8/20(日) 0:07配信
ユニフォームにも袖を通さず、フランス戦に続いて試合を欠場した渡辺雄太(左から3人目)(カメラ・泉 貫太)
◆バスケットボール男子 ▽国際強化試合 日本68―103スロベニア(19日・有明アリーナ)
24年パリ五輪の出場権を懸けたW杯(25日開幕・沖縄ほか)に向けた最後の国際強化試合で、世界ランキング36位の日本は、同7位のスロベニアに68―103で敗れた。
エース・渡辺雄太(サンズ)は15日のアンゴラ戦で右足首を負傷し、17日のフランス戦、19日のスロベニア戦を欠場。“ぶっつけ本番”でW杯本戦を迎えることとなった。
試合後に開催された壮行会では、1万3000人以上の観客の前であいさつし、「残念ながら僕は初戦(15日)で、けがをしてしまって、みなさんの前でプレーすることができなかったのですが、本番までには治して、万全の状態を整えようと思います」と、まずは25日に迎える初戦・ドイツ戦に間に合わせることを誓った。
また、「個人的な話しにもなるんですけど」と切り出し、「このチームでパリ(五輪)にいけなかった場合、僕はもう今回で代表活動は最後にしようと思っています。それくらいほんとに本気で、僕は今回の大会に臨んでいますし、それくらいほんと強い気持ちを持って、ここにいるメンバー、一緒にずっと練習をしてきたメンバーと戦っていきたいなというふうに思ってる。僕もまだこの代表ユニホーム着て、みなさんの前でプレーし続けたいですし、そのためにぜひみなさんの力を貸して下さい、よろしくお願いします」とあふれる熱い思いを言葉にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/366bee77b0e74facda68563db6bb0d3de1ae2a5d
https://i.imgur.com/gM0rfVV.jpg
【バスケ】渡辺雄太、五輪逃せば“代表引退”宣言「それくらい本気で、僕は今回の大会に臨んでいる」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2023/08/20(日) 00:32:35.97ID:gazzDOoj92023/08/20(日) 00:33:44.61ID:h2E/vqbQ0
日本のグループはアジア勢で1番キツイから五輪は絶対無理だわ
2023/08/20(日) 00:33:49.27ID:QCnwJlU70
八村塁「出たく無いわ~」
2023/08/20(日) 00:34:14.75ID:nbbuY78e0
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
Oh ――
高価な墓石を建てるより 安くても生きてる方がすばらしい
ここに居るだけで傷ついてる人はいるけど
さんざん我儘言った後 あなたへの想いは変わらないけど
見えてるやさしさに時折負けそうになる
ここにあなたが居ないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたが居ないと思う事が淋しい
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
高価なニットをあげるより 下手でも手で編んだ方が美しい
ここに無いものを信じれるかどうかにある
今は遠くに離れてる それでも生きていればいつかは逢える
でも傷つかぬように嘘は繰り返される
ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思う事がせつない
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
Oh ――
高価な墓石を建てるより 安くても生きてる方がすばらしい
ここに居るだけで傷ついてる人はいるけど
さんざん我儘言った後 あなたへの想いは変わらないけど
見えてるやさしさに時折負けそうになる
ここにあなたが居ないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたが居ないと思う事が淋しい
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
高価なニットをあげるより 下手でも手で編んだ方が美しい
ここに無いものを信じれるかどうかにある
今は遠くに離れてる それでも生きていればいつかは逢える
でも傷つかぬように嘘は繰り返される
ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思う事がせつない
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
2023/08/20(日) 00:34:17.89ID:wKet5+Zk0
フラグきたな
6名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:35:01.97ID:xAvdAWbC0 要は代表嫌だってことだな
2023/08/20(日) 00:35:30.84ID:5YQjAbDU0
実質引退宣言っすね
8名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:35:37.59ID:IqPtMFrs0 W杯って五輪の予選なの?
最高峰の大会かと思ってたけど
最高峰の大会かと思ってたけど
2023/08/20(日) 00:36:11.08ID:CXB9gXi00
支離滅裂ゆうた
10名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:36:33.55ID:eA7bSYrl0 最初から代表なんか出たくなかったくせに⋯(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:37:47.15ID:UPZIoYTk0 >>1
代表辞めたいとしか思えないww
代表辞めたいとしか思えないww
2023/08/20(日) 00:37:50.86ID:1o/6XdmM0
お前ノーリスクやないか
13名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:38:20.01ID:Z+4+ypAf0 NBA選手にとって、代表はおまけみたいなもんだしな
2023/08/20(日) 00:38:27.73ID:pMD+SWjh0
怪我で出れないでしょ多分重傷
もし万全でも五輪行ける可能性は1%もない
もし万全でも五輪行ける可能性は1%もない
15名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:38:54.50ID:5kpRaK5B0 ハチムラ「知らねーよ雑魚w」
16名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:39:11.50ID:1ROOg26Y0 渡邊雄太「(俺も代表引退したい。八村ズルいわ〜)」
どいつもこいつも日の丸に闘志燃やせない腑抜けばかりかバスケ界隈は
WBCのイチローみたいに日本国にプライド持てぬか
どいつもこいつも日の丸に闘志燃やせない腑抜けばかりかバスケ界隈は
WBCのイチローみたいに日本国にプライド持てぬか
2023/08/20(日) 00:40:47.85ID:X28TdUA60
無理やり主人公になろうとしなくてもいいよ。今できるベストを出せばそれでいい
2023/08/20(日) 00:41:00.83ID:x8FKR7g60
枠が12(フランスは開催国枠だから実質11)しかねえのかよ
しかもアジア枠は2
今回だめでも最終予選あるけどキツい闘いだねぇ
しかもアジア枠は2
今回だめでも最終予選あるけどキツい闘いだねぇ
19名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:41:13.74ID:zEMk59+B0 今日のクソ弱状態で?!
