https://news.yahoo.co.jp/articles/05cb94ac9c892bb600b2673fa7ca4a8dd680e8dc
大谷翔平、ナ球団へトレードなら成績リセット、タイトル争いや賞レース不利に マグワイアら例も
メジャーのトレード期限が迫っている(米東部時間8月1日午後6時=日本時間2日午前7時)。エンゼルスが大谷翔平投手(29)をナ・リーグのチームにトレードした場合、成績を引き継がないため、タイトル争いや賞レースには不利となり、その点でもトレードの行方が注目される。過去にもタイトル争いなどに影響したトレードの例はある。
例えば90年代後半に屈指の本塁打バッターとして活躍したマーク・マグワイアは97年のトレード期限にア・リーグのアスレチックスからナ・リーグのカージナルスにトレードされた。
ア軍では34本塁打、移籍後は24本を放っており計58本。その年のア・リーグ本塁打王は56本塁打のグリフィー(マリナーズ)が輝いており、移籍しなければ本塁打王の可能性が高かった。
また08年にナのブレーブスからアのエンゼルスにトレードされたマーク・テシェイラは2チームで計121打点をマークしており、リーグ間移籍でなければ打点王争いやMVP争いに食い込めた可能性もあった。
投手の場合はリーグが変わって成績が大きく変わるケースが目立っている。98年途中にアのマリナーズからナのアストロズ(現在はア・リーグ)にトレードされた先発左腕ランディ・ジョンソンは、マ軍では9勝10敗、防御率4・33だったが、ア軍では10勝1敗、防御率1・28と支配的だった。
08年途中にアのインディアンスからナのブルワーズに移籍したCC・サバシアは、移籍前は6勝8敗、防御率3・83だった。だが移籍後は17試合で11勝2敗、防御率1・65をマークしサイ・ヤング賞投票で5位の票を得ている。
関連スレッド
【MLB】オリオールズ、大谷翔平の獲得を問合せ 藤浪と“共闘”可能性 エ軍は検討中と米報道 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690269047/
【MLB】大谷翔平、ナ・リーグのチームにトレードなら成績リセット、タイトル争いや賞レース不利に [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2023/07/26(水) 08:08:46.67ID:xDH4C+Xh92名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:10:26.55ID:JTe/cYGP0 ナ・リーグはさすがに選ばないでしょ 移籍するにしても
そのまんまの可能性が高いとは思うんだけどw 野球好きだから記録は当然狙えないとモティベーションが
続かないと思うw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
そのまんまの可能性が高いとは思うんだけどw 野球好きだから記録は当然狙えないとモティベーションが
続かないと思うw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
3名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:12:01.92ID:0NtQHNkq0 アホやんw
4名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:12:37.02ID:HbeJy1jP0 関係ない
金のため一番いい契約を
金のため一番いい契約を
2023/07/26(水) 08:13:49.13ID:GtbJ25ni0
ア・リーグ36本でホームラン追う取って、残りのナ・リーグで40本ぐらい打って両リーグでホームラン王になる可能性もあるってこと?
2023/07/26(水) 08:14:15.64ID:4UZY4XEw0
その手があったか熱田神社
7名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:14:16.70ID:0QmI2Ilr0 WS優勝と引き換えなら
余裕でやりそうだけどなw
余裕でやりそうだけどなw
2023/07/26(水) 08:14:28.49ID:41mRooyo0
むしろナ・リーグに移籍して両リーグMVPだろ
2023/07/26(水) 08:15:46.02ID:pyA09N4R0
ドジャースには来年からで!!
2023/07/26(水) 08:15:58.84ID:hV5+yc220
リセットされる事は無い。
むしろ四球が減るから、本塁打増えるだろ。
むしろ四球が減るから、本塁打増えるだろ。
11名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:17:24.61ID:eX7r2t8A0 プロテイン疑惑があるからタイトル取らせたくないのだろ
12名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:17:31.05ID:C/DgF3u20 ア・リーグ
ナ・リーグ
ル・リーグ
ナ・リーグ
ル・リーグ
2023/07/26(水) 08:17:39.44ID:OIZCXwTP0
>>7
シーズン途中参加のワールドシリーズに興味あると思うか?
シーズン途中参加のワールドシリーズに興味あると思うか?
2023/07/26(水) 08:17:46.92ID:080eOvLc0
本人が今はこのチームでワールドシリーズに行きたいって言ってんだからトレードはないでしょ
15名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:18:18.35ID:T+XsDAAT0 拒否権持ってないの?
16名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:19:24.71ID:Y0I/QX0y0 ダイヤモンドバックス大谷まだかなー
17名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:19:36.53ID:2gt+JosO0 その手があったか
アジアンにキング取られたくないからな
アジアンにキング取られたくないからな
2023/07/26(水) 08:19:47.47ID:UER7lddw0
いい加減リーグが違っても成績は統一したらいいのにな
大谷ルールってできたんだから
大谷ルールってできたんだから
19名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:19:50.26ID:vzjGo+wK0 そんな事よりデトロイトの電源を復旧させろや
2023/07/26(水) 08:20:06.90ID:mjR6d6mV0
>>14
違うこと思ってても一応そう言うだろ
違うこと思ってても一応そう言うだろ
21名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:21:26.58ID:t3vAqkU60 >>14
トレードに本人の意思は関係ない
トレードに本人の意思は関係ない
2023/07/26(水) 08:21:28.64ID:266TLEOq0
記録とかのレベルではない
23名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:22:16.09 ナショナルリーグにトレードされるデッドラインまでにエンゼルスで40本打てばホームラン王のタイトルがとれる可能性が少しある
24名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:23:27.45ID:7+GZhuvr0 メジャーならトレードでも本人の意思確認してもらえるのかな
2023/07/26(水) 08:24:20.32ID:NnxYDM6d0
MLBで伝説の選手になりなさい
一生安泰だから
一生安泰だから
26名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:25:46.11ID:mN1OJ4FJ0 もうそういうレベルでは無いンですわ
27名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:25:56.34ID:ZoeC8dup0 なんだかんだで今年もトレードなしっぽいけどなぁ
あってもシーズンオフになってからでは
あってもシーズンオフになってからでは
2023/07/26(水) 08:26:13.12ID:WoBGChCs0
ナントラルリーグ
29名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:26:13.46ID:JTe/cYGP0 おまえら必死でこれからナ・リーグに斡旋しようとするだろ?
サッカーでよくあるけど海外リーグに移籍させて2軍に落とすやり方とそれは同じ
金をとった場合はそうなる サウジに久保が240億提示したのと一緒w
おまえら邪魔するなよ ブルーベースと並ぶ偉大な選手なんだから 記録保護したれw
よろしくw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
サッカーでよくあるけど海外リーグに移籍させて2軍に落とすやり方とそれは同じ
金をとった場合はそうなる サウジに久保が240億提示したのと一緒w
おまえら邪魔するなよ ブルーベースと並ぶ偉大な選手なんだから 記録保護したれw
よろしくw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
30名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:26:24.46ID:ezol90bx0 >>21
大谷レベルでも?
大谷レベルでも?
