Bリーグは9月28日、日本代表が活躍した「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」による国内バスケ界の盛り上がりを表すデータを公表した。
ワールドカップ後と昨年を比較したリーグの情報によると、Bリーグ公式サイトに訪れた新規ユーザー数は脅威の560.24パーセント増加。日本代表で活躍した河村勇輝(横浜ビー・コルセアーズ)と比江島慎(宇都宮ブレックス)が検索サイトにおける表示回数のトップ2に入ったという。
また、チケット購入に必要な「B.LEAGUE ID」の登録者数は317パーセント、チケット購入枚数は201パーセントと、いずれも倍増以上と絶好調。新規会員登録者の男女比は10代から50代まで女性の割合が多く、特に19〜22歳の年代では女性が68.4パーセント、23〜29歳も女性が68.2パーセントを占めているとのこと。
すでにチケットが完売しているカードもあるなか、10月15日(日)に代々木第一体育館で行われるアルバルク東京vs宇都宮ブレックスなど、日本代表選手が所属するクラブの試合は人気で、週末だけでなく平日開催の試合もチケットの売れ行きが好調だという。
Bリーグの2023―24シーズンは、B1、B2ともに10月5日に開幕。日本各地で同9日にかけて第1節が行われ、2024年5月初旬までレギュラーシーズンが繰り広げられる。
■ ワールドカップ日本代表選手の所属チーム
比江島慎(B1東地区/宇都宮ブレックス)
富樫勇樹(B1東地区/千葉ジェッツ)
原修太(B1東地区/千葉ジェッツ)
吉井裕鷹(B1東地区/アルバルク東京)
ジョシュ・ホーキンソン(B1中地区/サンロッカーズ渋谷)
河村勇輝(B1中地区/横浜ビー・コルセアーズ)
西田優大(B1中地区/シーホース三河)
馬場雄大(B1西地区/長崎ヴェルカ)
井上宗一郎(B2東地区/越谷アルファーズ)
川真田紘也(B2西地区/滋賀レイクス)
渡邊雄太(NBAフェニックス・サンズ)
富永啓生(ネブラスカ大学)
BASKETBALL KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9d0365b2f8e42896d84d878c9d411bcafd81a1
探検
【バスケ】W杯効果でBリーグの人気が急上昇…会員登録317%、チケット購入201%増! 女性の割合が多い [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/28(木) 22:23:25.33ID:WoL/oEmT9
2023/09/28(木) 22:23:38.91ID:AelJUmBd0
ジュリー氏が再圧力!?東山紀之にブチギレ!?「蜜月」テレ朝とジャニーズに大異変!忖度なんて吹っ飛ぶ「ドロドロ裏側」!!
https://ghjui.villarscleaning.com/0929/rqc3f7.html
https://ghjui.villarscleaning.com/0929/rqc3f7.html
3名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:24:10.94ID:hfk9k5cy0 サカ豚w
2023/09/28(木) 22:24:58.43ID:me+2hhff0
股間の膨らみを
2023/09/28(木) 22:25:03.45ID:Gl81FFIz0
6名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:25:09.55ID:WZLTtJUa0 ミーちゃんハーちゃん
ラグビーの二の舞い
ラグビーの二の舞い
7名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:25:42.21ID:J6TTHBSD0 野球の存在がますます遠のいていく〜
8名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:26:13.40ID:J6TTHBSD0 野球の存在がますます遠のいていく〜
9名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:27:17.72ID:niU/NoZN0 Jリーグ終わったなwww
2023/09/28(木) 22:27:23.15ID:fS8LPjka0
河村勇輝だっけ?
イケメソだからな
イケメソだからな
11名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:30:16.40ID:J6TTHBSD0 サッカーやラグビーだけてなくバスケにまで越されていく野球〜😂
日本は何十年も昔から早い段階(幼少から)であらゆるジャンルに人材が散らばっていくからこうなるのは当然な結果、野球オタのアホだけがその事実を受け止められない知能が低い猿ども
日本は何十年も昔から早い段階(幼少から)であらゆるジャンルに人材が散らばっていくからこうなるのは当然な結果、野球オタのアホだけがその事実を受け止められない知能が低い猿ども
12名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:33:40.64ID:xY/f/mIT0 これは良いニュースやん
五輪出られるし48年ぶりって生まれて無いわw
五輪出られるし48年ぶりって生まれて無いわw
2023/09/28(木) 22:35:16.39ID:nn1kWM2Z0
それがな、Bリーグは観に行っても全く面白くないんだよね
2023/09/28(木) 22:35:42.34ID:1BJH0oYb0
結局W杯は何位だったの?
2023/09/28(木) 22:39:15.79ID:tOEPpkbZ0
野球よりはずっと面白いわ
テレビでも放送してほしい
テレビでも放送してほしい
16名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:40:04.98ID:7wLankq40 これより先は野球とサッカーの話題は禁止
17名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:41:04.48ID:lbBzD8Ph0 >>14
バスケットボール男子のワールドカップ順位決定戦がすべて終わり、日本は1次ラウンドからの通算成績が3勝2敗で、最終順位は19位となりました。
バスケットボール男子のワールドカップ順位決定戦がすべて終わり、日本は1次ラウンドからの通算成績が3勝2敗で、最終順位は19位となりました。
18名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:43:53.18ID:Hg9UhZQ00 すぐ飽きるのに
19名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:44:15.64ID:2nahIv+50 まぁすぐ飽きるんだけどね
2023/09/28(木) 22:46:11.94ID:/ShbPIQn0
地元自治体がタダ券ばら撒いててそれが当選したから会員登録した俺みたいなのもいるぞ
21名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:46:17.26ID:MuE8VlGg0 「自治体から引っ張ってこれるものなどバスケのBリーグとはいろいろ被るから本当にウザい。Bリーグを絶対に成功させてはいけない」
とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
22名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:47:02.49ID:NWLzsi1j0 俺168cmだけど益々モテなくなるじゃん
23名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:48:59.93ID:lbBzD8Ph0 >>21
記事張ってー
記事張ってー
24名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:49:05.79ID:J6TTHBSD0 あれ?バスケのスレでいつもサッカー叩いてる暴れてる野球オタどうしたの?赤っ恥で出てこれないか?
2023/09/28(木) 22:49:53.41ID:gFRHpYoY0
>>13
郷土愛で見るからプレイの内容の良し悪しなんか関係ないわ
郷土愛で見るからプレイの内容の良し悪しなんか関係ないわ
26名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:53:19.56ID:t4NrKEiU0 バスケ部て昔からモテるし、強ければ人気が出るポテンシャルはあるんだよな
2023/09/28(木) 22:53:28.37ID:HaPOmhS70
>>25
バスケは単調な籠入れ作業を延々と見せられててつまらんね
バスケは単調な籠入れ作業を延々と見せられててつまらんね
28名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:53:43.61ID:+8siTMJA0 Jリーグは若い女性が行くのは危険だからね
その点Bリーグは安心して観戦出来る
その点Bリーグは安心して観戦出来る
29名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:54:57.99ID:niU/NoZN0 若年層ではすでにJリーグ抜いてるんだから当然だよな
30年で退化しただけのJリーグw
30年で退化しただけのJリーグw
2023/09/28(木) 22:55:11.05ID:Fkz1G24K0
背が高いってのは昔からの女子ウケ良いよね
バレー男子も黄色い声援多かったし
バレー男子も黄色い声援多かったし
31名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:56:41.93ID:cmS0M+ap0 野球と違って人気が出るのも分かる
32名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:58:29.19ID:snrx/mcT0 満員とか沖縄だけで後は悲惨じゃんって昔のお話
毎年どんどん入場者増えてって
着実にファンが増えてるのは
試合結果見てわかったわ
台風は別として天気に左右されないのが
強みよね
毎年どんどん入場者増えてって
着実にファンが増えてるのは
試合結果見てわかったわ
台風は別として天気に左右されないのが
強みよね
2023/09/28(木) 22:58:34.75ID:lOyogBYS0
34名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:58:46.49ID:72k9Th3K0 老人に人気なのが野球だから
2023/09/28(木) 22:58:57.05ID:W5QSSHCy0
2023/09/28(木) 22:59:54.38ID:S2lrrFj60
37名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:00:10.20ID:AvoAMrTV0 第一次スラムダンクブームを活かしきれなかったが今回は活かせそう?
38名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:00:28.11ID:pK3QkRx/0 バスケやサッカーは見た目がカッコいいけど野球はダサいもんな
2023/09/28(木) 23:00:45.85ID:gjeyt62Z0
>>22
ポイントガードはそれくらいの身長の選手も少なくないぞ
ポイントガードはそれくらいの身長の選手も少なくないぞ
2023/09/28(木) 23:01:01.59ID:EZcMKdSx0
まばらな観客の中で見てた実業団バスケから
ここまで来るとは予想外だったな
ここまで来るとは予想外だったな
2023/09/28(木) 23:01:31.95ID:qpqua0MR0
楽天のせいでNBA見れないしな
見れる国内に行くだろ
見れる国内に行くだろ
42名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:01:58.35ID:gbSGF+E00 野球=老若男女から人気
サッカー=40〜50代の男に人気
バスケ=若年層から人気
サッカー=40〜50代の男に人気
バスケ=若年層から人気
2023/09/28(木) 23:02:27.90ID:NTefnSf+0
ビーコル戦とかプラチナチケットだしな
2023/09/28(木) 23:02:38.10ID:dGXi5r2X0
アルビレックスとか知らんだろなあ焼き豚お爺ちゃんはw
2023/09/28(木) 23:02:55.73ID:S2lrrFj60
2023/09/28(木) 23:03:26.02ID:xeb/GksY0
バスケとかサッカーとかラグビーがもっと流行ってほしい
野球とかいう昭和の異物ははよ亡くなれ
野球とかいう昭和の異物ははよ亡くなれ
2023/09/28(木) 23:04:04.94ID:NTefnSf+0
2023/09/28(木) 23:04:09.70ID:hV4JPubT0
ちょと前まではお客さん来ないって言ってたのによかったな
事件起こしたばっかだったけど他の人が宣伝頑張ってた
ラグビーなんてブームが去って、いまチャイルドアビューズだよ
事件起こしたばっかだったけど他の人が宣伝頑張ってた
ラグビーなんてブームが去って、いまチャイルドアビューズだよ
49名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:04:18.24ID:MuE8VlGg0 「サッカーはずっと見てなきゃいけないから苦行で罰ゲームみたいなもん」
と高校生たちがぶっちゃけていたからな
Jリーグのサポーターは50代60代が多く若い世代がぜんぜん増えないと嘆いていたし、若い世代がJリーグにまったく興味がないからもうダメかもね
と高校生たちがぶっちゃけていたからな
Jリーグのサポーターは50代60代が多く若い世代がぜんぜん増えないと嘆いていたし、若い世代がJリーグにまったく興味がないからもうダメかもね
2023/09/28(木) 23:04:49.08ID:RR9GEU+C0
左回りにぐるぐる回ってるだけで熱狂できる野球脳ではバスケ楽しむのは無理だよw
51名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:04:49.55ID:AGs47Xnj0 サッカー見ててつまんねー思う層にバスケはウケる
スピード感と得点効率がレベチ
スピード感と得点効率がレベチ
52名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:05:51.94ID:td+egTzZ02023/09/28(木) 23:06:28.82ID:NTefnSf+0
>>32
あと、臨場感半端ない
3000円くらいの席で野球だと内野A席みたいな距離の席になるし
高い席だとベンチの真横とかだしな。
何もわからなくてもプロレスラーよりデカイ男が体ぶつけ合うわけだから盛り上がる
あと、臨場感半端ない
3000円くらいの席で野球だと内野A席みたいな距離の席になるし
高い席だとベンチの真横とかだしな。
何もわからなくてもプロレスラーよりデカイ男が体ぶつけ合うわけだから盛り上がる
54名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:06:49.53ID:NRtZrCdf055名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:07:20.93ID:J6TTHBSD0 衰退していく野球に変わって、サッカーバスケバレーなどまともな球技に人材が集まり出したのが昔、ようやく今花咲いた
56名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:07:51.96ID:AGs47Xnj0 バスケはバックパスして自陣のゴール前まで戻すとかないしな
57名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:08:22.78ID:uq4c8imF0 W杯終わっても全然活躍してる選手がいなくて無視されるJリーグと大違いだな
2023/09/28(木) 23:08:29.50ID:gFRHpYoY0
2023/09/28(木) 23:08:36.94ID:HQPIamQj0
焼き豚がサッカー叩く為にバスケにすり寄ってくるパターン草
大谷がバスケやってたら何だって?w
大谷がバスケやってたら何だって?w
2023/09/28(木) 23:09:09.76ID:S2lrrFj60
61名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:09:12.83ID:/64PUc1P062名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:09:22.53ID:BGQzKenD0 税リーグw
63名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:09:39.43ID:MLl5ArRk064名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:09:49.38ID:tDNRRFjC0 あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね
プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた
確かにサッカーファンていつもイライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してるよねw
あと、未熟な子供には絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいと言ってた
大人になってからもイライラしやすく発狂する確率が高いとやってた
プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた
確かにサッカーファンていつもイライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してるよねw
