X



【バスケ】フィンランド破った歴史的勝利のW杯は視聴率「8・8%」延長枠では「9・6%」占拠率35・9% [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2023/08/28(月) 17:07:20.83ID:cUiy2AOF9
https://www.nikkansports.com/sports/basketball/wc2023/news/202308280000342.html
2023年8月28日10時35分

バスケットボールW杯で日本がフィンランドから歴史的勝利をあげた27日の1次ラウンドのテレビ朝日系中継(午後9時10分~10時54分)平均世帯視聴率が8・8%、平均個人視聴率が5・8%だったことが28日、ビデオリサーチの調べでわかった。

また、試合終了まで中継を延長した「サンデーステーション」枠(午後10時54分~11時49分)では、平均世帯視聴率が9・6%、平均個人視聴率は6・1%まで達し、占拠率は35・9%だった。

日本テレビ系で25日に放送された開幕戦の日本-ドイツは平均世帯視聴率8・2%、同個人視聴率5・4%だった。2戦目で数字を伸ばしており、第3戦の29日豪州戦は午後7時54分(テレビ朝日系)とスタートも早まることから、数字が注目される。

https://www.nikkansports.com/sports/basketball/wc2023/news/img/202308280000342-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/basketball/wc2023/news/img/202308280000342-w1300_1.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/basketball/wc2023/news/img/202308280000342-w1300_2.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/basketball/wc2023/news/img/202308280000342-w1300_3.jpg
2023/08/28(月) 17:07:54.19ID:95FhmMON0
サッカーの勝ち!
2023/08/28(月) 17:08:17.19ID:1gbShZuU0
焼き豚vs.サカ豚ファイッ!
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:09:03.63ID:GbLBSlAw0
低いのね
2023/08/28(月) 17:09:46.91ID:tIcXyrO70
たいして事前報道してなかったのになにが「数字が注目される」だよ
ところで土曜19:30のNHKで5.6しか取れなかったゴミクズがあるらしいが
そっちは注目しないのか?
2023/08/28(月) 17:10:18.92ID:lUwLXsG90
>>5
なんかあったっけ?
2023/08/28(月) 17:10:36.53ID:6yo9xLSs0
2Q3Qで見るの止めた奴
そういうとこだぞ
2023/08/28(月) 17:10:45.92ID:+I4I+5ba0
この時間帯でこの視聴率なら大喜びだろ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:12:17.62ID:TP9jZz1m0
裏が強かったし初戦の惨敗からすると高かったよ!
2023/08/28(月) 17:12:25.93ID:t3kVysSg0
テスト
2023/08/28(月) 17:12:36.98ID:3JuLNna50
なでしこに惨敗で草
2023/08/28(月) 17:13:03.38ID:IHrlC6fY0
老人が食いつかないと視聴率伸びんな
2023/08/28(月) 17:13:34.53ID:vNShmulg0
>>7
まぁそう言ってやるなって
ニワカならどう見ても逆転不可能だ、って思っちゃうよ
2023/08/28(月) 17:14:43.06ID:T1ri4P7N0
映画のスラムダンクで圧勝だな
2023/08/28(月) 17:14:43.70ID:BJOd0MmV0
サッカーみたいに必要以上に電通が絡んでくるより今のままが平和でいいよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:14:45.26ID:DO1KcGf60
テレビ見てるのは7割が老人なんだからもっとゆっくり動いてくれないと
2023/08/28(月) 17:15:02.70ID:lUwLXsG90
>>15
確実に絡んでくるだろ
2023/08/28(月) 17:15:25.26ID:BJOd0MmV0
>>17
くんなよ
2023/08/28(月) 17:15:28.03ID:x8/h9dHp0
>>2
くたばれ成りすましの焼豚が!
サッカー好きだが、バスケも応援してるぞ
いい試合だったし火曜日はいい数字出ると思うな
2023/08/28(月) 17:15:30.57ID:3Yd568Vq0
テレ朝と日テレが必死に宣伝してたのになぁ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:15:42.67ID:9oRRBoP/0
大谷みたいなスーパースターがいないとこんなもんか
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:15:44.10ID:5rmpRUKf0
バスケはバカがするスポーツ
2023/08/28(月) 17:15:51.57ID:dTbe4rOg0
負けると思ってたから
2023/08/28(月) 17:16:30.76ID:iuTjLEPd0
もっと広瀬すずを!
2023/08/28(月) 17:16:31.54ID:6KdX6c9q0
>>17
なんで?
未来なんかないよ?
外国人だらけになっても観ないよ
2023/08/28(月) 17:16:35.50ID:nrzk6BXk0
電通絡んでたら八村は無理にでも呼んでたかもな
2023/08/28(月) 17:16:39.00ID:U4/zB6Jp0
最近は視聴率だけなら人気がないことが分かって逆効果だから、占有率なんていう数字の値だけデカく見える指標を無理やり捻り出してきてるな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:16:40.14ID:KGed8TUi0
侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899

まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。

コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。

年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:17:42.18ID:/N7781Q30
勝ち進めばもっと上がる
勝てばいいのだ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:17:47.64ID:cCXUcNG20
>>6
サッカー女子ワールドカップ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:18:14.21ID:mG2f2VQd0
サカ豚のマッチポンプ焼きうが~がはーじまーるよー
2023/08/28(月) 17:18:40.58ID:6KdX6c9q0
ラグビーどうなった?
TVゴリ押ししてたけど、もう人気は地に落ちたよ
2023/08/28(月) 17:18:41.48ID:Sg/dReTB0
全ての情報を遮断して観たのに最後の逆転録画失敗してた泣
2023/08/28(月) 17:18:53.80ID:gLTTC4R00
負けるの前提があったから見ないわな
2023/08/28(月) 17:19:24.32ID:lK7SjzrH0
>>14
ファーストスラムダンクなみにおもしろかったね
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:19:27.36ID:BxzTBamY0
凄いだろ
人気ドラマが視聴率5%の時代だぞ
2023/08/28(月) 17:19:33.13ID:6KdX6c9q0
身長が絶対必要な時点で力入れても無駄だよ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:19:35.52ID:cCXUcNG20
バスケとかどーでもいいわ
世界陸上は?
織田裕二いた頃との比較は?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:19:57.63ID:85jAEqcV0
個人視聴率やコア視聴率ではサッカーより上だ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:23.31ID:ZELyvP900
世界のクリロナ抜いとるやん
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:32.24ID:fZNJWwyQ0
バスケって延々とシュート合戦やってるだけだからすぐ飽きるわ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:40.56ID:HGzM7Lnj0
深夜にやってたのかな?と思ったら、プライムでこれなのか
自慢できませんな
大谷がバスケやってたら、こんな惨めなことにはならなかったのかなと思わずにはいられない
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:56.39ID:csHj24pc0
次はもう少しいくかな
あと焼き豚と坂豚はくるなよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:58.25ID:Kka0pC4+0
野球以外のスポーツはほとんど報道されない国なんだから、これでも十分合格だと思うわ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:21:21.57ID:wo4na+aw0
分割知りたいな
3Qで切った人多そう
2023/08/28(月) 17:21:23.23ID:XRNqPLT40
八村さんが辞退したからな
視聴率取れんだろ
八村さんインパクトあるので
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:21:30.76ID:K13rfORn0
ひっくwwwwwww
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:21:48.76ID:PwmtNh8B0
甲子園の圧勝だな。
2023/08/28(月) 17:22:00.10ID:RYqKxAlG0
テレビもデジタル化したんだからyoutubeみたいに実数で出せないんか
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:05.39ID:h5QEC+4F0
マイナースポーツで8.8はめっちゃ高いよ?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:17.83ID:FHlRVU3y0
広瀬すず呼んどいてほぼ声だけなの無駄遣いすぎるだろ
ワイプ作れ
2023/08/28(月) 17:22:19.90ID:6NUu2luP0
>>19
サッカー好きとか知らんてw
2023/08/28(月) 17:22:23.32ID:U39bBqzJ0
野球、サッカーを超えたとはなんだったのか
2023/08/28(月) 17:22:39.50ID:4213wapa0
日本人なんて前回大会がどこでやったかとか
優勝国がどことか知らない奴ばかりだし
健闘したほうだな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:40.42ID:XX33CbUI0
堺のドラマどころか行列以下かよw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:47.31ID:VdS3ubWR0
焼き豚マジで消えろ死ね
2023/08/28(月) 17:22:50.43ID:cuC04nxX0
今どきテレビ見てる奴www
2023/08/28(月) 17:23:02.31ID:MM46KYyN0
男子野球→世界大会3連覇中
女子野球→世界大会6連覇中

玉蹴り男子べすとじゅーろく
玉蹴り女子ベストハチ

玉入れはどこまで行けそう?
2023/08/28(月) 17:23:29.64ID:ecNiWyF40
フィンランド戦>ドイツ戦
ってのが意外なんだよな

ドイツ戦は素人目に見りゃひどい負け方だったから見切られてもおかしくなかった
2023/08/28(月) 17:23:47.16ID:XRNqPLT40
つーか皆はテレビでなく動画でのライブで見てるだろ
俺も動画でのライブでカタールwc見てたし
本田さん面白かった
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:23:48.32ID:h5QEC+4F0
>>56
野球のお陰でホーキンソンが居るのですが?w
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:25.72ID:Yph7xim+0
>>45
いつものパターンで差がさらに広がって終戦だなと思ってましたw
2023/08/28(月) 17:24:28.55ID:kwh2NzjF0
次は10%の大台に乗るね
ただ、女子を含め、もう二度と地上波の中継はないだろう
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:35.89ID:CL+Itplj0
面白かったがバスケはまだ視聴するって根付いてないからな
オーストラリア戦でどれだけ見られるかじゃね
ボコボコにされて離れそうだけど
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:39.21ID:h5QEC+4F0
>>59
そりゃ、チケット問題で注目集めたからだろ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:52.28ID:a51mxO7m0
第2Qに逆転されたのを見てチャンネル変えた

しばらくyoutubeで狩野英孝のゲーム実況を見てて
さて、何点差で負けたのかな、とスポナビの速報を確認したら
勝ちそうになってたから慌てて戻ってきた
2023/08/28(月) 17:24:58.00ID:XRNqPLT40
>>58
優勝ですw
2023/08/28(月) 17:25:10.11ID:r5tS4Imb0
>>36
VIVANTなら14%いってたけど
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:25:29.58ID:TTRsGKkR0
裏にVIVANTがあるし、そもそも負けると思ってたからね
2023/08/28(月) 17:26:06.66ID:XRNqPLT40
世界陸上はどうなんだろうか
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:26:28.76ID:3uqxwKU80
野球と違って負けても頑張ったねで済むからな
見てても熱が入らないわ
2023/08/28(月) 17:26:46.24ID:8cquwWPc0
>>5
Jリーグの視聴率は?
2023/08/28(月) 17:26:48.29ID:wgzEdnp10
俺は見るつもりだったけどなんせ野球(広島vsヤクルト)が23時まであったので
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:27:25.99ID:u+iIV7X50
バスケの接戦って何点差までなん?
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:28:03.71ID:wo4na+aw0
世陸は目玉が深夜にやるから辛いンゴねぇ
2023/08/28(月) 17:28:09.58ID:g+6r1IXJ0
>>71
そうね、負けても「頑張ったねー」で済む
野球はプレッシャーえげつなくて可哀相w
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:28:51.92ID:wo4na+aw0
>>74
知らんけど10点差くらいならまだ行けるんちゃうか!って思っちゃう
2023/08/28(月) 17:28:57.54ID:YaonOOYX0
17年振りの勝利だからな。
ほとんどの人間は勝ったの見たの初めてだろ。
2023/08/28(月) 17:29:12.74ID:z7p7PZ6M0
>>49
アクオスとかブラビアのサイトでは、番組ランキングは見れるな
視聴率を正確に計測しようと思えばできるだろうな
大人の事情でできないのかな
2023/08/28(月) 17:29:17.85ID:Xji65Ti40
他国開催の女子サッカーより低い
所詮ドマイナースポーツはこの程度か
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:29:19.01ID:9PxVIc8D0
アメリカがバスケW杯で優勝した2010年の決勝戦で全米視聴率0.62%、全米視聴者数88万人
https://www.sportsmediawatch.com/2010/09/ratings-game-team-usa-hoops-victory/

母国アメリカではバスケW杯は超不人気で、人気が低いと言われるWBCより更に不人気
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:29:50.86ID:hl14VKOw0
>>58
野球のパリ五輪予選はいつやるの?w
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:29:53.02ID:u+iIV7X50
野球は優勝以外NG
サッカーはGL突破は最低ノルマ
ラグビーはGS突破を求められる

バスケは接戦負けでもうぉぉぉスゲー
2023/08/28(月) 17:30:09.41ID:c/5PvbLm0
スリーポイントが大事とあれだけ言ってたのに全然打たなくて、相手にはバシバシ決められててこのチキン野郎共と思ってたら、4Qでかまいたち山内が一気に流れを変えたよなぁー

あんな事思っちゃってごめんねと手の平返しを即座にしてしまったよ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:20.90ID:K0T+cGLU0
次の試合は高くなるだろうな
サカ豚ビクビクw
2023/08/28(月) 17:30:28.96ID:YnB1mrMT0
金曜、日曜の21時スタートでこの数字は酷すぎないか
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:37.24ID:wo4na+aw0
アメリカとか外国はどうでもいいやん
国内人気を上げてかないと
2023/08/28(月) 17:30:43.05ID:wgzEdnp10
因みに今日はBS-TBSで大学生vs高校生の野球中継があるので、皆さん見ましょう
2023/08/28(月) 17:30:47.99ID:lREaoh3r0
どうせ負けると思ってほぼ見てないのがいるだけだろ
次の試合も勝ちゃもっと上がる
2023/08/28(月) 17:30:54.32ID:GpSZoec10
ハリセンボン春菜
森カンナ
千葉すず
かまいたち山下

他に誰いた?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:54.98ID:oq7DRuve0
やっぱ観客って大事だな

勝敗抜きにしても、前回と比べて全然会場の雰囲気が違ったもの・・・
そら監督も怒るわ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:59.09ID:f6rFG/NK0
>>58
ドマイナースポーツ野球の世界大会に何の価値があるの?
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:59.07ID:aB2KzrW40
大谷がバスケやってれば日本代表は優勝できる
2023/08/28(月) 17:30:59.49ID:YnB1mrMT0
なんだこのイカサマみたいな占拠率は(笑)
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:31:28.41ID:Nr0tlagV0
バスケなんてUSAだけ観てりゃOK
フィンランドが強豪とかしらねーしどうでも良いわ
2023/08/28(月) 17:31:37.25ID:6//B5+8K0
ひっくいな
不人気バスケ
2023/08/28(月) 17:31:49.40ID:g+6r1IXJ0
>>81
1950年なので70年以上も歴史あるのになー
まあ2010年だと60年だが
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:31:53.06ID:WODz7hl40
大谷や野球ばかりやってないでバスケも取り上げてやれよ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:00.50ID:wo4na+aw0
占拠率ってなに?
テレビつけてる中での視聴率的な?
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:08.28ID:u+iIV7X50
>>90
角野卓造
マイケルムーア
シュレック
ステラおばさんもいたよ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:08.52ID:y8/NyYlV0
日本人の多くはNBAの曲芸みたいなダイジェストを観てあれがバスケットと思ってるから普通の試合は退屈なんだよ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:09.98ID:20JesHMb0
平日の午前中でも40%超えてしまう野球との差が残酷過ぎるな
競技そのものの面白さが違い過ぎるんだよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:18.81ID:aB2KzrW40
バスケ人気ねえよな
大谷のようなスターがいないからな
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:20.42ID:+OHGAg7k0
いくらバスケ人気が高いって言っても沖縄でやる必要あった?
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:26.71ID:TTRsGKkR0
これで広瀬すずとかまいたち山内が付き合うようになったら笑う
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:13.31ID:YbfJrWsu0
>>102
その面白い競技がなんで五輪から除外されての?w
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:13.58ID:wo4na+aw0
沖縄が一番でかい箱なんだろ?
2023/08/28(月) 17:33:24.39ID:xnybmQsb0
日本の高齢者は攻守の切り替えが早いスポーツが苦手だね
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:29.71ID:6knNmULj0
広瀬すずが出てなかったら3%くらいだろ
すずに救われたな
2023/08/28(月) 17:33:30.97ID:W8VBxNFk0
しらんがな
身長低いとチャンスないから
バスケとか日本人には向いてない
2023/08/28(月) 17:33:38.91ID:TPhU58Xw0
ラグビーはフランスだっけ?時差で視聴率は望めないな
2023/08/28(月) 17:33:40.82ID:wgzEdnp10
バスケは女子に大人気だから元バスケの芸能人はたくさんいるだろうけどね 女子はね 男性は少ないかもしれないが
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:45.98ID:+OHGAg7k0
初戦で負けたのが響いたんだろうけど、まあ次は女子サッカーよりかは高くなるだろう
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:34:09.85ID:XX33CbUI0
>>83
いかに中国よりマシな負け方して五輪の出場権を得るかが目標みたいよ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:34:12.42ID:u+iIV7X50
都市部で開催して撃沈したらホスト国として恥ずかしいから。
沖縄ならたくさん言い訳できる。
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:34:46.66ID:tPqCLd5F0
TVer、バスライ、DAZNでも見れてあの夜遅くに9.6%は頑張ったと思う
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:34:52.17ID:v4qKqh/k0
みんなヴィヴァン見てるだろ
2023/08/28(月) 17:35:05.48ID:PvjfGgzI0
>>113
2Qまでに大差つけられて上がらないまま終了かな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:35:08.47ID:AWJygizT0
年寄りは殆ど見てなさそう


高齢者特化 野球
若年層特化 バスケ
老若男女 サッカー

こんな感じだな
2023/08/28(月) 17:35:17.09ID:gyIBm/vH0
マスゴミが大谷サーンばっかりで偏向報道してたからなあ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:35:52.19ID:lyowTQXe0
というか、2Qで見るのを止めた人かなりいると思う
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:35:58.09ID:C0Zd+sx20
土曜ゴールデンタイムのNHK巨人阪神戦は5%
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:36:12.87ID:bNAN+Gq60
リアルバスケよりスラムダンクの方が面白いわ
桜木や赤木のようなキャラが立った選手でもいれば人気出るよ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:36:18.34ID:Tbsj8kHg0
>>119
サッカーは老人と中年な
女子サッカーは特に高齢者コンテンツ
2023/08/28(月) 17:36:21.70ID:HuH4Nw5I0
いろいろ裏も番組あったからな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:36:28.15ID:orSEKLZq0
焼き豚マスコミは大谷大谷でバスケ取り上げてくれないから仕方ない
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:01.80ID:6XDGW0Bb0
>>111
日本時間夜9時の試合もあった気がする
朝4時の試合もあるけど
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:03.66ID:TMZ05zhQ0
ほとんどの人はアメリカ以外どこが強豪なんかよくわからんよな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:05.58ID:AmT6jHaK0
どうなのコれ
希望の持てる数字なの?
2023/08/28(月) 17:37:05.93ID:HuH4Nw5I0
とりあえず現代は外から打てんと話ならんな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:12.43ID:c3CaQSwA0
>>124
サッカーはコア視聴率最強
2023/08/28(月) 17:37:16.56ID:0bkfPwQJ0
>>124

https://i.imgur.com/nTHRQSw.jpg
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:37.62ID:3CvHxYPp0
いちいち広瀬すずのリアクションを映すのが意味不明
バレーのジャニーズかよ
2023/08/28(月) 17:37:40.39ID:IHrlC6fY0
>>122
毎日朝から晩までごり押し垂れ流しのくせにNHK土曜ゴールデンで5%とか本当にゴミだな
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:38:05.87ID:u+iIV7X50
日本のスポーツ順位

野球>サッカー>バレー>卓球>ラグビー>ゴルフ>バドミントン>バスケ
2023/08/28(月) 17:38:22.62ID:KQb1W+yd0
>>127
あっちの時間で真昼からやってくれるんか ありがたいことだね
2023/08/28(月) 17:38:30.19ID:oTBFPoj70
>>123
比江島いいよ
2023/08/28(月) 17:38:30.75ID:iSxJw93p0
世帯視聴率に対して個人視聴率の数字が高いから若い人がみてるんだろうね
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:38:51.81ID:wo4na+aw0
サカ豚のヤキウガー飽きたわ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:38:51.91ID:IY0DttSs0
あの試合直後に視聴率が一桁だと予想した人は皆無
2023/08/28(月) 17:39:17.83ID:SJgDwnHG0
バスケってのは無能な野心家の集まりだな
何も出来ないくせに金だけは欲しいクズども
大谷みたいに伝説的な選手の記録を超えてみろ
まずはマイケルジョーダンの記録からな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:29.03ID:TMZ05zhQ0
>>133
見なくてよかった
地上波の一番ダメなとこだな
2023/08/28(月) 17:39:37.38ID:0SkExBcm0
>>135
フィギュアスケートが1位か
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:38.92ID:yTFjZD8G0
若者の視聴率