2023/08/20(日) 00:41:43.80ID:VrI4rKdF0
逃亡宣言来ました
2023/08/20(日) 00:41:46.05ID:wmRBFhRz0
なんなんこの代表とかいう罰ゲーム…
2023/08/20(日) 00:42:57.29ID:ZvY8DrDN0
NBAで活躍しだした途端にこれか
23名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:43:49.64ID:YYJTSUVB0 だってバス豚どもがW杯なんか無意味だのいらんだの言って八村を擁護してたやん
そんなものが盛り上がるわけないしファンがそれじゃ代表も強くなるわけがない
そんなものが盛り上がるわけないしファンがそれじゃ代表も強くなるわけがない
2023/08/20(日) 00:44:49.51ID:KCckHI8q0
まあ渡邊と他の選手とのレベルの差が開きすぎてるからな…
スリーポイントに特化した冨永が多少使えそうなくらいで
スリーポイントに特化した冨永が多少使えそうなくらいで
25名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:45:12.81ID:phxP32Ho0 野球やサッカーと違ってスポンサー等で金入らねえし注目度も低いからな
割に合わない
割に合わない
2023/08/20(日) 00:45:20.55ID:ehciysPn0
>>8
バスケ代表の最高峰は五輪
五輪のアジア枠は2つしかないからアジア勢の中でワールドカップで1番順位がよかったアジアの1カ国のみが五輪の出場権を獲得
あとはワールドカップよりも遥かにキツイオリンピック予選のトーナメントを勝ち抜かないと駄目
ちなみに今大会のワールドカップはフィリピンとイランと中国の組が有利で
ヨルダンと日本は完全に終わってる
バスケ代表の最高峰は五輪
五輪のアジア枠は2つしかないからアジア勢の中でワールドカップで1番順位がよかったアジアの1カ国のみが五輪の出場権を獲得
あとはワールドカップよりも遥かにキツイオリンピック予選のトーナメントを勝ち抜かないと駄目
ちなみに今大会のワールドカップはフィリピンとイランと中国の組が有利で
ヨルダンと日本は完全に終わってる
2023/08/20(日) 00:46:04.37ID:GPqGkDEZ0
これは角が立たない良い離脱宣言
28名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:46:10.39ID:HnYtac8z0 つか、年齢的に当たり前だろ
パリの次はワタナビ33だぞ
パリの次はワタナビ33だぞ
2023/08/20(日) 00:46:34.32ID:Tgl7qEir0
引退したいんだなあwwww
2023/08/20(日) 00:46:51.25ID:gNZW3nY20
チームでのパフォーマンスに影響出るから出たくないってだけじゃねえか
八村はそうそうに逃げたし「サッカーでは有り得ない!」の知恵遅れを論破する酒井高徳は
27歳の若さで代表引退宣言もしたしな
八村はそうそうに逃げたし「サッカーでは有り得ない!」の知恵遅れを論破する酒井高徳は
27歳の若さで代表引退宣言もしたしな
31名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:47:15.20ID:04Gta2MJ0 これは代表引退したいとしか
2023/08/20(日) 00:47:57.53ID:R/61Jrb80
オフシーズンぐらい奥さんとえちしたいわな
2023/08/20(日) 00:49:03.78ID:I3kB8eX00
大谷が異常なんだよ
眼の前に野球という文字をぶら下げると何でも食いつく
そして大谷が出るからには
他のMLB選手も断りずらいことになる
眼の前に野球という文字をぶら下げると何でも食いつく
そして大谷が出るからには
他のMLB選手も断りずらいことになる
2023/08/20(日) 00:49:36.26ID:dD8hMCxw0
アメスポはアメリカ国内で完結してるローカルスポーツだから
国際大会に価値ない
国際大会に価値ない
35名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:49:55.80ID:HnYtac8z0 >>30
酒井ゴートクは元々戦力外や
酒井ゴートクは元々戦力外や
36名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:50:21.85ID:3aZhVz/q0 今の日本バスケはサッカーで例えたらカズの時代くらい?それとも中田の時代くらいまではいってる?
37名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:50:46.25ID:HnYtac8z0 しかし、まぁ、お前ら弱者男性たちは本当歪んでいるよな
2023/08/20(日) 00:52:13.75ID:DJ7uH7lh0
大会前に言う人って嫌嫌参加してるんだろうなと見えちゃうんだよね
39名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:52:41.47ID:RQgXwCx+0 >>36
ようやくワールドカップに出れるようになった、岡田JAPAN時代かな?
ようやくワールドカップに出れるようになった、岡田JAPAN時代かな?
40名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:53:47.53ID:RQgXwCx+0 >>34
欧州人と南米人はサッカーと同じに考えるのでNBA選手も出る。
欧州人と南米人はサッカーと同じに考えるのでNBA選手も出る。
41名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:56:12.46ID:w2yjkHVp02023/08/20(日) 00:58:07.77ID:JC+6Gg+Q0
引退したいだけなんじゃ
43名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 00:59:26.86ID:QFcnuTPC0 さっさと代表は引退したいから無理な目標掲げてるようにも見えるな笑
2023/08/20(日) 01:03:00.51ID:GYm2rBp90
8月5日(土) ドイツ 87-68 スウェーデン
8月9日(水) ドイツ 86-81 カナダ
8月12日(土) ドイツ 107-58 中国
8月13日(日) ドイツ 112-113 (OT) カナダ
初戦の相手
8月9日(水) ドイツ 86-81 カナダ
8月12日(土) ドイツ 107-58 中国
8月13日(日) ドイツ 112-113 (OT) カナダ
初戦の相手
2023/08/20(日) 01:04:33.98ID:lej+LHLK0
代表戦の価値薄すぎ
2023/08/20(日) 01:04:39.43ID:mAhd+9rd0
この人は主人公タイプではない
2023/08/20(日) 01:05:16.04ID:fGh5KZEA0
NBAに集約されてるから世界って意味あんのー?みたいな感じだろう、米国人にすりゃテンションが上がらないはず
2023/08/20(日) 01:09:38.75ID:6cVfEFeC0
代表引退て無責任じゃないの
選手引退だとばかり
選手引退だとばかり
49名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:11:01.23ID:G7tnGQGy0 日本と中国はどっちが強いの
50名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:11:34.22ID:ht/JvinD0 最近bリーグ人気来てると思ったけどやっぱりダメそうだな
代表が弱いスポーツは人気出ない
代表が弱いスポーツは人気出ない
2023/08/20(日) 01:12:03.25ID:d7th+vRf0
弱いチームでやりたくない
が本音やろな
が本音やろな
2023/08/20(日) 01:12:41.48ID:MSS56NzE0
タレント選手を出せないとかそんなワールドカップある?
サッカーは選ばれたタレント選手はちゃんと母国の代表戦に出るのに
やっぱ歴史が浅い大会は野球と言いダメだな
サッカーは選ばれたタレント選手はちゃんと母国の代表戦に出るのに
やっぱ歴史が浅い大会は野球と言いダメだな
53名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:13:10.45ID:+lOwk6lC0 バスケほど日本人に向いてないスポーツはないと思う
54名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:13:37.56ID:qqM81qPI0 ノーリスク・ハイリターン宣言
2023/08/20(日) 01:14:03.16ID:hWkzYNGK0
>>47
一時本気のメンバーで負けた後は真剣だったけどね
一時本気のメンバーで負けた後は真剣だったけどね
2023/08/20(日) 01:14:32.96ID:OPKF5fXz0
イノタケがスラダン日本代表編描いて代表の士気を高めるしかないな
2023/08/20(日) 01:16:24.72ID:H6rYmRQA0
五輪逃せば裸で逆立ちして町内一周します!くらい約束せんと本気とは言えんよ?
