X



あの、「まずは麺だけで食べてみて。美味しいから」そば屋で友人に言われた言葉に怒り「そんなワケねぇだろうが」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/16(土) 15:25:43.75ID:yhefrM8q9
https://fumumu.net/442250/
2023/09/14

13日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に、アーティストのあのさんが出演。
そば屋で友人に言われた“ある言葉”を明かし、怒りをあらわにする一幕がありました。
中略

自身が「ドライだな」という瞬間について尋ねられたあのさんは「考えを押し付け合うのがイヤというか、押し付けてくるのがイヤ」と切り出すと、グルメな友人と一緒にそば屋に行ったときのことを回顧。

グルメな友人に「めちゃくちゃおいしいざるそば屋さんがあるから食べに行こう」と誘われてそば屋に行ったものの、あのさんは偏食でご飯がそこまで好きでなく、そばに至っては年に1度ほどしか食べないそう。

そんななか、注文したざるそばにつゆを付けて食べようとしたところ、友人から「ちょっと待って! まずは麺だけで食べてみて。めちゃくちゃおいしいから!」と言われたといいます。

あのさんがこのことに対し「そんなワケねぇだろうがよ!」と怒りをあらわにすると、上田さんは「あのちゃんそれ言ったの?」と驚き。「言いました」と平然と答えるあのさんに、ほかの出演者は「口悪いな」と爆笑します。

結局、友人に勧められた通りに、つゆを付けずにざるそばを食べたそうですが、あのさんは「クソまずかった」「味しない」とバッサリ。
あのさんの忖度のない発言に上田さんは「多分クソまずくはないけども」とフォローを入れつつ、「食べ物は多いかもしんないね。ちょっと押し付けがましい人」と理解を示しました。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:41.21ID:Fsl/Okrr0
山之内すず「  」
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:26:52.93ID:J93iFOJ70
↓食べて一言
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:17.73ID:/IgTvKAX0
じゃぁ俺のビッグなソーセージでも
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:28:49.85ID:SfL7+t9+0
そばの風味は感じるし、つゆをつけた味との違いはわかるが
ただ美味くねえよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:02.64ID:DgBga3WC0
バカ舌は味が濃くないと分からないからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:19.41ID:DxKrcbkI0
蕎麦の味がよくわかるけど美味しいはない
美味しいなら店主は麺つゆなしで提供するから
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:29.40ID:Dp9TSqbh0
そうめんをつゆに付けずに食べてみろよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:40.20ID:Uka5LTMy0
味音痴のあのw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:29:59.14ID:vq9stuCy0
さまぁ〜ずのパクリかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:05.93ID:cNb200Vx0
よくあるつまんねー話だな
Twitterに1000個くらい似たようなツイートありそう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:12.23ID:JItxe3WE0
俺もこういう押し付けてくるの大嫌いだわ
たいてい言うほどでもないし、舌を試されてるようでもあり不快
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:16.32ID:BsXJBqrD0
よっぽど美味くないと
そうはいかないわな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:52.83ID:MjNCXeJ+0
そりゃ毎日ドーナツしか食べないみたいな超偏食食生活してる人には無理な話だなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:02.35ID:s2VyG4ii0
>>17
まずは麺だけ食ってそう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:07.22ID:1euFckSx0
こいつビッグモーターで働いてそうな顔してるよな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:08.81ID:bfIw7mcd0
蕎麦の風味がわかりやすいからな
良い蕎麦なら最初はそのまま食べるよ
こんなもんただの自己満足
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:22.87ID:/Dn6LLTG0
俺はいきなりつゆに薬味ぶっこんで箸で掴んだそばを全部つゆに浸すような奴とは食事しない
はっきり言って不快
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:24.96ID:pOnUyX1P0
あと、あれね
20代がよく言ってくる「このK-POP聴いてみてくださいよ」
キショすぎて勤務評価下げてやってるよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:31:34.58ID:SON7hlsN0
麺だけで食って旨いわけないがどんな素のクオリティあるかを知るために麺だけ食う場合はあるな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:32:30.70ID:48Hjgpgj0
通は塩
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:13.86ID:zyqRdDbS0
テレビのグルメ番組とかで
高級なモンゴルの塩とか舐めて甘〜いとか言ってるの見ると
塩が甘いわけあるかよアホと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:16.16ID:tkIzN+Kz0
麺の味がしないのであればもうそれ汁舐めてるのと変わらないよね

汁に指突っ込んでチュパチュパしゃぶってろよ
お似合いだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:23.97ID:TELQEipZ0
>>29
つゆだけ飲むのもオススメ
どんな出汁、どんな醤油をどんな辛さで出してるかわかるよ!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:25.75ID:Tf/90vul0
そんなに美味いのなら最後までつゆつけずそのまま食べろよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:31.87ID:sZLZMdow0
「情報の味がしますー」くらい返せんの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:46.45ID:KrmwLe3C0
有吉も若い時これ言ってて、年取ってからやってみたら実際旨くて
それから麺だけ食うようになったって言ってたな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:54.35ID:LFUaXH9k0
>>26
周りも、お前のような奴とメシ食いたくないだろうから問題なし。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:01.83ID:ql94EWPz0
おいしいとは思わないが
よいそばは香りがいいのはたしか
それをたのしむんだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:16.02ID:5Kb2VoWl0
俺も若い頃は池波正太郎とか読んで影響受けてたからな。
若い頃の特権ってやつで許されるんじゃねーの。

