8/15(火) 2:00配信
日本ハムが来季続投へ契約延長オファーの方針であることが分かった新庄監督
日本ハムが就任2年目で1年契約を結んでいる新庄剛志監督(51)に来季の契約延長をオファーする方針であることが14日、分かった。昨季に続いて今季もここまで最下位に低迷しているが、球団は積極的に若手を起用して順調に成長させている手腕と明るいイメージも高く評価。本人もオファーを受諾する可能性は高く、たくましさを増してきた選手たちと勝負の3年目に向かうことになる。
新庄監督が狙っているのは勝利はもちろん、野球の楽しさをファンに伝えること。最下位に低迷しているが、球団もその姿勢を評価し、契約延長のオファーを出す方針を固めた。6月に指揮官は「俺はマックス3年。(今の選手を)完全燃焼させたい」と続投への意欲を語っていただけに受諾の可能性は高い。
就任1年目の昨年から今月1日まで毎試合異なるオーダーを組むなど、新庄監督は発展途上のナインの競争心をあおりながらチーム強化を狙う。選手の実力を見極めるため「トライアウト」と位置づけた昨季は最下位で、「優勝しか目指さない」と本気モードで臨んだ今季も7月5日から25日に13連敗を喫した影響もあって、ここまで借金17で最下位。それでも昨年は8勝10敗(8位)だった交流戦を今季は10勝8敗(5位)で乗り切り、7月上旬までは4位につけるなど、チーム力は着実に上がっている。
中でも飛躍を遂げているのが、4番争いを促す万波、野村、清宮の若き長距離砲トリオだ。チーム最多43試合で4番に起用する万波はリーグ2位タイで自己最多の18本塁打。開幕4番に抜てきした野村も11本塁打をマークし、昨季は打率・219だった清宮も規定打席未到達ながら・286だ。ソフトバンクから加入した田中正は守護神として19セーブを挙げ、自ら獲得を希望したドラフト3位の逆輸入ルーキー・加藤豪はドラフト制以降では新人記録となるデビューから10試合連続安打を記録。新戦力も積極起用し、チームの活性化につなげている。
昨年の105試合消化時点と比較するとチーム打率は同じ・233で本塁打も1本少ない80ながら、得点は11点多い351。重盗やスクイズを多用して1点を奪いにいく姿勢は、確実にナインに根付いている。球団の続投要請を受諾すれば来季は3年目。21年秋の就任時に球団から複数年契約を打診されるも「甘えが出てくる」と自ら1年契約を希望した経緯もあり、来季も1年契約が予想される。
日本ハムの北海道移転元年だった04年にメジャーから日本球界に電撃復帰。楽しく、魅せる野球をナインの意識に植え付けて、3年目の06年にリーグ優勝と日本一を達成し、華々しく現役を引退した。監督でも、3年目で大きな花を咲かせる。
≪データが成長照明≫105試合を消化した時点の成績は22年が43勝60敗2分けで今季が44勝61敗。ともに借金17でほぼ同じだが、防御率は3・41から3・13と良化。被安打こそ増えているが、与四死球、失点は減少。投手陣が粘り強い投球をしている証拠だ。攻撃面は打率は同じ・233も四死球が90も増え出塁率が・281から・298にアップ。三振が減り安打数、得点も増えている。一方で機動力が使える選手が多い中で盗塁は68から59に減少。今後の課題となりそうだ。
◇新庄 剛志(しんじょう・つよし)1972年(昭47)1月28日生まれ、福岡県出身の51歳。西日本短大付から89年ドラフト5位で阪神入団。00年オフにメッツに移籍し02年はジャイアンツで日本人初のワールドシリーズ出場。04年に日本ハムで日本球界復帰。06年は球団44年ぶりの日本一に貢献し引退。通算成績は日本が1411試合で打率・254、205本塁打、716打点でメジャーが303試合で打率・245、20本塁打、100打点。22年から日本ハム監督で昨季の登録名は「BIGBOSS」。1メートル82、76キロ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/448a32018bc6ba666887a84f059bd7a8116f7c96
https://i.imgur.com/cr837sX.jpg
探検
【野球】日本ハム・新庄監督が続投へ 2年連続低迷も育成評価 勝負の3年目へ球団がオファー準備 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2023/08/15(火) 07:23:48.14ID:aBBl/uZP92023/08/15(火) 07:24:32.79ID:JgqW/3o80
さは
2023/08/15(火) 07:25:02.84ID:K5afCk4y0
まだまだ客寄せパンダとして使えるね
4名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:25:15.66ID:v5ILs3C40 猛虎魂は感じない
5名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:25:19.38ID:qpkYKXgx0 3年連続最下位になるんだろうな
2023/08/15(火) 07:25:21.54ID:rccnqNSh0
2023/08/15(火) 07:25:43.68ID:kuR5XRVH0
やったー!3年目はやってくれそうだ
8名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:26:41.60ID:iGBNpQCP0 日ハムファンかわいそ
9名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:26:50.07ID:CGmxHPSW0 話題にもならなくなったけど
2023/08/15(火) 07:26:54.19ID:9ydJOTUZ0
プロスポーツは成績は間違いなく重要だけど興行として客呼ぶことも重要だからな
新庄目当てで来る客もいる
新庄目当てで来る客もいる
2023/08/15(火) 07:26:59.83ID:TB9TyfkG0
マスコットだしな、
12名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:27:09.96ID:G+jBwsNA0 日ハムは「負けた方が年俸を上げなくていいしそれで客が入れば儲けもん」くらいにしか考えていない
最下位チームにはペナルティを与えるべきだな
最下位チームにはペナルティを与えるべきだな
13名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:27:39.14ID:QiGZnFZF0 郡司清宮万波がもう一伸びしてくれたらワンチャンあるしな
14名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:28:44.93ID:ksODf02D0 清宮万波がスターになりつつあるのは
ビッグボスのお陰かも知れんけど
采配がクソ過ぎるよなw
あと投手陣がビミョー
ビッグボスのお陰かも知れんけど
采配がクソ過ぎるよなw
あと投手陣がビミョー
2023/08/15(火) 07:28:55.52ID:gTCbXzml0
まさかの「代打俺」
2023/08/15(火) 07:28:58.67ID:lqrjMnEL0
メジャーリーグでの新庄剛の成績
2001年 123試合 .268 10本 56打点
2002年 118試合 .238 9本 37打点
2001年 123試合 .268 10本 56打点
2002年 118試合 .238 9本 37打点
2023/08/15(火) 07:29:03.66ID:V3V9CVlV0
変えたほうがいいよ
若手伸びてるし最悪ではなかったけどやはり新庄は監督に向いていない
若手伸びてるし最悪ではなかったけどやはり新庄は監督に向いていない
2023/08/15(火) 07:29:06.61ID:lkoTyPJF0
>>9
日本野球がなあ、大谷のニュースは報道するけどそれ以外影が薄い
日本野球がなあ、大谷のニュースは報道するけどそれ以外影が薄い
19名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:29:19.74ID:SSHgknA/0 はぁ?!( ´Д`)
立浪の方がマシなんだが?
立浪の方がマシなんだが?
20名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:29:22.33ID:X/p28w940 もう少し中軸の打順は固定して欲しい
21名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:30:11.74ID:6geCnHBD0 まぁ他に誰もやりたくねーだろ
次はAI監督にしとけ
次はAI監督にしとけ
2023/08/15(火) 07:30:41.23ID:jjMWoQrD0
実際はパンダですら無いレッサーパンダくらいの看板だろな
去年は新庄以外も大バズリのきつねダンス()があったはずなのに閑古鳥だし今年は新庄野球をでなく新球場見に来た客が多いだろし
去年は新庄以外も大バズリのきつねダンス()があったはずなのに閑古鳥だし今年は新庄野球をでなく新球場見に来た客が多いだろし
2023/08/15(火) 07:30:50.11ID:73evLZrC0
>>16
今の鈴木誠也クラスかな
今の鈴木誠也クラスかな
2023/08/15(火) 07:31:27.48ID:EHHkBFEX0
他球団が喜ぶ
25名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:31:35.72ID:mfSHZ2zQ0 戦力のわりによくやってるだろ
誰がやっても最下位の戦力
誰がやっても最下位の戦力
2023/08/15(火) 07:31:36.30ID:q/bLx5YH0
成績は置いとして野球に興味ない層でも知名度あるのはバラエティ出てる新庄だけだろうな
27名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:32:37.19ID:tncvekDy0 あと1年やって、勝てる監督呼べばいいかな。
2023/08/15(火) 07:32:55.63ID:navuWLVK0
不振は新庄だからじゃなくて選手層が悪すぎる。
29名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:33:32.56ID:RV/tud+E0 いいんだよ、これで。
何でもかんでも監督の責任にしすぎ
変えて連れてくんのがいいとも限らんのやから
どうせ50代の元プロ野球選手だろ?一緒やって
何でもかんでも監督の責任にしすぎ
変えて連れてくんのがいいとも限らんのやから
どうせ50代の元プロ野球選手だろ?一緒やって
2023/08/15(火) 07:33:33.27ID:9nYo00NR0
遠投130m超…新庄剛志の爆肩!座ったままエグい球投げてきた。
https://youtu.be/g2pYlEOSLKA
新庄剛志 230kmのバッティングマシンに挑戦
https://youtu.be/f7v6wIka34I
https://youtu.be/g2pYlEOSLKA
新庄剛志 230kmのバッティングマシンに挑戦
https://youtu.be/f7v6wIka34I
2023/08/15(火) 07:34:00.82ID:Ouborh7B0
日ハムにタニマチが居るのかな
ファンとしちゃ阿鼻叫喚だろうが
野球じゃなくて新庄お笑い劇場の方が儲かるのかね
ファンとしちゃ阿鼻叫喚だろうが
野球じゃなくて新庄お笑い劇場の方が儲かるのかね
32名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:34:07.00ID:tuvd2/fe0 新庄よかったな
騙されて海外で極貧生活で人生終えなくて
騙されて海外で極貧生活で人生終えなくて
2023/08/15(火) 07:34:42.72ID:LO7Jor420
34名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:34:50.16ID:tU3kEyZW0 ローカルレジャーここに極まれりだな
狭い世界の互助会でやってる分にはこれでいい
狭い世界の互助会でやってる分にはこれでいい
2023/08/15(火) 07:35:00.96ID:uxhqTOps0
新庄ってなんでいつまでも黒マスクしてんの?
36名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:35:13.65ID:K4RNnDtF0 西武と日本ハムは選手育てても皆居心地悪くて出ていくよな
2023/08/15(火) 07:35:35.85ID:A67IRzaX0
えー、ありえんやろ~
2023/08/15(火) 07:35:39.02ID:h3wksww/0
ノムさんも阪神の監督やって3年連続最下位だったからな
まぁ阪神の選手がスター気取りでノムさんの言うことを
聞かなかったというのもあったらしいが
後は負けても阪神ファンが優しいと
その後に闘将星野監督になって阪神も優勝するけどね
楽天もノムさん・星野で優勝したか
まぁ阪神の選手がスター気取りでノムさんの言うことを
聞かなかったというのもあったらしいが
後は負けても阪神ファンが優しいと
その後に闘将星野監督になって阪神も優勝するけどね
楽天もノムさん・星野で優勝したか
39名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:35:53.83ID:pHjR7+vl0 プレシーズンにのみ話題になるチーム
道民もよく我慢できるよw
道民もよく我慢できるよw
2023/08/15(火) 07:36:41.09ID:9ENTlrLc0
チーム打率が下がってるのは昨年の首位打者松本が
居ないせいだよな
今年の穴はとにかく二遊間
ここがしっかりしてたら借金は一桁だっただろう
居ないせいだよな
今年の穴はとにかく二遊間
ここがしっかりしてたら借金は一桁だっただろう
41名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:36:47.25ID:n5XEJJ8+0 フロントに稲葉まだいるん?
いるならお友達人事だなあ
いるならお友達人事だなあ
42名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:36:52.18ID:ajX2C/Ne0 >>35
作戦指示がバレないように
作戦指示がバレないように
2023/08/15(火) 07:36:55.90ID:U1Es34Iw0
やったれしんじょー
2023/08/15(火) 07:37:57.42ID:oE7larOt0
早く辞めて稀哲をプロ野球ニュースに戻せ
2023/08/15(火) 07:38:05.37ID:yyLmnsCS0
46名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:38:45.16ID:Y2yraiY/0 しょせん肉屋の興行だもの監督は部落民がお似合いよ
2023/08/15(火) 07:38:58.15ID:yRLWWtF/0
>>33
億いってないから格安だったな
億いってないから格安だったな
2023/08/15(火) 07:39:53.45ID:q1YCYhd10
まああの戦力じゃ誰がやっても…だからな
せめて有能助っ人を
せめて有能助っ人を
49名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:39:54.58ID:xYuhWiVJ0 マスコットを監督にするならあのキツネでいいだろ
名前知らんけど🦊
名前知らんけど🦊
50名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:39:58.90ID:MhFadhSR0 ワロタ
2023/08/15(火) 07:40:02.86ID:zlx3+Jwq0
2023/08/15(火) 07:40:20.60ID:Qye5sGMk0
3年連続最下位だった野村阪神みたいになりそう
2023/08/15(火) 07:40:55.95ID:lvSH74AE0
近藤のあれが貼られる予感
54名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:41:44.92ID:n5XEJJ8+0 高橋巨人、岡田阪神見てると監督って大事だよなあ
55名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:41:52.18ID:w5lFwJCH0 石井一成の2 連続スクイズ失敗が
日ハムをぶち壊した
日ハムをぶち壊した
2023/08/15(火) 07:41:52.28ID:qlY+5DnU0
そら吉村の意向通りの采配と結果だもの。
更迭する理由がない。
この球団は平均年俸2000万切るのが目標だからな。
更迭する理由がない。
この球団は平均年俸2000万切るのが目標だからな。
2023/08/15(火) 07:42:35.76ID:6xdsICjT0
選手的にどうなんだろうね
手応えある感じなのかな
手応えある感じなのかな
58名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:42:39.54ID:OFj0BoVJ0 ハンカチよりマシという球団の判断
59名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:42:56.23ID:2XoOJUN60 監督は新庄でいいけど守備走塁コーチは入れ替えで
2023/08/15(火) 07:43:04.55ID:yyLmnsCS0
2023/08/15(火) 07:43:25.04ID:bBDXaR9e0
早く伊藤をトレードしてあげろ
日ハムだと気まずい
日ハムだと気まずい
62名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:43:35.53ID:n/bD1EZ90 日ハムファンって馬鹿なんだなw
雑魚がいてくれると助かるからこのまま何十年もやって最下位記録更新を目指してどうぞ
雑魚がいてくれると助かるからこのまま何十年もやって最下位記録更新を目指してどうぞ
63名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:43:43.71ID:yVGJ/mHk0 >新庄続投
狂っている。。。。年々勝率が悪くなっているのに。。。。。
勝率.408は、2001年大島監督2年目以来の低さ。
3年連続最下位は確定だわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
----
<北広島肉屋ファイターズ:成績> 8月12日現在
●2023年新庄02年目 42勝61敗 勝率.408 最下位
●2022年新庄01年目 59勝81敗 勝率.421 最下位
●2021年栗山10年目 55勝68敗 勝率.447 5位
●2020年栗山09年目 53勝62敗 勝率.461 5位
●2019年栗山08年目 65勝73敗 勝率.471 5位
●2018年栗山07年目 74勝66敗 勝率.529 3位
狂っている。。。。年々勝率が悪くなっているのに。。。。。
勝率.408は、2001年大島監督2年目以来の低さ。
3年連続最下位は確定だわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
----
<北広島肉屋ファイターズ:成績> 8月12日現在
●2023年新庄02年目 42勝61敗 勝率.408 最下位
●2022年新庄01年目 59勝81敗 勝率.421 最下位
●2021年栗山10年目 55勝68敗 勝率.447 5位
●2020年栗山09年目 53勝62敗 勝率.461 5位
●2019年栗山08年目 65勝73敗 勝率.471 5位
●2018年栗山07年目 74勝66敗 勝率.529 3位
2023/08/15(火) 07:44:11.77ID:ypfNxfaK0
名将を産み出す阪神
阪神最強だわ
阪神最強だわ
2023/08/15(火) 07:44:20.71ID:TTNMNAFk0
こんなに弱くても平日でもほぼ3万入るんだからな
2023/08/15(火) 07:45:04.00ID:wAtJb0qD0
???「若手を積極的に使ってるし3年はチーム作りにかかるから当然続投だよな」
67名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:45:26.02ID:vEu1ncqC0 エスコンのローンが終わるまで暗黒なのか
2023/08/15(火) 07:45:27.62ID:UQGbcxvi0
本拠地移転とか1番盛り上がる時にずっと水差してるな
69名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:46:13.96ID:R68TwSch0 >>33
新庄ってあの派手で軽いキャラばかり取り沙汰されてイチローの陰に隠れてるが実は外野守備の名手でメジャーの日本人野手のパイオニアなんだよな
但しどこに行っても集中力が三年で途切れる
イチローの偉大なのは精進してメジャーリーガーを長く続けられたから
新庄ってあの派手で軽いキャラばかり取り沙汰されてイチローの陰に隠れてるが実は外野守備の名手でメジャーの日本人野手のパイオニアなんだよな
但しどこに行っても集中力が三年で途切れる
イチローの偉大なのは精進してメジャーリーガーを長く続けられたから
70名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:46:31.36ID:kzAgcGJp071名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:47:02.73ID:Q0eZteCf0 強い必要とかない
ギャラ安い採算取れる芸人なら誰でもええ
ギャラ安い採算取れる芸人なら誰でもええ
72名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:47:17.61ID:+YdtODez0 ビッグボス
キツネダンス
ガールズバー
これさえあれば最下位とかどうでもいい
キツネダンス
ガールズバー
これさえあれば最下位とかどうでもいい
2023/08/15(火) 07:47:18.41ID:PZCzEp6m0
新庄も立浪も良くやってるよ
勝敗だけみたら酷いもんだが、若手の目が出てるのは高評価
勝敗だけみたら酷いもんだが、若手の目が出てるのは高評価
74名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:47:40.20ID:SNfbOm79075名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:47:45.28ID:nEkZekxE0 全然スポーツニュースで見なくなって久しいな
今や野球は大谷と吉田とたまに藤波、鈴木ぐらいか
今や野球は大谷と吉田とたまに藤波、鈴木ぐらいか
2023/08/15(火) 07:48:00.04ID:OxiYwi110
>>66
戦う顔してない監督を変えないとな
戦う顔してない監督を変えないとな
2023/08/15(火) 07:48:12.52ID:TTNMNAFk0
簡易的なホームとプレハブみたいなんでいいからJR北海道もさっさと眼の前に駅作ればいいのに
東京大阪のような都会とちがって駅作るだけの土地は十分ある
東京大阪のような都会とちがって駅作るだけの土地は十分ある
2023/08/15(火) 07:48:47.78ID:UQGbcxvi0
監督が、勝つのが目的では無いと公言したチームを応援してるファンの精神状態ってどうなってるんだろ?
79名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:48:52.29ID:6Ha/GSc40 野球は若手使ってりゃ続投になるやな。楽な仕事や
降格無いから監督にヌルイね
降格無いから監督にヌルイね
80名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:49:43.60ID:Q0eZteCf0 この日ハムの
「野球ファンを徹底的に小馬鹿にしたような経営方針」
には激しく賛同するわ。
玉打ち技術だけで高ギャラ取れると思ってるようなお花畑は海外でもいきゃいいんだよ。
「野球ファンを徹底的に小馬鹿にしたような経営方針」
には激しく賛同するわ。
玉打ち技術だけで高ギャラ取れると思ってるようなお花畑は海外でもいきゃいいんだよ。
81名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:49:58.08ID:BdQOlQM+0 よっしゃあああああああ
プロ野球は全然観ないけどめちゃくちゃ嬉しい(´・ω・`)
プロ野球は全然観ないけどめちゃくちゃ嬉しい(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:51:27.05ID:9P3kVmyu0 >>77
駅舎に金がかかるわけではないって散々言われてる
駅舎に金がかかるわけではないって散々言われてる
83名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:51:46.77ID:R68TwSch084名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:53:07.42ID:U3rmEo3S0 来年も松井稼頭央と最下位争い
2023/08/15(火) 07:53:13.97ID:bARo9pPD0
優勝の可能性が無くなってる以上、イメージ的には続投要請にして実際はもう監督探しは始まってるんだろうね。
2023/08/15(火) 07:53:25.33ID:vOnd7EXo0
どんなに育成しても勝てなきゃ選手は勝てるチームに出ていくじゃん
87名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:53:29.12ID:6mvshb6K0 >>74
工事中なのでは
工事中なのでは
2023/08/15(火) 07:53:40.55ID:tG0ix6Nq0
広告代理店主導なんすかねぇ?
