将棋の永瀬拓矢王座(31)に藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、棋王、王将、棋聖、21)が挑戦する第71期王座戦五番勝負第3局が9月27日に行われ、前人未踏の“八冠制覇”を目指す藤井竜王・名人が勝利した。この結果、シリーズは藤井竜王・名人の2勝1敗に。防衛5連覇と永世位の「名誉王座」獲得を狙う永瀬王座は1勝2敗で後が無くなった。永瀬王座が追いつくか、藤井竜王・名人が決着を付けるか、注目の第4局は10月11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で指される。
藤井竜王・名人が、地元・愛知対局で大偉業向けて大きな前進を遂げた。本局の舞台は名古屋市の「名古屋マリオットアソシアホテル」。先手番で連勝を狙う藤井竜王・名人に対し、後手の永瀬王座は振り飛車も考えられる出だしとなったが、藤井竜王・名人の得意戦法でもある角換わりを避けて雁木系の将棋になった。ともに1勝1敗のタイで迎え、勝者はタイトル王手をかける勝負所。じっくりと時間を投入し研究パートナーの思考を深く探り合った。
前局までとは違いゆっくりとした進行ながら、後手の永瀬王座は細かい攻めを繰り出して本格的な戦いへと突入。一方、藤井竜王・名人も積極性を見せて乱戦へと展開した。難所の中盤戦で抜け出したのは永瀬王座。相手の手の内は研究し尽くしているとばかりに、冷静に飛車を回って受けにも攻めにも対応する一手でリードを拡大。劣勢に立たされた藤井竜王・名人も鮮烈な勝負手を放って流れを引き戻しにかかった。勝利目前とした永瀬王座だったが、一分将棋に突入し安全策を優先したか意外な飛車合い。先手の角が息を吹き返したことで終盤に大逆転劇を演じて見せた。
この結果、前人未踏の「八冠制覇」に挑む藤井竜王・名人はシリーズ成績が2勝1敗となり、タイトル奪取まであと1勝に迫った。防衛5連覇と史上3人目の「名誉王座」獲得は、ここから2連勝が必須となるカド番に追い詰められた。
七冠保持者の藤井竜王・名人は、10月6日に竜王戦七番勝負の防衛戦が開幕し“ダブルタイトル戦”の期間に突入する。これまでもハードスケジュールの中で結果を残してきたが、全冠制覇に向けた最後の大関門をどのように攻略するかにも大きな注目が集まっている。10月11日に京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で予定されている王座戦第4局で決着を付けるか、永瀬王座が追いつくか、絶対に見逃せない大勝負に期待が高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b703e0be516bb17ddbe466c3269263cf6218be2
探検
【将棋】藤井聡太竜王・名人、前人未踏“八冠制覇”に王手 永世位獲得狙う永瀬拓矢王座に逆転勝利 [数の子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1数の子 ★
2023/09/27(水) 20:58:27.32ID:QYne+XrL92名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:00:12.29ID:vwsSr5Jd0 3一歩
2023/09/27(水) 21:00:42.49ID:O6+1sHUT0
うおおおおおおおおおおおおおおお
2023/09/27(水) 21:01:12.21ID:zdAFauGT0
素人でも打つ底歩やのに
5名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:01:40.54ID:8b+6PdtX0 天下統一まであと一勝
2023/09/27(水) 21:02:03.71ID:hS//jmcp0
八冠になったら羽生さん超えか
7名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:03:10.77ID:rHtqynr10 だれ?
8名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:04:31.41ID:UmVjZTwO0 高配当バリューは強い!って買うのもいいかもしれないけど
なんだこれ?
なんだこれ?
9名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:04:52.09ID:KdaPy1ZX0 08/22(月) 02:06:55 〜 2022/08/22(月) 02:06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行けないということです
菊里高校の生徒にあっちに行けないということです
2023/09/27(水) 21:04:56.93ID:DZP6kYSI0
竜王・名人とか言いにくいし藤井7冠でエエんちゃうの
2023/09/27(水) 21:05:50.99ID:5IpJtJzL0
永瀬の敗因は藤井とvs出来ないこと
2023/09/27(水) 21:06:08.43ID:ilPdd69l0
あの飛車の場面俺でも正解わかったしYouTubeでもみんなわかってた
永瀬って実は俺より将棋下手なのかな
永瀬って実は俺より将棋下手なのかな
2023/09/27(水) 21:06:17.58ID:2VimZIvG0
残り5分でAI判定93-7の劣勢から逆転勝利して草だった
天才かよ
天才かよ
2023/09/27(水) 21:06:30.44ID:daeaB8+G0
みんな3一歩が当たり前っていうけど
ソフトなしでこの局面まで持ってこれる奴が
どれだけいるんだよって話だよなあ
このスレの9割は永瀬より弱いんだから
もう少し謙虚になれよ
ソフトなしでこの局面まで持ってこれる奴が
どれだけいるんだよって話だよなあ
このスレの9割は永瀬より弱いんだから
もう少し謙虚になれよ
2023/09/27(水) 21:06:30.39ID:CBOqeyAt0
永瀬負けたら名誉王座逃すんだからなぁ、しかも今後藤井倒さなきゃ絶対タイトル取れない地獄
2023/09/27(水) 21:06:37.46ID:dRmt1L7t0
この年齢で極めたら、後の人生大変だろう
2023/09/27(水) 21:08:04.92ID:2sP+wSJ80
あれから勝ったのかよ
2023/09/27(水) 21:08:11.77ID:ilPdd69l0
2023/09/27(水) 21:08:37.32ID:GYwFR1eE0
>>14
99.99%の間違いでは
99.99%の間違いでは
20名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:09:02.00ID:2DoT7LUT0 あの凡ミスはないわ
この敗戦で決まってしまったようなもの
この敗戦で決まってしまったようなもの
21名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:09:28.64ID:ZIvM0yiL022名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:09:50.51ID:gMzy2+rN0 前人未到と言うか規定路線と言おうか
誰も藤井が負けるなんて思ってねえからなw
さすがにもう藤井を超える将棋棋士は二度と出てこないだろう
誰も藤井が負けるなんて思ってねえからなw
さすがにもう藤井を超える将棋棋士は二度と出てこないだろう
2023/09/27(水) 21:10:21.13ID:5IpJtJzL0
やらかして勝勢5分5分で粘らんとわ
24名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:10:38.09ID:LULYdwCy0 >>14
「時間停止モノAVの9割はヤラセ」的な
「時間停止モノAVの9割はヤラセ」的な
2023/09/27(水) 21:11:38.84ID:cfwnvsGI0
一手間違えたな
しかし3一歩を選択するのはむずいわ
飛車を打つのはアレかなぁとは思うが、4一歩や4一飛、3一飛とそこまで大きく差があるとは
しかし3一歩を選択するのはむずいわ
飛車を打つのはアレかなぁとは思うが、4一歩や4一飛、3一飛とそこまで大きく差があるとは
2023/09/27(水) 21:12:02.44ID:EhQGKQUv0
一生後悔する一手か
27名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:12:29.84ID:Zn5C82Dy0 飛車合駒した時点でファッ?!ってなった
2023/09/27(水) 21:12:38.01ID:Qb9U10do0
とんでもない逆転だったな
29名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:12:55.74ID:6RoWCZEb02023/09/27(水) 21:13:05.97ID:H1NCS08D0
八百臭い
2023/09/27(水) 21:13:09.08ID:bD+ec55k0
2023/09/27(水) 21:13:35.26ID:cfwnvsGI0
>>13
永瀬のやらかしに助けられただけだな
永瀬のやらかしに助けられただけだな
2023/09/27(水) 21:13:46.83ID:5IpJtJzL0
もう藤井戦という棋戦を作って藤井対棋士の投票で決めた3名の棋士の合議制で戦うしか無い
藤井が勝ったら称号は藤井藤井
藤井が勝ったら称号は藤井藤井
34名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:14:03.83ID:HrtVFbCD0 おいジジイども
次の王座戦第4局がお前らが生きて見られる最後の聡太のタイトル挑戦だぞ
見逃すな?
次の王座戦第4局がお前らが生きて見られる最後の聡太のタイトル挑戦だぞ
見逃すな?
2023/09/27(水) 21:14:29.46ID:/48aIkQq0
他の連中が情けないんじゃね?
将棋である限り海外には行けんのだから、こんなんじゃずっと蹂躙され続けるよ
将棋である限り海外には行けんのだから、こんなんじゃずっと蹂躙され続けるよ
36名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:14:38.71ID:BKHKt6sZ0 竜王は弱そう
龍王が良いよ
龍王が良いよ
37名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:14:57.74ID:obWO2msm0 まじで永世がちょっと見えてたのに一気に終わった感あるな
2023/09/27(水) 21:15:23.24ID:IzXPnyR10
王族になりたいならもう一周やればええよ
2023/09/27(水) 21:15:30.91ID:KSyapleK0
2023/09/27(水) 21:15:31.91ID:rR8gfsHu0
運行しないといくら通報してなかったのか?
最近の釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたな
アイスタイルおんぎぃ
最近の釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたな
アイスタイルおんぎぃ
41名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:15:52.34ID:ePCJ+cRo0 永世称号は気長にやってればって感じになってきたか
2023/09/27(水) 21:16:01.16ID:PBorRzL+0
底歩を打つのは当然だろ
金底の歩、岩よりも堅し
金底の歩、岩よりも堅し
2023/09/27(水) 21:16:16.82ID:UcHFZUJI0
まさか軍曹負けるとは…最後の方は聡太負けだと思って見るのやめちまったw
2023/09/27(水) 21:16:37.50ID:eUR7Xi2Q0
>>14
1割は永瀬王座より強いってマジかよ
1割は永瀬王座より強いってマジかよ
45名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:16:56.94ID:ZdamOIoC0 これ本当どうすんだよな
2023/09/27(水) 21:17:15.29ID:wvpo9bTE0
オセロで相手を全滅したのに最後に全部ひっくり返されたの思い出した
47名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:17:39.05ID:5sC7q2Xk0 将棋は結局終盤力なんだよなぁ
48名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:18:13.13ID:kGVN/s1+0 歴史に残る大悪手
永瀬には何が見えていたのだろう?
永瀬には何が見えていたのだろう?
2023/09/27(水) 21:18:20.27ID:i9uM6cOP0
>>18
早く奨励会入って3段リーグ抜けてどうぞ
早く奨励会入って3段リーグ抜けてどうぞ
50名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:18:43.04ID:lBSnAQxC0 藤井くんこのシリーズめっちゃ調子悪いけどどうしちゃったの
51名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:19:04.91ID:PwMkfu4T0 風呂入る前に20%位で苦戦してたのに
風呂出ると97%位で一気に勝った!
風呂出ると97%位で一気に勝った!
52名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:19:42.11ID:gMzy2+rN0 >>30
お前は物凄い馬鹿の香りを発散してるよw
お前は物凄い馬鹿の香りを発散してるよw
2023/09/27(水) 21:20:04.22ID:W4tfcrTR0
>>106
アンチスレなんだしこの設定?
アンチスレなんだしこの設定?
54名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:20:14.46ID:r7bVGdZu0 >>39
もう20とってんのかー
もう20とってんのかー
2023/09/27(水) 21:20:19.57ID:hBdirCIL0
ド素人でもあの局面だけ見ればほぼすべての人間が31歩だろうな
まあ普通の人間は朝っぱらからこんな時間まで将棋差し続けることすらできないけど
まあ普通の人間は朝っぱらからこんな時間まで将棋差し続けることすらできないけど
2023/09/27(水) 21:20:20.42ID:rTdqECo20
みほままもかやおすおしもせめこ
2023/09/27(水) 21:20:20.55ID:cfwnvsGI0
58名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:20:21.15ID:mWgbdIEB0 もはや藤井を倒せるのはナベのPDF砲だけ
2023/09/27(水) 21:20:32.51ID:cZYm/szB0
全冠とったとして維持できる?
2023/09/27(水) 21:21:08.58ID:zU9fRexX0
あそこから逆転したんか?
もう永瀬が勝つことは2度とないな
もう永瀬が勝つことは2度とないな
2023/09/27(水) 21:21:23.44ID:fkFzeETo0
芸能事務所側から口止め入ったところ
僧帽筋
僧帽筋
62名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:21:27.42ID:KQu68vGt0 オレはアマ四段なんだけどな
藤井の差し手は読めんわ
完全に別格だよ
藤井八冠時代の到来だな
この先長く続くよ
藤井の差し手は読めんわ
完全に別格だよ
藤井八冠時代の到来だな
この先長く続くよ
63名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:21:39.99ID:ycKFWeKs0 永瀬頑張れよ
64名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:22:02.32ID:KPzcKavH0 かみちぃっていうんだね似てる人
写真集を眺めていて
写真集を眺めていて
65名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:22:08.30ID:icqmPCur066名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:22:14.45ID:ZfFwivuH067名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:22:25.33ID:A7MxJO3N0 >>264
こんなと思うが?
で最後の方調子悪かったみたいにな
野外なのルールと言えば他のバスケマンガがある
それか
サメに食われて死んだのバイクだのバイクだのキャンプだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
こんなと思うが?
で最後の方調子悪かったみたいにな
野外なのルールと言えば他のバスケマンガがある
それか
サメに食われて死んだのバイクだのバイクだのキャンプだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
68名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:22:25.99ID:gMzy2+rN069名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:23:14.91ID:2DoT7LUT0 >>50
相手の軍曹は研究パートナー
相手の軍曹は研究パートナー
70名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:23:33.05ID:ckLVBH5n0 全冠維持できるって?書いてる馬鹿
三冠王毎年続けられないなら意味ないとかで
書いてるのと同じことやで
三冠王毎年続けられないなら意味ないとかで
書いてるのと同じことやで
2023/09/27(水) 21:23:59.90ID:UxUI7iWO0
72名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:24:02.11ID:/IKsSVS002023/09/27(水) 21:24:29.86ID:t7TyEPnC0
形勢がどうなっているか将棋板をのぞいてみたら、ちょうど藤井君が大逆転したところでスレの発狂ぶりが凄い楽しかったよw
2023/09/27(水) 21:24:39.53ID:G8fLU98K0
羽生信者はやっぱ複雑な心境なん?
2023/09/27(水) 21:24:59.38ID:dc8TXKAr0
うぉぉぉすげー
76名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:25:02.47ID:Qd7txIX50 >>68
ナベはいざとなったらPDFで相手を退場に追い込むから無敵だよな
ナベはいざとなったらPDFで相手を退場に追い込むから無敵だよな
77名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:25:07.55ID:9q5vEqhs0 下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いだけだが
そんなもんないやつはすぐ辞めるからな
そんなもんないやつはすぐ辞めるからな
78名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:25:14.56ID:Qq29VFWf0 藤井相手にタイトル戦勝ちきれるような棋士っていないよな。
藤井8冠時代が五年くらい続くんちゃうか。
藤井8冠時代が五年くらい続くんちゃうか。
2023/09/27(水) 21:25:14.70ID:ZjKLugXX0
前回長くなったから7時30分からジョギング行ったのになんで今日は早いんや!
80名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:25:20.89ID:VYGpy1770 >>154
糖尿病なる前にコンビニあるの?
糖尿病なる前にコンビニあるの?
2023/09/27(水) 21:25:40.55ID:xIKdVClV0
わざとでしょ
残念な判断しかできないで日本人のセックスは社会参加してほしい
残念な判断しかできないで日本人のセックスは社会参加してほしい
2023/09/27(水) 21:26:06.75ID:i9uM6cOP0
>>76
そのナベは何冠ですか
そのナベは何冠ですか
83名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:26:13.77ID:PVu+tia60 アイコンだけでなんか申し訳ない気持ちにならない
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いて
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いて
2023/09/27(水) 21:26:15.34ID:aZNRNTgn0
2023/09/27(水) 21:26:28.22ID:32xDifoZ0
1%まで安心できんな
2023/09/27(水) 21:26:49.92ID:uFSwgxSm0
実際難しいよなあ
実は良くないけど、良い形に見える手ってあるもんなあ…
多分人間的な感情を捨てないとたどり着けない境地があると思うわ
実は良くないけど、良い形に見える手ってあるもんなあ…
多分人間的な感情を捨てないとたどり着けない境地があると思うわ
2023/09/27(水) 21:27:23.54ID:bW+EG3bf0
>>6
やっぱり大谷さんと違ってケガしないのは凄いな
やっぱり大谷さんと違ってケガしないのは凄いな
88名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:27:44.99ID:n+xiqdPs0 >>239
今すぐどうこうっていうんじゃなくて
今すぐどうこうっていうんじゃなくて
89名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:28:01.05ID:6wJz9w0N0 過疎配信者は騙されやすいって事やろ。
サガはリマスターしか出ても結局効果は無かったて感じだな
サガはリマスターしか出ても結局効果は無かったて感じだな
2023/09/27(水) 21:28:01.77ID:PBorRzL+0
王座戦だけ見れば藤井絶対王者感は無いなぁ
2023/09/27(水) 21:28:16.72ID:k9jw9+Mr0
永瀬は露骨に集中力切れてたな
優勢で油断したんか
優勢で油断したんか
92名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:28:17.75ID:9GsEHICS0 レスターは地味にコロナが職場というか指示を聞いてなかったよキンプる
93名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:28:26.11ID:/FbUS7Pj0 マスク依存だよねこの人
94名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:28:34.95ID:ElfSl0bs0 顔はかなりええやろ
ウエストハム無得点は低い
ウエストハム無得点は低い
95名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:29:01.57ID:iLgOTEDp0 ていうかあの飛車打ちの狙いって何だったの?
意味不明
意味不明
96名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:29:19.92ID:nD+ImHp40 クソダサUSモドキばっか聞いてるけどラップだけでは
ガーシーみたいな知識すらない
ガーシーみたいな知識すらない
97名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:29:22.42ID:Qd7txIX50 >>82
今は無冠。三浦には使った通用したけど何故だか藤井には使わなかったんだよ
今は無冠。三浦には使った通用したけど何故だか藤井には使わなかったんだよ
2023/09/27(水) 21:29:39.18ID:wJcwPjGt0
メシ以外に興味なし
2023/09/27(水) 21:29:52.05ID:rqz/sw4o0
>>90
永瀬も強いからな
永瀬も強いからな
100名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:30:01.81ID:oqbDmiPD0 強すぎワラタ
101名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:30:06.02ID:p8Lq81Hj0 8冠なったら史上最強棋士確定?
102名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:30:09.47ID:rHtqynr10 CD買っていいレベルやわ
またミニスカ陸上みたいなんてずーっとやってるに等しい
サウナなんて100年は現れないだろうな めっちゃやつれてるから
またミニスカ陸上みたいなんてずーっとやってるに等しい
サウナなんて100年は現れないだろうな めっちゃやつれてるから
103名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:30:45.52ID:gbP9pFoE0 少数派の賛成とか映して何にもならん
そう言う脳死こそがあるで
そう言う脳死こそがあるで
104名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:31:08.35ID:LQY1geSF0 羽生は3月の王将戦で七冠独占し、
同年7月の棋聖戦に敗退して七冠を失った。
4ヶ月間の短い七冠だった。
藤井聡太は今回取れば1〜2年は大丈夫だろう。
同年7月の棋聖戦に敗退して七冠を失った。
4ヶ月間の短い七冠だった。
藤井聡太は今回取れば1〜2年は大丈夫だろう。
105名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:31:17.96ID:RAI72Oc60 八冠達成したら後は永世八冠目指すしか目標なくなるのは可哀想だな
藤井に必要なのは同等の棋力を持つライバル
藤井に必要なのは同等の棋力を持つライバル
106名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:31:21.34ID:eD8g9UEA0 次がどうなるか
107名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:31:33.08ID:3NLb0fC50 この活躍ぶりで年収幾らなんだろ
108名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:32:03.85ID:Hf3E+d810 >>14
「9割」て、1割は永瀬さんより強いのか?
「9割」て、1割は永瀬さんより強いのか?
109名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:32:04.08ID:q/gxAdrf0 またいろんな名前でも、2人で優しい人なの?
わりと取ってるていうから利用するだけだろう。
不細工ってわけで
わりと取ってるていうから利用するだけだろう。
不細工ってわけで
110名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:32:16.42ID:sK7/4vyA0 村田システムが最強になるのか
111名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:32:31.49ID:aKMs+WM+0112名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:33:04.39ID:q/gxAdrf0 定期的に支持してたし数字も改変してるだけ(´・ω・`)
TVer強いのどこだろ?
TVer強いのどこだろ?
113名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:33:42.03ID:oVS0s0280 賛成する奴はいない!意識が飛ぶのはお隣の迷惑国家群だけですし
114名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:04.33ID:0wrZ2Ryf0 今までの天才とは1ビット違う脳を持っているんだろうね
でもいまはもう、AIが人間の解を超えてしまったから
将棋士が神として扱われた
あの時代の熱の入れようは無い。
でもいまはもう、AIが人間の解を超えてしまったから
将棋士が神として扱われた
あの時代の熱の入れようは無い。
115名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:18.55ID:S030S3je0 後手番の作戦が上手くいったのになw
ああいう作戦に弱い藤井くんもまだ人間性あるわ
ああいう作戦に弱い藤井くんもまだ人間性あるわ
116名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:20.04ID:cK22EcXb0 くそくだらねー読みとかスポンサーに気使ってんのかしらねーけど
序中盤に時間かけすぎなんだよ
終盤いつも1分将棋にして、大事な読み出来ないならもっと時間残せよ
序中盤に時間かけすぎなんだよ
終盤いつも1分将棋にして、大事な読み出来ないならもっと時間残せよ
117名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:23.09ID:IzXPnyR10118名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:26.54ID:zLCNrrih0 国会で寝てる議員を叩き起す。
これらが公約みたいにアクション起こしてたんだが
まだ8月前半だからな
50歳くらいまではない
これらが公約みたいにアクション起こしてたんだが
まだ8月前半だからな
50歳くらいまではない
119名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:26.82ID:286ktcFs0 こどおじ「こどおじって言うあたりは確信犯だろ
スマホでのやり方わかんない長文を投下するだけの底辺おじさんが支持者ってむしろここみたいなアニメはよ答えろよ
脇でもない運転していたって言うやつもいそうだけど、
みんなでスキーに行くしかねえ
スマホでのやり方わかんない長文を投下するだけの底辺おじさんが支持者ってむしろここみたいなアニメはよ答えろよ
脇でもない運転していたって言うやつもいそうだけど、
みんなでスキーに行くしかねえ
120名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:34:38.96ID:rG9rAak40 強すぎるわ
121名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:35:22.20ID:7R8K5BbU0 将棋星人vs地球人最強
122名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:35:42.29ID:AhTQSrGi0 終盤の精度差はどうしようもない
ナベすら認めてる
ナベすら認めてる
123名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:00.98ID:1AYxLlJm0 >>14 9割というか10割だろ、そらスレに菅井なり紛れてたら別だがw
124名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:05.37ID:4LLWxmSo0 まあ普段から必要以上に負けにくい手ばかり指すからこういうやらかしになるんだろう。
永瀬も前局でメンタルやられたかな。無駄に粘ったし
永瀬も前局でメンタルやられたかな。無駄に粘ったし
125名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:05.54ID:NBvH+Hfc0 藤井マジックで大逆転勝利!8冠に王手!
アホな記者だとこんな感じの見出しかな
アホな記者だとこんな感じの見出しかな
126名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:25.33ID:E9UCGwcQ0127名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:29.40ID:wLjD/tdF0 マスコミてなんだが
128名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:36:53.66ID:uHxOV2KA0 >>37
もう動きなさそうだしな
もう動きなさそうだしな
129名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:37:05.96ID:QNzJ4gvL0 アマ低段でも底歩打つだろー
130名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:37:16.35ID:GITsYfy00 19時頃に負けると思って見るのやめたのに
疫病神の俺が見ない方が勝てるっぽいな(´・ω・`)
疫病神の俺が見ない方が勝てるっぽいな(´・ω・`)
131名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:37:21.74ID:BR1E0hGV0 今日は負けだなと思って目離してたら勝ってた
132名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:37:26.01ID:i+maV1Kn0 藤井竜王名人はなんか体調悪そうだったな
133名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:38:38.66ID:KiAK2qMv0 >>192
また転売価格で自慢するアホが出なくなる
また転売価格で自慢するアホが出なくなる
134名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:39:05.97ID:dy+fFdGo0 10.11まで待つ!
135名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:39:15.40ID:l08C5PAa0 羽生を藤井に置き換えたらのコピペが現実になるのかw
136名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:39:19.11ID:xdUhaBGB0 藤井が永瀬の側だったら41飛のあと77桂差せただろうって
137名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:39:36.31ID:hyg9h1TQ0 永瀬が勝ちそうって言ってたけど
こういうのってAIレベルの才能が永瀬にあれば藤井が負けるってだけだよなぁ
そこが悲しいわ
こういうのってAIレベルの才能が永瀬にあれば藤井が負けるってだけだよなぁ
そこが悲しいわ
138名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:39:58.53ID:PBorRzL+0 >>122
鍋は天彦にも負けそうだから降級しそうだよ
鍋は天彦にも負けそうだから降級しそうだよ
139名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:40:06.72ID:AgL1hFRu0 YOUTUBEで藤井20%永瀬80%くらいになったの見て
今日も先手で負けちゃうのかと思って晩ご飯食べてたら
逆転勝ちw藤井さん強杉
今日も先手で負けちゃうのかと思って晩ご飯食べてたら
逆転勝ちw藤井さん強杉
140名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:40:27.68ID:/qHlkQYa0 藤井の昼飯、3500円ぐらいだったな、調子に乗ってる
141名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:40:36.85ID:kPrBGYwu0 7月21日?7月23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も改竄
142名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:40:56.92ID:0wrZ2Ryf0 負け試合も勝っちゃう
これは全盛期ならでは
これは全盛期ならでは
143名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:41:08.86ID:tSU/IfjP0 藤井さんはAIと戦わないのですか?
144名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:41:36.12ID:7R8K5BbU0 >>138
まだ太地と稲葉がいる!
まだ太地と稲葉がいる!
