X



【バスケットW杯】日本代表パリ五輪出場決定! 日本 80-71 ガーボベルデ ★5 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/09/03(日) 08:56:02.06ID:2qqc0i3L9
https://www.fiba.basketball/basketballworldcup/2023/game/0209/Japan-Cape-Verde#tab=overview

【W杯バスケ】日本代表48年ぶり五輪自力出場決定!カーボベルデに勝利

9/2(土) 21:51配信 月刊バスケットボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/b576e7f0ead71a89bb4c464f46c9172cfa44de51

日本悲願のオリンピック出場権奪取!!

9月2日、「FIBAワールドカップ2023」AKATSUKI JAPAN日本代表(FIBAランク36位)は、17位~32位決定戦でグループF3位のカーボベルデ(同64位)と対戦。試合開始から気迫を前面にプレーし、今大会で初めてハーフタイムをリードして後半を迎えると、4Qカーボベルデに3点差まで迫られたものの80-71で逃げ切り。48年ぶりとなる自力でのパリ五輪出場権奪取を決めた。

勝てば五輪出場権が決定する試合の先発は#5河村勇輝、#6比江島、#18馬場雄大、#12渡邊雄太、#24ジョシュ・ホーキンソンに。ティップオフに勝った日本はファーストオフェンスで#24ホーキンソンがフリースローで先取点を奪う。カーボベルデは221cm#22ウォルター・タバレスが好守で存在感を発揮。日本は苦しいシュートを強いるものの、わずかにリードを許す。プレッシャーを掛け続ける日本は早い展開から#12渡邊がダンクを決めて3Pプレー。さらに#5河村がドライブからレイアップ、#91吉井裕鷹が合わせのプレーでレイアップと早い展開から得点。3Pシュートは最初7本を外したが、クォーター終盤に#24ホーキンソン、#30富永啓生が決めて17-19で1Qを終えた。

2Q、4試合で平均33.6分出場、大会2位の11.8リバウンドをマークする#24ホーキンソンが好守で奮闘し逆転。中盤、ファウルが続いて嫌な雰囲気が漂うが、#5河村がスピードで翻弄。レイアップ、3Pプレーと決めると、#30富永の3Pシュート3本を決めるなどで2桁差に。50-37と今大会で初めてリードしてハーフタイムを迎えた。2Qは33-17。3Pシュートを含めて#5河村(15得点)が4本、#30富永(16得点)が6本のシュートすべてを決めている。

後半開始早々、カーボベルデはフィジカルなプレーを展開。9点差まで迫られた日本だったが、負けずにハードなディフェンスを展開。#6比江島、#18馬場、#5河村の得点につなげると、#24ホーキンソンはディフェンス・リバウンドから自ら運んでバスケット・カウントを決めて3Pプレー。さらに#2富樫、#30富永(3Q終了までで3Pシュート6/7)、#24ホーキンソンと3Pシュート攻勢でリードを広げ、73-55で3Qを終えた。

迎えた4Q、日本はターンオーバーやシュートミスが続くと、タイムアウトを取ってトム・ホーバスHCが檄を飛ばす。カーボベルデは、ミスマッチとなる#5河村のところで攻めていく。ゴール下では#24ホーキンソン、#12渡邊が懸命なディフェンスを見せるが、日本は4Q開始から1点も奪えず。残り約3分半で73-65と5点差まで攻められる。

その後も日本は4Q初得点が奪えず。それでもみんなで守ると残り2分48秒、#22タバレスのテクニカルファウルで#6比江島がフリースロー1本を決めて4Q初得点。その後もシュートが決まらない日本だが、#24ホーキンソンがブロックを決め、ファウルを引き出して6点差を守る。残り1分12秒、カーボベルデは#21ベティーニョ・ゴムスがシュートを決めると、#22タバレスのフリースローで74-71に。残り49.9秒、ゴール下で#24ホーキンソンが大きな3Pプレー。これで5点差とした日本は、辛くも逃げ切って48年ぶりとなる自力でのパリ五輪出場権奪取を決めた。

日本の3Pシュート成功率は38%(12/32)。ホーキンソンが両チームトップの29得点。富永が22得点(3Pシュート6本成功)、河村が14得点8アシストと3人が2桁得点をマークしている。

◯日本 80(17-19,33-18,23-18,7-16)71☓カーボベルデ

★1が立った日時:2023/09/02(土) 21:51:17.49

前スレ
【バスケットW杯】日本代表パリ五輪出場決定! 日本 80-71 ガーボベルデ ★4 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693666735/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 08:57:02.16ID:WYlv7ujC0
ずーちゃまのおかげ
2023/09/03(日) 08:57:46.17ID:B7IGfI6A0
八村塁が五輪には出場の意向らしいな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 08:58:34.26ID:nXYIngw20
外国人選手大活躍!
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:00:09.99ID:JvjoO3Wv0
毎日毎日野球報道で、他のスポーツを完全無視、ときに敵視して貶めて妨害

しかし昭和野球マスゴミの衰退により
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい

一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪追放のおかげで、誰も知らない茶番大会開いて日本ごときが優勝し
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP

そりゃ世界中で野球衰退するってwww
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:00:18.91ID:C+qCwt2Z0
サッカーじじいはよくバスケや他競技のスレでマウント取ろうとするよな
日本国民からつまみ出された人材無駄遣い不人気競技が何をどう言おうがバスケや野球に勝てるわけないじゃん
2023/09/03(日) 09:00:22.50ID:ZxDeX4Az0
山内とやすこの息子3P上手いな
2023/09/03(日) 09:00:25.37ID:iA9UxBrZ0
どこの国だよ
こんなん勝って当たり前なんじゃないのん?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:01:33.22ID:C+qCwt2Z0
>>5
日本ごときて、、。
反日活動家さんか。
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:01:36.36ID:JvjoO3Wv0
日本スポーツ史上最悪の悪性、野球が衰退して
近年あらゆるスポーツが活躍してくれて嬉しい

これもいまだに連日野球報道しかしない昭和野球洗脳機関であるマスゴミの衰退の証左だな
2023/09/03(日) 09:02:12.25ID:3BWO8N+S0
まずやるべきなのはフィンランド戦の再放送だと思う
2023/09/03(日) 09:02:21.38ID:PuV33Exr0
⭐立憲共産支持者の反応⭐

84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-JiOH) 2023/09/02(土) 21:53:37.02 ID:uUVu5Tdsd
ジャップこんなのでホルホルwww

270 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-418G) sage 2023/09/02(土) 22:06:52.24 ID:1ZKaa6LpM
人口100万以下の弱小小国に勝っただけで
大はしゃぎのジャップ(笑)

438 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-418G) sage 2023/09/02(土) 21:08:02.16 ID:1ZKaa6LpM
相手が弱いだけだろバカジャップ
小国にすら苦戦するジャップ
2023/09/03(日) 09:02:24.18ID:3Yd8Re5U0
ワールドカップに知らない国がいる。
バスケも国を揃えるのは大変なんだな。
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:02:28.38ID:JvjoO3Wv0
プエルトリコ
ドミニカ
ベネズエラ

ゴミ国家以外やらない絶滅危惧種のドマイナー競技に押し込めとけというアメリカの洗脳策を
まんまと遂行したのが読売新聞社

日本ごときが優勝し、
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP

そりゃ世界中で衰退するってwww
いや衰退した結果だな
馬鹿な日本人しかやってない証ではないか?
全世界の子供が憧れないってwww
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:03:21.55ID:C+qCwt2Z0
日本スポーツ史上最悪の悪性、人材無駄遣い競技のサッカーが衰退して
近年あらゆるスポーツが活躍してくれて嬉しい
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:03:54.62ID:JvjoO3Wv0
プエルトリコ
ドミニカ
ベネズエラ

ゴミ国家以外やらない絶滅危惧種のドマイナー競技に押し込めとけというアメリカの洗脳策を
まんまと遂行したのが日本国民洗脳機関マスゴミ

日本ごときが優勝し、
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP

そりゃ世界中で野球衰退するってwww
日本が土下座したのに五輪から永久追放されたね?
全世界の子供は豚に憧れないってwww
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:19.90ID:8cA4gZli0
初めて国名聞いた
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:23.18ID:C+qCwt2Z0
>>14
日本ごときて、、
反日活動家さんはバスケスレにくるなって
2023/09/03(日) 09:04:55.06ID:Udy3+3iV0
4Qの情けなさぶりは童貞のそれだったな
陽キャメリケン人に助けてもらった
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:58.41ID:mufkpASG0
八村塁はなんで代表を辞退したんだっけ?
出れば良かったのに、、、
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:05:06.89ID:JvjoO3Wv0
毎日毎日野球報道で、他のスポーツを完全無視、ときに敵視して貶めて妨害してきた

しかし昭和野球マスゴミの衰退により
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい

一方、「ゴミクズドマイナー」野球
全世界衰退のおかげで、誰も知らないオナニ大会開いて日本ごときが優勝し
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP

そりゃ世界中で野球衰退するってwww
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:06:13.78ID:C+qCwt2Z0
日本ごときと連呼する反日活動家が混じってるな
2023/09/03(日) 09:06:18.43ID:9TBsB1uO0
>>1
中継のおかげですっかりバスケ嫌いになりました
ありがとう!
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:06:45.22ID:xLgPGZwu0
ドラクエみたいな国
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:06:58.91ID:52YDqunB0
バスケって、大会のランクはワールドカップよりオリンピックのほうが上なの?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:08:06.26ID:JvjoO3Wv0
昭和野球洗脳マスゴミの衰退により、
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい
全世界が日本の育成方法に注目してるね


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪追放悔しくて、誰も知らない茶番大会開いて日本ごときが優勝し
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP
全世界が日本の洗脳雪解けに注目してるね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:08:34.76ID:m1gwKXQo0
自国開催
全試合ゴールデンタイム
これだけの条件で5試合やって14%って相当低くないか
2023/09/03(日) 09:09:04.68ID:7QD7k3X/0
4Qはちょっと危なかったな
3Qまでは楽勝の流れだったのに、急にシュートが全然入らなくなった
2023/09/03(日) 09:09:08.96ID:E589VgOp0
>>25
アメリカもオリンピックの方が豪華なメンバーが出てくる
2023/09/03(日) 09:09:20.38ID:1rMCtJi10
初めての聞いた国名や
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:09:27.22ID:C+qCwt2Z0
野球利用して日本ごときと連呼する反日活動家が混じってるな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:10:10.61ID:XXuS2+rz0
カーボベルデ?
ガーボベルデ?
そんなどこにあるか知らん聞いたこともない国にやっと勝てるレベルなんか日本て
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:10:11.09ID:grNK4OR50
バスケ、サッカー、野球

いざパリへ!!
2023/09/03(日) 09:10:37.21ID:xyy3t9od0
五輪ではボッコボコにやられんだろな
W杯の32ヶ国と違ってたった12ヶ国だし
2023/09/03(日) 09:12:10.16ID:AWELtWOh0
結局ワールドカップでの最終順位は何位になったの?
全然報道しないから分からん
2023/09/03(日) 09:12:56.03ID:s2LvfP210
ホーキンソンはこの前のオリンピックも日本代表だった?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:13:13.74ID:JvjoO3Wv0
昭和野球洗脳マスゴミの衰退により、
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしいね


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪追放悔しくて、誰も知らない茶番大会開いて
いまだに延命しようとしてるね
ちょうど統一教会の解散命令もあるし、
同じ悪徳洗脳競技・野球も解散、非合法化すべきだよね?
このゴミは百害あって一利なしだから
2023/09/03(日) 09:15:05.76ID:J34ucJNx0
>>20
レイカーズとの契約やNBAでのキャリアを優先した。
まぁ正直責められん。
ttps://news.ntv.co.jp/category/sports/31d4c3fd63324007888450e2d67b0c6c
2023/09/03(日) 09:15:10.74ID:E589VgOp0
>>36
まだ帰化してなかった
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:15:16.25ID:EiaZlz7f0
4Q0点のほう心配した
3Q終わってシャワー浴びてテレビ戻ったら1点も入ってないんだもん
2023/09/03(日) 09:16:49.03ID:eW18WHtt0
カーボベルデはバスケでおぼえて
ブルキナファソはサッカーで覚えた
2023/09/03(日) 09:16:53.50ID:yBYHvAxC0
>>36
違う
怪我で膝に人工関節入っててジャンプできない白人が代表だった
2023/09/03(日) 09:17:37.98ID:3VV60neD0
トムはわしが育てた
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:17:56.63ID:C+qCwt2Z0
サッカー洗脳マスゴミの衰退により、
近年サッカー以外のスポーツが大躍進
バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、野球、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしいね
2023/09/03(日) 09:18:02.52ID:3VV60neD0
>>36
今年帰化したばかり
2月くらい?
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:18:39.57ID:VAmf9VBn0
平均視聴率25%行かないと失格
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:20:05.08ID:Rgejuj550
ホーキンソンて日本人なの?
見た目だと日本人の血入ってなさそう。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:20:33.06ID:52YDqunB0
野球嫌いって、どこにでも湧いて対立を煽ろうとするな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:21:17.46ID:C+qCwt2Z0
人材無駄遣い競技サッカー
日本国民、マスコミからの追放悔しくて、Jリーグ開幕世代の50代60代サカ豚以外誰も知らない三苫使って
いまだに延命しようとしてるね
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:21:37.85ID:JvjoO3Wv0
毎日毎日野球報道で、他のスポーツを完全無視、ときに敵視して貶めて妨害してきた

しかし昭和野球マスゴミの衰退により
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい

一方、「ゴミクズドマイナー」野球
全世界衰退のおかげで、誰も知らないオナニ大会開いて日本ごときが優勝し
オオタニとかいう誰も知らないデクの棒がMVP

そりゃ世界中で野球衰退するってwww
2023/09/03(日) 09:21:49.36ID:J34ucJNx0
>>47
帰化済みなら人種とかどうでもええがな。
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:22:31.71ID:Rgejuj550
>>51
日本人のDNDスゴイってホルホルできないじゃん。。
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:23:04.22ID:qCCqHVLk0
おめで鯛
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:23:18.46ID:C+qCwt2Z0
野球利用して日本ごときと連呼する反日活動家がバスケスレにいるな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:23:30.00ID:+RPyRMOP0
>>6
日本で一番嫌われているスポーツは野球なのに知らないようだね君はw
2023/09/03(日) 09:23:43.92ID:KQeI+9lL0
>>14
でくの坊ってお前みたいなチビハゲデブよりまし
2023/09/03(日) 09:24:03.29ID:/RZg2C9U0
バスケはちょいちょい見るけど、3Pが運任せ要素強すぎ
適当に投げた3Pがズコズコ入ったチーム(昨日の途中までの日本)が勝つ、
全く入らなかったチーム(昨日の4Qの日本)が負け、
とかになると大味でつまらなくなる
2023/09/03(日) 09:24:34.38ID:uy0fp5qX0
大谷がバスケやってたら一人で100点くらい取れるだろ
2023/09/03(日) 09:24:41.02ID:1ZZY5GGn0
もし八村が7人いたら五輪でメダル取れるかな?
勝って「7人でも八村~♪」って歌いたいんよ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:25:05.48ID:JvjoO3Wv0
昭和野球洗脳マスゴミの衰退により、
近年野球以外のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪追放悔しくて、誰も知らない茶番大会開いて
いまだに延命しようとしてるね
ちょうど統一教会の解散命令もあるし、
同じ悪徳洗脳競技・野球も解散、非合法化すべきだよね?
このゴミは百害あって一利なしだから
2023/09/03(日) 09:25:12.55ID:izU7zFfr0
第4Qでことごとく3Pが外れて一気に追い詰められたのはドキドキした

日本の戦い方だとインサイドで勝負できないから
3Pが入らなくなったら終戦だね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:25:16.88ID:oB6dIL/50
>>47
目の辺りが東洋系だよな
2023/09/03(日) 09:25:35.47ID:q8l4xEJp0
>>6
サカ豚の性格の悪さのせいでサッカー嫌いが日本で増加中らしいよ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:25:54.54ID:oB6dIL/50
>>61
あんな聞いたこともない国あいてにねw
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:25:59.78ID:C+qCwt2Z0
日本国民に一番嫌われているスポーツは日本での人材無駄遣い競技のサッカーなのに知らない人間が混じってるなw
2023/09/03(日) 09:26:05.49ID:izU7zFfr0
>>47
人種的には両親共ヨーロッパ系じゃね
2023/09/03(日) 09:26:17.25ID:I9SU4Ssy0
1秒も見てない俺氏
2023/09/03(日) 09:26:17.42ID:5KBJEnXK0
サッカーもそうだが勝ち越すと急に弱くなるな日本はw
2023/09/03(日) 09:26:18.70ID:jrp4kEbP0
>>63
オリンピックの野球ない
2023/09/03(日) 09:26:32.97ID:qyP4t5t+0
>>58
大谷だと身長が足りない
せめて2mあればその想像も楽しいかも
2023/09/03(日) 09:26:45.19ID:jrp4kEbP0
世界の人気スポーツ

サッカー
バスケットボール

勝つのは難しい
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:27:25.57ID:JvjoO3Wv0
昭和野球洗脳マスゴミの衰退により、
近年日本のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
偉大なアスリートが誕生してきて大変喜ばしい


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪永久追放されたのに、誰も知らない茶番大会開いて
いまだに延命しようとしてるね
ちょうど統一教会の解散命令もあるし、
同じ悪徳洗脳競技・野球も解散、非合法化すべきだよね?
このゴミは百害あって一利なしだから
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:27:27.36ID:C+qCwt2Z0
日本の人気スポーツ

バスケットボール
ラグビー
野球

勝つのは難しい
2023/09/03(日) 09:27:31.94ID:xyy3t9od0
>>58
ベーラン見てるだけでももっさりしてんの分かるからバスケは無理
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:28:19.73ID:7+q3mYBS0
ジョーダンが現れて世界的にバスケブームが起こり競争が厳しくなってから日本は強化が遅れ
煮え湯を飲まされ続けてきたから実質的には全てが初快挙と言える大会になったな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:28:31.84ID:+RPyRMOP0
>>65
野球は世間から「野球死ね」と言われたことがあるのにもう忘れたようだな鳥頭君www
2023/09/03(日) 09:30:06.28ID:isx91Z4V0
アメリカはスター選手出てるのか?
2023/09/03(日) 09:32:39.68ID:E589VgOp0
>>77
次世代のスター候補って感じのが出てる
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:32:59.04ID:SK2nLPNn0
>>63
また焼き豚が分断工作捏造中

それはともかく豚は焼き豚だけな
身の程を知れよ焼き豚
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:00.07ID:SJPrC9UL0
NBAのキャリアを優先してW杯を欠場した八村塁(25=レイカーズ)がパリ五輪出場に前向きな姿勢を示していることが2日、分かった。関係者は「現時点では八村選手は五輪に出場する意向があるようだ」と説明。最終的には23~24年シーズン後の状況次第だが、NBA規定に沿って開幕4週間前からチームに合流する可能性は高いという。
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:08.33ID:P+IcEk8Z0
220cmの黒人帰化させようぜ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:08.71ID:SK2nLPNn0
>>73

なんか一つスポーツじゃないのが混ざってるんだけど
2023/09/03(日) 09:34:25.40ID:hg0FXEV40
>>77
ウェンバンヤマかな
2023/09/03(日) 09:35:13.91ID:/07vlQ5e0
>>41
プエルトリコはやきう
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:35:29.94ID:C+qCwt2Z0
またサカ豚が分断工作捏造してるな

それはともかく豚はサカ豚だけな
身の程を知れよサカ豚
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:44.18ID:VdB2HW2y0
もう五輪みたいな腐った大会目指すのやめてくれよなー
東京五輪のあの様を見たばっかりなのに国民がアホすぎる
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:39:35.84ID:oB6dIL/50
一方的な応援だったな
慶應批判するやつはどこいった?w
2023/09/03(日) 09:40:03.46ID:gBnA+GE70
>>6
まだやってんのかお前w
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:48.54ID:7c1ILccN0
バスケ有識者に聞きたい

対フィンランド(格上)→4Qで逆転勝ち
対ベネズエラ(格上)→4Qで逆転勝ち
対カーボベルデ(格下)→4Qで危うく逆転負けしそうになる

大きく実力差がある場合(対ドイツ、対豪州)は別として
バスケって往々にして格上が先行するみたいな展開になるもんなの?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:02.61ID:cX1GEcPn0
アイツが死んだ今
サッカーとバスケとバレーとテニス
日本球技はみんなパリ五輪行けそうだな
2023/09/03(日) 09:41:10.83ID:gBnA+GE70
カーボベルデとか普通知らんよな
数年前にサッカーのFIFAランキングで日本の上だか下になって話題になったけどw
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:42.45ID:rOel/DoE0
なんで在日チョンが発狂してるん?