ワールドカップ>>>>>WBC>バスケ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:41.26ID:u+iIV7X50
正直、チケット問題なければ視聴率もっと低かったよな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:45.23ID:2Jq3h2Tx0
ドラマつぶすのやめろ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:49.31ID:Tbsj8kHg0
ちなみに個人視聴率で女子サッカーは高校野球に負けていますw
2023/08/28(月) 17:40:02.91ID:Xji65Ti40
バスケヲタはバスケもサッカーみたいに世界的スポーツだと図々しく言ってるが、実態はアメリカ1強のローカルスポーツだからな
だからW杯も盛り上がらない、アメリカ人も興味持ってない、八村も辞退
2023/08/28(月) 17:40:09.21ID:gyIBm/vH0
>>122
やってたのかよwもうジジイすら見てないんだな
2023/08/28(月) 17:40:36.73ID:CMhj+h210
>>147
来月の女子野球もよろしくなーw
2023/08/28(月) 17:40:48.60ID:zeAnYopx0
スラムダンクのイメージで見ちゃうからなw
2023/08/28(月) 17:40:54.04ID:r5tS4Imb0
>>111
ところがどっこい予選4試合中、2試合が日曜20時開始なのです
他は朝4時だけど
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:40:58.45ID:6XDGW0Bb0
野球見る人もそうだけど
好きなチームが負けてるとちょっと違うチャンネルに移動して
しばらくしたら帰ってきてみてチラリと見てみる
行けそうな点差だったら、戻るみたいな
2023/08/28(月) 17:41:11.53ID:j1CcfyHq0
>>123
スーパーJチャンネルでも女子アナが
「あきらめたらそこで(ry」で乗っかって来てたわ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:25.15ID:dwwbKtEc0
時間帯良いのに夕方にやってたなでしこ以下やん
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:26.89ID:XX33CbUI0
こうやって数字が出ると女スポーツで超ドマイナーなのに視聴率30%のカーリングが異質だな
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:36.91ID:WH64lCaz0
>>1
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:39.10ID:ILn1klSc0
日本は野球の国。マスコミも完全に野球一本にシフトチェンジ済み。
他のスポーツの出る幕は無いよ(^^)
2023/08/28(月) 17:41:57.99ID:US6eqvoU0
>>6
大人気のプロ野球巨人阪神戦がHNKでやってましたよ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:42:06.81ID:u+iIV7X50
せめて20時だよな
あと台風は言い訳
それならフィリピンとかどうなん
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:42:16.82ID:Qw/m64eM0
バスケよくわからんけど、終わりの方見てて、日本選手が良くあんな遠くから入るなって、びっくりしながら見てた

それに比べてフィンランド入らなすぎで笑った
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:42:17.47ID:AmT6jHaK0
>>26
バスケは既に電通案件だろ
大会前にあそこまでバスケが地上波取り上げられるって今までなかった
視聴率は相変わらず駄目だが
電通をもってしても八村を呼べなかった
これこそ世界の壁だな
2023/08/28(月) 17:42:23.90ID:wgzEdnp10
>>150
今からある
18時試合開始 BS-TBS
【高校日本代表】
(一)寺地隆成(明徳義塾)
1番(左)橋本航河(仙台育英)
2番(中)丸田湊斗(慶応)
3番(三)森田大翔(履正社)
4番(指)武田陸玖(山形中央)
5番(捕)新妻恭介(浜松開誠館)
6番(遊)小林隼翔(広陵)
7番(右)知花慎之助(沖縄尚学)
8番(二)緒方蓮(横浜)
9番(投)前田悠伍(大阪桐蔭)
2023/08/28(月) 17:42:54.84ID:nl4pYwzr0
フツーに3戦全敗で終わると思っていたけどまさか勝つとはな
明日のオージー戦は視聴率2桁乗るやろ
ただ勝てないけどね
2023/08/28(月) 17:43:07.11ID:ZISTcF1r0
まぁ日本じゃバスケは流行らんよ
2023/08/28(月) 17:43:13.05ID:aW35/06M0
日本は保守的すぎて既存の人物団体文化概念を覆すのはほぼ不可能
そのうえ全局スクラム組んで野球以外に関心持たせないような報道が完成し尽くされてるもの
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:43:14.33ID:udnbASvh0
>>11
なでしこは全然宣伝されないし放送決まったのも直前で
しかも試合途中にチャンネル変更させられる視聴率出にくい待遇だったからな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:43:50.76ID:JT6cyZRb0
映画のスラムダンク放送した方が視聴率取れそうw
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:44:16.19ID:6XDGW0Bb0
>>142
広瀬すずのリアクションは他のスポーツの芸能人よりは
そこまで不快じゃなかったけどね
試合の雰囲気を壊したりしないし

エブリンの解説も意外と嫌な感じはなかった
2023/08/28(月) 17:44:40.93ID:EsI9Ktx30
1年前から宣伝してたのにww
バラエティとかCMでも宣伝凄かったぞ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:44:55.29ID:Xa4etj8+0
廣瀬すず(身長158cm)がバスケ経験者として
持て囃される日本。バスケのレベルが自ずと分かるw
2023/08/28(月) 17:45:09.32ID:ecNiWyF40
>>169
エブリンは声がよく通った
解説者向きや

日テレの解説はよく聞こえんかった
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:10.44ID:/6jQU2eF0
https://i.imgur.com/AKTAVEb.png

若者も野球なの意外やったわ
2023/08/28(月) 17:45:13.95ID:EsI9Ktx30
>>157
バスケ選手のインスタフォロワー数少ないのに若者人気て妄想すごいな
2023/08/28(月) 17:45:19.57ID:nl4pYwzr0
>>166
こんな被害妄想バカがいるんだよね~
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:31.08ID:T1he0Gvv0
世界陸上の視聴率は発表されてないの?まあ良ければ即表に出るから低かったんだろうけど
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:43.30ID:XHpP9WxE0
>>133
まともに見たいならDAZNが正解
テレ朝の大西アナも野球実況ではあそこまで絶叫しないから本気で興奮したんだろうけどさ
ルール解説のテロップは初心者向けには良かったかと
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:48.88ID:E290s0790
野球サッカーラグビー卓球カーリング

ついでに言えばバレー男子にすら負けてんじゃねーかよ
日本で国際試合はどの競技でも視聴率取れるけど
バスケットボールだけは

例外だ
2023/08/28(月) 17:46:03.18ID:EsI9Ktx30
AbemaTVの中継とかもなくてこの視聴率ww
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:46:05.76ID:nm3RwZa/0
身体能力だけの欠陥スポーツ何が面白いんだよ。
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:46:20.12ID:/XZpRqsC0
>>26
というか電通が絡んでるから渡邉を呼べたんだぞ
渡邉の事務所が電通だから
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:46:32.39ID:3NIWrlq+0
占拠率ってのもあるのか
わかりやすくていいじゃん
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:46:51.03ID:yDYjOZa40
しょぼおおおおおおおおおおおおお
2023/08/28(月) 17:47:10.59ID:ecNiWyF40
>>177
ラグ考えるとテレビがいいんだよなあ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:47:11.88ID:Z9MbST/A0
大爆死か
まあ放映権料安いんだろうからドンマイ
2023/08/28(月) 17:47:17.84ID:uD0MGGIz0
クリロナはゴールデンタイムで5%だぞw
ガラガラだったし
2023/08/28(月) 17:47:30.80ID:tIcXyrO70
>>162
2006年の世界選手権だって電通のサボタージュだったからね
2023/08/28(月) 17:47:32.56ID:wC+TViQb0
八村が出てないから本気が感じられん
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:47:48.20ID:VAecDtTr0
>>15
すでに絡んでるんだが
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:47:48.76ID:AmT6jHaK0
>>93
まじでBリーグが軌道に乗ってきたから
億稼いでプロで食っていける道が出来たから
次の大谷はバスケやるんじゃね
大谷自体バスケ好きだし
佐々木ロウキも親父はバスケだろ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:47:49.22ID:dyLyA6J20
外国人様あああああああああああああああ
2023/08/28(月) 17:48:00.86ID:kwh2NzjF0
観客動員数で共催3か国(フィリピン、インドネシア、日本)を比較すれば、
日本のバスケ界の立ち位置がわかる

なんで沖縄?
なんであんな小さな体育館?
なんでチケットもまともに配分できない?

すでに東南アジア諸国にもいろんな面で劣っているよ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:48:14.01ID:eE46B29P0
>>105
富永のことなら金髪美女と付き合ってるから広瀬すずなんてお断り
2023/08/28(月) 17:48:19.99ID:TE0LTXwv0
ジジババにあのスピードは無理
選手がジッとしてるアレでないと
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:48:22.96ID:Igshcvhf0
バスケオタは野球カルトメディアに怒れ

いや野球以外のスポーツオタは野球カルトメディアに怒れ
2023/08/28(月) 17:48:55.59ID:xw0Uan9d0
占拠率って何?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:48:57.17ID:mPp8inhU0
>>173
他のデータ通りだね
Jリーグは中年層が中心にみてるからそうなるよね
2023/08/28(月) 17:48:57.54ID:a/aohOoc0
>>176
世界陸上の週は高校野球で占拠されてるから圏外で不明
6.9%以下ということだけ分かってる
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:09.73ID:URvl6GR00
多分茶番wcbの素人2軍相手の勝利より価値あるが
視聴率ではwcbの足元にも及ばないんだな

そう考えるとマスゴミ総出でアホを洗脳して
焚き付けたwcbはすげえなw

これからは視聴率取りたいならアホを洗脳することも重要かもな
2023/08/28(月) 17:49:14.43ID:NYKw4I5r0
>>19
サッカーがバスケを侮辱する理由がない

メッシもクリロナもロナウジーニョもムパッペも皆NBAと交流あるしな

MLBとは言わずもがなや
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:26.69ID:1gpJ5Zje0
個人的に観ていて一番楽しい球技
2023/08/28(月) 17:49:33.49ID:S0hIfwug0
>>93
大谷でも低身長煽りが通要する別世界
2023/08/28(月) 17:49:40.01ID:NYKw4I5r0
>>21
誰やねん
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:57.85ID:GTBhAo0e0
>>128
五輪なら大概アメリカが優勝だけど
W杯ならそこまではアメリカも優勝してない感じ
2023/08/28(月) 17:50:08.85ID:rJ6f8A5G0
宣伝かなり頑張ってた割に盛り上がってないよね
話題になったことと言えば八村塁辞退とスポンサー問題くらいか
肝心の試合については興味持たれてない
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:50:16.63ID:7Yg2N35Z0
この試合リアルで見れなかった人はもったいない
それくらい近年稀にみる神試合
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:50:17.03ID:/6jQU2eF0
話変わるけど、男でバレーボールファンて見た事ないよな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:50:36.72ID:AmT6jHaK0
>>95
ワールドカップは各国から出てくるNBA選手が見どころだろ
フィンランドはマルカネンというNBAオールスターの怪物がいたから
日本人バスケファンはランキング的にワンちゃんと思っていたが
日本人以外のバスケファンは日本にチャンスなしとみてた
オッズもそうだしな
よく勝った
でも10点差だから賭けには負けたよ俺がな5点差勝ちなら
2023/08/28(月) 17:50:49.08ID:xW9A7+sw0
年寄りにはクリケットが向いてるな
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:50:57.85ID:zwI74HVY0
ホームアドバンでW杯初勝利ていうだけ
べつに金星でもない
2023/08/28(月) 17:51:00.86ID:xw0Uan9d0
>>204
八村も出てこないし、それこそWBCみたいな扱いなんやろ?
2023/08/28(月) 17:51:03.88ID:W39QJghf0
自称世界のクリロナ(笑)に視聴率勝ったな
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:51:05.21ID:bMtd2PrZ0
>>156
カーリングではなくロコが人気なだけだろwロコが解散したら誰も見ないよw
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:51:18.72ID:xOAtI3HN0
バスケット界最大の奇跡の試合がこんな不人気じゃ
次はバスケットw杯地上波無くなるんじゃね?
2023/08/28(月) 17:51:19.35ID:tIcXyrO70
>>61
やきうがなくともBリーグに来てただろ
焼き豚が喚くよりもJとBは優秀なリーグだから
「日本に行ったらキャリアが終わる」と嫌われてるアレとは違うよ
2023/08/28(月) 17:51:25.08ID:NYKw4I5r0
>>141
大谷っての誰?
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:51:30.64ID:m8Ndphou0
>>7
俺も正直子供と一緒に見てなきゃ途中で寝てたかも
全部見られて良かった
2023/08/28(月) 17:51:31.82ID:nl4pYwzr0
日本バスケは後2人くらい2m超のNBA選手が出てくれば代表も人気出るよ
やはり強くないと人気なんて出ない
でも昨日のフィンランド戦の勝利は貴重だよ
もし負けていたらBリーグ含めた日本バスケは死んでいたよ
2023/08/28(月) 17:52:02.89ID:DWzv+jy40
ほとんど無視されてる中でよくやってるじゃん
2023/08/28(月) 17:52:18.60ID:NYKw4I5r0
>>214
人型豚の性格の悪さは異常
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:52:47.88ID:dTDW/H0F0
インスタグラムのフォロワー数(8月10日)

日本orアジアを代表するスポーツ選手
2.5億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
4,495万 MSドーニ(クリケット)
2,945万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,664万 ハルディク・パンディア(クリケット)
2,489万 スレシュ・ライナ(クリケット)
1,239万 ソンフンミン(サッカー)
 768万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 581万 大谷翔平(野球)
 272万 大坂なおみ(テニス)
 163万 アンソニー・ギンティン(バドミントン)
 135万 久保建英(サッカー)
 128万 三苫薫(サッカー)
 111万 井上尚弥(ボクシング)
 *76万 八村塁(バスケ)
 *53万 錦織圭(テニス)
2023/08/28(月) 17:52:50.57ID:KVRwXD9g0
>>156
スポーツとして見てないしな オリンピック終わったら誰も見ないし 話題はモグモグタイムとか恥ずかしいわ
2023/08/28(月) 17:52:52.35ID:I7TGsLIv0
アメトーーク観たところで興味を持てなかったお
身長制の競技になるまで日本ではマイナースポーツじゃろ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:53:03.37ID:7hsKieAM0
>>218
Bリーグを含めたバスケットボールなんて
既に死んでるんだから問題なくね??ww
2023/08/28(月) 17:53:12.92ID:nl4pYwzr0
>>216
キチガイサカ豚どっか行け!
2023/08/28(月) 17:53:15.38ID:NYKw4I5r0
>>93
だから誰やねんて
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:53:26.08ID:Xa4etj8+0
まあこれにハチが加われば日本はそこそこ世界で
戦える。これ東京五輪で実証済み。
2023/08/28(月) 17:53:47.34ID:NYKw4I5r0
>>225
人型豚の人?
2023/08/28(月) 17:53:50.73ID:fEZAFLx00
>>29
次の試合は視聴率は上がって負けて終わるパターンだろな
それを覆せたらバスケも爆発しそうな気もするけれど
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:01.25ID:7bNwy/ee0
>>213
正直、オリンピック出場自体も危ういからね
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:16.57ID:sTxakzdP0
優勝や決勝トーナメント進出が目標じゃなくて
五輪の出場権を得ることが目標なんだからいいだろ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:17.90ID:WT3PSp4O0
>>200
サッカーとバスケは観戦視点が割と共通してるからな
ミスマッチを突く、コンビネーションで崩す、相手守備を釣り出す動き、守る時のゾーンとマンツーマンの使い分け
自分はJもBも毎年見に行ってるから見方の幅が広がって楽しい
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:23.72ID:TTRsGKkR0
富樫、原という千葉ジェッツ勢が使い物にならないw

逆に比江島はいつも良い場面で3Pを決めるね
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:47.37ID:I/vztOoM0
サッカーアジアカップはこの3倍は視聴率取るよ

サッカー「アジア」大会でもね
2023/08/28(月) 17:54:53.44ID:I7TGsLIv0
カーリングはロコより若くてかわいいチームがあるんやで
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:58.21ID:Xa4etj8+0
4qはホーキンソンさまさまだった
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:55:16.00ID:36yRw4J/0
野球以外のスポーツは全てマスコミの迫害対象

そんな中でバスケはよくやってるよ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:55:19.81ID:sTxakzdP0
世界ランキング38位?が24位に勝って
大番狂わせって何のスポーツだよww
2023/08/28(月) 17:55:25.17ID:NYKw4I5r0
>>229
オーストラリア戦で勝利を求めるのは異常だよ

負けても食らいつき今後の糧にする試合を見せてくれればそれでええねん
2023/08/28(月) 17:55:41.47ID:uK3CpmOn0
バスケのインスタフォロワー数少ないし若者は全く観てないだろうね
大会始まってもフォロワーほとんど増えてないww


フォロワー数 8月26日→8月28日
八村 77万人→77万人
渡邊 45万人→45万人
河村 20万人→23万人
富樫 19万人→19万人
馬場 8万人→9万人
富永 8万人→9万人
原 5万人→5万人
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:55:42.47ID:1gpJ5Zje0
確かにカーリーングも面白いな
2023/08/28(月) 17:56:21.81ID:NYKw4I5r0
>>238
レジャーじゃない時点で合格やで
2023/08/28(月) 17:56:42.89ID:swQocqku0
Bリーグが人気爆発しファンを奪われたJリーグが人気減少し最後は崩壊してしまう「Jリーグ崩壊」なんてことにならないかな?
2023/08/28(月) 17:56:52.24ID:eE46B29P0
サッカーは日本がブラジルに勝つこともあるが、バスケはそんなまぐれ勝ちみたいなことはほぼ起こらない実力あるものが勝つスポーツだから凄いよ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:56:55.73ID:IUjubSV20
>>239
糞ショボいなお前等wwwww

ラグビーですら南アフリカという巨人を倒したのに
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:56:57.24ID:mPp8inhU0
個人視聴率
女子サッカー ノルウェー戦 6.4%
高校野球準々決勝 6.8%
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:57:07.69ID:p8aT9mYG0
>>234
野球もアジア王者を決める大会やるらしい

【侍ジャパン】11月APBC2023の概要決定 初戦は台湾、オーバーエージ枠3人まで [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691407686/

参加資格は24歳以下(1999年1月1日以降生まれ)または入団3年目以内。オーバーエージ枠は29歳以下(1994年1月1日以降生まれ)で3人まで。

優勝賞金は2000万円、準優勝賞金は500万円。
2023/08/28(月) 17:57:46.66ID:nl4pYwzr0
>>238
バスケ日本代表が欧州の国に勝ったのは今回が初
2023/08/28(月) 17:57:56.80ID:+yZdy+TK0
オレが途中途中で諦めて観るの止めたから勝った。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:58:08.18ID:m8Ndphou0
>>224
どこら辺が死んでるのか分からん
コロナ禍で不透明な状況とはいえ21年決算→22年決算で3割くらい収益上がってるんだが
2023/08/28(月) 17:58:35.69ID:Zqq03HxP0
放映権10億円だったのに祝日で視聴率11%のなでしこジャパンよりはコスパ良いだろw
男子サッカーの親善試合も放映権の高い割に視聴率10%前後だしコスパ悪い
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:58:44.70ID:A17MOa7r0
>>200
あるでしょ
サッカーがどんだけやってるかと
野球をマイナーだとか人気ないとか叩くのはまあ確かにその通りだけど
こういう大会のたびにバレーだバスケだラグビーだと全方位で叩きに行くからな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:58:51.71ID:TTRsGKkR0
アメリカほどじゃないけど、実は日本ってスポーツ大国だよな

他の競技もそこそこ強い
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:58:59.37ID:BJ6aFuYh0
広瀬すずがいなかったらもっと悲惨だったろうな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:59:12.69ID:t5YiGZT00
>>246
老人コンテンツ女子サッカーw
2023/08/28(月) 17:59:21.75ID:4+TUhXbP0
これのどこがサッカーこえたの??
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:59:24.41ID:Q+OulMwT0
スクリプトさんプロ野球板のプロ野球の視聴率を考えるスレを荒らしてください
お願いします
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 17:59:33.61ID:vq3ZLXwE0
オーストラリアに負けて終わり
ハイッ 解散
2023/08/28(月) 17:59:40.92ID:DWzv+jy40
>>247
まともにリーグが存在してるの日本だけなのに
2023/08/28(月) 17:59:45.93ID:DnNyPunb0
みんな八村以外誰も知らんし
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:00:34.28ID:1gpJ5Zje0
女子だと町田選手のファンです
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:00:47.59ID:m8Ndphou0
>>233
確かに冨樫と原はアカンかったなあ
渡邊が空気だったから目立たなかったけど負けてたら戦犯だったかも
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:00:56.97ID:AgEoX5h+0
>>258
スレッド終わらすなよ…
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:01:32.50ID:GTBhAo0e0
>>247
オーバーエイジに意味あんの?
サッカーをたんに真似しただけかもしれないけど
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:01:41.62ID:m8Ndphou0
>>258
負けても逆トーナメントがあるやろ
2023/08/28(月) 18:01:51.04ID:tIcXyrO70
>>93
まず三分休憩無しで走れるようになれよデブ
なんで焼き豚って息吐くように嫌われることばかり言ってるんだ?

