X



阪神ファンが異常に熱狂をする理由…欧州の論文で解説「ある状況下でファンは『負け犬を応援』傾向」幼少期に原因、”弱いほど忠誠心” [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/17(日) 16:51:33.14ID:c9gvQvLs9
小倉健一
2023.09.15 (2023.09.16公開)

 阪神タイガースの優勝で関西、いや日本が沸いている。何せ18年ぶりの優勝だからだ。しかし、なぜ阪神タイガースのファンは弱くても応援を続けてきたのだろうか。
ヤクルトファンで元経済誌プレジデント編集長の小倉健一氏が欧州の論文と一緒に解説するーー。




セ・リーグの実態は5球団の優勝争い

 阪神タイガースが優勝した。2005年以来のリーグ優勝というから、阪神ファンの喜びはひとしおだろう。

 長らく優勝していないといえばDeNAベイスターズだ。1998年以降優勝はなく、
前身の大洋時代から数えてもプロ野球の歴史で2度しか優勝をしていないDeNAベイスターズが優勝することはほぼないので、セ・リーグは実態上5球団で優勝が争われている。
極端な言い方と感じる人もいるのかもしれないが、40歳代で亡くなった、私の親友であり、ある航空会社の広報マンでもあったベイスターズファンは、
末期がんが進行している最中の私との最後になるかもしれない死の淵の病床で、「1998年の優勝をみることができて本当によかった。私は息子たちをベイスターズファンにしてしまったものの、彼らは死ぬまでベイスターズの優勝を観ることができないかもしれない。
それが本当に心残りで、この前、息子たちを前にして、もしベイスターズが優勝したら、一生に一度のことだと思って大いに喜べと伝えておいた」と言っていた。

 となると、阪神は、5年に1度は優勝してもおかしくないのだが、2005年から18年もの間、優勝することができなかったのだ。





弱いチームをなぜ応援するのか
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/20764/
2023/09/17(日) 16:53:09.57ID:5VW7jZtX0
あれ?
欧州のサッカーファンは阪神以上じゃなかったか?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:53:35.42ID:T7eo0+go0
虎柄が好きやねんby大阪のオバチャン
2023/09/17(日) 16:54:07.50ID:zGVLxc1j0
阪神18年ぶりリーグ優勝 「やっとここで祝えた!」英の“トラ広場”で六甲おろし(2023年9月15日)
https://youtu.be/C3M5TfdR1I8?si=9KsAZ-4ZXXOqH_Pq

「優勝した勢いで六甲おろし」阪神タイガース18年ぶりセ・リーグ優勝 道頓堀周辺には1300人の警察官配置|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/ljuDnGxE0ig?si=xygfL1yL4k4j4XUZ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:54:08.56ID:Y/iHwF8e0
マスコミさん
全部ジャニーズ事務所問題に絡めてくるよねw
2023/09/17(日) 16:54:28.97ID:gza04aW00
関西では、強い阪急南海近鉄より阪神だったからな
今も大阪オリックスなんて空気みたいなもん 山本由伸なんて阪神だったらスーパースターだろな 
昔のセリーグ偏重が完済ではまだ続いてる
2023/09/17(日) 16:54:57.46ID:63F6dyEY0
在阪マスコミが気持ち悪いぐらい持ち上げるから洗脳されてるだけ
2023/09/17(日) 16:55:12.39ID:ba3h3REi0
>>1
昔強かったんだけどね
2023/09/17(日) 16:55:20.01ID:fi57ro2N0
今で言うとドラゴンズファンが調教中だな
2023/09/17(日) 16:55:30.60ID:zGVLxc1j0
旭川の“あの”衣料品店でも…阪神タイガース18年ぶりの“アレ”で記念セール 先着でどら焼きふるまう
https://youtu.be/GRCF3G4El2g?si=B_7O3G41uye2VxZ_

キャンプ地・宜野座村も大興奮 阪神の優勝決定で鏡開き
https://youtu.be/q5R3vLGkHqo?si=rx8pAaSVyQ8PxbxO
2023/09/17(日) 16:55:58.86ID:VMwAEwnw0
リーグ優勝なんかどうでもよくね
なんの意味もない
CSで優勝しないとだめだろ
2023/09/17(日) 16:56:11.40ID:Wam1Q+ii0
立浪信者にも同じ傾向あるよねw
2023/09/17(日) 16:56:15.75ID:T2FzbixX0
5年くらい前まではカープの事をいまだに野球に夢中になってるのは広島だけとか散々宗教宗教って罵って自ら野球はオワコン扱いしてたくせに
阪神が優勝したとたんにやっぱり阪神ファンは熱いとか寅キチ持ち上げだからな鬱陶しい
2023/09/17(日) 16:56:29.05ID:zGVLxc1j0
福袋1800円、ジュエリー1800“万”円 阪神リーグ優勝セールで18年ぶりにちなんだ商品多数
https://youtu.be/ODVlY8V-WrQ?si=FZQ3rQgkzVhDH9nO

阪神優勝 関西で祝福ムード 経済効果はWBCの1.5倍
https://youtu.be/TxCacrHGdz8?si=CGEhzp35HiqM6YAU
2023/09/17(日) 16:56:44.47ID:HazJd+0+0
東京へのコンプレックスのみです
2023/09/17(日) 16:56:46.60ID:nvgDxMIZ0
なんか忠誠心は違う気がするな
2023/09/17(日) 16:57:09.72ID:zGVLxc1j0
関西だけじゃない!東京では“熱盛コール” 阪神18年ぶりの優勝で「アレがコレに」川に柱に…道頓堀では危険行為も【news23】|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/wXtXtluIzWs?si=SKkvHVzzmPfboEV6

東京のトラ党も「アレ」に歓喜 秋葉原の居酒屋 阪神18年ぶりリーグ優勝
https://youtu.be/LPpZ6LXHAiM?si=Jbui_t9pSKb4rDfx
2023/09/17(日) 16:57:11.38ID:etqWKAOT0
21世紀なってからは最下位は2回だけ
2023/09/17(日) 16:57:12.14ID:mCUiOaTW0
2005年から18年経ったけどその間もAクラスが多かったり優勝争いしたり2014年はCS突破して日本シリーズに出たりしたからこの18年はそんなに長いと感じなかったなぁ
暗黒期からの18年振りとはまた違った感覚だわ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:57:41.78ID:NGBmzpaq0
>>8
珍々タイガースに強い時期なんてないだろw
2023/09/17(日) 16:57:50.60ID:nvgDxMIZ0
>>15これだな
東京へのコンプレックス、嫉妬が強いんだと思うわ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:57:54.76ID:MNLMJJZG0
阪神は宗教団体これに尽きる
2023/09/17(日) 16:57:59.59ID:s8E8LQIl0
チョン気質か
2023/09/17(日) 16:58:10.07ID:1mdyd6Xd0
ジャンカラで通算
13生ジョッキ飲めたからいいんだよ
2023/09/17(日) 16:58:14.63ID:0+0SJzTL0
広島が宗教じみてる言われてるけど阪神のがよっぽどだよな
2023/09/17(日) 16:58:14.75ID:zGVLxc1j0
【阪神優勝】虎党・高市大臣が喜び語る 116歳まで生きれば「あと4回優勝見られる」
https://youtu.be/Bp308biRgjU?si=a4xCHShuyuDWw4DD

吉村知事「優勝パレードの準備に取りかかる」大阪と神戸の2か所での実施も検討(2023年9月15日)
https://youtu.be/yxf0eb92ARc?si=G776O9DakuOZY-Je
2023/09/17(日) 16:58:41.48ID:OsUwbR/60
的外れにもほどがある
弱者は不人気というのは世界共通だろが
2023/09/17(日) 16:58:45.39ID:9fkLsvZX0
判官びいき
2023/09/17(日) 16:58:55.80ID:nvgDxMIZ0
北朝鮮や韓国のサッカーみたいな感じだよな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:58:58.86ID:Y/iHwF8e0
そういや
最近のアリシア・キーズの曲に「アンダードッグ(負け犬)」ってのがあったなw
2023/09/17(日) 16:59:13.11ID:zGVLxc1j0
阪神タイガース18年ぶりリーグ優勝 道頓堀など関西各地でファンは歓喜の涙と六甲おろし大合唱
https://youtu.be/kVa0ZUik0D4?si=CzAXbonF7CdZNXTd

赤字確定!?なダイヤ・プラチナ半額セール 阪神18年ぶり優勝…各地で“優勝商戦”(2023年9月15日)
https://youtu.be/u7vyEeW5oVA?si=tFhuc6olnA6i8TnE
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 16:59:27.85ID:ewnjHxbu0
>>1
ジジイか?
阪神もベイスもそんなにに弱くないだろ、優勝できてないだけで
2023/09/17(日) 16:59:37.34ID:9rLKnytO0
なんで阪神って1回しか日本一になったことないの?
暗黒期があったとはいえ少なすぎでしょ
2023/09/17(日) 16:59:38.32ID:GMVbsPqu0
弱いってわけでもないし地域的要因のほうが強いんじゃないの
2023/09/17(日) 17:00:02.08ID:fmP3XrCb0
阪神はテレビでやってるからな。
キー局が買わなくてもサンテレビが放映してくれる。毎試合見れるんだよ。
逆に大阪でオリックス人気無いだろ?テレビで放映しないから。
ソフトバンク、広島が地元で人気なのもU系の放送局が頑張ってるからだよ。

巨人ファンが全国に多いのもテレビ中継で知ってる人が多いからだね。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:00:07.30ID:h8bXDEBX0
マジかよ朝鮮人最低だな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:00:17.33ID:MNLMJJZG0
阪神電鉄が野球チーム作ったのは
甲子園を活用したかったんだろ
2023/09/17(日) 17:00:29.33ID:sERdBnVf0
そもそも日本のプロ野球チームのファンって時点で
負け犬臭いんだが
2023/09/17(日) 17:00:49.75ID:8bfiLNYI0
前段階の話がよくわからんな
数字しか見てないのか?
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:01:43.14ID:Y/iHwF8e0
大阪府出身の立浪は
今年は阪神に優勝してもらいたかった疑惑があるなw
2023/09/17(日) 17:01:44.33ID:v2JtnQNV0
>>23
これ
アホの集まり
2023/09/17(日) 17:02:33.24ID:vu2b4O7O0
地元だから応援してるだけやろw
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:03:13.91ID:wgruERYY0
ジャニオタババアの心理も分析して欲しい
2023/09/17(日) 17:03:23.31ID:RcV4iX8H0
阪神は高校野球で夏の甲子園が使えないというハンデがあるからな
優勝回数が少ないのは仕方ないとも言える
2023/09/17(日) 17:03:48.96ID:VMwAEwnw0
そもそも阪神が弱いが嘘だろ
ものすげーいい加減なこといってる
しねばいいのに

毎年優勝狙える戦力をもっている
過去10年でAクラス8回
これは福岡巨人と並んで最強クラス
2023/09/17(日) 17:04:09.99ID:shb06GpQ0
虎は朝鮮の神話に出てくるから
祖国を応援してる気持ちになるんだろう
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:04:39.16ID:MNLMJJZG0
阪神グループはメディアとの癒着がすごいからな
テレビ局も出資してるし
新興企業のオリックスはガン無視する始末
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:04:55.08ID:1cUC7SQV0
まともな監督を据えたら普通に優勝した
そういうことやで
2023/09/17(日) 17:05:36.94ID:MQ/sYcMb0
>>1
ベイスターズを除けば他のチームは5年に1回優勝するのが普通?そんなリーグのほうが誰も見ねえだろw
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:05:39.88ID:MNLMJJZG0
>>42
だったらオリックスを応援せい大阪府民だったら
阪神は大阪以外の関西人が応援せい
2023/09/17(日) 17:06:05.65ID:zGVLxc1j0
国内最高齢116歳の女性を「六甲おろし」でお祝い 大阪・柏原市の巽フサさん 敬老の日を前に
https://youtu.be/TfzLFQA8RqQ?si=xEJr249FPcg74SHO

『岡田さん』なら冷凍ハンバーグ2個贈呈!阪神18年ぶりの優勝で関西は大盛り上がり(2023年9月15日)
https://youtu.be/WF2ZJurORSs?si=WRyYk5Xs6HrhbFqb
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:06:19.14ID:y4gL9SFX0
幼少期に原因w
これはちょっと言いすぎじゃないか
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:06:49.32ID:C9SjVlu/0
アレとか性に関連した事と普通は思う。下品(関西らしい)。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:06:50.22ID:Y/iHwF8e0
>>48
岡田監督は大阪府大阪市中央区出身だもんな
とにかくおめでとうございます😊
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:06:52.77ID:q98ScXRx0
朝鮮人気質の奴が多いからだろ
東朝鮮って言われる位だからな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:07:09.92ID:f9oh643q0
ギャンブルでもそうだろ、負けた経験が多いほど勝った時に出るアドレナリンの量は増大する
そのエクスタシーを求めてるジャンキーみたいなもん
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:07:34.38ID:LGqJL/W40
阪神・大阪=チョンと結びつけたくなる人はどんな人なんだろう?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:07:38.77ID:9nTU31M40
DeNAがもらい事故で致命傷を負ってるようですがそれは
2023/09/17(日) 17:07:46.51ID:AyK00I660
サッカーでも日本人に多いアーセナルファンとかそんな感じで負け犬の集まりって感じ
まあ今の日本人男性には多いよなw
2023/09/17(日) 17:07:55.54ID:hbGbn9T40
記事の最後の方がひでえw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:08:52.45ID:mm8CePkR0
>>1
小倉健一
見るつもりないけどブログソース?誤認だらけ、というかひねくれ駄文レベル、よくこんなの世間に晒す気になったな
無いと思うが、仮にいい事をブログに書いてるとしても評判ダダ落ちやなw
2023/09/17(日) 17:08:57.61ID:aKagQNWo0
>>45
本当にそう。
開幕から坂本捕手がスタメンマスクを被っていたら、もっと早く優勝が決まってただろうね。