おまエラ棄民に国際大会は関係ねーじゃん?バカなの?
2023/09/03(日) 09:41:48.86ID:+aK6WvRM0
>>90
女子ハンドボール…
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:50.92ID:oB6dIL/50
>>90
あれっ野き
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:43:41.80ID:8qXDHIWL0
NBAではその他大勢の連中がイキる大会の何が面白いの?
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:43:59.91ID:prWQl91f0
代表の半分が八村みたいな選手になるまでもう少しの我慢だ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:47:03.22ID:0EX5UJLW0
世界各国の一番人気スポーツ
https://www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/
2023/09/03(日) 09:47:41.32ID:6GSRCYUj0
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://nhjuik.souparte.org/0903s/d69ijqti.html
2023/09/03(日) 09:48:06.56ID:i86gsOD10
16歳以降の帰化枠1名か。
ホーキンソン、ロス五輪代表まで安泰か。
一方ラグビーは在住期間3年ならオッケーってザルだよな。金さえ積めばのナベツネ方式かよ。
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:32.43ID:v1C4J3780
21年前、日本が日韓W杯で熱狂してたころ
野球に侍ジャパンもWBCも存在しなかったし、ラグビーもバレーもクソザコだった
バスケの日本代表なんて見たこともなかった
もうそんなサッカーだけが特別だった時代は終わったんだよ
2023/09/03(日) 09:49:55.81ID:SeaDcxJ40
>>89
本当に大きく実力差があるなら、1Qから得点差はガンガン開いていく。
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:50:21.12ID:qCCqHVLk0
ホーキンソンってBリーグの外国人の中では中の下くらいの選手だからな。それなのに良く頑張ったわ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:52:16.41ID:W544iCp00
>>97
中南米の数カ国もサッカーに逆転されそう
2023/09/03(日) 09:52:24.67ID:F0blsJw60
どんなスポーツでも日本人はフィジカルが弱いと言われてしまうんだけど、これは幼少時から高タンパクやカルシウムの豊富な食事を取って体格向上は出来ないもんなのかな?
フィジカルの弱さを戦術や技術で補うにも限界があるでしょ
2023/09/03(日) 09:53:37.95ID:SeaDcxJ40
>>104
柴犬はシェパードにはなれない。
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:54:43.06ID:mf5MPEXu0
>>101
フィンランド戦やベネズエラ戦はジャイキリじゃないからな
それ言ったらバスケファンに激怒されたけど
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 09:55:22.58ID:tDq0j7rT0
結局アジア勢の順位はどうなったの?
アジア2位は2勝したレバノン?
2023/09/03(日) 09:57:59.93ID:6x8OyN6A0
八村が加わることで誰がベンチに行かされるのか
2023/09/03(日) 09:58:02.64ID:iT0I/rqQ0
五輪本番で大虐殺されるのが目に見える
2023/09/03(日) 09:58:32.29ID:OaauF8Q+0
50にもなって今まで一度も聞いたことも読んだこともない国があるんだな
世界は広い
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:04:16.16ID:qjCQZUzv0
>>108
ホーキンソンが休めるんじゃね
2023/09/03(日) 10:05:07.76ID:izU7zFfr0
仮に接戦で負けても他グループで2位のレバノンより得失点差が良いから
五輪出場権は獲得できたのかな?
2023/09/03(日) 10:05:50.72ID:P+IcEk8Z0
40分フル出場はしんどい
あと怪我が有るし
渡邊雄太は怪我しやすいから
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:06:17.48ID:oB6dIL/50
もう試合ないの?
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:06:39.86ID:mU9CR6jN0
>>58
大谷で日本代表の平均身長
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:07:03.45ID:qCCqHVLk0
>>114
終わったよ
2023/09/03(日) 10:08:59.51ID:p/GTALOs0
あのガーボベルデに勝ったのか!
2023/09/03(日) 10:09:28.18ID:izU7zFfr0
ホーキンソンは代表ではセンターだから
八村塁とはポジション被らないんじゃね?
渡邊雄太とか馬場あたりと被るのでは
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:09:44.80ID:ZTGus2LM0
ホーバス、女子も男子もしっかり結果出してるけど、何がすごいの?詳しい人おしえて。
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:19.53ID:PIrrAqDI0
河村とホーキンソンがいい感じ
コンビネーションもいいし、仲良しぽい
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:26.14ID:DlMv8Tic0
五輪出てもこの成績じゃメダルはおろか入賞すら無理でしょ?何でこんなに盛り上がってんの?
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:26.57ID:Thu7wMwT0
今日のスポニチの1面は競馬だぞ。
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:59.22ID:oBlcI2zQ0
これ決勝トーナメントでも何でもない
17位〜32位決定戦なんでしょ
W杯はこれからが本番なのに
日本の試合終わったら報道激減しそうだね
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:12:35.89ID:+RPyRMOP0
>>85
バスケやサッカーの選手で野球選手みたいなブクブク太った豚はいねーよバカたれが
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:13:25.41ID:6pZK47I30
バスケ、野球、サッカー

パリ大会頑張ろうな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:28.28ID:y2OLYSY60
>>112
結果的には17点差以上で負けなければいけた
2023/09/03(日) 10:17:42.85ID:wEmCRgcv0
>>38
W杯期間はレブロンやADと練習してたし、まあそりゃこっち取るわ
あそこで成長できる機会を得ることがより重要と思ったんでしょ
今季は主力の一角が期待されてるし、またバーンナウトになったら洒落にならん

ただ五輪には出そうではあるね
LALで上手くシーズン過ごせたら文句なしに来そう
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:15.36ID:y2OLYSY60
>>121
ドーハやジョボールバルみたいなもん
2023/09/03(日) 10:19:48.36ID:wEmCRgcv0
>>83
ウェンビーは出てないしそもそもフランス

フランス代表がグロいほど弱くて笑った
ゴベアとかいう粗大ゴミ……
五輪本番ではウェンビー呼ぶのは当然だけど、エンビまで呼びそう
そしてスペーシング死んで外爆撃されてまた惨敗しそう
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:17.80ID:QaOyJQUU0
野球もパリ、いくぞー
2023/09/03(日) 10:23:19.06ID:wEmCRgcv0
>>108
間違いなくこういうスタメン

河村
富永(比江島)
渡邊
八村
ホーキンソン

ホーキンソンのバックアップは怪我で出れなかった飛勇が務めそう
問題は八村のバックアップで、ここがあんまりいない
今回はナビーがPFやって誤魔化してたけど

一番厄介なのがPGの控えで、河村と富樫じゃ雲泥の差があった
もう少し別なのがいればいいんだが
富永がPGとして覚醒すれば解決だけど、多分それはない
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:17.27ID:C+qCwt2Z0
サッカーみたいな低体重ガリガリ(よくいえば細マッチョ?)だと野球の世界じゃ代走や守備要因でしか戦力にならねーよ。
ホームランバッターこそが何十億と稼げる世界だと筋肉だけだと無理なら脂肪で体重を増やすしかない。低体重だと打球が飛ばない。

あ、日本サッカーはそもそも年俸何十億と稼げる選手は皆無だっけか?一番年俸稼いでる日本人選手でいくらだ?
海外のトップサッカー選手は年俸何百億の世界なんだろ?
2023/09/03(日) 10:26:36.15ID:R6j5CgDs0
勝負どころで3P放ってからリングまでの時間が好き
あの「こいっこいっ」ってお祈りタイム
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:50.39ID:xVo9+uT/0
>>3
反日八村いらないから
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:08.54ID:ZHn8tRrK0
バスケやラグビーは重要ポジを外国に担わせてるから少し萎える
バスケの人は帰化してるみたいだから感謝しかないけど
2023/09/03(日) 10:27:37.31ID:n8KlfoyG0
>>25
国ごとのバスケランキング作成時の大会の倍率は
W杯が2.5倍で五輪が2倍とW杯に重きが有る
2023/09/03(日) 10:29:43.15ID:n8KlfoyG0
>>93
アジア予選 最後負けちゃったなー
2023/09/03(日) 10:29:43.61ID:0cqzGSF50
聞いたこともない国に僅差勝利って 
2023/09/03(日) 10:29:46.91ID:oFUMF27G0
次はラグビーワールドカップか
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:29:52.23ID:C+qCwt2Z0
プロスポーツ選手である以上、その選手の価値は年俸によって決まる。
高年俸の日本人選手がいる、さらなる可能性があるバスケと野球ぐ日本国民に人気2トップスポーツ
2023/09/03(日) 10:31:05.89ID:hmJ6OKec0
>>139
バレーボールオリンピック予選の方が盛り上がりそう
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:31:22.32ID:j4+NCs0w0
よっしゃ、俺もスゴイ!
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:31:49.35ID:HR0jRrwS0
>>128
バスケはオリンピック何回か出てるでしょ?
2023/09/03(日) 10:31:58.72ID:n8KlfoyG0
>>107
アジアの成績
17位日本(3勝2敗)
23位レバノン(2勝3敗)
24位フィリピン(1勝4敗)
29位中国(1勝4敗)
31位イラン(5敗)
32位ヨルダン(5敗)
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:52.39ID:9lHu9e8T0
>>135
純日本人が中で体張って走ってシュートも決めてスクリーンもかけてとか無理だろうな
渡辺レベルでも日本人としては奇跡
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:04.98ID:QvV+ZZ0f0
八村『オリンピックは頑張ります』
2023/09/03(日) 10:36:19.94ID:gBnA+GE70
>>99
何か厳しいな
その年齢で選択しないといけないのか
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:04.43ID:y6D0tCt50
確かに年俸は大事だよな
給料以外誰も見向きもしないゴミクズドマイナースポーツが
サッカー選手に瞬殺されたら終わりだよな?

クリスティアーノ・ロナウド
2億ユーロ (税抜き約316億円)
カリム・ベンゼマ
2億ユーロ (税抜き約316億円)
ネイマール
1億6000万ユーロ (税抜き約253億円)
エンゴロ・カンテ
1億ユーロ (税抜き約158億円)
キリアン・エンバペ
7000万ユーロ (約110億円)
リオネル・メッシ
4500万ユーロ (約71億円)
サディオ・マネ
4000万ユーロ (税抜き約63億円)
ジョーダン・ヘンダーソン
4000万ユーロ (税抜き約63億円)
リヤド・マフレズ
3500万ユーロ (税抜き約55億円)
カリドゥ・クリバリ
3000万ユーロ (税抜き約47億円)
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:08.72ID:7+q3mYBS0
>>144
中国は大会スポンサーも中国企業ばかりとバスケ熱が高いのに散々な成績だな
2023/09/03(日) 10:37:48.07ID:dJVlffZa0
>>134
アホかw
いるに決まってんだろ
2023/09/03(日) 10:38:29.94ID:vhyH6pUE0
>>148
大谷がメッシ抜くってなかなかだな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:38:58.53ID:7+q3mYBS0
>>140
NPBでの年俸よりMLBへの挑戦を優先した選手を馬鹿にしてるのか
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:39:34.80ID:M07JyqiT0
試合に応じて各個人が活躍しただけでチームとしては全く機能してなかったな
弱いなりに戦略をみっちり練らないと日本みたいなチームは一生上には行けないよ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:40:27.06ID:OhmSSC6t0
>>135
デカくて動ける日本人がいないから、帰化かハーフがいないと戦えない
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:41:35.54ID:qt261EUt0
wbcみたいなお遊戯世界大会じゃないのは分かったし
何よりアジア一位というのが凄いことなんじゃね?
ワールドワイドなスポーツでアジア一位は難しいと思うし
パリ五輪でボコボコにされるかもだがそれが世界ということだ
これからバスケも発展していくわ
2023/09/03(日) 10:42:23.76ID:dJVlffZa0
>>135
オール日本人で連敗街道進むよりハーフや帰化人入れて勝つことで裾野広がる方がええやろ
少子化の中で競技人口増えんと話にならん
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:43:34.92ID:tDq0j7rT0
>>144
ありがとうございます
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:44:14.84ID:y6D0tCt50
>>151
それってあれ?
二兎流とか言ってみんなに持ち上げられて
二度と二兎流出来なくなったデクの棒のこと?
打者限定なら絶対ヤンキースの名前忘れたけど、奴に勝てないよね?
守備も出来ないし

二兎を追う者は一兎をも得ず
焼き豚が壊してしまったねw
2023/09/03(日) 10:45:01.05ID:wEmCRgcv0
>>139
正直今回は期待薄
というか大会前にチームが壊れてる
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:45:41.19ID:jU0FikqG0
サッカーバスケバレーラグビー野球
日本の団体スポーツってどれも史上最強じゃね
昭和のおっさん世代って何であんなに弱かったんだ?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:45:48.02ID:ZHn8tRrK0
>>156
日本が強くなった気してたけどホーキンソンがいなかったらと
考えたら本当の意味で日本は強くなってない気がした
2023/09/03(日) 10:45:50.59ID:N69goRnt0
フィリピン対中国見たけどフィリピンも3p凄まじいな
中国全く相手にならなかった
未だに歓喜に浸らせてもらってるよ
興奮したありがとう
2023/09/03(日) 10:45:57.59ID:vhyH6pUE0
>>158
1番でなくてもメッシくらいなら抜けるんだな
それも日本人で
2023/09/03(日) 10:47:46.52ID:coz1m8xJ0
やっぱ、日本人ってDNAレベルで全てにおいて優秀なんだな
決して体格に恵まれてないのに、昔から戦争では勝つしバスケ野球サッカー、どのスポーツも大体アジアの盟主
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:48:39.45ID:HmJUjdrZ0
やっぱ5人競技だから、奇跡的に人材が揃えば戦える世代って出てくるよな
2023/09/03(日) 10:49:13.83ID:dJVlffZa0
>>161
今はしゃーない
勝つことで競技人口が増えて素質ある子達が増える 
日本のバスケは成長途中なんだと思う
2023/09/03(日) 10:49:25.97ID:vhyH6pUE0
>>164
組織で動かされるのに向いてるんだろうな
個人の能力は低い
2023/09/03(日) 10:49:32.23ID:ZceCHVwj0
>>1
啓生の出来が全てだ言うたやろ?

侮辱してた連中は市んで詫びてほしいわなwww
2023/09/03(日) 10:50:13.54ID:ZceCHVwj0
>>7
お前バスケ見んでエエねんで
2023/09/03(日) 10:50:44.95ID:ZceCHVwj0
>>12
ネトツボはこんなとこでまでネガキャンやってんのかww
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:50:52.39ID:pJlgIXiv0
>>166
競技人口はもう増えんぞ
バスケに可能性あるとしたら留学生を帰化させること
2023/09/03(日) 10:51:04.47ID:oFUMF27G0
>>141
あーバレーもあった
男子が今回良いみたいだね
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:51:20.31ID:ZaPTY/bq0
シューターはその日の出来不出来があるから
比江島がいい日と富永がいい日がある
両方いい日ならいいけど、両方ダメなら時が悲惨
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:51:33.20ID:aK0IOu6K0
日本がスポーツ弱かったのって野球のせいってのは合ってるかもな
昭和時代はマスコミがずっと野球ばっかで報道統制してて子供たちもみんな野球行ったりして、結果他のスポーツは弱くなってた
サッカーなんてタイにすら負ける程度だったしな。それが平成になってJリーグが出来てサッカーに本格的に力を入れだすと日本はあっというまに強くなった
バスケも力入れれば同じように強くなれるだろうな、とはいえもっと早くやってればな。もう超少子高齢化の時代だし
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:51:33.56ID:+75BJ1uP0
なんGの弱男焼き豚が何故か発狂して工作活動に励んでるな
陽キャ多かったバスケ部やサッカー部異常に敵視してるんだよなこいつら

最近だと脱坊主のやきう部にさえ敵視むき出し
2023/09/03(日) 10:51:44.22ID:ZceCHVwj0
>>18
ネトツボ=焼き豚ってことかw

そりゃ日本も沈む
2023/09/03(日) 10:52:09.55ID:ZceCHVwj0
>>21
世界から野球の消滅を
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:52:14.54ID:y6D0tCt50
>>163
衰退スポーツのトップなのに
全盛期の年金生活のメッシにやっと給料で勝てて(あくまで予想)喜んでるの?w
しかも知名度は100分の1以下でしょ?

英語すら話せず
グラウンドにまでツナギ着たまま通訳が金魚のフンで
全くチームは勝たせない

そりゃ人気でないよwww
2023/09/03(日) 10:52:26.97ID:wEmCRgcv0
>>168
富永はSSRかCかという両極端ガチャが辛いな
昨日のSSR富永が常時出てればいいんだが
まあ成長に期待するしかねえかな

それよりも河村のバックアップだよ
富樫はもう無理だ
2023/09/03(日) 10:52:47.78ID:uy0fp5qX0
ガーボベルデの情報全く言わなかったけど、NBAの選手いたの?
2023/09/03(日) 10:53:14.81ID:ZceCHVwj0
>>164
お前はショボいやんけ
2023/09/03(日) 10:53:46.55ID:vhyH6pUE0
>>178
喜んでる?
俺がもらえるわけじゃないのに喜ぶわけないよ
単純に日本人でも頑張ればメッシより多いんだなってだけ
2023/09/03(日) 10:53:55.96ID:wEmCRgcv0
>>180
あのクソデカCが元NBA
流石にタバレスは厄介だったな
2023/09/03(日) 10:54:43.81ID:ZceCHVwj0
>>179
イミフやな
21のアマチュアでそこまでの負担を負わせるとかジョーダンでもなかったし
他の連中が頑張れよ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:54:53.59ID:0Yg8cBq+0
世界各国の1番人気スポーツ
1位 155カ国 サッカー
2位 *12カ国 クリケット
3位 **8カ国 野球
4位 **7カ国 ラグビー
5位 **6カ国 バスケ
https://www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/
2023/09/03(日) 10:55:17.82ID:c/4e5JD40
>>99
ラグビーは協会に重きを置いてるからな
レギュレーション違うものをあーだこーだ言っても意味ない
2023/09/03(日) 10:55:27.62ID:2uAkux3M0
改めてバスケは詰まらんと認識したな
射的系のスポーツは自分でやるのは面白いけど、見て楽しくはない
2023/09/03(日) 10:56:28.73ID:dJVlffZa0
>>171
20歳以下のハーフの有望選手何人かいるし
彼らが日本国籍取得して切磋琢磨してくれたらまた状況変わってくるかもとは思ってる
そもそも日本に帰化してくれるバスケ選手探すの難しい
NBA以下でも日本より強い国いっぱいあるからわざわざ弱小国に帰化してるれる人材探すの大変
2023/09/03(日) 10:56:37.87ID:J34ucJNx0
このめでたい時になんで変な対立煽りとか他競技disとかやるんだか。
心底うっとうしい。
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:56:56.32ID:pJlgIXiv0
W杯みたくいろんなチームとできるのは面白いが
五輪はわずか12ヶ国の精鋭で順位決定戦なんかないから
3連敗でひっそり終わる
2023/09/03(日) 10:57:36.58ID:87OC7SS90
>>58
30秒で足首痛めて転げ回るだろ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 10:57:43.84ID:y6D0tCt50
昭和野球洗脳マスゴミの衰退により、
近年日本のスポーツが大躍進
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ボクシング、陸上「主要な」競技で結果が出てるね
本物のアスリートが誕生してきて大変喜ばしい


一方、「ゴミクズドマイナー」野球
五輪永久追放されたのに、誰も知らない茶番大会開いて
いまだに延命しようとしてるね
ちょうど統一教会の解散命令もあるし、
同じ悪徳洗脳競技・野球も解散、非合法化すべきだよね?
このゴミは百害あって一利なしだから
2023/09/03(日) 10:57:50.94ID:wEmCRgcv0
>>99
なのでBKNのエース格であるキャムトーマスの代表入りはまずないと言われてる
生まれは日本なんだけど、義務教育受けてないんだよね

それとホーキンソンの存在があまりに大き過ぎる
キャムトーはまだ替えが効く
2023/09/03(日) 10:57:56.60ID:vhyH6pUE0
>>187
リング低いやつ小学校の時あったな
それならなんとかなりそうだけど
10分のダッシュが無理だな
2023/09/03(日) 10:59:21.37ID:wEmCRgcv0
>>188
一応キャムトーマスは帰化するかもとか言ってるよ
ただホーキンソンと帰化枠争うわけで、俺ならホーキンソンを取るわ
キャムトーはいい選手だけどな
2023/09/03(日) 10:59:23.83ID:dJVlffZa0
>>171
それとバスケは今小学生向けのスクールの類が昔より増えてるから
公立含め部活の人数は比較的多い
2023/09/03(日) 11:00:33.48ID:c/4e5JD40
>>195
ホーキンソン28でトーマス21か22だっけ?
パリの次狙ってくれるならありだよね
2023/09/03(日) 11:00:42.22ID:OhmSSC6t0
ラグビー強いグループに入ってんだっけ
1勝出来たら上出来て感じか
2023/09/03(日) 11:00:55.21ID:dJVlffZa0
>>195
ホーキンソンはいい選手だけど年齢がなぁ
今回よくても次は厳しいでしょ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:02:08.71ID:z/nXmVGb0
>>58
大谷さんをバスケだとどのポジションで使う気でいるの?
彼の身長だとPG(ポイントガード)、SG(シューティングガード)といった、
運動量と司令塔といった一番汗かかされるポジションしかないよ。
2023/09/03(日) 11:03:04.10ID:OcGJoYyt0
>>20
契約が契約だけに
2023/09/03(日) 11:07:01.14ID:mK1IvqQN0
ラグビーのエディ・ジョーンズといいバスケのトム・ホーバスといい外国人監督の活躍が目立つけど、日本人は指導者って仕事に向いてないんじゃないかな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:09:20.82ID:QYUVDx7Z0
キャムトーマスって日米両方の国籍持ってるんじゃなかったっけ?
違った?
2023/09/03(日) 11:10:27.05ID:J9q365oo0
【悲報】サッカーだけ15%超えずに今年終わる

2023年視聴率
WBC48.7
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
ラグビー(予定)
バスケ(予定)
バレー(予定)
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:25.09ID:M4khwpHJ0
チョン国もバスケでオリンピック出場出来るんだよね?
えっ?できないの?wwwwww
2023/09/03(日) 11:15:28.58ID:dZOgddQh0
>>205
ソンフンミン、ハットトリック達成!
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:15:39.42ID:n8sokOsc0
平均視聴率25%行かないと失格
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:15:57.38ID:OnDWlsdX0
つるっぱげ監督さんは女子チームの監督もやってなかったか?
よくわからんがおめでとう
2023/09/03(日) 11:16:17.50ID:U5dJqSaZ0
>>178
お前の給料書いてみろよ
人の給料持ち出して偉そうにするとか無様すぎて笑える
2023/09/03(日) 11:16:23.44ID:4etI26M80
>>202
栗山監督は指導者としての能力があると思ったぞ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:46.41ID:9RkCvwAb0
五輪>>W杯なのな
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:18:03.08ID:0Yg8cBq+0
>>211
大体のスポーツはそう
バレーも
女子サッカーすら一昔前はそんな感じ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:25.01ID:jEEOZApL0
この大会の日本のMVPは間違いなくホーキンソン
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:26.42ID:3rcgTIKV0
パリ五輪の頃には今騒いでる人の大半は忘れてるだろ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:52.64ID:iBUYF+eA0
やきうより面白かったな
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:16.11ID:2W55RS690
今がおもしろきゃそれでいい
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:22.41ID:iBUYF+eA0
アメリカでやきうより人気あるのは分かったわ
2023/09/03(日) 11:20:33.43ID:n8KlfoyG0
>>208
東京五輪後女子監督から男子監督に職が移った
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:38.47ID:vglvYW8O0
大谷より秋広がバスケやってたら、とかの方が可能性高かったやろな。
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:58.20ID:HneD3k6+0
五輪の予選を兼ねてるw杯って何よw
相当格の低い大会じゃん。
これで冷めるやついるんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:41.42ID:iBUYF+eA0
今がバスケのピーク
オリンピックは全敗確実
八村いても 周りは強い相手になるとダメになるてワールドカップで露呈したからな
2023/09/03(日) 11:23:19.10ID:87OC7SS90
>>202
サッカーは指導者も輸出してるぞ?
モータースポーツだって後藤治という優秀なディレクターがいた

>>209
それをなんで儲かってる自慢ばかりしてるやきうには言わないの?
2023/09/03(日) 11:23:41.71ID:coz1m8xJ0
>>205
ここで対立煽りするしかないだけの哀れな存在笑
2023/09/03(日) 11:24:03.14ID:uaUsweQm0
>>221
サッカーだってW杯初出場した時は3戦全敗したんだから、負けても次に繋げれば良い
2023/09/03(日) 11:24:26.29ID:NxHjbrNE0
それでW杯は何位でどのチームが勝ち残ってんの?
相変わらずだなこの国の報道は
日本人が負けると大会そのものがなくなる
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:51.32ID:n8sokOsc0
野球より面白い
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:31.90ID:5ryaXaeY0
フル出場のホーキンソンが最終盤にブロック、3Pでチームを救ったな
河村、渡邊を始めとしてみんな最後明らかにキレがなくなってただけに危なかった
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:58.57ID:n8sokOsc0
結局最終順位は?
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:26:44.68ID:3rcgTIKV0
で実際日本は強いの?
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:26:54.01ID:7p8y4odu0
野球少年が激減してから日本スポーツの躍進が凄いな!

