https://news.ntv.co.jp/category/culture/e63af1b844574b3782e738691789fd96
2023年8月28日 15:42
2022年12月3日から上映が始まった映画『THE FIRST SLAM DUNK』が28日、国内興行収入155億を突破し、日本国内歴代興行収入ランキングで13位にランクインしたことが分かりました。
映画公開から39周目を迎えるにあたり“ラストゲーム”と題し、湘北メンバーの声優キャストと井上雄彦監督が登壇したトークイベント付の上映をするなど最後の盛り上がりをみせ、累計268日間(12/3~8/27)で観客動員数は1,074万人を超え、興行収入は155億2,566万円を突破しました。
これで、国内の歴代興行収入のランキング『歴代興収ベスト100』で、『THE FIRST SLAM DUNK』は、12位の『アバター』に次ぐ13位にランクインし、宮粼駿監督の『崖の上のポニョ』の興行収入を抜きました。(8月27日付/興行通信社調べ)
映画『THE FIRST SLAM DUNK』は今月31日まで上映予定です。
歴代興収ベスト100
https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
探検
【映画】『THE FIRST SLAM DUNK』155億円突破 “ポニョ”を抜いて国内歴代興収13位にランクイン [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2023/08/28(月) 22:21:31.65ID:cUiy2AOF92023/08/28(月) 22:22:15.44ID:LCBdT2DD0
何がそんなに面白いんだ
3名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:22:32.22ID:cVN8OsTC0 まだ上映してたんか
バスケW杯開催中まで意地でも持たせたな
バスケW杯開催中まで意地でも持たせたな
2023/08/28(月) 22:23:44.90ID:mK5PpzWA0
まあそこそこいったな
天気の子くらいか
天気の子くらいか
2023/08/28(月) 22:24:28.82ID:Rat38Ttw0
サンドランド面白いよ?
6名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:24:36.06ID:69BYlmBL0 昨日歴史的な勝利をしたんだから
アマプラ1日限定で無料視聴とかサービスできんかったのかね?
井上雄彦なんか一生使えないくらい金もってるんだからそれくらいしろよ
だからハゲてんだよ
このぶんだと来世もハゲだぞ
アマプラ1日限定で無料視聴とかサービスできんかったのかね?
井上雄彦なんか一生使えないくらい金もってるんだからそれくらいしろよ
だからハゲてんだよ
このぶんだと来世もハゲだぞ
7名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:25:16.66ID:Ms60f3e30 連載当時
ダイの大冒険、ドラゴンボールよりは明確に下の評価だった俺は見たら楽しめるのかな
ダイの大冒険、ドラゴンボールよりは明確に下の評価だった俺は見たら楽しめるのかな
8名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:25:33.17ID:cFZT0XB70 もうええやろw
2023/08/28(月) 22:25:39.07ID:ii01lS3o0
親父に薦められてスラムダンク読み始めたけど何巻から面白くなるんだ?
いま3巻だけどもう無理かもしれない
いま3巻だけどもう無理かもしれない
10名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:26:12.22ID:VL5oWQ0V0 >>6
公開中なのにできるわけないやろ
公開中なのにできるわけないやろ
2023/08/28(月) 22:26:55.40ID:LmqTtx6E0
>>9
逆にお前が面白いと思う漫画教えてくれ
逆にお前が面白いと思う漫画教えてくれ
12名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:26:55.40ID:mb+VnLYa0 実家に全巻あって映画も楽しめた俺が言う
コレそこまで売れる様な映画じゃないぞ
何故ここまでヒットしたかマジ分からん
コレそこまで売れる様な映画じゃないぞ
何故ここまでヒットしたかマジ分からん
13名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:26:57.61ID:tg0B8uPz0 鬼滅の刃越えるぞ!!
2023/08/28(月) 22:27:43.25ID:LmqTtx6E0
15名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:28:23.58ID:CrCmuxuB0 アニメ映画の歴代興行収入だと7位
2023/08/28(月) 22:30:13.48ID:K9gqw0bI0
スラダンまだ上映してたのか
君たちはどう生きるは人気ないのか
君たちはどう生きるは人気ないのか
2023/08/28(月) 22:30:34.12ID:TdznPeuW0
2023/08/28(月) 22:30:54.17ID:VpX4gM8U0
マジで誰が見てんだ
2023/08/28(月) 22:31:37.67ID:e0v94QR80
映画見たけどヒットするのは当然
20名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:32:09.22ID:tPqCLd5F0 155億、観客動員1000万って
誰も予想出来なかった数字だな
誰も予想出来なかった数字だな
21名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:32:13.76ID:uN4XqkxF0 正直、ストーリーは凡庸だったよw
2023/08/28(月) 22:32:32.80ID:Rat38Ttw0
23名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:32:57.94ID:Zi4cJfMD02023/08/28(月) 22:33:14.01ID:nEgZHMSO0
>>12
バッシュ、NIKE、NBA、マイケルジョーダンやらマジックジョンソンやチャールズバークレーにパトリックユーイング、ラリーバードと個性的な上にスーパースター達が居てそれらがバルセロナオリンピックでドリームチームとして、圧倒的な強さを見せてた頃と時を同じくしていたのと、原作ないしアニメを見て、まだ触れていない原作見たりアニメ見たりとあったりした時だったんじゃないかな?
間違ってたらごめんなさい
バッシュ、NIKE、NBA、マイケルジョーダンやらマジックジョンソンやチャールズバークレーにパトリックユーイング、ラリーバードと個性的な上にスーパースター達が居てそれらがバルセロナオリンピックでドリームチームとして、圧倒的な強さを見せてた頃と時を同じくしていたのと、原作ないしアニメを見て、まだ触れていない原作見たりアニメ見たりとあったりした時だったんじゃないかな?
間違ってたらごめんなさい
25名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:33:18.81ID:Xyekgv1k0 今4回目観てきた
やっぱあのシーンで涙出る
これで映画館では見納め、寂しいけど冬に出る円盤待つわ
やっぱあのシーンで涙出る
これで映画館では見納め、寂しいけど冬に出る円盤待つわ
2023/08/28(月) 22:33:38.16ID:70UXMGTp0
>>3
今月いっぱい
今月いっぱい
2023/08/28(月) 22:33:50.34ID:U2GUjOVt0
フィンランド戦を見て、もう一回映画見とこうか…って駆け込み需要があるんじゃないか?
2023/08/28(月) 22:34:09.75ID:VK34UC/K0
誰が見てんだこんな古いアニメ
29名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:34:09.94ID:uN4XqkxF0 正直、ファースト・ガンダムの映画のほうが
はるかに深く感動する
はるかに深く感動する
30名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:34:34.05ID:Xyekgv1k0 >>9
三井がバスケ部に復帰するまでは読め
三井がバスケ部に復帰するまでは読め
2023/08/28(月) 22:35:13.98ID:q+IEGcoM0
おまえらポニョ見てたんか
2023/08/28(月) 22:35:16.82ID:jMs9yDs20
ポニョを抜いてってまた微妙な線を
2023/08/28(月) 22:35:22.26ID:LmqTtx6E0
34名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:35:59.54ID:Xyekgv1k02023/08/28(月) 22:36:54.12ID:bKQzHzSS0
これ、声優変更でめちゃめちゃバッシングされてたよなあ
作品は作者のものに非ず!とか作者批判すごかった
あいつ等絶対に観てないだろうが
作品は作者のものに非ず!とか作者批判すごかった
あいつ等絶対に観てないだろうが
36名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:37:28.49ID:viIRI6lf0 25年前にやってたら倍だったろうに
37名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:37:29.23ID:+D8vU/Cx0 東映映画は中々ヒット作出ないから一度ヒットすると特典商法で必死な印象
ワンピースもそうだった
ワンピースもそうだった
38名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:38:01.46ID:LYmSZPcm02023/08/28(月) 22:38:06.77ID:VK34UC/K0
スラダンヲタとコナンヲタがキモくて生理的にきついんだよな
2023/08/28(月) 22:38:19.79ID:LCBdT2DD0
節操ねえな
2023/08/28(月) 22:39:16.96ID:70UXMGTp0
それよりバガボンド終わらせないと
42名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:39:29.32ID:TT/5Quln0 そうだぞ?
ジャンプ作品はある一定の年齢になり
「なんでこんなので熱くなってたんだろ?」となれたら一人前
永遠にジャンプ漫画最高!スラダン幽白ドラゴンるろ剣最高!なんて言ってたら悲惨よ
ジャンプマンガを否定できるようになった時が大人の階段上った時と思えば良い
スラダンて過大評価だったな〜って言えるのはとても健全
そういう健全な人間達を意地汚く罵るのが永遠に子供おじさんおばさんな
大人になれない連中が衝動的に暴れるから分かりやすい
その様が見事に大人になれなかった子供だろ?
そういうこと
ジャンプ作品はある一定の年齢になり
「なんでこんなので熱くなってたんだろ?」となれたら一人前
永遠にジャンプ漫画最高!スラダン幽白ドラゴンるろ剣最高!なんて言ってたら悲惨よ
ジャンプマンガを否定できるようになった時が大人の階段上った時と思えば良い
スラダンて過大評価だったな〜って言えるのはとても健全
そういう健全な人間達を意地汚く罵るのが永遠に子供おじさんおばさんな
大人になれない連中が衝動的に暴れるから分かりやすい
その様が見事に大人になれなかった子供だろ?
そういうこと
2023/08/28(月) 22:39:35.04ID:LHDAv01c0
2023/08/28(月) 22:40:57.21ID:tcGvoh0L0
スラムダンクだしもっと行ってもおかしくないだよ
2023/08/28(月) 22:41:31.39ID:LmqTtx6E0
2023/08/28(月) 22:41:41.88ID:VK34UC/K0
スラダンヲタとハンタヲタとコナンヲタがキツい
なんで日本人ってこんな古臭いアニメに依存してるんだろ
なんで日本人ってこんな古臭いアニメに依存してるんだろ
47名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:41:49.65ID:mb+VnLYa0 俺の中で100億越えアニメ映画で成績に見合った映画
それは「もののけ姫」だけだ
異論は認めます
それは「もののけ姫」だけだ
異論は認めます
48名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:42:18.62ID:M1CnsWbJ0 ジャイアン桜木
49名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:44:02.73ID:w6au6eka0 >>1
■BTS、大量応援上映&入場特典を第7弾まで用意するも腐女子アニメに惨敗するw
・劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
累計観客動員数 141万人
・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
累計観客動員数 130万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
累計観客動員数 100万人
■BTS、大量応援上映&入場特典を第7弾まで用意するも腐女子アニメに惨敗するw
・劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
累計観客動員数 141万人
・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
累計観客動員数 130万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
累計観客動員数 100万人
50名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:44:02.74ID:88S8/mwn0 スラムダンクは当時興味無かったけど大人になって読んだら面白かったな最後は感動物だよ
最近の漫画はちょっと見てやめるレベル
最近の漫画はちょっと見てやめるレベル
2023/08/28(月) 22:44:19.23ID:K6ZTxaSw0
バガボンドも合わなかったな。宮本武蔵に似てない。
2023/08/28(月) 22:44:33.27ID:ZEtsNSzb0
>>47
煉獄さんは400億やで?
煉獄さんは400億やで?
53名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:44:50.24ID:Xyekgv1k0 木村昴の声は桜木に合ってはいるんだよ
でも所々アニメ声優っぽいイケボが顔を出し、そこで萎える
でも所々アニメ声優っぽいイケボが顔を出し、そこで萎える
54名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:45:14.40ID:Xyekgv1k0 >>51
見たことあるのか
見たことあるのか
55名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:45:15.51ID:jHDwlOjV0 で、バカボンド映画化して儲けをチャラにするとか?
2023/08/28(月) 22:46:14.25ID:QlRMRxgb0
ポニョってそんなもんだったのか
なんか勝手に200億こえてるもんだと思ってた
なんか勝手に200億こえてるもんだと思ってた
57名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:46:28.94ID:231SiECU0 >>46
氷河期じじいはもっと古臭いダイの大冒険とかガンダムとかキャプテン翼で盛り上がってるのがお似合い
氷河期じじいはもっと古臭いダイの大冒険とかガンダムとかキャプテン翼で盛り上がってるのがお似合い
2023/08/28(月) 22:48:24.78ID:bKQzHzSS0
>>45
イノタケからああいう演技を求められたんだろ
イノタケからああいう演技を求められたんだろ
59名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:48:49.22ID:J7gLRcq10 >>52
きっしょ
きっしょ
2023/08/28(月) 22:50:09.36ID:rA78VTWn0
盆休みに梅田に観に行ったけどどうみてもスラダン世代ではない大学生あたりの若い観客で満員だった
横に座ってた女の子はじめ周りで何人も泣いてたし
確かにいい出来のアニメだけどなにが彼らをここまで熱狂させたのかよくわからない
横に座ってた女の子はじめ周りで何人も泣いてたし
確かにいい出来のアニメだけどなにが彼らをここまで熱狂させたのかよくわからない
2023/08/28(月) 22:50:26.58ID:LHDAv01c0
>>49
消せ消せ消せ消せ!