89名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:53:54.46ID:R68TwSch0 >>85
稲葉
稲葉
90名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:54:33.18ID:NItlxRYh0来年は今年以上にがらがら確定だな
客が入らないから、只券ばらまき。更に3倍水増し観客数発表。
5chにも電通工作員が毎日糞レス立てて一人芝居。実態はガラガラなのにひどいものだ
----
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2dce47c4a53d3af82acf1bb4c47ebe77b8d9e02
●日本ハム今季初零封勝利で連敗ストップも、またエスコン最少観客1万5816人…「ガラガラで泣ける」
しかし、その後は最下位に低迷するチームの勢いそのままに入場者数も減少。18日のロッテ戦は1万6606人、
前日19日のロッテ戦では1万5843人となり、この日も1万5816人と右肩下がりで今季最少人数を再び更新。
開幕戦から1カ月もしないうちに約半減する状況になった。
この現状にネットからは「エスコンガラガラやん。大丈夫か」「平日とはいえエスコン、ガラガラすぎるだろ」
「エスコンガラガラ過ぎて心配なる」「エスコン、ガラガラで泣ける」「エスコンフィールドはなんで
こんなガラガラなんですか」といった声が多数。
中には「エスコンフィールド、空席が目立つな。やっぱりチームが強くないとね」
「にしてもエスコンの空席予想以上やな」
326 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 12:16:19.70 ID:zFrzAqXO0
タダ券バラマキまくっているぞ。
俺は中学校経由のタダ券で8月15日のロッテ戦のチケット取ったが、暑かったら行かないし雨降っても行かない。佐々木朗希が投げないんなら行かない。
91名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:54:34.04ID:vEu1ncqC0 貧富の差が激しいな
2023/08/15(火) 07:54:38.64ID:ErhIU8zD0
名将栗山
93名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:55:08.57ID:pEkVBXiI094名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:55:33.94ID:1RoTKGGX0 >>83
超理論派だからな、新庄。
超理論派だからな、新庄。
95名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:56:41.23ID:bywgv44r0 日ハム以外では監督のオファーされないんだろうけどw
2023/08/15(火) 07:56:51.73ID:bBDXaR9e0
>>94
一応、ノムライズムは受けてるからなぁ
一応、ノムライズムは受けてるからなぁ
97名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:56:56.22ID:1RoTKGGX0 >>83
超理論派だからな、新庄。
超理論派だからな、新庄。
2023/08/15(火) 07:57:01.82ID:GJO8iB4z0
あーあ来年もぶっちぎり最下位確定かよ
2023/08/15(火) 07:57:05.11ID:96b7dlVN0
選手がそれなりに結果出してるのは新庄が抜擢人事的にでも使ったことによるし
評価されていいけど、それでもここまで勝てないのはスタメンや戦術が悉く
酷いに尽きる。
二軍監督や一軍打撃コーチとかで始めればよかったんだよ。
北山開幕投手見ても、奇抜なことやっても上手くいく時は行くからオッケー☆って考えなのはようわかる。
評価されていいけど、それでもここまで勝てないのはスタメンや戦術が悉く
酷いに尽きる。
二軍監督や一軍打撃コーチとかで始めればよかったんだよ。
北山開幕投手見ても、奇抜なことやっても上手くいく時は行くからオッケー☆って考えなのはようわかる。
100名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:57:09.88ID:rSe2IaSi0 日ハムの監督を引き受ける奴がいないんだろ
101名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:57:13.23ID:TtmF2BGr0 おもしろ枠
102名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:58:32.19ID:OxiYwi110103名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:59:01.64ID:nYIhe81E0 結果が伴ってなくてもメディア総出でよくやってる感を出せば
何となくファンも世間もそれに引きずられるって社会実験みたいなシーズンだったな
何となくファンも世間もそれに引きずられるって社会実験みたいなシーズンだったな
104名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:59:11.22ID:ptvaCnxX0 3年目はある程度固定でやればそこそこやれそう
守備や打順をあれだけコロコロしたら駄目だわ
守備や打順をあれだけコロコロしたら駄目だわ
105名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:59:54.13ID:upWuW14/0 新庄じゃなくても勝てないしな
明らかに戦力不足(´・ω・`)
明らかに戦力不足(´・ω・`)
106名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 07:59:59.43ID:5jiRPIMb0 なり手がいないのか
フロント陣がいかれてるのか知らないが
公ファンが気の毒w
フロント陣がいかれてるのか知らないが
公ファンが気の毒w
107名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:00:46.42ID:h08Ye/rC0 〈稲葉GM発言が波紋〉「ふざけんな! どっか書いてくれないかな」“恐怖人事”に選手が怒りの一言…新庄剛志ビッグボスは稲葉篤紀GMに逆らえない
「日ハムはフロント主導の球団。GMの言うことに監督は口出しできません。栗山英樹前監督も、選手の獲得情報などをGMから事前に伝えられたが、基本的にNOと言うことはなかった」
新庄監督も例外ではない。
「コーチ人事で意見が対立することもあったが、稲葉GMと吉村浩チーム統括本部長が主導して決めた。いいように操られている
日ハム吉村前GM「中田翔暴力問題を追及した記者に激怒」事件の全貌
11月2日、栗山英樹監督が退任会見を行なったが、10年にわたる栗山政権でGMとして
編成を担った吉村浩氏は統括本部長として、フロントの中枢に残ることになった。新庄新監督も「吉村前GMの力も、ものすごく大事になってくる」と語り、その手腕に期待を込めている。
「日ハムはフロント主導の球団。GMの言うことに監督は口出しできません。栗山英樹前監督も、選手の獲得情報などをGMから事前に伝えられたが、基本的にNOと言うことはなかった」
新庄監督も例外ではない。
「コーチ人事で意見が対立することもあったが、稲葉GMと吉村浩チーム統括本部長が主導して決めた。いいように操られている
日ハム吉村前GM「中田翔暴力問題を追及した記者に激怒」事件の全貌
11月2日、栗山英樹監督が退任会見を行なったが、10年にわたる栗山政権でGMとして
編成を担った吉村浩氏は統括本部長として、フロントの中枢に残ることになった。新庄新監督も「吉村前GMの力も、ものすごく大事になってくる」と語り、その手腕に期待を込めている。
108名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:00:55.01ID:aIp+NNzL0 そもそも前評判で日ハムの最下位は既定路線で成績不振は想定内だしな
109名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:01:16.90ID:4trqNWFi0 顔出すのが恥ずかしくていまだにマスクを外せないアホ
110名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:01:28.10ID:mrcsAUZM0 商業主義だね
111名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:02:01.99ID:5JqGQIfX0 若い選手が多いから伸び代はある
112名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:04:53.05ID:zzVpTp0s0 弱くて客はいるのと、強くて客入るのは弱くて客入る方が年俸上げなくていいから助かる。
113(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/08/15(火) 08:05:21.84ID:eQzVaZEL0 立浪某「僕の来季続投確約マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
114名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:05:48.25ID:84mFgAQf0 だらだら続けるなら5年契約しとけ
115名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:05:52.07ID:wjFIY0PI0 受諾するかなぁ
ビッグボスのことだから、もう飽きてそうな気がするが
ビッグボスのことだから、もう飽きてそうな気がするが
116名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:06:07.33ID:GRXRCVD50 ダルビッシュや大谷、菊池がメジャーに行ってしまったが全員残っていたらまた違う結果になっただろうな
117名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:06:23.49 国内FA権を獲得した加藤貴之が残留すれば来年は優勝できる
移籍されたら最下位
メジャー挑戦を公言している上沢はポスティングしても不成立で西川遥輝みたいに不貞腐れるだろうな
移籍されたら最下位
メジャー挑戦を公言している上沢はポスティングしても不成立で西川遥輝みたいに不貞腐れるだろうな
118名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:06:29.48ID:193dXYEi0 たとえ最下位でも若手を使えば評価される風潮おかしいだろ
優勝を目指すんじゃなかったのかよ
優勝を目指すんじゃなかったのかよ
119名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:07:23.39ID:h08Ye/rC0 日ハム「吉村GM」が降格 中田翔問題について問われ「何の話?」と記者に逆ギレしていた
チーム低迷の責任を栗山監督とともに問われ続けてきたのが、チームの編成を一手に掌握してきた吉村GMである。番記者が解説する。
「日ハムにおいてGMの権限は絶大です。2005年に吉村氏はGM補佐に就任すると、
選手の能力を数値化してデータベース化する『ベースボール・オペレーション・システム』
を導入。無名だった陽岱鋼を獲得し、育成に成功するなど手腕を発揮してきました。
15年にGMに昇格してからは、若手の獲得・育成やドラフトやトレードなどチーム
の編成の全権を掌握するように。監督は試合の采配をするだけで、事実上、
吉村氏が球団の真の権力者と言われてきました」
チーム低迷の責任を栗山監督とともに問われ続けてきたのが、チームの編成を一手に掌握してきた吉村GMである。番記者が解説する。
「日ハムにおいてGMの権限は絶大です。2005年に吉村氏はGM補佐に就任すると、
選手の能力を数値化してデータベース化する『ベースボール・オペレーション・システム』
を導入。無名だった陽岱鋼を獲得し、育成に成功するなど手腕を発揮してきました。
15年にGMに昇格してからは、若手の獲得・育成やドラフトやトレードなどチーム
の編成の全権を掌握するように。監督は試合の采配をするだけで、事実上、
吉村氏が球団の真の権力者と言われてきました」
120名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:07:28.84ID:w2og7NQF0 急にもう飽きたとか言うまではなんとか
121名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:08:40.12ID:fCaCCV8G0 弱いチームは最低でも3年は必要だろ
そんな簡単に立て直せるわけがない
そんな簡単に立て直せるわけがない
122名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:09:06.30ID:sjIwj0bE0 あの戦力でも新庄はよくやってると思うけどな。それに清宮、万波がちゃんと育ってきてるのも大きいよ
123名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:09:07.85ID:A9qHodlK0 万波が覚醒!
124名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:09:31.28ID:NV14bRb40 「来年は2位も6位も一緒です。日本一だけを目指して、ブレずに戦っていきたいと思います。みなさん、ついてきてください」。そう言ってスピーチを締めた新庄監督。
125名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:09:38.34ID:6U+dRk900 正気かよwww
126名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:09:59.30ID:D6jyfF9L0 野球なんてじじいどもが好きなのがいれば成績どうでもいいからな
127名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:10:15.92ID:qMKzfzX+0 ノーテンダーでフィニッシュです
128名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:11:21.98ID:xHEbrWg90 >>95
当たり前
メジャー帰りの新庄は東京で全くの不人気チームだった日ハムをヒルマン監督と共にメジャー流のファンサやフラットな人間関係を持ち込み一躍北海道で人気チームにした功労者であり改革者
だがしがらみが多く保守的なファンを持つ伝統チームから見たら組織の秩序をぶち壊す只のふざけた宇宙人
当たり前
メジャー帰りの新庄は東京で全くの不人気チームだった日ハムをヒルマン監督と共にメジャー流のファンサやフラットな人間関係を持ち込み一躍北海道で人気チームにした功労者であり改革者
だがしがらみが多く保守的なファンを持つ伝統チームから見たら組織の秩序をぶち壊す只のふざけた宇宙人
129名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:11:42.57ID:6U+dRk900 新庄が監督になれば観客が増える!グッズも売れる!とか言ってた連中は死に絶えたのか?
130名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:11:44.17ID:NV14bRb40 【日本ハム】「ボチボチ本気出すとしますか」新庄剛志監督、51歳バースデーに決意新た
さらに、「今年からファイターズの若い選手もみんな成長してきたしボチボチ本気出すとしますか。同じ人間がやってるんだから不可能なんかないって事よ。選手、コーチを信じて上だけを向いて2023年戦います」と続けた。
さらに、「今年からファイターズの若い選手もみんな成長してきたしボチボチ本気出すとしますか。同じ人間がやってるんだから不可能なんかないって事よ。選手、コーチを信じて上だけを向いて2023年戦います」と続けた。
131名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:11:55.56ID:Cdncl/D00 プロ野球は入場者数こそが正義
132名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:12:23.51ID:MAJKtQgO0 そりゃ、若手なんて起用し続ければ、それなりに育つだろ
チームを勝たせながら、若手も上手く使って、両方を上手く両立させるのが監督の腕の見せ所なんだよ
そんなに若手を育成したいんなら、二軍監督をやらせれば
チームを勝たせながら、若手も上手く使って、両方を上手く両立させるのが監督の腕の見せ所なんだよ
そんなに若手を育成したいんなら、二軍監督をやらせれば
133名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:13:00.89ID:YhIfpp/d0 来年も最下位ならさすがに客飛ぶぞ。
134名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:13:01.41ID:NV14bRb40 北海道日本ハムファイターズの春季キャンプが、1日から沖縄県名護市で行われている。新庄剛志監督が指揮を執って2年目。「優勝しか目指さない」と意気込む今季に向け、選手たちは朝から晩まで練習に明け暮れている。
135名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:13:29.37ID:vEu1ncqC0 オファーだけでまだOKしてないじゃん
136名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:13:32.02ID:OxiYwi110 >>132
藤本「それなりに育たんが、舐めとんのか」
藤本「それなりに育たんが、舐めとんのか」
137名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:14:16.21ID:lRclQI/l0 もうすっかり興味なくなっちゃったな
138名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:14:29.39ID:rhx3iuPv0 新庄って結構負けたら選手のせいって発言多いんだよね
139名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:14:45.46ID:h08Ye/rC0 「揉め事、言おうかな」稲葉篤紀・侍ジャパン監督の妻が日ハム後輩選手に“移籍妨害発言”
この9日後、稲葉夫妻同席のもと、大野夫妻、宮西夫妻との話し合いがもたれた。この場で、Aさんは大野の妻、宮西の妻を「毛虫みたいな血が流れてるんじゃない? 人の心なさすぎ」などと厳しく非難。稲葉は妻を擁護しつつも、FAに関する発言については、「言っちゃダメ。Aが本当に悪い」と注意していた。
この9日後、稲葉夫妻同席のもと、大野夫妻、宮西夫妻との話し合いがもたれた。この場で、Aさんは大野の妻、宮西の妻を「毛虫みたいな血が流れてるんじゃない? 人の心なさすぎ」などと厳しく非難。稲葉は妻を擁護しつつも、FAに関する発言については、「言っちゃダメ。Aが本当に悪い」と注意していた。
140名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:15:08.41ID:p5U0PH500 >>61
kwsk
kwsk
141名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:15:13.78ID:NV14bRb40 監督のオファーを受けた段階で、1年目はトライアウト、2年目に勝負と決めていた。
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
142名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:15:32.28ID:WFuTXd/20143名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:16:11.44ID:rkR0+jAk0 再来年は稲葉と役職交代なのかな
144名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:16:36.69ID:NV14bRb40 監督のオファーを受けた段階で、1年目はトライアウト、2年目に勝負と決めていた。
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
145名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:16:38.17ID:vEu1ncqC0 こんだけ結果出ないんじゃ新庄も飽きた可能性ある
146名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:16:41.40ID:n0PWAQ3N0 >>116
菊池はハムじゃない
菊池はハムじゃない
147名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:16:46.83ID:JFcQ0VDI0 新球場という追い風あるのに客入らない
弱いし客呼べないって最悪
弱いし客呼べないって最悪
148名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:17:17.21ID:SzYKg71x0 また安心して連敗できるな
149名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:17:35.13ID:ZV4vT7sp0 もうハムファンも魔法は解けてると思うよ
150名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:17:42.56ID:bHMSYMG80 >>1
来年優勝争いして長期政権なると予想
来年優勝争いして長期政権なると予想
151名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:18:18.37ID:+aZTLvbC0 >>147
客入ってるけど
客入ってるけど
152名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:18:24.31ID:5SWu74pm0 誰も育ってない気が
153名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:19:01.09ID:AruQOqcA0 プロ野球を保有してる親会社が常に優勝を目指してる訳じゃないからね。親会社・背広組・ユニフォーム組が常に優勝を目指してるのって今だとソフトバンクくらいじゃね。以前の巨人と堤オーナーが権勢ふるってたときの西武にはそんな雰囲気あったけど。
154名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:19:20.18ID:tt5uqnu80 野球は降格ないし弱くても客入るから何も問題ない
155名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:19:29.97ID:kzAgcGJp0 >>106
前任の栗山時代も後任が決まらず仕方なく続投というケースをダラダラ繰り返し、結果的に10年の長期政権になってしまった
10年もやってればコーチ陣の中から次代の監督候補が複数いてもおかしくないのに後任は新庄という謎人事
ハムはおかしいんよ
前任の栗山時代も後任が決まらず仕方なく続投というケースをダラダラ繰り返し、結果的に10年の長期政権になってしまった
10年もやってればコーチ陣の中から次代の監督候補が複数いてもおかしくないのに後任は新庄という謎人事
ハムはおかしいんよ
156名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:19:33.24ID:5JqGQIfX0 つーことは次期 侍Jの監督はないな
157名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:20:15.19ID:2XoOJUN60 >>147
ただ叩きたくてイメージだけで言ってるでしょ
ただ叩きたくてイメージだけで言ってるでしょ
158名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:20:36.01ID:3WSDkZcj0159名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:20:38.15ID:d0LoCE490 北海道スポーツとしてライバルだったコンサドーレ札幌が日ハム以上の暗黒に陥っているから日ハムとしては客を取られる心配がないから安心して経営出来るな
新庄監督もラッキーだね
新庄監督もラッキーだね
160名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:21:00.47ID:yn64W7dC0 万波と清宮を育てた功績は大きいね
161名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:21:19.15ID:bBDXaR9e0162名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:22:13.42ID:2xDV/7mP0 人気だけで選ぶなら他に誰がええんや
163名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:22:20.84ID:nFH7yh3V0 髭と仲良く辞めると思ったが
やはり客寄せパンダか
やはり客寄せパンダか
164名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:22:41.06ID:5UGdks9x0 立浪だけは辞めさせろ
あいつは破壊しかしていない
あいつは破壊しかしていない
165名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:22:59.62ID:pWtJQSI40 来年も持つのかな?
どんどん選手との溝ができてきてる感じだけど
どんどん選手との溝ができてきてる感じだけど
166名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:23:09.31ID:nFH7yh3V0 もうマスコット
パンダにしなよ日ハム
パンダにしなよ日ハム
167名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:23:13.24ID:yyLmnsCS0168名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:23:29.98ID:WXKZ+Luh0 フロントの判断は勝利よりも客寄せの方が大事なんやろうな
絶対に若手育たないから暗黒期迎えることになるわな
絶対に若手育たないから暗黒期迎えることになるわな
169名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:24:00.55ID:mr/dniVp0 新庄は現役時代何気に一流選手と言っていい成績を残してる決してネタ枠ではない
170名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:24:05.81ID:d0LoCE490 >>158
いや普通に埋まってるから問題ないで
いや普通に埋まってるから問題ないで
171名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:24:10.80ID:uq3cM/di0 スポーツというより興行だしな
172名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:24:20.22ID:OxiYwi110173名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:26:41.26ID:3WSDkZcj0174名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:26:44.73ID:OUraPv/60 新庄の下でプレーしたいと思っている選手はほとんどいないと思うがな
致命的に「戦えない」監督
致命的に「戦えない」監督
175名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:27:02.53ID:gCjjgYR90 アホやわこの球団
来年も最下位に沈んどけ
来年も最下位に沈んどけ
176名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:27:33.97ID:7j0V4r050 新庄も立浪も客寄せパンダって言うことでまとめましょ。
177名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:28:24.95ID:7/2TQ/Kk0 ああ見えて、フロントの言う事よく聞く監督と見てる
178名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:28:31.05ID:d0LoCE490179名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:28:44.27ID:Rak997Lp0 >>159
昨年までの主力選手がガンガン抜けてあまりにも選手層が薄くなってしまったからな
昨年までの主力選手がガンガン抜けてあまりにも選手層が薄くなってしまったからな
180名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:28:46.37ID:3WSDkZcj0181名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:28:56.51ID:+1iQMdaU0 「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://hyuig.dhavalpatel.net/0814/jo927ltp.html
https://hyuig.dhavalpatel.net/0814/jo927ltp.html
182名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:29:00.51ID:hgpzGdRb0 本当は最初から3年契約だったんだろ
183名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:29:27.37ID:5SWu74pm0 2年連続断トツの最下位でも高評価。こんな球団世界中探してもハムだけ。
184名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:29:34.81ID:kzAgcGJp0185名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:29:59.67ID:xMVk1SCQ0 人望がない
頭が悪い
目立ちたがり
こんな奴に監督を続けさせるとかフロントは頭がおかしい
頭が悪い
目立ちたがり
こんな奴に監督を続けさせるとかフロントは頭がおかしい
186名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:30:21.69ID:q41NKjcZ0 悪夢
187名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:00.63ID:JgqW/3o80 当初からの単年契約風の複数年契約と言われていたがそれっぽいね
しかし3年連続最下位独走っていいのかよ
しかし3年連続最下位独走っていいのかよ
188名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:00.95ID:c0kQofqY0 >>18
WBCも賞味期限切れになった。
水泳はメダル取れなくて空気だった。
なでしこは勝ち進んだから報道してもらえた。世界陸上は織田さんいない。
いまテレビのスポーツネタは甲子園とこれからやるW杯関連やな。世界陸上は織田さんいないし。
WBCも賞味期限切れになった。
水泳はメダル取れなくて空気だった。
なでしこは勝ち進んだから報道してもらえた。世界陸上は織田さんいない。
いまテレビのスポーツネタは甲子園とこれからやるW杯関連やな。世界陸上は織田さんいないし。
189名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:24.67ID:d0LoCE490 >>179
あと神戸US騒動でコアサポの横暴がバレて今まで応援してたライトサポがドン引きしたのも大きい
運営も今まで熱心に応援してくれてたコアサポを批判できずになあなあで終わらせてるのも火に油を注いでるな
あと神戸US騒動でコアサポの横暴がバレて今まで応援してたライトサポがドン引きしたのも大きい
運営も今まで熱心に応援してくれてたコアサポを批判できずになあなあで終わらせてるのも火に油を注いでるな
190名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:26.41ID:nFH7yh3V0 生え抜きをノンテンダーで皆放出したからな
北の大地は人にも周りにも冷たいな
北の大地は人にも周りにも冷たいな
191名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:33.26ID:JVwLAZbN0 別に新庄が人事権持ってるわけじゃないけど
日ハム甲子園パンダn号候補の佐々木麟太郎の指名消えたか
日ハム甲子園パンダn号候補の佐々木麟太郎の指名消えたか
192名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:33.99ID:bywgv44r0193名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:59.17ID:p5U0PH500 >>161
そしたら丸大やプリマという選手も日本ハムには入団しにくいということになりますが?😣
そしたら丸大やプリマという選手も日本ハムには入団しにくいということになりますが?😣
194名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:31:59.56ID:7j0V4r050 立て直すのに3年って言う人いるけど、この2年見たうえで言ってるとしたらお花畑。
195名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:01.01ID:cKNATcfh0 就任前のインタビューさえまともだったら成績低迷でももうちょい印象がマシだったろうにな
196名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:12.36ID:yonA9q+00 優勝する気はないんじゃなかったっけ
197名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:13.12ID:5KAIoT0h0 少しは強くなっても他球団は何もしてないわけではないし
むしろ今年はせいぶのほ
むしろ今年はせいぶのほ
198名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:13.12ID:5KAIoT0h0 少しは強くなっても他球団は何もしてないわけではないし
むしろ今年はせいぶのほ
むしろ今年はせいぶのほ
199名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:29.52ID:3WSDkZcj0 >>167
ロッテは日本一になった2005と2010は客埋まってた、ただしポストシーズンの話
そりゃそうだ、リーグ優勝出来なかったから
シーズン通じて客入れたきゃ開幕からずっとぶっちぎりでリーグ独走しとけ
ロッテは日本一になった2005と2010は客埋まってた、ただしポストシーズンの話
そりゃそうだ、リーグ優勝出来なかったから
シーズン通じて客入れたきゃ開幕からずっとぶっちぎりでリーグ独走しとけ
200名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:47.17ID:WwyLQ8FJ0 吉村浩が実権握ってからはこのチームは崩壊しているのだ
176 風吹けば名無し sage 2020/07/12(日) 07:57:44.68 ID:tmbEQICNd
GMやめてくんねえかな
あいつのせいで人材逃げられとるって言われてんのに
211 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:02:22.66 ID:9epmhbQdd
>>176
スコアラーとか裏方の有能も大量に去ったと聞いた
215 風吹けば名無し sage 2020/07/12(日) 08:02:32.73 ID:tmbEQICNd
>>201
吉村より有能な連中追い出したっていわれとったな
関係者リークなんやろね
264 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:07:06.32 ID:2xtoqIcV0
>>211
>>215
この妄想最近よく見るけどソースあんのかよ
286 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:08:46.10 ID:9epmhbQdd
>>264
中の人と飲みに行った時に聞いた話や
真偽までは知らん
176 風吹けば名無し sage 2020/07/12(日) 07:57:44.68 ID:tmbEQICNd
GMやめてくんねえかな
あいつのせいで人材逃げられとるって言われてんのに
211 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:02:22.66 ID:9epmhbQdd
>>176
スコアラーとか裏方の有能も大量に去ったと聞いた
215 風吹けば名無し sage 2020/07/12(日) 08:02:32.73 ID:tmbEQICNd
>>201
吉村より有能な連中追い出したっていわれとったな
関係者リークなんやろね
264 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:07:06.32 ID:2xtoqIcV0
>>211
>>215
この妄想最近よく見るけどソースあんのかよ
286 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 08:08:46.10 ID:9epmhbQdd
>>264
中の人と飲みに行った時に聞いた話や
真偽までは知らん
201名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:32:54.64ID:5KAIoT0h0 うがよわい
202名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:02.04ID:xHEbrWg90 新庄は最初から三年と言ってる
日ハムとの契約があるんだろう
日ハムとの契約があるんだろう
203名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:12.29ID:7j0V4r050 >>183
ドラゴンズもです…
ドラゴンズもです…
204名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:41.14ID:3WSDkZcj0 >>188
阪神が優勝するから問題ない
阪神が優勝するから問題ない
205名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:56.72ID:Q01KIKn20 八百坂の隠し子です。エスコン緊急報告!