優勝したから言える事だけど梅野がちょうどいいハンデになって結果的には良かった(笑)
梅野のせいで成績を落とした投手陣はかわいそうだけど。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:09:07.66ID:0gpLJlod0
ただのヤク中の妬みで草
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:09:15.53ID:o4jLzuWp0
矢野が全然ダメだったが奇跡の優勝、みたいな雰囲気醸し出してるが矢野は監督時ずっとAクラスだわw
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:09:20.39ID:UgJrEbxT0
ダメな子ほど可愛い、みたいな感じか。
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:09:53.67ID:Y/iHwF8e0
岡田監督は我が栃木県小山市に存在する白鴎大出身の大山を甦らせてくれたしな😊
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:10:39.22ID:TOoOTnQW0
判官びいきということばを知っている人も減って来てるっぽい
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:05.46ID:Km2b2Azi0
まあ、今は監督がそうだけど
未だに岡田、真弓、掛布、バースとか言ってるからな
あのインパクトをずーっとひきづってるだけな気するw
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:17.31ID:4tOb3xMG0
ここ最近の阪神てそんな理論持ち出すほど弱かったっけ
90年代のド暗黒期ならともかく、2005年以降なんて
リーグ優勝から遠ざかってただけで基本Aクラス常連だったような
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:54.85ID:v80hsVmb0
いまその負け犬を応援してんのは名古屋でドラゴンな奴らやろ
球団史上初の2年連続最下位なのに客入りは好調だという
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:12:02.35ID:NjzocsTH0
>>1
負けたらバス囲む柏サポとか見てるとこれだよなw
2023/09/17(日) 17:13:40.11ID:Zdu8C1LY0
ここ最近は優勝しそうで出来ないが続いただけであって死ぬほど弱いって訳でも無いしな
この負け犬理論で言うならBクラス2回と優勝繰り返してたヤクルトの方が当てはまるんじゃね
つーかWBCに選手出してないから参考記録の優勝とか普通に気分悪いわ誰だよコイツ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:13:48.44ID:msR3e/Z/0
弱い日本サッカーを応援し続ける日本はスルー🤣
2023/09/17(日) 17:14:02.76ID:dGq/gkDw0
キャイン!キャイン!
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:14:21.07ID:PdO/MH5c0
5年に1度てw
野球に興味無いなら無いなりにもっと調べてから書けよw
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:14:27.25ID:LkAHOST60
わざわざ自分から負け犬の遠吠え文章にして発表するなんて変人かしら
2023/09/17(日) 17:14:52.77ID:vT/Y43h20
>>65
この18年は、そこそこ出来る子
星野の前はガチクズ息子
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:15:04.28ID:msR3e/Z/0
弱い中日を応援し続けるファン
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:15:19.66ID:+KD7oYvH0
これは間違いない
俺、沖縄県民だけど、沖縄水産の時とかはめちゃくちゃ興奮したけど、興南が春夏連覇してから冷めた
それとWBCも2回優勝した時点で冷めた
2023/09/17(日) 17:15:45.26ID:Yu45/g4f0
つーても日本のプロ野球より欧州サッカーの方が凄いの多くない?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:15:46.64ID:Ox3GGR5+0
いわいる宗教ですよ虎教
2023/09/17(日) 17:16:00.66ID:psU0hVzK0
阪神ファン キチガイ
ヤクルトファン 素人
中日ファン 居ない
広島ファン 貧乏人
読売ファン 田舎者
横浜ファン マゾ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:11.90ID:42FkcFYX0
昔は優勝こそしなかったものの強いからファンが多かった
暗黒時代は客が入ってなかった
ここ数年は普通に強い
>>1当てはまらんな、事実無視のイメージだけで記事書いてんなよ
2023/09/17(日) 17:16:15.69ID:dY0mxTXE0
>>1
悪文な上に内容もお粗末だね
何これ
2023/09/17(日) 17:16:22.94ID:pGATLaZ70
理由は簡単、セリーグ唯一の関西球団だからだ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:43.51ID:cbl9K7ns0
昔から判官贔屓という言葉が日本にはある。
負けた人間に対する同情的な目線。
後は力の強い権力者は横暴になりがちだから力が強い=悪って考え方が生まれる。
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:16:52.19ID:Y/iHwF8e0
>>82
さすが的を射てるわなw
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:17:54.15ID:coUg8dRw0
標準的菌カスwww
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:17:54.60ID:Y/iHwF8e0
俺は千葉県出身者だから小さい頃はドラキチだったが
今は淋しい限りですなw
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:18:23.52ID:msR3e/Z/0
不祥事だらけの読売を応援し続ける異常なファン


専門家「東京メディアが読売ジャイアンツの膨大な不祥事をほとんど追及・報道しないという姿勢は、長年ジャニーズ問題を黙認してきたのと同じ構図なんですよ」

■読売ジャイアンツの主な事件・不祥事・スキャンダル一覧
https://mattaridoudesyou.com/?p=11710
1948年 別所引き抜き事件
1949年 三原ポカリ事件
1957年 人事院騒動
1973年 湯口事件
1978年 江川事件
1985年 定岡正二投手のトレード拒否
1985年 KKドラフト事件
1990年 桑田真澄投手の登板日漏洩疑惑
1992年 ポーカー賭博
1998年 バルビーノ・ガルベスの審判に対する暴力行為
1999年 篠塚利夫の車庫飛ばし
2000年 杉山直輝の強制わいせつ致傷事件
2000年 オートバイと接触事故
2003年 小久保裕紀の無償トレード
2004年 一場事件
2011年 清武の乱
2012年 暴力団員への資金提供
2012年 阿部慎之助の不倫
2012年 入団契約金超過問題
2013年 杉内俊哉の不倫
2015年 坂本勇人のベッド写真流出
2015年 乱痴気騒動
2015年 – 2016年 野球賭博事件
2017年 越智大祐の結婚詐欺
2017年 山口俊の傷害事件
2018年 SNSわいせつ動画流出事件
2018年 柿澤貴裕による窃盗・転売行為
2018年 鈴木尚広嫁へのDV疑惑
2020年 阪神戦での円陣事件
2021年 チームメイトへの暴行事件
2022年 坂本勇人キャバクラ店で女性に傷害
2022年 坂本勇人の女性問題
2023年 「暴力反社」が開いた宴会に出席
2023/09/17(日) 17:19:17.06ID:6bpE9dcM0
浦和レッズもそうか!
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:19:44.71ID:o4jLzuWp0
オレとか侍ファンだから素人以前って感じだわw
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:20:17.06ID:c68JOkpO0
阪神ファンにとくに理由なんかないw黄色と黒の危険色がいいんだろ
甲子園は南は海、北は山で甲子園に来る客は東西からだけ
これでこんだけ人気あるんだから凄い事、異常事態
2023/09/17(日) 17:20:47.79ID:05+lkFXp0
>>82
名古屋に来たら8割がた中日ファンだけど
どの地方からの観測なん
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:21:20.12ID:ESHN32Jp0
そんなの難しい理屈をこねくり回さなくても昔から言われている言葉があるよ!
「判官びいき」それだけだよ。
日本には負けてる方に「ガンバレ」と応援したりシンパシーを感じたりする傾向があるの!
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:21:22.87ID:ZTUuk6QZ0
昇降格のない歪んだ環境に長い時間浸っていると人格形成にも影響するんやろね
2023/09/17(日) 17:21:50.10ID:6bpE9dcM0
人志 中の人間は入れ替わるやん。どこどこのファンですとか何やアレみたいに言ってたな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:21:50.36ID:Kp8n4Ttl0
阪神タイガース
https://i.imgur.com/FpGrF6X.png
中日ドラゴンズ
https://i.imgur.com/XGbxyiR.png

ここ数年で言うなら
チュニドラ熱心に応援してる人たちの方が心理学的に謎では
2023/09/17(日) 17:22:55.97ID:6bpE9dcM0
>>82
いないというかかなりの確率でみたことねーなw
2023/09/17(日) 17:24:17.52ID:Hwe+ftay0
車ならマツダファン
デジカメならオリンパスファン
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:25:50.30ID:Y/iHwF8e0
まっ
阪神がリーグ優勝してくれたおかげで
『翔んで埼玉2』も大ヒット間違いなしやなw
2023/09/17(日) 17:26:07.96ID:B3XcgP8C0
判官贔屓 の説明にいちいち論文とかいらない
2023/09/17(日) 17:26:22.63ID:Rv/P/n0z0
敗北の多い者は負けた時のショックをやわらげる為に「どうせ負ける」と自分に保険を掛ける。
勝利の多い者はどのような相手でも勝つ事を最優先して望み、負けたらすぐに忘れる。
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:27:04.19ID:/HyzqUHH0
韓国人が好きなだけあるわ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:27:27.88ID:Yx/y3lcZ0
>>6
南海が強かったってかなり昔だろ
巨人のV9の頃が最後の優勝だろ
2023/09/17(日) 17:28:51.16ID:USaM8iN10
オリやろ
2023/09/17(日) 17:29:00.10ID:nYqjWZjS0
阪神にかこつけて騒ぎたいやつが半分は占めてるやろ
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:30:08.89ID:3tX2vyEW0
阪神アンチの記者がイライラして書いたのか。
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:30:12.05ID:kiM1bW9E0
この流れで阪神がCSで負けたら腹抱えて笑う
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:31:12.22ID:C9SjVlu/0
100何年振りだかの慶応高校のアレの方が価値があるな。
まぁ慶応は勝ち組だから判官びいきは無いだろうがw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:31:46.59ID:Yx/y3lcZ0
>>109
連覇して日本シリーズ出れなかった西武さんの悪口はそこまでだ
2023/09/17(日) 17:31:49.35ID:/CFHJoRG0
阪急、南海の方が遥かに栄光の歴史だったのにな。
近鉄も阪神より遥かにドラマチックな優勝を何度もしてるし。
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:32:16.76ID:7RtC8z3f0
バカな子ほどかわいって言うしな
おれもケンシロウとかラオウより、ジャギ様がかわいくて好き
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:32:48.04ID:3tX2vyEW0
アンチイライラ(笑)
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:33:19.19ID:e5KYCejD0
判官贔屓って言葉があるくらいだからな
ハルウララ人気なんかもそうだけど
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:33:57.03ID:hSybukbp0
これは今の中日にも言えることだね

借金30あっても観客動員数は増えてる
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:34:00.19ID:Yx/y3lcZ0
ただ単に頼朝が人気無かっただけ説
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:34:00.30ID:leu9h+T10
阪神って近年Aクラス常連の球団だろ
2023/09/17(日) 17:34:03.86ID:SScC91tD0
まあ世の中はバカの方が多いからな。
その受け口になってくれる存在意義は有るな。
2023/09/17(日) 17:34:49.82ID:Q2gR85hz0
まあ関西圏以外のファンならそうなのかもしれんけど
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:34:58.03ID:Yx/y3lcZ0
>>118
暗黒期のイメージがあるだけでそれ以外はAクラス多いんじゃね
優勝は滅多にしないけど
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:35:37.55ID:TdccQ7GT0
阪神はぜんぜん逆張りではないだろ
だたの騒ぐ口実
フリーガン一歩手前
2023/09/17(日) 17:35:42.77ID:Yz+PgIso0
単純に朝から晩までマスゴミは阪神一色だから
応援しないと非国民扱いされるからだよポチ
2023/09/17(日) 17:36:17.01ID:SScC91tD0
まあ星野の時みたいに生え抜きクビしまくって他所から選手買ってきて優勝するより今回は嬉しいんじゃないかね。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:36:21.72ID:o4jLzuWp0
今風の例えで言うなら柏戸だよな。
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:36:34.69ID:Yx/y3lcZ0
>>123
巨人ファンも普通に多いぞ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:37:17.51ID:TA1EhQPH0
メディアのマインドコントロールだろw
東京はだいぶ洗脳が解けたわ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:37:21.66ID:E/IOQ2i30
>>1
> ヤクルトファンで元経済誌プレジデント編集長の小倉健一氏が欧州の論文と一緒に解説するーー。

ヤクルトファンだったら村上春樹氏の名言くらいわかってるだろ
ファンや推しってのは誰を推そうが一緒や
それより負けてるときに他人事になるのはただのニワカ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:04.79ID:7eZsLxTo0
今はドラゴンズがまさにそれ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:17.32ID:kGjvWuig0
今の東京は基本「韓国」しか見てない
つまり韓流崇拝に代表される東京の発想は全て貧乏臭く、ダイナミズムに欠ける
今の東京では優秀な人間は常に日陰暮らしとなるw
2023/09/17(日) 17:38:59.66ID:qiAjOGmI0
今のちうにちファンみたいなもんかな?w
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:39:15.61ID:wmto6kGD0
>>1
本文見ると更に薄っすい分析でビックリした
少しはサンテレビの存在とか触れてるのかと思った
2023/09/17(日) 17:39:20.23ID:tQ9x5nWV0
維新信者と阪神ファンて被ってそう
2023/09/17(日) 17:39:25.07ID:XGesHBse0
これはいえてるな
カープファンだったが最近は全然見なくなってしまったよ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:39:27.04ID:kGjvWuig0
東西対決は悲しいかな
東京の土人が勝手に対決したがってるだけなんだよなあ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:39:41.69ID:Yx/y3lcZ0
ヤクルトファンになる奴の方がよっぽど逆張だろ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:40:07.79ID:iao4108+0
巨人あっての阪神だからな
東京じゃ誰も関心がない野球で優勝してうれしいんだろうか
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:40:16.01ID:msR3e/Z/0
下柳がYouTubeで言ってた、阪神は日本だけの人気じゃない。ロンドンやパリにも猛虎会がある。阪神は世界的人気球団なんだと。
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:40:46.74ID:3tX2vyEW0
阪急が本格的に主体なったから黄金期来るやろうね。
2023/09/17(日) 17:41:06.63ID:RQDhlkWY0
アンダードッグ効果て言うのか
スポーツのファンだけではなくて、オタク同士のマウント合戦なんかでも
よりマイナーな作品の方がファンが熱烈って感じはあるね

阪神の場合は全国的にはマイナーでアンダードッグになるけど
関西圏ではメジャーになるので
トップとしての誘引力とアンダードッグとしての魅力、両方持ってるのかもしれないね
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:41:06.63ID:Yx/y3lcZ0
>>138
内訳は移住した関西人がほとんどなんだろうな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:41:08.36ID:kGjvWuig0
東日本人という恥ずかしい現実wwwwwwwwwwwwwwww
実は東日本の軍人さんは弱かったらしいねwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:41:25.08ID:ODAMmRke0
>>1
大阪民国に日本人はいない
朝鮮人ばかりだから発狂するんだ
2023/09/17(日) 17:41:43.04ID:g2ZC+LhC0
関西人にとってのピロやきう=ジャニオタにとってのジャニタレwwwwwww
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:42:15.01ID:3tX2vyEW0
>>137
対戦相手あっての読売だからな。
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:43:03.43ID:msR3e/Z/0
>>141
移住した関東人は読売を広めない。所詮読売ファンはニワカ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:43:26.43ID:kGjvWuig0
東日本がスポーツ弱い理由w
人種的に負け犬の農民系の関東人は単独行動が苦手だもんな。
好きかどうか分からなくても周りの流行に付いて行かなきゃ
不安になる頭の悪い民族、それが関東人w
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:43:55.30ID:MNLMJJZG0
>>138
ヨーロッパで阪神戦見れないだろ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:44:13.59ID:msR3e/Z/0
今じゃ、野球は阪神、政治は維新、家電は上新て言われてますからね。
2023/09/17(日) 17:44:23.01ID:RQDhlkWY0
>>143
その認識の方がよほど狂っているんだが
まぁ、狂人は自分のことをまともだと思ってるからね
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:44:43.49ID:3tX2vyEW0
読売5勝17敗1分 
こんだけ大惨敗したら過去に逃げたくなる読売ファン。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:44:44.30ID:dQfR+Joe0
テレビがアホみたいに報じるからだろ
2023/09/17(日) 17:45:08.06ID:es0F4JpB0
真面目な話かと思ったら、居酒屋の酔っ払いの話みたいもんだった。
2023/09/17(日) 17:45:19.38ID:KjyGMx8/0
>>149
共通項はガラが悪い
2023/09/17(日) 17:45:43.63ID:HYRXLbZs0
 

>負け犬に手を差し伸べたがるとのの代表ととして「アンダードッグ効果」と呼ばれるものがある。

>日本人はこの効果に凄まじく呼応するという特性を持つ人種である。
>かつての「ハルウララ現象」は外国からは奇異な目で見られていたというから驚きである。


まじかー
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:46:05.43ID:3tX2vyEW0
読売ファンと言われるのが死ぬほど嫌な読売ファン
そうだろ読売ファン
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:46:51.04ID:MNLMJJZG0
>>149
ジョーシンなんて
他の地方家電メーカーが大手の傘下にナムてるのに独立採算でやってるのはここと横浜のノジマだけだろ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:47:04.23ID:/EvF1RVF0
>>73
弱い?どこが?
知的な障害あるとそう見えるのかな?
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:47:16.60ID:MNLMJJZG0
>>157
なってるのに
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:47:17.64ID:msR3e/Z/0
>>154
サリンをバラ撒いたのも放射能をバラ撒いたのもコロナをバラ撒いたのもトンキン
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:48:26.19ID:WNQJ7J/y0
巨人ファンは思考能力が低いです
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:49:56.37ID:sipPKXrr0
はいはい
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:50:02.37ID:o4jLzuWp0
そこまでありえないならアンダードッグ効果なんて言葉が生まれてないやろw 海外でも一般的な感覚なのは間違いない。というかユ(略 ニ(略 まあ面白い話題だと思うわ。
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:50:11.25ID:w4QYbJTs0
強い者が強いのは当たり前
弱い者が強い者に勝つ時こそおもろい
賭け事なら話は別やけどな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:50:23.88ID:vXMeK05e0
ヤクルトファンの性根が隠せてないなあ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:50:57.20ID:msR3e/Z/0
【生地獄】トンキン人、楽しいことが無くて自殺者増大