消せ消せ消せ消せ!
2023/08/28(月) 22:51:05.30ID:LCBdT2DD0
チャラい漫画の元祖だよな
63名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:51:24.19ID:lily089y0 ジブリは割と再上映するからなあ
でも、評判の悪いゲドを再上映するのなんなの?
でも、評判の悪いゲドを再上映するのなんなの?
2023/08/28(月) 22:51:34.41ID:+P05As780
>>2
俺も同じことを思った
俺も同じことを思った
65名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:51:45.81ID:Xyekgv1k0 >>62
そういう感想始めて聞いた
そういう感想始めて聞いた
66名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:52:18.60ID:J7gLRcq10 >>50
流川の「どあほう」があんな伏線として効いてくるとは!
流川の「どあほう」があんな伏線として効いてくるとは!
67名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:52:19.10ID:CrCmuxuB0 意外とラピュタ、トトロ、ナウシカの興行収入は10億〜15億くらい
2023/08/28(月) 22:53:45.88ID:K9gqw0bI0
聖闘士星矢は100億超えた?
69名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:54:07.74ID:B476HNgz0 漫画ファンとしては正直いまいち入り込めなかった
本当に世間の人は面白いと思っているのか?
本当に世間の人は面白いと思っているのか?
2023/08/28(月) 22:54:13.62ID:l1ClQYbm0
155億の内10%が監督の井上の手に入ったとしたら15.5億円か・・・
もう漫画の続き描かなくても一生遊んで暮らせるな
もう漫画の続き描かなくても一生遊んで暮らせるな
71名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:54:40.51ID:Xyekgv1k0 >>69
君が変わってるよ
君が変わってるよ
2023/08/28(月) 22:55:20.21ID:j1FIXQRH0
>>6
アニメ版で我慢しておけ
アニメ版で我慢しておけ
73名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:55:21.40ID:DOG5lEGf0 逆にこの映画がダメだった人の好きな映画が知りたいな
74名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:55:28.03ID:5mkPnggN0 そりゃあ長くやったら数字は伸びるよな
2023/08/28(月) 22:55:49.76ID:PIuDAHoT0
2023/08/28(月) 22:56:17.48ID:j1FIXQRH0
>>52
だからそれに見合ってないってことだろw
だからそれに見合ってないってことだろw
2023/08/28(月) 22:56:58.84ID:ZEtsNSzb0
>>59
キモッ
キモッ
78名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:57:14.85ID:Xyekgv1k02023/08/28(月) 22:58:00.53ID:ZEtsNSzb0
>>76
だからそういう意味で書いてるんだよ頭悪いな
だからそういう意味で書いてるんだよ頭悪いな
80名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:58:49.07ID:pDFZlah00 >>9
バスケがしたいですあたりから
バスケがしたいですあたりから
81名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 22:59:24.62ID:pDFZlah00 >>12
ジョーダン1人気かな
ジョーダン1人気かな
2023/08/28(月) 22:59:34.60ID:FQrLanRc0
税リーグより高いじゃん
2023/08/28(月) 23:00:28.23ID:rCpm63K/0
見てない
2023/08/28(月) 23:00:37.86ID:l1ClQYbm0
冨樫義博も金持ちの嫁さん貰ったら漫画描かなくなった
漫画家が一生遊んで暮らせる大金持つと
もう2度と苦しい漫画家生活には戻れないんだろうな
漫画家が一生遊んで暮らせる大金持つと
もう2度と苦しい漫画家生活には戻れないんだろうな
2023/08/28(月) 23:00:42.56ID:DIF6xdVd0
86名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:01:38.04ID:231SiECU0 >>69
あれぐらいでいいんだよ
勿論原作が一番面白いけど表現が難しいバスケの試合をうまくやってたと思うし普通に楽しめたぞ
むしろ昔の旧アニメをやたら神格化して声優変えんなとか騒いでた連中が一番クソだわ、旧アニメなんて主題歌が豪華以外はいいとこないのに
あれぐらいでいいんだよ
勿論原作が一番面白いけど表現が難しいバスケの試合をうまくやってたと思うし普通に楽しめたぞ
むしろ昔の旧アニメをやたら神格化して声優変えんなとか騒いでた連中が一番クソだわ、旧アニメなんて主題歌が豪華以外はいいとこないのに
87名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:02:24.85ID:GLF6iDya0 つまんなくはないけどいろいろ疑問だなあ
北沢の相手はやっぱ流川だし
話の流れ的にも新キャプテンやってるとこでよくね
北沢の相手はやっぱ流川だし
話の流れ的にも新キャプテンやってるとこでよくね
88名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:02:35.27ID:M7sBIDRw0 宮粼駿wwwww
つかさあ文字化けするような漢字に改名しないでくれよ
つかさあ文字化けするような漢字に改名しないでくれよ
89名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:02:38.30ID:aULtLI6i0 サンドランド鳥山「ギギギ」
90名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:02:43.54ID:hoV9h3p70 >>6
来世も、とかあんまりだよ
来世も、とかあんまりだよ
2023/08/28(月) 23:03:16.77ID:aKJPi0P60
ホント試合がダラダラ長いだけで全く面白くなかった思い出
あれをそのまま映画にしてるんだろ?
よく金払ってまで観るよな
あれをそのまま映画にしてるんだろ?
よく金払ってまで観るよな
2023/08/28(月) 23:03:17.25ID:qiik7YLR0
93名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:03:57.63ID:zHoWv9Yh0 鬼滅の刃 404億
ONEPIECE 197億
スラダン 155億
呪術廻戦 138億
コナン 136億
この辺はここ3年の作品なんだよな
スパイファミリーはどれくらいいくか
ONEPIECE 197億
スラダン 155億
呪術廻戦 138億
コナン 136億
この辺はここ3年の作品なんだよな
スパイファミリーはどれくらいいくか
94名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:04:21.20ID:gfx5wqDG0 映画館で観るべきとかよく言われてるけど、逆だな
別に映画館で観るような内容じゃない
だって前編オリジナルじゃないんだから
別に映画館で観るような内容じゃない
だって前編オリジナルじゃないんだから
2023/08/28(月) 23:04:25.30ID:Yqnwi/4k0
>>6
乞食の思いつく事はダイナミックだな
乞食の思いつく事はダイナミックだな
96名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:13.95ID:M7sBIDRw0 君たちはどう生きるのかは
2回見ても面白いと思う
しかし2回見にいきたくなるほどの作品ではないw
2回見ても面白いと思う
しかし2回見にいきたくなるほどの作品ではないw
2023/08/28(月) 23:05:16.93ID:qVCWS1Va0
98名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:17.90ID:k1SwNuFC0 逆にポニョってそんなに面白いの?
99名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:26.98ID:DYRolonl0100名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:29.55ID:B476HNgz0 >>85,86
宮城リョータのスピンオフ設定はそういうものだと思ってみたので気にならなかったけど、
うまく言えないけど、山王戦の緊迫感というか時間の流れというか、映画はダラダラ感じてしまってダメだった
宮城リョータのスピンオフ設定はそういうものだと思ってみたので気にならなかったけど、
うまく言えないけど、山王戦の緊迫感というか時間の流れというか、映画はダラダラ感じてしまってダメだった
101名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:36.90ID:MMXMSSDn0 バガボンドやらずにアニメ監督してるのは
わお!ってなった
わお!ってなった
102名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:38.30ID:hoV9h3p70 >>25
4回も観たのか、やべーな頭
4回も観たのか、やべーな頭
103名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:05:55.68ID:7vid+Yu80 面白かったとは思うけど、漫画版信者の俺からしたら
やっぱり漫画に忠実な山王戦のアニメを見たかったな
そっちの方が興行収入ももっと上がってただろうし
やっぱり漫画に忠実な山王戦のアニメを見たかったな
そっちの方が興行収入ももっと上がってただろうし
104名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:06:07.60ID:j1FIXQRH0 >>79
お前の書き方が悪すぎるだけだよ
お前の書き方が悪すぎるだけだよ
105名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:06:14.31ID:Tpm6Alz60 井上雄彦が宮崎駿を超えた
106名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:06:21.43ID:j1FIXQRH0 >>79
頭悪いのは君の方
頭悪いのは君の方
107名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:06:36.20ID:oYPfmsus0 >>91
山王戦本気で映画で全部やったらあれの3倍は長くなるぞw
山王戦本気で映画で全部やったらあれの3倍は長くなるぞw
108名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:06:59.29ID:MMXMSSDn0109名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:07:23.40ID:TTRsGKkR0 円盤はいつ出るんだよ
110名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:07:31.89ID:1BpqJtXm0111名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:07:40.55ID:xbiHdyeX0112名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:07:42.01ID:+a41C3gT0 インハイ後の続編作ったら鬼滅抜くぞこれ
113名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:07:55.26ID:DOG5lEGf0 現実のコート内にいるような臨場感は劇場で観てこそだった
スマホの画面や倍速で観てどうすんのって映画
スマホの画面や倍速で観てどうすんのって映画
114名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:08:12.22ID:MMXMSSDn0115名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:08:50.27ID:M7sBIDRw0 宮崎駿は少女を描かせたらほんと天下一品だよ
今回もそう感じた
なんであんなに魅力的に欠けるかってのはまあ宮崎駿がそういう事なんだろうけど
にしても凄い
お母さんを露骨に少女にしてその少女が魅力的なんだよ
今回もそう感じた
なんであんなに魅力的に欠けるかってのはまあ宮崎駿がそういう事なんだろうけど
にしても凄い
お母さんを露骨に少女にしてその少女が魅力的なんだよ
116名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:09:03.89ID:jN+N4IYO0 幼稚な国やで
117名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:09:12.95ID:B476HNgz0 何か映画は時間が一定の速度で流れてしまっている感じ
実際は同じ時間でも早く感じたり遅く感じたりして、漫画ではそれが表現されている印象
実際は同じ時間でも早く感じたり遅く感じたりして、漫画ではそれが表現されている印象
118名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:09:14.48ID:hC03IXMI0 原作は原作で面白いし映画は映画で面白かった
だいたいこれだろ
だいたいこれだろ
119名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:09:24.80ID:hoV9h3p70120名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:10:22.87ID:j1FIXQRH0 >>107
エヴァンゲリオンのように三部作でw
エヴァンゲリオンのように三部作でw
121名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:11:36.87ID:2OviGFLr0 >>111
そりゃ山王戦まるまる映画で流せるわけねーだろ、コミックスだけでもどんだけ長いと思ってるんだ、あれに文句言ってる連中は頭わりーわ
山王と宮城の過去を組み合わせた別視点のスラムダンクとして観れないもんかね
そりゃ山王戦まるまる映画で流せるわけねーだろ、コミックスだけでもどんだけ長いと思ってるんだ、あれに文句言ってる連中は頭わりーわ
山王と宮城の過去を組み合わせた別視点のスラムダンクとして観れないもんかね
122名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:12:08.34ID:K6ZTxaSw0 詳しくないけど仙道?ってやつが最強なの?