2023/07/26(水) 08:26:28.54ID:i55xHHOg0
いや200億円捨てて前倒しでメジャー行った漢だぞ
金では動かない
金では動かない
32名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:27:23.47ID:qfsB+ufk0 タイトルなんてちんけなものに縛られてないのだよ大谷は
33名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:27:46.70ID:t3vAqkU602023/07/26(水) 08:27:49.91ID:BWb4GHZ00
>>30
FAじゃないからなー
FAじゃないからなー
35名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:27:58.96ID:WNOlB8IB0 なんでリセットされるのかね
バカじゃないの
バカじゃないの
2023/07/26(水) 08:29:31.11ID:mjR6d6mV0
そんな事でリセットするなら球場の大きさを統一しろよ
2023/07/26(水) 08:29:33.27ID:eAo9sRxu0
ナは可能性低いけど、トレードはするやろなぁ
大谷の市場価値考えると得られる選手もデカイだろ、プレーオフ微妙なラインなら天秤傾くわ
大谷の市場価値考えると得られる選手もデカイだろ、プレーオフ微妙なラインなら天秤傾くわ
2023/07/26(水) 08:31:08.82ID:vcnpN3PN0
エンゼルスはFAになる大谷と再契約するだけの金がないから
シーズン中にトレードできるなら売りたい
シーズン中にトレードできるなら売りたい
39名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:31:48.86ID:AAbVR0sd0 不利というか無理やん
40名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:32:04.76ID:NcgetRFl0 まずは怪我をしないことが一番大事や
2023/07/26(水) 08:33:09.04ID:7fniUNtx0
ナ・リーグで100ホームランを打てばよくね
42名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:33:28.68ID:4cjEJWsX0 どうでもええわアメリカで不人気の大谷さん
2023/07/26(水) 08:35:51.87ID:4UZY4XEw0
エンゼルスにいても、もうメリット無いやろ。
まあ、優勝目指さないならいいけど。
まあ、優勝目指さないならいいけど。
44名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:36:36.46ID:tHEM+V/d045名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:37:36.26ID:4L+wx54L0 >>38
金はあるやろ出すか出さないかだけ
金はあるやろ出すか出さないかだけ
2023/07/26(水) 08:37:47.22ID:R/W3bvC90
>>2
オオタニサーンが選ぶ訳じゃないからwww
オオタニサーンが選ぶ訳じゃないからwww
2023/07/26(水) 08:40:12.77ID:vcnpN3PN0
2023/07/26(水) 08:41:08.18ID:emowUptu0
拒否権無いのか
49名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:42:01.72ID:1WogRbYj0 これやられたらマジで最悪だな
2023/07/26(水) 08:43:49.71ID:bRQ7gfAQ0
さすがの差別国家アメ公もそんな卑怯な真似はしないだろ
51名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:44:07.54ID:euHq/8he0 エンゼルスはトレードに出さないと大損する
だから出すだろうな
だから出すだろうな
2023/07/26(水) 08:44:09.06ID:O+xEWicf0
ドジャース以外は確実にDHのみなら打席数は減るだろうしな
他は負担の大きい遊撃や捕手にベテランとかの負担考慮してローテくんでるから
天使と同じ扱いは無理 そんなわけでトレードならドジャースしかなさそう
他は負担の大きい遊撃や捕手にベテランとかの負担考慮してローテくんでるから
天使と同じ扱いは無理 そんなわけでトレードならドジャースしかなさそう
2023/07/26(水) 08:44:55.66ID:9QmV44we0
個人タイトルとか気にする人なん?
54名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:45:11.10ID:ezol90bx02023/07/26(水) 08:45:31.17ID:MFlD13ua0
リセットやー!
2023/07/26(水) 08:47:14.28ID:266TLEOq0
残ってもプレイオフ出れないよな
それでも残るんか?
それでも残るんか?
57名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:48:02.67ID:it9m3h8O0 >>52
ドジャースはトレード交渉しないって記事出てたやん
ドジャースはトレード交渉しないって記事出てたやん
58名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:49:08.01ID:vxV2+v1C0 >>56
本人のコメント見ても分かる通り途中から参加したチームで行きたいとはあんま思ってなさそうやが
本人のコメント見ても分かる通り途中から参加したチームで行きたいとはあんま思ってなさそうやが
59名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:50:13.09ID:J+7iWCPD0 まだそんなネタに騙されてんのか
トレードはしないってのに情弱を騙してレビュー稼ぎ🤣🤣🤣
トレードはしないってのに情弱を騙してレビュー稼ぎ🤣🤣🤣
60名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:51:50.35ID:ACG8rvw80 本当は大して可能性ないがアクセス稼ぎのために右往左往させられてる感
2023/07/26(水) 08:52:03.28ID:z7TBR7fH0
オーナーは大谷くんいるうちに売り抜けたいんだろ
62名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:52:05.21ID:jEAmdidC0 大谷はトレード拒否権が無いみたいなんだが、何で契約のときに入れなかったの?
日本人選手でもトレード拒否権ある選手もいるのに
日本人選手でもトレード拒否権ある選手もいるのに
63名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:53:26.86ID:CMbBFcr20 1年契約更新で入れへんやろ
64名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:53:51.38ID:I0xjYty90 ホームランきたー
2023/07/26(水) 08:53:57.13ID:NvPYvhID0
MVPにもなれないのか
2023/07/26(水) 08:54:09.34ID:TY84p3np0
>>33
でも大谷がトレードされても絶対にすぐFAで逃げるから~と相手に伝えたらトレード成立しないよね
でも大谷がトレードされても絶対にすぐFAで逃げるから~と相手に伝えたらトレード成立しないよね
2023/07/26(水) 08:54:15.05ID:PriqoVJE0
何でシーズン途中で、ゴチャゴチャやんのよ?
半年休みあるんだから、そん時やれって話よ
半年休みあるんだから、そん時やれって話よ
2023/07/26(水) 08:54:55.43ID:LOGiZsBQ0
両リーグMVPで現人神になってしまうじゃないか
申し訳ないが俺の器が耐えられない
申し訳ないが俺の器が耐えられない
2023/07/26(水) 08:55:51.93ID:NvPYvhID0
>>23
同一シーズン両リーグホームラン王とか取った人はいないの?
同一シーズン両リーグホームラン王とか取った人はいないの?
70名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 08:55:53.91ID:T5HLCfZv0 >>66
それでも欲しいチームがあるかってところだな
それでも欲しいチームがあるかってところだな
2023/07/26(水) 08:55:55.46ID:266TLEOq0
>>58
メジャーでは普通だから割切っても良いと思うけどな 来季以降含めた大型契約今すると損だろし
メジャーでは普通だから割切っても良いと思うけどな 来季以降含めた大型契約今すると損だろし
2023/07/26(水) 08:58:13.41ID:a4ZtT0Ps0
大谷よやめておけ
2023/07/26(水) 08:58:34.66ID:TY84p3np0
74名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:01:04.70ID:8fnkeMak0 オリオールズとか金ないから来季の契約絶対無理だけどトレード問い合わせてる
今年にかけてるチームは3ヶ月しか保持できなくてもほしいのよ
今年にかけてるチームは3ヶ月しか保持できなくてもほしいのよ
2023/07/26(水) 09:01:33.48ID:VNCeUkx80
大谷は年間個人成績を重要視してないだろ
最優先はチーム成績
年棒も本人は興味無さそう但しMLB機構側は史上最高年棒をチームに強要しそうだが
最優先はチーム成績
年棒も本人は興味無さそう但しMLB機構側は史上最高年棒をチームに強要しそうだが
76妹まさ
2023/07/26(水) 09:01:55.64ID:5UV221nZ0 感染力とか致死率ハどうでもいイシ、その病気の後遺症があるか無いかとか、その病気の後遺症が軽いか重いかや、
どんなものかはどうでもいいが、精神病患者のみハ感染しない、面白すぐる感染症が世界的に大流行すればいい。
ルター復活の日は近い。
世界が平和になりますように。
どんなものかはどうでもいいが、精神病患者のみハ感染しない、面白すぐる感染症が世界的に大流行すればいい。
ルター復活の日は近い。
世界が平和になりますように。
2023/07/26(水) 09:02:31.71ID:bXTiemmO0
ランディジョンソン圧倒的だったのにな
2023/07/26(水) 09:02:32.98ID:gOmxBV0u0
サカ豚「ナ・リーグにトレード!!!」
アンチの悲痛な叫びw
アンチの悲痛な叫びw
2023/07/26(水) 09:02:46.82ID:aQ0mXltr0
2023/07/26(水) 09:07:07.31ID:aR6XezYP0
ホームラン王取ってからナ・リーグに移籍でいいだろ
2023/07/26(水) 09:07:46.37ID:O+xEWicf0
どっちにしろ天使もトラウトがもうDH併用でないと選手生命縮めるだけだから
来期の大谷との契約なんて無理でしょ あと何年契約残ってるトラウト
ここでのトレードの有無が天使の将来に左右するのは確実
来期の大谷との契約なんて無理でしょ あと何年契約残ってるトラウト
ここでのトレードの有無が天使の将来に左右するのは確実
82名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:08:13.44ID:3JHHO1xd0 >>69
両リーグ合計100本くらい打つって事?
両リーグ合計100本くらい打つって事?
83名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:08:18.10ID:BsaP5xUM084名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:08:28.01ID:Pgj8vAkW0 日本のヴィラット・コーリなんだし、ナ・リーグ言ってホームラン記録作らなくても高い評価は変わらない
2023/07/26(水) 09:08:51.16ID:ALiizvMb0
>>13
サッカーと違って野球は色々と硬すぎるんだよ。レンタルとか選手交換の場を与えてチャンスを与えるべきだよ。
サッカーと違って野球は色々と硬すぎるんだよ。レンタルとか選手交換の場を与えてチャンスを与えるべきだよ。
2023/07/26(水) 09:09:07.40ID:UEQfJFUN0
>>30
無い
無い
2023/07/26(水) 09:10:04.80ID:4UZY4XEw0
まあ、投手より打者としての評判が上なのかな、今のところ。
88名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:10:09.05ID:+MEO5vEv0 藤浪「!?この手があったか!!」
89名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:10:11.34ID:6tS7Bdth0 ア・リーグで38本打ってホームラン王、
ナ・リーグに移って40本打ってホームラン王、
わしが江田島平八谷である可能性は?