■7月自殺者数
東京 221
埼玉 105
愛知 105
神奈川 89
北海道 88
大阪  88
https://i.imgur.com/jgbcdQH.jpg

■何一つ良いことがないトンキン(今年の出来事)
・ジャニーズ性加害問題
・ジャニーズ問題、メディアの責任問題に発展
・毎年のように自殺者が出る東京芸能界
・市川猿之介事件
・東京電力原発処理水問題
・ビッグモーター事件
・近畿日本ツーリスト、コロナ過大請求事件
・日大薬物事件
・自民党の秋本議員、日本風力開発からの収賄事件
・読売激弱
・ヤクルト激弱
・ヤクルト、阪神近本選手に対する死球問題
・神宮外苑再開発による木伐採問題

■毎日良いことばかり。未來に夢と希望がある。笑顔溢れる大阪
・阪神、首位独走でリーグ優勝
・阪神、世界の野球観客動員数(1試合平均)2位 41,065人
・阪神、球団ファン数1位 404万人
・阪神、オリックス優勝パレード実施(御堂筋)
・オリックス、首位独走 M7
・維新、選挙で勝ちまくり大躍進。今最も注目されている政党
・大阪万博(2025年)
・夢洲IR(2030年)
・夢洲IR、投資額が1兆800億円から1兆2700億円に大幅増額
・うめきた2期(グラングリーン大阪)開発
・USJ、東京ディズニーを超えて世界3位の集客力
・USJ、スーパーニンテンドーワールドにドンキーコングエリア誕生(2024年)
・森ノ宮に大阪公立大学の新キャンパス(2025年)
・大阪メトロ中央線延伸(2024年〜2025年)
・なにわ筋線(2031年)
・阪急連絡線(2031年)
・大阪メトロ中央線支線(2028年)
・大阪モノレール延伸(2029年)
・世界一住みやすい都市、大阪10位(日本最高位)
・万博記念公園に大規模アリーナ建設(2029年)、周辺開発(〜2037年)
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:51:18.43ID:3tX2vyEW0
なぜか読売と言わない読売ファン
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:51:29.94ID:vXMeK05e0
>>82
蛆虫
2023/09/17(日) 17:52:36.11ID:IgzZ9PCR0
ティフォシ「わかるわー」
2023/09/17(日) 17:53:10.41ID:y5y8l6um0
レスターが優勝するようなもんや。そら盛り上がるやろ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:54:13.50ID:uiFWRgt50
俺は神戸生まれ神戸育ち
そこらへんのやつはだいたい阪神ファン
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:54:22.26ID:3tX2vyEW0
なぜか読売と言われて黙り込む読売ファン
2023/09/17(日) 17:54:22.85ID:zIgB+tQS0
優勝してないだけでここ20年くらいずっとそこそこ強いよな
2023/09/17(日) 17:54:49.38ID:22dhT4R20
阪神ファンが熱狂するのは単に関西人の気質だと思うが
2023/09/17(日) 17:55:07.71ID:qiAjOGmI0
>>154
ジョーシンって柄悪いの?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:55:20.95ID:vXMeK05e0
レイシストの発想
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:57:07.53ID:a0SNE5+Y0
>>1
的外れすぎてて草
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:57:50.24ID:3tX2vyEW0
黄金期来るぞ。
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:57:52.74ID:XN9ZBgno0
大阪の文化なんだよ
アンチ東京ってだけ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:58:47.78ID:3tX2vyEW0
読売惨敗やから腹いせに書くに決まってるやん。
2023/09/17(日) 17:58:54.20ID:12Sv3CuW0
>>173
横浜だってラミレス政権以降3位は3回2位は2回で日本シリーズも出てる
5球団扱いは酷いや😭
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:59:00.89ID:uwTD7cYV0
え?普通にただ好きやからやで?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 17:59:40.62ID:1Yz0gguf0
>>134
それは神宮や横浜?広島ではコロナ禍で減ったけどかなり戻ってるよ

広島に福岡を見るとメディアの洪水に飲まれてるだけでしょ
強かろうが弱かろうがあまり関係ない
2023/09/17(日) 18:01:08.38ID:MBYlPO5Z0
本当に弱かった頃はさすがに観客動員も落ちてたけどな
何名も言ってるけど最近は単に優勝に手が届かないだけで安定して上位を目指せるチーム
2023/09/17(日) 18:01:21.39ID:YNcdxdaI0
>>2
シャルケとか酷すぎるもんな
あんなんでドイツ2番目の人気チーム
2023/09/17(日) 18:03:35.64ID:f0WXEbYf0
暗黒期以外はだいたい上位にいたチームでしょ
何を的外れなことドヤってんの
2023/09/17(日) 18:04:04.17ID:3y3pRuac0
この論文は大阪というところをまったく理解していないし
日本のプロ野球の歴史も見てないね
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:21.91ID:G0hQh5F60
>やはり18年もの間、苦杯を舐め続けたファン心理というものは、
>優勝の常連である「ヤクルトスワローズ」ファンの私からは想像を絶するものだと思う

????(´・ω・`)
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:27.51ID:msR3e/Z/0
これが現実。東京文化は世界に通用しない。



🐯阪神、世界2位の人気球団にまで成長!


阪神、平均観客動員数『世界2位』

【世界の野球観客動員数(1試合平均)】
ドジャース (米)47800人
阪神    (日)41065人
ヤンキース (米)40334人
カージナルス(米)40323人
パドレス  (米)39510人
https://i.imgur.com/GK0VebU.jpg


野球が19年連続で最も好きなスポーツ1位 ファンが1番多いのは阪神 大谷翔平は好感度調査で5年連続1位
2022年10月27日 13時0分
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbae01716de4c897cb97572f731d4ffdfea5e31e

【プロ野球球団人気ランキング】
1位 阪神     404万人
2位 巨人     373万人
3位 広島     214万人
4位 ソフトバンク 208万人
5位 日本ハム   194万人
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:05:20.22ID:x+ethl4t0
阪神と中日は境遇が似てるから仲良し
2023/09/17(日) 18:05:39.08ID:fUsPcjps0
ハイハイ敗が思い出のタイガース
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:05:41.70ID:1Yz0gguf0
欧州の人はセリーグとパリーグの違いも分かってないんじゃないか
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:05:56.42ID:SJJN8DHp0
女性阪神ファン(13)「巨人は悪の組織だと教育されてきた。巨人にだけは暴言を吐いていい。」
https://zatuzatu.com/archives/post-116922.html
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:06:02.60ID:RaX29JDK0
今後十年は黄金期突入するから阪神ファンがどうなっていくか見もの
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:22.03ID:G0hQh5F60
阪神優勝するとパワプロが超決定版になる法則
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:24.84ID:msR3e/Z/0
東京文化が全国や世界で通用しなくなったのは単純に気持ち悪くてレベルが低いから。


・AKB商法

・アニヲタ文化

・読売野球
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:33.53ID:1NQgVC3H0
優勝したのにスレがあまり伸びてないようだったから驚いたけどそんなに湧いていたのか
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:10:31.81ID:msR3e/Z/0
>>197
阪神ファンは、リア充が多いからこんなところに来ない
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:10:46.99ID:j0xajIr90
>>179
と、東京人や東京に憧れもってる
田舎がおもってるだけで
大阪は別に東京に対抗心ないで

ないから、そんなはずは無いと
否定したいんだろうけど
基本、関西の都市は完結してしまってるから
あんまり他の都市に感心がない


あえていうなら京都ぐらいか
しかし、京都のイヤミは関西人以外は
分かりづらいから、地方の人は
気づかないだろうな

祇園祭の山車で、一番最初の山車の絵柄が
ヤマトタケルの東征とか
あれ、関東に体する当て付けやで
2023/09/17(日) 18:11:36.18ID:8Yz8/B+10
当たり前やろ
そもそもスポーツは勝つためにやってるんや無い
集客のためにやってるだけや
2023/09/17(日) 18:11:46.03ID:YUY8NWR40
大阪やけど、周りは全く興味ないで
職場も近所も
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:11:50.10ID:69IAGqQl0
やることないからだろ
本人無能だし
ストレス発散ができるのは
いい返してこない選手ぐらいだろw
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:12:47.54ID:msR3e/Z/0
>>193
どっからどう見ても読売は悪の組織だわ。


■読売ジャイアンツの主な事件・不祥事・スキャンダル一覧
https://mattaridoudesyou.com/?p=11710
1948年 別所引き抜き事件
1949年 三原ポカリ事件
1957年 人事院騒動
1973年 湯口事件
1978年 江川事件
1985年 定岡正二投手のトレード拒否
1985年 KKドラフト事件
1990年 桑田真澄投手の登板日漏洩疑惑
1992年 ポーカー賭博
1998年 バルビーノ・ガルベスの審判に対する暴力行為
1999年 篠塚利夫の車庫飛ばし
2000年 杉山直輝の強制わいせつ致傷事件
2000年 オートバイと接触事故
2003年 小久保裕紀の無償トレード
2004年 一場事件
2011年 清武の乱
2012年 暴力団員への資金提供
2012年 阿部慎之助の不倫
2012年 入団契約金超過問題
2013年 杉内俊哉の不倫
2015年 坂本勇人のベッド写真流出
2015年 乱痴気騒動
2015年 – 2016年 野球賭博事件
2017年 越智大祐の結婚詐欺
2017年 山口俊の傷害事件
2018年 SNSわいせつ動画流出事件
2018年 柿澤貴裕による窃盗・転売行為
2018年 鈴木尚広嫁へのDV疑惑
2020年 阪神戦での円陣事件
2021年 チームメイトへの暴行事件
2022年 坂本勇人キャバクラ店で女性に傷害
2022年 坂本勇人の女性問題
2023年 「暴力反社」が開いた宴会に出席
2023/09/17(日) 18:13:02.20ID:YUY8NWR40
そもそも兵庫のチームやがな
2023/09/17(日) 18:13:16.97ID:dF1y+R6o0
>>184
動員落ちてたけどそれでも多かったところが特殊
2023/09/17(日) 18:13:20.84ID:xVxdr9si0
>>197
まだ予選だからな
日本シリーズに出ると決まったわけじゃない
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:14:55.14ID:XN9ZBgno0
>>199
失笑しか出てこんなそのレス
このスレ見るだけで誰もが大阪が強烈な東京コンプが文化になってるの知ってる
これを否定するのが大阪人ってだけで自分たちはわかってないだけ
2023/09/17(日) 18:14:58.09ID:outSrLyo0
>>155
アメリカにもジッピーチッピーという連敗続きでも人気のあった馬がいたから。

外国とはどこの国を指すのか具体的に言わないと、自分の主張を正当化したいがために
根拠はないけど、取り合えず、外国ではそんなの変にみられるぞと言うのと同じことじゃないか?
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:15:00.13ID:OOQViuhs0
阪神ファンは北海道から沖縄まで全国どこにでもいるのがすごい
2023/09/17(日) 18:15:02.48ID:AlM3xQ1b0
事実陳列罪で逮捕
2023/09/17(日) 18:15:58.33ID:8hILtEV00
>>11
いやいや、ペナントレースやってるんだから優勝は目指すものだよ
CSはオマケよ
2023/09/17(日) 18:17:04.61ID:YUY8NWR40
>>206
えっどういこと?
213192
垢版 |
2023/09/17(日) 18:17:12.41ID:8ZiIwjxC0
レアルに対抗心が強いバルサみたいに
地域対立政治対立の要素もあるんでないの。
上方の人は徳川に天下を下剋上で盗まれた潜在意識があるのでは
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:17:21.87ID:skhplKWp0
50年くらい虎ファンって変わってないよな
良くも悪くも
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:17:53.51ID:o4jLzuWp0
予選じゃねぇよw リーグ優勝はそれはそれで完結してる。勘違いしてる人結構いるけど。
2023/09/17(日) 18:18:34.38ID:iHPPbdZm0
大竹「メジャー挑戦」
大山「メジャー挑戦」
佐藤輝「Kリーグ挑戦」
2023/09/17(日) 18:18:55.78ID:xVxdr9si0
>>212
まだCSあるじゃん
F1でいえばまだポールポジション取っただけ
本番はこれから
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:19:04.38ID:MNLMJJZG0
巨人を悪の組織と教育してるって野球ならではだよな
浦和レッズを悪の組織として教育しているJリーグサポーターなんていない
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:20:26.31ID:msR3e/Z/0
>>218
教育しなくても見た目でわかる
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:21:36.37ID:DDz4sDtr0
 
Q)どうして阪神はこんなに弱いのに観客が多いの?

A)関西人は敗け慣れているからじゃないでしょうか?
 関東は江戸時代から自分達が日本一強いと思っているので
 野球も強くないと満足できない。関西は源平の時代から
 関東にぼこぼこにされ続けていて、自分達はこんなものだと思っている。
 だから抵抗が無いのでしょう。逆に阪急みたいに強いと違和感がある。

Q)巨人戦にだけは燃えたけど

A)昔プロレスで外人レスラーを空手チョップで倒して大人気になったのと同じ。
 いつもぼこぼこにされている相手をせめて野球で憂さばらしをしたいのでしょう。
---
■富士川の戦い
 平家(関西)が、関東の独立を阻止するために遠征したが、
 源氏(関東)に富士川付近でぼこぼこにされほうほうの体で関西に逃げかえる

■からくり峠のたたかい
 平家(関西)が最後の威信をかけて激突したが、奇策の前に敗れ
 大軍が谷底の露と消える

■承久の乱
 関東をやっつけようと反乱の宣旨をだしまくるが、逆に全関東軍19万の軍勢に
 踏みつぶされ大敗。天皇は遠島処分。関西も大半が源氏のものになる。 
2023/09/17(日) 18:21:40.34ID:YUY8NWR40
>>217
CSって何?
2023/09/17(日) 18:22:05.51ID:y5y8l6um0
CS廃止しろ。ええ加減いらんやろ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:22:32.51ID:kGjvWuig0
>>207
東京の人ってなんで阪神や大阪に嫉妬するんやろ…
まぁ東京が人も魅力なければ街にも魅力ないからなんやろうけど
ホンマに自分らの方が上やと思うんやったらいちいちつっかかってくる必要ないもんな
でも、内心気付いてんのやろ?阪神や大阪みたいな魅力がない自分らの陰湿さに
その辺がね、半島の人のそれなんよwいい加減気づいて欲しいわw
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:22:57.52ID:msR3e/Z/0
【なぜ大阪だけが世界から高く評価されるのか?!】
専門家「大阪は日本の核ですから。体に例えると脳と心臓の役割を長年大阪担ってきたわけです。大阪は民の知恵と努力だけで発展してきた都市。日本の経済や文化のほとんどは大阪が支えてきたのです。大阪が生み出した人・物・金・文化・商業・企業を他県がハイエナのように奪って全国が発展した。大阪という都市が無ければ今の日本の繁栄ありません。大阪は別格の都市なのです」。


世界から最も高い評価を受けている日本の大都市OSAKA
世界から全く評価されないトンキンが大阪コンプ発動で発狂!