123名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:12:30.71ID:cF1dqHQX0 面白かったけど宮城の渡米&沢北との対決はやり過ぎだと思った
124名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:12:48.05ID:hVobUAkf0 >>46
ハンタもコナンも現役なんですけど
ハンタもコナンも現役なんですけど
125名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:13:06.85ID:8ROXx8rr0 腐女子が何回も観に行ってるんだろ
126名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:13:16.90ID:MMXMSSDn0 >>122
スラダン全体でみれば一番の宿敵だな
スラダン全体でみれば一番の宿敵だな
127名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:13:27.33ID:4wNCHepa0 素晴らしいと思うが
呪術海鮮とかいうパクリステマ
視聴率4パーのゴミでさえ
140億逝く時代だもんな
あんま凄さが分からない
呪術海鮮とかいうパクリステマ
視聴率4パーのゴミでさえ
140億逝く時代だもんな
あんま凄さが分からない
128名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:13:34.14ID:m0FA7J4+0 30年前の漫画がここまて流行るとはなあ
何度か映画館に行ったけど、最初はリアルタイムで漫画読んだりアニメ見てたであろうおっさんおばさんが多かったのに
いつからか客層が明らかに若くなって中高生のグループもけっこう見に来てて驚いた
何度か映画館に行ったけど、最初はリアルタイムで漫画読んだりアニメ見てたであろうおっさんおばさんが多かったのに
いつからか客層が明らかに若くなって中高生のグループもけっこう見に来てて驚いた
129名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:13:52.55ID:pUFJjnZE0130名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:14:14.16ID:jfNWiJhb0 映画館で観ると迫力あって面白いけど地上波とかサブスクだと面白さ半減以下になるだろうから糞映画連呼されそうw
131名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:14:25.41ID:5LAYp/wK0 ヒットの割に世間で空気だなw
正にエアジョーダンw
正にエアジョーダンw
132名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:14:42.03ID:BxzTBamY0 東宝配給だったら
ガチで200億いっていただろう
ガチで200億いっていただろう
133名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:14:54.63ID:0R7rJEMW0134名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:15:01.64ID:J7gLRcq10 >>52
きっしょ
きっしょ
135名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:15:18.76ID:pUFJjnZE0136名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:15:28.80ID:MMXMSSDn0 >>132
東映は東映だからそんなもしもはないけん
東映は東映だからそんなもしもはないけん
137名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:16:11.50ID:QGkWdYlL0 >>122
仙道「俺より上手い奴がいるよ。確か北沢だったかな。」
仙道「俺より上手い奴がいるよ。確か北沢だったかな。」
138名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:16:53.96ID:2WMmH3W20 最近は自分らが好きなコンテンツを凄くするのが目的で中身は何でもええんやろな
139名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:17:32.53ID:MMXMSSDn0140名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:17:57.32ID:S9ZLP88l0 宮城の母ちゃんいじめ過ぎやろ映画
141名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:18:16.30ID:ZEtsNSzb0 >>106
1度のレスにまとめられない程図星で悔しかったんですねわかります
1度のレスにまとめられない程図星で悔しかったんですねわかります
142名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:18:57.94ID:ZEtsNSzb0 >>134
頭悪いレスしかできなそうだから絡んで来なくていいよ
頭悪いレスしかできなそうだから絡んで来なくていいよ
143名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:19:29.76ID:tKGV5H260 >>142
めっちゃ悔しそう
めっちゃ悔しそう
144名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:19:30.74ID:HbBRlPXg0 >>93
スパイファミリーは原作の漫画の連載が始まるときからTikTokで中国人を億単位で動員してバズらせていたから
映画もその手でヒットさせるだろうな
ファンの計算じゃ鬼滅の400億は無理でも200億越えはもう確実だとか
スパイファミリーは原作の漫画の連載が始まるときからTikTokで中国人を億単位で動員してバズらせていたから
映画もその手でヒットさせるだろうな
ファンの計算じゃ鬼滅の400億は無理でも200億越えはもう確実だとか
145名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:20:12.52ID:DOG5lEGf0 最近の東映の本気はすごい
空振りも多いけど超本気で映画を作ってる熱量が伝わってくる
劇場で楽しく観させてもらってるわ
空振りも多いけど超本気で映画を作ってる熱量が伝わってくる
劇場で楽しく観させてもらってるわ
146名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:20:14.26ID:iNwYsDmA0 漫画は読んでなかったし
アニメも当時見なかった
ただところどころ話題になってたのは知ってたくらい
正直わかるか不安だったが
映画20回くらい観てまだ泣ける
親と子の物語部分も本当によくできていて
色んな感情が入り交じる
RRRとこればっかり観に行ってた
アニメも当時見なかった
ただところどころ話題になってたのは知ってたくらい
正直わかるか不安だったが
映画20回くらい観てまだ泣ける
親と子の物語部分も本当によくできていて
色んな感情が入り交じる
RRRとこればっかり観に行ってた
147名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:04.87ID:qcSHxErB0 >>1
興行ランキングって、世の中インフレしていくからいつかは抜かれる運命なのよね。
興行ランキングって、世の中インフレしていくからいつかは抜かれる運命なのよね。
148名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:05.68ID:wo2MFYKR0 映画の試合は実際のバスケの試合になるべく似せてスピーディーにやってるとこは好感持てたけどな
まあやってほしい名言がなかったり不満もややあるが
まあやってほしい名言がなかったり不満もややあるが
149名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:14.80ID:MMXMSSDn0150名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:20.94ID:ZEtsNSzb0 >>143
ID変えてまで絡んで来なくていいよ低脳
ID変えてまで絡んで来なくていいよ低脳
151名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:27.60ID:GQjAf9ML0 鬼滅追い越すアニメ映画は果たして出るんだろうか
152名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:37.79ID:3DMt3tCO0153名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:21:43.55ID:jdD2Xbn/0 >>9
高宮くん あきらめたら そこで試合終了だよ(´・ω・`)
高宮くん あきらめたら そこで試合終了だよ(´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:22:54.57ID:bcboVyLh0 >>150
イライラで草
イライラで草
155名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:22:56.94ID:9R0556Fw0 スラムダンク
電通
これだけのこと
電通
これだけのこと
156名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:23:09.26ID:MMXMSSDn0 >>151
良い条件が重なればな
良い条件が重なればな
157名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:23:30.64ID:ss/eTHen0 ダッシュ勝平の方が面白いのに
158名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:23:38.19ID:jfNWiJhb0159名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:23:56.03ID:gqyubInM0 え、まだやってんの?!
160名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:25:25.02ID:cYeWNSfy0 「旧作アニメファンの望む物を作れ」
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
161名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:25:28.31ID:B476HNgz0 漫画版信者は山王戦のパートはがっかりしている人が多いと思うがなあ
今回の映画の主題が宮城のスピンオフパートだとすれば仕方ないのかもしれんが
今回の映画の主題が宮城のスピンオフパートだとすれば仕方ないのかもしれんが
162名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:26:22.46ID:+a41C3gT0 過小評価されがちだが愛知の星は仙道や藤間以上の実力だろう
牧がわざわざ愛知まで見に行くくらいだから
牧がわざわざ愛知まで見に行くくらいだから
163名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:26:26.12ID:X1SzkVUd0 クソ映画
164名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:26:27.51ID:qtc74EH+0 旧アニメも映画も酷いもんだったよ。東映アニメはおまけ貰えたから見に行っただけだしな。原作好きでアニメ最高なんて思ってた奴いるのか?opとedの大黒摩季とBIRDとZARDでお腹一杯だよ。テレビ放送のセーラームーンとスラムダンクはセットだったのを思い出したわ。
165名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:27:30.34ID:pW4oHCwz0 >>46
ゲームの売り上げと海外人気で他の漫画叩きまくってるドラゴボオタが1番キツいわ
ゲームの売り上げと海外人気で他の漫画叩きまくってるドラゴボオタが1番キツいわ
166名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:27:32.74ID:P1oRfp1i0167名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:27:41.73ID:MMXMSSDn0 山王戦を丸々アニメ化してもこんなにヒットしなかったろう。手を加えないと
168名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:28:19.47ID:P1oRfp1i0169名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:29:00.93ID:qtc74EH+0 >>160
その逆の考えをもってスレに張り付けて周りに押し付けてるお前も大概だな
その逆の考えをもってスレに張り付けて周りに押し付けてるお前も大概だな
170名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:29:05.62ID:+kcnH9Jg0 これは漫画だからな
実際の試合であんなにスリーポイント入らないし
入ってたとしたらボックスワンですぐにつぶされる
だいたいバスケ部襲撃なんて罪を犯したら逮捕されて少年院行き
「先生、バスケがしたいです」って言っても「罪をつぐなっておいで」と
励まされて終わり
実際の試合であんなにスリーポイント入らないし
入ってたとしたらボックスワンですぐにつぶされる
だいたいバスケ部襲撃なんて罪を犯したら逮捕されて少年院行き
「先生、バスケがしたいです」って言っても「罪をつぐなっておいで」と
励まされて終わり
171名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:29:14.06ID:pW4oHCwz0172名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:30:04.77ID:HRRqlA8x0 >>151
この少子化であるわけないじゃん
この少子化であるわけないじゃん
173名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:31:50.30ID:+kcnH9Jg0 二刀流はダメだということを藤真が教えてくれてた
藤真が最初から試合に出てれば湘北は負けてた
藤真が最初から試合に出てれば湘北は負けてた
174名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:32:17.44ID:MMXMSSDn0 >>172
この少子化で千と千尋越えた鬼滅がでたんだからってツッコミ待ちか
この少子化で千と千尋越えた鬼滅がでたんだからってツッコミ待ちか
175名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:33:23.20ID:azRynG3U0 >>2
ほんと面白いという空気だけ
ほんと面白いという空気だけ
176名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:33:28.15ID:pRdWuThG0 キチガイ声豚完全敗北ワロタ
177名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:33:52.69ID:B476HNgz0 漫画の呼吸をするのも忘れる感じ
178名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:34:47.54ID:ehbxRlrZ0 旧作声優起用の深夜アニメだったらよくある発表時がピークのリバイバルアニメで終わってたな
179名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:34:49.58ID:MMXMSSDn0 どうせムビチケ破り捨てたとか言ってたやつも絶対観に行ったろうwクソが
180名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:35:28.98ID:+a41C3gT0 もう特典もらうのに客が慣れてきてる
だからジブリは客が入らない
だからジブリは客が入らない
181名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:35:51.54ID:f6SJqrU90 あんな糞CGで大したもんだな
182名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:36:36.64ID:yelLhKqU0 東映「これで星矢の損失は埋まったな!ヨシ!」
183名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:38:07.31ID:08L+SmI20 バガボンドも映画で完結してくれ
184名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:38:49.39ID:cYeWNSfy0185名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:39:47.89ID:pW4oHCwz0186名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:41:42.12ID:EjzvGSfj0 >>89
監督してない
監督してない
187名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:44:34.00ID:DOG5lEGf0 無限列車や山王戦という原作のワンエピソードを切り取ったパターンの大成功は大きい
映画化できるアイデアが無限に広がった
映画化できるアイデアが無限に広がった
188名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:45:55.73ID:qXwimb+x0 ポニョってそんな人気あったん?
189名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:46:42.52ID:BtbOP7X10 バスケワールドカップに合わせて作らせたんだろ、この映画。盛り上がらせるために。
190名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:47:11.85ID:Bf27Yr500 なかなか面白い映像体験だと思う。が、イノタケの線画があの曲に乗って動き出すOPこそ至高だった
191名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:47:17.03ID:Tpm6Alz60 ポニョ以降がつまらないからジブリアニメの興行収入は右肩下がり
192名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:49:35.68ID:zoMCSMBb0 い~から円盤だ!!
193名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:49:56.41ID:cYeWNSfy0194名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:50:00.83ID:Lhwt9pCj0 次は男塾で100億超えだな
195名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:50:44.95ID:+a41C3gT0196名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:52:24.55ID:uevYhPsb0 声優と主題歌だけ良かった
197名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:52:54.24ID:MMXMSSDn0 だから千と千尋もグレーゾーンで二十年以上面白くないってジブリ
198名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:53:07.51ID:WvhAdzgc0199名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:54:13.99ID:+a41C3gT0200名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:54:52.32ID:WvhAdzgc0201名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:54:57.60ID:Tpm6Alz60 パヤオヲタが広告代理店いらないと言ってるけど、
ポニョとかアリエッティは駄作なのに広告と宣伝で無理やりヒットさせた。
ポニョとかアリエッティは駄作なのに広告と宣伝で無理やりヒットさせた。
202名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:56:21.42ID:maxiJPYw0 気持ち悪い絵柄のアニメばかりの中
スラムダンクみたいなアニメがヒットするのは
嬉しいね
スラムダンクみたいなアニメがヒットするのは
嬉しいね
203名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:58:22.86ID:VoSk4ErH0 仙道さんもっと出してよ
204名無しさん@恐縮です
2023/08/28(月) 23:58:34.32ID:HRRqlA8x0 >>174
まだ氷河期や団塊が残ってる今がおそらく最後の輝きだろう
まだ氷河期や団塊が残ってる今がおそらく最後の輝きだろう
205名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:00:10.61ID:IkSdwi420 千と千尋はOPで千尋がサイコパスの両親と車乗ってる時のわくわく感が凄い
音楽も凄い 異世界に突入してからはあまり好きじゃない
ああいう風な現代アニメ作って欲しかった、ハヤオが作った現代作品がポニョだけってのが残念
音楽も凄い 異世界に突入してからはあまり好きじゃない
ああいう風な現代アニメ作って欲しかった、ハヤオが作った現代作品がポニョだけってのが残念
206名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:02:21.15ID:FmmxEyJ10 おっさん的には、駿はカリオストロナウシカラピュタで完結している
207名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:03:16.57ID:ze5MAzI50208名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:04:24.27ID:KBPOWdvh0 ジブリ最高傑作は平成狸合戦ぽんぽこだと思う
209名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:05:02.47ID:CIn8rFNv0 さすがに氷河期世代の想いでアニメは古すぎて見る気せん、聖闘士星矢とかも大爆死しただろ
90年代はアニメ技術がかなり進化して良作出まくった時期だからそのコンテンツが今も生き残ってるのも不思議じゃない
90年代はアニメ技術がかなり進化して良作出まくった時期だからそのコンテンツが今も生き残ってるのも不思議じゃない
210名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:06:43.84ID:JaVh0GDO0 OPで5人が歩き出すシーンの高揚感がピークな映画だったなあ
211名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:07:49.30ID:3vlAtpfw0212名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:11:12.59ID:t+Uwhesm0 >>127
その呪いのアニメ、鬼滅のコバンザメで売れた印象しかなくて印象薄いから視聴率爆死は納得
その呪いのアニメ、鬼滅のコバンザメで売れた印象しかなくて印象薄いから視聴率爆死は納得
213名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:14:47.74ID:NtSyqIGd0 まだ上映してたのか
214名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:17:47.02ID:9b6oJlGw0215名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:20:08.78ID:Ue2uZQRW0 若い子たちもスラムダンク知ってるんだな
俺が小学生の時の漫画だからもう30年くらいは経ってるだろうに
俺が小学生の時の漫画だからもう30年くらいは経ってるだろうに
216名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:20:30.70ID:IdaAMTvD0217名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:21:20.39ID:IdaAMTvD0218名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:21:58.73ID:MIOXgP7X0219名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:24:36.29ID:KBPOWdvh0 バスケてルール難しくね?ただドリブルしたらファール取られたわ。
220名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:25:23.46ID:PjabiVQo0 >>93
ドラゴボはなぜこの波に乗れなかったのか?