2023/08/20(日) 01:17:00.24ID:5EfdQB830
サッカーには雑魚いリーグしかないからW杯の価値が上がるんだろう
2023/08/20(日) 01:18:41.26ID:SFHq5KH+0
>>47
ヨーロッパも強いからアメリカも危機感があるぞ
ヨーロッパも強いからアメリカも危機感があるぞ
60名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:20:15.74ID:6jLaE2Wb0 >>47
NBAの最近のMVP見てこい
NBAの最近のMVP見てこい
61名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:24:33.90ID:RQgXwCx+0 >>47
チームに2人くらいは欧州、南米の選手が居る。スリーポイントが長身で上手。
チームに2人くらいは欧州、南米の選手が居る。スリーポイントが長身で上手。
2023/08/20(日) 01:27:17.40ID:DfNmzii60
と言われましても怪我で殆ど試合に出られないのでは
出ない口実が見つかったってところかね
意味のない大会なら出なくても正解だと思う
出ない口実が見つかったってところかね
意味のない大会なら出なくても正解だと思う
63名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:30:50.71ID:FCizL9DM064名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:31:38.86ID:6pyL3GC50 これ要は「クソ弱い代表からは引退します」ってことよな
サッカー以外のメジャーなスポーツってほんま選手のやる気ないよな
野球も大谷がいない時は辞退者続出だったし
寒いよな
サッカー以外のメジャーなスポーツってほんま選手のやる気ないよな
野球も大谷がいない時は辞退者続出だったし
寒いよな
2023/08/20(日) 01:31:46.69ID:e4hA+NPf0
五輪出られないと予選が完全に無駄働きになるからなぁ
もう呼ぶんじゃねーよってなるわな
もう呼ぶんじゃねーよってなるわな
66名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:36:01.25ID:6pyL3GC502023/08/20(日) 01:46:41.20ID:Rt7p/lEQ0
サッカーはシーズン中のアジアカップですら辞退しないぞ
バスケとやきうは糞
バスケとやきうは糞
68名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:49:15.46ID:CmrpZHwT0 なんだろう、立憲民主の泉代表を思い出してしまった。
69名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 01:50:51.56ID:UPZIoYTk02023/08/20(日) 01:54:26.42ID:+UIn9FKz0
>>47
アメリカが一番のスポーツって独特の臭さがあるよな
アメリカが一番のスポーツって独特の臭さがあるよな
2023/08/20(日) 01:56:20.92ID:O7SeXl7D0
五輪の予選みたいなもんだったのか、なのに八村出ねーんだな
72名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 02:06:57.72ID:28JFU2A50 代表に残ってる選手たちの立場は
73名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 02:14:41.21ID:/bGL290H0 日本人のバスケ選手は髭面になるイメージ
2023/08/20(日) 02:37:47.28ID:2TciPdyJ0
じゃあ引退ですね
75名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 02:45:52.75ID:lUg264qY0 >>45
実際代表戦というかバスケの国際試合自体の価値がほぼ無いに等しいから仕方ない
五輪金メダルよりNBAチャンピオンリングの方が価値があるわけだし
八村や渡辺がNBAで活躍してくれた方が代表の強化にも繋がるんだからこんな大会に出るよりNBAに専念してもらった方が良いに決まってるし
実際代表戦というかバスケの国際試合自体の価値がほぼ無いに等しいから仕方ない
五輪金メダルよりNBAチャンピオンリングの方が価値があるわけだし
八村や渡辺がNBAで活躍してくれた方が代表の強化にも繋がるんだからこんな大会に出るよりNBAに専念してもらった方が良いに決まってるし
2023/08/20(日) 03:24:18.64ID:Umsw+aTJ0
変なフラグ立てんな。
何度も挑戦したら良いやろ?
何度も挑戦したら良いやろ?
2023/08/20(日) 03:50:18.05ID:LCCQ8brE0
NBAが至高なのでオフに遊んでもいいけど怪我なんかするなよくらいの大会
2023/08/20(日) 03:56:09.99ID:rAy/Ynsh0
>>26
へー
へー
79名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 04:17:14.87ID:E1+6Ds6q0 「代表が弱いスポーツを国民的とは呼ばない」
分かってるのにエースクラスが代表やる気なしなんだから日本では人気出ないのも仕方ない
分かってるのにエースクラスが代表やる気なしなんだから日本では人気出ないのも仕方ない
80名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 04:23:00.31ID:ovjYWbwv0 本音と建て前ってやつですね
2023/08/20(日) 05:21:26.57ID:csDCGEQG0
2023/08/20(日) 05:27:21.39ID:csDCGEQG0
>>34
五輪はそんな事無いよ
ジョーダン時代からの伝統でドリームチームで圧倒する事に
アメリカのプライド賭けてるから五輪はメンツ揃えてくる
ワールドカップは若手中心にして国際戦に慣れさせがちだけど
それ故にバスケのアメリカはずっと強いよ
平均身長とかは大きく欧州に負けてるけど関係ない
五輪はそんな事無いよ
ジョーダン時代からの伝統でドリームチームで圧倒する事に
アメリカのプライド賭けてるから五輪はメンツ揃えてくる
ワールドカップは若手中心にして国際戦に慣れさせがちだけど
それ故にバスケのアメリカはずっと強いよ
平均身長とかは大きく欧州に負けてるけど関係ない
83名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 05:50:09.39ID:PP+u6amL0 まあケガしてるから 無理しないでがんばってもらいたいw お大事に
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
2023/08/20(日) 05:54:25.61ID:OdvGVkd60
いもむし
85名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 06:12:51.66ID:oN8k58vW0 バスケ経験者じゃないからわからないけど、99%の日本人は身長の時点でNBAはほぼ無理ってどんな気持ちなんだろ
自分がやってるのとは別の惑星のスポーツみたいなイメージなのかな
自分がやってるのとは別の惑星のスポーツみたいなイメージなのかな
2023/08/20(日) 06:31:53.26ID:MKtQFt/80
なんで敗退なら引退するのか分からない
2023/08/20(日) 06:33:34.74ID:kKd4243l0
罰ゲームだからやりたくないんだよ
2023/08/20(日) 06:36:19.43ID:nG6Aa85w0
日本のバスケ人口215万人
スロベニアの人口209万人
これでボコボコにされるって
スロベニアの人口209万人
これでボコボコにされるって
89名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 06:44:20.29ID:SpLpzeQj0 バスケって突き詰めたら身長で階級制に振り分けるべきスポーツだよな
身長が高ければ高いほど有利なスポーツなんだから
今のバスケはボクシングの無差別級みたいなもん
そりゃ平均身長低い日本は弱くて当然
身長が高ければ高いほど有利なスポーツなんだから
今のバスケはボクシングの無差別級みたいなもん
そりゃ平均身長低い日本は弱くて当然
90名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 06:45:33.57ID:aVwOPQxv0 >>88
日本の十倍の人口の中国もボコボコにされるし。
日本の十倍の人口の中国もボコボコにされるし。
91名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 06:48:51.70ID:eAPwV++z092名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:01:41.12ID:SpLpzeQj02023/08/20(日) 07:07:57.53ID:TRUtqq+B0
大バカニワカ 日本代表は平均身長で負けていない 問題はPGなんだよ
94名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:14:40.05ID:SpLpzeQj02023/08/20(日) 07:15:52.27ID:xMQTa9NU0
3ポイントゲーになったし
身長低くても絶望的ではないように思うんだが
身長低くても絶望的ではないように思うんだが
96名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:17:16.39ID:mYbp5LrM0 大谷だと思ってたら渡辺だった
97名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:18:15.50ID:oN8k58vW0 デカいやつが3決めるだけじゃん
2023/08/20(日) 07:18:49.36ID:U6iFaQ9C0
>>94
ここにいました大型大バカど低能ニワカw
ここにいました大型大バカど低能ニワカw
99名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:19:24.55ID:hjEPy+Eh0 日本てアジアで8番目位でしょ?
代表引退したがってるだろコレ
代表引退したがってるだろコレ
100名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:20:05.84ID:xsLhj3K00 >>18
アジア枠以前は1だったからまだマシ
アジア枠以前は1だったからまだマシ
101名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:21:19.33ID:vbwnU2iu0 3入らないな
女子はポンポン入れてたのにな
女子はポンポン入れてたのにな
102名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:21:49.43ID:xsLhj3K00 今回のグループが地獄過ぎる。勝ち上がりはほぼノーチャンス。
103名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:24:06.45ID:PMi3jxdP0 なに雄太んや!