サッカーも昨日海外トップリーグでゴール決めまくり
2023/09/03(日) 11:26:59.86ID:gBnA+GE70
>>225
それやるのサッカーだけだな
五輪決勝は謎の勢力によって無きものにされたが
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:16.41ID:n8sokOsc0
レベル低い
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:49.79ID:n0gLmYza0
4Qは胃が痛くなる試合だった。
まるでラグビーW杯2019の日本vsスコットランドの後半みたい。
2023/09/03(日) 11:28:17.95ID:E8G25Jlw0
おめ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:28:21.83ID:n8sokOsc0
野球が全て悪い
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:23.99ID:n8sokOsc0
人材がサッカーバスケに来ている
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:48.79ID:Khf7LzyD0
>>87
ヒント
甲子園は子供の部活
2023/09/03(日) 11:29:51.83ID:/iBaHmKm0
明日からいよいよ決勝トーナメントか
日本の相手はどこよ?スロベニアか?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:09.90ID:n8sokOsc0
最初から五輪予選って言っとけ
2023/09/03(日) 11:31:13.99ID:nG2UZpaP0
17〜32位決定戦
・3勝2敗(3チーム)
17位 南スーダン 得失点差 +25
18位 フランス  得失点差 +11
19位 日本  得失点差 -10
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:32.30ID:C+qCwt2Z0
サッカーから人材が分散化し出したおかげでが日本スポーツの躍進が凄いな!

野球も連日メジャー日本人選手大活躍
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:46.63ID:pJlgIXiv0
バスケなんかそれこそ決勝トーナメントの方がはるかに面白いのに
2023/09/03(日) 11:32:14.19ID:w4/IQtTk0
どうせ沖縄開催のコネアンドコネアンドコネ
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:32:28.65ID:C+qCwt2Z0
サッカーから人材がバスケや他競技に来ている
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:32:50.05ID:n8sokOsc0
バスケ日本代表決勝ラウンド進めた?
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:33:02.47ID:C+qCwt2Z0
サッカーが悪い
2023/09/03(日) 11:33:14.79ID:sPd7R5oY0
世の中には面白いスポーツが沢山あるのに野球ばっかで意味が分からん
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:34:42.51ID:C+qCwt2Z0
さっかあより面白かったな
2023/09/03(日) 11:35:04.42ID:RXRt1Kor0
>>242
バレーって男子より女子が面白いように
シュートほぼ入るレベル高い試合は逆に面白くもないかも
にわかの意見
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:35:47.86ID:mg0QStGG0
昨日の放送みて、バスケにおけるW杯とオリンピックの関係がよくわからんかった
サッカーだとW杯とオリンピックは別で野球でもWBCとW杯は別な感じだけど
昨日の解説だとバスケW杯てオリンピックの予選?みたいな感じがして
2023/09/03(日) 11:35:53.60ID:o23qdq8q0
第4クォーターで大ブレーキだった理由って何なの?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:25.39ID:bctJ8igf0
どこにある国やねん!
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:28.13ID:C+qCwt2Z0
>>148
サッカー凄いね。
で、日本人選手はどこにランクインしてるんだ?
2023/09/03(日) 11:36:30.25ID:sPd7R5oY0
サッカー自体がつまらんとは言わないけど、森保は見ててつまらない
ホーバスとかオシムが好きだわ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:20.96ID:bctJ8igf0
>>250
その通り、オリンピックアジア予選を兼ねているらしい
2023/09/03(日) 11:38:27.18ID:RXRt1Kor0
>>250
日本開催のワールドカップってバレーと同じくらいじゃないかな
2023/09/03(日) 11:38:57.36ID:cLm5yM0+0
おめでとうだが
アフリカの知らない国に苦戦てオリンでは全敗
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:39:09.94ID:OhmSSC6t0
>>251
フル出場の選手もいたし疲れもあるんじゃね
フィンランドも最後逆転されたし
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:39:32.60ID:bctJ8igf0
でもNBAと比べると全然違うんでしょ?
2023/09/03(日) 11:39:56.06ID:J34ucJNx0
>>250
他のスポーツでも他の国際大会の結果が
五輪の出場権の必要用件だったりするだろ。
陸上競技とかレスリングとかそんな感じやん。
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:40:05.22ID:XJgKplR/0
>>0179
>それよりも河村のバックアップだよ
>富樫はもう無理だ
テーブス兄弟はどうなん?
2023/09/03(日) 11:40:46.52ID:RXRt1Kor0
>>257
ワールドカップで今大会初勝利
それに終わらず3勝もしたってことが凄いらしい
オリンピックも46年ぶりだから出ることが凄いって話
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:41:38.11ID:v1C4J3780
>>204
2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
大相撲初場所15.5
ラグビー(予定)
バスケ(予定)
バレー(予定)
――――――――-視聴率15%の防衛ライン―――――――――-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:42:05.26ID:rFQ9Z70H0
>>251
日本の悪い癖で苦しくなると「他人任せ」になる
歴代の代表もずっとそうで、これはもう悪しき伝統みたいなもん
2023/09/03(日) 11:43:08.80ID:RXRt1Kor0
オリンピックは憧れの選手にサイン貰う場所だと考えたら凄い
ユニももらえるかもしれない
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:11.39ID:AcTdTkvt0
>>261
兄は論外。
弟は有望カブだけど、来年には間に合わないかな。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:44:01.70ID:pJlgIXiv0
>>262
サッカーがW杯ベスト16で大騒ぎしてるから
W杯という名がつくとそのくらいで快挙なんじゃないかと日本人が麻痺してきている
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:44:56.59ID:qk0/xz2k0
勝ったことはうれしいよ。
でも他競技にはない敗者復活、順位決定戦の2部リーグでなぜそこまで盛り上がる?
ベスト16による優勝決定戦までは完全に別世界でやってるのか?
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:45:51.58ID:AcTdTkvt0
>>262
ちなみにW杯1次リーグでの勝利は、初参加の1963年大会から今回までの約60年間でたったの3回。
欧州勢に勝てたのは初。
色々と歴史的。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:46:21.41ID:Fj4GXAOM0
勝ったと言う結果は良いしオリンピック確定もメデタイ話やが
この大会ってワールドカップちゃうの?
弱小国はハナから目的が違うと言うのが情けないわな。。。
あとバスケって3ポイントだけ磨いて3ポイントに特化させれば勝てる
非エキサイティングな欠陥競技に見えたわ
不人気なのも頷ける
2023/09/03(日) 11:46:49.19ID:RXRt1Kor0
>>267
スケボーとかワールドカップで優勝のメダル候補って煽るもんな
結果は予選敗退でワールドカップなんかよりxゲームの方が重要とか後から知る
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:47:22.26ID:AcTdTkvt0
>>268
バスケのW杯は五輪の出場権を賭けた大会だから。
日本含むアジア勢にとっては、順位決定戦が本当の戦い。
2023/09/03(日) 11:47:37.72ID:nG2UZpaP0
17〜32位決定戦
・3勝2敗(3チーム)
17位 南スーダン 得失点差 +25
18位 フランス  得失点差 +11
19位 日本  得失点差 -10
============
1勝4敗
24位 フィリピン 得失点差 -24
27位 中国 得失点差 -94
2023/09/03(日) 11:47:37.79ID:3BWO8N+S0
シュートして終われよ!とは思うものの、
原が打つと、いやお前じゃねーよ!とも思う
2023/09/03(日) 11:47:52.32ID:ra5PrgSc0
>>268
バスケは自力で五輪は50年近く出てない程負けてたから価値あるんだよ
毎回出てたら騒がないよ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:48:34.37ID:vCam5Y/G0
一つちょっと聞きたいんだけど、
最後の5秒くらい前にもうみんなプレーを止めて、まだタイムアップじゃないのに抱き合って喜んだりしてもう試合終了みたいな雰囲気になってたけど
あれってどこかのタイミングでカーボベルデ側から投了のサインみたいなのってあったもんなの?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:48:44.76ID:Fj4GXAOM0
もっとゴール下に切り込んでフィジカルでゴリゴリ弾いて
技術でキリキリ舞いさせる競技に変化させないと
人気は出んやろなぁ。。。
2023/09/03(日) 11:49:44.31ID:RXRt1Kor0
>>275
慶応の107年ぶりの方が価値あるかな
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:49:50.16ID:pJlgIXiv0
サッカーはアトランタ五輪で前園、ヒデらが中心で28年ぶりに五輪予選突破したが
そっから7大会連続ずっと突破してるのがすごい
サッカーの五輪アジア枠は増えてないのに
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:50:50.12ID:Fj4GXAOM0
ほんでオリンピックに出てメダルでも狙えるん?
参加する事に意義がある的な腐れ理屈では生涯に渡り弱小のまんまやで
2023/09/03(日) 11:51:33.15ID:pGFsius90
バスケ大好き芸能人がいきなり増えた。
2023/09/03(日) 11:51:35.17ID:3BWO8N+S0
>>280
自分に言ってやったら
2023/09/03(日) 11:51:38.39ID:7/nTzNHd0
ケチつけてるのは焼豚かサカ豚だろな弱かった競技で日本のスポーツが盛り上がって嬉しくない奴なんかおらん。
2023/09/03(日) 11:51:51.57ID:J34ucJNx0
>>276
残り試合時間でカーボベルデが追い付ける可能性が完全に無くなったのを
双方瞬時に理解してるからでしょ。
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:01.60ID:fid0zHwx0
>>254
分かる、サッカーはオシムジャパンが見たかった
例えるなら今回のホーバスのように全員で走って勝負
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:10.99ID:pJlgIXiv0
>>280
五輪は12ヶ国しか出れないので少数精鋭
アジアなんかおまけだからパリも3連敗するだろう
2023/09/03(日) 11:52:22.39ID:RXRt1Kor0
>>280
17位決定戦に勝っただけだ
憧れの夢舞台にたちましょうくらい
憧れるのは辞められません
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:45.53ID:Fj4GXAOM0
センターライン付近から入ったら5点とかやり出しそう
3ポイントが入って喜ぶ選手と観客が滑稽やったわ
自らで競技の価値を落としてる事にすら気付けん w
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:54:18.28ID:v1C4J3780
>>275
2大会連続4度目のベスト16で大騒ぎした競技もあるよ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:54:20.53ID:OQ7fzqjv0
八村連れてくのかな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:54:44.24ID:Y6vVOdbb0
バスケはメジャースポーツだからな 特に女子バスケは人気ナンバーワンだろ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:54:44.99ID:6HX9j0Zz0
>>283
サッカー好きからすると嫉妬する要素が何一つない
素直におめでとうって感じだな
野球の場合は嫉妬する要素有りまくりだからなw
オリンピックも1人だけ蚊帳の外だし
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:54:51.43ID:OhmSSC6t0
>>280
デカくて動ける選手が増えないとな
アジア勢はくそ弱いから
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:55:08.97ID:foaT+70Q0
金優先した八村なんかいらねーよ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:55:36.64ID:pJlgIXiv0
こんなんで大騒ぎならサニブラウンの世界陸上6位は神様だわ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:55:54.49ID:Fj4GXAOM0
ケチを付けてると言うか不人気競技で有る事の理由と改善策を提案してあげとるんやで
盲目的にワーワー言うてるだけでは弱小のまんまやから
取り敢えず3ポイントが入りすぎで興醒め
全シュートを遠目から狙ったら勝率が上がる欠陥競技やんか
2023/09/03(日) 11:56:57.35ID:0MVQLqGw0
https://youtu.be/U3Ksf9AI1mw
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:57:52.91ID:zGWgIy3T0
W杯が五輪予選を兼ねるというのに違和感
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:58:17.41ID:z/nXmVGb0
オリンピック本選は、
フランス(開催国)、日本(アジア)、南スーダン(アフリカ)、豪州(オセアニア)

これにアメリカ、スペインが加わって来るとして、
残り6か国も欧米勢で占められるのはほぼ間違いない。
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:58:24.71ID:T+j1r51G0
ガーボベルデとかいう聞いたこともない土人国に僅差
勝ったのもエクアドル、フィンランド
こんなのW杯には絶対出てこない雑魚チームだぞ
浮かれんなよ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 11:59:36.14ID:qk0/xz2k0
オフェンスリバウンドは全くとる気ないよな。
オフェンスリバウンドは捨てて、高身長者も3点ばかり狙うという戦術はあまり面白くないわ。
いわゆるゴール下の攻防は過去のものか?
2023/09/03(日) 12:00:03.09ID:6QpZj2Vq0
次は強い欧州勢に勝てるようになるかどうかだよね
日本サッカーは今ここで闘っている
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:00:22.26ID:Fj4GXAOM0
アジア弱小各国はワールドカップ上位を目指すんでは無くて
ハナからオリンピック出場権を狙って試合をするって
バスケのワールドカップって糞みたいな大会やな
2023/09/03(日) 12:01:06.02ID:bCvVsF2J0
>>224
28年ぶりに出場した五輪ではいきなりブラジル(実質A代表)に勝ったけどな
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:01:25.28ID:AMP0jE7W0
優勝したのかと思ったら18位決定戦だったw
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:01:37.59ID:pJlgIXiv0
>>302
サッカーはマグレがあるから今の力関係でもベスト4くらいなら可能性ある
バスケは力関係からして1次リーグ突破が不可能
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:02:11.74ID:Fj4GXAOM0
見た事ないから分からんのやがマイケルジョーダンとかが出てた試合も
3ポイントとかばっかりやったん?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:02:39.50ID:pJlgIXiv0
>>304
そういう超マグレで勝ち抜くのを防ぐためにグループリーグというのが存在している
2023/09/03(日) 12:03:00.85ID:uT7FILwF0
ほーらサカ豚がサッカーに例えて叩いてて草
すぐ馬脚を現らすなこいつらw
これからだから全方向から嫌われるんだよなwww
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:03:08.14ID:rR/zjLGL0
>>58
仮に50本ホームラン打ったとしても1試合だと3打席で0.3本程度
この確率なら何本シュート打ったら100点取れると思う?
2023/09/03(日) 12:03:20.52ID:8hKA0KIR0
>>3
八村いらね!来たら崩壊しそう
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:03:50.20ID:EyHNlxcJ0
>>298
世界選手権が五輪選考になる競技なんて珍しくないじゃん
2023/09/03(日) 12:04:01.38ID:nG2UZpaP0
日本の五輪出場に熱狂するばかりで、最終順位も他の国の戦況もまったく報道しないのはどうかと思う
同時進行で2次リーグやってるし、その後には決勝トーナメントだってあるのに
日本のバスケ関係者や一般の日本人ファンが大騒ぎするのは好きなだけすればいいけどね
2023/09/03(日) 12:04:18.37ID:Kv1xAUTo0
>>308
よく出来てるよねw
結局敗退したし、ラグビーも南アフリカに勝っても予選敗退だったな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:04:18.39ID:MTCTRTLH0
もうわかった
ケンカすんな

バスケ サッカー 野球
どこがパリ五輪で大活躍するか

これで勝敗を決めようぜ!!!
五輪は本物の世界大会だからな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:04:30.55ID:Fj4GXAOM0
今日から全選手 全シュート
3ポイント狙いの戦術に変えたらフィジカルとか関係なくなるからアメリカ相手でも勝てる可能性あるやん
誰でも分かる事を何でせーへんの?
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:05:06.84ID:pJlgIXiv0
>>315
うるせぇ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:06:02.20ID:6HX9j0Zz0
>>307
あの時代はまだ少ない
3pもジョーダンの頃はあったけど大昔はなかったしな
最近かな3p重要性増したの
ただ3pは競技自体が面白くなる可能性あるから
これから色々締め付ける可能性はある
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:06:30.78ID:XJgKplR/0
>>0296

なんJから遠征してきたアホか?w
3Pなんて4割超えることなんて稀で、5割も行かないのに
3Pばかりでつまらんってのは的外れだな。
そもそも、3Pがあろうがなかろうが世界じゃ野球よりバスケの方が圧倒的に人気だがな。
残念ながら統計的にな
なんJには、世界の常識を知らない雑魚が多くて恥ずかしい。
2023/09/03(日) 12:06:41.29ID:wr92ae6b0
>>30
南米とアフリカ大陸の間に浮かぶ島国や
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:07:26.70ID:z/nXmVGb0
>>298
今月スタートのバレーボールW杯も五輪予選兼ねてるんですけどねw
2023/09/03(日) 12:07:31.53ID:wr92ae6b0
>>34
まあ出ることも大事よ
色んな国とやった方が良い
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:07:48.28ID:Fj4GXAOM0
まぁ明日からは誰も話をしなくなるし
マスコミにも取り上げられなくなるし今日まではワーワー喜ぶのは許す
しかしラグビーと言いバスケと言い定着せんには訳が有るな。。。
2023/09/03(日) 12:08:12.09ID:o23qdq8q0
第0感が流れた時の客の盛り上がりがスゴかった
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:08:18.80ID:6HX9j0Zz0
>>316
チビじゃそうそう打つ機会出来ないよ
常に相手も警戒してるからチビじゃフリーのときしか打てない
富永もNBAじゃ通用しない
そもそもNBAに入るのも無理だけど
2023/09/03(日) 12:08:34.38ID:i86gsOD10
>>186
代表権ぐらいはレギュレーション合しとかないとどこの国応援してるかわからなくなる。
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:08:52.66ID:+m+RBYVf0
河村は185以上だったらもっと活躍出来てる
2023/09/03(日) 12:09:37.34ID:gBnA+GE70
>>308
超マグレではないぞ
川口という神と日本のスカウティングの勝利
人事を尽くして天命を待つという事だ
2023/09/03(日) 12:10:01.43ID:gBnA+GE70
>>314
あのチームは優勝したナイジェリアに負けただけなのだがな
2023/09/03(日) 12:10:27.03ID:tXsHkmnv0
ターンノーバーありのスペースメイキングゲーム
バスケとサッカーには親和性あるだろ
なんで野球がサッカー叩きにバスケ利用してんの?
2023/09/03(日) 12:10:38.05ID:gBnA+GE70
>>321
バレーは大会ありすぎて何が何だか分からない
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:11:27.46ID:6HX9j0Zz0
>>330
嫉妬やろw野球はゲーム性皆無だから
チームスポーツに憧れがある
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:12:08.64ID:T+j1r51G0
>>311
崩壊とかいうほど強いのかよ?笑わすなw
八村抜きでこの程度の雑魚チームに辛勝が日本のレベルだろ
ドンチッチ、ヨキッチ、レブロン、ヤニスらに誰が対抗出来んの?
八村抜きでどうやって対抗すんの?
2023/09/03(日) 12:12:13.75ID:GZqor+MZ0
サッカーがW杯出場の常連国になり欧州にも勝てるようになった歴史を知ってる俺からするとバスケにも同じ道を辿ってほしい
サッカーの背中を頑張って追いかけてきてくれ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:12:53.36ID:Fj4GXAOM0
まぁ阪神が優勝してくれたら何でも構わんのやが😌
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:12:59.63ID:74QB0fI60
今大会はフィリピンが中国に勝ったり、レバノンがイランに勝ったり
日本がフィンランドに勝ったり波乱続きだよね
全体的に言えるのは世界中の国のチーム力が同じくらいになった
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:13:11.68ID:WI9iEVdm0
https://i.imgur.com/pKVByLN.jpg

バスケは野球と違って競技人口全く減ってないのが凄い
2023/09/03(日) 12:13:36.35ID:Ck9jDpq70
>>304
観戦する側としてはあそこが日本サッカーの頂点だった…
2023/09/03(日) 12:13:40.68ID:lcC4Edc80
>>333
サッカーはヨーロッパ強豪に勝てるようにまでになったけどね
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:14:04.34ID:bctJ8igf0
そういや前の試合で日本の選手がアリウープやった映像を見たけど
「ちゃんとダンクしろよ」って思ったな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:15:29.46ID:+m+RBYVf0
カーボベルデがシュートが下手だったから助かってたけど、
相手が強豪国なら普通に負けてるわ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:15:35.95ID:bctJ8igf0
>>334
Jリーグができる前のわたしが高校生の頃はワールドカップ出場が
夢のまた夢って感じでしたね
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:16:24.58ID:T+j1r51G0
>>311
スロベニアに親善試合でかる〜く虐殺されてんじゃんw
東京五輪で八村は本気のスロベニアにドンチッチ抑えて両チーム最多34得点
五輪クラスになると八村いなきゃどうにもならん
エース渡邊じゃとても無理ゲー
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:16:34.79ID:WI9iEVdm0
https://i.imgur.com/wfARuMb.jpg

Jリーグ観客の平均年齢は47歳
バスケはどうや?
2023/09/03(日) 12:16:37.59ID:i50oUBc00
サッカーならー
サッカーならー
サッカーならー


これがサカ豚ですよ皆さん
サッカーの常識が他のスポーツにも当てはまると思ってる上から目線のクズ共w
2023/09/03(日) 12:17:20.00ID:+aK6WvRM0
>>240
4Qもうちょっとだけしっかりしとけばフランスより上位やったんかw
2023/09/03(日) 12:17:33.57ID:i86gsOD10
>>274
サカ脳か。シュートして終われじゃなく、いかにシュートのチャンスまでボール回せるかだよ。バスケ。
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:17:45.16ID:SVGpNJS70
カーボローディングなら聞いたことがある
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:18:05.88ID:74QB0fI60
昔みたいなダブルスコアなんて試合はなく
どのゲームも好試合になってるな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:18:08.63ID:Fj4GXAOM0
アメフト〉〉〉超えられない壁〉〉〉その他
なんやろ?
4大スポーツとか言う表現は間違い
2023/09/03(日) 12:18:56.06ID:yI0DD2Cz0
>>251
長身の渡邊とホーキンソンがずっと出ずっぱりで動きが悪くなる
あと余裕と焦り
2023/09/03(日) 12:19:52.96ID:4C9QhpsD0
>>345
サッカーでもアジア最高

「アジア最高はミトマ」 三笘薫、ソン・フンミン凌駕浮上で韓国危機感「地位が揺れ始めた」(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/8d28ebef985d89bfbdc51b86c29d5ce482312d98
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:19:57.21ID:pJlgIXiv0
>>339
サッカーはもともとそういうスポーツ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:20:01.44ID:74QB0fI60
アメリカ人がアメフトに抱いてる感情って
スポーツ観戦のそれではなく紅白歌合戦みたいなもんらしいよ
年末の風物詩でスポーツとか全く興味なくともアメフトの試合を見て
お祭り気分を味わうんだってさ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:20:01.66ID:EyHNlxcJ0
>>341
前半わりとスポスポ入ってただろ
逆に、相変わらず序盤に日本のシュートが入らなくてイラッとしたw
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:22:14.81ID:74QB0fI60
アメリカのスポーツ人気