ドラゴボはなぜこの波に乗れなかったのか?
221名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:25:59.96ID:0pSzkWm/0222名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:28:06.66ID:f0L4DFEL0 背が高いだけで有利になる欠陥スポーツ
リングの高さを4mにしろよ
リングの高さを4mにしろよ
223名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:28:14.93ID:ZbHtr7Pw0 >>95
そいつも禿げてるからだよ
そいつも禿げてるからだよ
224名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:31:18.07ID:FmmxEyJ10 2019のラグビーWCは成功だった
225名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:34:16.88ID:FmmxEyJ10 最近はNBA見てないから知らんけど、
昔よりは外からポンポン打つのが主流になってるんじゃないの?
今はシャックみたいなセンターはいないんでしょ?
昔よりは外からポンポン打つのが主流になってるんじゃないの?
今はシャックみたいなセンターはいないんでしょ?
226名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:36:16.45ID:4Xj/fCoy0 ポニョってそんな雑魚だったのか
227名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:47:44.47ID:z8GIc/5r0 宮崎映画を見てる方が異常
国公認のロリコンに洗脳されて金貢がされてる被害者
統一なんたらに匹敵する被害者
国公認のロリコンに洗脳されて金貢がされてる被害者
統一なんたらに匹敵する被害者
228名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:49:48.31ID:yS89QsGn0 なんかおばさんが何回も何回も観てるんでしょ?意味のない記録だよ
229名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:52:16.97ID:j7F+9PvW0 新海のすずめに勝ってポニョまで抜いたか
230名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:52:29.60ID:7dWUjEoe0 シン・エヴァンゲリオンだって庵野秀明の信者が何回も見ただけだし、
君たちはどう生きるかだって宮崎駿の信者が何回も見てるだけ。
その上でSLAM DUNKが勝ったならすごいよね。
君たちはどう生きるかだって宮崎駿の信者が何回も見てるだけ。
その上でSLAM DUNKが勝ったならすごいよね。
231名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 00:54:01.29ID:bDAb+gjM0 通勤電車並に同じ人で回してそう
232名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:08:16.03ID:NplGfjm70 バガボンドはいいからリアルだけはちゃんと完結させてくれ
233名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:13:41.53ID:M6nRLXYf0 映画スラダン面白いよね
リアルバスケの試合は山王戦のようだった
リアルバスケの試合は山王戦のようだった
234名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:14:46.43ID:9JYttaBX0 ★スポーツ漫画売り上げ歴代ランキング
1.7億部 スラムダンク
1億部 タッチ
9600万部 はじめの一歩
7000万部 キャプテン翼
6000万部 テニスの王子様
5500万部 H2
5400万部 MAJOR
4800万部 ドカベン
4500万部 DEAR BOYS
4000万部 シュート
3800万部 ハイキュー
3500万部 ダイヤのA
3100万部 黒子のバスケ
3000万部 YAWARA
2500万部 弱虫ペダル
2400万部 あひるの空
1.7億部 スラムダンク
1億部 タッチ
9600万部 はじめの一歩
7000万部 キャプテン翼
6000万部 テニスの王子様
5500万部 H2
5400万部 MAJOR
4800万部 ドカベン
4500万部 DEAR BOYS
4000万部 シュート
3800万部 ハイキュー
3500万部 ダイヤのA
3100万部 黒子のバスケ
3000万部 YAWARA
2500万部 弱虫ペダル
2400万部 あひるの空
235名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:16:02.20ID:2ndvF6va0 そんで聖闘士星矢の損失は埋まったのか?
236名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:18:02.92ID:YHKxfrJ80 声優は勝手に変えろと思うけど主役を変えちゃうのは換骨奪胎でイヤだな
237名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:18:30.58ID:LyZKltlL0 おっさんが持ち上げてるだけ
黒子の方が明らかに面白い
黒子の方が明らかに面白い
238名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:30:26.84ID:GN8Wg9+80 死ぬ前にインターハイ優勝校を知りたい
239名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:33:15.86ID:HGMNiUDq0 >>93
この中だったらアニメ映画として出来は呪術廻戦0が一番良かったと思う
この中だったらアニメ映画として出来は呪術廻戦0が一番良かったと思う
240名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:33:42.17ID:g90Km0lr0 >>234
まだ連載中があるとは
まだ連載中があるとは
241名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:34:07.67ID:2ndvF6va0 呪術…?
あれ面白かったの?内容皆無やったやん
あれ面白かったの?内容皆無やったやん
242名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:39:07.60ID:K9PmTGJR0243名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:42:22.19ID:ZbHtr7Pw0 もう過去の残されたコンテンツはワールドイズマインしか無いな
244名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:42:51.03ID:2JJSY8Av0 内容云々言ったら鬼滅も説明台詞だらけでうんざりした記憶あるな
245名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:48:02.80ID:GN8Wg9+80 インターハイ優勝は博多かな
ただ博多が海南に勝ってるイメージがわかない
ただ博多が海南に勝ってるイメージがわかない
246名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:53:16.20ID:H6j24/cX0 最近の漫画の主役はみんな韓国人系の薄顔ツリ目kpopのナルシストだらけのヒョロガリ
そりゃあ氷河期にはウケないよw
そりゃあ氷河期にはウケないよw
247名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:54:55.66ID:9r/l6GiN0 スラダンキャラも作中でイメチェンしてるのよな
90年代半ばくらいだったか
90年代半ばくらいだったか
248名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 01:56:19.93ID:H6j24/cX0 最近のアニメで主役が日本人の濃い系は鬼滅の刃だけ
他の全漫画は韓国人系が主役
そりゃあ鬼滅の刃が売れるのは当たり前だわw
他の全漫画は韓国人系が主役
そりゃあ鬼滅の刃が売れるのは当たり前だわw
249名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:05:42.20ID:1/tcwUdt0 原作読んだの10年以上前でキャラ以外覚えてなかったけどマジで映画おもろかった
最後の演出がすげー
最後の演出がすげー
250名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:07:03.58ID:sdniZh8J0 原作の方が良いよなこれより…
ハイタッチも違う絵になってる
ハイタッチも違う絵になってる
251名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:10:51.47ID:GN8Wg9+80 千尋→ハウル→ポニョ→風立ちぬ→君たちはどう生きるか
順調に興収が激減してんだよな
順調に興収が激減してんだよな
252名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:10:54.85ID:jfMYsMJs0253名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:13:30.16ID:TRpcqN/Y0254名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:17:05.30ID:W7Y9cOTs0255名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:17:21.71ID:HJYKE+FK0256名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:20:30.56ID:tsAC63Zd0257名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:22:49.30ID:W7Y9cOTs0258名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:26:54.80ID:LLdobgq60 あんま話題にならない
淡々と興収だけ発表される謎の映画って存在感
淡々と興収だけ発表される謎の映画って存在感
259名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:27:11.72ID:/KNsM8pU0260名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:34:25.20ID:W7Y9cOTs0 >>259
今月で公開終了だよ
今月で公開終了だよ
261名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:35:52.17ID:YdWGCliG0 早くレンタル開始してくれ
邦画は遅いんだよ
邦画は遅いんだよ
262名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:36:39.41ID:/NtFA9qw0 漫画で読んでいた内容に宮城のエピソードをいくつか加えたもの。
漫画読んでいたから理解できたし、刺さった部分もあったけど漫画を全く読んでいない人にはこの映画ってどういう感想持ったんだろうか
新規の人達が楽しめる映画ではないような気がした。
漫画読んでいたから理解できたし、刺さった部分もあったけど漫画を全く読んでいない人にはこの映画ってどういう感想持ったんだろうか
新規の人達が楽しめる映画ではないような気がした。
263名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:37:00.78ID:/NtFA9qw0 漫画で読んでいた内容に宮城のエピソードをいくつか加えたもの。
漫画読んでいたから理解できたし、刺さった部分もあったけど漫画を全く読んでいない人にはこの映画ってどういう感想持ったんだろうか
新規の人達が楽しめる映画ではないような気がした。
漫画読んでいたから理解できたし、刺さった部分もあったけど漫画を全く読んでいない人にはこの映画ってどういう感想持ったんだろうか
新規の人達が楽しめる映画ではないような気がした。
264名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:41:12.15ID:W7Y9cOTs0 >>262
漫画読んでる人は皆それを心配するけど、初見の人ほどすんなり見れるらしい
うちの嫁はかなり面白かったと言ってる
なまじ現作知ってるとあのシーンが無いとか宮城のエピソード煩いとか文句言う人が出てくる
漫画読んでる人は皆それを心配するけど、初見の人ほどすんなり見れるらしい
うちの嫁はかなり面白かったと言ってる
なまじ現作知ってるとあのシーンが無いとか宮城のエピソード煩いとか文句言う人が出てくる
265名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:50:02.13ID:aEdWkwov0 スラムダンクも好きなんだけど
黒子のが好きだわ
黒子のが好きだわ
266名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:50:53.39ID:VBzxiLqx0 まあ続編が無いから
稼ぎたいだけ稼いだのはわかる
なんて言われようと関係ないもんね
毎年あるコナンには出来ない芸当
稼ぎたいだけ稼いだのはわかる
なんて言われようと関係ないもんね
毎年あるコナンには出来ない芸当
267名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:54:39.42ID:0wqZNQGy0 ステマ力とキチガイリピートで稼いだだけ
268名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 02:56:36.66ID:kQIKMUKk0 山王戦という焼肉を食いに行ったら
宮城家の昼ドラというおしんこだけを延々食わされた
映画みた直後の感想
映画しか見てない人は流川ってモブ程度にしか認識してなさそう
宮城家の昼ドラというおしんこだけを延々食わされた
映画みた直後の感想
映画しか見てない人は流川ってモブ程度にしか認識してなさそう
269名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:02:10.48ID:7etrp21Z0 >>93
絶賛されてたワンピースがつまらんかったしな
絶賛されてたワンピースがつまらんかったしな
270名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:05:42.45ID:sm0RebJI0 ポニョはそんなにすごかったのか
271名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:07:30.88ID:BzehfbTi0 結局文句付けてたアンチが完全敗北したってことか
272名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:08:07.14ID:vfC3gKI00273名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:12:50.33ID:pR8ARrn80 アンチガーってほどメジャーじゃないのに鼻膨らませて得意げなスラムおじ笑う
274名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:19:42.95ID:9PFu8e970 今更だけどFIRSTってことは
これが最初のスラムダンクのアニメ
ってことだからなって意味なのかな
これが最初のスラムダンクのアニメ
ってことだからなって意味なのかな
275名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:22:25.30ID:kQIKMUKk0 >>273
スラダンがメジャーじゃないって・・・
少しくらい調べてから書き込まないとさ
リアルでもそんなだと、あーこいつバカだなーって目をされて
誰からも相手されないでしょ
それともリアルだと誰にも相手されないからレス乞食?
どっちにしても惨めだな
スラダンがメジャーじゃないって・・・
少しくらい調べてから書き込まないとさ
リアルでもそんなだと、あーこいつバカだなーって目をされて
誰からも相手されないでしょ
それともリアルだと誰にも相手されないからレス乞食?
