X



《2年連続Bクラス》「俺じゃねえのかよ」猛烈パワハラで巨人・阿部慎之助の評価が急降下「“ポスト原”に急浮上した“意外な名前”」 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/09/30(土) 09:50:49.62ID:U3Jdfhnc9
「週刊文春」編集部

 球団史上初の「同一監督による2年連続Bクラス」が目前に迫る巨人(※9月29日に2年連続Bクラス決定)。今季が3年契約の2年目で続投が既定路線の原辰徳監督(65)を尻目に、いま注目されているのが、阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)の去就だ。

「阿部は2019年、原監督から指導者への道を勧められて引退。翌20年に二軍監督に就任し、“ポスト原”の最右翼として原体制の一角を担ってきた。本人も前のめりで、21年オフに原監督の契約延長が決まった際には『俺じゃねえのかよ』と周囲に漏らしたことも。とはいえ、その原監督も来季オフで3年契約が終了。その時にはいよいよ阿部監督の誕生と見られてきた」(巨人担当記者)

 だが、ここへ来て“ポスト原”大本命の座が揺らいでいるという。

「原監督も、阿部が後継者候補と認めつつも『一軍の将として人の上に立つのはまだ早い』という評価に変わりつつある。以前は“ポスト原”として名前が挙がるのは阿部一択でしたが、最近は球団内で『前回、急な監督就任で消化不良に終わった高橋由伸にもう一度やらせても良いのでは』などと、高橋氏の再登板を推す声も増え始めた」(球団関係者)

「お前さんは一回思ったことを飲み下せ」
 評価が急降下した理由は、チームの成績低迷だけではない。

「阿部は以前から“パワハラ気質”なのです。四球から崩れた投手の耳元で怒鳴りあげたり、ミスをした若手野手を懲罰的にしごいたり……。原監督も危惧して、ある時『お前さんは一回思ったことを飲み下せ』とアンガーマネージメントを説いたことがあった。それでも阿部の指導態度には変化が見られませんでした」(同前)

“パワハラ伝説”は枚挙に暇がない。二軍監督時代には、プロアマ交流戦で早稲田大学野球部に負け、ベンチ入りした選手に罰走を科した。叱責を受けた若手投手がイップス気味になり、ベテランの投手コーチが激怒したことも。こうした振る舞いは「当然、球団幹部も把握している」(同前)という。

 そのため、今オフには“運命の岐路”が待ち受けているようだ。

「ここ最近、阿部の周辺からは、『パワハラ評を少しでも和らげるためにも、阿部は一度チームを離れたほうがよいのでは』という声があがり始めているのです。しかし、今オフにチームを離れれば、来秋には高橋氏を筆頭に、他の人物が監督に就任する可能性は俄然高まる。そうなれば、次に阿部にお呼びがかかるのは4、5年後でしょう」(同前)

 現役時代の決め台詞「最高です!」を再び叫べるか。

https://bunshun.jp/articles/-/66040
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 09:52:35.56ID:C37g3ZYf0
まだパワハラしてんのか?
2023/09/30(土) 09:53:23.30ID:wDz6G40S0
坂本引退→即監督はあるのかね?
2023/09/30(土) 09:53:27.84ID:x5QEEhqR0
カラオケはセプテンバー以外歌うな
2023/09/30(土) 09:53:54.20ID:80YQNxOW0
だったらなんで阿部がヘッドコーチやってるんだ?
今すぐ切って由伸監督ラミレスヘッドコーチにしろよ
2023/09/30(土) 09:54:32.88ID:bFY1puT70
本田望結、セーラー服の高校生姿を披露 アドリブ演技に芸人たちあ然
https://ghyutr.mickreid.com/miyu_honda_official/vlh5p6.html
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 09:55:00.51ID:negFGmT10
由伸とかとんでもない無能だったのにもう忘れてんのかw
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 09:56:56.94ID:R5A+Axwh0
元木や川相とかそれほど華がなかった選手にもやらせたれよ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 09:57:04.71ID:UU+vaAeR0
巨人のスター選手は監督業に向かない気がする
扱いが段違いだったから天狗になって性格悪いし
2023/09/30(土) 09:57:28.86ID:WUvibaSn0
やきうもライセンス制にしろよ
2023/09/30(土) 09:57:32.24ID:9b9FI40m0
巨人以外の11球団は阿部慎之助監督を熱望してんだろな
2023/09/30(土) 09:57:50.54ID:BKryjEz00
>>5
直接的に誰かを指導する立場に置かないようにしたんだろ
2023/09/30(土) 09:58:22.79ID:OaYl65a80
高橋の扱い方が乱暴すぎてみんな引いたんだよな
やるならコーチまで。松井みたいに逃げ続けても
業界で活動するにはどうにかなるんじゃねってなってるし
2023/09/30(土) 09:58:41.25ID:qaZ9I3Q50
阿部はタレントでもやってた方が良いんじゃね
2023/09/30(土) 10:00:01.34ID:vd5FVHyh0
でも恐怖で支配したほうがストレスが発散できるし、言うことを聞かせやすいでしょ?
こういうプラス面も評価してほしい
2023/09/30(土) 10:00:07.20ID:Urqoh5f00
監督んときの高橋はだんだん貴乃花に見えてきた
2023/09/30(土) 10:00:13.56ID:MAlb7VVm0
>>3
高橋で懲りてるやろ
一旦コーチさせて適性見た方が良い
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:00:31.42ID:hvehY6E80
桑田か江川でいいじゃん
一回やらせろよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:01:10.00ID:FFq/Eix60
熱烈な高橋由伸ファンの巨人の追っかけをしていた女の子がいて
当時、現役だった阿部慎之助は横柄でファンサービスが悪いと言ってた
村田修一はファンサービスは良かったらしい
2023/09/30(土) 10:01:10.13ID:qaZ9I3Q50
他球団が嫌がるのは巨人の監督に落合や工藤がなること
2023/09/30(土) 10:01:26.62ID:20r5oR//0
うなぎ犬
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:01:34.08ID:1+O4LUov0
キヨ
2023/09/30(土) 10:02:09.56ID:DZWS7vYx0
二岡になったら二軍強くなった
2023/09/30(土) 10:02:51.96ID:oWVuhSqg0
阿部人気無いんだな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:03:08.60ID:7Ajwkv0f0
顔がキモい
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:03:30.92ID:E8+OyhfD0
むしろ昭和のパワハラ采配で反面教師ぶりを見せつけて欲しい
2023/09/30(土) 10:04:48.43ID:IMC24hzV0
>>26
立浪和義「そんな奴おらんやろ」
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:05:33.89ID:UU+vaAeR0
前に栗山英樹が長嶋の娘と結婚して長嶋英樹になり時期巨人軍監督に就任ってアホみたいな記事書かれてたが本当に来てくれないかなぁ…
2023/09/30(土) 10:05:41.33ID:ilLWUgyu0
原さえ変えれば今より良い監督が来るとでも思ったか
2023/09/30(土) 10:07:33.61ID:IMC24hzV0
原“が”変われば…
10年前までの暴君化する前の原に戻れ
2023/09/30(土) 10:07:33.80ID:x+5/DUNP0
飲み下せわろた
2023/09/30(土) 10:07:59.17ID:UOV4+zcr0
立浪に対抗できそうな素材だと思ってるからやってほしい
2023/09/30(土) 10:08:04.91ID:yxjU+KPC0
監督は生涯巨人縛りやめたらいいのに
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:08:03.07ID:wFyNUgeP0
由伸は指導者としての修行ができてないのにやらせるわけないだろ
2023/09/30(土) 10:08:15.99ID:OgFPmh/j0
阿部慎之助監督

助監督からは抜け出せない
2023/09/30(土) 10:09:28.46ID:u9qcAWiy0
立浪と同じやな
40台はまだパワハラあるやろね
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:10:53.61ID:wIvGij4P0
阿部は顔からパワハラが伝わってくる
2023/09/30(土) 10:11:12.94ID:ReTbZLcb0
>>7
腹だって一期目はさんざんな成績だった
二期目になってから金に糸目付けずに大補強
それでも大した監督じゃないねどな
2023/09/30(土) 10:12:12.11ID:CABsOdJT0
東海大、中央大、慶應大の派閥争い
2023/09/30(土) 10:12:24.69ID:UZZXDNMY0
ご飯抜きはわろた
2023/09/30(土) 10:12:27.76ID:Yefc6PCr0
「お前さん」て普段から言ってるのか?
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:12:42.28ID:ZpJVssh10
高橋由伸はめっちゃかわいそうだったな

まだ選手やりたかったのに監督させられた挙げ句、原がドヤ顔で横取り
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:14:36.74ID:EmSFxn9I0
>>3
水商売の女呼んで玄関で即尺させてたしな
坂本はそういうの好きそう
2023/09/30(土) 10:14:45.76ID:o1i8lt0X0
>>3
何歳までやるか?もあるな
42くらいまで現役やってそのタイミングで他がいなければなくもないかもね
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:14:51.22ID:Ka+T7HY20
>>38
星野の教えでGM権ないならやるなと言われた
2023/09/30(土) 10:15:06.48ID:DicxOjjO0
>>3
なにも解決しねえだろw
2023/09/30(土) 10:15:21.41ID:u734Latf0
原ハラ
2023/09/30(土) 10:15:30.25ID:hxl9Cfiq0
阿部があの顔でパワハラってのが笑える
立浪金本宮本なんかはしっくりくるんだけど
2023/09/30(土) 10:15:40.14ID:HFjTzBUj0
今成績残している監督は現役時代に名選手と呼ばれるぐらいの実績があるよ。阿部監督じゃ無理そうなんだよな。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:16:08.75ID:V3h0+WRh0
巨人のヒーローインタビューがつまらなくなった原点がこいつだろ
それは岡本に引き継がれてる
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:16:12.64ID:Ka+T7HY20
>>28
ヘッド古田に打撃コーチは一茂だな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:16:15.51ID:pwPtVvw30
やっぱ栗山じゃネ
2023/09/30(土) 10:16:40.50ID:+9cObbHz0
阿部といえばビビる大木

blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10572993.html
2023/09/30(土) 10:16:40.51ID:o1i8lt0X0
>>18
桑田はダメ
江川はやって欲しいかも。年齢的にホントにラストチャンスだろうけどコーチすら未経験でやらせるか?となると権力者のゴリ押ししかない、今年原がやめて江川さん!とやる以外には目はなさそう
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:17:15.44ID:zfpmhy5m0
>>28
最下位の監督だぞ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:17:51.06ID:BpjxDY8r0
中●翔「あのコーチ、俺よりえげつないでマジで」
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:17:54.79ID:i/yx5IOL0
菅野監督爆誕
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:18:15.17ID:yLzmuJmf0
慶應閥だからヨッシーかな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:18:15.62ID:YtBd5Thq0
>>10
ライセンス性にしたところで税リーグみたいになっちゃうじゃん。
2023/09/30(土) 10:18:24.26ID:20r5oR//0
ウナギ犬イラネ
2023/09/30(土) 10:19:21.69ID:yncaaGTJ0
他チームだが、立浪さんが脳筋とは思わなかった
現役時代は賢い印象があったのだが
2023/09/30(土) 10:19:19.89ID:ZuIg/04s0
>二軍監督時代には、プロアマ交流戦で早稲田大学野球部に負け、ベンチ入りした選手に罰走を科した

ようわからんけどそれは黙って走っとけw
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:19:29.51ID:WgXVDq420
パワハラ気質は直らないからなぁ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:19:40.24ID:Xq0KdJLR0
パワハラはあかんで
2023/09/30(土) 10:20:17.18ID:7J/3UevK0
立浪に対抗するならPLの清原か桑田の方が良いんじゃね
2023/09/30(土) 10:20:23.74ID:tCmbrnUE0
巨カスは外部から監督入れろよ^^;
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:21:11.83ID:beVjpIN90
うなぎ監督就任「再考です!」
2023/09/30(土) 10:21:27.43ID:fwe49Co80
川相でいいのに一回他所に行ってるし華がないとかアホみたいな理由で名前さえも挙がらない
だったら桑田しかいないだろと
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:22:23.07ID:5LyJCQNe0
ルーキー時代はかわいかったんだけどなあ
どうしてそうなったって感じだなあ
2023/09/30(土) 10:22:32.62ID:nfn8NZtL0
いい加減生え抜き縛り止めたら
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:22:35.97ID:7TIpQ45w0
ウチの会社にはパワハラ上司居るけど
退職した後考えているのか?
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:22:36.61ID:NjOj7HVp0
立浪なんかどや?
2023/09/30(土) 10:22:39.04ID:9/3ygQQ+0
無能の極み原辰徳は早く監督やめてまえ。

こう言うゴミカス馬鹿にいつまでも監督やらせてんじゃねーよ。
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:23:24.87ID:xMnTUwcL0
>>1
まぁ自分の考えを噛みくだいて相手に伝える能力がないからパワハラに走るわけで一度チームを離れようが何しようがその体質は改まることはないだろうね 言ってみれば指導者として無能なんだから…
2023/09/30(土) 10:23:56.11ID:vu6uzVTD0
>>61
解説の時に打撃について、トップの位置ばかり言っててこいつは打撃指導力無いし、他の言動も昭和の脳筋そのものだったぞ
2023/09/30(土) 10:24:36.88ID:gK+1TL/T0
うなぎはまだ早い
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:25:16.42ID:yqcdtXCb0
原さんは長くやりすぎたな
もうお役御免でいいやんか
今までたくさん優勝してきたし
晩節汚さなくてもな、これ以上
2023/09/30(土) 10:25:26.82ID:IMC24hzV0
>>49
>実績
中嶋聡=2022年日本一監督 阿部と同じ捕手
実働29年 804安打 55本塁打 打率.232
阿部慎之助
実働19年 2132安打 406本塁打 打率.284
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:25:58.60ID:PlxRvw4h0
>>49
活躍時期が読売がオワコン化した後だから印象ないだけで選手実績だけなら
巨人OBの中でも最上位クラス(原、由伸より上)だろ
2023/09/30(土) 10:26:02.36ID:Fyizj5Yj0
>>38
一期目の最初が西武を4タテで日本一だった。若手登用で長島野球の否定みたいな感じで、当時まだ元気だった長島信者だけは批判してたが。
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:26:30.54ID:UU+vaAeR0
>>55
普通に何回も日本一になってるし世界一にもなってるぞ…
2023/09/30(土) 10:26:59.43ID:655Pe7wd0
ライセンスもなくロクに下積みしてないのに監督になれるなんて野球だけだぞ
2023/09/30(土) 10:27:06.73ID:pFxBliea0
性格悪そうな顔してるもんな
2023/09/30(土) 10:27:27.38ID:hYtDi9FK0
今の阿部なら名将タツナミといい勝負できそうだな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:27:45.69ID:w06HwQnc0
原は名将なんだよな
巨人が憎い!
2023/09/30(土) 10:28:01.47ID:IMC24hzV0
>>68
斎藤雅樹監督 川相昌弘ヘッドで実質監督がベストだったんや
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:28:04.39ID:FFq/Eix60
父親からして見るからに怖そうな土建屋の社長だからな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:28:24.31ID:3aCUzwHE0
こんだけ嫌われてるのも凄いよな
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:28:41.94ID:bWq75mVO0
>>27
原+阿部に対抗するなら
立浪+清原やなぁw
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:28:55.10ID:UU+vaAeR0
>>83
正直阿部は運送屋のマネして不倫女性の部屋に通ってたのを激写された画像のイメージしか無い…
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:29:22.34ID:nY3kmB2c0
アホの坂田って人、この人に似てるね
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:29:43.98ID:wwhNX7qP0
マウンドで澤村の頭を叩くくらいだからな
パワハラの問題性とか、パワハラ行為の線引きとかの認識は相当低そう
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:29:49.99ID:J5KR3A470
慎之助って名前からして、武士っぽいな

武士道とは死ぬことと見つけたり

ってノリなのかも
2023/09/30(土) 10:29:53.49ID:tYwtRVeD0
期待されるような後任監督がいないから監督をさせられ続けた原さんはかわいそうだが本人も後任の育成を怠っていた点は責任があると思う
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:30:01.65ID:1Kg8MEhJ0
>>38
誰が監督でも100勝出来るチームを指揮して80勝で優勝してドヤる、とノムさんに言われたからな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:30:50.18ID:FFq/Eix60
>>92
中央大学の後輩か
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:31:02.08ID:d5ZEIXrR0
巨人はこのまま東京らしくお笑い路線でええと思うわ
2023/09/30(土) 10:31:40.14ID:n9lt9BUa0
由伸「今年で引退して巨人の監督やれと言われたんだ」
井端「そうか・・・」
由伸「・・・」
井端「・・・?」
由伸「・・・」
井端「・・・俺も引退してコーチになるわ」

この逸話、井端が2000本まであと88本だと思うと笑えない
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:31:43.45ID:w06HwQnc0
中畑や駒田はないかw
槇原辺りを見てみたいが
2023/09/30(土) 10:32:30.36ID:IMC24hzV0
>>94
GM権限も持ってるから責任重大
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:32:36.49ID:YtBd5Thq0
由伸でいいだろ。
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:32:39.95ID:wwhNX7qP0
巨人生え抜き
4番かエース経験者