エスコンフィールド北海道
2033年度 入場者数 131万3169人
2022年度札幌ドーム総入場者数129万1495人
もう前年度はかるーく突破しております(笑)
1試合平均入場者数 2万5748人
前年札幌ドーム実績 1万7937人
昨年比 143.5%
とんでもない数字ですね
例年の金満巨人ファンにもご期待下さい
はいはい、もう勝負あった!
札幌ドームは大人しく解散してください(笑)
エスコンフィールド北海道
2033年度 入場者数 131万3169人
2022年度札幌ドーム総入場者数129万1495人
もう前年度はかるーく突破しております(笑)
1試合平均入場者数 2万5748人
前年札幌ドーム実績 1万7937人
昨年比 143.5%
とんでもない数字ですね
例年の金満巨人ファンにもご期待下さい
はいはい、もう勝負あった!
札幌ドームは大人しく解散してください(笑)
206名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:33:58.59ID:EfoZZQ3h0 当たり前やろ
あんな最下位必死のチームにやりがいを感じてくれる人はおらんで
あんな最下位必死のチームにやりがいを感じてくれる人はおらんで
207名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:34:29.51ID:1q2+qyr10 >>167
企業シーチケで水増ししてる中日が大入りなら最近のロッテも普通に客入りいいけどな
企業シーチケで水増ししてる中日が大入りなら最近のロッテも普通に客入りいいけどな
208名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:34:30.86ID:yyLmnsCS0209名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:34:55.51ID:vEu1ncqC0 野球って金で殴り合ってるだけだよね
あ、巨人時代からそうか
あ、巨人時代からそうか
210名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:35:22.81ID:FXVI8IYM0 地獄やな
211名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:36:13.93ID:1q2+qyr10212名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:36:30.73ID:2GW9Qn/I0 もう1年やらせてもいいと思うけどな。 勝率は去年より悪いけど、今年は負けてる試合でも見せ場はそれなりにあるから。
213名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:37:27.39ID:xZuuuQq10 オリックスの中嶋監督が来てくれるまで我慢しようぜ
214名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:37:43.73ID:Zeotgfdl0 >>16
鈴木誠也くらいだな
鈴木誠也くらいだな
215名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:38:42.66ID:d0LoCE490216名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:38:58.49ID:KHID9mjQ0 >>207
視聴率すら良いから最下位立浪野球は本物なんだわ。
>【中日】名古屋人は〝立浪野球〟が大好き? 最下位でも観客動員&視聴率絶好調の理由
>https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/270053
視聴率すら良いから最下位立浪野球は本物なんだわ。
>【中日】名古屋人は〝立浪野球〟が大好き? 最下位でも観客動員&視聴率絶好調の理由
>https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/270053
217名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:39:43.23ID:xHEbrWg90218名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:39:50.26ID:vUTIT7rJ0 >>213
なんでこの人を他チームに取られてビッグ馬鹿を監督にしてるのか不思議
なんでこの人を他チームに取られてビッグ馬鹿を監督にしてるのか不思議
219名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:39:52.98ID:nrlBueLu0 >>1
近藤の次は誰がいなくなるか?あと一年辛抱と言う選択肢もあるが
近藤の次は誰がいなくなるか?あと一年辛抱と言う選択肢もあるが
220名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:40:25.38ID:WwyLQ8FJ0 吉村って今話題の羽生くん御用達ライターから擁護されてるんだよね
本人は野球利用したおままごとごっこしてチームの成績より自分の出世を優先して人々を悲しませているだけだ
本人は野球利用したおままごとごっこしてチームの成績より自分の出世を優先して人々を悲しませているだけだ
221名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:40:38.63ID:ERgRe4uA0 きつねダンスのステマ費用を
補強費に当てなかった球団の責任は大きいもんな
マジで野手が戦力不足すぎる
補強費に当てなかった球団の責任は大きいもんな
マジで野手が戦力不足すぎる
222名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:40:51.44ID:5KvmUo9D0 3年連続最下位で
次の監督がやりやすいようにしてやるんだろ
次の監督がやりやすいようにしてやるんだろ
223名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:41:25.79ID:Q01KIKn20 タダ券一万枚配った赤黒フェスタは2万4000人
コンサドーレ、ヤバすぎ
コンサドーレ、ヤバすぎ
224名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:41:52.82ID:FQkgd4pH0 優勝なんて全く意識せずに北海道の客にアピールできればいいんだからな
次期監督はハンカチ?
次期監督はハンカチ?
225名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:41:59.72ID:ERgRe4uA0 そもそも女客呼ぶってのに
チアごり押ししたりとか
何故か真逆なことやっているのよな
女ってガチでチアやるような女のこと嫌いだし
男も別にチアとかいらんと思っている
弱男じゃねえし
チアごり押ししたりとか
何故か真逆なことやっているのよな
女ってガチでチアやるような女のこと嫌いだし
男も別にチアとかいらんと思っている
弱男じゃねえし
226名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:42:06.99ID:h3wksww/0227名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:42:07.06ID:TE49AkXT0 二軍監督でいいじゃん笑
やきうくらいだよ
成績悪いのに続投
やきうくらいだよ
成績悪いのに続投
228名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:42:36.94ID:h08Ye/rC0 ハンカチ王子監督から清宮監督まで新庄でお茶を濁すしかないよ。
229名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:42:48.71ID:5KvmUo9D0230名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:43:16.43ID:ERgRe4uA0231名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:07.03ID:1p2TsBt50 >>1
で立浪は?
で立浪は?
232名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:18.70ID:5C4MOdR70 来年も新庄?悪夢だ
233名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:25.01ID:PTvArxMt0 判官贔屓で弱い時こそ応援したくなるタチだが
新庄に遊ばせてるチームは応援する気にならん
新庄に遊ばせてるチームは応援する気にならん
234名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:32.32ID:e6CDNdZ50 最初のビッグボスで滑りまくったからな
後は何やっても無敵状態
後は何やっても無敵状態
235名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:34.44ID:z68N3I110 新庄に種蒔きさせて後は勝てる監督にバトンタッチやろう
236名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:44:49.19ID:bTOsX5kj0237名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:45:17.02ID:ADp81bSZ0 新庄 石井 藤本とパ・リーグの監督の低次元
238名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:46:45.94ID:HXtLrRCo0 「負けた方が年俸を上げなくていいしそれで客が入れば利益率OK」
やっぱビジネスでしょ
正直ファンとして面白ければ良くて勝ち負けはどうでも良い
やっぱビジネスでしょ
正直ファンとして面白ければ良くて勝ち負けはどうでも良い
239名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:46:47.47ID:BzAMglLJ0 育成はいいけど用兵はダメでしょ。
240名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:46:58.89ID:1p2TsBt50 >>237
立浪HARA率いるセリーグを舐めるな
立浪HARA率いるセリーグを舐めるな
241名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:47:23.44ID:BzAMglLJ0 打撃コーチと走塁コーチもダメだよね。
242名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:48:26.58ID:6//yrdiA0 >>185
そうか?
そうか?
243名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:49:16.58ID:K86B2T530 ビッグボス
ビッグモーター
ビッグモーター
244名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:49:44.59ID:yyLmnsCS0 >>225
あのガールズ達は北海道各地で日ハムのダンス教室やってて
そこの生徒がエスコンに大集合してイニング間に数百人規模のチアダンス披露してる
スタンドは奥様連中やママ友が大挙して押し寄せてるから
女客呼ぶのに成功してはいる。
あのガールズ達は北海道各地で日ハムのダンス教室やってて
そこの生徒がエスコンに大集合してイニング間に数百人規模のチアダンス披露してる
スタンドは奥様連中やママ友が大挙して押し寄せてるから
女客呼ぶのに成功してはいる。
245名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:50:44.78ID:IOTxtd0d0 新庄は育成してる→そもそも他球団は育成と勝利両立させてる
わしが育てたで馬鹿にされてるかつての星野の方がよっぽど選手育成できてるわ
わしが育てたで馬鹿にされてるかつての星野の方がよっぽど選手育成できてるわ
246名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:50:57.18ID:OxiYwi110 >>240
後リーゼント入れてくださいな
後リーゼント入れてくださいな
247名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:51:01.73ID:AdkPWxEY0 中日もそうだが いつまで育成期間続けるのか 10チーム1リーグでやった方が面白いと思うよ フロントの問題
248名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:51:33.28ID:kzAgcGJp0249名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:52:14.65ID:z/5Z2OnW0 徐々に良くなってはいるけど1点差負けが無茶苦茶多いのは監督の責任じゃねえの?
250名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:52:52.39ID:uW/KMyen0 日ハムOBにまともなやついないんだから外国人監督路線で良いのにな
審判に喧嘩売ったり、乱闘で話題になれば新庄効果よりプラスだろ
審判に喧嘩売ったり、乱闘で話題になれば新庄効果よりプラスだろ
251名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:53:20.30ID:0mtaw1YG0252名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:53:27.54ID:JVwLAZbN0 撮影から数か月、女優が心変わりして世に出したくなくなったときのために
リリースせず寝かせておかないといけないAV新法のせいで
ブームの頃に撮影されたキツネチアものAVが最近になっていっぱい出てきて
AVでだけ第二次ブーム起こってる
リリースせず寝かせておかないといけないAV新法のせいで
ブームの頃に撮影されたキツネチアものAVが最近になっていっぱい出てきて
AVでだけ第二次ブーム起こってる
253名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:54:21.22ID:NItlxRYh0 >>238
> 「負けた方が年俸を上げなくていいしそれで客が入れば利益率OK」
いやだから貧乏臭くて弱いチームなんて誰もみたいと思わないだろ。
もし本当にダンスや色物で客が来るんならサーカスでもやればいい。
> 「負けた方が年俸を上げなくていいしそれで客が入れば利益率OK」
いやだから貧乏臭くて弱いチームなんて誰もみたいと思わないだろ。
もし本当にダンスや色物で客が来るんならサーカスでもやればいい。
254名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:54:47.55ID:xHEbrWg90255名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:54:57.55ID:5SWu74pm0 パンダなら斉藤のほうがいいだろ。話題性もあるし。
256名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 08:56:40.84ID:VAaXzaVc0 育成って万波の事?
新庄関係無しに勝手に育ったイメージだけどな
清宮が成功したのはダイエットだけだし
新庄関係無しに勝手に育ったイメージだけどな
清宮が成功したのはダイエットだけだし
257名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:00:20.42ID:DYuc0DO10258名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:01:29.60ID:LtRVaegm0 優勝なんか目指しません!
→宣言通りぶっちぎり最下位で終了
優勝しか目指しません!
→目指した結果最下位独走中
いっそ来年は最下位目指しますくらい言ってええで
→宣言通りぶっちぎり最下位で終了
優勝しか目指しません!
→目指した結果最下位独走中
いっそ来年は最下位目指しますくらい言ってええで
259名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:01:50.87ID:DYuc0DO10 >>192
ゴールデングラブ10回も獲ってるのに?
ゴールデングラブ10回も獲ってるのに?
260名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:01:53.50ID:CHlfHPXB0261名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:03:00.13ID:QaRorgKd0 スタメンが以下なら許す
一 郡司、マルティネス
二 奈良間
三 清宮
遊 上川畑
左 松本
中 変動枠
右 万波
捕 マルティネス、郡司
DH 野村
一 郡司、マルティネス
二 奈良間
三 清宮
遊 上川畑
左 松本
中 変動枠
右 万波
捕 マルティネス、郡司
DH 野村
262名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:05:01.78ID:mcObwgGw0 新庄続けるんじゃ加藤と上沢はまず残せないな
3年連続最下位を受け入れろって事か
3年連続最下位を受け入れろって事か
263名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:05:17.56ID:yyLmnsCS0264名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:05:17.81ID:9GFwbZrO0 >>1
ハムファンはどう考えてるか知らんが他ファンから見ると独立リーグの選手(特に二遊間は草野球レベル)みたいなのばかりでNPBの1軍に(稀にとは云え)よう勝てるなぁと感心するわ
ハムファンはどう考えてるか知らんが他ファンから見ると独立リーグの選手(特に二遊間は草野球レベル)みたいなのばかりでNPBの1軍に(稀にとは云え)よう勝てるなぁと感心するわ
265名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:08:52.45ID:ONx1o+jx0 昨年、一昨年と比べれば明らかに戦力は整ってきた。
編成については新庄だけの手柄ではないけど、あの焼け野原からよくここまで持ってきたなと思うよ。
ただ、チーム得点・失点や投打の指標が悪くないのにこの順位ってのは、そもそも勝てる監督なのか?って疑念はある。
編成については新庄だけの手柄ではないけど、あの焼け野原からよくここまで持ってきたなと思うよ。
ただ、チーム得点・失点や投打の指標が悪くないのにこの順位ってのは、そもそも勝てる監督なのか?って疑念はある。
266名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:09:03.34ID:N1xPw6GI0 来年もやるのかー、いつまで続けるんだろ
やっぱり優勝するまでなのか
やっぱり優勝するまでなのか
267名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:09:36.53ID:JVwLAZbN0 >>260
・あの、プロ野球中継カメラに抜かれたガチ日●ハ●ファン美少女がAV出演!
球場に行けば80%の確率で抜かれるという美巨乳Gカップ少女が自前のきつねコスダンス衣装着て乳揺れ抜き抜き中出しエッチ
・旧 札●ドームでビールの売り子してたきつね好きダンス女子がはじめてのナマ中出し ゆめ莉りか
・【VR】きつねコスダンスで人気のチアガールをイカせまくり
獣のように発情する姿に興奮MAX何度も生中出し延長戦 尾崎えりか
・きつねチア5人(ちはる&まいな&つむぎ&みづき&みいろ)
【マン穴確定!?未来のきつねチア5人、サークル合宿後に男呼んでセックスありきの合コン乱交騒ぎ】
←この見出しのヤホーニュースを見たことあるが方、いらっしゃるでしょうか。いないと思います。それもそのはず、闇に葬られたからです。
・あの、プロ野球中継カメラに抜かれたガチ日●ハ●ファン美少女がAV出演!
球場に行けば80%の確率で抜かれるという美巨乳Gカップ少女が自前のきつねコスダンス衣装着て乳揺れ抜き抜き中出しエッチ
・旧 札●ドームでビールの売り子してたきつね好きダンス女子がはじめてのナマ中出し ゆめ莉りか
・【VR】きつねコスダンスで人気のチアガールをイカせまくり
獣のように発情する姿に興奮MAX何度も生中出し延長戦 尾崎えりか
・きつねチア5人(ちはる&まいな&つむぎ&みづき&みいろ)
【マン穴確定!?未来のきつねチア5人、サークル合宿後に男呼んでセックスありきの合コン乱交騒ぎ】
←この見出しのヤホーニュースを見たことあるが方、いらっしゃるでしょうか。いないと思います。それもそのはず、闇に葬られたからです。
268名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:11:30.54ID:uF7RKPKh0 MNKが順調に育つシーズンなら今年はOK。二遊間をなんとかしないとな、捕手はマルティネスの引き止めが出来るのかが問題。
投手はリリーフが数枚足りない、先発は上沢、加藤がいない可能性が高いがかわりがいない。来年も投打が揃わない戦いになりそう。
投手はリリーフが数枚足りない、先発は上沢、加藤がいない可能性が高いがかわりがいない。来年も投打が揃わない戦いになりそう。
269名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:11:43.30ID:eFsklMr/0 よくわからんが
勝てなくても収益が上がるなら問題無いわな
へたに勝って年俸上がって利益が減ったり交渉失敗でチームから出て行かれたりしたら負の様相
勝てなくても地元に愛されるフランチャイズプレイヤーがある意味最強か
勝てなくても収益が上がるなら問題無いわな
へたに勝って年俸上がって利益が減ったり交渉失敗でチームから出て行かれたりしたら負の様相
勝てなくても地元に愛されるフランチャイズプレイヤーがある意味最強か
270名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:11:43.88ID:JshEoZmE0271名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:12:16.73ID:OUraPv/60 >>195
ビッグボスとかバブリーおじさんのしょうもないジョークでスベリまくってしまったのが痛かったな
ビッグボスとかバブリーおじさんのしょうもないジョークでスベリまくってしまったのが痛かったな
272名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:12:20.17ID:kP74uPjd0 他に候補もいないからか
稲葉は今でもダメなんかね、嫁の口出しは封じ込められないのか
稲葉は今でもダメなんかね、嫁の口出しは封じ込められないのか
273名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:13:52.99ID:WwyLQ8FJ0274名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:14:43.66ID:RPeOaxuM0 >新庄続投
●上沢・加藤 「俺達は"降板"させていただきます。」
●上沢・加藤 「俺達は"降板"させていただきます。」
275名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:14:52.52ID:WwyLQ8FJ0276名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:15:22.59ID:yyLmnsCS0277名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:16:13.62ID:digWfEdy0 >>238
やきう勝ち負けどうでもいいのに何故面白いの?エロダンスあればいいってか お気楽でいいなやきうは
やきう勝ち負けどうでもいいのに何故面白いの?エロダンスあればいいってか お気楽でいいなやきうは
278名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:16:40.30ID:THspm6c20 来年も最下位確定ですね。
279名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:17:16.69ID:3Al5jjZr0 良いのでは
清宮万波野村の育成がハマったら面白いな
清宮万波野村の育成がハマったら面白いな
280名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:17:41.66ID:mcObwgGw0 オーナー側がチーム強くしたいって思ってないんだろうな
ファイターズファンが日ハム製品不買運動でも起こさないと変わらんかもな
ファイターズファンが日ハム製品不買運動でも起こさないと変わらんかもな
281名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:18:08.21ID:yKGeRkYx0 最近他の球団に移籍した選手が頑張ってるね
282名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:18:57.06ID:c6VVt9SS0 清宮なんて今でいう根尾くらい諦められてたのにな
283名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:18:58.03ID:yKGeRkYx0 広告塔としてはいいのかもしれないが、監督としてはどうなんだろう
284名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:19:15.13ID:CGB13crp0 >>261
上川畑使うなら谷内か中島で。石井はもういいや。
上川畑使うなら谷内か中島で。石井はもういいや。
285名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:19:21.55ID:WwyLQ8FJ0 >>276
それなら観戦リピーターになったジャニオタが増えたオリックスのほうが商売上手いけど
それなら観戦リピーターになったジャニオタが増えたオリックスのほうが商売上手いけど
286名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:19:44.70ID:THspm6c20 戦力ガーって言ってる奴いるが
新庄のいじり癖とバカみたいな走塁指示
無かったらもっと上行ってるわ
新庄のいじり癖とバカみたいな走塁指示
無かったらもっと上行ってるわ
287名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:20:34.78ID:PTvArxMt0 >>276
アレってチアあるチーム全部やってると思うし他球団の真似
アレってチアあるチーム全部やってると思うし他球団の真似
288名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:20:45.14ID:F+XpawxS0 新庄じゃなかったら100敗くらいしてるんじゃないか
289名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:21:08.74ID:sJev9+E60 >>238
ファン側が積極的にそういうこと言うなんてどうかしてるわ
ファン側が積極的にそういうこと言うなんてどうかしてるわ
290名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:22:22.15ID:Mq5TUdtv0 栗山みたいに10年は監督よ
291名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:23:04.21ID:nlnDBNoJ0292名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:23:33.93ID:27cTbyIg0 毎試合のように敵将にケチつけるどんでん監督ですら
「新庄は皆が思ってるようなチャランポランな人間やないよ」と一目置いてる
「新庄は皆が思ってるようなチャランポランな人間やないよ」と一目置いてる
293名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:23:36.58ID:XeVKKUUW0 戻ってきてからの清宮の打席内容がめちゃくちゃ良い
来年のホームラン王たぶんあいつだわ
来年のホームラン王たぶんあいつだわ
294名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:24:01.53ID:nlnDBNoJ0 >>55
だよなぁ
だよなぁ
295名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:24:41.69ID:mcObwgGw0296名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:25:06.25ID:9Los1h/z0 新井さんは一年で結果だしたぞ
297名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:25:07.42ID:JK0wVrwu0 勝率4割超えてるから
そんなにメチャクチャ弱いってほとでもない
そんなにメチャクチャ弱いってほとでもない
298名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:25:21.33ID:orQUZjWm0 2年連続最下位ってその辺の小学生が監督やっても変わらんやん
299名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:25:36.59ID:CMLvBnEL0 野球は結果どうでもいい世界だから楽でいいよね
300名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:26:19.60ID:nlnDBNoJ0 >>117
加藤が残留するわけねえだろ、貴重な左腕だし争奪戦だ
加藤が残留するわけねえだろ、貴重な左腕だし争奪戦だ
301名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:26:31.66ID:7unobQ760 日ハム西武は主力が抜けすぎだから良くやっている方だろ
302名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:27:36.34ID:THspm6c20 よくやってるなんてのは1年通して見てないからだろ
303名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:28:33.13ID:t7SrI/570 2002新庄はメジャー外野守備指標大リーグ全体で二位。
304名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:28:37.95ID:oXVcBcu10 エラー多すぎるのなんとかしろよ
305名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:29:19.32ID:yyLmnsCS0306名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:29:26.73ID:qeroYT/W0307名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:29:57.19ID:mcObwgGw0 >>303
監督としての手腕に何か関係ある?