【大阪の街や建物は世界から高い評価を受けている】
■トランプアメリカ大統領(G20大阪サミット)
「大阪はとても素晴らしい 眠ることない 美しくてきれいな街だ」http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
■外国人観光客
Best spot?(最高の場所?)
外国人観光客「私は大阪かな」、「(大阪の街は)現代的で東京より美しいと思うわ」
http://imgur.com/epeAK3e.jpg
■世界で最も住みやすい都市ランキング
10位 大阪(アジア1位)日本で唯一ランクイン
■世界のベスト都市ランキング
9位 大阪(アジア3位)日本で唯一トップ10にランクイン
■世界で最も生活費が高い都市ランキング
10位 大阪(アジア3位)日本で唯一ランクイン
■20世紀の10大プロジェクト
関西国際空港(「空港の設計・開発」部門で選定。20世紀最高の空港プロジェクトと認められた)
■TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD
梅田スカイビル(アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に選出)
■世界で最も美しい空中庭園トップ10
なんばパークス
■世界で最も美しい時計12
JR大阪駅の水時計
■世界で最も美しい建築物ランキング
4位 大阪城(日本最高位)
■世界で最も愛される建築物は『大阪城』
全世界6,000の建築物が対象
■水族館ランキング
世界13位/アジア1位 海遊館
■世界文化遺産
百舌鳥・古市古墳群(49基)
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:23:17.58ID:0WURJhAJ0
>>207
>>199はコンプの塊だけど若い世代はもう東京に対抗意識なんて持ってないんじゃない?
阪神巨人戦を伝統の一戦だと思ってないだろうし、オリックスあがってきて関西対決がいいとか限りなく内向き
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:23:17.67ID:qKC2JnhS0
>>2
サッカーは地域密着だけど野球はただの企業のチーム
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:23:45.68ID:3tX2vyEW0
なんかアンチ共が必死に書き込んでるが
読売共は頭湧いたのか?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:23:59.42ID:0WURJhAJ0
>>226
地域密着って空白地域が多すぎるよね
田舎は野球崩壊の危機
2023/09/17(日) 18:24:30.97ID:X+a/Sy7r0
エライ言われよう
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:24:52.35ID:uxF13pMu0
最近はAクラス常連だしそんなマインドのファンは少なくなってそうだけどな
テレビでもいじられまくってるのは中日だな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:26:04.20ID:kGjvWuig0
>>220
歴史の負け犬関東人
日本史は勉強すれば蝦夷(関東以北)がいかに雑魚なのか良くわかる
2023/09/17(日) 18:26:29.68ID:PgY80H000
阪神ファンのトラウマをエグるな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:26:29.74ID:RoIChFSt0
>>220
大阪夏の陣で大阪の全国制覇の夢は完全に潰えたからな
以降、1つの地方都市に成り下がった
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:26:50.04ID:MNLMJJZG0
>>228
空白地域にはバスケやバレーチームもある
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:27:09.82ID:3tX2vyEW0
東京人は京都 奈良が好き過ぎるんだ。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:27:30.27ID:MNLMJJZG0
大阪と関西の人はプライド高すぎるからね
2023/09/17(日) 18:29:08.64ID:+H32RFYd0
甲子園球場が素晴らしいから
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:29:31.55ID:DDz4sDtr0
>>231
> >>220
> 歴史の負け犬関東人
> 日本史は勉強すれば蝦夷(関東以北)がいかに雑魚なのか良くわかる

こいつの知っている「歴史」はせいぜいここまで↓

坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)758〜811
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:30:29.96ID:MNLMJJZG0
高校野球のために甲子園作ったのに
ついでにプロ野球チーム作ったらなぜか人気チームになった
2023/09/17(日) 18:32:09.59ID:nk5n4KII0
>>33
日本一にならなかった球団もあるんですよ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:33:22.30ID:+f3Me+1g0
関西人って東京くるのやめてほしいわ
地元で固まってりゃいいでしょ阪神阪神って言って。
東京でも関西人つるんでろくなことしてないし、
考え方とか下品すぎるんだわお前らの集団。地元で居場所ないからって
東京に関西持ち込むのやめてくれませんか?顔がもう下品すぎて無理。
2023/09/17(日) 18:33:49.62ID:9OAp+OsD0
欧州の有名な学者が日本には比類がないと言ってたみたいだけど
欧州の論文とか当てはまるのそれ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:34:18.70ID:msR3e/Z/0
東京は400年しか歴史がない。だから1600年も歴史を持つ大阪にいつもコンプレックスを持っている。淀屋の資産200兆円没収や2000年以上関西に住んでいた天皇を拉致したこと、戦後、大阪の人・物・金・企業を盗み東京一極集中を進めたことに現れている。

【都市の歴史】
■大阪=1600年(別格)
■神奈川=800年
■東京=400年

◇都市の歴史/大阪>東京

【大阪の宮都(都城)】
日本で初めて首都機能を持った都市大阪。
大阪は7回、宮都が置かれている(百済大井宮は場所が曖昧なために省く)。
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人(天皇陵の数)
■仲哀天皇■應神天皇■仁徳天皇■履中天皇
■反正天皇■允恭天皇■雄略天皇■清寧天皇
■仁賢天皇■繼體天皇■安閑天皇■敏達天皇
■用明天皇■推古天皇■孝徳天皇■後村上天皇

【東京の天皇】4人(天皇陵の数+上皇+今上天皇)
※明治天皇は京都府に陵墓があるために省く。
■大正天皇■昭和天皇■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
『百舌鳥・古市古墳群』(49基)
http://imgur.com/qo7pZDB.png

【たった63年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
『国立西洋美術館』(1959年(昭和34年)6月10日開館)
http://imgur.com/JmKYpWP.png
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:35:24.03ID:3tX2vyEW0
高校野球の聖地が本拠地って大きいな。
他球団には無いブランドある。
2023/09/17(日) 18:35:44.66ID:cK3fh8r50
阪神ファンは関西に多いのはわかるが、全国にいるのが面白いな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:36:35.83ID:MNLMJJZG0
>>244
キャパが多すぎる
建設当初の阪神電鉄の上層部高校野球だけで稼げると思ったんだろうな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:36:47.34ID:La0qIq/T0
中日とか阪神みるとすごい当てはまるよな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:36:54.63ID:LGqJL/W40
>>241
関西人に虐められたの?また虐めてやろうか?wトラウマになってるのね。
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:31.58ID:DDz4sDtr0
>>241
> 関西人って東京くるのやめてほしいわ
> 地元で固まってりゃいいでしょ阪神阪神って言って。
> 東京でも関西人つるんでろくなことしてないし、
> 考え方とか下品すぎるんだわお前らの集団。地元で居場所ないからって
> 東京に関西持ち込むのやめてくれませんか?顔がもう下品すぎて無理。

同志!

本当にそうだよね。無能のくせになんであんな自信満々で居られるの不思議でしょうがねぇ。

食うに困ったからって、関東に来るんじゃねぇ!糞ウザイ方言でしゃべるな!

おまえらはホルモンでも焼いてりゃいいんだよ!
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:37:54.09ID:msR3e/Z/0
日本経済を支えてきた大阪から無理矢理、経済都市機能を奪い東京に集中させた結果、日本経済だけ30年間も成長できないという異常な事態に陥ってしまった。


【日本経済=大阪経済、大阪経済=日本経済】
■「日本の富の七分(割)は大坂にあり、大坂の富の八分(割)は今橋にあり」
http://imgur.com/ypFLXhl.png
■堂島米会所(世界初の先物取引市場)
江戸時代の享保15年8月13日(1730年9月24日)、摂津国西成郡の大坂堂島に開設された米の取引所。
https://i.imgur.com/X3w3hWQ.jpg
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:38:47.44ID:o4jLzuWp0
大久保公が「大阪を首都にしようぜw」って決めてたら違ってたと思うが、色々あって江戸を日本の中心にしようとしたからしゃーない。大久保公は薩摩なんで「九州薩摩を首都にしよう」って考えにならなかったのが偉いと思うが。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:40:55.23ID:msR3e/Z/0
>>244
高校野球も高校サッカーも高校ラグビーも大阪発祥。
東京は辛気臭い箱根駅伝ぐらいしかない。関東の大学だけしか参加していないのにごり押しで全国ネット中継www
2023/09/17(日) 18:42:22.04ID:Se83T3lr0
2018/05/01
【サッカー】「サッカーファンは幸せになれない」というイギリスの研究結果が発表される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525146684/
2022/04/18
【研究】「サッカー観戦はとても退屈に 数学が証明」 強いチームは常に勝ち弱いチームは負ける・・・欧州8万8000試合を分析 [影のたけし軍団ρ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650243167/

2023/09/17
【Jリーグ】鹿島サポ、C大阪戦で審判批判チャント Jリーグ離れ心配の声も「民度低い」「Jリーグ観戦したいと思わなくなる」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694910966/458
2023/09/17(日) 18:42:32.10ID:Bkuevy1v0
>>245
昔の関西以外の阪神ファンはアンチ巨人から始まってる人が多かった
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:42:36.57ID:B+Q+gAAK0
>>1
「判官贔屓」って言葉を知らんのか
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:44:34.35ID:v80hsVmb0
野村時代は阪神は弱いほうが似合うだの別に最下位でもいいとか舐めたこと言うてる
まさに負け犬根性丸出しな阪神ファンがいたのは確か。今にして思えばあれはただの野村信者だったのかも
まあそういう負け犬根性持ちなファンと選手を星野が徹底追放して今に至る
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:44:46.26ID:La0qIq/T0
>>252
プロはぜーんぶ大阪弱くて可哀想だな
子供の競技で満足してなさい
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:47:45.81ID:PER1KGFz0
536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 08:14:19.83 ID:9kmwYDVR0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。

彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。

大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
2023/09/17(日) 18:48:01.77ID:uQ/hFxso0
サッカーの浦和ファンも同じ理由だろうな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:03.55ID:msR3e/Z/0
>>257
オリックス、今年も優勝すれば3年連続優勝!
阪神も今年優勝

強すぎるぜ!
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:48:55.08ID:BjutBkEA0
最近の阪神って決して弱くはないんだけどね。
ずっとAクラスだし。中日とかのほうがよっぽど弱い。
2023/09/17(日) 18:49:38.61ID:SCdr4WdO0
ここから3連覇とかしたら逆にファン減りそう。
実際2005年の優勝は2003年に比べて盛り上がりは低かった。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:25.56ID:m5hA6eS70
こんな時こそアンチ湧いて来てイライラしまくり(笑)
2023/09/17(日) 18:50:36.72ID:ftQFS4lP0
その論文正しいのか?
論文とか○✕大学とか言っときゃ信じるだろってか
2023/09/17(日) 18:51:29.83ID:lym5O9gX0
野球は阪神
蹴球は浦和
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:51:37.71ID:8ix1c/ZK0
暗黒を懐かしむ余裕があるからな。よく訓練されとる
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:21.34ID:o4jLzuWp0
篭球は茨城ロボッツ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:48.87ID:qKC2JnhS0
90年代の暗黒期は球場ガラガラだったぞ
強くなってから連日満員になった
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:52:54.31ID:PojR/aJ70
浦和ファンと通底するところがあるね
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:35.71ID:+kuhtmCC0
 
>>258も長いだけで、全く中身がない。

こんなものしか出せない文化は無くなっても良いと思うね。

勇壮な九州、我慢強い東北、知恵と武勇を兼ね備えた中京。
この人達なら一緒にやれると思う。

しかし関西人は自分の利益のために、簡単に毛唐や支那朝鮮に
寝返りそうだ。

任せちゃいけないと思う。
2023/09/17(日) 18:53:38.75ID:y5y8l6um0
暗黒時代なんか和田の安打数だけが楽しみやったな。
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:53:45.37ID:GLFoavAC0
讀賣もFA強奪出来なくなってどうするんかな。
20年連続V逸あるで。
2023/09/17(日) 18:56:00.28ID:0KcIU6FJ0
>>45
日本一は一回だけの阪神をとてもじゃ無いが強いといえないし
弱いうちに入るだろ
巨人ヤクルト中日広島より明らかに下だからな自覚しろよ
2023/09/17(日) 18:56:16.70ID:fxhA/F020
暗黒時代を乗り越えリーグ優勝した2003年はほんま特別
2023/09/17(日) 18:56:20.49ID:8HjKFVDX0
極一部の虎党の声がでかいだけ
在阪局の押しも激しい
それにつられてるだけ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:57:00.00ID:m5hA6eS70
完全生え抜きで優勝と言うのがファンに愛される証拠だろう。
強奪で優勝したらシラケるだけだったな。
正に読売だわ。
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:58:40.50ID:12PXf9+X0
今なら中日か
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 18:59:34.53ID:7W0U4PyQ0
特に今年は過去の事ほじくり出して来るだろうな。
それほど読売は焦ってんだよ。
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:01:09.30ID:kGjvWuig0
>>270
日本の歴史って、だいたい東日本人が裏切って最後東日本が負けるんよなw
戊辰戦争とか太平洋戦争とか
不利になったら一目散に逃走するのが東日本人w
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:04:00.20ID:m5hA6eS70
>>278
現実逃避する為に昔話持ち出して
来るのは心理らしい。
今年はタイガース戦1度も勝ち越し無しみたいだ。
2023/09/17(日) 19:04:14.49ID:U7IAh1CX0
>>208
何故か「判官贔屓」に「日本人特有の」という枕詞を付けたがる人が結構いたりするけど
「逆境にある者、弱い者、不遇な者が恵まれた強者に立ち向かう」っていうストーリーが好まれない文化って
世界中探してもそんなにねえと思うんだよね

