7/19(水) 17:50配信
マグミクス
40年経って夢は叶うのか?
夢が叶うドリームノートでヒーローに変身する人気アニメ『夢戦士ウイングマン』ビジュアル (C)桂正和/集英社・東映アニメーション
2023年3月に『キン肉マン』の新アニメシリーズの制作が発表されました。アニメ放送開始から40年経ってリメイクされる『キン肉マン』に、往年のファンから既に期待の声が高まっています。そして、「次はあれがリメイクされないだろうか」と、いろんな懐かしアニメの復活を期待する声も出ていました。
【画像】みんな可愛くて推せる!懐かしの『ウイングマン』のウイングガールズたち(3枚)
特に、2023年に原作が40周年を迎え、1984年に始まったアニメも来年40周年となる『北斗の拳』に関しては、「マジで再アニメ化あるんじゃないか」「今の世代でも割と知ってるコンテンツだし、復活してもヒットしそう」と、期待が高まっているようです。今回は、その他に2024年にアニメ化から40周年を迎える作品のなかで、「リメイクされるかもしれない」懐かし作品を予想します。
まずひとつめは、笑いとお色気要素でも人気を集めた『夢戦士ウイングマン』(原作:桂正和)です。中学1年生の主人公・広野健太が、願ったことを書き込めば現実化する「ドリームノート」を手に入れ、正義のヒーロー・ウイングマンとなって敵と戦うストーリーでした。バトルだけでなく、悪の手から逃れるためにドリームノートとともに異次元からやってきたアオイや、クラスメイトの美紅との恋愛模様も人気の要因のひとつで、お色気シーンにドキドキした人も多かったことでしょう。もしリメイクされることがあれば、ドリームノートにどのような内容を書くのか、世代を超えて意見を交わすことになりそうです。
車好きにはたまらない『よろしくメカドック』(原作:次原隆二)は、主人公・風見潤が働くチューニングショップ「メカドック」が舞台の作品でした。潤はショップを訪れるさまざまな車のチューニングに関わるうちに、自分がドライバーになることに興味を持ち、レースにチャレンジするようになっていきます。原作マンガも人気でしたが、アニメならではの演出として、セリカやピアッツァなどの登場する車のエンジン音の違いにまでこだわった名作として支持されてきました。『よろしくメカドック』連載開始40周年を記念し、作中に登場した車の模型も販売されており、その根強い人気がうかがえます。
「チャーシューメーン」の掛け声とともに人気を集めたちばてつや先生の名作ゴルフマンガ『あした天気になあれ』も、1984年にTVアニメが始まった作品です。定食屋を切り盛りする母の力になろうと、中学3年生の主人公・向太陽がプロゴルファーを目指すストーリー。太陽がクラブを握りスイングする際の掛け声に影響を受け、「チャーシューメーン」と言いながらスイングした経験のある方も多いでしょう。アニメ放送の際には、毎話の最後にゴルフ解説者の戸張捷さんによる実際のプレイに役に立つ知識を教えてくれるワンポイントコーナーもあり、ゴルフ人気の一翼を担いました。もしリメイクされたら、誰が解説をしてくれるのでしょうか。
1984年に視聴者に影響を与えたアニメ作品といえば、『GU-GUガンモ』(原作:細野不二彦)も忘れてはいけません。ガンモは道ばたで見つけられたタマゴから生まれた、太ったピンク色のニワトリモドキです。ガンモは拾われた家の小学3年生・佃半平太の兄弟分のような存在となり、彼と行動をともにします。半平太とガンモを中心に描かれるドタバタコメディは人気を集め、特に杉山佳寿子さんが演じたガンモの独特な喋り方は視聴者の記憶に残り、放送が終了したあとでも多くの人にモノマネされるほどでした。新しい声優さんでリメイクされれば、また新たなモノマネが多く生まれるかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e369ed83c25d1ad5cc7913c80d07fbaac30aee
探検
【アニメ】次の「リメイク」アニメは何だ? 来年40周年を迎える懐かし作品から予想 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1フォーエバー ★
2023/07/19(水) 18:07:21.31ID:VIvXkXWs92名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:07:49.05ID:XPhAu3TR0 幽遊白書
2023/07/19(水) 18:08:16.62ID:jJTFfOsp0
ガンダム
2023/07/19(水) 18:08:34.58ID:3ZFH20W30
スーパージェッター
2023/07/19(水) 18:08:38.57ID:EOO1LxwN0
リメイクはいらん
2023/07/19(水) 18:08:39.34ID:q0XNeVz/0
リメイクじゃないけどろくでなしBLUESを見てみたい気はするな
若干今風にしたほうがいいかもしれんが
若干今風にしたほうがいいかもしれんが
7名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:09:20.61ID:UDsE/fdp0 ファーストガンダムリメイク!
8名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:09:26.54ID:+PRMs8wH0 オリジナルをやれよ過去の遺産にしがみつくな
9名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:10:23.09ID:5pMSzxd00 その時代に合った漫画を、
数十年後に絵をきれいにしても、時代に合ってないからつまらん
リメイクのうる星やつらとか、全然話題にならなかったじゃん
数十年後に絵をきれいにしても、時代に合ってないからつまらん
リメイクのうる星やつらとか、全然話題にならなかったじゃん
2023/07/19(水) 18:10:23.30ID:dxSkQgcx0
ウイングマン
2023/07/19(水) 18:10:29.26ID:7Mo++SoS0
天才バカボンを原作からノーリミットでアニメ化しろ
2023/07/19(水) 18:11:34.86ID:GZbSyue30
>>9
君が興味なかっただけでは?
君が興味なかっただけでは?