監督としての手腕に何か関係ある?
308名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:30:13.52ID:bywgv44r0 >>259
ゴールデングラブはすごいけど打撃成績のほうが重要だろう
ゴールデングラブはすごいけど打撃成績のほうが重要だろう
309名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:30:29.38ID:jGVofj950 新庄だけは絶対にダメだ
プロ野球なんてマジでバイト、などと耳を疑うような発言をするような奴だからな
この発言を聞いて、人生を賭けて野球に取り組んでいる選手がどう思うのか?
こんなふざけた奴はNPBから永久追放すべき
プロ野球なんてマジでバイト、などと耳を疑うような発言をするような奴だからな
この発言を聞いて、人生を賭けて野球に取り組んでいる選手がどう思うのか?
こんなふざけた奴はNPBから永久追放すべき
310名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:30:38.52ID:wpsLY8um0 台湾の4割バッター ワン・ボーロンは日本に来たら2割バッターになってしまった
台湾はレベル低すぎ
大失敗
甲子園のスター吉田輝星と柿木蓮をドラフトで指名したけど育成失敗
ダルビッシュ有と大谷翔平みたいに育てられなかった
台湾はレベル低すぎ
大失敗
甲子園のスター吉田輝星と柿木蓮をドラフトで指名したけど育成失敗
ダルビッシュ有と大谷翔平みたいに育てられなかった
311名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:30:43.08ID:ndEuhooh0 普通クビやろ
結果でなかったら辞めるんじゃないの?
結果でなかったら辞めるんじゃないの?
312名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:31:25.21ID:ERgRe4uA0 チアはいらんわ
邪道中の邪道
女客もチア嫌いが多いし
着ぐるみショーで十分だよ
邪道中の邪道
女客もチア嫌いが多いし
着ぐるみショーで十分だよ
313名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:32:33.53ID:XCr7jHnm0 選手が活躍してるのに最下位なのは
采配が原因とちゃうんけ?
育成が上手いなら2軍の監督でええやないの
采配が原因とちゃうんけ?
育成が上手いなら2軍の監督でええやないの
314名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:32:43.85ID:wvJtNI1D0 まだ8月なのに続投発表は最速じゃないかw
こういうの見るとファンじゃなくて良かったなと思う
こういうの見るとファンじゃなくて良かったなと思う
315名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:33:15.37ID:VUBAeOas0 >>184
ソフトバンク(笑)
ソフトバンク(笑)
316名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:33:29.90ID:vUTIT7rJ0 采配ミスは数多く有るけど石井の連続スクイズ失敗だな
今年はあれでシーズンの流れが変わった
今年はあれでシーズンの流れが変わった
317名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:34:03.53ID:+aZTLvbC0318名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:34:40.75ID:5C4MOdR70 来年もトライアウトか
319名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:34:45.72ID:IOTxtd0d0 >>314
ぶっちぎりの最下位で選手の去就よりも監督続投宣言が注目される球団
ぶっちぎりの最下位で選手の去就よりも監督続投宣言が注目される球団
320名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:35:15.37ID:GJO8iB4z0 客が入っているから成功やな
321名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:36:13.54ID:FIMr73GI0 来年も中日3タテ頼むわ
322名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:36:38.04ID:/Jk7XS+W0 楽しみだな、新庄監督は化ける要素があるから
323名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:36:46.09ID:mReUzzXz0 中日もバンテリン満員だしなぁ
立浪も続投や
立浪も続投や
324名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:37:04.91ID:bywgv44r0 野球って意外に三割打てるバッター少ないから
三割バッターそろえる事ができれば有利になるんかなw
三割バッターそろえる事ができれば有利になるんかなw
325名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:38:04.12ID:dMJhMwga0 よかったな日ハムファン
負けても内容がいいからうれしいんだろ?
罹患できんが来年も楽しんでくれ
負けても内容がいいからうれしいんだろ?
罹患できんが来年も楽しんでくれ
326名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:39:03.50ID:9QbJPwn00327名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:40:02.26ID:y1VnW3SQ0328名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:40:07.07ID:idk1Y3t20 >>248
表に見えてるのが真の姿とは限らないんだぞ
表に見えてるのが真の姿とは限らないんだぞ
329名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:40:12.57ID:yKGeRkYx0 >>325
どういう病気なの?
どういう病気なの?
330名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:44:12.56ID:G/6dU+Pm0 野村阪神のように行くかどうか
なんにしろ再来年交代するだろう監督次第だな
なんにしろ再来年交代するだろう監督次第だな
331名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:45:21.97ID:mcObwgGw0 出塁率高い選手多ければ点は入る
つまりアウトにならない事が重要なのに新庄は余計な事して敵にアウトくれてやってる
ここまでの無能監督はなかなかいないよ
つまりアウトにならない事が重要なのに新庄は余計な事して敵にアウトくれてやってる
ここまでの無能監督はなかなかいないよ
332名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:45:41.67ID:2YUltJwR0333名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:45:52.07ID:0c4xgQWQ0 未だに今の新庄の顔に慣れません
334名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:46:42.26ID:jsn6YMPt0今のファイターズが勝てるのは弱いセリーグだけ。
パリーグ相手ではこうなるだけだ。
★北広島肉屋ファイターズ:13連敗★
7月25日(火) ● 1対3 楽天
7月23日(日) ● 5対7 オリックス
7月23日(土) ● 4対5 オリックス
7月17日(月) ● 2対7 西武
7月16日(日) ● 0対2 西武
7月15日(土) ● 0対1 西武
7月13日(木) ● 2対3 楽天
7月12日(水) ● 3対4 楽天
7月11日(火) ● 2対3 楽天
7月09日(日) ● 2対3 ロッテ
7月08日(土) ● 2対3 ロッテ
7月06日(木) ● 3対4 ソフトバンク
7月05日(水) ● 1対5 ソフトバンク
先発投手陣がそこそこ良いから一応試合にはなっているが、
来年は大敗続きになると予想する。
335名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:47:42.36ID:cVVqDWeL0 稲葉は何で監督にならないん
336名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:47:48.22ID:WnqHqX+d0 日ハムは大赤字やからな
337名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:48:46.82ID:5C4MOdR70 負けても新庄が楽しければいいのいいの
338名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:49:05.95ID:8eWtUqF+0 今の日ハムなら後任はいくらでも見つかる
中日は難航する
つまり新庄はようやっとる
中日は難航する
つまり新庄はようやっとる
339名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:50:43.87ID:NBQ85X3u0 新庄も立浪も球団や球場からすれば、最高の人選なんよね
340名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:50:53.34ID:kP74uPjd0341名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:50:56.03ID:88byq4pk0 低迷野球界の救世主として祭り上げたからにはもう後には引けない
342名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:51:10.09ID:fFatX1az0 >>335
嫁が裏ボスとして仕切っているので監督になると退団する選手がいっぱい出るから
嫁が裏ボスとして仕切っているので監督になると退団する選手がいっぱい出るから
343名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:52:55.50ID:auC8VTRS0 でもあの戦力なら誰やってもAクラス無理じゃね?
344名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:52:59.88ID:ZA0xRuKj0 エンターテイメントとしては良いんじゃね?
中日みたいに毎日お通夜でもないし
中日みたいに毎日お通夜でもないし
345名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:55:04.85ID:mUsS+HJq0 もういいよ新庄は
キテレツな采配を期待したけど何か大人しくなっちゃったし
キテレツな采配を期待したけど何か大人しくなっちゃったし
346名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:55:30.17ID:NBQ85X3u0 >>344
球場満員にしてお通夜ってギャップ凄いな
球場満員にしてお通夜ってギャップ凄いな
347名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:55:35.64 清宮は成功だろ
24歳で打率2割8分 ホームラン48本
24歳で打率2割8分 ホームラン48本
348名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:56:00.08ID:d0LoCE490 >>334
今年の前半戦位までは日ハムを肉屋呼ばわりしてたのは日ハムアンチのコンササポだったけどコンサが落ちぶれた今では肉屋呼ばわりしてるのはアフィかただの日ハムアンチ位になってしまったなぁ
いつもはイキってたコンササポが集まるコンサスレは今では連敗中のハムスレみたいにネガサポが沢山湧いて暗黒臭漂うスレになってしまった。
今年の前半戦位までは日ハムを肉屋呼ばわりしてたのは日ハムアンチのコンササポだったけどコンサが落ちぶれた今では肉屋呼ばわりしてるのはアフィかただの日ハムアンチ位になってしまったなぁ
いつもはイキってたコンササポが集まるコンサスレは今では連敗中のハムスレみたいにネガサポが沢山湧いて暗黒臭漂うスレになってしまった。
349名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:56:02.45ID:4GCqvRKf0 >>5
ノムさんと並べるやないかい
ノムさんと並べるやないかい
350名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:56:06.92ID:a4kupdhT0 日ハムは3年以内には優勝するだろ
明るい未来しか見えない
西武、楽天は完全に低迷期だし、ソフトバンクも世代交代失敗の雰囲気でてきたよな
明るい未来しか見えない
西武、楽天は完全に低迷期だし、ソフトバンクも世代交代失敗の雰囲気でてきたよな
351名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:57:23.10ID:egr7go/C0 「吉井監督良いなあ」
352名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:57:24.49ID:x28eP23j0 新庄は外野で長打を育てたから続投納得
中日は無理だろう。外野で単打コツンコツンでノーノー未遂を何度も起こす元凶。投手がこれ以上は耐えられないだろう
中日は無理だろう。外野で単打コツンコツンでノーノー未遂を何度も起こす元凶。投手がこれ以上は耐えられないだろう
353名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 09:59:36.67ID:1xKZWPnw0 >>69
張本が嫌そうに守備は上手いとほめてたしな
張本が嫌そうに守備は上手いとほめてたしな
354名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:01:29.61ID:kQn/QtGm0 >>344
中日も意外と客は入ってるんだよ
中日も意外と客は入ってるんだよ
355名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:01:52.51ID:Xqdd3Yy50 ハムは選手が勝手に戦う顔し過ぎて試合で集中力残ってなくて力出せないパターンだからなあ
選手が練習し過ぎて試合に力出せないホークスと双璧やろ
勝ち癖と力配分を教えるコーチをどっかから引っ張ってこないとw
選手が練習し過ぎて試合に力出せないホークスと双璧やろ
勝ち癖と力配分を教えるコーチをどっかから引っ張ってこないとw
356名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:03:03.72ID:R+39Kdho0 この戦力でよくやってるよ
357名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:03:29.46ID:ogUwHkjm0 >>347
ただの高卒上位指名だったら成功してるけど、清宮の前評判を考えると
ただの高卒上位指名だったら成功してるけど、清宮の前評判を考えると
358名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:04:11.01ID:JdASTaEF0 >>352
その割に守備軽視してるの
その割に守備軽視してるの
359名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:04:13.22ID:ERgRe4uA0 きつねダンスのステマ費用に予算使って
選手補強を怠ったのが最下位の原因だし
チア解散して選手補強費に当てた方が良い
選手補強を怠ったのが最下位の原因だし
チア解散して選手補強費に当てた方が良い
360名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:06:56.56ID:lG0trjWY0 >>17
さすがに2年連続ぶっちぎり最下位で続投はないよね
さすがに2年連続ぶっちぎり最下位で続投はないよね
361名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:07:42.35ID:KsOhz7Xk0 >>261
改めてマルティネスは凄い選手だよなあ、と。
改めてマルティネスは凄い選手だよなあ、と。
362名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:08:30.47ID:5SHqKYJy0 客寄せパンダ新庄
363名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:08:38.17ID:POOmbgEQ0 でも一番HRでない球場から一番HRでやすい球場になったよな
364名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:08:55.23ID:B+GgumSx0 野村はもう少し伸びてもいいと思うんだがな
365名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:09:02.43ID:jkjlBZN10 出ていった近藤がMVP級の活躍してるしこんな球団いたくないだろうな
366名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:09:22.77ID:KsOhz7Xk0 >>357
高校時代の打撃だけで言えば松井秀喜の上位互換みたいな物だったかね。
高校時代の打撃だけで言えば松井秀喜の上位互換みたいな物だったかね。
367名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:09:46.15ID:hDsnw4y60368名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:09:47.01ID:4GCqvRKf0369名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:12:02.90ID:jsn6YMPt0 >>354 中日も意外と客は入ってるんだよ
主催者発表の観客動員数は全く信用できない。
2倍から3倍水増しするだけじゃなく、
政治的理由から恣意的に変えるから。
中日新聞には2つの派閥があり、立浪はそのうちの1つが
ゴリ押しして実現した。これで「観客が減った」となったら
派閥の力が弱まるから、以前より誇大に発表している。
北広島肉屋も、「新球場を作ったがガラガラでした」では
球団幹部の面目丸つぶれだから、去年までは水増し2倍位
だったのに今年は3倍に水増ししている。
主催者発表の観客動員数は全く信用できない。
2倍から3倍水増しするだけじゃなく、
政治的理由から恣意的に変えるから。
中日新聞には2つの派閥があり、立浪はそのうちの1つが
ゴリ押しして実現した。これで「観客が減った」となったら
派閥の力が弱まるから、以前より誇大に発表している。
北広島肉屋も、「新球場を作ったがガラガラでした」では
球団幹部の面目丸つぶれだから、去年までは水増し2倍位
だったのに今年は3倍に水増ししている。
370名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:15:19.18ID:7NUwBwQy0371名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:15:50.39ID:XIoKDv960 三年連続最下位とかそんな球団いらんやろ
大阪桐蔭と入れ替えろ
大阪桐蔭と入れ替えろ
372名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:16:41.84ID:ogUwHkjm0373名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:19:57.50ID:d0LoCE490 >>367
普通にエスコンに人入ってるから人気がないのはありえん。
今まで日ハムアンチのメイン層だったコンササポがチームの低迷とUS騒動でめっきりヤル気なくしてるのが大きいな
ちなみにコンサはここ2ヶ月間は勝ち星無しやからな
ニワカ暗黒の日ハムとは格が違う
普通にエスコンに人入ってるから人気がないのはありえん。
今まで日ハムアンチのメイン層だったコンササポがチームの低迷とUS騒動でめっきりヤル気なくしてるのが大きいな
ちなみにコンサはここ2ヶ月間は勝ち星無しやからな
ニワカ暗黒の日ハムとは格が違う
374名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:20:42.64ID:LGtTu2dQ0 器用貧乏とか言われてますけど
選手達はどこでも食っていけるように使ってますわ
出荷用か?
選手達はどこでも食っていけるように使ってますわ
出荷用か?
375名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:21:05.75ID:7L2Lek9/0 >>365
本来なら近藤が2番くらいでリーグ独走するプランだったのに、いまや近藤が三冠王とらなきゃ優勝できないレベルに
本来なら近藤が2番くらいでリーグ独走するプランだったのに、いまや近藤が三冠王とらなきゃ優勝できないレベルに
376名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:21:57.37ID:CCqu1X2t0377名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:22:31.43ID:YO9MlRmQ0 シーズンオフで、選手より目立つ作戦
378名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:23:21.17ID:WK+eYStL0 札幌市民にケンカ売ってるような球団の監督なんぞ誰も受けないだろ
379名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:23:38.01ID:lDoG5ljO0 3億GET
税金で1.5億
税金で1.5億
380名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:24:02.37ID:7L2Lek9/0 >>374
複数ポジション守れる人ってけっこう量産できるんだなと思ったな。勝ってる前提の終盤には価値あるよ。なかなかないけど
複数ポジション守れる人ってけっこう量産できるんだなと思ったな。勝ってる前提の終盤には価値あるよ。なかなかないけど
381名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:24:26.55ID:Ed/sPebu0 >>192
北海道移転後の日ハムの監督を見てみろ
北海道移転後の日ハムの監督を見てみろ
382名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:24:26.69ID:SSTxH7gm0 3年目は無いな
エスコンも再び行きたいとも思わないし
新庄野球通用するの今年まででしょ
他チームは相手としてやりにくいのは有るが
やってる事は2年同じパターン
野球ショーが見たい人にはウケると思うが
自分はいいや
プレーはショー見たいわけじゃ無いし
ショーはマスコットとチアだけで十分
しょうもない奇策野球じゃなく熱い野球が見たいわ
エスコンも再び行きたいとも思わないし
新庄野球通用するの今年まででしょ
他チームは相手としてやりにくいのは有るが
やってる事は2年同じパターン
野球ショーが見たい人にはウケると思うが
自分はいいや
プレーはショー見たいわけじゃ無いし
ショーはマスコットとチアだけで十分
しょうもない奇策野球じゃなく熱い野球が見たいわ
383名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:25:30.01ID:CFcFtFo+0 >>226
星野監督の時「この年でマー君はなかろう」と、マー君→マサムネにしようとして失敗したな。
星野監督の時「この年でマー君はなかろう」と、マー君→マサムネにしようとして失敗したな。
384名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:26:31.95ID:NBQ85X3u0385名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:26:33.84ID:SO3N+5gE0 >>378
札幌市民に喧嘩売ってるのは黒字化計画の失敗を繰り返す札幌ドーム
札幌市民に喧嘩売ってるのは黒字化計画の失敗を繰り返す札幌ドーム
386名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:28:22.65ID:7L2Lek9/0 減った盗塁数9か。五十幡なら3日で回収できるな
387名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:28:50.80ID:OJCLf+cL0388名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:29:20.63ID:WK+eYStL0 >>385
↑ほら売ってるやろw
↑ほら売ってるやろw
389名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:29:24.42ID:yhMjd9b/0390名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:29:27.19ID:orQUZjWm0 新球場で満員にならないほうがおかしくね?