>>141
やきうはMJより有名なやきう選手を作り出してみせろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:02:01.03ID:bMtd2PrZ0
>>235
若くて可愛くても実力がなければ誰も見ないよwバスケが人気無いのも世界で勝てないからだよ
2023/08/28(月) 18:02:02.78ID:DTC1pQCa0
>>251
バスケ20億くらいってみたけど放映権料
ソースは5ch
2023/08/28(月) 18:02:17.20ID:CcwTMvxu0
バスケ初めて見たけどリバウンド?っていうのが全然わからん
2023/08/28(月) 18:02:21.75ID:mjZywTf/0
こんなもんか
実況解説がうるさいのと裏の方が興味あったから途切れ途切れでみたわ

サッカーでいえば日韓W杯の初勝利ぐらいのところなんだろう
次はGL突破できるかだな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:02:21.83ID:WODz7hl40
>>252
当たり前だが野球の特別扱いを嫌ってるのはサッカーだけじゃないぞ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:02:43.19ID:OuklADEb0
すずちゃん単独で7%はあるからな、試合自体は1.6%だろ
2023/08/28(月) 18:03:26.79ID:2DwfWLg/0
あんなに宣伝したW杯ですら視聴率取れないならBリーグの中継なんて夢のまた夢だな
2023/08/28(月) 18:03:32.23ID:MMXMSSDn0
見ないなぁ
2023/08/28(月) 18:03:43.18ID:DWzv+jy40
まともな野球ファンもいるかもしれないのに低脳焼き豚のせいで皆から嫌われる
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:03:45.75ID:ucA/Sb8N0
サッカーはドイツスペインを破ってGL1位突破したのに
なぜか評価低いよな
野球はもうお腹いっぱいだよ
2023/08/28(月) 18:03:54.45ID:FXzOdRhu0
広瀬すずちゃんがかわいい動物とじゃれ合う番組流す方が視聴率獲れそう
2023/08/28(月) 18:03:56.23ID:3JuLNna50
バスケって団体スポーツの中で一番結果出てないんじゃないか
女子は世界ランク高いみたいだけど
2023/08/28(月) 18:04:00.85ID:tIcXyrO70
>>175
そうだな5.6
NHKの土曜19:30で5.6はすごすぎるな
2023/08/28(月) 18:04:03.07ID:MN0mhL6T0
>>257
焼き豚弄りしてたらスクリプト荒らし認定されたわ今w
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:03.66ID:TTRsGKkR0
野球の国際大会なんていつも韓国台湾オーストラリアじゃねえかw
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:26.78ID:m8Ndphou0
>>269
シュートが外れたボールを拾うのがリバウンドやで
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:33.36ID:xzQ3y/Wy0
>>265
日本を含むアジア勢にとって、本来順位決定戦こそが本番。
1次リーグでフィンランドに勝てたのは本当に望外。
2023/08/28(月) 18:04:35.60ID:DiYs2x1S0
ちなみにバスケはめちゃめちゃテレビで宣伝してこれだからなあ
いくら報道してもテレビは見られてないから意味ないってことよ
2023/08/28(月) 18:04:40.43ID:wgzEdnp10
大学代表vs高校代表in Tokyo dome  ざっと見たとこ、観客は2万ぐらいかな

今から始まるよ これが野球人気
2023/08/28(月) 18:04:46.05ID:9oJjhzrZ0
WOWOWでラムとかいう羊人間の映画みてたわ
つまんなかったし失敗した
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:48.37ID:ucA/Sb8N0
>>272
君めちゃくちゃやねw
親がバスケ選手にでも殺されたか?w
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:56.29ID:Hwa8b/z80
高校日本代表vs大学日本代表
めちゃくちゃ客入ってて草
佐々木も真鍋も出てないのに
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:05:05.33ID:TTRsGKkR0
延長してた分が録画されてなかったんだけど…

テレ朝はいい加減にしろ
2023/08/28(月) 18:05:17.01ID:2DwfWLg/0
>>277
確かにそれw
広瀬すずメインで低予算バラエティやる方が視聴率取れるw
バスケを絡めると逆に視聴率下がる
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:05:18.51ID:AmT6jHaK0
>>269
シュートが外れたボールを取ること
2023/08/28(月) 18:05:23.87ID:DJfQ8UtA0
普段は飯豊の糞ドラマで2%の時間帯だからなあ
2023/08/28(月) 18:05:40.55ID:iSxJw93p0
>>258
グループリーグ後の順位決定戦の方が本番だよ
アジアで最上位になったら五輪切符獲得
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:05:53.02ID:z4aWFr+r0
結局野球サッカーだよな
相撲はジジイしか見てないし
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:05:57.36ID:PwD0tVhx0
八は試合観てるか
エースの不在でも勝ったぞ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:06:21.16ID:NYKw4I5r0
バスケやバレーボールは身長制にすべき
ボクシングや柔道が無差別級だけなら、普及しなかったはず
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:06:34.55ID:/6jQU2eF0
>>279
クリロナと一緒やん
しかもこっちは満員
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:07:08.87ID:9m428NHZ0
>>29
良い考えやなー
クソ面白かったしオーストラリア戦もガツンと行って欲しいね
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:07:21.97ID:TTRsGKkR0
やっぱ広瀬すずは可愛かったなあ
2023/08/28(月) 18:07:40.40ID:CdrfQIMu0
>>247
世界でもアジアでも同じ国しか出てこないからあんま意味ないと思う
2023/08/28(月) 18:07:50.93ID:ecNiWyF40
>>298
まあドイツ戦も内容そこまでひどくはなかったもんなあ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:08:03.83ID:1gpJ5Zje0
焼き豚も好きなリアル豚やけど、リバウンドなんて怖いこと言わんといて
2023/08/28(月) 18:08:15.90ID:Kq3BxfMD0
クリロナ(笑)より視聴率良いね!
2023/08/28(月) 18:08:30.89ID:0RBhqWxw0
>>247
何でオーストラリアがアジアなの?
オセアニア連盟所属のはずだが
2023/08/28(月) 18:08:42.35ID:f1bEb8Il0
>>112
中学男子の部活で部員数が1番多いのはバスケ部
去年サッカーを抜いて1位になった
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:08:46.15ID:Xa4etj8+0
日本は世界の王道競技には無関心で、野球とか殆んど
知られてないマイナー競技で国内を盛り上げてる
北チョン的な異常な国だから
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:09:06.90ID:nYkYbdqv0
スポナビで第3Qまで追ってたが大後悔
ちゃんと見てればよかった
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:09:11.29ID:FLvv2KTZ0
4年に一度、日本開催、いい時間帯でこれか
なでしこ以下やな
2023/08/28(月) 18:09:41.64ID:uJ1zpCsT0
時間遅いしバスケほどやるのは面白いのに見るのはつまらんスポーツもなかなかない
2023/08/28(月) 18:09:50.54ID:nl4pYwzr0
何のせバスケはゴールが頭上にある競技だから慎重差ハンデがエグ過ぎる
チビだとどうにもならん、致命傷になる
チビはサッカーやった方が良いよ
サッカーはチビでも世界で通用するし、ブラジルやスペインでも170そこそこでも代表スタメンになれる
2023/08/28(月) 18:11:11.02ID:9jdWaxRG0
野球よりいいね
2023/08/28(月) 18:11:19.29ID:F6Nklm3V0
>>306
同調圧力すか?
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:11:53.17ID:tPqCLd5F0
大差で負けてたし、明日の仕事に備えて2Qで見るのを止めた人も多いと思う
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:08.27ID:Cj0B7aKO0
サッカーかよ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:21.46ID:Iy46r3aH0
バレーのWカップでこの時間帯なら10%は越えてるだろ
バレーの方が人気があるな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:33.27ID:eE46B29P0
最大点差18とかだろ
ばすけだとそれは大差ではないぞ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:37.64ID:BtJ1VDeJ0
占有率35.9%で8.8%
つまりゴールデンタイムに視聴率約24%ぶんくらいしかテレビ見てる人がいない
ほんとテレビ離れ起こってんだな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:44.15ID:ShqjR13l0
>>252
焼豚の対立煽り気持ち悪い
グダグダしてたバスケ協会改革したのはサッカー界なのに、対立したいなら川淵や大河送り込んで立て直したりしないだろ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:12:47.20ID:yjlfV77S0
全マスゴミが毎日ゴリ押ししてるプロ野球の2倍か

野球てどこで人気があるの?
2023/08/28(月) 18:12:52.56ID:mjZywTf/0
国内開催ならラグビーぐらい行くかと思ったがね
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:13:01.55ID:4iRiz3JN0
ゲスト広瀬すず、解説田臥なら良いのに
どうしてこうなるかね
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:13:21.23ID:cSFV7cO90
Google Trendsだと世界では
クリケットW杯>女子サッカーW杯>ラグビーW杯>バスケW杯>世界陸上

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F01kglk,%2Fm%2F06brs,%2Fm%2F05ygwn,%2Fm%2F01g0g4&hl=ja
2023/08/28(月) 18:13:33.69ID:f1bEb8Il0
途中で点差付いてたから平均8.8まで下がったけど
延長分は平均9.6まで上がったからずっと接戦だったら10超えてただろうね
バスケは試合展開の動きが激しいから離脱しやすい
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:13:39.16ID:VuQfbwWQ0
>>319
国際試合と比べられてすげえな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:13:53.20ID:yjlfV77S0
バスケはほとんど若者

野球はジジババしか見てない
2023/08/28(月) 18:14:02.33ID:uJ1zpCsT0
ホントはハンドボールの方がルールが緩いし見ててもやっても面白いけどいかんせん金にならんからマイナーなまま
2023/08/28(月) 18:14:56.28ID:T56cZo5j0
>>305
誰でも出来るからだろw 屋内でゆっくりできるし
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:15:03.42ID:IZLpmY+d0
野球も衰退したし
結局どのスポーツも人気があるのは代表戦だけだな
2023/08/28(月) 18:15:07.48ID:tIcXyrO70
やきうが嫌われるのはそういうウソを繰り返すからだよ>>252

>>258
焼き豚アンチが無知すぎて性格もクソより酷いことが
また証明されてしまったな

>>297
365日朝から晩まで韓流やジャニーズよりも宣伝しまくってて
クリロナなんかと比べてどうすんだよ
おまけに満員?有料観客どれだけいるんだよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:15:15.82ID:NKe3atO30
自国開催でラグビーが凄すぎたからな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:15:17.36ID:jCT7WqE00
>>317
23時過ぎだから一昔前でもそんなもん
2023/08/28(月) 18:15:33.02ID:f1bEb8Il0
>>315
バレーは東洋の魔女を現役で見てた婆さん達が視聴率に貢献するからな
2023/08/28(月) 18:15:49.92ID:nl4pYwzr0
>>318
5ちゃんで対立煽りする奴のほとんどがサカ豚ですよ
どのジャンルのスレでも⌈やきうガー!世界ガー⌋だもん
だからサカ豚達って全方位から嫌われてるんだよ
2023/08/28(月) 18:15:50.72ID:r5tS4Imb0
バスケも野球もアメリカが最強って決まってるスポーツだもんなー
一度でいいから辞退者のいないベストメンバー蹂躙してる様を見てみたいものだ
2023/08/28(月) 18:15:51.64ID:iqMRKgj/0
バスケは展開が早くておじいちゃんにはついていけないだろうしな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:03.14ID:1gpJ5Zje0
バレーか
バレーならマジで大谷さんみたいな選手ほしいわ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:09.53ID:Mn/L7d/R0
>>325
ほとんどの若者はどちらも観ないw
2023/08/28(月) 18:16:10.07ID:3+Fmp/lY0
>>6
巨人ー阪神戦w
2023/08/28(月) 18:16:26.34ID:tCvBgvO10
渡邊雄太ですらInstagramフォロワー45万人だから高齢者しか観てないんだろうな
だからSNSの盛り上がりもいまいち
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:41.00ID:BxzTBamY0
ヒント
超人気ドラマ真夏のシンデレラ視聴率5.8%
2023/08/28(月) 18:16:52.71ID:JXEybYqQ0
実況がうるさすぎて見るの止めたわ
2023/08/28(月) 18:16:58.66ID:ZiralCZx0
まあラグビーが1番だな
あれは男のスポーツ、真の男のスポーツだわ
あとの野球だのサッカーだのバスケだのはチャラチャラ、ヘラヘラしてていかんよ全く
2023/08/28(月) 18:17:04.52ID:tIcXyrO70
>>317
そりゃ朝から晩までやきうやきう韓流ジャニーズ吉本やきうやきうだもの
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:17:27.35ID:Xa4etj8+0
まあ日本人はチビだからバスケの華であるアリウープとかダンク
の得点プレイが見られない。チビだから勢い3Pばかりに走り
それで得点しても興奮できないのが人気出ない原因かもな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:17:28.27ID:gnsXchZH0
豪州戦は大差がつくから広瀬すずが腋を見せるくらいしないと厳しい
昨日の衣装じゃ駄目だ
2023/08/28(月) 18:17:30.42ID:eE46B29P0
対立煽りみたいになってるけど野球もいいぞ
ビール飲みながらグダグダだらけながら見れるスポーツはそうない、野球以外のほとんどのスポーツは集中力と緊張感が必要だから
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:17:33.87ID:Iy46r3aH0
>>310
167cmとか173cmとかは可能性としてはメッシになれるんだよな
だけどバスケじゃナニモノにもなれない
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:00.29ID:NxR8VRto0
この試合の逆転勝ちは面白かったけど、バスケってこんなファール多い競技だったけ
ラグビー以上に反則で試合止まる時間多いな
2023/08/28(月) 18:18:06.10ID:ZS6fI9Sw0
性悪サカ豚が毎度毎度の対立煽りに今日もお忙しかよw
2023/08/28(月) 18:18:12.63ID:bkBNJGW00
最後のクォーターの10点差を一気に詰めてそこからスリーポイントで引き離したのすごかった。
2023/08/28(月) 18:18:22.02ID:K6PiXHby0
>>334
バスケアメリカも選手層は別格だけど1試合なら負けてもおかしくはない
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:24.26ID:tPqCLd5F0
ヨーロッパ勢に勝ったのは史上初めて
ワールドカップでの勝利は17年振り
2023/08/28(月) 18:18:31.80ID:nl4pYwzr0
バスケットボールW杯でも⌈やきうガー⌋
ラグビーW杯でも⌈やきうガー⌋
そんでこの⌈やきうガー⌋て奴のほとんどがプロ野球視スレに常駐している視豚なんだよね~
2023/08/28(月) 18:18:35.19ID:8cquwWPc0
>>279
でJリーグは?
2023/08/28(月) 18:19:09.09ID:DWzv+jy40
焼き豚おじいちゃんが最近覚えた言葉

Instagram
2023/08/28(月) 18:19:19.27ID:r5tS4Imb0
>>340
人気ドラマVIVANT 視聴率14.1%
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:19:21.15ID:yHo5eEvy0
>>344
ドパミンは明らかに3P決まったときの方が出るだろ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:19:54.66ID:iDr8cdD00
>>347
昨日バスケでも172センチが大活躍してたじゃん
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:03.22ID:TTRsGKkR0
オーストラリアと日本は実力差がありすぎるから一方的にやられてつまんなそう
2023/08/28(月) 18:20:05.93ID:1/ybxk4p0
バスケってファールのなんでこれがオフェンスでこれがディフェンスなのか基準が分からん
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:14.48ID:GkcA2sK50
>>319
毎日やってる国内リーグと
数年に1回の世界大会を比べるものなんですか?
なら野球ならWBCとかと比べるべきでは?
2023/08/28(月) 18:20:36.66ID:dZ8oz4dX0
>>223
それを覆すチビ覚醒の大逆転劇だから面白かったわ
格下だらけのWBCやサッカーのアジア予選は勝ってもつまらないし、負けたらムカツク
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:42.35ID:FLvv2KTZ0
>>337
ほんとそれな
2023/08/28(月) 18:20:43.55ID:F6Nklm3V0
一方を持ち上げるためにもう一方を蔑む人間てどういう家庭で生まれ育ったん?
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:49.64ID:p7NZx5K50
>>309
昨日の試合はさすがにかなり面白かったぞ
サッカー好きでバスケはあんまり好きじゃないけど
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:56.75ID:iDr8cdD00
>>354
視聴率低いのに地上波でやってもらえる野球
ずるい
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:21:27.31ID:sZ3NcWnI0
やっぱ点が入るスポーツは良いな
サッカーみたいにバックパスとコロコロ痛い痛ーいアピールとひたすらミス見せられるよりも遥かに面白い
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:21:31.15ID:nPRVVjPA0
慶應の半分かよ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:21:32.09ID:FmVJca9j0
ムチャクチャ視聴率よかったんだな
アメトーークのおかげやな
2023/08/28(月) 18:21:38.56ID:6yo9xLSs0
>>161
フィンランド4Qは失速したけど
それまでスリーめちゃめちゃ成功率高かったんだぜ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:21:54.08ID:OREEBQeP0
野球は大谷逝ったから終わりでしょ
こいついなきゃWBCとか視聴率取れねえからw
サッカーバスケの時代到来だなw
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:22:04.75ID:idzcX1LK0
日本人、世界大会だけしか見ないの多すぎ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:22:15.38ID:53CE3Lkr0
>>367
やっぱりスピードあるのいいな
野球みたいに立ってるのみててもつまらない
2023/08/28(月) 18:22:16.41ID:NcFSE7E+0
サッカーファンはバスケもラグビーも応援してる。野球だけゴリ押しする異常なこの国をなんとかしないと行けない。
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:22:18.63ID:+aYlfqCB0
不人気すぎて草
2023/08/28(月) 18:22:25.75ID:osVPk94b0
8,8%ってほとんど誰も見てないってことだろw

他のチャンネルより上があるならみんなバラけてるってことか?
それくらい興味がないんだなw
2023/08/28(月) 18:22:32.45ID:US6eqvoU0
中国が南スーダンとかいう国に負けてるんだけど今こんな弱いのかよ
2023/08/28(月) 18:22:36.02ID:x/askn1x0
次の試合はワンチャンありますかね?
2023/08/28(月) 18:22:54.40ID:Gl8wCo0v0
サッカー選手の「痛いよう痛いよう」の恥ずかしいアピールは子供に見せられないが、バスケのスピーディーなプレーは子供の教育に良さそう(*ˊᵕˋ*)
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:22:54.66ID:yHo5eEvy0
>>360
やると相手の速攻を止められるグレーゾーンのプレイがファールになる印象
2023/08/28(月) 18:23:03.43ID:YMAGfgTO0
W杯で視聴率9%しか取れないならBリーグを中継は絶対ムリだなww
Bリーグ中継なら0.5%未満になるよww
Bリーグの不遇さに文句言う前にまずはW杯の人気上げないと
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:23:33.64ID:yHo5eEvy0
>>364
どうする家康の脚本家とか典型やね
一方を持ち上げるために一方をとことんクズに描写する
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:23:53.33ID:wb10/OYE0
>>346
千葉県民でゆるくロッテ応援してるけど、土曜にBSフジでオリックスとの首位攻防戦やってたから8回から観たんだけど、これが首位争い?ってくらい決め手不足で延長まで観て時間を無駄にしたと後悔した
マニアからしたら失点が許されない凌ぎ合いが面白いのかもしれないが、お菓子食いながらでもしんどかった
2023/08/28(月) 18:23:53.90ID:ecNiWyF40
>>348
バスケはファール多いよ
接戦のときの4Qとかわざとファールする場合もあるし、現にフィンランドがやってた
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:23:57.20ID:5YHV2taH0
八村が出てりゃもう少しは取れただろ
2023/08/28(月) 18:23:57.85ID:05Knl+up0
>>377
あ、そうなの
なら五輪チケットいけそうやんけ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:04.33ID:QxtJFHCD0
やるのは面白いかもしれんが
観るのはつまらんから
2023/08/28(月) 18:24:05.30ID:6KdX6c9q0
>>190
平均身長が172の日本じゃ無理
外国人だらけになって嬉しいか?
ラグビーなんかあっという間に落ちたしな
2023/08/28(月) 18:24:12.41ID:SDMSV/im0
何?籠豚が爆誕だと?
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:12.42ID:iDr8cdD00
>>379
バスケもファール多いけど、すぐファールとってもらえるからな
選手たちが手を引っ張って立たせる
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:25.26ID:GaaycPdA0
ヘンランドからしたら死にたいぐらいの恥レベルでしょ!?
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:31.08ID:BxzTBamY0
中国が南スーダンに負けそうだから
アジア1枠はマジで取れそうだな

