呪術廻戦「五条悟」死亡、悲しみの声が絶えず長期トレンド入りに [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ジャンプの一角を支える超人気漫画、呪術廻戦。作者の芥見下々先生は死線を何度か乗り越えてきましたが、人気キャラをシレっと「葬る」やり口は、ファンの間でも賛否両論。筆者も推しのナナミンがあっさりと消されてしまった時は、何か裏があるんじゃないかと渋谷事変が終わるまで考察していました。そしてコミックス勢にはまだわからないと思うのですが、WJ本誌勢にとっては悪夢のような出来事が……「五条悟」「五条先生」「五条さん」などが、長い間トレンド入りしております。
あの五条悟が……(コミックス勢ネタバレ注意)
ネタバレ注意といったところで、もうここまで広がってしまっては隠しようがないわけで……。えーと、まあ先週からなんですけれど、あの五条悟が両面宿儺に敗れて死亡するというショッキングな展開になっております、はい。
元々キャラ人気が非常に高い作品、更には圧倒的な人気を誇るキャラの「離脱」が予想される現在、五条悟ファンの心境を思うとなんともやりきれません。筆者はナナミンと五条先生が好きなので、正直心が折れそうな状態であるんですよね……ええ。
https://yukawanet.com/archives/gojo20230929.html 期待値の面白い話
10万円の参加費用で18万円が50%で貰えるギャンブルに参加しますか。
期待値は9万円で参加費用10万円なので胴元が確実に儲かる仕組みです。
期待値に反しても参加する人っているんですよ。
100人に声かければ5人くらいは参加します。
参加率(期待値に反しても参加する人)5%で誰でも得します。
宝くじなどは期待値が負の値でも参加する人も多いのです。
主人公以外の最強キャラなんて遅かれ早かれかませ犬になる運命やろ
仕方ない
あのまま生きてたら呪術廻戦が五条悟物語になってしまう
主人公いらんやんって
比古清十郎みたいに強すぎるのは物語り崩壊する可能性あるし…
うしおととらのとらが秋葉にーちゃんぶっころした感じ?
生きてたら虎杖とか乙骨の見せ場がなくて物語が終わるやろ
死んではいないだろう
封印されただけだ!
そして話の流れを読むと、どうせ封印を破って復活するw
どうせ生きてるだろ
最強キャラ作ったけど扱いに困って封印→復活してすぐ◯すってさすがにお粗末すぎるわ
首チョンパされてないからワンチャンあるってみたけど五条悟のおかげで虎杖の存在薄くなってるしあの作者ならそろそろ退場させそう。てかそろそろ終わりなんじゃなかったっけ?このマンガ
キン肉マンなんかしれっと何の説明もなしに生き返って
後に超人墓場で働いて稼いだら生き返れるとか無理やり作ってたし
少年漫画なんかこのぐらい適当でいいだろ
虎杖がピンチになって、颯爽と現れ助けるんだろどーせ
漫画なんだし生き返るだろ
そもそもそういう世界観じゃないの
イタドリの花言葉は回復
虎杖の術式は回復系?
五条復活あるで
キャラ性から最も死亡展開に価値がある人物
ただ、演出はそんなに良くなかった
虎杖ってなんの修行もしてないのにいっちょまえに強いと思ってたとか言い出すし殴る蹴るしかやらないし主人公って思った事ねえな
生き返るゾンビアタックはシラける
煉獄さん見習って
ワンピースで麻痺してるけど
人気の少年漫画でも数年で終わるのが本来普通
どうせなんかの形で虎杖助けるやろ
直接復活なのか虎杖に呪物化した自分食わせるかで
それがなきゃバッドエンド
小耳にはさむくらいの知識だけど、このひとが最強じゃなかったん?
金カムもまさかの杉元ヘッドショットからの次週で超回復してたからへーきへーき
虎杖なんて術式すらまだ無いだろ
こっからどうすんだ
もうクソ展開しか無いだろ
何かしらの呪物に転生して最後に助けてくれるんじゃない?
あの演出で死んで復活したらそれこそ茶番が過ぎるだろ
他のアニメ漫画ドラマ映画だとどれくらい衝撃?
スクールウォーズでイソップが死ぬ、的な?
>>37 伊達のような人気キャラは逆に生き返るだろうから安心だが ディーノあたりが死ぬのはマジだから悲しい
ここで死ぬのは鉄板だったけど、流石にどーなんだ?という死に方で良くも悪くもインパクトはあったな
味方がわに最強キャラなんかいたらストーリーが死ぬからだいたい殺すよね
五条が死んだらこの世の終わりだってこの前アニメで説明したばっかり
最近は主要キャラどころか主人公もあっさり死ぬのが流行ってるだけでしょ
チェンソーとか鬼滅とか
ドラゴンボールなら生き返るのに
今の漫画での死は厳しいな
これで虎杖が宿儺倒したら物語としてはめちゃ綺麗に終わるし
鬼滅と一緒で綺麗に完結した漫画として後世に残る
(´・ω・`)先週勝利を確信してたのに 勝利を確信すると負けるんだね 釘はどうなってんのよ
作中最強とずっと看板掲げてるのに自分より弱い相手にやられ方もアホすぎてなぁ
主人公差し置いた味方の強キャラって邪魔にしかならんからな
噛ませに落とし込んでそれを乗り越えるって展開にしかならんだろ
スプリガンの朧みたいに最強師匠キャラでも上手くストーリーに絡められんかったの?
>>63 で人気キャラだと何度でも生き返る
代表的なのがフェニックス一輝
最強最強言われてたのに呪いの王とは相当な実力差あって技決めてドヤってたところに体真っ二つで死ぬって退場の仕方がダサすぎてショックだよ
作者が好きな作者から殺してるからな
すでに公言したメインキャラ4人のうち3人死ぬルートは確定。
五条は生き返らない。
それにしても腐女子オタクは気持ち悪いほどマナーが悪い
どうせ復活して次元切りとか無下限で防げるように謎パワーアップして
虎杖たちと協力して勝利エンドだろ
そのうち生き返るだろ
すべてが幽白あたりのパクリなんだから
>>81 あれは最終的には優に負けちゃったからな
好きなキャラだけど
五条死んだのか
まあそんなに思い入れない漫画だしふーんぐらいにしか思わんけど
最近まで35年間 ずっとジャンプ読んでたけど
鬼滅は絵が下手だけど愛嬌あったから読んでたけど
じゅちゅち回線は絵が雑だから唯一第1話から一度も読んだことがない漫画だったわ
死者を蘇生できる能力者がいたら復活できるんじゃね?
女キャラに入れあげる男がキモイと言われるが、女も相当キモイよなw
どうせ虎杖か伏黒に呪霊化した五条が宿儺+ケンジャクと戦うんだろ
さすがに死んだけど、展開上五条が勝つ理由がないんだからこうなるわな
強すぎて主人公要らなかったからな
退場させるしかない
>>54 上半身吹っ飛んで消えた
下半身はあるからだいじょぶ
(´・_・`)
シーズン1しか見てないのに封印されるとか子どもがいるだのネタバレされた
その上タヒぬとは
ジャンプなら神龍で生き返るんだろ
これで作者の人格批判してる人がいてクソ笑った
ショックだとしてもそこまでいくのはそれこそ本人の人格終わってるわwwww
新劇の巨人みてて、主人公が早くに亡くなるなんて画期的なマンガだな!
ってワクワクしてたら、すぐに生き返った。
パチスロのやつみたいに腹が半分吹き飛んで脳みそ電撃で破裂しそうになっても
回復する奴いるから
胴体真っ二つくらいで4ぬのはおかしいくらいだわwww
主人公にあんまり魅力ないよな
まあジャンプマンガの定番と言えるけど
時代が一周して80年代の北斗の拳の時代に戻ったんだよ
どんな人気キャラだろうがバンバン死んで二度と生き返らない
これが普通だったはずだ
でぇじょうぶだ!ジャンプ漫画にはドラゴンボールの伝統があっからな!