391名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:29:51.29ID:G6ves0Gq0 エスコンに来てる客はみんな歓迎だと思うぞ
発狂してるのはTVで観てるようなあまり金を落とさないファンじゃないの
発狂してるのはTVで観てるようなあまり金を落とさないファンじゃないの
392名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:30:12.98ID:d0LoCE490393名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:30:47.52ID:Hcnl2sRG0 >>384
> >>369
> 年間シートなどで空いてる席があるのは事実で
> 平日だと2割くらいの空席があったりもするけど
> 2倍3倍は作り話にしてもないわー
これを見れば誇張でもなんでもないことが分かる↓
https://pbs.twimg.com/media/Ft0U93faIAIjldK?format=jpg&name=medium
これでエスコン発表「観客2万人」(笑)
> >>369
> 年間シートなどで空いてる席があるのは事実で
> 平日だと2割くらいの空席があったりもするけど
> 2倍3倍は作り話にしてもないわー
これを見れば誇張でもなんでもないことが分かる↓
https://pbs.twimg.com/media/Ft0U93faIAIjldK?format=jpg&name=medium
これでエスコン発表「観客2万人」(笑)
394名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:31:08.70ID:i+eCs6pj0 新庄はやる気あるのかね
モチベーションはかなり下がってるように見えるが
金銭的問題か
モチベーションはかなり下がってるように見えるが
金銭的問題か
395名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:31:11.95ID:LGtTu2dQ0396名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:31:14.46ID:cazQUQDS0 最下位なのに客はそこそこ入ってるんだよな
ホーム開催で平均観客数ハムより多いパ球団はソフトバンクしかない
ホーム開催で平均観客数ハムより多いパ球団はソフトバンクしかない
397名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:32:34.67ID:G6ves0Gq0 エスコンは何が良いって残念だなと思ったとこの改善されていくスピードかな
自前だからかアクションが早い
自前だからかアクションが早い
398名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:33:10.73ID:YdtbmmTp0 俺は新庄が監督続けるなら来年シーズンシート継続しない
27万のライト1F通路席空くから新庄みたい奴は買ってくれ
27万のライト1F通路席空くから新庄みたい奴は買ってくれ
399名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:33:10.91ID:nqf6gFh+0 まぁ3年は我慢してほしいとこではあるよな
とは言え新庄に監督としてのチカラあるかいまだにわからんけど
とは言え新庄に監督としてのチカラあるかいまだにわからんけど
400名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:33:32.96ID:7L2Lek9/0 >>16
打点はいいな。ヒルマンの気まぐれながら4番打っただけある
打点はいいな。ヒルマンの気まぐれながら4番打っただけある
401名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:34:16.06ID:G6ves0Gq0 エフコンの不満なところはネコの座席がないってことだけかな
402名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:34:26.88ID:AGr0RUrq0 ふぁー、最下位なのに続投て 日ハムて頭おか
403名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:37:29.27ID:jIMFVFaA0 盗塁失敗減らすのと有能コーチ連れてきてくれ
404名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:39:24.61ID:IlSd+EvV0 >>328
中身の優れた者は、人間は第一印象で相手を判断するという習性を熟知している
社会人が清潔な身だしなみ、丁寧な言葉づかい、スマートな立ち振る舞いを心がけているのも
万国共通で「表に見えてるのが真の姿」という前提ありきだからだ
そういった意味でも新庄は失格
中身の優れた者は、人間は第一印象で相手を判断するという習性を熟知している
社会人が清潔な身だしなみ、丁寧な言葉づかい、スマートな立ち振る舞いを心がけているのも
万国共通で「表に見えてるのが真の姿」という前提ありきだからだ
そういった意味でも新庄は失格
405名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:39:56.81ID:orQUZjWm0 >>403
有能コーチが新庄の下でやるわけないやん
有能コーチが新庄の下でやるわけないやん
406名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:39:59.07ID:7L2Lek9/0 >>69
監督就任で誰かOBが悪口言わないかなー待ってたら、広岡すら現役の新庄は褒めててビックリした。因縁の槇原のユーチューブ出てるし、裏のスキルが相当高い
監督就任で誰かOBが悪口言わないかなー待ってたら、広岡すら現役の新庄は褒めててビックリした。因縁の槇原のユーチューブ出てるし、裏のスキルが相当高い
407名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:40:32.52ID:4SNT+UFD0408名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:42:18.35ID:4SNT+UFD0 近藤だって新庄でなきゃ出てない可能性もあったろ
409名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:42:36.17ID:53Pa0xqV0 いつの間にか連敗して定位置の最下位になってたな
日ハムは大企業なんだから選手に金掛けろよ
日ハムは大企業なんだから選手に金掛けろよ
410名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:42:40.63ID:dWbdJjvj0 栗山みたいに10年やるんじゃね?
411名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:43:52.12ID:ZA0xRuKj0 >>346
空席あるのに満員と言われてもな
空席あるのに満員と言われてもな
412名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:44:10.23ID:vwKf6jGc0 日ハムのせいでパリーグ詰まんねーわ
糞球団
糞球団
413名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:44:17.74ID:X+1n8Pj40 2年連続最下位なら47年ぶりなのに育成評価ってアホだろw
414名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:44:30.10ID:cazQUQDS0 >>407
その三人でどこ行っても戦力になれるのは万波だけじゃね?
その三人でどこ行っても戦力になれるのは万波だけじゃね?
415名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:44:43.23ID:fPL9pZf40 >>158
そりゃ交通アクセスが悪いからや
そりゃ交通アクセスが悪いからや
416名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:45:52.73ID:KZ4lKxTs0 いくら成績悪くても何も問題ないってプロスポーツとしてだめだろ
417名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:46:27.02ID:lLAHh2hj0 >>388
イミフ
イミフ
418名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:47:22.74ID:lLAHh2hj0 >>393
その書き込みが作り話じゃね
その書き込みが作り話じゃね
419名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:48:51.20ID:7L2Lek9/0 >>31
阿鼻叫喚は試合見ないでただムカついてるやつだからイラネー
阿鼻叫喚は試合見ないでただムカついてるやつだからイラネー
420名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:49:14.85ID:f4N7xVOZ0 全然辞める気ないんだな
421名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:49:31.99ID:sm7Pm0YH0 他球団のファンは大喜びだなw
422名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:49:37.54ID:28dp6xBG0 ドラフトで良い素材獲りつつ、育成もしつつ、4年連続Aクラス入りさせた矢野はかなり優秀な件
423名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:52:07.15ID:+7eLmb3U0 来年も暗黒や・・・
424名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:52:17.21ID:cazQUQDS0425名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:52:27.29ID:28dp6xBG0 >>308
栗山よりよっぽど実績あるだろ
栗山よりよっぽど実績あるだろ
426名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:52:34.76ID:V4rLc+Se0 ニッポンハムのフロント狂ってるな
高校野球の監督並みの自己顕示欲丸出しの采配なのに
気分で打順コロコロ、気分で連続スクイズ(しかも連続失敗
来年も新庄なら地獄が続く
高校野球の監督並みの自己顕示欲丸出しの采配なのに
気分で打順コロコロ、気分で連続スクイズ(しかも連続失敗
来年も新庄なら地獄が続く
427名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:52:41.62ID:n8Nnstpc0 稲葉がGMの内は監督で居るという気もする。
428名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:53:10.66ID:QGNAW6hF0 肉屋はどうにもならない
プロ野球なんてどうでも良いと思ってるから
プロ野球なんてどうでも良いと思ってるから
429名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:54:43.87ID:SsNFTWFj0 今年はなんとか借金一桁で終わってくれたら来年少しは期待できるが…
430名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:55:20.36ID:CKmr7wtm0 >>426
次の監督は稲葉じゃね
次の監督は稲葉じゃね
431名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:57:04.60ID:X+1n8Pj40432名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:57:45.48ID:/uYwP0lz0433名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:58:01.39ID:7L2Lek9/0 >>93
あの投手陣であの低迷はないよね。あ、隅田と與座はハムがメンテしといたから
あの投手陣であの低迷はないよね。あ、隅田と與座はハムがメンテしといたから
434名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:58:09.97ID:X4xfuFC/0 客は呼べるだろ
435名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:58:22.97ID:n8Nnstpc0 稲葉がGMの内は監督で居るという気もする。
436名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:58:31.03ID:G6ves0Gq0437名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:58:54.39ID:cazQUQDS0438名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:59:12.88ID:XZOkuG4e0 新庄で客が呼べるとかw
妄想もいい加減にしないとな
妄想もいい加減にしないとな
439名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 10:59:14.47ID:JdASTaEF0440名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:00:13.20ID:uL/v4pLJ0 >>147
球場の場所が悪い
球場の場所が悪い
441名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:00:15.84ID:+Jyuc/440 >>12
そういう意味ではJリーグのJ1、J2って制度はいいな
そういう意味ではJリーグのJ1、J2って制度はいいな
442名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:00:29.44ID:G6ves0Gq0443名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:00:53.64ID:cazQUQDS0444名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:00:58.92ID:d0LoCE490 >>431
昨年は札ドだしまだ北海道スポーツの対抗馬枠のコンサが元気だったからな
もう対抗馬のコンサが勝手に出口が見えない泥沼暗黒に陥って北海道民が寄り付かなくなってるから問題ないぞ
数年は何してもエスコンに北海道民は来るよ他にスポーツ枠で娯楽無いもの
昨年は札ドだしまだ北海道スポーツの対抗馬枠のコンサが元気だったからな
もう対抗馬のコンサが勝手に出口が見えない泥沼暗黒に陥って北海道民が寄り付かなくなってるから問題ないぞ
数年は何してもエスコンに北海道民は来るよ他にスポーツ枠で娯楽無いもの
445名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:01:45.54ID:G6ves0Gq0446名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:02:24.26ID:2XoOJUN60447名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:02:53.16ID:FiSXpghF0 どっちかっていうと稲葉は大事にされてるからこそ今は監督にしないんだと思うぞ
新庄と違って最下位にはならなかったろうが優勝争いとか現実的な戦力ではないしましてや来年は上沢加藤アリエル抜けるしな
新庄と違って最下位にはならなかったろうが優勝争いとか現実的な戦力ではないしましてや来年は上沢加藤アリエル抜けるしな
448名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:08.97ID:yZVX5KqY0 最初から3年契約なんだろ
用意された1年目のコーチを切るために
自分も1年契約と言ってただけで
用意された1年目のコーチを切るために
自分も1年契約と言ってただけで
449名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:09.69ID:xOSCh3pU0●肉屋工作員の特徴
1)只券配りまくり水増ししまくっているだけなのに「新庄人気でパリーグ2位の動員」
2)ガラガラ画像を見せられると「捏造」
3)年々勝率が下がっていて普通のファンは絶望しているのに「来年が楽しみ」「わくわくする」
450名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:12.73ID:G6ves0Gq0 まぁでも金は掛かるかな
1回行くごとに札ドの時の倍は使ってる
1回行くごとに札ドの時の倍は使ってる
451名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:43.12ID:XZOkuG4e0 エスコン効果を新庄の手柄とか
宝物は幸せなやなw
宝物は幸せなやなw
452名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:45.59ID:hnZXNOfR0 プロ球界の式秀部屋
北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ
453名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:04:51.51ID:vEu1ncqC0 今年は行ける
と思ったか?
と思ったか?
454名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:05:05.64ID:XZOkuG4e0 そのエスコン効果も落ちてきてるし
455名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:05:15.93ID:7L2Lek9/0 >>100
頼めば簡単に名将来ると思ってるやついるよな。ビハインドで投げる投手足りないのに来てね優勝してねは厚かましい。谷繁新庄のツベ対談見ると初期の新庄監督のえらいとこ来たな感がわかる
頼めば簡単に名将来ると思ってるやついるよな。ビハインドで投げる投手足りないのに来てね優勝してねは厚かましい。谷繁新庄のツベ対談見ると初期の新庄監督のえらいとこ来たな感がわかる
456名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:06:26.69ID:cazQUQDS0 根拠のデータ提示してやってるのに、それに対する言い訳が「工作員ガー」ってアホかよw
457名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:07:31.49ID:nXVMh/wJ0 麟太郎指名で更にエスコンは盛り上がるぜ!
458名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:08:28.88ID:/Jk7XS+W0 エスコンの経営が安定して儲けが出て来たら選手補強に予算を回せる、
物事には順序があるから
物事には順序があるから
459名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:09:15.96ID:hDsnw4y60 >>443
開業一年目はもっと客入るんじゃなかって予想していた人もいたけど
3万人台は週末デーゲームくらいだね
ナイトゲームだとやっぱり帰りの時間のこと考えて避ける人が結構いるのかね
試合を最後まで見ずに帰る人結構いるみたいだし
開業一年目はもっと客入るんじゃなかって予想していた人もいたけど
3万人台は週末デーゲームくらいだね
ナイトゲームだとやっぱり帰りの時間のこと考えて避ける人が結構いるのかね
試合を最後まで見ずに帰る人結構いるみたいだし
460名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:09:22.33ID:7L2Lek9/0 それで球審にわたすのは面白い
461名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:09:46.07ID:sKmo7b660 >>369
ハム難しで中日に嘘八百のディスするなよ
ハム難しで中日に嘘八百のディスするなよ
462名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:10:04.92ID:uVqoNkZ60 ——肉屋はきょうも負けましたが
肉屋信者「エスコンはきょうも満員です!」
——5年連続最下位争いで現在最下位という状況については
肉屋信者「ネガティブなことを言ってるのは札幌市職員だけです!」
球場の話なんかしてないのに
わざと噛み合わないやりとりに持っていこうとする肉信が哀れで仕方ない
肉屋信者「エスコンはきょうも満員です!」
——5年連続最下位争いで現在最下位という状況については
肉屋信者「ネガティブなことを言ってるのは札幌市職員だけです!」
球場の話なんかしてないのに
わざと噛み合わないやりとりに持っていこうとする肉信が哀れで仕方ない
463名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:10:19.29ID:G6ves0Gq0 自分もエスコンで勝ち試合観れたのは一度だけだなw
日曜日弱すぎてw
日曜日弱すぎてw
464名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:10:34.89ID:eG1WO6ZW0 監督としての能力とかそういう問題じゃないだろ
新庄監督にして適当に若手育成してます感を出せば最下位でも許されるからフロントの保身だよ
新庄監督にして適当に若手育成してます感を出せば最下位でも許されるからフロントの保身だよ
465名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:11:02.44ID:IOTxtd0d0 >>456
相関関係と因果関係の違いもわからんただのアホがこれ
相関関係と因果関係の違いもわからんただのアホがこれ
466名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:11:37.03ID:4K7risIX0 阪神の守備コーチに来てくれないか
467名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:12:42.28ID:vEu1ncqC0 >>458
吉村はんほんまでっか?
吉村はんほんまでっか?
468名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:13:17.52ID:ERgRe4uA0 今はどこも225か山川いたらってチームばかりだな
カープとかもそうだし
3番4番タイプが不在のチームばかり
キヨもいつの間にか近藤になったし
カープとかもそうだし
3番4番タイプが不在のチームばかり
キヨもいつの間にか近藤になったし
470名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:13:33.59ID:wodzmHx40 育成はできたなんて巨人の原だって言ってるわ
勝てないやつは皆そう言うんだよ今年は育成だと
来年の今頃もそう言ってるて
勝てないやつは皆そう言うんだよ今年は育成だと
来年の今頃もそう言ってるて
471名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:14:12.88ID:7L2Lek9/0 ワンプレー凡ミスで2軍かスタメン1回休みあるからな。それによってボス前からいるハム選手がたくさん葬られた。それで恨まれてる感はある
472名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:14:54.23ID:68t0M8h30 >>405
正確には吉村の下でだな
正確には吉村の下でだな
473名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:15:37.70ID:57r05UQW0 最下位やないか
474名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:15:50.98ID:G6ves0Gq0 常勝チームだと年俸ウナギ登りだし弱くてもお客さんが来る球団を目指してるんだろ
玄人野球ファンは相手にしてないんだろうな
お金を落とすライト層を集客し続けるのを目指してる
玄人野球ファンは相手にしてないんだろうな
お金を落とすライト層を集客し続けるのを目指してる
475名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:16:26.40ID:LqEOeHFq0 エスコンって繁盛してるの?
476名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:16:50.61ID:NZavLjg00 この戦力なら誰が監督やっても勝てないし良い判断でしょ
477名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:16:54.09ID:7L2Lek9/0 >>296
まだガラケーなのwてセ監督からめちゃイジられてたが、まさかこうなるとは
まだガラケーなのwてセ監督からめちゃイジられてたが、まさかこうなるとは
478名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:17:39.17ID:sKmo7b660479名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:18:02.45ID:H+vhbzvR0 >>457
あんなデブ指名する事なんて無いわ
あんなデブ指名する事なんて無いわ
480名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:19:33.44ID:IOTxtd0d0481名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:20:01.70ID:kGZneUQv0 新庄→稲葉で優勝を狙ってるのか。
482名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:20:24.14ID:1aUYejYS0 切らないってことはそれなりに新庄が儲けを出してるのかね
483名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:20:27.53ID:d0LoCE490484名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:20:32.17ID:5SWu74pm0 つるべ打ちのように打たれる西村が他球団で活躍してるの見ると指導力の差と言わざるおえない
485名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:22:02.56ID:G6ves0Gq0 グッズのデザイン、もっともカッコよくしてほしい
ロッテとかカッコ良くて羨ましい
マリンはボロくて可哀想だけど
ロッテとかカッコ良くて羨ましい
マリンはボロくて可哀想だけど
486名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:22:51.25ID:VTa5dNFo0 >育成はできた
万波や清宮の打撃成績が去年より良いのは単に球場が狭くなったから。
札幌ドームは日本有数の広さだったけど、今は国内で3番目に狭く
しかも外野フェンスは低い。本塁打がでて当たり前。
----
★球場の狭さランキング ※左翼までの距離 2023/06
01位 94m 横浜
02位 95m 甲子園
03位 97m 北広島(エスコン)
04位 97m 神宮
同位 100m 他(西武D東京D福岡D大阪D楽天など)
https://www.my-favorite-giants.net/npb/stadium.htm
万波や清宮の打撃成績が去年より良いのは単に球場が狭くなったから。
札幌ドームは日本有数の広さだったけど、今は国内で3番目に狭く
しかも外野フェンスは低い。本塁打がでて当たり前。
----
★球場の狭さランキング ※左翼までの距離 2023/06
01位 94m 横浜
02位 95m 甲子園
03位 97m 北広島(エスコン)
04位 97m 神宮
同位 100m 他(西武D東京D福岡D大阪D楽天など)
https://www.my-favorite-giants.net/npb/stadium.htm
487名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:24:34.03ID:7L2Lek9/0 >>316
その後の石井は得点圏ですべて凡退してるからさほど間違ってないんだよなー
その後の石井は得点圏ですべて凡退してるからさほど間違ってないんだよなー
488名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:26:51.90ID:toj9Yod+0 >>16
国内外どこへ行っても打率が.250前後になる不思議な人だった
国内外どこへ行っても打率が.250前後になる不思議な人だった
489名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:27:01.00ID:7L2Lek9/0 >>350
今、Aクラス狙いか優勝狙いかで割れてるんだよな。ハムより大変だわ
今、Aクラス狙いか優勝狙いかで割れてるんだよな。ハムより大変だわ
490名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:27:19.47ID:F74v2XYW0 100負けたところで来季もプロですから
491名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:27:28.77ID:G6ves0Gq0492名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:29:11.21ID:LOphjjBx0 >>176
立浪は一般のファンてより地元財政会にウケがよさそう
立浪は一般のファンてより地元財政会にウケがよさそう
493名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:29:12.66ID:4K2af+0U0 新庄だと来年は100敗ペースだろうな
そりゃ加藤も出ていくよ
そりゃ加藤も出ていくよ
494名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:29:49.81ID:X+1n8Pj40 選手が勝手に活躍してるだけなのに新庄が評価されるって笑えるw
岡本や村上が活躍して原や高津が評価されたか?
岡本や村上が活躍して原や高津が評価されたか?
495名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:30:19.97ID:7L2Lek9/0 >>358
外野は堅いよ。チーム防御率が投手陣だけの手柄と勘違いするやつ多いけどな
外野は堅いよ。チーム防御率が投手陣だけの手柄と勘違いするやつ多いけどな
496名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:30:51.94ID:NgopgTmg0 エスコンwww
497名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:32:21.09ID:X+1n8Pj40 同じ2年連続最下位なのに新庄は評価されて立浪は叩かれる謎
ちなみに観客は中日のが入ってる
ちなみに観客は中日のが入ってる
498名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:33:54.15ID:Re+OPTa80 選手が頑張っているだけなのになぜか新庄が育成したって話がすり替わるんだろw
育成やりたきゃ2軍監督でもやっとれ
選手が成績残す →新庄のおかげ
ちょっと連勝する →新庄のおかげ
連敗する →選手が悪い
2年連続ビリビリ →だれでも一緒
信者たちおかしいだろww
育成やりたきゃ2軍監督でもやっとれ
選手が成績残す →新庄のおかげ
ちょっと連勝する →新庄のおかげ
連敗する →選手が悪い
2年連続ビリビリ →だれでも一緒
信者たちおかしいだろww
499名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:34:48.89ID:LOphjjBx0 >>193
滝沢は?
滝沢は?