まあ、「そもそもここ最近の阪神と阪神ファンの関係って別にそんな感じじゃねえし」とかはひとまず置いといてね
2023/09/17(日) 19:04:24.23ID:RQDhlkWY0
>>270
中身がないのは君のレスだろう
言いたい結論に合わせて既成のイメージをパッチワークしただけ
まったく創造性がない
君の持つバックボーンは知らんけど、君個人がスッカラカンであることはそのレスで分かってしまうぞ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:07:13.72ID:7W0U4PyQ0
関西は熱いけど関東なんて讀賣のヨの字も
出ないらしいな。
東京はプロ野球自体マイナー競技なってるみたいだ。
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:07:32.70ID:rmZWSo5W0
同じような血が流れてるのにオリックスのファンはあそこまで発狂してない
阪神だからこうなるって説明になってない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:08:38.25ID:sM93wqgM0
チョンが多いからだろ野球
2023/09/17(日) 19:09:38.82ID:6Sc0QG+00
人の心を知るのは簡単ではない
2023/09/17(日) 19:10:41.63ID:b/Mt5usN0
無理矢理なマウンターだなw
2023/09/17(日) 19:14:55.35ID:cJMnb9oA0
>>53
アソコならまぁそう思うかもしれないけど
アレを性的と思うって自分自身が年中性的なことばかり考えてるお下劣思考回路してんじゃないの
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:15:23.97ID:7W0U4PyQ0
讀賣が日本シリーズ出た所で一桁台の8タテ公開処刑だったから
全く盛り上がって無かった。
2023/09/17(日) 19:16:25.69ID:lZp8V/680
雑魚ほど捧げないと生きていけない
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:20:50.01ID:m5hA6eS70
阪神の若さと読売のロートル比べたら
絶望的やな。
2023/09/17(日) 19:21:09.62ID:da7yvIB60
くやしいのう〜くやしいのう〜
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:22:22.83ID:oUgY10ed0
まだフーリガンよりは大人しいだろ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:24:56.42ID:4EFcFCf50
かつての常勝広島カープみたいに勝過ぎたらヤバイかもね
少なくても十年以上は優勝の感覚をあけないと熱狂度も醒めるだろう
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:24:57.19ID:4EFcFCf50
かつての常勝広島カープみたいに勝過ぎたらヤバイかもね
少なくても十年以上は優勝の感覚をあけないと熱狂度も醒めるだろう
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:25:12.00ID:Vf1sLoj10
パ・リーグで使い物にならなかった選手がMVP?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:26:22.97ID:o4jLzuWp0
岡田が監督してる間だけだよ優勝は。今期だって日本アレになるか難しいと思うし。オリックスの方が強いわ。
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:30:25.16ID:1Yz0gguf0
>>276
それも関係ないね、2003年はもっと盛り上がったけど
監督の星野が補強しまくった巨人的なチーム
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:30:33.76ID:GLFoavAC0
アンチ湧きまくるから華があるチームやな。
心地良いと思う感じ。
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:32:19.28ID:0WURJhAJ0
>>269
浦和ほど勝ちにこだわってる連中いないよ
札束で顔ひっぱたいてさっさと反則級の外国人つれてこいっていつも言ってる
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:33:13.44ID:JwXD7koW0
トンキン人の薩長コンプと関西コンプは異常だよな
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:33:58.88ID:m5hA6eS70
アンチ共のレス見てたら悔しさが滲み出てるな。
必死なり過ぎてる。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:36:53.31ID:m5hA6eS70
ようするに読売が強奪し過ぎで
つまらんから地上波消滅した訳だ。
地域密着なって読売ファンから地元球団ファンに乗り換えて
行ったからな。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:39:45.08ID:oAp9KYqJ0
他の球団が優勝しても、道頓堀ダイブみたいのは無いもんな
2023/09/17(日) 19:42:57.92ID:ttdy2m1c0
昔の巨人が負けたら機嫌が悪い的な親父や上司みたいなのが、いまだに阪神ファンの中にはいる
たまったもんじゃない
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:43:16.56ID:7W0U4PyQ0
何やかんや理由付けて讀賣共はイライラ発狂するからな。
プロ野球人気は落ちて無いよ、讀賣人気が落ちただけだから。
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:43:38.67ID:Cugq/JZV0
阪神人気がテレビが作り出した物。
昔は南海の方が阪神よりも人気があったような時もあったが、
テレビで巨人中心の放送が始まってから巨人と対戦する阪神の人気が上がっただけの話。
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:45:33.32ID:cqhxjvSa0
>>304
アルゼンチンのサッカークラブも飛び込んだ
2023/09/17(日) 19:45:40.16ID:ttdy2m1c0
関東コンプだから巨人戦には異様に熱上げるんかね
あと読売が嫌いなんだろうな
大阪は朝日や毎日の地だから
2023/09/17(日) 19:46:36.44ID:cK3fh8r50
>>307
阪神の人気を高めたのはサンテレビだよ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:51:35.03ID:7W0U4PyQ0
>>309
それはいいけど何で讀賣ファンは讀賣ファンと言われるのが死ぬほど嫌なの?
教えて讀賣ファン?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:52:29.23ID:/AabNBkm0
だったらマンUのサポーターとかどうなんだよ?
自己破産者とかの集まりかよw
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:52:45.53ID:YMBj2pu00
DeNAファンって何が楽しくてフォンになるんだろうな
一度も優勝見たことない人しかファン居なそう
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:57:17.87ID:7W0U4PyQ0
なぜか讀賣の質問してるのに必死で話を反らしに掛かる讀賣ファン。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:57:20.55ID:/AabNBkm0
>>307
いーや違う、阪神は1リーグ時代から人気球団で強豪チーム
南海なんてスタジアムがガラガラ過ぎて
ドカベン香川が「観客の人数数えてた」

数えるほどしか入ってなかったって事だぞ?
2023/09/17(日) 20:00:34.04ID:cK3fh8r50
>>313
10年20年に1回優勝するチームがあるから優勝の価値が高くなるわけで、6球団がローテーションで優勝してたら価値はそんなに高く感じないかもな
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:02:59.34ID:mpJIOl9e0
阪神ファンに熱が無くなったら
プロ野球全体的にヤバくなりそう。
読売自体が落ち目なってるからな。
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:05:14.48ID:GLFoavAC0
それで讀賣の質問聞いて無いけど
どうなったの讀賣ファン?
2023/09/17(日) 20:07:43.91ID:n8p0cvt/0
>>312
イギリスじゃサッカーファンは底辺階級の扱いだから。上流階級はラグビーを支持する
2023/09/17(日) 20:09:08.61ID:zY4WxLLB0
>>308
CARPって愛称と赤白というチームカラーの所為なのかもしれないけど
アルゼンチンのTVで広島カープの話が出たのは驚いた
2023/09/17(日) 20:10:26.41ID:nzntr7ZJ0
 「ある状況下では、ファンは『負け犬を応援する』傾向がある」のだという。つまり、不成功に終わったクラブ(優勝を逃す、下位低迷)のファンの一部は、「チームの成績」に対する期待値を下げる傾向にある。むしろ、チームの成績が悪ければ悪いほど、彼らは互いに、そしてチームとの絆を深めていくことが発見されている。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:13:35.33ID:7W0U4PyQ0
負け犬の遠吠え丸出しやな。
2023/09/17(日) 20:15:54.45ID:BTvFiy1l0
米騒動
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:16:41.56ID:o7061gml0
レッズファンを引き合いに出しゃいいのに
2023/09/17(日) 20:16:51.83ID:43yOTPWB0
>>315
NHKでノムさんが、西宮球場で甲子園の歓声が聴こえたと言っていた
2023/09/17(日) 20:17:38.09ID:xVxdr9si0
>>221
クライマックスシリーズ
これに勝って初めてセ・リーグ代表になれる
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:20:41.14ID:1Yz0gguf0
南海は球場が大阪のど真ん中でも不人気
阪急は強くて球史に残る選手多いのに不人気

今のオリックスもそんな感じだね
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:22:23.62ID:r2YS4uJf0
阪神投手陣は淡々と投げて抑え込んでるな。
CSも軽く突破しそう。
2023/09/17(日) 20:22:56.90ID:43yOTPWB0
近鉄はブライアントいた頃は人気だった

阪神はバース・掛布・岡田・村山・江夏・田渕、分かりやすい選手がいた

阪急、南海は数字も良く名選手多くても、玄人好みの渋い選手ばかりで人気が無かった
2023/09/17(日) 20:23:54.75ID:xVxdr9si0
>>319
それはラグビーファンが自称してるだけの虚像
ロイヤルファミリーとか普通にサッカーファンじゃん
2023/09/17(日) 20:25:11.06ID:n8p0cvt/0
あとはタニマチに骨抜きにされないようにな。阪神の敵は巨人じゃなくタニマチだから。暗黒期も負けてもタニマチに接待されてよりダメになったし2005年もタニマチにリーグ優勝のお祝いじゃあと日本シリーズまで毎日夜の街に繰り出されて33−4。そりゃタニマチのいないロッテにやられるのは当たり前。オリックスだってタニマチがいないから普通に練習できる
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:26:39.22ID:GLFoavAC0
>>331
何で讀賣と言わないの?
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:27:00.30ID:6WWT4SWK0
金本監督で最下位だったときはかなりお客さん少なかったよ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:28:00.28ID:2iWgALP30
ウエストランド井口
「僕が1個、プロ野球に対して思うのは、ドラフト制度じゃないですか?
戦力を均衡にするために毎年、一つのチームが強くなり過ぎないようにドラフトをするじゃないですか?
じゃあ、いつかは優勝するだろうって」

何十年も優勝できなかったのは球団が無能だっただけww
理論上は6球団すべてが優勝争いをして6年に1回は優勝できてるはずですよね
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:30:50.59ID:r2YS4uJf0
でも阪急主体なったから常勝軍団なるだろうなあ。
読売共残念やな。
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:35:25.19ID:U91gkpZF0
>>281
そうかな
フランダースの犬が本国では負け犬の話としか思われてないそうだけど
島国の日本と違って大陸はマッチョイズムだから勝者を称えて敗者や負け犬には手厳しいと思う
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:36:59.09ID:2iWgALP30
松本人志

「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:37:58.41ID:GLFoavAC0
なんか中身の無い話に持って行っとるなあ。
讀賣共頭逝ったか。
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:38:03.05ID:uKEUHlNv0
半島キムチーズだし
2023/09/17(日) 20:40:22.86ID:9edE7cRU0
毛唐に何がわかるねん
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:43:27.09ID:1Yz0gguf0
>>329
近鉄も人気なかったよ、選手もメディアがどう扱うかで決まるだけ
あのイチローもガラガラの球場で試合してた
阪神なら連日超満員だったろうね
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:44:52.88ID:1Yz0gguf0
阪神の消化試合>>>>>>オリックス、近鉄の優勝争い

関西メディアではこんな扱いだった
2023/09/17(日) 20:45:31.20ID:zf4c8awu0
>>240
近鉄バファローズ…
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:39.55ID:r2YS4uJf0
けどアンチが湧くって気持ち良いもんやな。
2023/09/17(日) 20:46:57.86ID:T6dzID1d0
関西マスコミは NHKも含めて連日ほぼ阪神一色だから,
洗脳されるんだろ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:47:48.44ID:rdjPoqZb0
>>334
阪神じゃなく(CS突破除けば)50年間優勝が無いロッテに言ってくれ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:48:03.12ID:Ify+7ZQH0
>>334
>>337
自分の言葉を持たずに他人の言葉を引用ばかりしてるお前は、松本の台詞を借用して勝った気になってるだけ
自分で戦う気もない小物でしなかない
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:50:00.80ID:6KUcgQbQ0
なぜ阪神ファンだけ全国くまなく分布しているのか

阪神の悪口を言うと「え?あの人が」という人が怒り出すから
迂闊なことが言えない

誰かこれを卒論のテーマにしてみない?
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 20:54:23.19ID:r2YS4uJf0
なぜ読売ファンは読売ファンが嫌なのかも
議論したいな。
2023/09/17(日) 20:55:09.32ID:VPiD0dqB0
プロ野球は親会社の広告宣伝が最大の目的。

テレビは自社コンテンツをテレビみてる

お年寄りや情報弱者にごり押し宣伝報道して洗脳

騙されたバカが時間とお金を奪われる

プロ野球で優勝しても価値ない
2023/09/17(日) 20:57:24.33ID:VPiD0dqB0
プロ野球は親会社の広告宣伝が最大の目的。

テレビは自社コンテンツの野球を

格安で番組表を埋めてくれるからありがたい存在

ジャニーズみたいなもの

テレビ局はお年寄りや情報弱者にごり押し宣伝報道して洗脳

騙されたバカが時間とお金を奪われる

プロ野球で優勝しても価値ない
2023/09/17(日) 21:00:14.18ID:VPiD0dqB0
プロ野球の阪神のごり押し宣伝報道に洗脳させられた
お年寄りや情報弱者は年々減ってりのが救い

テレビ局のビジネスに利用されないよう
貴重な時間とお金を奪われないよう気をつけてください
2023/09/17(日) 21:01:57.40ID:foM2ZPCW0
こんな馬鹿ほどジャニーズ関連のコンテンツを削除もしてない日本を馬鹿にしてるAmazonやらNetflixを見て喜んでるからな。
2023/09/17(日) 21:04:57.76ID:cny9dj180
>>7
北朝鮮並み
2023/09/17(日) 21:07:23.91ID:oHLsfOTt0
そら負け犬かてたまには勝つよな
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:10:19.98ID:hnpxnsKf0
>>1
正にそれが関西人
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:11:50.52ID:r2YS4uJf0
なんの話題なってるのか意味分からんな。
2023/09/17(日) 21:14:39.91ID:foM2ZPCW0
慶應とか言う応援団が狂人で優勝したとなったら全国ネットで何処かの商店街の訳の分からんセールまで中継して馬鹿騒ぎしてた地方があったような。
2023/09/17(日) 21:17:58.24ID:43yOTPWB0
亀山、新庄みたいな選手が出て来るのは阪神独特の現象

他のチームなら、ああいう選手らは話題にさえならない
2023/09/17(日) 21:18:15.55ID:SZxbA6nX0
負け犬根性www
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:18:35.95ID:SyGNdM980
ヤクルトファン? そうですか?
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:22:06.85ID:7W0U4PyQ0
阪神優勝で嫉妬しまくりのヤツが
いっぱい湧くもんやね。
これって華のある球団ならでわやね。
2023/09/17(日) 21:24:11.96ID:RQDhlkWY0
>>359
んなことも無いのでは
亀山、新庄をどういう選手と捉えてるか今ひとつ分からんけど
成績微妙な人気者は色んなところにいるんじゃねか
2023/09/17(日) 21:26:17.75ID:43yOTPWB0
赤星、藤川、糸井、鳥谷とか阪神OBじゃなかったらテレビにここまで出るほどじゃないだろ
2023/09/17(日) 21:27:15.90ID:clQgQnc60
むしろ弱い奴のほうが権力にひれ伏すから巨人のようなのを応援する傾向強いと思う
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:27:21.02ID:bm4p0gVS0
じゃあ中日ファンもそうなんかな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:33:02.45ID:7W0U4PyQ0
>>365
だから何で讀賣じゃ無いの?
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:34:10.85ID:7W0U4PyQ0
中日は中日なのに読売は讀賣と呼ばないのが意味分からんなあ。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:48:23.79ID:uBK3nh8/0
>>1


18年ぶりの優勝でも


関西の 視聴率 は



たったの 20% だった件


2023/09/17(日) 21:50:08.98ID:juDIgfIN0
単に地元チームを応援してるだけでしょ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:50:37.01ID:JcUp6Q3x0
なんかスポーツを根底から覆すような研究だよね
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:52:50.56ID:fy5XWQKI0
実際の所、熱狂出来るスポーツのプロチームが地元に有るのは羨ましい
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:53:33.87ID:Z+wdg+kp0
大阪人ってエラ張った顔多くて、エラ呼吸してるんじゃないか?やつら魚類なのよwww
2023/09/17(日) 21:54:38.19ID:WCxDkoOh0
>>1
こいつヤクルトファンやで
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:49.27ID:7W0U4PyQ0
まだ関西は高いから羨ましい。
東京なんか一桁台連発やもんなあ。
2023/09/17(日) 21:55:13.29ID:THX/aES80
論文でメンヘラ扱いワロタ
2023/09/17(日) 22:07:24.86ID:n8p0cvt/0
弱い人間だから強いチームを応援するよね
昭和の巨人ファンなら尚更、弱いから阪神を応援するなんて関西ならそういう文化があったかもしれないがうちは東日本の人間だから阪神ファンなんて学校に1人しかいなかった。ただヤクルトファンがそれなりにいたなあうちの地元は。昭和のヤクルトなんて阪神より悲惨だったし。負け犬応援ていうなら昭和時代のヤクルトだよ。それは平成に入ってからの黄金期ヤクルトに繋がっていくけれども
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:10:25.83ID:GLFoavAC0
>>377
昭和の讀賣ファンだろ?
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:13:48.25ID:Roop6BxY0
ユニとマークが格好いい
球場が格好いい
関西のチームだから
2023/09/17(日) 22:16:15.67ID:n8p0cvt/0
>>366
ここ7年くらいじゃない?中日が弱くなったの。それ以前は常にセリーグNo.3だった。いろいろな意味でNo.1は巨人だったけどNo.2は阪神だったり広島だったりヤクルトだったり興亡が激しかったが中日は常にNo.3で安定していた
2023/09/17(日) 22:20:26.45ID:pkpvpJ/S0
でも阪神は元メジャーとか山ほど補強してきた球団だし
別に弱くないよね
根本的に野球が下手と言うか、野球を知らないと言うか、
巨人やカープに比べるとレベルが低い球団というイメージ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:22:37.62ID:C9SjVlu/0
広島カープは市民球団又は原爆投下されたせいもあってか、ゆかりも無さそうな進歩的
文化人が広島ファンとか自称してて本当かよと思ったものだ。アファーマティブアクシ
ョン(格差是正措置)の様なものか。単なる趣味だから何でも良いと思うけど。
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:22:50.19ID:s+ILPfJO0
ベイスターズファンといえば、サンモニに出てた国際政治学者の浅井さんが好きだった。ランドルフとかが主戦だった弱いベイを必死に庇う姿がかわいかった
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:23:44.30ID:ipFZQoNh0
何か昔話に持って行ってるな。
よっぽど読売は先が怖いのかな。
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:24:26.36ID:A5JIjjOR0
>>105
その最後の南海の優勝からかなり経ってた時期でも大阪はホークスキャップ、ブレーブスキャップ、バファローズキャップの子供が多かった。巨人が次に多くて阪神は少なかった。
ある時から急に阪神ファンが増殖しだして、阪神ファンじゃなければ大阪人にあらずみたいな事を言い出し始めた。
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:27:39.65ID:GLFoavAC0
広島16勝8敗 対讀賣
2023/09/17(日) 22:27:50.67ID:EWHHwPRg0
落合がやめてから中日は低迷してる
与田監督に伊東ヘッドコーチでもいまいち
立浪監督になるとさらに酷い有り様