ナ・リーグに移って40本打ってホームラン王、
わしが江田島平八谷である可能性は?
90名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:10:11.55ID:qU6OXswO0 >>2
選ぶってなんの事言ってるんだよ
選ぶってなんの事言ってるんだよ
2023/07/26(水) 09:10:51.90ID:aR6XezYP0
俺はホームラン王になるんだ
2023/07/26(水) 09:11:36.89ID:hlm5bMvO0
やべえ、いまのままじゃ淡い期待を抱かせてエンゼルスに残ってしまうよ。
2023/07/26(水) 09:11:48.69ID:ZngkfTz90
種牡馬になるわけじゃないんだからタイトルの数なんて気にしない選手も多いと思うけど
94名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:11:56.31ID:VsWpOaV00 >>13
ヒーローは遅れて現れるものだ
ヒーローは遅れて現れるものだ
95名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:12:40.44ID:+MEO5vEv0 2ヶ月もしたら大谷FAで出てく可能性高いのだから獲得する方のデメリット大き過ぎだと思うがな
2023/07/26(水) 09:13:22.35ID:qZq2HN380
本人も今は残留希望でしょ
だからこの3振でえらい悔しがってた
だからこの3振でえらい悔しがってた
97名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:15:11.45ID:N/YtQQrl0 ナにトレード出したらモレノは叩かれまくるから出さない
ここで出す勇気があるならそもそも去年トレードに出してる
ここで出す勇気があるならそもそも去年トレードに出してる
2023/07/26(水) 09:15:17.11ID:rIqweaEB0
秋にFAになる高額選手をこの時期に獲得するメリットって何
2023/07/26(水) 09:16:28.20ID:tDv6cIqg0
100名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:16:39.13ID:qZq2HN380 >>98
優先的交渉権ぐらいだよね
優先的交渉権ぐらいだよね
101名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:17:11.14ID:a70rzWMK0 HRキングだけは取ってほしいな
こんなチャンスもうないかもしれんから
こんなチャンスもうないかもしれんから
102名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:18:30.84ID:NauJGsjZ0103名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:19:16.25ID:8kWPtQEA0 >>81
金があるチームはどこも長期契約のおっさん出てくるから誰かしら犠牲になるのは同じやろ
金があるチームはどこも長期契約のおっさん出てくるから誰かしら犠牲になるのは同じやろ
104名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:19:31.05ID:BsaP5xUM0105名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:21:41.38ID:wcerp1qc0 黒田がPOチームにトレード決まったのに拒否権使って取り消しがあったけどアレ向こうの人からしたら意味不明だろうな
106名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:21:52.91ID:YkFA73hs0 >>16
阪神タイガース大谷こそ全地球人の本望
阪神タイガース大谷こそ全地球人の本望
107名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:22:01.37ID:SFmxz/m/0 オリオールズかレッドソックス以外は行かない方がいい
108名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:24:13.20ID:76frCrM30 ホームラン王ってMLBからボーナスでも出るのかな?チャンピオンリング欲しけりゃ
ウチに来いの説得が決め手で移ったピッチャーもいるし、二刀流を継続させてくれる
球団で優勝目指せそうなところならサクッと移籍しそうな気もする
ウチに来いの説得が決め手で移ったピッチャーもいるし、二刀流を継続させてくれる
球団で優勝目指せそうなところならサクッと移籍しそうな気もする
109名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:26:37.58ID:oRGz/5x50 ホームラン王とらせないのはコミッショナーからの命令だろうな
2年前も後半は異常なオオタニサンだけ四球だったし
2年前も後半は異常なオオタニサンだけ四球だったし
110名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:28:21.19ID:v9GX31x40111名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:30:38.00ID:lIYVJz1L0 大谷出すより藤浪獲得に動けば良かったのに
112名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:31:00.93ID:TkyjUfUo0 リセットは勘弁
113名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:31:06.72ID:Ux9aoYUa0 今年ずーーっとみんな言ってるのに今更ナニイッテンノ?
114ぴーす
2023/07/26(水) 09:31:09.76ID:jJgTcyYY0 まずは球団本塁打記録だろ
115名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:31:28.18ID:7ZHHBMvl0 大谷は移籍したいなんて全然思ってなさそう
116名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:31:39.29ID:8kWPtQEA0 >>105
チーム愛の黒田かっけえ
チーム愛の黒田かっけえ
117名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:34:22.19ID:d46vskUi0 アジア人なんかにホームラン王とらせたくないってMLB全体で潰しにかかる可能性も無きにしろアラジン。
118名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:34:30.00ID:5tvEAFmr0 ナに売ったら大谷本人は良くてもファンがアンチエンゼルスになるわ
119名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:34:55.05ID:XbI1xCPB0 ファン敵に回して、トラウトとかの不信を招くトレードは流石にしないだろ。
120名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:39:17.68ID:O+xEWicf0 ナ・リーグの方が土台DHなしだったのもあって大谷の起用法に関しては
そのままやれそうな球団が多いよな多分 今主にDH起用の人も守備してたわけだし
でもトレードはないかな NBAなら日常的で驚かんけど
そのままやれそうな球団が多いよな多分 今主にDH起用の人も守備してたわけだし
でもトレードはないかな NBAなら日常的で驚かんけど
121名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:40:09.78ID:SFmxz/m/0 大谷と藤浪ダブルゲットで大浪に乗っていけ
まあその浪は波浪警報の浪だけどなw
まあその浪は波浪警報の浪だけどなw
122名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:43:43.09ID:7HmxX7qd0 不利じゃなくて無理
123名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:43:58.05ID:UqVyM0Vs0 >>1
良いんじゃね?怨嗟も高まってる頃合い
良いんじゃね?怨嗟も高まってる頃合い
124名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:44:53.91ID:A8xE1+520125名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:45:31.62ID:v9GX31x40126名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:49:29.85ID:hyymKyCv0127名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:50:16.55ID:qZq2HN380 今シーズンのトレードは大谷の意向で成立しないように持って行くだろ
補強するつもりなら去年出さなかったのが失敗
補強するつもりなら去年出さなかったのが失敗
128名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:50:19.88ID:BBreqcE+0 ナ・リーグにトレードしたらエンゼルスは末代まで言われる汚点になるからしてもア・リーグだろうな
相手のトレード要因と現状の順位を考えたらオリオールズだな
相手のトレード要因と現状の順位を考えたらオリオールズだな
129名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:51:06.36ID:5bhdqMm20 エンゼルスが大谷に対してそんなトレードするわけねえだろw
そもそも大谷の3ヶ月に見合うトレードなんか、たぶんどこもできねえわ
そもそも大谷の3ヶ月に見合うトレードなんか、たぶんどこもできねえわ
130名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:52:23.09ID:cP3EakZB0 藤浪に勝利投手の権利
131名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:52:55.16ID:KFt/Icnl0 >>27
その頃はFAになってるから
その頃はFAになってるから
132名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:53:34.88ID:5bhdqMm20 もしトレードが成立するとしたら、ドラフト1位もしくはそれに準ずる若手二人とだな
看板スポンサーの契約が月単位なら、その損失の穴埋めも必要だろ
どこが出せるんだよそんなの
看板スポンサーの契約が月単位なら、その損失の穴埋めも必要だろ
どこが出せるんだよそんなの
133名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:54:39.76ID:A8xE1+520 >>81
別スレにも書いたけどトラウトはもう野球興味ない
今はゴルフ場タイガーウッズらと一緒に作ってる
もうビジネスマンになる方向で動いてるよ
今の怪我も仮病だと思う
おお何が人生狂わせてしまったないい方向なのか悪い方向なのかはわからんけど
別スレにも書いたけどトラウトはもう野球興味ない
今はゴルフ場タイガーウッズらと一緒に作ってる
もうビジネスマンになる方向で動いてるよ
今の怪我も仮病だと思う
おお何が人生狂わせてしまったないい方向なのか悪い方向なのかはわからんけど
134名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:56:01.24ID:qZq2HN380 大谷の意にそぐわないトレードならその先に
「すぐFAでサヨナラするけど…」
て言うだけでご破綻になるだけだしね
「すぐFAでサヨナラするけど…」
て言うだけでご破綻になるだけだしね
135名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:57:23.26ID:svR8WcTm0 >>133
手術したのに仮病って
手術したのに仮病って
136名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 09:58:24.07ID:804qS+lC0 >>2
気持ち悪いぞお前
気持ち悪いぞお前
137名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:03:09.83ID:bLoeyvW20 これやったら色んな意味でエンゼルスは終わり
138名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:05:17.41ID:Dv7ltRiO0 そういうシステムなら全盛期ボンズやマグワイヤがタイミング合えば
1シーズンで両リーグのHR王狙う事も可能だったんだな。
ここ10年くらいでも30本台の本塁打王結構いる訳で
どっちかのリーグで35本打って移籍後のリーグでも35本打てば
運が良ければ同一シーズン両リーグ本塁打王が可能
1シーズンで両リーグのHR王狙う事も可能だったんだな。
ここ10年くらいでも30本台の本塁打王結構いる訳で
どっちかのリーグで35本打って移籍後のリーグでも35本打てば
運が良ければ同一シーズン両リーグ本塁打王が可能
139名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:11:10.11ID:dbQZ5GgA0 今年の記録の為だけで
そんなに影響あるかね
そんなに影響あるかね
140名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:11:37.53ID:tX+rk7ay0 タイトル気にするやつが二刀流やらんやろ
141名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:12:11.30ID:MUvEbcwW0 藤波がまた棚ぼた勝利の可能性w
142名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:20:47.64ID:hR3q5eYy0 プロ野球は優勝より個人タイトルの方が遥かに価値が高いけど
MLBはどうなんだ?