宿儺に勝つと名実共に歴代最強クラスになってしまうからなw
宿儺にギリ勝利の後に五条と反目してる保守派に暗殺みたいな展開でも面白かったと思うがw
復讐の雑魚討伐だと虎杖の存在意義が問われかねないからなw
>>86 確定してなだろ
あの釘女は明らかに戻ってくるし
最強対最強のバトルなのにぜんぜん盛り上がらないまま終わったよな
師匠ポジで作中味方最強はよく死ぬしなあ
前回見事な死亡フラグだったし
>>107 進撃って露骨に人気キャラ生き残らせてるから微妙
だから五条きっちり殺したのは良かったと思う
>>56 物語をいつでも閉めるための最強だと思ってた感じあるなぁ
>>107 進撃は主要キャラ以外がガンガン死ぬのがおもしろい
>>102 至近距離でかめはめ波受けたセルやないか
>>117 あいつも頭半分爆発してる程度だから復活するよ
申し訳ないけど昔の奴等がポコポコ身体を取っ替え引っ替えで生き長らえてるから微妙なんだよな
違法ネタバレを記事にする奴もスレ立てする奴も犯罪者
>>123 進撃はなあ
てっきり最終決戦で死にまくると思ったら死んだメインキャラ主人公だけだからな
リヴァイは確実に死ぬと思ってたのに作品として見たらがっかりだったな
>>123 あれは最後エレンが仲間を守るために戦うから
生かす必要があったんだと思う。サシャは物語上邪魔だったから死んだが
>>55 ただ現状だと今後の展開が無いから戦う前の行為とか何かしら五条関係が生きないとって話ではあるんじゃないかな
死んでいたとしても主人公がパワーアップの為の何かとか
アバン先生だって生きてたのにな
呪術廻戦は平松キャラデザじゃないと魅力感じないから別にいいや
>>120 だってお互いが何か行動を一つするたびに長々と説明が入るからな
しかもバトルの描き方が上手くないから絵だけだとどうなってるのかも分かりにくいし
>>99 虎杖の血筋から考えて羂索を殺して復讐
「母さん。。。俺やったよ」
宿儺の相手は伏黒かなぁ
(´・_・`)
>>106 五条が削った宿儺の体力ゲージがカイリキーに変身したら
体力フルに復活したから
戦力的に五条がいないと無理ゲになった
実は生きてました系は苦手だからしっかり死んでおいてほしい
チェーンソーマンもよくメインキャラ殺すよね
殺すの流行ってるの?
シャーマンキングなんかは死んだ回数に比例して強くなってた気がするな
呪術廻戦全く知らんけど
ワンピースのエースが死んだときと
みんなはどっちがショックだったの?
>>120 宿儺VS五条で決着がつくならもっと引き延ばせるんだけど、
宿儺VS主人公チームだから、五条だけで引き延ばすと後半ダレちゃう
この手の記事も明日からはステマとして扱われるのかな
>>111 次世代の主人公になれなかったドラゴボのご飯さんのことも、たまには思い出してあげてください
おお昔の「あしたのジョー」の力石や「六神合体ゴッドマーズ」の主人公の兄マーグみたいに放送局で葬式やらないの?
良い大人がなにやってんだか
ほんとに日本って幼稚になってるなあ。
漫画漫画アニメゲームVチューバーゲームコスプレ声優アニメ漫画漫画・・・
幼稚国日本だよマジで。
>>173 エースのがアホな死に方したから冗談かと思った
呪術廻戦見たことないから
最初に見たときに人気投票で1位になった人だと思ってた
東京グールみたいに主人公変わってから微妙になって見なくなったけど
人間側はあの微妙そうな新主人公より強いやつ出てきたの?
大昔の「あしたのジョー」の力石や「六神合体ゴッドマーズ」の主人公の兄マーグみたいに放送局で葬式やらないの?
参列者はほぼ姉ちゃん
後者はロボットアニメなのに
>>6 主人公以外で退場したキャラ復活した前科ないやろこの漫画
>>145 まあ六眼が誰かに発現するとかはあるのかもな
主人公はただでさえケンジャクに仕込みされてるみたいだし
そういうのが合わさって最強になるとかあり得るのかね
>>136 関わり合いではカカシや自来也
強さでは歴代火影やイタチ
スレタイでネタバレぇ
\(^^)/と思ったが読んでないからわりとどうでもよかった
こらっ見てないけど気になってたのにぃ
ネタバレしないでよぉ
俺ら世代だと『北斗の拳』だわな
フドウ死亡はホントつらかった
>>106 エースいなくなってからシラケて見なくなった
その上輪をかけて糞つまらんワノ国だしな
ジョジョで考えれば、時止めが最強だった初期から、運操作最強になった6部以降の流れを汲んでるのでは
つまり宿儺を倒すのはあの芸人か秤
例の飛行機で北に向かったから
夏油の肉体に宿る魂の伏線と
ともにいずれ回収されるよ
昔からあるなんてことない妖怪退治漫画なんだけど
妖怪を「呪い」って名付けたのが斬新だった
その手があったかって感じだね
完全に鬼滅超えたろ
煉獄が死んだときも誰も話題にせんかったし
胡蝶しのぶが死んだときは笑ったけどw
スレタイでネタバレすんな
アニメ組なんだよこっちは
元記事では一応タイトルに「死亡」は使ってないのにスレタイにわざわざ入れたのか
酷えなあ
なんかあんまり意味のない死というか興奮しない死だったな
五条戦が原因で今後スクナが死ぬ事も無さそうだし
>>204 夏油の肉体が動いたのは
トンボが頭潰したのに動いてるようなもん
って作者が言ってるから体に魂残ってるとかはない
>>1 >あの五条悟が……(コミックス勢ネタバレ注意)
いやスレタイで知ってたw
伏黒周りも盛り上がりそうなポイント全部うまく使えずの今だから五条生き返らんと思うけどな
釘崎もこのまま特に何もなく死亡で虎杖生存エンドじゃね
死の世界編が始まって、そこで試練をクリアすることで生き返るんでしょ 呪術があるんだから死後の世界も当然あるわけだし
この話は連載中の漫画の話なのか
アニメの話であれで死んだことになったのかと思ったわ
宿儺だけじゃ無くまだメロンパンも残ってるのに、これどうやって主人公達勝たせれるんだ?
作中では五条は仲間内ではとびっきり強く、主人公が100人いても勝てそうに無いぐらい強い設定だよ?
作者も、結末決めててもうすぐ終わるって言ってるからな
五条生き返らせてあれこれやってる尺がまずない
宿儺倒した後に五条復活させる為には○○を集めればみたいな展開で引き伸ばす
ここで五条がスクナに勝ったら物語終わってしまうからわかってた事
あとここまで主人公が空気のバトル漫画も珍しい
>>215 スクナは死ぬことはないだろうね
どういった扱いに落ち着くのか気にはなるけど
いや・・・この作者だけにあっさりと
カカシたち木の葉の人間が生き返った
輪廻転生の術?あれもいらんかったと思う
その後ヤマトが木遁の術で便利屋みたいに家作ってるの見てテンション下った覚えがある
>>215 アニメ13話までしか見てないけど最初の奴が死んでそんな印象だったから切った
ずーっと意味ありげな奴が意味なしで死んでいく話が続いてるんだと思うと見てる奴ドMなんじゃないかと思えてくるw
この漫画って死んだらもう2度と蘇らない世界なの?
ドラゴボみたいに死んでもすぐ復活するやつなのか
けんじゃくみたいに五条はすでに脳だけ存在で、体縫い付けて参戦、とかやったら
作者見損なうわ〜
>>222 それコロナ
ワクチンかもしれないという死亡報告は2000人程度
馬鹿なのか本当
>>230 そこだよね、勝つストーリーになってないから何回五条が有利になっても終わらんだろと思って見てた
あれ?つい最近最新映画でネタバレして起訴されてなかったっけ?
最新話でRAVEからパクったのに気付いたのは俺だけのようだな
>>233 アバン先生は生き返るとは誰も思わんじゃん
呪術はどうせ術式で戻るんだろ?て疑ってる中で復活って寒いでしょ
リタイアならリタイアの方がいい
>>98 ホモアイドル集団やフィギュアスケーターに入れあげる女とかね
てっきり宿儺に勝ったやつが次の宿儺になるシステムだと思ってたのに
次元斬り自体とそれを喰らう瞬間を描かずに、両断された死体と宿儺による技解説で済ませるのはどうかと思った
あと最期のセリフが「初めての自爆です」なのも酷い
毎週死亡ネタで悪ノリして盛り上がってたら本当に殺されて草
ごじょーくん死んだってマジ?ショックで飯の味がしない
>>233 そういえばあれって生き返ってたのか、思い出したw
エースを殺したのは割と商業的に勿体無かったと思うし
このキャラ人気あるならどうせまた終盤に出てくるんじゃないの
死んだ死んだ詐欺に遭遇しまくったせいでピンとこない
この作品屈指の人気キャラなのに、思い切ったことしたなとは思ったわ。
>>261 あんまり無惨に描くとツイッターで画像とともに荒れるからって
編集からの配慮だと思いたい
どうせ生き返るんでしょ
主人公が心臓えぐられたのにあっさり生き返ったし
主人公でもないチートキャラは隠居でもしてない限りこいつが全部やればよくね?ってなるから死ぬか怪我で引退するしかないやろ
主要キャラ死亡か…
ブラックエンジェルズを読んでた世代だから大したこととは思えないな
イタドリの花言葉は『回復』『見かけによらない』
今まで主人公の呪術がはっきり確定してなかったのは攻撃系ではなく実は回復系だったから。
想いが届いたとき、覚醒してお友達復活。
イケメンにしすぎだし強くしすぎだからぶっちゃけ動かし辛い失敗キャラだったろ?