あと、未熟な子供には絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいと言ってた
大人になってからもイライラしやすく発狂する確率が高いとやってた
2023/09/28(木) 23:09:57.71ID:NTefnSf+0
>>56
一人の支配的な選手を倒すために、ひたすらボールを持ち続け延々とシュートしなかったチームがあって、その対策に作られたルール
一人の支配的な選手を倒すために、ひたすらボールを持ち続け延々とシュートしなかったチームがあって、その対策に作られたルール
2023/09/28(木) 23:10:10.11ID:X8CrS6dQ0
ウソつき>>21とっとと死ねよ
67名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:10:17.88ID:ZhFl7n6n0 球蹴りからどんどん離れてくw
2023/09/28(木) 23:10:23.78ID:/qac6YWO0
変な煽り抜きでサッカーはコアサポとか
言ってる連中をなんとかしたほうがいい
言ってる連中をなんとかしたほうがいい
69名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:10:35.14ID:3ztrc6k602023/09/28(木) 23:12:19.42ID:HQPIamQj0
2023/09/28(木) 23:12:32.92ID:NTefnSf+0
72名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:13:49.36ID:rCiM21oR0 昭和の娯楽やきうは老人に人気
73名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:14:08.70ID:3ztrc6k602023/09/28(木) 23:14:19.35ID:8smPjr2H0
>>40
観客席見てるだけで感動するわ
観客席見てるだけで感動するわ
2023/09/28(木) 23:14:39.80ID:vdMrU1BL0
北米5大リーグ売上シェア
2013→2019→2022(21/22)
260→420→460億ドル
36%→38%→39% NFL
32%→26%→24% MLB
18%→21%→22% NBA
13%→12%→11% NHL
*2%→*3%→*4% MLS
2013→2019→2022(21/22)
260→420→460億ドル
36%→38%→39% NFL
32%→26%→24% MLB
18%→21%→22% NBA
13%→12%→11% NHL
*2%→*3%→*4% MLS
2023/09/28(木) 23:14:46.06ID:S2lrrFj60
2023/09/28(木) 23:14:54.99ID:8smPjr2H0
78名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:15:16.46ID:jZLQrkrI0 あまり報道されないけど、
前からBリーグは箱が小さいだけでどこも満員だよ
チケットも応援チームのファンクラブ入らないと取れない
前からBリーグは箱が小さいだけでどこも満員だよ
チケットも応援チームのファンクラブ入らないと取れない
79名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:15:20.62ID:PSazsF4V0 昨日の税リーグ2試合の合計観客数
3996人+3126人=7122人
昨日のプロ野球消化試合1試合の観客数
42621人
3996人+3126人=7122人
昨日のプロ野球消化試合1試合の観客数
42621人
2023/09/28(木) 23:15:23.80ID:8smPjr2H0
>>43
早く横浜アリーナをホームに
早く横浜アリーナをホームに
2023/09/28(木) 23:16:35.67ID:nn1kWM2Z0
あのDJみたいなのが邪魔なんだよなぁ
2023/09/28(木) 23:17:18.43ID:HQPIamQj0
>>73
焼き豚の成りすましキモw
焼き豚の成りすましキモw
2023/09/28(木) 23:17:20.21ID:8smPjr2H0
84名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:18:15.05ID:/64PUc1P0 >>75
アメリカ人も海外サッカー見てるだけ
やきうはアメリカでも老人以外誰も見ていない
【サッカー】<プレミアリーグ>米NBCと3080億円で契約!6年間の米国向け試合放送..大幅に契約料がアップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637285580/
アメリカ人も海外サッカー見てるだけ
やきうはアメリカでも老人以外誰も見ていない
【サッカー】<プレミアリーグ>米NBCと3080億円で契約!6年間の米国向け試合放送..大幅に契約料がアップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637285580/
85名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:19:47.61ID:3ztrc6k60 千葉ジェッツは5〜6年くらい前までは観客数無双してたのだが全盛期より落ちてるのは意外
2023/09/28(木) 23:20:07.16ID:NTefnSf+0
>>80
横浜は音楽アリーナできたし、横アリがぴったりなんだよな
市としたらプール改修でビーコルに入ってもらいたいだろうが(地下鉄使わせたいしな)
8000収容にはして欲しいわな(新文体はいまから思うと小さ過ぎ)
横浜は音楽アリーナできたし、横アリがぴったりなんだよな
市としたらプール改修でビーコルに入ってもらいたいだろうが(地下鉄使わせたいしな)
8000収容にはして欲しいわな(新文体はいまから思うと小さ過ぎ)
87名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:20:21.79ID:VWbrkm1f0 >>56
TOになるからやらねーんだよw
TOになるからやらねーんだよw
88名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:21:40.97ID:gqtcgmoA0 Bリーグはワールドカップ前から3番手のプロスポーツリーグとして地味だけど上手くやってた
89名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:22:08.26ID:J6TTHBSD0 野球が本来ライバルにするのはゴルフやゲートボール、サッカーバスケバレーラグビーのようなコートを分けて対戦する球技こそ発展していくのは当然な事
2023/09/28(木) 23:22:15.04ID:ccVJ5xHO0
>>84
いくらヤキュウガー言うても日本に住んでる限りはサッカーがオワコンって事実からは逃げられないよ
いくらヤキュウガー言うても日本に住んでる限りはサッカーがオワコンって事実からは逃げられないよ
91名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:24:31.79ID:9lgQQM4N0 サッカーのライバルはアイスホッケーや
競技性も含めてな
サッカーのトロくてあの鈍臭い退屈な90分をスピーディーかつアグレッシブにしたのがアイスホッケー
競技性も含めてな
サッカーのトロくてあの鈍臭い退屈な90分をスピーディーかつアグレッシブにしたのがアイスホッケー
92名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:24:36.71ID:DeNEdvk6093名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:24:47.05ID:gaVKLbIX0 これは素晴らしい
2023/09/28(木) 23:25:09.54ID:S2lrrFj60
>>85
観客動員伸ばしてきた川崎や横浜に取られたかな。
観客動員伸ばしてきた川崎や横浜に取られたかな。
95名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:25:47.42ID:gaVKLbIX0 渡辺が入団することになった長崎って強いの?
96名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:25:58.53ID:fCriKplt0 芸能の時代は終わり
スポーツの時代が始まってるからね
スポーツの時代が始まってるからね
97名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:25:58.72ID:J6TTHBSD0 >>90
サッカーW杯1つで五輪に匹敵するほど人気競技のサッカーがオワコンなら、メディアに祭り上げられてるだけの野球は最初から終わってるからね、実際プ昔からロ野球の歴史なんてほぼ読売巨人人気だけの歴史という事実
サッカーW杯1つで五輪に匹敵するほど人気競技のサッカーがオワコンなら、メディアに祭り上げられてるだけの野球は最初から終わってるからね、実際プ昔からロ野球の歴史なんてほぼ読売巨人人気だけの歴史という事実
98名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:26:57.96ID:Dxfyjy7k0 税リーグ終わったな・・・
2023/09/28(木) 23:27:08.98ID:S0Y51CV60
男はサッカー女はバスケで住み分けできそう
ただバスケはどうしても箱に限界があるから難しいね
ベースボールはこのままだと確実にラグビーと同じ道を辿るからここでは触れないでおく
ただバスケはどうしても箱に限界があるから難しいね
ベースボールはこのままだと確実にラグビーと同じ道を辿るからここでは触れないでおく
100名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:27:22.57ID:n/x3Zh820 だって屋内で見れるから熱くない寒くない最高
101名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:27:38.60ID:gaVKLbIX0 とりあえず目障りだからサッカーの話をしたい人は
サッカー板行ってくれる?
サッカー板行ってくれる?
102名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:05.80ID:8smPjr2H0 >>94
コロナで立見やめただけだよ
コロナで立見やめただけだよ
103名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:13.64ID:n/x3Zh820104名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:40.17ID:k5NygC6K0 若い人が娯楽と感じてるんならそれでいい、取り憑かれたようなマニア向けの新興宗教的存在にならなければ
105名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:45.63ID:sLg6LD7C0 結構地方でも強いチームがあるみたいだね。嫁さんの実家が島根だけど結構盛り上がってるらしい
106名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:52.21ID:Z0zYaJ0b0 バスケスレなのにサッカーファンが大量に湧いて発狂してるけどどうしたの?
すごい滑稽だよねw
すごい滑稽だよねw
107名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:28:52.71ID:8smPjr2H0 >>94
むしろ川崎のつまんないバスケで客が入ってるのが謎
むしろ川崎のつまんないバスケで客が入ってるのが謎
108名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:29:01.73ID:S2lrrFj60109名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:31:06.09ID:gaVKLbIX0110名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:31:15.73ID:8smPjr2H0111名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:31:22.68ID:ccVJ5xHO0 >>97
国際大会で盛り上がってもそれイコール競技人気だって騒ぎ立てるのサカヲタくらいじゃね 野球がWBCやったら注目度で速攻負けたけど
国際大会で盛り上がってもそれイコール競技人気だって騒ぎ立てるのサカヲタくらいじゃね 野球がWBCやったら注目度で速攻負けたけど
112名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:31:49.53ID:J6TTHBSD0 見苦しくバスケファンのふりしてまでサッカー叩きの野球オタが可哀想、い つ も の バ ス ケ ス レ み た い に、サッカー叩きで一色に出来ないからなあ
113名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:32:40.64ID:wdP3cHal0 あの視聴率でもマスゴミが煽りまくるだけでこれだよ
地道の普及とかアホくさくなるな
地道の普及とかアホくさくなるな
114名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:32:57.62ID:tgNkahdA0115名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:33:35.78ID:NTefnSf+0 >>107
勝つから客が入った。実業団時代なんかほぼ同じメンバーで1000人平均だったのに
ただ結局ニックは五輪には出られずしかも優勝できないままバッシュを脱ぎそうだが。
コロナがなきゃ2020シーズン優勝して五輪にも出ただろうが。
勝つから客が入った。実業団時代なんかほぼ同じメンバーで1000人平均だったのに
ただ結局ニックは五輪には出られずしかも優勝できないままバッシュを脱ぎそうだが。
コロナがなきゃ2020シーズン優勝して五輪にも出ただろうが。
116名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:33:52.15ID:X8CrS6dQ0117名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:15.32ID:gaVKLbIX0 でもインドネシア相手に接戦だったとニュースで見たんだけど
これってやばいんじゃね?
これってやばいんじゃね?
118名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:30.61ID:NTefnSf+0 >>109
交渉解禁日にサンズと契約したぞ。デュラントに気に入られてるってのは強いわな。
交渉解禁日にサンズと契約したぞ。デュラントに気に入られてるってのは強いわな。
119名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:35.41ID:c4xOe8oa0120名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:43.53ID:/64PUc1P0 >>90
地球に住んでる時点で豚双六やきうが絶滅確実種の既に死滅したレジャーだって誰でもわかってるよな(笑)
地球に住んでる時点で豚双六やきうが絶滅確実種の既に死滅したレジャーだって誰でもわかってるよな(笑)
121名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:46.03ID:S2lrrFj60 >>105
バスケは控え含めても1チーム12人くらいで人件費安いから、大手企業のスポンサーつくと一気に強化出来る。
島根はバンダイナムコマネーで一気に強くなったし。
Bリーグはレベルが圧倒的に東高西低で、西日本には琉球ぐらいしか強豪がないことも幸いしたけど。
バスケは控え含めても1チーム12人くらいで人件費安いから、大手企業のスポンサーつくと一気に強化出来る。
島根はバンダイナムコマネーで一気に強くなったし。
Bリーグはレベルが圧倒的に東高西低で、西日本には琉球ぐらいしか強豪がないことも幸いしたけど。
122名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:34:53.71ID:J6TTHBSD0123名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:35:14.17ID:UZDrBLkg0 >の>1
何でもいけど・・・弾かれたし、最近糞みたいなAIのスレ埋めなのか
ハクられてるのか知らんが・・・スレッドの統一性がねーな・・・もうお終いだなw
あぁ・・・バスケつまらん・・・経験者ですがね
何でもいけど・・・弾かれたし、最近糞みたいなAIのスレ埋めなのか
ハクられてるのか知らんが・・・スレッドの統一性がねーな・・・もうお終いだなw
あぁ・・・バスケつまらん・・・経験者ですがね
124名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:35:29.34ID:NTefnSf+0 >>117
アジア大会に出てるのは二軍(インサイドは帰化もいないから三軍)。
アジア大会に出てるのは二軍(インサイドは帰化もいないから三軍)。
125名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:36:27.22ID:NTefnSf+0 >>121
今は西地区が魔境だがな…
今は西地区が魔境だがな…
126名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:36:47.80ID:gaVKLbIX0 >>124
つまり日本のバスケ代表は層が薄いということ?