MLBはどうなんだ?
143名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:24:01.24ID:e82Hntyp0 1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://bubbg.mushahwar.com/0726/gsmh/97774b.html
http://bubbg.mushahwar.com/0726/gsmh/97774b.html
144名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:28:57.33ID:FPBSQGYj0 大谷にトレード選ぶ権利は無いと言えどここまでスター選手なら首脳陣も大谷本人と話しして意向確認すると思うね、FA後出戻りも考えてるなら尚更
145名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:36:14.18ID:B0yOnkIj0 全米知名度17%のオオタニサーンのトレード話に全米が熱狂、と頑なに言い張るコント
146名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:37:14.59ID:jTgHkjAh0 もしナ・リーグにトレードされたらまた大谷ルールが追加されるよ
それぐらい今のMLBにとって大谷の影響は大きい
それぐらい今のMLBにとって大谷の影響は大きい
147名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:38:00.56ID:S+5yWGf20 MLBはアメリカ人のための娯楽だし中でもホームランキングは聖域中の聖域だからな
家畜のアジアンに聖域を汚されるわけにはいかないから奥の手で阻止に動くかもな
家畜のアジアンに聖域を汚されるわけにはいかないから奥の手で阻止に動くかもな
148名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:40:56.96ID:wwxkILba0 今や藤浪のが面白い
今日は勝ち投手になれそうだったのにクローザーがやられて惜しかった
今日は勝ち投手になれそうだったのにクローザーがやられて惜しかった
149名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:44:50.43ID:BPGHeOHf0 不利に…てw
150名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:48:21.48ID:eAo9sRxu0151名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:50:12.60ID:svR8WcTm0 仮病とか言ってるやつ頭おかしいから構うなよ
152名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:52:04.27ID:RqIu13/00 エンゼルスに残る気はないだろうから若手有望株とトレードか悩むねオーナーは
153名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:54:46.05ID:qZq2HN380 大谷は三か月後にFAできるだから
取れる選手なんてたいしたことないよ
取れる選手なんてたいしたことないよ
154名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:56:45.95ID:cf/ijgPa0 誰もどこも得しないだろね
155名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:57:53.11ID:9C9lTee30 プレーオフ争い踏みとどまってるから
もうトレードは無いんじゃないかな
もうトレードは無いんじゃないかな
156名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:58:13.18ID:hlm5bMvO0 トレードでまともな選手を強いチームは出さないでしょ、それなら大谷の持ってくるいろんな収入で後半戦儲けたほうがいいのかもね。
FAで出ていくとしても
FAで出ていくとしても
157名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 10:59:09.79ID:CimtPIXw0 これまでも大谷のためにでっかいルール変更してきているんだから、もしそうなれば、リーグまたいでも記録はリセットされないように変更されるから心配ない。
158名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:00:40.91ID:bCFgjIB/0 エンゼルスは後半に入って調子いいからな
ヤンキースにスイープしたり
ワイルドカード3位まで4.5ゲーム差まで追い上げてきてる
プレーオフ進出可能性無いこともないので、まだ大谷出すかどうか決めれない
8月1日の期限時間いっぱいギリギリまで粘る
さらに週末がワイルドカード3位のブルージェイズと3連戦
ここで3連敗とかすれば大谷トレード出すかもしれないが
ヤンキースにスイープしたり
ワイルドカード3位まで4.5ゲーム差まで追い上げてきてる
プレーオフ進出可能性無いこともないので、まだ大谷出すかどうか決めれない
8月1日の期限時間いっぱいギリギリまで粘る
さらに週末がワイルドカード3位のブルージェイズと3連戦
ここで3連敗とかすれば大谷トレード出すかもしれないが
159名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:01:41.27ID:STy7ExJW0 >>142
優勝より個人タイトルの方が遥かに価値が高いはお前の中ではそうなだけ
優勝より個人タイトルの方が遥かに価値が高いはお前の中ではそうなだけ
160名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:04:55.98ID:2FUtYfEu0 大谷は男気があるから今年はエンジェルスでプレイオフ狙うよ
161名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:05:43.81ID:vfCwrUb+0 強いチームに行けば敬遠も少なくなるからHR王とりやすくなるな
162名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:06:01.03ID:GzG6pwTG0 大谷は給料めちゃくちゃとかいらんからここで良いって言いそう
163名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:07:05.25ID:u0xR5cMK0 そんなことしたら暴動起きるで
164名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:07:06.70ID:ZioJyclM0 >>158
前半ゴミだったループウォードレンヒーフォが覚醒しててワロタ
前半ゴミだったループウォードレンヒーフォが覚醒しててワロタ
165名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:07:16.00ID:zalCc3ME0 あえてリセットして幻の記録として伝説になって欲しい
166名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:07:45.25ID:mhjd1w5U0 >>51ルースの呪いって知ってるかな?