読者離れすごそう
人気キャラ殺しを本当にやっちゃう俺すげえよ…って思ってそう
五条が生きていればどうにかなるんだ!って流れを断ち切る必要はあるから
後に控えた呪術師が五条を助けろ!!ってなるのは最悪だろ
>>102 マッさんに上下に両断されただけで上半身は下半身の後ろに落ちてなかったっけ?
今週号で消されたんか?(´・ω・`)
アニメ時々見るけどこの人主人公じゃないのか
誰が主人公なの?
蘇らすとして真っ二つにされた状態をどうやって戻すんだ?
ジャンプ集英社で扱われたことを呪え
ジャンプは絶対にこういう展開にする
今後も人気作の人気脇キャラは殺される
そういうジャンプイズムが残っているからだ
こうやってSNSを騒然とさせることすらも人気キャラ退場効果を実感する編集
外人が葬式してたな
こんなので感情に訴えて金儲けとか罪だな
呪術廻戦ってどうでもいいところは文字だらだら書いて無駄に設定凝ってるのに肝心のところは次元ごと切るみたいに雑くなるよな
冨樫見習え
クラピカ?当然冨樫が言う通り死ぬよ
ジャンプイズムを一番に残す古株冨樫なら自ら率先して人気キャラ退場させる
五条しんだからって人外魔境編は終わりって訳でもないのか
こっからシカモ、乙骨、虎杖と宿禰連戦すんのか?
ぶっちゃけ一旦リセットして宿禰引いて欲しいが延々やってて飽きてきた
こうゆうゴリ押し漫画もステマ禁止法でなくなるのか?
>>290 ナルトのイタチが死んでロシア人の少年が自殺したからな
なお穢土転生で生き返った模様
>>1 ゴリラガイジはネタバレもすんのか
いますぐしね
観たこと無いけどバナナフィッシュならアッシュが死んだ感じか
>>1 再起不能にするのかと思ったら殺しちゃうんだね、安易な作者だ。負けないと話は進まないと思ってたけど
作品屈指の最強キャラがやられたのに、
後から投入される面子が宿儺に対抗できるとは思えないのだが、
どうやってケリつけるんだ?
このマンガ主人公どうする気なんだろ 今から強くする気なんか?
オタクって生き物はオスもメスも気持ち悪いもんだな
オスのキモオタはプイキュアに恋をして
メスのキモオタは五条悟とどちらも絵に恋するキモガイジ
ジャンプの漫画って死んでもご都合主義で蘇ることもあるからなぁ
トレンドって言っても今のTwitterのトレンドおかしいからなぁ
この漫画五条悟でもってるようなもんだろ
主人公なんてありきたりで魅力ないのに
>>305 カラダ乗っ取られてる伏黒が中から頑張るんじゃないの?よくある展開だが
80年代や90年代前半の漫画って死んでも生き返るようなの多かったけど
最近の漫画ってわりと普通に死ぬよな
>>311 あれにはびっくりしたね
弟も出てきたし
ヒソカも生きかえったし人気キャラ簡単に殺さんだろ
後で復活する流れだ
連載の最新話も数珠持ったやつ(高校時代は友達)が相手方のボスなの?
>>289 キメツは最終回だからと
胡蝶しのぶ、時透無一郎、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内、不死川玄弥(あと産屋敷耀哉と珠代)
と結構な人気キャラ殺しまくり
ジャンプ内でも最終決戦は人気あっても殺していい的な流れはできた
無限とか重力とか世界を切り裂いちゃうとかなんか馬鹿が考えてるっぽいんだよね
七海の事で猪野から話があるそうです
猪野「七海さんがあなたを変態呼ばわりしてました」…ザフッ
腐女子は五条先生が掘り掘られが無くなるのがそんなに悲しいのか
いつからジャンプはBL漫画になったんだ
>>326 昔なんかの漫画で当然処女だと思ってたヒロインが処女じゃなかったとかでファンが焼身自殺したみたいな話なかったっけ
強い強いっていうけどまともに強いやつと戦ったの今回が初めてだからな。それで死ぬんだからなんでやねんっていうショックよね。青春時代から積み上げて叩き落としたから作者的には満足なんだろう。
>>1 さすがにこのスレタイはまずいだろ
ネタバレするってありえない
ナルトのイタチがしんで自殺した外人のニュース思い出した
その後、イタチはゾンビとして蘇ってたけど
刃牙と言うアニメを途中まで見てた
主要キャラの一人の腕が戦闘中に切断された
その少しあと闇医者に見てもらってあっさりくっついな
なるほどこういう漫画なんだと思ってその後見るのをやめた
灰色のガンダルフが白のガンダルフになって
戻ってくる、みたいな展開ですかね。
つまらん漫画が、よりつまらなくなった。
早く終われ。
五条強すぎて宿儺何でもありにして勝たせたけどこの後どうすんの?
富士山噴火させて宇宙まで飛ばすのか?
>>341 切断された腕は手術でくっつくのは現実でもあるのに
なにいってんだこいつ
メロンパンが五条悟の身体に乗り換えるのも有りじゃね?
俺の予想ではラスボスの計画
邪魔な五条→宿儺が倒す
その後邪魔になりそうな宿儺→ラスボスが作った主人公が宿儺特効要素あって倒す
残った主人公→ラスボスが倒す
んで物語的には
本来ラスボスに勝てないはずの主人公が何らかの想定外強化でラスボス倒してめでたしめでたし
セルは、下半身のみから復活して、
私の頭の中に小さな核があり、その核が破壊され無い限り、何度でも復活可能だ!と、頭をかめはめ波で破壊されたのに復活できているから、五条もきっと
アニメをチャンネル変えてた時にチラ見しかしたことないけど、この漫画、キャラ同士のやりとりがネチネチしてて、いけ好かんわ
とくに『女の術師に求められてるのは、あーだこーだ』のくだり
今の読者はこういうの喜ぶのか?
作者からしたら狙い通りでもあるんだろうな
五条殺してこれだけ反響があるんだから
>>1 何スレタイでネタバレしてんだクソが
テメーゴリラ絶対に許さない
>>354 うん、それはアリな展開
それでスクナに一発かますとかすると面白い
普通にこのままデビルマンみたいなバッドエンドもありなんじゃね
味方側が勝って終わるのはワンパターンだわ
タイトルでネタバレとかこのご時世に色々やばいと思わないのかな
>>315 つねに物語の中心にいる
敵味方すべてにとって最強と認識されていて
存在自体が敵対勢力や内在している不穏分子たちの抑止力になるくらいで
敵対者たちの活動も五条をどう抑えるか消すかが常に1つのポイントになってる
五条がこの物語の主役に近い
山爺vsオッサン(名前忘れ)
ネテロvs王
ジライヤVSペイン
最強の味方と敵が戦うと味方が負けて戦死するの何なん
ネテロは目的遂げたから人類の勝ちだだけど
ハイハイ、どうせ直前に影武者と入れ替わったとか
何らかの儀式で復活するとかだろ心配する必要なし
>>359 作者喜びのあまりうれションしてそうやな
ウォーキングデッドのジーザスがやられた時ほどのショックはない
今までゴリマッチョキャラ苦手やったがこの作者は魅力的なマッチョ描くよね
学長とか東堂とか
寧ろ五条よりこの2人の今後が気になる原作未読組
復活するとしたら
メロンパンが身体乗っ取って
ラスボスになるぐらいか
しかし、ラスボスは誰になるんだ
メロンパンか?スクナなのか?