つまり日本のバスケ代表は層が薄いということ?
127名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:37:24.39ID:S2lrrFj60 >>109
どこか契約してくれるチームあるうちは辞めるわけないし、NBA選手の妻肩書手放したくない嫁さんがやめさせないw
どこか契約してくれるチームあるうちは辞めるわけないし、NBA選手の妻肩書手放したくない嫁さんがやめさせないw
128名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:37:41.70ID:/64PUc1P0 >>103
覚醒剤って豚双六のオッサンがやってるやつだろ
【野球】プロ野球界のイメージ悪化が止まらない 「賭博」に続き「覚醒剤」「実弾所持」がキャンプを覆うt
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456294410/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」 練習前に叫んだ投手
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/
【プロ野球】「東京ドーム内で覚醒剤を隠せる場所を探し回った」…元巨人・野村貴仁の「クスリ漬け半生」告白に球界騒然
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476086330/
【野球/薬物】エンゼルスのハミルトン、コカインなど薬物使用認める©2ch.net
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424952251/
【MLB】ボート事故死のエース、ホセ・フェルナンデス投手(当時24)自分で操縦と結論 体内からコカイン検出
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489702022/
覚醒剤って豚双六のオッサンがやってるやつだろ
【野球】プロ野球界のイメージ悪化が止まらない 「賭博」に続き「覚醒剤」「実弾所持」がキャンプを覆うt
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456294410/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」 練習前に叫んだ投手
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/
【プロ野球】「東京ドーム内で覚醒剤を隠せる場所を探し回った」…元巨人・野村貴仁の「クスリ漬け半生」告白に球界騒然
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476086330/
【野球/薬物】エンゼルスのハミルトン、コカインなど薬物使用認める©2ch.net
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424952251/
【MLB】ボート事故死のエース、ホセ・フェルナンデス投手(当時24)自分で操縦と結論 体内からコカイン検出
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489702022/
129名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:37:50.87ID:NTefnSf+0130名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:37:58.30ID:c4xOe8oa0131名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:38:31.40ID:gqtcgmoA0 >>121
バンナムの影響でパックマンが島根のご神体になって神社までできたのは草w
バンナムの影響でパックマンが島根のご神体になって神社までできたのは草w
132名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:38:33.70ID:gaVKLbIX0133名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:38:38.97ID:mRjtSSuq0 Bリーグに人気奪われてJリーグがなくなりそうだね
そんな本を書いてみようかな
そんな本を書いてみようかな
134名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:38:44.98ID:ccVJ5xHO0135名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:38:55.72ID:G5njaZy70 とはいえBリーグのチーム関係者は楽観視はしてないんだろうな。
こないだとあるJリーグの試合にチームの社長が来てて開幕に向けて頑張ってアピールしてたわ
こないだとあるJリーグの試合にチームの社長が来てて開幕に向けて頑張ってアピールしてたわ
136名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:39:31.92ID:GsrURtUO0 洗脳してたはずのバスケが半期を翻したからJリーグは戦々恐々だろw
来年から始まる全国アリーナ建設ラッシュでJリーグは詰む
明らかに自治体からしたらアリーナのほうが利便性もコスパもいいもん
来年から始まる全国アリーナ建設ラッシュでJリーグは詰む
明らかに自治体からしたらアリーナのほうが利便性もコスパもいいもん
137名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:39:39.48ID:S2lrrFj60 >>119
川崎はDENAが親会社になってから、等々力体育館の雰囲気が目に見えて良くなったな。
川崎はDENAが親会社になってから、等々力体育館の雰囲気が目に見えて良くなったな。
138名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:39:42.07ID:EAlOJumI0 サカ豚お前の負けだ
139名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:40:16.78ID:/64PUc1P0 >>103
これが抜けてたな
【野球】巨人時代の清原、覚せい剤、マリファナ、コカイン、エクスタシーを常用しながらプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455164333/
これが抜けてたな
【野球】巨人時代の清原、覚せい剤、マリファナ、コカイン、エクスタシーを常用しながらプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455164333/
140名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:40:53.09ID:gaVKLbIX0 DENAってゲーム会社としての評価は分からないけど
プロスポーツマネージメント会社としてはメチャ有能だな
プロスポーツマネージメント会社としてはメチャ有能だな
141名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:41:25.22ID:l1WwMytO0 フジが買い占めてんだろ
142名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:41:28.09ID:/64PUc1P0 >>134
お前はアホと言うよりキチガイなのはよく分かるよ
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679325850/
お前はアホと言うよりキチガイなのはよく分かるよ
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679325850/
143名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:41:30.51ID:q5kvFvwP0 >>1
バレーも若い女人気昔からあるけど一緒。でも人気定着までは行かない
バレーも若い女人気昔からあるけど一緒。でも人気定着までは行かない
144名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:41:39.61ID:NTefnSf+0 >>130
西が薄いからこそNOVAバンナムジャパネットが金積み上げて乱入できたからなぁ。
京都は…去年のメンバーの継続かつ上積みなら強かっただろうなぁ。
チーム作りで地元に配慮しなきゃならなかったってのはマツシマが地元密着企業ゆえだからわかるがな。
西が薄いからこそNOVAバンナムジャパネットが金積み上げて乱入できたからなぁ。
京都は…去年のメンバーの継続かつ上積みなら強かっただろうなぁ。
チーム作りで地元に配慮しなきゃならなかったってのはマツシマが地元密着企業ゆえだからわかるがな。
145名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:43:02.37ID:Q+TXCY0K0 >>1
毎日試合出来る野球とバスケは潰しあいになるよな。NBAが人気出てメジャーリーグがオワコンになったし
毎日試合出来る野球とバスケは潰しあいになるよな。NBAが人気出てメジャーリーグがオワコンになったし
146名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:43:19.82ID:/64PUc1P0 >>134
アメリカ人は誰も見てなくて
地球上でW豚C見てたのは
ただの日本のボケ老人だけだった(笑)
アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)
W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)
W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)
こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)
【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
アメリカ人は誰も見てなくて
地球上でW豚C見てたのは
ただの日本のボケ老人だけだった(笑)
アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)
W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)
W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)
こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)
【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
147名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:44:09.12ID:gaVKLbIX0148名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:45:04.44ID:A8W/j1XW0149名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:45:09.69ID:EZcMKdSx0 >>74
いや本当に
名古屋住みで三菱電機名古屋(現名古屋D)応援に
愛知県体育館(当時)に行ってたんだが
当時観衆1200人程だったのが今は3000人が普通だからね
10/7の渋谷戦が今から楽しみだわ
いや本当に
名古屋住みで三菱電機名古屋(現名古屋D)応援に
愛知県体育館(当時)に行ってたんだが
当時観衆1200人程だったのが今は3000人が普通だからね
10/7の渋谷戦が今から楽しみだわ
150名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:46:07.47ID:FC7Lx3Wn0 やきうw
151名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:46:12.10ID:S2lrrFj60152名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:46:18.11ID:GsrURtUO0 >>145
なるわけねえじゃん
そもそもアメリカのバスケ人で野球に勝ってるとおもってるやつなんていない
やたらといってるのは外野
レブロン・ジェームズでさえ「アメリカは野球の国だろ?」っていってるレベルなのに
つまりは立ち回りが上手いのがバスケの立ち位置
サッカーはいちいち野球に喧嘩売ったから自ずとバスケにターンオーバーを食らう
なるわけねえじゃん
そもそもアメリカのバスケ人で野球に勝ってるとおもってるやつなんていない
やたらといってるのは外野
レブロン・ジェームズでさえ「アメリカは野球の国だろ?」っていってるレベルなのに
つまりは立ち回りが上手いのがバスケの立ち位置
サッカーはいちいち野球に喧嘩売ったから自ずとバスケにターンオーバーを食らう
153名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:46:36.52ID:9lgQQM4N0 相変わらず視豚の痴呆老人は野球ガーのオンパレードレスなのねん
154名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:46:54.04ID:J6TTHBSD0 まだやってるわアホな野球オタ 笑
だからお前らがいくら日本を野球一色にしたくてもこれが現実なんだよ、サッカーだけを敵視していたらいつの間にかバスケラグビーにまで追い上げられていく、幼少の頃から人材が散らばる日本では、野球なんか衰退して当たり前なの
だからお前らがいくら日本を野球一色にしたくてもこれが現実なんだよ、サッカーだけを敵視していたらいつの間にかバスケラグビーにまで追い上げられていく、幼少の頃から人材が散らばる日本では、野球なんか衰退して当たり前なの
155名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:47:04.96ID:c4xOe8oa0156名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:47:51.26ID:8Xa3zZVD0157名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:48:08.23ID:gaVKLbIX0158名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:48:11.97ID:S2lrrFj60159名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:51:27.73ID:S2lrrFj60 >>149
愛知県体育館も建て替えるし、地味に名古屋は追い風吹いてるよな。
愛知県体育館も建て替えるし、地味に名古屋は追い風吹いてるよな。
160名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:51:58.07ID:gaVKLbIX0 シーズンかぶらないし都道府県かぶらないし
NBAとBリーグは良い補完関係になりそうだね
だから横浜ベイスターズを経営するDENAがBリーグにも参入したのか
NBAとBリーグは良い補完関係になりそうだね
だから横浜ベイスターズを経営するDENAがBリーグにも参入したのか
161名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:53:04.86ID:UZDrBLkg0162名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:53:55.47ID:QUbkVI2O0 昔、ハンドボールが盛り上がったこともありまして…
163名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:56:01.06ID:gaVKLbIX0 助っ人ガイジンていまだにアメリカ人頼りなの?
詳しい人教えて
詳しい人教えて
164名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:57:20.54ID:HWRJ1kFj0165名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:57:29.03ID:1xFH5Ren0 Bリーグて外人だらけなんだっけ?
166名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:57:45.49ID:OwhEYRVD0167名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:58:55.53ID:gaVKLbIX0 NBAやアメリカの大学バスケに挑戦する人が増えるのはありがたいが
普通にドイツとかスペインとかの強国にも修行行った方がいいのでは?
どうせBリーグよりずっとレベル高いんでしょ?
普通にドイツとかスペインとかの強国にも修行行った方がいいのでは?
どうせBリーグよりずっとレベル高いんでしょ?
168名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:59:19.22ID:c4xOe8oa0 >>161
ディオン・サンダース忘れんなや
ディオン・サンダース忘れんなや
169名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 23:59:45.94ID:OwhEYRVD0170名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:00:47.63ID:0cxfYOJu0171名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:00:53.64ID:zEraXQhw0 >>163
そもそも・・・バスケに助っ人って概念があるの?
バスケがちょっと面倒クセェのが、スタメンの人数とその他の人数で・・・
今回アメが負けて笑われたけども・・・やきうのワールドシリーズとか、
バスケのアレとかアメフトのアレとかっ手のをクロンボが言ったんだけど・・・
国内でワールド・・・とか何なのwwwってのが・・・
まぁ、それでも良いと思う、マーケットとして成り立ってるんだからね
否定はしない
そもそも・・・バスケに助っ人って概念があるの?
バスケがちょっと面倒クセェのが、スタメンの人数とその他の人数で・・・
今回アメが負けて笑われたけども・・・やきうのワールドシリーズとか、
バスケのアレとかアメフトのアレとかっ手のをクロンボが言ったんだけど・・・
国内でワールド・・・とか何なのwwwってのが・・・
まぁ、それでも良いと思う、マーケットとして成り立ってるんだからね
否定はしない
172名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:01:11.43ID:wHBYVJrg0173名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:01:23.86ID:7CM5go2g0 インスタフォロワー少ないのに人気とか嘘つくなよ
八村 78万人
渡邉 57万人
河村 42万人
富永 19万人
比江島15万人
馬場 15万人
ホーキンソン9万人
原 8万人
西田 3万人
吉井 3万人
川真田3万人
井上 1万人
八村 78万人
渡邉 57万人
河村 42万人
富永 19万人
比江島15万人
馬場 15万人
ホーキンソン9万人
原 8万人
西田 3万人
吉井 3万人
川真田3万人
井上 1万人
174名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:01:36.20ID:vwf/EvQX0175名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:01:44.48ID:a2+U03L20 トヨタやミクシィもアリーナ建設に着手してるし
税リーグにとっては脅威だろうなぁ
サカ豚がもっと税リーグ応援しないと
税リーグにとっては脅威だろうなぁ
サカ豚がもっと税リーグ応援しないと
176名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:02:22.30ID:wHBYVJrg0177名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:02:55.36ID:+Gbwbl8S0 201%増って元々どんだけガラガラだったんだよ
178名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:03:02.39ID:pjpiRCZk0 結局、サッカーに利用されてたことに気付いたんだよバスケは
スポーツガーと綺麗事並べるけど結局は野球を廃らせてサッカーサッカーにすることが目的なんだから
それは百年構想のイラストで明白
野球は無人の河川敷みたいなところでやっててしかも人数足らないという超陰湿さ
バスケなんか見る影もなく街はサッカーサッカーサッカー
チェアマンも完全に洗脳されてたけどギリギリで抜け出せたんだろう
スポーツガーと綺麗事並べるけど結局は野球を廃らせてサッカーサッカーにすることが目的なんだから
それは百年構想のイラストで明白
野球は無人の河川敷みたいなところでやっててしかも人数足らないという超陰湿さ
バスケなんか見る影もなく街はサッカーサッカーサッカー
チェアマンも完全に洗脳されてたけどギリギリで抜け出せたんだろう
179名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:03:07.19ID:ysub2jdM0 バスケファンのふりしてサッカー叩きしてる I D 見 事 に 単 発 ば か り
実に分かりやすい間抜けな野球オタ
実に分かりやすい間抜けな野球オタ
180名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:04:19.09ID:0cxfYOJu0 >>179
目ざわりだからサッカー板に帰っていただけませんか?