という条件をクリア出来るのはもうほとんど残ってないだろう
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:33:13.10ID:yqcdtXCb0
>>98
なるほど
そういう沈黙かw
2023/09/30(土) 10:33:21.89ID:ReTbZLcb0
ゴッキーPRIDEだかなんだか知らんけどいい加減監督も外部から引っ張って来いよ
選手は外部から獲りまくってるのに😂
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:33:42.23ID:XbsEUroF0
桑田でええやん(´・ω・`)
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:07.66ID:KrBzfj6g0
諸々の経緯から一度は阿部慎之助に監督をさせなきゃならない
本來はとっくになってるはずだったのに
二軍監督なりたて時代の悪評がすごくて原政権の期間が延びた
阿部が遠慮する先輩をヘッド格におかないと心配だが
原が消えたあとにそんな先輩がいるのだろうか
2023/09/30(土) 10:34:09.93ID:cLfnz7vD0
パワハラ・DV関係は一生治らないから阿部の監督はもう完全消滅
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:27.83ID:w06HwQnc0
篠塚って何してるの?
2023/09/30(土) 10:34:29.35ID:3ZdZXNvG0
江川さんで
何の実績もないけど話題性最高だし盛り上がるでしょう
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:47.93ID:yqcdtXCb0
もう最初で最後のご奉公として
江川にしたら?w話題にはなるぞ
2023/09/30(土) 10:34:52.41ID:9sd/hL160
生え抜きじゃ由伸か阿部かしかいないんだから、何が意外なのか
この2人で8年位やって菅野とか坂本まで保たせるのが既定路線
2023/09/30(土) 10:35:03.65ID:ue5nlok/0
>>18
江川は生え抜きじゃないから
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:35:47.00ID:wwhNX7qP0
>>112
あっ、そうか
2023/09/30(土) 10:36:13.34ID:dWyOA7dh0
生え抜き辞めて工藤でいいじゃん
ソフバンでの実績あるし
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:20.75ID:w06HwQnc0
坂本はないだろ
けつあなはヤバいw
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:25.71ID:YZUolBfm0
慎之介はマウンドで投手に手をあげるアホやから
監督に向いてねーわ
2023/09/30(土) 10:36:38.23ID:UFpvbzRU0
パワハラする人の目つきってなんか分かる
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:45.02ID:XbsEUroF0
宅配便の格好をしてコソコソと不倫相手のマンションに通うような情けない男に選手がついてくるとは思えんな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:46.48ID:yqcdtXCb0
生え抜きに拘りすぎ
阿部が脱落しかけてる今
誰もいないってか
上原浩治でええやん
松井秀喜呼べ
おるでいろいろ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:50.80ID:gPUhHj2K0
>>3
AVの?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:36:55.50ID:3Oaq6hWf0
>>93
母親がタレントのピーターのファンで、
ピーターの本名(池畑慎之介)にちなんで命名された
2023/09/30(土) 10:37:45.42ID:3ZdZXNvG0
大分スローになってる気がするけど落合
2023/09/30(土) 10:38:31.76ID:IMC24hzV0
>>98
なお、既に40歳 過去3年の安打が77 42 63 1発も無い
2023/09/30(土) 10:38:37.53ID:1/qicOzx0
由伸は敗戦処理かよ
入りたくもない巨人に入団させられて、前回は強制的に引退させられて強制的監督やらされる
優勝しないだけでクビになる
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:39:09.96ID:rcYPS+uM0
ジャイアンツは生え抜きドライチ縛りあるから大変
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:39:20.88ID:gPUhHj2K0
>>98
原の前回契約終わりの年に髙橋と井端が連絡取り合ってたんだけどね
代表に取られちまったな
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:39:23.41ID:tfosy6OB0
阿部が監督になったらミスったりしたらマウンドにいって、
げんこつやりそうだからなあ〜〜
由伸でおねげーしゃす
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:40:21.14ID:w06HwQnc0
小林は引退したんだっけ?
アイツなら爽やかw
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:40:25.48ID:0pSAaa2e0
上原は可能性ないの?
2023/09/30(土) 10:41:10.34ID:n9lt9BUa0
てっきり原の本命は元木だと思ってたけど違うのか
2023/09/30(土) 10:41:12.05ID:ivnmKX/80
里崎みたいにつべでイキってる奴に監督やらせてみてほしいわw
2023/09/30(土) 10:41:35.78ID:Wly79HKD0
>>81
今の監督が何回も日本一になってるし世界一にもなってるじゃないか
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:41:41.65ID:wwhNX7qP0
菅野が頑として日ハム入りを拒絶し続けたのも
監督就任までを見据えてたからなんだろうな
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:41:47.53ID:neA/2uOa0
本を読め
2023/09/30(土) 10:42:02.80ID:u9go9FQC0
>>18
江川みたいな汚い奴が今の巨人じゃ無理
2023/09/30(土) 10:42:07.28ID:qaZ9I3Q50
生え抜き縛りやめろよ
監督として信用ある人が残っとらんじゃん
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:42:27.31ID:gPUhHj2K0
上原
・引退の時セレモニー無かったと文句言うた
・増田とか野手登板で巨人軍とか過去のもんみたいに言ってた気がする

だから松井が髙橋、上原のYouTubeに当時した時
松井がキレ気味で髙橋がハラハラしてた
2023/09/30(土) 10:43:22.73ID:vs0Cf6qi0
元木か宮本じゃないのか?
2023/09/30(土) 10:43:35.89ID:IMC24hzV0
>>133
じいちゃんとおじさんにがんじがらめで本人の意思なんか無視
2023/09/30(土) 10:43:41.60ID:MMEoNWvf0
メジャーや他球団から実績のある監督連れてこいや
2023/09/30(土) 10:43:42.79ID:tru1HRN80
中畑でいいじゃん
選手時代は巨人一筋なんだし
2023/09/30(土) 10:43:57.59ID:Soq3ElQh0
>>129
上原てユーチューブ見る限り
監督向きじゃないじゃん
2023/09/30(土) 10:44:37.98ID:BhaoE5Vd0
意外な名前っていうから 勝呂監督かとおもた
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:45:30.77ID:xtlO1ati0
「一度阿部監督にやらしてみよう」で3年契約
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:45:33.63ID:gPUhHj2K0
>>141
日本シリーズで4番打って勝ってるしな
今の監督とは違って
2023/09/30(土) 10:46:16.75ID:cLMurJfe0
一回やってみて欲しいな
立浪みたいに成績だめでも動員良けれゃ問題ないだろ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:46:17.35ID:gPUhHj2K0
>>143
そこは福王とか上田とかもっとあるやろ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:46:18.01ID:0pSAaa2e0
原が長過ぎたけど吉村、槇原、斎藤あたりの監督見たかったな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:46:19.65ID:3Oaq6hWf0
>>119
巨人にとって、上原浩治は「読売巨人軍を自ら捨ててメジャーに行った裏切り者」という認識
それでいて、昔同じ扱いをしていた松井秀喜に対しては「お願い、監督になって」と態度を変えている
原理原則を時代によって、相手によって使い分ける
高橋由伸世代の人が球団代表になる頃には変わるだろうか…
2023/09/30(土) 10:46:23.92ID:GW7fpqe10
実績があるコーチだと、デーブ大久保になる
2023/09/30(土) 10:46:25.49ID:Ik7JQkWj0
歴史のあるヤンキースですらブーン監督は生え抜きじゃないのに
そろそろ決断しないと時代から取り残される
2023/09/30(土) 10:46:50.09ID:UkFy9oY30
今度の監督はクリーンなイメージの人が良いんじゃない?
イジメにケツアナ、さらにテマンが加わったら印象悪いし
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:47:15.27ID:gPUhHj2K0
>>149
松井は長嶋茂雄がコメント出したのが大きいだろう
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:48:00.24ID:woyuRKyQ0
ケツアナ選手兼監督
2023/09/30(土) 10:48:22.60ID:Fyizj5Yj0
>>18
在野の頃の桑田の解説聞いてたら監督無理だと分かる。
勝ち負けに拘ない野球を標榜してたからな。
巨人以外の選手の名前はログに知らないし、巨人の選手ですら大して知らなかった。
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:48:39.56ID:AW+0mF0U0
>>1
阿部や原だったらまだ長野引退させて監督させた方が100倍マシだから仕方ない
2023/09/30(土) 10:49:08.71ID:SXFxsNa00
NPBじゃ一回監督やって優勝できなかった人がもう一回監督やって優勝なんて例ほとんど無いでしょ
勝つ人は初監督で一年目にいきなり優勝するこもとあるがダメな奴は何年やってもダメ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:49:42.52ID:3Oaq6hWf0
>>142
大谷翔平に嫉妬しているところから察するに、
上原は監督になっても有望な若い選手に嫉妬しそうだものね
2023/09/30(土) 10:49:59.02ID:3ZdZXNvG0
桑田監督にしたら清原が荒れちゃいそう
2023/09/30(土) 10:50:19.08ID:59731Kre0
>>3
クソゴミ球団だな、選手もカスしかいねーし
2023/09/30(土) 10:50:27.40ID:uF0jCr0d0
たかだか同じ監督が2年連続でBクラスになったからって騒ぎすぎやろ
他の球団なら余裕で経験してるやろこれまで強すぎただけやん
そっちの方がおかしい
2023/09/30(土) 10:50:30.27ID:+yZTTydj0
立浪の二の舞になりかねないな、阿部だと
2023/09/30(土) 10:50:35.23ID:Qx+4+6T90
そもそも怒鳴られて良い方向に向かった記憶ないわ
パワハラ指導者の自己満だろ結局
2023/09/30(土) 10:50:38.00ID:8UQrIfNa0
野球とかどーでもいいわ
バスケットに放送変えろ
2023/09/30(土) 10:50:53.36ID:KGtJ0kQy0
吉村くんで
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:51:22.63ID:JiVSTqup0
慎之助は谷繁と同レベルのバカエピソードばかりだからな
むしろこの年まで構成してないのがすごい
2023/09/30(土) 10:51:22.75ID:59731Kre0
どこかの評判の良い経営者を監督にさせた方が絶対勝てるし機能する
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:51:52.28ID:AW+0mF0U0
てか桑田監督見たいな
多分落合みたいになるだろう
タッツとキヨをボコボコにして欲しい
2023/09/30(土) 10:51:58.12ID:IMC24hzV0
>>149
巨人入団の経緯の差やね
松井 ドラフトで抽選 100%フェア入団
上原 ドラフト逆指名時代で裏が…
2023/09/30(土) 10:52:07.77ID:Qqh+MJc40
阿部監督で中日立浪監督と戦おう
良い勝負になるかも
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:52:30.76ID:1/qicOzx0
>>142
今はメジャー上がりの監督が増えたし、考え方もメジャー流でいいと思うけどな
伝統チームではダメか
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:53:13.75ID:jcSGCkxS0
この戦力で2年続けてBクラスのポンコツにだけは言われたくないよね
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:53:17.65ID:JiVSTqup0
>>171
江川槙原と同じで銭ゲバだから無理だろ?
2023/09/30(土) 10:54:31.31ID:akUmr/my0
阿部とかありえねぇw
2023/09/30(土) 10:54:48.52ID:nHhj48Wi0
イラネ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:54:54.29ID:jcSGCkxS0
>>171
でも結果残してるのは昭和野球の岡田やからな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:55:01.01ID:gPUhHj2K0
高橋由伸は原が育てられなかったセカンドと右の4番打者をあっさり作って
しかも打撃への影響まで考慮して守備位置決めたりしてた
育ってきたんでクビにして丸を広島から取って監督に復帰したよえに俺には見えてる
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:55:06.74ID:HNSkNtWT0
良かったの阪神に来なくて
2023/09/30(土) 10:55:07.76ID:HDTUG+Db0
阿部なぁ…
とりあえず顔がバカっぽいんだよ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:55:29.20ID:CpLkSquD0
>>102
巨人生え抜きの4番経験者で若くてWBC出場経験ある選手が残ってるぞ

世界の亀井
2023/09/30(土) 10:55:34.05ID:IMC24hzV0
>>163
金本知憲
「ミムさん(三村敏行=金本が新人時代の二軍監督)にシゴかれたお陰で活躍出来ました 感謝します(要約)」
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:55:51.69ID:hxI1SJUs0
俺じゃないよ俺じゃ
お前だよお前
2023/09/30(土) 10:56:04.51ID:CzqKBDiW0
>>114
工藤は無能だろうが
2023/09/30(土) 10:56:13.52ID:0ACmOf3t0
立浪もそうだけど昭和の悪いところを凝縮して受け継いでるような連中はあかんな
2023/09/30(土) 10:56:59.58ID:Xctyo+b/0
犯罪者集めてる球団にぴったしの人材じゃないかw
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:57:31.20ID:gPUhHj2K0
FAで働き方が流動的だと昭和、平成のパワハラは通用しない
人材が1番大切なのに逃げられるから
森もオリックスに取られた
2023/09/30(土) 10:57:58.32ID:Rclno/2k0
学生時代パワハラされたことが無い奴がパワハラするのな
阿部とか立浪とか
阿部は稲田って奴のブログによると中央大学時には先輩達を舐めていたし、
立浪はPL中日と監督コーチからえこひいきされていたし
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:58:01.75ID:3Oaq6hWf0
>>159
ありそうw
桑田があと一日遅れて4月2日生まれだったら学年が違ったのになあ
2023/09/30(土) 10:58:12.81ID:uwp/uLok0
由伸は無理やり辞めさせられても頑張って監督やってたのに球団がそれを押し退けてまた原に預けたんだからもう巨人に関わりたくないだろ、松井と同じだわ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 10:58:39.20ID:qfiwuubn0
テレビでは報道されなかった巨人主力選手の不倫
2023/09/30(土) 10:59:04.16ID:IMC24hzV0
>>189
慰留されてそれでも辞任、な?
高橋由伸
2023/09/30(土) 10:59:41.42ID:LQqze6Nq0
八つ当たり常習の原にアンガーマネジメントなんたらって話されるって阿部終わってるなw
2023/09/30(土) 10:59:46.21ID:92hW7jQA0
結局誰がエエの?
2023/09/30(土) 11:01:27.59ID:PPu8X1PM0
その前に中日にお世話になって立浪をよく見て、自分はどうすればいいか考える時間を持たせたほうがいい
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:02:08.70ID:PweMaqgL0
一度新庄に組織を分解してもらった方がいい
2023/09/30(土) 11:03:09.34ID:LfimVRfj0
一度チームを離れた方がいい=嫌われ過ぎててワロタ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:03:18.47ID:xFqimuYy0
>>193
能力は知らんけど斉藤雅樹とか
2023/09/30(土) 11:03:54.56ID:jrhjfkPs0
独立の監督経験でもあれば
2023/09/30(土) 11:04:07.94ID:8I3Ye06F0
いずれは長野に
2023/09/30(土) 11:04:31.29ID:iPXD6N1w0
寧ろ、しんのすけ監督で暴君キャラで突っ走って欲しいんだが
2023/09/30(土) 11:04:51.33ID:2XNk1Jlt0
>>197
優しすぎて監督コーチには向かない
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:05:17.15ID:ITW9FTRN0
裏金入団野郎が監督とかクソ過ぎ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:06:13.47ID:tOcZmdvJ0
>>3
巨人は高卒監督は難しいと思う
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:07:14.05ID:tOcZmdvJ0
>>8
巨人は高卒監督は難しい
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:07:43.49ID:2FPIfJNa0
阿部に関してはマウンド上で澤村ペシったことしか覚えていない
2023/09/30(土) 11:08:51.63ID:IMC24hzV0
>>201
だから鬼軍曹役で川相昌弘を
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:08:53.46ID:GIYgftLl0
腹であと10年は頼むよ
他球団ファンはみんな腹を望んでいる
2023/09/30(土) 11:09:13.67ID:2FPIfJNa0
槇原とかヒマしてるんじゃないの?
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:09:20.31ID:TCq7jmzV0
>>50
死んだ顔しながら最高ですとか答えてたよね
2023/09/30(土) 11:09:30.54ID:+YjNaeX+0
阿部は不細工なのがいたいな
顔がもし小林ならば絶対監督だろw
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:09:48.97ID:wwhNX7qP0
>>192
原はだいぶ丸くなっただろ
以前は腹を立てて会見を途中で止めたり、机を叩いたりしてたし
まずいプレーをした選手は名指しで批判してた
でも今はもうそういうことが全然なくなった

特にミスした選手へのコメントがほんとに優しくなった
球団から注意されたのかな?って勘繰ってしまうほど

昨日の阪神の森下に対する岡田のコメントと見比べれば
原がいかに丸くなったか分かる
2023/09/30(土) 11:10:05.67ID:+G25PNMM0
>>193
そりゃケツアナ監督よ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:10:07.80ID:TCq7jmzV0
松田でいいやん
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:10:10.50ID:tOcZmdvJ0
>>18
桑田は高卒
江川は指導者の経験もない上に現場から離れて36年
つまり両方ない
2023/09/30(土) 11:10:30.09ID:4k35minU0
これだけホームラン打っても勝てない理由を知らないのはフロントとあほの巨人ファンだけだろ
2023/09/30(土) 11:15:16.93ID:OZEwcr+v0
そんなOBじゃないと駄目なら、
外人でも起用してろよ

一回でもそれで破壊しろよ
ナベツネが生きてるうちはできねぇのかしらんけど
2023/09/30(土) 11:15:39.44ID:kXPCKHbF0
由伸がいいよ
頭いいから失敗をきちんと整理してそう
2023/09/30(土) 11:16:29.76ID:IMC24hzV0
>>214
巨人の神様(神格化どころか文字通り神)が高卒
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:16:47.36ID:xtlO1ati0
>>193
いっそ公募して書類審査から始めてみる。
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:16:52.29ID:K0BQA+xT0
生え抜きにこだわってるのはナベツネじゃなくて長嶋な
2023/09/30(土) 11:17:03.08ID:x7yLnGps0
原ともども追放するってこと?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:17:08.62ID:nai55duj0
もうAIに監督してもらえばいいんじゃね
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:17:13.52ID:U7Cx84y30
工藤は?
2023/09/30(土) 11:17:50.90ID:x7yLnGps0
>>15
絶対値が低くなりそう
2023/09/30(土) 11:18:13.49ID:wjyFlg3b0
最近は自分の気に入らないものはなんでもハラスメントにして被害者面する
被害者ビジネスが横行してるからな
そりゃ簡単だわ「私がハラスメントと思えばハラスメント」っていうルールだからな
2023/09/30(土) 11:19:20.43ID:4n19mwy60
パワハラ監督じゃ選手たち嫌だろ、
2023/09/30(土) 11:19:50.73ID:FQsc4RFh0
パワハラに対して球団がはっきりノーを突きつけないから続くんだよ
2023/09/30(土) 11:20:02.75ID:O4c3+fLP0
生え抜きのスター選手限定にするから候補がいないんだろ
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:20:21.13ID:rUoPacYV0
高橋は解説だけで悠々やりたいやろうな
2023/09/30(土) 11:23:01.01ID:akUmr/my0
もうクロマティしかない
2023/09/30(土) 11:24:19.01ID:6xZ/nCl50
由伸はもっと状況よくなってからやらでてやれよ貧乏クジばっかりじゃねえか
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:24:53.48ID:dZdJXvPE0
槙原か斉藤でいいよ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:27:00.96ID:8aPz9iEX0
とりあえず有名OBでやってみるのもいいんじゃないの?
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:27:39.21ID:1GFyrMYh0
>>1
清原監督
元木ヘッドコーチ
中田兼任コーチ
坂本キャップテン
山川トレード
角中トレード
2023/09/30(土) 11:28:11.14ID:a1t46hRC0
ヤクザに金払った監督がまだやってたのか
もう見なくなったのとスレの野球NGにしてたのにすり抜けて久々に野球ネタ見た
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:29:26.94ID:X5oSkmzJ0
こいつは無理
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:29:32.95ID:CpLkSquD0
>>201
優しすぎと言われる三浦や新井はそこそこ結果残してるけどな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:30:00.50ID:SWyjsYS/0
むしろ今の巨人の監督を引き継ぐとか貧乏クジだからラッキーなのでは
2023/09/30(土) 11:30:17.77ID:cpkFfXlC0
吉村桑田で今流行りのPLだな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:30:25.92ID:ouyRk3b70
>>214
桑田は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了
2023/09/30(土) 11:30:31.72ID:VtMIbvdz0
由伸はまだ様子見した方がいい
今引き受けたらまた同じことになる
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:30:33.70ID:QwzHsnIc0
キャプラーがちょうど空いたぞ
メジャーの名将だから今どきの若い選手も時代遅れの阿部よりは着いていくだろう
2023/09/30(土) 11:31:01.99ID:6bDFWCZm0
生え抜きにこだわる時代じゃないけどな
巨人のユニ着たことがないやつならまだしも
エースも4番も散々よそから強奪してんのに何カッコつけてんだ
工藤に頭下げて頼んでこい
2023/09/30(土) 11:31:27.99ID:vSNG8FqH0
選手に罰走やらせて人生が狂ったな
あれが無ければそのまま阿部だったろうな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:31:38.83ID:Qk8gsCJV0
>>187
阿部は新人時代試合中に仁志とかにバカにされてたな
パワハラというのか分からんけど
2023/09/30(土) 11:32:39.57ID:2XNk1Jlt0
>>237
新井は知らんが三浦はもうちょっと勝てる戦力持ってただろ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:32:43.38ID:SWyjsYS/0
ラミレスでいんじゃね
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:32:45.92ID:tOcZmdvJ0
>>36
岡田監督はやってない
そんな人間もコーチとして選んだことない
落合さんもやってないけど森コーチがやってた
2023/09/30(土) 11:33:02.34ID:wITQIFyI0
ナベツネってまだ生きてんのかよ
120歳くらいだろ
2023/09/30(土) 11:33:46.16ID:ay4zi6Rh0
意外なのは誰?
2023/09/30(土) 11:34:04.83ID:Soq3ElQh0
>>250
清原
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:34:39.42ID:08Cn9dI90
桑田の可能性はないの?
2023/09/30(土) 11:34:39.46ID:uF0jCr0d0
>>238
ホームラン王(予定)おるし内野の守備レベル上がっとるし
走塁とか繋ぐ意識とか鍛えて中継ぎ何とかしたら普通に強なるんちゃう?
2023/09/30(土) 11:34:46.01ID:l9lCs2qb0
読売も中日もあと一年は約束された低迷が続くのか、おつかれさん
2023/09/30(土) 11:34:50.73ID:LFcZwpma0
落合で良いじゃん
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:35:01.80ID:tOcZmdvJ0
>>78
中嶋は創価学会枠だから
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:35:20.66ID:4I3RCrRI0
上原は?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:35:39.37ID:tOcZmdvJ0
>>50
岡本は巨人が嫌いなだけ
2023/09/30(土) 11:36:16.75ID:f+81stoh0
>>250
原晋
2023/09/30(土) 11:36:40.22ID:vSNG8FqH0
でも実は由伸も菅野に完封ばっかりやらせて
疲弊させてんだよね
2023/09/30(土) 11:36:45.84ID:CcvoE4c50
二岡が有能そうだけどあかんか?
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:37:50.03ID:tOcZmdvJ0
>>65
巨人は高卒監督はなし
王と堀内で懲りただろう
2023/09/30(土) 11:38:05.53ID:pYZkp1wg0
高校野球なら怒鳴てっりゃいいけど
大人相手じゃバカにされるだけだよな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:38:36.98ID:tOcZmdvJ0
>>86
巨人は高卒監督はなし
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:39:17.59ID:Rclno/2k0
>>264
堀内!
2023/09/30(土) 11:39:25.55ID:6u2Raubm0
他ファンだが原は賭博騒ぎで逃げ出して岡本が出てきたら何食わぬ顔して戻ってきた卑怯者ってイメージだな。
由伸はその割食った被害者で指導者経験ないけど頑張ったってイメージ。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:39:34.58ID:/nE9d4nz0
女に暴力振るうデーブ大久保よりマシやろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:41:12.11ID:D9ltgv3C0
斎藤って何してんの?
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:41:16.91ID:xFqimuYy0
>>252
生え抜き主義なので
メジャーに行った事がどう評価されるかだな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:41:22.66ID:08Cn9dI90
巨人の監督って
生え抜き
ドラフト1位
大卒
ある程度の実績
だね
阿部か由伸しか居ないじゃん
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:41:25.10ID:QwzHsnIc0
>>262>>264
阿部も高卒なんだけどな
2023/09/30(土) 11:41:30.46ID:3UNgDrkB0
由伸はベンチでメモ取ってるのを
試合中に似顔絵描いてると言われてた
2023/09/30(土) 11:41:55.82ID:9Azluo8S0
こいつドジョウみたいな顔してるよな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:42:02.09ID:tOcZmdvJ0
>>96
だから澤村は巨人に戻らなかったんだろう
2023/09/30(土) 11:42:32.84ID:uF0jCr0d0
>>273
ウナギイヌやろ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:42:40.48ID:toe6vfCp0
>>249
あれは影武者
悪の権化として残しておく必要がある
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:43:23.12ID:tOcZmdvJ0
>>94
打撃コーチがバカの大久保だから人望もないんだろう
2023/09/30(土) 11:43:24.89ID:gV4ix1zQ0
仁志川井ってやったことある?コーチ
監督駄目か
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:43:40.47ID:zE3xnaNK0
ビビる大木が3言くらいありそう
2023/09/30(土) 11:43:40.95ID:+yZTTydj0
>>165
吉村もPLのOBだしなぁ。そうなると桑田をヘッドコーチにしそうだし
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:44:18.68ID:08Cn9dI90
大森ってどうしてるんだろ
監督させてあげて欲しい
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:44:23.42ID:PG0DrmvR0
斎藤雅樹監督
監督インタビューはすべて 満面の笑みで そうですね