つか、アジアバスケが弱すぎるのもあるんだろうが
アフリカもがんがん強くなっているな
恐らく欧州移民の奴が逆輸入されているんだろうが

南スーダンに中国が負けたら
もうアフリカ勢にも勝てない時代になるわ
2023/08/28(月) 18:24:34.82ID:W2k8O4ZJ0
焼き豚「やっぱバスケは球蹴りよりおもしれえなwwwwwwww」

視聴率8.8%

や、焼き豚さん?????!!!!
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:44.06ID:X1SzkVUd0
2023年 スポーツ視聴率
*1位 48.0% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア
*2位 44.4% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国
*3位 43.6% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(報道ステーション枠)
*4位 43.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア
*5位 43.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ
*6位 42.5% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ
*7位 42.4% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ
*8位 41.9% 野球・WBC1次ラウンド・日本×中国(第2部)
*9位 38.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(サタデーステーション枠)
10位 34.0% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(サンデーステーション枠)
11位 30.2% 野球・1次ラウンド・日本×中国(第1部)
12位 29.6% 箱根駅伝・復路
13位 27.5% 箱根駅伝・往路
14位 26.1% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(試合前)
14位 26.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(試合前)
16位 25.8% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(試合前)
17位 25.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国(第1部)
18位 23.7% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(試合前)
19位 23.1% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(試合前)
20位 22.2% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(録画ダイジェスト)
21位 20.2% 野球・強化試合・日本×阪神
22位 20.0% 野球・高校野球・決勝(後半)
23位 19.8% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(録画ダイジェスト)
24位 19.3% 野球・高校野球・決勝(前半)
25位 15.8% 緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!(5/7放送)
26位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
27位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
28位 14.8% 野球・強化試合・日本×中日(第2部)
28位 14.8% サッカー・親善試合・日本×ウルグアイ
30位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
31位 14.5% 野球・強化試合・日本×中日(第1部)
2023/08/28(月) 18:24:51.53ID:8eL15zQ50
サカ豚っていっつも野球の話してるよなw
どんだけ好きなんだよw
2023/08/28(月) 18:24:57.75ID:yBR9fKx90
>>333
君もサッカーがー言うてるようなもんなんだから真っ赤になるのは控えたほうが宜しいのでは
2023/08/28(月) 18:25:00.79ID:QN7QQbnx0
日本代表なのに外人いるのは何で?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:25:14.27ID:OsCePdRz0
>>378
昨日の試合、世界ランク38位が24位に勝利で奇跡扱い
次の試合の相手は世界ランク3位です

まあバスケの世界ランクはあてにならんけどNBA選手10人以上いる
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:25:15.80ID:iDr8cdD00
バスケはファール多いし
アピールしなくてもすぐファールになるから
手を叩いた、押したでもファール
2023/08/28(月) 18:25:40.22ID:8cquwWPc0
>>366
チェルシー4.2(笑)クリロナ5.4(笑)は中継してくれたのに
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:25:48.35ID:yjlfV77S0
>>361
毎日マスゴミが宣伝してるプロ野球はもっと高くなきゃおかしいよね

野球は毎日宣伝してるのに渡邊以下のゴミしかいないのはなんで?
2023/08/28(月) 18:25:52.35ID:xX0mCxWz0
>>347
バスケ日本代表の身長見てこいよ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:10.58ID:Iy46r3aH0
オーストラリアには勝てるよ 大したことないよ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:12.13ID:yHo5eEvy0
>>392
でも正直、1次予選で1勝したら8チームほどいるアジアで頂点になれるって
とことんアジアは接触プレーのスポーツだめやなあと絶望する
2023/08/28(月) 18:26:16.03ID:YMAGfgTO0
8月20日のポツンと一軒家の視聴率14.9%
一般人をメインで出す超低予算バラエティの方がはるかに視聴率取れてるw
一般人観る方が楽しいって、みんなどんだけバスケに興味ないんだよ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:19.69ID:AmT6jHaK0
>>345
すずは夏なのになんであんな厚着なんだ
2023/08/28(月) 18:26:22.50ID:MM46KYyN0
広島ヤクルト戦と被ってたからなぁ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:24.96ID:EswUAjWI0
カーリングは視聴率40パーセント
バスケW杯は視聴率8パーセント


wwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:27.20ID:Xa4etj8+0
やり投げ女子の北口は無条件にスゲーけど
2023/08/28(月) 18:26:39.45ID:US6eqvoU0
>>381
今の時代国内リーグ戦で視聴率取れるスポーツって無いんじゃね
野球ですら5%でしょ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:49.10ID:TTRsGKkR0
日本代表なのに半分が外人のラグビーよりいいね
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:50.94ID:K1iLcWRA0
昨日日本がミラクル的に勝ったけど他はアジア勢全敗してる
身長で白人、黒人で劣るアジア人には厳しすぎる競技だ
今やってる中国も南スーダンなんかに負けてるし
2023/08/28(月) 18:27:03.37ID:x/askn1x0
>>398
ありがとうございます
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:27:15.79ID:wb10/OYE0
>>381
BリーグはJと同様に地域密着だから全国ネットの地上波と相性が悪い
たまにBSでやるのを観ると結構面白いんだけどね
DAZNがやらなくなってあまり観れなくなった
ローカルではたまにやってる
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:27:34.19ID:iDr8cdD00
>>400
エムバペとメッシが来る予定だったんだよ
そりゃテレビ局やりたがるわ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:27:47.76ID:OsCePdRz0
>>392
アジア11戦1勝だからな
悲しくなる
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:06.14ID:u5hqbzmX0
>>401
宣伝というかただのニュースでは?
勝てばTwitter含めて世間も盛り上がるし
負けたら興味なくなるだけ

その積み重ねでは
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:07.76ID:tGx3YUVm0
>>1
24時間テレビ終わりの行列、日曜劇場の裏では頑張った方だな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:28.64ID:u7lwQKMH0
>>406
冷房ガンガンなんじゃね?
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:32.89ID:jijdh8MZ0
サカ豚は病的な野球コンプレックス、大谷コンプレックスを抱えているからなw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:36.20ID:1gpJ5Zje0
えー スポーツ出来ないただの豚はバスケ観てて面白いんですけど、、
2023/08/28(月) 18:28:40.78ID:TDgnGh/c0
良い試合したのに視聴率が伸びなかったな
次オーストラリア相手に良い試合したらもう少し視聴率上がるやろ

虐殺されたらダメ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:45.58ID:m8Ndphou0
>>392
欧米移民の逆輸入の影響はデカいな
前シーズンのNBAのMVPもカメルーン籍だしな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:29:09.65ID:zEj6d/gn0
>>384
積極的なディフェンスとファウルは紙一重だからね
同じことやっても、審判が違えば判定は違う可能性すらある
2023/08/28(月) 18:29:28.67ID:osVPk94b0
24時間テレビが11,3%だから、
以外に高いのかわからん。
そのまま流れてくれなかったのか。被ってないのに
2023/08/28(月) 18:30:13.16ID:KIDDkjcB0
メディアって公共の電波使いながら公平じゃないからな
自分達に権利が無いモノは事前情報は本当ガン無視状態試合後にチラッと伝えるぐら
TVも民放は特に商売だろうけど公共の電波使ってる最低限の役割は果たせよ
朝から晩まで狂った様にやってる野球情報削ってでも少し時間割けよ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:30:17.19ID:eE46B29P0
>>383
そういう気持ちで見たらダメなんだよ
お気に入りの選手の打順まであと6人だからちょっと風呂掃除でもしとくかくらいな感じで見るのが野球
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:30:36.00ID:Xa4etj8+0
日本は夏系はバスケとハンドボール
冬系はアルペン競技で強くなること
これでスポーツは世界とほぼ互角
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:30:42.45ID:IZLpmY+d0
スラムダンクの映画をテレビ放送しても
もう少し視聴率よさそう
2023/08/28(月) 18:31:15.51ID:QIw5ISFo0
初戦があれで誰も注目してなかった割に取れたんじゃね
次序盤から突き放されなければもうちょい上がるでしょ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:31:27.74ID:gxTgaAYU0
巨人×阪神(NHK)5.6%

こっちの方が衝撃だな
アルヒラルと変わらないとか草
クリロナがいたとか一般人知らねーぜ?w
2023/08/28(月) 18:31:46.78ID:dqInj7Vj0
若い人あまり見てなかったなぁ。そもそもテレビ見てないけど。
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:31:55.09ID:zEj6d/gn0
裏番組考えたら視聴率は大健闘じゃないの
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:32:22.82ID:F1r1uort0
たかが兵庫県くらいの人数しかいない小国に勝ってそんなに嬉しいか?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:32:51.42ID:u7lwQKMH0
>>431
甲子園に負けてるやん
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:33:07.78ID:m8Ndphou0
>>434
世界ランキングは中国より上だぞ?w
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:33:21.44ID:+PpYUeeQ0
次世界3位のオーストラリアでしょ
勝ったら完全にバスケ始まるよな
2023/08/28(月) 18:33:28.91ID:Mb1DWPTB0
>>435
日本シリーズより甲子園のほうが人気だし
2023/08/28(月) 18:33:30.37ID:mi8MzvHh0
野球の高校生の部活が平日なのに27%だったんだよね
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:33:55.21ID:WbuDSaTz0
>>435
甲子園は1年に1回の青春だからな
そりゃ20%いくわ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:33:56.78ID:u7lwQKMH0
>>437
オーストラリアもドイツに負けてるから
絶対に手は抜かないよなあ
2023/08/28(月) 18:34:02.75ID:91vyrtUJ0
平日午前のエンゼルス開幕戦の視聴率9.3%より視聴率悪いのかよ
2023/08/28(月) 18:34:15.72ID:SewQw1ia0
>>439
ジジババに人気の番組は数字が伸びる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:34:17.96ID:Mz/MIgVW0
野球もバスケもラグビーも好きだし日本代表は応援してる
ただし玉蹴りテメーはダメだ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:34:22.88ID:u7lwQKMH0
>>438
やばいやんw
2023/08/28(月) 18:34:25.62ID:mi8MzvHh0
野球の高校生の部活が平日の昼過ぎからなのに27%だったんだよね
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:34:33.09ID:TTRsGKkR0
中国が南スーダンに負けてるけど、中国ってこんなに弱かったっけか
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:35:19.83ID:eE46B29P0
>>434
人数多い少ないで言えば最強スポーツ大国は中国、インドになるが
2023/08/28(月) 18:35:31.57ID:IV+3sO+X0
信じられない程低いな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:35:42.91ID:0abI1/Ch0
>>427
そうなのか
ランナー1塁に出たらバント?盗塁?エンドラン?フリーで打つ?それに対して守備陣系は?と考えながら観るものかと思ってたんだが違うのね
勉強になった
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:35:42.96ID:+OYcUK1j0
甲子園と比べるなら高校生の大会と数字比べるんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:35:47.02ID:1gpJ5Zje0
シンキ臭い代表だと思ってたのに…
劇的すぎるやろ!
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:35:49.04ID:BxzTBamY0
中国が南スーダンにボコボコにされているわ
ヤバイな
アジアと世界との差がどんどん広がっている
2023/08/28(月) 18:36:00.16ID:F6Nklm3V0
>>434
人口いいだしたら
全ての競技でインド>中国>>>>>>>アメリカになるやろ
2023/08/28(月) 18:36:35.57ID:S0awyWK70
>>132
これもな

https://i.imgur.com/7vDWJCE.jpg
2023/08/28(月) 18:37:09.86ID:JQmEoIs70
DAZN以外でネット配信してないのに視聴率も酷いな
ネット配信ないということはバスケは若年層の視聴者数少ないと最初から予想されてたんだろ
普通は若者向けにAbemaTVかアマプラでやるだろ
2023/08/28(月) 18:37:18.85ID:mi8MzvHh0
日本の三大人気スポーツコンテンツ

夏の甲子園
箱根駅伝
大谷翔平の試合
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:37:29.22ID:sEKtC2NV0
  【北京共同】在日本中国大使館は28日、呉江浩駐日大使が同日、外務省の岡野正敬事務次官に対し、
日本国内から日本の中国大使館や領事館に大量の迷惑電話がかかっていると主張し、抗議のため「厳正な申し入れをした」と明らかにした。 
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:37:35.00ID:yjlfV77S0
>>446
野球好き底辺無職ジジババは暇だからね

底辺ジジババにはバスケの面白さは理解できない
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:38:16.78ID:zrMoxQom0
>>457
大谷はニュースだけだが
箱根と甲子園は毎年見てるわ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:38:33.07ID:Rdgi76Tc0
大谷しかやらないからな
ほんとクソみたいなメディアだよ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:38:41.43ID:yjlfV77S0
>>455
うわあああああ
5chの野球ファンだらけやん
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:06.93ID:BjwLqq/a0
>>459
そんなにバスケ野球と対立させたいのか
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:13.42ID:+V8iKs3U0
>>453
普通に南スーダンのほうが格上なわけで・・・
選手層が違う
2023/08/28(月) 18:39:17.58ID:j1FIXQRH0
>>18
俺に言われても知らねーよw
あいつらが金になりそうなところを逃すはずがねぇし
2023/08/28(月) 18:39:23.45ID:23KFd0xn0
21時からという高齢者が寝始める時間で視聴率大爆死w
現役世代やファミリー層が観てないんだな
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:24.97ID:iDr8cdD00
>>457
エンゼルスの試合、そんなに視聴率いいん?
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:27.81ID:0abI1/Ch0
>>431
サッカーの親善試合と伝統の一戦、しかも首位の阪神で大差ないのか
時代だな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:31.62ID:TTRsGKkR0
カーボ・ベルデって国はいつ出来たんだ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:38.55ID:awp92MUl0
>>461
じゃあスター出せよ!
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:54.47ID:WODz7hl40
>>324
プロ野球の報道量はバスケW杯の半分程度まで減らしていいよな
2023/08/28(月) 18:40:06.80ID:Q5YGyMKf0
ランク24位のフィンランドに勝って歴史的勝利とは志が低すぎないかね
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:40:42.04ID:k/y63mKY0
ろくにメディアに採り上げられてない中でこういう歴史的な勝利みたいなのが大事になってくるよね
日本バスケは黎明期なわけでひとつの布石みたいのものは作った
つか日本のメディアは物凄く野球に偏り過ぎてて異常通り越してる
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:40:42.73ID:iDr8cdD00
>>472
それだけ世界が強いんだよ
2023/08/28(月) 18:40:43.73ID:8X6u3HUd0
視聴率気にしてるのお爺さんだけだろ
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:40:48.27ID:yjlfV77S0
>>463
事実を書いてるだけですが

そんなに野球にとって都合が悪い?
2023/08/28(月) 18:40:50.80ID:j1FIXQRH0
>>25
君が見なくてもほかに見るやつがそれなりにいたらあいつらはくるよ
銭ゲバなんだから
2023/08/28(月) 18:40:53.68ID:LuzRRhJt0
1年前から宣伝してて朝から晩までW杯の報道やってるのに酷すぎ
バラエティでも宣伝やってたぞ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:41:14.34ID:c+sKyWws0
>>393
野球が一番つまらんからね
流動性がないから意外性もなく毎回ワンパターン
そら飽きるわ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:41:25.84ID:SHCgdWfc0
>>471
いや国際試合なんでしょ?
それくらい優遇してもいいですがw
2023/08/28(月) 18:41:34.46ID:8cquwWPc0
>>431
パリサンジェルマンもみんな知らないの?
それとアルナスルやで
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:41:36.11ID:eTFB2Rso0
アジア勢まだ日本の1勝しかしてないからな
よーやったわ
2023/08/28(月) 18:41:45.11ID:F2z2SKMJ0
>>317
そもそもテレビを持ってる世帯だけを対象にしての視聴率だからな
実態はもっと低いことになる
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:41:52.56ID:qYmRrt+m0
サカ豚ダサすぎる
これが日本サッカーかあ
2023/08/28(月) 18:42:04.50ID:j1FIXQRH0
>>30
とっくに終わってるだろ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:42:07.18ID:Iy46r3aH0
ところでバレーはどうなったんだよ?
日本が強くなったらゴールデンでやらなくなったな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:42:15.26ID:Eo9QElPu0
>>476
じゃあサッカーについてどう思う?w
2023/08/28(月) 18:42:23.97ID:8rDQthwk0
玉蹴りと玉入れwwwww

人気なさすぎwwwww
2023/08/28(月) 18:42:39.72ID:mi8MzvHh0
>>467
確かに大谷翔平はスポーツニュース限定だね

スラムダンクの映画行ったけど、山王戦の途中の宮城の回想シーンから涙が止まらなかった

強いて言うなら仙道も出して欲しかった
2023/08/28(月) 18:42:48.93ID:Tai01FwI0
abemaで見たんだろ?
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:42:50.67ID:EtuoGYpl0
なてしこ13%に負けてるやん
一年前から日テレで宣伝してたのにこのザマ
2023/08/28(月) 18:43:16.43ID:j1FIXQRH0
>>159
>>338
それかーwww
本当に昔だったら20近く撮れてたんだけどねぇ
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:31.30ID:vkiyPLst0
エブリンが解説なのは謎
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:35.89ID:EtuoGYpl0
ワールドカップで8%はひどすぎ
2023/08/28(月) 18:43:37.96ID:t9GtuJXC0
サカ豚大勝利
バスケ敗北で草
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:39.96ID:eL5dbnbE0
今日の大谷自打球2回した!って報道いるか?
2023/08/28(月) 18:43:50.95ID:i9Fjm9hx0
ラグビーも全く盛り上がってないよね
代表だけ盛り上げても意味無いんだからBリーグを地道にファン増やすべき
2023/08/28(月) 18:44:02.12ID:K6PiXHby0
>>486
オリンピック予選あるからTVでやる
2023/08/28(月) 18:44:04.13ID:Tai01FwI0
ルールがよくわからないからな、ポートボールならわかるんだがw
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:12.13ID:WODz7hl40
>>480
国際試合とか関係ないだろ
WBCは視聴率取ったから報道量多くてもいいけど
プロ野球はバスケW杯の半分しか視聴率取ってないんだから
バスケW杯の半分の報道量でいい
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:23.93ID:EtuoGYpl0
昨日の焼き豚 日本はやきうバスケラグビー
バスケ8%
笑笑
2023/08/28(月) 18:44:45.68ID:zdPEs9820
バスケなんて学生の部活しか需要ねーだろ