バーニング!
バーニング!
104名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:24:36.62ID:73C7US4N0 そりゃ、ルカに睨まれたら3はいらんよ
105名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:27:15.10ID:+gQmkZRh0 >>40
でも優先順位はNBA>>>>代表だろう。
でも優先順位はNBA>>>>代表だろう。
106名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:32:09.95ID:+gQmkZRh0107名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:43:29.93ID:VQwtIcWO0 実質の代表引退宣言だよな
108名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:44:37.65ID:xsLhj3K00109名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:49:19.69ID:SpLpzeQj0 今のバスケ日本代表ってドイツワールドカップの頃のサッカー日本代表みたいな感じだろ
サッカーはそこから着実に強くなって今やアジア最強
ワールドカップで強豪国を倒せるぐらいまで強くなった
バスケはなんか無理そうだな
トップ選手が代表辞退するんだからな
サッカーはそこから着実に強くなって今やアジア最強
ワールドカップで強豪国を倒せるぐらいまで強くなった
バスケはなんか無理そうだな
トップ選手が代表辞退するんだからな
110名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:51:28.54ID:RTpsPuu+0 自分のNBAキャリアの進退掛かってるからな、さすがにもう代表は出られないだろう
今回だってそれで契約不利になったんじゃないかってくらいだし
そういう意味じゃBリーグの選手なんて気楽なもんだな
冨樫だろうが河村だろうが出ても何もチームから言われないんだし
今回だってそれで契約不利になったんじゃないかってくらいだし
そういう意味じゃBリーグの選手なんて気楽なもんだな
冨樫だろうが河村だろうが出ても何もチームから言われないんだし
111名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:52:53.24ID:zYfZCG//0 17-32位決定戦も含めてだろ
ベネズエラ、ジョージア、カーボベルテのどこかに勝てばいい
同組のフィンランドは厳しいけど
ベネズエラ、ジョージア、カーボベルテのどこかに勝てばいい
同組のフィンランドは厳しいけど
112名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:53:26.95ID:aVwOPQxv0 >>99
フルメンならオーストラリア以外には勝てるよ。
フルメンならオーストラリア以外には勝てるよ。
113名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 07:57:25.06ID:zYfZCG//0 >>109
プロリーグ出来て4~5年だからフランスかその前まで内紛でもめてててマイナスからだから
ドーハ位かもね
渡邊も八村もBリーグの良い影響ゼロの状態で向こうの大学からのNBAだからな
サッカーで言えばカズや奥寺みたいなもんで中田ヒデではない
プロリーグ出来て4~5年だからフランスかその前まで内紛でもめてててマイナスからだから
ドーハ位かもね
渡邊も八村もBリーグの良い影響ゼロの状態で向こうの大学からのNBAだからな
サッカーで言えばカズや奥寺みたいなもんで中田ヒデではない
114名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 08:07:42.98ID:uPtyzLLo0 さげまんだな嫁
115名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 08:33:05.48ID:iqtDoEP70 代表引退したいんだな。
116名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 08:52:32.20ID:+4aePwH80 >>88
180未満とかどれだけおっても仕方ないんやしそれ以上の身長の競技人口の方が重要
180未満とかどれだけおっても仕方ないんやしそれ以上の身長の競技人口の方が重要
117名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 09:03:12.95ID:p82HdDCh0 良い言い訳できたな
118名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 09:05:33.99ID:SpLpzeQj0 スロベニア男性平均身長181
日本男性平均身長172
バスケでこの身長差は致命的
代表の平均身長は変わらないって言ってるやつは馬鹿だから理解出来ないみたいだが
日本男性平均身長172
バスケでこの身長差は致命的
代表の平均身長は変わらないって言ってるやつは馬鹿だから理解出来ないみたいだが
119名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 09:22:18.89ID:gk4Up5EM0 身長高いほうが絶対有利な欠陥スポーツ
120名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 09:22:21.96ID:e7RCSR+D0 >>118
ド低学歴ニワカの言い訳w
ド低学歴ニワカの言い訳w
121名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 09:33:10.70ID:pRlBzoE40 まぁ、アメリカは平均身長なら180いってないしスペイン人は割と小柄だから平均180はない この2ヵ国は世界最高バスケ強い国 オランダは確実に180超えてるがバスケは強くない
122名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:08:40.41ID:28JFU2A50 背の高さ同じでも体の厚みが日本人と外国人では違う
123名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:41:15.94ID:rJclvH0n0 渡辺徹の息子?
124名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:42:49.02ID:SlWYhH4B0 単に代表でプレイしたくないだけだろw (それは別に悪いことではない)
NBAで稼げるし、バスケはサッカーほど代表にステータスないし
NBAで稼げるし、バスケはサッカーほど代表にステータスないし
125名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:43:25.79ID:x0JcTuDO0 >>122
ど田舎もんはスポーツ選手しか知らんやろけど一般的スペイン人なんて日本人そう変わらん
ど田舎もんはスポーツ選手しか知らんやろけど一般的スペイン人なんて日本人そう変わらん
126名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:47:29.82ID:SlWYhH4B0127名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:48:39.37ID:BWcO8X070 >>76
年齢
年齢
128名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:50:49.67ID:/eVtj+K20 >>126
ホントかどうか分からんで 出れないの見越して言ったと思うわ
ホントかどうか分からんで 出れないの見越して言ったと思うわ
129名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 10:57:09.75ID:SlWYhH4B0 サッカーの場合は、FIFAが代表チームと各選手の所属チームとの利益相反を解決するためのルールを整備してるからな
スケジュールでも、招集権限についても
スケジュールでも、招集権限についても
130名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:04:55.73ID:B5zms6CX0 バスケって何人すごいのいれば
ある程度の形になるの?
ある程度の形になるの?
131名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:33:51.44ID:BWcO8X070132名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:47:47.75ID:1pjqvVqn0 (やっぱ代表でたくないわ)
133名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:51:29.08ID:CmrpZHwT0 サッカーは代表が弱くても1人だけ飛びぬけたスターが辞退するとかないよね?
勿論ルール上できないのもあるが、やり方次第で勝てるのもあるか。
勿論ルール上できないのもあるが、やり方次第で勝てるのもあるか。
134名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:53:02.61ID:YsxGJ9M00 バスケ選手って五輪代表に選ばれるのは光栄ではなく
罰ゲームなんでしょ
罰ゲームなんでしょ
135名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:53:22.18ID:rIpJnRB50 >>100
人口比率で言ったら少なすぎる
人口比率で言ったら少なすぎる
136名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 11:56:13.03ID:rIpJnRB50 >>130
センター必須
後はデカイフォワードと上手いポイントガード
これで形にはなるだろ
因みに富樫や河村は技術だけ見ればNBAの中でもトップレベルだ
もちろん渡辺や八村より上手いことは言うまでもない
センター必須
後はデカイフォワードと上手いポイントガード
これで形にはなるだろ
因みに富樫や河村は技術だけ見ればNBAの中でもトップレベルだ
もちろん渡辺や八村より上手いことは言うまでもない
137名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:00:30.81ID:BInN/Bv10 バスケのプロリーグって盛り上がってんの?