アメフト>>>>>バスケ>>野球>サッカー、ホッケー
2023/09/03(日) 12:23:08.88ID:i86gsOD10
サッカーとバスケとラグビー足したらアメフトになるんだけどな。攻守の切り替えは野球。
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:23:44.68ID:6HX9j0Zz0
>>356
サッカーは完全に野球抜いてる
もう無理だって野球はゲーム性皆無なのバレてるから若い世代は誰もやらないし他の国に普及させるのは不可能
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:24:44.38ID:74QB0fI60
日本のスポーツ人気

野球>>>サッカー>バスケ>その他もろもろ(諸々が多い)
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:24:54.99ID:ZEdDL9wp0
坂豚と焼豚
どちらがナチュラルにバスケを下に見れるか?のスレです
2023/09/03(日) 12:25:06.15ID:i86gsOD10
でもサッカーは国内リーグが終わってるから今後の希望はないな。
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:25:55.74ID:wWpdd/Zr0
でも、日本には大谷がいるから
2023/09/03(日) 12:26:15.88ID:Ftc51Gw40
日本バスケよ、日本サッカーの背中を追って来い!
頑張りを見ててやるぞ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:26:25.89ID:74QB0fI60
最近、こどもの習い事でテニスとか増えてきたし
20年後にはバスケ、テニス人口がかなり増えてる気がする
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:27:14.42ID:iixlZKPL0
ユニがナショナルカラーで良かった
2023/09/03(日) 12:27:19.78ID:dQ+rsvFk0
今思うと「スラムダンク」人気を全く活用できなかった日本バスケ協会に腹立つわ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:27:25.61ID:+m+RBYVf0
原、井上、ニセ花道、西田はオリンピックは選ばれないだろう
あと富樫は評価が難しい選手でいてもいいしいなくてもいいって感じかなあ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:28:12.47ID:74QB0fI60
元貴闘力関が「サンクチュアリ」人気を全く活用しない日本相撲協会に怒りすら感じると言ってた
2023/09/03(日) 12:28:20.18ID:i86gsOD10
少子化で人数の必要なチームスポーツは衰退するだろう。11>9>5
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:28:29.92ID:pJlgIXiv0
>>366
充分活用しただろ
ただ悲しいかな日本人には絶望的に向いてないスポーツ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:28:33.35ID:+m+RBYVf0
>>361
終わってはいないし、Jリーグで活躍出来ればすぐ海外移籍できるぞ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:28:55.74ID:HmJUjdrZ0
>>366
活用できないどころか「不良漫画」と切り捨ててました
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:29:00.03ID:6HX9j0Zz0
>>364
テニスはまだ日本人でも可能性あるけどバスケは無理だからな
マイケルチャンスタイルで競技人生は短いけど
テッペン取れる可能性は日本人にもある
バスケの場合は絶対的に身長が必要だから日本人には向かないスポーツ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:29:21.88ID:Y6vVOdbb0
Bリーグの観客がどれだけ増えるか 河村のいるチームは増えるのでは?どこにいるのか知らないが。
2023/09/03(日) 12:30:54.80ID:i86gsOD10
>>371
その結果踏み台リーグになって、地上波無いし誰も見ない状態だからな。
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:31:08.71ID:74QB0fI60
バスケってプロ野球の無い自治体が結構強いよな
秋田、沖縄、栃木、島根・・・
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:31:39.56ID:ZmRO4uTc0
日本て練習場、食事、健康管理など
どの国より優れてるんだから勝って当たり前なんだよな
コロナの時に水泳の奴が金に物言わせて
自宅にプール作ったのはドン引きしたわ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:31:41.82ID:pJlgIXiv0
>>373
そもそも身体能力高い選手がテニスやらないから無理
2023/09/03(日) 12:32:19.53ID:fkB5YK4B0
八村入れたらチームワーク崩壊しそう
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:32:30.50ID:3BZlllkk0
>>370
スラムダンク全盛期に
バスケ協会はプロモーションとか
突っぱねたんだよ
2023/09/03(日) 12:32:41.99ID:qCrmUzii0
>>366
今回の大会も日本がホスト国なんだからガッツリ使っちゃえば良かったのにと思う
曲からポスターから、何なら井上雄彦に選手たち描いて貰ったりとかさ

https://i.imgur.com/VB1U5oE.jpg
https://i.imgur.com/A6AhNZM.jpg
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:33:26.95ID:74QB0fI60
そもそも「アカツキジャパン」ってピンとこないから
「スラムダンクジャパン」を名乗るべきだろ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:34:49.50ID:+m+RBYVf0
>>382
それだと、ダンクばっかりする代表になっちゃうぞw
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:35:50.83ID:pJlgIXiv0
普通の中学生がスラムダンク読んで感動しました言っても無理
ハーフとか留学生帰化させないと
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:36:00.89ID:74QB0fI60
漫画スラムダンクでは主人公は一度もダンクシュートしてないだろ
2023/09/03(日) 12:36:08.75ID:qCrmUzii0
>>382
赤木ジャパン…
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:36:15.44ID:Yyzw5Mjb0
>>379
馬場が八村に変わるんだから、純粋に戦力アップでしょ?
八村ってキャラクターに難ありなのか?
ホーバスの方針は基本的に外から射抜くだから
ラマスのように八村のワンマンチームにはしないよ
2023/09/03(日) 12:36:31.12ID:qCrmUzii0
>>385
えっ
2023/09/03(日) 12:36:39.79ID:nT6DacPW0
日本人が1番見るのは野球
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:37:05.78ID:3BZlllkk0
>>385
やってる
2023/09/03(日) 12:37:18.89ID:OhmSSC6t0
今年来年と国際大会が目白押しで楽しい
ラグビーも楽しませてくれ
2023/09/03(日) 12:37:33.87ID:i86gsOD10
キャプ翼って読破したことないんだけど、スラダンより面白かったの?
キャプテン(野球)はアニメ面白かった記憶はある。
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:37:37.74ID:D/UY1xA00
アカツキジャパンなのか
リオ五輪の時はアカツキファイブというてたような
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:37:41.62ID:74QB0fI60
やってた? じゃあすまんかった
俺の記憶だとゴリばかりがダンクシュートしてたイメージだから
2023/09/03(日) 12:38:16.93ID:nT6DacPW0
パリ五輪出場決定決まっただけで騒ぎすぎだぜ
2023/09/03(日) 12:39:09.35ID:qCrmUzii0
>>394
読んでないだろお前
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:39:13.22ID:6HX9j0Zz0
ぶっちゃけラグビーみたいに外人ありにしてくれないとバスケの場合はどうしようも出来ない
今回もホーキンソンいなかったら惨敗してただろうしなw
2023/09/03(日) 12:39:14.68ID:4PPuAFkX0
日本は平均身長では勝てないんだから中に切れ込んでダンクシュートをガンガン決めるような戦い方は無理
3ポイントシュートの精度を上げる戦い方しかないと思う
2023/09/03(日) 12:39:32.03ID:yI0DD2Cz0
>>276
特別サインはないけど残り時間少なくて負けてる側が足を止めてボール追うのやめたら、空気読んであとは時間だけ流して終わりっていう暗黙のルールみたいな
2023/09/03(日) 12:40:10.44ID:uy0fp5qX0
喧嘩するなよ…
バスケもサッカーも野球も、パリ五輪頑張ろうぜ!
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:40:33.86ID:6HX9j0Zz0
>>398
だからそのスリーポイントも身長ありきなんだよw
2023/09/03(日) 12:40:49.93ID:XlDrVaLt0
>>366
あの頃バスケ部員増えたしNBAグッズとかゲームとかちょろっと流行ったよね
あの雰囲気の中で勢いに乗れそうだったのに勿体ない
何十年か失ったな
2023/09/03(日) 12:41:20.48ID:qCrmUzii0
>>398
でも河村くんよく切れ込んでシュート決めてたわ
自分より2~30cm高い選手相手にカッコ良かった
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:41:20.83ID:CKFL1a1y0
八村いたらゴリゴリ出来るぞ
2023/09/03(日) 12:41:29.44ID:vhyH6pUE0
>>392
人それぞれだろ
スラダンって面白くなかった
バスケなら黒子のバスケの方が面白かったよ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:42:30.30ID:74QB0fI60
ヒカルの碁の時、日本中の小学生が碁を打ってたけど
碁ブームはとても短く終わったよな。
定期的にスター選手を出し続けないと厳しい
将棋だって藤井きゅんが居なかったら終わってた
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:43:00.99ID:rvZbxf1v0
自力やいうても
モントリオールの時以前って確かアジアナンバー1は中国だったけど
IOCに入ってなかったから日本が繰り上げじゃなかった?
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:43:22.75ID:74QB0fI60
八村ってスラムダンクだとゴリポジションということでいい?
流川ポジではないよな?
2023/09/03(日) 12:43:30.12ID:o23qdq8q0
あの2団体がいがみ合ってた時期はなんだったんだろ?
リーグ統一しないと五輪出さんって言われてやっと統一したんだっけ?
2023/09/03(日) 12:43:40.56ID:yI0DD2Cz0
>>393
合ってる
それからアカツキジャパンに変わった

何度もメンバー交代できるバスケにおいてファイブは違和感あるし
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:45:04.18ID:qCCqHVLk0
>>408
豊玉の岸本
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:45:16.87ID:XJgKplR/0
>>0401
ステフィンカリーも小さいけど、ディープスリーを打てれば問題ない。
3Pというかディープスリーに活路を見いだせばいい。
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:45:34.20ID:zXlRGb5j0
五輪出場だからってなんやねん
出場したくても五輪から外された競技もあるんですよ!
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:46:01.01ID:74QB0fI60
>>409
代理戦争だったんだよ
bjはNBAの手下 NBLはFIBAの手下
ルール自体が違ったしね
2023/09/03(日) 12:46:10.75ID:uaUsweQm0
>>372
自分もヤンキー漫画と勘違いしてたけど、今思うと何故そんな勘違いしたのか
当時はヤンキー漫画が多かった時代とはいえ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:46:10.79ID:rvZbxf1v0
ラグビーは献身や自己犠牲の精神に上に成り立つから
イデオロギー的に、韓国や中国には向かない
この2国があんまり絡んでこない競技なので、その点はメリット
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:46:33.86ID:WI9iEVdm0
野球もプレミア12を五輪予選にしてなかったか?

野球はパリ五輪の予選はまだやってないのか?
2023/09/03(日) 12:47:03.91ID:V2a+WNY90
すげー
パリ五輪はサッカー、バスケ、野球で盛り上がるぞ!!
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:15.76ID:YnTA8WT10
ワールドカップと五輪混ぜるのって勿体ないな
負けたら共倒れになりかねないんだろ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:34.38ID:6HX9j0Zz0
>>412
カリーは黒人の身体能力持ってるだろw
特別だよ
日本人の場合は富永みたいなので限界なんだよ
あれでどうやってNBAで打てるんだ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:57.36ID:WI9iEVdm0
>>415
編集に言われてバスケ路線がこけても
ヤンキー漫画路線でやっていけるように8巻ぐらいまではヤンキー路線を残してた
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:48:56.36ID:OhmSSC6t0
>>413
WBCがあるじゃないですか!
2023/09/03(日) 12:49:07.17ID:gBnA+GE70
>>381
2枚目はバガボンドだろ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:49:20.01ID:74QB0fI60
バスケって現在も主要三団体の
NBA、FIBA、ULEBが対立してて
ルールすら統一してないんだろ?
2023/09/03(日) 12:50:46.58ID:8AhEs8HN0
>>411
クッソほどタチ悪いやん
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:51:17.92ID:rvZbxf1v0
水戸洋平が本当はバスケやる予定だったけど
三井描いてるうちに感情移入してきて、そのまま三井がバスケ部に
2023/09/03(日) 12:51:35.60ID:i86gsOD10
>>405
ディアーボーイズ忘れてやるなよ。
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:51:50.02ID:6HX9j0Zz0
富永が打てるのも周りのサポートあってこそだ
チビが3p打つ機会なんかそうそう作れない
2023/09/03(日) 12:52:10.26ID:uaUsweQm0
>>421
なるほどね、そうだったのか
2023/09/03(日) 12:53:27.30ID:+aK6WvRM0
>>383
左手は添えるだけJAPAN
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:53:54.40ID:XJgKplR/0
>>0420
いやだからステフィンカリーみたいにディープスリーが打てればいいだろ
ステフィンカリーってそんなに身体能力があったっけ?
いや常人よりはあるんだろうけどさ。
2023/09/03(日) 12:54:12.76ID:o23qdq8q0
アジア大会は渡邉抜きなんだろ?
メダル厳しいな
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:54:27.25ID:74QB0fI60
KOBE牛ジャパンでいいよもう
2023/09/03(日) 12:54:55.35ID:O4N+8GlD0
「キャプテン翼」はあんなに現実離れしたプレーばかり描いてなんで受けたのが今は不思議
リアルな漫画としては「スラムダンク」の方が優れてるよね
2023/09/03(日) 12:55:13.49ID:TArkKTgh0
もし負けてたら、フィリピンが出場の可能性もあったのか
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:55:46.18ID:2Kh+6Hxh0
>>35
全試合終了後に諸々の要素を算定して発表
2023/09/03(日) 12:56:10.43ID:o23qdq8q0
>>420
助走なし垂直跳びで75cmだもんなあ
2023/09/03(日) 12:56:44.10ID:2slQ1wuz0
ロースコアゲームすぎんだろ
2023/09/03(日) 12:56:44.64ID:l/jF+Zum0
ラグビーやバスケみたく全種目海外から帰化させればいいのに。陸上も個人で金取れるでしょ
2023/09/03(日) 12:57:07.53ID:XlDrVaLt0
>>434
サッカー漫画の選択肢が少なかったのもあるかもね
まあとりあえずキャプ翼、みたいな子もいただろう
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:57:12.93ID:BljKBswJ0
>>299
スペインは微妙だろ?
ドイツとかスロベニアの方が上かと
2023/09/03(日) 12:57:41.87ID:+aK6WvRM0
>>434
少年マンガなんてそんなもんやろ
イナズマイレブンとか
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:57:46.26ID:Gh7KuPcQ0
ガーボベルデってパリ五輪まで覚えてられる気がしない
ガーボベルデの方すいません
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:57:47.01ID:6HX9j0Zz0
>>431
そんな単純じゃない
ディープで打つほど決定率落ちるし
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:57:56.02ID:MTCTRTLH0
4Qで萎えた・・・
あんな状態ではパリ五輪ではフルボッコ

20点差以上で余裕かまして相手はやる気なくして温情かましてやるんだと思ってたよ・・・
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:59:07.72ID:XJgKplR/0
>>0428
そんなのバスケのあらゆるプレイが誰かの助けがないとダメだろw
プロレベルなら普通のゴールだって味方のスクリーンで道をあけてくれて初めてできるもんだし。
2023/09/03(日) 12:59:07.96ID:J34ucJNx0
>>434
サッカーで少年マンガのケレン味を出そうとすると
どうしても超人サッカーになってしまう。
(特に当時のジャンプでは)
スラダンは高校生にNBAトッププレイヤーのプレーをさせる事で
リアリティとケレン味の両立を達成した稀有なマンガ。
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:59:34.35ID:74QB0fI60
日本と接戦を演じたカーボベルデのデータ

面積:滋賀県と同程度 人口:50万人 言語:ポルトガル語 産業:バナナ、マグロ

よくこれで日本と対等に戦えたよな。凄い
2023/09/03(日) 12:59:35.85ID:PRxjU6Ab0
河村がいるとホーキンソンも活きる
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 12:59:46.56ID:MTCTRTLH0
富永もドイツオーストラリア相手ではスリーポイント入るどころか打たせてももらえなかったからな

あと富永
ディープスリー打つのはいいけどリングまで届いてないぞw
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:00:17.24ID:6HX9j0Zz0
>>445
人材がいないからしょうがない
渡邊 ホーキンソンなんか外せないからな
あの2人いるからなんとかバスケ出来てるだけだし
流石に4Qは疲れが溜まってた
2023/09/03(日) 13:00:39.16ID:uy0fp5qX0
>>440
「がんばれ!キッカーズ」好きだった
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:01:11.50ID:XJgKplR/0
>>0444
いやいや、それができるから通用するんだろ?wNBAで。
すくなくともディープスリーがバンバン打てれば、背が低くても理論上は通用することは理解できるよね?
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:01:17.80ID:2Kh+6Hxh0
>>147
オラジュワンルールってヤツだと思う
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:01:29.33ID:MTCTRTLH0
フィンランド戦は良かったな

あれはガチで勝った感がある
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:03.66ID:74QB0fI60
でもバスケ女子W杯は銀メダルだったわけで
日本が一番平均身長低かったんだろ?
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:07.01ID:TrzVfM6P0
>>164
逃げ場のない狭い島国で1000年間殺し合いしてた民族だからな
そりゃめちゃくちゃ鍛えられてるよ
戦うことにかけてはめちゃくちゃ知の積み上げがある民族なのは間違いない
清にもロシアにもヨーロッパ列強にも勝ち負けたのはアメリカだけ
日本人は貧弱なんて間違いでしかない
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:33.79ID:6HX9j0Zz0
>>453
スリーポイントだけで勝てるほどバスケは甘くない
よw
2023/09/03(日) 13:03:18.11ID:JB+NV1vL0
五輪は12カ国だからドイツオーストラリア級としか当たらない
レベル高い相手だと河村富永が通用しないんだよな
インサイドは八村呼べはどうにかなるけど
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:03:25.05ID:mU9CR6jN0
ほんそれな
身長低いならスリーポイント打ちまくれって言うけど、スリーポイントもデカい奴のが有利なんだよ
日本人のシュート技術が格別に下手って訳じゃない
中学生がミニバスのリングで小学生相手に試合したら、シュート面白いように決まるよ
極端な話、それと同じこと
2023/09/03(日) 13:03:59.50ID:1r+NB9cM0
野球と一緒だな
大会に価値がないから
他国戦に興味なし
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:04:16.29ID:XJgKplR/0
>>0450
本来、富永は数少ないディープスリーの名手だがね。
自分が見た一試合だけで判断してもねぇ。視野が狭すぎるね。
そもそも3Pなんて外れる時は外れるんだから、1人にたよるんじゃなく
複数人が打てるようにしないとダメだ。
2023/09/03(日) 13:05:23.46ID:SeaDcxJ40
>>385
アリウープまでやってるぞ。花道
2023/09/03(日) 13:05:26.66ID:gBnA+GE70
>>434
小学生向けだからな
スラムダンクは中高生くらいじゃね?
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:05:32.76ID:6HX9j0Zz0
>>462
見る目がなさすぎ
NBAじゃ通用しないw
仮に入れてもすぐに首になるレベル
2023/09/03(日) 13:07:04.05ID:o23qdq8q0
今回カメルーンやナイジェリアは出てるの?
NBA選手何人かいたよな?
2023/09/03(日) 13:07:37.46ID:gBnA+GE70
>>385
1巻でゴリの頭にスラムダッシュしましたよ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:07:50.06ID:74QB0fI60
アフリカでNBA選手が一番多いのはセネガルじゃなかった?
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:08:45.09ID:XJgKplR/0
>>0458
>スリーポイントだけで勝てるほどバスケは甘くない
>よw
誰もそんなことを言ってないし、富永が通用するかどうかの話からなんで論点をずらすんだ?
すくなくとも登竜門であるNCAAD1では通用してるし、カリーにもXで話題にあげてもらってるレベルだ。
富永が通用するかどうかはわからん。
NCAAのスターだったザイオンだって通用してるといっていいか分らんレベルだ。
それを考えると渡辺のすごさが分かるけどな。
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:09:09.42ID:74QB0fI60
ちなみに10年近く前だけどアフリカチャンピオンは平均身長が一番低いアンゴラだったでしょ
身長を言い訳にしすぎw
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:09:31.37ID:oi03nT9S0
>>12
テテンテンテン MM7f-418Gって専用スレが立つくらいのキチガイだぞ
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:10:46.67ID:HneD3k6+0
ガーボベルデとか言う過疎の国ボコって楽しいかい?
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:11:17.38ID:87ERvVKJ0
南スーダンが17位でアフリカトップで五輪切符五輪開催地フランス18位に次いで
日本19位アジアトップ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:12:13.55ID:74QB0fI60
カーボベルデの産業が農業(バナナ、サトウキビ)と漁業(マグロその他)くらいしか無いのに驚いたわ
しかも人気スポーツはサッカーだけで別にバスケもさほど人気ないんだってさ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:12:26.39ID:WI9iEVdm0
>>472
そんな国どこにあるんだ?