観戦なんてクソつまんねーし
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:48.66ID:eTFB2Rso0
>>486
フジでW杯バレーやるらしいよ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:50.38ID:k/y63mKY0
>>493
凄く良かったと思うで
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:51.91ID:1gpJ5Zje0
やっぱ時代はバスケやな
2023/08/28(月) 18:45:19.10ID:bpy5JkV60
というかさ バスケスレ見ると野球ファンとサッカーファンが対立してるのしか見ない たまーにラグビーファンを見るだけでバスケのファンがいるのか謎なんだが
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:45:27.15ID:ow3BsEby0
>>500
W杯終わったらもう話題ないのでは?
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:45:30.91ID:Wr+/6dgg0
男子バスケは世界相手に全然勝てないから期待値は低いかもね
初戦のドイツ戦も完敗だったし
2023/08/28(月) 18:45:51.76ID:TBR2s1+E0
バスケなんかどこが面白いんぞ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:45:59.52ID:YQ2AhQm40
24位が強豪って、人口500万の弱小白人国を混ぜて
日本スゲーする、いつもサッカーでやる奴やんw
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:46:06.20ID:EtuoGYpl0
みんな寝てたか 明日から学校だし
寝る事に負けたバスケワールドカップ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:46:28.20ID:q/D2cMO00
>>495
サッカーは常に勝利するからな
勝ちを宿命づけられてる
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:46:38.29ID:xGW1L3oG0
>>500
それ言ったらJリーグが悲惨になるな
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:46:45.29ID:Iy46r3aH0
>>498
ほーなるほど 五輪予選かこれは楽勝だな
2023/08/28(月) 18:46:55.94ID:zdPEs9820
バスケするのは楽しい
バスケ見るのはつまらん
2023/08/28(月) 18:47:13.25ID:ClCGOLVp0
そんな凄いことなの
2023/08/28(月) 18:47:19.35ID:c9E9hCGf0
裏強かったし今回の劇的勝利で注目浴びて次は15くらいはのるだろう
まあ負けるだろうけどな
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:47:25.17ID:WODz7hl40
>>507
プロ野球の報道量は視聴率5%の割りに多すぎる
9%取ったバスケW杯の半分の報道量でいいよ
キャンプ情報はいらない、視聴率5%なんだし
2023/08/28(月) 18:47:27.24ID:bpy5JkV60
>>500
球団保有してるのが実質日テレTBSフジだからな まあ構造そのものが癒着してるから無理だよ 甲子園もテレ朝だし
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:47:42.47ID:xGW1L3oG0
>>500
W杯から1週間過ぎたら他どうするの?
2023/08/28(月) 18:47:55.43ID:9MgRzt1v0
バスケが1番盛り上がる国なんてフィリピンくらいだからな
やるのが簡単だから普及してるだけでプロレベルで盛り上がってるのはNBAしかない
サッカーとは比べようのない差がある
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:48:01.60ID:AmT6jHaK0
>>397
帰化してるから日本人
帰化は一人までOKがバスケのルール
2023/08/28(月) 18:48:05.76ID:yx/06vBy0
応援団にジャニーズを付けろよ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:48:31.93ID:eTFB2Rso0
ところで今日の高校代表vs大学代表の試合を見なくていいの?甲子園出てた子たちでしょ?
2023/08/28(月) 18:48:36.69ID:mIsjF1yp0
意外と高いじゃん
知らんけどラグビーみたいに帰化外国人とか入れまくったら強くなるんでない?
2023/08/28(月) 18:48:49.01ID:wsWzxA8c0
サカ豚サッカーの視聴率野球に到底追い付けないからこれからはバスケと競ったほうがいいだろw
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:48:51.48ID:AmT6jHaK0
中国がスーダンに負けそうだな
オリンピックの可能性でてきたな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:48:51.73ID:WODz7hl40
>>513
Jリーグは視聴率と報道量が適切だろ
プロ野球は視聴率5%なのに報道量が多すぎる
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:49:35.16ID:BxzTBamY0
中国が南スーダンに17点差負けしている最中やで
アジアバスケの凋落がヤバイ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:49:36.02ID:eTFB2Rso0
>>511
大学生はまだ1ヶ月休み
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:49:40.43ID:pPUa0vLu0
>>518
だから平時はどうするの?
全スポーツ国際試合無いなら
その時に視聴率最多のスポーツに注目されるのは仕方ないのでは?
2023/08/28(月) 18:49:47.93ID:kBJktUJT0
若者にバスケ人気w
大嘘で草
バレーの選手の方が遥かに人気あるからな
2023/08/28(月) 18:49:57.37ID:r5tS4Imb0
バスケ人気で人口も多いのに中国が弱すぎる謎
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:49:58.53ID:WODz7hl40
>>520
野球の報道量が視聴率5%という需要に対して適切になればいいだけやで
2023/08/28(月) 18:50:03.85ID:IZNpNjxD0
バスケみたいにクオーターで区切るスポーツはテレビ向き
2023/08/28(月) 18:50:30.15ID:tIcXyrO70
>>518
バスケの半分もいらない
地上波報道からも追放が妥当

なにしろJリーグが地上波報道から追放された94年後半当時は
まだ14%以上取ってたんだからな
2023/08/28(月) 18:50:40.09ID:iPf0YGPZ0
中国負けそう
日本アジア1位になれるかもしれんぞ
2023/08/28(月) 18:50:54.10ID:LQH0yeWX0
姚明とジェレミーリン以外にNBAでインパクトある活躍したアジア人選手いないのがねえ
バリバリ活躍する選手もっと出てこないもんかね
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:50:54.63ID:pPUa0vLu0
>>528
Jリーグ 視聴率でぐぐったら1%代だったし
サッカーの4倍くらいないと
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:05.07ID:WODz7hl40
>>531
需要ないんだし結果だけ伝えればいいんじゃね
2023/08/28(月) 18:51:07.34ID:tIcXyrO70
>>531
焼き豚のあたまのなかにはやきうかサッカーしかないのか?
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:07.51ID:VdS3ubWR0
>>58
野球は世界大会って言えんの?笑
2023/08/28(月) 18:51:26.15ID:bP6JmryG0
>>533
サッカーみたいになってんな
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:35.08ID:eTFB2Rso0
>>537
どこでやってるの?
2023/08/28(月) 18:51:35.13ID:Re0R8Vgs0
>>529
凋落なんてしないなくね?ヤオミンいた時だけだよ中国が強かったのはジョウチーはNBAに戻れるレベルですらなくなったし
2023/08/28(月) 18:51:46.56ID:UmeW9BuE0
大したことない、やはりサッカーには敵わないな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:50.28ID:1gpJ5Zje0
ハーフタイムにチアを見て目の保養
こちらのチアはプロだからいいじゃん
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:55.69ID:yHo5eEvy0
>>535
というかエンタメ要素上げるためにクオーター制が導入された
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:08.63ID:k/y63mKY0
>>533
育成含めた自国の球技運営に問題があるとしか思えん…
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:12.13ID:7cO7d5rS0
席ガラガラの報道しか見ねーからなあ
2023/08/28(月) 18:52:33.62ID:Qi5HkTU00
>>58
予選の参加国どれくらいあんの?w
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:43.17ID:BxzTBamY0
南スーダンに惨敗とか
中国のバスケ関係者で予想していた人間おらんだろ
まさに悲劇
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:52.68ID:SxmpBw2z0
サッカーは他国同士の試合で夜中に二桁取るからな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:55.82ID:AmT6jHaK0
>>445
アメリカでもカレッジバスケの方がNBAより人気だよ
ましてNBAは外人全盛だし
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:58.59ID:tFC25pQS0
>>540
ニュースのスポーツ時間は決まってんだから
そん時に一番賑わってるスポーツが注目されるのは当たり前

てかごちゃをで言わずにニュースに電話で問い合わせろよ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:53:07.83ID:X7K8exZd0
じまん協会「自慢していいですか?我々の優秀な代表選手たちは海外遠征で買春することによって、地元のバスケファンの女子たちと国際交流しているのです」

クソ協会とクソ選手ばっかだから八村は招集拒否して当然だし、例えば渡辺がNBAに専念したいって言いだしてもまともなバスケファンは文句を言わないんだよなw
むしろ女子代表が元の木阿弥に戻るのが困るからホーバスは女子代表の指導に戻って欲しいってのがまともなバスケファンの願いだろ
2023/08/28(月) 18:53:35.51ID:Re0R8Vgs0
>>549
そりゃ一昔前のサッカーと同じで元NBA選手を高額で集めたけど結局金回らなくなってそのまま終わったからな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:53:59.20ID:7cO7d5rS0
永遠のライバル韓国が出てないから盛り上がらないんですよ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:54:08.96ID:WODz7hl40
>>555
賑わってないだろw
視聴率5%なんだから特別扱いする必要性が無い
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:54:09.82ID:iDr8cdD00
>>542
これから始まる野球U18はガチらしいよ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:54:19.97ID:r5BbK4490
やるのと
観る

の人気は違うから
2023/08/28(月) 18:54:25.03ID:Re0R8Vgs0
>>558
そっちは弱すぎて話にならない
2023/08/28(月) 18:54:30.24ID:1dj7dqcV0
忠犬HACHIが招集拒否だと?
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:55:03.78ID:eTFB2Rso0
>>558
韓国は出てないの?
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:55:07.78ID:D3PFfF8a0
>>559
だから他が低いから仕方ないだろ

嫌なら君の推しのスポーツ盛り上げろよ
2023/08/28(月) 18:55:48.68ID:/FsLtPBR0
こんなしょぼいスポーツみんな興味ないよ
2023/08/28(月) 18:55:53.78ID:kNNQFGiZ0
若者人気なさすぎて最初からAbemaTV中継なしw
それでも視聴率大爆死
2023/08/28(月) 18:55:56.51ID:r5tS4Imb0
>>549
あれだけの人口なら化物の1人や2人生まれておかしくないだろうに
2023/08/28(月) 18:56:23.69ID:dy7KL7Kl0
>>144
ワールドカップとWBCにそれだけの差があるならワールドカップは200パーセントくらい取ったのかな?
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:56:33.06ID:WODz7hl40
>>565
視聴率5%しか取れないのに他の競技を差し置いて報道する価値ある?
焼き豚は需要ないのにゴリ押しされてるって事が理解できないの?
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:56:44.64ID:BxzTBamY0
中国が南スーダンに20点差で虐殺された
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:04.07ID:eTFB2Rso0
アジアでバレーも日本つよい
アジアで野球も日本つよい
アジアでサッカーも日本つよい
アジアでバスケまでが日本つよい

どうしようw凄すぎる
2023/08/28(月) 18:57:13.39ID:tIcXyrO70
>>565
バスケがやきうの倍近く取ったスレで「他が低い」

焼き豚はただの害虫でしかないわ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:17.57ID:k/y63mKY0
>>557
やっぱ同じ構図なんやな…
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:22.60ID:D/LrahQ00
焼豚が日本1ヶ国のみでイキがっても滑稽なだけなんだよな
他のアジアの結果を見ても偉業なのは間違いなく実情を知れば知るほどWBCの下らなさが分かるだけ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:58:39.52ID:7cO7d5rS0
>>564
予選に出なかったので今回は招待されなかったらしい
2023/08/28(月) 18:58:56.35ID:xSiRB2bv0
テレビ離れが進んでるのに占拠率って意味あるんか?w
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:59:04.22ID:wxQTFW5T0
>>1
WBCの1/5って(笑)
バスケなんてしょせんこんなもんっしょ
2023/08/28(月) 18:59:07.34ID:tIcXyrO70
>>568
それを吸い上げるシステムが機能してないんだろう
中国も韓国も基本的に他人の足を引っ張る民族性だし
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:59:08.94ID:TvktrcU10
日テレとテレ朝がめちゃくちゃ宣伝しててこんなもん
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:59:23.61ID:nFJA0XtZ0
>>570
だから平時に野球より人気になればいいのでは?
国際や甲子園は誰から見てもすごい盛り上がるし仕方ないだろ

何度も言うが野球より人気になればいいやん
文句言わずに頑張れよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:59:34.40ID:FNO1FMrx0
中継してたテレ朝ですら今日はもう大谷のニュースばっかりだもんな
野球好きのマスコミが意図的に報道してないよね
2023/08/28(月) 18:59:53.87ID:e0NnO2QY0
>>533
あんだけ人口多くて人気あるのにヤオミン以降ロクなヤツいねーしな
サッカーも糞よえーしチームスポーツ向いてないわ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 18:59:55.19ID:k/y63mKY0
>>568
ヤオ・ミンとか化け物クラスが出るには出たが単発のスター以前に長い時間かけての全体の底上げという
1番重要なとこが出来ない国なのかもしれん…
2023/08/28(月) 19:00:08.38ID:tIcXyrO70
>>577
逆に言えばテレビ離れを食い止められる可能性がそこにあるから意味はあるよ
2023/08/28(月) 19:00:27.45ID:DWzv+jy40
>>581
やっぱりIDコロコロしてんのだねー
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:00:37.97ID:F9K+x67s0
野球ほど見ていて苦痛なものはないよね
あれは罰ゲーム
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:00:50.49ID:k/y63mKY0
>>572
ええやんええやん
ラグビーも追加で
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:01:04.04ID:H+dxjhuM0
やっぱりWBC野球が人気なんだな
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:01:05.45ID:ZkAd3eok0
>>555
別に無理に大谷大谷やらなくてもプレビューやレビューやればいい
意外にも報ステは結構幅広くやってるけどね
まあクロスオーナーシップで野球は利権がっちりなのを触れないのはずるいよね
今日スレ立った中日のCBCと東海テレビのドラゴンズ推しなんか典型
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:01:08.75ID:2WuilgGM0
野球は来年のパリ五輪で視聴率50%取るから
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:01:49.34ID:oFAzd0uh0
>>586
自分の推しスポーツが人気になるように努力しろよ
旧Twitterでトレンドにさせたりとか

その積み重ねだろ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:02:23.23ID:AmT6jHaK0
>>544
場所はフィリピン
日本で公式に見るならDAZNしかない
公式なら
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:03:06.11ID:TS0saarm0
ようやってるやん
WBCなんて1ヶ月前からうんざりするくらいゴリ押し報道してたのにバスケW杯なんて開幕3日前くらいになってようやくTVで扱ってたくらいなのに
2023/08/28(月) 19:03:09.92ID:kNNQFGiZ0
高齢者が寝てる時間で視聴率大爆死w
2023/08/28(月) 19:03:28.54ID:iGOHqBMv0
フィンランドってそんなにバスケ強国なんだ
アメリカ以外だとスペインアルゼンチンくらいしか強いイメージ無いわ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:03:31.91ID:H+dxjhuM0
八村にまで見捨てられたバスケw
2023/08/28(月) 19:03:38.26ID:GrINILSz0
1年前から宣伝してた割に視聴率酷いな
バラエティもバスケの話ばかりしつこかったのに
2023/08/28(月) 19:03:49.70ID:tIcXyrO70
いいかげんにしろキチガイ>>581
365日朝から晩まで韓流やジャニーズ以上に煽り続けておいてなにが平時だ
おまけにそれだけ煽って平時の番組より低いんだから
お前ら焼き豚は地上波追放どころか根絶が妥当
普通どんな番組でもそれだけ煽って5.6なんて
過去の番組制作者やタレントはみんな出禁喰らってたわ
2023/08/28(月) 19:04:02.49ID:EWAPVEL80
日本は黙って大相撲
男は黙って大相撲
2023/08/28(月) 19:04:07.34ID:GrINILSz0
八村塁がバスケよりテニスを選ぶほどつまらない試合になるのは分かってただろ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:11.01ID:TZEViOBd0
今日のフジテレビ、めざまし関連では一切報道しなかったようだ
他局だからって判断?
2023/08/28(月) 19:04:15.30ID:W+F7aYls0
井上雄彦がXで興奮してたけど視聴率はこんなもんか
バスケはこれからの発展に期待だな
2023/08/28(月) 19:04:35.98ID:K6PiXHby0
>>596
言ってもヨーロッパ勢の中だとそんなに強い方ではないよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:05:16.89ID:y9Gu02S90
>>599
負け犬お疲れ
の一言
2023/08/28(月) 19:05:18.45ID:tIcXyrO70
いくらでもトレンドになってるだろキチガイ焼き豚>>592
サッカー、バスケ、モータースポーツ、ロードレースなんかは
日本のトレンドの常連だわ
2023/08/28(月) 19:05:25.99ID:bP6JmryG0
この勝利は「スラムダンク」効果が今まさに出たということ?
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:05:42.35ID:vDAFGMNy0
2023年
世界の貧困国ワースト
1位 南スーダン
515.749ドル(1人あたりのGDP)

ここに20点差で中国負けるんだらバスケは環境より圧倒的に身長やバネジャンプ力だな
2023/08/28(月) 19:05:50.80ID:FRygOn9i0
慶応高校と仙台育英の決勝より視聴率低くない?
日本代表バスケは子供の部活動以下の注目度かよ。
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:06:00.82ID:rn4d6J7j0
バスケW杯の勝利よりノーヒットの大谷のが扱いがデカい野球偏向の日本だから仕方ないな
オーストラリア戦も頑張ってくれ
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:06:11.10ID:k/y63mKY0
>>594
早朝のNHKのスポーツは触れもしない時間帯があったからびっくりした
大谷の試合でハトがスタジアムに舞い降りたというのをトップでやってた
他の時間帯ではバスケやったらしいけども
2023/08/28(月) 19:06:26.44ID:tIcXyrO70
IDコロコロ変えて煽るだけの害虫は
とっとと駆除できるようにしたほうがいいよな
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:06:46.86ID:ERV0Gqup0
>>606
Googleでの人気度で調べてくれ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:07:00.66ID:Q9/6K4lV0
>>575
昨日もフィンランド応援団が詰めかけてたから国際試合を感じられたな
チェコや中国の応援団があの時いたならすまない
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:07:05.38ID:ec7woJrc0
一方高校野球決勝戦は?
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:07:21.29ID:k1YZXDLm0
ラグビーW杯は今改めて見ると凄い数字出してたな
普段はバスケと同じくらいマイナーなのに

ラグビーW杯 日本×スコットランドのTV視聴率39.2%! 瞬間最高53.7% 2019.10.15
https://rugby-rp.com/2019/10/15/worldcup/42651/amp
2023/08/28(月) 19:07:31.60ID:a3v2upL60
>>599
サカ豚シジイ発狂(笑)
2023/08/28(月) 19:07:47.62ID:tIcXyrO70
>>611
NHKなんか現役管理職の息子が世界中のトレンドに挙がる活躍をしても
一切報道しないからな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:07:56.07ID:NJGJcJnF0
>>608
ただでさえアジアは勝てないのにアフリカが強くなったら余計に勝てなくなるな
アジア枠0.5とかにされかねないw
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:08:06.80ID:7cO7d5rS0
大谷の自打球に負けるバスケ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:08:23.33ID:ysQyaDUN0
>>610
エンゼルスの試合に鳥が乱入した!!!ってニュースしてたよw
バスケが勝ったってニュースをしたかは覚えてない
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:08:26.50ID:YQ2AhQm40
>>596
人口500万だが平均身長が世界4位で、ノッポスポーツのバスケで有利なだけ
世界ランキングでは中堅
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:08:27.09ID:9BJgc74O0
こんなに低いんかよw
どんだけ注目されてないんだ
2023/08/28(月) 19:08:46.76ID:qiMAMypY0
DAZNで観た人はどれぐらいいるんだろう。
正確な視聴率を知りたいな。
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:09:06.57ID:+cWSdCdc0
勝てると思わずに見なかったんだろ

バスケ自体は部活やらユーザーも多いけど
世界レベルとは差があるからなぁ
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:09:10.09ID:X1YGPWEE0
オージーは世界3位かよw
ボコボコにされるだけじゃん
24位に勝って快挙とか言ってるのほんと惨めだからやめろw
2023/08/28(月) 19:09:12.38ID:iGOHqBMv0
>>604
そうなんだ
フィンは格上ではあると思うけど歴史的勝利とは?って感じだな
2023/08/28(月) 19:09:24.84ID:GmyrxSaX0
中国とフィリピンは駄目かもなイランヨルダンが競争相手になるかもしれない
2023/08/28(月) 19:09:31.24ID:xSiRB2bv0
>>585
なるほどね
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:09:32.59ID:1gpJ5Zje0
野球は便所に行く時間があるもん
我慢しなければ見られない他のスポーツこそブラック体質だわな
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:09:36.78ID:Vjc1LWJS0
>>612
てか自分が楽しめてるからいいじゃん

イライラしすぎだろ
数字とか気にするなら愚痴言ってないでもっと盛り上げろよ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:10:28.93ID:awqaOZuF0
>>626
その24位に勝つまで17年間国際試合一度も勝ててないなら
そら快挙やろ

そんぐらい弱い
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:10:37.10ID:vDAFGMNy0
>>619
高校バスケのドデカ留学生も主にアフリカから連れて来てるな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:10:49.62ID:k/y63mKY0
>>618
なんかやらかしたんか…
2023/08/28(月) 19:10:54.87ID:a3v2upL60
>>616
そら奇蹟のGL突破決めた試合だしな
バスケも明日奇蹟のオージー戦勝利、GL突破決めた高視聴率取れるよ
2023/08/28(月) 19:11:04.82ID:Ya03XUha0
バスケットライブやDAZNもあるし、地上波の視聴率=人気とはならない
サッカーのW杯もABEMAで結構見られてたし、もはや地上波だけの視聴率には意味ないんじゃないの?
2023/08/28(月) 19:11:07.89ID:FRygOn9i0
藤井聡太の昼飯>>>バスケ日本代表の歴史的勝利
2023/08/28(月) 19:11:13.84ID:tIcXyrO70
>>614
ハッキネンが初めてタイトルを取った鈴鹿、
当時は日本在住のフィンランド人なんて50人くらいしかいなかったはずなのに
見た目で400人くらいのフィンランド人の集団が国旗を振りながら
「♪サヨナラーシューマッハー」とか合唱してて
こいつら本国からこのために鈴鹿の山奥まで来たのかすげえって思ったけど
国際大会なら当たり前なんだよな
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:11:52.39ID:7cO7d5rS0
田伏だっけ?髭ボーボーで汚ならしいのがあかんねん
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:11:57.03ID:B1LpJ8vJ0
>>616
ラグビーはかつて一大ブームがあって
その頃学生だった世代はちょっとテレビよく見てるからな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:12:09.64ID:0IJUFACX0
>>636
でも人気になれば自然とTVの方も視聴率良くなるよね?
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:12:14.86ID:+a41C3gT0
まぁ視聴者も冷静だったってこと
1次リーグ初戦負けて3戦目が超強い
つまりもう絶望的
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:12:45.81ID:WODz7hl40
>>581
だから平時は人気ないんだから報道量も需要に合わせて減らすべきだろ
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:12:53.40ID:sTt4TVqu0
バスケって街中にコートあるぐらいキッズに人気あるのに
なんで一生強くなりそうに思えないんだろ
2023/08/28(月) 19:13:09.54ID:tIcXyrO70
他人に嫌がらせして迷惑をかけてる焼き豚>>631の言うことが
「自分が楽しめてるからいい」

日本人の思考やマナーとはかけ離れてるな
犯罪者製造装置の焼き豚ならでは
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:13:14.01ID:6Vs2PNJM0
予言しとくわ

八村いればオーストラリアにも勝てた厨大量発生!!!