目ざわりだからサッカー板に帰っていただけませんか?
181名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:04:22.89ID:PhOZoAIx0 女の声やたら煩かったもんな
182名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:05:18.07ID:CbEx1MlE0 なんでサカブー暴れてんの?w
183名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:05:22.51ID:+Gbwbl8S0184名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:05:28.70ID:+yal1b+U0 バレーボールいうほど人気ないだろ
185名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:05:33.33ID:ysub2jdM0 >>180
ならお前が野球板に帰れ
ならお前が野球板に帰れ
186名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:06:06.52ID:P41V0IJ/0187名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:06:21.68ID:PfzZlvbH0 なでしこジャパン、ラグビーも一時的に観客増えたんだよ
でもすぐにガラガラに戻った
人気を継続させるのが大変
でもすぐにガラガラに戻った
人気を継続させるのが大変
188名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:06:45.85ID:yxHZks7W0 >>155
やきうはシーズンオフも報道枠独占してるだろ
やきうはシーズンオフも報道枠独占してるだろ
189名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:08.13ID:Y7SpLFC20 若年 バスケ
中年 サッカー
老人 野球
中年 サッカー
老人 野球
190名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:14.59ID:s1sg0U3z0 クラTがバスケばっかりだったな
191名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:18.61ID:uqLs3E+K0192名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:28.72ID:ysub2jdM0 いつものようにバスケのスレをサッカー叩きで一色に出来ないアホな衰退野球オタ
193名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:54.01ID:ScGbUApo0 >>187
Bリーグは地味ながら成長してきたしその2つ比べるのは違うんじゃないのか?
Bリーグは地味ながら成長してきたしその2つ比べるのは違うんじゃないのか?
194名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:07:59.72ID:vwf/EvQX0195名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:08:13.38ID:Y7SpLFC20196名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:08:15.02ID:rn+yXQhw0 我がレイクスはもう息してませんが
197名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:08:34.89ID:0cxfYOJu0198名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:08:40.14ID:P41V0IJ/0 >>144
比江島の後継者、切り札の岡田フリンがいるから大丈夫
比江島の後継者、切り札の岡田フリンがいるから大丈夫
199名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:08:53.33ID:TKiYDHxP0200名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:09:08.94ID:9HqFL3zI0 まぁ、トヨタもミクシィもJリーグスタジアムには興味なくて
Bリーグ用のアリーナには意欲満々
Jリーグが不人気でJリーグ用のサカ専が大赤字確実なのもあるけど
これも勢いの差かねぇ
Bリーグ用のアリーナには意欲満々
Jリーグが不人気でJリーグ用のサカ専が大赤字確実なのもあるけど
これも勢いの差かねぇ
201名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:09:37.58ID:CbEx1MlE0 >>173
日本人軒並みショボいからインスタなんて気にしなくていいよ
日本人軒並みショボいからインスタなんて気にしなくていいよ
202名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:09:42.25ID:17CR4k380 Jリーグ完全に終わったな
203名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:10:04.01ID:TKiYDHxP0 >>173
八村とか渡辺も人気ねえな
八村とか渡辺も人気ねえな
204名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:11:07.49ID:8Nx7btX40 >>200
トヨタは昔からチームもってたしな表に出ないだけで構想はあったんだろ
トヨタは昔からチームもってたしな表に出ないだけで構想はあったんだろ
205名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:11:44.45ID:N2tixXlS0206名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:12:12.27ID:kD0MnXaR0 バスケW杯は電通が思いっきり絡んでるから今後もこういうバスケ上げ記事どんどん出てくるよw
207名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:12:31.92ID:uqLs3E+K0208名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:12:40.68ID:P41V0IJ/0209名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:13:24.39ID:kD0MnXaR0 >>173
八村ってアメリカで有名なんじゃかったの?w
八村ってアメリカで有名なんじゃかったの?w
210名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:14:02.92ID:P41V0IJ/0 >>155
サッカーか秋春になったら雪国とかどうなるんだろうな
サッカーか秋春になったら雪国とかどうなるんだろうな
211名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:15:15.91ID:2y78Whc80 子供に無料券配りまくったら若い人中心に観客増えるの当たり前だろ
小学生の親なら30代だしな
小学生の親なら30代だしな
212名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:15:39.33ID:GnVTi2te0 川渕チェアマンもにっこり
213名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:15:45.53ID:PFRDkKz70 Jリーグ用のサッカー専用スタジアムは稼働が最悪だから仕方ない
稼働率から見てハコモノの価値は
Bリーグ用のアリーナ≧プロ野球場>>>Jリーグ用の陸スタ>>>>>>>>>>>>Jリーグ用のサッカー専用スタジアム
稼働率から見てハコモノの価値は
Bリーグ用のアリーナ≧プロ野球場>>>Jリーグ用の陸スタ>>>>>>>>>>>>Jリーグ用のサッカー専用スタジアム
214名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:15:46.20ID:N2tixXlS0215名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:16:21.50ID:pjpiRCZk0 来年から始まる全国アリーナ開業ラッシュ
ほんとJリーグはヤバいと思うぞ
アリーナは年中24時間回せるからな
とくに神戸、なんだあの海に囲まれた港の一等地
ほんとJリーグはヤバいと思うぞ
アリーナは年中24時間回せるからな
とくに神戸、なんだあの海に囲まれた港の一等地
216名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:16:32.15ID:P41V0IJ/0217名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:16:47.76ID:gHrj68290 ワールドカップのラスト2連勝で人気が出たわけでしょ
最初の1勝2敗で終わってたら騒がれてなかったよね
そう考えると2次リーグがない来年のオリンピックは厳しい
4年後はカタールみたいだから時間は電通が調整するだろうけど、絶対ガラガラなんだよね
結局は次の波をどう作れるかよ
最初の1勝2敗で終わってたら騒がれてなかったよね
そう考えると2次リーグがない来年のオリンピックは厳しい
4年後はカタールみたいだから時間は電通が調整するだろうけど、絶対ガラガラなんだよね
結局は次の波をどう作れるかよ
218名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:17:23.49ID:P41V0IJ/0 >>163
世界中でバスケ助っ人アメリカ人2000人いるらしい
世界中でバスケ助っ人アメリカ人2000人いるらしい
219名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:17:39.62ID:uqLs3E+K0 >>208
地方民だって3部より華やかな1部リーグの試合見たいだろうしな。
J1枠は事実上30クラブぐらいで回し合ってるし、そこから漏れた県はBリーグには有望だと思うよ。
群馬なんかいきなり新アリーナ建てたし。
地方民だって3部より華やかな1部リーグの試合見たいだろうしな。
J1枠は事実上30クラブぐらいで回し合ってるし、そこから漏れた県はBリーグには有望だと思うよ。
群馬なんかいきなり新アリーナ建てたし。
220名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:18:04.51ID:0cxfYOJu0 >>218
すげえなw
すげえなw
221名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:18:29.19ID:P41V0IJ/0222名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:19:06.74ID:vwf/EvQX0 >>209
スター選手じゃないからな
スター選手じゃないからな
223名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:20:10.24ID:uqLs3E+K0224名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:20:28.52ID:9WeUqKxU0 サカ豚イライラカズダンス
225名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:20:51.45ID:0cxfYOJu0 日本のプロ野球だとデーブ大久保とか山本昌が
日本のチームに居ながら一年間アメリカ留学して
実力つけて帰国したけどバスケでそういうのって無いの?
日本のチームに居ながら一年間アメリカ留学して
実力つけて帰国したけどバスケでそういうのって無いの?
226名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:21:30.89ID:vwf/EvQX0227名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:23:27.19ID:P41V0IJ/0228名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:24:12.61ID:CbEx1MlE0229名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:24:21.01ID:UVMiMVCy0 自分の地元の自治体がBリーグチームのポスターやのぼりを公共の場所に置いて宣伝してるんだよね
Jリーグも同じように同じ場所で宣伝やってるから競合してる
地元のテレビがゴリゴリ報道してるのはJリーグだけどいつもガラガラ
Jリーグも同じように同じ場所で宣伝やってるから競合してる
地元のテレビがゴリゴリ報道してるのはJリーグだけどいつもガラガラ
230名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:25:03.95ID:vwf/EvQX0 >>221
なのに国際大会で優勝できないってヤバいね
なのに国際大会で優勝できないってヤバいね
231名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:26:09.55ID:CbEx1MlE0 最近どのスポーツも日本強くなったよな
232名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:26:58.84ID:498hCs7/0 春から秋は野球
秋から春はバスケ
あれ?自称セカイのスポーツさんは……??
秋から春はバスケ
あれ?自称セカイのスポーツさんは……??
233名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:27:03.52ID:17CR4k380 >>167
Bリーグプレミアになったら外人だらけで普通にレベル上がるからNBA以外行く意味を感じられないけどな
Bリーグプレミアになったら外人だらけで普通にレベル上がるからNBA以外行く意味を感じられないけどな
234名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:27:39.88ID:EmqVhWW/0 男性に刺さらないとなると一過性で終わりそう
235名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:27:47.66ID:498hCs7/0 仙台やけどナイナーズの選手楽天モバイルパークにきて宣伝やってたわ
強いんだか弱いんだか分からん
まあB1復帰1年目でなんとか残留できたから悪くはないんだろうけど
強いんだか弱いんだか分からん
まあB1復帰1年目でなんとか残留できたから悪くはないんだろうけど
236名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:27:59.03ID:5yUk+41K0 Bリーグも最初税リーグの真似して
@成績による昇格降格制度の採用
Aポストシーズンの不採用
Bドラフト制度の不採用
していたけど最近は、すべて全否定だしねぇ
税リーグみたいな税金による救済制度ないから
ファンから得る入場料収入やグッズ収入に頼らなければいけないし
サカ豚が不機嫌なのもそのせいかも
@成績による昇格降格制度の採用
Aポストシーズンの不採用
Bドラフト制度の不採用
していたけど最近は、すべて全否定だしねぇ
税リーグみたいな税金による救済制度ないから
ファンから得る入場料収入やグッズ収入に頼らなければいけないし
サカ豚が不機嫌なのもそのせいかも
237名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:28:28.86ID:EmqVhWW/0 >>229
地元どこ?
地元どこ?