どっちにしても惨めだな
276名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:22:35.08ID:sW0R7VqJ0 聖闘士星矢で大損こいた分を補填するために延命して同じ客が周回しただけ
劇場に金を払いたくない奴は配信かテレビでやるまで絶対に行かない
劇場に金を払いたくない奴は配信かテレビでやるまで絶対に行かない
277名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:39:39.33ID:zydWSzen0 漫画家が作ったアニメが大成功しちゃったのがアニオタには許せない、って感じか
278名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:44:03.09ID:fQG2vawz0 >>275
お前…頭悪いって良く言われるだろ。
お前…頭悪いって良く言われるだろ。
279名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:51:10.39ID:EhIrYUW20280名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:55:47.44ID:W+c6yahZ0281名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 03:59:31.43ID:6ueMxLzL0 >>33
騙されたw くっそつまらんw
騙されたw くっそつまらんw
282名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:10:30.05ID:Ij/lbeSe0 面白さが全くわからない
283名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:16:31.40ID:58y0Zl5n0284名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:21:51.69ID:rgEfi97T0 >>37
星矢の補填も必要だからな…
星矢の補填も必要だからな…
285名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:36:44.44ID:oh7oIJ6F0 はよ金ローでやれよ!
286名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:37:18.56ID:KAKvJgQa0 ジブリの方が面白いけどな
ポニョなんて最弱抜いたくらいで浮かれてるようじゃバスケなんて大したことない
ポニョなんて最弱抜いたくらいで浮かれてるようじゃバスケなんて大したことない
287名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:50:09.69ID:I3FPktuh0 井上雄彦の描くキャラがカッコいい
これが人気の秘訣でしょ
スラムダンクなんてイケメンだらけ
これが人気の秘訣でしょ
スラムダンクなんてイケメンだらけ
288名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:52:07.43ID:hb/uOGST0 31日に公開終了らしいからおわったらさっさとDVDかアマプラよろしく
289名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 04:53:02.51ID:V5l+il2h0 東映と集英社は数字自慢に命かけ過ぎだろ
290名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 05:09:06.35ID:5PxDna/40 ないわー
291名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 05:21:27.00ID:7dWUjEoe0 ジブリの新作が75億?
絶対SLAM DUNKに勝てないじゃん。
絶対SLAM DUNKに勝てないじゃん。
292名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 05:51:33.22ID:HQLheQqA0 これも見ないけど
ジブリ嫌いだから全部抜けよ
ジブリ嫌いだから全部抜けよ
293名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:07:35.49ID:GcfyqsfB0 ポニョ超えといわれるとショボく感じる
294名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:24:13.92ID:71nchS8+0 一方SAND LANDは…
295名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:39:38.15ID:VR5y0un60296名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:45:46.98ID:otTnNVyI0 公開前は正直100億には届かないと思ってた
負けを認めるわ
負けを認めるわ
297名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:49:28.38ID:otTnNVyI0 >>272
客が入らなきゃ続かねえよ
客が入らなきゃ続かねえよ
298名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:51:41.18ID:7etrp21Z0 でもワンピースみたいなあの糞つまらん映画に負けてんだな
評判良かっただけにアマプラで見た時はつまらなさに驚いたわ
評判良かっただけにアマプラで見た時はつまらなさに驚いたわ
299名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:54:19.81ID:47uWpT1i0 鬼滅よりも下なんだな
300名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 06:56:15.25ID:2FumYSNG0 騒いだ割に鬼滅も千尋もマリオも越えてないのか
301名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 07:15:53.32ID:ZRQvVEgA0 ポニョポニョポニョパンジャの子♪
302名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 07:19:07.34ID:ry5jFqa90 スラムダンクはいいとして現実のバスケワールドカップは盛り上がらんなあ
303名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 07:32:13.44ID:nS9/mAAA0304名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 07:45:39.22ID:mrElgN3X0 ポニョを抜いてがマイナスに感じるのが
ポニョの凄さ
ポニョの凄さ
305名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 07:59:02.92ID:58y0Zl5n0306名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:11:45.43ID:m4aUa6Oa0 ポニョの面白さが全く理解できん。
宮崎アニメの方が過大評価されてると思うわ
宮崎アニメの方が過大評価されてると思うわ
307名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:26:53.63ID:htaZWpcw0 原作知ってる人にとってはそこまで面白くはない
新規の方が楽しめる
若い人が意外と観に行ってるし
一般向けに作った映画だろう
新規の方が楽しめる
若い人が意外と観に行ってるし
一般向けに作った映画だろう
308名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:30:55.96ID:nS9/mAAA0 >>305
1億2000万部って国内だけでだから
1億2000万部って国内だけでだから
309名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:32:04.99ID:hA1OThzQ0 映画って海外興収まで入れずに国内のみ評価するものなのか?
310名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:36:24.93ID:58y0Zl5n0 >>308
で、1億7000万部のソースは?
で、1億7000万部のソースは?
311名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:38:48.31ID:En1q04h+0 「迫力すげー」「絶対映画館で見たほうが良い」とか言ってる馬鹿な奴が周回してるだけやろw
312名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:41:24.53ID:2N0fPkHV0 >>30
やっぱりそこから面白くなるよね
やっぱりそこから面白くなるよね
313名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:54:06.13ID:XfO2EsiB0 体育館でのケンカシーンが一番面白かった
314名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:56:05.70ID:7Qrc5Km90 花道が高校卒業し完結、
そこまでTVアニメ化してから映画だったらなあ
そこまでTVアニメ化してから映画だったらなあ
315名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:56:22.60ID:nS9/mAAA0 >310
そんなもん自分でネットで調べればいくらでも出るだろ
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
「SLAM DUNK」の再現!! 日本代表・馬場雄大、BリーグA東京入りを決めた恩師の言葉
https://www.sankei.com/article/20170806-NBR2ARLGGJPVFAE7HELQDENTJE/4/
> ■SLAM DUNK(スラムダンク) 1990年に週刊少年ジャンプ誌でスタートした井上雄彦作の高校バスケットボール漫画。
主人公の桜木花道は不良少年だったが、バスケットボールに出合い、才能を開花させて成長する姿を描いた。
96年に連載は終了した。累計の単行本発行部数は1億7000万部を超えるという。
そんなもん自分でネットで調べればいくらでも出るだろ
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
「SLAM DUNK」の再現!! 日本代表・馬場雄大、BリーグA東京入りを決めた恩師の言葉
https://www.sankei.com/article/20170806-NBR2ARLGGJPVFAE7HELQDENTJE/4/
> ■SLAM DUNK(スラムダンク) 1990年に週刊少年ジャンプ誌でスタートした井上雄彦作の高校バスケットボール漫画。
主人公の桜木花道は不良少年だったが、バスケットボールに出合い、才能を開花させて成長する姿を描いた。
96年に連載は終了した。累計の単行本発行部数は1億7000万部を超えるという。
316名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 08:57:33.34ID:PMZXDKQF0 凄いのかそれほどでもないのか
微妙な感じ
微妙な感じ
317名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:01:44.73ID:23Tceqqf0 思ったより興収行ったが
興収行った割に思ったより話題にならない
ポニョとか当時色んなところで話題になってた
興収行った割に思ったより話題にならない
ポニョとか当時色んなところで話題になってた
318名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:02:22.51ID:MA7/bPcr0 いつまでやってんだよ
319名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:17:59.74ID:zydWSzen0320名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:21:00.65ID:WOQ1POfs0 スラダン映画大ヒットでイライラ(笑)
321名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:22:25.96ID:L5lq3mjZ0322名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:26:19.33ID:BewqBcvw0 性的ヤジで一躍有名に
323名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:37:52.84ID:E/CI5ila0324名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:48:15.38ID:ubI6RcmK0 >>279
Z世代が食いついてる
ジャンプ黄金期の団塊ジュニア+Z世代
まあこれぐらいのヒットにはなるでしょと
ポニョは当時の子持ち世代がガキ連れて行ってるから
実は今回スラダンに行ってる層とはかなりかぶってるはず
Z世代が食いついてる
ジャンプ黄金期の団塊ジュニア+Z世代
まあこれぐらいのヒットにはなるでしょと
ポニョは当時の子持ち世代がガキ連れて行ってるから
実は今回スラダンに行ってる層とはかなりかぶってるはず
325名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:53:08.08ID:rl8KMTix0 なんだかんだすごい伸びてるな
ああいうの今も受けるんだな
ああいうの今も受けるんだな
326名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:53:52.18ID:58y0Zl5n0327名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:55:06.36ID:kUmGxrqV0 まだ上映してたんか
328名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 09:55:06.59ID:rl8KMTix0329名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:14:33.45ID:Lpza+M4q0 イノタケ最後の輝き
どれもこれも次はない
どれもこれも次はない
330名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:20:23.18ID:GTLnc6su0 >>326
お前の負け
お前の負け
331名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:20:53.38ID:o+epxEMk0 凄えよなあ、スラムダンク当ててバガボンド当ててリアル当てて
しまいにゃ漫画だけでなく初映画監督で日本歴代13位の大ヒットだからな
クリエイターとして名実ともに日本のトップだな
しまいにゃ漫画だけでなく初映画監督で日本歴代13位の大ヒットだからな
クリエイターとして名実ともに日本のトップだな
332名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:27:52.38ID:JVF+7zGQ0333名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:36:40.62ID:63Y6OoHx0334名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:37:14.69ID:3EHKMFlx0 五条悟に夢中な若い世代から見て三井や流川はかっこいいのか?
ちょっと男臭いじゃんキャラデザが
ちょっと男臭いじゃんキャラデザが
335名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:39:02.98ID:W2jWeLjb0 SAND LANDの逆襲が始まる
336名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:40:41.33ID:otTnNVyI0337名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:42:51.20ID:2UI/BYCx0338名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:49:21.05ID:j7Q7CHJw0 >>331
バカボンドとリアルは大して当たってない
バカボンドとリアルは大して当たってない
339名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 10:50:21.59ID:g60AYAct0 同じ奴が何回も見てるの?