このカメムシが!
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:13:28.85ID:0IJUFACX0
>>643
他と比べたら良いから
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:13:42.14ID:YpOs/BwW0
バスケの報道量の1000倍でカルト洗脳しても5%しか取れずに死滅してしまう豚双六やきうって(笑)

しかも豚双六やきうなんか見てるのは地球上で日本の老人だけだからな
日本以外の200カ国では視聴率ゼロ%だからな(笑)
2023/08/28(月) 19:13:43.19ID:8i8geg4e0
ジャニーズがたりない
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:13:47.81ID:Q+OulMwT0
>>536
糞ジジィで草
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:13:54.50ID:ysQyaDUN0
>>616
ラグビーの南アフリカとアイルランドに勝ったのはレベチの奇跡だから
世界規模で全スポーツにフォーカスあてても上位に来るマジモンの奇跡
誰も勝つと思ってなかったから観戦してる日本人が少なかったというw
2023/08/28(月) 19:14:22.29ID:tIcXyrO70
>>634
理由はサッカーだから

紅白も担当したそこそこ著名な技術者の身内でもそんな扱いなんだから
焼き豚マスゴミは怖い
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:14:26.21ID:YQ2AhQm40
八村って、年俸以上に日本国内限定CMで稼いでる黒人だろ
日本国に何の感謝もないのかよ、アメリカ人になれよ
2023/08/28(月) 19:14:37.04ID:tXrRjccy0
視聴率9%で占拠率36%か
みんなテレビ見てないなもう
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:14:50.12ID:cJHMRKWA0
>>648
日本で人気なのは否定できんよな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:15:21.14ID:7cO7d5rS0
身長に応じて点数を変えるべき
180未満は1ゴール4点みたいに
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:15:33.33ID:wFDOqiDG0
>>654
テレビ見てない中の甲子園はすごいってことになるな
2023/08/28(月) 19:15:55.88ID:tIcXyrO70
日本で人気なら土曜の夜のNHKで5.6はねえよ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:15:58.08ID:MXO91nmd0
>>646
10人くらいNBAプレイヤーいるんだっけか
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:02.25ID:BxzTBamY0
コートジボワールまでイランに勝ちそうなのよな
アフリカ勢強くなりすぎ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:07.31ID:YQ2AhQm40
三苫がゴールするのは一年に二回ぐらい
メディアはサッカーで生活できますか?
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:07.32ID:L6VZSgIQ0
>>644
そりゃ黄色人種のアジア人と白人、黒人じゃあ根本の身長がちがうからな
やる前からでかい欧米人の方がゴールに近いからw
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:12.79ID:PlS7/cXA0
オーストラリアってドイツに負けたし親善試合では勝ってるんでしょ?
明日勝てそうじゃね?
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:16.00ID:GIkC6WjH0
なんで焼豚は偉そうにしてんだ
ただのマイナーのくせに
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:16.76ID:WODz7hl40
>>647
女子サッカーW杯やバスケW杯に負けてるけど
少なくとも国際大会はプロ野球より需要あるんだからこっちの方が報道量多くないとおかしいよな
2023/08/28(月) 19:16:20.00ID:axMNt3zD0
>>653
あの~八村さんは3年73億の契約延長しましたよw
2023/08/28(月) 19:16:33.07ID:P3ICJRcZ0
>>636
AbemaTV以外の有料配信なんてガチヲタしか観ないよ
Bリーグの観客動員数からしてもDAZNでの視聴者数なんてたかが知れてる
ネット配信で人気なコンテンツはテレビでも人気だから
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:53.74ID:PN7yWTxw0
>>652
ほんと憎い憎いってしてんだな

嫉妬はほどほどにな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:21.10ID:h8eWb0ZW0
なんか凄い暴れてるサカ豚が一匹いるな
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:23.14ID:v5ZRPU6O0
>>648
サカ豚の布教活動虚しくJリーグはBリーグに淘汰されてくよ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:24.50ID:k/y63mKY0
>>643
シンプルにその通りだと思う
男子バレーが大活躍したのに全然やんない
サッカーの欧州組が活躍してんのに全然やんない
バスケなんてW杯自国開催でもあるのに報道量少なすぎる
今回の劇的すぎる初勝利とか全局スポーツトップでやってええわ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:32.68ID:S+hwi1i+0
黒人や白人はデカくてもチビみたいに動ける奴が多いけど、イエローのデカい奴はもっさりして鈍臭いのばかりなイメージ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:17:47.53ID:Q+yIo3Sa0
>>664
日本では人気なんで
2023/08/28(月) 19:17:57.81ID:IqZiPV3Q0
とのして韓国バスケは弱いか?
野球もサッカーも韓国のほが強いのに
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:18:54.46ID:Q+yIo3Sa0
>>674
日本語大丈夫か?
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:00.44ID:GRljjs9p0
とにかくオーストラリア戦頑張れ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:11.88ID:z49iTJf00
サカ豚のいう1日中やきうゴリ押しっていつの時代の話?白黒テレビ?
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:24.44ID:mrYSq/PA0
今回のバスケの1勝 富士山
野球のWBC優勝  高尾山

これくらいの差がある

バスケ素晴らしいわ
世界に日本の強さを見せつけてくれた
誇らしい
2023/08/28(月) 19:19:26.04ID:axMNt3zD0
>>674
真面目に弱い学生レベルではたまに有望株出てくるけど大成しないでおわるパターン多すぎる
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:26.79ID:k/y63mKY0
>>652
そうなん!?それはしらんかった…誰やろ
なんか管理職の息子がやらかしてそれを自局が報道しないとかへの皮肉なのかと思ったw
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:28.85ID:n7KhiAW50
>>636
バスケットライブは今期からYahooプレミアム特典から除外だし、DAZNはアクティブユーザー150万しかいない
視聴率に換算しても1.2%くらいしか押し上げないよ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:19:44.51ID:7cO7d5rS0
八村が出ない時点でな
WBCに大谷が出ないようなものだ
2023/08/28(月) 19:20:01.14ID:c9E9hCGf0
>>619
アフリカは人材の宝庫だからこれからグングン強くなるだろうな
エンビードもアフリカだしヤニスもギリシャで育っただけで遺伝子はアフリカだし
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:20:08.57ID:YQ2AhQm40
まあ、国民の平均身長が確率的にも一番動けるからな
欧州のサッカー選手も180cmぐらいが有力選手多いし
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:20:23.41ID:E/CHQRWY0
>>677
サッカーより野球のが人気なのは
ゴリ押してるからなんだ!

が精神安定剤だからな
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:21:33.88ID:GRljjs9p0
野球WBCは世界非公式大会なので視聴率はノーカウント
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:21:46.85ID:E/CHQRWY0
>>658
国内試合は他が低いからな
サッカーとか1%だし
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:21:52.65ID:N6yIssfE0
3大ジャイアントキリング
ラグビー南アフリカ戦
女子サッカーW杯優勝
バスケオーストラリア戦
2023/08/28(月) 19:22:15.97ID:opZwYnH90
>>683
それが強くならねぇんだよなぁ…アフリカはダントツでナイジェリアのはずなんだけどまったく結果が残せない個人ではNBA選手多いに駄目すぎる
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:16.73ID:YQ2AhQm40
十数試合ぶりにゴール決めた三苫でメディアが食えんのか!
大怪我しても毎日活躍して記事にできる大谷は神やろが
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:27.99ID:DLP36spJ0
オワコン女子サッカーより低くてわらう
やっぱり日本人はみんな野球なんだよ
2023/08/28(月) 19:22:49.14ID:bP6JmryG0
>>683
サッカーでも同じようなことずっと前から言われてるけどなかなか強くならないじゃん
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:51.46ID:X7K8exZd0
球団持ってないはずのNHKでさえ大谷の試合に出てきた鳥をスポーツコーナーの最初のニュースにしてんだからこの国はもう完全に異常だろwww
もうBS1をやきうチャンネルって名前にしろよw誰も文句言わんだろ爺婆しかTV見ないしなww
ただやきう利権の為に受信料払いたくないから奴もいるだろうから早く民営化な
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:55.98ID:GRljjs9p0
日本 プエルトリコ ドミニカだけ人気野球
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:23:02.58ID:liTp5qYW0
>>686
君の中ではそれでいいんじゃね?

大谷効果もあるけど
まあそこからわりとブームになったし
2023/08/28(月) 19:23:10.58ID:tIcXyrO70
キチガイ焼き豚や朝鮮人って嫉妬が人間のフリしてるよな>>668
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:23:25.57ID:sHLdZt380
つーか大谷一人にサッカーもバスケも蹴散らされてるのが笑える
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:23:30.54ID:mrYSq/PA0
野球とか草野球レベルののチェコとか中国とか韓国だもんなw

あんなの意味ないわ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:06.48ID:qn5qb7wi0
>>696
日本語大丈夫か
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:30.18ID:WODz7hl40
>>687
じゃあ普通に考えてプロ野球の報道量減らして他のスポーツの国際試合を取り扱うべきなんじゃね
視聴率5%の野球のキャンプ情報よりウインタースポーツの国際試合やった方がいいだろ
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:33.70ID:7cO7d5rS0
>>690
野球のない欧州のスポーツメディアってどうやって食ってるんだろう
不思議だ
2023/08/28(月) 19:24:51.65ID:tIcXyrO70
>>680
三笘 NHK 紅白でググれば三笘の親父の職歴も出てくる

そんな三笘を「朝鮮人ハーフ」とかぬかしたのも焼き豚ね
2023/08/28(月) 19:25:18.60ID:Y8Liq0O/0
視聴率ってのは人口比率に応じた配分があるんだから日本で一番人口が多い高齢者が好む番組が高視聴率を取りやすいってだけ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:20.08ID:mrYSq/PA0
バスケもラグビーも陸上もあるのに

毎日毎日スポーツニュースは大谷大谷大谷プロ野球プロ野球プロ野球

野球は他の全てのスポーツから嫌われてることを自覚した方いいよ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:25.20ID:qn5qb7wi0
>>700
W杯とか国際試合とか毎日やってないやん
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:41.76ID:YQ2AhQm40
193cmマッチョの大谷でも世界では人権ないバスケは論外
才能の浪費ですわ、政府で180cm以上はバスケ禁止令出すべき
2023/08/28(月) 19:25:52.54ID:6vq80r0X0
1年前から宣伝してダメなら今から次のW杯の宣伝しろよ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:52.53ID:R3czCTok0
サカ豚のバレバレの工作が痛々しいなw
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:26:07.75ID:Iu2gzofn0
>>700
報道番組に問い合わせろよもう
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:26:11.62ID:zz6/yoG/0
大谷とかいう野球の最期っ屁逝ったからもうWBCとかいう茶番では視聴率取れないよw
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:26:13.99ID:Q+OulMwT0
視スレからトレンドニキ出張してきたな
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:26:59.42ID:o3otbs220
>>710
頼む!取れないでくれえええ!
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:27:11.31ID:z49iTJf00
いや普通に報道してるんだけど、サカ豚のいうやきうゴリ押しっていつの時代?
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:27:13.53ID:0+vUOX4p0
芸能人を呼んだり必死のようだが、沖縄でしか盛り上がってないように見える
2023/08/28(月) 19:27:14.41ID:b7Ypo4J/0
サッカー超えそう
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:01.91ID:WODz7hl40
>>705
5%しかとってない野球の報道量は減らすべきだろ
特別扱いする必要ある?キャンプ情報はマジで要らんだろ
ウインタースポーツの国際試合を特集したほうがいいでしょ
プロ野球を特別扱いするほどの需要なんて無いんだし
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:25.33ID:YQ2AhQm40
ギャン泣き久保くんがちびっ子のヒーローになれますか
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:27.11ID:Kp5ET36Z0
>>710
どのスポーツでもだが

勝てば盛り上がるし
負けたら盛り下がる

サッカーは弱くて無理
2023/08/28(月) 19:28:49.82ID:uxrw+ym30
Jリーグの視聴率、天皇杯の決勝が2%とかだったよな。
2023/08/28(月) 19:28:54.12ID:lD+5ZMdF0
ラグビーやなでしこジャパンが昔盛り上がったから試合が面白ければ視聴率取れるよ
バスケ大爆死したのを他競技のせいにするのおかしいだろ
八村塁が辞退するほどやる気ない大会の視聴率取れるわけがない
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:04.07ID:mEP8js3N0
いやぁ野球盛り上がったよw
まさに国民的球技w
で不人気サッカーは?www

【甲子園】慶応107年ぶりV 決勝&閉会式視聴率20・0%!瞬間最高27・5% 平日午後に高数字★2 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692845300/
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:04.81ID:GRljjs9p0
野球は全競技から嫌われている サッカー バスケ ラグビー 水泳 陸上競技等々
2023/08/28(月) 19:29:21.69ID:Y8Liq0O/0
A番組 20台の視聴率40%
B番組 60台の視聴率40%
総合視聴率で圧倒的に高くなるのは後者なんだよ。60台のほうが人口が多いので傾斜配分で高くなるように設定されてる
年寄りに好かれないと高視聴率は出にくい
2023/08/28(月) 19:29:46.73ID:OIHsShq30
バスケよく知らんけど歴史的勝利と言われると凄いことなんだな
もっと特集してくれよ
学ぶ機会がないわ
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:48.54ID:qlbJsx8c0
>>716
他より需要あるからな

てか報道番組に問い合わせろよ
2023/08/28(月) 19:29:50.77ID:q4Grl+qk0
WBCでいえばチェコが中国に勝ったようなもんか
そう思うとまあ快挙っていえば快挙なのかもしれん
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:02.38ID:JQPqX7h10
>>35
まあ、あれは作り話だからな
作者の井上さんも、リアルの試合の方が面白いって書いてたような
高校バスケはガラパゴススポーツとしては面白いよ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:18.39ID:1bmCkIbQ0
>>722
そういう発想をするのはスポーツをしない人間だけ
スポーツを現にやる人は他の競技を貶めるような発想はまったく浮かばない
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:26.05ID:DgHNEc9E0
>>721
おじさん
ここはバスケやで
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:38.20ID:w6au6eka0
>>674
来年には
オリンピックのアーチェリーがあるぞ

アーチェリーで日本に勝てばいいじゃん
野球サッカーバスケテニスバレーでは
大差つけられてんだし
2023/08/28(月) 19:30:42.14ID:lD+5ZMdF0
>>723
バスケW杯でネット配信が大人気だったわけでもないんだがw
若年層需要なさすぎてAbemaTVですら中継なしだぞ
つまりどの年代にも人気がないってこと
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:42.94ID:x1QshKQo0
>>719
低すぎる

こりゃゴリ押し以前だわ
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:45.18ID:k/y63mKY0
>>702
あ、三笘なの!?しらんかったわ…
おかしな話だわな…
バスケスレやからバスケの話したいけどもとにかく昨日の勝利は
もっと大々的にスポーツニューストップでやるべきだと思う
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:57.13ID:iDr8cdD00
>>721
今はお年寄りに見てもらわないと視聴率とれないんだろな
2023/08/28(月) 19:30:59.72ID:OPJ9hV9N0
性悪サカ豚がまたまた暴れてやがる
一体どんなツラしてんだろう
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:31:18.28ID:YQ2AhQm40
久保建英、173cm(笑)の時点で、嘘で塗り固められたスポーツと分かっちゃうw
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:31:38.92ID:M7sBIDRw0
>>725
決勝が2%のスポーツもあるし
かなり高い方だよな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:31:56.41ID:WODz7hl40
>>721
20%超えたら甲子園みたいにマスゴミが盛り上げてくれるの?
前回アジア杯で深夜放送に関わらず21%取ったサッカーは無視されたけど
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:32:00.39ID:z49iTJf00
サカ豚って40代~の人ばっか?ゴリ押しなんてどこもしてないんだけど
2023/08/28(月) 19:32:14.46ID:H+g+kLp40
正直バスケってアメリカ以外どこが強いかわからない。
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:32:39.35ID:6KdX6c9q0
野糞からごり押し取ったら独立リーグみたいになるからなw
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:32:44.25ID:7cO7d5rS0
これで興味持って次見てみたらぼろ負けすんだよな
最悪のパターンだ
2023/08/28(月) 19:32:49.95ID:3mc9xH8M0
>>736
その身長もサバ読んでるぞw
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:26.58ID:wjWB279/0
卓球よりつまらんバスケ
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:28.30ID:GRljjs9p0
日本シリーズ オールスター 巨人阪神戦<慶応高校野球
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:33.56ID:9BJgc74O0
やきうはゴリ押しで人気保つしかないからな
それでも年寄りにしか人気ないけど
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:37.30ID:5prFrTof0
>>741
他が弱すぎるから
2023/08/28(月) 19:33:50.40ID:opZwYnH90
うわヨルダン勝ちそうw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:56.24ID:WODz7hl40
>>725
需要ないだろ、5%なんだから
少なくともバスケW杯や女子サッカーW杯よりは需要がないんだから
適切な報道量にしないといけない
2023/08/28(月) 19:34:00.36ID:gt3in83A0
>>681
若者から人気だからテレビで視聴率悪かったと言い訳してた信者の心を折るなよw
テレビ持ってたらDAZNではなくテレビで観るから1.2%の押し上げもないだろうね
2023/08/28(月) 19:34:02.90ID:yZgaaLDb0
せやかてフィンランドってとよたま位やろ・・・?
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:10.14ID:CdDRoS8e0
>>738
え?
そもそもサッカーは地上波放送すらないじゃんw
2023/08/28(月) 19:34:12.21ID:nr0RHl8A0
わりと取ったな
初戦なんて5%くらいと思ってた
2023/08/28(月) 19:34:18.14ID:osVPk94b0
これだけ宣伝してもらってるのに上がってないのが凄いねぇ
ドイツもフィンランドも同じで一桁w
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:21.20ID:Igshcvhf0
カルト野球嫌われてるなぁ〜
まぁ当然か
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:23.22ID:iDr8cdD00
>>726
全然違うだろ
サッカーで例えると南米苦手な日本が初めてW杯でコロンビアに勝った感じ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:30.54ID:VbQ2HS8F0
クローズアップ現代 処理水放出 中国への対応は?漁業者は?★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1693213583/
2023/08/28(月) 19:34:31.01ID:B9Q6Bi220
2016/01/06
【サッカー】じりじりと視聴率を落とすサッカー日本代表…野球代表に数字で劣ってしまった&ラグビーというサッカーに近い競技の台頭★4©2ch.net
https:
//hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452087809/