立浪がやめたら誰が監督をするのか検討も付かない
落合はもう引き受けないだろうし
2023/09/17(日) 22:30:56.92ID:XYz3umVQ0
くだらん
あの殺人球団カスルトにファンがいるのを解説しろ
カスルトファンは青葉予備軍だろ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:31:40.13ID:5BFTpEsG0
熱狂と言うかキチガイ具合はサカ豚の方が多いんじゃねえの
事件起こしまくってるだろ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:32:59.54ID:GLFoavAC0
レス見てたら70代のお爺ちゃん多いな。
オレが知らない事ばかりだわ。
2023/09/17(日) 22:34:32.01ID:43yOTPWB0
2003阪神日本シリーズ

36.3% 27.5% 38.7% 37.4% 36.8% 41.8% → 16.7%(テレビ大阪)

テレビ大阪より視聴範囲が狭いサンテレビで20.8%は40%超えレベル
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:39:06.88ID:mwZgAlyO0
よくは知らないけど松竹と大洋っていうチームの優勝で数えると現横浜は3度優勝にはならないの?
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:40:58.72ID:2Pz1SVCX0
>>380
阪神と中日は自前球場維持してるのに読売が自前球場維持出来ない不思議あるよね。
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:42:28.43ID:E1dHc6I10
マスゴミが熱狂を必死に演出してるだけで関西人でもほとんどの人は興味ないんよ
2023/09/17(日) 22:43:50.40ID:43yOTPWB0
>>393
バンテリンは自前じゃない

所有者 株式会社ナゴヤドーム
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:45:52.76ID:GLFoavAC0
>>393
三井不動産のお陰で築地移転するけど
またレンタルなりそう。
2030年以降なるから讀賣ファンのお爺ちゃん居ないやろうね。
2023/09/17(日) 22:53:53.90ID:/2DwhYCA0
全ては関西マスコミの洗脳
後関西で唯一巨人と対戦出来るから生き残り、人気になった
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 22:57:03.55ID:2Pz1SVCX0
中日ってグループ所有じゃ無いの?
読売が東京ドーム買い取れ無いのは
維持費とメンテ乗し掛かって来るから、
年俸払えなくなるらしい。
三井不動産様々だけど借り物にしか過ぎない。
やっぱり読売の新聞屋は大した事無い。
2023/09/17(日) 22:59:22.86ID:WMA9odZJ0
>>6
近鉄は強ないやろ
2023/09/17(日) 22:59:34.01ID:43yOTPWB0
>中日ドラゴンズは株式会社ナゴヤドームの経営支援のため、年間40億円以上の球場レンタル料を支払っている。

厳密には自前ではない

読売は、マスコミ球団で球団こそが生命線の業種だから金を使っていただけで、
親会社の規模で言えば阪急阪神、ヤクルトより小さい
つまり、巨人は勝つ事でブランド力を維持するが、
阪神は甲子園という一点でブランド力を維持するので、
チームの強さは巨人ほど影響を及ぼさない
他球団は甲子園ブランド以上の何かを発明しない限り、人気では阪神を超える事は無い
読売はまず系列の日テレが、昔ほどトップの局という感じではなくなった
それと、中継も無くなったので、
相対的に球界における阪神のブランド力が見直されたという事が真実だろう
2023/09/17(日) 23:00:52.53ID:WMA9odZJ0
>>108
探し出してきた論文もそれほどの
納得感もなく、ヤクルトファンの
愚痴記事
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:02:49.14ID:GLFoavAC0
対戦相手あってのプロ野球なのに読売の勘違いも度が過ぎてるよなあ。
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:09:09.88ID:y6gdLv1t0
ひねくれてるなぁ
好きなものは好き、でいいじゃん
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:12:43.12ID:GLFoavAC0
>>400
阪神甲子園球場は阪神電鉄所有やね、高校生に無料貸し出し出来るって
凄すぎる。
読売ファンなんて夏の高校野球見てたら阪神さんが羨ましくて仕方無いらしい。
やっぱり高校野球の聖地が本拠地って特権過ぎますわ。
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:14:40.25ID:MNLMJJZG0
>>404
あそこは高校野球のため作られたからね
2023/09/17(日) 23:22:01.25ID:P72v01hr0
ある状況下で、ってw
そこが重要だろ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:26:59.68ID:2Pz1SVCX0
夏の高校野球ロードはタイガースにしか無いから
他球団には分からないけど阪神ファンの誇りだよなあ。
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:29:14.20ID:MNLMJJZG0
>>407
巨人も都市対抗期間中とヤクルトも全日本大学野球選手権期間中は本拠地で試合はできないけど阪神ほどの長さではない
2023/09/17(日) 23:34:20.20ID:+rCBVuDY0
メディアが必死こいて道頓堀に野次馬集めて盛り上げようとしてたけど現場は冷えてたね

無理やり盛り上げよう感が酷くて痛々しかった
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:20.57ID:fIi3nGx80
地域マウントしてくる東京人ウゼェわ
住んでるだけなのがそんなに自慢かよ
関東が嫌われるのは身の丈以上にやたら誇張するからだろうな
2023/09/18(月) 00:11:21.97ID:tKQfgd1z0
たまに現地で食べる串焼きだけ好き
阪神ファンだけどファンは嫌い
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:12:41.11ID:fIi3nGx80
むしろ関東人のほうに関西人に
東京コンプレックスを持っていてほしいという謎のコンプレックスがある

野球でもチョンの血が入った関東人だけが異様に騒ぐんだよねw
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:14:54.16ID:fIi3nGx80
東京人は結構ビクビクしてるヘタレが多い
だから小型犬みたいにキャンキャンよく吠えるw

東京が1流になれないのは東京人が弱いチームを
今でも応援してるからってデータあったよな
サッカーなら無冠のFC東京w、野球なら日シリ8連敗の巨人w
2023/09/18(月) 00:15:22.74ID:wuy0VbuV0
>>259
浦和レッズはJリーグ当初3ステージ連続でぶっちぎりの最下位&翌ステージブービーという激弱クラブで「クラブは弱いけどサポーターの盛り上がりは日本一熱い」と言われてた
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:10.00ID:gqWiNtZW0
阪神主体だとタニマチ対策へのガードゆる過ぎるが
阪急主体なると管理が徹底してくる。
尼崎2軍新球場は日本球界最大規模のクラブハウスと選手寮完成だから
常勝軍団目指す。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:57.78ID:ro5yZJGo0
単純にセリーグの関西チームだからでしょ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:17:02.91ID:6MppRAD10
新潟出身の渡辺謙ですら熱狂的だし地域の関係性はあんまり関係ないと思う
東京出身阪神ファンの俺も若い頃は試合展開によっては大喜びしたりブチギレてたりしてたし
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:23:30.70ID:SjUK91cA0
>>417
東京に対する反逆心やろうね
なぜ阪神なのかは知らんが
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:24:47.97ID:9qUXMJxE0
これは誰の負け惜しみなの?
怨恨じみたものを感じるけど
2023/09/18(月) 00:28:08.65ID:QA4UmxNT0
>>418
元嫁の南果歩が熱狂的な阪神ファンで、渡辺謙を甲子園に連れて行ったらどハマりしたらしい
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:30:01.45ID:SjUK91cA0
>>420
でもナベケンさん50年虎党だとネット記事で見たぞ
2023/09/18(月) 00:31:46.24ID:Qpt4p8NA0
新垣結衣、現在の姿に驚き「こんな顔だっけ」「別人みたい」「絶対妊娠してるやろ」
http://aragakiyui.sarahgiotto.com/0918/2t075t6f.html
2023/09/18(月) 00:31:50.48ID:+uWeCXlY0
今でも下手くそなタコ中野応援してる人多いw
2023/09/18(月) 00:33:31.86ID:/ihZmrww0
>>419
長々書いてあるが、最終的には
> 今年の阪神タイガースの優勝は、阪神ファンだけで祝っていれば良いのである。
> と私の阪神に対する嫉妬はここまでにして、最後に……。
> 阪神タイガース、阪神ファンのみなさん、優勝おめでとう。来年は、村上宗隆が三冠王を再びとり、ヤクルトが優勝する。
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/20764/

って言うオチありきの
「嫉妬に狂ったヤクルトファンによる言いがかりの怪文書」ていう方向性のネタ記事
2023/09/18(月) 00:35:33.55ID:kkrff9bk0
凄い惨めなやつ。これがヤクルトファンって感じ
2023/09/18(月) 00:45:18.56ID:j4szcG7n0
タコの人こんばんは
また試合でな
2023/09/18(月) 00:52:49.97ID:ANN/MBhV0
もしかしたらそういうツッコミまでありきのネタなのかもしれないが
2005年以降は、たまに急に思い出したように優勝する以外は
そういう視点じゃヤクルトのほうが基本酷くねえか
https://i.imgur.com/G1n9Eup.png
https://i.imgur.com/H6MLFdS.png
2023/09/18(月) 00:54:24.92ID:8PQBbU3P0
>>423
中野は山形出身なのに子供の時から阪神ファンだったんだよな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:01:33.25ID:ZI4jvrnw0
>>2
欧州はサッカー文化な
純粋に文化として根付いている
地元球団しか応援しない野球ファンとは違う
2023/09/18(月) 01:03:57.08ID:f/Uq/tu80
>>429
Jリーグのホームタウン制は間違ってるよな
2023/09/18(月) 01:10:08.76ID:WxlUc3Yd0
そういう弱いから応援をしたいというならわかる
別に弱くたっていいやん、巨人にだけ勝てばみたいなのは理解できない

平成の頃まではそんなファンがいたけど
高齢か病気で今年のアレを見れずに死んだんだろう

むしろ弱くたっていいんだよ、みたいなファン像は
マスコミが作り上げてる事はもうバレてんだよ
昭和の末期の南海もそんな感じだったし
今は中日がそうなってる
阪神はそんな悪循環からもう脱したからな
2023/09/18(月) 01:10:52.66ID:g/GYoc740
阪神は関西ではマスコミの扱い方が優遇されているからな
巨人は全国ネットで放送されるから巨人ファンが多い
それと同じ
要はマスコミの洗脳
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:14:00.68ID:SjUK91cA0
>>432
野球が普及したのはマスコミのせい
大学、高校、社会人、プロ
マスコミが主催してるし
2023/09/18(月) 01:15:33.53ID:clQRIO4E0
>>82
うん、正解
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:15:38.67ID:SjUK91cA0
優勝しただけで経済効果がWBC超えって
2023/09/18(月) 01:24:11.06ID:Hbz/DnZP0
元々阪神て対東京、対巨人としてのアンチテーゼとして誕生した大阪タイガースがベースたからな
ま、これこそ関西民としての⌈文化⌋なワケよ
2023/09/18(月) 01:28:10.03ID:WxlUc3Yd0
>>436
それももう昔話となりつつあるな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:04:58.77ID:m1QQvkEE0
単にスタンドで騒ぎたい連中が多いだけw
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:07:53.10ID:j7Ye6Z1G0
すごいよな
ここまで伝統を守る関西の人って
巨人の人気なんか地に堕ちてるっていうのに
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:35:42.06ID:Ip8PjVhp0
>>7
それ広島も同じ
2023/09/18(月) 02:56:12.96ID:T+Yy766i0
85年でまだ1回w
2023/09/18(月) 03:13:13.08ID:XeZWsR520
横浜の応援するやつは馬鹿かマゾしか居ないと思う
横浜なら首都圏なんだから巨人でいいもんね
Denaになってから球団の客寄せ演出に騙されてファンになったニワカの馬鹿ファンしか居ない
それまではハマスタなんてガラガラだったんだからな
阪神は関西にセリーグが阪神しかないし、阪神は伝統ある球団だからファンになるのは当然だと思う
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:12:53.45ID:CmfmXttu0
阪神は地域型球団だからな
企業名の球団は企業型の球団で地域密着が無いから人気薄い
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:18:20.86ID:TlWNZfsG0
阪神は兵庫県の球団
これ豆な
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:25:46.01ID:Lf0InRcF0
【悲報】田淵幸一さん、少年時代にジャニー喜多川に捕食されかけていた

プロ野球・阪神などで活躍した野球評論家の田淵幸一氏が13日、MBSのバラエティー
「せやねん!」にVTR出演し、9日に87歳で死去したジャニーズ事務所社長・
ジャニー喜多川さんとの知られざる関係を明らかにした。

出会いは田淵氏が小学6年の時。野球少年だった田淵少年は東京の「目白コンドルス」と
いうチームに所属していた。「池袋で練習試合をした相手が(ジャニーさんの野球チーム)
『ジャニーズ』だった」という。ジャニーさんの印象について「かっこよかった。
帽子かぶってサングラスをかけて、アメリカ人的な顔をしていたし、英語と日本語
交じりで『YOU!』と言っていたしね」と、かっこいい大人に見えたという。

 当時から野球で目立っていた田淵氏に、ジャニーさんは「君、中学はどこへ行くの?」
などと声をかけた。その後、田淵氏が中学3の時にはジャニーさんが自ら中学のグラウンド
へ野球を見に来たという。

その時のことを田淵氏は「いまだに忘れられないのはジャニーさんが『送ってやるよ、家まで』
と車に乗せてくれた。アメリカ車でとんがっていて、後になって調べたら、あれは多分シボレー
だったと思う。そして『(座席の)後ろにガムもチョコレートもあるから、YOU食べていいよ』と。
人生で初めて外車に乗ったのがジャニーさんの車」と、当時としてはとても珍しい経験をさせてもらったという。