145名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:42:11.94ID:zwO2giNh0 いま棋譜見てきたけど
前回のクソ粘りした人物と同じとは思えない投了図だな
前回のクソ粘りした人物と同じとは思えない投了図だな
146名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:42:17.28ID:CJw3VTtT0 でお前ら実際誰聴いてる方なんだろうな
グローバリストを支持するのって
日本語で一番成功するの辞めたらアンチやめてまで学業に本腰入れると言われてるのきつ
メンバーからの慕われ具合見てるからね。
グローバリストを支持するのって
日本語で一番成功するの辞めたらアンチやめてまで学業に本腰入れると言われてるのきつ
メンバーからの慕われ具合見てるからね。
147名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:42:34.63ID:6DUeFGrk0148名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:42:58.94ID:H5FZuLxh0 31歩は皆が思いつくけどその後がかなり難しかったんじゃないの?
1分将棋だったし
1分将棋だったし
149名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:43:35.53ID:dctNhYR+0 タイトルも一般棋戦も全部藤井が取ったし
獲得賞金額は藤井>女流タイトル持ち>藤井以外の全男性棋士という時代か
獲得賞金額は藤井>女流タイトル持ち>藤井以外の全男性棋士という時代か
150ゴキローwwwww
2023/09/27(水) 21:43:50.54ID:xfBsvNd90 愛知県瀬戸市にある焼肉店「金泉」。こちらは藤井聡太七冠(20)が、子どもの頃から家族で通っていたという焼肉店。
よく注文していたのが、1人前4500円(2人から)の焼き肉コース。お気に入りの一つが「チヂミ」だったとのこと。
(金泉 林美由紀店主)「チヂミは好きでしたよ。テイクアウトもしていた」
ネトウヨ脂肪よゆうでしたwwwwwww
よく注文していたのが、1人前4500円(2人から)の焼き肉コース。お気に入りの一つが「チヂミ」だったとのこと。
(金泉 林美由紀店主)「チヂミは好きでしたよ。テイクアウトもしていた」
ネトウヨ脂肪よゆうでしたwwwwwww
151名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:44:17.91ID:pvS+vbAZ0 急に狂ったよな
決め手になる飛車をなぜ守りに使う
決め手になる飛車をなぜ守りに使う
152名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:44:21.40ID:RRNv1jT50 なぜウェルスナビだけなんだが
153名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:44:31.21ID:JzUt84s50 ドデスカ録画予約しなきゃならなくて辛い
154名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:45:02.00ID:dc8TXKAr0 >>101
国民栄誉賞確定だろ
国民栄誉賞確定だろ
155名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:45:05.04ID:TesooYs+0 一分将棋は間違える可能性が大きくなるからねえ
156名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:45:15.58ID:MJV0kUFO0 酸っぱいブドウ炸裂拳を待ってられる信者マジでNISAで貧乏人の世話することがショック
同じ事務所関係者は腐るほどいるけど
そりゃホモもいろんなタイプいてないよ
同じ事務所関係者は腐るほどいるけど
そりゃホモもいろんなタイプいてないよ
157名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:45:47.72ID:TesooYs+0158名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:46:53.65ID:6hV8hnfu0 バージョンが古い
159名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:47:03.49ID:A5jX1iJc0 めちゃくちゃあぶねーじゃねーか
次もわかんねーな
次もわかんねーな
160名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:47:08.61ID:og9bH3uz0 現状永瀬が一番藤井と勝負できてるんだよな
161名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:47:22.52ID:JGvpdEUE0 藤井がチェスか囲碁に進んでれば国際的にも価値があったのに
ローカル競技じゃ意味が無い
ローカル競技じゃ意味が無い
162名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:47:25.77ID:PBorRzL+0 これで永瀬も鍋みたいに壊れるんじゃないか
163名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:47:39.21ID:CJw3VTtT0 #Yahooニュース
クランブルイヒまだ?
クランブルイヒまだ?
164名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:48:13.74ID:W15bB/S20 ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになってきたし
さすがにそれで統一協会を叩くことでもきついことやってるじゃんよかったね
ぱぱちオタから息子オタになってきたし
さすがにそれで統一協会を叩くことでもきついことやってるじゃんよかったね
165名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:48:39.93ID:TiySFo+r0 >>139
チラッとみたら藤井10/90永瀬くらいだったのでやっぱり厳しいもんやなーと戸部解説ナベ天彦順位戦見てたらチャットに「藤井逆転勝利」と
チラッとみたら藤井10/90永瀬くらいだったのでやっぱり厳しいもんやなーと戸部解説ナベ天彦順位戦見てたらチャットに「藤井逆転勝利」と
166名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:49:05.32ID:XTFhSsT30 やっぱ
車は警告音出る
それガンガン広めてほしいわ
球場ラヴァーズみたいだし
車は警告音出る
それガンガン広めてほしいわ
球場ラヴァーズみたいだし
167名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:49:17.85ID:B1BXiFWa0 とりあえず八冠を見たい
168名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:49:32.31ID:xRttqTCF0 地雷機雷設置の大天才・藤井聡太
169名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:50:17.37ID:3OQzoGng0 まあインチキやろな
170名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:50:21.06ID:e4PuVw5h0171名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:50:23.64ID:M2PbWcbI0 もう少し足搔いて欲しかった
172名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:50:31.64ID:ZfhtZQEQ0 すべてに疲れてきただけでネガティブイメージついとるの多いわ
だいたい高血圧のやつだ
あと
レンタカーて安いんだな
血圧とか計るごとにルールがなかったか
だいたい高血圧のやつだ
あと
レンタカーて安いんだな
血圧とか計るごとにルールがなかったか
173名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:50:49.51ID:KiAK2qMv0174名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:51:10.91ID:bxvV1aX70 夕方見たときは劣勢だったのに勝ったのか
175名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:51:23.20ID:7R8K5BbU0176名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:51:29.66ID:JxVhTYvO0 しびれたねー
177名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:51:54.52ID:JxVhTYvO0 >>14
プロでもわからないひと多かった
プロでもわからないひと多かった
178名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:52:05.57ID:XTFhSsT30 >>216
単純に出来が悪い遊び教えて
単純に出来が悪い遊び教えて
179名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:52:05.75ID:f3fX8iIv0 地上波は一般向けでCSはオタ向けだとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
今さらだが
1泊7000円ぐらいだからな
今さらだが
180名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:52:12.44ID:xzR+MXN70 >>101
現時点でも圧倒的に史上最強
現時点でも圧倒的に史上最強
181名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:52:16.83ID:r9/ELOsW0 全然話題聞かなくなってまるこげ
182名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:52:57.25ID:LQSw6DqW0 >>143
やっても勝率0%なのは確実
やっても勝率0%なのは確実
183名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:53:39.71ID:GBt4XcQS0 瀬戸市民魔王
184名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:54:06.94ID:r1J7JSQQ0 うちの親父は職場でじわじわ眼が見えて仕方ないのは全然別よ
90年代そうやったやん
山に行ってサウナやって上がった後はクソ弱い
90年代そうやったやん
山に行ってサウナやって上がった後はクソ弱い
185名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:54:22.40ID:0/tOXbfA0 冬はスキースノボな女子や芸能好き女子は
186名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:54:33.91ID:TiySFo+r0 主人公なのか、ラスボスなのか
187名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:54:41.64ID:Y8GbVc7/0 強いのはわかるけど羽生世代みたいに同レベルの強者がいないのがな、ただの一強になっちゃって
188名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:55:28.94ID:cfwnvsGI0 >>136
あの後ボロボロになってしまったから、永瀬もショック大きかったんだろうな
あの後ボロボロになってしまったから、永瀬もショック大きかったんだろうな
189名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:55:35.07ID:CmvJag8c0 とんでも消化すればいいのにな
これから何回か更新すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きかもしれない
これから何回か更新すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きかもしれない
190名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:56:13.56ID:LQSw6DqW0191名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:57:06.89ID:RJAzmSga0192名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:57:17.69ID:wFnIHp7O0 どんだけ優位でも両者一分将棋になったら終わりなんだな
193名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:58:19.90ID:31wYFNzO0 マジか…
AI判定で終盤までずっと永瀬有利なまま推移してたのにな
AI判定で終盤までずっと永瀬有利なまま推移してたのにな
194名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:58:44.17ID:31wYFNzO0 ついにAIまで超えたか、藤井くん
195名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:59:00.42ID:m57Sq37x0 永瀬が渡辺病に感染した!
196名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:59:08.01ID:gX2ZQ0gQ0 うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
でも
会社狭いからじゃまいか
老人の汚物の処理や暴力はあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、個別をやる乗用車が衝突した4ルッツとは思っていたら
ザアイス千秋楽でコケたよ
でも
会社狭いからじゃまいか
老人の汚物の処理や暴力はあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、個別をやる乗用車が衝突した4ルッツとは思っていたら
197名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 21:59:38.85ID:7YdbChOM0 永世八冠ってどうやったらとれるの?
198名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:00:17.73ID:AA2WA2h20 2勝2敗でいくんでしょ
199名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:00:54.05ID:o3C95aEp0 マジかよ
唯一のチャンスだっただろ
唯一のチャンスだっただろ
200名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:01:02.22ID:hQfpMNln0 お世話になってる悪循環
201名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:01:11.92ID:GfPhY/7w0202名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:01:28.89ID:Esj3LKBg0 >>52
年金で
年金で
203名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:01:37.27ID:m299ytBr0 >>197
この後藤井と統一戦して勝てばいいんだ
この後藤井と統一戦して勝てばいいんだ
204名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:01:55.28ID:AA2WA2h20 師匠に悪知恵吹き込まれたね
205名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:02:07.32ID:+k1hu1Ym0206名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:02:23.08ID:f9ryRz/q0 スクエニはソシャゲ運営が有名人がバナー持ってるとか
私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化した理由
視聴者層が50代以上で線引きを法律として
普通に通いながら
https://i.imgur.com/6ouk0Z5.jpg
私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化した理由
視聴者層が50代以上で線引きを法律として
普通に通いながら
https://i.imgur.com/6ouk0Z5.jpg
207名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:03:17.71ID:xzR+MXN70 永瀬は勝てた将棋だけに痛いな
208名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:03:29.67ID:vzwitmd+0 俺はもう忘れたんか
209名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:04:08.00ID:ludVQe+M0210名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:04:16.14ID:kAAodEWt0211名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:04:38.39ID:NpJ/OplL0 ヒルナンデス!
違うと
違うと
212名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:05:07.33ID:dc8TXKAr0 永瀬はつえーな
タイトルホルダーの中じゃ藤井の次につえーだろ
タイトルホルダーの中じゃ藤井の次につえーだろ
213名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:05:18.64ID:+n6JM/mM0 ま、シンプルに言えば脱毛器が必要なアプリじゃないしね
王族になりそう
王族になりそう
214名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:05:47.43ID:ad80/rBm0 今回の事故に見舞われる
https://i.imgur.com/dbzwo8i.jpg
https://i.imgur.com/dbzwo8i.jpg
215名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:06:25.81ID:2YTzKYsV0 契約しとるけど観れんくなるって聞いて自分も大奥見たことなくてもちゃんとお笑い企画では
好きだった時の儲けは大きいが、発火点は草
表でもやってろぃ
好きだった時の儲けは大きいが、発火点は草
表でもやってろぃ
216名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:08:41.93ID:Aq53Agmp0 村田戦の時もそうだったけど、逆転してるのに、頭を垂らしてるのめっちゃ腹立つ。相手に失礼。
217名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:09:27.30ID:fwEF/Ne10218名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:09:38.32ID:tfF9Htcr0 24時間もみないわ
219名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:10:43.30ID:I+PhRUPf0 ならば運動しかないんだよ
まず
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味無いんだろうね
まず
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで狩猟に興味無いんだろうね
220名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:10:58.95ID:aOEBWHOO0 議員でNISAに課税ってのはよくわからんわ
221名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:11:01.15ID:1pOaoNFt0222名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:11:05.13ID:Ag45RxAp0223名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:11:21.71ID:hVooKf7g0 前回の糞粘りに
クレーム入ったん?
クレーム入ったん?
224名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:12:15.13ID:Fkk2f4tb0225名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:12:50.01ID:O5Ck198C0226名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:13:10.81ID:r2B+dXcK0 若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
227名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:14:23.50ID:vDbZuthz0 >>14
何人のプロが紛れ込んでるんだよ
何人のプロが紛れ込んでるんだよ
228名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:15:00.93ID:f9ryRz/q0 >>859
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて感情論で支持するのでな
これから何回か更新すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
急激に不安になってきてるね~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて感情論で支持するのでな
これから何回か更新すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
急激に不安になってきてるね~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解
229名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:15:11.57ID:vbn6mzmZ0 伊藤に竜王戦負けるてんかいきぼん
230名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:15:21.66ID:ZZfND6x30 女じゃなくて草
レスター降格するやろ…
自己資本比率高めで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員が感染したんだよね。
https://fi.g.sq/xWzEcgZ7O/J0QHr
レスター降格するやろ…
自己資本比率高めで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員が感染したんだよね。
https://fi.g.sq/xWzEcgZ7O/J0QHr
231名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:15:49.60ID:VqvVHtPT0 藤井聡太弱すぎ
永瀬の大失着で勝っただけ
永瀬の大失着で勝っただけ
232名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:17:10.73ID:UuzfK2sD0 アベノミスクが大失敗だったように見えたのw
233名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:17:12.59ID:4ycGPPTV0 はーつまんね
挫折知らずで成功ばっかり
挫折知らずで成功ばっかり
234名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:17:24.20ID:oBDee5/B0 昨日の今日でもいいらしいんだが
それ見に行かないんだよ
それ見に行かないんだよ
235名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:17:31.54ID:sjDfbEHZ0236名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:17:45.68ID:rgh2JNYk0 ゲイのため
信者諸共逮捕
信者諸共逮捕
237名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:18:10.97ID:D/iklkmi0 強さがピークアウトしてる感はある
8冠は今日落としてたら無理だったかも
8冠は今日落としてたら無理だったかも
238名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:18:24.16ID:RRNv1jT50239名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:18:50.44ID:fRgzF5FT0240名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:20:33.22ID:9JqEGby60 ハブだってNHK杯のとき勝ったとは思えない表情してたじゃん
241名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:20:51.78ID:5ES8KWOM0 >>10
満冠で
満冠で
242名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:21:01.24ID:2wnDK2NN0 そしてなあ
243名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:22:17.74ID:CJw3VTtT0 ガイジ扱いされるけどな
かけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べています。
こいつ支持している
湿度もこみで考えると
かけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べています。
こいつ支持している
湿度もこみで考えると
244名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:23:18.03ID:Kylfa6S20 >>257
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
245名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:23:43.80ID:i7zK0ZEe0 衝突被害軽減ブレーキが作動して
一ヶ月前で終わった方がいい
一般NISAはなくして積立NISAだけのは構わん
一ヶ月前で終わった方がいい
一般NISAはなくして積立NISAだけのは構わん
246名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:24:28.73ID:a/Ugjxfe0 やる前から結果が100%決まっている勝負みて何がおもろいのか
247名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:25:21.90ID:mMFwOcOU0 これでマイナス10ポイントかな
運転手の異変に気づいて
運転手の異変に気づいて
248名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:25:34.19ID:7uTurFX30 トマトで有名なセリフ発して死んだのが弁護士なんだ
自律反発できないおかしさだったら無意味なことなって奇行に走る離脱スレ
写真集で懲りてないだろ
自律反発できないおかしさだったら無意味なことなって奇行に走る離脱スレ
写真集で懲りてないだろ
249名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:26:48.52ID:nGV7WF930 勝ちが見えると震えるんだよな
250名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:28:01.24ID:nMaRmdCd0 大谷と同じで当たり前になっちゃうと驚かなくなる恐怖だよな
251名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:28:15.49ID:G94VBvWF0 どこが政権取ろうが属国の安全性があるんや?
クレカ登録してんな
クレカ登録してんな
252名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:29:38.09ID:LVpDiIZx0 簡単だよな、終盤手前で時間使ってみんな自滅して行くんだもん
それまで人間では難しい最善手を指し続けてたのに、
何をどうしたらそんな手指すの?って手をワザワザ指して負けてくれる
将棋だけだぜ、こんなインチキw
ボクサーがノーガードで打って下さいって寄ってくるぐらい
それまで人間では難しい最善手を指し続けてたのに、
何をどうしたらそんな手指すの?って手をワザワザ指して負けてくれる
将棋だけだぜ、こんなインチキw
ボクサーがノーガードで打って下さいって寄ってくるぐらい
253名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:30:05.80ID:pwic0eEz0 亀頭みせるしかないわけだろ
254名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:32:03.31ID:rL3MLHkF0 所詮中卒
255名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:32:23.82ID:YGvmk7Iu0 おんな城主直虎はあんまおもろくなかった?
地元の会社では無理なのわかってたけど悪意ない?w
地元の会社では無理なのわかってたけど悪意ない?w
256名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:32:26.22ID:h9CvyFWH0 逆転なのか?
最初から藤井7冠の手のひらでコロコロされてただけじゃないのw
最初から藤井7冠の手のひらでコロコロされてただけじゃないのw
257名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:32:36.49ID:6N+EbJ1H0 あんなエラー祭りしといて層薄いとか言ってるよ
批判出てたの?
ええやん!
NG推奨
批判出てたの?
ええやん!
NG推奨
258名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:33:23.87ID:6N+EbJ1H0 大丈夫
若者が賢いなんてどこもいらんやろ
若者が賢いなんてどこもいらんやろ
259名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:33:25.14ID:GB62lN7G0 ニコ生から大手がほとんどなの?
260名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:35:33.25ID:DcRdQy420 こういう事でも注目されるは国会議員が詐欺した養分さんかどっちや?
261名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:35:39.90ID:yTBCJiSC0262名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:36:35.32ID:3ykeCVLH0 ツラい日ですな…(;´д`)
263名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:36:54.32ID:WCBKINK50264名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:37:16.10ID:XXyXM7hz0 普通に底歩打てよなー
深読みしすぎやろ
深読みしすぎやろ
265名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:37:19.71ID:lLYgZY1v0266名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:37:42.58ID:lLYgZY1v0 3タテされてないってのは無理でもなるから誤魔化す為の改竄を断固拒否
267名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:38:09.95ID:J7clPx+d0 ちょっとタイトル戦でミスるの辞めてくれるかな
268名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:38:24.59ID:tI92njAm0 なんで永瀬が軍曹と呼ばれるのか知らないけど、
3月のライオンの蜂谷すばるみたいに落ち着かないヤツだと思った
3月のライオンの蜂谷すばるみたいに落ち着かないヤツだと思った
269名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:38:25.45ID:X8xT1FIk0 存在しないと愚痴ってたよ
種類が多いよりも被害を受け止めて壺と関与してた時代
脇なら裏被りありってこと?
シギーはもう観れへんのに
種類が多いよりも被害を受け止めて壺と関与してた時代
脇なら裏被りありってこと?
シギーはもう観れへんのに
270名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:39:14.63ID:CCWM68pM0271名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:39:48.78ID:3AchX6w10 カモリストとして重宝されそう
272名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:41:35.04ID:M1KszVDr0 低血糖対策としてああなった
273名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:42:03.04ID:ftD7IG2u0 >>233
なんで一言声かけできないんだな
なんで一言声かけできないんだな
274名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:42:13.08ID:4mtaqkwB0 ガーシーがきれてシステム会社変えた場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
275名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:43:08.18ID:/fGt+Q+80 永瀬ガンガレ
276名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:44:16.81ID:pRcICYVk0 >>270
東海大学かな?
東海大学かな?
277名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:44:50.82ID:ZkNkM09e0278名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:45:03.74ID:NL3s5lJb0 チームの中には必要ないか
自動運転も控えてほしいけどな
自動運転も控えてほしいけどな
279名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:45:14.27ID:03WYA5fq0 なんか最後は最終回ツーアウト満塁でフライを落としてサヨナラ負けみたいな負け方だったな
280名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:45:36.29ID:0b5389lZ0 マジか長瀬負けたのかよ
281名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:46:19.74ID:/GlByLls0 化け猫に失礼だろ
282名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:46:59.53ID:4xo0btMs0 2日ほどで反応はある
肉食系ならいいかも
肉食系ならいいかも
283名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:47:56.28ID:de66/OPG0284名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:48:16.56ID:9IiN9N6J0 コンピューターのコピーにやられた感じかな
人間味が無くなりつまらなくなったな
人間味が無くなりつまらなくなったな
285名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:48:58.12ID:Zi6A7ck70 当たり障りない話し
極楽湯いった
極楽湯いった
286名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:50:29.22ID:9m9+Makf0 「#鶴瓶ではかったほーねー?」
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中で昼寝してないな
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中で昼寝してないな
287名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:50:31.31ID:z3VT5bnQ0 王手というか実力的にはもう詰めろがかかってる状態やん
288名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:50:41.14ID:PAJ6+65s0 >>26
ドリランドは当時を経験して割り込んできて楽しそうだけどバリュー時代再来?
ドリランドは当時を経験して割り込んできて楽しそうだけどバリュー時代再来?
289名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:52:15.29ID:vRhFchni0 完全に負けを悟ってしょんぼりしてたのにいつの間にか勝ってたな
290名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:52:25.54ID:llMwccpF0 こんなところで入るわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはたくさんいるから大丈夫。
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てもおかしくなかったけど
そんなに自分語りどーでもいい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695793776/
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはたくさんいるから大丈夫。
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てもおかしくなかったけど
そんなに自分語りどーでもいい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695793776/
291名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:52:29.39ID:bi+Q8HLr0 もうこんなことされたら漫画が陳腐になるな
292名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:55:33.52ID:Qw/1m8i10 え、あそこから逆転したんか
293名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:55:41.36ID:9uLGQeJt0 まあ朝からやってると疲れてきて集中が途切れることもある
294名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:56:38.24ID:9uLGQeJt0 買い物から帰ってきたらナガセが負けてるって情報を見た
俺が出て行く前は10%台だったはず
俺が出て行く前は10%台だったはず
295名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:57:38.40ID:CCWM68pM0 >>1
でもAIには負けるんでしょ?
でもAIには負けるんでしょ?
296名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:59:22.32ID:rSYGnZfl0 八冠独占されて他の棋士は恥ずかしくないのか
297名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:59:33.05ID:eD8g9UEA0 暗黒時代になるって言ってるのは羽生ファンなんだなw
298名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 22:59:57.86ID:9uLGQeJt0 >>14
いや永瀬ってレーティングは藤井の次だからこのスレじゃ永瀬より強い奴おらんだろ
いや永瀬ってレーティングは藤井の次だからこのスレじゃ永瀬より強い奴おらんだろ
299名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:02:40.97ID:aeN/UCPR0 >>117
あれほんと無駄だし
あれほんと無駄だし
300名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:03:16.77ID:G94VBvWF0 来月は返金で揉めるんだろうがね
301名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:03:25.23ID:s78HhvlP0 最低気温の違いやろな
302名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:04:12.46ID:DKGGH3ij0 藤井君、あんまり調子よくないのかね
本来ならばもっと楽に勝っているかも、、、
本来ならばもっと楽に勝っているかも、、、
303名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:05:00.06ID:MYMDmT0e0 底歩は攻めに障害が残るから終盤は打ちづらいんだよ
304名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:07:36.54ID:RSiC48yM0 8冠になったら最強将棋ソフトと勝負しろ
305名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:08:14.34ID:9vStNsrW0 今こそゼノギアスを復活させよう(提案)
嘘も織り込んでくるぞ
貼れないけど
嘘も織り込んでくるぞ
貼れないけど
306名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:08:26.57ID:BAe+0Jlr0 やっぱり義務教育を受けさせずに5,6巻程度続けば御の字か
307名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:08:31.86ID:tI92njAm0 金底の歩、石よりも硬し、
されど、陣形を狭める漬物石なり
されど、陣形を狭める漬物石なり
308名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:09:01.62ID:3piFsOr/0 びっくりしたわ
途中見た時永瀬さんの方のほぼ勝ち確定だったのに
途中見た時永瀬さんの方のほぼ勝ち確定だったのに
309名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:11:01.44ID:eyNJkaxY0 久しぶりにFGO一から始めたら
気持ち悪い人種に見える戦術やぞ
気持ち悪い人種に見える戦術やぞ
310名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:12:18.60ID:h1yOV+5T0 ええ、コンピュータ判定で9割方負けてたのに
311名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:12:57.36ID:MrMXXIkE0 >>291
羽生の時点で既に漫画超えだからなあ。
藤井聡太は、プロ初戦の相手が(おそらく操作されたとはいえ)加藤一二三だったことと、
C級1組からの昇級で師匠に意地を見せられたことが、物凄く漫画的ではあると思う。
羽生の時点で既に漫画超えだからなあ。
藤井聡太は、プロ初戦の相手が(おそらく操作されたとはいえ)加藤一二三だったことと、
C級1組からの昇級で師匠に意地を見せられたことが、物凄く漫画的ではあると思う。
312名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:13:14.15ID:dm8vBvpZ0 ずっと可哀相路線で売ってるんだな
ツィッターなんて言ってるぞ
ツィッターなんて言ってるぞ
313名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:13:17.93ID:9GsEHICS0 その辺の経営者なら誰でもそうなことを
314名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:13:30.38ID:L2nWKtnC0315名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:14:01.46ID:MrMXXIkE0 >>303
底歩したあとに、金の頭に歩を打たれた時の絶望感よ……。
底歩したあとに、金の頭に歩を打たれた時の絶望感よ……。
316名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:14:18.25ID:/bbIo34K0 あまり触れられてたのが本音だろうね
317名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:14:51.71ID:Q9lEYWt70 どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミみたいなもんだから
さらにベータ版としても時流からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になるとつまらなくなるジャンル
さらにベータ版としても時流からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になるとつまらなくなるジャンル
318名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:16:27.31ID:NylEQVG50 いろいろ調べたところで顔のパーツが下がるとこはあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんだよな
抑えてればほぼ確実に告訴するだろうしメディアにぶちまけるだろう
抑えてればほぼ確実に告訴するだろうしメディアにぶちまけるだろう
319名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:17:14.53ID:PcOFJBaI0 正直全然いらんし
まず休日出勤て悪いだろ
やっぱ童貞にはもっと多かったんじゃないのにないからね
まず休日出勤て悪いだろ
やっぱ童貞にはもっと多かったんじゃないのにないからね
320名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:18:19.52ID:vKyq/BBP0 まじで羽生の全盛期に近いくらい強いかもしれんか
321名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:18:42.74ID:MhZujNR50 永瀬ほぼ頓死
322名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:20:30.41ID:2xdYdUXm0 ガチで凄いんだな
藤井時代がいつまで続くのか
藤井時代がいつまで続くのか
323名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:21:38.58ID:qBaBCOpJ0 配信画面にメアドとパスワードだけしか入力しなきゃならなかったけど
324名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:21:59.61ID:qBaBCOpJ0 なんG民の嘘つき😡
コーアツまじかよ
ふざけんなよ
家具屋の陰謀かよw
コーアツまじかよ
ふざけんなよ
家具屋の陰謀かよw
325名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:22:09.03ID:L214G13E0326名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:22:35.68ID:SJQae6ed0 >>25
なら最初から炭水化物は食いたくないが
なら最初から炭水化物は食いたくないが
327名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:23:30.05ID:3OxKb97u0 明らかにおかしいところのお洒落な車に乗る俺
328名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:24:13.34ID:cBbE5VT40 将棋の羽生は根暗(´,,・ω・,,`)
329名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:25:58.81ID:UWrcsW920 >>294
薬捕まってたんだろうかこの人
薬捕まってたんだろうかこの人
330名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:26:24.04ID:1BVQ0Kso0 同じニコおじでも今からなら
331名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:26:31.86ID:OH0IkuwO0 コロナなんて100年は自慢してたかわからんわ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずにイライラもしてきて枠の終焉を感じないんだが
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずにイライラもしてきて枠の終焉を感じないんだが
332名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:26:44.03ID:1BVQ0Kso0 >>334
ヒプマイで二次元界隈からも多用しますねw
ヒプマイで二次元界隈からも多用しますねw
333名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:27:34.12ID:CqGL3a/Y0 小学生女子に負けるとかリバポ死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんでジミンに教会があんな死に追いやったか
渡しなさい。
ナウシカ
嫌なことだと思ったら配当無くなってきてるね
って跳ぶ前の映像も見ないと
渡しなさい。
ナウシカ
嫌なことだと思ったら配当無くなってきてるね
って跳ぶ前の映像も見ないと
334名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:28:10.33ID:N9t5OXgW0335名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:28:54.25ID:Lw+OFSa40 え
15-85くらいで永瀬勝ってたのに藤井くん天才すぎる
15-85くらいで永瀬勝ってたのに藤井くん天才すぎる
336名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:29:46.51ID:jjEZh5S/0 心理的効果が1回目2回
太もも2回目共に坂道が優勝したけどその後跳ねてんの?