138名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:04:18.61ID:cNKnL69y0 これって、「オリンピック行けないなら代表なんかやらねーよ」ってことだろ
139名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:10:09.71ID:Hc+or5b40 https://i.imgur.com/WpDGTGx.jpg
開始は本日までとなります。出来ればお早めに😊
開始は本日までとなります。出来ればお早めに😊
140名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:10:51.23ID:ua7Os3/y0 もともと代表よりもNBAに集中したいんだろw
141名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:26:03.46ID:204aEJCm0 >>58
などと意味不明な供述をしており
などと意味不明な供述をしており
142名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:49:55.94ID:IizSCF560 一方嫁は優雅なセレブ生活をSNSであげてた
143名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:54:25.14ID:IqPtMFrs0 八村いない状態でこの発言
実質代表引退宣言か
実質代表引退宣言か
144名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 12:55:01.34ID:WCPjyu150 >>142
しょせん女子アナやな
しょせん女子アナやな
145名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:02:25.76ID:clSo0arT0 >>1
八村とは一緒にやりたくない宣言きました
八村とは一緒にやりたくない宣言きました
146名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:03:45.05ID:IqPtMFrs0147名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:05:09.82ID:85D7zqM20 なんでこの人はヘラヘラ笑ってるんだろ
本気じゃないだろ
本気じゃないだろ
148名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:07:53.46ID:s/m/3u3A0 これは頭の悪い、萎える発言だわ
代表戦は嫌々で、八村が正しかったと暗に言って発言しているに等しい
スロベニア戦の惨敗で心折られたか
代表戦は嫌々で、八村が正しかったと暗に言って発言しているに等しい
スロベニア戦の惨敗で心折られたか
149名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:08:32.80ID:aNiQisgv0 覚悟っていうより
芽がないから捨てるってだけに見えるが
芽がないから捨てるってだけに見えるが
150名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:10:29.85ID:MMvh2rHb0 実質引退じゃん
151名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:16:09.50ID:uKVMFC9d0 八村といい渡辺といい代表なんだと思ってるんだろね…
152名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:41:27.88ID:jLOF5aRI0 スロベニア戦スレで5年後の日本はどの位か予想しろと言われたのでここで返答
次のW杯、つまり4年後で八村や海外でやってる面子集めて予選突破できるかも位だと思う、かなり希望的な観測だけど。
渡邊はその時32歳だから厳しいよ
次のW杯、つまり4年後で八村や海外でやってる面子集めて予選突破できるかも位だと思う、かなり希望的な観測だけど。
渡邊はその時32歳だから厳しいよ
153名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:42:15.30ID:ycBRMYRr0 >>139
ポイントがどんどん増える
ポイントがどんどん増える
154名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:43:27.48ID:iBcOsS5j0 今男子バレー強いから
そっちに人材流れるだろうね
これはもう間違いなく
結果っていうのがいかに大事か
そっちに人材流れるだろうね
これはもう間違いなく
結果っていうのがいかに大事か
155名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 13:51:03.63ID:f7m855qY0 逃げてて草
ミトマや久保が次のワールドカップでベスト4になれなきゃ代表引退するって言ってるようなもん
こりゃ日本のバスケ代表は弱いまんま!
ミトマや久保が次のワールドカップでベスト4になれなきゃ代表引退するって言ってるようなもん
こりゃ日本のバスケ代表は弱いまんま!
156名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:08:12.24ID:GQaCr1m50 >>1
単なる逃げにしか思えない
単なる逃げにしか思えない
157名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:10:59.13ID:aQ7gMXXp0158名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:27:58.85ID:POAquqUD0 あまり格好いい発言とは思えない
159名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:38:05.90ID:70o+kDNa0 ポスターダンク食らっても何度でもブロックショットに飛ぶのと同じように
連敗しても何度でも日本代表でチャレンジしてほしいわ
連敗しても何度でも日本代表でチャレンジしてほしいわ
160名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:39:37.04ID:D9lsRc830 >>136
その富樫がNBAのエの字も言わない時点で、一般人サイズのチビガードにとってNBAがどれほど高い壁なのかわかりそうなもんだけど。
八村やワタナビ見てると、ガタイ負けしない身長&アメリカで通用するレベルの技術があればNBAでやれるんだよな。
でもガタイで負けてると通用する技術じゃ足りなくて、同じポイントガードのライバルたちを圧倒するレベルの技術が要求されるんだと思う。
昔、田臥が一瞬だけNBAでプレーしてたけど、結局は自分より小さい選手にポジション争いで負けてた。
実寸で185ない選手は向こうでもほぼ全員ポイントガードになるしかないから他のポジションに比べて求められる技術レベルが圧倒的に高いし、その中じゃ日本で1番上手いレベルの田臥も富樫も河村も並のテクニシャンなんだろう。
それだとディフェンス面でのデメリットに目を瞑ってもらえないんじゃないかと。
そう考えるとポイントガードでも比江島ぐらいのガタイが欲しいところ。
でも日本人で実寸185以上って成人男性の0.5%以下らしいから、その身長で富樫河村レベルのテクニック身に付けるってそれこそ大谷翔平レベルの突然変異だろうな。
ネブラスカ大学でNBA目指してる頑張ってる富永も他の日本代表と並んだ感じだと、実寸は183ぐらいしかなさそうだもん。
その富樫がNBAのエの字も言わない時点で、一般人サイズのチビガードにとってNBAがどれほど高い壁なのかわかりそうなもんだけど。
八村やワタナビ見てると、ガタイ負けしない身長&アメリカで通用するレベルの技術があればNBAでやれるんだよな。
でもガタイで負けてると通用する技術じゃ足りなくて、同じポイントガードのライバルたちを圧倒するレベルの技術が要求されるんだと思う。
昔、田臥が一瞬だけNBAでプレーしてたけど、結局は自分より小さい選手にポジション争いで負けてた。
実寸で185ない選手は向こうでもほぼ全員ポイントガードになるしかないから他のポジションに比べて求められる技術レベルが圧倒的に高いし、その中じゃ日本で1番上手いレベルの田臥も富樫も河村も並のテクニシャンなんだろう。
それだとディフェンス面でのデメリットに目を瞑ってもらえないんじゃないかと。
そう考えるとポイントガードでも比江島ぐらいのガタイが欲しいところ。
でも日本人で実寸185以上って成人男性の0.5%以下らしいから、その身長で富樫河村レベルのテクニック身に付けるってそれこそ大谷翔平レベルの突然変異だろうな。
ネブラスカ大学でNBA目指してる頑張ってる富永も他の日本代表と並んだ感じだと、実寸は183ぐらいしかなさそうだもん。
161名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:45:56.42ID:SpLpzeQj0 >>157
五輪で躍進し始めてからバドミントンと卓球の部員数激増してるぞ
五輪でクソな野球はずっと減少
日本人は個別の世界大会よりオリンピックでの活躍をかなり重視してる気がする
サッカーもアトランタ、シドニーで見せ場作って流れがかなり強まった
五輪で躍進し始めてからバドミントンと卓球の部員数激増してるぞ
五輪でクソな野球はずっと減少
日本人は個別の世界大会よりオリンピックでの活躍をかなり重視してる気がする
サッカーもアトランタ、シドニーで見せ場作って流れがかなり強まった
162名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:46:06.83ID:hdeHAVJl0 電通は年収10億20億円とかになると命令もできなくなるみたいだよな
渡邉は電通が命令できる範疇なのか
渡邉は電通が命令できる範疇なのか
163名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:47:27.47ID:D9lsRc830164名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 14:58:02.32ID:D9lsRc830 >>161