500名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:35:33.46ID:3dQ1ou130501名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:36:28.93ID:SpXX7aa40 >>13
伏見使うから郡司はベンチ
伏見使うから郡司はベンチ
502名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:36:47.98ID:7L2Lek9/0 >>407
万波の確変今年6月だぞ。キャンプでも確変候補じゃなかった。江越が真のフィジカルオバケ言ってたけど
万波の確変今年6月だぞ。キャンプでも確変候補じゃなかった。江越が真のフィジカルオバケ言ってたけど
503名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:36:56.65ID:52dDwk+00 この補強しない貧乏球団に勝負の3年目って考えはしちゃいけないだろw
504名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:37:02.76ID:2XoOJUN60505名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:37:12.56ID:VMvSmFn70 >>497
セ・リーグ 人口に助けられてるだけですよね
セ・リーグ 人口に助けられてるだけですよね
506名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:39:49.89ID:U3rmEo3S0 新駅ができたら大阪から一回ぐらいは見に行ってみたい
507名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:40:04.28ID:9VZDsHjg0 >>495
全然経験ない野村に外野やらせてるのに固いわけない
全然経験ない野村に外野やらせてるのに固いわけない
508名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:40:16.53ID:SpXX7aa40 既定路線かな。
しかし控え投手がいない。
生田目、立野あたりは終わってる。
しかし控え投手がいない。
生田目、立野あたりは終わってる。
509名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:40:29.14ID:IQd8SHbY0 インチャントメヤングゥ
510名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:41:10.05ID:ycnxzBpj0 自分には甘い男
511名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:41:29.14ID:+lYQCAtI0 降格ないからいいね
512名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:42:44.77ID:rq8KgXqK0 チュニドラTTNM:「(ガタッ」
513名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:43:06.57ID:b08soVkR0 1年後「慰留されたので勝負の4年目に向けて続投」
2年後「慰留されたので勝負の5年目に向けて続投」
2年後「慰留されたので勝負の5年目に向けて続投」
514名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:44:57.70ID:6SyS3ZBK0 >>513
多分最初から3年契約でしょ
多分最初から3年契約でしょ
515名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:45:35.01ID:khnRdZo30 まああの戦力じゃ最下位は当然だからな
しかたない
しかたない
516名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:45:57.28ID:NV14bRb40 監督のオファーを受けた段階で、1年目はトライアウト、2年目に勝負と決めていた。
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
1位以外のAクラスに興味はない。「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
517名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:46:09.77ID:68t0M8h30 だからこそ責任とって辞めるべきなんだよな
吉村浩は
吉村浩は
518名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:46:23.30ID:LOphjjBx0519名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:46:40.59ID:NV14bRb40 野球ファンって騙されやすいね
520名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:47:33.82ID:hw/UHlji0 立浪も3年契約だし続投でしょ
バンクがBクラスに落ちたら流石に藤本懐妊かも
バンクがBクラスに落ちたら流石に藤本懐妊かも
521名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:48:22.42ID:NV14bRb40 監督のオファーを受けた段階で、1年目はトライアウト、2年目に勝負と決めていた。
1位以外のAクラスに興味はない。
新庄「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
1位以外のAクラスに興味はない。
新庄「来年、2位は考えていない。2位も6位も一緒なので。もうトップしか考えていない。あ、1年契約でした。でも気持ちは2年」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5363
522名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:50:14.85ID:IlSd+EvV0523名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:54:00.38ID:Qg13jt0U0 やっぱりエスコンで多く負けてるイメージだよね。伊藤はいつもエスコンでボロボロな感じ
524名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:54:08.51ID:m/YoRTWN0 結局、「成長するのを願ってる」って言うのがハムの監督の仕事だから、誰でもできるよw
525名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:54:12.67ID:pD2EgcNH0 野球は毎年同じ6チームで延々とリーグ戦やるだけ
順位による分配金の差も世界への挑戦権も無いし、とにかく客を呼べればそれでいい
順位による分配金の差も世界への挑戦権も無いし、とにかく客を呼べればそれでいい
526名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:55:08.01ID:FEKm7KCU0 プロ野球って最下位になってデメリットってあるの?
527名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:55:56.39ID:FCtUmxsu0 監督替えて優勝でもしたら給料上げなあかんようなるやんか
528名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:56:00.25ID:gbFLCVKe0 最下位でも若手と他からきた安い選手を使うだけで育成と自画自賛
ファンは球団の考えを受け入れるだけ
ファンは球団の考えを受け入れるだけ
529名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:56:27.15ID:WHuNu2c80 負けてビリなのは誰がやっても同じ
なのに ~は新庄が育てた
こんな楽な仕事ないわ
なのに ~は新庄が育てた
こんな楽な仕事ないわ
530名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:57:05.31ID:G6ves0Gq0 ガールズに声掛けて写真撮ってる女子はいるぞ
可愛い売り子を指名する女子たちもいる
おばさんにはイケメン売り子が人気だけどな
エスコンの売り子たちは結構フリーダムで髪色もピアスも自由みたいだ
デコも自由気ままでなかなかカオス
可愛い売り子を指名する女子たちもいる
おばさんにはイケメン売り子が人気だけどな
エスコンの売り子たちは結構フリーダムで髪色もピアスも自由みたいだ
デコも自由気ままでなかなかカオス
531名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:58:17.56ID:4dbjjRPo0532名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 11:59:25.00ID:QYJNeZwl0 稲葉「もう少し育ったらやるわ
533名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:00:33.72ID:Xqdd3Yy50534名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:01:17.48ID:u/6zyA1B0 うわぁ、終わった
今年こそは辞めてくれると思ったのに
今年こそは辞めてくれると思ったのに
535名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:02:29.59ID:sh0L8Liz0536名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:05:29.76ID:Q01KIKn20 >>389
エライ!
スポーツビジネスの核心突いている
日本ハムがMAX32000人の球場にしたのも肝
集客を成績に求めず工夫するのがエスコン
この取り組みの中にエンタメやチアがいるわけ
バカなお爺ちゃんは全く分かっちゃいねぇし(笑)
なんで負ける度に半グレと話し合いなんよwww
エライ!
スポーツビジネスの核心突いている
日本ハムがMAX32000人の球場にしたのも肝
集客を成績に求めず工夫するのがエスコン
この取り組みの中にエンタメやチアがいるわけ
バカなお爺ちゃんは全く分かっちゃいねぇし(笑)
なんで負ける度に半グレと話し合いなんよwww
537名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:05:43.21ID:ry8jkm+d0 ドラフト同期入閣させて派手に行こう
538名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:06:33.50ID:OJCLf+cL0539名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:07:01.67ID:YBVHA9250 おいおい!マジかよ!!
絶対今期で辞めると思ったのに
絶対今期で辞めると思ったのに
540名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:10:42.82ID:2DcB5ejO0 稲葉は嫁のやらかしで終わったのかな
541名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:10:45.84ID:vBjFU0fX0 また笑わせてくれるの?
542名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:12:05.97ID:V0mCNbgV0 清宮万波はよく去年のあの成績からここまでにしたとは思う 特に万波
2割の四球全然選べないブンブン丸が今年の成長ぶりは著しい
野村も平均以上には育ってきてる あとは守備だね
ただ投手は来年は今年以上に厳しいかもしれん 先発の駒足りる?
2割の四球全然選べないブンブン丸が今年の成長ぶりは著しい
野村も平均以上には育ってきてる あとは守備だね
ただ投手は来年は今年以上に厳しいかもしれん 先発の駒足りる?
543名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:13:53.94ID:RYVlzSj30 今川がんばれ
544名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:15:46.45ID:pxBdCP430 ファン復帰が伸びた
545名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:16:57.03ID:NQ+Vd/Dn0 今年が1年目かと思ってた
546名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:19:03.11ID:wdqJetjZ0 選手が揃ってきたにしては勝てなさすぎる
547名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:19:14.56ID:YXHKNtWo0 芸能人じゃあないのか?あの黒マスクのチャラ男。誰のことだ?
548名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:20:34.05ID:tOmuxfJG0 >>507
松本の足休めるカードだろニワカ。打つなら守備はめをつぶれるし
松本の足休めるカードだろニワカ。打つなら守備はめをつぶれるし
549名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:21:19.64ID:wdqJetjZ0550名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:22:31.14ID:tOmuxfJG0 >>501
ファーストミット持ってる。3人共出るときあるしな。とにかく外様があっさり活躍できるくらい中が腐ってたんじゃないかな
ファーストミット持ってる。3人共出るときあるしな。とにかく外様があっさり活躍できるくらい中が腐ってたんじゃないかな
551名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:23:55.50ID:/Jk7XS+W0 でもさ万が一新庄で優勝したらお前らどうすんの?
552名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:23:58.15ID:Z1lQ1e2L0 ハンカチ王子が次の監督
553名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:25:17.28ID:19gh6bGq0 球団の上層部は日ハムに恨みでもあるのかよ
554名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:26:16.47ID:tOmuxfJG0 >>486
万波野村はエスコンでいまいちな選手だよ。自分もデータ見て知ったが
万波野村はエスコンでいまいちな選手だよ。自分もデータ見て知ったが
555名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:26:16.64ID:d3TYHvS30 1年勝負→嘘でした
2年契約→嘘でした
2年契約→嘘でした
556名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:27:25.69ID:aXAgiITz0 見た目ばっかり気にしてる監督とか無理っス
教えを請いたいとは思いません
教えを請いたいとは思いません
557名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:28:36.52ID:4GCqvRKf0 他に引き受ける者がいないでしょ
お調子者の森本稀哲か岩本 勉くらいか
お調子者の森本稀哲か岩本 勉くらいか
558名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:34:07.40ID:tOmuxfJG0 >>542
今年のメンバーに愛着あるからこのままやろう言うやついるけど、投手はめちゃくちゃ補強したほうがいいな。打はハム古参から少し出てきてほしいとこ
今年のメンバーに愛着あるからこのままやろう言うやついるけど、投手はめちゃくちゃ補強したほうがいいな。打はハム古参から少し出てきてほしいとこ
559名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:34:25.05ID:gh7CqUc30 万波はホームでもっと打てば3割いけるくらいなのにな
560名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:37:01.74ID:/uYwP0lz0561名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:37:30.22ID:Ejgsoinn0 名将と呼ばれた野村も弱小の阪神・楽天では結果出せなかったからな
それに比べて新庄が極端に悪いということはない
悪いってんなら論理的に説明して欲しいわ
それに比べて新庄が極端に悪いということはない
悪いってんなら論理的に説明して欲しいわ
562名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:38:04.93ID:4OfVSeJY0 >>542
なんかの間違いで大谷が日ハムに復帰するかもしれん
なんかの間違いで大谷が日ハムに復帰するかもしれん
563名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:38:20.71ID:DW7Kg/YR0 最下位でも客はいる監督なんて新庄以外にいないから続投させるべきやろ
564名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:38:23.38ID:+aZTLvbC0565名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:38:45.80ID:SANLK1ZE0 新庄と立浪は本人自体に客寄せパンダの力があるなら
外野が口出すことだはない
外野が口出すことだはない
566名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:39:15.10ID:5SWu74pm0 言うほど若手育てない。万波はチーム1・2の練習の虫で新庄じゃなくても育ってるし。
567名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:39:40.25ID:SANLK1ZE0 最下位だろうが客が入るならむしろ優勝する必要もない
568名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:39:59.89ID:Fg2MdSd30 ハムファンはどう思ってるかしれんけど
よそのファンからしたら長距離砲育て乏しい戦力のなかでよくやってるように見えるけど
当たり外人引いたらAクラスに食い込めるとおもうけどね
少なくともパワハラ昭和脳の立浪よりはいい
よそのファンからしたら長距離砲育て乏しい戦力のなかでよくやってるように見えるけど
当たり外人引いたらAクラスに食い込めるとおもうけどね
少なくともパワハラ昭和脳の立浪よりはいい
569名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:42:46.23ID:5SWu74pm0 江越とか山田とか新庄の意向で獲ったが活躍してないしな
570名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:42:49.62ID:Fg2MdSd30571名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:43:07.05ID:7eT9ZVwp0 そら他球団のファンは新庄に続けてほしいわな
Bクラス一枠確定するし
Bクラス一枠確定するし
572名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:43:29.46ID:rYG2uUFR0 松本、万波、清宮、マルチネスとだいぶ戦力になってきたし来年は怖いぞハム
573名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:43:50.50ID:sAr/ZQQf0 選手からしたら今日は何番なんだろう?と
不安で仕方ないだろ?
ちょっとしたストレスになってるわ。
BIGbakaにはさっさと辞めて貰ったほうが
選手にもファンにも良いこと。
不安で仕方ないだろ?
ちょっとしたストレスになってるわ。
BIGbakaにはさっさと辞めて貰ったほうが
選手にもファンにも良いこと。
574名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:44:01.38ID:R14GK2ug0575名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:45:18.42ID:R+Qcl9s40 >>572
野村もいれてあげて
野村もいれてあげて
576名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:45:50.35ID:R+Qcl9s40 >>572
OPSは 野村>松本 だし
OPSは 野村>松本 だし
577名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:47:05.75ID:wCid/8Wg0 いいじゃん
他パファンだけど大歓迎だよ
他パファンだけど大歓迎だよ
578名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:47:22.88ID:/uYwP0lz0 >>428
新球場建設費 600億円 (千葉ロッテマリーンズの球場使用料は年間1.8億円)
札幌市内の屋内練習場と宿舎 約60億円
鎌ケ谷スタジアム 球場と寮で約200億円 (千葉ロッテマリーンズの浦和球場は観客席無しのロッテ浦和工場の一角)
年間広告費 約35億円 (ロッテの年間広告費は約15億円)
新球場建設費 600億円 (千葉ロッテマリーンズの球場使用料は年間1.8億円)
札幌市内の屋内練習場と宿舎 約60億円
鎌ケ谷スタジアム 球場と寮で約200億円 (千葉ロッテマリーンズの浦和球場は観客席無しのロッテ浦和工場の一角)
年間広告費 約35億円 (ロッテの年間広告費は約15億円)
579名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:50:50.41ID:mXh875Wm0580名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:50:50.77ID:ERgRe4uA0581名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:50:54.38ID:MQQt2Urb0 すでに道民の半数から見限られた糞球団の哀れな末路
582名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:53:45.55ID:YtbIWVmZ0 先発投手を強化しないことには上にはいけない
583名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:54:32.08ID:INb1LKSF0 新庄は監督続けたら、かなり腕上げると思う
584名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:55:05.02ID:INb1LKSF0 >>572
野村、松本
野村、松本
585名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:55:17.48ID:V0mCNbgV0586名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:55:33.30ID:IgWDkCOy0 ガリ宮痩せ太郎
587名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:55:56.41ID:auz6p00L0 今年は何人逃げ出すかな?
588名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:57:38.73ID:INb1LKSF0 ピッチャーも上沢、加藤、伊藤、北山、鈴木、上原で先発回せるしクローザー田中もまさかの開花
589名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:58:34.19ID:6/Z4SOhH0 >>308
栗山、梨田、ヒルマンが現役時代新庄より打撃成績良かったってまじ?
栗山、梨田、ヒルマンが現役時代新庄より打撃成績良かったってまじ?
590名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 12:59:16.20ID:XJulpNz00 >>309
そんな奴以下の成績しか残せないのが悪い
そんな奴以下の成績しか残せないのが悪い
591名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:01:33.46ID:pmcX6HXl0 ありがてえ
ありがてえ
ありがてえ
592名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:03:05.79ID:5SWu74pm0 そもそも若手育成なんて2軍でやっておけと。何のための2軍なんだよ。1軍は結果が全てだろ。
593名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:03:32.11ID:pAKHVoxb0 稲葉来てくんないんか
客寄せもできるやろ
客寄せもできるやろ
594名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:04:01.02ID:XJulpNz00 >>486
万波と清宮はロードで数字稼いでることも知らない的外れにわか
万波と清宮はロードで数字稼いでることも知らない的外れにわか
595名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:09:19.90ID:XJulpNz00 >>569
プロで使い物にならなかった田中正義を1年目にクローザーに抜擢してそこそこやれてる事はスルーして都合よく切り抜きすぎだろ
悪い事は新庄のせいにして良い事は新庄以外のおかげにしたいだけなのがよく見えるレス
プロで使い物にならなかった田中正義を1年目にクローザーに抜擢してそこそこやれてる事はスルーして都合よく切り抜きすぎだろ
悪い事は新庄のせいにして良い事は新庄以外のおかげにしたいだけなのがよく見えるレス
596名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:12:54.92ID:MiJDD4Dq0597名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:13:57.71ID:qxlnoRhz0 >>584
何人松本いるねん
何人松本いるねん
598名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:14:33.46ID:rDNJ2QKR0 まずプロ野球って勝ち負けじゃなく人気を競うものだろ
客さえ呼べるなら全試合負けた方が選手の年俸下げれて良いだろ、降格なんて無いんだから
如何に人気を熱め如何に負け続けて年俸を抑えるかが野球の監督の仕事
勝ちにこだわる監督とか三流以下
客さえ呼べるなら全試合負けた方が選手の年俸下げれて良いだろ、降格なんて無いんだから
如何に人気を熱め如何に負け続けて年俸を抑えるかが野球の監督の仕事
勝ちにこだわる監督とか三流以下
599名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:16:13.75ID:qxlnoRhz0 >>569
山田は怪我で最近出始めたような気がしてるけど。ポカもなかなかにあるが
山田は怪我で最近出始めたような気がしてるけど。ポカもなかなかにあるが
600名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:17:02.76ID:MiJDD4Dq0 いくら綺麗事を並べたところでプロ野球は興行だからな
本社の宣伝をしつつ、客を呼べて利益が取れてれば大成功なわけで
採算度外視でガチってるのはそれこそソフトバンクくらいじゃね
表立っては死んでも言わないだろうけど
本社の宣伝をしつつ、客を呼べて利益が取れてれば大成功なわけで
採算度外視でガチってるのはそれこそソフトバンクくらいじゃね
表立っては死んでも言わないだろうけど
601名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:17:41.13ID:4OfVSeJY0 お前らは日ハムの窮地を救うべく大谷が復帰するかもしれんという希望を持ってないのか?
大谷は男気あるから来年戻ってくるような気がしてならない
大谷は男気あるから来年戻ってくるような気がしてならない
602名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:19:08.47ID:+rzv8wAz0 宮西選手可哀想やな
603名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:19:13.93ID:shYFT9oZ0 元阪神コーチ陣の伝手で阪神の二軍で燻ってるやつ引き取らないかな
604名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:21:08.35ID:kEh2y3tp0 新庄監督が続投ならそれより上の順位にいる藤本監督も続投当然でしょ
605名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:21:13.08ID:Xqdd3Yy50 ソフバンの2軍かき集めたら勝てそう
606名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:22:12.06ID:MiJDD4Dq0607名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:22:20.69ID:AISrk+cZ0 稲葉GMは何考えてるんだよ
608名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:22:44.37ID:V9EtoIhr0 選手「マジかよ、ウチのフロントは相変わらずだな」
609名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:22:45.10ID:6i12gvvz0 昔オマエラが「滑舌おかしい絶対にやってる」言うからそれを信じてたんだけど普通に問題なく社会生活この人してるじゃん
610名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:23:06.39ID:IOTxtd0d0 なぜか経営者目線で語るファンが続出するハムスレ
あ、ファンじゃねえか
あ、ファンじゃねえか
611名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:23:37.29ID:AdkPWxEY0 >「新庄は客が呼べるニダ!」
また肉屋工作員が大嘘。
去年新庄を監督にして減少数ワーストだった。
今年は観客動員を2倍から3倍に増やして誤魔化し。
嘘で塗り固めている。
----
■観客動員:減少数ワーストランキング ※2019年→2022年
1位 197万人→129万人(▼68万) 日本ハム
2位 182万人→121万人(▼61万) 西武
3位 182万人→133万人(▼49万) 楽天
4位 266万人→225万人(▼41万) ソフトバンク
5位 177万人→141万人(▼36万) オリックス
6位 167万人→147万人(▼20万) ロッテ
https://baseball-freak.com/audience/22/
ホームゲーム観客動員数ランキング2022
https://baseball-freak.com/audience/19/
ホームゲーム観客動員数ランキング2019
また肉屋工作員が大嘘。
去年新庄を監督にして減少数ワーストだった。
今年は観客動員を2倍から3倍に増やして誤魔化し。
嘘で塗り固めている。
----
■観客動員:減少数ワーストランキング ※2019年→2022年
1位 197万人→129万人(▼68万) 日本ハム
2位 182万人→121万人(▼61万) 西武
3位 182万人→133万人(▼49万) 楽天
4位 266万人→225万人(▼41万) ソフトバンク
5位 177万人→141万人(▼36万) オリックス
6位 167万人→147万人(▼20万) ロッテ
https://baseball-freak.com/audience/22/
ホームゲーム観客動員数ランキング2022
https://baseball-freak.com/audience/19/
ホームゲーム観客動員数ランキング2019
612名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:24:12.10ID:12CsRisz0613名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:24:18.42ID:jw3rPMrZ0 話題作りで佐々木麟太郎1位指名という最悪のフラグ立ったか?
614名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:24:52.07ID:XIoKDv960 まずはマスク外してシャブやけした顔を世間様に見てもらえ
615名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:26:11.72ID:8DFNJLg80616名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:26:51.41ID:12CsRisz0 まあ良かったな
中田の暴力イメージダウン回避も出来たし
イメージアップと若手の底上げ同時に出来たから
使い物にならなかった清宮も売り出せたのは大きい
あと1年でついでにAクラスにでも入ればOK
上手くいきゃ続投、失敗すりゃ引き継ぎでデメリット無いだろ
中田の暴力イメージダウン回避も出来たし
イメージアップと若手の底上げ同時に出来たから
使い物にならなかった清宮も売り出せたのは大きい
あと1年でついでにAクラスにでも入ればOK
上手くいきゃ続投、失敗すりゃ引き継ぎでデメリット無いだろ
617611
2023/08/15(火) 13:26:58.83ID:AdkPWxEY0整形ピエロを監督にして観客発表水増し、工作員を雇えばすれば客がくるとか、
球団幹部は頭のなかにごみでも詰まっている
618名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:28:15.04ID:AdkPWxEY0619名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:29:18.96ID:I3z5IHrW0 同じく連続最下位の立浪はどうするんや?