>>274
見限られてトレードに出されたのに阿部慎之助関係なく戻らないと思うけど
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:44:57.50ID:tOcZmdvJ0
>>99
中畑も駒田も頭悪いからだめ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:45:16.57ID:Jul2VQDi0
長嶋さんが推してもナベツネ生きてたら松井はやらないのか
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:45:19.94ID:tOcZmdvJ0
>>101
俺もそう思うよ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:45:25.47ID:xFqimuYy0
>>264
阿部も大学中退だから高卒
2023/09/30(土) 11:45:47.40ID:PaEbDZVb0
名前で選ぶんじゃなくて監督やコーチでの実績から選べよ
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:46:16.12ID:tOcZmdvJ0
>>105
巨人は高卒監督はダメ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:46:44.08ID:Lkosc85y0
聖人デーブの再登板もありやな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:47:01.03ID:tOcZmdvJ0
>>108
車庫飛ばし
2023/09/30(土) 11:47:46.97ID:3UNgDrkB0
亀井監督希望
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:47:50.77ID:tOcZmdvJ0
>>109
勝敗はともかく話題性はあるかな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:48:02.08ID:AHsSIyhw0
二岡なんて数試合だけ4番に据えて実績作りしたのに、馬鹿なことをしたもんだ
2023/09/30(土) 11:48:24.53ID:Zm0AwnN90
知名度高い宮本だな
2023/09/30(土) 11:48:29.47ID:JviGxE4/0
阿部がヘッドコーチやってから3年連続Bクラスてことか
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:48:35.16ID:1/qicOzx0
>>253
坂本丸中田高齢化してるやん
助っ人もビミョーだし
主力20代バリバリが2、3人居ないと
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:48:53.40ID:tOcZmdvJ0
>>115
それ以前に巨人は高卒監督はなし
2023/09/30(土) 11:49:20.44ID:Soq3ElQh0
二岡二軍監督やってるらしいじゃん
成績はどうなの?
2023/09/30(土) 11:49:27.18ID:hJmFntdL0
正直30越えた高年俸野球選手なんてホンマに怒られるなんて経験する事無いから
逆に阿部にやらせてキツく縛ってみるのもいいのかもしれんよ
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:49:30.50ID:mRZuAWm30
そもそも来年も原がやるの?
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:04.36ID:Z60+yH0q0
ウナギイヌって契約金裏金問題とか宅急便不倫とか
不祥事がいくつもあるよね
2023/09/30(土) 11:50:05.80ID:Soq3ElQh0
早大閥の仁志はどうよ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:18.76ID:zqQG6/OU0
阿部慎之助の現役時代って意外と中途半端な成績なんだな
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:28.30ID:tOcZmdvJ0
>>119
上原はあるかも
松井は巨人が嫌いでニューヨークに住んでるくらいだからないよ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:28.42ID:FutIkr/30
阿部も原を叱るくらいやれば
2023/09/30(土) 11:50:54.91ID:uBqaE4iL0
ラミレスにやって貰えよ
2023/09/30(土) 11:51:04.87ID:gOcS+6Jq0
中畑監督で
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:51:31.14ID:tOcZmdvJ0
>>122
落合監督いいと思うがロッテ出身だからね
ないな
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:51:52.18ID:mjx2eV5K0
>>297
王貞治
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:52:12.19ID:/46Hp4Up0
人には厳しく自分には甘いって、あの体型見れば分かるじゃん
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:52:28.54ID:Z60+yH0q0
>>288
桑田は一応、早稲田大学大学院修士課程修了だったと思うけど
2023/09/30(土) 11:52:28.52ID:/Bx1VHn30
>>303
そうか?打てる捕手としては歴代でもノムさんの次には来るんじゃない?
2023/09/30(土) 11:52:41.60ID:t43nsALf0
江川とか落合とか中畑とか原よりもジジイを望むなんて巨人ファンってジジイばかりなのか
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:52:43.52ID:AHsSIyhw0
え?王や堀内が高卒だったじゃん。川上だって熊工だぞ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:53:07.25ID:DoIO8pFT0
要するにすぐ感情的になって言いたいことを言うタイプなんだろ
こういう人は指揮官に向いてないよ
下で働く選手も無駄に気疲れする
2023/09/30(土) 11:53:13.03ID:gRQNgIqR0
いや
むしろ一度阿部に一軍監督やらせて巨人がどうなっていくか見てみたい
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:53:20.00ID:Z60+yH0q0
>>303
まあキャッチャーだったってことを考えてあげてもいいかも
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:53:23.87ID:tOcZmdvJ0
>>128
原が嫌ってるからないよ
2023/09/30(土) 11:53:26.18ID:H//Qba9K0
>>19
そっちの村田はファンサ最強で有名だった
2023/09/30(土) 11:53:32.86ID:hx8qxIr10
パワハラ行為してるやつが今の時代監督
になれるのは中日だけ
2023/09/30(土) 11:53:48.58ID:V+2Zqlej0
シゲヲ「あいつはウルフだ」
2ch「パンダ、パンダ」
日テレ「ウルフがどうこう」
2ch「パンダ、パンダ、パンダ、パンダ」
懐かしい
2023/09/30(土) 11:53:52.62ID:Soq3ElQh0
そういやユーチューブで
巨人の監督なら受けると江川言ってたな
2023/09/30(土) 11:54:29.02ID:NQ6S/TfB0
巨人ってろくな奴いないな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:54:32.17ID:mjx2eV5K0
>>297
堀内恒夫
2023/09/30(土) 11:54:40.07ID:gOcS+6Jq0
じゃあ駒田監督
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:55:01.80ID:tOcZmdvJ0
>>139
菅野は原辰徳の隠し子だろ
そらオヤジのチームに入りたいでしょ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:55:24.74ID:praeuSx80
パワハラで選手を壊しても二軍監督でいられるのか
2023/09/30(土) 11:55:34.37ID:1xAB8byZ0
ベンチに介護用ベッドでも置いてセゲヲでも寝かしとけばw
2023/09/30(土) 11:55:54.43ID:EGzf/Ty/0
選手としては阿部じゃなくてよかったーって感じやろうな
2023/09/30(土) 11:56:23.32ID:x4go3xW40
これ実は井端の取り合いじゃないのか
次期中日監督説が出たから、ウチは由伸監督だよ、ヘッドコーチよろしくーって
2023/09/30(土) 11:56:41.09ID:Soq3ElQh0
3年もヘッドやったんだから
阿部がなれなかったら
かわいそうだろ
2023/09/30(土) 11:56:43.19ID:8wpJWCzH0
藤田元司みたいなんはおらんのか
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:57:12.76ID:mjx2eV5K0
ちょっとでも他球団に所属したら監督は駄目なんだろ。
だから江川や桑田や上原や松井は無い。
2023/09/30(土) 11:57:21.93ID:EGzf/Ty/0
>>19
ケツアナもサービス悪いんでしょ?
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:57:31.64ID:1/qicOzx0
>>323
FA補強で保ってたからロクな生え抜きが少ない
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:57:49.99ID:Z60+yH0q0
古田、谷繁「そうだそうだ、由伸にやらせろや!」
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:58:18.90ID:tOcZmdvJ0
>>148
巨人はこの高卒元50番トリオはない
2023/09/30(土) 11:58:25.15ID:Soq3ElQh0
阿波野とか投手コーチとして優秀だし
阿波野にやらせてみたらどうか?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:58:47.67ID:AHsSIyhw0
高橋は条件なら完璧超人なんだが、いかんせん性格が控え目すぎる
「和真(岡本)の成長は意外でした」とか言わずに、岡本は俺が育てたぐらい言えよ
2023/09/30(土) 11:59:38.34ID:JPr8iebG0
指導力がないからパワハラする
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 11:59:40.48ID:tOcZmdvJ0
>>150
巨人が高卒でバカの大久保の監督あるわけないじゃんしかも外様
2023/09/30(土) 11:59:41.44ID:matsOHzX0
パワハラうなぎ監督w
2023/09/30(土) 11:59:45.74ID:AEWubEsI0
村田で
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:00:08.61ID:SWyjsYS/0
上原は松井との対談で我々は一度外に出たから監督にはなれないって話ししてたな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:00:13.23ID:Z60+yH0q0
>>330
井端は野球日本代表……
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:00:14.44ID:hQMXFpek0
巨人軍にはパワハラブサイクはいらない
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:00:23.70ID:sLeTPKvm0
原が焼け野原にしたチームを強引に引き継がされたからな由伸
立て直して戦力整ってきた所で原がでしゃばり掻っ攫った
2023/09/30(土) 12:00:31.62ID:HljGPR8y0
広岡にやらせてあげたら?w
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:01:15.71ID:mjx2eV5K0
>>339
高橋が監督になれば岡本のFA流出は防げるな。
最近の岡本はFAで阪神に行きたい雰囲気を匂わせてるから・・・
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:01:28.57ID:PG0DrmvR0
>>150
2度と監督はやりたくないと良くYouTubeで言ってるね
ストレスで死んでしまうと
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:01:39.73ID:r95RdFpm0
桑田よりは由伸の理論を教わりたいわ。桑田の理論はつまらん
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:01:47.59ID:Lkosc85y0
立浪が指揮をとってる内は弾幕になってくれるから
タイミング的には今じゃないの
どうせどこかのタイミングでやらせるつもりなんだろ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:01:52.42ID:YkoDV6wp0
阿部と奥田民生の顔の区別が未だに付かないやついるんだな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:02:29.53ID:Z60+yH0q0
>>348
すぐに疲労で死んじゃいそう
2023/09/30(土) 12:02:38.06ID:CzqKBDiW0
>>243
工藤は無能だろうが
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:02:59.47ID:tOcZmdvJ0
>>155
桑田佳祐この時代に先発は130球と言ってるバカだぞ
その影響で戸郷が酷使されてるんだよ
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:03:28.84ID:jk8gz9tQ0
もう原はいいだろ。違う監督を見たい
2023/09/30(土) 12:03:31.85ID:Soq3ElQh0
>>356
中6日なんだから別に良いだろ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:03:34.41ID:HF2c/jWx0
>>9
性格知ってるわけないだろ知恵遅れ
2023/09/30(土) 12:03:44.15ID:YzFTs2vb0
松井はやってくれないの?
2023/09/30(土) 12:03:54.42ID:rQOuDIDh0
関東のパワハラはそこらじゅうに蔓延してる
お殿様に支える文化だったから
下のものをみんなで嘲笑するハラスメントは学校にも企業にもそこらじゅうにある
自分を下げて笑う文化の関西とは違う→そう見せて顧客の笑いを取って商売してきた文化
ところが関西人が上京して自分を下げて笑いを取る、をやると「この人はそう扱っていいんだ」と判断され一発でハラスメント対象になる
気の弱い人はそこで折れるが気が強い人はそれをはねのけようと戦闘モードになり頑なに関西弁を直さずその上で人心掌握に精を出す
人心掌握は実は関西人の得意技
結果、関西人が疎まれる
関西人が自らがハラスメント体質にならずに上に登って尊敬を集めるには何段階もの迂回と戦略が必要
昔から用意されたハラスメント文化の中で下を押さえつけるだけで上がってきた関東人とは経験値が違う
阿部は関東人だったね
馬脚を現したかっこうだね
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:04:15.49ID:tOcZmdvJ0
>>156
外野手って野球規則わかってないの多いよプロでも
しかも話題の日大だし
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:04:49.67ID:TaYOAnA60
>>360
日本にいない
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:05:01.96ID:mjx2eV5K0
>>360
ちょっとでも他球団に所属した選手は除外される
2023/09/30(土) 12:05:11.28ID:zIJjKtPx0
AIでよくね?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:05:13.40ID:aAi4mmCc0
>>297
大監督川上哲治をお忘れか
2023/09/30(土) 12:05:39.54ID:7yTiJ10R0
>>163
まじこれ
怒鳴り指導されても逆に頭真っ白になる
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:05:59.59ID:mRZuAWm30
>>333
藤田元司は大洋でコーチしてたような
2023/09/30(土) 12:06:04.67ID:l9lCs2qb0
>>356
百球までの根拠もないっちゃないし(普通に壊れる投手沢山いるし)
中4日のメジャーの常識と中6日のNPBのやり方比べてもなぁ…
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:06:34.87ID:Z60+yH0q0
監督7年間で

1位:3回
2位:3回
4位:1回
日本一:5回

で無能と呼ばれる辛さよ……
2023/09/30(土) 12:07:28.99ID:fNIHyxSE0
さすがに江川も年だし吉村あたりで調整かな
2023/09/30(土) 12:07:29.73ID:+yZTTydj0
>>288
王や堀内かいただろ。さらにさかのぼるとドン川上も
むしろ巨人は監督専任者としていち早く高卒を解禁してるぞ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:08:00.83ID:tOcZmdvJ0
>>138
宮本は投手コーチなのにトラックマンを理解しようとしなかったバカだからない
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:08:34.63ID:mjx2eV5K0
>>368
指導者歴は別扱いなんだろ。
森が西武監督辞めた後に巨人監督候補に挙がった事があるし。
2023/09/30(土) 12:08:38.55ID:tzzqbp2S0
阿部くんは広島に来た時にお抱えの風俗嬢と遊んでいたのをワシは知っとるぞ
広島風俗界では有名なお話
2023/09/30(土) 12:09:39.99ID:Soq3ElQh0
>>368
藤田は慶應だもの
特例よ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:09:41.60ID:AHsSIyhw0
>>371
PLが3人…
まあドラ1じゃないから無理でしょ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:09:43.71ID:A8Wei7cb0
元木監督きたか
2023/09/30(土) 12:09:48.61ID:vSNG8FqH0
>>375
というかフライデーに載った事あるよら
2023/09/30(土) 12:09:56.64ID:+yZTTydj0
>>333
メジャー行きはノーカン扱い
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:10:24.27ID:Z60+yH0q0
せめてメジャー行った連中はいれてやってもいい気がするんだが
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:10:26.16ID:tOcZmdvJ0
>>168
昭和脳でいる桑田はない
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:11:12.08ID:q6vbrVPr0
何で誰も「定岡」って言わないの?
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:11:14.96ID:A8Wei7cb0
Mattを見たら桑田は無いって思うだろ
2023/09/30(土) 12:11:30.26ID:cf3vgXnZ0
巨人とか 犯罪者集団じゃん
2023/09/30(土) 12:11:40.95ID:FjVnKvTO0
鬼軍曹は不要だとは言わないが
鬼軍曹をぐちゃぐちゃになるまで懲罰を与え続けられる将軍が必須
2023/09/30(土) 12:11:50.51ID:jBULGdhx0
>>3
精々、務まってAVの監督だろ。
2023/09/30(土) 12:11:58.72ID:Soq3ElQh0
>>381
まず吉井みたいにコーチ業を経験させてからと思うよ
389ぴーす
垢版 |
2023/09/30(土) 12:12:13.47ID:DhjrknMJ0
川上長嶋で監督の条件決めてしまったんだな読売は
堀内は高卒可能だったよな、せめて高卒もありにしないと誰もいなくなるぞ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:12:51.54ID:Zi5RbBBM0
一件円満温厚なように見えO型健康児阿部