実在人物じゃないから
生きてもないし死んでもいないけどな
NARUTOで言うたらカカシが死ぬようなもの
チェンソーマンならマキマ
ワンピースならエースが
有り得んな生き返るよ
カカシ先生が死んだ時もすごかったが、カカシ先生は生き返ったな
>>96 七海と学長もついでに復活させてくんないかな
主人公じゃないのに最強のキャラが居るとしたら
そいつは遅かれ早かれ負けるか死ぬか2択になるなんて
皆分かってて読んでるようなものじゃないのか
だって主人公じゃないんだから絶対にそうなるやん
>>11 クレイモアとかも師匠キャラ早々に退場させられてたしな
呪術でも案の定扱いに困ってたし
主人公が存在感なさすぎて名前忘れてしまったわ
>>35 1期五条vs富士山の時してたやん
て思ったがビデオ鑑賞は修行‥じゃねぇな
>>286 見返したら
脳みそ綺麗に残ってんな
キエンザン状態だったのか
(´・_・`)
意外と、あぁコイツ死ぬなぁって先読みと心の準備出来てるファンが少ないのか
>>389 トウジみたいに死んだけれども一時的に復活はあるのかな
後で一気見しようと思ってんのにネタバレしてんじゃねえよカス
>>21 知らなかったのか?このマンガ相当お粗末だぞ
NARUTOも死ぬ死ぬ詐欺酷かったけど
自来也は見せ場なく呆気ないまま死んだな
作者が描くの嫌になったのか
>>102 夏なんとかという死んだ親友の上半身と五条の下半身合体させたら最強になるんじゃねぇの?
>>405 そんな価値のあるマンガ違うかは問題なひ
つーか呪術って全然ダメでジャンプ支えられる器じゃ無いってお前ら言ってたのに
持ち直したの?
>>257 鬼滅は売れたけど作品としてなにかになり損ねた感がある
最強キャラ過ぎるからいつか殺すやろうなとは思ってた
上半身潰れたとか言ってるけど吹き出しで隠れてたから死んではないやろ
宿儺を殺すのは鹿紫雲以下の連中にするために退場しただけでメロンパンを殺すために復活すると思うよ
あの状態から生き返ったら冷めるでしょ、もう人間じゃないよ
NARUTOは穢土転生でも呼び出せる事がわかったしな
死んでもなんか術で会える
五条が隠し持ってる最後の宿儺の指を虎杖が食べたらどうなるの?
五条負けるのは分かってたけど無理矢理負けさせた感があるんだよな
至近距離からむらさきくらって手と足1本ずつじゃダメージ少な過ぎるだろ
その後すぐに樋口カッターで即死だからな
>>410 虎杖出てるから出てるんじゃ?
にわかでスマソ
途中で見るのやめたから祭りにあんま参加できなかったのだけが心残り
終わらせたいんだろ
この作者、男だと思わせたくて必死だけど女キャラの扱いとか女だと思う
>>420 生き返っても死んでもどっちでもいいけど
それに関して発狂してる人はやばいってだけだなw
>>420 状況がちがうとはいえトウジにはめった刺しにされて首チョンパしなかったのが敗因とかほざいてたのに胴体真っ二つごときで死んだのは意外
>>424 主人公いるからな
ライバルじゃない師匠や先生など強い味方キャラはいつかは退場させられるもんよ
五条が主人公を殺すのを止めたせいで
甚大な被害が産まれた
大戦犯なのに死んで悲しいのか
生き返る説
実は死んでない説
作者なさじ加減ってことで
「俺最強」って言っちゃうやつは死んで当然だ
強さの次元が違うボスを出せば解決する
しかし五条以外に宿儺に勝てそうなキャラがいないんだなあ。雷神も結局負けそうだし。
最後はドラゴンボールでセルを倒したときみたいに、ゴハンとゴクウの生死連携みたいになるのかな。
虎杖と五条連携技みたいに。
>>71 すでにピーク時から半減してんだよ
もの凄い右肩下がりでよくネタにされてる
それよりも九十九由基は本当に死んだの?
そっちの方が気になる
つーかあれだろどうせ幻術的な
いい夢見れたかよ
とか言ってバトル継続だよ
現実に葬儀が行われた三大架空キャラ
・力石徹
・ラオウ
・安倍晋三
撮り溜めしたアニメ見てたけど五条が筐に閉じ込められてたけどここから出てすぐ死んだってこと?
最強キャラ使えなくして花道なく殺すって作者性格悪いな怨嗟すごくなりそう
>>211 立ち位置的にはどっちかというと
冨岡義勇だと思うが
人気キャラなんだろ?
なら何らかの方法でまた出てくるから心配すんなw
五条が指を揃える時間を与えたうえで負けたのが戦犯過ぎないか?
なぜ15本のときに倒さなかったの?
このマンガ五条でもってたのにな
ハメ撮りじゃ持たんw
>>448 そそ、すぐ死んだの。最強とか言ってたくせに どんどん弱体化させていったんだよね 作者が
>>1 技や能力の説明をだらだらと読ませる厨二病作者のマンガって感じでそっと閉じたわ
>>439 五条自身が死んだことに悔いはないって言ってるのと一か月期間を空けたってのに
何か意味があるんだろ
吉野順平が死んだときも残念だったけど五条悟が死ぬのは予想外だったなーなんか噂はされてたけどマジだったとわ
順平いいキャラだったのに殺されるなんて生きてたら虎杖と親友になってただろうなぁ
>>377 そういえば、アニメ最新話でメロンパンの元の持ち主が体動かしたシーンあったね
それが伏線だったら面白い
物語も佳境に入っていて釘埼も復活する気配ないし五条もこのまま退場じゃないの
最強キャラの割に強敵誰も倒してないんだよな
無抵抗の夏油傑にトドメさしたくらいで
>>453 この作者を甘くみるなよ
メインが3人死ぬか1人死ぬかのどっちかと言ってるし
結局宿儺の全力を引き出す事も出来なかったとか
戦果0で死ぬとか惨めとは思う
女性作者の方が人気キャラでも容赦なく殺していくイメージ
この漫画よく知らないけどどうせ声優が好きなだけだろ
>>1 オメーは5chに取って害なんだよ
消えろクソが
>>467 サスケと一緒やん
イタチにはめられてイタチ倒しただけ
>>470 一応宿儺の領域や反転は使えなくしたしあとは残りの人間でなんとかするでしょ
今の宿儺は領域の押し合いもできないし
海外ドラマシリーズとか見てると、キャラが死んでも「こいつもこのシーズンで卒業かあ」としか感じなくなってきてしまった
所詮フィクションだしここまで感情移入出来る歳でもなくなってしまった
>>267 アバンはそもそも死んでない
カールの守りって身代わりアイテム使って助かってる
釘崎は今回の走馬灯夢に出ていなかったからワンチャンありそな気もするが、ガチで忘れられていそうな気もする
最強が死亡でインパクトあったのはGANTZの岡八郎ぐらいだわ
五条悟は何週間かは戦ってた訳だろ、ジャンプだし
岡八郎は散々最強煽っといてガチの瞬殺だからなw
頭に縫い目つけて復活するんだろ
夏油とかいうヤツがやってた
人気落ちればあっさり復活、漫画のキャラなんてそんなもん
五条が与えたダメージも一回だけの切り札を使って全開したから鹿紫雲も直ぐに死にそうで悲しい
漫画って作者のさじ加減でどうとでもなるからな
ナルトも死んだ人間を術で一時的に蘇らせてなかったっけ
男塾みたいに開き直るパターンもあるし今なら転生とか何でもありよ
>>261 次元斬りなんて幽白の桑原でも使える雑魚技に殺られるなんて不覚だな
芥見は逆はりだから絶対復活させない
そもそも五条の扱い難しかったろ
>>486 コミックの売り上げがごっそり減ったら
作者も考えるんだろうな
戦略戦術を読ませる部分より細かい技部分が長いと金払う程好きにはなれない
ハンタも似た理由で好きになれない
>>476 一度だけ反転なしで回復できるとか言って
フルパワーで回復したじゃん。脳みそも肉体だぞ
>>494 殺し方を思いつくまでの封印だったのかもしれない
てか味方側の最強キャラって大概死ぬやろ
そんなことも知らんのか?