という国と戦うのが本当の世界大会の醍醐味でもあるだろ
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:12:51.73ID:6HX9j0Zz0
>>469
ザイオンの場合は怪我だ
ポテンシャルだけは凄かった
2023/09/03(日) 13:13:09.77ID:8AhEs8HN0
>>385
ダンクしてるしついでに相手選手への脳天ダンクもしてる
2023/09/03(日) 13:13:19.27ID:ZroXTMUK0
>>448
何で急に滋賀?
鳥取県と人口も人口密度もほぼ同じ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:13:32.48ID:XJgKplR/0
>>0465
>見る目がなさすぎ
>NBAじゃ通用しないw
>仮に入れてもすぐに首になるレベル
そもそもNCAAのスターのドラ1が通用したりしなかったり
全然、後の方の誰も注目してない選手が突如花開いたり、プロのスカウトでも
選手の目利きは難しいのに、よっぽどあんたには見る目があるんだな。
少なくともNCAAD1で活躍してる富永は通用する可能性はある。とだけいってアンタとのつまらん言い合いから撤退しようかね。
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:14:11.95ID:74QB0fI60
そもそも南スーダンって確かイスラム国の信者たちがテロを起こして内戦中の国だろ?
よく五輪出場できたな
2023/09/03(日) 13:15:33.51ID:d0f+wvra0
チームホーキンソン
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:15:57.19ID:6HX9j0Zz0
>>479
まあわからないんだろうけど富永じゃNBAは無理よ
あと身長10センチぐらい高ければ可能性はあった
あの身長であの身体能力じゃ不可能
2023/09/03(日) 13:16:22.62ID:qB/qLHQy0
パリ五輪はNBAのトップ選手出てくるの?
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:32.34ID:MTCTRTLH0
富永って179cmぐらいだろ

かなり小さい
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:35.41ID:nnDM0L3O0
で、、W杯は?  W杯>五輪じゃないんだ。。。
2023/09/03(日) 13:17:57.29ID:YPIDHkzB0
>>480
いま内戦起きてるのは分離する前のスーダン、南スーダンはとっくに独立を勝ち取ってスーダンよりは安定してる
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:18:01.54ID:74QB0fI60
マグシー・ボーグスなんて160センチだろ?
それでNBAの英雄になったわけだし身長を言い訳にするのダサイ
2023/09/03(日) 13:18:17.08ID:8AhEs8HN0
富永188あってもあの中にいたら子供みたいに小さく見えるからな
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:18:49.76ID:HneD3k6+0
>>485
な。
今までW杯のグループリーグだ!って応援してたのに、
単なる五輪の予選でした〜、みたいなね。
W杯自体はどこへ消えたのかと。
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:19:40.88ID:pJlgIXiv0
カーボベルデはサッカーもそんな弱くない
この前のW杯はナイジェリア同じ組にされて惜敗だから
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:19:53.64ID:MTCTRTLH0
他の国のNBAの選手って打てば大体入るよな
インサイドでもスリーポイントでもなんでも
これが凄い
これが前提で成り立っているNBAは凄い

その中でも別格のプレーをするドンチッチみたいなスーパースターは別次元
日本がやってるバスケとは別のスポーツみたい
2023/09/03(日) 13:20:12.61ID:srDY58rw0
五輪は各国ベストメンバー揃えてくる
アメリカなんかは総取っ替えレベル
今大会は実質五輪の予選
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:20:16.81ID:XJgKplR/0
>>0482
ごめん。
今度こそ最後。
お前の戯言なんか理解もできないし、したくもないが。
はっきいってお前の戯言よりも、富永のNCAAD1での活躍こそリアル。
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:20:56.35ID:74QB0fI60
野球だって日本人なんかアメリカ人と比べたら小人だけど
それでも三回も世界王者になってるじゃないか
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:22:16.82ID:MTCTRTLH0
サッカーもフィジカルで勝つし強いしな

バスケもなんとかならんのか
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:22:19.79ID:pJlgIXiv0
W杯は32ヶ国
五輪は12ヶ国
いかに五輪のが難しいかがよくわかるが、日本のレベルだと五輪出ても瞬殺される
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:22:26.53ID:6HX9j0Zz0
>>493
それはおまえがネットで活躍してるハイライトしか見てないだけw
おまえみたいな奴ほんと多いよな
内容全くわかってないアホ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:22:27.25ID:mU9CR6jN0
>>491
>>460の俺のレス読んでくれよな
後、NBAでもスリーは大体入らないw
良いとこばかり集めたダイジェスト見てるだけ
2023/09/03(日) 13:23:26.64ID:XlDrVaLt0
>>492
全然詳しく無いんだけど
五輪>>WC>>>アジア大会
みたいな認識で合ってる?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:23:28.11ID:uSol/Mqr0
野球は他国がやる気ゼロだから
2023/09/03(日) 13:23:28.78ID:P/8xY5CO0
五輪じゃ全敗!とかそれでなんか問題あんのか?今までは五輪にすら出られなかったのに。
あんまりsageになってなくね???
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:23:51.01ID:74QB0fI60
五輪は八村出るかもだしワンチャンあるんじゃね?
2023/09/03(日) 13:24:03.94ID:q327Anfn0
面白かったから決勝リーグっての?
強豪国の試合も見たいんだけど、民放で放送あるの?
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:25:08.89ID:WI9iEVdm0
>>503
DAZNに入れや
2023/09/03(日) 13:25:12.82ID:qB/qLHQy0
>>496
野球の五輪は6カ国だったけど
レベル高かった?
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:25:30.29ID:MTCTRTLH0
やる気ゼロ感

不確かな国揃えるのさアマチュアの夜に♫

野球はこれにしようw
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:25:38.84ID:mU9CR6jN0
>>503
決勝は10日に日テレで放送って宣伝は見た
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:25:52.27ID:pJlgIXiv0
>>501
そもそも3連敗したのはこの前の東京五輪だからwしかも八村込みで
それなかったことにされてるのがすごい
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:26:20.42ID:74QB0fI60
サカ豚は「おれらを処分したらあばれるぞ!」なんだろ?

あばれるくんかよおまえ
2023/09/03(日) 13:26:32.63ID:803mDjkJ0
昨日のバスケスレで
焼き豚がバスケにすり寄ってサッカー叩いてたら
バスケファンから返り討ちにあってたなw
サカ豚はかなりバスケ寄りなの知らんのかね
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:26:39.54ID:pJlgIXiv0
>>505
野球の五輪はMLBと日程丸かぶりだからメジャーリーガー1人も出てない
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:26:39.61ID:MTCTRTLH0
まだ試合の最中さおつまみの夜に♫
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:27:59.52ID:74QB0fI60
でも野球は世界ランキング1位
玉蹴りは40位くらいなんだろ?

生意気な口を叩くな
2023/09/03(日) 13:28:11.15ID:bNPBXD4J0
>>434
あれはサッカー漫画というより勝負争うスーパーマン漫画として見るようなもんだな
ある種キン肉マンと同列の類
別にサッカーなんて興味なかったけど
次々にスーパー少年が現れて面白かった
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:28:21.99ID:Bt/KARFU0
沖縄アリーナの映像みたけど
沖縄民謡踊ったり第ゼロ感の大合唱楽しそうだった
ブースターの皆さんおめでとう
沖縄最高
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:28:44.44ID:yBLpWmhe0
野球のほかにバスケもオリンピックで日本の姿が見れるのか
嬉しいなあ

どっちも頑張ってほしいよ、パリオリンピック

オリンピックでの野球バンザーイ!!
バスケバンザーイ!!
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:29:44.82ID:74QB0fI60
そういえばサスケが五輪競技になるかもとか言われてたけど
なってねえじゃねえか。どうなったんだ?
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:29:54.11ID:st1Bk/710
もうこれでバスケW杯終わったみたいな空気になってるけど、ちゃんと決勝までやってほしい
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:29:55.58ID:MTCTRTLH0
バスケとサッカーは似てるからな

戦術も1対1も相手の重視の逆転取る動きもフリーを作る動きもスペースの作り方も
後者の切り替えの速さも

サッカーの理想はバスケのような速攻と必ずシュートまでいく遅攻での崩しだろう
とても参考になる
2023/09/03(日) 13:30:30.37ID:J34ucJNx0
>>513
サッカーのFIFAランキングは日本20位だぞ。
何勝手に下げてんだよ。
2023/09/03(日) 13:30:46.00ID:qB/qLHQy0
>>516
パリ五輪で大谷活躍するかな?
野球代表も応援するぜ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:31:01.10ID:74QB0fI60
でもブースターの皆様はサポーターをキモイって言ってたよ
シネだってさ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:31:10.04ID:6HX9j0Zz0
>>519
共通点多いからな
サッカー楽しめる奴はバスケも楽しめる
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:31:32.60ID:W2XHGYTN0
>>518
まだ終わってなかったんだ
もうラグビーモードに切り替えて忘れてた
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:32:18.56ID:PXJb8x3B0
ガーボベルデって初めて知った
今後見聞きすることもないと思う
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:32:22.83ID:W2XHGYTN0
>>522
バスケのブースターは性格悪くないから
言わないよ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:32:51.44ID:MTCTRTLH0
バスケ部の奴に言わせるとやっぱりサッカー部の奴はバスケ上手いんだと
動きがとても良いらしい
どう動けばいいかわかってるんだって
2023/09/03(日) 13:33:05.44ID:qB/qLHQy0
>>519
動きがあるスポーツは見てて楽しいよな
2023/09/03(日) 13:33:06.70ID:3A7SCCWR0
>>510
バスケも大谷マウント食らってるのもあるな大谷がバスケやってたら云々
ほんとぶっ込んでくるあいつら不快
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:33:20.46ID:YBhPjsef0
>>526
サッカーとは違うってことだな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:33:55.89ID:74QB0fI60
でもブースターの皆様はサポーターをクサイって言ってたよ
シネだってさ
2023/09/03(日) 13:33:57.18ID:MHRlFEuS0
バスケとサッカーは似てるけど
バスケばっか見てるとサッカーが遅く見えることがある
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:00.59ID:uSol/Mqr0
>>503
準決勝はBSテレ朝でって告知は見た
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:03.18ID:W2XHGYTN0
>>527
サッカー経験者はバスケの2−3ゾーンや1−2−1−1ゾーンと言っても、すんなり対応できるわな
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:31.74ID:c9V++gaw0
>>532
コートの広さが違うからね
フットサルなら
2023/09/03(日) 13:35:42.65ID:oTeFF8+P0
サッカーに比べると点が入りすぎと思わないでもないけど、アメリカ人はああいう形が好きなんだろうな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:49.59ID:yBLpWmhe0
>>521
ボクもさ!!
きっと大谷が世界一に導いてくれるよ
そして日本に野球在り!を世界に知らしめてくれるよ

ひょっとしたら日本の野球のせいでオリンピックのすべての競技が霞んじゃうかもね!!
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:35:56.91ID:47JFA0W00
バスケ久々にやると、すぐ突き指する
2023/09/03(日) 13:37:00.37ID:uaUsweQm0
スティーブ・ナッシュの父親や弟はサッカー選手だったな
本人も大のサッカー好き
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:37:14.78ID:77CrtaA50
サッカーつまんないからな
もうサッカーとか世界的に衰退していくだけ
アメリカスポーツが世界を席巻するよ面白いもん
2023/09/03(日) 13:37:39.64ID:qB/qLHQy0
バスケはワキガの奴出場禁止にしてほしい
学生の頃にマンマークで死にそうになった
2023/09/03(日) 13:37:42.72ID:MHRlFEuS0
サッカーは試合時間的にもほぼマラソン
バスケは中距離から短距離

交代のルールからしてそう
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:38:20.75ID:c9V++gaw0
>>540
日大アメフト部「」
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:38:33.89ID:F5Wm8Hx20
>542
だからサッカーはつまらないんだよな
その点野球は思いっきり走るから面白い
2023/09/03(日) 13:40:09.37ID:3A7SCCWR0
動きを理解する脳が無いからな野球好きって
だからバスケもサッカーも面白さが分からない
2023/09/03(日) 13:40:10.82ID:NaB5WYqk0
何故かW杯は無かったことにするバスケw
2023/09/03(日) 13:40:23.65ID:m5/kSMN+0
これでバスケ人気があがってくると長期的にはJリーグはBリーグに取って代わられるかも

サッカーの専用競技場は市町村レベルだと負担が重すぎ
バスケの競技場ならずっと自治体の負担は軽いし芝生の養生のような厄介な問題がないから
プロが使わないときに市民に解放するってこともやりやすい
2023/09/03(日) 13:40:43.05ID:MHRlFEuS0
バスケはルールが割と変わる
それで娯楽性を高めてるところある
サッカーも試合時間半分にして選手交代のルール変えればもっと流行るかも
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:40:54.73ID:Bt/KARFU0
>>544
今日のアメリカ戦応援してやれよ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:41:24.24ID:qNzYo+GM0
いままでやっぱり駄目だったか〜からの大逆転で感動ウルウルだったのが
昨日は楽勝じゃね?からの大逆転負けになるんか?っと思ったら何とか勝ち逃げできた〜って
パターンだったな。
忙しすぎる
ホーキンソン様様
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:41:25.78ID:NaB5WYqk0
>>540
アメリカスポーツはつまらない
世界を圧巻することもない
むしろサッカーがアメリカを圧巻する
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:42:00.38ID:QnVUgD7R0
>>547
Jリーグは完膚なきまでに消滅するだろうな
見る価値ないし不人気すぎる
2023/09/03(日) 13:42:48.71ID:MHRlFEuS0
野球は将棋的なターン制のゲームだから熟考向き
思考瞬発力はバスケやサッカーのほうが鍛えられるが
世の中では熟考できる人が必要なことは多い
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:01.21ID:G4yTgrNF0
世界中でサッカーつまんねえって言ってるからな
アメスポ最高よ
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:06.16ID:4xO3cl2B0
中国が五輪に行った方が金になってた
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:13.63ID:74QB0fI60
平塚市の市長も行ってたよ「サカ豚はこの地から去れ」って
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:33.65ID:n0gLmYza0
>>20
八村の現状は、レブロンに「一緒に優勝目指す一員か、それとも他の選手を取るためのトレード要員か、どっち選ぶ?」と言われてるようなもんだから、
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:44:02.64ID:Bt/KARFU0
>>545
あいてるスペースみつけるのは
サッカーもバスケも共通してるからな
ボール持ってない人の動きも大事だし
2023/09/03(日) 13:44:22.72ID:qB/qLHQy0
>>553
サッカーやバスケは戦術あるから面白いよな
野球って戦術ある?王シフトとか?
2023/09/03(日) 13:44:33.12ID:i86gsOD10
サッカーはタイパ悪いからルール改正必要だな。
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:44:59.12ID:vqcXHf930
やっぱ国内プロ化が大きいよな。サッカーもプロ化して5年くらいで夢のまた夢だったワールドカップ出れたし
2023/09/03(日) 13:45:06.06ID:KuuOqCO70
最近、バスケハラスメントがひどいね・・・野球をみならってほしいものだ・・・
2023/09/03(日) 13:45:11.17ID:pDkETpjR0
>>557
ワールドカップよりはるかに質も価値も高いのはわかるけど、
なんつーか粋じゃないよねえ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:45:12.38ID:74QB0fI60
自治体の税金にたかる寄生虫 それがJリーグ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:45:32.95ID:Bt/KARFU0
>>560
ヨーロッパがする事だしアジアは口だせないよ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:46:38.09ID:3BZlllkk0
>>562
野球五輪頑張れよ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:21.38ID:neBGD+PG0
速さがあるスポーツは面白いよ
野球・・何あれ止まってるし
似たような映像ばかり
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:26.69ID:Bt/KARFU0
>>562
いいじゃん
9月8日ラグビー開幕までバスケモードでいいよ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:28.09ID:74QB0fI60
テコンドーとサッカーって似てるよね

「あばれるぞ」とか
2023/09/03(日) 13:47:39.98ID:qB/qLHQy0
>>561
川淵凄いよなぁ
バスケもあと10年くらいしたら、アメリカにも勝てるようになるかな?
2023/09/03(日) 13:48:35.72ID:MHRlFEuS0
>>559
勝負は因数分解していけばすべてジャンケンみたいなものだが
野球のほうが状況が限定されていてわかりやすい
この状況で盗塁するか否かみたいな
その選択の連続みたいな感じは割と実社会の仕事に近いかもしれない
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:48:59.41ID:vbN3Yaue0
世界的にサッカーはもはや不人気
バスケのほうが競技人口多い
野球もバスケと同じくらい人気が出る素質があるから世界的にサッカーを軽く超えるのは間違いない
2023/09/03(日) 13:48:59.42ID:3A7SCCWR0
>>558
それ
サッカーもバックパスがやたら叩かれてた時期あったけどなんで重要性分からんのだろって思ってたわ
ああいうのもスペースや相手の動きを理解する脳が無い人には分からないんだろな
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:50:12.41ID:TrzVfM6P0
カーボベルデって面積も人口も鳥取とほぼ同じなのか
そんな小さな国がバスケで日本と互角って身体能力ヤバいな
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:50:22.88ID:74QB0fI60
でも話を戻すがBリーグは川淵の要請に反して
元々、各県が「〜県バスケットボール協会」という形で組織されてたから
自治体単位じゃなく県単位でプロチームができて
そのおかげで自治体の負担が減って良い方向に動いたよね。
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:50:47.87ID:Bt/KARFU0
>>553
違うぞ
将棋に似てるのはサッカー
藤井聡太くんがそう言ってる
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:51:34.81ID:Ia4ogO+o0
何か勘違いしてる人が居るけど、バスケのライバルはテニスだよ。
世界的な人気スポーツはサッカー・バスケ・テニス。
ただサッカーはダントツの一強で、2番手争いをこの2競技で争ってる。
まぁ基本的に3者は仲良いんだけどね。
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:52:35.04ID:Ka4WCzxL0
>>574
そういう小さい国が強くなれるのはバスケのいいところだね
いつも同じ国だけ強いサッカーは完全に成長が止まってもう落ちるだけ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:52:59.03ID:QwiEd2bn0
>>577
さっかあwwwwww
2023/09/03(日) 13:53:29.21ID:vb6XCT0S0
急募 テレ朝の実況解説のやり方を視聴者の手でかえさせる方法
2023/09/03(日) 13:53:34.79ID:MHRlFEuS0
どうあれスポーツジャンルでよく喧嘩するのは馬鹿馬鹿しいし不思議
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:53:48.39ID:Bt/KARFU0
藤井聡太「将棋は初めて見る局面ほど、判断力がいちばん大切になります。全体的にはサッカーとかが近いと思います」
2023/09/03(日) 13:53:58.47ID:i86gsOD10
>>571
もっと早い段階での選択や、トライアンドエラーをしているから野球の何十倍も速い速度で処理されているんだが。それがわからないんだろうね、野球好きには。
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:54:07.54ID:k4xfuitg0
パリ五輪出場おめでとう!
野球もパリ五輪頑張れ!
2023/09/03(日) 13:54:17.81ID:uaUsweQm0
>>548
アメスポはエンターテインメントの競合が激しいからお客さん逃さないようにドンドン変えるんだよね
2023/09/03(日) 13:54:40.10ID:GBXLF3M20
>>560
最近は45分ハーフでアディショナルタイム10分とかになってきていて間延び感あるわ
2023/09/03(日) 13:54:40.84ID:LjZDAJNL0
オリンピックを目指す大会だったのか
2023/09/03(日) 13:54:46.94ID:YpqqGDeB0
>>581
3歳児とか4歳児くらいの乳幼児期に
「僕のほうが凄いもん」でこじらせた大人の末路やぞ
2023/09/03(日) 13:55:21.64ID:lUxOw2h70
バスケの話なのに野球サッカーの話を持ち出している奴は工作員か何かか
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:55:34.97ID:9FQwmOYZ0
>>585
サッカーみたいな古くてつまらない競技との差はそういうところから出てるんだろうな
2023/09/03(日) 13:55:55.42ID:3A4myiR80
強化試合からだと8試合ぐらい連続でやったのか
全試合見たから疲れたわ しばらくバスケは見なくていい
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:56:50.01ID:74QB0fI60
Jリーグも別に今からでも遅くはないから
チームは県に1つって決めたら?
そうすれば今ほど税金泥棒って言われなくなるよ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:56:50.98ID:W2XHGYTN0
>>581
ファンvsファンにみえて実は違うんだよ
アンチvsアンチなんだよ
野球アンチとサッカーアンチが対立してるだけ
だから野球ファンとサッカーファンは迷惑してる
2023/09/03(日) 13:57:44.85ID:HN2Df5sP0
手まりなんてアホでもできるし、やっぱ野球
2023/09/03(日) 13:58:08.98ID:l9nPE51d0
プレミアリーグで得点王になったソンフンミンのようにNBAで日本人が得点王になる日は来るのだろうか?
2023/09/03(日) 13:58:18.16ID:usLWcizt0
オリンピックでは全試合ダブルスコアなんだろうな
それならアメリカとやってもらいたい
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 13:59:19.76ID:3rJtmZct0
>>595
朝鮮人ごときが得点王になれる低レベルスポーツと同じ目で見ないでくれませんか
2023/09/03(日) 13:59:37.92ID:BIs88qot0
https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/750wm/img_8e776701b4a7ffd0a80b928d620c6d1999801.jpg

これと競り合ったのか
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:00:48.88ID:74QB0fI60
サカ豚ってソンフンミンを誇りにしてるし在日なんだろうな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:01:30.77ID:bf/sHICt0
今回初めてバスケの世界大会見たけど野球より面白いな
スピード感と攻守のラリーがたまらん
2023/09/03(日) 14:02:23.35ID:i86gsOD10
サッカーはアディショナルタイムいらんだろ。流しできっちり終わる努力しろ。
野球もピッチクロック導入してんだし。
攻撃立て直しの為の消極的なパス回しもポゼッション交代のファウル扱いで良いよ。
ハーフライン越えたあとのバックパスも同様にファウルでいい。
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:03:46.13ID:yBLpWmhe0
野球ファンの単発煽りレスが多くてすいません
同じ野球ファンとして恥ずかしいです
2023/09/03(日) 14:04:12.53ID:n8KlfoyG0
>>585
逆にイギリス発祥だと伝統を重んじてあまりいじらないね
ラグビーの戦略的交代やサッカーの選手交替枠増も歴史から見たら最近のルール変化
2023/09/03(日) 14:05:39.66ID:qB/qLHQy0
>>581
喧嘩しないでパリ五輪ではサッカーも野球も応援すれば良いよな
2023/09/03(日) 14:05:52.60ID:bNPBXD4J0
>>588
しかも自分の得意なこと自慢でもない
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:07:24.94ID:qCCqHVLk0
はい
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:07:48.98ID:VN2AiH420
口の唾の糸に目がいってしまい、インタビューに集中出来ませんでしたすみません
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:09:18.27ID:W2XHGYTN0
>>603
サッカーの競技規則はIFABが決める事だしな
2023/09/03(日) 14:09:30.06ID:oeJrITks0
実況そんなに酷かったかな?
自分はあんまり気にならなかった
ていうか試合見ながら自分も「よしっ」とか「うおー」とか言ってたし
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:11:22.98ID:Bt/KARFU0
日本バスケは結局何位くらいになったんだろか?
17位くらい?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:11:52.35ID:+m+RBYVf0
サッカーは海外リーグがいくつもあるから海外挑戦できるけど、
バスケはNBAしかないんか
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:13.86ID:Bt/KARFU0
>>610
自己レス
調べたら違った
W杯は19位だって
2023/09/03(日) 14:14:03.70ID:oeJrITks0
>>586
VAR導入でどうしても時間かかっちゃうようになったな
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:14:48.13ID:MTCTRTLH0
サッカーW杯 エベレスト
バスケW杯 K2
バスケ五輪出場 富士山


野球WBC優勝 高尾山

これくらいの差があることは常識として理解しておこうな
焼豚の諸君
2023/09/03(日) 14:16:44.85ID:0O1xKtH50
>>577
同意
競技人口範囲も広い
カーボベルデて知らんかったしな
ただ昔はそこにF1も入ってたんだよなぁ……はぁ〜
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:18:05.80ID:+m+RBYVf0
サッカーが好きで得したこと