167名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:10:26.91ID:BMGQuB5N0 大谷自身が「プレーオフでみんなと戦いたい」と言ってるのに、
シーズン中のトレードはないやろ。
シーズン中のトレードはないやろ。
168名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:12:59.10ID:ZEJBzMNF0 でもこれだけインターリーグの試合を増やしてるんだから(昨シーズンの倍以上)、リーグ跨ぎのトレードでも個人成績リセットしなくていいような気もするけどな
169名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:20:15.14ID:AWuUaqaL0 エンゼルスはこのまま連勝を続けた中で
トラウト復帰&プレーオフ進出まで
ストーリーは見えている
トラウト復帰&プレーオフ進出まで
ストーリーは見えている
170名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:20:16.68ID:Rar4GfLJ0 >>5
50試合で40本はサイボーグ大谷さんでもさすがに無理っぽ
50試合で40本はサイボーグ大谷さんでもさすがに無理っぽ
171名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:23:09.25ID:O4zlnYQp0 >>169
トラウトとオホッピー帰ってきて最強の布陣になって9月に10連勝とかしてほしい
トラウトとオホッピー帰ってきて最強の布陣になって9月に10連勝とかしてほしい
172名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:25:16.72ID:Rar4GfLJ0 レンドン帰ってきたらプラマイゼロ
>>171
>>171
173名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:26:39.85ID:ZEJBzMNF0 >>162
それなら1年契約になんかしてないだろう
FA権行使せずお金もそんないらない、この球団でプレイし続けたいって言うなら最初から長期契約を結んでるはず
やはりFA権行使しエンゼルス出ていくの前提にしてると考える
それなら1年契約になんかしてないだろう
FA権行使せずお金もそんないらない、この球団でプレイし続けたいって言うなら最初から長期契約を結んでるはず
やはりFA権行使しエンゼルス出ていくの前提にしてると考える
174名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:29:14.23ID:qXvz6Ts30 例年見てると後半戦で息切れ プレーオフ絶望からの消化試合になるだろうな
175名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:29:32.42ID:uMvEiBTq0176名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:29:56.36ID:YKZHz6xK0 >>168
タイトルやアワード受賞者が半分になってしまう
タイトルやアワード受賞者が半分になってしまう
177名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:30:55.73ID:ORAEPDfc0 なんか井上尚弥みたいな世界的なスター見たら
大谷なんか大したことなく思えてきたし
どっちでもええよ
毎年出るホームラン王より4階級制覇の方が凄いし
大谷なんか大したことなく思えてきたし
どっちでもええよ
毎年出るホームラン王より4階級制覇の方が凄いし
178名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:31:33.61ID:2wA/nwM10 >>174
去年の今頃だとすでに借金15くらいあって後半戦入る前から終わってたからだいぶ違う
去年の今頃だとすでに借金15くらいあって後半戦入る前から終わってたからだいぶ違う
179名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:34:14.49ID:c17/fpyf0 そういえばそうだよな
タイトル争いしてる選手のトレードなんて見たことないから気にしなかったけど
タイトル争いしてる選手のトレードなんて見たことないから気にしなかったけど
180名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:36:56.74ID:qZq2HN380 今シーズンはここままでだろ
来シーズンFAでも居心地のよいLAAに残る可能性もある
大谷が今年戦力UPを実感出来たらの話だけど
来シーズンFAでも居心地のよいLAAに残る可能性もある
大谷が今年戦力UPを実感出来たらの話だけど
181名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:38:00.19ID:TDc13pGS0 >>175
それはプレーオフ争いから遠ざかってるチームにとって普通の事
即戦力のベテラン放出して将来性のある若手を獲得していけば自然と新陳代謝が起こる
昨年までダントツの最下位だったオリオールズやダイヤモンドバックスらが優勝争いするくらい
そう言う意味ではエンゼルスはまだチーム再建が中途半端
トラウトやレンドンといったベテランの超大型契約が残ってるから
思い切った再建ができない
せめてレンドンとの契約が切れる3年半後までは中途半端な状態が続くのでは
それはプレーオフ争いから遠ざかってるチームにとって普通の事
即戦力のベテラン放出して将来性のある若手を獲得していけば自然と新陳代謝が起こる
昨年までダントツの最下位だったオリオールズやダイヤモンドバックスらが優勝争いするくらい
そう言う意味ではエンゼルスはまだチーム再建が中途半端
トラウトやレンドンといったベテランの超大型契約が残ってるから
思い切った再建ができない
せめてレンドンとの契約が切れる3年半後までは中途半端な状態が続くのでは
182名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:39:49.51ID:432cPI+P0 これはあるかもね
大谷の活躍や記録を面白く思わない層も一定数いるだろうし
大谷の活躍や記録を面白く思わない層も一定数いるだろうし
183名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:40:59.77ID:mhjd1w5U0 レンドンはさっさとベンチの置物かトレードしとけ
184名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:42:24.54ID:qZq2HN380 >1 マーク・マグワイアは97年のトレード期限にア・リーグのアスレチックスからナ・リーグのカージナルスにトレードされた。
ドアマットのアスレチックってこの頃からこんなことしてるんだな
ドアマットのアスレチックってこの頃からこんなことしてるんだな
185名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:42:29.04ID:vozSd7Ax0 >>11
プロテイン摂取して何が悪いんや
プロテイン摂取して何が悪いんや
186名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:46:44.00ID:gDJ3eHBC0 昔、首位打者争いしてる選手がシーズン途中にナ・リーグからア・リーグにトレードされたんだが、ナ・リーグで規定打席到達してたんで、最終的にそのリーグに在籍してないのに首位打者になっちゃったケースがあったな
1990年のウィリーマギー
1990年のウィリーマギー
187名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:47:05.79ID:0VjdttBt0 エンゼルスはFAされる前に早く手放したいよね
188名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:47:23.61ID:bE+PPYt70 アメリカリアルタイムトレンド
メッシとサッカーで盛り上がってるね
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/realtime?geo=US&hl=ja&category=all
メッシとサッカーで盛り上がってるね
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/realtime?geo=US&hl=ja&category=all
189名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:47:53.24ID:dBPG6Gjx0 >>183
トレード拒否権付きの長期契約
トレード拒否権付きの長期契約
190名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:53:16.53ID:K4Hx0W6F0 そういえばあまり考えたことなかったけど、日本はシーズン中の移籍でもセとパで特に成績わけたりしないね
191名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:54:20.71ID:uy6ntPRZ0 今日の試合勝ったけど大谷影薄かったな
192名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:56:09.72ID:gDJ3eHBC0 >>190
するよ
するよ
193名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:57:30.37ID:7/WJk8yd0 >>191
視聴者のジジババは髪が薄い
視聴者のジジババは髪が薄い
194名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:58:12.82ID:K4Hx0W6F0195名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:58:31.36ID:t5TfF5rv0 トレードで獲得して
すぐFAされる可能性あるから
取らない的なことテレビで言ってたが
すぐFAされる可能性あるから
取らない的なことテレビで言ってたが
196名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 11:59:01.43ID:GighEVAQ0 >>2
まったく悟ってなくて草ぼうぼうwwwwww
まったく悟ってなくて草ぼうぼうwwwwww
197名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:00:11.09ID:S7P8FIwG0 >>190
リセットされるけど?
リセットされるけど?
198名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:04:18.52ID:5MCR4ofW0 不利とか言う問題じゃなく実質不可能だろw
199名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:04:35.42ID:K4Hx0W6F0200名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:05:47.76ID:9ydBjkQm0 >>5
移籍した時点でリセットされるんだろ?
移籍した時点でリセットされるんだろ?
201名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:06:59.32ID:s+GzqPeZ0 ナ・リーグはレベルが低いから本塁打も増産できるぞ
202名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:10:54.51ID:AQE7f3pV0 ベーブ・ルースの54本塁打超えは頑張ればまだいけるやろ年齢的に残り少ないチャンスを無駄にするなよいつ大怪我するかもわからんぞ
203名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:13:20.45ID:+HJ9CDZA0 黒とか緑とか似合わなさそう
204名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:25:16.63ID:fiUy1rWn0205名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:26:07.55ID:gUK4pyqQ0 最近三振が多過ぎるな
自分がPの時に三振獲るような球をクルクル振ってる
自分がPの時に三振獲るような球をクルクル振ってる
206名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:28:00.47ID:gDJ3eHBC0207名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:29:15.55ID:PgTUvT3R0 >>2
トレードは大谷が選ぶ権利はないぞ?
トレードは大谷が選ぶ権利はないぞ?
208名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:34:48.68ID:PgTUvT3R0 >>18
その話も出てきてはいるんじゃなかっだけ?
その話も出てきてはいるんじゃなかっだけ?
209名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:34:53.35ID:JI/Zmiqi0 日本ではスタメンクラスがシーズン途中でトレードされることないから考えたことなかったな
210名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:35:43.54ID:YxvIP6/n0 何ならアメリカンリーグとナショナルリーグの二刀流やっちまえ
211名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:37:07.78ID:d4+883Rg0 ワンシーズン両リーグで30本以上づつ打った選手いないだろうから頑張れ
212名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:44:38.51ID:u4RtOdoi0 >>167
でもPO出られそうにないからなあ。
でもPO出られそうにないからなあ。
213名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:46:03.08ID:u4RtOdoi0 >>208
両リーグともDH制になったからなあ。
両リーグともDH制になったからなあ。
214名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:47:53.94ID:UV4GJCa60215名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:47:54.97ID:h4bfOYyy0 来シーズンもエンゼルスだと思う
216名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:50:29.06ID:BgVyQqmy0 両リーグでホームラン王とりゃいいじゃん
どこまで二刀流なんだよみたいなw
どこまで二刀流なんだよみたいなw
217名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:50:39.51ID:Np/ZF8Aa0 >>214
大谷はシーズン中に契約のこと考えたくないって言ってるからそういう交渉は無理そう
大谷はシーズン中に契約のこと考えたくないって言ってるからそういう交渉は無理そう
218名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:54:34.36ID:YKZHz6xK0 >>184
90年代前半は強豪チームだったけどね
90年代前半は強豪チームだったけどね
219名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:55:46.34ID:YKZHz6xK0 >>214
大谷は居心地良ければ少し安めでも延長契約しそう
大谷は居心地良ければ少し安めでも延長契約しそう
220名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:58:02.89ID:rXHnC8gZ0 これから40本打ってア・リーグのホームラン王になり
トレードでナ・リーグ行ってさらに50本打ってホームラン王になればいい
史上初の同一年の両リーグホームラン王に
トレードでナ・リーグ行ってさらに50本打ってホームラン王になればいい
史上初の同一年の両リーグホームラン王に
221名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 12:58:30.18ID:Rar4GfLJ0 >>184
アスレチックスは育てて高く売るサカ豚方式をやり出してから弱小化がすすんだ
アスレチックスは育てて高く売るサカ豚方式をやり出してから弱小化がすすんだ
222名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:02:36.39ID:u4RtOdoi0 >>221
強豪でいるよりもこのほうが儲かるからだとさ。
強豪でいるよりもこのほうが儲かるからだとさ。
223名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:05:54.03ID:LM2VTY5n0 仕組みが全くわからない
ドジャースじゃないの??