それは自分のコンディション維持に関してなんだろうな
1軍試合中捕手で失敗投手の元に駆け寄って励ますのかと
思ったがパコ―ンと頭叩いたりバカタレーが―とか言っていた
カメラが回らないとこで指導に廻ると尚更そうなんだろう
しかし高橋の再選と言うのもなんか違う気もする
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:12:53.64ID:Z60+yH0q0
>>378
これが一番ありそうなんだけど、なんで無視されてるの?
なんかやったっけか?
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:13:02.75ID:mjx2eV5K0
>>370
長嶋と同じで、大金投じた大型補強の恩恵がデカいだろ。
しかし最近は新聞離れで、読売に以前ほどの金の余裕が無いから補強費をケチるようになった。
2023/09/30(土) 12:13:29.62ID:+yZTTydj0
エースまたは4番経験者縛りを解禁して川相にやらせてみるのもありだと思うが
大昔の三原や水原だって4番経験者じゃなかったはずだし
2023/09/30(土) 12:13:36.24ID:Soq3ElQh0
>>383
もう白髪のお爺さんだよ
2023/09/30(土) 12:13:43.46ID:dL9DKrAZ0
>>11
立浪監督続投を一番喜んだのは中日以外の5球団のファン、ってやつだな
2023/09/30(土) 12:14:00.57ID:wITQIFyI0
上原すごい出たがりなのに誰からも声かからないのが笑う
2023/09/30(土) 12:14:21.85ID:uzGluSL50
選べ
①広澤克実
②江藤智
③仁志敏久
④石井浩郎
⑤マック
⑥前田幸長
⑦野口茂樹
⑧門倉健
2023/09/30(土) 12:15:17.26ID:Soq3ElQh0
>>396
由伸が監督やったら
コーチで入閣するかもな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:15:24.60ID:AHsSIyhw0
高卒不可なんつったら、今後坂本や岡本の芽がなくなるだろ
戸郷だって令和の大エースといわれる大括約するかもしれんぞ
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:15:34.58ID:Zi5RbBBM0
ココでまさかの芸人一茂に声がかかるとは
誰も予想していないだろう。だがそれが成れば
正にミラクルw
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:06.69ID:8SQ7Szl20
俺ジャネエヨ!
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:12.71ID:cPLrc+yF0
>>370
采配無茶苦茶じゃん
ルンバでググってみなよ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:18.19ID:ftShqVA80
巨人とかもうどうでもいいけど
外部から監督招聘すれば?
昔はそれこそ日本プロスポーツの象徴だったのかもしれんが
今は単なるプロ野球チームの1つなんだろ?
それをアップデートできない限り強くならないだろう
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:38.43ID:jt1V32bk0
わかりやすいパワハラって事は
阿部はまぁサイコパスではないんだな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:44.39ID:mjx2eV5K0
>>393
中日在籍歴があるからダメなんだろう。
巨人一筋なら巨人監督の可能性は充分あった。
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:16:59.29ID:Kjp27GYo0
華も無いし暗いしパワハラ気質だし地味だしで阿部は無いわな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:17:17.17ID:tOcZmdvJ0
>>211
岡田監督は森下の性格読んでると思うよ
優勝チームの新人で3番に結局はなったしね
2023/09/30(土) 12:17:29.52ID:Soq3ElQh0
川相監督なんて見たくねえなあ
2023/09/30(土) 12:17:49.58ID:PGYrZeOQ0
>>264
川上
2023/09/30(土) 12:17:54.31ID:m50KIylY0
>>15
氏ね
2023/09/30(土) 12:18:13.54ID:7FLeM11Z0
宅配業者のふりして愛人宅に通っていたのが阿部だったっけ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:18:22.81ID:Pl1sSVUX0
>>38
長島監督も、第1次巨人監督は散々な成績だったね
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:18:51.06ID:tOcZmdvJ0
>>218
川上さん?
時代が違いすぎる
2023/09/30(土) 12:19:06.13ID:x4go3xW40
>>345
長期じゃないようなのでその後が注目されてる
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:19:44.10ID:0NVCcZwm0
巨人出身で監督として実績がある…うーん工藤で。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:19:52.66ID:5SxoiTXk0
由伸はもう自由にしてやれよ
2023/09/30(土) 12:19:56.10ID:T29GeL8Q0
>>79
阿部慎之助は史上最強打者にエントリーできるレベルだぞ
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:20:21.01ID:dA6Joucy0
>>50
岡本は猛虎魂
2023/09/30(土) 12:20:48.94ID:UkFy9oY30
監督さえまともなら必ず優勝争いできるチーム
2023/09/30(土) 12:21:04.01ID:+GhHS5LA0
喉元過ぎればですな

由伸は無いって

やってる野球の閉塞感が今より凄かった
岡本坂本中田丸大城菅野戸郷辺りが全員キャリアハイで優勝出来る野球
421ぴーす
垢版 |
2023/09/30(土) 12:21:04.59ID:DhjrknMJ0
高卒は王堀内といるだろ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:21:54.08ID:mjx2eV5K0
>>412
第一次当時はFA制度が無かったから、トレードで張本を獲るのが精一杯だったからな。
第二次はFA制度導入で水を得た魚のように他球団の選手を口説き落としまくって
そこそこの成績を残せた。
2023/09/30(土) 12:22:43.62ID:aHDvDZ+d0
>>102
江川
2023/09/30(土) 12:22:46.75ID:Soq3ElQh0
>>412
でもそこで中畑と篠塚を育てたんだっけ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:22:52.97ID:8p3koCOn0
巨人一筋縛りを止めて
一回でも巨人に在籍経験ありにすれば
落合さん工藤公康さん江川さんもできるのに
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:22:58.00ID:tOcZmdvJ0
>>237
DeNAのあの戦力で3位の高卒三浦監督笑
カープはホントの監督は藤井ヘッドだよ
2023/09/30(土) 12:23:07.32ID:Soq3ElQh0
>>423
生え抜きじゃないんだよなあ
2023/09/30(土) 12:23:24.59ID:VzRuC15u0
なんか、原監督電撃辞任なんて話も出てるし、こりゃどうなるかわかんねえな
同一監督2年連続Bクラスは球界の盟主巨人にとっては重いだろう
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:23:43.15ID:Zi5RbBBM0
巨人入りで色々揉めた過去がある
江川巨人監督は未来永劫無いのかな

60代で白髪は兎も角体力が落ちすぎて
原も出ている。元投手だが今年の開会式
で一球投げたら球ががバウンドして捕手まで
まともに届かず本人が驚いていた。まあ高齢者だか
当たり前だと言うかもしれないが、以前みたOB戦では
70代の引退選手が球速は相応に落ちるも3回くらい投げて
変化球もコントロールも決まっていたよ。高齢者の体調
体力能力などは個人差大きいんんだろうな
まあ監督采配が普通に出来ればあんな身体状況でもいけるだろうけど。
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:23:47.27ID:ftShqVA80
オリックスの中嶋でも召喚すれば?
そういや名将クラスが最近少ないな
栗山も決してその部類ではないし
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:23:55.96ID:0NVCcZwm0
藤田が厳密にいうと生え抜きじゃあないから別に生え抜き縛り厳密性は無くなってるよ。さすがに巨人に在籍してない人は無理だろうけど。
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:24:09.28ID:PG0DrmvR0
>>348
90歳超えてるだろwwwwww
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:24:57.25ID:UBvC+r0s0
安倍晋太郎はトップにならない運命
息子に託せばいい
2023/09/30(土) 12:25:16.97ID:ftShqVA80
>>431
>さすがに巨人に在籍してない人は無理だろうけど

そういうとこだわ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:25:22.07ID:mjx2eV5K0
>>424
有能なコーチをかき集めたからだよ。
2023/09/30(土) 12:25:44.76ID:rDFZRNmC0
もうええやろ
はよ世界のKOBAYASHIに頼んでこいよ
人気だけでは12球団1やろ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:25:44.95ID:8p3koCOn0
>>419
ゲーム差ほどセ・リーグは差はないよね

阪神も黄金時代作れるぐらいの強さは感じない
2023/09/30(土) 12:25:53.37ID:T29GeL8Q0
>>145
81年は途中から4番ホワイトだった
ちなみに決めた試合は5番は引退直前の柴田だった
2023/09/30(土) 12:26:07.15ID:wITQIFyI0
終身名誉監督候補江川卓w
2023/09/30(土) 12:26:32.37ID:mC7DWsO90
長野は広島に行ったから監督になれない
2023/09/30(土) 12:26:34.53ID:+yZTTydj0
>>348
あの年齢でまだ言いたい放題言ってるし、まだ元気そうだけど
玄米とか自然食とか強要しそうでな。
2023/09/30(土) 12:26:40.09ID:89mqcqIr0
元木監督でいいよ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:27:02.70ID:tOcZmdvJ0
>>240
それって後付けだろ
学生時代に大学に行ってるかどうかだよ
桑田なんて野球規則もよく理解してないだろうそんなレベル
しかも先発は130球とこの時代に言っててその影響で戸郷は酷使されてる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:27:27.91ID:8p3koCOn0
>>430
日ハムは新球場できるまで
わざと弱くした疑惑ないか?(笑)

トレードだったり給料高いの出しまくってし
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:27:36.27ID:4F7kbmYN0
阿部監督にガルベス投手コーチで完璧じゃん
2023/09/30(土) 12:28:21.13ID:Soq3ElQh0
>>443
ドラフト下位なんて酷使されて当然だろ
酷使されないポジションまで這い上がれ
2023/09/30(土) 12:28:27.02ID:iXxFROzp0
阿部チルドレンってのがウレーニャとかモタだっけ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:28:35.51ID:mjx2eV5K0
>>431
他球団でのコーチ歴は除外なんだろ。
現役時代は巨人だけだから生え抜きになる。
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:28:39.02ID:tOcZmdvJ0
>>245
仁志が人をほめることあるのか?笑
2023/09/30(土) 12:28:44.91ID:KU/30UNb0
斎藤雅樹監督見たいな
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:29:19.84ID:1/qicOzx0
>>440
巨人が人的で追い出しただけじゃん
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:29:50.08ID:zIQMzjBt0
原、デーブ、阿部とか、ヤクザとパワハラしかいないだけに
性格がよさそうな人に一度変えたらいいのに
2023/09/30(土) 12:29:56.05ID:3Ij/khX+0
クロマティでいいやん
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:05.20ID:Zi5RbBBM0
まさかの外部助っ人、イチロー監督就任なら
チームもシャキっとしてGのリーグ・シリーズ優勝?
それともCMに出る人が増えたりしてw
2023/09/30(土) 12:30:35.86ID:isEiyvvt0
>>391
1年間の浪人野球
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:36.57ID:mjx2eV5K0
>>444
日ハムはコスパに合わなくなった選手はすぐに放出するスタイルだろ
2023/09/30(土) 12:30:38.69ID:Soq3ElQh0
條辺なんて毎日試合で投げてたぞ
ドラフト下位だから
2023/09/30(土) 12:30:45.66ID:uepT/bxt0
斎藤て二軍監督やU-23で実績あるのに候補にならんね
優しすぎるのか?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:47.97ID:MR/ITiGL0
巨人が中日化するのも面白いから阿部監督にしろ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:56.63ID:AHsSIyhw0
>>440
それはあまりにも理不尽すぎるwww
監督目指すなら本人は引退することもできないし
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:31:23.70ID:tOcZmdvJ0
>>261
いい歳こいてバーで同僚のチン毛焼く二岡が監督とかやめてほしいけどいいんじゃない
2023/09/30(土) 12:32:06.31ID:YNWA96qz0
>>443
>先発は130球
何も変じゃない
MLBの中4日と違ってNPBは中6日
ダルビッシュも「球数より登板間隔が重要」と言ってる
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:07.47ID:tOcZmdvJ0
>>265
堀内監督で懲りてるだろ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:50.92ID:TBtoisu40
原より阿部の方が地雷要素高いだろうなぁ
昔坂本に怒鳴ってたのも試合中継でスッパ抜かれてたし
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:54.68ID:Mp2yDTBg0
よく巨人は勝たなければいけない球団とか常勝を義務付けられてるとか言う人いるけど
日シリ8連敗して3年連続優勝を逃してしかも2年連続Bクラスで全然常勝じゃないから
次の人は気楽にやればいいよ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:32:55.35ID:j5tiAgJY0
>>360
ナベツネが死ねばやる可能性ある
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:33:07.29ID:GsfVnLOH0
ビビる大木にしたことを忘れない
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:33:13.61ID:tOcZmdvJ0
>>268
プロ野球ニュース
2023/09/30(土) 12:33:57.54ID:YNWA96qz0
>>463
堀内の時はハナから捨てシーズン
コーチで2度もヤラかした堀内に期待してない
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:34:05.67ID:tOcZmdvJ0
>>271
中央大学出身ではあるよく笑
2023/09/30(土) 12:34:21.89ID:VzRuC15u0
イチローが感得やれるとは思えんけど
清原呼べや
桑田清原KKコンビでセ界制覇や!
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:34:53.05ID:tOcZmdvJ0
>>272
違う‼
クロスワードパズルだ‼
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:35:39.20ID:Zi5RbBBM0
巨人在籍歴がある外国人で短気な人材を二選

その場で切れて星野さんみたいにマウンドに駆け寄って
人を殴っちゃったが自分の指を骨折してしまった、グラッデン

審判の判定不服で騒ぎ、退場間際に審判にボールを投げつける
と言う悪事をしたが、ちゃあんとスライダー球で審判から
逸れて行く球を投げた、ガルベス
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:35:40.31ID:mjx2eV5K0
斎藤雅樹が監督になれないのは不思議だよな。
巨人一筋だし、特にスキャンダルも無いし、投手コーチとしてそこまで無能でも無かったし。
2023/09/30(土) 12:36:01.41ID:POxnEHc/0
あへは監督無理だろ・・こういうバカを監督にしてもいいことない
2023/09/30(土) 12:36:19.66ID:3dfkW4ht0
原を引っ張り過ぎて後継が育たないの巻
2023/09/30(土) 12:36:44.39ID:Soq3ElQh0
>>473
最凶は通訳に噛み付くガルシアじゃねえの?
2023/09/30(土) 12:36:53.85ID:H69thouv0
川相
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:36:57.10ID:AW+0mF0U0
まあラミレスかな
でも以外とダメ采配してたよな横浜で
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:37:22.72ID:mjx2eV5K0
>>469
全然捨てシーズンなんかじゃないぞ。
大金投じて「史上最強打線」を組んだだろが。
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:37:53.38ID:VJD/9UTh0
福王は?
今何してる?
福王でいいじゃん
2023/09/30(土) 12:38:01.63ID:Soq3ElQh0
>>474
高卒だから…
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:38:35.37ID:8p3koCOn0
前にウワサになった築地跡地の巨人新球場をやってもらえると野球はもっと盛り上がりそうなんだけどな
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:38:44.47ID:SWyjsYS/0
ヤクルトの宮本も次期監督候補って言われながらパワハラ指導で監督候補から外されたしな
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:39:01.05ID:mjx2eV5K0
>>482
堀内恒夫も高卒だぞ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:39:34.03ID:wZefoSR80
『一軍の将として人の上に立つのはもう遅い』原がもう一年やるんかい
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:39:40.20ID:tOcZmdvJ0
>>281
大森は慶応と言うだけでOBの藤田監督が一本釣りしただけだよ
89年にあの野茂を取りに行かなかった
大森ならハズレでも取れたよ
しかも編成のトップにいたけどバカすぎて水野に交代
ないない
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:40:14.61ID:xFqimuYy0
>>458
ぶっちゃけると高卒だからだろう
高卒で監督やった王堀内は名球界入り
斉藤はちょっと成績が足りてない
2023/09/30(土) 12:40:23.37ID:zHLFZ8/00
阪神のライバルの姿……?これが……?
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:40:28.12ID:PG0DrmvR0
>>474
温厚でいつもニコニコして七福神みたいなのにね
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:40:38.47ID:8p3koCOn0
>>484
今のブームのPL出身監督が1軍2軍含めて4人がすべて失敗してるのが影響してる可能性も
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:40:50.17ID:DadK++Qm0
>>452
由伸
2023/09/30(土) 12:41:29.79ID:Ypjlh8pE0
原→誰か→原→けつ→原→菅野という風潮
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:41:48.32ID:SWyjsYS/0
慶應のドラ1と言えば上田とかいうのもいたな
槇原が本当にドラ1かよって思ってたらしい
2023/09/30(土) 12:41:50.29ID:3dfkW4ht0
>>484
脱税があったけど小久保が代表監督やってたからそっちなんだろうな
2023/09/30(土) 12:42:06.82ID:fcda0QDG0
>>370
史上最高の監督に見える
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:42:25.09ID:AHsSIyhw0
斎藤雅樹は、本人にやる気がないからやらんだろう
日々つつがなく過ごせば幸せって誰かのyoutubeで言ってたぞ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:42:31.81ID:mjx2eV5K0
>>487
あのドラフトで元木も野茂もスルーした事で、「有能だけど華が無い監督」という評価が定まってしまったね
2023/09/30(土) 12:42:45.36ID:2XNk1Jlt0
>>488
200勝には届かなかったが
11連続完投勝利は今後破られない記録だと思うし実績的には充分だろう

やっぱり優しすぎるのがなぁ・・・・
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:43:02.48ID:tOcZmdvJ0
>>286
プロ野球の世界だから中央大学出身となります
野球規則とか野球理論などを学んでるかどうか
高卒監督は野球規則すら危ない
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:43:28.85ID:Zi5RbBBM0
SBから来て今年引退する熱男松田
まだ選手辞めたてて選手気質があるからイイっすよ― とか
言いベンチ前で奇声をあげたりくるくる回りそう
ゼコーチョー男中畑さんや現役時の張本さんみたいな
ムードメーカーを狙って1年で交代か

同じくSBから移籍で数年投げたがいまいちで終了の杉内
「大金トレードだったけど不完全燃焼でやり残した感があります・・」とか言って
とか言うかも
2023/09/30(土) 12:43:56.18ID:POxnEHc/0
>>496
しかもWBC優勝経験もある。あの反社に金供与さえなければね
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:44:23.17ID:1tvgf7AZ0
阿部慎之助は性格はNPB最低レベルだろ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:44:31.59ID:LYWfRXDv0
ガルベス監督
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:44:40.63ID:MWf27KUA0
阿部は駄目でしょ。
この際デーブ大久保ぐらいに
しないと。
監督 デーブ大久保
ヘッド 元木
投手  斉藤雅
打撃  村田
走塁  鈴木尚
守備  二岡
二軍監督 阿部
2023/09/30(土) 12:44:46.02ID:POxnEHc/0
もう一茂でいいだろ。レジェンドの息子だぞ?
2023/09/30(土) 12:45:49.76ID:I+pqMfPx0
一回デーブとパワハラコンビ組ませてみればいい
508🏺
垢版 |
2023/09/30(土) 12:46:26.12ID:rCzOCSaL0
>>8
由伸曰くは自分が断ってたら川相になってたんだと
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:46:27.23ID:2FPIfJNa0
上原浩治とかオファー待ってたりしない?w
今季4位なんだしお気楽にやらせてみれば良くね?
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:46:57.53ID:tOcZmdvJ0
>>302
原が嫌ってるからないだろうね
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:47:30.74ID:mjx2eV5K0
>>496
大金かけた大型補強の恩恵が大きかったんだよ。
しかし新聞離れで読売が補強費をケチるようになった事で勝てなくなった。
2023/09/30(土) 12:47:38.96ID:YNWA96qz0
>>494
六大学通算2桁本塁打だから
大型ショートの触れ込みだった
まあ本人も腐らずにいたから便利屋で重宝された
2023/09/30(土) 12:47:39.77ID:j69uQiBt0
>>435
それこそ監督の仕事って気もするが>有能なコーチをかき集めた
2023/09/30(土) 12:48:07.80ID:2XNk1Jlt0
>>507
監督時代の大久保は三木谷とコーチとの板挟みになってパワハラどころじゃなかったけどな
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:48:29.10ID:SWyjsYS/0
原は監督辞めてGMとかになりそう
チーム編成に口出しするだろうから次の監督は操り人形
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:48:31.31ID:A8Wei7cb0
常に確率が高い選択をAIに選ばせれば監督要らないんじゃ無いの?
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:49:10.99ID:tOcZmdvJ0
>>309
弱かったじゃん
当時の巨人のあの戦力でさ
2023/09/30(土) 12:49:14.38ID:YNWA96qz0
>>502
工藤公康やろ
2023/09/30(土) 12:49:31.77ID:POxnEHc/0
>>511
昔は半チンも巨人も補強しまくってたな。じみに金かけてたのがSBとオリックスだけどw