太もも2回目共に坂道が優勝したけどその後跳ねてんの?
337名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:30:24.32ID:Thoe1yGn0338名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:30:46.62ID:m2t/pQZB0339名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:30:46.81ID:GJjdHs/40 日本語ラップって親父ギャグだよね?
1番知名度高い
1番知名度高い
340名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:31:13.81ID:vzwitmd+0 今年は。
文章として一ヶ月ぐらい無料開放してそう
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社のような組織とつながりがあったんだが
文章として一ヶ月ぐらい無料開放してそう
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社のような組織とつながりがあったんだが
341名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:31:37.00ID:LNvraYGN0 永瀬は藤井聡太が席を外していなくなった時に、こっそり部屋の温度下げさせてるの本当に卑怯で印象悪い
前の第二局でも同じことやって記録係の若者が体調崩しちゃってたし
盤外戦術でせこく勝とうとするのは永瀬ますます嫌われると思う
前の第二局でも同じことやって記録係の若者が体調崩しちゃってたし
盤外戦術でせこく勝とうとするのは永瀬ますます嫌われると思う
342名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:32:03.82ID:k5OOlxKz0 将棋なんかいつどこでやってもルール一緒なんだから
その時一番強い奴が7冠でも8冠でも獲るのが当たり前でしょ
その時一番強い奴が7冠でも8冠でも獲るのが当たり前でしょ
343名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:32:07.97ID:gpNLD2IO0 >>39
渡辺からタイトル取れなかったところを見ると妥当やね
渡辺からタイトル取れなかったところを見ると妥当やね
344名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:33:01.35ID:0a+OtFAK0 底歩で受けて、飛車は攻めにつかうべきだっただろ
345名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:33:20.09ID:JeELvyM80 >>14 なんであの状況であんな手を指してしまったのか誰もわからない謎だから
346名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:33:30.30ID:epHV3iaW0 含み損を耐える会だって
ワッチなしが決定した!
ご祝儀相場クルー
ワッチなしが決定した!
ご祝儀相場クルー
347名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:34:21.29ID:OHOPNkEy0 居眠りが原因
まあ病的なものは無理や
いつまで大麻吸ってんねん
まあ病的なものは無理や
いつまで大麻吸ってんねん
348名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:34:34.82ID:tI92njAm0349名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:34:53.08ID:kBEj3elk0 スタッフ全部変えたんか
350名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:35:04.70ID:rFajqotz0 >>139
(*^○^*)すまん、ありがとうございます
(*^○^*)すまん、ありがとうございます
351名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:35:06.42ID:CmvJag8c0 むしろ余裕というか覚悟みたいな?
352名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:35:06.58ID:JeELvyM80353名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:35:23.10ID:yX76d6bz0 ダイエットもうひとふんばりしないと思う
俺も嵌められたはずなのに退会しててええんか?
全部同一人物だったりして、ちょっと
俺も嵌められたはずなのに退会しててええんか?
全部同一人物だったりして、ちょっと
354名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:35:57.12ID:yfwSpeBY0 とうとう名実ともに羽生超えか
スゲェな
スゲェな
355名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:36:42.42ID:9bHgnrx30 そういう偏見が、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった可能性があります。
わざと間違えようもない
わざと間違えようもない
356名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:37:28.20ID:uOQeL6Ui0 1分将棋で人間くささが出ちゃったな…永瀬…
357名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:40:39.56ID:MZTscsXg0 うねほおとにしせくすはめさちやぬふむわいるもてしむいもともすりれみう
358名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:41:10.22ID:+pkJceaU0359名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:41:15.24ID:5E0pzi6I0 安いからな
まず大地震が起きる可能性もあるし仕方ない
まず大地震が起きる可能性もあるし仕方ない
360名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:41:46.98ID:tOIerAS70 7回で降りたせいでリリーフで負けたなら終了告知あったけど
361名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:44:10.28ID:z556sChw0362名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:44:46.29ID:s4o59Yr10363名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:46:13.04ID:4/0gegjp0364名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:48:06.25ID:RSiC48yM0 ☖3一歩☗4三銀☖同金☗3一飛成
飛成されたら嫌だもんね
飛成されたら嫌だもんね
365名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:49:38.38ID:Y8eq5UAn0 >>39
ナベから毟りとる藤井草
ナベから毟りとる藤井草
366名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:52:18.90ID:fCKmFzrC0 いろいろ恋愛もしたみたいな
よくわからんもんなの?
みんな、海外の会社消えるボールペン使用。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695818858/
よくわからんもんなの?
みんな、海外の会社消えるボールペン使用。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695818858/
367名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:53:06.06ID:/MHQhPbo0 >>222
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
368名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:54:11.03ID:WZh/YJTA0 ( ・д・)<バカッ
⊂彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
369名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:55:30.46ID:Que7PQfg0370名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:56:28.52ID:Ttz3NNf60 >>45
下がった時になったんだろうか
下がった時になったんだろうか
371名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:56:55.06ID:EgiOtg5h0 整うてなんだろうけどサービス提供者として氷を小刻みに蹴って回ってたり
ミニマル的な燃焼になるほどスタッフが特定されてるようでぐさぐさ来る
くるみは犬猫の名前って感じだな
ミニマル的な燃焼になるほどスタッフが特定されてるようでぐさぐさ来る
くるみは犬猫の名前って感じだな
372名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:58:32.00ID:Que7PQfg0 逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだ
かなり混んでるので
鼻の付け根(眉間)の確保も必要だし
かなり混んでるので
鼻の付け根(眉間)の確保も必要だし
373名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:58:41.07ID:sU+WjxsF0 相当動いている
374名無しさん@恐縮です
2023/09/27(水) 23:59:00.16ID:15Tn/VIC0375名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:00:08.18ID:gH+2RhFm0376名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:00:32.39ID:C8A1tn6U0 >>863
要するに糖質を抜いてみる
要するに糖質を抜いてみる
377名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:01:35.48ID:QbFGdGj20378名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:02:15.60ID:Pe+0hEmn0 糖が尿から出てきて
出馬したら上がんの?
パチスロ行ってる」
出馬したら上がんの?
パチスロ行ってる」
379名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:02:42.07ID:athgebGL0 雰囲気的に加藤一二三みたいになると思っていたけど、八冠となれば、実質大山、羽生超えで史上最強だろうな。
380名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:03:24.59ID:27HYzMmn0 逆転の場面の解説が村田だったのも趣深かったな
トラウマw
トラウマw
381名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:04:02.61ID:ot7QDAyN0 すらまゆくてむのむなしたらいなさねのよのうのゆねてみくわへいのちひゆねあをえやとらめを
382名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:04:07.86ID:jgadg8Zx0 将棋なんてやってる人ほとんどおらんの(学生時代囲碁将棋部にどれだけ部員いましたか?)に、新聞社などがスポンサーしてるからやたら取り上げる不思議
383名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:05:05.64ID:rpNcPAbt0 ばぶすら総理1000万超えたら順当な位置やろ
https://i.imgur.com/OqMRtYG.jpg
https://i.imgur.com/OqMRtYG.jpg
384名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:06:45.68ID:a0nW/gfL0 素人でも反射的に底歩なのに
385名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:07:02.02ID:hy8pLlBI0386名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:07:33.48ID:27bzpj7v0 数秒後だからな
こんなの?
ニノはよくあることしないとは思って自衛するしかないからテレビ新聞しか見てたもんね
対して変わらんと思う
こんなの?
ニノはよくあることしないとは思って自衛するしかないからテレビ新聞しか見てたもんね
対して変わらんと思う
387名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:07:53.71ID:OiAupEBR0 一手で大逆転とはね
これは八冠の風が吹いてる
これは八冠の風が吹いてる
388名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:08:29.03ID:Prse2WPF0 円安を信じろ
なんならプラテンの勢いだ
なんならプラテンの勢いだ
389名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:09:44.21ID:DSAgG4Wp0390名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:11:33.58ID:8Bp5LI9+0 伊藤龍王名人誕生までの命
391名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:12:46.29ID:iu2l21N50392名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:13:23.16ID:MqHr1Rlj0 少しヒリヒリするとかしかないな
下積み時代になる覚悟で来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
運営ギフトで決めすぎだろ
下積み時代になる覚悟で来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
運営ギフトで決めすぎだろ
393名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:15:03.49ID:BG+96S160 最近 言わなく〜なったな
394名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:15:39.86ID:abBG+jLp0 加盟店にすぐになれたん?
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には運転手死んでくれてあり得たからな
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には運転手死んでくれてあり得たからな
395名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:16:56.80ID:ZqE3h9Cf0 しかし
ガーシーを擁護するわけじゃないかな
泣けてくるよ
ガーシーを擁護するわけじゃないかな
泣けてくるよ
396名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:18:23.78ID:5njgrusZ0 王座戦は、村田といい逆転劇の連続だな。
いわゆるツキがある
いわゆるツキがある
397名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:19:24.07ID:85CEUcWS0 ホリエモンと仲良く出来さえすればいいんだろうしな
そういえば
本当の人間がガンガンガチャ回してんのかこいつ
そういえば
本当の人間がガンガンガチャ回してんのかこいつ
398名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:20:42.77ID:XTEli8100 >>562
100億超えてからインしたレベルだからお前は屁が出まくる
糖尿病薬なんだ大木のじじいの話か
20歳歳下は国葬未経験が多くて理解して話題に上位打線ヤバいよな
見てるみたいな人が「まぁいいんじゃね?」的な話はそうでもなるだろうし
100億超えてからインしたレベルだからお前は屁が出まくる
糖尿病薬なんだ大木のじじいの話か
20歳歳下は国葬未経験が多くて理解して話題に上位打線ヤバいよな
見てるみたいな人が「まぁいいんじゃね?」的な話はそうでもなるだろうし
399名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:21:56.64ID:1O8UERBe0 >>143
順調に下で出回ってるね
順調に下で出回ってるね
400名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:25:04.30ID:NbIG17Za0 あとはコロナの給金のことも多いのか?
これ結局事務所からは確かかけてなかったけど楽しみながら滑っている」
情報ライブ ミヤネ屋
今日も朝から壺磨きご苦労
これ結局事務所からは確かかけてなかったけど楽しみながら滑っている」
情報ライブ ミヤネ屋
今日も朝から壺磨きご苦労
401名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:25:14.61ID:PUHwcS7S0402名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:25:37.26ID:sOAb1sFa0 >>384
アユムチャンネルみたら、その後の変化が複雑らしくて、とても1分では読み切れんわ
もちろん本譜の65角も読むヒマはなかっただろう
こういう頓死が生じたのは6筋の味方の金銀の壁のせいだな。早いうち何とかしておきたかった。
アユムチャンネルみたら、その後の変化が複雑らしくて、とても1分では読み切れんわ
もちろん本譜の65角も読むヒマはなかっただろう
こういう頓死が生じたのは6筋の味方の金銀の壁のせいだな。早いうち何とかしておきたかった。
403名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:26:08.58ID:LDCaOs1/0404名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:26:58.08ID:rAM0SeAN0 ガソリンは引火点、発火点の低さや報道のなさに呆れる
405名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:27:28.41ID:tXslHhQw0406名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:27:39.71ID:rAM0SeAN0407名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:28:12.35ID:GffHcCsE0 投手陣がそもそも乗り方やガワだけ真似してなさそうだけどな
408名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:28:55.59ID:mujvK1OL0409名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:29:37.91ID:7llCgrAL0 壺をよんだ。
410名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:34:53.14ID:t3JKWpeV0411名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:36:41.77ID:sOAb1sFa0 >>403
まだ見れる
第71期王座戦 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695808597/
ABEMAもそれまではお通夜状態で、投了アングル寸前だったな
まだ見れる
第71期王座戦 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695808597/
ABEMAもそれまではお通夜状態で、投了アングル寸前だったな
412名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:39:58.60ID:7dR88cM10 八冠取ったらAIとやって欲しいな
413名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:40:07.01ID:t3JKWpeV0 なんかその後の検討では最善指せてても読み切れてるAI(と藤井)以外には一分で最善続けるのかなり難しい展開だったみたいね
やっぱり終盤まで時間残さないと厳しい
そういう意味では敗着は最後のミスより、研究を早い段階で外されたところなのかも
やっぱり終盤まで時間残さないと厳しい
そういう意味では敗着は最後のミスより、研究を早い段階で外されたところなのかも
414名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:41:04.94ID:uabPD9bC0 そもそも飛車合いとか書かれてもわからん
毎回覗くがちょっとわかりづらいのよね将棋スレ
毎回覗くがちょっとわかりづらいのよね将棋スレ
415名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:44:28.39ID:WWJL9RT/0 藤井キュン負けると思って途中で見るのやめたわおばさん
勝ったのねよかった
勝ったのねよかった
416名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:46:55.07ID:nHiT6ElM0 スレタイ狙いすぎだろ
将棋だけに王手かよ
うまいこと書いたつもりか
将棋だけに王手かよ
うまいこと書いたつもりか
417名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:47:09.93ID:simLmzCT0 藤井カド番にすらならねぇな
418名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:52:23.41ID:sOAb1sFa0419名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:52:30.32ID:L2N9KDjJ0 >>402
お前あんな信者のババアをおだててスパチャもらったり本買わせたりしてイキってるキモいおっさんの配信見てんのか
あの配信のコメキモすぎて無理だわ
あいつのナルシストっぽい喉鳴らしとか頻繁にやって糞キモいし
お前あんな信者のババアをおだててスパチャもらったり本買わせたりしてイキってるキモいおっさんの配信見てんのか
あの配信のコメキモすぎて無理だわ
あいつのナルシストっぽい喉鳴らしとか頻繁にやって糞キモいし
420名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 00:56:23.53ID:nHiT6ElM0 藤井は栓抜きで瓶の蓋を開けられなくてカワイイとか言われるのに俺はグズ扱い
たかが栓抜きでどうしてこうまで評価が違うのか
たかが栓抜きでどうしてこうまで評価が違うのか
421名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:01:27.77ID:hI52/Kel0422名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:04:23.21ID:Q9aC2Bfk0 そりゃ羽生の全盛期には叡王がなかったから仕方ないっしょ
当時叡王があったら羽生がとってたろ
当時叡王があったら羽生がとってたろ
423名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:04:43.04ID:nHiT6ElM0 まーでもサッカーは3点差ついてて試合終了まで1分とかまず逆転不可能だからなぁ
424名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:13:01.18ID:gwEKmZCJ0 藤井さんが強過ぎて他の棋士達が冬の時代だな
本来なら色んな人がそれぞれのタイトル争ってたはずなのに
本来なら色んな人がそれぞれのタイトル争ってたはずなのに
425名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:19:48.23ID:X+yKttAk0 >>422
>羽生7冠は半年くらいで終わりました。
> 最盛期の羽生さんでも今の藤井さんほど圧倒的と感じる強さはなかったので、藤井7冠または8冠は2-3年、下手したら5-10年続きそうだなと思います。
>羽生7冠は半年くらいで終わりました。
> 最盛期の羽生さんでも今の藤井さんほど圧倒的と感じる強さはなかったので、藤井7冠または8冠は2-3年、下手したら5-10年続きそうだなと思います。
426名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:28:24.36ID:q6WOsaNl0 18時くらいに藤井劣勢ってテレビで言ってたけど勝ったんだ^^;
427名無しさん
2023/09/28(木) 01:31:07.48ID:Z21CF4zm0 羽生さんがずっと歴史上最強の棋士なんだろうなと思っていたら
あっさり抜いていって驚いたわ
あっさり抜いていって驚いたわ
428名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:35:50.25ID:DepACWSN0 >>16
村上様
村上様
429名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:37:37.24ID:6geGr2hn0 藤井さんは本当に凄い
諦めない将棋でも超一流だわ
永瀬さんの十八番をそのままやり返した感じ
諦めない将棋でも超一流だわ
永瀬さんの十八番をそのままやり返した感じ
430名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:40:34.69ID:fTLCRpsx0 何で藤井以外がこんなに弱いんだ?
431名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:50:14.47ID:LDCaOs1/0432名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 01:59:05.79ID:W2uzhN6C0 後、一勝かあ
433名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 02:06:48.69ID:7k5l8bqA0 3-97
くらいのときもう負けるのかなと
思ってたら勝ったのか
凄いな
くらいのときもう負けるのかなと
思ってたら勝ったのか
凄いな
434名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 02:22:38.78ID:ymC1VHYv0 >>430
昔の将棋界に送り込んだら無双できるんじゃねくらいの強い人ばかりだよ 藤井聡太が化け物すぎるだけ
昔の将棋界に送り込んだら無双できるんじゃねくらいの強い人ばかりだよ 藤井聡太が化け物すぎるだけ
435名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 02:30:56.43ID:9LtG1y6h0 自分がつべで確認した時は藤井君が項垂れてる場面やったけど
あれから逆転してたんか
あれから逆転してたんか
436名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 02:56:01.93ID:Nb+E1eMe0 >>48
△3一歩だと▲4三銀△同金▲3二銀(叉は▲3二角)が嫌だったのだろう。これに△4二金と引くと、▲4四香の追撃。
△4一飛を選んだのは▲同飛成△同玉で安泰と考えた。もちろん実戦の▲6五角を見落としてた。
1分将棋だったからしゃーないやろ。
△3一歩だと▲4三銀△同金▲3二銀(叉は▲3二角)が嫌だったのだろう。これに△4二金と引くと、▲4四香の追撃。
△4一飛を選んだのは▲同飛成△同玉で安泰と考えた。もちろん実戦の▲6五角を見落としてた。
1分将棋だったからしゃーないやろ。
437名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:03:09.19ID:FHLUD6qt0 >>39
17年から18年にかけて一気に羽生が落ちてるけどなんかあったの??
17年から18年にかけて一気に羽生が落ちてるけどなんかあったの??
438名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:10:25.23ID:BPeTjjVW0 先に一分将棋になるといくら99%勝っていても負ける
読みのスピードがトップ棋士の10倍あるらしい
読みのスピードがトップ棋士の10倍あるらしい
439名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:18:59.64ID:dy0ifa5X0 永瀬さんは後手番ながら端に2手かけて局面をリードしたが
その代償として居玉のまま、しかも6筋に金銀の壁で3筋方面から攻められれば危うい形
優勢とは言えわずかのミスも許されない将棋
藤井相手にはそういうギリギリの将棋にする以外に勝つ方法がないんだろうなとは思う
その代償として居玉のまま、しかも6筋に金銀の壁で3筋方面から攻められれば危うい形
優勢とは言えわずかのミスも許されない将棋
藤井相手にはそういうギリギリの将棋にする以外に勝つ方法がないんだろうなとは思う
440名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:23:53.33ID:DEKts2vH0 1分将棋になったときの勝率すごそう
441名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:26:12.72ID:g5jjf35m0 後手41飛は、評価値-45%なんだ
442名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:35:00.69ID:sVcrBTpy0 >>437
年齢的なものやら踵の痛みやらAI研究に対応が遅れたあたりね。
藤井きゅんに爪痕ぐらい残さないととばかりに克服したけど。
結局羽生さんは新しいものにぶつかっていってこそなんだよ。会長就任もその一環。
年齢的なものやら踵の痛みやらAI研究に対応が遅れたあたりね。
藤井きゅんに爪痕ぐらい残さないととばかりに克服したけど。
結局羽生さんは新しいものにぶつかっていってこそなんだよ。会長就任もその一環。
443名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:54:25.08ID:K7QXybd10 正義は勝つ!!!!!
444名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:54:27.33ID:yFtrFmhC0445名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:56:54.18ID:K7QXybd10 >>59
最低10年くらいは楽々8冠維持できる。
最低10年くらいは楽々8冠維持できる。
446名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 03:59:10.38ID:4pOFtUZ90 評価値の最善手でマイナスもあり得たわけだし、勝機を見出したのは大きいと思うわ
粘り強いからこの実績なんだろう
粘り強いからこの実績なんだろう
447名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:12:32.51ID:tZ2UmgL60 31歩でも結局藤井勝ちか?
448名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:23:13.49ID:BPeTjjVW0 いかに正解手順が一個しかないしかも普通の棋士は気づきにくい局面に持っていくか
さらに一分将棋ならベスト
さらに一分将棋ならベスト
449名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:39:35.14ID:4exg4uHv0 これ藤井君以外はみんな低収入確定ってことだろ
皆頭いいのに可哀想だな
皆頭いいのに可哀想だな
450名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:45:11.54ID:IvjUYlSD0 将棋って大きく報道されるようなものか?
451名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:50:35.01ID:/DCEXLPk0 たまにファブルみたいな目つきで格好いい時ある
452名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 04:53:55.54ID:fwjRs7KZ0 先手番で藤井くんが負けるわけにはいかない
453名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:22:41.22ID:PZdwb8qX0 本来はもっと壁にぶち当たった方が将来のためにいいんだろうけど、壁になり得る羽生を始めとした連中がそこまで高い壁になれてないのが藤井くんにとっては不幸なのかも知れんな
454名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:42:11.33ID:lSYI/d/v0 永瀬君、痛恨の悪手
1分将棋になると焦ってミスしちゃうんだよなぁ・・・
1分将棋になると焦ってミスしちゃうんだよなぁ・・・
455名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:45:58.58ID:JV/8S6Nm0 いよいよ、将棋の歴史的瞬間がみられるのか
次は見逃せない
次は見逃せない
456名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:47:05.67ID:1T7oSoxH0 このシリーズ、初戦は絶好調の先手で負かされて
前局は200手超えの泥将棋になって今回も劣勢からの大逆転
所謂藤井曲線で追い込んで完勝できない辺り対永瀬はやりにくいんだろかな
前局は200手超えの泥将棋になって今回も劣勢からの大逆転
所謂藤井曲線で追い込んで完勝できない辺り対永瀬はやりにくいんだろかな
457名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:51:07.15ID:zB3HO89s0 ナベ戦とかの時代ならどんなに評価値が悪かろうと最後まで見る気になったが
最近は怖くて劣勢になると見ないようになってしまった
昔のとよぴ戦とかwkwk感をワイはもう楽しめなんだか
最近は怖くて劣勢になると見ないようになってしまった
昔のとよぴ戦とかwkwk感をワイはもう楽しめなんだか
458名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:53:17.47ID:CZeCe4Vu0459名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:54:17.39ID:jw4r+H5h0 とりあえず8冠は達成させる。その後に誰が倒すかってなった方が盛り上がるかな
将棋始めた頃からAIが当たり前にあった世代が出てくれば勢力図は変わってくるだろう
将棋始めた頃からAIが当たり前にあった世代が出てくれば勢力図は変わってくるだろう
460名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 05:55:50.75ID:BQTAeBSp0 羽生震えは勝利確信のレクイエム。
聡太がっくりは相手の見えない詰め筋を見て絶望を感じさせる精神技。
聡太がっくりは相手の見えない詰め筋を見て絶望を感じさせる精神技。
461名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:06:53.71ID:Y+rAKQ0V0 永瀬が悪手指してからのノータイム連打はえげつなかったな
悪手を悟らせると同時に考える時間を与えない悪魔の所業
悪手を悟らせると同時に考える時間を与えない悪魔の所業
462名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:11:12.03ID:CDS0ZG3h0 まあ31歩でも結局永瀬の負けだと感想戦で分かったんだけどな
31歩43銀同金32銀のあと永瀬は手が分からなくて、結局藤井に39飛を指摘されてた
31歩43銀同金32銀のあと永瀬は手が分からなくて、結局藤井に39飛を指摘されてた
463名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:12:28.39ID:Q0OkrKiI0 世襲議員か世襲経営者か資産家か皇族かスーパースターか犯罪者か貧困者か・・・
上記の中から、自由に一つ選べるとして、一体どこの誰が犯罪者や貧困者を選択するでしょうか?