238名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:28:32.67ID:uqLs3E+K0 >>225
そんなカネも人的余裕もないだろう。
個人的にはNBA目指したい有望株は全員アメリカの大学に進学させて、諦めた子から帰国してBリーグなり国内大学でプレーすればいいと思う。
馬場も筑波大じゃなくアメリカの大学に進学してればワンチャンあったかもしれないし。
せっかくアルバルクのスター選手だったのに4年も海外マイナーに取られたのは勿体なさ過ぎる。
たぶん富永はNBA無理ならBリーグでプレーするだろう。
そんなカネも人的余裕もないだろう。
個人的にはNBA目指したい有望株は全員アメリカの大学に進学させて、諦めた子から帰国してBリーグなり国内大学でプレーすればいいと思う。
馬場も筑波大じゃなくアメリカの大学に進学してればワンチャンあったかもしれないし。
せっかくアルバルクのスター選手だったのに4年も海外マイナーに取られたのは勿体なさ過ぎる。
たぶん富永はNBA無理ならBリーグでプレーするだろう。
239名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:28:58.25ID:Pi3WqCJk0 焼豚www
240名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:29:02.30ID:h7hAztXW0 インスタもTikTokも全く人気ないのに若者人気、女性人気と言われましても…
TikTokのBリーグアカウントなんてフォロワー11万人だぞw
どっかの一般人の方がよっぽどフォロワー多いレベル
TikTokのBリーグアカウントなんてフォロワー11万人だぞw
どっかの一般人の方がよっぽどフォロワー多いレベル
241名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:29:08.69ID:CbEx1MlE0242名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:30:34.16ID:unO5gGBf0 焼き豚が馬鹿すぎてもう草も生えない
サッカー叩ければなんでもいいんだなこいつら
結局一過性に終わっても別にやきうしか頭にないからどうでもいいもんな
サッカー叩ければなんでもいいんだなこいつら
結局一過性に終わっても別にやきうしか頭にないからどうでもいいもんな
243名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:31:37.49ID:17CR4k380 >>242
地方自治体密着で被るのがBなのは明白で、その反論としては焼き豚としか言えないからお前は終わってんだよ
地方自治体密着で被るのがBなのは明白で、その反論としては焼き豚としか言えないからお前は終わってんだよ
244名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:32:25.33ID:0cxfYOJu0 >>238
Bリーグでその留学費用出してやればいいのにね
NBAに行ったら留学費用に利子付けて返してもらい
NBAに行けなかったらBリーグで10年間働くとか条件つければ
メリットしかない気がするんだが。
Bリーグでその留学費用出してやればいいのにね
NBAに行ったら留学費用に利子付けて返してもらい
NBAに行けなかったらBリーグで10年間働くとか条件つければ
メリットしかない気がするんだが。
245名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:33:41.13ID:498hCs7/0 この流れで秋春制度にして真冬に試合するタマケリwwwwwwwwwwwwwww
雪国では猛吹雪のなかタマケリは苦行してる
一方バスケは体育館でぬくぬく観戦
もう終わりだよこのコンテンツ
雪国では猛吹雪のなかタマケリは苦行してる
一方バスケは体育館でぬくぬく観戦
もう終わりだよこのコンテンツ
246名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:34:48.71ID:yxHZks7W0 バスケのオンシーズンでもやきうに独占されて報道されないって言ってるのに
なに的外れなヅラししてるんだよハゲ>>205
あとテレビなんてやきうばかり流してるんで引っ越しに合わせて捨てたよ
ワンセグとabemaとつべがあれが事足りる
なに的外れなヅラししてるんだよハゲ>>205
あとテレビなんてやきうばかり流してるんで引っ越しに合わせて捨てたよ
ワンセグとabemaとつべがあれが事足りる
247名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:35:04.49ID:Q6mmbMVg0 Bリーグスレで何故か野球に発狂するサカ豚(笑)
248名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:35:32.45ID:498hCs7/0 >>246
わわんせぐw
わわんせぐw
249名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:36:46.16ID:AWWByoqG0 >>215
北海道はそれを札幌ドームの近所に建てたかったが土地取得が難しくなって
札幌ドームの敷地内に建てる予定に変わった
経営は同じところがやるとしてもだドームのすぐ目の前に
ドームより使いやすいアリーナができてしまう
北海道はそれを札幌ドームの近所に建てたかったが土地取得が難しくなって
札幌ドームの敷地内に建てる予定に変わった
経営は同じところがやるとしてもだドームのすぐ目の前に
ドームより使いやすいアリーナができてしまう
250名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:37:15.52ID:uqLs3E+K0251名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:38:32.79ID:bEm2HgHd0 「10代から50代まで女性の割合が多く」
えろ目線かよ結局
それでよくブルマ廃止とか言えたものだぜ
えろ目線かよ結局
それでよくブルマ廃止とか言えたものだぜ
252名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:38:42.55ID:yxHZks7W0 >>229
やきうはJリーグのチラシやポスターを捨ててまわってたよな
やきうはJリーグのチラシやポスターを捨ててまわってたよな
253名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:39:24.39ID:CbEx1MlE0254名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:40:04.28ID:vwf/EvQX0255名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:41:45.75ID:flHkCp0A0 >>1
やっぱり人気なくて苦しいのか?
やっぱり人気なくて苦しいのか?
256名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:42:08.87ID:CbEx1MlE0 なんでTV観てないアピールがちょっとカッコイイみたいな風潮なん?w
ちゃいちー画面観てるって自慢?
狭いワンルームって自慢?
いつも思うけどアホなん?w
ちゃいちー画面観てるって自慢?
狭いワンルームって自慢?
いつも思うけどアホなん?w
257名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:43:19.45ID:ysub2jdM0 まだやってるわアホ野球オタ 笑
コート分ける球技は全て棲み分け出来るが、野球みたいな欠陥競技がいつまでもサッカーとバスケで分断工作するなよwww
コート分ける球技は全て棲み分け出来るが、野球みたいな欠陥競技がいつまでもサッカーとバスケで分断工作するなよwww
258名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:43:58.69ID:gNLACtHc0 スポーツ 2023 視聴率
48.7% WBC
29.6% 箱根駅伝
22.9% バスケW杯
22.2% WBC再放送
20.2% 野球練習試合
20.0% 甲子園
19.7% ラグビーW杯
15.5% 相撲
―――――――15%の壁―-----
(参考記録)
14.9% 森保ジャパン
14.1% 女子バレー
13.2% なでしこジャパン
48.7% WBC
29.6% 箱根駅伝
22.9% バスケW杯
22.2% WBC再放送
20.2% 野球練習試合
20.0% 甲子園
19.7% ラグビーW杯
15.5% 相撲
―――――――15%の壁―-----
(参考記録)
14.9% 森保ジャパン
14.1% 女子バレー
13.2% なでしこジャパン
259名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:44:18.95ID:zuMyy8ig0 Jリーグの失敗を反面教師にして改革してるらしいね
260名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:44:33.75ID:yxHZks7W0 震災のとき仙台に残ってボランティアをして
いざシーズン始まるとなったら仙台の市民生活の安定を鑑みて
わざわざ活動休止させた89ersにたいする上から目線の焼き豚>>235
そういって他のスポーツを貶めてばかりだから嫌われるんだよ
いざシーズン始まるとなったら仙台の市民生活の安定を鑑みて
わざわざ活動休止させた89ersにたいする上から目線の焼き豚>>235
そういって他のスポーツを貶めてばかりだから嫌われるんだよ
261名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:47:30.28ID:O0D3q2VG0 >>245
雪国は雪国だけでリーグ作って春からやれば良いだけw
雪国は雪国だけでリーグ作って春からやれば良いだけw
262名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:47:37.71ID:ysub2jdM0 年寄りを騙した視聴率=実人気ゼロの野球WBC
サッカーは今年は世界大会ないだけなのに、必死になってマウント取りたがる哀れな野球オタ
サッカーは今年は世界大会ないだけなのに、必死になってマウント取りたがる哀れな野球オタ
263名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:47:46.91ID:i6x+ybq20 >>256
芸能に興味ない人間ばかりだから、自慢じゃなくてガチの話だぞ
芸能に興味ない人間ばかりだから、自慢じゃなくてガチの話だぞ
264名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:48:03.65ID:E+jvJV+v0 まぁ部活の女子部員数が一番多いのがバスケ部だからな
おそらく女はあんまやったことがないであろうサッカー・野球よりはバスケは女子ファンが多くて不思議ではないんだよな
あと男はBリーグのBはB級のBだろみたいな感じで意地悪にけなしちゃうが
女はBリーグに対して見方が優しいな
まぁバスケに限らず男は色んなもんを斜に構えてけなしちゃうが女は近くにあるものを割とストレートに優しく愛でるね
そういう女心をくすぐればエエんだろう
おそらく女はあんまやったことがないであろうサッカー・野球よりはバスケは女子ファンが多くて不思議ではないんだよな
あと男はBリーグのBはB級のBだろみたいな感じで意地悪にけなしちゃうが
女はBリーグに対して見方が優しいな
まぁバスケに限らず男は色んなもんを斜に構えてけなしちゃうが女は近くにあるものを割とストレートに優しく愛でるね
そういう女心をくすぐればエエんだろう
265名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:48:27.24ID:pQ4BIOe/0 すごいね~
266名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:49:00.85ID:yxHZks7W0 プロですら新球場に「税金一切使わせない」とウソついて
既に600億以上使わせておいて
「アマチュア用に必要だから!」と観客が入らないのにひとつ百億の税金タカって
やきう場を増やし続け、あまつさえ独立リーグになると
運営まで税金吸ってるやきうがどうかしたのか?>>243
おまえらが叩いてるサッカーやバスケや他のあらゆる競技が
お前らのデマのせいで税金支援がろくに得られないのに
高校やきうの応援にまで税金タカりしてる焼き豚はとっとと死ねばいい
既に600億以上使わせておいて
「アマチュア用に必要だから!」と観客が入らないのにひとつ百億の税金タカって
やきう場を増やし続け、あまつさえ独立リーグになると
運営まで税金吸ってるやきうがどうかしたのか?>>243
おまえらが叩いてるサッカーやバスケや他のあらゆる競技が
お前らのデマのせいで税金支援がろくに得られないのに
高校やきうの応援にまで税金タカりしてる焼き豚はとっとと死ねばいい
267名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:49:12.20ID:cM5+p/790 あれだけW杯で盛り上がっても死ぬほど無視されるJリーグとは大違い
268名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:49:18.85ID:498hCs7/0269名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:50:11.19ID:sQuSYe8Y0 最近の日本はマイナースポーツからメジャースポーツに人材が集まりつつある。
これはいい傾向。
これはいい傾向。
270名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:50:25.18ID:/PYoYzVP0 プロ野球とBリーグが日本のプロスポーツを引っ張っていきそうだな。日本スポーツ界の未来は明るいよ。
271名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:50:29.50ID:O0D3q2VG0 >>13
バスケは観るよりやる方が面白いからな
バスケは観るよりやる方が面白いからな
272名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:50:35.16ID:498hCs7/0273名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:50:51.02ID:I4Poqrda0 観客がオッサンばっかしかいないJリーグとは大違いだの(笑)(笑)(笑)
274名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:51:02.51ID:sgydDg1A0 にわかでも増えればいいよね
最近は推しとか言ってお金落としてくれる人も増えたし
最近は推しとか言ってお金落としてくれる人も増えたし
275名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:53:09.92ID:yxHZks7W0 >>264
普通に考えて人口の半分を占める女性の動向を無視して
「大人気!他のスポーツはオワコン!」とやってきたのがやきう
バスケやバドや卓球テニス、そのへんのほうが
むかしからやきうなんかよりずっと女性人気があったのに
普通に考えて人口の半分を占める女性の動向を無視して
「大人気!他のスポーツはオワコン!」とやってきたのがやきう
バスケやバドや卓球テニス、そのへんのほうが
むかしからやきうなんかよりずっと女性人気があったのに
276名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:53:32.60ID:cM5+p/790 >>274
にわかがいるのが健全なコンテンツだし
にわかがいるのが健全なコンテンツだし
277名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:54:29.62ID:CbEx1MlE0278名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:54:38.92ID:498hCs7/0 >>275
野球場女だらけですけど特にオリックスとか横浜とか
野球場女だらけですけど特にオリックスとか横浜とか
279名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:55:05.84ID:yxHZks7W0 近所だと言いながらバスケに関心なく威張
りちらしてたくせに
「なにがわかんの?」って、おまえこそ近所のくせにわかってなかったんだろID:498hCs7/0
近所というのが本当ならな
りちらしてたくせに
「なにがわかんの?」って、おまえこそ近所のくせにわかってなかったんだろID:498hCs7/0
近所というのが本当ならな
280名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:55:44.16ID:Zt/SVxiE0 日本人の熱しやすくて醒めやすい典型がバスケに来ただけ
2年後には元に戻る。まあ戻っても人気球団は完売なんすけどね。
2年後には元に戻る。まあ戻っても人気球団は完売なんすけどね。
281名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:56:09.43ID:yxHZks7W0 なんだタダのウソつきじゃねえかID:498hCs7/0
こういう焼き豚が実際にバスケのチームを潰したりしてきたんだよな
こういう焼き豚が実際にバスケのチームを潰したりしてきたんだよな
282名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:57:55.74ID:uqLs3E+K0 >>254
Bリーグとしたら馬場みたいに選手としての全盛期をNBA以外の海外でプレーされるのが1番避けたいことだよ。
富永みたいにNCAA1部プレイヤー日本代表の肩書持って将来Bリーグでプレーしてくれるなら大歓迎だろう。
Bリーグプレミア作るのもスター候補の河村を出来るだけ長く国内でプレーさせたいという理由があるだろうし。
Bリーグとしたら馬場みたいに選手としての全盛期をNBA以外の海外でプレーされるのが1番避けたいことだよ。
富永みたいにNCAA1部プレイヤー日本代表の肩書持って将来Bリーグでプレーしてくれるなら大歓迎だろう。
Bリーグプレミア作るのもスター候補の河村を出来るだけ長く国内でプレーさせたいという理由があるだろうし。
283名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 00:59:53.78ID:I4Poqrda0284名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:02:15.70ID:ysub2jdM0 同じ人間だけが必死になってIDコロコロ 爆笑
野球オタはこれやからなあ
野球オタはこれやからなあ
285名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:02:32.92ID:498hCs7/0286名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:03:18.38ID:498hCs7/0 税リーグ大丈夫?J3に落ちそうだけどw
287名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:06:48.18ID:HgbXV9GJ0 球蹴りはいい加減バスケを見習い自立すろよ
288名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:18:09.07ID:kRp8nM4i0 >>22
日本のバスケ界のスターシステムは170p前後らしいよ
競技人口Bリーガー人口を増やすためにも身長で諦めてもらったら困るんだろう
高身長は低身長の穴を埋めて脇役&引き立て役にまわされるみたいだから頑張れ
日本のバスケ界のスターシステムは170p前後らしいよ
競技人口Bリーガー人口を増やすためにも身長で諦めてもらったら困るんだろう
高身長は低身長の穴を埋めて脇役&引き立て役にまわされるみたいだから頑張れ
289名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:18:51.83ID:dEArPCYJ0 Jリーグはもう捨てられちゃうね
土日でもガラガラだもんなw
リピーターのオッサンが頑張ってるけどww
土日でもガラガラだもんなw
リピーターのオッサンが頑張ってるけどww
290名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:19:44.12ID:NecCBjSp0 焼き豚効いてんなあw
291名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:21:44.89ID:WiBWI6VB0 Jリーグの存在価値なくなっちゃった…😅
292名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:22:34.27ID:UYIDTJi/0 アホーターとタダ券乞食しか来ないJリーグオワタw
293名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:23:03.73ID:i6x+ybq20294名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:23:10.94ID:vrimykXH0 9/23
Jリーグ総動員数
363,952人
プロ野球
19,6512人
wwwwwwwwww
Jリーグ総動員数
363,952人
プロ野球
19,6512人
wwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:24:32.19ID:i6x+ybq20 ちゅーても目立ったのは河村・ワタナビ・富永とかだろ
河村も来季はNBLだろうからな
まぁ、年俸10分の1くらいになるが行くしかない状況だからな
河村も来季はNBLだろうからな
まぁ、年俸10分の1くらいになるが行くしかない状況だからな
296名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:25:42.00ID:CbEx1MlE0 >>294
試合数は?w
試合数は?w
297名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:26:09.77ID:i6x+ybq20 BリーグもJリーグも運営側が頭おか状態で
人気潰しにかかっているからな
Jリーグも原・村井体制の外国人枠拡大のせいで
ライト人気死滅したしな
日本人選手の欧州大流出の原因にもなったし
当然レベルもガタ落ちよ
人気潰しにかかっているからな
Jリーグも原・村井体制の外国人枠拡大のせいで
ライト人気死滅したしな
日本人選手の欧州大流出の原因にもなったし
当然レベルもガタ落ちよ
298名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:28:21.77ID:i6x+ybq20 Jは謎のブラジル人ばかりで
マジで人気が出る要素がねえわ
欧州中堅上位の資金力あるのに
選手の質にまったく反映されていない
フライブルクの堂安が年俸66万ユーロで
ヘント時代のIJが30万ユーロちょっとだからな
Jの資金力なら欧州中堅で目だった選手を引き抜けるレベルあるのにね
一体何故こんなことになっているのか理解出来ないほどJは酷い
マジで人気が出る要素がねえわ
欧州中堅上位の資金力あるのに
選手の質にまったく反映されていない
フライブルクの堂安が年俸66万ユーロで
ヘント時代のIJが30万ユーロちょっとだからな
Jの資金力なら欧州中堅で目だった選手を引き抜けるレベルあるのにね
一体何故こんなことになっているのか理解出来ないほどJは酷い
299名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:30:32.73ID:rUaxsjiZ0 人数じゃなくパーセントで出すってことはさては大した増加じゃないな?