車内では野球の話で盛り上がり、ジャニーさんの野球チームにスカウトされたが「僕が野球が多少うまかった
から、チームに入れたいんだろうなと思った。当時、(芸能事務所としての)ジャニーズ事務所はできて
ないから。(アイドルグループの)ジャニーズが有名になってから、ジャニーさんという人だったと知った」と
振り返った。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/13/0012510930.shtml?pg=2
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:55:47.23ID:NgynGPKV0
東京が勢いあったのって家康の時代までさかのぼらないといけない
あと王長嶋の時代がチョロっと勢いあったw
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:55:58.81ID:NgynGPKV0
芸能人の青島が辞めてたから
30年の間地元出身知事をひとりも世に出せなかった無能東京wwwww
学力もダメ体力もダメで知られる東京www
2023/09/18(月) 06:02:46.17ID:xSFxh3QO0
あーなんとなく分かるわ
熱狂的に応援する奴って負け犬ばかりだもんな
世界中でサッカーが人気あるわけだわ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 06:52:55.47ID:hpayjnZu0
あっちでも二番目に人気あるの巨人なんじゃなかったっけ?
2023/09/18(月) 06:55:30.92ID:biRWXgMw0
セリーグで関西だからだろ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:02:12.70ID:3I3wwzKL0
アンチ共イライラで吠えとるのう。
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:08:23.00ID:MtkVzqEI0
>末期がんが進行している最中の私との最後になるかもしれない死の淵の病床で

「私との」ぶっこむ必要あるか?
プレジデント上がりらしさ全開だが。
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:11:19.45ID:MtkVzqEI0
その年1番負けてるチームを応援する人もおるし
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:14:24.11ID:MtkVzqEI0
>>429
ベイスターズが後から出来たとはいえ、横浜出身の出川はヤクルトファンだし、
地元球団以外のファンなんかゴロゴロおるやろ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:16:05.77ID:c/u+lWsE0
昔は巨人こそ正義みたいな風潮だったから、それが鬱陶しくて阪神ファンになった
2023/09/18(月) 07:17:59.02ID:A3p+qgaJ0
>>429
サッカー文化ってなに?
2023/09/18(月) 07:22:48.33ID:NkypZgzL0
ずっと弱いからこそ応援してますとかじゃないんだよなあ
長い巨人偏重のプロ野球報道で巨人と戦えたのが
同じセ・リーグの阪神だけだった」って昭和の名残で
関西では阪神一辺倒の偏向報道が続いてるだけ

プレジデント 東洋経済 日刊ゲンダイの阪神記事はいつもズレてるね
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:29:00.90ID:SVu/MY2y0
>>1
この人プロ野球あんまりというか全然興味ない人だろ
阪神は18年ぶり優勝とはいえ、2006年以降は2位8回3位4回の惜敗王で全然弱くないし、
ベイスターズだって21世紀になってからは暗黒時代もあったが2016年以降はそこそこAクラスに入ってるし、
2017年には日シリ出てるし、
蚊帳の外扱いはあまりにも認識ズレすぎだろ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:31:46.13ID:c/u+lWsE0
オリックスが優勝しても関西マスコミほとんど話題にせず
阪神との温度差がすさまじい
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:38:31.32ID:SVu/MY2y0
>>429
欧州も中小クラブこそクラブ愛強い地元サポーターがささえてるんじゃないのかね
リーグ優勝どころかCL,EL圏内すら絶望的なクラブを、残留目標ってだけで応援するとか、
日本人からしたらよくできるなぁって感じじゃね?
特に欧州四大リーグなんてある意味封建社会的な感じだし、
Jリーグみたいに番狂わせもそんなに起きないし
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 07:54:38.72ID:ox600qcp0
へえ、優勝したらこんなにも必死に叩いて来るヤツ居るんだ、
なんか面白い。
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 08:07:55.59ID:ox600qcp0
阪神と甲子園の舞台立てるから阪神と試合出来る読売はいいよなあ。
2023/09/18(月) 08:15:51.80ID:HMkXz68G0
>>429
あれ?前にどっかの試合に招待された一家が
アウェーのチームのファンだったせいで地元チームの過激派サポーターから暴行受けた事件なかった?
2023/09/18(月) 08:37:14.73ID:3Gf0Hxjr0
>>326
なんだそれ
アホなん?
2023/09/18(月) 09:21:16.12ID:Fkdq9HCF0
>>22
宗教は矢野
2023/09/18(月) 09:27:25.77ID:Fkdq9HCF0
未だに暗黒期の呪縛から逃れられない阪神ファン
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 09:57:25.80ID:WvxeZFOE0
阪神ってもう20年くらいずっと強いじゃん
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 10:09:43.80ID:8rTnPfe10
関西マスコミの阪神タイガース推しに加えて
NPBの興行が基本週6ていうのも強いわな
ほぼ毎日試合結果とか何かしら報道できる
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 10:11:05.88ID:ox600qcp0
こんな時にアンチ発狂するから面白い。
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 10:38:24.74ID:6DM9Wynu0
>長らく優勝していないといえばDeNAベイスターズだ。1998年以降優勝はなく、
前身の大洋時代から数えてもプロ野球の歴史で2度しか優勝をしていないDeNAベイスターズが優勝することはほぼないので、セ・リーグは実態上5球団で優勝が争われている。

DeNAの扱い酷くない?
2023/09/18(月) 11:43:59.24ID:A7kYBzQE0
阪神なんだかんだAクラス率高いのに弱いとは
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 11:45:22.29ID:d86WMivB0
セ・リーグは興味無い
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 11:45:29.84ID:PQkxNE0w0
>>1
頭の悪い奴。その理論なら、ヤクルトは大人気のはずだ。
もっともコイツの頭の中ではヤクルトは常勝チームwらしいが。
2023/09/18(月) 11:48:19.89ID:A3p+qgaJ0
弱い阪神って相当昔のイメージだろ
むしろ金かけて強化始めたあたりからは
そういう弱いのが好きなタイプは広島好きになってる
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 12:30:58.77ID:ox600qcp0
嫉妬しまくりのヤツらが吠えまくるのが心地良いな。
2023/09/18(月) 12:42:52.44ID:IySmasid0
基本的に地元のチームだからだろ
パ・リーグでなくセ・リーグの
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:53.81ID:SjUK91cA0
>>442
親会社変わったからそういう努力も必要
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 14:13:49.74ID:OO5mnKcl0
違うな
読売が嫌いだから
2023/09/18(月) 14:19:13.37ID:cb7wIvbh0
>>462
高校時代に果たせなかった甲子園の夢と、プロで試合で使うのは違うよ
2023/09/18(月) 14:22:24.25ID:YJglLh9t0
>>15
関東に阪神ファンはかなりいるぞ。
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 14:48:32.15ID:ox600qcp0
甲子園歴史館にはタイガースチャンピオンフラッグと慶応高校優勝パネル飾られる。
来年センバツには来場者殺到するだろう。
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:06:03.57ID:pl+D6KJF0
東京朝鮮人って都合の良いとこで区切るよなw
1リーグ時代を含めれば阪神は10回優勝してるし、
ここ20年で区切っても3度優勝してる
6年に1度優勝してる平均的なチーム
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:10:01.85ID:CvzVxPae0
菌カスイライラで草
2023/09/18(月) 16:40:56.39ID:zq2QdUzE0
負け犬てw失礼な奴や
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:32:08.93ID:ct3lpz1b0
>>7
ニシンの先生を悪くいうな
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:32:09.40ID:ct3lpz1b0
>>7
ニシンの先生を悪くいうな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 18:39:57.10ID:0KdiD7If0
イタリアでもフェラーリのF1ファンが古来チフス患者と並び称されてきたじゃんw
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:04:08.98ID:ZrZWdxXt0
村山、中村、ノムさんの時代ってガラガラの印象なんだけど
2023/09/18(月) 19:08:40.22ID:5Td0bRHn0
なんぎやなぁ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:50:03.81ID:GHbGdGZS0
負け犬
底辺
低知能

珍カス…
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:54:00.81ID:hH6LtFnW0
石井琢朗
波瑠
鈴木尚
ローズ
駒田
進藤
佐伯
谷繁
ピッチャー(三浦、島田、戸叶、川村、斎藤隆、阿波野、五十嵐、河原、横山、関口、佐々木主浩)

マシンガン打線\(^o^)/
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:02:36.98ID:zTMEZMjq0
平松田代松原シピン平塚
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:07:25.84ID:J5yAKYqC0
え?これ阪神ファンのことなの?
優勝したのになぜ?
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:24:05.99ID:t0otJT1i0
まぁ豚双六見てるのはこのあたりの連中だからね(笑)


【知能格差】日本人の6人に1人は偏差値40以下、5人に1人しか役所の書類を申請できない…★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669887707/
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:01:28.58ID:FZAqR/VW0
阪神の優勝を珍事として楽しむ心のゆとりは失いたくない
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:54:36.93ID:yS1Vt6ep0
>>1
記事を読んだら宗教っポイと感じたな
ミッションてやつか
2023/09/18(月) 22:09:42.04ID:DZNgz/yx0
中日ファンも宗教サイドに逝ってしまったな
2023/09/18(月) 22:54:24.62ID:DflVfqO40
まぁ阪神ファンはマゾなので勝ってしまうとどうしていいか分からなくなり異常な行動に走る
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:13:37.96ID:r5N3WgqZ0
北海道・東北・甲信越・関東・関西・四国・中国・九州・沖縄と、
色々日本にはあるのに、
関東土人はなんでそんなに関西に拘るの?
関東土人の関西コンプレックス?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:52:35.22ID:TponJvz30
東京はいつも反面教師でしかない
東京はルサンチマンだらけで芸能人にホイホイ投票する三流都市だからな
東京のように愚民だらけになると悲惨というのがよくわかるw
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:22:34.16ID:kPGo8pW50
たしかに

日本一回数が

1回の弱いチームだからねwww

楽天も1回した事あるのに
タイガースは創設何年だ??
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:34:28.00ID:eyCsdLCt0
フットボールアワー後藤「阪神の事なんか全く興味ないやんタクシーの運転手さん今日は赤星がやりましたねってはぁ?知らんやんそんなん」
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:37:31.00ID:n+gi5ndr0
なるほど、ジャニヲタの心理もこれか
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:38:52.54ID:9lBgGjnF0
チョンが多いのも特徴
2023/09/19(火) 03:39:22.58ID:pjXltMFJ0
今世紀の阪神は割と強いよな
中日に名誉阪神の称号を与えよう
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:40:43.19ID:TponJvz30
東京人が騒いでるだけだったのか
日本をライバルにしたがる韓国みたいだな

東京チョンは朝鮮半島に帰ってくださいw
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:49:39.99ID:n5iWWFNR0
>>1
関西人特有の内弁慶メンタリティの正体がよく分かった
要はマザコンなんだろコイツら(´・ω・`)

>論文では「シカゴ・カブス」のファンが、阪神のように負けても球場へ足を運ぶとして研究の対象となっている。

 それは『負け犬(アンダードッグ)理論』と呼ばれるものだ。

ファンが「負け犬」を応援する心理

 「ある状況下では、ファンは『負け犬を応援する』傾向がある」のだという。つまり、不成功に終わったクラブ(優勝を逃す、下位低迷)のファンの一部は、「チームの成績」に対する期待値を下げる傾向にある。むしろ、チームの成績が悪ければ悪いほど、彼らは互いに、そしてチームとの絆を深めていくことが発見されている。(調査当時成績が低迷を続けていた)シカゴ・カブスのファンは、”ダメ人間 “のチームを応援することで、「部外者にはよくわからない特別な何かに属していると感じていた」と調査に話している回答があったのだという。そして、忠誠心の低いカジュアルなファンに比べて、熱狂的なシカゴ・カブス・ファンは、子供時代にシカゴ・カブスの野球の試合を観戦したり、聴いたりしたと報告する数が多いことがわかっている。

自発的に苦しめば苦しむほど、集団や目的を肯定的に評価

 ある集団に参加するため(あるいはある目的を達成するため)に、人が自発的に苦しめば苦しむほど、その人は、その集団や目的をより肯定的に評価するようになる。まるで、社員を洗脳するどこぞのブラック企業のような有様だが、阪神ファンは「自発的に苦しむ」のであるから、もはや止めることはできないのかもしれない。

 これらのクラブとの長い関係を非常に誇りに思っている「熱狂的な」回答者の中に、「子供時代」に原因があったという証拠が多くの研究で示されているのだという。

 反対に、よりカジュアルなファン(そこまで熱狂していないファン)は、大人になってから、そのチームの地元へ引っ越してきたことが多いこともわかっている。

 プロスポーツは他の「一般的な商品」とは異なる性質を持っている。ファンのグループごとに異なるニーズや背景があり、マーケティング戦略はそれを反映したものでなければならないだろう。球団やクラブは地域を基盤としており、その地域の文化や社会的要因がファンの忠誠心に影響を与えている。
2023/09/19(火) 03:52:00.31ID:AfM3z6ss0
>>507
なんかめっちゃ必死やなw
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 04:09:24.10ID:tGi7Gi3C0
関西は案外巨人ファンが多いw これマメなw
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 04:19:06.26ID:TponJvz30
>>507
関東が甲子園やスポーツで勝てない理由w
所詮、関東人って地元でしか生きていけないメンタル。
地元関東を離れると不安で眠れない
枕が変わると眠れない、そんな実家ベッタリのマザコン根性。
関東人が大阪を叩いてるのは、アウェーに弱い自分を隠す虚勢w
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 06:10:43.98ID:UB2YqFRC0
関東猿ってイカサマしないと勝てないね
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 06:16:48.25ID:UB2YqFRC0
サイン盗み
関東人の精神の卑しさを表現したプレー
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:00:55.64ID:E0FxfK1w0
18年ぶりwww
長すぎだろwww
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:23:30.59ID:L6SfoTzz0
優勝決めた瞬間、岩崎の元にタイガースナインが詰めよって来た光景見たら
高校野球全国制覇の時とダブって見えた。
やはり甲子園と言うフィールドは特別なんだな。
去年は仙台育英 今年は慶応
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:27:31.05ID:y91Rgznp0
阪神の事が全国的に流れたら関東人イライラ発狂(笑)
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:28:30.23ID:NgcKnTxg0
思入れのある物は中々見切れんもんよ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:33:37.79ID:L6SfoTzz0
高校野球大応援団見るとタイガースファンとダブって見えるのも
甲子園と言う特別な舞台が演出するドラマやな。
2023/09/19(火) 07:40:53.45ID:8ipmkeB50
イングランドじゃ7部でもしっかりサポいるな。生活の一部なんだろうな。日本なら週末スーパー銭湯いくみたいもんだ
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:53:21.47ID:y91Rgznp0
>>509
居るけど野郎とおっさん率高いよ。
女子は阪神とオリのファンなって行ってる。
2023/09/19(火) 08:12:15.06ID:miubeQs+0
たまに関西に出張すると関西マスコミの異常な阪神報道にびっくりする
あれは宗教みたいなもんだろ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 08:17:54.61ID:Z6m91p860
なんで欧州の論文を引用するの?
同じコメントでも、日本人が言うことより白人に言われることを有難がる
白人コンプレックス、いい加減にやめないか。
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 08:19:22.20ID:7BkMBmD+0
野球賭博一番やってそうなんすけど
2023/09/19(火) 08:30:03.92ID:5yvJM/tB0
>>400
関西で唯一巨人と対戦出来るから生き残り、いつの間にか人気になっただけ
1984年まで巨人戦以外の甲子園は3万人入れば大入り袋が出てしまうレベルだったらいしw
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:33:47.05ID:L6SfoTzz0
>>523
なんかイライラ必死だけど頭湧いたの?
今や読売TVも日本テレビも相手が阪神さんじゃ無いと
視聴率取れないと言ってるよ。
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:51:34.23ID:jfw0AxWB0
ここ20年くらいの阪神は別に弱くはないでしょ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:54:27.89ID:Y7nA9pQl0
いろいろ先に出てるが「判官びいき」で事足りることだが
なんだか数学の公式知らずにわざわざ一から証明しているみたいな
話だな
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 10:22:43.28ID:i4oR/jwb0
強いから弱いからという理由じゃないだろう
大阪タイガースを応援してた世代から脈々と家訓のように受け継がれてる文化がベースにあって、そこにアンチ巨人や選手の推し活が加わって全国規模のファン層を獲得してる
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 10:24:36.89ID:AzvtfEp10
明治が熱狂するようなもんか。早明戦とかで。
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 10:30:04.03ID:L6SfoTzz0
来年は高校野球ファンも甲子園歴史館にチャンピオンフラッグ見に来るぞ。
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 10:39:19.66ID:7e/VZbjE0
不人気ヤクルト中毒患者が妬みで書いた記事
見苦しいね
2023/09/19(火) 12:27:39.30ID:39e8fgSW0
知能との関係も考察してほしい
阪神ファンは頭が悪いやつが突出して多いのが不思議だ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 13:26:44.93ID:3qFlrxwn0
阪神もオリックスも自前球場なんやね。
やっぱり関西は凄い。
こんな所も関東は憧れるのかな。
2023/09/19(火) 13:27:35.47ID:t1jcHZOM0
https://i.imgur.com/kRgQG9F.jpg
https://i.imgur.com/F7GGPQQ.jpg
2023/09/19(火) 13:37:03.36ID:bgKh8rhq0
サンテレビのせいが30%くらいはあると思う
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 17:24:49.55ID:xqg7Oz670
関東人が王や長嶋のような作られたスターを
神のように崇めてるのは関西の人間にしたら気味が悪い。