しかし、残念ながら人間は自分の生まれてくる家や能力を選ぶことは不可能なのです
生まれた家がたまたま貧しかったという理由で、生活に困窮したり、望む進路に進めない子供達を
一人でも減らすために、社会保障や社会福祉という物があるのです
この世界には、憲法や法律という物が存在しています
憲法・法律という物は、生まれですべてが決まってしまわないように、自らの道を自由に選択できる
ようにするための物です
しかし、その法律や各種制度を作っている国会議員達が、国益よりも私益を優先してしまっているのです
彼らは国会議員を選出するための選挙制度を、自分達だけが有利になるように作っているのです
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の団体に移す際に1円たりとも税金を納めていません
たまたま金とコネのある家に生まれた運が良かっただけの世襲経営者達が、たまたま金とコネのある家に
生まれた運が良かっただけの世襲議員達に政治献金を渡しているのです
そして、自分達大企業側・富裕層側にだけ、有利な税制を作ってもらっているのです
それだけでは飽き足らず、大企業は税金から補助金や助成金を受け取っているのです
お金を受け取っている人間と、受け取っていない人間の意見は絶対に一致しません
意味が有るから、見返りがあると分かっているから、大企業は政治献金をしているのです
贈収賄事件が発生すると逮捕されますが、政治献金や政治資金パーティー券の購入、天下りの
受け入れなら合法・・・
正直言って、私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、やっている事は全く同じです
これを癒着と呼ばずして、一体どれを癒着と呼ぶのでしょうか?
政治家の皆様方は、文書通信交通滞在費通が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更しただけですが・・・
上記の中から、自由に一つ選べるとして、一体どこの誰が犯罪者や貧困者を選択するでしょうか?
しかし、残念ながら人間は自分の生まれてくる家や能力を選ぶことは不可能なのです
生まれた家がたまたま貧しかったという理由で、生活に困窮したり、望む進路に進めない子供達を
一人でも減らすために、社会保障や社会福祉という物があるのです
この世界には、憲法や法律という物が存在しています
憲法・法律という物は、生まれですべてが決まってしまわないように、自らの道を自由に選択できる
ようにするための物です
しかし、その法律や各種制度を作っている国会議員達が、国益よりも私益を優先してしまっているのです
彼らは国会議員を選出するための選挙制度を、自分達だけが有利になるように作っているのです
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の団体に移す際に1円たりとも税金を納めていません
たまたま金とコネのある家に生まれた運が良かっただけの世襲経営者達が、たまたま金とコネのある家に
生まれた運が良かっただけの世襲議員達に政治献金を渡しているのです
そして、自分達大企業側・富裕層側にだけ、有利な税制を作ってもらっているのです
それだけでは飽き足らず、大企業は税金から補助金や助成金を受け取っているのです
お金を受け取っている人間と、受け取っていない人間の意見は絶対に一致しません
意味が有るから、見返りがあると分かっているから、大企業は政治献金をしているのです
贈収賄事件が発生すると逮捕されますが、政治献金や政治資金パーティー券の購入、天下りの
受け入れなら合法・・・
正直言って、私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、やっている事は全く同じです
これを癒着と呼ばずして、一体どれを癒着と呼ぶのでしょうか?
政治家の皆様方は、文書通信交通滞在費通が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更しただけですが・・・
464名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:12:48.14ID:Q0OkrKiI0 亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』という、世迷い言を仰っておられましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げればいいだけの話です
そもそも、政治家を目指している方に対して、一体どこの誰が飛沫候補かそうでないかの判別を
することが出来るのでしょうか?
ライバル候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益側の政治家
一族だけです
有権者からすれば選択肢は、一つでも多いほうがいいに決まっています
時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』と仰る方がいらっしゃいますが・・・
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
『税金を上げすぎると、金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまにいらっしゃいますが・・・
どうぞどうぞ勝手に、どこへでも移住してください
医療費や物価が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、海外移住は法律で一切禁止にされておりません
大企業の内部留保の現預金分に、内部留保税を課すべきです
消費税還付金を公平平等に、下請け企業・協賛企業に分配すべきです
極一部の大企業にだけに税制上の優遇措置を与えて、税金から補助金や助成金を配っても
日本全体の景気振興には繋がらないのです
この国の大半の国民達は、大企業経営者でも大企業の従業員でも無いのです
国防や公共工事の全てに対して、悪だと主張するつもりは毛頭ありませんし、企業に補助金や
助成金を渡すなと主張するつもりもありません
当たり前の話ですが、日本は鎖国をしているわけでもありませんし、資源国家でもありません
政府は財政出動をしてでも、日本国内にお金を回して景気振興をする必要があるのは
言うまでもありません
しかし、その前にまずは政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にして
政官民の癒着を断ち切ってからやるべきです
なれなくなる』という、世迷い言を仰っておられましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げればいいだけの話です
そもそも、政治家を目指している方に対して、一体どこの誰が飛沫候補かそうでないかの判別を
することが出来るのでしょうか?
ライバル候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益側の政治家
一族だけです
有権者からすれば選択肢は、一つでも多いほうがいいに決まっています
時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』と仰る方がいらっしゃいますが・・・
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
『税金を上げすぎると、金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまにいらっしゃいますが・・・
どうぞどうぞ勝手に、どこへでも移住してください
医療費や物価が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、海外移住は法律で一切禁止にされておりません
大企業の内部留保の現預金分に、内部留保税を課すべきです
消費税還付金を公平平等に、下請け企業・協賛企業に分配すべきです
極一部の大企業にだけに税制上の優遇措置を与えて、税金から補助金や助成金を配っても
日本全体の景気振興には繋がらないのです
この国の大半の国民達は、大企業経営者でも大企業の従業員でも無いのです
国防や公共工事の全てに対して、悪だと主張するつもりは毛頭ありませんし、企業に補助金や
助成金を渡すなと主張するつもりもありません
当たり前の話ですが、日本は鎖国をしているわけでもありませんし、資源国家でもありません
政府は財政出動をしてでも、日本国内にお金を回して景気振興をする必要があるのは
言うまでもありません
しかし、その前にまずは政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にして
政官民の癒着を断ち切ってからやるべきです
465名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:13:03.25ID:Q0OkrKiI0 これ以上、消費税や所得税を増税して、国民の可処分所得を減らすべきではありません
これ以上、社会保険料を引き上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
どうしても増税をするのであれば、富裕層税・超富裕層税を導入すればいいのです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運が良かっただけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
これ以上、社会保険料を引き上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
どうしても増税をするのであれば、富裕層税・超富裕層税を導入すればいいのです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運が良かっただけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
466名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:13:38.16ID:Q0OkrKiI0 『貧困層の子供が遊んでいる間も、自分達は勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の皆様達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思われているのでしょうか?
応用問題も一度、塾で解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです
富裕層の御子息達は勉強をしたくないのであれば、勉強をやめて親と絶縁をして、児童養護施設に
行けばいいのです
富裕層の御子息達は、自分が将来、お金持ちになるために勉強をされてきたはずです
お金持ちになりたいという意思がある方が、自分のために頑張るのは当たり前だと思います
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけを残して、残りの全額を児童養護施設に寄付されておられる
方を一人も知りません
つまり、世間のお金持ちの方達は、ただ単にご自分の為に努力をされてきたのでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいので
あれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
富裕層の方達が普段仰っておられた、『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、
もしかして嘘だったのですか?
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の皆様達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思われているのでしょうか?
応用問題も一度、塾で解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです
富裕層の御子息達は勉強をしたくないのであれば、勉強をやめて親と絶縁をして、児童養護施設に
行けばいいのです
富裕層の御子息達は、自分が将来、お金持ちになるために勉強をされてきたはずです
お金持ちになりたいという意思がある方が、自分のために頑張るのは当たり前だと思います
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけを残して、残りの全額を児童養護施設に寄付されておられる
方を一人も知りません
つまり、世間のお金持ちの方達は、ただ単にご自分の為に努力をされてきたのでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいので
あれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
富裕層の方達が普段仰っておられた、『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、
もしかして嘘だったのですか?
467名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:13:41.05ID:EEkaq8Yt0 永瀬が4一飛と打ったのが負けの原因だが
それを見逃さなかった藤井聡太はやはり凄い。
それを見逃さなかった藤井聡太はやはり凄い。
468名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:13:56.18ID:Q0OkrKiI0 渡辺明棋士『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》
マイケル・サンデル氏は《実力も運のうち》という本を出版されました
『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』と主張されている方達が努力をすれば
彼ら以上にお金を稼ぎ、彼ら以上に社会的に影響力のある人物になることが出来るのでしょうか?
何事にも向き不向きがあると思いませんか?
皆様は興味が無い事に対して、努力が出来ますか?
才能というギフトを親から受け継いだ方達が、その能力をふんだんに発揮され人々に夢や希望を与え、
沢山納税をしてこの国を豊かにしてくださることは、非常に素晴らしい事だと思います
私は富裕層に対する、所得税の累進課税を強化すべきだと思います
大谷翔平選手や松山英樹選手が沢山納税をしたくないという理由で、派遣社員をやるはずが無いのです
世界で一番売れている漫画家である尾田栄一郎先生が、沢山納税をしたくないという理由で
フリーターになるはずが無いのです
藤井聡太棋士が、引きこもりになるはずが無いのです
彼らは誰に頼まれるでもなく、ご自分達の意思で現在の職に就かれているのです
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
どれほど努力をしたところで、藤井聡太棋士がメジャーリーガーにはなれないでしょう
どれほど努力をしたところで、大谷翔平選手が将棋の名人にはなれないでしょう
何事にも向き不向きがあるはずです
もしも、お時間が許されますようでしたら、マーク・トウェイン氏の《人間とは何か》という本を読んでください
因みにですが、Youtubeに2.30分くらいの本解説・要約動画が上がっております
努力が出来る人だけが、努力をしたい人だけが、努力をすればいいのです
そもそも、赤の他人が本当に努力をしているかどうかを、確かめる術はこの世にはありません
これは当たり前の話ですが、全国民が仕事を辞めて全財産を使い切って、家や車を手放して
生活保護の受給申請に行くはずが無いのです
仮にそうなったとしても、その方が若くて健康ならば、ケースワーカーに仕事を紹介されるでしょう
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》
マイケル・サンデル氏は《実力も運のうち》という本を出版されました
『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』と主張されている方達が努力をすれば
彼ら以上にお金を稼ぎ、彼ら以上に社会的に影響力のある人物になることが出来るのでしょうか?
何事にも向き不向きがあると思いませんか?
皆様は興味が無い事に対して、努力が出来ますか?
才能というギフトを親から受け継いだ方達が、その能力をふんだんに発揮され人々に夢や希望を与え、
沢山納税をしてこの国を豊かにしてくださることは、非常に素晴らしい事だと思います
私は富裕層に対する、所得税の累進課税を強化すべきだと思います
大谷翔平選手や松山英樹選手が沢山納税をしたくないという理由で、派遣社員をやるはずが無いのです
世界で一番売れている漫画家である尾田栄一郎先生が、沢山納税をしたくないという理由で
フリーターになるはずが無いのです
藤井聡太棋士が、引きこもりになるはずが無いのです
彼らは誰に頼まれるでもなく、ご自分達の意思で現在の職に就かれているのです
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
どれほど努力をしたところで、藤井聡太棋士がメジャーリーガーにはなれないでしょう
どれほど努力をしたところで、大谷翔平選手が将棋の名人にはなれないでしょう
何事にも向き不向きがあるはずです
もしも、お時間が許されますようでしたら、マーク・トウェイン氏の《人間とは何か》という本を読んでください
因みにですが、Youtubeに2.30分くらいの本解説・要約動画が上がっております
努力が出来る人だけが、努力をしたい人だけが、努力をすればいいのです
そもそも、赤の他人が本当に努力をしているかどうかを、確かめる術はこの世にはありません
これは当たり前の話ですが、全国民が仕事を辞めて全財産を使い切って、家や車を手放して
生活保護の受給申請に行くはずが無いのです
仮にそうなったとしても、その方が若くて健康ならば、ケースワーカーに仕事を紹介されるでしょう
469名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:14:17.28ID:Q0OkrKiI0 『貧困層は親ガチャの話になると、必ず大谷翔平の話題を出してくる。お前達が目指すべきは、大谷でも
富裕層でも無くて中間層なんだよ。金持ちにはなれないにしても、少しくらい努力をすれば中間層になら、
誰でもなれるだろ』
以前、某掲示板のあるスレッドで、このような書き込みを何度もされている方を、見かけたことがあります
未だに、様々なスレッドで『俺は氷河期世代だが、そこそこの給料を受け取っている。貧困層は、努力不足
だから派遣社員にしかなれなかったんだよ』といったような、書き込みを見かける事もあります
まずは大前提として、私は全ての人間が、必ず努力が出来るとは到底思えません
例えば、それが先天的であろうと後天的であろうと、全盲の方はこの世界にはおられます
『人生は努力次第』と仰る皆様方は、全盲の方に向かって、『努力をして目が見えるようになるべきです』
と言う事が出来るのでしょうか?
脚の欠損が原因で、車イスに乗っておられる方に向かって、『努力をして脚を生やすべきです』と
言う事が出来るのでしょうか?
この世界には、身体障碍者の方以外にも、精神障碍者の方もおられるのです
その方達に向かって、『努力をして病気を治すべきです』と言う事が出来るのでしょうか?
まさかとは思いますが、精神障碍者の方達は、全員嘘をついておられるとお考えなのでしょうか?
医師の方も製薬会社の方も、監督官庁の厚労省の官僚の方達も、全員ありもしない病気を
でっち上げているとお考えなのでしょうか?
米国精神医学会は存在しない病気に対して、精神疾患の診断・統計マニュアルを発行していると
お考えなのでしょうか?
富裕層でも無くて中間層なんだよ。金持ちにはなれないにしても、少しくらい努力をすれば中間層になら、
誰でもなれるだろ』
以前、某掲示板のあるスレッドで、このような書き込みを何度もされている方を、見かけたことがあります
未だに、様々なスレッドで『俺は氷河期世代だが、そこそこの給料を受け取っている。貧困層は、努力不足
だから派遣社員にしかなれなかったんだよ』といったような、書き込みを見かける事もあります
まずは大前提として、私は全ての人間が、必ず努力が出来るとは到底思えません
例えば、それが先天的であろうと後天的であろうと、全盲の方はこの世界にはおられます
『人生は努力次第』と仰る皆様方は、全盲の方に向かって、『努力をして目が見えるようになるべきです』
と言う事が出来るのでしょうか?
脚の欠損が原因で、車イスに乗っておられる方に向かって、『努力をして脚を生やすべきです』と
言う事が出来るのでしょうか?
この世界には、身体障碍者の方以外にも、精神障碍者の方もおられるのです
その方達に向かって、『努力をして病気を治すべきです』と言う事が出来るのでしょうか?
まさかとは思いますが、精神障碍者の方達は、全員嘘をついておられるとお考えなのでしょうか?
医師の方も製薬会社の方も、監督官庁の厚労省の官僚の方達も、全員ありもしない病気を
でっち上げているとお考えなのでしょうか?
米国精神医学会は存在しない病気に対して、精神疾患の診断・統計マニュアルを発行していると
お考えなのでしょうか?
470名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:14:25.74ID:krgJpJBP0 次永瀬が勝手にそう
471名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:15:10.74ID:Q0OkrKiI0 『貴方が中間層になれないのは、努力不足が原因だ』
それが身体的であろうと精神的であろうと、障碍者の方達に面と向かって、このような発言が出来る
方が本当にいらっしゃるとすれば、その方は明らかに知能ガチャを外されています
つまり、ご自分の行動で、この世に知能ガチャ・親ガチャが有ると証明されているのです
『貴方は努力不足』
『貴方が努力が出来ないのはしょうがない』
『貴方はもっと努力をすれば、必ず所得を増やすことが出来る』
一体どこの誰が、どのような基準を基にして、線を引くのでしょうか?
一体どこの誰が、どのような基準を基にして、障碍者かそうでないかの線を引くのでしょうか?
精神科の先生方を、全知全能の神様のような存在だと、お考えの方がいらっしゃるのでしょうか?
もしも、ご興味があれば、《 ローゼンハン実験 》というキーワードで検索を掛けてみてください
私のこの書き込みを読み終えた後でも、『親ガチャなんて存在しない。人生は努力次第』という
ご主張を曲げない方も、もしかしたらおられるかもしれません
それならば、このご主張を続けておられる方が、ご自分の人生で証明してみてください
努力をして、マイクロソフトやアップルコンピューターやグーグルやアマゾンのような大企業をつくり、
沢山の外貨を稼ぎ沢山の法人税を納めて、この沈みゆく日本を救ってみてください
世襲議員や天下り官僚達の様に、税金を掠め取って私腹を肥やすのではなく、人々の暮らしを
豊かにして、日本の税収を増やして、大勢の人達を笑顔にしてみてください
『大富豪になれないにしても、中間層にはなれる』
このようなご主張をされている方の意見が、必ず正しいと一体誰が証明できるのでしょうか?
誰でも何者にでもなれるのであれば、大企業経営者・大富豪になることも不可能では無いはずです
中間層の方は富裕層に、富裕層の方達は超富裕層に、もっと努力をしてランクアップをして
くださればいいのです
努力をしたい人が、もっともっと努力をして、もっともっと沢山納税をしてくださればいいのです
親ガチャなんて存在しない、人生は努力次第なんですよね?
それが身体的であろうと精神的であろうと、障碍者の方達に面と向かって、このような発言が出来る
方が本当にいらっしゃるとすれば、その方は明らかに知能ガチャを外されています
つまり、ご自分の行動で、この世に知能ガチャ・親ガチャが有ると証明されているのです
『貴方は努力不足』
『貴方が努力が出来ないのはしょうがない』
『貴方はもっと努力をすれば、必ず所得を増やすことが出来る』
一体どこの誰が、どのような基準を基にして、線を引くのでしょうか?
一体どこの誰が、どのような基準を基にして、障碍者かそうでないかの線を引くのでしょうか?
精神科の先生方を、全知全能の神様のような存在だと、お考えの方がいらっしゃるのでしょうか?
もしも、ご興味があれば、《 ローゼンハン実験 》というキーワードで検索を掛けてみてください
私のこの書き込みを読み終えた後でも、『親ガチャなんて存在しない。人生は努力次第』という
ご主張を曲げない方も、もしかしたらおられるかもしれません
それならば、このご主張を続けておられる方が、ご自分の人生で証明してみてください
努力をして、マイクロソフトやアップルコンピューターやグーグルやアマゾンのような大企業をつくり、
沢山の外貨を稼ぎ沢山の法人税を納めて、この沈みゆく日本を救ってみてください
世襲議員や天下り官僚達の様に、税金を掠め取って私腹を肥やすのではなく、人々の暮らしを
豊かにして、日本の税収を増やして、大勢の人達を笑顔にしてみてください
『大富豪になれないにしても、中間層にはなれる』
このようなご主張をされている方の意見が、必ず正しいと一体誰が証明できるのでしょうか?
誰でも何者にでもなれるのであれば、大企業経営者・大富豪になることも不可能では無いはずです
中間層の方は富裕層に、富裕層の方達は超富裕層に、もっと努力をしてランクアップをして
くださればいいのです
努力をしたい人が、もっともっと努力をして、もっともっと沢山納税をしてくださればいいのです
親ガチャなんて存在しない、人生は努力次第なんですよね?
472名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:15:23.23ID:R7VgtAs80 イトタクに竜王を取られる短い天下
473名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:15:35.68ID:Q0OkrKiI0 税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです
国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?
富裕層税・超富裕層税を徴収すべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
国民投票や選挙制度の話題になると、必ず憲法96条を出してこられる方達がおられます
今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと、一体どこの誰が
断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や国民の意識の変化に応じて、その都度変えていく必要があると思います
現に国会では、次々と新しい法律や政策の決定がされています
残念ながら、その国会議員を選出するための選挙制度は、明らかに不公平なままですが・・・
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです
国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?
富裕層税・超富裕層税を徴収すべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
国民投票や選挙制度の話題になると、必ず憲法96条を出してこられる方達がおられます
今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと、一体どこの誰が
断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や国民の意識の変化に応じて、その都度変えていく必要があると思います
現に国会では、次々と新しい法律や政策の決定がされています
残念ながら、その国会議員を選出するための選挙制度は、明らかに不公平なままですが・・・
474名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:15:58.94ID:Q0OkrKiI0 大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
どれほど高尚・高潔な志を掲げて、国政選挙に立候補をしたとしても、当選した瞬間にその人物は
既得権益側の富裕層になってしまうのです
この国の大半の国民は、富裕層でも資産家でも大企業関係者でも無いのです
3年に1回は、必ず参議院議員選挙が実施されるはずです
この間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず直接民主制の国民投票を同時に実施すべきという法律を作ればいいのです
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての政策や徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います
『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
どれほど高尚・高潔な志を掲げて、国政選挙に立候補をしたとしても、当選した瞬間にその人物は
既得権益側の富裕層になってしまうのです
この国の大半の国民は、富裕層でも資産家でも大企業関係者でも無いのです
3年に1回は、必ず参議院議員選挙が実施されるはずです
この間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず直接民主制の国民投票を同時に実施すべきという法律を作ればいいのです
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての政策や徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います
『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません
475名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:17:03.82ID:Q0OkrKiI0 『法人税を上げて、現預金分に内部留保税を導入すると、大企業が海外脱出をするぞー!』
このようなご主張をされる方が、時々おられます
現在の法律では海外移住・海外移設は法規制されておりません
少なくとも外国の労働者は、日本人の様に低賃金で長時間労働はしてくれないでしょう
当然、サービス残業もしてくれないでしょうし、少しでも待遇や給与に不平不満があると
すぐにストやデモを行うでしょう
大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方達がご高齢になって、医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、
再入国税を徴収すればいいのです
私は世界規模で、累進課税・金融所得課税を強化して、タックスヘイブンを禁止にすべきだと思います
どうして、今ある法律や憲法・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと言えるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです
今ある法律や徴税方法等を変えた結果、何かしらの不平不満・景気減速が発生した場合、再度
法改正をすればいいのです
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』と仰っていました
家系図をネットで公開するくらいの優秀な血筋をお持ちで、ご聡明で高学歴な国会議員・官僚の
皆様方に、全権を委ねた結果、この国の財政状況は一体どのような物となっていますでしょうか?
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
皆様は近い将来、各種税金や社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
この世界に、『もっともっと沢山納税をしたい。もっともっと社会保険料を引き上げて欲しい』
このような事をお望みの方が、お一人でもいらっしゃると思いますか?
かと言って、税金を徴収しないという選択肢など、絶対に存在しないはずです
日本では税収不足が毎年のように発生しております
どこかの誰かに、更なる負担を強いらなければならないのです
その決定権を私に委ねてくださいとは主張しておりません
国民投票を実施して、納税者全員で決めましょうと、提言・提案をしているだけです
このようなご主張をされる方が、時々おられます
現在の法律では海外移住・海外移設は法規制されておりません
少なくとも外国の労働者は、日本人の様に低賃金で長時間労働はしてくれないでしょう
当然、サービス残業もしてくれないでしょうし、少しでも待遇や給与に不平不満があると
すぐにストやデモを行うでしょう
大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方達がご高齢になって、医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、
再入国税を徴収すればいいのです
私は世界規模で、累進課税・金融所得課税を強化して、タックスヘイブンを禁止にすべきだと思います
どうして、今ある法律や憲法・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと言えるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです
今ある法律や徴税方法等を変えた結果、何かしらの不平不満・景気減速が発生した場合、再度
法改正をすればいいのです
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』と仰っていました
家系図をネットで公開するくらいの優秀な血筋をお持ちで、ご聡明で高学歴な国会議員・官僚の
皆様方に、全権を委ねた結果、この国の財政状況は一体どのような物となっていますでしょうか?
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
皆様は近い将来、各種税金や社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
この世界に、『もっともっと沢山納税をしたい。もっともっと社会保険料を引き上げて欲しい』
このような事をお望みの方が、お一人でもいらっしゃると思いますか?
かと言って、税金を徴収しないという選択肢など、絶対に存在しないはずです
日本では税収不足が毎年のように発生しております
どこかの誰かに、更なる負担を強いらなければならないのです
その決定権を私に委ねてくださいとは主張しておりません
国民投票を実施して、納税者全員で決めましょうと、提言・提案をしているだけです
476名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:17:19.98ID:Q0OkrKiI0 たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です
大抵の国民の皆様方は、選挙権や被選挙権を獲得した時には、たまたま金とコネのある家に生まれた、
運が良かっただけの方が圧倒的に有利になる、今現在の明らかに不公平な選挙制度が
出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようなご主張をされている方達は、この現状をどのようにお考えでしょうか?
先祖の罪も今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?
私は子供手当等には、所得制限を設けるべきだと思います
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むようには決してなりません
マイクロソフトやアマゾン・トヨタ自動車の経営者の方達には、100人のお子さんがおられますか?
現に政治家や天下り官僚の方達、大企業経営者のご家庭は、5人6人のお子さんを儲けておられません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、先進国の少子高齢化問題は
絶対に解決しませんし、大した経済効果にはなりません
経済的な理由で子供を持つとか、結婚をするというスタートラインにすら立てなかった方達がおられるのです
ご結婚をされた方に、一人でもお子さんを儲けていただければ、その子供が将来成長して沢山の
お子さんを作ってくださる可能性があるのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても0にしかならないのです
日本は昔の様に、一億総中流社会を目指すべきなのです
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です
大抵の国民の皆様方は、選挙権や被選挙権を獲得した時には、たまたま金とコネのある家に生まれた、
運が良かっただけの方が圧倒的に有利になる、今現在の明らかに不公平な選挙制度が
出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようなご主張をされている方達は、この現状をどのようにお考えでしょうか?
先祖の罪も今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?
私は子供手当等には、所得制限を設けるべきだと思います
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むようには決してなりません
マイクロソフトやアマゾン・トヨタ自動車の経営者の方達には、100人のお子さんがおられますか?