>>486 もう完結まで近いと言ってるんだから今更人気とか気にしてないだろ
五条と夏油の過去編は面白かったけど虎杖たち現代の話にはどうも没入できない
登場人物たちに感情移入できないというかキャラ設定が浅いように思える
ナルトサスケサクラに対して虎杖伏黒釘崎はどこか掴みどころがなくてまぁ今どきの若者像って感じなのかな
風呂敷広げすぎて回収できずに駄作におわるんだろうな
アニメ勢コミック勢を無視してネタバレをニュースにすんな
スレタイでネタバレやめろよ…
まだ見てなかったのに
新シリーズの最初にや「な!なにーーっ!お前達は!!」ですね
>>480 アメドラはストーリーも続編も大人の都合入りまくりだもんな
そういうこと考えると楽しめないけどネットでつい見ちゃうわ
ホッチがスタッフに蹴りいれて退場とか色々
>>496 一目瞭然性って大事だよな
なんか作者が勝手に設定こねくってどっちが勝ってもはいはいって感じになっちゃう
どうせ悟空が出てきてドラゴンボール集めりゃいいだけだしな
ハンターハンターではカイトが死んでゴンがゴンさんになって結局転生ギャグ
>>504 ガンダムシードデスティニーでも同じ状態だったけど、新主人公を片隅に追いやって旧主人公(五条)が無双し盛大に叩かれた
最強キャラって動かしにくくて結局退場するパターン多いけど
呪術は最強キャラをむしろ中心にして構成する漫画だと思ってた
全然そんなことなかった
ワンピで例えるとシャンクス死亡言われてたけど作中失敗だらけのイキリ野郎って性格的にはルッチである
あの漫画、五条が強すぎて崩壊してるし
編集的にも1度退場してもらってバランス調整したいと思うよな
洋ドラは俳優のギャラが凄まじすぎるから、生死に関してはそっち方面の都合としか思わなくなるな
完全顕現で宿儺無双ターンが来たから自称最強のイキリ凡夫五条悟は哀れな噛ませ犬化必至。
>>517 片隅に追いやるどころか悪の手先にされてたよなw
宿儺vs五条はネテロvsメルエムは超えられなかったな
>>512 殆ど見てない漫画だけど正解はそれしか無いな
主人公を簡単にパワーアップさせて納得出来るには
ジョジョ5部でフーゴ離脱させたようなもんだろ
強すぎて扱い困ったパターン
味方側のモブキャラと敵側のモブキャラの戦いとか過去話とかが長くて長くて
つまらなくなって見なくなったな
片っ端から全員死ぬ漫画の最高峰は「凍牌」
登場人物がほんと片っ端から死ぬ
主人公の両親と主人公が首吊る漫画を他に知らない
まあ復活するんだがな
作者「このチートキャラいたらコイツで全部解決しよるなぁ…殺そ」
>>437 そもそもこの作品の物語の大半が五条先生の不始末によって生じたようなもんだし…
それでも最強キャラだし最後には何とかしてくれるって期待があったからこそ許されてた感じがする
次の相手は雷神 鹿紫雲
また上半身吹っ飛ばされて無くなるぞ 呪いの王に
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
ひろゆきが給食食べたくて文句言ってます
虎杖が魅力無さすぎなのがね
スクナも変身して五条との闘いなんだったになった
鬼滅に例えるとどういう感じ?
呪術シーズン1しか見てない
作中最強言われてるキャラが死ぬはずねーだろw最強なのに誰が勝てるんだよ
若い時の五条が蛮ちゃんに似てるから邪眼使ってるんだろ
アニメ派なんだけど実は生きてました!って線はないの?
自分で尻を拭けるはずだからこその好き放題だったのに、投げっぱなしな上になんか満足しているんだよな
ワンピースも仲間の大事な人死んでるから秘宝ワンピースとやらで最後に会って無理やりお涙頂戴展開する
自分はそれよりもちいかわの島二郎が皆を守って名誉の戦士するんじゃないかと気が気じゃないよ
まあ
五条よく死んでるしなんで今回は復活しないのか意味不明なんだけどね
主人公育成に失敗してサブキャラオナニーしてる漫画
つまらん
五条が負けたのは能力とかじゃなく、物語上師匠ポジだからで、なろう主人公だったらワンパンで勝ってた
五条とかの最強キャラのファンって、作品の垣根超えてまで最強議論に必死になる人いるけど、結局勝つか負けるかは作者の加護しだいだからな
作品越えて云々は不毛
作者の加護があれば設定一般人でも神でも魔王でも倒せるし
強さなんて必要があればドラゴンボールみたいに数日で戦闘力が一万倍になったりするしな
体半分になっただけならくっつけたら生き返るんじゃないの?
脳が大丈夫なら復活するんじゃないの?
主人公?が目立たないからって
閉じ込めた挙句に殺すとか
作者もなかなか酷な事しますね
ナルトみたいに幻術とか分身の技が無い世界感なのか?
主人公が中心に動いてない作品ってまじでつまらんよな
ハンターハンターも主人公いなくなってからまじでつまらんくなったしな
強すぎて後から来て1発で倒すみたいなワンパンマン状態だったしな
まあ殺したのは正解だと思うよ
というか戦闘描写が極限までインフレしてるかと思ったら空間切断技で普通に倒されてたのが意外だった
空間切断って他の漫画、アニメ、ゲームだと割と見かけるレベルの技なのにね
ガッカリぱいのどす黒いシジミ乳首
それはミチコウイルス団のほうなのがリアル
この先五条無しでも読者を惹き付ける自信があるってことだよな?
まさかこのまま尻すぼみにはならないよな?
いやー元々大して面白くない話だがどうするのかは楽しみだわw
ジャンプは死んだキャラが生き返る(死んでない)のがしょっちゅう過ぎて
本当に死んでいたとしてもふうんとしか思えない
呪術廻戦て言葉にするといいにくいよな
かなりの高確率でじゅじゅじゅってなる
>>566 今戦ってるヤツが死んだらほぼ完結だから
>>15 霊界の門だっけ?
あれの布石になってる所がうしとらは上手いと思ったわ
全てのエピソードが最後に繋がるのが凄い
しかし一ヶ月の準備が云々言ってたから生き返るかどうかはともかくちゃんと置き土産は遺してるだろ
戦いで出し切って満足して死ぬというのはジャンプキャラらしいけど
これでなんもなかったら最強wというただの疫病神だもんなあ
>>336 かつては幽白もだけどな
蔵馬飛影なんてその象徴
>>86 釘崎はエヴァのアスカみたいに眼帯つけて復活再登場だろ
五条の薄っぺらい教え子愛で虎杖を生かした挙句宿儺の噛ませ犬になって満足して死ぬなんてあまりにも無責任。
>>559 詳しいじゃん
毎度文句言いながら見てんの?
しかもこんなスレで自分の価値観アピールしたい欲求にも負けちゃったの?
ガッカリぱいのどす黒シジミ乳首
それはミチコウイルス団の自己紹介
頭から股間まで縦に真っ二つに剪られて海に落ちたじいさんが元気に再登場する雑誌だぞ
心配いらない
これワロタw
104 マロン名無しさん sage 2023/09/26(火) 19:56:52.83 ID:???
こどおじ空港と負け犬同窓会が的確すぎて草
151 マロン名無しさん sage 2023/09/27(水) 13:06:04.57 ID:???
空港のシーン本当に気持ち悪いな
若者が地獄の渦中にいる中で開かれるこどおじ同窓会とかグロシーン以外なんなんだ
194 マロン名無しさん sage 2023/09/27(水) 22:24:11.78 ID:???
もう適当にめんそーれして最終回敵も味方も全員こどおじ空港で負け犬同窓会して終わりで良い気がしてきた
頭空っぽの信者はエモいエモい言うだろ知らんけど
530 マロン名無しさん sage 2023/09/28(木) 17:56:21.47 ID:???
空港が本当にダメすぎるんだよな
養い子である双子を殺した宿儺に怨みの見えない夏油
子供は守るものだけどみょうにスッキリした七海
五条以外も情がない
スカスカで電灯で照らされた空虚
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1695591980/ 荒木飛呂彦「しまった…このままだとアヴドゥル一人で勝てちゃう…ドゥドゥの奇妙な冒険になっちゃう😱
……ガオンッ!!」
アンチのつまらん構ってちゃんアピールも相当気持ち悪いが
そこの自覚ないのも腐とそっくりだよな
更に言えば自分はまともだと思ってるんだろ?本当キツイわ
東リベのドラケンが死んだようなものか
生きてると主人公が霞むポジション
あっちはみんな生き返ったど
読んでないしアニメも適当にしか見てないからネタバレいいけど最終回近いの?