>>514
デーブは楽天の2軍監督時代に心肺停止くらわしてるからダメ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:49:42.97ID:tOcZmdvJ0
>>310
やせたよ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:49:47.49ID:pTxP0qw40
>>1
指導力も人望もないのになぜ次は自分だと思えるんだろう
2023/09/30(土) 12:49:53.31ID:lvPS7NMa0
立浪引き抜けよ
2023/09/30(土) 12:50:04.40ID:iXxFROzp0
>>497
「再びユニフォームを着ることは?」とか聞かれて
「もういいでしょう~」とか笑いながらも結構しんどそうだった感じで言ってたね
2023/09/30(土) 12:50:41.87ID:v+5P8m3z0
パワハラ大嫌いの桑田とソリが合わないだろうな
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:50:53.29ID:tOcZmdvJ0
>>311
後でしょそれって
要は大学時代に野球を学んでるかどうかだよ
野球規則を筆頭にね
2023/09/30(土) 12:51:12.13ID:YNWA96qz0
>>517
オールAクラス(33212)
最終年はクロマティ吉村が欠けたから仕方ない
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:52:01.35ID:tOcZmdvJ0
>>312
来るね
右投右打としては1番の打てるキャッチャーだね
2023/09/30(土) 12:52:03.41ID:2XNk1Jlt0
>>523
プロのそれも巨人のエースなんてみんな我が強そうなのに
斎藤は珍しいタイプだよなぁ
2023/09/30(土) 12:52:47.16ID:Soq3ElQh0
>>527
阿部は左打ちだけど
2023/09/30(土) 12:52:53.03ID:NQ6S/TfB0
>>335
いや人間性が
2023/09/30(土) 12:53:29.87ID:POxnEHc/0
>>312
フルタ「えええ?」
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:53:35.36ID:tOcZmdvJ0
>>314
川上さんは時代が違いすぎる
堀内監督の成績は言うに及ばずでしょう
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:54:05.50ID:lp31E7xu0
阿部はだいぶ痩せたと聞いたがあえて見たいルックスではないわな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:54:10.83ID:AHsSIyhw0
いっそFA組のOBにやらせて、FAで巨人に入る安心感を与えてもいい気がする
2023/09/30(土) 12:54:17.72ID:YNWA96qz0
>>528
「お前は気が弱いんじゃない 優しいだけ」
で、くすぶってた斎藤雅樹を大エースにした藤田元司
2023/09/30(土) 12:54:31.25ID:85g2hOBA0
原のせいで強制引退させられた由伸と阿部
2023/09/30(土) 12:54:43.35ID:2JL8hRtj0
パワハラ監督にも二種類ある
感情の起伏が激しい人情型
単に陰険なクソ人間

慎之助は間違いなく後者だろうなwww
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:54:49.34ID:tOcZmdvJ0
>>324
堀内監督の戦績を思い出そう
2023/09/30(土) 12:54:59.02ID:2XNk1Jlt0
>>533
ルックスで選んだら小林一択になっちゃう

意外と向いてたりするかも知れんが
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:55:26.39ID:SWyjsYS/0
斎藤は最初ノミの心臓とか言われてトレード候補になるぐらいだったのに、藤田が斎藤の投げ方見て横手投げに変えさせてから平成の大エースに
2023/09/30(土) 12:55:32.33ID:POxnEHc/0
>>536
由伸ならヤクルトに移籍して現役続行もありえたけどな。監督手形をとった
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:55:42.98ID:XC+FuijD0
>>510
原が初めて監督就任した時に
秋季キャンプで挨拶した時に
清原と元木と二死の三人だけが
帽子被ったままの写真を週刊現代
にデカデカ載せられた。
元木だけは引退後に赦しを得たが、
清原と二死は粛清さらたまま
2023/09/30(土) 12:56:05.02ID:OUOfzB+60
配達しんちゃんが監督とか悪夢だな
いやもう原が監督の時点で悪夢か
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:56:47.39ID:pGvhf5A20
>パワハラ評を少しでも和らげるためにも

パワハラ癖を直すのではなくて、
あいつパワハラしてるぞって話がうやむやになるのを待つのかwww
2023/09/30(土) 12:57:02.69ID:wIrHuJUh0
長嶋まだ生きてるやんかはよやらせろ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:57:17.57ID:TECPWRHn0
長島一茂は。
2023/09/30(土) 12:57:37.31ID:YNWA96qz0
>>536
「まだ準レギュラーなら出来るだろ」はやらない
「衰えたらスパッと引退」が巨人の伝統
川上長嶋王然り
無意味に延命した堀内は叩かれた
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:58:02.62ID:EUBnCqKs0
桑田にやらせてみては
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:58:27.30ID:rCzOCSaL0
高卒だろうが坂本はそのうち監督でしょ
同時期の生え抜きスター選手がおらんし
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:58:38.93ID:8p3koCOn0
今いるコーチ陣が監督になったところで
原さんと似てる野球やるだけじゃないの?

思いっきり変えるなら
落合監督、工藤公康監督が良さそうだけど
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:58:39.81ID:r+lUrXFp0
工藤でええやん
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:58:47.93ID:1tvgf7AZ0
>>516
駄目
プレイするのは頭が悪くてプライドの高い選手なんだから
納得させてプレイさせるには監督の威光が必要
2023/09/30(土) 12:58:52.13ID:+yZTTydj0
阿部にやらせるくらいなら中畑でええわ。
森繁和とか駒大閥を呼びそうだけど
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:59:04.45ID:ao35DtRd0
>>512
正力と藤田が慶応だったから。
便利屋というより励み戦力だよ。
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:59:26.81ID:tOcZmdvJ0
>>325
駒田のいろんな発言からしてアホすぎる
近鉄と戦った日本シリーズで近鉄加藤の発言から4タテしたけどその時に駒田がホームランを打って駒田が相手チームにベースランニング中に駒田が大声でばーか‼発言、これが典型的
ないない
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 12:59:49.79ID:1/qicOzx0
>>541
ナベツネや茂雄まで出て来て監督やれ言われたら断れないだろ
2023/09/30(土) 13:00:25.10ID:2XNk1Jlt0
>>542
清原は別に最初から何もなかっただろ
特に揉めたっえ話も聞かないし
捕まった後にどっかの球場で解説した時
帽子とって挨拶してたし
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:00:49.07ID:tOcZmdvJ0
>>338
外様
2023/09/30(土) 13:00:50.47ID:/y04rlBN0
由伸は逆に優しすぎる感じだな
2023/09/30(土) 13:01:27.04ID:WGRaWX7H0
https://i.imgur.com/zWC82EK.jpg
https://i.imgur.com/ANaNNpI.jpg
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:01:58.05ID:tP5EtXzw0
>>533
スッポンみたいな鼻と顔がムリ〜
2023/09/30(土) 13:02:16.08ID:2UKRpTe10
選手として実績があるからパワハラされたら黙るしかない
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:02:36.60ID:tOcZmdvJ0
>>343
村田の解説を聞いたことある?
なんの理論もないよ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:03:19.91ID:tOcZmdvJ0
>>348
ありだね笑
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:03:55.45ID:XmUKTw9D0
斎藤はどこいった?
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:04:48.82ID:tOcZmdvJ0
>>358
だめだめ
もう中6日でもデータが出てるよ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:05:21.49ID:1tvgf7AZ0
>>562
ジャニー喜多川と同じじゃねえかそんなの
2023/09/30(土) 13:05:26.57ID:kvm0kDEf0
>>256
中嶋はな
ピッチャーの投球を素手で補球できるほどの名捕手だぞ。
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:05:54.32ID:mSQVN5rt0
>>43
何の脈略も無く自分の言いたいこと言ってるだけで草
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:06:11.38ID:8p3koCOn0
巨人ファンは斎藤監督推し?
2023/09/30(土) 13:06:15.25ID:2UKRpTe10
なんであんな球が打てねーんだよ!とか言われてんだろうな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:06:29.21ID:tOcZmdvJ0
>>366
時代が違いすぎるしV9はほぼほぼドラフト以前の選手でしょ
2023/09/30(土) 13:06:39.09ID:mUovv2j40
>>3
俳優兼監督(AV)かぁ
2023/09/30(土) 13:07:10.52ID:wIrHuJUh0
ハリーやってくれネットが盛り上がる
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:07:32.48ID:tOcZmdvJ0
>>369
メジャーもNPBももうデータが出てるよ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:01.87ID:5BJvdyEE0
>>1
おまえじゃねーよ
おまえの訳ないだろwww
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:05.46ID:tOcZmdvJ0
>>370
そら球界の盟主ですからね
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:15.05ID:7d79CYTx0
おちんちん優先やきう楽しいですか?(ニッコリ)
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:16.49ID:icUw5cuK0
阿部がこっそりオーナーに取り入ってオーナー命令で監督就任という展開にならんかな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:35.21ID:MWf27KUA0
>>557
グランドで監督を中心に選手が
取り囲む中、清原と元木、仁志
の三人だけが帽子を被ったまま
の写真はかなり衝撃的で当時
かなり話題になってた。
大人なのにつまらんことするなと
思ったよ。
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:08:50.41ID:Wf74JZyO0
落合見たいけど首脳部が野球に興味ないならないな
2023/09/30(土) 13:08:59.75ID:91q8DFR80
叱れなくて怒っちゃうタイプね
こういうのが上に立つとみんなが不幸になるんだよな
2023/09/30(土) 13:09:18.90ID:2XNk1Jlt0
>>570
人柄はいいが監督に向いてるとは思えない
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:09:28.64ID:tOcZmdvJ0
>>371
吉村は高卒で今話題のPLだし外野手だったから野球規則も危ないレベルだよ
2023/09/30(土) 13:09:34.20ID:SQBSpx8g0
阪神 矢野
広島 野村
横浜 山下
巨人 阿部
ヤク 稲葉
中日 立浪with清原&片岡…でリーグを盛り上げるとか
2023/09/30(土) 13:09:48.33ID:YNWA96qz0
>>557
清原和博にはめちゃ気を遣ってた原
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:09:52.53ID:wZefoSR80
岡田世代の江川でいいだろ
2023/09/30(土) 13:12:46.70ID:Uvj0cIK00
つまりあと十年は低迷するわけだ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:13:01.25ID:HAAH8zG30
>>1
感と根性とホームラン頼みの
ジャイアンツ野球がそもそもの時代遅れ

あの大谷だって
ジャイアンツにいたら
なんの成果も出せず終わってたであろう
2023/09/30(土) 13:13:37.22ID:POxnEHc/0
>>581
今までの歴代監督からいって、生え抜きでさらに巨人で引退した奴しか監督の声かからんでしょ
同じ伝統のある半チンはノムラを指名して破ったけど。
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:14:13.81ID:daGt1iWv0
>>568
星野が泣くからもう許してやれやw
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:14:33.83ID:/eCynsEr0
40代の監督なんてそらキレ散らかしてなんぼでしゅうよ
女房役いないんですか?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:14:50.10ID:MWf27KUA0
>>575
ペドロマルティネスは
100球にあまり意味ないって
言ってるよ
それより投げ方や球種の方が
影響すると
マダックスも一番駄目なのは
全力投球で
98%に抑えるだけで
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:14:57.36ID:pZjBZBpN0
真之介グラドルと切れたんかな?
2023/09/30(土) 13:15:17.45ID:POxnEHc/0
>>592
坂本「女房役?ケツ穴決定」
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:15:59.69ID:mL1MqSUa0
2年B組
2023/09/30(土) 13:16:03.44ID:YNWA96qz0
>>590
昔から
中西太や杉下茂(非OB)、プロ経験無し、元巨人監督など
阪神タイガースはチャレンジャー
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:16:43.81ID:cQYGQkW30
>>372
王監督はあの戦力であの戦績
堀内監督は言わずもがな
川上さんは時代が違いすぎるしV9はほぼほぼドラフト以前の戦力でしょ

>>418
岡本メジャーでしょ
2023/09/30(土) 13:17:00.69ID:HnhAj2nr0
桑田が監督でよくね?
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:17:04.03ID:daGt1iWv0
外様を据えられない時点で巨人が再起することは無いだろうな
給料が良いならソフバンとかあるし、昭和じゃあるまいし巨人の名前に効果なんてもうないわ
まともな指揮官もいない、選手も集められないじゃ勝てるわけない
2023/09/30(土) 13:17:27.22ID:HCH2XZFF0
監督になってパワハラして問題になる、、パワハラ出来ずにイライラしている阿部を見なければならないのか
2023/09/30(土) 13:18:34.21ID:HnhAj2nr0
>>209
マジかよ(´・ω・`)
巨人の山田哲人見たかったな
ジャイアンツ愛すごいもんな
2023/09/30(土) 13:18:46.16ID:zZNuF0Jo0
一茂でいいよ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:18:52.98ID:SM3E/o8v0
江川でいいじゃん
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:19:20.89ID:0NVCcZwm0
桑田は評価する人と貶す人が極端なタイプだな。良くも悪くも自分もってるんだろうけど。
2023/09/30(土) 13:20:21.61ID:+yZTTydj0
>>600
せめて現役時に在籍歴ありに条件緩和してればなぁ・・・
落合とか工藤とか選べるのに
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:21:22.37ID:BVyfTaSo0
元エースの江川、斉藤、桑田にはお鉢は回ってこんのかいな?打者優先もなんだかな

槙原なんていかにもダメそうだけどやらせてみたら案外優秀だったりして
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:21:38.74ID:tOcZmdvJ0
>>425
江川はいま68歳
小林繁との日本酒のCMで監督はなくなったと言われたけど日テレの解説者まだやってるもんね
見たいな江川巨人監督
阪神に在籍してたってそれは巨人の都合だよね笑
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:22:40.72ID:/eCynsEr0
てか、選択肢無さすぎじゃない??
原より下の世代で監督候補として育てたの阿部だけ??
仁志とかにやらせたら?w
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:23:16.97ID:SWyjsYS/0
江川は一度ナベツネがヘッドにするとか言って、清武が勝手に決めるなって激怒する事件があったな
あの時ヘッドになってたら監督になってたかもな
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:23:22.54ID:0NVCcZwm0
仁志はDeNAが囲ってるよ
2023/09/30(土) 13:23:23.98ID:YNWA96qz0
>>598
>王監督はあの戦力であの戦績
1984年 3位 レジースミスが大劣化
1985年 3位 阪神フィーバー
1986年 2位 勝率厘差
1987年 1位リーグ優勝
1988年 2位 クロマティ吉村ケガ 桑田不調
満点じゃないが無能でもない
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:24:57.01ID:tOcZmdvJ0
>>430
創価学会の中嶋はやめておこう笑
昨年までの交流戦のオリックス阪神戦は創価学会監督対決だったじゃん笑
そういえば栗山も創価学会だな笑
2023/09/30(土) 13:25:07.13ID:ny2OvTLn0
お前さん入りしたら先は無い
無理に引退させられて監督修行していたのにお気の毒
2023/09/30(土) 13:25:19.90ID:GmKHfDrt0
6チームしか無いのにAとかBとかうっすいのお
降格無いから緊張感が無い
試合数も多いからダラダラ歩いて緊張感が無い
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:25:35.66ID:/eCynsEr0
ナベツネさん、何歳なんよ
亡くなるまで縛りは変えることも出来ないだろうし
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:25:39.25ID:BVyfTaSo0
巨人監督は生え抜きで四番かエースという強力な縛りがあるから人材は限られる

興行的には江川か松井だろうけど
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:26:34.48ID:rCzOCSaL0
江川は他球団からのオファーがあったけど飛行機怖くて乗れないから移動の際にチームに迷惑掛けるから断ったと言ってた
619なますて
垢版 |
2023/09/30(土) 13:26:43.09ID:sTqj8FaD0
> 阿部は以前から“パワハラ気質”なのです。

あの親父の気質を受け継いでるんだから当然そうなるわな
2023/09/30(土) 13:26:59.58ID:YNWA96qz0
>>616
97歳
三島由紀夫 マリリン・モンローとタメ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:27:29.25ID:SWyjsYS/0
王は巨人監督時代嫌われてたからな
中畑からワン公呼ばわりされてたし
あとピッチャー鹿取が口癖
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:29:23.36ID:JuZ21qgw0
慎之介が監督になったら立浪より酷いだろうな
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:30:08.68ID:BVyfTaSo0
川上
長嶋
藤田

藤田
長嶋

堀内

高橋
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:31:19.39ID:TxcqsygU0
もう時代が違うんですよ慎之助さん
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:32:23.00ID:TxcqsygU0
>>620
まさに憎まれっ子世に憚るだな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:32:52.23ID:wZefoSR80
オリックスの中嶋監督にやってもらえば
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:34:42.82ID:1/qicOzx0
>>623
昭和40年代からやってこれだけしかいないのか監督
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:35:18.57ID:BVyfTaSo0
掛布なんかは阪神以外からもオファーなかったんかな?