いきなりオリオールズとかダイヤモンドとか出てきて意味不明
ドジャースじゃないの??
いきなりオリオールズとかダイヤモンドとか出てきて意味不明
224名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:08:26.34ID:PgTUvT3R0 >>223
FAならドジャース有利トレードならその2チームってことだろ
FAならドジャース有利トレードならその2チームってことだろ
225名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:13:03.91ID:ARF6SEeB0 >>110
トレード拒否権を持っていない可能性が高いのはその通りだと思うが、大谷はドラフトじゃなくてポスティングで入団している。要は球団を選べる立場にあった訳でトレード拒否条項を盛り込んでいたとしてもおかしくは無いんだよね。
トレード拒否権を持っていない可能性が高いのはその通りだと思うが、大谷はドラフトじゃなくてポスティングで入団している。要は球団を選べる立場にあった訳でトレード拒否条項を盛り込んでいたとしてもおかしくは無いんだよね。
226名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:13:19.04ID:u4RtOdoi0 トレードだと本人の希望関係ないからな。
227名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:16:33.86ID:qZq2HN380 前にも書いたけど大谷3ヶ月後にFAとれるのに
相手球団が出せる選手なんてたかが知れてるよ
トレードのメリットは優先交渉権ぐらい
相手球団が出せる選手なんてたかが知れてるよ
トレードのメリットは優先交渉権ぐらい
228名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:16:40.89ID:Np/ZF8Aa0229名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:17:30.78ID:MlSZPext0 >>1
大谷は個人タイトルよりチームの勝利優先だろ
大谷は個人タイトルよりチームの勝利優先だろ
230名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:18:37.49ID:+nmt+Qln0 拒否権あるなら大谷がこのチームでプレーオフ行きたいって発言した時点でこの件終着してるやろ
231名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:18:51.37ID:wNgwoSUb0 CCサバシア(2008年)
インディアンスで2完封、ブルワーズで3完封し両リーグで最多完封を記録
カルロス・ベルトラン(2004年)
ロイヤルズで14盗塁、アストロズで28盗塁し両リーグでチーム最多盗塁
インディアンスで2完封、ブルワーズで3完封し両リーグで最多完封を記録
カルロス・ベルトラン(2004年)
ロイヤルズで14盗塁、アストロズで28盗塁し両リーグでチーム最多盗塁
232名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:19:05.87ID:PUmq6Jde0 勝てるチームに行けるなら成績なんて二の次では
233名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:21:42.50ID:qZq2HN380 トレード拒否権を持ってと言う話はきいたことないけど
「~に行くなら、必ずFAで出るから」と相手伝えるだけで
トレードは破綻するよね
「~に行くなら、必ずFAで出るから」と相手伝えるだけで
トレードは破綻するよね
234名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:24:16.84ID:RkQIq+Tq0 >>233
拒否権無いんだからそれは無理でしょ
拒否権無いんだからそれは無理でしょ
235名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:25:10.06ID:wbGoJnrl0 >>233
それ前提で獲得しているのでは?
それ前提で獲得しているのでは?
236名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:25:22.98ID:yqR0ojVr0 別に破綻しないよ
オリオールズとかお金ないから長期契約結べないに決まってるけどトレード問い合わせてるじゃん
3ヶ月でもほしいとこはあるのよ
オリオールズとかお金ないから長期契約結べないに決まってるけどトレード問い合わせてるじゃん
3ヶ月でもほしいとこはあるのよ
237名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:26:18.37ID:LMRcvv5p0 >>109
そうだよ、アメリカ人じゃないとホームラン王取らせてくれないよ
逆に大谷がアメリカ人だったなら、全打席勝負してくれるよ
アメリカ人の器なんてそんなもんよ
ちなみにエンゼルスにも勝つなって指令出してると思う
そうだよ、アメリカ人じゃないとホームラン王取らせてくれないよ
逆に大谷がアメリカ人だったなら、全打席勝負してくれるよ
アメリカ人の器なんてそんなもんよ
ちなみにエンゼルスにも勝つなって指令出してると思う
238名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:26:50.27ID:RP0VqEle0 タイトルなんていらんやろ
記録でア・リーグナ・リーグその年何本打ったかかが重要で
記録でア・リーグナ・リーグその年何本打ったかかが重要で
239名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:27:24.73ID:Dci88ztb0 いやそれがタイトルとして残らんのがもったいなすぎるやん
240名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:28:19.14ID:qZq2HN380 >>234
理解できない?
3ヶ月でFAすることがわかってる選手に対して
まともな選手をトレードで出す球団はことはないよってことだよ
LAAは大谷おいてるだけで今年広告料もそこそこ稼げるから
しょうーもない選手ならいらないし
理解できない?
3ヶ月でFAすることがわかってる選手に対して
まともな選手をトレードで出す球団はことはないよってことだよ
LAAは大谷おいてるだけで今年広告料もそこそこ稼げるから
しょうーもない選手ならいらないし
241名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:28:53.68ID:4ucOfOLg0 >>237
ゲレーロジュニアはアメリカ人扱いなの?
ゲレーロジュニアはアメリカ人扱いなの?
242名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:29:27.68ID:RP0VqEle0243名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:30:10.17ID:LMRcvv5p0244名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:30:41.24ID:4ucOfOLg0245名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:33:47.33ID:O1sX6h1Q0 エンゼルス、トッププロスペのクエロが移動してるらしいからトレードっぽいな
買い手モード入ったかも
買い手モード入ったかも
246名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:35:25.80ID:3FLi24Nc0247名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:35:49.28ID:qZq2HN380248名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:37:41.24ID:YKZHz6xK0 当年の優勝のためだけにトッププロスペクト出すのはよくある
249名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:38:56.16ID:hP6QIlMR0 大谷は優勝したいんだから目先のタイトルなどいらんやろ
250名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:39:21.91ID:YKZHz6xK0 >>246
全球団に対してとか特定球団にのみ拒否権とか時々報道されてるよ
全球団に対してとか特定球団にのみ拒否権とか時々報道されてるよ
251名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:45:15.36ID:BBreqcE+0 >>249
残り数ヶ月のところに入って優勝したいわけじゃないだろ
残り数ヶ月のところに入って優勝したいわけじゃないだろ
252名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:45:50.99ID:US3z2nc20 実際どうなるんやろ
もう明日にはトレードしててもおかしくない感じ?
もう明日にはトレードしててもおかしくない感じ?
253名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:46:37.37ID:HMItjG8f0 >>244
有名大物どころでは2年前にドジャースがシャーザー獲得してたな
プレーオフで惜しくもドジャースは敗退してしまったが、シャーザーは十分すぎるほど活躍してた
そしてプレーオフ終わったらシャーザーはFAを宣言し、その後メッツが獲得
わずか3ヶ月ほどだったがまさに助っ人だった
有名大物どころでは2年前にドジャースがシャーザー獲得してたな
プレーオフで惜しくもドジャースは敗退してしまったが、シャーザーは十分すぎるほど活躍してた
そしてプレーオフ終わったらシャーザーはFAを宣言し、その後メッツが獲得
わずか3ヶ月ほどだったがまさに助っ人だった
254名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:47:43.93ID:WtnmukKo0 リセットなんて変なルールだよな
ドジャースはなくなったな
ドジャースはなくなったな
255名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:48:39.48ID:YKZHz6xK0 成功例だと7年前のカブス
トーレス放出してヤンキースからチャップマン獲った
トーレス放出してヤンキースからチャップマン獲った
256名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:48:47.75ID:wVR/TT4M0 やはりアメリカ人以外がジャッジを越えると嫌だよね
MLB会長がナ・リーグにトレードさせるかもその見返りとしてエンジェルスに破格の待遇
それは何か知らんけど
MLB会長がナ・リーグにトレードさせるかもその見返りとしてエンジェルスに破格の待遇
それは何か知らんけど
257名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:49:39.78ID:y8qXfido0258名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:53:08.57ID:OX4lzu5h0259名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:55:40.02ID:n5WvtLVK0 ナ・リーグ行ってア・リーグの打者がみんな34本未満だったらどうなるの?ア・リーグの本塁打王?