620名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:30:06.49ID:8DFNJLg80621名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:31:48.59ID:G4LywVhh0 こうやって全て新庄のせいみたいに言う奴らがいる時点でフロントはほくそ笑んでるだろうな
中田翔やノンテンダーでイメージ最悪になっていた所で新球場を迎えるタイミングでクソみたいな戦力を押し付ける事に成功したわけで
中田翔やノンテンダーでイメージ最悪になっていた所で新球場を迎えるタイミングでクソみたいな戦力を押し付ける事に成功したわけで
622名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:32:58.36ID:gCjjgYR90 エスコンガラガラで客も呼べなくなったのに
623名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:33:29.44ID:LpX78RpV0 去年も今年も最下位になって当然の戦力ではない
疑うならwarでも調べてこい
疑うならwarでも調べてこい
624名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:35:35.37ID:G4LywVhh0 >>623
岡林が佐々木朗希以上山本由伸未満になる指標を盲信されても
岡林が佐々木朗希以上山本由伸未満になる指標を盲信されても
625名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:36:22.44ID:12CsRisz0626名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:36:37.11ID:sKmo7b660 >>486
本塁打だけで打撃云々はおかしくないか?
本塁打だけで打撃云々はおかしくないか?
627名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:37:40.31ID:ujYkYF3m0628名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:38:25.76ID:sKmo7b660629名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:38:47.13ID:JZYQQPdg0 2年連続最下位なんて辞められないだろ
せめてAクラスにしないと
せめてAクラスにしないと
631名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:39:11.50ID:X+1n8Pj40632名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:41:52.13ID:G4LywVhh0633名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:44:06.23ID:yTJGyaFW0 清宮のサードはなぁ
634名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:46:06.34ID:rDNJ2QKR0 人気のYouTuberグループを監督にするとか
球場内に格安のホストクラブを作って2軍の選手達をキャストにするとか
球場内に格安のホストクラブを作って2軍の選手達をキャストにするとか
635名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:46:16.70ID:srlhwscE0 昇格降格制度採用しないとこういう腐った球団が蔓延るだけだな
636名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:47:43.55ID:igLgT83S0 >>635
永遠にプロ野球に勝てないJリーグ草w
永遠にプロ野球に勝てないJリーグ草w
637名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:48:08.89ID:sO/yek/20 日ハムはプロ野球が興行だってわかってるよな
638名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:49:07.10ID:ayuGB/4J0 >>633
1年目であのレベルならOK
1年目であのレベルならOK
639名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:50:34.28ID:Wr6Nz90U0 >>475
今のところ土日は入ってる
今のところ土日は入ってる
640名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:53:17.89ID:mXhrbvzb0 新庄はホークスだろ
641名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:57:28.34ID:o/brzRag0 清宮、万波とかは伸びてるからいいが投手陣ボロボロだぞ
上沢、加藤がもしいなくなると伊藤以外まともな先発もいない
北山と鈴木と金村もまだ1年ローテやれるスタミナや力がない気がするしな
上沢、加藤がもしいなくなると伊藤以外まともな先発もいない
北山と鈴木と金村もまだ1年ローテやれるスタミナや力がない気がするしな
642名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:58:08.55ID:hDsnw4y60 選手よりも監督のほうが過保護な環境にあるってとても歪なチームだな
643名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 13:59:15.32ID:ayuGB/4J0 >>641
あんま話題にならんけど上原が結構安定して良くなった
あんま話題にならんけど上原が結構安定して良くなった
644名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:00:24.08ID:N1xPw6GI0 来年の先発陣は読めないな
毎年開幕前に想像したローテのメンツと半分変わるのに加藤と上沢の去就が不安定ではどうにもならない
毎年開幕前に想像したローテのメンツと半分変わるのに加藤と上沢の去就が不安定ではどうにもならない
645名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:02:00.14ID:ayuGB/4J0 あとは根本が安定してくれればな
まだ時間はかかりそうだが
ドラフトは即戦力先発投手で行くのかな
まだ時間はかかりそうだが
ドラフトは即戦力先発投手で行くのかな
646名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:02:17.13ID:bIHk2Ldz0647名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:05:17.78ID:np4hoRoQ0 来年のハムと中日に注目しておこう。
648名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:06:21.41ID:H9ICS/cg0 勝てないけど選手は育ちつつあるのも分かる
でもFAで出てっちゃんだよね
でもFAで出てっちゃんだよね
649名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:06:52.00ID:5RzPOKQb0650名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:07:01.37ID:12CsRisz0 >>631
まあ覚えてる人は覚えてるから
中田は成績が良かったり悪かったりで日ハムも年俸高いし処分に困ってたから
他のチームも成績良かった頃は欲しかったけど素行は悪いトラブルメーカーだからいらんし
かといって実績あって歳でも無いから巨人しか選択肢なかったろ
まあ覚えてる人は覚えてるから
中田は成績が良かったり悪かったりで日ハムも年俸高いし処分に困ってたから
他のチームも成績良かった頃は欲しかったけど素行は悪いトラブルメーカーだからいらんし
かといって実績あって歳でも無いから巨人しか選択肢なかったろ
651名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:07:19.06ID:z7x6iJpe0 ちょうど今、戦力アップさせようともがいてる段階だから続投でもいいけど
来年も優勝は無理でしょ。他が弱体化してAクラスなれるかどうか。
投手陣の更なる底上げとセンターラインの強化は必須。
来年も優勝は無理でしょ。他が弱体化してAクラスなれるかどうか。
投手陣の更なる底上げとセンターラインの強化は必須。
652名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:10:20.62ID:+aZTLvbC0 >>635
降格制度で降格されて
マジで腐ってるJリーグのチームのより
はるかに興業的に正しいだろ
挙げ句が地方自治体に寄生虫じゃ目も当てられない
税金頼りの恥ずかしい降格制度とか愚策中の愚策
バスケも早々にやめたしマジで反面教師Jリーグ
降格制度で降格されて
マジで腐ってるJリーグのチームのより
はるかに興業的に正しいだろ
挙げ句が地方自治体に寄生虫じゃ目も当てられない
税金頼りの恥ずかしい降格制度とか愚策中の愚策
バスケも早々にやめたしマジで反面教師Jリーグ
653名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:10:41.31ID:ayuGB/4J0 野村もレフトで落ち着きそうだからよかったよ
654名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:10:43.48ID:Xh05KpZ90 とりあえずこういう記事出させて客数に影響出るか見たいんだろ
これで急減でもしたら考え変わるでしょ
これで急減でもしたら考え変わるでしょ
655名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:10:54.95ID:ztIQnDaC0 youtuber化というか
世の中が安っぽい見世物化してるが
降格のないプロ野球ではこういうことが
世の中が安っぽい見世物化してるが
降格のないプロ野球ではこういうことが
656名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:10:58.64ID:MQQt2Urb0 客は正直だからな
初年度ですらこれしか客が入らないんだからガチで終わってるよこの球場
初年度ですらこれしか客が入らないんだからガチで終わってるよこの球場
657名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:12:57.52ID:/JYVJ9lc0 自分が野球選手なら日ハム行きだけは全力回避だわ
658名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:15:19.53ID:vOnd7EXo0 別にいいけどそれで来年も最下位で交代して新庄の次の監督にCSとかリーグ優勝を要求したらハムはマジキチだぞ
659名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:15:22.46ID:RF9+42Af0 田中正が一軍レベルの弱体投手陣
660名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:15:44.22ID:ayuGB/4J0661名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:16:31.30ID:eF39aJvT0 来年こそは頑張って下さい。
とくにホークスをボコボコにしてほしい。
福岡の田舎放送局のハシャギ振りが痛い。
とくにホークスをボコボコにしてほしい。
福岡の田舎放送局のハシャギ振りが痛い。
662名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:16:49.54ID:N1xPw6GI0663名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:17:08.51ID:04WioC0A0 今年は去年より借金多くなる可能性あるし来年は加藤と上沢が抜ける可能性が高く3年間右肩下がりの成績になるかもね
普通の監督なら今年で辞めるけど新庄は格好良く去りたいから自ら身を引く事は絶対無いw
普通の監督なら今年で辞めるけど新庄は格好良く去りたいから自ら身を引く事は絶対無いw
664名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:18:30.88ID:G8WzM6nW0 >>657
レギュラー確定じゃん?
レギュラー確定じゃん?
665名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:20:17.74ID:L3Dc4YsQ0 >>404
お前さ、社会人全然分かってないやん
お前さ、社会人全然分かってないやん
666名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:23:04.69ID:4GCqvRKf0 清宮、万波、野村は新庄が育てたで良いんじゃないの、松本は発掘したかなw
清宮には「やせろ」とは言ったが、自主トレをギータとやった方が効果が有ったのかも
サードへのコンバートは親心だろ、相も変わらずヘタクソだけど
上沢が切れてたよな、正面のハーフライナーを落とすし、小学生かよってな
清宮には「やせろ」とは言ったが、自主トレをギータとやった方が効果が有ったのかも
サードへのコンバートは親心だろ、相も変わらずヘタクソだけど
上沢が切れてたよな、正面のハーフライナーを落とすし、小学生かよってな
667名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:23:05.85ID:KRGrMe860 >>560
西武が9位とは
西武が9位とは
668名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:24:27.70ID:KRGrMe860 日ハムは斎藤佑樹や清宮の扱いの不透明さが気持ち悪い。
669名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:24:34.23ID:Pe4DcV/f0 次は遠山と亀山あたり入閣かな
670名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:24:39.76ID:sKmo7b660 パの順位見てみたら西武と勝数大きく違わないから断トツ最下位って訳でも無いし楽天の連勝無かったら下も大混戦か
671名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:25:06.32ID:lgKliIfW0 まあ誰がやってもこれ以上良くはならんだろうし
672名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:25:48.34ID:o/brzRag0 >>669
遠山は高校野球の監督してなかったっけ
遠山は高校野球の監督してなかったっけ
673名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:26:26.72ID:ayuGB/4J0674名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:30:24.12ID:N1xPw6GI0 一軍はしょーがないとして2軍の監督そろそろ変えた方がいいと思う
全然底上げ出来てる感無いし
全然底上げ出来てる感無いし
675名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:35:40.90ID:zT11YhlT0 俺は監督就任記者会見の途中で飽きた。
676名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:43:20.97ID:NJCgEHOp0 >>654
早い段階で観測気球を揚げたな。稲葉はやる気ないのかな
早い段階で観測気球を揚げたな。稲葉はやる気ないのかな
677名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:44:40.36ID:776+A7te0 >>676
稲葉は宮西が引退するまではGMで囲っとくんじゃない
稲葉は宮西が引退するまではGMで囲っとくんじゃない
678名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:48:57.05ID:OGW5XlV/0 頭角を現せば監督のおかげ、不振になれば選手が悪いじゃ選手も大変だな
679名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:51:17.28ID:ANSFibNl0 まあノムさんもぼやいてるだけで今にして思えば本当に名将かこいつという印象しかないけど何年もやってたから頑張れ
680名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:51:40.68ID:RUUL3Q230 要請するのは自由だが
外人とか、もう少し選手を揃えてあげなよ
外人とか、もう少し選手を揃えてあげなよ
681名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:54:29.80ID:V5VSoXqQ0 なんか普通だな
ちょっと成績悪いとか連敗続いたからって監督が責任取り過ぎなんだよ
ああいうのは総合的な判断で決めるものなんだから全体としてプラスが上回ってたり将来が期待できるなら続投は当然なんだろね
ちょっと成績悪いとか連敗続いたからって監督が責任取り過ぎなんだよ
ああいうのは総合的な判断で決めるものなんだから全体としてプラスが上回ってたり将来が期待できるなら続投は当然なんだろね
682名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 14:57:54.01ID:V5VSoXqQ0683名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:06:38.38ID:DYnXJ8uE0 選手にパンダかいないから監督をパンダにするしかない
ハムらしいな
ハムらしいな
684名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:10:33.10ID:4EylbaJ30 まさにMNK砲
685名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:12:36.75ID:+hzWFgTh0 無死二塁、一死三塁、ランナー進められ無くて無得点は見飽きた。
あと走塁の憤死もなんとかしてくれ。
あと走塁の憤死もなんとかしてくれ。
686名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:12:44.50ID:ASfEa2bP0 悲しいかなパンダはパンダでも新庄の客寄せ効果はレッサーパンダ並
687名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:15:23.79ID:6GcqksMN0 以前より人気も注目度も上がってるからな
これで新庄居なくなればまじで終わるw
これで新庄居なくなればまじで終わるw
688名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:15:50.48ID:ayuGB/4J0689名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:16:00.41ID:WaRamn7Y0 デブいじめしてる印象しかなくなった
690名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:17:12.54ID:7rkgj4k/0 ハムは加藤がFAで上沢がポスティングで
出て行くらいしからな
ハムの契約て新入団時にポスティング契約
してる選手とかいそうだからな有原とか
ポスティングが球団の権利とは言え
入団時に上沢とポスティングの契約してる
とたぶん出て行くよね
出て行くらいしからな
ハムの契約て新入団時にポスティング契約
してる選手とかいそうだからな有原とか
ポスティングが球団の権利とは言え
入団時に上沢とポスティングの契約してる
とたぶん出て行くよね
691名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:18:09.65ID:xlOGTMCF0 >>686
新庄ごときじゃ風太くんには勝てんだろ
新庄ごときじゃ風太くんには勝てんだろ
692名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:18:18.33ID:NUsQAGKL0693名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:19:01.42ID:E9uH8dBP0 中日ファン代表「うらやましいな。うちも早く立浪監督の続投を決めてくれよ!」
694名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:20:46.81ID:91CTv4JL0 日替わり打線やっとやめたか
695名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:23:25.46ID:RyKVf1JB0 気持ち悪いな便通大阪ハム
696名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:32:58.76ID:dZd7n/fr0697名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:38:50.48ID:Mq5TUdtv0698名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:42:32.08ID:X+1n8Pj40699名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:44:42.27ID:fY7qah3F0 清宮をやっと使えるようにしたのは新庄
700名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 15:49:22.95ID:EPHSIfMC0 日本ハムってホント懲りない球団だよな
701名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:00:17.01ID:4YtLLlon0702名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:02:47.87ID:Swp7QxHn0 打率本塁打は変わらず
四球は90増えたが得点はプラス10
残塁祭りってコト?盗塁減が原因でもなさそうだけど
四球は90増えたが得点はプラス10
残塁祭りってコト?盗塁減が原因でもなさそうだけど
703名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:04:04.16ID:XY+FEIAc0 こういう後継ともしばらくお別れか
tps://i.imgur.com/zRTiSAL.jpg
勝敗気にするようなファンは来なくていいって言われてんだから仕方ないな
tps://i.imgur.com/zRTiSAL.jpg
勝敗気にするようなファンは来なくていいって言われてんだから仕方ないな
704名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:05:15.77ID:Xqdd3Yy50705名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:05:24.30ID:IO2pacdy0 今シーズンの新庄の野球見てどうやったら来シーズンも任せようと思えるんだ日ハムって馬鹿だろ
1年無駄にするだけ
1年無駄にするだけ
706名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:14:42.75ID:JRYrUXaX0 清宮がものになったことの功績は大きい
あれは勝手に育ったんじゃなくて新庄が痩せさせたことによる効果
あれは勝手に育ったんじゃなくて新庄が痩せさせたことによる効果
707名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:16:08.77ID:ynpEvW100 好きにやらせればええ
708名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:16:38.70ID:yhYjvkt70 なぜかドラゴンズよりワクワクする
709名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:17:16.01ID:GCt9wmXm0 BIGBOSSTower建設用地買収か
710名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:19:29.75ID:fY7qah3F0 西川中田大田を切った後だからな
阪神で言ったら近本大山佐藤が一度にいなくなるようなもんだ
阪神で言ったら近本大山佐藤が一度にいなくなるようなもんだ
711名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:21:15.12ID:TRPDs2xo0 >>689
たしかにデブを差別しすぎ感あるなw
たしかにデブを差別しすぎ感あるなw
712名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:21:54.23ID:4C3kGHqz0 決まってもないのに憶測で記事かくな
713名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:22:12.40ID:37WAM5rA0 >>686
今は新球場の御祝儀で来てるだけなので数年後酷い事になる
今は新球場の御祝儀で来てるだけなので数年後酷い事になる
714名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:22:37.25ID:RChdx2W00 ホークスファンだが、少なくともウチの
藤本博史よりはマシだと思う。まだ
若手を育成する意欲は有るし。
藤本は、勝てない上に新戦力を失敗おそれて
使おうともしない。使っても直ぐに二軍に落とす
典型的な前例踏襲主義の、管理職として一番ダメなタイプ。
藤本博史よりはマシだと思う。まだ
若手を育成する意欲は有るし。
藤本は、勝てない上に新戦力を失敗おそれて
使おうともしない。使っても直ぐに二軍に落とす
典型的な前例踏襲主義の、管理職として一番ダメなタイプ。
715名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:24:12.67ID:TRPDs2xo0 >>16
なぜか新庄は日本でもメジャーでも成績が変わらなかったよな
なぜか新庄は日本でもメジャーでも成績が変わらなかったよな
716名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:27:45.44ID:37WAM5rA0 >>648
球団としてそう言う経営方針だからね で結局札幌時代は客離れてった
球団としてそう言う経営方針だからね で結局札幌時代は客離れてった
717名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:28:29.01ID:XY+FEIAc0718名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:30:34.02ID:RChdx2W00 >>611
二連覇して去年は日本一で、観客動員減らしてる
オリックスはなんなんだろうな。日祝は入ってる
イメージあるが。そりゃ、お盆休みの三連休の
一番の稼ぎ時に阪神に球場(それも自己所有
)明け渡すとか、訳分からん日程組む訳だわ。
阪神に貸したら借り賃入るし。
阪神との日シリ、京セラも阪神ファンで
溢れ買える、とか1981年の後楽園球場の
日ハムの悲劇の再現だな
二連覇して去年は日本一で、観客動員減らしてる
オリックスはなんなんだろうな。日祝は入ってる
イメージあるが。そりゃ、お盆休みの三連休の
一番の稼ぎ時に阪神に球場(それも自己所有
)明け渡すとか、訳分からん日程組む訳だわ。
阪神に貸したら借り賃入るし。
阪神との日シリ、京セラも阪神ファンで
溢れ買える、とか1981年の後楽園球場の
日ハムの悲劇の再現だな
719名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:36:16.90ID:T/7dMQ1n0 ええんやない
球団は前年に中田にしろノーテンダーで大幅に戦力減らしてから新庄呼んだんだし負い目もあるだろ
最下位は当然。上手くトレードするなりして弱いなりにチーム作りはできてるよ
これで駄目なら中日なんて解散しなきゃいけないわ
球団は前年に中田にしろノーテンダーで大幅に戦力減らしてから新庄呼んだんだし負い目もあるだろ
最下位は当然。上手くトレードするなりして弱いなりにチーム作りはできてるよ
これで駄目なら中日なんて解散しなきゃいけないわ
720名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:39:27.02ID:l1Bs1SEf0 まあ戦力不足だし、誰が監督やっても結果は同じだからな...
721名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:40:16.02ID:pv/2kABr0 ハンカチみたいにならずに清宮がそこそこ打てるようにしたのは大きい
722名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:40:49.90ID:pzYLrH+i0 >>1
これ半分嫌がらせだろ
これ半分嫌がらせだろ
723名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:41:40.31ID:AIFH+8sS0 トライアウト失敗からの日ハム監督だもんな
監督なんて経験や知識が無くても客さえ呼べれば誰でもいいんだよと思わせた
監督なんて経験や知識が無くても客さえ呼べれば誰でもいいんだよと思わせた
724名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:51:35.23ID:O2O6A5fx0 >>356
清宮万波加藤五十幡面白い選手はたっぷり出てるんよね
清宮万波加藤五十幡面白い選手はたっぷり出てるんよね
725名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 16:52:46.61ID:INb1LKSF0726名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:00:12.61ID:O2O6A5fx0727名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:01:48.18ID:WzXz0EQk0 吉田輝星はなしてるの?