世界の国旗が分かるようになる
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:18:13.85ID:90pWgtgD0
サカ豚涙目脱糞wwwww
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:18:15.79ID:NaB5WYqk0
>>614
バスケ:子供の砂場
どうせオリンピック予選敗退だろ?
素人集団でしかない
2023/09/03(日) 14:19:37.97ID:NaB5WYqk0
バスケはバレーボールと同じ末路w
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:20:45.88ID:90pWgtgD0
バスケの躍進が怖いかサカ豚よ
2023/09/03(日) 14:20:51.61ID:gBnA+GE70
>>548
何で1番流行ってるスポーツに上から目線でこんな事言うアホが絶えないのだろうか…
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:21:46.85ID:OhmSSC6t0
>>619
バレーて実業団だしな
どちらかといえばサッカーに近い
2023/09/03(日) 14:21:59.53ID:oeJrITks0
>>558
オフボール(サッカーはオブザボール)本当重要よな
日本みたいな身長ないチームこそめちゃくちゃ大事
サッカーでは相手がギチギチに引くチームだとめちゃくちゃ大事
色々サッカーと似てるなぁと思いながら見てた
2023/09/03(日) 14:23:28.71ID:gBnA+GE70
>>623
サッカーの戦術はバスケから来たりするからな
2023/09/03(日) 14:27:34.98ID:gSSB3LYC0
>>570
今大会で、川淵のオッサンの凄さを改めて痛感したわ
そんじょそこらの政治家よりよっぽど日本のために働いてるやろ
あのオッサンまじでバケモノなんやなぁ
会場や日本各地の盛り上がりを見て、川淵がいなければこうはなってなかったやろうと確信したわ
2023/09/03(日) 14:27:47.94ID:q327Anfn0
>>507
>>533
ありがとう!
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:28:11.58ID:ffOaxruW0
バスケは今後アフリカが伸びてきそう
アジアの枠が減らされないといいが…
アジアも今は中東諸国がイラン以外はサッカー全振りだけど、
中東諸国がバスケ真面目にやりだしたらW杯出場も厳しくなりそう
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:28:18.89ID:HneD3k6+0
野球はまず五輪に選ばれるところから頑張ろうや。
お前らのライバルは、同じく五輪から消された綱引きとか立ち幅跳びだ。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:30:36.99ID:vglvYW8O0
とりあえずはBリーグの漫画やろな。
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:30:55.32ID:90pWgtgD0
サカ豚どーすんのこれ?ヤバいやろ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:32:28.55ID:WjoN2fHs0
地元にB2リーグチームがあるのは知ってたけどまさか代表選手が所属してるとは思わなかったわ
チャリでも総合体育館行けるし観に行ってみようかな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:32:31.43ID:zsqtmRLT0
この歳になってはじめて聞く国があろうとは
2023/09/03(日) 14:33:05.29ID:oeJrITks0
試合後、第ゼロ感で会場が一体になってるの見て聞いてスッゴい羨ましかった
アドレナリン半端なかっただろうな
水泳がウルトラソウルみたいに、バスケは第ゼロ感でいいと思う
あの曲めちゃくちゃテンション上がるし
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:34:50.14ID:rp0Ipe960
>>631
Bリーグはこれからガンガン伸びるからな良かったな
サッカーの真似事辞めてサッカーの正反対の道に進んだからな成功間違いなし
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:36:02.91ID:90pWgtgD0
これからはバスケの時代が始まるわ
2023/09/03(日) 14:36:32.37ID:R3cTFqzQ0
カーボベルデなんて国初めて知ったわ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:36:43.22ID:+m+RBYVf0
蚊帳の外の野球w
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:37:17.95ID:90pWgtgD0
サッカー?誰が見るんだそんなもんwwwww
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:38:26.84ID:vglvYW8O0
どうせ正式名称カーボベルデ共和国だろw って思って調べたら実際そうだったわ。良く知らん国の場合でも大抵共和国と付けときゃ当たる。
2023/09/03(日) 14:38:34.20ID:mC/MpTH70
サカ豚不人気だからって今話題のバスケのスレ荒らすのやめろや
2023/09/03(日) 14:39:42.64ID:XB6MCeta0
河村と富永は見てて普通に面白い
コンテンツとして純粋にいいな、今後更に人気でそう
2023/09/03(日) 14:43:15.71ID:J34ucJNx0
>>634
つっても今後Bリーグは成績じゃなくて
集客力とアリーナ設備の有る無しで1部2部3部のカテゴリ分けするんだよね?
プロリーグの長期的運営視点で考えれば妥当ではあるんだけど
成績による昇降格が基本的に無いのはちょっと萎えるなぁ。
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:44:21.08ID:v1C4J3780
河村はすぐなんかのCMにでそう
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:44:49.40ID:gfU9s18D0
これから日本が世界一になって大谷みたいなスターが出てきたらバスケも人気になるかもな
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:46:28.80ID:+yXYa8Nv0
バスケは体育でやらされてルールもだいたいわかるし健闘はたたえたが
なんとなく応援しないと非国民にされそうで怖い😱
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:47:43.10ID:+m+RBYVf0
オリンピックはホーキンソン、八村、渡邊、富永、河村の並びが見れるだろうけど、
また全敗で八村は病んじゃうんだろうなあ
2023/09/03(日) 14:48:46.60ID:i86gsOD10
>>642
下部リーグはあくまで養殖場なんだよ。ブリになったら出荷。
Jみたいに選手の年俸やチーム維持費で潰し合って疲弊するよりBリーグはよっぽど賢い。
エンタメ性はトップリーグ、より深く楽しみたいやつは下部リーグの選手の成長から見守ればいい。
結果ボロボロじゃねーかJリーグ。
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:49:44.23ID:87ERvVKJ0
>>625
五輪の会長も任せとけばよかったのになぁ
三谷さんに譲った後も前のような問題は起きてないから後進を見る目もあるんだろうし
ぐちゃぐちゃの空手も任せてみればいいのに
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:49:53.02ID:KAZhRfLK0
凄い試合ばかりだった、日本がバスケのアジア1位でパリ五輪
2023/09/03(日) 14:50:53.12ID:gBnA+GE70
>>647
Jリーグがいつボロボロになったんだ?
2023/09/03(日) 14:52:47.90ID:i86gsOD10
>>650
債務超過になったのは前の年度より5つ少ない5クラブとなりました。

J1では、
▽セレッソ大阪がおよそ11億4600万円、
▽アビスパ福岡がおよそ3億3300万円、
▽サガン鳥栖がおよそ2億8600万円、
J2では、
▽東京ヴェルディがおよそ4億8900万円、
J3では、
▽ガイナーレ鳥取がおよそ2億3600万円、
それぞれ負債が資産を上回り、債務超過となりました。
2023/09/03(日) 14:53:17.15ID:K7lMhtWl0
>>650
ボロボロなのは観客100人のプロ野球独立リーグ
2023/09/03(日) 14:55:13.03ID:i86gsOD10
>>650
>>651
問題は、30年やってきてこれな。
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:55:13.32ID:+m+RBYVf0
>>647
Jリーグはボロボロになってないよ
今世界で活躍してる選手はみんなJリーグ経験者だし、次から次へと有望な若手が出てきてる
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:55:50.60ID:uTDPhSo10
>>650
現実見れてないの草
2023/09/03(日) 14:56:19.36ID:J34ucJNx0
>>647
Jが維持費や年俸で潰し合いって
言ってる意味がさっぱりわからん。
ボロボロってのも何を指して言ってるのか意味不明過ぎる。
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:57:01.19ID:P1wEvcW50
Jリーグはチームが無駄に多すぎる頭悪いよな
20チームでも多いわ
2023/09/03(日) 14:57:24.16ID:i86gsOD10
>>654
今世界で活躍してる選手はみんなJリーグ経験者
それは当たり前の話じゃん。
メジャーリーガーもプロ野球出身者。
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 14:58:27.21ID:EyHNlxcJ0
オマエラ、バスケの話しろよw
2023/09/03(日) 14:59:00.13ID:K7lMhtWl0
今月日本で開催する女子野球W杯って、バスケより客入りそう?
2023/09/03(日) 14:59:41.80ID:sgrA7riv0
近くでこの選手達が見れるような試合見たいと思ったらどうやって調べたらいいんだ
Bリーグで検索?他にも何かあるんだっけ?
2023/09/03(日) 15:01:59.77ID:i86gsOD10
>>656
パイの奪い合いしてるだけだって話だよ。
市場に対してクラブ数が供給過多って話。
ヨーロッパを下敷きにして競技人口増やしてクラブ数増やして。観客動員数増やしてのビジネスモデル。
残念だが日本には浸透しなかったな。
その前例があるから、Bリーグは慎重なんだよ。
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:02:45.16ID:3A4myiR80
富永ってPGできないとまずNBAじゃ通用しないだろな
シュートがうまいのは間違いない
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:02:55.83ID:NCmsY3Pe0
ホーキンソン29点
富永22点
河村14点
渡辺5点
比江3点
どー見てもこのアメリカ人のおかげで勝ったのに
ホーキンソンはアメリカ生まれで両親も外国人、半年前に日本人になったばかり
さすがに日本代表が強いとは思えんな
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:03:45.71ID:43vdou1C0
>>664
サッカーとかラグビーみたいなことしてんな草
2023/09/03(日) 15:09:32.15ID:K7lMhtWl0
>>664
国籍関係なく国の代表になれる野球よりマシだな
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:09:54.24ID:bOMQ2qUz0
羽生結弦は大怪我で立つのもやっとの状態で堂々の五輪連覇ですが何か
2023/09/03(日) 15:22:59.14ID:o23qdq8q0
さすがのホーキンソンもいつもみたく2桁リバウンドは取れなかったな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:26:42.85ID:/3gZ34YJ0
>>664
アジアの他チームにもNBA経験ありの凄い選手いるけどやっぱチーム力がないと結果出せない
代表は強くなったよ
2023/09/03(日) 15:28:14.47ID:XB6MCeta0
>>652
Bリーグとかもそうだけど、今はもうネット配信の方が利益高い時代やで
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:29:55.77ID:247JxsPW0
競技によって大会の価値も違うし、事実なんだろうけど
騒ぎすぎでせっかくの自国開催の大会の価値を下げてるような・・w
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:31:50.76ID:LSa+v47D0
>>581
エキサイトして感情のやり場を探してるんだと思う
実況や解説を叩いてるのもそれでは?
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:34:18.24ID:ClCZltTg0
終始指笛は勘弁、要所ならOK
あれ苦情入ると思ったけど有りなのか
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 15:46:34.42ID:v1C4J3780
>>135
萎えるほうが少数派
ラグビーのリーチや松島も侍ジャパンのヌートバーもバスケのホーキンソンも
みんなそこらの日本人代表選手より人気あるのが現実
2023/09/03(日) 15:48:44.10ID:LSa+v47D0
>>646
このスタメンなら、ひょっとしたらと思っちゃうわ
スピードとセンスある小型PG、爆発力の左利きシューター、中学から26cm伸びたディフェンスマン、現役NBAアフリカンハーフ、アメリカ帰化ジェントルマン
ここまでキャラ立つのもなかなかない
2023/09/03(日) 15:51:05.37ID:NknAXK020
ホーキンソンてNBAにすら入れなかったやつが無双するレベルならあと一人二人帰化させようぜ
2023/09/03(日) 15:57:38.06ID:yiEnEbbx0
この数日めっちゃ楽しかったので、しばらく代表見られないと思うと寂しいもんだ(´・ω・`)
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:09:59.61ID:xCvWifvA0
>>662
ドラフトでバスケに入るバカなんているのか?
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:11:23.68ID:jaf4GE9d0
>>8
220cmの元NBAセンターがいるので手強かった。渡邉のアーチの高いシュートも全部ブロック。
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:13:23.81ID:jaf4GE9d0
>>674
ホーキンソンやホーバスコーチは日本語喋れるからね。
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:13:24.50ID:i+pHAd/I0
アジア大会はどういうメンバーで臨むのか
国内組含めて今回の主力はおやすみになるのか
2023/09/03(日) 16:15:48.53ID:Em/btSW20
>>678
8
2023/09/03(日) 16:16:11.93ID:JiVXI9lq0
聞いたことがない国名だな ミクロネシアか
選手アメリカの黒人っぽいんだが、日本も白人一人いるけど
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:16:40.14ID:jaf4GE9d0
>>99
6年に変更されたよ。ラグビーは日本選手会代表みたいなもんだから。
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:17:33.52ID:jaf4GE9d0
>>188
日本にルーツとかがないと厳しい。
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:17:42.04ID:MTCTRTLH0
みんなもうケンカすんなよ
パリ五輪はバスケもサッカーも野球も一緒に応援すればいいじゃん!

がんばれ!日本!!!
期待してるぞ
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:18:09.39ID:PgO6HkSe0
サッカーみたいにW杯ベスト16に入るのは厳しそうだな
2023/09/03(日) 16:18:40.77ID:JiVXI9lq0
>>683
あっミクロネシアじゃなくてマカロネシアか 大西洋なのね
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:18:49.25ID:yHhf0rp00
3勝できて良かったですね。マスゴミが勝つと朝から晩まで取り上げてくれる
男子バスケは迫力あって見てて面白かった
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:18:54.61ID:jaf4GE9d0
>>202
科学ではなく根性論に走る。
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:19:52.95ID:T+j1r51G0
ホーバスが有能なんだよ
女子を銀メダルに導いたし
エース八村が加わったら、メダル狙えるわ
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:03.28ID:jaf4GE9d0
>>210
普通に勉強して大学に入り教員免許も持ってるインテリで特殊だと思う。
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:53.16ID:jaf4GE9d0
>>647
サッカーもプレミアリーグで12に絞ればいい。
下のリーグは人工芝、屋根無し 、芝生席OKにすれば。
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:26.99ID:bN6MMbFv0
Jリーグもドラフト採用して昇格降格なくしたほうがいいよな
それで企業名入れられるようにしたほうがいいってみんな思ってる
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:22.44ID:kuzNzRft0
五輪切符が目的だったのかな?ワールドカップまだまだ続いているのに・・
テレビ放映がない。
2023/09/03(日) 16:31:29.64ID:PsQ2fzmS0
>>695
来週日テレで決勝戦
3位決定戦はBS日テレ
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:25.41ID:P+IcEk8Z0
近藤春菜と森かんながいたのは話題になってたけど
そのすぐ前に座ってたのがホーバス監督の息子と娘なんだよ
2023/09/03(日) 16:33:44.15ID:CQHADCNJ0
>>696
来週10日ってラグビーW杯の日本初戦がなかったっけ…

ほんとこの秋はどうかしてるわ
2023/09/03(日) 16:34:30.99ID:ex4jz0Nm0
>>299
この大会で7ヶ国(+開催国フランス)の五輪出場権が決まる。
残りはあと4ヶ国しかない。
2023/09/03(日) 16:36:02.22ID:BAQjpRSb0
>>3
いらないだろ
どっちにしろ0勝だろうし
またチームが割れる
2023/09/03(日) 16:36:45.00ID:Rz3f1ALK0
https://i.imgur.com/YP0dEwX.mp4

記者「我々には日本に原爆を落とした責任があり・・・」

トランプ「素敵な討論だ。真珠湾の話をしよう」

トランプ「誰が先にやった?」

トランプ「”真珠湾”ってのがなかったっけ?ん?」

トランプ「あのな あのな」

トランプ「原爆でブチのめしたのは奴らが先にやったからだ」

トランプ「奴らは日曜の朝にやってきて史上最悪に卑怯な攻撃をした」

トランプ「理想主義もいいけどよ、日本は戦争を仕掛けてきたが俺たちのほうがはるかに強くて頭が良かった」

トランプ「だからブチのめしてやった」
2023/09/03(日) 16:40:27.91ID:vSYgx0Iq0
>>698
スポーツバーは盛り上がるんかな

ラグビー日本初戦 9月10日20時   NHK
バスケW杯決勝戦 9月10日21時30分 日テレ
2023/09/03(日) 16:50:52.21ID:jrp4kEbP0
でも、順位は17位以下なんだろ?
オリンピックは12チームしかでないし
パリだし
2023/09/03(日) 16:52:21.03ID:yBYHvAxC0
>>664
ホーキンスいなかったら100%アジア1位になれなかったからな
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 16:52:32.80ID:/2CZkUOQ0
>>702
これ時間重ならね?
スポーツバーみたいな皆で一緒のモニター見る場だとどうするんだろう
2023/09/03(日) 17:10:24.65ID:SxMAp8C00
カーボベルデなんて国初めて聞いたわ
俺が無知なだけで結構有名な国なのか?
2023/09/03(日) 17:11:02.44ID:6SDihBhC0
でもパリ五輪の試合は放送しないんでしょ
2023/09/03(日) 17:12:28.09ID:5ADuonSQ0
ホーキンソンと河村がチームの軸よね
渡邊とかのが凄いらしいけど見てる限り代わりいなそうなレベルのは
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:12:53.75ID:vjl27bsD0
瞬間最大30%がガチネタなら
アメリカみたいに完全にメジャースポーツ>芸能の国になる感じだわな
アメリカは年間視聴者数ランキングTOP100はほぼスポーツの国だからな
これは2000年代くらいにはそうなっていたが

ドラマとかもう視聴率5%が1つのラインになっているからな
配信も別に人気でもないし
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:16:36.83ID:+m+RBYVf0
一応有望な若手は海外の大学に留学してるみたいんだからこれからどうなるかだなあ

Bリーグもまだ新しいし、これからバスケの時代が来るかもしれんなあ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:19:36.51ID:vjl27bsD0
八村持ち上げているのはマジで広告代理店関係者か?
フィリピンのジョーダン・クラークソンの方がはるかに格上レベルだぞ
2023/09/03(日) 17:19:48.34ID:3Vb2Rjxw0
>>706
元ポルトガル植民地で大西洋の奴隷貿易の中継拠点だった島
数十年前は日本のマグロ漁船が拠点にしてたから親日らしい
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:27:11.10ID:IllsPlIM0
>>695
バスケW杯の2次ラウンドやってるけどどの会場もガラガラ
2023/09/03(日) 17:29:34.35ID:aNovcQ2O0
>>711
年俸
ジョーダン・クラークソン 4年5200万ドル
八村塁 3年5100万ドル
遥かにに格上ってほど違うの?
2023/09/03(日) 17:29:56.34ID:RI3kzSr70
ぶっちゃけ五輪は八村いようがいまいが全敗してしょんぼりして帰ってくるのが確実だからな
19位やぞ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:33:33.09ID:vjl27bsD0
>>714
スタッツ比較してみろよ
2023/09/03(日) 17:34:54.06ID:aNovcQ2O0
>>714
訂正
クラークソンは7月に3年5500万ドルで更新してたわ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:36:00.04ID:vLmq/l2r0
河村は身長185くらいならNBA行けてたんかな
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:36:57.32ID:J0wM44En0
どのスポーツでも
外国人入れて
全日本ってのは邪道だろうが

文句があるなら全員帰化させて
全員黒人で出場しろ
2023/09/03(日) 17:37:05.64ID:zMVpuQkU0
カーポデルテって国を初めて知ったわ
2023/09/03(日) 17:37:26.57ID:K7lMhtWl0
五輪から除外された焼豚が何でバスケスレにいるの?
2023/09/03(日) 17:37:55.92ID:vhyH6pUE0
デカ圧倒的有利のスポーツだな
サッカーはチビのスーパースター多い
チビ圧倒的有利の競技ってなんだろうな
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:38:26.79ID:YMtHz4lG0
>>686
野球はない。残念。
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:38:51.81ID:hnZLDUj30
>>160
その時代の世界における強さ、という意味なら
バレーは大昔、金メダル取っていた頃の方が強いだろ。
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:39:25.10ID:RRWvt8Ey0
>>718
あの動きのままで195あればね。
185じゃ厳しい。
2023/09/03(日) 17:42:43.98ID:o23qdq8q0
残り50秒からホーキンソン6得点ってすげえな
2023/09/03(日) 17:43:34.68ID:i86gsOD10
>>693
共催にしても、沖縄アリーナの整備程度にとどめて賢いよな。
一方、サッカーはリーグ開幕、ワールドカップ日韓共同開催で馬鹿みたいにスタジアム建てまくって維持とかどうすんだろうな。他の競技に流用して使いようも無いし。
すげー金使って、有力選手は海外流出、国内リーグの視聴率低迷とか罰ゲーム。
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:43:54.43ID:J0wM44En0
>>726
そんなのは日本の勝利じゃねえよ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:44:10.78ID:zi6FhrsZ0
>>722
競馬等
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:46:48.03ID:YQBVJ7B20
>>202
エディもホーバスも日本人指導者が同じ発言したらパワハラガーって選手が逆ギレするようなエグいこと言っても許される土壌がある
バスケはサッカーの
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:46:54.70ID:J0wM44En0
>>726
そんなんで嬉しいなら
黒人全員帰化させて
金メダル獲らせて
喜んどけや
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:48:18.05ID:yx945JUx0
なんかすげえ騒いでるけどw杯自体は普通に敗退してるよな
五輪決まったのは良かったけどこんな大騒ぎしてんのは違和感ぱねえ
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:48:48.39ID:YQBVJ7B20
途中だった
バスケはサッカーの20年後を追いかけてる状態だから、Bリーグが歴史重ねたらそのうち西野ポイチ並の指導者は出てくるよ
2023/09/03(日) 17:50:03.91ID:1LyYESmI0
ベスト16には入れなかった現実から逃げてるような気もするんだが…
始まった時と話が変わってる
2023/09/03(日) 17:54:04.81ID:K7lMhtWl0
>>733
日本メディアは全くNBA情報やらないから分からないんだけど、日本人選手って通用してる?
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:54:33.99ID:sWwOdj9Z0
>>732
大会のグレードとしてW杯<五輪だからだろうよ
2023/09/03(日) 17:54:38.89ID:h+7bS+bz0
>>712
そういう島だと日本の漁師と地元の女性との間の子どもが何人かいたりするんだよね
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:55:43.30ID:sWwOdj9Z0
>>735
日本のメディアが報じても
通用してなくても大活躍してる風の報じ方するだろうよ
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:58:14.47ID:+m+RBYVf0
Bリーグは新アリーナが続々建設されてるし、もっと人気が出そうな気がする
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:58:39.06ID:r8zlW8ZV0
ベスト16なんて話ないよ
最初からパリ五輪出場を決めるという目標
それでも無理だろってバスケファンすら思ってた
なんせ国際試合で勝ててないんだから
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 17:59:24.23ID:IJcNtevE0
>>734
白人にアジア人は過去一度も勝ってないって話からはじまったんじゃなかった?
今回実力で世界16の末席の入れるかもって権利を奪ったって段階に進めたんじゃね
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:01:58.50ID:zgI5eElZ0
テレビの実況がうるさすぎって書き込み見たけど、今日のニュースでその意味がわかった

アレは勝ったのに不快になるな
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:02:59.22ID:vjl27bsD0
今回は
本命フィリピン←ぶっちゃけ、ドミニカやアンゴラに勝ってGL突破の可能性もあった
対抗中国←南スーダンには勝てると思われていた
って感じよ

日本は大穴中の大穴4〜5番手くらいな感じよな

ワタナビのキャプテンシーで奇跡が起こった
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:04:59.84ID:vLmq/l2r0
>>743
中国はBリーグ選抜の日本より弱いだろうな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:05:48.01ID:hnZLDUj30
>>627
何言ってるの?
中東諸国は既にバスケに力入れているぞ。
プロリーグだって有るし。
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:09:49.45ID:+m+RBYVf0
>>744
それはない
普通に日本は中国には負けるよ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:10:43.09ID:ci0B26M50
>>745
バスケはやはりサッカーを軽く追い抜くな
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:11:29.47ID:FJHs/coR0
>>740
ホーキンソンがいなかったら全敗してた
今年の二月に帰化して代表に加わったことがゲームチェンジーになった
2023/09/03(日) 18:11:49.98ID:cFn9hDMo0
>>311
バスケを知らない奴が自分の好き嫌いでぐだぐだ言うな
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:13:14.67ID:kdken8AB0
あの代表引退宣言は興醒め。頭の悪さが目立つ。負ければ良かった。
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:14:05.73ID:ufy0/BoY0
>>747
バスケは野球を追い抜いて次はサッカーか
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:14:05.90ID:6zF4upWI0
>>748
俺もそう思う。
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:15:26.27ID:uHoC3Piy0
ゼビオ行ったら過疎ってた
そもそもスポーツ全般盛り上がってない模様
2023/09/03(日) 18:15:40.03ID:gBnA+GE70
>>722
体操
2023/09/03(日) 18:17:18.71ID:gBnA+GE70
>>653
それだけでボロボロ?
2023/09/03(日) 18:20:24.28ID:uy0fp5qX0
世界ではサッカー、バスケ
日本では野球と相撲が人気