2023/07/19(水) 18:11:44.53ID:yxNcr3Dy0
そろそろ封神演義やってもいいんじゃないかな
2023/07/19(水) 18:11:47.72ID:ZdSoHXh10
よろしくメカドックだろうな
2023/07/19(水) 18:11:52.85ID:lttsClsf0
早見が現役のうちにめぞん一刻はあるやろうな
2023/07/19(水) 18:12:15.82ID:xGm49ZFV0
みゆきをちゃんと完結させろ
2023/07/19(水) 18:13:43.06ID:eddpaTDv0
銀河鉄道999
2023/07/19(水) 18:14:10.14ID:fgLoJPik0
過去に成功したからリメイクするで特に流行らずどんだけ失敗してるの
2023/07/19(水) 18:14:15.81ID:wRub1TFn0
平成ってほんと空っぽな時代だったなw
20名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:14:24.03ID:yPj34nwc0 めぞん一刻は五代家の娘の春香が主人公の作品はあるかもしれんとは思う。
2023/07/19(水) 18:14:29.95ID:jE0eFH5R0
グーグーガンモはまた声真似する女性が増えるのかw
その昔はグーグーガンモ
その後はクレヨンしんちゃんだったな
女性の声真似人気w
その昔はグーグーガンモ
その後はクレヨンしんちゃんだったな
女性の声真似人気w
2023/07/19(水) 18:14:53.82ID:VjEIUlMB0
エヴァ
2023/07/19(水) 18:14:55.86ID:iuKKnIGK0
24名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:14:58.48ID:JIlPG4PV0 深夜枠にするなら何もリメイクしなくていい。
2023/07/19(水) 18:15:04.34ID:jE0eFH5R0
2023/07/19(水) 18:15:24.59ID:qoIliYZz0
一発貫太くん
2023/07/19(水) 18:15:43.17ID:7bCJTHTn0
うしおととらとからくりサーカス
2023/07/19(水) 18:16:10.06ID:2sqiTYts0
初代ガンダムはよ声優ご存命のうちにリメイクしろよ
29名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:16:41.95ID:Jww+z1Si0 ヤイバ。コナンより面白いのにアニメは微妙だった。失敗した旧ダイの大冒険をリメイクで成功させたようにいけると思う
2023/07/19(水) 18:17:30.86ID:iuKKnIGK0
リメイクはやめた方がいいと思うわ
やりたいなら、映画みたいな形か数話の配信で様子をみた方が…と思う
やりたいなら、映画みたいな形か数話の配信で様子をみた方が…と思う
31名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:17:36.25ID:XbodDSkq0 チャージマン研2024
2023/07/19(水) 18:17:51.05ID:+Hf/w8YC0
マニアックなとこでガルビオンとかサスライガーの国際放映作品頼むわ。打ち切りで最終回かなり端折ってたし
2023/07/19(水) 18:17:55.94ID:tNaHoyYN0
新新ビックリマンで
ビックリマンシール人気復活
ビックリマンシール人気復活
34名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:17:57.40ID:Az4z3bma0 あした天気になあれはおもしろい
あとはつまんない
あとはつまんない
2023/07/19(水) 18:18:06.05ID:PnN2f6ja0
仮面の忍者赤影ダメかな?昔のあの絵の漫画が可愛い
あれそのままアニメ化は厳しいと思うんでドロロみたいにキャラデは手を加えないといけないだろうけど
あれそのままアニメ化は厳しいと思うんでドロロみたいにキャラデは手を加えないといけないだろうけど
2023/07/19(水) 18:18:12.43ID:BCk9Zr6k0
リメイクがオリジナルを越えたの見たことない
37名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:18:38.63ID:yPj34nwc0 アニメの新作うる星やつらは令和版にして、んで「バース」形式にした方が良いと思ったな。
異世界の昭和のラムとあたるが出て来ても良いわけで。「チャンネルって何だっちゃ?」
「ブラウン管も知らない若造は知らなくても良い話だっちゃ」とかの掛け合いして。
異世界の昭和のラムとあたるが出て来ても良いわけで。「チャンネルって何だっちゃ?」
「ブラウン管も知らない若造は知らなくても良い話だっちゃ」とかの掛け合いして。
38名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:18:44.94ID:X4n4vI+V039名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:18:50.61ID:THL6tTdI0 声優かえると文句言うじゃん
2023/07/19(水) 18:18:52.92ID:9vT/soTi0
新作アニメが多すぎる
ゴミの量産辞めて昔みたいにゴールデンタイムに良質なの流して欲しいな
ゴミの量産辞めて昔みたいにゴールデンタイムに良質なの流して欲しいな
2023/07/19(水) 18:19:06.09ID:PAj8y5aq0
2023/07/19(水) 18:19:09.83ID:/DXOfERt0
鬼太郎
43名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:19:18.74ID:aGn5xMOP0 おばけのQ太郎
怪物くん
タルるートくん
怪物くん
タルるートくん
44名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:19:19.31ID:fr7/9dT60 スクールデイズ
45名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:19:28.66ID:NWM5fdWs0 >>23
時代設定は昭和のままだから仕方ない。オープニングだけが現代混ざってる。
時代設定は昭和のままだから仕方ない。オープニングだけが現代混ざってる。
46名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:19:58.30ID:uihXO8vO0 幽遊白書はマジで作り直せ
2023/07/19(水) 18:20:03.69ID:+Hf/w8YC0
まいっちんぐマチコ先生
無理かw
無理かw
48名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:20:06.20ID:YQEDoRPG0 そんなネタギレしてんの?
老害ビジネスうぜえわ
老害ビジネスうぜえわ
2023/07/19(水) 18:20:28.50ID:kNJgPTZT0
のんのんびより
日常
この辺の続編みたい
日常
この辺の続編みたい
2023/07/19(水) 18:20:48.69ID:T4IeQ8aG0
>>48
では君は一体どんな新しい作品を評価してるんだい?
では君は一体どんな新しい作品を評価してるんだい?
51名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:20:52.97ID:M1QZXQ5l0 リメイクってかアニメオリジナルで延々とサザエさんみたく
両さんやってればええのにとか思う
両さんやってればええのにとか思う
52名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:21:03.40ID:X6SxmHPg0 >>48
異世界転生ものだらけだもんなあ
異世界転生ものだらけだもんなあ
53名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:21:18.25ID:vQRRG2vA0 今までで最上位のリメイクはビッグオーかダイナゼノンかなぁ
2023/07/19(水) 18:21:19.60ID:lttsClsf0
ぼく地球はリメイクと言えるのかな
少し前に観測気球的にぼく地球の記事がちらほら出てたから多分近く発表やろうなと読んでたが、最近は音沙汰なくなった
少し前に観測気球的にぼく地球の記事がちらほら出てたから多分近く発表やろうなと読んでたが、最近は音沙汰なくなった
55名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:21:23.18ID:8HNw2ruv0 一応ドラゴンボールが
来年で連載開始から40年経つ
来年で連載開始から40年経つ
2023/07/19(水) 18:22:07.87ID:NCYWeqTs0
うる星やつら
2023/07/19(水) 18:22:33.90ID:JtOXbhX/0
ダーティペア
2023/07/19(水) 18:22:55.87ID:T4IeQ8aG0
らんま1/2がくるで
性別多様性の観点から今の時代にあってるし
性別多様性の観点から今の時代にあってるし
59名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:23:00.63ID:EOqNKTTK0 キューティーハニーだろ
サリーちゃんとかあのへんの可能性もあるけど
一番はアラレちゃん
サリーちゃんとかあのへんの可能性もあるけど
一番はアラレちゃん
60名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:23:02.33ID:V5Gl0vy302023/07/19(水) 18:23:28.12ID:PnN2f6ja0
よろしくメカドックは先日タツノコプロの1話放送シリーズで見た
車の性能もそうだけどストーリー上の表現もかなり手を加えないと厳しい
車の性能もそうだけどストーリー上の表現もかなり手を加えないと厳しい
62名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:23:46.49ID:MhFdZFL00 パーマン
2023/07/19(水) 18:23:59.21ID:t7Bjh16Q0
キテレツ
2023/07/19(水) 18:24:09.37ID:8AnUD3BR0
40年前ってすごいよな
小泉進次郎じゃないが20歳のヤツが60だぞ
小泉進次郎じゃないが20歳のヤツが60だぞ
65名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:24:13.28ID:6hIc4rGS0 ジャンプアニメのリメイクの流れ、次はマキバオーかな
66名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:24:18.62ID:L+1q0Qyq0 ときめきトゥナイト原作通りにやって
もちろん一部のみで
もちろん一部のみで
2023/07/19(水) 18:24:53.19ID:/XTUEf8j0
きまぐれオレンジロードをリメイク
2023/07/19(水) 18:24:59.01ID:MZUcJmrm0
40年前のアニメのリメイクはきついなぁ
ゲゲゲの鬼太郎は続いてるんだっけか
ゲゲゲの鬼太郎は続いてるんだっけか
2023/07/19(水) 18:25:11.76ID:g2zFOul20
北斗の拳やろ
70名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:25:12.55ID:fCMqs6dl0 さすがの猿飛
2023/07/19(水) 18:25:18.31ID:SyRc+dT80
>>13
これ。ジョカの気持ちがホントわかる。「なんで違うルートいくの」て。」
これ。ジョカの気持ちがホントわかる。「なんで違うルートいくの」て。」
2023/07/19(水) 18:25:23.53ID:PnN2f6ja0
73名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:25:36.83ID:83+IwiI80 デスノートの元ネタ
2023/07/19(水) 18:26:07.67ID:1gjCVfiz0
ウイングマンなあ
正直あれのアニメは失敗だったから気持ちはわかるが
今やっても面白くはならんだろうよ
正直あれのアニメは失敗だったから気持ちはわかるが