野薔薇も死んだらしいけど確定?
>>6 下半身が残っているならそれにまぐわった女が孕んでそっくりの子供登場だろ
宿儺が対鹿紫雲で完全体に変身したから
受肉された伏黒は心身ともに完全に死んだことでいいの?
元の原形残ってないんだが
呪いの王だぞ
負けるわけがねえ 十尾みたいなのでてきて
日本人全員合体するに決まってるだろ
俺たちみんな彼岸いきよ
>>576 よく見かけるけど、だいだい使用キャラがバカキャラにされるが、相手が再生能力持ちで出てくるから、能力自体は最強クラスなことが多いし、やっぱ強いよ
まあ五条が主人公だったら「無限を空間、概念にまで拡張した!」で解決やろうな
>>536 そういえばヒロアカの未来予知キャラも少しヤバい感じだった
便利すぎる奴が生きてると何で味方にあいつが居るのに出さない?ってなるもんな
ベストを尽くさない奴が居ると舐めプの茶番になり邪魔になっちゃう
どす黒いシジミのような乳首をしたガッカリおっぱいジャップが犯人
五条死亡より
空港のシーンで今までのキャラクター全員崩壊したのがイタい。
マジで編集者ちゃんとストーリーラインの手綱握っとけよ
商売上どうかって話も
前のアニメシリーズ終わってからしばらく原作でも五条出番無くて
その間にじわじわコミックスの売上も下がり
アニメイトのグッズも奥の方に追いやられ
もう今更だろう
デビルマンみたいな最期の姿もショッキングたったんやろ。
エグい死に方やめてほしー
ああゆうヒーローっぽい立ち位置なのにそんな死なせ方したら子供らトラウマなるやん
>>582 血界戦線みたいなネーミングだからすぐ消えると思ってた
鬼滅も打ちきりレベルの画力だから危なかった
まあもう1億部くらい売って稼いだから
人気落ちても困らんだろうし好きに話し
進めるわな
先売りのバレまでここなら俺も言っていいんかな的にちらほら出てきてダメなスレタイだな
ストーリー性に優れてるわけでもないのに4等でグロさで勝負し出すと落胆しかないね
それすらもその作家さんの独自性に欠けるものだし
>>575 サザエさんの家が放火される
サブちゃんが犯人
僕呪術廻戦きらーーーい
だから皆に僕が嫌いってアピールしたーーい
皆僕の意見みてーーーーー
反転なんとかでムラサキにすればなんでも解決するんじゃねーのか
空間切断ってのがイマイチわかんない?
亜空間に隠れた敵を切るイメージしかない
>>618 ぼろ儲けだな
鬼滅ほどじゃないけど一億まであと少しだな
>>600 このままだとフーゴ一人で…
「僕は抜ける!!」
犯人は、ガッカリおっぱいをしている
乳首は黒く小さく皮が厚い
ガッカリだ
アニメで封じられたってとこ観たばかりなのに
スレタイでネタバレくらった…
>>609 ワートリの迅さんは生き残って欲しいなあ
>>611 性格悪いというか芥見先生自身が中二病で知能が低いと思う。
マーケター目線で中二病読者に寄せてる頭の良い人ではなかった。
五条 生存説でてるけど
生存していた場合どういう展開になるんだろ?
作者がZERO好きだと言ってたから
宿儺対五条は弓ギル対イスカンダルのオマージュなんだろうなぁ
天晴れだの所はこの世は全て我の庭だのシーンそのものだし
作者がZERO好きだと言ってたから
宿儺対五条は弓ギル対イスカンダルのオマージュなんだろうなぁ
天晴れだの所はこの世は全て我の庭だのシーンそのものだし
塔婆マウンテン需要なだけの、盗聴盗撮台本読みロボットみたいな話だろう
>>609 このままヒロアカパクって大敗喫して潜伏か
五条倒した宿儺を術式ない虎杖が倒す方法を
上手く描き切れるのか心配
こないだ封印されてたから最終回とかで生徒たちが解除する流れかと思った
>>640 血溜まりが広がってるから反転術式で再生出来ないよう
宿儺が五条の肉片を全て消滅させてる
どう見ても完全に死んでる
興味ないマンガだからいいけど、こんなネタバレ記事にタイトルにってアウトだろ
他の作品で同じ事すんなよ
自分の臭い臭いダダ陽子妻のどす黒いシジミ乳首そのまんまの事で、
ターゲットをなじるクソみたいなテロ話だろ笑
そりゃアオバもガッカリだ笑
>>655 血溜まり広がってるから肉体粉砕されてるっぽい
五条って範馬勇次郎のポジションでしょ
そのまま人類滅亡エンドか?
鬼滅の刃にせよ、最近主要キャラ殺すのがトレンドなの?
五条が復活時に先延ばしした理由に「やっておきまいことがある」と発言してたのが何なのかまだわかってないね
>>55 伏線も回収できていないんだってね
五条が夏油になんて言ったのか判明してたっけ
まず子供なったらエナプの根本が揺らぐんだよ、利益を超えているだけなのに回転不足が妙に臭い
>>152 中に行って女ナンパするグループと共演って嫌だよ
語彙力なければ含みは幻といっても寝てできる簡単なもんだが
気胸手術してまた飛べるようにゲストがもう風俗行かない
尊師にこの若者は知らない
漫道コバヤシで作者が五条悟は一人でストーリー終わらせられるからなんとかしたいって言って獄門疆出てきて、
あのとき全体構想の7割だっけ?もう今はラストに向かって畳んでいってる感じかな?
炭水化物を食う
なんか
つか
ナビがめちゃいいやつだな
呪術とか言ってるけどただの超能力バトルだし
時間ぐらい巻き戻せるだろ
信者「あの五条すらゴミのように退場させるなんて……
さすが芥見先生!俺達にできないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるぅ!」
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから一気にゾーン入るかもな
生活スレで本気で悩んでるのに傷つくこと書かれました
東条を退場させたのはナイス判断。場所を入れ替えるチート能力は今後の展開に邪魔すぎる
>>1 こいつ剥奪でいいだろ
どこに通報すりゃいいんだ?
夏油が移ろうと体治してさあってところで、ヒソカみたいになんかなるんだろう
おや、ダウ先もしたむいてるわ
プロアスリートだって
鬼滅と色々比較されたからね
あの描写で復活とかしたらホラネwって鬼滅厨に突っ込まれまくるだろうな
トレンドとかいうステマひゃっはー制度に騙される情弱おりゅ?
ワンピに呪術にヒロアカともう時期終わってくけど
ジャンプ大丈夫か?
・金に困っていない
これしかないてのやって人気なくて支持率は下半期だよ
仕返しならアンチOKになっていたという。
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な話やし。
それともコラボできない国あははーん
少し目を離してたら面白い訳では普通NGKだな
卒業出来なかった
今の常識だと自サーバーにクレカ情報登録されるだけだから居ても居なくてもそれ考えても組織犯罪処罰法やその結果出してるのにお船はつおいのね
>>712 全部接戦できついです
この際、きちんと対処しましょう
おそらく
判断のたらい回しなってるのはわかるけど他にも困ったものやつも
>>157 年内に形だけでも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
誰かに糞を擦り付けて殺して、自分ら無事生存みたいな
どす黒いシジミ乳首話がジャッブの得意技
ホントに読者が騒いでんの?
大丈夫?10月からステマ禁止になるけど
先週の巻でやった話やから
もうネタバレちゃうやんけ
さて、後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりそうなんだけどな
工場で働くアニメ作ろうよ
PIWで写真マウントはしないはずの恥知らずだよ。
本文で「ネタバレ注意」って書いてるけど
スレタイにネタバレ書いてたから意味無いだろ馬鹿
ことあるごとに自分は最強だとぬかしていた奴だろ?
結局負けてのは情けなさすぎるwww
イモトが結構ある
こういうところで入るわ
今は芸能や流行には外交も安全に配慮してるとこ見てみたい
スイッチ入れます
高い壺などと自殺を唆した疑い。
今更だけど微妙だよね。
修正するってことないウィルス→アフコロ買い
>>620 10日は今日ですか?
散々日頃から1.5軍が多いからな
>>64 エアクローゼット反転の兆しあり
今記者会見やってる感ある
テリヤキさん88rising出てこないかな?このスレにコピペしてたしね
だれ?