男子柔道は井上監督が就任したリオ五輪で復活したけど、その井上が危機感持つぐらい増える兆しなさそうだけど…
男子柔道は井上監督が就任したリオ五輪で復活したけど、その井上が危機感持つぐらい増える兆しなさそうだけど…
165名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 15:10:18.12ID:SYJOR8pZ0 今後の日本のスポーツ界の中で野球サッカーに続く第三位の位置を決めるに
とりあえず今年の夏のバスケ、バレー、ラグビーのテレビ視聴率は相当重要かもね
来年からいよいよバレーもプロ化、面白いタイミングだわ
フジ単独のバレーが条件的には一番不利だけど、バレーに関しては固定が相当数いるし、代表が今一番乗ってるからな
フジ単独はあまりマイナスにはならないかも
バスケはずっとここで勝負をかけると言ってきて迎えた日本開催だし、絶対勝って結果残さないと
また視聴率も単独とはいえテレ朝だからそこそこは取るはず、広瀬すずは数字持ってないが
でラクビー、バスケバレーが五輪予選なのに対してラクビーはガチガチの本番
さらに条件的には一番恵まれてる日テレNHK、最も視聴率取らなきゃいけない状況ではあるよね
ただジャパンは前回がピークで現在はピークアウトしてる気もするし、どうだろう
いずれにせよ日本のスポーツ界においては一つの分水嶺になると思うわ
とりあえず今年の夏のバスケ、バレー、ラグビーのテレビ視聴率は相当重要かもね
来年からいよいよバレーもプロ化、面白いタイミングだわ
フジ単独のバレーが条件的には一番不利だけど、バレーに関しては固定が相当数いるし、代表が今一番乗ってるからな
フジ単独はあまりマイナスにはならないかも
バスケはずっとここで勝負をかけると言ってきて迎えた日本開催だし、絶対勝って結果残さないと
また視聴率も単独とはいえテレ朝だからそこそこは取るはず、広瀬すずは数字持ってないが
でラクビー、バスケバレーが五輪予選なのに対してラクビーはガチガチの本番
さらに条件的には一番恵まれてる日テレNHK、最も視聴率取らなきゃいけない状況ではあるよね
ただジャパンは前回がピークで現在はピークアウトしてる気もするし、どうだろう
いずれにせよ日本のスポーツ界においては一つの分水嶺になると思うわ
166名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 15:20:53.11ID:sXoL7cbk0167名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 15:25:25.68ID:ePLQ4hEQ0168名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 15:29:54.87ID:D9lsRc830 >>167
バスケの自慢リ−グみたいなもんか
バスケの自慢リ−グみたいなもんか
169名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 16:05:20.87ID:rAy/Ynsh0 インスタグラマーみたいなアナウンサーと結婚したよね?
170名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 16:23:37.91ID:SYJOR8pZ0 ドンチッチさん、どんなもんかといくつか動画見たら全然普通で草だわ
こんなのがトップ選手なんだ、今って
こんなのに好き放題やられるとかいくらなんでも弱すぎでしょ
こんなのがトップ選手なんだ、今って
こんなのに好き放題やられるとかいくらなんでも弱すぎでしょ
171名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:27:12.28ID:jMd+nLcI0 >>168
なぜVリーグは「プロ化」を選択しなかったのか? 大河副会長が見据えるバレーボール界、未来への布石
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cb1b6ed373c655ab9edd14b02c9157c15cef20
なぜVリーグは「プロ化」を選択しなかったのか? 大河副会長が見据えるバレーボール界、未来への布石
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cb1b6ed373c655ab9edd14b02c9157c15cef20
172名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:33:20.81ID:jycZQAww0 ぶっちゃけ日本代表のレベルが低すぎて出たくないんじゃないの
173名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:33:58.13ID:ofKU4bUI0 このままでは間違いなく代表引退することになるぞw
174名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:35:25.13ID:ofKU4bUI0 ドンチッチは代表参加してるのに八村はなんで辞退してんの
175名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:37:35.25ID:jycZQAww0 >>136
悪いけどポイントガードが一番レベル低く見えたけどね
悪いけどポイントガードが一番レベル低く見えたけどね
176名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:47:11.67ID:dxAeS9cj0 恥ずかしいポスター
https://i.imgur.com/6KLQdkI.jpg
https://i.imgur.com/6KLQdkI.jpg
177名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 17:50:16.30ID:CcHBmDw40 >>136
五輪だったか前回のだったかを素人目に見て攻防全ての面(パススピード、守備強度とか)で劣っていると思えたのだけど、技術は追いついているのか
五輪だったか前回のだったかを素人目に見て攻防全ての面(パススピード、守備強度とか)で劣っていると思えたのだけど、技術は追いついているのか
178名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 18:52:22.09ID:3DwzYdpL0 不確かな夢を叶えれなかった感じ?
179名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 19:04:32.35ID:pHvMhuLR0 どうでもいいよ
180名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 20:49:13.97ID:204aEJCm0 実質引退宣言か
181名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 21:56:25.51ID:hsxLnJrJ0 >>176
いいキャッチコピーや!
いいキャッチコピーや!
182名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:25:34.01ID:ibYDglTH0 >>176
後ろの人は何人なの?
後ろの人は何人なの?
183名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:26:31.87ID:xFMp81ow0 八村にはガッカリ
184名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:40:27.13ID:5FNDMGiT0 >>174
五輪の時は頑張りすぎてチームメイトとケンカまでした
しかし、惨敗して誹謗中傷もひどくてメンヘラになり後のnbaシーズンを半分も欠場した、キャリアの危機だったのに何故かタブー扱いであまり報道されないが
どっちにしろ
もう無理はさせられない
五輪の時は頑張りすぎてチームメイトとケンカまでした
しかし、惨敗して誹謗中傷もひどくてメンヘラになり後のnbaシーズンを半分も欠場した、キャリアの危機だったのに何故かタブー扱いであまり報道されないが
どっちにしろ
もう無理はさせられない
185名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:43:06.60ID:5FNDMGiT0186名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:45:31.37ID:5FNDMGiT0 >>142
嫁のアゲマンぶりに賭けるしかない
嫁のアゲマンぶりに賭けるしかない
187名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 22:46:23.70ID:5FNDMGiT0188名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:10:55.81ID:o+ARJG5n0 バスケとか野球って現役選手が世界選手権の価値下げるような発言するからすげーよな
大会に関わってる人の努力を台無しにする発言
大会に関わってる人の努力を台無しにする発言
189名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:20:58.76ID:cZSNkEpe0 てか、マスコミは大事なとこ隠してるけど、オーストラリアを筆頭に相手が全部強いからな。負けた時の反動は覚悟しとけよ。
190名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:32:15.44ID:k6WxZxh60 >>109
サッカーの最高峰はナショナルチームでのワールドカップだけどバスケの最高峰は国際大会じゃなくNBAだから
サッカーの最高峰はナショナルチームでのワールドカップだけどバスケの最高峰は国際大会じゃなくNBAだから
191名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:33:42.91ID:4SpJ+iK20 今回も全敗でしょ・・・それを踏まえた上で如何負けるか的な事かね?