今やっても面白くはならんだろうよ
2023/07/19(水) 18:26:08.34ID:rEtUVICH0
キャシャーンをリメイクしていただきたい
2023/07/19(水) 18:26:18.79ID:flsxgtvz0
ウラシマンを焼き直せ
77名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:26:19.56ID:vQRRG2vA0 やっぱねぇリメイクはトリガーが良いですよ。ありゃ天才だと思うわ
78名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:26:25.40ID:N/obT8fo0 途中でOVAになったやつがリメイクされやすいよな
2023/07/19(水) 18:27:12.72ID:5TOV45Iv0
リメイクっておっさん向け
今現在の子どもに向けて新しいもん作れよ
今現在の子どもに向けて新しいもん作れよ
2023/07/19(水) 18:27:26.95ID:iuKKnIGK0
81名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:27:49.89ID:8Ure5Udu02023/07/19(水) 18:27:51.50ID:1gjCVfiz0
>>76
ウラシマンは本来の設定(リュウの正体がアレ)でやってほしい
ウラシマンは本来の設定(リュウの正体がアレ)でやってほしい
83名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:27:54.63ID:83+IwiI80 GU-GUガンモ
衝撃の最終話
衝撃の最終話
2023/07/19(水) 18:27:59.03ID:eUGX7qVP0
ウイングマン
85名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:28:15.70ID:5jVz3IYp0 GS美神
2023/07/19(水) 18:28:24.45ID:rEtUVICH0
物語も演出もよかったのに作画崩壊だけが惜しまれる十二国記
2023/07/19(水) 18:28:36.14ID:T/6MlL5j0
うる星やつら、るろうに剣心ときたからストップ!ひばりくんかな次は
2023/07/19(水) 18:28:40.98ID:iHwAWT0V0
男塾をちゃんと作ってくれ
2023/07/19(水) 18:29:06.56ID:1gjCVfiz0
90名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:29:07.13ID:v3cX3YzY0 期待に応えられたリメイクがどれほどあるというのか
誰も知らないゴミアニメを作るのと人の思い出を踏みにじるゴミアニメを作るのではどちらが罪深いか
誰も知らないゴミアニメを作るのと人の思い出を踏みにじるゴミアニメを作るのではどちらが罪深いか
2023/07/19(水) 18:29:07.29ID:tTipFRtd0
駿も引退だし
バルテュス ティアの輝き
バルテュス ティアの輝き
2023/07/19(水) 18:29:09.38ID:4QDaGtv40
ラ・セーヌの星で
2023/07/19(水) 18:29:11.08ID:CcT7SRqL0
日曜はそのままで火曜19時に現代版サザエでいいじゃん
みんなが携帯持ってる時代に大人同士が今どこにいるかわからん行き違いシナリオ放送されてもさすがに白けるわ
みんなが携帯持ってる時代に大人同士が今どこにいるかわからん行き違いシナリオ放送されてもさすがに白けるわ
2023/07/19(水) 18:29:20.70ID:iuKKnIGK0
2023/07/19(水) 18:29:32.32ID:T4IeQ8aG0
地獄先生ぬ~べ~2024がいいよね
よりエチエチな感じで
よりエチエチな感じで
2023/07/19(水) 18:29:44.86ID:YBmn4R5d0
ダーティペアよろしく
97名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:30:08.33ID:NskFRKc20 知名度的にはジャンプ一択になるよな
打ち切り漫画だがコマンダー0かメタルKやって欲しいわ
打ち切り漫画だがコマンダー0かメタルKやって欲しいわ
2023/07/19(水) 18:30:11.07ID:IMYG8d0+0
ウイングマンのアニメは知らんけど漫画は家にあって読んだ
めっちゃ面白かった
めっちゃ面白かった
2023/07/19(水) 18:30:34.45ID:MZUcJmrm0
90年代後半にDr.スランプアラレちゃんのリメイクやってて、当時に合わせてデザインも変えてたが違和感ありすぎた
50周年企画でルパン三世part6やってたが声優変わっても文句言うし、続投でも文句言われるし、ターゲットをどこにしたいのか
50周年企画でルパン三世part6やってたが声優変わっても文句言うし、続投でも文句言われるし、ターゲットをどこにしたいのか
100名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:30:38.07ID:1gjCVfiz0101名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:30:40.67ID:k5pFu4cm0 >>90
何様だよ
何様だよ
102名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:31:14.23ID:8Ip2nwNp0 クソヤロゥがふざけやがって!
103名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:31:26.22ID:X4n4vI+V0 男塾を最後まで
104名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:31:41.31ID:QL4azZam0 >>79
今現在向けに作ると全部なろうアニメになるから
今現在向けに作ると全部なろうアニメになるから
105名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:31:48.33ID:s7yE+kqW0 赤い光線ジリオンかムテキングか
うーん、ムテキングにしとこかな
ムテキングお願いします
うーん、ムテキングにしとこかな
ムテキングお願いします
106名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:10.78ID:vnQlUYzk0 そろそろエルガイム
107名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:23.49ID:k5pFu4cm0 >>105
もうやってるよ
もうやってるよ
108名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:26.13ID:83+IwiI80 楳図かずおの代表作を片っぱしからやんないとなあ
109名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:36.12ID:HQEyh5gz0 ジャングル黒べえなら黒人主役でポリコレ的にもいけるでしょ
110名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:37.58ID:XUHkDPdF0 「NHKにようこそ!」を声優そのままで、リメイクして欲しい。
111名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:53.80ID:8LiVswf60 わたしは真悟
112名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:54.74ID:6hkMsLfp0 40周年、アニメリメイク
鉄拳チンミで通背拳を令和に
鉄拳チンミで通背拳を令和に
113名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:32:57.99ID:IMYG8d0+0 でも別にリメイクせんでもアニメ化してない昔の漫画いくらでもあるのにな
114名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:33:14.40ID:/qMCRSC40 ナデシコ
115名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:33:36.31ID:5i5Ibo/L0 藤子アニメはリメイクとか多いのにキテレツはしないな。
録画してたディスクが再生出来なくなったりするし、リメイクしてほしいな。
録画してたディスクが再生出来なくなったりするし、リメイクしてほしいな。
116名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:33:37.91ID:7aWXdpUZ0 お父さんは心配性とか
ルナティック雑技団とか
今やったらどうなるか試してみてほしい
ルナティック雑技団とか
今やったらどうなるか試してみてほしい
117名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:34:05.46ID:ocQ0n9yx0 鳴り物入りのうる星やつらリメイクが惨憺たる出来ですっかり空気に
むしろ作品ブランドに傷つけたな
ギャグものは時代の雰囲気もあるからリメイク難しいのかも知らんが
むしろ作品ブランドに傷つけたな
ギャグものは時代の雰囲気もあるからリメイク難しいのかも知らんが
118名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:34:09.62ID:ukKMIzjG0 おじゃまんが山田くん
119名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:34:11.02ID:1gjCVfiz0 >>109
ジャングル黒べえは「あの宮崎駿の企画・原案の幻のアニメ!」って煽ればなんとかなると思う
ジャングル黒べえは「あの宮崎駿の企画・原案の幻のアニメ!」って煽ればなんとかなると思う
120名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:34:17.46ID:/jSHZesW0 大相撲刑事
121名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:34:22.56ID:sFDX/I1u0 OVA(当時はOAV)しか出なかった
星くずパラダイスを是非
星くずパラダイスを是非
122名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:00.48ID:T4IeQ8aG0 親子クラブがいいかもね
生活豆知識を得られるし
生活豆知識を得られるし
123名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:18.08ID:9nQ4S+ph0 リメイクがオリジナルを超えるとか都市伝説レベル
124名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:28.73ID:BbTXS5w50 >>6
軽量級の井上に瞬殺されるボクシングの下手くそさだな主人公は
軽量級の井上に瞬殺されるボクシングの下手くそさだな主人公は
125名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:38.90ID:35mUmSXO0 よろしくメカドックVS頭文字Dやれよ
126名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:43.64ID:LPv9zudz0127名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:45.41ID:1gjCVfiz0 >>123
ドラえもん
ドラえもん
128名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:35:50.11ID:JIlPG4PV0 製作委員会にキリスト教会と仏教界をスポンサーに迎えて
「聖☆おにいさん」をゆったり長〜くテレビシリーズ化
映画になったのは最近だからリメイクとは呼ばないと思うが
「聖☆おにいさん」をゆったり長〜くテレビシリーズ化
映画になったのは最近だからリメイクとは呼ばないと思うが