340名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:05:03.82ID:3x3qk6hN0 >>218
特典商法やってないのコナンだけらしいな
特典商法やってないのコナンだけらしいな
341名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:05:26.38ID:nS9/mAAA0 >>331
バガボンド8200万部 リアル1500万部
鋼の錬金術師8000万部 呪術廻8000万部 るろうに剣心7200万部 テニスの王子様6000万部
ハイキュー5500万部 幽遊白書5000万部 アラレちゃん3500万部 黒子のバスケ3100万部
ゴールデンカムイ2400万部 バクマン1500万部 ドクターストーン1500万部
ケロロ軍曹1400万部 たるルート君1200万部 あたしンち1200万部
彼岸島1000万部 無職転生1000万部 咲 -Saki-1000万部
バガボンド8200万部 リアル1500万部
鋼の錬金術師8000万部 呪術廻8000万部 るろうに剣心7200万部 テニスの王子様6000万部
ハイキュー5500万部 幽遊白書5000万部 アラレちゃん3500万部 黒子のバスケ3100万部
ゴールデンカムイ2400万部 バクマン1500万部 ドクターストーン1500万部
ケロロ軍曹1400万部 たるルート君1200万部 あたしンち1200万部
彼岸島1000万部 無職転生1000万部 咲 -Saki-1000万部
343名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:13:44.01ID:otTnNVyI0 >>307
なるほどイノタケの感性が古臭くなってないのは大したもんだな
なるほどイノタケの感性が古臭くなってないのは大したもんだな
344名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:26:12.73ID:u4US4Dh30 家でTVで見ても何が良いのかサッパリ分からん映画だからな
劇場専用映画
劇場専用映画
345名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:41:02.44ID:IJCWqb+U0 >>35
「シティーハンターを見習え」
「シティーハンターを見習え」
346名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 11:56:51.59ID:d4WPf+Us0 宮城主人公というのはわかる
原作で掘り下げてないのはこのキャラクターだけだからな
他は何かしらエピソードがあった
原作で掘り下げてないのはこのキャラクターだけだからな
他は何かしらエピソードがあった
347名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 12:09:00.27ID:3EHKMFlx0 スラムダンクってあれだけ試合中の細かい心理描写・人間を描いてるのに
試合以外の部分ほとんど描かれず
メンバーが普段何してるか全くわからんところが凄いと思う
「部活でしか会わん奴ら」ってリアルにこんな感じだった
だから余計あの5人が本当に存在する人間みたいに思えてくる
試合以外の部分ほとんど描かれず
メンバーが普段何してるか全くわからんところが凄いと思う
「部活でしか会わん奴ら」ってリアルにこんな感じだった
だから余計あの5人が本当に存在する人間みたいに思えてくる
348名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 12:34:44.23ID:ctTpZ5MY0 あのCG、動きはかっこいいのに質感が完全に粘土みたいで苦手
349名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 12:51:58.09ID:BIXC75T30 >>347
そういう意味でも部活文化のない国だと伸びるの難しいかもな。俺は好きだが
そういう意味でも部活文化のない国だと伸びるの難しいかもな。俺は好きだが
350名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 12:54:47.55ID:TcL0TfGP0 >>344
それはテレビで観てみないと分からんだろ
それはテレビで観てみないと分からんだろ
351名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:22:11.32ID:TcL0TfGP0 井上雄彦曰く
短い作家人生で同じ物をなぞるのは嫌、スラムダンク作るにしても違う視点で描いて新しい物を作りたい
という意図で今回の映画が出来たそうだ
アニメ化されてない豊玉戦や山王戦をただ最新のアニメ技術でクオリティ高く再現、じゃなくてホントに良かったよ
短い作家人生で同じ物をなぞるのは嫌、スラムダンク作るにしても違う視点で描いて新しい物を作りたい
という意図で今回の映画が出来たそうだ
アニメ化されてない豊玉戦や山王戦をただ最新のアニメ技術でクオリティ高く再現、じゃなくてホントに良かったよ
352名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:24:57.27ID:9+txAcQN0 ギャグパートや漫画的な表現みたいなのは徹底的に削ぎ落とされてたな
353名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:31:24.61ID:TcL0TfGP0 >>352
今回の映画は山王戦を使って主人公宮城リョータの掘り下げるのが主題だからね
それとは関係ない箇所は基本削られてる
安西先生の「聞こえんのか?」や花道の「大好きです、今度は嘘じゃないです」といった名物シーンすら大胆にカットしてるのが
クリエイターとして潔いし、だからこそこのクオリティ
監督が井上雄彦じゃないと許されない構成だろうけどね
今回の映画は山王戦を使って主人公宮城リョータの掘り下げるのが主題だからね
それとは関係ない箇所は基本削られてる
安西先生の「聞こえんのか?」や花道の「大好きです、今度は嘘じゃないです」といった名物シーンすら大胆にカットしてるのが
クリエイターとして潔いし、だからこそこのクオリティ
監督が井上雄彦じゃないと許されない構成だろうけどね
354名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:37:24.69ID:9+txAcQN0355名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:41:15.13ID:VgPLXLMp0 >>354
こういう判断が出来る所がイノタケがまだ作家として終わってない証拠なんだろうと思う
こういう判断が出来る所がイノタケがまだ作家として終わってない証拠なんだろうと思う
356名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 13:51:02.07ID:nA5KRd9/0 >>334
呪術もう人気ないし腐女子もスラムダンクに移動したらしい
呪術もう人気ないし腐女子もスラムダンクに移動したらしい
357名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 14:59:40.51ID:1zYw4hJx0 ワンピースもビックリの特典王
478 名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MMd3-seKM [153.248.96.25]) sage 2023/07/23(日) 16:49:30.69 ID:MWIP8WOVM
>>443
お前いつもコピペしてるけど間違ってるから
貼るならちゃんとやれ
SLAM DUNK特典
0:ポカリ+カード
1:無限コースター
2:リョータ両面A5ポスター
3:タプタプ
4:追いタプタプ(色違い)
5:ポストカード
6:円陣クリアファイル
7:横断幕ステッカー+LINEスタンプ
8:復刻タプタプ
9:桜木 キャラクタースタンド(ランダム)
10:流川 キャラクタースタンド(ランダム)
11:宮城 キャラクタースタンド(ランダム)
12:三井 キャラクタースタンド(ランダム)
13:赤木 キャラクタースタンド(ランダム)
14:特製メガホン 湘北 赤色
15:特製メガホン 山王 白色
16:特製メガホン 湘北 白色
17:特製メガホン 山王 紺色
18:朝練チラシ
19:昼練チラシ
20:夜練チラシ
21:特製うちわ
22:「山王×湘北 観戦チケット」
478 名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MMd3-seKM [153.248.96.25]) sage 2023/07/23(日) 16:49:30.69 ID:MWIP8WOVM
>>443
お前いつもコピペしてるけど間違ってるから
貼るならちゃんとやれ
SLAM DUNK特典
0:ポカリ+カード
1:無限コースター
2:リョータ両面A5ポスター
3:タプタプ
4:追いタプタプ(色違い)
5:ポストカード
6:円陣クリアファイル
7:横断幕ステッカー+LINEスタンプ
8:復刻タプタプ
9:桜木 キャラクタースタンド(ランダム)
10:流川 キャラクタースタンド(ランダム)
11:宮城 キャラクタースタンド(ランダム)
12:三井 キャラクタースタンド(ランダム)
13:赤木 キャラクタースタンド(ランダム)
14:特製メガホン 湘北 赤色
15:特製メガホン 山王 白色
16:特製メガホン 湘北 白色
17:特製メガホン 山王 紺色
18:朝練チラシ
19:昼練チラシ
20:夜練チラシ
21:特製うちわ
22:「山王×湘北 観戦チケット」
358名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 15:46:46.40ID:otTnNVyI0 >>347
そういや主要メンバーの家族が出てきた記憶があんまり無いな
そういや主要メンバーの家族が出てきた記憶があんまり無いな
359名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 15:48:30.44ID:jmz2q+830 >>347
週刊漫画だとなかなかそういう掘り下げ難しそうだね
週刊漫画だとなかなかそういう掘り下げ難しそうだね
360名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 15:49:40.75ID:bLfqWfIw0 ポニョよりは見る価値あるよ
361名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 15:56:49.62ID:YQBDBwFO0 ポニョなら気持ち悪いBBAが
フカツクーンパンツ見えてるわよキャー
とか叫ばんから安心
フカツクーンパンツ見えてるわよキャー
とか叫ばんから安心
362名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 16:00:37.87ID:1kjof8Bm0363名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 16:19:41.01ID:0+xr9W5L0 >>347
井上雄彦曰くわざとそうしてるそう
「部活とか学校で初めて会った人にいきなり家族のこと詳しく聞かないでしょ、
それでも一緒に活動していくうちにその人となりが分かってくる、そういう感じを出すことでキャラにリアリティを持たせたかった」そうだ
井上雄彦曰くわざとそうしてるそう
「部活とか学校で初めて会った人にいきなり家族のこと詳しく聞かないでしょ、
それでも一緒に活動していくうちにその人となりが分かってくる、そういう感じを出すことでキャラにリアリティを持たせたかった」そうだ
364名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 16:39:44.44ID:acGeR6ib0 ドラゴボ20億、ワンピース190億、スラムダンク150億、呪術130億
365名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 16:45:09.19ID:e8eM3h0t0 せっかくスラムダンクがヒットしたのに ハリウッド版聖闘士星矢で大赤字出して利益がパーだね
366名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 17:08:24.78ID:mwD9vQuW0 なんで絵がうまくてバスケに詳しくて人々を唸らせるストーリーも書けるなんて奴がこの世におるねん
367名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 17:30:30.30ID:mQJy/EnQ0 アマゾンプライムでいつ見れますか?
368名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 17:47:36.12ID:lBDzopl40 >>367
ずっと見れないんじゃね
ずっと見れないんじゃね
369名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 18:04:07.07ID:YiZ9W9iO0 言うても仮に完全新作ならリアルみたいになってたんだろうな… まあそのリアルもかなり止まってて今回どこまで行くかわからんけど
370名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 18:09:16.62ID:A9Eq38Iz0 これだけ長くやっても鬼滅の半分以下なんだ
鬼滅凄すぎるな
鬼滅凄すぎるな
371名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 19:25:02.61ID:okNkhhu30 WCバスケほどにもスレ伸びないしオワコン
372名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 19:40:14.42ID:OD3bW/kr0 あと映像化されてないのは豊玉戦だけだな
頼むよイノタケ
頼むよイノタケ
373名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 19:45:25.14ID:JU6HT6fD0 >>6
お前の仕事は1日無給でも問題ないのと違うんだぜ?
お前の仕事は1日無給でも問題ないのと違うんだぜ?
374名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 20:41:44.38ID:19YArriC0 リョータの兄を殺す必要はあったのか?
375名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 20:44:15.20ID:CA3ca3Me0 >>234
あだち充すげえ
あだち充すげえ
376名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 22:50:12.35ID:W7Y9cOTs0377名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:05:16.58ID:H4Jy7OTE0 映画館ガラガラだって噂だけどマスゴミはそんなこと全然報道しないな
378名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:05:23.32ID:tlYfgbEJ0 こんだけ稼いだなら原作カットした部分も足して完全版作ればえーやん
ゴリが昔思い出して泣くシーンとか
また稼げるぞ
ゴリが昔思い出して泣くシーンとか
また稼げるぞ
379名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:06:34.87ID:gvfPkSKS0 いやいつまでやってるんだよ・・・
380名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:07:11.63ID:4N7CrMw00 >>377
平日なんかどんな映画でもほぼガラガラ
平日なんかどんな映画でもほぼガラガラ
381名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:10:18.45ID:RXcDB/3Z0 辛気くさくてつまらないと思ったのだが世評は違うのか
382名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:15:55.97ID:VT14vCBc0 >>381
なんとなくそう言ってはいけない空気が蔓延していた
なんとなくそう言ってはいけない空気が蔓延していた
383名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:20:33.88ID:tYE+FdnY0 スラの下のポニョ
384名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:21:39.38ID:m3R6+jRL0 でも北米では大コケだったんよな
しかし9ヶ月も上映とか笑う
しかし9ヶ月も上映とか笑う
385名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:25:21.17ID:tYE+FdnY0 ワールドカップ開催まで伸ばしたんやろなぁ
386名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:25:27.70ID:MkMHr6K20 >>357
ランダムをカウントしたら今年の鬼滅は100種類超えるぞw
ランダムをカウントしたら今年の鬼滅は100種類超えるぞw
387名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:28:24.92ID:ms+Ug4Kr0 その辺てまだ不良漫画のノリの頃じゃないんか?
388名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:34:10.61ID:IhvYCsXh0 >>377
グッズ目当てでチケットだけ買ってんのかな
グッズ目当てでチケットだけ買ってんのかな
389名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:36:36.50ID:W7Y9cOTs0 >>377
昨日の夜は半分以上埋まってた
昨日の夜は半分以上埋まってた
390名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:39:49.02ID:Zm60STwm0 >>1
top50に日本の実写が3つ
二つが踊る大捜査線で一つが40年前くらいの南極物語w
あとはみんなアニメと外国映画
日本映画界はせっせせっせと実写を撮っているけれど、一体何を考えているのか
なんかの利権がらみなのか?w
株式上場してるなら、実写で無駄な金使ってる暇があるならアニメをもっと作れ
マーケットをグローバルに定めて、アニメで天下を取れ
実写なんぞ金をドブに捨てているのと一緒だ
top50に日本の実写が3つ
二つが踊る大捜査線で一つが40年前くらいの南極物語w
あとはみんなアニメと外国映画
日本映画界はせっせせっせと実写を撮っているけれど、一体何を考えているのか
なんかの利権がらみなのか?w
株式上場してるなら、実写で無駄な金使ってる暇があるならアニメをもっと作れ
マーケットをグローバルに定めて、アニメで天下を取れ
実写なんぞ金をドブに捨てているのと一緒だ
391名無しさん@恐縮です
2023/08/29(火) 23:58:58.11ID:3EHKMFlx0392名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:20:28.84ID:mwAGKAWL0 試合のシーンは本物の試合観てるぐらい没入出来たよ
撃て!とかリバウンド!とか声出そうになった
撃て!とかリバウンド!とか声出そうになった
393名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:27:41.66ID:6Am5sOlc0 別にバスケゲームやっててもそうなるだろ…
394名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:31:39.81ID:mQvZIVxg0 >>393
ならない
ならない
395名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:34:55.27ID:pYc4OhKs0 もういいよ。早く公開終了してアマプラでやってくれ。
396名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:39:58.05ID:mQvZIVxg0 >>395
やらない
やらない
397名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:42:11.36ID:TWwDjBjb0 なんでみんなサンドランドは見ないの?
398名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:44:28.20ID:FalFYgwN0 最初試合シーンおもしれーって通ったけどそのうち映画派が旧アニメバカにしだしたり映画信者が鼻につきだして冷めた
399名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 00:51:13.61ID:5r9Q7Hjk0 後の漫画でコートが広いとか言わせたのがどこまで当時本気だったか知らんけど
それこじらせすぎてチョッと明後日の方向に行ったよな…
原作の台詞を実際の試合で喋ってる時間がないからとセリフあそこまで減らさなくていいだろ
それこじらせすぎてチョッと明後日の方向に行ったよな…
原作の台詞を実際の試合で喋ってる時間がないからとセリフあそこまで減らさなくていいだろ
400名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 01:04:14.68ID:w5znvF5g0 俺は今なんだよ!
からの世界が終わるまでは〜
も見たかったな
ビーイングの世界線も見たかった!
からの世界が終わるまでは〜
も見たかったな
ビーイングの世界線も見たかった!