192名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:39:06.19ID:0kIUBG6F0 強化試合はほぼ出てなかったから出てたらどうなったか気になる、あんま変わらんかもしれんが
193名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:42:42.22ID:P7TxpFNy0 日本代表に今価値がないからな
194名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:46:42.35ID:FE/NygyL0 NBAで活躍してる人には逆にマイナスだろうけど恩を協会その他に売るってのは
あるのか
あるのか
195名無しさん@恐縮です
2023/08/20(日) 23:56:52.08ID:NodBJ7aP0 >>46
それ言ったらバスケ代表自体に主人公タイプなんかいないんだがw
それ言ったらバスケ代表自体に主人公タイプなんかいないんだがw
196名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 00:04:39.45ID:+dV2YPmB0 日本が強くなる近道は富樫河村より大きなPGだけどこの先10年はこの2人だから無理だろうね
197名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 00:28:52.21ID:Z7qVKJSy0 >>123
それはアイドリング!!!ファンの方の渡辺裕太だw
それはアイドリング!!!ファンの方の渡辺裕太だw
198名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 00:29:57.90ID:r+0yQ7ck0 実力が拮抗してる国同士ならバスケは観てて面白いけど、
日本みたく弱いチームだと4Qに入るまでに試合が決まっちゃってるのは萎える
日本みたく弱いチームだと4Qに入るまでに試合が決まっちゃってるのは萎える
199名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 00:32:15.58ID:7VmVu7WV0 TOKIOリーダーかな
200名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 00:33:02.10ID:sFtAKXeN0201名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 02:29:39.54ID:FNQ0edyJ0202名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 03:09:37.48ID:sH3mi1XK0 >>184
上島竜兵や神田沙也加の例があるからな。
上島竜兵や神田沙也加の例があるからな。
203名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 03:11:36.74ID:sH3mi1XK0 >>160
田臥勇太は日本だとパスの上手いシューティングガードだったからね。身長だけではなくゲームメイクもできずスリーポイントもないんじゃクビになって当たり前。
田臥勇太は日本だとパスの上手いシューティングガードだったからね。身長だけではなくゲームメイクもできずスリーポイントもないんじゃクビになって当たり前。
204名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 03:15:31.28ID:qjMuaN7e0 まあホームでやって勝てないなら五輪予選で勝てるワケ無いしね
予選全試合をホームでやれるなんてアドバンテージ活かせないならお終い
予選全試合をホームでやれるなんてアドバンテージ活かせないならお終い
205名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 03:59:07.66ID:Zfpep1hd0206名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 04:11:13.32ID:JiAnR+M60 すごい士気下げるようなこと言うのね
207名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 04:15:12.15ID:DoOWvY2S0 久慈ちゃんの旦那?
引退後、食っていけるの?
引退後、食っていけるの?
208名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 04:16:36.48ID:DoOWvY2S0 >>176
右、フランケンシュタインかよw
右、フランケンシュタインかよw
209名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 04:20:10.83ID:4c8g35wV0 これについて原樹理にコメントを求めたい
210名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 06:18:55.18ID:Q+rvHBMk0 1勝できなかったら引退が五輪逃したら引退にアップグレードされてるのか?
無理でしょ。五輪12チームしか出れないのに
無理でしょ。五輪12チームしか出れないのに
211名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 11:04:04.83ID:imWwfFj30 最低身長190cmで4~5チーム組めるくらい人数増やすために帰化させ続ける人員増加策が必要
わたなべだってスーパーな選手じゃないんだし無理ゲーよ
わたなべだってスーパーな選手じゃないんだし無理ゲーよ
212名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 11:07:10.06ID:WNBnF1OV0 >>211
ラグビーと違って帰化人は2人ぐらいしか登録出来ないはず。
ラグビーと違って帰化人は2人ぐらいしか登録出来ないはず。
213名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 11:20:59.97ID:Kso7dxyk0 >>212
1人だけ。
1人だけ。
214名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 11:27:17.70ID:iqJkxuwL0 おまえひとりで戦ってんじゃねーぞ、バカ
215名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 12:03:40.68ID:x2XguOtH0 バスケW杯はコケるな
五輪にも行けず終了
五輪にも行けず終了
216名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 12:09:04.71ID:jRufnAdg0 外国人八村が逃げた影響だな
217名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 13:17:45.42ID:qf4lbxsQ0 自国開催だけの一発屋
218名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 14:06:00.87ID:3HQoZ3Jo0 背水の陣っぽく言ってるけど
辞めるつもりならほぼノーリスクの宣言だろ
辞めるつもりならほぼノーリスクの宣言だろ
219名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 15:07:50.43ID:Iv5UOA8z0 大会期間中はずっと八村の緑茶のCMが流れまくるのは確実
相手にボロカスにやられてタイムアウト
↓
CM 八村が両手を広げて「颯ォォォォオ!!」
↓
ホーバスと選手たちの青ざめた表情に切り替わる
↓
大差をつけられて視聴者も会場のファンもお通夜なのにCMの中の八村は爽快に両手を広げて笑う
↓
以下繰り返し
相手にボロカスにやられてタイムアウト
↓
CM 八村が両手を広げて「颯ォォォォオ!!」
↓
ホーバスと選手たちの青ざめた表情に切り替わる
↓
大差をつけられて視聴者も会場のファンもお通夜なのにCMの中の八村は爽快に両手を広げて笑う
↓
以下繰り返し
220名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 15:17:06.56ID:sH3mi1XK0 >>196
高校バスケなんてやめて、協会がでかい人間を英才教育するしかない。今サッカーみたいにジュニアユースができてるから10年後ぐらいに何とかなるかも。
高校バスケなんてやめて、協会がでかい人間を英才教育するしかない。今サッカーみたいにジュニアユースができてるから10年後ぐらいに何とかなるかも。
221名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 15:17:30.23ID:MNI+UL910 何でもサッカーW杯基準で考えたら駄目
アメスポは基本的に国内リーグが最高の舞台で国別の試合に大した興味がない
野球なんて国際大会に興味がないから五輪も軽視、WBCも当たり前に辞退する
アメフトはそもそも国際大会なんて考えてもない
アイスホッケーは北欧でも人気あるから五輪はヤル気ある方
バスケは五輪はドリームチームという出や説を作った影響で今も一度は五輪に出て金メダルを。という流れはあるがW杯には出ないスター選手が多い
ラグビーはW杯が出来てまだ30年程だがサッカーに憧れてるからトップ選手が出て来る
日本国内の好感度とか人気なんてどうでもいいなら一流のバスケ選手の正道は五輪は出てもW杯は出ないのが正しい
アメスポは基本的に国内リーグが最高の舞台で国別の試合に大した興味がない
野球なんて国際大会に興味がないから五輪も軽視、WBCも当たり前に辞退する
アメフトはそもそも国際大会なんて考えてもない
アイスホッケーは北欧でも人気あるから五輪はヤル気ある方
バスケは五輪はドリームチームという出や説を作った影響で今も一度は五輪に出て金メダルを。という流れはあるがW杯には出ないスター選手が多い
ラグビーはW杯が出来てまだ30年程だがサッカーに憧れてるからトップ選手が出て来る
日本国内の好感度とか人気なんてどうでもいいなら一流のバスケ選手の正道は五輪は出てもW杯は出ないのが正しい
222名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 15:17:57.27ID:jfqo2+u50 むしろ出たくない
223名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 18:04:13.07ID:aEiuASmJ0 せっかくNBA選手が同時に2人もいるのに
どチビのガードを入れてしまうんだろ
どチビのガードを入れてしまうんだろ
224名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 20:24:00.67ID:5fUAPvnb0 てかこいつNBAでも大した選手じゃねーぞ
ファンが持ち上げまくってるけど所詮は年俸3億円の選手
ちなみに八村は25億円。
最近はNBAの年俸が高騰しててトップ90億円とか
3億がいかに雑魚か分かるだろw
ファンが持ち上げまくってるけど所詮は年俸3億円の選手
ちなみに八村は25億円。
最近はNBAの年俸が高騰しててトップ90億円とか
3億がいかに雑魚か分かるだろw
225名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 20:36:11.92ID:m0TSmg3A0 徹の息子ってバレー選手だったのか
知らなかった
知らなかった
226名無しさん@恐縮です
2023/08/21(月) 20:45:45.85ID:SwVShVJk0 >>8
一般的に世界でW杯ってのは男子サッカーの事だからな
女子サッカーは選手目線なら五輪の方が上
五輪より上なのは男子サッカーのW杯くらいだけど。テニスはグランドスラムと同格くらい?Xゲーム系はよう分からんけど
一般的に世界でW杯ってのは男子サッカーの事だからな
女子サッカーは選手目線なら五輪の方が上
五輪より上なのは男子サッカーのW杯くらいだけど。テニスはグランドスラムと同格くらい?Xゲーム系はよう分からんけど
227名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 00:13:38.20ID:q/v1wlZ30228名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 01:06:51.43ID:OBD4Ke6L0 >>139
既に紹介もして3万入手済み
既に紹介もして3万入手済み
229名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 01:30:08.35ID:gsOVADOc0 応援してるけど3連敗でグループリーグ敗退が濃厚だろうね...