129名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:36:00.38ID:sFDX/I1u0130名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:36:06.66ID:EYTYshu/0 ガラスの仮面
これが オリジナルだと知らしめてほしい
これが オリジナルだと知らしめてほしい
131名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:36:42.60ID:T4IeQ8aG0 グーグーガンモやるならさすがの猿飛もやれよ
そして廃盤になったレコードのさすがの猿飛ジャズ盤をCDで復刻してくれ
そして廃盤になったレコードのさすがの猿飛ジャズ盤をCDで復刻してくれ
132名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:36:53.26ID:lQGpQg6A0 >>13
2018年に再アニメ化されてる
2018年に再アニメ化されてる
133名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:37:06.06ID:HZ5Xek8k0 サイバーフォーミュラ
GS美神
はよ
GS美神
はよ
134名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:37:20.95ID:awcqtp1E0 サスガの猿飛カナ
135名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:37:29.28ID:umi9UPWb0136名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:37:36.49ID:k5pFu4cm0 >>123
そりゃまあ思い出は美化されるからね
そりゃまあ思い出は美化されるからね
137名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:37:41.46ID:MSb1Brlc0 >>1
リボンの騎士 2バージョンやろや。
リボンの騎士 2バージョンやろや。
138名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:38:07.65ID:hC8NZp+o0 >>132
多分わざと言ってるんだと思うw
多分わざと言ってるんだと思うw
139名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:38:12.42ID:0qTJZqJD0 なげ
140名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:38:27.91ID:OIZeOJFc0 めぞん一刻リメイクやって欲しいわ
141名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:07.54ID:txGxzs8f0 ウイングマンはアニメ確かに酷い出来だったけど
原作もラストがあれだったし今更やってもな…。
作画の技術が向上しても桂正和の絵は再現度イマイチだし
原作もラストがあれだったし今更やってもな…。
作画の技術が向上しても桂正和の絵は再現度イマイチだし
142名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:18.06ID:MM9F1CZA0 両津がラサールっていうのが嫌だからこち亀をリメイクしようぜ
143名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:21.26ID:hqD7kTNa0 >>28
色々お亡くなりになってるだろ…
色々お亡くなりになってるだろ…
144名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:25.47ID:5D/HY8QK0 >>60
オリジンは二次創作同人アニメ
オリジンは二次創作同人アニメ
145名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:44.48ID:XlumzQD90 >>132
封神演義ファンの間でアニメ化はされてない事になってるんだよw
封神演義ファンの間でアニメ化はされてない事になってるんだよw
146名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:39:46.05ID:7j9rVZq60 80年代のアニメは今でも大好きだから逆にやらないでいいよ。
絶対コケるし今の時代のキモ―タにバカにされるだけだから。
うる星やつらなんて絶対にやるな!と100回くらい言ったのに
あのザマだもんな・・・高橋留美子狂信者どもは少しは反省しろ!
絶対コケるし今の時代のキモ―タにバカにされるだけだから。
うる星やつらなんて絶対にやるな!と100回くらい言ったのに
あのザマだもんな・・・高橋留美子狂信者どもは少しは反省しろ!
147名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:40:17.02ID:p02LueB00 >>69
部分的にやっちゃってる
部分的にやっちゃってる
148名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:40:18.56ID:tTipFRtd0 コブラ
六人の勇士と地獄の十字軍が観たい
ミスティがヤバいかもしれんが
六人の勇士と地獄の十字軍が観たい
ミスティがヤバいかもしれんが
149名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:40:20.73ID:KWnee9k60 作者がアニメ化断った「人類ネコ科」を
150名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:40:35.79ID:akdlhdkW0 徹底したバックパサーやんなっちゃうね
151名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:40:42.82ID:T4IeQ8aG0 犬のホームズまたやってほしいよね
152名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:01.49ID:f8exz2uI0 >>79
ダイは時間的にも子供にも向けて作られてたと思う
ダイは時間的にも子供にも向けて作られてたと思う
153名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:09.11ID:+eqtRDGZ0 >>1
キン肉マンはリメイクちゃうやろ
キン肉マンはリメイクちゃうやろ
154名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:13.18ID:w1bNW0dp0 イデオン
155名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:30.59ID:vIiStP3b0 みんなあげちゃう
156名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:38.33ID:emuTK5Z70 どろろ
157名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:44.43ID:adhgZiZA0 ボトムズかな
158名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:47.06ID:umi9UPWb0 >>99
やらないという選択肢はないのか
やらないという選択肢はないのか
159名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:41:49.62ID:vLTP1p+/0 よろしくメカドックは、オープニング曲がめちゃ良い
作った人天才だわ
作った人天才だわ
160名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:42:08.78ID:+wTcFEbc0 るろうに剣心やダイの大冒険をリメイクしたなら幽遊白書はありそう
161名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:42:14.42ID:LrRJkakw0 カムイ外伝リメイクしてほしい。
162名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:42:35.89ID:ocQ0n9yx0 コブラ賛成!
バトルとクリスタルボーイと女の尻をしっかり描いてくれ
バトルとクリスタルボーイと女の尻をしっかり描いてくれ
163名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:42:48.64ID:yPj34nwc0 もう一回書くけどうる星やつらは今アニメにするなら令和版にした方が良い派。
所謂バースものにして、なんなら昭和のラム(平野)とあたる(古川)と掛け合った
方が良いと思ってる。
所謂バースものにして、なんなら昭和のラム(平野)とあたる(古川)と掛け合った
方が良いと思ってる。
164名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:42:59.61ID:k5pFu4cm0 >>152
ついでに冒険王ビィトも作り直していいと思うんだがね
ついでに冒険王ビィトも作り直していいと思うんだがね
165名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:43:21.63ID:2jMTQzAX0 >>146
同意
続編ならまだわかるが既に終わったものを微妙に変えながら同じように作り直してるのが気持ち悪さを感じる
過去の栄光にすがって金儲けに必死かと
デジモンアドベンチャーとかシャーマンキングとかまじで無駄以外のなにものでもない
ゲームとかにも言えるがリメイクではなく続編を作れ、新しいものを作れと言いたいね
同意
続編ならまだわかるが既に終わったものを微妙に変えながら同じように作り直してるのが気持ち悪さを感じる
過去の栄光にすがって金儲けに必死かと
デジモンアドベンチャーとかシャーマンキングとかまじで無駄以外のなにものでもない
ゲームとかにも言えるがリメイクではなく続編を作れ、新しいものを作れと言いたいね
166名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:43:27.90ID:adhgZiZA0 ガッチャマン
167名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:43:47.08ID:7j9rVZq60 あと今のキモ―タはスマホがないと「スマホないなんて有り得ないゴミアニメ!」
とか見当違いのツッコミしてドヤ顔してるからな。
そんなアホどもなんて相手にしないでいいよ。時間と金の無駄だ。
とか見当違いのツッコミしてドヤ顔してるからな。
そんなアホどもなんて相手にしないでいいよ。時間と金の無駄だ。
168名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:43:58.51ID:tKgQ7H7r0 バスケ人気に便乗してダッシュ勝平
169名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:15.74ID:adhgZiZA0 >>156
数年前にやったよ
数年前にやったよ
170名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:23.45ID:T4IeQ8aG0 マリ見てなんかもみんなでみて実況したいよね
171名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:27.69ID:XlumzQD90172名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:32.30ID:UK2y11Ih0 終盤クソつまんなかった東京リベンジャーズなんかやるよりカメレオンをアニメ化しろよ
173名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:32.68ID:KvrEGLPm0 らんまがええけど乳は規制されるんかな