まあ世界中で関東人を受け入れてるのは
中韓の連中くらいだから仕方ないなw
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:37:43.23ID:3qFlrxwn0
阪神とオリの同時優勝見たかったわ。
阪神なんば線カオス。
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:03:54.68ID:6kle1D4Z0
奴隷民族の関東人は「お上」の言うことを口を開けて待ってる負け犬ばかり
そういう土地柄なんだよ関東はw
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:17:26.92ID:gLW2s5qc0
関東は田舎だからねぇ
陰湿な村八分がまだ行われてる
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:15:57.91ID:mky1+Qyp0
韓西だからw
2023/09/20(水) 03:55:53.76ID:STXoIDFa0
判官贔屓やろ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:50:02.74ID:Q4nZavzU0
関東土人は劣等民族
戦国時代からの風土文化って大切だよね
それらがその土地の人間性がでてくる
江戸は常に底辺文化だった
2023/09/20(水) 05:43:16.35ID:/LNbWsLn0
昔は巨人ばかり勝ってたから、それを応援することで、日常では負け続きの自分があたかも強くなったような気分になれる効果があった
今はそこまで強いチームがないな
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:35:58.32ID:XdriVBrU0
道頓堀の光景みたらサッカー日本サポーターとダブって見えた。
やはり関西はタイガース文化だと実感した。
2023/09/20(水) 06:43:33.86ID:godBPefo0
>>220
忠勇東京人
レイテ戦記を読めば東京人や千葉人の勇敢さをよく理解できるからな
ヘタレ京都人は米軍にビビってなにも抵抗できず逃げ隠れた山中で全員餓死してしまった
2023/09/20(水) 06:49:01.27ID:godBPefo0
>>73
サッカー王国神奈川出身の優秀な選手たちのお陰でアジア勢過去最強級に強いじゃないか
今や韓国人や中国人が神奈川出身のタケクボや三球王に純粋に憧れ応援してるぞ
彼らも諦めの境地なんだろうね
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:56:23.39ID:n+xGkH5X0
>>1
阪神が優勝してからこういうこと言うのはダサいって、なんでわからないのかな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:57:31.43ID:HW3hOu990
>>503
あ…
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:58:01.20ID:cXgI4SWq0
日本一回数
1回は笑えない
2023/09/20(水) 07:02:25.78ID:dfZ0TS6J0
>>25
大阪市内でも
あんな授業は無かったぞ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:16:02.95ID:XdriVBrU0
阪神は観客動員も圧勝だったな。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:18:28.69ID:WbDhpp8o0
年間70試合あって
甲子園球場だと平日でも常時4万人以上観客集めてるのは異常
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:19:42.06ID:xqrVZ/Fb0
読売には高校野球ロード無いから羨ましいと思ったけど
今では羨ましがられる方だからな。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:25:13.95ID:XdriVBrU0
>>551
甲子園と言うブランドが魅力的なんでしょうね。
阪神所有だから読売グループは羨ましくて溜まらないんでしょうね。
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:30:12.21ID:WbDhpp8o0
>>553
巨人も東京Dだと常時4万人以上
所有権も三井不動産と共同所有
まぁ、三井不動産の方が持ち分多いけど
2023/09/20(水) 07:32:23.90ID:PO5Dy/HM0
>>1
そんな論文なんて大袈裟な話じゃなく、単に大阪が地元の球団なのと
大阪人の気質がそうさせてるだけだと思うのだが
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:32:34.08ID:WbDhpp8o0
結構4万人割れ多かった東京Dやった
スマン
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:36:52.47ID:xqrVZ/Fb0
東京は時価が高過ぎて読売グループ単体では維持出来ない。
築地も三井連合の力が無いと無理。
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:37:18.21ID:7jWmNiWp0
日本シリーズ8連敗

関東人(笑
生き恥晒しても自覚なし
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:37:49.70ID:7jWmNiWp0
巨人は金かけまくってるのに
優勝数も少ないんだなw
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:38:39.46ID:WbDhpp8o0
維持はできるけど東京の土地代が高いからなぁ
土地の取得が厄介
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:47:56.90ID:F8G7cxv40
>>559
12球団最多だろ
阪神は日本一1回だけどなw
2023/09/20(水) 08:10:14.07ID:9fxiFkbf0
日本一回数
巨人22回
阪神1回、たったの1回それも昭和時代
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:44:34.34ID:Kj+LuSta0
【阪神】「あなたが選ぶMVP」1位とその理由は・・・村上、岩崎、大山、近本4人に票が割れた。

村上 よくやった、よくやった、来年いないけど笑笑。
岩崎 大事な所でよく打たれた、よくやった、来年いないけど笑笑。
大山 大事な所でよく三振した、よくやった、来年いないけど笑笑。
近本 大事な所で逃げるのが圧倒的に下手で自ら死球、韓国選手みたいだね、よくやった、来年いないけど笑笑。
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:16:36.39ID:t6VHBUWx0
判官贔屓って言いますやん
2023/09/20(水) 09:26:46.13ID:hQTvNKIP0
>>429
うわ気持ち悪い
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:35:26.98ID:nLOx05q70
日本人て、本当に判官贔屓なのか?
「巨人、大鵬、卵焼き」の時代から
強いものが大好きな気がするが。
今なら、大谷、藤井、トヨタとか。
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:38:23.65ID:xqrVZ/Fb0
読売の22回って10年前と一緒か。
もう伸びる見込み無しか。
今年5勝17敗はどう思いますか?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:41:58.46ID:XdriVBrU0
維持費怖いから自前球場持てないて
何か学校悪い。
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:57:32.90ID:XdriVBrU0
流行語大賞も漢字も阪神勢独占したら読売共発狂しまくるだろうな(笑)
2023/09/20(水) 10:00:31.85ID:010b6NxK0
まあ失礼な
虎ですよ虎!
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:30:59.81ID:4/cUZQvk0
今よりも少年隊とか亀新コンビとかF1セブンとかグリーンウェルとかの頃のダメ虎の方が好きでしょ
2023/09/20(水) 10:36:19.84ID:PqK5dnCQ0
ルールを捻じ曲げて勝ちまくっていた読売ジャイアンツへのアンチテーゼだよ。
2023/09/20(水) 10:41:53.50ID:7S6qrlXR0
>>569
トリプルスリー以来の
みんな  ポカーン  やろなぁ

今時点でフレーズも選手も知らん
監督も真弓?岡田?吉田?
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:02:53.70ID:xqrVZ/Fb0
読売共が吠えとるな。
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:39:19.03ID:CE3sTXg10
長い間戦ってきたペナントで優勝する方が絶対価値あんだろ
CSや日シリはオマケでしかねーわ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:43:13.91ID:CE3sTXg10
>>137
なんでいちいち東京ありきだよキチガイ
うれしいんだろうかって、みんな喜んでんだろが超バカかよこいつ
おまえ阪神と巨人の今年の対戦成績知ってからほざけよ

>>141
いやいや、関西人じゃなくて現地の外国人なんだが。
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:44:33.79ID:CE3sTXg10
>>143
二言目には朝鮮、韓国
頭の中朝鮮に支配された糞どもは韓国の話をするのが大好きだよな
おまえらはマジで狂ってるよ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:47:16.91ID:CE3sTXg10
>>188
さすがにヤクルトを「優勝の常連」とかいうのはキチガイだけやろw
去年までの2連覇の前は最下位とかBクラスだらけだっただろうが
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:50:16.38ID:CE3sTXg10
>>209
大本営の日本テレビ内にも普通に何人もいた。
スポーツ部にはトラッキーのぬいぐるみをデスクに置いてる人物もいた
アンチ巨人を名乗り、阪神を愛する人も。
その代表が蛯原哲アナ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:52:21.79ID:CE3sTXg10
>>220
ぶっちぎりで優勝したのに「こんなに弱いのに」ってどんだけ頭にゴキブリが湧いてんだか
頭に殺虫剤ふりかけとけよ糞ハゲ野郎
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:56:21.38ID:CE3sTXg10
>>555
大阪が地元じゃねーよ!兵庫だって何万回いわれりゃおまえらは理解するんだ?しかし
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:56:54.28ID:CE3sTXg10
>>562
過去の栄光を誇り出したら人間終わり。
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:07:35.63ID:etv/9cjJ0
>>577
大阪は同和エッタとパヨちんが在日の後ろ盾で
反日思想を植え付けてるし
勿論対義的な親日派と維新や百田尚樹等の右派とは対立
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:20.92ID:iqXvUoo90
関東人で思うのが奴隷根性
近代国家の国民というより昨日まで奴隷だったのが
突然江戸が首都になって君らは今日から近代国家の国民だよと言われたような感じがする
関東は民度が全然成熟してない
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:58.03ID:iqXvUoo90
>>562
東京が勢いあったのって家康の時代までさかのぼらないといけない
あと王長嶋の時代がチョロっと勢いあったw
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:58:18.27ID:iqXvUoo90
東京人ってのは韓国人に近くて
なんでも自分たちの手柄だ起源はうちらだとか言い出す
東京人を日本民族として見たことはただの一度もない。
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:22.11ID:iqXvUoo90
スレざっと眺めたけど関東フルボッコにされてるやんw

関東が負けたのって、実力不足なだけなんだよね。
でもそんな反省すらできないから関東クズはいつまでたっても半人前。
いつまでお荷物。 生きてる間の全部が生き恥関東人。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 17:39:21.69ID:HMOK0E6C0
関東人は戦争に負けた理由を根本的に反省しない人種だからねぇw
2023/09/20(水) 17:49:37.38ID:jeELBFz50
>>587
おまえがいつもの自作自演してるだけじゃん中卒PLおやじ76歳
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:26.12ID:C2Tx3aPY0
やたら
関東を連呼してるキチがいるけど

これが原因かww
惨敗したもんなwww


2005年 日本シリーズ
ロッテ対タイガース

日本一 4勝0敗 千葉ロッテマリーンズ(レギュラーシーズン2位)

タイガース
第1試合
1-10
第2試合
0-10
第3試合 甲子園
1-10
第4試合
2-3

悔しかったの?
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:08.80ID:UcBeGtTh0
なんか古い話出して来て荒れとるな。
関東人も何かほじくり出して必死やね。
2023/09/20(水) 18:46:27.49ID:5u0uaw680
PLおやじ事、朴虎吉は今も阪神スレ出禁だろう
阪神スレの連中に聞いてみれば分かると思う

PLおやじはなぜこんなにウザイ
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 00:59:06.29ID:finMdEXJ0
日シリ8連敗の関東土人には笑ったわ
なぜ関西が関東土人を当然の様に劣った存在として見下しているか
感覚でハッキリとわかった気がするw
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 05:30:32.12ID:XPyf3sW/0
劣等遺伝子は関東に集まるw
関東の奴らって一般人からして無能ばっか。
優秀なの大半が他都道府県の人間
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 05:37:30.30ID:ANGtd7ym0
確かに阪急って昔強かったのに阪神に比べてファンが少なくてかわいそうだった
なんで強いのにみんな応援してあげないのって思ってた
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 05:39:39.15ID:ANGtd7ym0
でも広島とか中日とか強くても弱くても地元のファンは熱狂してるんじゃないの?知らんけど
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 05:43:31.40ID:LgfR2vIi0
>>596
してるね
オリックスなんか強くても何故か人気ない
2023/09/21(木) 06:02:49.92ID:nBSNspb40
>>595
王長嶋を前面に出した読売のメディア戦略が成功したからセリーグの人気が高くなった。
セリーグが人気だったから阪神が人気になった。
その流れのまま現在に至る。
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 06:29:50.82ID:GEMS4Q7k0
オリは地上波無しだったか、道頓堀も静か過ぎた。
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 06:33:18.60ID:eALR1YJn0
>>596
良く言えば郷土愛だがハッキリ言って宗教
強弱関係ない
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 07:01:17.63ID:MCmeHxKC0
わかる
韓西は韓国人が多い
2023/09/21(木) 07:16:31.59ID:nBSNspb40
>>601
朝鮮人乙
2023/09/21(木) 07:21:17.97ID:j5GzYHZ20
>>602
実際多い
大阪府の韓国籍・特別永住者は東京都の倍以上
東京都の韓国籍・特別永住者は兵庫県とほぼ同数
大阪、京都、兵庫の三府県で全国の韓国籍・特別永住者の約45%前後を占める
2023/09/21(木) 07:57:35.08ID:unGGsGnE0
>>253
9/20
あのちゃん、スポーツの応援を否定「何であんなに誇らしげに喜べるのか」「応援パワーを送りますとか、オカルト?」★4 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695214008/
2023/09/21(木) 08:00:04.49ID:D6VLmOiB0
せめて判官贔屓と言ってやれw
2023/09/21(木) 08:24:45.16ID:nBSNspb40
>>603
関西が韓西になるなんてお前の希望通りにはならんよ。
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 08:58:02.72ID:ANGtd7ym0
地元のチームを熱狂的に応援するのって普通のことだよね
関東はチームが多すぎて分散しちゃってるだけじゃないの巨人って東京だっけ?ヤクルトも東京だよね、横浜は横浜だしロッテは千葉だし
ライオンズは埼玉でしょ
2023/09/21(木) 10:58:00.30ID:dlQJSukn0
>>606
昔から先進地域だった近畿
渡来人が来てそのまま住むってのは自然なんよね
金剛組も渡来人が元々組織した
鞍作止利も渡来系
2023/09/21(木) 11:05:54.58ID:nBSNspb40
>>608
渡来人は朝鮮人と何の関係もないよボケチョン。
2023/09/21(木) 12:11:31.42ID:EF38/RyB0
>>609
百済人てのちの朝鮮の民とは違うんか…
金剛組初代は百済人
まさか百済人が全員抹殺されたとかあるまいし
2023/09/21(木) 12:18:44.07ID:aubIGbvL0
関西人て何でそんなに朝鮮人毛嫌いしとるん?
常日頃から関わりがあって心底嫌いになるパターン?
◯マ◯なんか天井が抜けて二階から朝鮮人一家が降ってきたって話だから嫌いになるのは分かる
東京進出時◯マ◯が「チャレンジャーやなぁ」て連呼してて
単なる口癖かと思ってたら「あれ、チャレンジャー、挑戦者……朝鮮人て意味やで」レス見て笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況