桑田や斉藤も巨人にこだわらず他球団からオファー来たらやったほうがいいよ
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:36:21.14ID:SWyjsYS/0
ミートくんの声優だった松島みのりさんにも捧げてくれ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:36:25.25ID:tOcZmdvJ0
>>437
でもね阪神の個々の個人の成績とチームの今シーズン優勝という結果を見たらメジャーの強いチームのそれなんだよね
岡田監督はメジャーにも詳しいし二軍の試合は全て観てるししかも早稲田というか東京六大学野球のスーパースターだったし現役時代の成績もいいし手強いぞ
二軍監督時代に入団した天理高校の関本を見て名門高校の選手なのに野球のことなんにも知らないなと思ったと言ってた
この「野球のこと」という言葉が重いと思うんだよね
日テレは監督退任後は解説者にしたいみたいだし
岡田監督に対峙出来るのはまじで落合さんを監督にするくらいじゃないとしんどいとは思う
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:37:31.27ID:hS2ZRrJJ0
阿部慎之助はやはりパワハラでダメか。選手の半数が潰れてしまいそう。
するとやはり工藤公康(60才)か。ソフバン色がしみ込みすぎてるかな?
後は、上原浩治(48歳)をいきなり監督にしても良いんじゃないか😊
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:38:04.67ID:tOcZmdvJ0
>>460
だから巨人に戻ってきたじゃん
でも外野手だから野球規則も危ないかも
今話題の日大だしね
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:38:23.74ID:0NVCcZwm0
まあ実際工藤で良いと思う。カリメロだし。
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:39:04.04ID:nsUfL7bV0
人気面だけなら長嶋さんでいいんじゃないか
ただベンチにいるだけでいい
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:39:10.79ID:/eCynsEr0
あー、上原いるな
よし、上原にしよう、高橋とセットでどうとでもなるな、よし!
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:39:33.28ID:tOcZmdvJ0
>>446
それが昔の巨人ファンのイケナイところなんだとなぜわからないんだよ
2023/09/30(土) 13:39:36.33ID:kByT62DK0
>>443
それは逆にプラスなことでは?
運動部が学生時代に大学行っても勉強なんて全然しないぞ
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:39:45.79ID:d6zr/J/30
阿部の評価はどうでもいいが、高橋が愚将なのはもう分かってるんだからねえよ
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:40:13.96ID:1/qicOzx0
>>630
ドラフトで成功して若手が育ったタイミングでの監督だから運も良かった
オリ時代は失敗してるしな
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:40:57.02ID:/eCynsEr0
高橋はやらされるのが早すぎたでしょうよ
2023/09/30(土) 13:41:09.74ID:c/cOhcnV0
逆に阿部にして1度チームを壊すというのもありやな
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:41:42.70ID:UPpkTABj0
>>537
俺今その両方のハイブリッドみたいな奴に目付けられて退職検討中なんだが
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:42:01.01ID:96Z1WY1p0
満を持して落合
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:42:26.15ID:b0w9OrjG0
ここまで清原無し。
2023/09/30(土) 13:43:20.45ID:Oc6QKr9k0
広岡でワンクッション
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:43:36.67ID:wZefoSR80
>>634
現在の人気面なら息子の一茂のほうがあるなあ
老人虐待するくらいなら一茂にやらせれば
新庄でもなんとかやっているから
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:44:12.64ID:tOcZmdvJ0
>>462
それで実質カープの監督の藤井ヘッドは床田、九里、森下を使っていき阪神を追い上げたが結局息切れで終了
ダルはしっかりとしたデータを基に言ってるわけじゃないよ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:44:41.11ID:yKGXvB0t0
ここは1度阿部にやらせるべき
この程度でパワハラとは言えない
2023/09/30(土) 13:45:10.84ID:HnhAj2nr0
>>607
槇原?
槇原の解説一回でも聞いたことある?
馬鹿そのものよ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:46:06.37ID:6dU6/Z040
生え抜きでエースか4番でさらに原より年上は除外すると条件に一致するのは斎藤、高橋、阿部だけ。
斎藤は監督やる気ゼロだし、高橋は復帰はまだ早いって言ってるし、阿部一択ですね。
2023/09/30(土) 13:46:38.77ID:HnhAj2nr0
>>631
工藤公康は一応巨人OBだからな
在籍期間短かったとはいえ覚えてるわ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:46:54.57ID:tOcZmdvJ0
>>483
ほぼ確定でしょ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:47:07.85ID:/eCynsEr0
ごはんぬきとか言い出したらダメだからね
人間的な成長が必要っていわれちゃってるんだったらキツイよね
2023/09/30(土) 13:47:59.02ID:1/qicOzx0
原の後任監督は本当に気の毒
堀内政権ではペラジーニやら清原やら元木やらゴミだらけ、投手は内海らを育てた
2023/09/30(土) 13:48:06.03ID:kWnDPktv0
槇原
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:48:14.50ID:f/7DGay00
パワハラが必ずしも結果出せないとも限らないじゃん
星野なんてザ・パワハラだけど就任した全チーム優勝させてるわけだし
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:02.01ID:koCEj6/y0
肝心の高橋由伸がやりたがらないだろ
また原の尻拭いだし
2023/09/30(土) 13:49:17.57ID:/oN7919J0
顔もイケてないし
原も長すぎて老害化してるから高橋由伸でいいよ
ミスターつなぎの監督
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:17.50ID:ydKqqvoS0
ウツドン粛正したのが致命傷になったわな
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:36.48ID:wZefoSR80
生え抜きとかOB限定とか言っていたら
まともな人材を得られないなあ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:50.49ID:0NVCcZwm0
巨人もエスコンみっちょな球場を持ちたいんやろな。
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:49:56.48ID:/eCynsEr0
甥っ子プレイングマネージャー、だな
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:50:35.22ID:ydKqqvoS0
巨人は岡本が人気なさすぎるからな
岡本だけのせいじゃなく他の若手全般がマジで人気ねえが
チョニキとシャカモトが最後のスターやもんな
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:50:59.78ID:rHzdx37A0
>>43
それの何か問題か?男はみんな好きだろうよw
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:51:14.37ID:ydKqqvoS0
読売と日テレの斜陽が原因で原すらも犠牲者だからな
チュニドラもタツさんのせいじゃなくて赤貧の親会社のせいだし
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:52:00.64ID:ydKqqvoS0
ドジャース←投資家の食い物
チュニドラ、読売←親会社の経営を支える孝行息子
2023/09/30(土) 13:52:13.41ID:POxnEHc/0
>>656
星野の時代と今を一緒にしてる時点で。星野の時代だって暴力していいなんてことはないし
パワハラでのびる選手もいるかもだがそれ以上に潰れる選手のが多いから問題視されている
2023/09/30(土) 13:54:07.94ID:POxnEHc/0
>>666
ブン屋の一番の稼ぎ頭は戦後のどさくさまぎれで手に入れた不動産だろw
でも半チンの株主総会で半チンの成績について株主が質問があるのはちょっとおもろいよな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:54:59.26ID:/eCynsEr0
アスリートだからな
軍隊的組織でやってる時代じゃないw
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:55:15.84ID:tOcZmdvJ0
>>484
小川GMは荒木大輔さんを監督にしたいらしいけどね

宮本慎也についてはヤクルト阪神戦で数回も近本にデッドボールの試合があったがそれはいいんだけど
宮本はバカ大魔神、鳥谷、井端、前田と並んだ場所で「当てられたくなければ代打を出せばいい」とヘラヘラ笑いながら言ってた
ベースボールの根拠もなんにもないただのヤカラか半グレの開き直りじゃんとあきれたよ
やっぱりPLはだめだ笑
2023/09/30(土) 13:55:45.53ID:1ZymOp2d0
クロマティでいいよ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:56:19.20ID:3dvQ8HGD0
うなぎ犬みたいな顔してるから温厚なのかと思ったら火病もちか
2023/09/30(土) 13:56:51.47ID:kWnDPktv0
巨人に誰かまともな監督候補がいるなら
今年やってるだろうしな
2023/09/30(土) 13:58:14.29ID:dxq6RmI80
記者に対するパワハラ昔からひどいから
こうやって書かれるんだよ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:58:44.66ID:5MdTZTeK0
>>3
坂本はイメージが悪すぎるから無理
長野はカーフ経由したから読売ルールで監督はできない
2023/09/30(土) 13:59:05.60ID:a1t46hRC0
高橋好きだからまた失敗しそうで見たくないなあ
あんま監督向いてない気がすんのよね
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 13:59:08.22ID:u8r3IIZd0
こんなパワハラ野郎に監督させるな
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:00:57.34ID:tOcZmdvJ0
>>512
違うよ
巨人内部ではダメだししたけど慶応OBの藤田監督が強行指名
監督としては藤田は超有能だったが下手に慶応出身の監督として球団もなんにも言えなかったんだよ
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:01:05.43ID:/eCynsEr0
個人的に見たいのは上原だな
3年くらいやらせてあげたらいいじゃない
したら阿部も50だろ?おとなになってるんじゃない?
2023/09/30(土) 14:01:07.87ID:3/Wn6mfr0
>>112
江川は飛行機嫌いな人
まぁ遠征とか無理
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:01:13.73ID:KcyIM9UL0
バランスが必要なんだよな。
鬼教官タイプは一見ダメなようでも
嫌われ役がいるおかげでチームがまとまったり
規律が守られる。怖いから。
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:01:48.88ID:75juN9L30
パワハラが許されるのはドラゴンズ
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:03:03.33ID:NNydwW2Q0
>>656
タレントを売り出せるならチンポ舐めていいってのと同じではないか?それ
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:03:14.87ID:dJPvhJr40
>>13
松井は巨人とは距離置いてヤンキースにべったりだもんな
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:03:41.56ID:iM/N5j2V0
けつあなプレイングマネージャー
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:04:09.26ID:5lKwBPmP0
次はもっとも無能だった監督を堀内と争ってる由伸なの?
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:05:31.72ID:2JPUTzro0
>>213
流石に草
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:05:44.64ID:5lKwBPmP0
>>512
野次将軍だったっけ?
慶應といえば大森の時もドラ一枠無駄にしたな
2023/09/30(土) 14:05:47.33ID:WjXSsb8Y0
>>681
鬼軍曹が許されるのはコーチまで。トップが鬼軍曹になったらイエスマンしか残らなくなる。トップの資質とコーチの資質は明らかに違う。
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:05:50.96ID:MNneWdAu0
巨人は不正して優勝してるだけだから他球団で監督になれない
中畑、王ぐらいか
どっちも20年以上前だけどw
2023/09/30(土) 14:06:00.24ID:Bf/DANZs0
>>681
伊原春樹 大下剛史「正解!」
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:06:27.14ID:PG0DrmvR0
藤田監督
王監督
長嶋監督
堀内監督
原監督
高橋由伸監督
原監督

生まれてからこれしかジャイアンツの監督の記憶が無いわ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:06:36.02ID:rCzOCSaL0
>>690
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:07:08.88ID:PangENXA0
>>689
近藤昭仁・土井正三・伊原春樹がこのパターンだっけ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:07:51.66ID:PG0DrmvR0
過去1番良かったのは藤田監督だな
2023/09/30(土) 14:08:22.05ID:Bf/DANZs0
>>688
バッテリー以外の全ポジション守ってキャッチャーの練習もしたり
本人も生き残りに頑張った
2023/09/30(土) 14:08:36.29ID:POxnEHc/0
>>692
長嶋時代の他球団の4番欲しい欲しい病は参ったよなw
2023/09/30(土) 14:08:49.82ID:/oN7919J0
>>3
けつあな騒動無きゃ良かったかもな
青年監督で
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:08:51.54ID:sGPZUbmP0
小林誠司選手兼監督が爆誕する予感…
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:09:04.09ID:PangENXA0
>>690
水原・三原・千葉・広岡・森・高田・土井その他諸々
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:09:42.70ID:tOcZmdvJ0
>>499
高卒がネックだけど今の時代は優しすぎるくらいの監督でいいとは個人的には思う
あと今の巨人はバカの大久保は即クビにして斎藤さんだとコーチも意見を言いやすくなるとは想像するけどね
原監督がスーパースターすぎたからなんにも言えない感が春季キャンプから漂いすぎてると思う
斎藤さんの解説やプロ野球ニュースのいろんな試合の指摘を聞いてると野球知ってるなとは思うよ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:10:06.14ID:6dU6/Z040
>>690
>>693
あと広岡
生え抜きじゃ無ければ金田も
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:10:07.41ID:0NVCcZwm0
監督時は兎も角、長嶋長嶋なんで騒がれてたんだろうと思ってwikiみたら日本シリーズの時にエグいくらい打ってるんだよな。「そら騒がれるわ」と思ったっけ。レギュラーシーズンだけみてたらわからないことくらいオレにもある…
2023/09/30(土) 14:10:26.15ID:POxnEHc/0
>>698
「ショート交代、俺」のプレイングマネージャー誕生してたかw
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:10:47.62ID:PG0DrmvR0
>>697
前は松本 篠塚 吉村 原 中畑 駒田 山倉らの
純然たる生え抜きで巨人は強かったのに
主軸は他球団ばかりでめちゃくちゃになったな
2023/09/30(土) 14:10:52.96ID:/oN7919J0
つーか坂本は早よ結婚したほうがいいよ
すればけつあな言われにくくなる
阿部はイマイチNO1捕手に選ばれにくいのがな
どこから聞いても古田谷繁の次、もしくは城島のほうが上で4番手くらいの立ち位置だよな
その上パワハラでイメージ悪いし
2023/09/30(土) 14:10:59.49ID:TbpPorx20
ノムさんが広めたキャッチャー指導者として有能論はすっかり否定されつつあるな
キャッチャーの質が変わったんかね?古田とか阿部とか監督向いてないでしょ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:11:19.33ID:tOcZmdvJ0
>>501
バカの大久保即クビの後は松田打撃コーチでもいいね
2023/09/30(土) 14:11:27.70ID:QTPm0B6w0
イラネ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:11:28.78ID:wZefoSR80
岡田も阪神だけでなくオリックスの経験が良かったんじゃ
巨人だけ経験者じゃなあ 
選手でもコーチでも他球団経験者があったほうがいいなあ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:11:34.12ID:kZphXMik0
アッハッハw何か巨人がネタ盛り上げてるw

流石というべきか、情けないと言うべきか
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:11:43.11ID:6ytdk+gC0
またジュリーが3年B組金八先生に出演してた話かと思った
2023/09/30(土) 14:12:22.35ID:c02FHRKo0
かつての三本柱がまさか監督やらずに終わるとはな 桑田は昔色々あったが斎藤雅樹はとくに醜聞もなかったと思うが
2023/09/30(土) 14:13:42.42ID:POxnEHc/0
>>713
伝説のチンに3連続HR打たれたマッキーはないなw
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:14:12.59ID:uBj9hE+A0
篠塚監督きたー
2023/09/30(土) 14:14:20.91ID:ysShQ4NT0
>>707
オリックス
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:14:25.24ID:tOcZmdvJ0
>>505
この際デーブ大久保くらいにしないととはなんだよ笑
それこそ同じパワハラならまだ阿部の方が期待が持てるよ
加えて地位が人を作ると言うしね
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:14:47.59ID:PG0DrmvR0
斎藤雅樹
槇原
桑田
香田
宮本

西本
江川
加藤
定岡
浅野
2023/09/30(土) 14:15:06.32ID:wxcfqR1V0
例えば阿部みたいなやつの下で野球をする大谷さんを見たいとは思わない
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:15:15.80ID:PG0DrmvR0
>>715
やくみつるの漫画の鼻がちんぽの篠塚か
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:15:25.41ID:kZphXMik0
何だろなぁ、確かに古田や矢野は監督に向いて無かった
捕手がどうこうじゃなく個人の資質じゃないの?
2023/09/30(土) 14:15:35.33ID:Soq3ElQh0
>>566
嘘つけ
2023/09/30(土) 14:15:45.84ID:4uDjwDtn0
理不尽なパワハラなさそうな人

桑田、松井くらい?
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:16:18.81ID:0NVCcZwm0
矢野は在任期間中すべてAクラスだったのに否定したら可哀想やろw
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:16:32.74ID:PG0DrmvR0
松本
河埜
ホワイト

中畑
篠塚
淡口
山倉
2023/09/30(土) 14:17:02.43ID:hxZp7IbG0
>>147
懐かしいなクフ王
2023/09/30(土) 14:17:12.21ID:Soq3ElQh0
>>590
外人が監督やってたろ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:17:21.57ID:kZphXMik0
>>724
いや、岡田阪神のブッチ切り優勝見るとw
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:17:26.02ID:mjx2eV5K0
>>705
でも他球団の主軸を獲りまくったから長嶋みたいな采配が微妙な
人気先行監督でも何回か優勝出来た。
生え抜き中心時代は川上や藤田みたいな有能な監督の時は強かったが
長嶋や王貞治が監督の時はあまり勝てなかっただろ。
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:18:32.50ID:QwzHsnIc0
ドラ1でありかつ巨人一筋のキャリアじゃないとダメというと
阿部以外は元木、斎藤、槇原しかいないのか
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:19:35.59ID:kZphXMik0
斎藤雅樹と篠塚は何か冷遇されてる感があるな
阪神から見ると天敵みたいな奴等、いい選手だったのに
2023/09/30(土) 14:19:42.25ID:vaqJIMKQ0
もう引退したけど球界で一番人間ができてたのは巨人にいた松坂世代の木佐貫だなぁ
ただ良い人=名称ではないから同期の久保裕也が監督やった所見たい
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:19:46.17ID:tOcZmdvJ0
>>547
堀内曰く球団に言われた
2023/09/30(土) 14:20:00.20ID:R8LOXtov0
由伸が育てて原が使い果たして
また由伸が育てて原の再登板
この繰り返しだろ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:20:34.62ID:PG0DrmvR0
>>729
王監督は采配がまずかった記憶
カッカして代打を序盤に次々に起用して勝負どころにいなかったり
頻繁に叩かれてたな
ダイエーが監督に招聘して正気かとびっくりしたきおく
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:21:01.96ID:0NVCcZwm0
木佐貫は高級車に乗りたく無さすぎて球団と揉めてたからなw 折衷案でトヨタのアリストに乗ってたけど。
2023/09/30(土) 14:21:03.62ID:o2iSAv+j0
>>3
女の子と一緒にベンチ入りしたら野球能力飛び抜けそうなんだけどな…
外人選手なんて球場き恋人や家族呼んだらほとんど活躍するしな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:21:12.28ID:f/7DGay00
>>730
ドラ1縛りもあるのか
坂本もダメじゃん
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:21:19.67ID:bmyT7ljk0
監督やったところでパワハラで引責辞任とかになりそう
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:21:26.93ID:kZphXMik0
藤田の実績は長嶋さんの遺産、地獄の伊東キャンプの賜物だろ
2023/09/30(土) 14:21:32.66ID:NZl98RY40
頭いい桑田でいいんじゃないか
2023/09/30(土) 14:21:38.70ID:POxnEHc/0
>>730
菅野智之「俺の出番か!」
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:22:10.71ID:mjx2eV5K0
>>710
新井も阪神時代の経験が生きて広島監督として成功してる感じだもんな。
右腕の藤井ヘッドコーチとは阪神時代に親しくなったし。
2023/09/30(土) 14:22:53.20ID:Bf/DANZs0
>>740
と、実際に長嶋茂雄信者からケチつけられまくった1981年
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:24:07.39ID:By53onWl0
<<554
上田をドラフト指名したのは藤田ではなく王。
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:24:27.88ID:uBj9hE+A0
>>724
まぁ阪神って20年くらいAクラス常連の優等生チームだからね
我々愚かなジジイは未だに暗黒時代を基準にグチグチ言うけど、偏見無しで見たらそれくらいじゃ有難みないわけよ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:25:40.19ID:tOcZmdvJ0
>>590
ブレイザー監督中西太監督藤本監督とかいろいろいるんじゃないの?
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:25:57.07ID:By53onWl0
>>740
じゃあ今年の岡田の実績も矢野のおかげだな。
2023/09/30(土) 14:26:12.01ID:kbQHaMQ70
もう長嶋さんでええやん
AIの
2023/09/30(土) 14:26:20.49ID:WKM2Gdbq0
巨人の由伸と中日の谷繁にはもう一度監督をやってみてほしい
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:27:10.97ID:ZF49fJ3H0
>>214
桑田は大学院卒
2023/09/30(土) 14:27:19.28ID:2XNk1Jlt0
>>749
せめて藤田さんにしてくれ
2023/09/30(土) 14:27:22.42ID:Bf/DANZs0
>>748
強ち間違いじゃない
今の戦力は矢野燿大時代に成長した
2023/09/30(土) 14:27:24.16ID:2++SUx2S0
女の子の監督もええな
2023/09/30(土) 14:27:31.97ID:2UYAfcyk0
阿部は候補が自分くらいしかいないってのも理解した上で調子に乗ってる節もあるから外していいんじゃね
現役時代も自分は怒られないって理解してたから道具に当たり散らしたり原が嫌がることも普通に目の前でやってたし
2023/09/30(土) 14:28:11.50ID:ty0CuFzW0
松井が乗り気なら松井なんだろうが
桑田でいいんじゃね?
2023/09/30(土) 14:28:14.70ID:AQhuNfKl0
>>50
頭悪そう以外の感想ないわ
2023/09/30(土) 14:28:27.98ID:QANSzpJM0
>>108
ゴルフ
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:29:09.33ID:+370Scsv0
>>62
試合中にも関わらず降板した投手にグランド外をずっと走らせたんだぞ
2023/09/30(土) 14:29:37.71ID:mQ37oTcs0
>>749
せやな、ドームのセコムの看板が作戦考えたり喋るようにすればええだけやしな
作戦筒抜けなるけども
2023/09/30(土) 14:29:44.65ID:ae33TlqV0
怒鳴るなんてのは年取れば取るほど頻度が高くなっていくんだから
今でこんなんじゃもう監督は無理じゃん
2023/09/30(土) 14:29:54.45ID:ty0CuFzW0
二岡は?
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:29:59.67ID:f/7DGay00
いいじゃん阿部で
ただでさえ監督条件不文律ある中でさらにやらせない理由を足してたら
候補者がいなくなって苦しくなるばかりだろ
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:30:10.16ID:sILfJnZ20
原が中田を重用したあたりから、
パワハラ体質の腐敗臭がきつくなり
一気に弱体化した印象。
2023/09/30(土) 14:30:15.07ID:hE+q8VbR0
パワハラ監督は巨人らしくていいじゃん
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:30:19.62ID:mjx2eV5K0
藤田時代の巨人は強かったが華は無かったからな。
特に二回目に監督やった時は星野中日の方が華があった。
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:30:34.88ID:kZphXMik0
>>744
「私の事が不服ならユニフォーム脱いだっていいんですよ!」