728名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:04:18.92ID:xjJfefDr0 ま、普通にまともな選手がおらんもん
729名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:04:33.57ID:OggR4gLn0 エスコン観光行ってきた
730名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:09:21.17ID:vUTIT7rJ0731名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:09:43.68ID:4tlEIXKu0 誰もやりたがらないもんな
732名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:13:23.37ID:GZqSIcjT0 しばらくは新庄に頼むしか無いわな
733名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:20:27.06ID:7E50WO2s0 他球団ファンからしたら新庄が辞めると困るからなw
734名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:24:13.54ID:nLSj55jE0 火中の栗(山)を拾った恩義はあろうけど、そこまして拘る理由が分からん。
735名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:28:32.56ID:YFz6yGqF0 監督変えればよくなる打線じゃない
なら人気者の続投でいい
なら人気者の続投でいい
736名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:56:46.45ID:XY+FEIAc0 メンバー表交換の時帽子すら取らないのはなんなんだろね
737名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:59:04.06ID:cb+mSQuV0 ヤフコメ見てると「他球団ファンですけど」という前置きが付いた上で続投を歓迎してるのが多いw
738名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 17:59:24.34ID:ktZT0b1Y0 清宮 万波 野村が着実に一流の階段のぼりよる
3割30本トリオになる
3割30本トリオになる
739名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:04:31.07ID:GZFGdWjb0 そりゃ他球団ファンからしたら新庄日本ハムって鴨が葱を背負ってくるようなもんだから
740名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:17:44.01ID:lNbhIoeR0 清宮、万波、野村の新庄ハム三銃士
彼らが30発打って常に優勝争いする黄金時代は到来するか
彼らが30発打って常に優勝争いする黄金時代は到来するか
741名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:20:32.86ID:/uYwP0lz0742名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:21:11.90ID:jOKThFYR0 興行で成功してればいいのよね。
743名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:25:03.85ID:LUZEHJBf0 >>167
立浪は森繁・与田時代より減ってるのに何故か増えてることにされてる不思議
立浪は森繁・与田時代より減ってるのに何故か増えてることにされてる不思議
744名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:27:00.39ID:+LoHH/Np0 清宮万波野村は自己努力で成長している誰が監督でもな
745名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:29:37.42ID:1fHv62JD0 公はこれでいいんだよ
746名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:30:13.36ID:XY+FEIAc0 本日も無能監督ぶりがよく発揮されてる試合ですな
747名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:31:48.38ID:LaEHS1fp0 清宮が30本打ったら新庄認めてやる
748名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:34:12.48ID:xq7w4qij0 >>741
日本ハムも他の5球団が新庄監督なら優勝狙えるね
日本ハムも他の5球団が新庄監督なら優勝狙えるね
749名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:38:43.52ID:kwyX3Eo70 新庄よりすごい監督ってオリの中嶋くらいだろ。
あとの11人はどんぐりの背比べだから集客力のある新庄はましなほうだ。
あとの11人はどんぐりの背比べだから集客力のある新庄はましなほうだ。
750名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 18:48:36.16ID:c2kUC7MZ0 江川を監督にして欲しい
751名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:07:54.68ID:xZuuuQq10 OBの落合氏招へいで
752名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:08:36.64ID:776+A7te0 江川は飛行機大嫌いだからパリーグの監督は無理
753名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:09:05.28ID:kXyv22Kt0 >>1
降格がないスポーツだし最下位でも興業として盛り上がればOKだからな
降格がないスポーツだし最下位でも興業として盛り上がればOKだからな
754名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:09:22.13ID:SIZY/8oC0 >>749
吉井監督がno.1だよ
吉井監督がno.1だよ
755名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:25:53.04ID:vnztTTLx0 新庄、吉井、松井のメッツ同窓会あれあと1人あっ石井か
756名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:28:29.95ID:l8326e8A0 これで育成の効果が出て再生工場になるんなら俺も手のひら返すよ叩いてないけど
757名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 19:52:46.11ID:Vtcg3Y9j0 北広島憎しで新球場効果をやる前から否定し続けた札幌市役所の工作員まだ生きてるかwww
758名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 20:14:20.92ID:9ENTlrLc0759名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 20:51:49.88ID:XY+FEIAc0 田中正義は来年抑えでは通用しないだろうな
760名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:02:47.67ID:MukJqqbT0 >>751
落合は勝てる戦力がないと引き受けないからオファーしても無駄
落合は勝てる戦力がないと引き受けないからオファーしても無駄
761名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:04:42.32ID:Xqdd3Yy50762名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:06:08.09ID:DpB/o1V40 日ハムの選手って北海道に自宅があるの?単身赴任?
763名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:08:39.94ID:SuKwGxOZ0 まぁいいんじゃね
今引き受けたいという人も少ないだろうし
今引き受けたいという人も少ないだろうし
764名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:09:45.53ID:YTmlBbIF0 吉田ファームでも1勝5敗防御率5.19とか終わりすぎやんw
765名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:12:10.96ID:q2EmZiyp0 新庄って持ってる男だとか言われてるけど
実は運ないんじゃないかね
13連敗してた時も1点差負けばっかじゃん
それを負けた原因いちいち探すのは酷ってもんでしょ
ハムがヤバイと思うのは
5−0とかで勝ってるのに最後逆転されて負けるやつ
結局投手力が足らんのだと思う
実は運ないんじゃないかね
13連敗してた時も1点差負けばっかじゃん
それを負けた原因いちいち探すのは酷ってもんでしょ
ハムがヤバイと思うのは
5−0とかで勝ってるのに最後逆転されて負けるやつ
結局投手力が足らんのだと思う
766名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:17:44.12ID:+blujv0L0 良かった。MLBと比較して話題の少ないNPBに一筋の光明
新庄とエスコンの来年にも期待
新庄とエスコンの来年にも期待
767名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:20:49.31ID:Kedlz9m/0 新庄は広報担当に異動で
杉谷とyoutubeでもやっとけよ
3年連続最下位とか本人的にも黒歴史だろ
杉谷とyoutubeでもやっとけよ
3年連続最下位とか本人的にも黒歴史だろ
768名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:22:36.39ID:iWbp8bBG0 エスコンに自転車で行ける場所に引っ越したい
769名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:24:16.34ID:Qmrj0jb30 今年の日ハム見てると新庄は育成力はあると思う
本気で勝つ気があるなら名参謀を付ける必要があるな
本気で勝つ気があるなら名参謀を付ける必要があるな
770名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:25:36.30ID:WJkPlAHL0771名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:36:21.13ID:vnztTTLx0 >>768
札幌なら厚別区かな自分は来年からチャレンジするわチャリ通
札幌なら厚別区かな自分は来年からチャレンジするわチャリ通
772名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:39:09.32ID:95dwlTAo0 電通ハムパイアを味方にしても2年連続最下位
773名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:44:48.27ID:8sdDr/Yx0 2年連続最下位ってその辺のおばあちゃんでもできるやん
774名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 21:59:27.60ID:N1xPw6GI0 >>696
無理やり良いとこ探してそれかみたいな虚しさは感じる
無理やり良いとこ探してそれかみたいな虚しさは感じる
775名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 22:23:20.46ID:o5NV5kB40 ありがとう日ハムwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 22:57:18.15ID:yeByPsuM0 エスコンは試合観るより、美人のファイターズガールが案内してくれるスタジアムツアーの方が楽しそうw
777名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:03:50.13ID:yeByPsuM0778名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:06:26.39ID:7aX8lRpV0 来年も最下位は日ハムが予約済みか
そして監督が代わった後に躍進して「新庄遺産だ」
と言われる未来まで見えたわw
そして監督が代わった後に躍進して「新庄遺産だ」
と言われる未来まで見えたわw
779名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:07:54.41ID:M3zUejt80 日ハムってたしか吉田っていう甲子園で活躍したピッチャー取ってたけと今何してるん?
780名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:30:32.51ID:AIs+Vr2s0 いい時期もあったんだがねぇ
下手すりゃAクラスもあると思ったんだが?
接戦を立て続けに落とし続けて勿体ない
下手すりゃAクラスもあると思ったんだが?
接戦を立て続けに落とし続けて勿体ない
781名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:34:38.41ID:aWvab+QC0 ハムファン<<<<<11球団のファンだから肯定的な感想が多いやろなw
無能が監督続けてくれたほうが助かるし🤣
無能が監督続けてくれたほうが助かるし🤣
782名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:39:32.41ID:yeByPsuM0783名無しさん@恐縮です
2023/08/15(火) 23:56:22.91ID:/vBd4xQX0 プハァー ( ̄┏Д┓ ̄)y─┛~~
784名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:00:39.88ID:7eo5nQiY0785名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:01:26.39ID:3bsIINJM0 日ハムファンにストレスためさせて
ハムをたくさん消費してもらう算段なんだろうな
ハムをたくさん消費してもらう算段なんだろうな
786名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:02:47.63ID:o5oJ3XmH0787名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:03:27.51ID:7O3+3bQK0 球団に金が無いんだよ!
どうせ優勝出来る戦力は整えられないんだから、「育成」という言い訳で3年間ファンに我慢してもらう。
どうせ優勝出来る戦力は整えられないんだから、「育成」という言い訳で3年間ファンに我慢してもらう。
788名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:10:57.40ID:aLSsb44C0 昨日もまた勝ったお
アンチ涙目www
アンチ涙目www
789名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:14:12.69ID:DwJSqVBE0790名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:22:59.44ID:JAYOi+vb0791名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:33:14.86ID:Hvy9CwwZ0 >>747
むり
むり
792名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:33:43.12ID:Hvy9CwwZ0 >>738
ならない
ならない
793名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:34:37.30ID:O7j3cw9A0 新庄マスク外せよ
コロナなんか無いぞ
コロナなんか無いぞ
794名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 00:41:00.72ID:XbYcJWoi0 立浪よりはるかに能力が高い
795名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 01:12:31.79ID:/VwFVrhh0 >>767
杉谷君だけは駄目!
杉谷君だけは駄目!
796名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 06:58:30.50ID:PIjENjQa0797名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 09:55:55.84ID:YrHpQRA50 続投とかないわ
798名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:01:25.96ID:zRhNbyv30 降格ないスポーツは気楽でいいよな
799名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:09:40.95ID:rrC2QAWP0 まあ、3年くらいは新庄監督におんぶに抱っこで金稼ぎに奮闘って事だなw
てか、監督グッズが一番売れてそうwww
てか、監督グッズが一番売れてそうwww
800名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:11:41.59ID:GTeqEMGZ0 ガチのスポーツなら去年の夏前には解任されてるよな
801名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:19:24.25ID:AgkAYv9Z0 いつまでマスクしてるの?
802名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:28:26.20ID:KqAopOf30 >>193
鎌倉はいました。
鎌倉はいました。
803名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:29:00.73ID:O2yLAj5R0 まだポストハンカチのパンダ役選手が育ってないから監督がパンダ役しなきゃならない
804名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:29:40.89ID:ci8GFwWc0 もう無理だろ
どうすんだよ
どうすんだよ
805名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:30:25.11ID:DT2oeMNl0 整形してるやつがマスクして顔隠すって意味不明で草
806名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:33:32.83ID:9g+hoGFq0 ずっと新庄でいいぞ
あいつ白星いっぱいくれる
あいつ白星いっぱいくれる
807名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:47:35.83ID:P9Vk0Bhu0 >>787
育ったら育ったで居なくなるんだよな…
育ったら育ったで居なくなるんだよな…
808名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 10:48:24.70ID:QHVWqYPB0 野村や今川に塩対応してる時点で若手を育ててると思えんわ
809名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 11:34:49.97ID:El8vCG+Z0 新井さんと実は同タイプ
810名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 11:37:05.48ID:26ZS65iV0 その育てたという選手がみんなこんなチーム嫌だと出ていくんだから意味あるの?
811名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 11:45:59.97ID:hDhVkbhH0 立浪「いいなぁ、俺ダメだわ」
812名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 11:52:16.40ID:gfdMfcSj0 日本ハム・新庄監督 続投について“語らず” 吉村浩チーム統轄本部長
「まだ決まっていない」
【日本ハム】続投意欲の新庄監督に吉村浩球団本部長「何も決まっていない。決める時期でもない」
【日本ハム】新庄剛志監督の来季続投報道に稲葉篤紀GM「知らない。記事を見てびっくりした」
「まだ決まっていない」
【日本ハム】続投意欲の新庄監督に吉村浩球団本部長「何も決まっていない。決める時期でもない」
【日本ハム】新庄剛志監督の来季続投報道に稲葉篤紀GM「知らない。記事を見てびっくりした」
813名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 11:58:05.47ID:gKuvrSjC0 こいつに関しては優勝目指しても目指さなくても大して変わらんという事で
814名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 12:14:36.73ID:I24S7wdR0 俺たちのビッグボスビビビビ
815名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 12:56:39.54ID:XoZPOdFR0 パ5球団のためのビリボス
816名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:05:47.43ID:o7TZ3s3h0 トライアウトでも最下位
優勝目指しても最下位
最後の年も最下位
優勝目指しても最下位
最後の年も最下位
817名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:25:37.89ID:yGJJmNu50 新庄の続投を批判してるの新庄アンチだけ
新庄支持者と他のパ・リーグ5球団の監督選手ファンみんなが歓迎している
アンチは自分らがマイノリティだというのを認識すべき
新庄支持者と他のパ・リーグ5球団の監督選手ファンみんなが歓迎している
アンチは自分らがマイノリティだというのを認識すべき
818名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:39:37.15ID:chjL8ed/0 >>759
根拠もないただのバカの願望
根拠もないただのバカの願望
819名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:53:38.68ID:CvyyAQH20820名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 13:54:54.33ID:BJ0dAgVs0 ゴミみたいな成績でもゴミ監督を勝ち負け関係なく応援する
当然観客もゴミ
これこそ野球だよ
当然観客もゴミ
これこそ野球だよ
821名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 14:02:10.37ID:+1C5GtXC0 立浪よりもいい
それは認める
それは認める
822名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 14:23:00.63ID:oqDTkU0e0 エンゼルスをノーパワーにしたような打てない守れない走塁ミスの野球
いい投手はいるがいつまでいるか分からんし
いい投手はいるがいつまでいるか分からんし
823名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 14:59:06.05ID:ZMyy8O7M0824名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:03:53.16ID:KkLVjzLm0 新庄はたまに奇襲がはまって新庄もやるじゃないかと思わせるからな
立浪はヘボ監督な上につまらない野球
立浪はヘボ監督な上につまらない野球
825名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:03:57.00ID:YXBTwsEJ0 >>820
君は他人をゴミ呼ばわり出来るほど何かに優れた人なのかい
君は他人をゴミ呼ばわり出来るほど何かに優れた人なのかい
826名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:06:23.12ID:Bizs5++y0 吉村は札ドの経営陣と同じ。
吉村がいる間は当分日ハムは浮上しない。
吉村がいる間は、エスコン年1回しか行かない。
いや、行きたくない。負け試合も見たくない。
吉村がいる間は当分日ハムは浮上しない。
吉村がいる間は、エスコン年1回しか行かない。
いや、行きたくない。負け試合も見たくない。
827名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:07:49.04ID:TFsLrI7V0 >>820
昇降格がないことの最大のメリットが出てるだけだよ ファンも中長期目線で応援が出来る
昇降格がないことの最大のメリットが出てるだけだよ ファンも中長期目線で応援が出来る
828名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:16:45.94ID:7WN4YHIp0 >>825
君はゴミなのかい
君はゴミなのかい
829名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:21:36.11ID:WgMR39as0 >>826
もう20年近くいるんだから何言ってるんだ
もう20年近くいるんだから何言ってるんだ
830名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:21:57.55ID:SUyEH5YQ0 新庄信者「俺には他5球団のファンがついている、日ハムファンよビビったか!!」
831名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:30:22.15ID:mUSb+HhF0 >>828
クズ同士ケンカすなw
クズ同士ケンカすなw
832名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 15:51:45.78ID:xaeHRQIj0 昇降格もなくドラフト制度があり戦力がある程度均衡してるから、優勝チーム勝率六割台で最下位チームの勝率は3から4割。
弱小チームでも3回に1回勝つのが、アメリカ的な制度の野球の一番良いところ
昇降格のある欧州的スポーツの代表格のサッカーは、戦力差が大きすぎて弱小チームが上位のリーグで上位のチームで勝つのは絶望的
日本人にはアメリカ的な制度の方があってる
弱小チームでも3回に1回勝つのが、アメリカ的な制度の野球の一番良いところ
昇降格のある欧州的スポーツの代表格のサッカーは、戦力差が大きすぎて弱小チームが上位のリーグで上位のチームで勝つのは絶望的
日本人にはアメリカ的な制度の方があってる
833名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 16:48:08.80ID:8uailM/r0 >>1
札幌ドームの天下り役人「ホーム移転するからこうなる」
札幌ドームの天下り役人「ホーム移転するからこうなる」
834名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 16:52:35.86ID:32degcGE0 稲葉はほんと腹黒いな
まだそのタイミングじゃねえのかw
まだそのタイミングじゃねえのかw
835名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 17:03:26.91ID://PNEQOt0836名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 17:19:19.87ID:a8HAoRKW0 選手を沢山育ててるからな
采配もまともになったし(サッカーと違って打線組んで座ってりゃいいだけだけど)、
モチベーター、育成能力、ファンサービス、ルックス、人気はずば抜けてるから当然だ
打順もいい感じに固定して3連勝中だし来年は優勝狙えるわ
采配もまともになったし(サッカーと違って打線組んで座ってりゃいいだけだけど)、
モチベーター、育成能力、ファンサービス、ルックス、人気はずば抜けてるから当然だ
打順もいい感じに固定して3連勝中だし来年は優勝狙えるわ
837名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 17:21:58.44ID:0t+LA7uw0 新庄の采配がまともとかw
アホな盗塁やエンドランのサインでいくつアウト無駄にしたんだよww
アホな盗塁やエンドランのサインでいくつアウト無駄にしたんだよww
838名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 17:25:27.18ID:kvc7/gyt0 立浪と同じでスポンサーからのウケが良いのだろうな
バンテリンドームなんていまだに客入り良いもんな
10年連続Bクラス、2年連続最下位ほぼ確定なのに何をしに集まってくるのやら
バンテリンドームなんていまだに客入り良いもんな
10年連続Bクラス、2年連続最下位ほぼ確定なのに何をしに集まってくるのやら
839名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 19:56:00.76ID:XWwJjoHi0 新庄考案ユニのレプリカ買いたい
840名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 20:03:59.30ID:Q8+GXLD80841名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 20:11:36.32ID:Q1rbgneo0 嘘だね
842名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 20:59:24.82ID:3BtBqQKw0 >>12
そこは中日と同じ
そこは中日と同じ
843名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 21:01:15.65ID:CDzWFC7G0844名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 22:27:00.28ID:VqDNg3O70 戦力的には妥当な戦績だろ
パの監督で足引っ張ってんのはソフトバンク
パの監督で足引っ張ってんのはソフトバンク
845名無しさん@恐縮です
2023/08/16(水) 22:50:04.03ID:7yXtT4ei0 >>1
イタイおっさんまだやるんか
イタイおっさんまだやるんか
846名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 00:32:49.18ID:G4z5/1ca0 やはり阪神は岡田監督で復活した。
矢野監督のままではこうも上手く抜け出せなかった。
矢野監督のままではこうも上手く抜け出せなかった。
847名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 09:26:02.32ID:vLNVxZQH0 来年は立浪中日とどっちが3年間の成果を出せるか勝負
848名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 10:43:56.49ID:x08Qvi4X0 野球の監督ですごいのって落ち合いだけじゃないか
ザコだらけの球団で勝てって無理がある
ザコだらけの球団で勝てって無理がある
849名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 10:58:39.08ID:ANQdep5/0 ハンカチの時とかみたくいつまでいるんだよ!って奴ほど残る不思議
850名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 11:06:38.22ID:xqz0yR+20 先発投手もうちょっと揃ったらAクラスでもおかしくないわな
851名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 11:14:42.18ID:pc7Gc1Uq0 ちょっと打順コロコロし過ぎたな
あれなきゃもっとマシだったかも
あれなきゃもっとマシだったかも
852名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 11:16:50.46ID:Aln1Ll9X0 先発がピリッとしなくて火消しのリリーフがランナー返しちゃって
バッターは点が入りそうになると体が動かなくなって守備の名手も時間が経つとだんだん甘くなってくだけや
バッターは点が入りそうになると体が動かなくなって守備の名手も時間が経つとだんだん甘くなってくだけや
853名無しさん@恐縮です
2023/08/17(木) 12:25:14.28ID:fEB2Uob+0 >>850
そう(先発投手がもう少し充実)なれば、そう(Aクラス入り)なるやろ
そう(先発投手がもう少し充実)なれば、そう(Aクラス入り)なるやろ
854名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 00:32:23.44ID:JnsOK2tO0 そらこんだけ実績残してれば当然かと
あと10年はやって欲しいね
あと10年はやって欲しいね
855名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 00:59:39.94ID:b1m3V33h0856名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 03:14:10.90ID:P6r9WnsZ0 加藤上沢あたりが出ていきそう
857名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 07:04:56.23ID:1ocRPVz/0 なぜですか?
858名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 07:07:19.54ID:aHeRTJgT0859名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 07:29:11.22ID:8e36OVJx0 球団とファンはいいかもしれないが、選手はどうかな
860名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 07:49:04.91ID:RB31P+o90 球団としては成績悪くても観客動員増えてんならアリだけどな
861名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 10:47:48.55ID:rTDhM2Gw0 森本なんかをコーチにするから
862名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 13:14:42.55ID:UHxFUEIk0 >>859
年俸上がらないからどんどん出ていくだろうね
年俸上がらないからどんどん出ていくだろうね
863名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 13:14:46.69ID:8vHWSiJo0864名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 13:15:23.08ID:Jm5DxVGc0 >>3
ファンがアホだと球団経営ほんと楽だよなwwwww
ファンがアホだと球団経営ほんと楽だよなwwwww
865名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 14:45:59.53ID:1PQIgU6Q0 負けても客が減らなきゃ年俸上がる必要がないプロ野球にとっては新庄のような監督能力はないスターが必要
866名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 14:50:41.00ID:/Bl4kz880 清宮は新庄と出会えて幸運だったね。
867名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 21:30:47.41ID:YaDuRWpz0 更に家族に教えて加えて五千円分×人数をゲットできます。
https://i.imgur.com/VzgFRoW.jpg
https://i.imgur.com/VzgFRoW.jpg
868名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 22:57:33.64ID:JUmp24aa0 >>867
今更宣伝してて草
今更宣伝してて草
869名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 22:59:01.07ID:3IGALuFY0 最下位でもいいよ。
ちゃんと試合になってれば良いし
面白ければ続投でかまわない。
ちゃんと試合になってれば良いし
面白ければ続投でかまわない。
870名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 23:21:47.81ID:8vHWSiJo0 ちゃんとした試合にするのは当たり前だし
負けて面白い訳ないだろ
負けて面白い訳ないだろ
871名無しさん@恐縮です
2023/08/18(金) 23:31:15.62ID:ElEma/XG0 新監督就任で
2年連続で最下位なったのって
日ハムの新庄と中日の立浪の前に誰かいたか
日ハムの野球はなんか可能性を感じさせる分
中日よりましだが
明るいし
2年連続で最下位なったのって
日ハムの新庄と中日の立浪の前に誰かいたか
日ハムの野球はなんか可能性を感じさせる分
中日よりましだが
明るいし
872名無しさん@恐縮です
2023/08/19(土) 06:57:56.01ID:hShSZmah0 万波
清宮
松本
上川畑
五十幡
は育てた
清宮
松本
上川畑
五十幡
は育てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 【朗報】愛国者、AIを駆使して朝日新聞のデマを暴く [972432215]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG7🧪
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]