174名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:43.55ID:THMSIOuX0 >>117
週間で20年近く連載してる単発ギャグ漫画だから
原作からして1話1話の話が薄いのはしょうがないし
深夜帯に気合いを入れて見るような作品じゃない
その代わり話のストックは膨大にあるから
ドラえもん、サザエさん、ちび丸子みたいな形式で
夕方帯に細く長く放送するような形式にすれば良かった
週間で20年近く連載してる単発ギャグ漫画だから
原作からして1話1話の話が薄いのはしょうがないし
深夜帯に気合いを入れて見るような作品じゃない
その代わり話のストックは膨大にあるから
ドラえもん、サザエさん、ちび丸子みたいな形式で
夕方帯に細く長く放送するような形式にすれば良かった
175名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:44:47.18ID:adhgZiZA0 かぼちゃワイン
176名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:45:21.10ID:HZ5Xek8k0 ぼくの地球を守って
177名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:45:34.12ID:4BtKDcsX0 マクロスがいい ミンメイの性格を映画版にして
178名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:45:47.09ID:ckyey/fn0 るろうに剣心のリメイク見てるけど
忠実にリメイクしてるはずなのに
今見るとノリがなんかキツいな…
忠実にリメイクしてるはずなのに
今見るとノリがなんかキツいな…
179名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:46:02.96ID:O1IUjfvB0 >>27
うしおととらリメイクしたやろ
うしおととらリメイクしたやろ
180名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:46:15.29ID:k5pFu4cm0 >>165
作り直すだけの理由があるかどうかの問題だと思うんだがな
作り直すだけの理由があるかどうかの問題だと思うんだがな
181名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:46:34.03ID:Xi8X+kcT0 リメイクアニメの成功例なんて10%もないと思う
大作であればあるほど旧作のイメージが大きいので
旧作のイメージをできる限り損なわずリメイクするなら成功する
露骨にカットした場合も失敗する
大作であればあるほど旧作のイメージが大きいので
旧作のイメージをできる限り損なわずリメイクするなら成功する
露骨にカットした場合も失敗する
182名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:46:41.52ID:ZyysdGpN0 エリア88
なんか結構前にアニメがあったような気がしなくもないけど
なんか結構前にアニメがあったような気がしなくもないけど
183名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:46:58.19ID:Jww+z1Si0184名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:12.07ID:nMvy3Zaw0 やるっきゃ騎士
パラダイス学園
みんなあげちゃう
いけないルナ先生
まちいゃんの日常
パラダイス学園
みんなあげちゃう
いけないルナ先生
まちいゃんの日常
185名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:20.90ID:u9fKHTYr0 ゲッターロボ・・・
186名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:27.58ID:7j9rVZq60 映像作品って時代の空気が詰まってるから
その時だけで終わったほうがいいんだよ。
やるならリマスターのブルーレイとか既存のファンを喜ばせる方針のほうがマシ。
大人になったかつてのファンなら金持ってるしね。
関係ないけどバイファムもようやくBDが出るらしい。今年が40周年だからね。
その時だけで終わったほうがいいんだよ。
やるならリマスターのブルーレイとか既存のファンを喜ばせる方針のほうがマシ。
大人になったかつてのファンなら金持ってるしね。
関係ないけどバイファムもようやくBDが出るらしい。今年が40周年だからね。
187名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:35.46ID:O1IUjfvB0 ここでは酷評されてるけどうる星やつら面白かったけどな
5歳の息子もプライムで2巡してるわ続きマダーって言ってる
5歳の息子もプライムで2巡してるわ続きマダーって言ってる
188名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:38.26ID:kUdrkwBO0 うる星やつらの大失敗から何も学んで無いんか・・・
189名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:42.50ID:epINCV1c0 るろうに剣心はリメイクより幕末編が見たいんだが
190名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:47:45.49ID:F48VuD0W0 それじゃかぼちゃワインに一票
191名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:48:46.60ID:ocQ0n9yx0 >>187
旧作見せてやれば
旧作見せてやれば
192名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:48:46.60ID:fPkpZqGV0 当たった作品の二番煎じとリメイクで保険ばっかり掛けやがって
もう新しいもん生み出す余力すら失ってんのかこの業界
もう新しいもん生み出す余力すら失ってんのかこの業界
193名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:07.50ID:YhizH3Vi0 100%のヒーローなんて
194名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:13.18ID:k5pFu4cm0 >>190
いきなり体型から入るのは時代的にちょっと
いきなり体型から入るのは時代的にちょっと
195名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:22.11ID:O36gHzyQ0 >>176
今のアニメの感じで作り直すと小綺麗だけど深みがないつまらない作画になりそう
今のアニメの感じで作り直すと小綺麗だけど深みがないつまらない作画になりそう
196名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:22.32ID:KWnee9k60197名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:46.51ID:FTW31U1u0 気まぐれオレンジロードに決まってるだろカス
198名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:50.77ID:O1IUjfvB0199名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:49:53.96ID:6hkMsLfp0 最後までしてくれるのなら横山光輝三国志
200名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:50:05.96ID:yPj34nwc0 僕ヤバがあるからかぼちゃワインは難しい気はする…嫌全く方向性が違うのはわかってるんだが。
201名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:50:10.49ID:dDw2ktqN0 六神合体ゴッドマーズ
202名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:50:37.64ID:q22B2wpX0 じゃあ俺は三つ目が通るにしとこかな
203名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:50:57.50ID:7j9rVZq60 この手のスレではいつも書いてるけど
いつの時代でも確実に当てるのは鬼太郎だよなあ。
人間社会が変化しても人間の欲望や愚かさは変わらないから
妖怪は手を変え品を変え人間を食い物に出来るからね。
これほど完成されたフォーマットはないと思うくらい。
いつの時代でも確実に当てるのは鬼太郎だよなあ。
人間社会が変化しても人間の欲望や愚かさは変わらないから
妖怪は手を変え品を変え人間を食い物に出来るからね。
これほど完成されたフォーマットはないと思うくらい。
204名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:03.24ID:hREclhk+0 ウイングマンは三池崇史監督で実写化してくれマジで
205名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:09.05ID:fbHclkj60 よろしくメカドックはリメイクじゃなくて続編でやらんとどうにもならんだろ
1000万超えたくらいの普通と言ってもいい市販車が1000馬力とか普通に出せちゃう時代に5Mのツインターボ組んで300馬力とか馬鹿みたいだろ
もしくは旧車特化にするか。車好きしかついてけないから視聴率最悪だろうけど
1000万超えたくらいの普通と言ってもいい市販車が1000馬力とか普通に出せちゃう時代に5Mのツインターボ組んで300馬力とか馬鹿みたいだろ
もしくは旧車特化にするか。車好きしかついてけないから視聴率最悪だろうけど
206名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:28.10ID:k5pFu4cm0207名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:29.09ID:pxv3ltoi0 40年前とか昭和やん
いくらなんでも古すぎる
せめて30年前にしよう
いくらなんでも古すぎる
せめて30年前にしよう
208名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:46.31ID:yPj34nwc0 鬼太郎の事書こうとしてたっ!悔しいっ!! オレがどんくさいだけだが!!
209名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:51:46.39ID:mYvpuZ5/0 ぼく地球いいけど現代設定だと輪たちにステルス能力ないとスマホで撮影されまくる
210名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:52:14.09ID:dOaTXsN+0 >>168
通して読んだことある人ならあれをバスケ漫画とは言わない
通して読んだことある人ならあれをバスケ漫画とは言わない
211名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:52:26.10ID:B4HDeq6/0 巨人の星
212名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:52:38.53ID:hAyCXVic0 古いものに頼らんで新しいもの生み出しもろて
スクエニかよ
スクエニかよ
213名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:52:42.54ID:sNXdSD0U0 ドラゴンボール!少年時代だけでいい
214名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:35.21ID:yPj34nwc0 ダッシュ勝平は「ちょっとヨロシク!」につなげる多彩な主人公に色々な競技で活躍させる系だわな。あかねちゃーん!