現に政治家や天下り官僚の方達、大企業経営者のご家庭は、5人6人のお子さんを儲けておられません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、先進国の少子高齢化問題は
絶対に解決しませんし、大した経済効果にはなりません
経済的な理由で子供を持つとか、結婚をするというスタートラインにすら立てなかった方達がおられるのです
ご結婚をされた方に、一人でもお子さんを儲けていただければ、その子供が将来成長して沢山の
お子さんを作ってくださる可能性があるのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても0にしかならないのです
日本は昔の様に、一億総中流社会を目指すべきなのです
477名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:17:39.40ID:Q0OkrKiI0 少なくとも私は、共産主義者ではありません
他者よりも、より責任の重い職に、より長時間就労されておられるのであれば、より沢山の給料を
受け取ることは、当然だと思います
どのような職に就かれている方でも、結婚をして子供を作り、そして、ローンを組んででもマイホームや
マイカーの所有が出来るくらいの賃金を、各企業はきちんと支払うべきなのです
この事により、各企業の商品が昔の日本のように、沢山売れるようになるのです
その結果、各企業が業績を伸ばすこととなり、豊富な資金を使い、設備投資が可能になり、新たな商品の
研究開発が出来るようになるのです
各企業が業績を伸ばすことにより、従業員の方達に十分な給与を払うことが出来るようになるのです
この事により、多くの方がご結婚をされて、少子高齢化問題が解決するのです
これを好循環と呼ばずして、一体何を好循環と言うのでしょうか?
子供が一人生まれる事の経済効果は、1人当たり3億円から4億円と言われています
全ての民間企業が従業員に高賃金を払えなかったとしても、政府が税金を下げて、社会保険料を
引き下げることによって、必然的に国民の可処分所得は増加するのです
この国の政府与党は、景気が悪い時に増税と社会保険料の引き上げという、明らかに間違った
政策を実行に移しています
仮に、政治家達全員がアメリカの意向に逆らうことが出来なかったとしても、税金の中抜きを
強要されているとは到底思えません
つまり、アメリカの意向と日本の政治家達の利害が、完全に一致しているのでしょう
このような売国政治家達に、国の舵取りをこれ以上委ねるべきではありません
直接民主制を導入して、税金の徴収方法や分配方法は、国民が自らの意志で決定できるように
すべきだと思います
他者よりも、より責任の重い職に、より長時間就労されておられるのであれば、より沢山の給料を
受け取ることは、当然だと思います
どのような職に就かれている方でも、結婚をして子供を作り、そして、ローンを組んででもマイホームや
マイカーの所有が出来るくらいの賃金を、各企業はきちんと支払うべきなのです
この事により、各企業の商品が昔の日本のように、沢山売れるようになるのです
その結果、各企業が業績を伸ばすこととなり、豊富な資金を使い、設備投資が可能になり、新たな商品の
研究開発が出来るようになるのです
各企業が業績を伸ばすことにより、従業員の方達に十分な給与を払うことが出来るようになるのです
この事により、多くの方がご結婚をされて、少子高齢化問題が解決するのです
これを好循環と呼ばずして、一体何を好循環と言うのでしょうか?
子供が一人生まれる事の経済効果は、1人当たり3億円から4億円と言われています
全ての民間企業が従業員に高賃金を払えなかったとしても、政府が税金を下げて、社会保険料を
引き下げることによって、必然的に国民の可処分所得は増加するのです
この国の政府与党は、景気が悪い時に増税と社会保険料の引き上げという、明らかに間違った
政策を実行に移しています
仮に、政治家達全員がアメリカの意向に逆らうことが出来なかったとしても、税金の中抜きを
強要されているとは到底思えません
つまり、アメリカの意向と日本の政治家達の利害が、完全に一致しているのでしょう
このような売国政治家達に、国の舵取りをこれ以上委ねるべきではありません
直接民主制を導入して、税金の徴収方法や分配方法は、国民が自らの意志で決定できるように
すべきだと思います
478名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:18:09.82ID:Q0OkrKiI0 私は天下りは、今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います
憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下りで税金を
掠め取る行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです
退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです
そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
民間企業は天下り官僚達に高給を払うために、商品価格や公共工事の費用を上昇させるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保険料の引き上げという形で降り注ぐのです
結局は、天下り官僚達の給料や退職金は、我々一般庶民の懐から出ているのです
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います
憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下りで税金を
掠め取る行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです
退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです
そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
民間企業は天下り官僚達に高給を払うために、商品価格や公共工事の費用を上昇させるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保険料の引き上げという形で降り注ぐのです
結局は、天下り官僚達の給料や退職金は、我々一般庶民の懐から出ているのです
479名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:18:30.89ID:Q0OkrKiI0 これは非常に極端な話となりますが、天下り税・渡り税を徴収すればいいのです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います
京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです
いい加減に、同期が事務次官になったら、残りの同期の官僚は全員退職という謎ルールを廃止に
すべきだと思います
民間企業では、同期は勿論、部下の方が出世するケースもあるでしょう
一体どれだけプライドが高いのか知りませんが、出世競争に負けた方達の給料は下げればいいのです
残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・
某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います
京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです
いい加減に、同期が事務次官になったら、残りの同期の官僚は全員退職という謎ルールを廃止に
すべきだと思います
民間企業では、同期は勿論、部下の方が出世するケースもあるでしょう
一体どれだけプライドが高いのか知りませんが、出世競争に負けた方達の給料は下げればいいのです
残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・
某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです
480名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:19:08.68ID:Q0OkrKiI0 一つだけ確かなことは、どれほど大企業が業績を伸ばし内部留保を積み上げて、株価が上昇して
富裕層の資産が増えようとも、法人税が増税されることも、大企業の現預金分に内部留保税が
導入・徴収されることも金融所得課税を強化されることは無いという事です
消費税や所得税が増税されて、社会保険料が引き上げられ、国民の可処分所得が減少して、
今後も日本では少子高齢化に拍車が掛かり、景気が減速して、国際的な経済競争から
置いていかれてしまうという事です
お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
そもそも、何の意味も無いのであれば、赤の他人にお金を渡す人間など、この世には絶対に存在しません
意味が有るから、見返りがあると分かっているから、大企業は政治家にお金を渡しているのです
このお金は、生活困窮者や児童養護施設等に対する、寄付行為や慈善活動とは、全くの別物です
税金から既に高給を受け取っている富裕層の国会議員の方達に、更にお金を渡しているのです
政治家の皆様方は、毎年毎年税金から300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
このお金の出所は、全て税金です
本来は、政治献金も政治資金パーティーも必要が無いのです
因みにフランスでは、閣僚の汚職事件を受けて、企業献金が禁止になりました
私は、現役の政治家に対する政治献金・政治資金パーティーの開催は禁止にすべきだと思います
少なくとも私は、MMT(現代貨幣理論)については非常に懐疑的です
更に言わせていただくと、私はなにも税金を1円たりとも徴収するなとは申しておりません
病院や学校や道路や橋の建設、社会保障費用等・・・税金というものは、非常に素晴らしく
絶対に必要な物です
その大切な税金を、一体どこから徴収すべきかどうかを、直接民主制を導入して民意に基づいて
決めるべきですと主張しているだけです
富裕層の資産が増えようとも、法人税が増税されることも、大企業の現預金分に内部留保税が
導入・徴収されることも金融所得課税を強化されることは無いという事です
消費税や所得税が増税されて、社会保険料が引き上げられ、国民の可処分所得が減少して、
今後も日本では少子高齢化に拍車が掛かり、景気が減速して、国際的な経済競争から
置いていかれてしまうという事です
お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
そもそも、何の意味も無いのであれば、赤の他人にお金を渡す人間など、この世には絶対に存在しません
意味が有るから、見返りがあると分かっているから、大企業は政治家にお金を渡しているのです
このお金は、生活困窮者や児童養護施設等に対する、寄付行為や慈善活動とは、全くの別物です
税金から既に高給を受け取っている富裕層の国会議員の方達に、更にお金を渡しているのです
政治家の皆様方は、毎年毎年税金から300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
このお金の出所は、全て税金です
本来は、政治献金も政治資金パーティーも必要が無いのです
因みにフランスでは、閣僚の汚職事件を受けて、企業献金が禁止になりました
私は、現役の政治家に対する政治献金・政治資金パーティーの開催は禁止にすべきだと思います
少なくとも私は、MMT(現代貨幣理論)については非常に懐疑的です
更に言わせていただくと、私はなにも税金を1円たりとも徴収するなとは申しておりません
病院や学校や道路や橋の建設、社会保障費用等・・・税金というものは、非常に素晴らしく
絶対に必要な物です
その大切な税金を、一体どこから徴収すべきかどうかを、直接民主制を導入して民意に基づいて
決めるべきですと主張しているだけです
481名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:19:45.16ID:Q0OkrKiI0 『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり貧困格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております
少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
上でも書きましたが、贈収賄事件だと逮捕されますが、政治献金や天下り官僚の受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を渡している
事には何も変わりが無いはずです
政治家の方達は、どのような法律を作れば、合法的に税金を掠め取って私腹を肥やすことが出来るか?
この事を常に考えているのです
『一般庶民に国の舵取りを委ねると、無責任な投票をする人間が現れる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
某世襲議員の方が、過去に下記のような発言をされておられました
『責任を取ればいいというものではありません』
国政選挙に当選されて、首相にまでなられた方が、このような無責任な発言をされているのです
過去に一度でも失政に対して、責任を取られた政治家の方はいらっしゃるのでしょうか?
そもそも、辞任をすれば、それは責任を取ったという事になるのでしょうか?
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり貧困格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております
少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
上でも書きましたが、贈収賄事件だと逮捕されますが、政治献金や天下り官僚の受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を渡している
事には何も変わりが無いはずです
政治家の方達は、どのような法律を作れば、合法的に税金を掠め取って私腹を肥やすことが出来るか?
この事を常に考えているのです
『一般庶民に国の舵取りを委ねると、無責任な投票をする人間が現れる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
某世襲議員の方が、過去に下記のような発言をされておられました
『責任を取ればいいというものではありません』
国政選挙に当選されて、首相にまでなられた方が、このような無責任な発言をされているのです
過去に一度でも失政に対して、責任を取られた政治家の方はいらっしゃるのでしょうか?
そもそも、辞任をすれば、それは責任を取ったという事になるのでしょうか?
482名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:23:39.60ID:Q0OkrKiI0 『文句があるなら、お前が総理大臣になれ』と仰っていた、お笑い芸人の方がおられました
残念ながら、その政治家を選出するための選挙制度が、明らかに不公平なのです
全てを完璧に公平平等にすることが不可能だとしても、明らかに不公平な部分は、いくらでも是正可能
だと私は思います
既得権益側の人間達と、一般庶民の意見が一致するはずがないのです
政治献金を受け取っている人間と、そうでない人間の意見が一致するはずがないのです
仮にその政治家が、どれほど疑惑まみれでもカルト宗教と結託していても、自分に利益をもたらして
くれるのであれば、既得権益側の人間達は支持を続けるでしょう
政治家一人に、権限を持たせすぎているのです
確かに政治家の方達は、税金の徴収方法や分配方法の決定権を持っておられます
しかし、政治家というものは、幾多有る職業の中の一つに過ぎないのです
仕事をしているのは、政治家達だけではありません
納税をしているのは、政治家達だけではありません
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の政治資金管理団体に移す際に、1円たりとも
納税をされておりません
これを不公平と呼ばずして、一体何を不公平と言うのでしょうか?
某世襲首相は『防衛増税は今を生きる我々の責任』と発言されました
しかしどうやら、この『我々』の中には政治家の皆様方は、含まれていないようですね
残念ながら、その政治家を選出するための選挙制度が、明らかに不公平なのです
全てを完璧に公平平等にすることが不可能だとしても、明らかに不公平な部分は、いくらでも是正可能
だと私は思います
既得権益側の人間達と、一般庶民の意見が一致するはずがないのです
政治献金を受け取っている人間と、そうでない人間の意見が一致するはずがないのです
仮にその政治家が、どれほど疑惑まみれでもカルト宗教と結託していても、自分に利益をもたらして
くれるのであれば、既得権益側の人間達は支持を続けるでしょう
政治家一人に、権限を持たせすぎているのです
確かに政治家の方達は、税金の徴収方法や分配方法の決定権を持っておられます
しかし、政治家というものは、幾多有る職業の中の一つに過ぎないのです
仕事をしているのは、政治家達だけではありません
納税をしているのは、政治家達だけではありません
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の政治資金管理団体に移す際に、1円たりとも
納税をされておりません
これを不公平と呼ばずして、一体何を不公平と言うのでしょうか?
某世襲首相は『防衛増税は今を生きる我々の責任』と発言されました
しかしどうやら、この『我々』の中には政治家の皆様方は、含まれていないようですね
483名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:23:42.52ID:E45Ux5Yx0 同じことやんのにタイトル8個もあるの意味わからん
7個持ってる人が居るのに残りの1個だけ持ってる人って王者なのか?
二軍やん、J2やんもう
7個持ってる人が居るのに残りの1個だけ持ってる人って王者なのか?
二軍やん、J2やんもう
484名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:24:45.64ID:Q0OkrKiI0 この世界に、万人が納得する憲法や法律・政策や徴税方法というものなど、絶対に存在しません
税金や人手は、無限に溢れ出てくるものでは決して無いのです
『税金は財源では無い』
最近になって、様々な場所で上記の言葉を目にする機会が増えました
しかし、私に言わせていただくと、このような発言は只の言葉遊びに過ぎないと思います
何故なら、既得権益側の国会議員達に国の舵取りを委ねていると、今後も増税と社会保険料の
引き上げが続くからです
今後も税金の中抜きが行われて、国民の可処分所得は減少し続けるからです
つまり、国民が税金に対してどのような認識を抱いていようとも、現在の間接民主制が続く限りは
財源についての議論や認識は全て無意味であり、何の効力も持たないでしょう
この世界の全ての人間達は、自分が一番得をしたいと思っているのです
だからこそ、直接民主制を導入して、国民全員が自分が一番得をする法律や政策・徴税方法を選んで
投票をすればいいのです
『そのような自己中心的な考えでは駄目だ。国民は常に日本の国益の事を最優先に考えて、行動・
投票をすべきだ』
もしかすると、このようなご主張をされる方がいらっしゃるかもしれません
政治家の皆様方は、私益よりも国益の事を最優先に考えた結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、納税をしない方がいいという結論に至られたのでしょうか?
与党議員達は、野党議員達が追及をしてこないから、納税をしていないのです
野党議員達は、自分達も納税をしたくないから、与党議員を追求しないのです
政治家達は、納税をしなくて選挙地盤や既得権益を有していて、次回の選挙でも勝てる自信が有るから
納税をしないのです
つまり、税金から民間以上の高給を受け取っている、国会議員達が自分の事しか考えていないのです
国政を担う国会議員が自分の事しか考えていないのに、どうして我々一般庶民が、国益の事を最優先に
考える必要があるのでしょうか?
そもそも、赤の他人が、私益か国益かどちらを優先的に考えて行動をしているかなんて、確実に確かめる
術はこの世には存在しません
税金や人手は、無限に溢れ出てくるものでは決して無いのです
『税金は財源では無い』
最近になって、様々な場所で上記の言葉を目にする機会が増えました
しかし、私に言わせていただくと、このような発言は只の言葉遊びに過ぎないと思います
何故なら、既得権益側の国会議員達に国の舵取りを委ねていると、今後も増税と社会保険料の
引き上げが続くからです
今後も税金の中抜きが行われて、国民の可処分所得は減少し続けるからです
つまり、国民が税金に対してどのような認識を抱いていようとも、現在の間接民主制が続く限りは
財源についての議論や認識は全て無意味であり、何の効力も持たないでしょう
この世界の全ての人間達は、自分が一番得をしたいと思っているのです
だからこそ、直接民主制を導入して、国民全員が自分が一番得をする法律や政策・徴税方法を選んで
投票をすればいいのです
『そのような自己中心的な考えでは駄目だ。国民は常に日本の国益の事を最優先に考えて、行動・
投票をすべきだ』
もしかすると、このようなご主張をされる方がいらっしゃるかもしれません
政治家の皆様方は、私益よりも国益の事を最優先に考えた結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、納税をしない方がいいという結論に至られたのでしょうか?
与党議員達は、野党議員達が追及をしてこないから、納税をしていないのです
野党議員達は、自分達も納税をしたくないから、与党議員を追求しないのです
政治家達は、納税をしなくて選挙地盤や既得権益を有していて、次回の選挙でも勝てる自信が有るから
納税をしないのです
つまり、税金から民間以上の高給を受け取っている、国会議員達が自分の事しか考えていないのです
国政を担う国会議員が自分の事しか考えていないのに、どうして我々一般庶民が、国益の事を最優先に
考える必要があるのでしょうか?
そもそも、赤の他人が、私益か国益かどちらを優先的に考えて行動をしているかなんて、確実に確かめる
術はこの世には存在しません
485名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:25:17.51ID:Q0OkrKiI0 『財務省こそが諸悪の根源。自民党の政治家達は、伏魔殿・財務省と闘っている』
最近、様々なスレッドで上記のような、意味不明な書き込みを見かける機会が増えました
しかし、私なこの意見には、到底、賛同も納得も同意も出来ません
何故なら、財務省のトップは事務次官では無くて、与党の大臣である政治家だからです
財務省の最終的な決定権を持っているのは、他の誰でもなく財務大臣です
もしも、大臣が官僚達の提言・提案する政策に反対ならば、それを拒否して対案を出せばいいのです
まさかとは思いますが、財務大臣の方は官僚達に何か弱みでも握られておられるのですか?
国民に対して、何かしらの後ろ暗い事でもされておられるのですか?
だから、財務官僚の方達の意見に対して、唯々諾々と従うしかないのでしょうか?
自分の部下である官僚達の意見に対して、何一つ反論することすら出来ないような方には
大臣になっていただかなくても結構です
官僚達の意見に賛同した結果、この不景気時に各種税金を引き上げておられるのであれば、
それはもう財務大臣としての資質に欠けておられるとしか思えません
私は何も税金を一切徴収するなとか、赤字国債を発行するなとか、国民に対して各種手当を
渡すなとか、補助金や助成金を民間企業に給付するなとは、申し上げておりません
何度も言っておりますが、景気振興の為、国際的な経済競争に勝つために財政出動をする事は
むしろ素晴らしい事だと思っています
税金の徴収方法が、明らかに不公平だと主張しているのです
税金はもっと沢山取れるところから、多少増税されても生活に一切支障を来さないところから
徴収すべきだと何度も申し上げているのです
政治献金・政治資金パーティーや天下りを禁止にしてから、民間企業や業界団体に補助金や
助成金を配るべきだと主張をしているのです
最近、様々なスレッドで上記のような、意味不明な書き込みを見かける機会が増えました
しかし、私なこの意見には、到底、賛同も納得も同意も出来ません
何故なら、財務省のトップは事務次官では無くて、与党の大臣である政治家だからです
財務省の最終的な決定権を持っているのは、他の誰でもなく財務大臣です
もしも、大臣が官僚達の提言・提案する政策に反対ならば、それを拒否して対案を出せばいいのです
まさかとは思いますが、財務大臣の方は官僚達に何か弱みでも握られておられるのですか?
国民に対して、何かしらの後ろ暗い事でもされておられるのですか?
だから、財務官僚の方達の意見に対して、唯々諾々と従うしかないのでしょうか?
自分の部下である官僚達の意見に対して、何一つ反論することすら出来ないような方には
大臣になっていただかなくても結構です
官僚達の意見に賛同した結果、この不景気時に各種税金を引き上げておられるのであれば、
それはもう財務大臣としての資質に欠けておられるとしか思えません
私は何も税金を一切徴収するなとか、赤字国債を発行するなとか、国民に対して各種手当を
渡すなとか、補助金や助成金を民間企業に給付するなとは、申し上げておりません
何度も言っておりますが、景気振興の為、国際的な経済競争に勝つために財政出動をする事は
むしろ素晴らしい事だと思っています
税金の徴収方法が、明らかに不公平だと主張しているのです
税金はもっと沢山取れるところから、多少増税されても生活に一切支障を来さないところから
徴収すべきだと何度も申し上げているのです
政治献金・政治資金パーティーや天下りを禁止にしてから、民間企業や業界団体に補助金や
助成金を配るべきだと主張をしているのです
486名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:25:45.30ID:Q0OkrKiI0 たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に
絶対に反対するでしょう
しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません
議員年金は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、
直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています
『貴方は札幌五輪を、誘致・開催すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そんな事をしても絶対に無駄です
建設業界、マスコミ関係者、アスリートの方やそのご親族の方達は、五輪の誘致・開催に賛成票を
投じればいいのです
結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
『貴方は宗教法人税を、導入・徴収すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そんな事をしても絶対に無駄です
宗教法人の関係者の方達、信者の方達は、宗教法人税の導入・徴収に反対票を投じればいいのです
今国民投票を実施すれば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かるでしょう
絶対に反対するでしょう
しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません
議員年金は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、
直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています
『貴方は札幌五輪を、誘致・開催すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そんな事をしても絶対に無駄です
建設業界、マスコミ関係者、アスリートの方やそのご親族の方達は、五輪の誘致・開催に賛成票を
投じればいいのです
結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
『貴方は宗教法人税を、導入・徴収すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そんな事をしても絶対に無駄です
宗教法人の関係者の方達、信者の方達は、宗教法人税の導入・徴収に反対票を投じればいいのです
今国民投票を実施すれば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かるでしょう
487名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:25:52.69ID:rK8upQYI0 将棋なんて勝手にやれ
勝負飯なんて何食っても一緒やろうが
いちいちニュースにすんな
初手を見にはるばる来ましたって馬鹿か
勝負飯なんて何食っても一緒やろうが
いちいちニュースにすんな
初手を見にはるばる来ましたって馬鹿か
488名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:26:17.46ID:Q0OkrKiI0 宗教法人税を導入した結果、新興宗教団体や神社・仏閣が潰れたとしましょう
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです
アイドルが解散したり、芸能事務所やゲーム会社等が倒産したケースと同じです
そもそも、公平平等に宗教団体から税金を徴収すべきという話になると、どうして急に
『宗教弾圧!』といったような極端な理論になってしまうのでしょうか?
企業から法人税を徴収すれば、それは『企業弾圧』なのでしょうか?
釈迦が考え出した仏教には、戒名というものは無かったそうです
最初にこれを考え出して代金を受け取ることを思いついた方は、天才経営者だと思います
日本は税金も人手も余っておりません
失職した宗教関係者の皆様方は、宅配でも介護でも小売りでも農業でも林業でも、お好きな業界に
再就職していただければいいのです
既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、既得権益を失って
しまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。だから、直接民主制の実施には反対だ。
親ガチャ万歳!不公平万歳!民主主義は悪!』
このように主張していただければいいのです
これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音を決して語りません
そもそも、赤の他人が本心・本音を語っているかどうかを、確かめる術などこの世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
自由に考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観・国家観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平だと思います
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです
アイドルが解散したり、芸能事務所やゲーム会社等が倒産したケースと同じです
そもそも、公平平等に宗教団体から税金を徴収すべきという話になると、どうして急に
『宗教弾圧!』といったような極端な理論になってしまうのでしょうか?
企業から法人税を徴収すれば、それは『企業弾圧』なのでしょうか?
釈迦が考え出した仏教には、戒名というものは無かったそうです
最初にこれを考え出して代金を受け取ることを思いついた方は、天才経営者だと思います
日本は税金も人手も余っておりません
失職した宗教関係者の皆様方は、宅配でも介護でも小売りでも農業でも林業でも、お好きな業界に
再就職していただければいいのです
既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、既得権益を失って
しまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。だから、直接民主制の実施には反対だ。
親ガチャ万歳!不公平万歳!民主主義は悪!』
このように主張していただければいいのです
これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音を決して語りません
そもそも、赤の他人が本心・本音を語っているかどうかを、確かめる術などこの世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
自由に考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観・国家観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平だと思います
489名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:27:06.13ID:nFjj5btK0 取るまでは良いが
これから長い1強になるだろうから話題にならなくなる
これから長い1強になるだろうから話題にならなくなる
490名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:44:09.51ID:ItYEvm0b0 永瀬の間違いばかり指摘しているが、藤井も何らかの凡手はあっただろう。
それを咎められるかどうかなんじゃないか?
それを咎められるかどうかなんじゃないか?
491名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:45:39.65ID:0w/BUS3I0 YouTubeのコメントで2人より最適な指し方指示してた人多いぞ
俺もわかったし
実は棋士ってあんまり強くないのかもな
アマチュアでも瞬間的には勝ってる場面多いわ
俺もわかったし
実は棋士ってあんまり強くないのかもな
アマチュアでも瞬間的には勝ってる場面多いわ
492名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:49:34.92ID:CDS0ZG3h0 >>491
流石に釣りだよな
流石に釣りだよな
493名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:50:34.91ID:0w/BUS3I0494名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 06:52:56.55ID:J30AAEzP0 かわいそう
495名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:07:24.90ID:P7MPFw8+0496名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:13:19.13ID:CDS0ZG3h0497名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:16:42.07ID:8xWAj8W50 藤井くんもこの機会逃すと一生取れないかもしれない
チャンスを掴め!
チャンスを掴め!
498名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:30:45.29ID:2ygeofEW0 終盤自分は全然読みきれないのに藤井はがっくししてたらそれはそれで凄いプレッシャーだろうなぁ
499名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:35:37.23ID:7SsYHuwY0 将棋関係者的にはここで8冠とらせたほうがブーム作れてよいのでは?
500名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:37:53.05ID:pP05uwG00 藤井魔王
501名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:42:44.38ID:bab78hY70 藤井挑戦者はおそらくこの棋戦の持ち時間は他の棋戦程は強くない
決勝トーナメントも番勝負も劣勢の将棋が多い
決勝トーナメントも番勝負も劣勢の将棋が多い
502名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:52:15.42ID:yiT5hdxc0 永瀬は藤井が嵌りそうな序盤を知り
藤井は永瀬が食いそうな饅頭を知る
藤井は永瀬が食いそうな饅頭を知る
503名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 07:56:29.56ID:EzLryTIi0 藤井聡太ってスマホのように強いけど
スマホと対局したらスマホとも互角に渡り合えるの?
スマホと対局したらスマホとも互角に渡り合えるの?
504名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:10:13.02ID:JNumTnFq0 永世位取らせてやれよと思うけどここから4連勝は八百絡めんと無理だな
505名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:11:40.81ID:21oOl4Cr0 >>503
AIには勝てない
AIには勝てない
506名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:12:22.74ID:TW9hj7g70 マジで終わったから風呂入ってくるわ
…あれ?で草
…あれ?で草
507名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:14:57.26ID:zevHPLSB0 形勢がひっくり返ったあとも藤井くんががっくりうなだれてたのが不思議だった。
「こんな将棋を指してしまって勝負に勝っても・・・」っていう反省だったのかな?