でもその後の順位決定戦で勝ってくれれば個人的にはそれで満足だわ。男子バスケは日本にとって強豪国があまりにも多すぎる(涙)
でもその後の順位決定戦で勝ってくれれば個人的にはそれで満足だわ。男子バスケは日本にとって強豪国があまりにも多すぎる(涙)
230名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 01:46:19.54ID:OcoJYi2N0 >>223
日本だと190センチ以上はセンターをやらされるから長身のポイントガードが育たない。キャッチャーと一緒で経験のポジションなので他からコンバート出来ない。今まで長身選手を代表でコンバートしようと頑張ったが全部失敗してる。
日本だと190センチ以上はセンターをやらされるから長身のポイントガードが育たない。キャッチャーと一緒で経験のポジションなので他からコンバート出来ない。今まで長身選手を代表でコンバートしようと頑張ったが全部失敗してる。
231名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 01:50:55.95ID:PVgjT9p30 やり方が上手いね。普通に辞退したら八村みたく叩かれるからな
232名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 06:12:17.34ID:aJIs0e8O0 >>231
滑ってるだけで全然上手くないと思う。
今回五輪出場を逃したら、大きい大会は4年後。
渡邊は33歳で、普通に代表を引退していても不思議じゃない。
怪我が多い渡邊なら、下手したら現役引退してる。
滑ってるだけで全然上手くないと思う。
今回五輪出場を逃したら、大きい大会は4年後。
渡邊は33歳で、普通に代表を引退していても不思議じゃない。
怪我が多い渡邊なら、下手したら現役引退してる。
233名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 21:49:32.01ID:c9ekJzZp0 こいつこんなことしてる場合なの?
NBAでレギュラー確約されてるの?
八村でさえベンチなのに
NBAでレギュラー確約されてるの?
八村でさえベンチなのに
234名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 21:50:13.69ID:c9ekJzZp0 >>231
WBCの大谷みて触発されちまったからな
WBCの大谷みて触発されちまったからな
235名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 21:51:27.79ID:c9ekJzZp0236名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 21:53:30.07ID:c9ekJzZp0 フィンランドには勝てるんだろ?
237名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 21:57:31.66ID:c9ekJzZp0 この前のアンゴラ戦の視聴率ださないのはなんで?
238名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 22:10:43.37ID:zZxre2VY0 >>237
アンゴラ戦 5%
フランス戦 5.6%
と言われてるな
スロベニア戦は昼間だから3%くらいいってくれてたらなあ
バスケは老人が全く見ないから視聴率全く期待できないらしい
よく放送してくれたな
アンゴラ戦 5%
フランス戦 5.6%
と言われてるな
スロベニア戦は昼間だから3%くらいいってくれてたらなあ
バスケは老人が全く見ないから視聴率全く期待できないらしい
よく放送してくれたな
239名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 22:13:55.22ID:zZxre2VY0 >>236
フィンランドはパワーランキング8位
日本は22位だから完全な格上
20点差以上の力の差があるって事なんだろうな
相手にマルカネン君というNBAオールスターがおるでな
なんか奇跡が起こらない限り勝てん
それでもドイツやオージーより可能性があるという地獄
まあ、今大会は見るなら覚悟して見ないとな
フィンランドはパワーランキング8位
日本は22位だから完全な格上
20点差以上の力の差があるって事なんだろうな
相手にマルカネン君というNBAオールスターがおるでな
なんか奇跡が起こらない限り勝てん
それでもドイツやオージーより可能性があるという地獄
まあ、今大会は見るなら覚悟して見ないとな
240名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 22:14:11.92ID:JIF5tqHw0 オリンピックに出ないなら代表にならないという脅しって卑怯と受け取られない?
241名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 22:46:22.36ID:AUm5URIX0 自身とチームが死力を尽くせばある程度可能性が見える目標ならともかく、
今大会の組み合わせで五輪出場は、八村を含むベストメンバーが揃っても
かなり運が絡む、はっきり言って今の代表メンバーでは現実性に乏しい
目標だからね。
チームの他のメンバーも白けるだけだろう。
今大会の組み合わせで五輪出場は、八村を含むベストメンバーが揃っても
かなり運が絡む、はっきり言って今の代表メンバーでは現実性に乏しい
目標だからね。
チームの他のメンバーも白けるだけだろう。
242名無しさん@恐縮です
2023/08/22(火) 23:03:33.20ID:y3dwLAwI0 >>224
NBAの中では下位だがそもそもNBAまで行ける日本人は殆どいないからな。
サッカーでポルトガルリーグの選手が1人いて残りはJリーグみたいなもんでポルトガルリーグの奴なんて大した事ない言ってもJリーガーよりはマシみたいなもんだw
NBAの中では下位だがそもそもNBAまで行ける日本人は殆どいないからな。
サッカーでポルトガルリーグの選手が1人いて残りはJリーグみたいなもんでポルトガルリーグの奴なんて大した事ない言ってもJリーガーよりはマシみたいなもんだw
243名無しさん@恐縮です
2023/08/23(水) 16:42:54.78ID:uUG23Cgn0 流川や仙道や沢北はいないのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 万博、開幕2週間で51人が救急搬送 [256556981]
- 関西テレビ「26日の万博入場者数は過去最多11万7000人!」 関係者除くと10万人w 15万人こないと赤字 [633746646]
- 石破「AIは犬の画像を99%犬だと確率的に判断しているだけであり人間とは異なる」ChatGPT「それは非常に雑な議論ですね」 [517791167]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 【悲報】大阪万博はなぜ失敗したのか🤔 [616817505]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]