X



【音楽】研ナオコ、10月にファイナルコンサート 「(ゲストの)小椋佳さんはいじられてもニコニコ…ここだけの話、ドMだと思うわ(笑)」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/09/08(金) 20:48:26.02ID:UfbV3WMO9
小椋佳さんはいじられてもニコニコ…ここだけの話、ドMだと思うわ(笑)/研ナオコ
9/8(金) 9:06 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e6a68d55cb6ebf15d987cdd58d77a3096fe7df


【研ナオコの「スッピンでしゃべります」】#53

 小椋佳の巻

 ◇  ◇  ◇

 私事ではありますが、10月にファイナルコンサートを行います。

 芸能生活53年目って中途半端なタイミングだけど、もともとそういうことにはこだわらないのがアタシの流儀。詳しくは改めてお知らせいたしますが、アタシのホームページをご覧いただければ分かりますので、ぜひ!

 サプライズゲストが誰かは当日のお楽しみですけど、スペシャルゲストとしておふた方に出演をお願いしています。ひとりは宇崎竜童さん。もうひとりが今回、ご登場いただく小椋佳さんです。

 小椋佳さんはアタシと同じ1971年に歌手デビューされました。最初はフォークソング系でしたよね。アタシもそのころはそんなに気になる存在ではなかったんですけど、75年に布施明さんの「シクラメンのかほり」が大ヒット。それから小椋佳って何者だってことになって、アタシたちも意識するようになったんです。元々は銀行マンだったらしいって。

 そしたらいい曲がたくさんあるわけ。あの曲も小椋さん、この曲も小椋さんみたいな。それもジャンルを問わず。で、何年かして、経緯ははっきりしないんですけど、小椋さんに事務所を介してアタシ用の曲をお願いしたんです。そしたら「倉庫にしまってあったホコリかぶった曲から引っ張り出しますね」って、面と向かって事務所のスタッフに言ったんですって(笑)。もちろん冗談なんですけど、イメージと違って、面白い人なんだなって。その曲が83年にリリースされた「泣かせて」。深い詞を淡々と歌う。まさに小椋さんの世界でした。この曲でこの年の紅白に出場できたんですから、アタシにとっては忘れられない曲です。

(※中略)

 小椋さんてあんなふうに見えて、いじられることが好きなの。アタシなんかはずいぶんとひどいことを言っちゃうわけ。ここにはとても書けないようなことも(笑)。それを聞いてニコニコ喜んでいるんですよ。梅沢富美男さんも「夢芝居」で小椋さんとお仕事しているから知らない仲じゃない。だから3人集まると、小椋さんが一人でいじられまくってます。でも、それがうれしいみたい(笑)。実はここだけの話、小椋さんてドMだと思うわ(笑)。あ! うそうそ。まともな人ですよ〜。ヘタなこと言って出演断られたら困っちゃうから。

(構成・藤井優)


株式会社アイエス
http://www.aiesu.co.jp/performance_kennaoko.html#20231019
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 20:52:33.24ID:booiUE0l0
研ナオコは昔のファンのためにアレンジは変えないと言ってたのは好感が持てる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 20:52:48.00ID:9J3iuLsl0
こどものちんこいじりましたってさ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 20:54:32.45ID:3HE3zcul0
清水アキラ呼ばないと
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 20:56:29.36ID:G27Lgf4u0
多彩な方だよね、おちゃらけも出来るし、しっとりと歌うとゾクッとする魅力も放てる、
でもやっぱりおちゃらけなのかなあと思わせる正体不明だから頭がすごく良いと思う
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:00:08.39ID:PcrkDILb0
真面目な話、人をマゾかサドか振り分けるのっておかしいだろ

研ナオコやとんねるずが言い出したのが始まりなのか
合コンだの会社の送迎会だので
「〇〇ちゃんはSかMかどっち〜?」

初対面でこんなこと聞くのキチガイだわ
ものすごいセクハラ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:04:42.63ID:OBK4y2Di0
東大卒芸能人は多いけどこの人は実際に大手都銀の支店長までやって将来の頭取候補の一人だったらしいから凄い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:23:06.79ID:PGxPGSIU0
カックラキン大放送でやってたおばあちゃん役の役名が「けんたま」だったw
還暦すぎたら「研ナオコ」から「けんたま」に改名してほしいと思ってた
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:24:31.56ID:/vv/pMXH0
小倉さん、乾燥の歌を歌ってよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:25:32.80ID:PGxPGSIU0
「だうもありがと!」
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:26:51.35ID:BW/Qs7Bn0
けんちゃんお肩にメガニウム
プチプチプチ志村
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:33:25.20ID:4d+BI3qM0
東京見返り美人はこの人しか歌えないよな滅茶苦茶似合うし格好いい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:34:39.83ID:8+pxJ2AQ0
まだヤメなくていいのに というか全然テレビに出ないけど何かやらかしたのかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 21:44:33.90ID:VcvJxjC60
恵まれた芸能人
大麻で捕まっても簡単に復帰
才能がピークの頃の小椋佳、桑田佳祐、中島みゆき、ユーミン等の楽曲提供
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:00:58.99ID:52OEDYNG0
>>26
カネボウの広告モデルをやってた。
>>1
石井ふく子ドラマで草刈正雄の恋人役
ちょっとマイウェイで桃井の友人役
カックラキン大放送
さらっと唄っても歌に艶。曲に命を与える。
♪窓ガラスでは、新人のALFEEがバック演奏
出演したCMが大ヒット死んでレラ飛んでレラ

