メガデスのデイヴ・ムステイン 「これなしでは生きられない5枚のアルバム」発表&アズテック・カメラのファンだと語る - amass
https://amass.jp/170224/

2023/10/06 18:23掲載

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2021/116748.jpg

メガデス(Megadeth)のデイヴ・ムステイン(Dave Mustaine)が「これなしでは生きられない5枚のアルバム」を発表。またアズテック・カメラ(Aztec Camera)のファンだということ、アラン・パーソンズ(Alan Parsons)も聴いていることも語る。米SPINの企画より。

「アズテック・カメラというバンドのヴォーカルでロディ・フレイムという人がいる。ほとんどのメタルの人は、アズテック・カメラを聴いたら俺のことを腰抜け呼ばわりするだろうけど、曲作りが美しい素晴らしいバンドなんだ。俺が何かを学びたいときに頼るのはそこだ。その分野で卓越した人のところに行く。ロディ・フレイムは多くの人のために曲を書いている。誰かがソングライティングの秘密を解き明かしたとき、俺は、その人の脳みそをつまみ食いすることはないだろうけど、少なくとも観察したいんだ。

他にも、俺が聴いていることにみんな驚くような人たちはいる......クラウデッド・ハウスはそのバンドのひとつだ。昨日はアラン・パーソンズを聴いていた。アランはピンク・フロイドのプロデューサーで、彼自身も優れたソングライターだ。曲は少しプログレで、そこからプログレが生まれたと思う。アラン・パーソンズと大いに関係があったピンク・フロイドは明らかにシンセ・プログレの元祖の一つだからね。クラフトワークやキーボードを使った奇妙なバンドが先人だと言う人もいるけど、アラン・パーソンズは様々なジャンルの音楽を聴くことができると思う」

<これなしでは生きられない5枚のアルバム>


1. The White Album, The Beatles

2. Led Zeppelin IV, Led Zeppelin

3. Phenomenon, UFO

4. Let There Be Rock, AC/DC

5. Lightning to the Nations, Diamond Head

(略)

※省略していますのでアルバムコメント・全文はソース元を参照して下さい。