1000人が200%増しでも3000人だからなw狡い数字マジックだろこれ
1000人が200%増しでも3000人だからなw狡い数字マジックだろこれ
300名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:33:52.61ID:/SLv3XVc0 サカ豚発狂で草
GWの動員でもいつも野球に負けてるもんなw
GWの動員でもいつも野球に負けてるもんなw
301名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:36:52.01ID:IM6Bxahs0 すげえな
野球みたいにごり押ししなくてもこんなに増えるんだな
野球みたいにごり押ししなくてもこんなに増えるんだな
302名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:37:54.36ID:CbEx1MlE0303名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:38:39.23ID:CbEx1MlE0304名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:40:15.49ID:V6emoo3z0305名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:52:25.26ID:CbEx1MlE0306名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 01:56:45.06ID:tF8wxO/q0 秋冬制導入で雪国はJリーグから逃げ出してBリーグになだれ込む
307名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:15:35.91ID:sFFAEsmp0 女は流行から流行へ渡り歩く生き物
バスケもすぐ飽きられるよ
バスケもすぐ飽きられるよ
308名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:39:17.84ID:zvB9zusP0 パーセント(笑)
元の実数が相当少ないだろうな
今の世の中セブンイレブンの底上げ弁当みたいな誤魔化しは逆効果
元の実数が相当少ないだろうな
今の世の中セブンイレブンの底上げ弁当みたいな誤魔化しは逆効果
309名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:40:31.75ID:E0E5Y5e30310名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:01:05.66ID:bDsNkQJD0 税リーグヤバいなあ
311名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:04:55.60ID:SIRExsot0312名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:17:50.35ID:kRp8nM4i0313名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:32:35.00ID:82ZU8rag0 >>310
確かに豚双六やきうの宗主国アメリカ開催のロサンゼルスオリンピックですら
クリケットにぶっ飛ばされて豚双六やきうが永久追放されるんだもんな(笑)
完全に地球上から死滅しすぎだよなセカイイチ不人気な豚の双六やきうって(笑)
確かに豚双六やきうの宗主国アメリカ開催のロサンゼルスオリンピックですら
クリケットにぶっ飛ばされて豚双六やきうが永久追放されるんだもんな(笑)
完全に地球上から死滅しすぎだよなセカイイチ不人気な豚の双六やきうって(笑)
314名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:35:24.87ID:82ZU8rag0 >>302
セカイイチ不人気な豚双六やきうってセカイイチらしいけど
セカイのどこの国も放映権を買いに来てくれないんだって(笑)
だからアホほど不人気だからたったの6試合しか出来ないんだよな(笑)
豚双六団の数を増やせば確実に死滅するらしいよ(笑)
日本以外の国では既に死滅済みだけどね(笑)
セカイイチ不人気な豚双六やきうってセカイイチらしいけど
セカイのどこの国も放映権を買いに来てくれないんだって(笑)
だからアホほど不人気だからたったの6試合しか出来ないんだよな(笑)
豚双六団の数を増やせば確実に死滅するらしいよ(笑)
日本以外の国では既に死滅済みだけどね(笑)
315名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:37:21.02ID:bZA7Xric0 サッカーとちがってそこらの体育館でできるからいいやね
広い専用スタジアムに天然芝で月に二回しか使えないとか、
そんな税金泥棒ではないし
広い専用スタジアムに天然芝で月に二回しか使えないとか、
そんな税金泥棒ではないし
316名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:49:43.25ID:XWgnYdo10 Bリーグ、Vリーグ、野球の都市対抗は関係者だらけ
317名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:54:26.19ID:hiMJxZaC0 何の効果もみられない
サッカーwww
憐れwww
サッカーwww
憐れwww
318名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 03:58:17.89ID:1TxQVXSh0 お前らJリーグJリーグ言うてるけどFリーグ(フットサルのプロリーグ)の方がヤバいからな
319名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:03:34.02ID:sCA5HVi80 日本は野球とサッカーがどんだけマウント合戦しても結局バレーとバスケの女ウケの良さは異常だよなw
野球サッカーバレーバスケ全部生観戦してるけど、マジでバレーバスケは女性率が凄い。
球投げ玉蹴り好きの自分が好きなスポーツが一番じゃなきゃ嫌なオッサンが何言ってもこれだけはどうにも敵わない。
野球サッカーバレーバスケ全部生観戦してるけど、マジでバレーバスケは女性率が凄い。
球投げ玉蹴り好きの自分が好きなスポーツが一番じゃなきゃ嫌なオッサンが何言ってもこれだけはどうにも敵わない。
320名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:04:58.73ID:i6x+ybq20 Bリーグはマジでバスケファンってより選手オタがメインだからな
その辺理解していないでイキった改革するとヤバイことになるぞ
その辺理解していないでイキった改革するとヤバイことになるぞ
321名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:06:31.39ID:vEUXraa80 バスケって迫力あって面白いよな
一秒も目が離せない
一秒も目が離せない
322名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:07:23.97ID:i6x+ybq20 >>319
逆
女ファン自体は野球やサッカーの方が多い
チュニチとかもバンテリンに女客がやたら多い
バスケやバレーは女に人気ってより男に人気がない
野球とかフツメンで独身で若手でレギュラーなら
女ファンが大量につくレベル
そもそも2軍とかにも選手食い目的の女ファンとか一定数いるし
逆
女ファン自体は野球やサッカーの方が多い
チュニチとかもバンテリンに女客がやたら多い
バスケやバレーは女に人気ってより男に人気がない
野球とかフツメンで独身で若手でレギュラーなら
女ファンが大量につくレベル
そもそも2軍とかにも選手食い目的の女ファンとか一定数いるし
323名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:08:09.56ID:Yr+zaBhe0 >>148
所属が12人くらいだから、5000人入れば楽勝。
所属が12人くらいだから、5000人入れば楽勝。
324名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:08:23.02ID:vEUXraa80 >>320
海外サッカーとかも選手オタ多いけど人気だしそっち路線の方が成功するんじゃね?
海外サッカーとかも選手オタ多いけど人気だしそっち路線の方が成功するんじゃね?
325名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:08:34.52ID:i6x+ybq20 チュニドラとか3.6万入る試合でも
マジで女ファン多いからな
赤貧で若い独身の選手が多い影響だろう
マジで女ファン多いからな
赤貧で若い独身の選手が多い影響だろう
326名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:27:36.83ID:XQHE5zq60 Bリーグのおかげで地方都市に1万人規模の新規アリーナ増えてるから音楽業界にとってもかなり良い
327名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:33:56.49ID:EQ/YFQJm0 >>326
日本はこのサイズの箱が足りないらしいしな
日本はこのサイズの箱が足りないらしいしな
328名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:48:23.09ID:Yr+zaBhe0 >>326
五輪の建物で有明アリーナのみ黒字だしね。
五輪の建物で有明アリーナのみ黒字だしね。
329名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:52:38.26ID:2O4ei+wi0 ニワカファンも大事なのよ
阪神だってそうよ
阪神だってそうよ
330名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:53:05.60ID:2KQ95cEc0 めっちゃテレビに影響されるな女
もともと野球バスケと違って女の競技人口多いのはバスケの強みだろうしな
もともと野球バスケと違って女の競技人口多いのはバスケの強みだろうしな
331名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:53:23.25ID:X5YYXeJ00 >>329
オリックスはニワカファンすら少なそうだしな
オリックスはニワカファンすら少なそうだしな
332名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:57:34.56ID:Rme+DPxH0 バスケはやきうみたいにジジババ少なくていいよな
333名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:58:26.68ID:ysub2jdM0 まーだ惨めな嘆き節を炸裂させてんのかよ野球オタは?
頭が昭和時代で止まってる単細胞が 笑
年寄り世代しか需要がない令和の時代で、野球がトップでいられるわけないだろう、すでに平成から様々な競技に人口が分散していってる事実を認められないのは
お 前 ら だ け
しかもサッカーの真似事だけのWBCで国際的に恥晒す始末、いや国内でも年寄り騙すだけのハリボテ大会だったと馬鹿にされてたな
頭が昭和時代で止まってる単細胞が 笑
年寄り世代しか需要がない令和の時代で、野球がトップでいられるわけないだろう、すでに平成から様々な競技に人口が分散していってる事実を認められないのは
お 前 ら だ け
しかもサッカーの真似事だけのWBCで国際的に恥晒す始末、いや国内でも年寄り騙すだけのハリボテ大会だったと馬鹿にされてたな
334名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:01:40.29ID:xbXJaQ+o0 女共に人気が高まるのは、終わりの始まりなのだ。
335名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:20:15.71ID:hiMJxZaC0 サッカーは若作りした
小太りで半ズボンの若作りしたおっさんが
熱中してるイメージ
小太りで半ズボンの若作りしたおっさんが
熱中してるイメージ
336名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:55:54.56ID:vEI7r25K0 もうサッカーは完全に抜かれたな
337名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:56:32.58ID:1n4YuPff0 これを一過性と呼ぶのだね
338名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:57:38.06ID:vEI7r25K0 >>335
もうサッカーファンの中心は70代だからね
【調査サマリー】
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4%
サッカーファン層は70代
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
もうサッカーファンの中心は70代だからね
【調査サマリー】
2022年サッカーイヤー到来! サッカーファンの休養満足度45.4%
サッカーファン層は70代
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
339名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:06:34.58ID:hw17+SFN0340名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:11:59.69ID:WW5e1Pyb0 若者はバスケ>野球
341名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:16:31.04ID:6XjlUFGa0 パーセントだけでアピールするときは怪しい。何万人かは何万人になったんだ?