6/20
【ラグビー】<日本テレビ>スコットランド戦の平均視聴率は6.6%…終了時の視聴率は3.8%…★2©2ch.net
https:
//hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466400506/
6/27
【ラグビー】ラグビー日本代表、初の天覧試合で逆転負け 視聴率7・3%★2©2ch.net
https:
//hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467006776/

===
2019/05/11
【ラグビー】<日本テレビ>総力あげた2011年ラグビーW杯も視聴率3・5%の現実...
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557504286/
9/19
【テレビ】読売テレビ ラグビーW杯視聴率「最低でも25~30%取れれば」★3
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568847537/
9/20
【ラグビー】<W杯の「テレビ中継」は盛り上がるのか?>視聴率王者・日テレが抱く期待と不安「他国同士の試合は見ない」国民性
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568975560/

----
2019/09/24
【テレビ】<視聴率>ラグビーW杯開幕>ロシア戦18・3%!日本戦以外も好調..「NZ×南アフリカ」12.3% フランス×アルゼンチン」6%★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569314826/
9/30
【ラグビー】大金星のラグビーW杯「日本×アイルランド」中継 平均22・5%、瞬間最高28・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569806724/
【ラグビー/W杯】ウェールズ対オーストラリア戦10・2% 夕方の時間帯に2ケタ視聴率
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569836237/
2023/08/28(月) 19:34:42.26ID:B9Q6Bi220
>>758
10/6
【ラグビーW杯】<日本サモア戦の視聴率>前半26.4%。後半31.9% ラグビー中継初の30%超え!にわかラグビーファンは中高年...★3
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570367921/
10/7
【ラグビーW杯】<日本−サモア戦>視聴率32・8%!瞬間最高は46・1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570409620/

10/10
変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★4
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570695117/

10/15
【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571097952/

10/21
【テレビ】<視聴率>ラグビーW杯日本大会準々決勝「ニュージーランド×アイルランド」16・5%!裏番組のプロ野球日本シリーズ8・4%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571617203/
10/21
【視聴率】ラグビー日本×南アフリカ41・6% 瞬間49・1% ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571639246/

10/22
【NHK】ラグビー日本代表 平均視聴率でも紅白超え 夢の1カ月…感動も視聴率も右肩上がり
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571722880/
10/25
【テレビ】<ラグビーW杯>「野球の日本シリーズの2倍」日本のラグビー熱に海外驚き!外国勢試合が視聴率16%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571929603/

10/28
【ラグビーW杯】準決勝「ウェールズ−南アフリカ戦」 視聴率19・5%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572224288/
【視聴率】ラグビーW杯「NZ−イングランド」視聴率 前半11.7%、後半16.3%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572243170/
11/5
【ラグビー】<W杯決勝「イングランド―南アフリカ」>平均視聴率20・5% 瞬間最高は26・0%
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572914387/
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:47.19ID:RuDhuDpb0
>>746
勝てば盛り上がる
負ければ盛り下がる

野球も例外ではない
それが今の結果なだけ
2023/08/28(月) 19:34:54.70ID:TPhU58Xw0
>>718
女子野球6連覇らしいけどいつ盛り上がったの?
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:57.05ID:gKIu0nU40
野球WBCは開幕の3か月前から毎日報道してた
かたやバスケはほとんど報道なし
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:05.02ID:GRljjs9p0
バスケットボールは癖が強い
2023/08/28(月) 19:35:15.84ID:gt3in83A0
かなり前からしつこく宣伝したのに視聴率大爆死w
興味ないのに宣伝しつこすぎて嫌われちゃったか
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:28.95ID:rrFDjfrI0
税リーグが春の選抜高校野球の入場行進以下だったのはナイショだぞ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:30.52ID:z49iTJf00
>>685
まあ不人気の言い訳にしてきた爺の心の拠り所なのかな?
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:42.80ID:U0rbo0w20
アホみたいに痛がって倒れたり執拗に審判に抗議したり審判の見てない所で汚いプレーしたりしないから好感が持てるなバスケは
点も沢山入るし大逆転も起こりやすいし
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:53.78ID:8RsPWyFB0
>>755
上で待ってるぜ
2023/08/28(月) 19:35:53.81ID:uJ1zpCsT0
野球って大谷ハラスメント
2023/08/28(月) 19:36:11.73ID:dSILEh+s0
1年前から宣伝しまくったのに効果なしw 次からは3年前から宣伝しろよ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:36:14.04ID:JCifqvCT0
土曜日NHKゴールデン(19時30分~)

巨人VS阪神 5.6
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:36:48.02ID:YQ2AhQm40
日本人男性で、190cm越えって1400人に一人やぞ
そんな逸材が年俸20億稼げる野球をやらない理由がないやろが
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:36:55.33ID:APcf9UAp0
>>769
イケメンだしな
スター選手だからな当たり前

興味ないなら我慢しろ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:37:29.78ID:Lf9E+zcU0
Jリーグ 0.0 (放送すらなし)
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:37:36.40ID:WHfvw1oB0
>>771
おっサッカー決勝の倍以上か
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:37:40.33ID:GRljjs9p0
バスケ若者人気夏休みで渋谷盛り上がった?
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:37:49.65ID:1bmCkIbQ0
>>740
割とどこも強い
ヨーロッパが特にチーム力が高い
アメリカはナショナルチームは本気度低いのでいい勝負になる
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:38:00.08ID:WODz7hl40
>>752
予選とベスト16の放送が無いだけでアジア杯は地上波放送あるぞ
それに前回21%取ったのに高校野球より報道量少ないのはおかしいと言ってるんだが
2023/08/28(月) 19:38:32.75ID:ELABR3bz0
https://i.imgur.com/nTHRQSw.jpg
https://i.imgur.com/7vDWJCE.jpg

こいつらがバスケなんか見るわけない
2023/08/28(月) 19:38:41.92ID:VSek/iVF0
渡邉のフォロワー数45万人

NBAファンですら渡邉に興味ないし、もはや知らなさそうなのに日本人がバスケW杯に興味持つわけない
SNS世代からの人気皆無なのが致命的だな
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:38:48.89ID:ngtuY3Su0
>>778
不人気だから報道されないだけw
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:38:52.20ID:sPOE1VTW0
自国開催でこれは低いわ。どうしてもラグビーと比較しちゃう
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:15.32ID:FBntLPgZ0
十分だな
もっと酷い数字になる可能性もあった
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:29.23ID:GRljjs9p0
バスケ若者人気あるある詐欺
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:33.64ID:bpRwVnPR0
Jリーグの今季最高が3.3%だぞ?(それ以外は公表無し)
取れたほうだよマジで
2023/08/28(月) 19:39:42.71ID:DWJz8zEu0
>>84
3Q、山内のフェードアェーの3Pから空気が変わってきたよ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:52.41ID:gKIu0nU40
>>782
野球もラグビーも昭和のスポーツでおじいちゃんたちが見るからね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:01.88ID:WODz7hl40
>>781
甲子園決勝より視聴率取ってるんだが
馬鹿なのか?
2023/08/28(月) 19:40:06.66ID:bP6JmryG0
背が低くて運動神経のない日本人にバスケは向いてないというか、スポーツに向いてないんだよ、日本人は
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:07.44ID:rrFDjfrI0
今BSでやってる高校vs大学の方が観客入っとるな
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:09.59ID:ohuTGu290
ここでバスケ持ち上げてるやつは今後もバスケ見ろよ。ラグビーの時も持ち上げてるやつ多かったがその後誰も見てねえじゃないか
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:13.92ID:1bmCkIbQ0
>>780
渡辺はNBAでは1軍半の選手で特長も特にない地味なオールラウンダー
自国民以外のファンが少ないのは仕方がない
2023/08/28(月) 19:40:31.32ID:VSek/iVF0
フォロワー数たったの45万人で若者人気とか笑っちゃうよな

ジジババなら知ってるのかな?w
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:52.74ID:vIEclHOc0
>>785
不人気Jリーグと比較する時点で相当ハードル低いw
2023/08/28(月) 19:40:52.82ID:ClCGOLVp0
プレミア12の決勝なんか0.6%だしな
この数字は凄い
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:56.92ID:Z1O27Q520
>>784
やるのと
観る

のは違うからね
見てつまらんならそりゃ低くなる
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:02.65ID:3VYbHpxL0
低過ぎだろ…
ワールドカップドイツ戦ぐらい盛り上がってたぞ個人的には
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:03.92ID:X3smLcRp0
>>775
NHK18日深夜
カタール大会の決勝アルゼンチン×フランス
平均視聴率15・6%
2023/08/28(月) 19:41:09.23ID:B9Q6Bi220
>>1 >>758-759
7/27
【バスケット】Bリーグが将来構想の概要を発表、成績での昇降格なし、外国籍選手が最大4名出場、サラリーキャップにドラフトの導入へ ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690469740/691-693,696,697,700,707,708

8/28
【バスケW杯】フィンランド戦の観客数は997人増の7374人 FIBA「チケット保有の法人と協議し、不使用分の返却と一般販売に同意」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693157419/63,67,202


8/26
【バスケット】3P不発の日本代表、ドイツに81-63で敗れてワールドカップは黒星発進…重要な初戦でアップセットならず ★2 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692977273/
8/25
【バスケW杯】開催国フィリピン快挙!初戦ドミニカ戦黒星発進もファン大熱狂 観衆3万8115人のW杯新記録を樹立 [ニーニーφ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692974989/91

8/28
【バスケットW杯】日本vsフィンランド 日本が最大18点差を逆転し勝利!日本 98-88 フィンランド ★3 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693149670/
2023/08/28(月) 19:41:17.36ID:QNGYb0wP0
wbcとかいう草野球大会よりは面白かった
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:30.82ID:gKIu0nU40
野球とラグビーは開幕前から取り上げてテレビ報道してるからな

バスケはほぼ報道なしだもん
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:32.73ID:D0Asa+up0
>>706
え?
190センチ位のMBA 選手山ほど居るよ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:37.98ID:ZaoXutxI0
>>785
想像以上にサッカー死んでた😨
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:41.53ID:YL/QyeOC0
>>1
会場の日本に対する応援の声が大き過ぎて全くフェアではありませんでした。

フィンランドが攻撃しているのに、日本を応援するなどの卑劣な行為は目に余ります。

今後、会場での応援行為は全面的に禁止するべきです。
2023/08/28(月) 19:41:42.97ID:yWCKlLps0
>>785
これマジ?
2023/08/28(月) 19:41:46.33ID:vJMRWdf10
バスケなら十分だろ。ハチ村すらおらんのに
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:56.52ID:GRljjs9p0
低すぎ せめて15%欲しい
2023/08/28(月) 19:42:03.88ID:bSwZH3cl0
ドイツ戦のせいで見なかった人多いだろ
2023/08/28(月) 19:42:11.33ID:8sF92NUA0
>>785
どーすんのよサカ豚これ?
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:42:35.92ID:nTWdXdB00
>>721
サッカーなんか生ゴミ以下だろ
2023/08/28(月) 19:42:40.81ID:YS714bOH0
>>7
ごめんなさい
2023/08/28(月) 19:43:00.70ID:VSek/iVF0
>>801
一年以上前からバスケW杯の宣伝凄かったの忘れたのかな?
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:43:07.66ID:gKIu0nU40
野球の大谷とプロ野球ゴリ押し報道がなければもっと数字取れてたよ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:43:09.05ID:AmT6jHaK0
フィンランドは母国の記者に屈辱的敗戦と言われボロクソらしいぞ
マルカネンがメンヘラになっちゃう
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:43:13.22ID:LvSp1XdX0
高校野球優勝「慶応」→国民誰もが知ってる
高校サッカー優勝「どこ?どこ?」→誰一人知らないwww
2023/08/28(月) 19:43:18.97ID:OPJ9hV9N0
>>7
だって眠かったんだもん
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:43:40.11ID:Rv5ejOFK0
>>801
五郎とか
わかりやすい知名度の存在
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:44:01.89ID:Rv5ejOFK0
>>815
マジでサッカーは知らない
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:44:06.51ID:rrFDjfrI0
DAZN公式Twitterも球蹴りより野球の方がバズっとるからな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:44:16.23ID:gKIu0nU40
>>812
そんな妄想いらん
日本開催なのに前日までほとんど報道なかったの現実
2023/08/28(月) 19:44:30.59ID:zSxn7UPA0
>>785
サカ豚どうすんのw
他競技バカにしてる場合じゃない
視聴率判明した試合でやっと3.3%とは他の試合どんだけ酷いんだよw
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:10.78ID:GRljjs9p0
バスケ応援のテンション無理です
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:12.48ID:3VYbHpxL0
どうでもいいが沖縄は日テレ映らないから
初日テレビ放送なかった これマジ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:29.93ID:YQ2AhQm40
ゴジラ松井、規格外のデカさとパワーで伝説となった野球選手より
デカい富永がバスケの世界ではチビだからな、才能の浪費でしかない
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:30.77ID:3Ro1pcK10
>>813
もっと自分のスポーツと向き合えよ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:37.17ID:bpRwVnPR0
サカ豚は視聴率で他スポーツを煽ってる場合ちゃうぞ
2023/08/28(月) 19:45:37.85ID:QNGYb0wP0
>>819
棒振りがバズるわけねーだろアホ
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:48.73ID:X3smLcRp0
>>815
連覇したのに
つか決勝の相手、サッカーも神奈川だったんだよな
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:48.95ID:U0rbo0w20
まずバスケでフィンランドと言われてもピンと来ない
初戦のドイツ戦が完敗だったから見る気失せた奴多かったんじゃないか
視聴率はライト層を如何に取り込むかだからな
2023/08/28(月) 19:46:22.98ID:cR365nvP0
宣伝量の割に酷いな
バラエティとかCMとかゴリ押ししまくったのに
視聴率8%で誰も興味ないのに報道量も多すぎな
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:46:24.75ID:E0IeGZHu0
結局サッカーが人気ないのバレただけのスレで草
2023/08/28(月) 19:46:47.39ID:3ZCopnW30
実況のアナ?がうるさくて不快だった
2023/08/28(月) 19:46:56.97ID:qY1Vd9vG0
税リーグより100倍マシ
2023/08/28(月) 19:46:57.52ID:opZwYnH90
やべえなマジでヨルダン勝ちそうアジア勢頑張ってるぞ
2023/08/28(月) 19:47:07.71ID:Vn3dArRr0
>>824
でもアジアの超特急の藤浪晋太郎より小さいよね
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:34.05ID:OgMcfdMR0
>>823
地元民だがNHKでやってたよ。スタジオも日テレでなく地元局で解説ゲスト呼んでた
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:44.04ID:yjlfV77S0
>>820
野球ファンはこの事実を認めない

野球は3ヶ月前から毎日マスゴミが宣伝してた
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:46.17ID:ri9YsgeO0
後半、フィンランドは抜いてたじゃん
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:48.67ID:gKIu0nU40
報道量ないからしょうがないわ
毎日アホみたいに大谷報道してるんだから視聴率悪くなるのは当然
テレビの野球偏重報道が癌細胞
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:50.09ID:rrFDjfrI0
本当に若者に人気あるならTVの情報なんていらないよな
ネットでいつやるか調べるだろうし
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:48:05.08ID:GRljjs9p0
低すぎせめて15%行かないと失格 テレビ朝日 日テレ前から押してた
2023/08/28(月) 19:48:30.68ID:gQ145OLo0
フィンランドってw
バスケやってたんかレベルの知名度だよね。
2023/08/28(月) 19:48:58.44ID:OIHsShq30
>>836
NHKの方がCMなくて良いな
2023/08/28(月) 19:49:18.28ID:mrTYBElq0
>>785
流石にガセだと思ったらマジじゃんw
しかもこれ開幕戦じゃないの?
バスケ馬鹿にしてる場合ではない


Jリーグ2023・J1第1節・FC東京×浦和レッズ 23/2/18(土) 3.3%
https://www.videor.co.jp/tvrating/2023/02/75002.html
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:49:49.92ID:Zm6X18ZH0
残り30秒で5点差だったのにニュージーランドが訳わからん事してヨルダン追いついたw
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:03.53ID:GRljjs9p0
野球WBCは世界非公式大会なので視聴率はノーカウント
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:05.24ID:gKIu0nU40
日本は野球報道やめてバスケ報道したほうがいい
マジで
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:12.03ID:yjlfV77S0
マスゴミ利権
在日利権
野球利権でズブズブ

報道の自由度アフリカ以下の国だけある
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:28.93ID:iDr8cdD00
>>838
全く入らなくなってたしファールも多くなってた
河村に近づけば抜かれて、距離とると3ポイント
明らかに絶望してた
2023/08/28(月) 19:50:43.88ID:9ft0XoEf0
あの盛り上がりと視聴率が比例しないのが悲しい
やはり地上波のスポーツ視聴はオワコンだな
2023/08/28(月) 19:51:13.79ID:DKDfItfq0
焼き豚マジでどっか行ってよマジで鬱陶しい
お前らに頭使う動きのあるスポーツを理解するのは無理
大谷さん見てりゃいいじゃんよ
2023/08/28(月) 19:51:29.59ID:GlPCYRPP0
>>785
サカ豚ヤバいじゃんかー
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:51:59.56ID:08cGey5b0
>>844
消せ 消せ 消せ 消せ
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:52:09.39ID:GRljjs9p0
デーゲームの3.3%まずまず 野球デーゲーム野球視聴率隠蔽多数
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:52:14.64ID:Md5U486n0
>>837
1月から宣伝しまくって6月までWBCやってた
まじでしつこかった
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:52:30.07ID:O6Zs+RLe0
まぁテレビが無くてもスマホ一つあればテレビ以上のコンテンツが楽しめる時代だからな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:52:39.10ID:bpRwVnPR0
残念だけど開幕カード今年最高の3.3%なんだぞ?他スポーツのスレ荒らしてないで危機感もとーぜ
Jリーグ2023・J1第1節・FC東京×浦和レッズ 23/2/18(土) 3.3%
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:52:58.44ID:bpRwVnPR0
>>844
そうだよ?
2023/08/28(月) 19:53:28.82ID:e0vcWcCg0
DAZNのYouTubeがW杯のハイライト載せてるけど再生回数いまいちだな
視聴率言い訳にしてるけどYouTubeでも人気ない
毎日試合してる大谷翔平の方が再生回数伸びるだろこれ
2023/08/28(月) 19:53:38.68ID:2jxIp/N10
>>785
サッカーの凄さ偉大さは視聴率ではなくファンのハートの熱さで計られるもんなんだよ
焼き豚よ勘違いすんなよ
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:54:21.15ID:GRljjs9p0
バスケ老若男女不人気バレた
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:54:58.45ID:RJR8TGiV0
日曜だし、寝たわ
まさかあそこから勝つなんて、思いもしない
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:55:23.19ID:gKIu0nU40
テレビの野球報道はゴミでしかない
バスケだけ報道しろよ
2023/08/28(月) 19:55:38.63ID:mmvOB8ms0
>>785
月2回しか試合ないのに視聴率3.3%ww
月2回の試合すら需要ないのにもっとサッカーを報道しろ!は無茶だな
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:56:56.65ID:Il6+xSkW0
たしかに税リーグ中継するならBリーグの方がマシかもなw
2023/08/28(月) 19:57:31.29ID:sffxyZwJ0
>>93
MLB今季のスプリントスピードランキング
1.エリー・デラクルーズ 30.6ft/sec
2.ダイロン・ブランコ 30.5
3.ブッバ・トンプソン 30.4
4.ボビー・ウィットJr. 30.3
5.トレイ・ターナー 30.3

177.タイラー・ウォード 28.0
193.大谷翔平 27.8

こんなヤワな鈍足がまともなスポーツで通用するわけねえだろマヌケ
2023/08/28(月) 19:57:55.17ID:tIcXyrO70
>>733
ついでに言えばこういうときに焼き豚はやたらと
放映権がーカネがかかるーとぬかすけど
普通、試合から24時間以内の報道利用は条件付きでもそれほど高くない
一方でMLBは年間契約をしていても、一日の報道利用上限(以前なら一日7分)を
超えたぶんにはそこそこ巨額の使用料が発生するので
大谷の度を超えた報道垂れ流しってのは
どこの局も数十億払ってるってことね
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:58:36.37ID:wrGdCOH70
土曜日NHKゴールデン(19時30分~)