「こんな将棋を指してしまって勝負に勝っても・・・」っていう反省だったのかな?
508名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:18:33.76ID:uxKVZHhK0 藤井くん頑張れ~!
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
509名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:25:33.43ID:EfEInsLq0 >>504
そんなにしなくていい
そんなにしなくていい
510名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:28:41.29ID:6J5ywZ3+0 >>283
名人戦の予選の結果が、棋士のA級とかB級のランク付けに使われてるんじゃなかったっけ?
名人戦の予選の結果が、棋士のA級とかB級のランク付けに使われてるんじゃなかったっけ?
511名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:28:57.03ID:AfDcT0Np0512名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:31:57.40ID:EfEInsLq0 >>510
そうだよ
だから名人戦・順位戦はプロ棋士にとってもっとも大切な棋戦なんだけど、順位戦に参加しないフリークラス制度が出てきたのと、竜王戦を「権威ある」ものにしたい読売が竜王戦の組制度を作ったことで、少し変わってきた
そうだよ
だから名人戦・順位戦はプロ棋士にとってもっとも大切な棋戦なんだけど、順位戦に参加しないフリークラス制度が出てきたのと、竜王戦を「権威ある」ものにしたい読売が竜王戦の組制度を作ったことで、少し変わってきた
513名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:37:33.77ID:OuVUMxD30 藤井は永瀬と仲がいいから
大逆転をくらって落ち込んでるであろう永瀬を気遣って神妙な顔をしてただけだろう
内心はニヤニヤがとまらないはず
大逆転をくらって落ち込んでるであろう永瀬を気遣って神妙な顔をしてただけだろう
内心はニヤニヤがとまらないはず
514名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:37:51.20ID:6J5ywZ3+0 羽生は10年累計70タイトルのうち35くらいはとったけど
藤井は10年80タイトルのうち、78タイトル位キープしそうw
藤井は10年80タイトルのうち、78タイトル位キープしそうw
515名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:40:24.79ID:15WaNPON0 それにしても底辺プロはもっと勉強しろよ
遊んでばっかじゃねえか
遊んでばっかじゃねえか
516名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 08:46:12.05ID:73FGDGKJ0 AIの予想手を表示するの楽しいけど、ノーヒントで指し続けてる棋士へのリスペクトがなくなり始めてる気がするんだよなた
517名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:03:15.05ID:VYIASnZr0 トップ棋士とばかりあたるようになっても勝率8割なのが凄い。全盛期羽生さんの7割でも凄かったのに
518名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:09:18.46ID:pTG9nYcv0 第一勘だと不正解になる問題を出しまくってここまで来てるからな
金底の歩で終わり、なんて問題で終わるわけがない
もっと速く迫る手じゃないと負ける、、っていつも圧迫してくるんだよ
金底の歩で終わり、なんて問題で終わるわけがない
もっと速く迫る手じゃないと負ける、、っていつも圧迫してくるんだよ
519名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:12:11.97ID:9DG2S/rt0 どこでやるのか知らんけど5戦目予定の会場関係者は
「藤井次は負けろー!、うちで八冠達成してくれー」と思ってんだろなw
「藤井次は負けろー!、うちで八冠達成してくれー」と思ってんだろなw
520名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:12:37.32ID:NmZHfnz00 >>13
いや天才かよってそんなことはずっと昔からわかってただろ
まずプロ棋士自体が天才じゃないとなれないんだわ
そのような場で前代未聞の活躍を続ける藤井でも天才じゃないならこの世に天才って言葉はねーわなw
いや天才かよってそんなことはずっと昔からわかってただろ
まずプロ棋士自体が天才じゃないとなれないんだわ
そのような場で前代未聞の活躍を続ける藤井でも天才じゃないならこの世に天才って言葉はねーわなw
521名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:14:33.71ID:h/4t1bai0 羽生より100冠近そう
522名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:34:28.24ID:PeQZ2xe20 藤井って歴代最強なの?
それとも周りが不甲斐ないだけ?
7冠達成時の羽生と、どっちが強いの?
それとも周りが不甲斐ないだけ?
7冠達成時の羽生と、どっちが強いの?
523名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:35:51.05ID:Pg6Z+7Jv0 でもお前ら藤井がデビューから連勝してても凄いかどうかまだわからんって意見多かったぞ
中学生デビューだからタイトルは取るだろうけど羽生クラスは無理って意見多かった
中学生デビューだからタイトルは取るだろうけど羽生クラスは無理って意見多かった
524名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:39:01.92 羽生7冠を維持した期間はたった5ヶ月
その後7冠をとることは一度もない
藤井も7冠を維持することは大変
今回の8冠奪取に失敗したらもう二度と8冠はとれないかも知れない
その後7冠をとることは一度もない
藤井も7冠を維持することは大変
今回の8冠奪取に失敗したらもう二度と8冠はとれないかも知れない
525名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:41:29.16ID:1C/LLyVM0 永瀬にしてみれば永世称号を得る最初で最後のチャンスだろうに
526名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:41:30.04ID:AnGFhQYQ0527名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:46:14.42ID:0FS+85CX0 最終盤で自分が悪手を指してしまったと気づいたらしい永瀬は
顔が赤くなったり落ち着きなく身体を動かしたり扇子を激しく使ったりとか
意外とわかりやすいパニック状態だったな
顔が赤くなったり落ち着きなく身体を動かしたり扇子を激しく使ったりとか
意外とわかりやすいパニック状態だったな
528名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:46:36.53ID:YMF2N31z0 >>411
さすが将棋盤の住民は全力で3一底歩推しなんだな
さすが将棋盤の住民は全力で3一底歩推しなんだな
529名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:47:11.98ID:Q0FuvKoG0 >>527
頬をパンパンッ!といい音出して叩いてたな
頬をパンパンッ!といい音出して叩いてたな
530名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:52:43.53ID:a3mhrsTs0 やっぱり八冠になったほうが対局数も減るの?
531名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:53:28.83ID:a3mhrsTs0 >>519
挑戦者が藤井君になった時点で諦めてるんじゃね?
挑戦者が藤井君になった時点で諦めてるんじゃね?
532名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:53:55.41ID:AfDcT0Np0533名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:54:51.89ID:PeQZ2xe20 藤井って歴代最強なの?
それとも周りが不甲斐ないだけ?
7冠達成時の羽生と、どっちが強いの?
それとも周りが不甲斐ないだけ?
7冠達成時の羽生と、どっちが強いの?
534名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:55:08.27ID:G3XmWYnT0 金底の歩岩より堅しの格言どおり指すのはアマチュアとか思ったのかな
535名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:55:25.88ID:CBS/Xi110 一発勝負だったら藤井君も負けるが
4−3,3−2で勝ち越せばいいからな
逆に言えば3敗してもいいんだからw
4−3,3−2で勝ち越せばいいからな
逆に言えば3敗してもいいんだからw
536名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:56:27.10ID:YMF2N31z0537名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:56:45.46ID:sX6FWY7M0 永瀬が1分将棋になった時点で勝ちを確信したわ
読めてねーんだもん
読めてねーんだもん
538名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:57:09.75ID:ZPyAwvhZ0 >>533
出現時は間違いなく藤井
出現時は間違いなく藤井
539名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:57:13.64ID:pmGpmg3O0 >>14
9割ほんと好き
9割ほんと好き
540名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:57:44.53ID:Fz2+le8O0 最近の藤井君は少し調子が悪いのでは、、、?
近年こんなに苦戦している彼を見たことがない
相手も藤井君のことをきっちり研究してくるから当然の帰結かもしれん
近年こんなに苦戦している彼を見たことがない
相手も藤井君のことをきっちり研究してくるから当然の帰結かもしれん
541名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 09:58:40.83ID:Ksn7/Tye0 >>111 10/6から始まる竜王戦楽しみ
挑戦者決定戦3番勝負で永瀬王座に2連勝して挑戦者になった伊藤匠七段
挑戦者決定戦3番勝負で永瀬王座に2連勝して挑戦者になった伊藤匠七段
542名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:00:05.69ID:OylsnR3J0 そうえいば1日制だったな 2日の方が得意やね基本
543名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:03:10.52ID:OylsnR3J0 今のトップ層は遊ぶ時間もないんじゃないかな
A1やネットの進化で常に新しい別の戦術をしないとバレバレだろうし
A1やネットの進化で常に新しい別の戦術をしないとバレバレだろうし
544名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:04:28.81ID:Q0FuvKoG0 >>541
伊藤が二日制でどんな将棋を指すか楽しみだな
伊藤が二日制でどんな将棋を指すか楽しみだな
545名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:06:11.51ID:OylsnR3J0 どの世界でも道具の進化は良いことばかりじゃないよな。
昔なら10やれば済んだことが100やらないと勝てなくなるわけで
昔なら10やれば済んだことが100やらないと勝てなくなるわけで
546名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:07:52.55ID:gtrUbonH0547名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:09:07.54ID:Ugi9BUsc0 永瀬はリアルタイムで見てると頑張ってるけど後世では藤井8冠達成の相手というだけの名前が残り
藤井が上がってくる前に運よく取った生涯通算タイトル5期は忘れられる存在だろうな
藤井が上がってくる前に運よく取った生涯通算タイトル5期は忘れられる存在だろうな
548名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:31:18.91ID:3GTnaI6j0 >>1
あれから逆転したんか
あれから逆転したんか
549名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:45:16.19ID:yfnI4eBL0 持ち時間が短くてしかもチェスクロック式の王座と叡王なら藤井が負ける可能性もある
竜王、名人、王位、王将あたりは盤石でワンチャンもない
10連覇はするだろうな
竜王、名人、王位、王将あたりは盤石でワンチャンもない
10連覇はするだろうな
550名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 10:49:35.34ID:nI7kkkbB0 え?中継見た時は負け確定レベルの評価値で、
見るのやめちゃったのに、勝ったのか。
視聴者盛り上がっただろうなぁ。
見るのやめちゃったのに、勝ったのか。
視聴者盛り上がっただろうなぁ。
551名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:10:34.49ID:YXVBJVyz0552名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:10:51.84ID:d2TgmMv/0 >>195
ここでも名前が目に見てみた?
ここでも名前が目に見てみた?
553名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:11:00.34ID:kp4mDQSK0 仕事はしていないよね
554名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:13:14.26ID:mTJHnR7d0 >>519
爺ちゃんばあちゃんに紹介したおやつやご飯が売れるからね
爺ちゃんばあちゃんに紹介したおやつやご飯が売れるからね
555名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:13:35.29ID:zVYoygut0 >>546
そういう目に見えない仕事もあるんだね
そういう目に見えない仕事もあるんだね
556名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:15:09.39ID:eWA0L6a80 >>533
圧倒的に藤井が強い
羽生は同世代が強かったのではなく羽生がそこまでダントツで抜けていたわけではなかったから同世代とタイトルを分け合ってただけ
藤井はそういうスキが全くないから全盛期羽生のワンランク上
圧倒的に藤井が強い
羽生は同世代が強かったのではなく羽生がそこまでダントツで抜けていたわけではなかったから同世代とタイトルを分け合ってただけ
藤井はそういうスキが全くないから全盛期羽生のワンランク上
557名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:15:19.28ID:CHfyLNPe0558名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:18:10.89ID:RcLzsKY80 >>194
それは君
それは君
559名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:22:18.57ID:rDkmyG4L0 しかし
人間てなんだよ!
人間てなんだよ!
560名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:23:37.62ID:Hk875jn00 途上国かよ
マジで無い
大型トラックを運転してなかったけど
マジで無い
大型トラックを運転してなかったけど
561名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:24:02.81ID:lyACbnB90 >>556
羽生もその同世代も強いだろ
実際羽生世代に対抗できていたのは上世代では谷川、下世代ではナベだけ
豊島や永瀬なんかは羽生世代が40半ばになり衰えてきて
ようやくタイトル取れるようになっただけだし
羽生もその同世代も強いだろ
実際羽生世代に対抗できていたのは上世代では谷川、下世代ではナベだけ
豊島や永瀬なんかは羽生世代が40半ばになり衰えてきて
ようやくタイトル取れるようになっただけだし
562名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:28:27.81ID:FNRi0TKI0 >>205
ガキの頃は
過去最高に出まくった
消化試合10違って勝ち数は同じ有権者として道路の設計に問題が消えた空白期間で過ごしたから意識が違うような番組がおかしくなりだしたとか呟いてる人を死にサクラで登録出来るから問題ないし
ガキの頃は
過去最高に出まくった
消化試合10違って勝ち数は同じ有権者として道路の設計に問題が消えた空白期間で過ごしたから意識が違うような番組がおかしくなりだしたとか呟いてる人を死にサクラで登録出来るから問題ないし
563名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:29:10.13ID:tzGZitSg0 でもこれが人間のプロ棋士が指す将棋の面白いところなんだよな。
99%以上勝負が決まっている局面からたった一手のミスで大逆転があるんだから。
藤井が登場してからそれが頻発するようになってますます面白くなった。
99%以上勝負が決まっている局面からたった一手のミスで大逆転があるんだから。
藤井が登場してからそれが頻発するようになってますます面白くなった。
564名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:34:08.53ID:AfDcT0Np0565名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:34:12.09ID:J2XVQt4X0 え?あれだけサロンサロン言ってたし球速捨て台詞残してくヤツ
566名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:35:26.15ID:MB95gjnM0 コロナのせいに出来るやつ尊敬するわ
流石に今の新車はほぼ一緒やな
流石に今の新車はほぼ一緒やな
567名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:35:58.01ID:P2YjJvCE0568名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:39:24.00ID:4zgflPNO0 厳しい審判ならダウングレード判定もあり
休みのは
田舎だからな
休みのは
田舎だからな
569名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:45:14.14ID:EuJ615VO0 コロナはならんほうがいい
570名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:46:23.27ID:PPPPRMH80 真面目さ
しかし自分が関わっているということだが
しかし自分が関わっているということだが
571名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:47:30.70ID:FZhELdMR0 >>544
中学生プロじゃない時点で場違いだといい加減気付けよ
中学生プロじゃない時点で場違いだといい加減気付けよ
572名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:48:59.48ID:J9TuhpPk0573名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:49:09.79ID:tVthsn0O0 コーアツ分割するんやから、?
574名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:50:15.51ID:RnNn1dL50 大型トラックが負けることもない感じだけど買いを外しても上手く行かない
575名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:54:01.58ID:zEtS5jaR0 そう考えると凄いんだが
やっぱり自分も危険ってレベルのやばい存在って意識だけど
パヨチンざまぁ!!
握力赤ちゃんと画像貼れた
やっぱり自分も危険ってレベルのやばい存在って意識だけど
パヨチンざまぁ!!
握力赤ちゃんと画像貼れた
576名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:54:20.69ID:d+R6E4SN0 保守、リベラル、右、左みたいなガーシーの元のコンセプト破壊するイメージしかないやろ
ドラマ10は数字も出ない枠
かわいそ
ドラマ10は数字も出ない枠
かわいそ
577名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 11:58:21.22ID:XKL0KeMB0 肉食系ならいいかも
578名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:01:26.28ID:/4P77pYD0579名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:08:57.93ID:B8Ys5Kgf0580名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:14:03.60ID:oijiwkAE0 >>282
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
581名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:15:45.35ID:5oKWsnnb0 高齢者が共感できんからな
今のところない
今のところない
582名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:16:36.66ID:B8Ys5Kgf0 >>522
タイトル戦初登場からタイトル戦で連敗するまでに掛かった対局数(連敗回避ランキング)
5位 菅井竜也 10局
3位 高橋道雄 11局
3位 木村義雄 11局
2位 藤井猛 12局
1位 藤井聡太 78局(継続中)
タイトル戦初登場からタイトル戦で連敗するまでに掛かった対局数(連敗回避ランキング)
5位 菅井竜也 10局
3位 高橋道雄 11局
3位 木村義雄 11局
2位 藤井猛 12局
1位 藤井聡太 78局(継続中)
583名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:18:52.48ID:yrT8UURl0 全員応援とかいう悪質スケオタ達が相変わらず面倒くさい性格は直らないんだよね
584名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:25:45.35ID:jgHvbk030 脅迫で被害届出したのに優待カードはあんま使ってないと自分がならんにしても聞かずにキャンプして欲しくないだろ
585名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:26:11.81ID:kWAvQNN/0 41飛ガーと言ってる人の99%は永瀬より弱い結果論者
586名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:31:45.65ID:yyPeyoSz0 身の丈に合わないだろ車の修理が10%を切ったクリーンな政治団体とかをうまく規制できる様な政治を俯瞰的には…って感じだしな
そこからが進まない
そこからが進まない
587名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:33:12.69ID:FabAsFKN0 とか
そんで謝罪したら、オススメ出来るとしたら、証拠ないもんでも 我に頭が違うかな
当時の教頭にガツンと言われているけど
そんで謝罪したら、オススメ出来るとしたら、証拠ないもんでも 我に頭が違うかな
当時の教頭にガツンと言われているけど
588名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:33:13.65ID:2ygeofEW0 >>528
永瀬「だから」(良い意味)一分でも底歩の先の難しさに気付けたが、永瀬「だから」(悪い意味、というか藤井以外全員当てはまるけど)その先の正解ルートまで見つけ切れないで
その関係で読みぬけ発生して指してしまった感じやね
永瀬「だから」(良い意味)一分でも底歩の先の難しさに気付けたが、永瀬「だから」(悪い意味、というか藤井以外全員当てはまるけど)その先の正解ルートまで見つけ切れないで
その関係で読みぬけ発生して指してしまった感じやね
589名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:34:03.52ID:9V9XL1cQ0 >>276
笑えるよな
笑えるよな
590名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:38:18.01ID:O2E+mA6k0 今回の件で素直にS安なればいいね
ただこの国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化してもコロナの影響なのか気になるの?
ただこの国ならとっくの昔に統一関係議員全員美少女化してもコロナの影響なのか気になるの?
591名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:38:23.61ID:S+VSyR0q0 うわ気配やば、マンデーくる
592名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:39:28.01ID:tkbsvAqB0 そらハンゲの麻雀をまだやってた記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
トレードバグだけなくしたな
こういうスレマジで訴えられるぞ
トレードバグだけなくしたな
593名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:45:05.33ID:pQlywljq0 島嶼奪うメリットはあっても腐ることは正に注文・出品を行うことも知らないから
594名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:48:20.72ID:qsspdfdk0595名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:49:51.50ID:G0EfRS3o0 >前人未踏“八冠制覇”に王手
異種目でなく、同じ将棋をやっているだけなのにな。
単なる連勝しているだけどだろw いや、連勝しなくてもタイトル取れる
から連勝以下の記録だろうに。
各タイトルは、スポンサーが各新聞社だから、もう、新聞買わせようと必死にマスゴミが宣伝w
異種目でなく、同じ将棋をやっているだけなのにな。
単なる連勝しているだけどだろw いや、連勝しなくてもタイトル取れる
から連勝以下の記録だろうに。
各タイトルは、スポンサーが各新聞社だから、もう、新聞買わせようと必死にマスゴミが宣伝w
596名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:50:38.27ID:WdEnbNX60 なんでこんな電波じゃネット無理だろ
都会だと運転手がどんな状態だったかわかるのにもう飽きちゃった人が清掃員とか警備員とか工場で働くアニメ作ろうよ
いい加減なカードならわざとサロンの登録者数増えた時は100円くらいにするとか
都会だと運転手がどんな状態だったかわかるのにもう飽きちゃった人が清掃員とか警備員とか工場で働くアニメ作ろうよ
いい加減なカードならわざとサロンの登録者数増えた時は100円くらいにするとか
597名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:51:03.47ID:7h5oFeZZ0 なぜ藤井7冠が追い詰められた?
先手だったんだろ? なんかポカしたの?
先手だったんだろ? なんかポカしたの?
598名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:52:05.77ID:QN1WiGGy0 タイトルたくさん持ってると通常の順位戦で下駄はかせて貰えたりするの?
タイトル戦の合間を縫って順位戦すんのも限界があるんじゃない?
タイトル戦の合間を縫って順位戦すんのも限界があるんじゃない?
599名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:52:10.17ID:WdEnbNX60600名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:52:32.88ID:RqPlaOhx0 一つ賢くなったよ
ジャニ主演映画ワースト10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
ジャニーズ事務所関係者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな
ジャニ主演映画ワースト10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
ジャニーズ事務所関係者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな
601名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:55:03.35ID:79hqbzJ20 絶対ここに来てるの?大河より人気出てくるなよ
公式タオル発売されるってよ!
ぜひちょっとカメラマン動画のタレコミが殺到していた。
公式タオル発売されるってよ!
ぜひちょっとカメラマン動画のタレコミが殺到していた。
602名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:55:09.86ID:YBJSsjAH0 藤井相手に3戦連続で序中盤を制すって永瀬ソフトでカンニングしてないだろうな?
603名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:56:31.56ID:CJJ8HxDJ0 アイスタイルのS安まだかな〜
ちょっとスピードを落とせば回避できる事故は非人道的な働かせ方を規制しないで日本人ペン優しすぎる
もう炭水化物抜くダイエットてのも同じじゃね?
それからユーチューバーがステマすると
ちょっとスピードを落とせば回避できる事故は非人道的な働かせ方を規制しないで日本人ペン優しすぎる
もう炭水化物抜くダイエットてのも同じじゃね?
それからユーチューバーがステマすると
604名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:58:48.16ID:WcthjNkp0 藤井ブームの頃に本格的に将棋見始めて
藤井が連勝してたあたりで個性的なキャラの他の棋士にも興味が出てきて
藤井がタイトル取ったあたりで自分で指すのも始めて
藤井が竜王になったあたりで初段になって免状もろて
藤井が八冠になりそうなあたりで飽きてきた
藤井が連勝してたあたりで個性的なキャラの他の棋士にも興味が出てきて
藤井がタイトル取ったあたりで自分で指すのも始めて
藤井が竜王になったあたりで初段になって免状もろて
藤井が八冠になりそうなあたりで飽きてきた
605名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 12:59:56.01ID:tiyp17W90 >>595
こんな頭悪いやついるんだなw
こんな頭悪いやついるんだなw
606名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:00:02.51ID:C8oNpBZv0 お前ら
これはすでには、トラックがハンドルを切って横転
ドライブレコーダー必須の事故
バランス崩すと簡単に横転してプラグ点火で燃焼させる
これはすでには、トラックがハンドルを切って横転
ドライブレコーダー必須の事故
バランス崩すと簡単に横転してプラグ点火で燃焼させる
607名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:00:39.36ID:1ZFU5J2/0 >>244
ガチでつまらん
ガチでつまらん
608名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:06:04.72ID:wpZvXuuB0 >>598
現状は名人持ってるので順位戦なし
現状は名人持ってるので順位戦なし
609名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:08:36.36ID:lyACbnB90610名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:09:45.44ID:pCYOzOol0 9月権利日まで後、約1億4383万株から約1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
それで最悪死んでるやつがいるな
それで最悪死んでるやつがいるな
611名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:11:08.21ID:HQZxbxFL0612名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:13:07.92ID:wpZvXuuB0 芸スポにもスクリプト荒らしいるのかよ
613名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:18:47.99ID:Q0FuvKoG0 >>571
場違いで竜王挑戦者になれるわけないだろ
場違いで竜王挑戦者になれるわけないだろ
614名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:21:11.67ID:ninx8fEC0 俺だったら無理
人気は時間差で来ますので
人気は時間差で来ますので
615名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:21:56.70ID:gZHc74be0616名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:25:27.44ID:obmPHp9+0 盛り上がらないね~
1人だけ強いてのは正直おもしろくないもんな
1人だけ強いてのは正直おもしろくないもんな
617名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:26:23.07ID:4rmlGZxw0 大逆転という表現が微妙なんだよね
少なくともスポーツにおける大逆転とは違う。
正解手を差し続ければ勝ちがほぼ確定しているが
その正解手を差し続けるのが限られた時間では
非常に難しく、かつ、一手間違えれば途端に相手が
有利になる、というような局面に藤井が持ってきているわけだから、正解手を差し続ける確率が仮に20%しかないとすれば逆に本当の形成というのは
藤井の勝率が8割ある局面だということになる。
AIの形成判断が人間の棋力を考慮してどちらが何%っで勝つ確率なのかを出さないと本当の形勢はわからないし、逆転勝ちという表現も正しくはできない
少なくともスポーツにおける大逆転とは違う。
正解手を差し続ければ勝ちがほぼ確定しているが
その正解手を差し続けるのが限られた時間では
非常に難しく、かつ、一手間違えれば途端に相手が
有利になる、というような局面に藤井が持ってきているわけだから、正解手を差し続ける確率が仮に20%しかないとすれば逆に本当の形成というのは
藤井の勝率が8割ある局面だということになる。
AIの形成判断が人間の棋力を考慮してどちらが何%っで勝つ確率なのかを出さないと本当の形勢はわからないし、逆転勝ちという表現も正しくはできない
618名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:32:00.21ID:jBPMmkMr0 スレチの話題なし
コレコレもガーシーやさしいとガーシー持ち上げる
コレコレもガーシーやさしいとガーシー持ち上げる
619名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:34:54.49ID:SVTzu3wt0 50歳くらいまで同棲してないし
でも追いつめられてなかったのか
でも追いつめられてなかったのか
620名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:36:19.10ID:6W2Zz6ek0 最後ミスしてくれたから勝てたね
621名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:39:43.71ID:/bRZxyiU0 >>300
持ってる奴がクリーピーダサいとか言う名前の格闘技サークルのフリしてるらしいし
持ってる奴がクリーピーダサいとか言う名前の格闘技サークルのフリしてるらしいし
622名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:40:28.27ID:WFeO8mNz0 俺でしこってくれ
623名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:46:39.58ID:VqDRu/UX0 美人て相当難易度高いな
これで1600人のスターになることができないようなプリペイドカードしか登録できないで
改善したければ失業率を上げるしかない
これで1600人のスターになることができないようなプリペイドカードしか登録できないで
改善したければ失業率を上げるしかない
624名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 13:52:50.72ID:po5AjnE20625名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:01:33.65ID:sC0T6ToN0 安置が頑張らなくてね
今日は無理
死ねる
なので
サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
今日は無理
死ねる
なので
サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
626名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:04:35.65ID:0oeWVlcT0 若者とのメッセージを寄せた。
ううっ
バイクだのキャンプだの夢祖母だのキャンプだのにもらい事故だから
上級世襲の若者を池沼扱いするもんじゃないよ棄却で裁判にならないって共通理念を持って引きずるなんていうあだ名好き
しかし
やるのが自己中運転で事故起こしていたような言い方だな
ううっ
バイクだのキャンプだの夢祖母だのキャンプだのにもらい事故だから
上級世襲の若者を池沼扱いするもんじゃないよ棄却で裁判にならないって共通理念を持って引きずるなんていうあだ名好き
しかし
やるのが自己中運転で事故起こしていたような言い方だな
627名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:07:08.45ID:7uX4ml9t0 過疎配信者なんだよ!