401名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 01:07:28.02ID:1twEPuEI0 >>400
一番いらないパターン
一番いらないパターン
402名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 01:30:04.17ID:mQvZIVxg0 >>398
逆だよね
声優が発表されたら「何故アニメ版から声優変えた?!」とアニオタだか声優オタだかが大騒ぎして、そのうちこの映画の全てを叩き出した
スタッフインタビューを切り抜いて「スラムダンクを馬鹿にしてる!こんな奴が作ってる映画はろくなもんじゃない」とかプロデューサーの過去作を持ち出して馬鹿にしたりして
「こんな映画誰も望んでない、ファンが観たいものはTVアニメ版の続きなんだよ!」と我こそが常識で正義とニュースになるレベルで猛叩きしてたら
原作ファンの予想通り公開された映画のクオリティが無茶苦茶高くて大ヒット
そりゃ旧アニメは馬鹿にされちゃうよね、炎上させたアニオタが招いた因果応報
逆だよね
声優が発表されたら「何故アニメ版から声優変えた?!」とアニオタだか声優オタだかが大騒ぎして、そのうちこの映画の全てを叩き出した
スタッフインタビューを切り抜いて「スラムダンクを馬鹿にしてる!こんな奴が作ってる映画はろくなもんじゃない」とかプロデューサーの過去作を持ち出して馬鹿にしたりして
「こんな映画誰も望んでない、ファンが観たいものはTVアニメ版の続きなんだよ!」と我こそが常識で正義とニュースになるレベルで猛叩きしてたら
原作ファンの予想通り公開された映画のクオリティが無茶苦茶高くて大ヒット
そりゃ旧アニメは馬鹿にされちゃうよね、炎上させたアニオタが招いた因果応報
403名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 02:17:28.87ID:TYKDcvvA0 うわぁ…なにこれ
404名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 02:23:07.54ID:/YbhRug80 日本の歴代映画興収
ベスト10中7本がアニメ
洋画はタイタニックとハリポタ1のみ
ベスト10中7本がアニメ
洋画はタイタニックとハリポタ1のみ
405名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 02:33:21.82ID:1+NopNBJ0 バガボンドのラストは映画でいいから作ってよ
406名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 03:01:11.91ID:hl+FyzGl0 >>1
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。
中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。
中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118
407名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 06:47:21.99ID:kJwgM6sE0 >>404
エンドゲームも入ってないの?
エンドゲームも入ってないの?
408名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 06:49:18.56ID:HVMm7kMx0 もう知ってる話見てもつまんないだろ
409名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 07:47:48.75ID:jqkKKfb20410名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 08:27:58.93ID:S6H5BSft0 旧アニメの花道役が公開前にファンイベントで役を取られて悔しいと愚痴っていた事とキャラデザ担当者が映画とイノタケを馬鹿にする発言をしていた事は一生忘れない
411名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 08:36:12.71ID:NqP+FR+Y0412名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 08:44:43.46ID:DfozTWp00 >>21
だいたい何年前の漫画だと思ってんだよ
だいたい何年前の漫画だと思ってんだよ
413名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 08:52:24.40ID:kMuLm5H10 スラムダンクで僕が一番好きなセリフは
湘北に入ってよかった です
湘北に入ってよかった です
414名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 08:57:08.25ID:N8rgU27s0415名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:09:28.01ID:lgEZFGAg0 配信まだ?
416名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:19:19.97ID:og2OyODL0 >>410-411
アニメーター佐藤正樹さんの構想、パイロット版についてのツイート(削除済み)
>自分が関わってた11年前に三部作を提案…
>所見や若い層にいきなり山王は?に成るから…
>一部は晴子への不純な動機から入部へ、湘北と神奈川の猛者戦のダイジェスト。2部全国大会へ豊玉戦と旅館からの山王戦練習後ジャンプボールで三部へ、ガッツリ山王戦からの花道復活で終了!自分の初期の構成です。
93 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/12/10(土) 11:30:19.03 ID:nPgfVAB4
おー佐藤正樹さんてこないだまでのアニメ配信で名前見た記憶
>この構成なら無理無かったのかと…
>映画見て改めてちょっと勿体ないなと感じました
同意すぎるわ
https://i.imgur.com/urT9FdL.png
こんなん理想形やん
ボツにされる意味分からなすぎる
94 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/12/10(土) 11:30:59.84 ID:pB4istgA
初めて見た
注目されて消されたら嫌だからスクショ置いとく
https://i.imgur.com/aV5mtHf.jpg
アニメーター佐藤正樹さんの構想、パイロット版についてのツイート(削除済み)
>自分が関わってた11年前に三部作を提案…
>所見や若い層にいきなり山王は?に成るから…
>一部は晴子への不純な動機から入部へ、湘北と神奈川の猛者戦のダイジェスト。2部全国大会へ豊玉戦と旅館からの山王戦練習後ジャンプボールで三部へ、ガッツリ山王戦からの花道復活で終了!自分の初期の構成です。
93 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/12/10(土) 11:30:19.03 ID:nPgfVAB4
おー佐藤正樹さんてこないだまでのアニメ配信で名前見た記憶
>この構成なら無理無かったのかと…
>映画見て改めてちょっと勿体ないなと感じました
同意すぎるわ
https://i.imgur.com/urT9FdL.png
こんなん理想形やん
ボツにされる意味分からなすぎる
94 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/12/10(土) 11:30:59.84 ID:pB4istgA
初めて見た
注目されて消されたら嫌だからスクショ置いとく
https://i.imgur.com/aV5mtHf.jpg
417名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:22:29.69ID:og2OyODL0 >>410-411
●2023年6月17日
アニメ版スラムダンクでキャラクターデザイナーを担当した佐藤正樹氏の描いたスラムダンクのイラストが東映(原作者サイド)から削除要請を請けていたことがTwitterで公表される。海賊版対策による要請であるが、BLイラストや二次創作といった同人要素は別物であると公式が見解を示していたことも明らかになる。公式は海外勢による海賊版の販売や、著作権違反などの横行状態には触れていない。
https://i.imgur.com/FVXneWO.jpg
https://i.imgur.com/BINK3V2.jpg
●2023年6月17日
アニメ版スラムダンクでキャラクターデザイナーを担当した佐藤正樹氏の描いたスラムダンクのイラストが東映(原作者サイド)から削除要請を請けていたことがTwitterで公表される。海賊版対策による要請であるが、BLイラストや二次創作といった同人要素は別物であると公式が見解を示していたことも明らかになる。公式は海外勢による海賊版の販売や、著作権違反などの横行状態には触れていない。
https://i.imgur.com/FVXneWO.jpg
https://i.imgur.com/BINK3V2.jpg
418名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:24:39.89ID:vJI4DbAa0419名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:27:59.89ID:vJI4DbAa0420名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 09:31:08.71ID:R+Sp2wLw0421名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:01:16.04ID:og2OyODL0 >>420
これだけ見ると映画や井上を馬鹿にしてたとは読めんな
ただ主張はかなり幼稚
漫画史に残る名作を生み出し初映画も大ヒットさせたクリエイターと、ただのいちアニメーターとの
モノ作りに対する意識やレベルの差が残酷なまでに凄まじい
これだけ見ると映画や井上を馬鹿にしてたとは読めんな
ただ主張はかなり幼稚
漫画史に残る名作を生み出し初映画も大ヒットさせたクリエイターと、ただのいちアニメーターとの
モノ作りに対する意識やレベルの差が残酷なまでに凄まじい
422名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:09:13.40ID:D4HDGDoA0423名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:10:03.40ID:D4HDGDoA0 支持されてる訳じゃない
な
な
424名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:12:53.24ID:og2OyODL0425名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:21:18.31ID:bewZ2i4c0 >>416
センスのない三部作だな
センスのない三部作だな
426名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:24:02.47ID:EOC8D9XE0 見た人この映画面白い?
427名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:26:28.09ID:og2OyODL0428名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 10:48:02.46ID:FYj70/bV0 一部のやつが顔真っ赤にしてるのは分かったけど面白く無さそう
429名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 11:25:06.52ID:2ZzD8qHw0 彩子めちゃ可愛かったな
あれで3Dエロアニメが見たい
あれで3Dエロアニメが見たい
430名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 11:29:59.11ID:C+zqgHBZ0431名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 11:31:22.44ID:/Rx3JJaC0 >>416
このアニメーターは映画公開直後にこれあげてるというのは、
「ほら俺の方が良い提案してるでしょ、皆が本当に観たかったのはこれだよね」と賛同を得たかったんだろう
多分炎上騒動に便乗もしくはど真ん中に居て、自分やTVアニメ版の扱いがかなり不満だったんだろう
でもコンプライアンス意識もクリエイターとしての能力も無い人に賛同なんて出来ないよね
このアニメーターは映画公開直後にこれあげてるというのは、
「ほら俺の方が良い提案してるでしょ、皆が本当に観たかったのはこれだよね」と賛同を得たかったんだろう
多分炎上騒動に便乗もしくはど真ん中に居て、自分やTVアニメ版の扱いがかなり不満だったんだろう
でもコンプライアンス意識もクリエイターとしての能力も無い人に賛同なんて出来ないよね
432名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 11:46:32.06ID:AxuuAWB80 >>375
俺も実はH2好きw
俺も実はH2好きw
433名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 12:28:01.03ID:J3VTQeeA0 信者キモすぎのクソアニメ
434名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 12:32:58.29ID:PC/4o56r0 試合→過去のプレイバック→試合→過去の…
だから、イマイチ乗りきれなかったわ
だから、イマイチ乗りきれなかったわ
435名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 12:48:44.16ID:YJNlRAnF0 かつてのファミリー向けアニメから儲のキモいアニメとしてかなり有名になって草
436名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 12:51:54.90ID:evC/G6EX0 >>435
それアンチの中でだけじゃね
それアンチの中でだけじゃね
437名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 12:57:37.24ID:Euf4+bEo0 >>436
そういうところだぞおっさん
そういうところだぞおっさん
438名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 13:04:58.93ID:evC/G6EX0439名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 13:16:15.09ID:EOC8D9XE0 >>427
じゃあ、見よっかな
じゃあ、見よっかな
440名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 13:25:16.84ID:evC/G6EX0 >>439
良いね、ワールドカップも盛り上がってるしギリギリのタイミングだけど楽しんで!
良いね、ワールドカップも盛り上がってるしギリギリのタイミングだけど楽しんで!
441名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 13:37:10.45ID:1BFp4VOS0 声優炎上騒動をなかったことにしたいアニオタ
442名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 14:38:02.56ID:xcvqIYWh0 声優炎上してたよな
二股とか
それと性的ヤジが酷いと知れ渡った
ほんとアニヲタきもすぎ
二股とか
それと性的ヤジが酷いと知れ渡った
ほんとアニヲタきもすぎ
444名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 17:49:42.96ID:SVcJNZxp0 韓国ではスラムダンクの映画見た年齢層が20代が25%、30代が33%、40代が25%くらいだったみたい
若い子もかなり見てるな
若い子もかなり見てるな
445名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:28:16.03ID:fPjRerc20 >>444
こないだ観に行ったら日本も若い層かなり多かった、特に女性
こないだ観に行ったら日本も若い層かなり多かった、特に女性
446名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:28:49.59ID:VHTvUSQ50447名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:35:31.62ID:MJvB5DJG0 >>429
CGの彩子は可愛いんだけど手書きの彩子は漫画通りふっくらしてるのが違和感。てか手書きパートのクオリティが低いのが残念。
CGの彩子は可愛いんだけど手書きの彩子は漫画通りふっくらしてるのが違和感。てか手書きパートのクオリティが低いのが残念。
448名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:37:57.70ID:EqGl1AFl0 原作者自ら脚本監督で映画ヒットとか監修でちょい参加してる小銭稼ぎ原作者皆叩き落としたな
449名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:56:13.92ID:8RevFRq00 山王と名朋の試合見たかったなー
450名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 18:59:29.97ID:aoDHewlS0 流川が緑川じゃないなんて…
451名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 19:06:05.54ID:2d+1WHjF0 あんまバスケ詳しくないけど
ダンクした後にリングにぶら下がるとファウルとられんの?
ダンクした後にリングにぶら下がるとファウルとられんの?