260名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 13:57:44.34ID:GlReDKr40 どこ行くにしても大谷との交換要員どの程度用意するのか見もの
261名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 14:00:34.00ID:6iWyk9qc0 これリセットされないリーグにトレードされた場合、記録は試合数に左右されるよな。試合数が残り多ければ打席数が多くなるけど、決まった試合数までしか出れないか。延長して打席数が多くなるのと違うし。
262名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 14:01:00.63ID:m+mR1ygn0 そうまでして大谷にタイトル獲らせたくないのかよw
メジャーって姑息だなあ
メジャーって姑息だなあ
263名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 14:02:48.04ID:7JVYcA2E0 大谷の場合は存在自体がタイトルみたいなもんなんだから
HR王とかそういうのはどうだっていいと思うね
そんな次元の選手じゃないだろ
HR王とかそういうのはどうだっていいと思うね
そんな次元の選手じゃないだろ
264名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 14:03:45.31ID:5G6v1DGq0 エンゼルスはトレード出したいんだから他のオファーまちでしょ
なければ既報のオリオールズか
なければ既報のオリオールズか
265名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 14:04:37.75ID:8kDysKQp0 NBA,NHL・・・一つのリーグを東西のカンファレンスに分けた
NFL・・・NFLがAFLを吸収し一つのリーグになるがそのままの形を残しつつのカンファレンスに
MLB・・・二つのリーグが合併して一つの協会を形成
MLBもカンファレンス制だったら主要タイトルもそれぞれ一人だけだった
NFL・・・NFLがAFLを吸収し一つのリーグになるがそのままの形を残しつつのカンファレンスに
MLB・・・二つのリーグが合併して一つの協会を形成
MLBもカンファレンス制だったら主要タイトルもそれぞれ一人だけだった
266名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:11:18.25ID:22MLQvKY0 >ランディ・ジョンソンは、マ軍では9勝10敗、防御率4・33だったが、ア軍では10勝1敗、防御率1・28
投手はデータだけでなく対戦の蓄積で打てるようになるからな
高卒が活躍できるのがほぼ投手なのが実証している
投手はデータだけでなく対戦の蓄積で打てるようになるからな
高卒が活躍できるのがほぼ投手なのが実証している
267名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:30:19.49ID:FHivwkGf0 もしそうなれば嫌がらせ以外の何物でもない
268名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:35:51.62ID:C0c0YmA/0 ワールドシリーズなんてこれまで何人も日本人選手出てリングも手にしてる。選手がそこ目指すのはともかく、まったく記憶にも残らんよ
今シーズンの大谷は淡々とHR王をとっておくに尽きる。大谷自身がチーム優先、優勝したいというのは分かるが、見てるだけの奴で個人タイトルいらないとか言ってるのは全て在日かアンチ。ワールドシリーズなんぞHR王という日本人選手の未踏の領域に到達してからにオマケ程度でいい
今シーズンの大谷は淡々とHR王をとっておくに尽きる。大谷自身がチーム優先、優勝したいというのは分かるが、見てるだけの奴で個人タイトルいらないとか言ってるのは全て在日かアンチ。ワールドシリーズなんぞHR王という日本人選手の未踏の領域に到達してからにオマケ程度でいい
269名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:36:14.62ID:futYVN8f0270名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:36:35.90ID:wsugWASE0271名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:37:09.95ID:LBubeigV0 トレードで逃げようとしてて草
こんなチーム弱くしておいてwだせえやつだ
こんなチーム弱くしておいてwだせえやつだ
272名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:38:49.13ID:FHivwkGf0 普通にセリーグからパリーグに移籍したら
どっちのタイトルになるんだ?って事だよな。
そんな馬鹿なことはしないよな普通。
どっちのタイトルになるんだ?って事だよな。
そんな馬鹿なことはしないよな普通。
273名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:39:18.08ID:X1fPYu0q0 マグワイア、マギー、ジョンソン、サバシア
リースミス、例が少ないから珍しくて名前が
出てくるだけで、まず無いから気にする必要がない
リースミス、例が少ないから珍しくて名前が
出てくるだけで、まず無いから気にする必要がない
274名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 15:46:32.11ID:X1fPYu0q0 1990年のウィリーマギーはカージナルスで
打率1位の時、アスレチックスに移籍。
すでに規定打席に乗っていたのでナリーグで
首位打者、アスレチックスのリッキーヘンダーソン
は打率が僅差でアリーグ2位、上手くいけば
スタメンに両リーグの首位打者を並べられる
打線だった。
打率1位の時、アスレチックスに移籍。
すでに規定打席に乗っていたのでナリーグで
首位打者、アスレチックスのリッキーヘンダーソン
は打率が僅差でアリーグ2位、上手くいけば
スタメンに両リーグの首位打者を並べられる
打線だった。
275名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 16:01:32.99ID:xNJe28xo0 エンゼルスはもうワイルドカード争いから脱落してるからトレードだな
個人的には打者有利のテキサスで見てみたいな
個人的には打者有利のテキサスで見てみたいな
276名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 16:05:03.55ID:aIXKNmfY0277名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 16:18:52.18ID:PgTUvT3R0 >>271
トレードに大谷の意思が反映されると思ってるバカ発見
トレードに大谷の意思が反映されると思ってるバカ発見
278名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 16:19:38.42ID:GFWCBXPg0 >>275
ワイルドカード争いで3位につけてるブルージェイズとの差は4.5ゲーム差だから脱落と言うにはまだ早い
ワイルドカード争いで3位につけてるブルージェイズとの差は4.5ゲーム差だから脱落と言うにはまだ早い
279名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 16:34:17.14ID:a0nfej+s0 逆に1シーズンで両リーグのホームラン王
そういう可能性もあるんだろ?
そういう可能性もあるんだろ?
280名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:13:52.23ID:bU2rvjFw0 今年は10勝ホームラン王ていう伝説を作ってほしいのにトレードなんてするな
281名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:16:42.15ID:+17Fd0oO0 日本人に記録を作らせたくない勢がおるんかね
282名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:18:23.76ID:76zTbfpB0 まあさすがに今ナ・リーグトレードなんてやらかしたら、
露骨なアジアンヘイト丸出しだからないとは思いたいけど
せいぜい四球責めくらいにしておけよヤンカスwww
露骨なアジアンヘイト丸出しだからないとは思いたいけど
せいぜい四球責めくらいにしておけよヤンカスwww
283名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:28:52.21ID:DvQI3THb0 融通の効かないこと😩
284名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:32:39.40ID:wuW82vx/0 こりゃ陰毛だな
アッー!まちがえた!
陰謀だな
アッー!まちがえた!
陰謀だな
285名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 17:39:46.36ID:0io1SuHM0 >>29
ブルーベース誰やねんのツッコミ待ちとしたらくそ寒いわ
ブルーベース誰やねんのツッコミ待ちとしたらくそ寒いわ
286名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 18:28:01.82ID:oeWakvc30 同じ年に両リーグでホームラン王とった選手って今までいたのかな?
287名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 18:31:49.73ID:T/efTVQW0 今年は42、3本打ってればア・リーグホームラン王いけるやろ
トレード期限までにあと6本打てばいいだけの話
トレード期限までにあと6本打てばいいだけの話
288名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 18:55:53.65ID:YBK5avfg0 もう29か
今がキャリアハイだろうな
最初からメジャー行ってればなあ
今がキャリアハイだろうな
最初からメジャー行ってればなあ
289名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 19:43:33.52ID:V4U2E2sD0 ドジャーズだったら今年タイトルなくてもメリット大きいと思うけどね どうせあと3年は大活躍できるだろうし
290名無しさん@恐縮です
2023/07/26(水) 23:00:51.76ID:bnWclFtV0291名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 00:37:06.46ID:A7CkVUzZ0 >>289
いつ怪我するかも分からんのにそんな補償どこにもない
いつ怪我するかも分からんのにそんな補償どこにもない
292名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:08:05.72ID:ZpVFFcm/0 移籍してから打ちまくれば両リーグ本塁打とかもあるよな
293名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:10:25.77ID:+54+cmP30 >>2
今のところトレードならア・リーグ東地区のオリオールズ一択だなw
今のところトレードならア・リーグ東地区のオリオールズ一択だなw
294名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:11:34.50ID:3IhsyL/h0 おまえら何もわかってないんだなw
トレードはエンゼルスと先方の都合で大谷に選択権ないから、選ぶとか選ばないとか関係ないのよ
トレードはエンゼルスと先方の都合で大谷に選択権ないから、選ぶとか選ばないとか関係ないのよ
295名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:15:39.37ID:1N/okExk0 大谷とトレードする価値のある選手って誰なの?