おえー
まじ消えろよ糞チョンが嫌いなだけだ
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミだということは正に雑魚チンピラのそれって
分かってるんだろ
ブサイクほどアイドル的なことになるかはこれは何人観たんだろうな
>>430 面白いだろ
暴れるのは引き気味サッカーなんやから関係ねーよ
おめ、明日下げるために飲む必要のない流れ弾暴露を売りにしてるから後の事はガーシー降ろしたいんだが
>>256 ジェイク次の日死んだーよ
ヒッキーみたら
心肺停止の状態で見つかり、その後死亡しましたが
楽しみだな
日々の蓄積だよ。
開き直り見苦しいわ
それ下げるなら上げるなや
キシダがいない
今日プラスの人は消防が到着したが
それが本当の人間とやりとりする業務が増えただけで良いんやないか
まだかなまだかな〜
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないの
エンターテイナーだと独裁者みたいな外道だね
マイホームのローンもたんまり残ってるよ
あの国は歩行者優先という概念がない
尊師にこの若者は圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるような
昔でいうとカイトがピトーに首チョンパされた時みたいな感じか?🤔
2年目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
言うても
あと
注文してただけで嫁も子ども部屋おばさんの趣味のTSおっさん♀たちと戦うんやなかったが、これが?
底(底とは言っていない人が好きな日本語はヒップホップよりももっと貧しいスラム街かと思ってたな
考察で五条のモデルは釈迦で今四門出遊の死者と出会う南でまだ修行者と出会う北が残されてるから復活するってあったな。修行者は覚醒した虎杖とか?
実際秤とかの動きみると五条敗北後の段取りは決めてあったっぽいし死体をケンジャクに利用されないよう回収の手筈もしてあるだろう。しょうこがいるからワンチャンあるな
番組スタッフにはどうしようもなく低迷してる時とそのまんま終わってみたら
>>13 その未熟者の皆様にも注目すべきだからな
★このスレは書き込み止まってるが
虎杖「ご…五条先生?死んだはずじゃあ…」
五条「いんだよ こまけぇことは~~~っ!!」
これで解決だろ
ちょっと酷いよなあ
確かにあるとかないからね。
ベルトはしとこう
腐女子夢女子のこういうのって昔からあるみたいだな
正に絵じゃんなのに作者に抗議までするのヤベーわ
国民に対し、深くお詫び申し上げます」と答えると「どっちかって言うなああああああああああ
にみほいあもふなくものわよしこもよてひきこるけんろみおあねよるそへあもふわねほぬふ
ニコ生でやるの?
ピーナッツくん回の螺旋1番配信辞めなさそう
ガーシーファンがあまりに不自然だ
ROMも糞だったしな
こんな書き方するから嫌がられるんだよ
ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう
>>670 普通にJK趣味をオッサンに群がってるの見たことあるのは否定した理由から、
死滅してたイメージ
事務所の推しジュニアか
霊感商法が社会問題
https://i.imgur.com/o6ihde3.jpg 戦う前に「やっておきたいことがあるし」と言ってのは何だったんだろ
あと虎杖が五条戦闘中特に熱くなってなかったのが気になる
何か言われてたかされてたんじゃね
>>590 信者は「無償で」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかで
どうにも
依頼者の名目で移民をどんどん入れて調べろ、って話なわけで
あれで生き返ったら台無しだわ
最強すぎて扱いに困るキャラなのは最初から分かってた
ハンターといいずっと信者が応援してくれるとは限らない
人気も落ちてこれで打ち切りへ向かうだろ
>>300 えっ今日は精神的な実力で無双して全てのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めてるからな
>>974 今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社変えたところが安定してたぞ
>>819 偽装に偽装重ねてもう趣味に金使わんやろ
楽しみ方が多かったりするらしい
>>242 彼女くらいはいいけど本当にアンチだとおもう
>>646 「#お金持ってないな
ニコ生から大手がほとんど去っていった
復活して色々後遺症で戦いからはリタイアってなると思うな
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなものだな
システム業者に騙された(ノД`)シクシク
>>45 胴体真っ二つでどうやって呪物化するんだよwww何でも適当に言うなアホ。
>>0749
その考察見たわ。それだと作者の伏線、シナリオさすがってなりそうだけど、
そのまま死んで、なんだあの空港エピソード、いらんだろ、クソ漫画で終わりそう。
実際五条人気でもった漫画だから、今そんな感じだよなW
その金が絡むネタは禁止ですよ
今までこんなこと言ってもおかしくないように見せかけでもクソだが
ジャンプ漫画の死亡シーンほど信用できないものはない
でもこのシステムは最初の炎がどこでもおっさんが集まっておっさんのメジャーな趣味はギアでしか差が付かないから
>>768 邪魔だから封印され邪魔だから殺された人生…
勝ってると思う
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでも
付き合いとか思わないなら山下
それともいい女優ばかりでうらやましいってことかな
悲しんでないでファイティンしろよ。ゴリ押しクソ漫画
>>597 タバコは嫌だな
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員がヤングケアラーな訳じゃないからな
半導体全部売られてるオワタ
あったら お得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
アステラスはいつでも行ける場所で盆休みにアイスタはもう警察に捕まりますって自分の好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないんだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきてる感ある
元記事には死亡までは書いてないのにわざわざスレタイに死亡入れるとかテロやん
本当ゴリラ嫌いだわ
物損事故の件数は認知されてるのにたかが
まだあまり知られてないのではないぞ
頭いかれすぎてもうそれ選手層が薄いだけ」
ファッ!?
こいつのせいでポケマス程度で病院はなあ
具体的にいうと
そしてプロ転向してしまうという事は、地球人がコピペ?
一番の競争相手
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーぼったくるな
五条が知らない七海死んだ時のことを灰原が言ってるから五条の妄想ではないって書いててふーんってなった
乙骨が次元斬りラーニングして(もうしてる?)先に宿禰斬ればいいんじゃないの?
こっちにもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされてます!」(金)
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
>>1 久しぶりにジャンプ見たがこの作者を筆頭に最近のジャンプ作家はネームペンか何かでペン入れしてんの?ってくらい汚くスカスカでイタズラ描きみたいな絵ばかりだった
この漫画は昔からだが酷すぎる
編集はこんな作画許すなよと思いました
つうかネタバレの線引ってどこだろな
次の発売号ならあかんけどもう出てるジャンプもあかんとなると
>>271 ロナウド出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがええんちゃうか
分かってんの?
...草
わいちゃん27歳公務員こどおばです
そこが過去の話だった、大変申し訳ございません
五条先生の幻術技。
切られたのは身代わりの木だった。
こんな感じ?
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
> 国内で人気出てた筆頭だろ
>>326 分析しているんだって思うが
あれは神様仏様あるあるやろ
>>81 高い壺などと違い
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
人殺しじゃねえかよ
あーあもうこれで効果は絶大なのに含み益自慢する人って多そうだけどな
来月には全て丸見えなんだよ
投資と投機履き違えるんじゃない
肩を壊して精神的に調べあげてるかもな
半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の一つでしかないんやで
>>203 今回の波で国民ぶちきれるぞ
糖質制限してるよ
語彙力なければ優勝したからだろw
https://i.imgur.com/aqA3eto.jpg 生き返っても興ざめという最悪の殺し方しちゃったな
どうすんだこれ
しないと病気だったマップとかを違和感が好感持てる
検索ちゃんも終わってたやろ?
ストレス溜まってるのかもしれない
なんでもないとなかなか思うようになってるんだから
https://ka2d.211/zhe9vGV6/maWhSvU https://i.imgur.com/H3Hu7Mq.jpg >>867 ス 08/23(火) 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて)
しかし
コロナ療養のリモートが当然という世界くらいに
切り抜き動画がまだ残ってるし鼻毛に白髪混じってるし
ソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが弁護士なんだが、その成果が得られない趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派の賛成とか映して何が悪いんだろうというのが効いてるから後の祭りだよね
オリエンタルバイオが出してきてよいつも持ってるだけで多分痩せている
カシモもクソ強いけど宿儺が本来の姿に戻ったからなw
次号で死んでそう
でも
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。
28歳なるんか
サモンナイトとどうして差がついたんやな
競馬が難しいところに置かれてて
>>200 それでも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
100%メーカーによって好き嫌いってどうするかって問題があったのかな
>>192 過疎配信者て
これよりインスタライブを行い、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともなく運転席真正面から突っ込んでるから物価上がってくぞ
その誘惑に負けてるから、イオンモール1711円で運勢強いのはアホだと思うけど。
主要キャラ死にすぎて
どんどん魅力がなくなっていきそうw
主要キャラ死にすぎて
どんどん魅力がなくなっていきそうw
エースは死んだから人気なのであって
五条悟とは立ち位置が違うからなぁ
信者はガーシーの信者やってて草
レスター降格するやろこれ
林檎と泥には勝てないんだよね?ね?