40過ぎてやってるとバカだけどさ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:25.45ID:XTyWMyjU0
オレも蕎麦はたいして好きじゃないから押し付けられたらイラッとするだろうな 言わないだろうけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:32.22ID:KWyr/Cfm0
ほんのり塩味でうまいんじゃね?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:34:42.39ID:hS7/3ORC0
どの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:10.07ID:0U6DGDPE0
まずこの子を蕎麦屋に連れて行こうと思った事が凄い(褒めてはいない)
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:31.30ID:o2Hw3dGC0
そばは好きだけど麺だけ食べて美味いとは思わんなあ
うどんは美味いのがあると思うけどそばは味より香りなのよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:41.84ID:dFd06JwN0
よほど汚い食い方じゃなければ自由に食わせろって感じだが
そばから味がしないとかクソ不味いか味盲かのどちらかだろw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:42.10ID:h/AV2iN/0
自分がそう言われたら最初の一口食べたらつゆにぶっこむと思うわ
食う時あまり人の話を聞いてない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:50.74ID:8Be3fpKh0
テレビで貧乏自慢する育ちの悪い奴って何?
地上波テレビいらんだろ、もう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:51.83ID:DTrOXnPi0
>>35
刺身とかスシを美味いって食べる人に、それ醤油とワサビの味だから

って言いそう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:35:54.52ID:lBczVu3+0
本当に香りがどうこうだったら匂いの強い薬味をそばと一緒に出さないわな。例え最後の蕎麦湯のためだとしても
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:02.14ID:5tsPunIK0
>>36
大体カツオとソウダがメインだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:21.10ID:bfIw7mcd0
この程度でギャーギャー言う奴とは飯行きたくないな
唐揚げにレモンネタをいまだに言ってそう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:25.87ID:ZZ0x7Nu60
麺は食感だけだろ
つゆの味がすべてだし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:32.82ID:b2LqCzvr0
そういや、有名な蕎麦屋で大将にツユの方にワサビ入れないでくれって言われた事あるわw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:38.65ID:D06kDjAV0
作家のレベルが低すぎる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:02.29ID:TN5LzFKq0
別に怒るほどのことじゃないだろ
普通にうまいし
そばだけで食ってうまくないなら、そばがき食えないだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:03.78ID:46hUR7Jo0
何食っても一緒なんだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:27.13ID:SfL7+t9+0
大抵つゆを先や半分だけつけるようにしてるけど
そばが出前で発展した大阪発祥の砂場は、ほぐすためにドブンとつけるよう味が調整されてるから全部つけるようにしてる
アンジャッシュ渡部が砂場でもちょびっとつけてて恥ずかしくなった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:47.94ID:QIFfJQWo0
飯くらい好きに食わせろw
ウザいんだよラーメンデブと蕎麦オヤジはよw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:54.29ID:mz20TsHE0
あのちゃんってかわいいほう?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:08.93ID:Tf/90vul0
ツユにつけると消し飛ぶような微妙な香りを確認する意味なんてないな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:31.98ID:h/AV2iN/0
でも豆腐もそうだけど
本当に美味しいものは確かにそのものに味があるよね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:33.67ID:Yyt4wqtf0
渡部みたいなやつだな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:34.62ID:Qt1+5QLQ0
最初の一口は蕎麦そのものの味を知ってほしい
美味しくないと思うだろうけど最初からツユがぶっかけられていたら蕎麦の味を知らないままになる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:40.15ID:fousl3jT0
馬と鼠の合の子みたいな顔で
可愛い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:38:44.84ID:hps9gUlF0
ありがたがってゆっくり蕎麦食ってるやつは田舎者
蕎麦なんてもんはさっと頼んでパッと食ってさっさと店出るその程度のモン
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:01.15ID:8hFvH7kb0
肝心の蕎麦屋さんのご主人がそう言って無いなら間違い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:15.05ID:Y9w6szwp0
刺身はワサビやしょうがで臭みを消してるから美味いのである
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:18.66ID:ZZ0x7Nu60
意識高い系は蕎麦は麺だけしか食わないからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:20.20ID:G1RcgkR60
まあ蕎麦界隈はそういう人はいるな
そんなら蕎麦がき出してる店に行った方がいいんだが

自分は蕎麦の実そのまま炊いて食う東欧にしばらく行ってたから
麺にして汁つけながら香りが云々言うのは正直よく分からなくなった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:51.52ID:TB/5cL5w0
乾麺のそばって茹でるの難しくないかさっき食ったけどなんかくっついちゃうんだが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:53.19ID:ZZ0x7Nu60
焼き鳥は塩とか言いそう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:39:59.83ID:d2zonXhy0
>>75
そういえばラジオで結婚前の藤田ニコルが「お互いにツルツルのほうが感度が上がって気持ちいい」みたいなこと言ってたっけ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:05.31ID:Qt1+5QLQ0
>>67
そういうお店あるよね
メニュー表にわさびはツユに入れずに口直しで食べてくれって書いてあった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:08.25ID:czkngNv90
 
 「これもきっかけ」とポジティブに取るか、
 「押し付けられた」とネガティヴに取るか。
 
 そいつの人生に大きく影響する。
 
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:09.32ID:XfrBUjfn0
それで美味かったらツユ要らんわな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:32.22ID:vE7CgHHU0
蕎麦くらい好きにくわせろよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:40.94ID:TN5LzFKq0
>>74
むしろちょっとだけつけるのは藪系だけ
藪のつゆはつけすぎると塩辛くて食えないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況