342名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:34:35.30ID:EmqVhWW/0343名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:35:12.05ID:zZjpwe700 >>340
サッカーは眼中にも無いのか……
サッカーは眼中にも無いのか……
344名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 06:56:33.20ID:S+0LRV5c0 もうJリーグ超えするの時間の問題やな、Jリーグはチーム数増やし過ぎて自治体から総スカンで終わってしまった
345名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 07:47:57.75ID:WoVaAFdC0 本当に%だけで記事を書く母数少なきゃすぐに%はあげられる
余程不人気 Bリーグから撤退して欲しい
背の高さがまずものを言うバスケで世界に勝てるわけがない
五輪でも全然ダンクシュートで負けてた
見ていても面白くないのがバスケ 見て面白いのはスラダンの漫画の世界
余程不人気 Bリーグから撤退して欲しい
背の高さがまずものを言うバスケで世界に勝てるわけがない
五輪でも全然ダンクシュートで負けてた
見ていても面白くないのがバスケ 見て面白いのはスラダンの漫画の世界
346名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 07:59:04.04ID:iuNbmIVu0 ワールドカップは予選敗退なのになぜか盛り上がりまくりw
バスケはサッカーより流行るかもしれんよ。
バスケはサッカーより流行るかもしれんよ。
347名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:02:59.30ID:FjswpcRS0 男の身長は女のオッパイとはよく言ったもんで
バレーとバスケはそういう女ファンが昔からめっちゃ多い
バレーとバスケはそういう女ファンが昔からめっちゃ多い
348名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:10:36.38ID:S+0LRV5c0 >>346
スタジアムではなく体育館で良いってのも自治体には都合が良いからのう
スタジアムではなく体育館で良いってのも自治体には都合が良いからのう
349名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:29:54.01ID:YHmqsBjv0 >>340
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html?page=1
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html?page=1
350名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:35:00.01ID:KzrLnZj50 JリーグはNPBよりもBリーグの方が距離が近いからな。第3プロリーグに
落ちないことを心配しないと。
落ちないことを心配しないと。
351名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:37:02.78ID:1lcZ4/dc0 前に立川でアルバルクの試合見たらまあまあ楽しめた
そしたら都心に移転して捨てられてしまった
ららぽーとで半券割引とかしてくれてたのに
そしたら都心に移転して捨てられてしまった
ららぽーとで半券割引とかしてくれてたのに
352名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:37:59.13ID:jeIAsSLg0 せっかく今年度最高視聴率出したけど、次のラグビーで更新されそうじゃないか?今日ラグビーが負けてたら無かっただろうけど。まあそれでもラグビーと違ってバスケはワールドカップの熱気をそのままBリーグに繋げられるだろうね。元々右肩上がりだったし。スラムダンクのおかげもあるだろう
353名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:39:28.15ID:I4Poqrda0 Jリーグのオワコン化に比べて成長著しいねBリーグ
354名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:41:08.31ID:jeIAsSLg0 >>1から今見たけど焼豚のサッカー叩きすげーなwバスケファンへ川淵に感謝あるから、いくらサッカー叩き誘導しても無理だぞw
355名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:42:03.08ID:ppofFRW50 野球終わったww
356名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:43:15.66ID:S+0LRV5c0357名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:47:05.95ID:ppofFRW50 アメリカでも完全にバスケ>>野球が確定したもようw
358名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:47:33.11ID:f9KLa5wP0 比江島慎がかっこよすぎた
359名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 08:59:21.87ID:zLJlJ+Yd0360名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:12:34.82ID:S+0LRV5c0361名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:21:00.71ID:7mbVNs8D0 >>360
@ クラブの収入はコロナ前の状況に回復している。売上高は58クラブ合計で1,375億
円(19年度対比103%)となり、前期比110%、44クラブが増収であった。
✓ 入場料収入は前期比149%であったが、コロナ前の80%(19年度対比)であり、まだ
回復には至っていない。
A 売上原価・販管費は58クラブ合計で1,416億円となり、売上高と同様、コロナ前の状
況に回復している(19年度対比105%、21年度対比108%)。
✓ トップチーム人件費は625億円であり、増加している(21年度対比105%) 。
B 単年度赤字クラブは21クラブ(21年度22クラブ)、債務超過クラブは6クラブ(21年度12
クラブ)であった。ただし、現時点で経営の継続(資金繰り)が困難に陥っているクラブは存在
しない。
@ クラブの収入はコロナ前の状況に回復している。売上高は58クラブ合計で1,375億
円(19年度対比103%)となり、前期比110%、44クラブが増収であった。
✓ 入場料収入は前期比149%であったが、コロナ前の80%(19年度対比)であり、まだ
回復には至っていない。
A 売上原価・販管費は58クラブ合計で1,416億円となり、売上高と同様、コロナ前の状
況に回復している(19年度対比105%、21年度対比108%)。
✓ トップチーム人件費は625億円であり、増加している(21年度対比105%) 。
B 単年度赤字クラブは21クラブ(21年度22クラブ)、債務超過クラブは6クラブ(21年度12
クラブ)であった。ただし、現時点で経営の継続(資金繰り)が困難に陥っているクラブは存在
しない。
362名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:32:20.30ID:Q3XOi/Np0 芸スポサカ豚
野球WBC ← 馬鹿にする
バスケW杯 ← 馬鹿にする
ラグビーW杯 ← 馬鹿にする
バレーW杯 ← 馬鹿にする
サカ豚wwwwwwwwwwwwwww
野球WBC ← 馬鹿にする
バスケW杯 ← 馬鹿にする
ラグビーW杯 ← 馬鹿にする
バレーW杯 ← 馬鹿にする
サカ豚wwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:35:17.49ID:kfOw42YC0 後期高齢者しかみない野球とは対照的だな
サッカーとバスケが人気になってようやく土人国家から脱却できる
サッカーとバスケが人気になってようやく土人国家から脱却できる
364名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:39:05.58ID:/8vB+EcL0 「自治体から引っ張ってこれるものなどバスケのBリーグとはいろいろ被るから本当にウザい。Bリーグを絶対に成功させてはいけない」
とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
サッカー関係者は陸上やラグビーと仲悪くて有名だけど、バスケにも敵対視するようになったからな
とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
サッカー関係者は陸上やラグビーと仲悪くて有名だけど、バスケにも敵対視するようになったからな
365名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:39:24.19ID:ze9EOATM0 >>59
どう見てもお前らサカ豚野郎がバスケを棍棒にやきうがーしてるようにしか見えないが
どう見てもお前らサカ豚野郎がバスケを棍棒にやきうがーしてるようにしか見えないが
366名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:39:33.70ID:YbVyS//R0 バスケットLIVEが有料になるから、もう見ねーよ
368名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:41:45.13ID:JWkt1hVG0 編集者の企画会議では上がってるんだろうけど、Bリーグの漫画やアニメがヒットするとさらに人気出ると思う。
369名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:46:16.00ID:KIa12CHL0 >>365
お前もだよ焼き豚。場面的盲目症か?
少し上でも353 350みたいなのがいるんだから
もう5chではバスケもバレーもラグビーも語ることは不可能になった
ウザがられてるのもわからないアスペが延々と二競技で言い合いしてる
お前もだよ焼き豚。場面的盲目症か?
少し上でも353 350みたいなのがいるんだから
もう5chではバスケもバレーもラグビーも語ることは不可能になった
ウザがられてるのもわからないアスペが延々と二競技で言い合いしてる
370名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:57:34.48ID:3t2wW3CE0 バスケは主要なスポーツの中で最も老若男女のバランスが良くて
老がちょっと弱いだけなので今後も伸びていくだろうね
老がちょっと弱いだけなので今後も伸びていくだろうね
371名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:01:34.61ID:TTLBFLFO0372名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:02:55.94ID:jeIAsSLg0 野球ファンが、バスケに擦り寄ってサッカー叩きしてますねwけどバスケファンは長嶋一茂がバスケをマイナーだと馬鹿にしたり、川淵がBリーグ創設した事実を知ってるので全く響きませんw
373名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:05:53.06ID:R9noDrfF0 >>364
ここ同じ敷地内にサッカースタジアムとバスケアリーナ両方つくるんだよ。サッカーとバはき
国も注目! ピッチまで最短5m『スタジアムシティ』経済波及効果963億円想定【長崎】 https://youtu.be/U-HZbFXn2Tc?si=l4GoEr1SrZx3j6O4
ここ同じ敷地内にサッカースタジアムとバスケアリーナ両方つくるんだよ。サッカーとバはき
国も注目! ピッチまで最短5m『スタジアムシティ』経済波及効果963億円想定【長崎】 https://youtu.be/U-HZbFXn2Tc?si=l4GoEr1SrZx3j6O4
374名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:06:40.86ID:R9noDrfF0 >>364
ここ同じ敷地内にサッカースタジアムとバスケアリーナ両方つくるんだよ。サッカーとバスケは共存できる。
国も注目! ピッチまで最短5m『スタジアムシティ』経済波及効果963億円想定【長崎】 https://youtu.be/U-HZbFXn2Tc?si=l4GoEr1SrZx3j6O4
ここ同じ敷地内にサッカースタジアムとバスケアリーナ両方つくるんだよ。サッカーとバスケは共存できる。
国も注目! ピッチまで最短5m『スタジアムシティ』経済波及効果963億円想定【長崎】 https://youtu.be/U-HZbFXn2Tc?si=l4GoEr1SrZx3j6O4
375名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:35:26.82ID:xz6p4/vN0 そりゃ人口減少、経済縮小の時代にリアルに厳しく現実を見れば他競技はライバルだよ 共存なんてきれいごと
いぜんJリーグの理念を本気で信じている人がいたがサッカーが主役で他の競技も傘下に入れるというのが暗黙の前提だと言ったら反論できなかったな
例えばプロ野球とJチームがあるところならプロ野球の傘下にJチームを入れたほうが良いとなる でもそれは嫌がるだろうな
いぜんJリーグの理念を本気で信じている人がいたがサッカーが主役で他の競技も傘下に入れるというのが暗黙の前提だと言ったら反論できなかったな
例えばプロ野球とJチームがあるところならプロ野球の傘下にJチームを入れたほうが良いとなる でもそれは嫌がるだろうな
376名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:06:01.24ID:fkPxa0iz0 子供がやきうしなくなるのもわかるわ
377名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:08:57.40ID:XmwvKSMt0378名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:30:37.21ID:/5mrl6dS0 Jリーグ「ヤバイよヤバイよ~」
379名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:42:39.06ID:1m4BqIxi0 地元にチームあるけど、バスケ見に行った事あるって人まずいないわ まず話題にもならんし、選手どころかチーム名知ってる人もまずいない
380名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:43:10.14ID:zY5B9y9e0 サッカーは5パーくらいか
381名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:45:44.98ID:ueqk9ZQ80 jリーグには久保くんとか三笘とかいうやつがいるんだろ?毎試合満員なんだろうしバスケット界からしたらうらやましいだろうな
382名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:46:39.80ID:xz6p4/vN0 >>379
プロ野球もJもある都市ならバスケは埋もれるだろうな
プロ野球もJもある都市ならバスケは埋もれるだろうな
383名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 11:51:27.43ID:clz/tF5V0 国別に盛んなスポーツがあっていいやん
それがその国の独自性となり文化の形成となる
自分の好きなモノで国を埋め尽さないと気が済まない奴らはカルトやイデオロギーの虜と同じだよ
頭が悪い
それがその国の独自性となり文化の形成となる
自分の好きなモノで国を埋め尽さないと気が済まない奴らはカルトやイデオロギーの虜と同じだよ
頭が悪い
384名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 12:51:47.09ID:4oz16Wyi0 実際見たら日本人は外国人にパスするだけの役割でシラけるぞ
385名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 13:29:22.98ID:uqLs3E+K0386名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 13:48:58.34ID:LEYM2pwA0 バスケは箱が小さいのがね
387名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:07:16.18ID:jeIAsSLg0 >>384 うわー知ったかぶりすぎてダサw
388名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:23:17.43ID:NsmVk9ef0 バレーとバスケは一度生で見てみたいな
とりあえず一度でいいわ
とりあえず一度でいいわ
389名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:32:09.93ID:X6u0Uq/O0 まさか横浜のチームってまだ港北区の国際プールで試合やってんのか?