巨人VS阪神 5.6


いつのまにかこれやべーな
NHKだとCMないから二桁近く取ってたのに
大谷しかやらないから影響受けてね?w
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 19:58:40.54ID:j3Mygwo+0
>>90
かまいたち濱家
2023/08/28(月) 19:59:01.44ID:tIcXyrO70
>>864
やきうの同じ時間帯の視聴率貼られたいのかキチガイ
2023/08/28(月) 20:00:18.71ID:ckecqGyX0
元横綱双羽黒こと北尾がバスケやってたらNBAで活躍してたかもな
初顔合わせで北の湖に勝ち、千代の富士を裏返して投げた199cmの巨漢横綱だった
2023/08/28(月) 20:00:25.30ID:ZSORxIR70
焼き豚は日米揃ってオールスターの史上最低視聴率更新したのとかすっかり忘れてんのよw
なんせ後期高齢者揃いなもんでw
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:00:56.87ID:gKIu0nU40
野球の報道は邪魔
年寄り向けテレビ局作ってその局だけで報道してくれ
これからはバスケの時代だ
2023/08/28(月) 20:01:04.58ID:bP6JmryG0
>>90
広瀬すず以外に千葉すずと2人もすずがいたの?
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:01:16.47ID:a66iMcQ10
まだ八村塁もおるしな
2023/08/28(月) 20:01:21.86ID:9Vc9EPCg0
このスレを要約するとバスケは老若男女に人気がないってことね
1年前から宣伝しまくったのに無駄だったな
2023/08/28(月) 20:01:59.01ID:kBJktUJT0
>>844

1番底辺wwwwwwww
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:02:02.32ID:05tH4zu60
おそらく高齢者に無視されたなかでこの視聴率すごいのでは?
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:02:24.89ID:gKIu0nU40
無駄なのは野球報道
野球は地球上から消えてくれ
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:02:34.57ID:j3Mygwo+0
>>706
大谷って誰やねん
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:02:49.49ID:yjlfV77S0
>>868
一番人気カードでこれか

ジジババからも見放された野球
2023/08/28(月) 20:02:54.38ID:+qhM+t/z0
やきうよりバスケが流行ってくれてればな
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:03:05.15ID:VdS3ubWR0
>>868
ゴールデンで伝統の一戦でこれwwwwwwww
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:03:17.81ID:YivJF8NF0
>>756
サッカーなら初めてワールドカップ本戦で勝った2002年のロシア戦勝利でしょ
サッカーもあの当時はドイツやスペインを本戦で倒すなんて夢物語だったし、頑張って欲しいね
2023/08/28(月) 20:03:55.95ID:jORClKOK0
ボール競技はヲタが腐し合ってきもい
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:03.58ID:Md5U486n0
>>876
若者だけで9%は頑張った
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:10.63ID:JD0Na2wS0
焼豚ってメディアゴリ押しを当たり前だと思い込んでるんだよな
ホワイト国が当たり前で外されたら差別と騒ぐ韓国人そっくり
教祖様のオオダニもマイナーすぎて中韓に媚びてたしやっぱ焼豚=韓国人だな
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:17.92ID:gKIu0nU40
野球人気漫画  ゼロ

バスケ  スラダン大人気

どう考えてもバスケの方が老若男女問わず人気がある
2023/08/28(月) 20:04:23.38ID:9Vc9EPCg0
>>878
ネット配信でも無視されてるよ
AbemaTVで中継すらされず
老若男女から人気がない
2023/08/28(月) 20:04:31.92ID:5QRhq1Gd0
バスケとか知らねーよ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:53.84ID:Md5U486n0
バスケは速くて高齢者みないだろうから
若者だけで9%は高いだろ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:02.39ID:ZG5qOGRD0
だからさ、まずやきうマスゴミ潰さないと他のスポーツは一生陽の目を見ないよ
2023/08/28(月) 20:05:09.09ID:9Vc9EPCg0
>>886
若者人気あるならAbemaTV中継予定されるよw
インスタフォロワー数あまりにも少なすぎて若者人気あるとはとても思えないw
2023/08/28(月) 20:05:21.47ID:KpIWxTCF0
性格の悪いサカ豚自身がサッカー嫌い増やしてることに早く気がついて欲しいものです
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:34.10ID:j3Mygwo+0
>>879
一番無駄なのは河川敷に広大に広がる有料野球場

あれを9割潰して天然芝か立派な土グラにして
サッカーとバスケとラグビー施設を併設すべき

1日2万以上は維持費かかるし
人件費も馬鹿にならない
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:43.09ID:GRljjs9p0
せめて15%
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:58.94ID:LE1jPjwc0
日本開催なのに誰も興味無い
応援がバレーみたいで安っぽい
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:14.10ID:mQ54JTip0
なんで焼き豚が発狂してんの?
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:41.67ID:VdS3ubWR0
>>894
まんま焼き豚の事ですね
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:45.75ID:sA+Oq7sU0
バスケ全盛期はスラダン世代で40半ばとかだろ?w

今のガキはバスケ不人気だからまあ仕方なかろう
2023/08/28(月) 20:06:59.26ID:5wmNRyuQ0
すぐ足をかかえて「痛い痛い」と泣き叫ぶスポーツをテレビでみたい人なんかいるわけがないわけで、そりゃ、視聴率も低いだろうよw
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:07:24.30ID:j3Mygwo+0
>>884
ロシアにNBAオールスタークラスはいないし
全員2m超え

チビ二人を要してある種の革命的勝利だよ
2023/08/28(月) 20:07:24.65ID:tXrRjccy0
>>657
WBCにしろやっぱ高齢者に支えられてるってのは強いわ
2023/08/28(月) 20:07:32.26ID:ZG5qOGRD0
外人なしでベスト16入っらないと駄目だよ、さっかーですらやきうマスゴミに邪魔されたんだから
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:07:55.53ID:gKIu0nU40
野球は潰れた方がいい
害悪そのもの
バスケ報道しろよクソテレビ
2023/08/28(月) 20:08:01.25ID:BanDKg1W0
>>850
TVのスポーツ中継の視聴率は勝馬に乗って騒ぎたい人で稼ぐから
下馬評を覆しての大金星みたいな試合はだいたい視聴率が低い
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:08:02.65ID:GRljjs9p0
バスケ若者人気あるある詐欺
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:08:05.88ID:bpRwVnPR0
>>870
貼ってくれマジで
調べても出てこんのよ
4/15
S・1BASEBALL・中日×巨人 14:00開始 4.9%
浦和レッズ×コンサドーレ札幌 15:03開始 視聴率無し
2023/08/28(月) 20:08:15.34ID:tUTy6fCd0
全く興味ないわ
8村もおらんし
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:08:27.50ID:j3Mygwo+0
>>898
無理だよこいつらだけは

ほとんど犯罪者
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:09:17.99ID:gJNBaH3H0
残り5分ぐらいからのタイムアウト連発と負けてる方のファール連発は素人からしたらイライラする。
あれが大事な要素だというのは分かるけど。
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:09:39.36ID:skMm7fBQ0
トップ選手が出場を敬遠するようなW杯に価値はないよ。
2023/08/28(月) 20:09:57.59ID:KSSCLdmI0
>>908
月2回しか試合がないのに毎日試合してる競技に視聴率負けるのは恥ずかしい
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:10:58.69ID:xuRslF+a0
レベルの低い高校野球より視聴率とれないのは残念
凄い感動できる試合だったのに
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:11:44.32ID:a66iMcQ10
競技人口やフィジカルスポーツだのあるけど
結局国際大会で通用するかしないかで需要が一変するだけや
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:11:48.54ID:7BkG8gdG0
しょっぼwwwwwwwwwwwww
2023/08/28(月) 20:11:56.20ID:jZvkKdq20
これで若者人気とか冗談キツいわw
代表ですら不人気なら非代表選手どんだけだよ
八村や渡邉ですら人気ない


フォロワー数 8月26日→8月28日
八村 77万人→77万人
渡邊 45万人→45万人
河村 20万人→23万人
富樫 19万人→19万人
馬場 8万人→9万人
富永 8万人→9万人
原 5万人→5万人
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:02.10ID:yjlfV77S0
毎日野球見れてうらやましい

無職
底辺
情弱ジジババコンテンツ野球
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:09.78ID:GRljjs9p0
公共電波無駄遣い伝統の巨人阪神戦
2023/08/28(月) 20:12:12.63ID:TQhEkoYC0
フィンランドってそんなに強いの?
アメリカについで2位くらい?
2023/08/28(月) 20:12:37.69ID:gXuNglB/0
「痛いよう痛いよう」(足抱える画像付き)

さあ何のスポーツ選手でしょうか?
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:38.44ID:s3zPchmn0
十分じゃね?10人に1人くらいは興味あるってことでしょ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:48.76ID:5NSyVW9q0
とりあえず明日のオーストラリア戦はさすがに二桁は行くと思う。俺も明日は仕事終わったらダッシュで帰宅してみんなで試合見るよ
2023/08/28(月) 20:13:15.50ID:YlfqJUcH0
>>921
大谷?
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:13:28.79ID:229NO55W0
いや人口w
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:14:08.86ID:S24vBhYf0
>>43
豚は焼き豚だけな

焼き豚は身の程を知ると良い
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:14:50.01ID:xuRslF+a0
野球なんかよりずっと面白いんだけどな
食わず嫌いじゃないけど見てくれないと面白さは伝わらない
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:14:56.03ID:nmMi1Sfy0
>>920
そもそもアメリカ以外バスケットボールなんてやってない

めちゃくちゃ強いドイツにしても
ドイツのバスケットボール競技人口はサッカーの1000分の一以下だぞwww
2023/08/28(月) 20:15:04.60ID:tIcXyrO70
>>908
ウソつけ
ググってないかググりかたが悪いんだろ、バカだから
やきうのデーは1~2%連発だし
そもそもパ・リーグはゴールデンでも80年代から2%連発という記事すらあった
2023/08/28(月) 20:15:14.87ID:Zv7vVyJd0
>>923
ネットで見る層がガチブースターだから
視聴率は上がらんやろうな
2023/08/28(月) 20:16:00.63ID:tIcXyrO70
>>924
ぼんやりしてたら足踏まれて転げまわってたな
接触プレーのない競技のはずなのに
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:16:12.59ID:mK04+H970
>>911
素人的にはお約束のように始まるファールゲームが糞ウザいよな
さっきのニュージーランドヨルダンも延々とファールしてた
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:16:16.03ID:dFgfcPni0
>>922
個人視聴率6.1%なんだが。
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:16:24.19ID:bpRwVnPR0
>>929
いや頼むわほんと
4/15
S・1BASEBALL・中日×巨人 14:00開始 4.9%
浦和レッズ×コンサドーレ札幌 15:03開始 視聴率無し
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:16:29.57ID:DEf1SBS40
>>54
去年MLBでどこが優勝したかとかも、
ほとんどの日本人は知らないけどな(俺も知らん)。
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:17:07.55ID:xuRslF+a0
アメリカでもバスケ>>>>野球だよ
見てて退屈だからね野球は
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:17:22.86ID:GRljjs9p0
終わりゆく日米不人気野球
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:17:33.01ID:OsxeK+NC0
>>928
ドイツがバスケットボール強いなんて初耳なんだが?
2023/08/28(月) 20:17:35.71ID:Fw3G4Xr60
バスケットはずっとシャトルランできつすぎる
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:17:52.91ID:yjlfV77S0
巨人以外はBリーグ以下だからな

パリーグなんて誰が見てるんだ?
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:19:35.50ID:Fg9bsDbt0
>>933
学校のバスケ部員の割合より多いなら上出来じゃね
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:19:44.57ID:jLVE12Dz0
>>921
やきう?
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:19:49.34ID:gKIu0nU40
アメリカ バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>野球
これぐらい人気に差がある
日本でも若年者層はバスケ>>>>野球
野球を見てるのは高齢じいさんだけ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:00.63ID:dFgfcPni0
>>936
こんなバスケスレでも野球の話ばっかりして、野球が好きすぎるだろお前
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:18.18ID:fUZGVRHB0
勝ち上がれば上がっていきそうな雰囲気はあったけどまあ次で惨敗して終わりでしょ
2023/08/28(月) 20:20:25.52ID:ii3C1xMc0
マイナー競技でも面白い試合してれば視聴率取れるよ
いつだかのラグビーみたいにね
とにかく退屈だからDAZNしかネット配信してないのに視聴率取れない
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:31.61ID:GRljjs9p0
野球はセパ交流戦でタダ券240000人
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:43.80ID:S24vBhYf0
>>927
やっぱりマスゴミみたいなメディアがチーム持って宣伝に利用するだけでつまらないのが証明されてるのに持て囃されるやきうってものはおかしいよ
クロスオーナーシップ規制の無い日本においては諸悪の根源マスゴミとそれに踊らされる情弱焼き豚、こいつらなんとかしないと駄目だ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:21:38.94ID:8hD1R+JA0
>>44 十分報道されてるわ
ヨーロッパや南米のサッカー偏重よりずっとがまし
2023/08/28(月) 20:22:07.96ID:tIcXyrO70
焼き豚はキチガイだし数字の大小もよくわからないから
同じコピペを何回でも繰り返す

だいたいそれだって巨人戦で5%割ってるじゃねえか
365日朝から晩まですべてのメディアで煽りまくって
5%取れないってどういうことだよ
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:22:14.98ID:5ipJA4wk0
次に対戦するオーストラリアってラグビーとサッカーの国でしょ

そのオーストラリアがバスケ強国って
オーストラリア国民でも知らないじゃないかなw
2023/08/28(月) 20:22:23.46ID:ii3C1xMc0
朝から晩までバスケW杯報道してるけど話題にならないね
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:22:41.23ID:wbbYXUO10
電通かと思ったら意外と視聴率低い
らぐびぃは40パーセントくらいあったのに
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:23:15.61ID:iktt81950
野球は戦前からメディアが球団の株持ってるからな
人気あろうとなかろうと宣伝する
2月のキャンプ報道なんてまさにそう
焼き豚ですら興味あんまないだろ
誰に需要あるんだあれ
2023/08/28(月) 20:23:17.74ID:6Oqgr6420
へーバスケ勝ったんだ、じゃあ次見てみよっかな
からの大爆死
2023/08/28(月) 20:23:31.96ID:aU1P0MQU0
裏で伊東純也の試合やってたから
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:23:33.18ID:1xeHH1Kf0
球蹴りワールドカップ直後にやったブラブラブラボー

4.6%wwwww
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:23:54.90ID:gKIu0nU40
>>952
してねぇホラ吹き
毎日プロ野球と大谷ばっかだろ
いらねぇんだよ野球わ
バスケW杯取り上げろよ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:24:06.07ID:8hD1R+JA0
>>940 youtubeの再生数見たらパリーグだろうがバスケなんかが野球に勝てるわけないだろアホ
2023/08/28(月) 20:24:08.02ID:DbeyV/yW0
>>949
サッカーWC期間中の全放送局総力上げてサッカー宣伝しまくるくらいじゃないと
報道されてないって言わないんだろう
2023/08/28(月) 20:24:25.00ID:tIcXyrO70
焼き豚はすぐ>>949のウソをつくけど
欧州南米なんてモータースポーツやロードレースや様々な競技の報道があるので
日本みたいにスポーツニュース=やきうみたいなことはない
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:25:12.86ID:bpRwVnPR0
>>949
サカ豚の思い込みによる精神安定剤
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:25:41.83ID:yjlfV77S0
息を吐くように嘘をつく焼きチョン
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:09.96ID:rPcrY4wQ0
2桁もいってない興味のなさwww
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:30.38ID:zEmEwK3F0
ジャップは一生野球やっとけよw
2023/08/28(月) 20:26:47.25ID:qtc74EH+0
歴史的かどうかすら分からん
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:48.96ID:gKIu0nU40
>>964
頼むから野球は地球上から消えてくれよ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:27:06.86ID:DuS59UZt0
バスケとサッカーは好き。野球とラグビーは嫌い
2023/08/28(月) 20:27:17.31ID:ykTn65uI0
>>13
むしろニワカの方が見てられたのでは無いかと思う
これまでの日本代表見てた人ほど、絶対無理だと思ったと思うわ
点差もだけどナビも絶不調だったし
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:27:44.84ID:VdS3ubWR0
昔から日本はマイナースポーツで「世界一」が大好きだよな
野球はもちろんオリンピックのマイナー種目、世界陸上のマイナー種目で「世界一」
スポーツ後進国だからメジャースポーツでは本物の「世界一」は取れないからな
2023/08/28(月) 20:27:46.40ID:tIcXyrO70
>>954
キャンプや自主トレの報道は
実態としてはマスゴミの接待
だからMLBより遥かに長い期間やってるし
冬季競技をさしおいて報道を独占してる

いいかげんIDコロコロさせてウソばかり繰り返すなら死ね>>960
去年のW杯だって開幕してもろくに報道はなく
ドイツ戦の直前にはネガキャン記事が出されたくらいだったぞ
焼き豚ってなんでこんなに害悪なんだろうな
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:27:49.09ID:dFgfcPni0
>>967
バスケスレで、15レス中15レス全て野球の話とか、お前からは野球愛しか伝わってこないぜ。
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:45.70ID:RhWZ70sE0
ガチで世界の注目度は

バレーボールの国際大会「ネーションズリーグ」よりかなり下
バスケのワールドカップ沖縄開催なんて世界の誰も知らないよ
2023/08/28(月) 20:28:52.77ID:INeFS4Wq0
冷静にこれに勝ったから何(笑)
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:56.22ID:bpRwVnPR0
>>968
目の上のたんこぶだからな
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:29:09.96ID:qeVojBJC0
>>958 報道されてないってことにしないと野球よりはるかに人気がない現状の言い訳できないもんな
報道されてないから人気ない報道されたら野球よりはー
一生言ってろアホ
2023/08/28(月) 20:29:27.39ID:ykTn65uI0
>>955
スラムダンクで豊玉に勝った湘北が山王に!
と言う流れがガチだとどうなるかが観られるよw
2023/08/28(月) 20:30:29.21ID:f8FG966n0
サカ豚はまずその性格を治しなさい
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:30:42.21ID:qeVojBJC0
>>961 ヨーロッパや南米なんかほぼほぼサッカーの報道しかしないよ
だからあんなサッカーみたいな糞つまらないスポーツでも人気あるんだし
日本の方がはるかに色んなスポーツ報道してるわ
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:30:54.47ID:OCsNbz/n0
税リーグの5倍やん
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:31:01.57ID:bOT3oms90
>>973
沖縄県民も全く興味無い
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:31:23.39ID:1xeHH1Kf0
サカ豚は海外に住んだら幸せになれるよ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:31:40.63ID:EYsw1lLO0
ショボッ
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:31:58.47ID:bpRwVnPR0
報道されてないから😭ってことにしないと悲しい現実をつきつけられるからな
悲しい生き物よ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:32:08.92ID:3MpGWOqm0
明日はもっといくだろな
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:32:24.03ID:x7NWRfck0
まじか
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:33:10.90ID:AmT6jHaK0
中国はランキング65位の南スーダンに負けたぞ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:33:17.43ID:UkQ9ILpg0
次戦は12%まで上がる
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:34:32.52ID:qeVojBJC0
バスケのワールドカップなんかアメリカでも20年も歴史ない野球のWBCにボロ負けだからな
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:35:25.40ID:YrKPTk5c0
サカチョンバスケにも負けたんかw
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:35:33.75ID:VdS3ubWR0
アメリカじゃ空気の大谷を過剰報道するようなスポーツ後進国だぞ?
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:35:56.95ID:j3Mygwo+0
>>924
誰やねんて
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:37:03.03ID:EtuoGYpl0
フィンランドに勝つことが歴史的大金星なのか笑笑
2023/08/28(月) 20:37:06.15ID:tIcXyrO70
>>979みたいなウソつき焼き豚ほんと迷惑だわ
わざわざ他の競技の例まであげてやってるのに無視してデマの繰り返し
マジでとっとと死ねよ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:37:09.78ID:6GIPTpT+0
クリロナより視聴率高い
2023/08/28(月) 20:37:22.40ID:/00GaaL30
>>271
サッカーだけだろ
みんな気持ち悪がってる
2023/08/28(月) 20:37:39.79ID:nPtCJp9/0
>>924
>>942
いいえ正解はサッカーです
サカ豚、分かりましたか?
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:37:41.29ID:FjwzZ37D0
やっぱりBリーグがデカいんじゃないのかね
切れ込んでいってゴール下まで到達できるし
かきまわしてフリーのやつにスリーを打たせたり
日本の切れ込み・かきまわしは結構斬新な衝撃がある
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/28(月) 20:38:03.88ID:AoM2Yvk50
>>993
終わってるわ
フィンランド人にもバスケットなんて人気無いのに
2023/08/28(月) 20:38:04.43ID:fCPfGEkH0
オーストリアに勝てたらどんなるん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況