何で怒ってる奴いるんだ?
2023/09/03(日) 18:24:48.84ID:3VV60neD0
>>507
アメリカとどこかだろうし
みたいわな
2023/09/03(日) 18:26:57.04ID:IVHFgYy50
キャリア優先で辞退したなら五輪も出なくていいよ
今回の素晴らしいメンバー、リスクをとっても出場した渡辺選手はかけがえのないものとファンの心を掴んだ
今回出てないのに五輪も出たいではこのチームとファンに対して失礼
2023/09/03(日) 18:27:37.66ID:RI3kzSr70
五輪は参加することに意義がある

なお、3連敗で1次リーグ敗退で本大会ではひっそりと帰国
2023/09/03(日) 18:28:18.83ID:4eAVsJT70
>>758
てめぇが決めることじゃねーよドアホ死んどけや
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:30:54.08ID:kdken8AB0
>>760
大変元気でよろしい
2023/09/03(日) 18:32:10.30ID:JSy41p1t0
>>760
通報しときますね
2023/09/03(日) 18:33:41.83ID:SL4yBiFV0
その時のベストメンバーを選ぶべき

今のチームにこだわるのはアホ
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:33:51.10ID:858S+pXB0
視聴率推測できるピクセラのpt

1639 カーボベルデ
1012 ベネズエラ(14.2)
969 オーストラリア(13.4)
724 フィンランド(11.3)
632 ドイツ(8.8)

最終戦はベネズエラから1.6倍になってるので20%楽々超えてる可能性があるとのこと
Bリーグチェアマンが瞬間最高は30%超えたとツイートも
バスケ中継としては大快挙になる
2023/09/03(日) 18:38:23.83ID:BjIYIE160
どうせ勝てないのに出れて嬉しいのかなw
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:39:14.41ID:hnZLDUj30
そもそも今までに芸スポでバスケスレが完走したことって有った?
2023/09/03(日) 18:40:03.28ID:njcB3hEf0
>>734
最初W杯!W杯!って煽ってたのがパリ五輪!って話すり替わってるよね。パリ五輪うんぬんって急に話出てきたイメージ。
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:42:36.07ID:qNzYo+GM0
ものすごく感動したけどみんなすぐに忘れられそう
オリンピックの女子バスケもめちゃくちゃ盛り上がったけど
結局もうみんな覚えてなさそうだし
Bリーグは無料で中継とかネットで試合を配信して盛り上げるべき
2023/09/03(日) 18:43:18.14ID:ZrYGHYB10
奇跡のフィンランド戦勝利がなかったら五輪の話を出しても虚しかったからな
組み合わせ見たら当初フィリピンがかなり有力だったし
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:43:25.84ID:oL6jTjy10
JBAの目立ちたがり委員長が燃えるような事言ってるわ
手柄自慢に銀メダリスト軽視なんて老害以外何者でもない
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:43:40.20ID:vjl27bsD0
>>767
そりゃ、当初はパリ五輪の可能性なかったからな
アジア枠2位すら厳しかった
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:44:57.39ID:gvx5lCb20
なんでアジア3位が五輪最終予選出られるの?
当初は2位って言ってたのに
2023/09/03(日) 18:45:56.30ID:BjIYIE160
外国人の力を借りないと何もできないクソ民族がオリンピックに出れても勝てないのに無駄
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:46:00.44ID:gvx5lCb20
>>734
始まる前から監督もメンバーも五輪出場獲得目標だったぞ
勝手に無茶苦茶言ってないか?
2023/09/03(日) 18:46:18.63ID:FFbIaZCD0
アジア大会バスケある?
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:46:49.59ID:nLR6bXba0
すごい あっぱれ オリンピック決定
是非とも国民栄誉賞授与しましょ
岸田さん(支持率5%は上がるぞ)
2023/09/03(日) 18:47:15.53ID:FFbIaZCD0
韓国と中国人が嫉妬してるw
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:48:12.93ID:ytdmVxlQ0
アフリカの小国に譲ってあげてほしい
2023/09/03(日) 18:48:48.90ID:liYsQ5il0
オリンピック優勝してから騒いで
2023/09/03(日) 18:49:22.60ID:+aK6WvRM0
>>775
あるで
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:54:13.06ID:uwIG2sDg0
バスケ全然くわしくないんだけどなんかテレビで盛りあがってるから見たら
カーボベルデに勝利で パリ五輪参加って・・・カーボベルデって国初めて聞いたわww
バスケの強い国とやったわけじゃないのね・・・(´・ω・`)
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:55:20.52ID:9FaCc16O0
>>722
競馬
ボートレース
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 18:55:55.43ID:l1S36Y/80
>>768
女子サッカーもはるか昔の事のように思える
2023/09/03(日) 18:56:16.32ID:njcB3hEf0
W杯は19位何でしょ?なのになぜ歴史的勝利とか会場で大はしゃぎしてんの?
2023/09/03(日) 18:56:29.17ID:Lf0z8ESn0
>>135
日本代表の多くがそうだよ
古くはマラソンの日本代表に朝鮮人がいて、金メダル
プロレスの力道山は在日
国民栄誉賞第一号は中華民国の人などなど、挙げれば切りない

サッカーはいつの間にかブラジルから帰化したやつに頼らなくなった
あまり知られていないが、卓球も一時期、帰化選手が幅をきかせていた

バスケは最悪中の最悪 

高校バスケは黒人のでかいのいるチームが全国大会で上位を占める
日本語も話せない「留学生」という名のプロ選手 明らかに反則だわ

高校駅伝もそう 外人区間がある なんじゃそれ?

バスケもラグビーも弱くていい 留学生とか帰化選手とかは原則NGにしてほしいわ
ホーキンソンにしても帰化したのは今年だぜ せめて3年くらいは寝かせておけよ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:20.93ID:uwIG2sDg0
>>785
高校バスケなのに日本語もできない黒人さん連れてきて・・恥もなにも
かなぐり捨ててるね。 そんなんで勝って嬉しいのかな (´・ω・`)
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:46.63ID:l1S36Y/80
ホーキンソン、信州みたいな地味なチームにいたのに帰化した途端日本の中心選手とか力の差ありすぎ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:19:13.27ID:hnZLDUj30
ニックケイはbリーグでも無双しているわけじゃないが、
オーストラリアのスタメンだがな。
2023/09/03(日) 19:19:50.32ID:qn+Mmq4m0
嘘でいいから八村は練習のため代表に出れない設定にしとけばいいのに
寄りにもよってナオミとテニスだもんなw
2023/09/03(日) 19:23:39.01ID:FFbIaZCD0
社会人駅伝の外国人。人によっては普段ケニア在住だぜ。たまに日本に来る助っ人

日本の会社で働いて寮にいて日本語わかるケニア人もいるが
2023/09/03(日) 19:24:02.97ID:mtKQhyo60
>>768
バスケの人気が急上昇したというよりは、代表の活躍でホルホルしてるだけだからな
やりすぎると飽きられるし、サッカーと同じ人気が限界だと思う
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:26:26.25ID:e4YZDbxW0
今回、各放送局は大々的に取り上げているが、
なぜかNHKが比較的小さめに冷たく取扱っているような希ガス
気のせいかな、、、、
2023/09/03(日) 19:26:42.30ID:Mx3B4zb70
そもそもサッカーぐらいしかW杯って聞かなかったのに
ラグビーもバスケも昔からやってたんだな
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:27:04.66ID:SVHYoKN70
シナチョン発狂じゃwwwwww
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:27:33.32ID:c4LCKIdO0
いうて日本バスケもまだまだだから雄パリでは惨敗するんだろうな
そうやって少しずつ強くなってくんや
2023/09/03(日) 19:27:38.71ID:vhyH6pUE0
>>793
毎回日本でやるバレーがある
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:27:44.32ID:0MVQLqGw0
https://youtu.be/nkyMiLrBBX0
https://youtu.be/q0iqU0qHL8c
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:37:25.44ID:foaT+70Q0
外人とか見た目日本人じゃないのが混ざってるのやっぱり嫌だわ
そんなこと言うと批判されるけどさ。
2023/09/03(日) 19:38:59.15ID:K7rULNSL0
>>772
日本がワールドカップ出れたのは開催国枠
フィリピンも開催国枠で出場している
インドネシアも開催国ではあるけどランキングが150位くらいと低かったので条件がついた
その条件を満たさなかったため出場がかなわなかった
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 19:47:52.41ID:hnZLDUj30
>>798
お前はそれでいいや!
2023/09/03(日) 19:55:29.83ID:Em/btSW20
>>798
見た目(ルーツが)が日本人の海外帰化選手が他の競技にいたらそれも批判するのかな。
猫ひろしみたいなのは除く。
こんだけ移民とか、普通の小中学校でも外国人の子多いのに。
2023/09/03(日) 19:57:55.23ID:DHryXH9Z0
>>798
現状頼るしか他に方法ないからな
選手個人やチームがそれが嫌と思うなら根性で純日本人が本気でそれを超える為にやるしかない
そういう選手がまだ出て来てないという事はそういう事なんだよ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:40:20.14ID:240U6+q50
富永以外にも今後NBA行けそうな選手いる?
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:43:58.03ID:i2YeTykJ0
>>803
富永はどう考えても無理。
シュートが入らない時に出来る事が余りにも少ない。
SGとしてはNBAどころか日本代表でも小さい方なので、
代表ですら使う時はリスキー。
現状若手でNBA行きを真面目に語る段階にいる選手はいない。
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:49:00.61ID:9FaCc16O0
>>803
YouTubeにこんなん上がってたけど
https://youtu.be/4xOgKOayv6Y?si=QLGd74EDtuYozptD
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:54:09.78ID:o+CQWyc30
残り数秒スラムダンクで逆転勝ちして感動した
今も涙が止まらない
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:58:00.49ID:87ERvVKJ0
>>790
学生駅伝出身で東京五輪の日本代表目指して帰化申請したけど代表になれず
結果北関東の村役場勤務の市民ランナーになった人とかいる
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 20:58:14.04ID:v1C4J3780
>>734
始まる前はベスト8が目標って言ってたのに、 ベスト16で大騒ぎしてた競技もあるよw
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:04:14.10ID:87ERvVKJ0
>>801
日本人だとフィギュアスケート女子はアメリカ代表とかロシア代表で出た人いるね
アメリカは結婚相手がアメリカ人で帰化、日本人としても五輪に出た人
ロシアに帰化した人は今どこにいるんだか
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:07:14.01ID:i2YeTykJ0
>>805
2週間前に作られたというのが信じられないほどツッコミどころ満載の
無内容の動画だな。
最初に挙がってる田中力なんてもうバスケやってるかも不明の状態。
7番目のロバーツももうアメリカでの挑戦に見切りをつけて、先月頭に
Bリーグのチームとプロ契約をした。
ルカとジェイコブスは怪我や変な挫折無しに順調に成長すれば
代表の主力となり得る逸材だが、NBAに行くには相当な成長が必要。
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 21:15:54.25ID:i2YeTykJ0
>>734
まともに世界のバスケの知識を持っている人間で、日本が今大会で
1次リーグを突破できると本気で思っていた者は皆無に近かったはず。
何なら五輪に行けると思っていた人間すら極少数だろう。
日本代表がW杯で1次リーグで勝利するのは、初参加の1963年大会から
今回まででたった3回。
自力での五輪出場は48年ぶり。
今大会は本当に歴史的だった。
話が変わるというか、始まった時には今回の結果は想像すら
出来なかった者が大半なのだから当然。
2023/09/03(日) 22:01:17.05ID:n8KlfoyG0
>>772
アジアの国々が強くないから五輪出場権獲得した国以外の上位16ヵ国に与えられる最終予選の切符が取れないと思われてた
前評判通りならアジア1位で五輪 2位で最終予選という目論見だった
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:37.93ID:vR4wccBm0
アジア枠なんて1でいいだろ
アジア同士で直接やった方が盛り上がるんじゃない
2023/09/03(日) 23:07:01.44ID:o23qdq8q0
陵南戦みたいな展開だった
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:42:55.45ID:i2YeTykJ0
>>813
アジアとアフリカ枠は最初から1
アメリカ合衆国が混じってるのに、北中南米合わせて2枠しかない
アメリカ枠や、世界で最も強豪国が多いのに2枠のヨーロッパ枠と
比べたら別に理不尽では無いけど。
オセアニア枠が一番理不尽。
2023/09/03(日) 23:43:42.01ID:pTMZX5Pk0
誰もこのスレ見ないと思うけど
アメリカ 104-110 リトアニア
2023/09/03(日) 23:51:19.59ID:i86gsOD10
>>815
7プラスフランスで、あと4チーム出れるんじゃなくて?12チーム。
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/03(日) 23:54:12.64ID:0Hp7EvKt0
アメリカは無名選手を送り込んでるしやる気ないんだろ
2023/09/03(日) 23:55:19.38ID:i86gsOD10
>>816
リトアニア、NBAプレーヤー1人って。
2023/09/04(月) 00:00:44.26ID:mDUD14O40
と思ったら元ロシアか。
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 00:01:33.00ID:qJImt4eD0
>>817
残りは世界最終予選で決まる。
前回の東京五輪最終予選では、今回と同様現役NBA選手を8人擁する
カナダ代表、たった今アメリカに勝った(しかも今大会には出ていない、
オールスター選手のサボニスがいる)リトアニア代表すら勝ち上がれ
なかった、文字通り地獄のような大会。
ここでアジア勢が勝ち上がって五輪に出場するのは絶対に不可能だから
日本はアジア1位で枠を掴む必要があった。
2023/09/04(月) 00:02:58.76ID:3m4Dtidg0
>>817
五輪出場枠のうち このW杯で7個決めて残りの4つは最終予選用

W杯で五輪出場枠が取れなかった上位16ヵ国とアジアオセアニア・アフリカ・アメリカ大陸の各最上位国
最終予選の予選勝ち上がりの5ヵ国 計24ヵ国で最終予選 五輪出場の4枠を争うシステム
2023/09/04(月) 00:05:01.24ID:mDUD14O40
>>822
ありがとう。よくわかった。
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 00:09:52.56ID:1zCbJfwF0
>>798
バスケはホーキンソン1人だけじゃなかった?どの国も帰化なんて珍しくないからそれくらいは許容範囲内なのでは。ラクビーなんてメンバーの半分は外国出身でフィールドでプレイしてる日本人は3.4人くらいだからね。
2023/09/04(月) 03:38:15.83ID:D/EAsBdN0
>>816
すげー打ち合い
2023/09/04(月) 03:45:23.92ID:gFKvLCeb0
帰化するのは代表目的じゃなくてBリーグの外国人枠から抜けるのが目的だからな
帰化は1人しか代表入れない
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:05:36.75ID:UpN3IGni0
>>798
センターは日本人で人材がいない、身長はあっても体重が軽い、動けないケースが多いから。渡辺飛勇もハーフだし。
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:06:25.64ID:UpN3IGni0
>>819
国内練習ができるから、逆に連携が取れる、即席チームだとまとまるまで時間がかかる。
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 04:40:55.19ID:J3x6snoD0
あんなの全日本じゃねえわ。
強さと勝ちにこだわるなら
黒人帰化させて黒人だらけにしろ。

差別するつもりはないが
陸上でも高校野球でも
最近どうなんやろな
2023/09/04(月) 04:55:54.57ID:gFKvLCeb0
>>829
1人しか帰化は使えない。無制限に認めたら世界中アメリカ人だらけ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 05:51:57.89ID:Vt4uAPMn0
今回の代表選手でもBリーグに戻ると出番が無くなるって問題抱えてるみたいだな。NBAに入れないと言っても外国から来る選手は強力だからね
トムは同じポジションの選手何人も入れるのはどうなんだって言ってるみたいだけど
2023/09/04(月) 09:19:00.09ID:RP6RVEQM0
ガーボベルデと言う国があることを初めて知った(*´∀`*)
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:21:43.47ID:sRHyKFYV0
勘介くん、バスケ詳しいw
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:46:49.87ID:GKUcY6m70
>>6
焼き豚:スポーツ全般が好き
    なんだかんだサッカーも代表戦くらいは観る

サカ豚:サッカー以外のありとあらゆる競技が嫌い
    嫌いというか憎んでいる
    特に野球への妬みが凄まじい



焼き豚vsサカ豚じゃなく、サカ豚vsその他なんだよなぁ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:52:15.59ID:oqCOq26o0
頼みの大谷が死んだ焼き豚がまーたバスケスレ荒らしてんのかよ
ほんとドマイナーは卑屈だよなあ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 09:59:54.95ID:B7IfmdK70
2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ(カボベルデ)22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
大相撲初場所15.5
ラグビー(予定)
――――――――-視聴率15%の防衛ライン―――――――――-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
2023/09/04(月) 10:02:37.91ID:Gr066OGZ0
>>835
サカ豚こっち来るな
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:05:55.55ID:frf/iNBb0
日本人がバスケの面白さに気付いた
メディアが煽ればバスケも高視聴率取れると気付いた
こりゃサッカーの扱いは落ちていくだろうな。無駄に高いし。
バスケでいいやってなる
2023/09/04(月) 10:44:56.84ID:qIaLxv2J0
>>837
お前が妬き豚やねんで
2023/09/04(月) 10:45:28.38ID:qIaLxv2J0
まだ生息してたのか焼き豚
2023/09/04(月) 10:45:43.81ID:qIaLxv2J0
きっしょ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:46:40.86ID:ZDFovLuj0
バスケW杯 日本がカボベルデ下しパリ五輪切符獲得 今大会最高22・9%!瞬間最高30・2% 列島歓喜
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5ddae88b9fc661c5f7030fbc0f96e8449af876
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 10:58:19.27ID:BIca6yce0
ラグビーですら40パーあったのにな
2023/09/04(月) 11:01:23.90ID:rtQCcRy20
>>829
サカ豚ってサントスとか李忠成忘れてんの?
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 11:07:11.23ID:pUiBqwLR0
バスケ自体は街中にコートがあるし、学校の体育館にも大体ゴールがある
男女共に体育でやるからルールにと馴染みあるから
もうちょっと代表さえ強くなれば観る方も人気出るのでは
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 11:37:44.80ID:Zz79+yRk0
こんな感じかなぁ

スターター
PG 河村
SG 比江島
SF 渡邊
PF 八村
C ホーキンソン

控え
PG 富樫orテーブス
SG 富永
SF 馬場or吉井
PF ??
C 渡辺飛

上にもあるけどPF、Cは人材難だな
2023/09/04(月) 11:50:11.38ID:fNi35pTq0
>>711
日本代表の話してるのにフィリピンの選手持ち出すやつってアホすぎん?
今の日本代表の中じゃ八村は格上だから招聘してほしいって話やろ
2023/09/04(月) 11:51:14.54ID:vWRsipLq0
よく頑張っただろ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:05:59.90ID:we7+I5cp0
ニワカのグローリーハンターだろ🙄
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:14:13.19ID:V/TIEO0E0
3Qまでで体力が尽きてたな
同じ選手ばかり使いすぎな気がした
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:20:17.92ID:gSUAUMMX0
昨日からずっとバスケバスケでさすがに萎える
19位、五輪出場権獲得だけで大騒ぎって恥ずかしい
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:56.94ID:ZMME1vy60
八村は全日本やってる場合じゃないと思う
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:27:56.36ID:ZMME1vy60
つまり監督はやるならちゃんと本気でやってね、でも無理だよね
レイカーズで頑張ってねと遠回しに言ってるのでは
2023/09/04(月) 12:30:47.85ID:fQIhAUVr0
バスケのワールドカップなんて今まで見たことなかったんだけど
定期的にやってるの?
2023/09/04(月) 12:32:29.61ID:85N0ljJQ0
サッカーやべぇな
バスケが視聴率20%超えちゃったよ
どうすんだろ
2023/09/04(月) 12:40:20.10ID:0LiCuZZd0
>>478
滋賀の人口密度って、琵琶湖の面積含むの?
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:45:01.20ID:ohT5PN9v0
>>851
実際ワールドカップは1勝2敗でグループリーグ敗退なんだよね
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:45:52.74ID:uckXOCpW0
>>838
サッカーを超えることはないと思うが
アメリカではバスケとアメフトが2強人気だが、世界ではサッカーだし、注目度が違う
日本でも、サッカーの方が裾野が広い、サッカーでは、ようやく日本も目立つようになったが、
人種的にバスケはサッカーよりさらにハードルが高い
頻繁に勝てるようでないと、人気の維持は難しいだろう

それに、日本では野球が絶大な人気がある
才能も野球に集まるし、バスケが更に強くなっても、維持し続けるのは難しいだろう

他の勢いのあるスポーツ同様、外国人選手を帰化させまくると、それはそれで問題もでてくる
アメリカで野球人気が下がって、盛り上がらなくなった理由の一つは、外国人選手ばかりが目立って稼ぎまくったことにもある

ホーキンソン選手を酷使し過ぎで、得点の稼ぎ頭の彼が壊れたら終わりだろう
2023/09/04(月) 12:47:04.30ID:pBFizdFh0
今回のメンバーに八村がいたら東京五輪では少なくとも一勝は出来たんすか?
2023/09/04(月) 12:48:21.13ID:YW0qkY/H0
盛り上がってる風に見せて電通が関わってんのか
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:49:49.72ID:p42iWoWL0
出場はわかったけど結局何位になったんだよ
すげえお祭り騒ぎしてるくせに肝心なことを報じないよね
2023/09/04(月) 12:52:01.15ID:YW0qkY/H0
女子バスケは笑ってそうだな
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:52:02.30ID:oG2zCbBZ0
>>861
19位。