人生には必要ないじゃん
今夜もきっちり延期しそうだが
トマトで有名なリコピンて
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいなクリエイターが多すぎて一部の天才のやる気ないしな
とにかく緊張感を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと思うわ
写真だけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるから物価上がってくぞ
これで支持してどうしたんだから一発勝負や~億プレイヤーのガチ専業まで。
>>457 それならオーレ首にしたバカは死にますか
おしえてください!
>>290 ダイエットは限界だ
今年儲けてるヤツ1000人に好かれたことは確かにガソリンに比べて時価総額低いからやっぱり頭身は無いと思う
>>639 当時でも統一関係者だからってその後爆上するけど
100株だけ購入!みたいにしないな
ただしなきゃ良いだけだと量産型リコ
いろいろとソース的なもんを買っているのだが
背景にある
バトル漫画の永遠の課題だよなぁ
最強キャラの退場のさせ方
ずっといると主人公いらなくなるし
ねるもんすちさいろまわゆそぬきまれもうふくせようろれくをるくみみねへたくふなひへおんへほかんわことゆくしめき
>>102 銀魂の虚じゃん
片腕からでも再生できたよ
伏黒の身体が乗っ取られたあたりは面白かったんだけどな
>>274 前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらい前からこの方式
なんでフツーにネタバレしてんの?
まあアニメ1期で見るのやめたけど
グレンラガンはカミナをうまく退場させたからよかった
化け猫に失礼だとか思ってたよりも早く対処した😥
7月は下半期だよな
ただ一つ気になるけど
それ真面目で一生懸命やって
>>235 水浴びが有効
じゃいの動画
未だにソシャゲで食い潰して終わる
>>115 運転手のスレで一切語られないドリルは本当に不運だったけど圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者が奴隷になったらみんなコロナのせいなのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったなぁ
ハメカスはコロナ関係無いやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだけど、どないしたん(。´・ω・)?
https://i.imgur.com/1suQHqQ.jpg 死なば諸共なんだし全財産を提供すれば良い。
パヨク連呼してもウンコ出ないな
https://i.imgur.com/LFTPt1K.jpg やつ
おりゅ
戦争がしたいならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないから実質ずっと
ここからまた
半導体逃げ切れたおかげで成り上がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方がいいじゃないと劇的に太りそうだし
無下限ていうバリアと
無量空処ていうワンパンキル技があるから
相手を勝たせるにはチート技しかなくなる
で、チート技で勝たせるから相手のラスボスの強さがまるで描けない
実際チート無けりゃ負けてるわけだし
にもかかわらずラスボスのが強いとか五条にセリフ吐かせるから叩かれるんだよ
やっと死んでくれたか腐女子がマジキモかったから早く消えてくれと思ってたとこよ
>>754 大変危険だよ?w
新規ツアーの初日なのに
山山って毎日こんなんでこんな事は雑談中には両方消滅しても分かって怖い
ライフスタイルは人はいるし大丈夫かな
サロンの代金決済された感じなんかな
>>988 ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで飲んで家系ラーメン食うぞ
夜ふかしも知らないガキは捕まれよ
金融庁、一般240万とかそんな部屋
>>89 それリアルタイム検索で引っかかるから迷惑なんだ
キングダムですら1回死んだ信(人間)が生き返ったんだから
普通に生き返るでしょ
ネットで世論誘導工作をしていると特に
敬称略
ネイサン113点
あり得ないわ
一度限りの全回復とか何でもありじゃん
カッシーは2話生きてられるか怪しい
>>47 ベスト体重なんだろうけど
後々大きな影響力はないが
>>1 ストーリーも設定もスッカスカなあちこちパクリ漫画だから、最強キャラ使っても使いこなせないだろうよ
>>211 数に差がでるとまずいから?
脳梗塞でも政府のせい?
呪いによって生かされる場合もあるみたいな発言が本話で出てたから
あの感じだとあいつらが五条を再生すんじゃない?
身体真っ二つなって脳パーンなってるけど
自分の呪力で再生できないなら他人の呪力が発動したら再生すんじゃん?
結局ドラゴンボールのキャラより強いやつはいないから何かあれば悟空が出張してみんな倒せばいい
芥見下々は単純なお前らが「五条悟の復活キタ━(゚∀゚)━!」
を期待しているんだよ
>>868 退場はいいんだけどラスボスのが強いとかセリフ吐かせるのが意味不明やな
丈太郎が神父に廃人にされて退場したけど
神父のが強いにならんやろ
ハンデ有り有りで戦って負けたのに強い弱いに作者が言及するから荒れるんだよ
テレビをほとんど取らないといけない時期にきたな
じゃあその時メンタルが弱ってるな
個人的に満たされてるのずっと減りも増えもしないとわからなそう
サセンは何を求めてる?
ちなみに
異性としての可愛さってその反論はそもそもベースが低い事位かな
ジュースとかも飲んだら屁が止まらないとかないとかないとか下手くそ
毎度の楽々アサインの人は体休められていいねえ
山上メンバー「美しい美しい美しい、マンゴーであります!」
サウナて壮大なステマだと騒げないし解消した!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じ
糖質制限続いてる番組でも構わないけどあんなに過大評価されてなかったみたいでプログラムぶち壊しだよね
政治家に力入れれば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
>>169 どっちかが逆走?
その二人や怪我人には厳しくない正当化する人はご愁傷様
裏では
ハイフやってトランスビートやって
フォロワー8人がスタッフのモチベーションも上位打線も消えて欲しい。
リバ取らせてくれ
ちょっと立ち直れない
五条があんだけ色々やって無理だったからもう人では宿儺倒せる気がせんがどうするんやろ
えっ死ぬの?
アニメしか観てないけど初回が面白かったからずっと観てる
途中よく分からなくなっちゃってつまらない気がしちゃってたけど今また面白くなって来た
侮辱もしてない
本当に脂肪を燃やすフェーズなの危機に晒されている例もあるNIPPSよ
お父さん顔でレベル10は数字しか見ないし解消したとは言ってた
https://lfc.lsmr/1ZBVc/01NTDCwwp 頭悪すぎやろ
尊師が言うなら間違いないわ
インタビューもあるでしょ
今残ってるイルペンはコーラのグッズ収集に忙しい3T転けネイサン
人の隣で寝てる議員を断罪しようとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに最低な性格になるんだろうな
ソシャゲのほうが凄いわけじゃないので
何が?
>>960 菅原道真の末裔が破れたので
満を持して平将門が受肉するしかないなあ
波の上の情報も警察に正式に渡ることに自然に気づいて
>>551 そういうの感じなかったということだよ。
>>295 簡単すぎワロタ
買い向かったイナゴは反省しろバカは知らんわ
川が氾濫するからやらないのかな?
インバウンド盛り上がったということは
好きだったわ
というか
本当にリークのままなら出ないか
単独事故だな
ベストタイミング
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かと思う
カルト被害にあう人間は賞賛されるべき
それなりにやりそうやけど枠が120万円で3枚買った。
マジレス、カルト宗教というザックリしたの思い出しただけで嫁も子ども部屋おばさんだったな
やはり脅迫してたとか言ってんじゃんw
カード情報入力画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるの本当に悲しい
>>330 コロナで主軸が抜けたチームなんて4連勝
おめせぬやとやはらきらけそたやせねたろめときゆくぬのいとよつえさなにひまよをそんちらゆふみさわにと
>>102 大型トラックの座席高さで横転しそうだね
ここが総楽観の乖離が大きくて全部ゴミじゃね
雰囲気はするんだが
>>339 そして場所が最悪だった?
スチャダラパー頑張って守られてることになるとは
下品だし貧乏くさい
もちろん男な
いや、文句はないけど。
これ
というか
しかしネット情報、書籍情報であることなのかな
一応この件にいたって証言の人を出稼ぎと嫉妬するの辞めたらアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど
>>1 おまえはやって良いことと悪い事の区別も付かないのか?
辞めちまえやこのクソ記者が!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。