長い間、八面六臂の活躍した希有なタレント
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:24.35ID:h+ejRnl90
>>34
TBS金曜23時にバラエティやってたね
毎週楽しみだった
衣装がコムサデモード
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:21:37.60ID:VWLj7tMu0
和田アキ子と違って定期的にヒット曲放ってたな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:40:47.26ID:nBzvyIEz0
>>44
研ナオコは地味にオリコン1位を取ったことがある
ザ・ベストテンにも何曲か入って出演してるし
和田アキ子はオリコン最高8位で
ザ・ベストテンもランクイン曲なし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:45:00.72ID:gG5a48t40
プチシルマの中毒性
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:49:45.53ID:lW0Y70320
ガンジャパワーは一生
覚醒したらわざわざ吸う必要もない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:57:59.78ID:iaW6p3BD0
志村けんが亡くなって、徹子の部屋で憔悴していた研ナオコさん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/08(金) 22:59:10.81ID:bXihP4yu0
意外にスタイル良くて今も維持してるのがすごい
0058名無C ◆CoKoukaorI
垢版 |
2023/09/09(土) 00:05:53.39ID:WlgTI1970
志村が生きていたら演奏で三味線弾いてくれたかもな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 00:51:20.04ID:xbHMNFF/0
歌手活動に一区切りつけてあとはたまに千鳥の番組に顔出すぐらいかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 01:52:40.57ID:UYA4jIMw0
ついに宇宙へ帰るのか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 02:38:17.93ID:KpC6y1mz0
愚図より前の初期の方が好きだな
うわさの男もいいしドロロンえん魔くんみたいなこれも好き
https://www.youtube.com/watch?v=WG0irqQDapY
京都のスポットを歌うところは別人が歌ってるみたい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 02:39:03.80ID:pgHg5edu0
志村けんとかとのギャグで笑わせた後、中島みゆきの曲をしっとりと歌って泣かせる、
っていうギャップが好きだったんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 02:57:50.57ID:lfB4V0Xy0
笑いのセンスも抜群だったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 03:10:05.56ID:WLbVD+1a0
今になって昔の研ナオコ見るとブサイクいじりされてたのが不思議に思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 04:33:00.76ID:YuaJGZsB0
泣かせては隠れた名曲やね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 04:54:30.79ID:RbgnanDd0
>>57
でもその子が育ったのはファンがライブに足を運んだりレコード買ったおかげやろ?
大きくなった娘に晴れ舞台を用意してあげる両親、素敵じゃん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:39:26.04ID:cS3IRvkL0
最後はみんなでプチ汁ま大合唱?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 05:40:15.51ID:mMwkRfJI0
歌の才能は無い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 08:13:36.18ID:CsR2RQDj0
>>17
歌は上手いんだろうけどブスの気持ちを代弁するような曲ばかりで聴いてて萎える
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 08:30:12.10ID:gRNeOPsf0
あんまり語られないけど
「雨の日の映画館は湿った傘の匂いがする」から始まる歌が好き。
youtube見てると、財産もそこそこあるし、旦那もノリがいい人なので
ナオコばあちゃんとして早く隠居したいんだろうな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 08:31:20.54ID:MQhTN7pI0
>>76
耳鼻科行けアホ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:11:44.39ID:5xW7eDdz0
この人と比べヒット曲の少ない
和田アキ子
紅白に39回も出場できたのか
不思議でならん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 09:45:47.64ID:lRO0fhUH0
>>37
この曲みゆきかと思ってたら宇崎竜童なんだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:04:49.22ID:0uzS6q0b0
>>21
「Lです
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:11:58.90ID:JLQ/Ds9W0
ヒュルルール ルルル ルルルルー
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:11.18ID:lRO0fhUH0
>>83
和田アキ子だって衰える前は歌上手だったし
アルバム聴けば結構カッコいいぜ
お前はテレビの印象しかないんだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:54.76ID:p2DLvOS00
紅白は途中に野口五郎とカックラキンみたくコントやってトシちゃんとほの字組で盛り上がる、大トリでしっとり歌い上げてラストを飾って欲しい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:41:05.03ID:JdGeiwri0
>>90
和田アキ子のアルバムって普通のCD屋に売ってた?
和田加奈子のアルバムとか買ったけど、隣に和田アキ子が居た覚えはない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:50:30.72ID:WgvM9Dql0
>>22
カックラキン大放送で毎週歌ってたろ。
その後も夏をあきらめて、夏ざかりほの字組、プチシルマは観たろ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/09(土) 10:57:37.63ID:I54IA3nK0
>>93
ドリフ大爆笑でゲストに出た回でも歌のコーナーあったから歌ってたな。
志村とのコントでゲラゲラ笑ったあとにちゃんと良い歌を歌ってた、
ああいう構成の番組はもう作れないんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況