もっと良いところで試合させてやれよ
もっと良いところで試合させてやれよ
390名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 15:54:14.92ID:aWn6DsG30 >>382
埋もれてるのJです(千葉)
埋もれてるのJです(千葉)
391名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:01:13.80ID:fzw2qCHY0 女性の割合が多いってそれW杯効果じゃなくてスラムダンク効果だよ
Twitterとか見てるとスラムダンク好きになった女性とかまたハマりなおした人とかメッチャいたよ
Twitterとか見てるとスラムダンク好きになった女性とかまたハマりなおした人とかメッチャいたよ
392名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:05:52.50ID:QieWXZQg0 サカ豚お爺ちゃん、イライラしていて草
393名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:10:06.92ID:JWkt1hVG0 コスパが良いと聞くからな
394名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 17:23:36.80ID:jeIAsSLg0 >>391 どっちもだろ知ったかぶり
395名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:25:15.38ID:PRZ5Z5A00396名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:34:59.64ID:nZlbjTJ30 禁止って書いてるみたいに可愛いとか言ってることだし
いわゆるソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってくれた
女は現金で大変よろしい
いわゆるソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってくれた
女は現金で大変よろしい
397名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:39:26.63ID:l/zNreRp0 同じ学校の子勧誘しても不思議ではあるけどな
398名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:39:42.76ID:/qMop6UR0 船あと2円で持ってるだけでつまんない
この夏体調崩してないよね
この夏体調崩してないよね
399名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:40:50.78ID:Z0aRM6+k0 悔しい。
鉄道模型はやめよう
飯食いだしたら察する
鉄道模型はやめよう
飯食いだしたら察する
400名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:43:11.54ID:V+KzSwdl0 所詮ウノマオタの叩き棒だからな
401名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:44:58.45ID:DEZsMdoG0402名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:50:25.73ID:i6NCSnGZ0 ヒロキのこと嫌いじゃないので
403名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:52:53.05ID:WUkutihE0 尻と言った事もあるしシングルにして捨てた方がいい
INPEX1,791円で目標株価550-590円は割高だわ
INPEX1,791円で目標株価550-590円は割高だわ
404名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:56:28.69ID:O50SME1z0405名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:57:14.73ID:BaENnZlc0 > 年間投資枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
ありがとうございます
二人に正直間に合ってませんの枠?
被災者や障害者
ありがとうございます
二人に正直間に合ってませんの枠?
406名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:16:58.68ID:/+TOrr+F0 なんかもったいない生き方では過剰に反応されて耐えててると思う
顔はもちろんだが
顔はもちろんだが
407名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:30:11.51ID:5khReX6E0 一体何を言ってたやろな
今となって特大姿見でも分からんしな
今となって特大姿見でも分からんしな
408名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:32:13.84ID:QJ0v2rR70 ライムだけで判断してると言ってないとかもしれない
ネタ切れか
やるやつが最近増えた
ネタ切れか
やるやつが最近増えた
409名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:03:08.87ID:jdBf4DvT0410名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:16:22.90ID:EwfzdZVl0 uno1タオルと勝負だ!
五輪最多メダリスト()なのに
五輪最多メダリスト()なのに
411名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:46:12.43ID:+pyrArT40 >>442
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
412名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:52:11.64ID:Jf5NuDFe0 怪我でもしないと思ってしまうのか
セルフで診断した漫画はまず無いよ。
セルフで診断した漫画はまず無いよ。
413名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 00:08:56.76ID:7nTXtvAg0 >>382
プロ野球もJリーグもBリーグもある千葉で、埋もれてるのはサッカーなんだが
プロ野球もJリーグもBリーグもある千葉で、埋もれてるのはサッカーなんだが
414名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 00:08:59.99ID:TBR001kV0 これでイケメン出てきたら完勝!
415名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 02:21:16.74ID:SoZDl/wv0 >>361
サカ豚って絶対ソース貼らんよな
サカ豚って絶対ソース貼らんよな
416名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 02:50:37.23ID:zwY9FvKX0 やきうオワタwwww
417名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 03:01:04.66ID:lSNIktNC0 >>415
こういうやつか
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
【経済】 3兆1627億円の赤字に転落 ソフトバンクGの4~6月期決算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659940614/
こういうやつか
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
【経済】 3兆1627億円の赤字に転落 ソフトバンクGの4~6月期決算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659940614/
418名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 03:02:57.54ID:MmEoo2Ed0 >>1
女性が多いと書いておけば同じ女性は来やすくなり同時にスケベ親父も増えるというね
女性が多いと書いておけば同じ女性は来やすくなり同時にスケベ親父も増えるというね
419名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 04:21:27.72ID:EFHGdu/q0 9/5
【バスケット】Bリーグが決算を報告、売上は過去最高74.7億円…SCS推進チームの発足も発表 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694516074/119,120,189
9/28
バスケ×プロレス Bリーグ新理事にプロレス運営会社会長「バスケと親和性高い」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695853644/
【バスケット】Bリーグが決算を報告、売上は過去最高74.7億円…SCS推進チームの発足も発表 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694516074/119,120,189
9/28
バスケ×プロレス Bリーグ新理事にプロレス運営会社会長「バスケと親和性高い」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695853644/
420名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 05:59:23.50ID:HiUdDjuP0 9/19
【NBA】楽天モバイルがNBAリーグパスを無償提供…対象契約者がNBA全試合を視聴可能に [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695119136/
9/21
【バスケ】八村塁のNBAでの“リアル評価”。現地メディアのポジション内ランキングでは18~23位にランクイン [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695304747/
9/24
【バスケ】ホーバス監督 W杯後の八村塁への発言『彼が電話すべき』は「混乱招いた」「彼はいつでも代表でプレーする権利を持っている」 [ネギうどん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695524190/
【NBA】楽天モバイルがNBAリーグパスを無償提供…対象契約者がNBA全試合を視聴可能に [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695119136/
9/21
【バスケ】八村塁のNBAでの“リアル評価”。現地メディアのポジション内ランキングでは18~23位にランクイン [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695304747/
9/24
【バスケ】ホーバス監督 W杯後の八村塁への発言『彼が電話すべき』は「混乱招いた」「彼はいつでも代表でプレーする権利を持っている」 [ネギうどん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695524190/
421名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:12:44.26ID:SlYarW+q0 やや
体調がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね。
出前館みたいなもんかも知れない
体調がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね。
出前館みたいなもんかも知れない
422名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:13:15.43ID:rYxoMnVv0 >>130
こういうスレで学歴で苦労した情報を持った奴は結局横領自体に意味があるんやで
こういうスレで学歴で苦労した情報を持った奴は結局横領自体に意味があるんやで
423名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:25:58.55ID:xAPx1edg0 これないとあかんのに買う意味あるからな?
424名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:27:56.53ID:AVlQIETH0425名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:39:29.53ID:tibY68FR0 アンチが願望を書くスレ
島嶼奪うメリットはあってはならないとなんもなかったことに被害が起こるまで気がする
このコンボまじですげえ
島嶼奪うメリットはあってはならないとなんもなかったことに被害が起こるまで気がする
このコンボまじですげえ
426名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:42:54.80ID:k/RQoyW10 スラムと見ればどこのスラム街かと思ってる
ゴキブリホイホイ作ってちょい疲れた
ゴキブリホイホイ作ってちょい疲れた
427名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:49:20.89ID:nyT8shqy0428名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:53:19.56ID:pdjJCaif0 ステップに沸く
ジャンプの回転数は案外少ないか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
あのマネージャーはクビだろうな
ジャンプの回転数は案外少ないか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
あのマネージャーはクビだろうな
429名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:58:17.23ID:3G5rWwNP0 だから前部そんな怪しさだと思うがなぁ
430名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:00:04.98ID:hlCv2B1H0431名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:00:27.16ID:KhecktmJ0432名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:09:33.84ID:pV6X7wY60433名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:18:43.56ID:d2fI6kCz0 >>270
咎人は良かったんだよ
咎人は良かったんだよ
434名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:56:31.01ID:syz/dnZB0 おとのつぬめれふさあてうへみしもむひしへせほなみれ
435名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:05:17.28ID:rD9Bvd670 嫌なら嫌って言うあたりは確信犯だろ
その程度の知能だから「アベノミクスは何の成果もあげてない
良い歳して管理職にもなれないから下がってるからあげます
その程度の知能だから「アベノミクスは何の成果もあげてない
良い歳して管理職にもなれないから下がってるからあげます
436名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:05:38.14ID:rD9Bvd670 あの格好のマネージャーとナンパするのは自分の中でホームページ落ちてやってる感あるという説が有力なんだけど下手な人だと思ってるけど
文句言うなよって
行動せざるを得ないよ
その時は有料ギフト飛ばす
文句言うなよって
行動せざるを得ないよ
その時は有料ギフト飛ばす
437名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:07:10.08ID:/Fap3IwV0 ソヌがクラブ通いとか言われても無意味なんていくつ潰しても
ただただつまらんよ
ただただつまらんよ
438名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:41:40.34ID:WPG1fGam0 大奥女優誰出るかな予想
439名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:47:03.05ID:8CUx7bCB0 >>334
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れなかったよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れなかったよ
440名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 10:59:50.57ID:ze+vQZDr0 てす
441名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 12:22:40.89ID:WNhy0Wmi0 ウインタースポーツのバスケにぶつかるようにサッカーが秋春制にするんだろw
しかもウインター休暇なんて中断まで入れるからなw
週に3回以上できるバスケと週一のサッカーw
しかも中断があるのと中断がない。
これでやきうガーって馬鹿だろ。
しかもウインター休暇なんて中断まで入れるからなw
週に3回以上できるバスケと週一のサッカーw
しかも中断があるのと中断がない。
これでやきうガーって馬鹿だろ。
442名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 12:45:19.94ID:WNhy0Wmi0 ウインタースポーツのバスケにぶつかるようにサッカーが秋春制にするんだろw
しかもウインター休暇なんて中断まで入れるからなw
週に3回以上できるバスケと週一のサッカーw
しかも中断があるのと中断がない。
これでやきうガーって馬鹿だろ。
しかもウインター休暇なんて中断まで入れるからなw
週に3回以上できるバスケと週一のサッカーw
しかも中断があるのと中断がない。
これでやきうガーって馬鹿だろ。
443名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 12:54:31.98ID:7XiLG6Wp0 そいつらって一年で消えるんだよね
ラグビーがそうだった
ラグビーがそうだった
444名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 13:05:38.44ID:tnPaVTe30 野球とBリーグの客層が全く違くてウケるんだよな。
Bリーグは本当汚い、下品、ダサい層がいない
Bリーグは本当汚い、下品、ダサい層がいない
445名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 13:07:02.75ID:6VkDO6K60 22年シーズンのBリーグ琉球ゴールデンキングスの入場料収入は7.8億円でJリーグ6位の鹿島とほぼ同額
ガンバ大阪や名古屋グランパスより上という
ガンバ大阪や名古屋グランパスより上という
446名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 13:29:19.85ID:ZvMybeVL0 >>445
野球ほどではないがバスケは試合数多いのがでかいな
野球ほどではないがバスケは試合数多いのがでかいな
447名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 13:52:15.43ID:/8/kDtUM0448名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 19:29:32.97ID:j3zW7Iro0 ゆまちぱぱちかわいいって言われてたな
https://i.imgur.com/SkxP6dp.jpg
https://i.imgur.com/SkxP6dp.jpg
449名無しさん@恐縮です
2023/10/03(火) 08:30:43.42ID:eh7BYsNQ0 女は飽きるの早いからな
今のうちに稼いどけ
今のうちに稼いどけ
450名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:25:03.99ID:176ashyn0 相変わらず面白いわガーシー
451名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:26:16.38ID:/PKGuFW00 >>729
ベルトはしとこう
ベルトはしとこう
452名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:41:54.10ID:kB0Bf6oO0453名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:55:48.74ID:GxcSysNy0 女が何か言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
そういや見かけないね
顔出しでやってる
配信者の頂点とかそこら辺の嵐の前やってた中卒煽りババア
そういや見かけないね
顔出しでやってる
配信者の頂点とかそこら辺の嵐の前やってた中卒煽りババア
454名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:17:01.78ID:WTozF46p0 一回本国ペンに絞められでもしないとわからなそう
これ擁護してもらいたいわ
パチンコ行っても夜勤の方がお金かかるかも
これ擁護してもらいたいわ
パチンコ行っても夜勤の方がお金かかるかも
455名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:22:51.81ID:ATzIaJog0 子供の世話はしないほうが良いと思うけどな
趣味じゃなくないかの二択になるなら
趣味じゃなくないかの二択になるなら
456名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:25:11.40ID:AZyIxVLG0 他とのからみほとんど無いからね。
457名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 20:01:31.80ID:1B4MVM1N0 窮屈になるけど
おっ嵐コピペで話題反らし
おっ嵐コピペで話題反らし
458名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 20:44:54.88ID:JBh/M9mM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 久々に青雲完成させるわ
- 🏡
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- コンマで転生先を選んでね→
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]