215名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:40.83ID:zuOqokjL0 キングダム1期を作り直せ
216名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:43.39ID:vLTP1p+/0217名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:51.78ID:NirERGrG0 鬼滅が流行るなら決断とかやって欲しい
昔の価値観のままでね
昔の価値観のままでね
218名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:52.30ID:cU7EMZ8G0 ぬーべーがいい
219名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:53:55.11ID:EFHQa3FK0 >>184
ルナ先生はルナ先生Rって無味無臭のリメイク漫画出てる
ルナ先生はルナ先生Rって無味無臭のリメイク漫画出てる
220名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:15.94ID:a8mIQUY50221名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:18.00ID:BfoCgaxn0 よほどネタがないんだな
リメイクは許すが実写化だけはやめろよな
たいがいすべる
リメイクは許すが実写化だけはやめろよな
たいがいすべる
222名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:23.40ID:WwLqY+Cv0 はんぺーたクーン
アニメのラストと
漫画のラストの違いよ
アニメのラストと
漫画のラストの違いよ
223名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:23.90ID:ocQ0n9yx0 >>203
猫娘変化させれば新味プラスだしな
猫娘変化させれば新味プラスだしな
224名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:33.60ID:T4IeQ8aG0 個人的にはグレネーダーだな
おっぱいリロードにはまだ表現の可能性が残っている
おっぱいリロードにはまだ表現の可能性が残っている
225名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:34.33ID:nj1hrNzo0 ボリューム層の氷河期の年寄りに頼るしか無いわな
226名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:54:41.35ID:+ApP+1rk0 記者が個人的にウイングマン好きだっただけの記事なのでは?
227名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:55:11.43ID:7CnQCI+L0 >>189
初回1時間スペシャルで志々雄までの総集編でもやって、2話からは前作でやらなかった追憶編からの人誅編にして欲しかったよな
初回1時間スペシャルで志々雄までの総集編でもやって、2話からは前作でやらなかった追憶編からの人誅編にして欲しかったよな
228名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:55:40.51ID:kCK1dwdu0 ついにアストロガンガー来るのか
229名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:55:46.14ID:7j9rVZq60 制作会社も苦しいのは分かるけどね。
0から作るよりも2でも3でも知名度あるほうが可能性あるし。
今回みたいに何十周年っていうのはネットでも話題にしやすいから。
でも乱発しすぎてみんな耐性付いちゃってるよ またか・・って感じで。
0から作るよりも2でも3でも知名度あるほうが可能性あるし。
今回みたいに何十周年っていうのはネットでも話題にしやすいから。
でも乱発しすぎてみんな耐性付いちゃってるよ またか・・って感じで。
230名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:55:50.60ID:lpvnyLfu0 どんだけネタ枯れしてんだよ
231名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:02.53ID:mQmjD6KK0 毒虫小僧
232名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:06.09ID:GhYCCh7u0 チェンソーマン
233名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:06.42ID:v5tyunLs0 プラレス3四郎
234名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:15.08ID:O5Ek4g4u0 幻魔大戦
アイゼンボーグ
アストロ球団
アイゼンボーグ
アストロ球団
235名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:23.98ID:+wwAwPlr0 やきう民の俺としては令和版がんばれタブチ君観てみたい
236名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:29.66ID:fFjYjV8r0 安倍晋三物語
237名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:32.83ID:b05oXOTU0 アラレちゃん実写でしたらシュールそう
238名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:56:59.65ID:ZwQpJJ4n0 いなかっぺ大将
239名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:02.96ID:I3tajikp0 松本零士の作品だけは要らん。アレはバンされるべき。昭和臭の漂う吐き気を催す作品ばかり。
240名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:05.33ID:DTaw+QTt0 >>1
ワイもおっさんやけどブルーロックのシーズン2の方が見たいぞ
ワイもおっさんやけどブルーロックのシーズン2の方が見たいぞ
241名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:15.35ID:KczJOfS30 シェイプアップ乱
242名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:16.23ID:yPj34nwc0 プラレス三四郎はよぎったけど、今リメイクすると「パクリw」とか言われそうで…
243名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:32.36ID:VW8Ze3xC0 >>7
ガンダムは初代原理主義のジジイ達が死なないとリメイクされないから後30年は無理
ガンダムは初代原理主義のジジイ達が死なないとリメイクされないから後30年は無理
244名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:57:41.32ID:9MZsa5IJ0 魁男塾は昭和平成令和を気にしなくて済むな
245名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:58:22.66ID:I3tajikp0 あと手塚作品も要らん。
246名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:58:31.42ID:pe+lZ0AT0 タッチをリメイクしてほしいわ
あだち充の空気感は時代を超えれるだろ
あだち充の空気感は時代を超えれるだろ
247名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:58:33.01ID:2fhflqmq0 ハイスクール奇面組
248名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:58:40.29ID:KWnee9k60249名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:04.42ID:tauVQIuK0 ふしぎ遊戯
250名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:06.63ID:I3tajikp0 小声で言うが「アパッチ野球軍」
251名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:13.42ID:zSx3w2aa0 北斗の拳は撮影話のやつをアニメ化して欲しい
252名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:24.12ID:b05oXOTU0 >>202
すごいみたいな
すごいみたいな
253名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:34.96ID:+OO3betU0 たまゴン
254名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:42.08ID:ONZOywV10 全然原作と違う方向にいった作品は原作準拠で見たいな
255名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:46.93ID:Hze075uf0 銃夢をザレム編までやってくれ
256名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 18:59:47.90ID:k5pFu4cm0257名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:12.31ID:+Hf/w8YC0 ボルテスはフィリピンで実写リメイクされるというのにコンバトラー……
258名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:26.48ID:Xj4+Vty40 シェイプアップ乱
きぼん
きぼん
259名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:32.27ID:zSx3w2aa0 >>249
あれ皆死んでいくから気がめいって二度と見たくないって思ってしまったわ
あれ皆死んでいくから気がめいって二度と見たくないって思ってしまったわ
260名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:40.39ID:mQmjD6KK0 サザエさん
261名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:44.75ID:+OO3betU0 ダメおやじ
262名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:00:45.12ID:iQRoMnIk0 キャプテンフューチャー
263名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:08.62ID:+OO3betU0 はじめちゃん
264名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:21.46ID:RNkmtLA30 キン肉マンはリメイクやなしに、王位争奪編の後からの続きやろ
265名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:29.54ID:KWnee9k60 >>254
原作者激怒の「銀河戦国群雄伝ライ」をw
原作者激怒の「銀河戦国群雄伝ライ」をw
266名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:30.91ID:ocQ0n9yx0 がきデカとか今の時代に作ったらどうなるんかな
267名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:38.72ID:iQRoMnIk0 うめぼし殿下
268名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:01:44.43ID:pe+lZ0AT0 >>256
リメイクの意味ググれよ
リメイクの意味ググれよ
269名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:02:11.83ID:tauVQIuK0 >>259
アカメが斬るを見て鍛えるといいよ(暗黒微笑)
アカメが斬るを見て鍛えるといいよ(暗黒微笑)
270名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:02:31.81ID:+OO3betU0 14歳
271名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:02:58.96ID:zSx3w2aa0 ネウロは後半アニオリでひどかったからちゃんと最後までやって欲しい
272名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:02:59.80ID:4Sg6OBZ10 ボトムズは…リメイクしないでいいや…あれはあの当時だから作れたアニメだな
273名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:03:25.91ID:+OO3betU0 男おいどん
274名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:03:29.84ID:3dqNVGyg0 幽遊白書って引き伸ばしやアニオリがあまり無くて原作に忠実だったよな
よーわからん鬼はずっといたけど
よーわからん鬼はずっといたけど
275名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:03:46.92ID:UZbKdtBg0 ダイの大冒険とるろうに剣心がリメイクして幽遊白書がないのはおかしい
276名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:03:56.31ID:kVPu/8GA0 ポールのミラクル大作戦
277名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:05.18ID:mYvpuZ5/0 アルスラーンも銀英伝もリメイクあんま好みじゃなかったからなんでもリメイクすればいいってもんじゃない
278名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:19.74ID:mQmjD6KK0 ジェッターマルス
279名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:25.64ID:4DiBDGKN0 声変わるのアレだから絵だけ綺麗にするのはダメ?