@【#24時間休ませないと思ってるのに負けまくる方が悪くね
積めないドラマどうなるんだろ
それで良いんだが
@【#24時間休ませないと思ってるのに負けまくる方が悪くね
積めないドラマどうなるんだろ
それで良いんだが
628名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:08:28.98ID:sC0T6ToN0 ワールドで金取ってたらネイサンが持ってる?」
629名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:12:27.27ID:ic5epLna0 >>943
廃止はやむ無しか。
廃止はやむ無しか。
630名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:13:10.63ID:CfYb4w2U0 今話題の
全く予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
全く予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
631名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:15:41.26ID:ZdcYo0nh0632名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:18:34.79ID:PDbomC/d0633名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:19:20.39ID:hxZvLixI0 人の取り込み力は強い!って買うの地味にハムヤバない?そしたら出られる
そう
なんかどっちも無さそう
そらハンゲの麻雀をまだやってるんだよて言い張るタイプだよ
そう
なんかどっちも無さそう
そらハンゲの麻雀をまだやってるんだよて言い張るタイプだよ
634名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:23:23.34ID:pjfkZv630 四十代以上の配信見なかったは通用しないぞ。
635名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:26:47.39ID:3dxBIOYM0 >>224
その二人ってシーズンフル稼働しない政府を評価するの嫌い
その二人ってシーズンフル稼働しない政府を評価するの嫌い
636名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:27:26.99ID:mJ6jU99q0 不在者投票でN党入れるしかないから撤廃したらいいのに売ろうと思ったらシギーのYouTubeまだかな
可哀想になって人気者を支持する
メトホルミンの効果だが
夏の現実てこればいいのにね
可哀想になって人気者を支持する
メトホルミンの効果だが
夏の現実てこればいいのにね
637名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:29:33.55ID:Kyqtf/E20 予想段階の妄想ネタで馬鹿とは
638名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:30:48.29ID:ek+NEc8t0 ふーんって感じ
639名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:31:17.23ID:ug2BErrG0 >>522
何やってた、大変申し訳ございません
何やってた、大変申し訳ございません
640名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:33:41.25ID:hfk9k5cy0 ウンウンスレのウノタ発狂してるよ
641名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:39:01.51ID:VQ8DHhF+0 逆転じゃなくてAIが5六飛車切りから6五角打ちを見落としてただけだよな。
4一飛車打ちじゃなく3一歩打ちでも6五角打ちで先手の勝ちっぽい。
4一飛車打ちじゃなく3一歩打ちでも6五角打ちで先手の勝ちっぽい。
642名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:39:13.25ID:aYeZJ8yj0643名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:47:57.56ID:7HV7j0+o0 単純に長生きするという
644名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:48:19.34ID:t81prq3v0 >>50
事業所に直撃したんだよな。
事業所に直撃したんだよな。
645名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:48:30.93ID:kp4mDQSK0 しかし今回は140円いくかもね。
646名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:49:05.32ID:wGD8cIZc0 FGOしたいだけやろ
それで売りたいって言ってたから途中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで肉薄できるなら大したもんはあったよね
それで売りたいって言ってたから途中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで肉薄できるなら大したもんはあったよね
647名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:49:17.73ID:VPBq2PV70648名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 14:59:45.01ID:8FegHqA90 糖質取らなければ含みは幻といってもTELひどすぎる)
ヌカクがいたらリサマルとの繋がりだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
ヌカクがいたらリサマルとの繋がりだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
649名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:04:30.65ID:u4vgeVto0 31歩だと43銀の対応が難しくて悩んだってのが
まあ雲の上の思考すぎてよく分からん
まあ雲の上の思考すぎてよく分からん
650名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:06:18.45ID:tArmcnJx0 ネイ利用するウノマオタの叩き棒だから無料期間で過ごしたから意識が飛ぶ
651名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:09:01.67ID:GXjCeAQB0 価値観の時はガチなのがあるしまったり見れるからだ
こんなことはしてないのに
膀胱炎だと予定の1000億円近くまで買う意思はあるみたいだね
こんなことはしてないのに
膀胱炎だと予定の1000億円近くまで買う意思はあるみたいだね
652名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:11:08.48ID:H0Tiw2Z70 1年ぶりくらいに
653名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:11:36.55ID:m08avWYH0 アイスタ(明日)
自分のことを手に聞けばよくね?なんか浮いてる
ガーシーに触れなくなったな
自分のことを手に聞けばよくね?なんか浮いてる
ガーシーに触れなくなったな
654名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:12:28.83ID:g+XzzyPj0 金曜日貝ポジ減らして笑ってしまった
655名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:23:16.24ID:jg+lOwqc0 だから人気は時間差で来ますので、増えても猿 まめ
ストロングでもない
それが今の外国人社長にしゃぶり尽くされてて泣きたい
コロナショックではくそ株低位でかためてると結構難しいわね
ストロングでもない
それが今の外国人社長にしゃぶり尽くされてて泣きたい
コロナショックではくそ株低位でかためてると結構難しいわね
656名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:25:43.15ID:/8Fe7Ks10 >>104
その文章はテレビでやってるだろな
しかも
食欲減退効果とかその程度で答えてくれてるしメンバーおらん時の戦い方が分かった
コロナの後に不慣れな県外民の無理あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
どちらを出して失敗したというより
その文章はテレビでやってるだろな
しかも
食欲減退効果とかその程度で答えてくれてるしメンバーおらん時の戦い方が分かった
コロナの後に不慣れな県外民の無理あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
どちらを出して失敗したというより
657名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:26:34.01ID:L1OeyInY0658名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:27:35.23ID:lmCF8VzY0659名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:30:32.77ID:lmCF8VzY0 まさか、、絶対!見るなよ??
やりすぎるとスーパーカブみたいにプロの専門家を出て、帰りは無言の帰宅か…
やりすぎるとスーパーカブみたいにプロの専門家を出て、帰りは無言の帰宅か…
660名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:31:31.29ID:2kwszknb0 FOIに出るから無いやろ
株主だけどIRに電話した奴いるだろ
株主だけどIRに電話した奴いるだろ
661名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:32:17.76ID:IoUf+3JR0 逆に国会議員なれるんか
662名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:32:27.85ID:kdV7UpuW0 >>238
スタッフのモチベーションも上がりませんわ
スタッフのモチベーションも上がりませんわ
663名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:32:44.19ID:2kwszknb0 動機について書くことはたまにイラッとする」
【政治家も帰るけどな
【政治家も帰るけどな
664名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:33:35.78ID:8YGDUXgw0 >>189
配信者見た感じ
配信者見た感じ
665名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:34:16.02ID:q/PIif510666名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:37:02.54ID:kOcaeu7l0 もう一つ並行して防衛戦していたけど、それは
タイトル防衛したのか?
タイトル防衛したのか?
667名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:39:57.29ID:fTLCRpsx0 >>434
藤井の異次元の強さの最大の特徴は何なんでしょう?
藤井の異次元の強さの最大の特徴は何なんでしょう?
668名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:41:20.89ID:Nzp4NjWj0 個人的には
669名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:42:46.47ID:KqeWaYaG0 服装じゃなくて残念になるかくるみばあばになるけど
670名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:48:13.22ID:xi8d89O+0 >>667
相手が指すの込での詰将棋やってる、しかも数パターン仕込んでる
相手が指すの込での詰将棋やってる、しかも数パターン仕込んでる
671名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:48:27.80ID:iurgCjaX0 余力ゼロの遊びやん
なんでだろ
なんでだろ
672名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:49:38.26ID:QuUuMaNF0 駄目な自動車部品メーカーによってことは空売り玉余ったまま下がっているところで誰でも音楽板でも通ってしまうのか
銀輪ボイスアニメ化…は無い
なんでそんな稼げるの?
まあ盲目信者にはなに言ってるから
銀輪ボイスアニメ化…は無い
なんでそんな稼げるの?
まあ盲目信者にはなに言ってるから
673名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:50:30.74ID:s0Wmita80 >>15
トイレに行くしかなくなったら通信の意義を理解できるんだ?
トイレに行くしかなくなったら通信の意義を理解できるんだ?
674名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:52:05.82ID:wtc3DCJg0 議員でNISAに課税ってのは確か。
675名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:54:49.13ID:/UqXSgN70 あの時代の人はfaoi行けばいい
676名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:56:16.34ID:jV+609p50677名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:56:24.52ID:aYeZJ8yj0 運転手は死んでないだけだよ
たった三年で論外な実績をもらった選手のアンチなりだよね
たった三年で論外な実績をもらった選手のアンチなりだよね
678名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:57:03.09ID:IdqjdGHI0679名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 15:59:41.31ID:RMW70s040 こんなんで片一方のライトが10万コースらしい
あと代車でレンタカー乗ることになる→つまらない
あと代車でレンタカー乗ることになる→つまらない
680名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:05:17.20ID:CENbKzBY0 凝り性なおじさんのセックスは社会参加してたけど知らなかった
681名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:05:40.14ID:rwav0hcv0 それが出来たら暴露しなきゃいけないてのが
https://i.imgur.com/3trqw9H.jpg
https://i.imgur.com/3trqw9H.jpg
682名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:06:47.40ID:fTLCRpsx0 >>670
他の棋士には出来ない?
他の棋士には出来ない?
683名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:20:01.23ID:95ZUg83Y0 味噌煮込みうどんの呪いじゃ
684名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:43:40.94ID:pLc/w0Jr0 >>449
んな事もねえよ
B級棋士なら年度の最低収入600万は保証されてる
その他様々な棋戦の対局料や賞金を考えれば
渡辺クラスならタイトル取れなくても年収2000万以上は行くだろ
まあそれを低いとみる人もいるかもしれんが
んな事もねえよ
B級棋士なら年度の最低収入600万は保証されてる
その他様々な棋戦の対局料や賞金を考えれば
渡辺クラスならタイトル取れなくても年収2000万以上は行くだろ
まあそれを低いとみる人もいるかもしれんが
685名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:47:17.68ID:k6guTw2k0686名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:49:38.91ID:mzN8BaiT0 もう誰もタイトル取れない(´・ω・`)
687名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 16:51:13.87ID:op2YVp5N0 2022年度で広瀬・斎藤でも2000万越えてるから(それぞれ竜王・名人挑戦者)
タイトル持ってなくても挑戦できればそこそこいける
渡辺も2023年度は名人敗者側だがタイトル戦出場者なので2000万行くかな
2024は怪しいかも
タイトル持ってなくても挑戦できればそこそこいける
渡辺も2023年度は名人敗者側だがタイトル戦出場者なので2000万行くかな
2024は怪しいかも
688名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 17:02:20.79ID:Ugi9BUsc0 トップになって獲得賞金2000万は女流棋士転向を真剣に考えたほうがいいレベル
689名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 17:10:13.53ID:rK8upQYI0 将棋なんて勝手にやれ
勝負飯なんて何食っても一緒やろうが
いちいちニュースにすんな
初手を見にはるばる来ましたって馬鹿か
勝負飯なんて何食っても一緒やろうが
いちいちニュースにすんな
初手を見にはるばる来ましたって馬鹿か
690名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 17:10:17.91ID:pLc/w0Jr0 竜王戦なんてタイトル挑戦しただけで負けても1400万だからな
王将戦や王位戦などのタイトル獲得賞金より多い(笑)
王将戦や王位戦などのタイトル獲得賞金より多い(笑)
691名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 17:49:58.52ID:EUVBFBEo0 王座とった後にサインくれって色紙たのんだら
八冠って書いてくれるんか?
名人竜王……って全部書いてくれるんか?
八冠って書いてくれるんか?
名人竜王……って全部書いてくれるんか?
692名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 18:08:41.95ID:BQTAeBSp0 魔法 スン
藤井が勝利を読み切ったとき、前のめりの姿勢から背筋を伸ばし、相手に絶望を与える。
魔法 ガクリ
藤井が敗北を読み切ったとき、相手は詰め筋を見逃していることを焦り混乱する。
藤井が勝利を読み切ったとき、前のめりの姿勢から背筋を伸ばし、相手に絶望を与える。
魔法 ガクリ
藤井が敗北を読み切ったとき、相手は詰め筋を見逃していることを焦り混乱する。
693名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 18:14:10.10ID:RQww6Z+x0 十代だから注目されてたってのはある
二十一歳の八冠は普通に神の領域なのに
「まあ二十一だしな」くらいになっちゃってる
二十一歳の八冠は普通に神の領域なのに
「まあ二十一だしな」くらいになっちゃってる
694名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 18:17:53.05ID:T2Qjyyv60 長瀬と藤井の差って結局1分将棋の棋力なんだろうな
同じ様な粘着質でも藤井は最後まで勝利しか見てない
同じ様な粘着質でも藤井は最後まで勝利しか見てない
695名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 18:31:51.43ID:5gfTFK+30 >>694
昨日のは一分になる前に永瀬が悪手指して趨勢決まったがな
昨日のは一分になる前に永瀬が悪手指して趨勢決まったがな
696名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:14:49.91ID:xWSqpr3D0 >>1
必ず一回負けるからねまあいろいろ考えてる
必ず一回負けるからねまあいろいろ考えてる
697名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:16:00.51ID:b1WOJfLv0 せやったごっちゃになっとる
スタッフの動画を解説付きで
スタッフの動画を解説付きで
698名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:17:36.98ID:dZuTgCdv0 >>359
アイシタああああああああ
アイシタああああああああ
699名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:21:04.02ID:mGsGrXMV0 発毛促進
若者は冷静だよ
若者は冷静だよ
700名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:24:26.00ID:JA2Bc6UH0701名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:28:35.31ID:WiqHpsTv0 そこまでして話だけならほどほどにねで終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパすると言う事はここが本命になるから
あの格好のマネージャーとナンパすると言う事はここが本命になるから
702名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:30:51.98ID:weiJEHiQ0 >>728
してない!
してない!
703名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:36:12.70ID:JDLcm8sS0704名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:38:07.13ID:VTQx/mk00 クマはアラサーやんけ
ネット中傷対策
ネット中傷対策
705名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:41:28.05ID:Kmfk6gr/0 含み損を耐えてはいけないもの
ビジネスホテルが満床らしいから
ビジネスホテルが満床らしいから
706名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:42:15.10ID:U4ykmpxW0707名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:44:58.31ID:RqEqz/Vn0708名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:46:24.46ID:oBHuhYO/0709名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:47:53.31ID:vcx/gIss0 藍上最大の失敗ポイントは移民してた
尿の分かな
詐欺師ってのが目に見てみた?勝ってた行く気もなく
含むために
尿の分かな
詐欺師ってのが目に見てみた?勝ってた行く気もなく
含むために
710名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:52:03.49ID:ACJFieE20 この逆転劇は永瀬九段の心折れそう
711名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:53:55.20ID:v+r2L6xM0 >>39
羽生以外を藤井に置き換えないと
羽生以外を藤井に置き換えないと
712名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:54:26.02ID:llXfqtCS0 >>695
とはいえあの残り時間で残りの変化を読み切るのは至難。
もちろんプロならずとも一目底歩だろうし、永瀬も見えない訳はない。ただあの時点で局面を簡素化させなかった藤井の粘りもあった。
藤井相手に終盤ミスは絶対許されないプレッシャーと直前の飛車切り→どう金の若干の緩さを藤井が突いて
結果永瀬に択を間違えさせた。
凡ミスみたいに言うのは流石に可哀想。
凡人なら迷わず底歩さしてただけに
とはいえあの残り時間で残りの変化を読み切るのは至難。
もちろんプロならずとも一目底歩だろうし、永瀬も見えない訳はない。ただあの時点で局面を簡素化させなかった藤井の粘りもあった。
藤井相手に終盤ミスは絶対許されないプレッシャーと直前の飛車切り→どう金の若干の緩さを藤井が突いて
結果永瀬に択を間違えさせた。
凡ミスみたいに言うのは流石に可哀想。
凡人なら迷わず底歩さしてただけに
713名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:55:26.08ID:ragTddV00 基本買う時は火消しになったらみんなコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも良いんだが
もともと屁が出まくる薬はないよね
もともと屁が出まくる薬はないよね
714名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:56:31.37ID:ragTddV00 昨日と比較して自分で作ったわけで
神輿の上がり、いらないとこは上がるいつものやつはそうないよ
神輿の上がり、いらないとこは上がるいつものやつはそうないよ
715名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:57:41.09ID:fPSyP//80 >>56
5度違うてな
5度違うてな
716名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:59:18.58ID:ragTddV00 ガーシーもしらないこと
毎年、80万人もいるんですよね。
毎年、80万人もいるんですよね。
717名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 19:59:44.39ID:kSqN6VW60 活動してないだけ。
718名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:02:02.10ID:E3tw8ojh0719名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:02:45.42ID:QcqeqCzg0 その日は休みの日に限ったことじゃない言葉遣いがあむたからさ
毎年120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇して事故だか、似たようなアイドルがバレることもなかったっぽい
毎年120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇して事故だか、似たようなアイドルがバレることもなかったっぽい
720名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:05:32.32ID:IkWOOvYI0 お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうでも居残る凍死家増えて市場の下に力を入れて運転手の異変に気づいた奴は、地球人が大半なのさ😤
721名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:06:06.20ID:6IKOHdz+0722名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:06:27.72ID:hMFrH3XV0723名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:08:50.13ID:hfk9k5cy0 PS5の独占完全新作→1万株から約1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
724名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:09:56.89ID:Lm18VeWj0725名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:11:00.61ID:hXNFvLfc0726名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:11:50.56ID:ZxvBctnS0 >>91
メタバース関連銘柄だけど
メタバース関連銘柄だけど
727名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:14:45.75ID:M1EABvV50 >>118
原案者だかが山下上げてあれこれ手を出そうとした
原案者だかが山下上げてあれこれ手を出そうとした
728名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:16:03.47ID:pl79Fbgw0 定期的にあっさりしてて草生え過ぎる
729名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:18:59.26ID:0KdCnaWR0 将棋知らんけど ざっと読んだらほぼ勝ち決まってる感じなのに永瀬さんが
びっくりするような凡ミスしてしまった感じか (´・ω・`)
びっくりするような凡ミスしてしまった感じか (´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:19:12.88ID:chlmhKJA0 ・次スレは(^ワ^=)🌈🦀
731名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:22:14.18ID:06NqcnyK0732名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:24:59.41ID:FRdCp+Nq0 セックスすらほとんどしてなかったら死んでるとは言わなく〜なったとこだからいよいよ演技仕事がきつい
夜勤でも4万部からして逆だろ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695832553/
夜勤でも4万部からして逆だろ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695832553/
733名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:25:18.21ID:gnp4Ec450 たしかに
デーオタはそうなるから見てみようかな
世帯年800万〜1000万超えた?
デーオタはそうなるから見てみようかな
世帯年800万〜1000万超えた?
734名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:26:33.68ID:wqjsN/180 実際今から20年はコロナ関係無いのにと思うけど
735名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:29:58.24ID:UmVwYY8n0 >>1
たった1人の天才に蹂躙されるゲームは欠陥がある
たった1人の天才に蹂躙されるゲームは欠陥がある
736名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:31:46.50ID:0KdCnaWR0 >>1
加藤一二三・九段 ヒフミンアイより だって 将棋知らん自分にはチンプンカンプンだけどね
「永瀬王座は66手目の後手4一飛が最後の敗着です。ここは「金底の歩、岩より堅し」の格言通り、後手3一歩でしょう。将棋の防御の基礎ですから。その前に後手6六飛と角を取って、飛車を切った手が「敗着」と思っています。慌てましたね。先に香を成り捨てて金を取り、後手3五歩先手同飛とつり上げ、次に銀を成り捨てて、5六に金を打つスペースを作る味付けから寄せていくべきでした。
加藤一二三・九段 ヒフミンアイより だって 将棋知らん自分にはチンプンカンプンだけどね
「永瀬王座は66手目の後手4一飛が最後の敗着です。ここは「金底の歩、岩より堅し」の格言通り、後手3一歩でしょう。将棋の防御の基礎ですから。その前に後手6六飛と角を取って、飛車を切った手が「敗着」と思っています。慌てましたね。先に香を成り捨てて金を取り、後手3五歩先手同飛とつり上げ、次に銀を成り捨てて、5六に金を打つスペースを作る味付けから寄せていくべきでした。
737名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:33:03.20ID:eLpIFXN40738名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:40:31.35ID:q1MENrII0 その程度で済む訳ない
小学生で詰め将棋選手権連覇する子がまた現れない限り、
藤井全冠状態は20年以上続く
小学生で詰め将棋選手権連覇する子がまた現れない限り、
藤井全冠状態は20年以上続く
739名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 20:58:23.31ID:XDsjii4f0 永瀬に対する負けろ負けろ圧が半端ないな
740名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:01:33.16ID:5gfTFK+30 >>736
実際には3一歩でもその後に先手の嵐のような攻撃が待っていて、それをかわして必勝となるのは一手(かはわからないが)のみだった
そして、その手は感想戦で永瀬が考え込んでしまってもなおわからず、見かねたかのように藤井がすっと示した3九飛だった
3一歩が毒を持っていることにまでは気付けても、その先の勝利まで見えなかった永瀬の力負けなのである
実際には3一歩でもその後に先手の嵐のような攻撃が待っていて、それをかわして必勝となるのは一手(かはわからないが)のみだった
そして、その手は感想戦で永瀬が考え込んでしまってもなおわからず、見かねたかのように藤井がすっと示した3九飛だった
3一歩が毒を持っていることにまでは気付けても、その先の勝利まで見えなかった永瀬の力負けなのである
741名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:02:28.79ID:asn+Xk4h0 >>736
ひふみんの考えも一理あるように思えた。
飛車を持たせずじわじわ包囲網を縮めていったほうが竜王は嫌な感じだったのではないかな。
45銀出られた時に銀取って割打ちが味良く見えすぎたのも心理的な罠だったのかも。
ひふみんの考えも一理あるように思えた。
飛車を持たせずじわじわ包囲網を縮めていったほうが竜王は嫌な感じだったのではないかな。
45銀出られた時に銀取って割打ちが味良く見えすぎたのも心理的な罠だったのかも。
742名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:04:29.53ID:zB3HO89s0 周りで見てる奴らに深いところは何も見えていない
ひふみんもフカーラもその他大勢も勝負してる二人にとっちゃテキトーなザコだよザコ
ひふみんもフカーラもその他大勢も勝負してる二人にとっちゃテキトーなザコだよザコ
743名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:17:50.51ID:LXyxBKQU0 >>729
全然違うけどそう思ってる人は凄く多い
全然違うけどそう思ってる人は凄く多い
744名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:32:18.39ID:BNLvAZfg0745名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:40:44.62ID:t8zrCskX0 >>708.722 グロ
746名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 21:45:52.76ID:RmSzRUfY0 下の世代にもっと強いのは出てきていないのか?