長嶋さんの地獄の伊東キャンプの賜物は世の中の共通認識だった
当時のオーナーである正力でさえも長嶋さんにラブコールを送る程の

堪り兼ねた藤田はオーナーの正力相手に怒鳴り込んだ
以降正力の長嶋へのラブコールは鳴りを潜める事となった
2023/09/30(土) 14:30:39.68ID:WKM2Gdbq0
>>443
この時代って言うが、100球目安で中何日で投げてるんだよ
中6日なら普通に130くらい投げるだろ
100球で中6日とかふざけすぎだろ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:30:52.28ID:0NVCcZwm0
二岡は色々あったけど経済感覚は好きだわ皮肉じゃ無くw
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:31:18.60ID:kZphXMik0
>>748
矢野の地獄の〇〇キャンプとかあったか?
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:31:46.13ID:wZefoSR80
トレードマークだった髭を剃ってまで巨人に入団した
小笠原じゃあダメなのか
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:31:54.67ID:sILfJnZ20
>>768
球速によるんじゃない?
160キロ投げる投手と、140キロ投げる投手が
同じ登板間隔で回復するわけがなくないか?
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:32:08.14ID:PG0DrmvR0
中田翔は今シーズンあまり出てなかったのはなぜ?
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:32:29.63ID:BVyfTaSo0
今の球界は広岡西武の選手だった監督と仰木の薫陶を受けた監督(岡田、中嶋)が覇を競ってる感じだなあ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:32:39.26ID:tOcZmdvJ0
>>628
掛布さんは楽天からあったが断ってそれで常にイヤミ口満々の田尾監督になった
2023/09/30(土) 14:32:58.95ID:hE+q8VbR0
このまま巨人が弱体化していくなら阿部路線のほうが嬉しいわ
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:33:54.65ID:sILfJnZ20
桑田江川を、監督にしなかった時点で
巨人の人気離散は
確定したようなものだよな。

巨人経営者が彼らを、いけ好かないと思ってる
のだろうから、どうしようもないな。
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:33:56.23ID:+370Scsv0
桑田、川相、二岡、大穴で元木
2023/09/30(土) 14:34:53.80ID:Xb38Cbnq0
もう星飛雄馬とか番場蛮とかアニメの主人公に監督やらせろよ
いやでもシーズン無敗だろ
2023/09/30(土) 14:35:01.22ID:QANSzpJM0
菅野を引退させれば
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:35:08.76ID:f/7DGay00
>>772
メジャーの最高峰にいて超高学歴理系で科学的トレーニングにも長けてるバウアーはそう思ってないみたいだよ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:35:49.85ID:LEnjt2HQ0
俺じゃねえのかよ あたぼーよ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:35:59.16ID:kZphXMik0
藤田巨人による日本一奪還は長嶋による地獄の伊東キャンプの賜物
これは当時の球界共通認識みたいなもんだった、堪り兼ねた藤田が
「私の事が不服ならユニフォーム脱いだっていいんですよ!」と
正力オーナー相手に怒鳴り込むくらい球界の共通認識だった
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:01.82ID:US8QtIk30
>>1
武者修行で1回中日で監督させてもらってみてはいかがだろうか?
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:19.20ID:BVyfTaSo0
原にこんなにやらせるくらいなら一度くらい江川にやってもらいたかった
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:51.57ID:sILfJnZ20
人口が多い団塊ジュニア世代の大スターだった
桑田、掛布、江川が巨人阪神の監督にならなかった時点で
野球人気の離散は、必然であり
どうしようもなく避けられなかったと思うよ。
野茂やイチローも、監督へのお声がかからない感じだね。
2023/09/30(土) 14:37:04.22ID:mZLo2b7w0
>>769
上原がプロ入り最初のキャンプに、デパートの紙袋に荷物入れて来たのを見て
二岡がバッグ買いに行こうと誘った話が好き
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:37:14.94ID:BFgZkPOQ0
山倉、仁志、斎藤、松井、桑田、上原、の6択だろーともかく、腹フレンズは絶対駄目だよー
由伸地蔵は前回確かに急に振られて最初は気の毒だったが。3年やってりゃなんとかするだろ。普通のオツムなら。
2023/09/30(土) 14:37:30.47ID:iq9Zswd60
>>785
禁断の針打ったからムリだよ
監督断ってるのも針を理由にしているらしいからね
2023/09/30(土) 14:37:46.34ID:WfAKtBzR0
>>688
言っても一応ソウル五輪銀メダルメンバーという箔があったしな
2023/09/30(土) 14:37:47.93ID:hE+q8VbR0
今後数年間、中日と巨人の最弱争いが繰り広げられるとは夢にも思わなかった
何が悪いのかわからない
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:38:01.70ID:Nz2ejHnP0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
阿部で決まってる
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:38:03.00ID:tOcZmdvJ0
>>637
その結果が先発投手は130球でしょ?この時代に
桑田って頭良さげに見せて実は頭が悪いんだと思う、みんなの過剰評価じゃないの?
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:38:04.28ID:sILfJnZ20
>>785
原なんて、現役時代スター性が全くなかったもん。
チャンスに弱い原って、子供でも共通認識で馬鹿にしてた。
2023/09/30(土) 14:38:33.94ID:QFqDkgZ60
>>788
意外と松本匡史が良さげ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:38:59.54ID:PG0DrmvR0
サンチェ監督でいいよ
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:39:23.40ID:0NVCcZwm0
ミスターポップフライ原か… 松井もチャンスに弱いと言われてたわ。巨人の四番は大変やで。
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:39:29.16ID:Vw3LQ4zR0
桑田も登板日漏洩問題とか結構胡散臭かったのに
いつの間にか聖人キャラに変わったな
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:39:32.00ID:f/7DGay00
>>795
眼鏡かけてるだけで言ってね?
2023/09/30(土) 14:39:32.96ID:wtbSKZv/0
クロマキー監督も良さげ
2023/09/30(土) 14:39:41.95ID:Aw92rLOu0
取り敢えず阿部しかないだろ
ただ、壮絶に失敗する可能性もあるので
そこのフォローは考えておきなさい

問題は原が結果を残せなかった場合に
次の監督で冒険できるのかだなぁ
かと言って今どき確実に結果出す監督なんていないし、詰んでる

阿部には悪いけど結果度外視で改革期間にあてるべきだろな
チームを近代化して、12分の1として全く新しい歴史を作り出すスタートとするべき
そうしないと、10年後も同じことやってるわ
2023/09/30(土) 14:39:48.56ID:iU8d/vq10
他チームからしたら元木が一番嫌なのに
2023/09/30(土) 14:40:17.61ID:9evcF3Jc0
江川はないだろうけど
話題性は阿部なんて問題にならないぐらいあるからな
2023/09/30(土) 14:40:30.90ID:hE+q8VbR0
>>787
それでヴァレンチノの20万のバッグ買ってもろたんか
2023/09/30(土) 14:41:25.88ID:bieEZYP30
あ。清原忘れてた
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:41:39.43ID:wZefoSR80
上原ってご意見番毎週じゃないし
家族もアメリカにいるし日本で監督できるのかなあ
なんかアメリカで事業してんじゃないの
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:41:57.12ID:sILfJnZ20
>>791
脳筋パワハラ精神主義の代表格。

新聞社って、やはり古い体質なんだろうな。

>>793
投げさせまくると言った瞬間に、桑田はコーチ就任が決まった感じだった。
あれ?おかしいぞ、イメージと違いすぎるって、就任した時に思ったもん。
それはここでも話題になっていた。
きっと世渡りで巨人首脳陣に媚びたんだろうな。
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:42:20.43ID:tOcZmdvJ0
>>663
岡本和真は他球団ファンには恐れられてるけどね笑
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:42:44.42ID:J3LJSnyx0
マウンドで澤村の頭叩いた事あったな
あれドン引きしたわ
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:43:35.75ID:sILfJnZ20
筋金入りのパワハラ脳筋主義体質の巨人経営者首脳陣だから
阿部で決まりだろ。既定路線だと思う。

中田を重用した時ドン引きしたわ。
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:43:40.48ID:f/7DGay00
藤田って選手時代の通算キャリアはそこまでなんだよな
コーチで他チーム経験もある異色だし
あれでいいならもっと監督候補者を広げられそうなもんなのに
藤田の後から余計に監督条件を厳しくしちゃって余計に間口狭めてる感あるね
2023/09/30(土) 14:43:44.38ID:Soq3ElQh0
>>793
先発がイニング食わなきゃ
全部中継ぎに負担がまわって
投手が回らなくなるだろ
中6日なんだから140球投げても良いんだよ
ほんとこいつ視点の低いガイジだな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:43:47.68ID:PG0DrmvR0
原をリアルタイムで見てた人たちの印象

チャンスで内野フライを打ち上げてあちゃーって顔をしてる原

チャンスで止めたバットでピッチャーゴロ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:43:52.06ID:kZphXMik0
カリスマ性と賢さで言うなら上原1択

多分だが阿部には選手が付いて行かない
2023/09/30(土) 14:44:10.72ID:j69uQiBt0
>>748
二軍監督向けと言われる所以>矢野
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:44:46.55ID:mjx2eV5K0
>>802
落合みたいな采配をしそうだもんな〜。
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:45:39.32ID:PG0DrmvR0
https://i.imgur.com/xX6YVwK.jpg
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:46:41.33ID:kZphXMik0
>>808
阪神ファンから一言、岡本は要らない

大事な対横浜3連戦で10の1、岡本は大事な試合で結果出せない
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:46:51.34ID:tOcZmdvJ0
>>684
今はアフリカの子供たちにベースボールを教えてるのが楽しいらしいね
運動能力がすごいって言ってたよ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:47:16.35ID:mjx2eV5K0
>>808
岡本は阪神ファンからは「虎の恋人」扱いされてるけどなw
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:47:23.11ID:6n1kleOA0
元木っぽいな
生え抜きドラ1やしまあギリギリ許容範囲やろ
その次が阿部
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:47:23.85ID:BVyfTaSo0
他チームの四番は活躍したとこだけニュースで取り上げられるけど巨人の四番は全試合中継されてたから大変だったよ
清原なんて巨人来たらイマイチだったんだなーってみんな思った
2023/09/30(土) 14:47:59.15ID:H7nwepJq0
特に後輩に対してアタリがキツいよな・・・この人
2023/09/30(土) 14:48:21.72ID:POxnEHc/0
>>819
くろんぼって基本身体能力がすごいから個々のポテンシャルが高いけど
チームプレーは苦手だと思うよ。だから植民地支配されて奴隷なんだよ。
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:48:46.16ID:kZphXMik0
>>820
そいつは阪神ファンじゃない
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:49:31.86ID:1/qicOzx0
>>806
松坂黒田もだが英語がストレスなのか、ずっと日本にいるよ
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:49:40.92ID:ZF49fJ3H0
>>723
斎藤、槙原、宮本、由伸も
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:50:20.02ID:rCzOCSaL0
>>811
藤田さんは川上さんのお気に入りだったから
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:50:25.63ID:9PO25gPw0
岡本が阪神ファンでFAで来ると思い込んでいるから虎の恋人
ほんと5ちゃんのおっさんってアホなのかね
2023/09/30(土) 14:50:28.70ID:hE+q8VbR0
岡本は阪神に来たくて仕方ないみたいだな
2023/09/30(土) 14:50:42.42ID:AznhBPP70
高橋の無理矢理引退からの監督で実績残せず
また原に戻るって意味不明すぎる
なんで斎藤あたりにやらせないんだろ
2023/09/30(土) 14:50:47.99ID:POxnEHc/0
>>826
松坂の嫁はダメリカだっけ。すげーなw
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:50:58.99ID:sILfJnZ20
パワハラ重用したり、
根性野球丸出しで時代に逆行しすぎだな。
まさに巨人の星脳筋スポコン体質っていう感じ。
各企業がパワハラ排除に必死になってるときに
なんだか異様な感じ。
今の時代、ちょっと付いていけない感じ。
人気離散は自業自得としか。
2023/09/30(土) 14:51:17.71ID:QvINiH010
清水で
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:51:19.42ID:tOcZmdvJ0
>>699
大学の先輩の岡田監督が巨人で使わないならとほしがってるよ
小林も原監督から元プロ野球選手と冗談でも言われたら嫌だろう
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:51:20.77ID:kZphXMik0
>>830
岡本は要らない

来たところで阪神の和を乱すだけ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:52:22.30ID:ZF49fJ3H0
>>740
第一次藤田監督は確かに長嶋の遺産
でも同様に第二次長嶋監督前半は藤田の遺産

お互い様だよ
2023/09/30(土) 14:53:08.05ID:DWGhbJM00
沢村栄治を現代科学で復活させることは出来ないのかね
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:53:14.66ID:kZphXMik0
気色悪いな巨人ファンは

阪神に妙に擦り寄ろうとしやがる
2023/09/30(土) 14:53:56.21ID:2UYAfcyk0
>>777
江川はスポーツニュースで好き放題喋る仕事を選んだだけじゃん
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:54:37.30ID:MWf27KUA0
>>835
岡田は早稲田
小林は同志社
2023/09/30(土) 14:54:48.10ID:WcpjHAjJ0
監督って誰でもいいでしょ
大事なのはコーチ陣とデータ班であって
長島監督みたいにタイムリー世代を集客できればベストだろうけど
2023/09/30(土) 14:55:10.41ID:O9Wb3fBd0
巨人ファンだが
高橋由伸監督も阿部監督も大歓迎
理由は阿部は無能の匂いがプンプンする
高橋由伸は無能すぎてメモ取る姿しか覚えていない
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:56:10.63ID:MWf27KUA0
>>48
変な顔してるよね。
鼻の穴が
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:56:30.87ID:BVyfTaSo0
王監督時代は伊東キャンプ組が脂が乗り切ってる時だけど勝てなかったからなあ
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:56:55.55ID:NdON1kTn0
>>842
こーいう馬鹿がいるから日ハムは成長せんしいつまでも弱い
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:57:01.65ID:kZphXMik0
>>837
第二次長嶋政権初年度のチーム打率は12球団中最下位

藤田の遺産ねぇ、、、
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:57:07.67ID:tOcZmdvJ0
>>724
戦力から見て当たり前の成績かと思います
2023/09/30(土) 14:57:16.77ID:cK1TxHfL0
斎藤雅樹ってなんで監督しないの?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:57:27.61ID:1/qicOzx0
>>831
原もフロントから人事異動とか言われてクビになったのに
堀内がダメでまた原だもんな
由伸もそういう運命なのかも
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:58:27.20ID:rCzOCSaL0
>>849
よく言うと優しい性格悪く言うとチキンハート
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 14:59:06.84ID:kZphXMik0
>>841
まぁそんな感じ、気色悪いんだよ巨人ファンは
学歴詐称までして阪神に擦り寄ろうとしやがる
2023/09/30(土) 14:59:27.63ID:daWNpn4y0
岡崎は今何してるんやろ?
2023/09/30(土) 14:59:59.07ID:WVIh0pqO0
>>849
こもった声だからかな?
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:00:05.71ID:tOcZmdvJ0
>>738
坂本勇人はハズレドラ1
2023/09/30(土) 15:00:43.66ID:Dibo0xRV0
クロマティ監督くるか
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:00:58.74ID:rCzOCSaL0
>>853
YouTuber
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:01:15.54ID:+Q2yEoX20
阿部は中央大学の汚点って感じの顔だからなあw
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:01:32.21ID:f/7DGay00
斎藤雅樹にやらせない理由って華がないくらいしか思い当たらないけど
性格は明るいしやらせてみたらチームも明るくなりそうだけどね

対してイケメソ慶應ボーイで華の塊に思える由伸の方が暗黒時代を作ってチームの雰囲気どんよりさせてた
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:01:41.57ID:tOcZmdvJ0
>>740
地獄の伊東キャンプは関根潤三がやったんだよ
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:02:14.67ID:z8eMMU5Z0
今日根尾先発
普段興味ないが、最初から見る
初勝利お願い
2023/09/30(土) 15:03:08.50ID:dxq6RmI80
根尾は巨人にトレード
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:03:14.96ID:3dy6cafG0
王だって巨人の監督のときはボロクソ言われたわけだし
高橋の再登板はあってもいいんじゃね?
2023/09/30(土) 15:03:34.57ID:6lXqjiv10
パワハラはもうたくさん
2023/09/30(土) 15:03:45.71ID:Oyc91q4X0
>>264
2023/09/30(土) 15:04:11.61ID:9zVqRf2d0
反社に一億渡してる原だの、パワハラ阿部だの、チンピラ球団の巨人にお似合いだな
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:04:22.36ID:tOcZmdvJ0
>>753
持ち駒は同じでも打ち手によって勝負は変わる
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:04:43.66ID:RfeBOzpl0
>>7
無能というより無理矢理過ぎて経験とか学ぶ前に
監督にしたのが原因だろ
コーチもせず監督出来るのは今の時代無理では?
視点が違う
原続けるのはどうかと思うが 紳士というより…
2023/09/30(土) 15:05:23.98ID:6w7DI+9Y0
今の40代で監督は若くてうまくいかんね。
52歳ぐらいからがええわな。
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:06:03.66ID:0NVCcZwm0
由伸は助監督五年くらいやらせとけばよかったかな。
2023/09/30(土) 15:06:06.38ID:Oyc91q4X0
>>868
由伸はいつもふてくされていてやる気のかけらも感じられなかったわ
2023/09/30(土) 15:06:34.75ID:hYpiVOrz0
>>1
阿倍とホークスの松中ならどちらが人間性に問題があるのかな?
少なくとも引退後にも声が掛かっただけ阿倍の方がマシなのかな。
目糞鼻くそだろうけど
2023/09/30(土) 15:06:40.81ID:E8nE8D9J0
しんちゃんでもいいけど由伸再登板か中畑さんがいい
絶対監督は変えないとダメ
ってか三年連続Bだと今までの栄冠が飛ぶ
2023/09/30(土) 15:07:22.53ID:POxnEHc/0
>>868
コーチ経験もないのに優勝した工藤はすげーんだな?
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:07:32.12ID:3dy6cafG0
>>869
40代だとコーチのほうが年上だったりするし
いろいろ軋轢がありそうだな
2023/09/30(土) 15:07:52.51ID:Oyc91q4X0
>>870
由伸の場合そういう問題ではないだろ
性格的に誰かの上に立って引っ張るのが無理なんだよ
決断力も行動力もないし打たれ弱いし
2023/09/30(土) 15:08:05.83ID:Pfo+tvXr0
是非阿部大監督でお願いします
これで来年のBクラスは2席埋まるだろ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:08:39.54ID:6dU6/Z040
斎藤は本人がやる気無い
桑田は自分からメジャーに出て行ったし過去の問題がある
二岡はモナでトレード出された
元木は4番経験無い
高橋はまだ復帰したそうに無い
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:08:49.91ID:kZphXMik0
栗山や稲葉、工藤あたりを呼べる胆力、大胆さは巨人には無い
野村や星野を就任させた阪神とは違う
2023/09/30(土) 15:09:42.41ID:E8nE8D9J0
選手がもうサボタージュレベルのやる気のなさ 
絶対監督変えないとダメ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:10:08.85ID:/eCynsEr0
阿部「俺以外にやってくれる人いないじゃない?」
みたいなw
2023/09/30(土) 15:10:17.19ID:hYpiVOrz0
>>118
しかも飲みの席でも説教するアホだからね。
選手の気持ちとか理解よりも自分が言いたいだけの完全なマスターベーション。
阿倍は指導者の器じゃないんだよ。