絵柄変わるから嫌って人もいるか
絵柄変わるから嫌って人もいるか
280名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:28.08ID:tTipFRtd0 ボトムズはOVAまで組み込んだらどうやっても整合性とれんだろうな
281名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:38.51ID:llZciF640 ドカベンのプロ野球編やってほしい
佐々木朗希vs山田太郎とかできるだろ
どうせパラレルワールドみたいな構成だし
佐々木朗希vs山田太郎とかできるだろ
どうせパラレルワールドみたいな構成だし
282名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:41.54ID:7j9rVZq60 リメイクじゃないけどボトムズは細々と続編が作られてて
最早終わらない物語になってしまっている。
何しろ主役のキリコが絶対に死なない設定になったから。
さすがにもういいだろ・・って気もする。
固定ファンがいるから商売としてはそれなりの旨味もあるんだろうけど。
最早終わらない物語になってしまっている。
何しろ主役のキリコが絶対に死なない設定になったから。
さすがにもういいだろ・・って気もする。
固定ファンがいるから商売としてはそれなりの旨味もあるんだろうけど。
283名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:42.21ID:n2lli8Ee0 宇宙船サジタリウスな
284名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:04:42.92ID:/MjSdKiS0 リメイクじゃないけど魔少年ビーティー
285名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:05:20.65ID:+OO3betU0 がんばれ元気
286名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:05:36.88ID:De2i9faa0 無限のリヴァイアス頼むよ
ウケたら天王星編
ウケたら天王星編
287名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:05:51.97ID:enUqYYkZ0 さよなら三角
288名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:06:24.21ID:+OO3betU0 機動戦士ガンダム
289名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:06:36.70ID:mQmjD6KK0 ふたり鷹
290名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:06:40.28ID:+Hf/w8YC0 >>281
権利関係が面倒くさいぞ。
権利関係が面倒くさいぞ。
291名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:06:44.80ID:Ze+lJg4c0 うる星もるろうにも外れだったわ
リメークで当たりだったの何かあったっけ?
リメークで当たりだったの何かあったっけ?
292名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:06:51.51ID:4Sg6OBZ10 >>282
フィアナの中の人死んだしもうキリコの出る本編は作らんでいいと思う…
フィアナの中の人死んだしもうキリコの出る本編は作らんでいいと思う…
293名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:07:22.37ID:k5pFu4cm0294名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:07:32.22ID:v5tyunLs0 >>291
ドラえもん
ドラえもん
295名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:07:56.88ID:N+LcR0A00 ナナコSOS
296名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:14.49ID:KWnee9k60 >>291
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師
297名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:20.14ID:awcqtp1E0 勇者シリーズで
298名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:28.97ID:5tJMuaqd0 亜人
299名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:31.68ID:mQmjD6KK0 バイファム
300名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:54.10ID:TmVFC5eP0 十二国記を
301名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:08:57.75ID:ONZOywV10 確定してるのはAKIRAと幽白以外に何かあるの?
302名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:03.41ID:xk8iMa8/0 ガンバの冒険
303名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:08.14ID:KWnee9k60 >>297
新作発表されたよ
新作発表されたよ
304名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:21.72ID:7j9rVZq60305名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:32.92ID:addiCzJP0 サザエさんのリメイクでオリジナル漫画を忠実に
ヒロポンやメクラや赤なんて当たり前
ヒロポンやメクラや赤なんて当たり前
306名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:36.74ID:llZciF640307名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:42.66ID:LMz6FDZx0 Dr.スランプの再々アニメ化ないかな。
308名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:09:55.21ID:iQRoMnIk0 デビルマン
かな
かな
309名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:03.27ID:SGh6J27l0 >>7
それに様々なMSVを登場させたらもう昇天すんでな
それに様々なMSVを登場させたらもう昇天すんでな
310名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:06.68ID:qkLEAmmm0 リメイクに枠使うなよ
311名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:10.51ID:3mpYTsKW0 キャンティキャンティを何とかしてくれ
312名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:15.16ID:pe+lZ0AT0313名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:32.91ID:LMz6FDZx0 昭和設定でめぞん一刻をリメイクしろよ。
314名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:10:49.43ID:T4IeQ8aG0 >>161
カムイ外伝は原作を忠実に再現してくれるなら見たい
カムイ外伝は原作を忠実に再現してくれるなら見たい
315名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:21.98ID:iQRoMnIk0 美味しんぼ
原作に近い絵にしろや
原作に近い絵にしろや
316名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:35.02ID:aQie/0JP0 ジリオン
ベターマン
獣神ライガー最後の方の青髪の場面絶対に無修正高画質で
ベターマン
獣神ライガー最後の方の青髪の場面絶対に無修正高画質で
317名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:37.08ID:tT1hmVIU0 あしたのジョーのリメイクはメガロボクスでいいかな
318名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:43.38ID:+Hf/w8YC0 ダグラムのリメイクおよび続編観たい。終わり方が火種残した終わり方だったし
319名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:52.35ID:h9BohXA00 >>279
HDリマスターなら色々な作品でやられてる
HDリマスターなら色々な作品でやられてる
320名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:11:59.11ID:awcqtp1E0 >>303
コミックじゃねーか
コミックじゃねーか
321名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:12:15.35ID:aQie/0JP0 サムライトルーパーもあったな
322名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:12:28.99ID:tZjdqBuj0 >>29
EDのハゲの鬼がはしゃぐシーンと最終回にラスボスの女に地球飲みこまれるのは覚えてる
EDのハゲの鬼がはしゃぐシーンと最終回にラスボスの女に地球飲みこまれるのは覚えてる
323名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:12:49.89ID:75DSOh6J0 中身がパラライカさんのミンキーモモ
324名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:12:51.14ID:7wkqUj+V0 日当たり良好のドラマリメイク
325名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:13:04.68ID:ZwFqYxSi0 ふしぎ遊戯
レイアース
レイアース
326名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:13:06.96ID:llZciF640 FSSのMH時代の2巻〜5巻くらいを見たい
327名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:13:37.01ID:awcqtp1E0 バーディーウィングで今でもウケルと証明されたし満を持してスクライドやっておこう
ついでに新作も作ろう
ついでに新作も作ろう
328名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:04.80ID:4Lhpb9YT0329名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:06.66ID:WykL+yhi0330名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:12.92ID:addiCzJP0 今だからこそブラック・エンジェルをやってくれ
これをジャンプでやってってコミックでは巻末ページに小学生の読者の感想が載ってるとか
狂気でしかないわw
これをジャンプでやってってコミックでは巻末ページに小学生の読者の感想が載ってるとか
狂気でしかないわw
331名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:38.95ID:JzAjXeft0 魔神英雄伝ワタル
332名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:42.92ID:75DSOh6J0 >>308
数年前にリメイクしてたような、ネトフリだったかな?
数年前にリメイクしてたような、ネトフリだったかな?
333名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:47.75ID:4Sg6OBZ10 >>318
サンダーボルトでどうみてもガンダム史上凄惨な終わりかたしかありえない話描いてる太田垣のダグラム漫画がすげー不穏で面白そうな雰囲気になってきたからワンチャンあり…かも。
サンダーボルトでどうみてもガンダム史上凄惨な終わりかたしかありえない話描いてる太田垣のダグラム漫画がすげー不穏で面白そうな雰囲気になってきたからワンチャンあり…かも。
334名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:49.68ID:3zpsP7df0 何でリメイク限定なの?