いるの?
いるの?
296名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:17:40.03ID:+54+cmP30 >>294
そう
だからこそモレノオーナーからすれば同地区のドジャースなんかにトレードなんて出したくない
若い有能な選手を多数抱えていてプレシーズンも
狙えるオリオールズあたりがエンゼルスとしては
1番良いトレード相手となる
同じア・リーグだけに大谷翔平の記録もリセットされないで済むし
そう
だからこそモレノオーナーからすれば同地区のドジャースなんかにトレードなんて出したくない
若い有能な選手を多数抱えていてプレシーズンも
狙えるオリオールズあたりがエンゼルスとしては
1番良いトレード相手となる
同じア・リーグだけに大谷翔平の記録もリセットされないで済むし
297名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:30:43.46ID:TWuu7Quj0 >>295
8月以降優勝争いをしてるチームと今季諦めたチームで主力と若手を交換する
8月以降優勝争いをしてるチームと今季諦めたチームで主力と若手を交換する
298名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:42:40.50ID:ad0wjIZE0 大谷はトレード対価が高くなりすぎる上に、オフにFA。藤浪とはぜんぜん状況が違う。
さすがにMLBでもトレードは無いよ。
どこもオフのFAで獲得を目指す。
さすがにMLBでもトレードは無いよ。
どこもオフのFAで獲得を目指す。
299名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 01:42:57.96ID:qB1Z0t950 トレードならレンジャーズかオリオールズのアリーグ
いずれにしても不動のDHがいるところには行かない
いずれにしても不動のDHがいるところには行かない
300名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 02:45:42.60ID:oDTe58sS0 両リーグホームラン王しかないな・・・
301名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 04:24:29.06ID:15asULBK0 エンゼルス大谷翔平&左腕ムーアとオリオールズ有望若手4人の大型トレード提案 カナダメディア
[2023年7月26日18時39分]
[2023年7月26日18時39分]
302名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 07:06:03.19ID:TYEA7K3H0 >>2
馬鹿丸出しw
馬鹿丸出しw
303名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 09:48:33.15ID:RuL7vbMQ0 釣り合う対価がいないならレンドンも押し付けよう
304名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 14:20:11.91ID:HQ7W1uX80 >>301
課題の投手強化も兼ねてか。悪くないな
課題の投手強化も兼ねてか。悪くないな
305名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 14:22:08.59ID:kfM71L3s0 今年はホームラン王取れそうなのに(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 14:25:25.72ID:/SgXYFfQ0 リセットとか記録がなくなるとか言うけど
アメリカンリーグの記録はそのまま残る訳だろ
リーグが変わればそっちは別ってだけで
アメリカンリーグの記録はそのまま残る訳だろ
リーグが変わればそっちは別ってだけで
307名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 14:51:23.44ID:01CXid+F0 トレードなくなったのにいつまでこの話題続けてんだ
出すどころかジオリト取ってきたぞ
出すどころかジオリト取ってきたぞ
308名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 14:57:51.09ID:4qpVahBn0 大谷って個人タイトルよりワールドシリーズ取りたいから優勝出来るならそんなもんどうでもいいと思ってそう
別に来年取ろうと思えば取れるとも思ってそうだし
大谷の場合は優勝したいけど今のチームで優勝せたいとも思ってそうなのが厄介
もっと割り切ってこんなチーム見限ったら本物のスターになれるのに
別に来年取ろうと思えば取れるとも思ってそうだし
大谷の場合は優勝したいけど今のチームで優勝せたいとも思ってそうなのが厄介
もっと割り切ってこんなチーム見限ったら本物のスターになれるのに
309名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 15:00:07.30ID:Tem1+C+b0 どうでもいいとは思ってないよ
一昨年ホームラン王取れなかったの悔しそうだったし
一昨年ホームラン王取れなかったの悔しそうだったし
310名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 15:00:37.62ID:7ntNKKoL0311名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 15:04:34.29ID:m3riOg+l0 大谷はエンゼルスを指導して優勝に導くべき
投手兼打者兼コーチだ
投手兼打者兼コーチだ
312名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 16:45:58.98ID:kE2IIwY60 大谷「ホームラン王は取りたかったちゃ取りたかったです」
(2021年)
しかしそれ以上に昨年MVPがジャッジに決まった後凄く悔しがっていたとネビンが言ってた。
あと投手としてはサイ・ヤング賞や最多奪三振記録を高校生の時に作成した人生設計ノートに書いてるね。
https://minchalle.com/blog/lifeplannote
(2021年)
しかしそれ以上に昨年MVPがジャッジに決まった後凄く悔しがっていたとネビンが言ってた。
あと投手としてはサイ・ヤング賞や最多奪三振記録を高校生の時に作成した人生設計ノートに書いてるね。
https://minchalle.com/blog/lifeplannote
313名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 17:37:06.93ID:15asULBK0 EXCLUSIVE: Shohei Ohtani is off the trade market, a source familiar to the Angels' decision told SI’s Tom Verducci.
Los Angeles, four games off a wild-card spot, will instead make a push for the postseason
Los Angeles, four games off a wild-card spot, will instead make a push for the postseason
314名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 17:40:59.56ID:f1vh551h0 2023年 エンゼルス年俸ランキング
レンドン 50億1429万円 3857万ドル
トラウト 48億2517万円 3712万ドル
大谷翔平 39億0000万円 3000万ドル
アンダーソン 16億9000万円 1300万ドル
レンフロー 15億4700万円 1190万ドル
ドルーリー 11億0500万円 850万ドル
ウルシェラ 10億9200万円 840万ドル
ムーア 9億8150万円 755万ドル
ループ 9億7500万円 750万ドル
スタッシ 9億1000万円 700万ドル
テペラ 9億1000万円 700万ドル
エステベス 8億7750万円 675万ドル
フレッチャー 7億8000万円 600万ドル
サンドバル 3億5750万円 275万ドル
ウォード 3億5750万円 275万ドル
レンドン 50億1429万円 3857万ドル
トラウト 48億2517万円 3712万ドル
大谷翔平 39億0000万円 3000万ドル
アンダーソン 16億9000万円 1300万ドル
レンフロー 15億4700万円 1190万ドル
ドルーリー 11億0500万円 850万ドル
ウルシェラ 10億9200万円 840万ドル
ムーア 9億8150万円 755万ドル
ループ 9億7500万円 750万ドル
スタッシ 9億1000万円 700万ドル
テペラ 9億1000万円 700万ドル
エステベス 8億7750万円 675万ドル
フレッチャー 7億8000万円 600万ドル
サンドバル 3億5750万円 275万ドル
ウォード 3億5750万円 275万ドル
315名無しさん@恐縮です
2023/07/27(木) 17:42:35.91ID:dJgvqW6v0 >>298
藤浪もオフFA
藤浪もオフFA
316名無しさん@恐縮です
2023/07/28(金) 21:30:24.68ID:bcVLlX+j0 エンゼルス飽きた
平日でも客いっぱいになるチームに行って欲しいわ
平日でも客いっぱいになるチームに行って欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NHKニュース速報】 長野駅前の3人殺傷事件 40代の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕(07:24) [香味焙煎★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ系「ザ!世界仰天ニュース」28日に中居正広さん降板後初の収録 司会の笑福亭鶴瓶が思い語るか 2月4日にも放送 [ひかり★]
- 【川口】男性遺体…橋を歩く男性が発見し通報 午前4時すぎ荒川河川内 身長175cmくらいで痩せ形の男性 [七波羅探題★]
- フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
- 【速報】長野駅前、40代男を逮捕 [583597859]
- 【悲報】ネトウヨ「社会保険料が上がって生活苦しい!減税しろ!」石破「社会保険料は2019年から上げてないぞ。どこの国の話?」 [257926174]
- 【悲報】青春18きっぷが改悪された理由。弱者男性が原因だった…「本来は若者向けの青春18きっぷなのに、なぜか中年弱者男性が使用してた [786648259]
- FIIO、エントリーモデルながらフラグシップクラスの性能を実現したハイコスパ。「JM21]2月末まで29700えん。急げ!! [737440712]
- くけこっこー!🏡🎶🐔🐣✨
- 33歳の女子校に通うjkと性行為したら犯罪になる?