凄いことだよ。
バスケに詳しい人も詳しくない人も、別の意味で驚く結果。
2023/09/04(月) 12:52:06.24ID:mY+NftZ20
サッカー、バスケは競技人口が子供全員だからな、それが強い、野球やラグビーは学校でやらないからあと数年で子供の競技人口がゼロになるだろう
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 12:56:37.81ID:KBDdnEDJ0
ラクビーは挫折した高校球児や大学生野球選手をスカウトしてほうがいいよな
バスケやサッカーほど細かいテクニックは求められないから全然いけるだろ
2023/09/04(月) 12:59:41.54ID:oGe60Uvz0
>>859
さらにホーバスと富永がいたらな
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:01:59.58ID:szFDjNPJ0
サッカーより伸び代あるてw
冗談もほどほどにw
あのなあ10年20年のバスケ新興国じゃねえんだよ
籠球なんて日本語まで作って100年やってんだよ
それが見た事も聞いた事もない
日本のバスケ歴史より浅い建国歴史の発展途上国にギリ勝ちしてるレベルの球技に未来も伸び代もねえよアホw
日本の試合見てりゃわかるだろ
2023/09/04(月) 13:02:47.04ID:mY+NftZ20
>>844
サッカーファンがそんなこと言うわけ無い、サッカーの代表には厳密な国籍制限がある、日本代表はちゃんと日本人でなきゃならない
ほんとは国籍なんかどうでも良いけどなんとなく日本人ぽい在日侍ザバンの関係者じゃないの
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:08:09.32ID:0QijNSR40
オリンピックまでに3P練習して全部入るようにすれば金メダルあるな
2023/09/04(月) 13:20:31.91ID:wrRGcwvN0
>>867
期待の若手をみると伸びしろしかないような気になってくるよ
サニブラウンや八村が何人もいる
2023/09/04(月) 13:29:35.09ID:fNi35pTq0
>>867
バスケはサッカーよりはるかに身長ゲー要素大きいから
大きい日本人が増えんとどうにもならんのよ
今までの日本人は小さすぎた 
今もまだ小さいけど今後黒人とのハーフやら恵体選手が増えてきたら十分期待できる
2023/09/04(月) 13:29:37.52ID:Gr4nv2VD0
日本優勝おめでとう!
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:34:52.56ID:XJtcYRS00
サッカーも98年のW杯は全敗で32チーム中31位から、今や目指せベスト8くらいまで成長したもんな
バスケはようやく世界の19位、サッカーの98年に追いつきかけたレベルだけど、バスケやってきた人間として素直に嬉しい
体格差がモロに出るスポーツだから今後サッカーのように行くとは思えんけど、そうなればいいな
2023/09/04(月) 13:37:13.84ID:ET7A8ste0
日テレと朝日は頑張ってて、準決勝と決勝はテレビで見られそうなんだよね
今大会の台風の目、ラトビアを見たい
2023/09/04(月) 13:51:14.48ID:pxSKfVqy0
優勝おめでとうございます!
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:52:46.62ID:J2wyfOZL0
ホーキンソンの替えがいないのがきついね
赤頭は15点差でも出せないほど実力差あるのか?
2023/09/04(月) 13:52:56.78ID:v6cHyL7W0
なんか日本代表チャレンジとしては大成功なんだろうけど
自国開催ワールドカップとしてはこれでええのかって感じだわ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 13:55:09.13ID:I34U+PFW0
>>863
適当なランキングだろ?
日本サッカーもランク9位になったことがあるw
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:01:30.90ID:JyQDnZO/0
カーポベルデの監督にとっちゃ出場記念なんだから
別にあのボールじゃなくて良いだろw
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:02:39.49ID:gBm9IbjZ0
>>878
ランキングじゃなくて今大会の順位だろ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:10:43.38ID:6TZzrna90
これってバスケ歴代最高視聴率じゃないの
盛り上がったね、
八村いなくて絶望的だったけどよくアジア1位の枠を取ったよ
2023/09/04(月) 14:16:22.26ID:g6rGHY4q0
バスケって実力に比べてスコア差はあまり広がらないよね
漫画よりドラマティックな試合が多い
2023/09/04(月) 14:19:06.75ID:B+9FmcIa0
河村はモテモテなんだろうけどさらにもてるだろな
女子アナが手ぐすねひいて待ってる
2023/09/04(月) 14:28:50.80ID:QfraKLZ10
>>876
本来は飛勇っていう控えCがいたんだが、怪我で出れなかった
まあぶっちゃけ八村来ればインサイドはかなり劇的によくなる
いざとなりゃ八村にCやらせてもいいし
フロントコートは八村、ナビー、ホーキンソンで水準レベルはある

問題はバックコート
アンダーサイズ過ぎてマジでキツい
あと河村の代わりがいない
2023/09/04(月) 14:32:31.33ID:QfraKLZ10
>>881
フィンランドに勝ったのはマジで奇跡よ
マルカネンというNBA上位のインサイドがいて、どうしようもないと思ってたから
ここでホーキンソンがかなり戦えたのが大きい
あとナビーがオフェンス捨ててディフェンス全振りしたお陰で致命傷だけは避けてた

まあフィンランド戦もベネズエラ戦も負け超濃厚な状態からまくったのはマジですげーよ
3pガチャは本当に当たれば奇跡起こせる
2023/09/04(月) 14:36:56.02ID:jgykiqyG0
>>881
アジア1位マジ?
中国はどうなったの?
2023/09/04(月) 14:41:08.23ID:n88kLAdp0
>>886
フィリピンにも負けとったで
2023/09/04(月) 14:43:12.24ID:QfraKLZ10
>>887
てかフィリピン、NBA選手連れてきてて結構ガチってたよね
中国が弱体化したのも大きいけど
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:43:44.78ID:hXQ5y+gE0
フィリピンってスポーツのイメージないのにバスケそこそこ頑張ってるの意外
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:44:45.48ID:YFlZYiyb0
ホーキンソンって帰化したと言っても結局はアメリカに帰るよな?
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:46:08.37ID:gBm9IbjZ0
>>889
国技レベルで人気あるスポーツよ
一年中暑くて日差しも強いから屋外スポーツ向いてない
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:46:48.88ID:gBm9IbjZ0
>>890
日本人と結婚すればHCのホーバスみたいにずっと日本にいるかもよ
2023/09/04(月) 14:47:29.38ID:QfraKLZ10
>>889
フィリピンで強いのはボクシングぐらいだからなー
パッキャオとドネアの次がなかなか出てこないけど
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:49:07.32ID:qJImt4eD0
>>889
フィリピンで人気で普及しているスポーツは3B(バスケ、ボクシング、ビリヤード)
バドミントンを加える事も。
元々屋外競技に向いた気候風土で無いのは>>891の言う通り。
2023/09/04(月) 14:51:48.70ID:66BX7KsX0
>>889
フィリピンはアメリカ領だったからバスケ人気高いんだよね、そこは沖縄と似てるね
2023/09/04(月) 14:52:50.76ID:P66blfNB0
>>890
ホーキンソンのような体格で動ける日本人プレーヤー欲しいなあ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 14:56:58.53ID:PxTJDdLD0
>>896
あんなC2Cかませる白人NBAでもあんま見ないし無理やろ
2023/09/04(月) 15:01:34.17ID:hrjZWtlq0
日本は五輪決めただけで優勝はおろか
ベスト3にも入れてないのに
まるで優勝したかのような騒ぎ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:05:39.55ID:qJImt4eD0
>>898
日本代表が自力で五輪に出るのは48年ぶりだからだよ。
W杯1次リーグで勝利するのも17年ぶりで欧州相手には初めて。
お前は何十年に一度レベルの快挙を自分で達成したり
関わったりした事があるのか?
2023/09/04(月) 15:08:08.61ID:FRr+F6rj0
視聴率スレ全然立たないじゃん
悔しいんたろうな
2023/09/04(月) 15:11:30.15ID:c4oIBTOE0
>>899
そもそもそんなに「自力」に拘る理由もわからんが
だって東京五輪に出てるじゃん、全敗したけどw
W杯だってこれまで7大会も出てますよね?通算7勝もしてるし
24位という半端なフィンランドに勝っただけで何を大騒ぎしてるのやら

日本バスケは黎明期、まだ始まったばかりとか言うけど
調べてみたら全然国際舞台を経験してんじゃんっていう
いつまでも弱いのことに対する謎の言い訳にしか聞こえん
サッカーもW杯7大会に出てるが、よっぽど世界に近づいてる、バスケは情けない
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:13:23.31ID:N7/MdvRe0
地方都市程度の島国でもW杯出れるんだ
2023/09/04(月) 15:13:33.68ID:c4oIBTOE0
あとバスケってなんでグループステージ敗退したのに、まだ試合やってんの?
敗退ラウンドとかいう謎のグループステージw
日本の今大会の成績は1勝2敗でグループステージ敗退、つまり失敗です
敗退ラウンドでのベネズエラ戦とガーボベルデ戦はノーカン、勝利数に加えるな
2023/09/04(月) 15:14:22.87ID:TTn7KtK90
>>900
スレ立ったけど焼き豚のスクリプト荒らしで一瞬で終わったよ
2023/09/04(月) 15:18:51.36ID:v6cHyL7W0
成績は別にいいんだけど日本で世界大会やるのに
色んな国の選手の受け入れとかすごい選手が来たとか
日本以外のトップクラスの対戦に興奮みたいな
そういうお祭り感がまったく無いのが寂しい
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:33:46.51ID:BJQNwMtL0
>>900
視聴率負けたサカ豚がスクリプト嵐して潰した
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:38:36.14ID:RxveNS9F0
>>834
妄想で草
2023/09/04(月) 15:40:30.58ID:ebJpCK5+0
国際試合から締め出されるという大事件からまだ10年経ってないんだよな
あの最底辺状態からよくここまで来たよなあ
2023/09/04(月) 15:44:01.33ID:+VBZqc0+0
焼き豚にはバスケの動きを理解する脳ミソ無いから無理せんでいいよ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:44:05.89ID:PxTJDdLD0
>>905
サッカーW杯が祭典すぎるから勘違いされてるだけでバスケのW杯ってそこまで重要視されてないからね
五輪が10だとしたらW杯は3くらい
2023/09/04(月) 15:45:21.88ID:spcJw6SB0
>>906
焼き豚だよ
毎回バスケスレに関係ない内容で荒らしにきてスルーされて相手にされないのが悔しかったたからスクリプト発動
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:47:30.79ID:BJQNwMtL0
>>911
サカ豚だよ
球蹴りだけ視聴率20%とれなくて悔しくてスクリプト発動
2023/09/04(月) 15:52:24.34ID:P66blfNB0
八村、五輪に参加してくれるよね…
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 15:55:19.50ID:6mBAZ3l/0
だから! バスケットなんか全く知らなければ興味も無い!知りたくもない! ゴリ押し、押しつけハラスメントはやめろ!
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:00:36.09ID:SaLanXTK0
>>911
やっぱ焼き豚かよ
大谷オワコンでイライラしてるからな
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:02:44.37ID:BJQNwMtL0
>>912
やっぱりサカ豚かよ
三笘が知名度ないのバレて、バスケに人気抜かれてイライラしすぎ
2023/09/04(月) 16:03:19.11ID:v6cHyL7W0
>>910
バスケだからってより日本は沖縄のみ
グループリーグと順位戦でもう終わった感で
共催でもトーナメントは一切やらないって
大会形式が問題
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:03:42.09ID:SaLanXTK0
焼き豚イライラで自分にレスしてて草
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:04:07.44ID:4Vw036Rv0
サカ豚のスクリプト攻撃酷すぎる
バスケに人気抜かれた腹いせとか
2023/09/04(月) 16:05:41.40ID:lB7vicKO0
>>912
ワールドカップも何も無い親善試合だけの年にサカ豚に悔しさも何もあるわけないだろ馬鹿じゃないのか?
バスケのスレにきてサッカーがーサッカーがーって荒らしまわって無視されて悔しい焼き豚が犯人だろ
とりあえずバスケスレに来てまで豚同士で争うのやめてくれ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:06:45.47ID:ikkI8hZH0
>>911
焼き豚ってマジで日本スポーツ界の癌だな
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:06:55.03ID:BJQNwMtL0
>>920
ついこの前ワールドカップやってただろ
国民栄誉賞とった方々の
2023/09/04(月) 16:07:33.94ID:NsGX/JAq0
>>918
焼き豚の精神構造って、何でも日本のせいにする中韓と一緒だよな
何でもサッカーのせいにすればいいと思ってる
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:07:51.38ID:BJQNwMtL0
>>920
バスケのスレまで来て野球がー言ってるやつが何言ってるの?
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:08:48.81ID:4Vw036Rv0
サカ豚って隣の半島民みたいだな
なんでも野球のせいにすればいいと思ってる
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:09:24.99ID:4Vw036Rv0
サッカーが日本から出ていけば日本は平和になるな
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:11:33.46ID:rDsEcQFb0
バスケの歴史からしたら快挙なんだろうけど、河村はNBAで通じる!っとかいっちゃうあたりがもう色々残念
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:11:57.68ID:PxTJDdLD0
>>917
だからその程度の大会なんだよって事や
別に今回に限った話でもないし
2023/09/04(月) 16:13:21.51ID:9hKObrmE0
大会順位19位で調子乗るなよwww
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:13:43.11ID:0at4KJN60
バスケが五輪出場決めてイライラするのは
五輪除外のアレの豚しかいないんだよなぁ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:16:17.49ID:ikkI8hZH0
>>930
それなw
2023/09/04(月) 16:17:34.94ID:b9SeYDH80
メディアは相変わらず日本!日本!の報道だから海外のスター選手が出場してても知る機会もないのよね
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:18:08.91ID:ogpesyWr0
これで人気のある球技はほとんど五輪に出るな

あっ!
2023/09/04(月) 16:27:02.65ID:ElYPurxj0
>>830
サッカーはタイパ悪い。
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:27:34.29ID:34ZC+SzB0
パリ五輪の楽しみが一つ増えたな
バスケサッカー野球で日本旋風起こそうぜ!
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:32:24.97ID:fCAO9kvl0
“キング”と“神の子”が熱い抱擁…レブロンがメッシのMLSデビュー戦を観戦

https://basketballking.jp/news/world/nba/20230722/442887.html
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:33:37.85ID:BpRo+POF0
バスケワールドカップのルールが分からん
もう日本の日程終わったの?
グループリーグ突破からの決勝トーナメントとかじゃないのか
2023/09/04(月) 16:34:54.43ID:Touy6+jT0
得意の第4クォーターでなんであんな追い上げられたんだ
2023/09/04(月) 16:41:35.85ID:SLjmNOx20
バスケにまで喧嘩を売る焼き豚って、野球以外のプロスポーツを一切認めないのか
まるでタリバンだな
2023/09/04(月) 16:52:16.66ID:B+9FmcIa0
>>933
まだサッカーとバレー決まってないんじゃないの
9月はラグビーバレーと世界大会続くから楽しみ
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:53:21.44ID:+a8ibP+E0
>>937
グループリーグは敗退した
その後の順位決定戦で勝って17位でパリ五輪出場権を得た
正直バスケのこここまで細かく順位付けする意味がわからんが
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:54:47.61ID:BJQNwMtL0
バスケが視聴率20%とってイライラするのって、今年視聴率14%しかないアレしかないな
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:55:18.74ID:qJImt4eD0
>>941
その総合順位で地域毎の出場枠が決まるんだから当たり前。
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:56:06.18ID:BJQNwMtL0
>>939
バスケに擦り寄ってくるなよサカ豚
気持ち悪い
2023/09/04(月) 16:56:47.41ID:iyQBEqqV0
>>930
サカ豚もラグビーを敵視しているだろ?

野球ファンはラグビーが勝っても別に気にはしないのにねw サカ豚はラグビーは異常に目の敵にしているしwww
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:57:14.70ID:+a8ibP+E0
>>943
つまりこれは単なる五輪の予選って事?
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 16:59:01.81ID:BJQNwMtL0
野球、ラグビー、陸上、卓球、バレーファンみんなバスケのワールドカップ出場と視聴率20%超え喜んでるよ
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:01:06.03ID:NNQbRgKi0
案の定除外焼き豚が発狂してて草
2023/09/04(月) 17:01:40.63ID:P66blfNB0
いつの日がNBAで日本人がMVPを取る日が来るのだろうか
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:01:51.56ID:qJImt4eD0
>>946
日本みたいな弱小国にとっては。
明日から決勝トーナメントが始まるのに、既に終わったような雰囲気。
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:02:43.21ID:4az4zA/D0
サカ豚が発狂してて草
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:03:57.56ID:BJQNwMtL0
なんでサカ豚単発IDばかりなの?
2023/09/04(月) 17:06:32.03ID:B+9FmcIa0
>>950
まあ女子サッカーW杯も空気だったもんな
日本が勝ったスペインが優勝したなんて全く知られてない
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:07:34.32ID:6TZzrna90
WBCは3月だから昨年扱いらしい

『バスケW杯』日本vs.カーボベルデ戦の視聴率22.9% 本年度の全局全番組で最高を記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/455de3a28569338991070f5a942643258a00010c
2023/09/04(月) 17:09:16.99ID:GnM89nX60
ところでボールは見つかったの
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:09:44.10ID:Z102tPvD0
サッカーより人気のバスケ
素晴らしい活躍!
Bリーグ盛り上げていこう!
2023/09/04(月) 17:10:28.57ID:nPbhMx4g0
散発的な代表戦しか露出機会のない競技は厳しい
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:11:20.00ID:wwsKdoRx0
オリンピック決めただけでここまで大騒ぎするのは後にも先にもバスケくらいだろうな笑笑
今がピーク
オリンピックは全敗確実だしな
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:11:42.40ID:Z102tPvD0
>>957
だからこそ人気なんだよな!
つまんねーコロコロ痛いなんて言わないし!
素晴らしいわ!頑張れバスケ!
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:12:21.29ID:Z102tPvD0
サカブタ怒りの単発IDでバスケsage
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:12:24.62ID:wwsKdoRx0
サッカーは43%取ったのに
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:12:57.54ID:Z102tPvD0
>>961
80%じゃなかったか?
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:13:13.90ID:wwsKdoRx0
やきうは5日後ロス落選だね 
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:13:33.73ID:C8kWOTK10
>>955
ガーボさんが持って帰った
初出場で欲しかったらしい。
2023/09/04(月) 17:13:33.92ID:Gr4nv2VD0
優勝じゃないの?まだ大会つづいてんの?
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:13:44.71ID:NNQbRgKi0
五輪蚊帳の外の焼き豚、バスケにすり寄るw
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:13:51.10ID:C8kWOTK10
>>965
ベスト8
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:13:52.42ID:Z102tPvD0
なんにせよ税金じゃぶじゃぶの税リーグ退場
これからはBリーグ!
2023/09/04(月) 17:15:03.92ID:Gr4nv2VD0
>>967
ワイドショー見てたら優勝かと思ったらちゃんかーい
2023/09/04(月) 17:15:18.48ID:l94JhYLX0
まだ焼き豚とサカ豚が住み着いて醜い争いしてスレ荒らしてるのかよ
どっちもバスケに擦り寄ってないで出てけよ
バスケのスレにまでくるなよ
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:15:34.70ID:Z102tPvD0
サカ豚がバスケ貶してる証拠

958 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 17:11:20.00 ID:wwsKdoRx0
オリンピック決めただけでここまで大騒ぎするのは後にも先にもバスケくらいだろうな笑笑
今がピーク
オリンピックは全敗確実だしな

963 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 17:13:13.90 ID:wwsKdoRx0
やきうは5日後ロス落選だね 
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:15:48.13ID:wwsKdoRx0
パリオリンピックは深夜ばかりだから視聴率はみんな死ぬ
ラグビーワールドカップも深夜3時開始だから視聴率は死ぬ
欧州開催
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:16:31.81ID:Z102tPvD0
>>972
お前は頑張ってパラリンピック目指せよ無職の豚
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:16:34.47ID:wwsKdoRx0
ところでやきうのパリ予選はいつ?
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:17:18.23ID:Z102tPvD0
渡辺はチームまとめたな
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:17:26.08ID:NNQbRgKi0
焼き豚がイライラしてるのはこれもあるのかな?w

【野球】西武 山川穂高を無期限の公式試合出場停止処分 山川謝罪「深く反省しています」「地道に練習に励みます」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693813454/
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:18:20.42ID:Z102tPvD0
サカブタがヒステリー起こしてるわ
よほど視聴率で負けたのが悔しかったンだろうねwww
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:20:09.48ID:BJQNwMtL0
ところで球蹴り今年視聴率20%超えれる?
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:20:15.57ID:NNQbRgKi0
>>977
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230904/WjEwMnRQdkQw.html


朝から5chの無職焼き豚爺さん
こっちのスレには来ないのはなんで?w


【野球】西武 山川穂高を無期限の公式試合出場停止処分 山川謝罪「深く反省しています」「地道に練習に励みます」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693813454/
2023/09/04(月) 17:21:13.94ID:5uSqwsjB0
>>979
スクリプトで荒らされてるクソスレだな
2023/09/04(月) 17:21:53.14ID:9hrvEYx40
>>976-979
どっちの豚もまとめて巣に帰れ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:22:30.07ID:Z102tPvD0
>>979
お前みたいにアイコロしねーからよwww
無職の朝鮮人爺さんwww
2023/09/04(月) 17:22:59.51ID:/1FKfZ+I0
( ´;゚;ё;゚;)
2023/09/04(月) 17:23:38.60ID:kzPbckx80
🤗
2023/09/04(月) 17:24:02.97ID:Y93m63ur0
>>855
サッカー関係ないし
焼き卯の心配だけしとけばええねんで
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:12.37ID:Z102tPvD0
さあ、次はBリーグど頑張ろうや
アルバルク東京頑張れ!
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:24.20ID:PuotLar70
なんでパリ五輪に1ミリも関係ない焼き豚がこのスレにいんの?
2023/09/04(月) 17:24:35.73ID:Y93m63ur0
>>857
え?
五輪自力出場48年ぶりだべ?
2023/09/04(月) 17:24:39.29ID:OUsCVOJT0
(இдஇ`。)
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:58.03ID:Z102tPvD0
>>985
>>987
これアイコロしてる豚双六
朝鮮人の無職老人
2023/09/04(月) 17:25:25.13ID:LqSPAO0N0
(ᵕ᷄≀ ̠˘᷅ )
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:25:47.76ID:nG+HfpP10
地味に快挙なんだけど、快挙なんだけど地味…
2023/09/04(月) 17:25:57.18ID:jzi9I6hz0
バスケオタっていまだに90年代に流行ったスラダン語ってるし意外におっさん多そうだな
2023/09/04(月) 17:25:58.44ID:o2ODTi2l0
(‎👁👄👁)
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:25:58.97ID:ikkI8hZH0
焼き豚山川の話題避けてて草
焼き豚界のスーパースターなのに
2023/09/04(月) 17:26:11.68ID:Y93m63ur0
>>859
八村いる→マンツー必須、場合によってはツーマン→富永フリー→ディープスリー
→河村もっとフリー→インサイドでも勝てる

こういう図式
2023/09/04(月) 17:26:24.98ID:stGYzFAv0
(  👁   ˡ̼̮   👁  )
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/04(月) 17:26:49.99ID:UvwZGhEO0
焼き豚まーた敗北したかwwww
2023/09/04(月) 17:26:55.04ID:cj2djKba0
(*^ิ艸^ิ*)-3
2023/09/04(月) 17:27:03.62ID:7x1TDUV10
>>995
メディアが葬ってくれるからノーダメやで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 31分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況