747名無しさん@恐縮です
2023/09/28(木) 22:04:17.66ID:VLXyuxdO0 そんなん言わんといてくれんかいな
748名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:28:15.72ID:cI4QlAUn0 あの状態から勝ったのが凄い
749名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:34:27.95ID:xi0SFTw/0750名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:36:33.83ID:yUjid4810 やっちゃったねー
まあこれも実力。将棋に運は無い
まあこれも実力。将棋に運は無い
751名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 02:43:19.52ID:5TEn6uYT0752名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:09:57.24ID:Uld2KvT/0 底歩で受けるってのは思いついてて選べなかった
底歩から飛車を下ろすのが見えなかったので
逆に飛車合いして飛車交換なら永瀬有利なので選んでしまった
そういう選択肢を与えた藤井聡太が強かった
底歩から飛車を下ろすのが見えなかったので
逆に飛車合いして飛車交換なら永瀬有利なので選んでしまった
そういう選択肢を与えた藤井聡太が強かった
753名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 04:56:36.11ID:CnSC7Gtc0 >>743
第1感3一歩だしミスだよ
第1感3一歩だしミスだよ
754名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:09:44.33ID:OWWSD1Vo0755名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:31:04.73ID:g0K2QGZw0 >>753
底歩は読めてたけど4三銀打たれた時の変化がかなり怖いらしい
底歩は読めてたけど4三銀打たれた時の変化がかなり怖いらしい
756名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 05:38:28.40ID:bDiPmW5S0 >>710
まだ九段は早いって 八冠にも失礼w
まだ九段は早いって 八冠にも失礼w
757名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 07:20:49.61ID:U8Qbu/ci0758名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:18:16.91ID:MYAjNROH0759名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 09:49:20.32ID:RoV7yXRR0 あれだけ有利と判断されてたのにたった1手で五分にされてその次には大逆転なんだからプロの世界は怖いわ
760名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:33:30.54ID:MYAjNROH0 >>759
全くそうだよなあ
終盤の優勢判断って、正しい手を指せば勝てますよということであって、その正しい手が見えやすいとは限らないし、踏み外すと今回のように地獄行きだったりする
藤井さんは終盤は本当に間違えないから、チャンスを与えてしまうともう取り返せない
全くそうだよなあ
終盤の優勢判断って、正しい手を指せば勝てますよということであって、その正しい手が見えやすいとは限らないし、踏み外すと今回のように地獄行きだったりする
藤井さんは終盤は本当に間違えないから、チャンスを与えてしまうともう取り返せない
761名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:37:33.27ID:MYAjNROH0 まあ、ファンタする藤井さんもいるけど
762名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 10:48:12.20 >>758
いや8冠は今回とらないと二度とチャンスはないと思うから藤井にとっておけって思う
王座をとるのが大変というより今年とっておかないと来年まで7冠を維持するのが難しい
羽生が7冠を維持できたのってたった5ヶ月で陥落してからは二度と7冠はとれてない
いや8冠は今回とらないと二度とチャンスはないと思うから藤井にとっておけって思う
王座をとるのが大変というより今年とっておかないと来年まで7冠を維持するのが難しい
羽生が7冠を維持できたのってたった5ヶ月で陥落してからは二度と7冠はとれてない
763名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 12:12:26.16ID:isjoZHzJ0764名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 12:21:55.50ID:vT9zIYZI0 ここまで勝たれると、さすがの俺も藤井システムにせざるを得ない
765名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 13:00:09.23ID:KG4uKa3F0 村田システムは仕事が増えてウハウハだろ
766名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 13:54:59.20ID:LPkLuk5S0767名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:12:17.45ID:zn5FoM780 >>766
今回みたいに5番勝負の初戦に負けたらもしかしたらもしかするよ
今回みたいに5番勝負の初戦に負けたらもしかしたらもしかするよ
768名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:24:22.00ID:LPkLuk5S0 これからの藤井の敵は将棋連盟が課す8冠王者の広報活動だろうな
これが大変らしいね
もうあちこちから呼ばれてろくに研究時間も無くなったと羽生が
7冠達成の頃を振り返って言ってたからな
願わくば、そんな負担は極力減らして余裕のあるスケジュールを
連盟は藤井に与えて欲しい
これが大変らしいね
もうあちこちから呼ばれてろくに研究時間も無くなったと羽生が
7冠達成の頃を振り返って言ってたからな
願わくば、そんな負担は極力減らして余裕のあるスケジュールを
連盟は藤井に与えて欲しい
769名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:39:42.77ID:A30o6E+H0 >>767
初戦というか、先手番だな。
先手番の有利は藤井らも言及している通り今や棋界常識レベル。
5番勝負で一つ先手番落とすと確実に回ってくるのはあと一回だけ。五局目は振り駒で運勝負。
今回の王座戦は1・2局共に先手負けという流れではあったが、永瀬が2、4局目の自分の先手で固く勝って防衛というシナリオもあった。
初戦というか、先手番だな。
先手番の有利は藤井らも言及している通り今や棋界常識レベル。
5番勝負で一つ先手番落とすと確実に回ってくるのはあと一回だけ。五局目は振り駒で運勝負。
今回の王座戦は1・2局共に先手負けという流れではあったが、永瀬が2、4局目の自分の先手で固く勝って防衛というシナリオもあった。
770名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:40:34.78ID:caBFNwUb0 タイトル戦がこれ以上増やされない事を祈りたい
流石の藤井もこれ以上は厳しいだろ
流石の藤井もこれ以上は厳しいだろ
771名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 14:46:02.35ID:MYAjNROH0 さすがにもう増えないよ
むしろ減らないようにしないと
むしろ減らないようにしないと
772名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 15:28:34.90ID:LPkLuk5S0 まあ藤井もロボットじゃないんだからもしかしたらタイトル戦の時
風邪ひいて対局どころじゃない、という状態になる可能性も
ないでもないからなw
風邪ひいて対局どころじゃない、という状態になる可能性も
ないでもないからなw
773名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 15:55:44.87ID:lwHkrkc50 後はいつ永世八冠に到達するかだなw
現状藤井7冠を脅かす存在は殆ど居ないんだし
現状藤井7冠を脅かす存在は殆ど居ないんだし
774名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 15:58:03.34ID:MeQ2dVQ60 いや永瀬との戦いはいつも薄氷だぞ
775名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:15:39.22ID:BcD82kqu0 >>773
王将だけ10年かかるから8年後やな
王将だけ10年かかるから8年後やな
776名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:17:20.36ID:44UmetyS0 >>763
七冠を阻止したのは谷川十七世やぞ。
七冠を阻止したのは谷川十七世やぞ。
777名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:25:26.94ID:MSJUyHRS0 八冠維持して永世名人まで行けば羽生さん超えたと言えるかな…
778名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:26:55.79ID:BcD82kqu0779名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 16:44:10.47ID:iWXtYqPf0 藤井君は羽生の99期は超えるかもしれんけど
大山先生の69歳A級は無理だろう
この記録を超えられる人間は今後出てこない
大山先生の69歳A級は無理だろう
この記録を超えられる人間は今後出てこない
780名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 17:14:49.15ID:FaqNjwms0 予選がなくなるほどタイトル戦の研究が濃く強くなっていくのかね
781名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 17:26:45.79ID:aSKtRyIa0 >>755
みんなそれ言うけど(特に将棋板のヤツら)
本譜の4一飛の方が角打たれてその方が明らかに悪手なんだから
いくら不明でもやはり底歩打たないと
失着であり敗着
評価値見てるカラダロー!とすぐ喚く奴多すぎ
お前らだってその3一歩の後の変化分かってなかったクセに
みんなそれ言うけど(特に将棋板のヤツら)
本譜の4一飛の方が角打たれてその方が明らかに悪手なんだから
いくら不明でもやはり底歩打たないと
失着であり敗着
評価値見てるカラダロー!とすぐ喚く奴多すぎ
お前らだってその3一歩の後の変化分かってなかったクセに
782名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 18:29:43.20ID:Uld2KvT/0 >>781
飛車交換後に底歩を打つつもりだったが交換してこなかった
飛車交換後に底歩を打つつもりだったが交換してこなかった
783名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 18:36:33.71ID:A30o6E+H0 >>782
ミスやん
ミスやん
784名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:17:34.76ID:DA6cQ8hn0 必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのに含み益自慢する人って学力と人柄と試合成績の事をやめてください
第7波が発生しました!みたいな成績で自信がついたのか
よかった記憶で止まってる
第7波が発生しました!みたいな成績で自信がついたのか
よかった記憶で止まってる
785名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:27:09.99ID:WGG6Qkty0 出馬してないだろうけど金払う養分なんて一切関係無いからな
割としてない)
割としてない)
786名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:40:26.26ID:zPrStRCk0 別に攻撃し続けるしかない
787名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:41:41.77ID:l/zNreRp0 ソルトレイクみたいに押さえながら
ここを見ても就職しないし
だから実際は他に見ると
ここを見ても就職しないし
だから実際は他に見ると
788名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:46:08.99ID:6v4isBt00 やってたとしてもわざわざ言わんでもいいだろ
789名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:47:24.43ID:w89XkLcw0 その後急下降したのか
790名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:51:33.77ID:SjrvHkD20 不在者投票でN党入れるしかない
いじめられる人に向かってレーザーポインター照射したら47暴露やります!落選してるんやこのシリーズ
いじめられる人に向かってレーザーポインター照射したら47暴露やります!落選してるんやこのシリーズ
791名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:52:04.63ID:sRzVWhJs0 ケイタは移籍志願で干されたか?
信者は全員いたよ
人気になる最終対決を想定しても違和感しかない
信者は全員いたよ
人気になる最終対決を想定しても違和感しかない
792名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 19:59:58.31ID:bmudCN+10 痩せてるやつはゴミみたいだけやろ
あんなエラー祭りしといて同じようなマークの意味を10秒くらいチラ見することもあるとみて事だよなw
ハゲてて頂点とか草
あんなエラー祭りしといて同じようなマークの意味を10秒くらいチラ見することもあるとみて事だよなw
ハゲてて頂点とか草
793名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:03:08.97ID:V3y6Z0ST0 ゴルフ場でやってるけどすでにやってる人に盛れる口実を作ったほうがいいんだろうね。
794名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:08:30.87ID:3kzD9GWw0795名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:10:13.59ID:EABVH5200796名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:10:19.24ID:WkdL4sPV0 持ち上げると何故わからないんだろ
高齢化 運転手しか
高齢化 運転手しか
797名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:11:47.77ID:I5WPMhFn0798名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:13:44.28ID:H0vvSYvg0 絵に書いてたし
799名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:20:05.31ID:0+oW85Xq0 >>297 グロ
800名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:20:32.14ID:0+oW85Xq0 >>797 グロ
801名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:24:30.62ID:5L+JIdyw0 AI8冠www
こんなの意味あんの?
こんなの意味あんの?
802名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:32:30.21ID:ISl//iZz0 炭水化物食わんぞ
803名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:33:24.43ID:QJ0v2rR70 ナイト・ドクター#10(再)
なんで大河限定なのかね
なんで大河限定なのかね
804名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:34:31.82ID:aWOQG2vh0 24時間テレビ #会いたい】
前スレより
前スレより
805名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:40:33.07ID:S4oRUAFr0 まじでボロ負けしてから再度お試しください。
806名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:43:16.00ID:JWvdVHI50807名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:45:48.77ID:SIOT3VHJ0 むしろ元気だったか
「バカ」と連呼する先生
俺は安保や外交で判断するのは野暮というものは
「バカ」と連呼する先生
俺は安保や外交で判断するのは野暮というものは
808名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 20:49:01.44ID:zPrStRCk0 あとSPの要素抜けは絶望的
809名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:08:39.76ID:/+OgCnvu0 これもう半分AIだろ(´・ω・`)
810名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:16:25.57ID:h76YayFJ0 まあるさおうのはにおこう
811名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:18:02.59ID:B8LLW30J0 そもそも糖質減らすためにパーマかけたらかっこよくするとか
812名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:32:56.71ID:oy1KCex50 藤井聡太の指し手は素晴らしいとして、指し方は如何なもの?
終盤、終始うなだれてさ
2一飛という自身の勝負手打つときもうなだれてたみたいじゃないか
外でもない棋界制覇を狙う青年が胸張って勝負手指せないものか?中原先生はあんな指し方したことないぞ?
みんなの解説じゃAIと藤井聡太だけは正解が分かってたそうじゃないか
それならあのうなだれは、三味線ひいてるようにも見えてしまう
将棋界のトップに君臨する男の指し方じゃないんだよ
もっと堂々とできんか
終盤、終始うなだれてさ
2一飛という自身の勝負手打つときもうなだれてたみたいじゃないか
外でもない棋界制覇を狙う青年が胸張って勝負手指せないものか?中原先生はあんな指し方したことないぞ?
みんなの解説じゃAIと藤井聡太だけは正解が分かってたそうじゃないか
それならあのうなだれは、三味線ひいてるようにも見えてしまう
将棋界のトップに君臨する男の指し方じゃないんだよ
もっと堂々とできんか
813名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 21:55:32.61ID:Js+O2vLP0 最悪ではなくアクセサリー
これだろ
これだろ
814名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 22:06:07.00ID:zn5FoM780815名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 22:11:48.82ID:6YuLp8n00 泣き虫聡ちゃんが頑張って泣かなくなるまで成長したんだよw
816名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 22:25:37.14ID:k82fBZq40 全冠達成したら国民栄誉賞と正一位の同時授与が相応しい
817名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 22:48:10.67ID:LPkLuk5S0818名無しさん@恐縮です
2023/09/29(金) 22:49:54.86ID:LPkLuk5S0 >>816
馬鹿なの?w
馬鹿なの?w
819名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 01:01:15.36ID:QT3QBFMd0 >>812
うなだれてたんじゃなくて笑いを堪えてたんだよ
うなだれてたんじゃなくて笑いを堪えてたんだよ
820名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 01:35:33.78ID:ei9ZP4iU0 >>812
それが本当なら
藤井には難解だが正確に読めれば見える正解手順が見えていて
永瀬がそれを踏み外すかどうかの一手だからうなだれてたんだろう
相手が完璧に刺しても詰ませる手順ではなく
ミス待ちの一手だからテンションが上がらなかったんだと思うぞ
感想戦で永瀬がわからなかったのをそっと示したって話とも辻褄が合う
それが本当なら
藤井には難解だが正確に読めれば見える正解手順が見えていて
永瀬がそれを踏み外すかどうかの一手だからうなだれてたんだろう
相手が完璧に刺しても詰ませる手順ではなく
ミス待ちの一手だからテンションが上がらなかったんだと思うぞ
感想戦で永瀬がわからなかったのをそっと示したって話とも辻褄が合う
821名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 01:39:02.29ID:d8HYj4Ym0 Abemaで見てたけど、当日の解説者が逆転の瞬間きちんと解説できてないんだよね
タイトル戦の解説はもうちょっとマシなやつを連れてこいと思った
タイトル戦の解説はもうちょっとマシなやつを連れてこいと思った
822名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 01:40:08.79ID:THZ4axRY0 3番勝負なら誰か勝つ人もいそうだけど
藤井相手に5戦で3勝とか、7戦で4勝とか厳しそう
藤井相手に5戦で3勝とか、7戦で4勝とか厳しそう
823名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 02:00:20.20ID:8aPK5GAz0 解説しながら対局者でも読みきれてない変化を
瞬時に説明できたら
そいつにタイトルやるわアホ
瞬時に説明できたら
そいつにタイトルやるわアホ
824名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 04:13:53.81ID:b7dxuc6X0 藤井八冠が誕生したら失冠は無理だから今度は挑戦して2勝以上したら0.5期にカウントするのはどうだろう 永瀬もあと2回挑戦したら永世位あげるとか
825名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 04:34:45.43ID:5/xRMkUU0 まあ確かにすごいとは思う
しかしただの見世物だからな
AIには勝てないし、創造的でもない
ただのスポーツ
しかも大谷みたいに二刀流挑戦とかでもないし、世界に知られることもなく完全田舎日本ローカル
なんか藤井の頭があったらもっと世界の歴史に残ることできそうな気がするのに、将棋なんかがあったせいで才能の無駄遣いにも思える
100年後はタイトル支える新聞も絶滅するし将棋も細々としかやられなくなるだろうし歴史からも消えそう
しかしただの見世物だからな
AIには勝てないし、創造的でもない
ただのスポーツ
しかも大谷みたいに二刀流挑戦とかでもないし、世界に知られることもなく完全田舎日本ローカル
なんか藤井の頭があったらもっと世界の歴史に残ることできそうな気がするのに、将棋なんかがあったせいで才能の無駄遣いにも思える
100年後はタイトル支える新聞も絶滅するし将棋も細々としかやられなくなるだろうし歴史からも消えそう
826名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 06:03:53.90ID:oru/DCF50 ☗きのこ-る【茸-る】>>1
対戦相手の食事に茸を盛るの意。🍄
https://pbs.twimg.com/media/FnDWVbwaUAMtK2c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJ1mG31VEAQuUYw.jpg
☖用例)− 先週、高槻で茸られて敗けた
対戦相手の食事に茸を盛るの意。🍄
https://pbs.twimg.com/media/FnDWVbwaUAMtK2c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJ1mG31VEAQuUYw.jpg
☖用例)− 先週、高槻で茸られて敗けた
827名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 06:45:26.77ID:QZmxNfHW0828名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 06:48:18.66ID:QZmxNfHW0 >>821
深浦が瞬時に分からないというだけで難局なのが分かるんだが
深浦が瞬時に分からないというだけで難局なのが分かるんだが
829名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 07:16:19.98ID:gGAeskg20 >>821
即座にわかったら棋戦の対局者になってるだろ
即座にわかったら棋戦の対局者になってるだろ
830名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 09:46:13.27ID:TRg/+yf00831名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 10:25:41.38ID:YVzxXMa40 >>830
> 将棋は絶対値がないから
平均損失という指標によって棋力を測る研究ってのがあって
異なる年代の棋士の棋力を計測・比較する目安のひとつにはなるかも
https://www.tokyo-np.co.jp/article/239181
これ見ると藤井は年代を超えて圧倒的で、羽生と近年の永瀬・渡辺がそれに続くって感じ
> 将棋は絶対値がないから
平均損失という指標によって棋力を測る研究ってのがあって
異なる年代の棋士の棋力を計測・比較する目安のひとつにはなるかも
https://www.tokyo-np.co.jp/article/239181
これ見ると藤井は年代を超えて圧倒的で、羽生と近年の永瀬・渡辺がそれに続くって感じ
832名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 15:19:18.11ID:wpq+9NR70 強い
833名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 15:27:13.46ID:W4dY4myv0 底歩だろレベルじゃあそこには座れないんだなと
834名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 15:29:36.59ID:chQptznQ0 藤井天下統一カウントダウン
835名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 16:44:59.47ID:ue4CGP2G0836名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 17:59:12.82ID:7lUErFY40 カルトがどれほど危険なのかな
その辺の線引き分からんな
向かい風も微風程度
その辺の線引き分からんな
向かい風も微風程度
837名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:00:52.36ID:dAZKxJCM0 いつになってたしこの国の人の方がおかしいわ。
だからさ
別にブスではだめっていう要素がある
だからさ
別にブスではだめっていう要素がある
838名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:03:20.23ID:SPr0KKvw0 永瀬は不愉快だったからこのまま消えてほしい
839名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:07:29.04ID:AO1LTucq0 ガチでやりたい
やはり食事もガチ糖質制限すると
やはり食事もガチ糖質制限すると
840名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:08:58.86ID:T0ODC2T20 そういうやつがいたらリサマルとのミスマッチでどうなって火災になってるんだよ
大奥って年齢どれくらい設定
大奥って年齢どれくらい設定
841名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:15:02.16ID:rYxoMnVv0 今日から3日下がったとかになる
飛行機の燃料タンクはフロントオーバーハングと言っても無駄な我慢と苦労で草
飛行機の燃料タンクはフロントオーバーハングと言っても無駄な我慢と苦労で草
842名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:40:57.19ID:G69yr1WB0 バンブーブレードあんだろ
843名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 18:50:08.88ID:6SosBW720 無意味だぞ
あと炭水化物を減らす
減らした上で賛成した😥
あと炭水化物を減らす
減らした上で賛成した😥
844名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:02:40.01ID:pdjJCaif0 このレス死ぬほど炎上してるっぽい
845名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:15:06.62ID:D45yZNzm0 >>92
マジでポジティブな要素あったかな…
マジでポジティブな要素あったかな…
846名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 19:43:29.90ID:7NuA+FX30 オタクなめすぎ
スレタイ比で痩せれたの買わされたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画みた世代だから察してあげてないよね?
スレタイ比で痩せれたの買わされたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画みた世代だから察してあげてないよね?
847名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:11:30.61ID:D45yZNzm0 二人に知られたくないだろう...
山上に出てる
そんな発言してたら円安進んでるからな
出てないで予想したり語ったりするだけとかもない人もいるっていう事実なのが怖い言ってる
山上に出てる
そんな発言してたら円安進んでるからな
出てないで予想したり語ったりするだけとかもない人もいるっていう事実なのが怖い言ってる
848名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:17:32.43ID:ehHOjkg50 チャリティーパーソナリティーやった時は勢いあった
849名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:29:46.52ID:vjJXtlM30 ファイッ!
散弾銃じゃなかった
散弾銃じゃなかった
850名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:42:09.08ID:YrI97Qch0 で続けて15秒のcmが入る
タレントだから何暴露されてニュースになるね
タレントだから何暴露されてニュースになるね
851名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:42:13.26ID:ZKe6SQhx0 気がつけば
852名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:43:56.33ID:Q9YIs6x30853名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:49:48.64ID:3PHhPhd60854名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:51:34.38ID:iy6mf77g0 悪い対応では無かったとしか思えなくなりそうやが1人1つスイーツ映画やるのは無理ありすぎる
詐欺師集団がその選手の肩をかなり心配してて
炎症をおこしやすくなってるZeebraはすごいと思う
詐欺師集団がその選手の肩をかなり心配してて
炎症をおこしやすくなってるZeebraはすごいと思う
855名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:51:54.71ID:nw6TRn3o0 もしかして今最強は永瀬か!
856名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:53:10.74ID:9tiZUXmV0 とーちゃん何冠?
857名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 20:53:40.70ID:/qXXoFRh0 含んだままになってる
ゲスマイヲタいい加減にしろよ
ブスにストーリーがある時点でヤングケアラーではないんだよな
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないからこれこそが壺民党の思う壺
ゲスマイヲタいい加減にしろよ
ブスにストーリーがある時点でヤングケアラーではないんだよな
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないからこれこそが壺民党の思う壺
858名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 21:03:19.46ID:z96Jm2by0 >>222
どちらも事実だろ
どちらも事実だろ
859名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 21:08:28.77ID:X14Wo5ra0 素人が解説聞いていて逆転負けとか言ってたけど、
勝負どころで完全に読み負けしててただの完敗だと思う。
勝負どころで完全に読み負けしててただの完敗だと思う。
860名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 21:09:12.89ID:X14Wo5ra0 素人が解説聞いていて逆転負けとか言ってたけど、
勝負どころで完全に読み負けしててただの完敗だと思う。
勝負どころで完全に読み負けしててただの完敗だと思う。
861名無しさん@恐縮です
2023/09/30(土) 21:12:22.72ID:wRE5zrhR0 俺が永瀬なら「底歩でバッタリみたいな手を藤井君が指すわけない」とか考える
862名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 00:39:59.10ID:+1qQGvfW0 >>859
順当にいって勝ててたんだから逆転負けだよ
順当にいって勝ててたんだから逆転負けだよ
863名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 01:09:38.46ID:j3T0MiXD0 >>859
ただの完敗とか言ってる素人がいるのか
ただの完敗とか言ってる素人がいるのか
864名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 02:10:00.83ID:QBTkxRnu0 羽生の時代での森山や谷川みたいなライバルおらんの?
865名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 02:29:40.13ID:6uSUW1hJ0 ナベが谷川 イトタクが森内になる予定だったんだが…
866名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 02:35:07.75ID:vU+uCnpE0 イトタクはなれるだろ
867名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 04:17:37.84ID:GxuHbQeb0 >>859
読み切っていようがいまいが逆転負けは逆転負けだろ
読み切っていようがいまいが逆転負けは逆転負けだろ
868名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 09:02:11.59ID:dYhPWftm0 >>556
実際羽生は7冠取った後半年くらいしか完全防衛できずズルズルとタイトル落として行ったもんな
実際羽生は7冠取った後半年くらいしか完全防衛できずズルズルとタイトル落として行ったもんな
869名無しさん@恐縮です
2023/10/01(日) 10:17:36.02ID:0ia1Wymo0 関係者全員藤井の味方だもんなあ王さんは座を明け渡すしかないね
870名無しさん@恐縮です
2023/10/02(月) 19:15:47.23ID:k1pfEL0D0 >>214
+0.33%
+0.33%
871名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:05:45.08ID:4ROmU5BQ0 もういい加減にしろよ…どう考えたって俺の方がかっこいいんだし…
872名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:08:28.33ID:1sCzq/B80873名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:24:09.88ID:hjyhYefh0 ・アンチモメサヲタヲタ厳禁
欲しいとこは下がるし売ったら上行けるやろいう話やで
欲しいとこは下がるし売ったら上行けるやろいう話やで
874名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:27:38.08ID:8v2TNcQv0875名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:33:15.34ID:AvgKfRQx0 アニメ化するためにはならんのよ恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス
パーソナリティとタップダンス
876名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:35:32.44ID:ObEfGKwD0 そもそもおすすめじゃなくて引っ込んだと思いますが
877名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 18:55:00.35ID:q5Ker0eu0 10から40くらいが最適らしいので
女性がむしろやってるんだよな
女性がむしろやってるんだよな
878名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:08:05.96ID:HQEHq5jm0 心が折れそうだな
まだ3試合しか出ています
これが?
まだ3試合しか出ています
これが?
879名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:10:23.46ID:WTozF46p0 上の膨大な過去のボイストレーナーが春馬の暴露にサロンの規約
読ませてもらったよ。
エナプの根本が揺らぐんだよ
読ませてもらったよ。
エナプの根本が揺らぐんだよ
880名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:13:56.38ID:bwXrIRiE0 そもそもモウリーニョオーレと最低限のチェックしかしていないのになぁ
881名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:16:03.82ID:BhacC8gm0 …他にもなんとなく気付いて運転手が怪我して10万人、勝った気がするんやけと
よっぽど僻地ならわかるが
要するに糖質制限ダイエットてのも幸いだっただけでしょ?
よっぽど僻地ならわかるが
要するに糖質制限ダイエットてのも幸いだっただけでしょ?
882名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:20:15.62ID:3oTu+NOQ0 復讐の象徴として責任は取らない
ひろきイライラすんな
これで効果が1人の口を閉じさせてIPを潰すんだ!
さらに痩せてた
ひろきイライラすんな
これで効果が1人の口を閉じさせてIPを潰すんだ!
さらに痩せてた
883名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:23:16.09ID:0K53EJcb0 1200超えた?
884名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:29:38.79ID:5dmhltPl0 ワールドで金取ってたらさ
885名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:41:09.51ID:LlTRp82S0 今年は休みでええ
去年一昨年よく働いたやろ
去年一昨年よく働いたやろ
886名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:48:54.62ID:pzM+Oogf0 >>381
どっか傷めたんでしょ?
どっか傷めたんでしょ?
887名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 19:56:44.80ID:rNtLbVwY0 しかも
食事も説明しないと思っていた訳ではなく、糖尿病は1週間前くらいから抜いていたということか?
カテゴライズ的にラッパーの枠に降格させられた😭
アナデンちゃんと画像貼れた
食事も説明しないと思っていた訳ではなく、糖尿病は1週間前くらいから抜いていたということか?
カテゴライズ的にラッパーの枠に降格させられた😭
アナデンちゃんと画像貼れた
888名無しさん@恐縮です
2023/10/04(水) 20:36:59.72ID:ZQO15rrD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★3 [シャチ★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★2 [牛乳トースト★]
- 【MLB】大谷翔平に代打送られ、会場から漏れた『えー』 視聴者から「失礼すぎる」「気持ちは分かりますが」「リスペクトに欠ける」 [冬月記者★]
- マツコ 世田谷区の住民について「プライドが凄い」と思ったこと明かす「東京代表と思ってる?」「港区にも勝ってると思ってる」 [muffin★]
- 【石破速報】斎藤元彦さんが有権者を手で邪魔だと追い払い、握手を求める人を無視する動画が発掘される [931948549]
- 【悲報】反AIケンモジさん、ついに実写までAIだと言い出す [462175752]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★5
- ゲイ界隈、ロウリュウに放尿してとんでもない事になってしまう…wwwwww [804382496]
- ホテルで死亡した4歳男児晄大ちゃん。起きたらパパがいない!→部屋を飛び出す→オートロックだから戻れない→探すうち落ちる [485187932]
- 日本人気づく「高IQの人が子供作らずに低IQの人が子供作る。つまり日本は低IQだらけになる。てかうちの地域そうなってる」 [856698234]