452名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 20:10:01.12ID:TJDBG3vQ0453名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 20:36:41.51ID:RVmpctqp0 コンテンツとして魅力的だっただけではこうはならない
クオリティがとても高くしかも内容に新規性があって新鮮だったからこれだけヒットしたんだよ
クオリティがとても高くしかも内容に新規性があって新鮮だったからこれだけヒットしたんだよ
454名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 21:19:56.39ID:oge8RFF00455名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 22:21:14.37ID:mQvZIVxg0 今頃バスケ日本代表はこの映画観て気合入れ直してる
456名無しさん@恐縮です
2023/08/30(水) 23:59:05.85ID:OLGChYOs0 バスケ代表がこんなクソ映画みて気合い入れるとか信者どこまでアホなんだよ
457名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:01:48.28ID:lRY22XpT0 >>456
渡邊が観てるだろ
渡邊が観てるだろ
458名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:09:46.56ID:zIca+IAq0459名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:17:58.46ID:PfyXPeM90 >>430
湖川「松本さんは漫画のメーテル、私はアニメのメーテルを描いている。アニメ用のイラストは線が細く、簡略化されています。私がデザインしたものを勝手に描いて何が悪いんですか」
松本「当然、作画をしたからといってそのキャラクターを勝手に描いていいということにはなりません。『銀河鉄道999』は私がキャラクターの設定や衣装のデザインまで考えていますから」
湖川「松本さんは漫画のメーテル、私はアニメのメーテルを描いている。アニメ用のイラストは線が細く、簡略化されています。私がデザインしたものを勝手に描いて何が悪いんですか」
松本「当然、作画をしたからといってそのキャラクターを勝手に描いていいということにはなりません。『銀河鉄道999』は私がキャラクターの設定や衣装のデザインまで考えていますから」
460名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:27:21.98ID:oEUyo58s0 ID:mQvZIVxg0
これがスラダン信者のキモさよな
これがスラダン信者のキモさよな
461名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:29:27.27ID:lRY22XpT0462名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:46:33.91ID:LRC1iIoI0 おばさん達頑張ったね
463名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 00:59:43.31ID:ioJFkqSI0464名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 01:35:45.15ID:lRY22XpT0 ID変えても文体から丸わかり
もういい加減諦めなよ、これだけ売れて評価もされてるんだから無理だって
もういい加減諦めなよ、これだけ売れて評価もされてるんだから無理だって
465名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 01:55:48.08ID:dGnHX+BU0466名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 01:59:19.22ID:lRY22XpT0 またID変えたw
467名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 02:16:50.88ID:yz1zP4or0 「旧アニメから声優を交代させた事に怒ってるんじゃない
それを言わずに前売り券のムビチケを売ってその後で声優交代を発表した事に怒ってるんだ
こんなやり方は卑怯、詐欺だ」
馬鹿じゃねwww
それを言わずに前売り券のムビチケを売ってその後で声優交代を発表した事に怒ってるんだ
こんなやり方は卑怯、詐欺だ」
馬鹿じゃねwww
468名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 02:27:23.77ID:1B4fOAGI0 ID:mQvZIVxg0=ID:lRY22XpT0
いくらなんでもこのキチガイはスラムダンクファンじゃないでしょ。
流行りの映画になんでも飛びついてるだけのニワカだよ。
いくらなんでもこのキチガイはスラムダンクファンじゃないでしょ。
流行りの映画になんでも飛びついてるだけのニワカだよ。
469名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 02:31:06.68ID:lRY22XpT0 ID変えないと反論も出来ない鼻糞みたいな奴にどんな醜い言動されようが何とも思わんが
ただこれ以上スレを汚すなよ
ただこれ以上スレを汚すなよ
470名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 03:00:51.39ID:itzcLWIw0 しつこいなこの映画
まだやってたのか
締まりの悪いBBAみたいなやり方
まだやってたのか
締まりの悪いBBAみたいなやり方
471名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 03:25:28.75ID:ho1lMq0U0 ポニョつまらんしな
472名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:03:10.82ID:lz3zoW6h0 スラムダンクは日本の漫画史に残る名作だが、
まさか日本の映画史にまで残る名作になるとは
まさか日本の映画史にまで残る名作になるとは
473名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:25:30.17ID:utlhasXH0 80億くらい予想してたのに2倍近くかあ
474名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:27:29.56ID:y9g3k+TF0 凄い気もするけど13位止まりだったか
10位以内に行くかと
10位以内に行くかと
475名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:35:35.09ID:lz3zoW6h0 今にして思えばあの見苦しい声優炎上騒ぎもこの映画に箔をつける材料でしかなかったな
本物はネットの悪評なんか討ち破る
本物はネットの悪評なんか討ち破る
476名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:41:27.67ID:mXSUtQ/C0 四半世紀前の声優使え音楽も使えが炎上の原因だっけ?
現実問題難しすぎやん
現実問題難しすぎやん
477名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 11:51:37.54ID:chCi9xOA0 明らかに出来悪いもん昔のアニメ
体育館の屋根描くの面倒だから真っ暗に塗りつぶして
試合中ずっと夜みたいだった
あとヤンキーのはずなのに巻き舌とか一切ない綺麗な発音だから
「コラァ!」が「こら!」で全然ヤンキーに見えない
曲も全然内容と関係ない当時のビーイングの流行りの薄っぺらい歌
ちゃんと内容に合ってたのは「ぜったいに誰も」だけ
あんなもんありがたがってるのはスラダンファンじゃなくて
ただセーラームーンの続きで見てただけの奴ら
体育館の屋根描くの面倒だから真っ暗に塗りつぶして
試合中ずっと夜みたいだった
あとヤンキーのはずなのに巻き舌とか一切ない綺麗な発音だから
「コラァ!」が「こら!」で全然ヤンキーに見えない
曲も全然内容と関係ない当時のビーイングの流行りの薄っぺらい歌
ちゃんと内容に合ってたのは「ぜったいに誰も」だけ
あんなもんありがたがってるのはスラダンファンじゃなくて
ただセーラームーンの続きで見てただけの奴ら
478名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:08:55.07ID:Xgvtdf5U0 いまだに当時基準で毎週作ってたTVアニメに粘着してる老害アニ豚涌いてて草
自分のコンテンツ内で昔から内ゲバしてた害悪ヲタだと良く分かる
これがスラム界隈の気持ち悪さ
いまの子供には勧められないしまったく流行ってないのはそれが原因
自分のコンテンツ内で昔から内ゲバしてた害悪ヲタだと良く分かる
これがスラム界隈の気持ち悪さ
いまの子供には勧められないしまったく流行ってないのはそれが原因
479名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:12:27.88ID:yIoYbIOv0 モーキャプのアニメキャラのパンツに夢中な飢えたキモヲタババアがリピートしてるから大丈夫。
480名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:16:29.54ID:WUOermIf0 東映でこんなに売れたの過去にあったっけ?
481名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:24:03.07ID:f+FTCCaJ0482名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:29:31.14ID:f+FTCCaJ0483名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:29:41.39ID:ylR292Q60 >>480
ワンピースっていうスラムダンクより遥かに売れてる映画がつい最近あったぞ
ワンピースっていうスラムダンクより遥かに売れてる映画がつい最近あったぞ
484名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:32:08.45ID:adG55kdY0 アマプラいつ来る?
485名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 12:48:49.11ID:7nTBONXG0 アマプラ待ちだがまだかね
486名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 13:46:39.56ID:onKBk+gD0 >>483
東映の歴代1位がワンピースで2位がファーストスラムダンクだっけ
東映の歴代1位がワンピースで2位がファーストスラムダンクだっけ
487名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 14:30:59.37ID:JAmf8KXJ0 かなりファンから絞り尽くしたけどもし山王戦以外もやったら盛り下がりそうで心配
488名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 15:48:04.31ID:mXSUtQ/C0 >>479
モーションキャプチャ多用とはいえ原作の絵そのものをスムースに動かしているように見せるのは素直にすごいと思ったけどなあ
原作付きってアニメにしやすい絵に変えるかあるいは原作そのものからアニメ調の絵にするしかなかったもん
モーションキャプチャ多用とはいえ原作の絵そのものをスムースに動かしているように見せるのは素直にすごいと思ったけどなあ
原作付きってアニメにしやすい絵に変えるかあるいは原作そのものからアニメ調の絵にするしかなかったもん
489名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 15:55:50.09ID:HS4TZrvo0 スラダン映画大ヒットだからってイライラしすぎだろお前らw
490名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 17:56:19.63ID:31pG4UVd0 >>476
元々井上雄彦があのアニメ好きじゃなかったという話だからね
声優やら主題歌やら絵柄やら総取っ替えになる事なんて原作ファンは皆分かってたんだけどね
分かってなかったアニメ派が暴徒化したという笑い話
元々井上雄彦があのアニメ好きじゃなかったという話だからね
声優やら主題歌やら絵柄やら総取っ替えになる事なんて原作ファンは皆分かってたんだけどね
分かってなかったアニメ派が暴徒化したという笑い話
491名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 19:47:22.33ID:qqJXDe6n0 まだ怒ってる声優オタいるからな
批判の内容をロングラン上映や腐女子ファンに何故かすり替えて
ある意味凄えわ
批判の内容をロングラン上映や腐女子ファンに何故かすり替えて
ある意味凄えわ
492名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 21:15:54.88ID:UhKLXoAr0 今日のスラダン映画の興行収入1位なの?
493名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 21:26:11.74ID:FYSNmxHl0 スラダンがポニョレベルはありえない
今回は入門編
いずれ山王戦その後を公開してくだしあ
そしたら観にいくわ
今回は入門編
いずれ山王戦その後を公開してくだしあ
そしたら観にいくわ
494名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 21:27:44.87ID:pkEge2IV0 ポニョ程度の作品でそんなに稼いでたのか……
495名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:17:55.10ID:vYQhwS6J0 >>494
さすがにポニョには世間も複雑な感想だったが、
当時はまだマスゴミが「大御所」扱いしてたから傑作ということになってしまった。
現在ではもうバヤオの上位変換である新海誠が取って代わって
10代20代が「宮崎駿の作品って新海誠に似てる。パクリ?」などと言っているがな。
さすがにポニョには世間も複雑な感想だったが、
当時はまだマスゴミが「大御所」扱いしてたから傑作ということになってしまった。
現在ではもうバヤオの上位変換である新海誠が取って代わって
10代20代が「宮崎駿の作品って新海誠に似てる。パクリ?」などと言っているがな。
496名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:20:06.89ID:in98wLGU0 宮崎アニメの圧倒的な興行収入も抜かれ始めたな
497名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:20:48.43ID:4njgzGMg0498名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:21:00.00ID:FFXkLCTZ0 試合シーンだけみたい
ウェットなとことかいらねー
ウェットなとことかいらねー
499名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:21:39.27ID:+xLaqwXV0 >>498
ジメッとしてたね
ジメッとしてたね
500名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 22:45:41.19ID:lRY22XpT0 >>498-499
自分と会話してるのこいつだろ
自分と会話してるのこいつだろ
501名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 23:26:08.90ID:Ee+EewKq0 オープニングがかっこよすぎて痺れたわ
502名無しさん@恐縮です
2023/08/31(木) 23:37:41.32ID:lRY22XpT0503名無しさん@恐縮です
2023/09/01(金) 09:08:55.48ID:LnvXyx0e0 昨日のラスト観てきた
IMAXだったから音響も映像美も物凄くて、迫力に押されてなんか各所で泣いてしまった
でもベネズエラ戦が見られなかったから、今日TVerで見るわ
W杯も盛り上がって本当良かった
IMAXだったから音響も映像美も物凄くて、迫力に押されてなんか各所で泣いてしまった
でもベネズエラ戦が見られなかったから、今日TVerで見るわ
W杯も盛り上がって本当良かった
504名無しさん@恐縮です
2023/09/01(金) 11:38:08.53ID:rBc5BHER0505名無しさん@恐縮です
2023/09/01(金) 11:54:31.25ID:0PKinPM+0 踊る大捜査線の壁が高すぎる
506名無しさん@恐縮です
2023/09/01(金) 20:59:56.66ID:4hMoPMJQ0 >>476
シティーハンターを見習え
シティーハンターを見習え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の金塊2.6億円相当を盗んだ疑いで元行員の今村由香理容疑者(46)を逮捕 警視庁 [どどん★]
- 【乃木坂46】・岩本蓮加、活動自粛 プライベート写真流出で「裏切るようなことになってしまった」 [征夷大将軍★]
- 中居正広、「女性トラブル」流出でひどく狼狽 旧知のテレビ各局幹部たちへ電話「メンタル的に収録(参加)は厳しい…」★4 [ネギうどん★]
- 【マクド】「入店前に2人と目が合ってバカにされたと思った」北九州市の中学生2人殺傷事件 容疑者が動機供述 ★2 [nita★]
- 元女子アナのYouTuber「フジの制作陣は悪い意味でイケイケな人が多い」「キスや身体を触らせて満足して頂くまで降ろして貰えなかった」 [おっさん友の会★]
- 【文春】中居正広女性トラブル取材班の記者がフジ声明文に覚えた違和感「X子さんの件に限らず、Aさんは同じような飲み会を開いている」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりと沙花叉クロヱのえちえちこよクロ🧪🎣★4
- メリークリトリスw🏡    ༽
- 俺が飛行機ビュンビュンするだけのスレ
- 中居正広女子アナレイプ事件、何か色んな人に飛び火し始める [963243619]
- 【悲報】MissAVのAIがFANZAに宣戦布告してしまう... [382427177]
- 中居正広さん、バッシングによりメンタルが崩れ、「収録は参加出来ません」と番組テレビ局に電話。😭 [153490809]