無責任な解説者がお似合い。
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:10:30.20ID:tOcZmdvJ0
>>762
あると思うよ
だから原監督が二軍監督にしたんでしょ
元投手で肩壊して遊撃手で近大入学で逆指名で巨人
山本モナ問題があったから一時は北海道に流刑
で巨人の一組コーチを経て現在二軍監督
あっさりと原監督の次だったりしても驚かないよ
2023/09/30(土) 15:11:05.81ID:qyux9YBZ0
>>656
あいつ時代には合わせてただろ
楽天時代とか好好爺でパワハラとかやってない感じだし
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:11:09.23ID:1/qicOzx0
>>874
秋山遺産じゃん
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:11:22.61ID:bEdUnF+y0
指導力だの試合指揮だのどうでもいいんだよ
誰がやっても大差ない

重要なのは中間管理職の能力
コーチと選手をまとめ上げ、1年間戦力を維持するのが仕事
パワハラ野郎は監督に向いてない
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:11:27.16ID:x5b5Q8WO0
現役時代にスターだったかどうかが監督の選考基準だもんな
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:11:43.73ID:p4wLC+EV0
>>664
おえおうさせたい
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:12:26.72ID:tOcZmdvJ0
>>773
ケガ
2023/09/30(土) 15:12:51.70ID:hYpiVOrz0
>>656
叱っても愛情があるかの違い。
星野と阿倍では器が違い過ぎる。
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:14:00.69ID:k2Pbk/GF0
江河「俺じゃないのかよ」
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:14:08.79ID:p4wLC+EV0
もう生え抜きルール辞めて落合か工藤にしてくれ
2023/09/30(土) 15:14:17.47ID:umxCKT3N0
>>214
高卒の中嶋聡はオリックスを3連覇に導きましたが?
大卒にこだわるあたり斜陽産業の新聞社が親会社らしい発想
2023/09/30(土) 15:14:29.20ID:POxnEHc/0
>>890
それは叱る奴の視点だろ・・・叱られた奴からしたらいじられようと殴られようと
嫌なもんは嫌だろう
2023/09/30(土) 15:15:44.61ID:ojDDPxzV0
もう亀井監督でいいよ
亀井の次が坂本、その次が岡本あたりで
2023/09/30(土) 15:16:49.61ID:vFaMEel+0
もう清原とかどうよ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:16:54.04ID:V4cNK5QN0
原監督辞めないでお願い!
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:16:55.02ID:h91q1vGV0
阿部はそんな感じだろうなとは思ってはいた
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:17:00.90ID:r2gCNXH50
捕手なのに脳筋パワハラとか
読売の暗黒期到来か
2023/09/30(土) 15:17:24.51ID:njaWXyaY0
投手コーチに條辺剛を推薦する
2023/09/30(土) 15:17:34.52ID:0NcGs7Ml0
>>18
その二人じゃコーチ陣を編成出来ない
2023/09/30(土) 15:17:47.09ID:vFaMEel+0
あ、清原生え抜きじゃないからダメか
巨人愛は強そうだが
2023/09/30(土) 15:18:43.94ID:vFaMEel+0
うなぎいぬパワハラ野郎やったんかマジか…
2023/09/30(土) 15:19:52.79ID:POxnEHc/0
>>902
そもそもはじまりは西武だから監督する資格すらないぞw
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:20:06.31ID:tOcZmdvJ0
>>794
プロ入り3年目までの原辰徳はチャンスの鬼
だからそれ以降は原の頭付近に投げて最後は原が苦手なアウトコース低めで三振
ちなみに原監督は東海大相模時代からの全国的な華のある大スターだったけどね
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:20:29.69ID:ZF49fJ3H0
>>847

つ三本柱
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:21:36.64ID:f/7DGay00
パワハラの基準も下がり続けてるよな
過酷な練習や選手への嫌味もダメなら現在基準だと落合もパワハラ監督になる
昔だと反パワハラの代名詞扱いされてたのに
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:22:03.97ID:tOcZmdvJ0
>>802
あんなヤカラの元木監督なんて誰がみたいんだよ見たいんだよ笑
2023/09/30(土) 15:22:07.18ID:3KTOYhXt0
槙原監督
2023/09/30(土) 15:22:17.69ID:1/qicOzx0
中畑はダメなんか
山崎筒香梶谷らを我慢して育てた
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:22:22.76ID:XP4eP61l0
角、鹿取、サンチェの合議制にしろよ
2023/09/30(土) 15:22:31.03ID:vFaMEel+0
>>904
もうね、生え抜きルールが様々な悲劇を呼んでいると思うの
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:23:43.55ID:W79tHvFx0
バッテリーコーチという名前に合わせて暴行してるだけだぞ
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:24:09.46ID:1bnOgKmP0
阿部がパワハラだったのは二軍監督時代でしょ
試合に負けたらバスに乗せないで走って帰らせたときはドン引きしたが
最近そういうのは聞かんなあ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:24:24.22ID:t8DNFWOB0
阿部豚でいい
巨人堕ちろ
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:24:50.70ID:f/7DGay00
>>909
槙原って引退後は一度もユニフォーム着てないけど何か確執あるのかね
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:27:02.36ID:cllccnao0
中日の立浪監督がいまあえて時代錯誤の昭和野球やっても通用しないと証明してくれたからな
2023/09/30(土) 15:29:09.83ID:0NcGs7Ml0
阿部は顔見りゃどういうやつかわかる
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:29:53.39ID:pHGGcHJL0
>>11
立浪 阿部とかセリーグの4球団のファンは嬉しいだろうな。
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:29:53.44ID:tOcZmdvJ0
>>811
藤田は当時プロ野球よりレベルの高かった東京六大学野球の慶応にエースだぞ
先輩の水原監督の引きで巨人に入団
そして天覧試合の先発投手
昭和30年代だからめちゃくちゃ投げさせられた
それで壊れてコーチになり背番号18は堀内に受け継がれて巨人のエースナンバーだ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:30:04.64ID:6dU6/Z040
>>916
FA宣言した時点でダメでしょう
2023/09/30(土) 15:30:41.84ID:iRCkqMMt0
江川定岡斎藤桑田槙原菅野上原
阿部カルビ山倉
中畑篠塚川相仁志二岡元木吉村駒田清原
松井由伸清水

人材の宝庫
いくらでも候補者おるやん
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:32:00.68ID:k2Pbk/GF0
柴田か土井か国松あたり呼んで来いよ。黄金時代をきづいたんだから
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:32:38.49ID:3omxGnD70
>>916
単に馬鹿だからだろ
TV出てても何も考えてないのが伝わってくるわw
2023/09/30(土) 15:32:50.52ID:Oyc91q4X0
>>890
愛情があると言えば殴ってもいいのか?
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:32:52.66ID:k2Pbk/GF0
城之内でもいい
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:32:55.20ID:UztQlBjy0
今だに巨人選手てだけでデカイ顔出来るんだな
昭和から時が止まってる
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:33:06.36ID:tOcZmdvJ0
>>812
巨人ファンなら戸郷の心配をして当たり前
毎回150球近くとか狂ってるとかし思えないじゃん
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:33:26.62ID:k2Pbk/GF0
黒江じゃだめんか
2023/09/30(土) 15:33:47.37ID:Oyc91q4X0
>>927
丸「広島時代からデカかったけど?」
2023/09/30(土) 15:34:03.87ID:RnJthY/b0
パワハラは年取って丸くなる時はあるけど、潜伏してるだけだからな
基本変わらんよ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:35:26.17ID:f/7DGay00
>>922
せめてエースか4番という条件を緩和するだけでも候補者どっと増えるよな
名脇役も多くいたんだから
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:35:34.42ID:JccgCiJD0
強くしたいんなら落合でええやん(´・ω・`)
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:36:32.96ID:5lKwBPmP0
>>916
株取引に忙しいから無理じゃね
2023/09/30(土) 15:37:29.05ID:Byi5eHEs0
阿部は読売よりも宅配便のユニフォームが似合う男
2023/09/30(土) 15:37:41.00ID:7omrAOSp0
生え抜きで4番かエースルールがハードル高すぎ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:39:01.42ID:tOcZmdvJ0
>>826
黒田は知らんけど松坂はおかしいだろ笑
日テレ元女子アナが子供の教育のためボストンにいまーすとかバカだろ
これで帰国子女枠で早慶とかだと腹がいたいよ笑
それを許してる松坂もバカ笑
2023/09/30(土) 15:39:17.55ID:1m2KGbYC0
キャッチャーであの成績って狂ってる
レジェンドなのは間違い無いんだがねえ…

先輩を近くに配置してパワハラ出ないように見張ればいいかもしれん
2023/09/30(土) 15:39:30.57ID:oNYvylYN0
>>1
>人の上に立つのはまだ早い
40過ぎて性格は治らんだろ
2023/09/30(土) 15:41:18.79ID:RnJthY/b0
>>872
松中だろ、断然松中
地元だけど、本当に素行面が評判悪かった
その当時、自分は特別野球ファンでもなかったのに、松中の悪評が耳に入ってきてたぐらいだから
2023/09/30(土) 15:43:26.56ID:Byi5eHEs0
中田監督かオコエ監督でいいよ
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:43:57.74ID:tOcZmdvJ0
>>858
でも中央大学出身の最高の選手なんでしょ
2023/09/30(土) 15:44:59.06ID:hYpiVOrz0
>>940
ならもう人間のカスレベルだね。
三冠王でも一度もホークスから声がかからないのがわかる気がする。

本当に嫁や子供はこんなのがそばにいて恥ずかしくないのかな。
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:46:23.63ID:/eCynsEr0
立教野球部で不祥事、、
名誉監督登板も潰えてしまった!!
阿部待望論まきおこる
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:47:15.09ID:GB6HWtH60
エリート街道進んできてパワハラ体質って救いようないな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:49:42.38ID:tOcZmdvJ0
>>871
あなたは由伸を知らない
あんな熱いプレイスタイルしなきゃホームランもヒットも倍くらい打ってた
寡黙な人間だけど野球には熱いんだよ!
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:49:51.45ID:Z8wenp+v0
バルセロナもそうだけど、衰退する組織にいる典型的な人材が
「声が大きなだけのダメリーダー」だからね。

巨人に関しては、この阿部という人物がそうである可能性が高いね。
声が大きなだけのリーダーではなく対話をしてチームをより良く
していける人物をリーダーにしないと体育会系だろうが戦争だろうが
何だろうが犠牲者を多数出して組織はダメになります。
2023/09/30(土) 15:51:13.18ID:WYW6C/2Z0
>>573
カンパニー坂本
2023/09/30(土) 15:52:52.30ID:WfAKtBzR0
>>932
大昔の三原や水原は4番経験者じゃなかったはず。原点回帰という意味合いでも
バイプレーヤーにやらせてみてもいいと思う
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:53:32.56ID:ZRROGvTK0
古い伝統に縛られた変化できない球団、優秀な監督をつれてこいよ
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:53:59.53ID:tOcZmdvJ0
>>886
最終責任者は監督だ
特にプロ野球の監督はそう
時間が流れる中で決定しなければならないからね
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:54:32.73ID:VK3NeG/W0
>>573
結構売れそうだよなぁw
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:55:44.18ID:tOcZmdvJ0
>>893
巨人以外も大卒優先でしょ
歴史的にみても
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:57:01.38ID:tOcZmdvJ0
>>900
協力金で儲かったからもういいらしい
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:57:04.68ID:np5XSxaK0
こんなのと×××したんだから十分だろ
https://i.imgur.com/ToLgjdH.jpg
2023/09/30(土) 15:57:14.01ID:hYpiVOrz0
>>894
>>925
たしかにそう。
ただ指導者としての結果は歴然。
叱られても未だに慕う中村や山本昌と叱られて人望の欠片もないアホとの違い。

阿倍に指導者を任せるのは逆にかわいそう。
阿倍自身がその器じゃないのだから(笑)
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 15:58:03.78ID:8p3koCOn0
阿部さんか高橋由伸さんの2択でしょ
2023/09/30(土) 15:59:38.55ID:fV/lzZze0
>ミスをした若手野手を懲罰的にしごいたり……。

ジャニーズ案件ですな
2023/09/30(土) 16:01:58.86ID:u5tdZfTj0
高橋って一三か、明か?
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:06:21.25ID:nfdlJsX30
>>12
そういう扱いになってるならもう今期で終了なのでは
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:06:41.56ID:5txGCmLZ0
ゴジラを忘れるなよ
2023/09/30(土) 16:07:29.80ID:iob5ocug0
地蔵アゲインか
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:07:54.04ID:nfdlJsX30
>>42
禅譲を期待するからそうなる
選手を極めたいならそういう自分を貫けばよかった
きっしーみたいなもんだな 煮え切らない、自分がない
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:07:58.76ID:nE+oOLjO0
キャッチャーの村田じゃ駄目なの?
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:08:09.16ID:6dU6/Z040
松井も高橋も本人がやる気無いでしょ
2023/09/30(土) 16:09:34.92ID:rdIDgSD20
短期の繋ぎでいいから川相か中畑で
その後に満を持して桑田や松井でいいから
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:11:03.37ID:nE+oOLjO0
>>966
どっちも条件満たしてないが
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:11:19.97ID:/cfm1PGm0
亀井は人望ありそうやろ
2023/09/30(土) 16:11:55.64ID:oFwvn11w0
>>893
大卒っていっても一般入試ならともかくスポーツ推薦だからね
プロ野球の指導者に大卒も高卒も関係ない気はする
2023/09/30(土) 16:12:28.50ID:XgAPXzN/0
阿部とか典型的な体育会系で頭悪そうだしなあ。
やっぱり元木がいいよ、怠惰な性格はリーダーの素質があると昔のドイツの将軍が言ってたな。
2023/09/30(土) 16:17:05.48ID:0NcGs7Ml0
巨人というチームは特殊なんだよ
妖怪ナベツネを頂点とする巨大読売グループという上級国民組織のうちのテレビ部門が日テレや読売テレビなら野球部門が巨人
全ては巨大読売グループの意向で動く
一企業がオーナーやってる普通の球団とは違う
ナベツネに恭順しないよそ者は徹底的に入れたがらないし
一度裏切った者を迎え入れることもほとんどない
2023/09/30(土) 16:17:55.40ID:mGCJBbcj0
>>970
なるほど、わかるようなわからないような
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:20:08.04ID:EiPFtLb00
ここに来てFA横取り補強政策の皺寄せに困らされるとは、アホ丸出しだな巨人
こんなチーム応援してるアホの気がしれんw
2023/09/30(土) 16:20:16.12ID:Soq3ElQh0
>>964
高卒だからちょっと
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:20:55.33ID:Z60+yH0q0
>>452
考えてみりゃ嫌な首脳陣だなwww
2023/09/30(土) 16:20:56.20ID:v/bjSB7L0
阿部は監督になると歯止めが効かなくなると思うぞ
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 16:21:08.92ID:EiPFtLb00
>>972
有能な働き者は、参謀になれ
有能な怠け者は、大将になれ

だったかな
2023/09/30(土) 16:23:53.88ID:D5Fi/C/+0
ウナギイヌは宅配便やって別業界で苦労してこい
2023/09/30(土) 16:34:42.00ID:Pye1uJyf0
定岡監督、淡口ヘッド、槇原投手コーチ、河埜守備、吉村打撃、山倉バッテリーコーチ
2023/09/30(土) 16:36:35.44ID:X6MhTiI60
阿部慎之助と立浪
パワハラ体質の他に、話す時のテンションの低い声質

前から思ってたんだけど、二人同系だよね
2023/09/30(土) 16:44:35.84ID:xLNp6M+70
一回江川挟んでみようぜ
巨人アンチ人気が回復するよ
2023/09/30(土) 16:45:12.38ID:9JKOx3/f0
もうリクナビかマイナビで募集すればいいじゃん
巨人といえど、新卒で監督なんてモチベ上がり倒すぞ
2023/09/30(土) 16:45:41.23ID:G1lkZPaS0
ガルベス監督
2023/09/30(土) 16:47:11.31ID:WpFVPfUk0
監督なんて勘と気分で適当にやってるだけなんだからAIでいいよホント
2023/09/30(土) 16:53:02.17ID:qC4JZHEt0
>>956
今の時代だったら星野だって通用しないだろ
2023/09/30(土) 16:54:34.88ID:ty0CuFzW0
>>656
星野はパワハラも凄いが気遣いもあった
代打で使って三振
バカヤロー お前なんか二度と使わねーよ言われたが
次の日も次の日も使ってくれた でヒット打ったら涙ぐんで信じてたぞ
とかやるからな あと選手の奥さんの誕生日とか調べてプレゼントしてた
2023/09/30(土) 16:54:48.71ID:s57DhT+/0
>>979
キビシィー
2023/09/30(土) 16:58:38.55ID:aq+4TEqQ0
だから新卒の可愛らしい女子大生を監督にしろって!
優勝しようが最下位であろうが1年でクビ!そして新たに可愛い女子大生の監督を募集!
そうすればまわりが監督目当てに実力以上の成績を残すから必ず強くなる!
2023/09/30(土) 16:59:21.57ID:mGCJBbcj0
>>977
なるほど
落合なんかどうしようもないと思ってたが、成功したのはそういうことか
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:00:52.91ID:bkFa2vCc0
パワハラ言うならナベツネに言ってみろよw
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:01:40.97ID:bkFa2vCc0
阿部は顔的にジャイアンツの監督ではないな
由伸でいいだろう
2023/09/30(土) 17:01:48.87ID:YWO8Jrn+0
阿部の監督なんて一番見たくないわ。由伸のほうがマシだ
2023/09/30(土) 17:02:19.85ID:xFYLW9FR0
亀井にやって欲しいわ
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:09:50.24ID:J38BsN210
沈みかけた船の船長を争ってもねえ
2023/09/30(土) 17:11:17.85ID:R/06nTpw0
パワハラうなぎwww
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:13:59.09ID:MRCS/dbZ0
ふーん
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:14:11.76ID:By53onWl0
>>770
地獄のキャンプとやらだけで勝てるなら、猛練習好きの達川や鈴木啓示はなぜ勝てなかったんだろうね。
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/30(土) 17:14:47.58ID:xA8UbnJH0
巨人が監督人事に困った時は藤田元司に決まってんだ
2023/09/30(土) 17:16:04.68ID:C0Eqx2440
クロマティでええやろ
2023/09/30(土) 17:17:27.01ID:E2A9cFXf0
誰かに繋いでもらってナベツネいなくなったら松井でいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 26分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況