ファイアパンチアニメ化しろよ
ファイアパンチアニメ化しろよ
335名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:58.78ID:k5pFu4cm0 >>312
原作が長すぎるのはだいたいダイジェストになるんで
そもそも原作を最初から最後までアニメ化してる作品など数えるほどしかない
北斗の拳とかでも最後までやっていない中で
タッチというのは数少ない最後までやりきった作品
それを作り直してダイジェストにする意味がどこにあるんだ?
原作が長すぎるのはだいたいダイジェストになるんで
そもそも原作を最初から最後までアニメ化してる作品など数えるほどしかない
北斗の拳とかでも最後までやっていない中で
タッチというのは数少ない最後までやりきった作品
それを作り直してダイジェストにする意味がどこにあるんだ?
336名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:14:59.08ID:NPXTlTlr0 つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/gkp2hoZ.jpg
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/gkp2hoZ.jpg
337名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:15:28.02ID:JzAjXeft0 絶対無敵ライジンオー
338名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:15:30.37ID:LMz6FDZx0 ドランゴール改みたいなハイビジョン化&音声再録で
無印ドラゴンボールの最初からZになる前までをやって欲しい。
ドランゴールは子供時代のが面白い。
無印ドラゴンボールの最初からZになる前までをやって欲しい。
ドランゴールは子供時代のが面白い。
339名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:15:45.53ID:u9fKHTYr0 40年だったか
パタリロはもう少し前だっけ?
あとサザンクロスあたり見てみたいな
パタリロはもう少し前だっけ?
あとサザンクロスあたり見てみたいな
340名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:16:33.97ID:v4D525cg0 ジャッカー電撃隊
・五輪で将来を嘱望される好青年
・八百長で追放されたプロボクサー
・事故で死亡したのでサイボーグとして蘇生された研究者
・悪の組織の来襲で両腕を失い復讐に燃える女
子供向け要素が一切無いこのバックボーンを今のクリエイターなら大人向けに面白く作れると思うんだ
・五輪で将来を嘱望される好青年
・八百長で追放されたプロボクサー
・事故で死亡したのでサイボーグとして蘇生された研究者
・悪の組織の来襲で両腕を失い復讐に燃える女
子供向け要素が一切無いこのバックボーンを今のクリエイターなら大人向けに面白く作れると思うんだ
341名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:16:36.07ID:JzAjXeft0 ゲンジ通信あげだま
342名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:16:39.75ID:4Sg6OBZ10 >>304
テイタニアもあれで本望だったのかもしれんが切なかったな…
テイタニアもあれで本望だったのかもしれんが切なかったな…
343名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:17:08.23ID:lEEb390C0 およねこぶーにゃん
344名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:17:15.52ID:2wstwDnm0345名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:17:46.62ID:LMz6FDZx0 ジャイアントゴーグをリメイクしろよ。
346名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:18:10.18ID:6t6wil3r0 くりいむレモンをリメイクしよーぜ。
347名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:18:19.24ID:vQRRG2vA0 三国志はちょいアリな気がする
348名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:18:41.02ID:uL4HBGH60 男塾やな
349名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:18:46.46ID:7wkqUj+V0 カクヤクが不評で、ティタニアはヒロインになりそこねて不憫だったな。
高橋監督の脳内には、別の展開があったのかも知れん。
高橋監督の脳内には、別の展開があったのかも知れん。
350名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:19:18.97ID:7j9rVZq60351名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:19:27.00ID:j2UBeI0Z0 コミック版デビルマンをちゃんとアニメ化してほしい
352名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:19:28.04ID:Kj/dQuga0 夢枕獏からパクったとはいえ、孔雀王って結構後への影響大きいと思う
353名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:19:42.68ID:yPj34nwc0 プロットは良いけどなんか尻すぼみというか跳ねないで終わった作品ってのをあげてるのは、それはわかるわ。
354名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:19:46.62ID:sTFqIblA0 花のピュンピュン丸
佐武と市捕物控
サスケ
佐武と市捕物控
サスケ
355名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:20:06.93ID:awcqtp1E0 ザブングルは何か新作あったっけ?
356名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:20:27.44ID:qsZZSJe60 そんなもんより
きらら系?の吹奏楽ものが冬にアニメ化は
いつやるんだよ!
きらら系?の吹奏楽ものが冬にアニメ化は
いつやるんだよ!
357名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:21:11.03ID:OwBF08Qs0 >>38
実写はやんなかったっけ・・・
実写はやんなかったっけ・・・
358名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:21:13.71ID:tTipFRtd0 ガリアン
はしょられた部分が観たい
はしょられた部分が観たい
359名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:21:36.70ID:AyVSaNS80 モグタンは?
360名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:21:41.35ID:4XOAmU+20 ゲド戦記
361名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:22:39.57ID:4Sg6OBZ10 リメイクじゃないがキン肉マンのアニメてあれまだ内容わからんの?悪魔将軍が主人公の完璧始祖編だけでもアニメにしてほしいが
362名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:00.44ID:/1sJyer90 ライエル編が見たい
363名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:06.19ID:7j9rVZq60 アニメのウイングマンはライエル編をやらなかった代わりに
一度倒したリメルがゴーストリメルとして復活してしつこかったw
でもバカにされるほど酷くもないし割と良く出来てたよ。
何より声優が合ってたなあ、特にアオイさんが最高に可愛かった。
一度倒したリメルがゴーストリメルとして復活してしつこかったw
でもバカにされるほど酷くもないし割と良く出来てたよ。
何より声優が合ってたなあ、特にアオイさんが最高に可愛かった。
364名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:35.41ID:+Hf/w8YC0 打ち切りアニメこそリメイクして当初の想定通りやってほしい感はある
365名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:41.34ID:oZ/vEWsB0 パオパオチャンネル
366名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:42.21ID:pe+lZ0AT0367名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:43.13ID:Twsd4EuH0 ウイングマンやるならスノープラスまでは絶対にやってください
368名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:23:47.33ID:ZHTpMgqv0369名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:24:04.27ID:v4D525cg0 そういや、ガッシュのアニメ打ち切りから先をちゃんと作って欲しいと昔は思ってたが、清麿の中の人がやらかしちゃったな
370名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:24:06.86ID:KWnee9k60 >>352
その辺ならコミック版の魔界都市「新宿」のアニメ化が観たい
その辺ならコミック版の魔界都市「新宿」のアニメ化が観たい
371名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:24:17.88ID:czm2/lER0 >>309
初代はプラモが受けただけだよね中身はあんまり
初代はプラモが受けただけだよね中身はあんまり
372名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:24:40.83ID:h0XgMaKB0 アストロガンガー
373名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:24:44.69ID:ZOloYI1S0 十二国記はリメイク+短編と戴編で完全版にしよう
3年くらいかかるかな
3年くらいかかるかな
374名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:25:16.69ID:LMz6FDZx0 笑うセールスマンのリメイクは完全に失敗だったな。
日本のアニメータのセンスや技術力はセル画時代からはるかに劣化した。
日本のアニメータのセンスや技術力はセル画時代からはるかに劣化した。
375名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:25:16.78ID:D+qesMaj0 キン肉マンリメイクなのか?
てっきり始祖編だと思ってたけど
てっきり始祖編だと思ってたけど
376名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:25:44.66ID:llZciF640 仕掛人藤枝梅安とか鬼平犯科帳をアニメ化する
ゴルゴ13がアニメ化できたんだから可能かと
ゴルゴ13がアニメ化できたんだから可能かと
377名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:25:46.21ID:h0XgMaKB0 >>372
いかん、古すぎた
いかん、古すぎた
378名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:25:50.00ID:4Sg6OBZ10 >>375
今のところ情報ほとんどないんだよね…
今のところ情報ほとんどないんだよね…
379名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:26:09.22ID:C9WBMAjc0 皇国の守護者
380名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:26:11.49ID:yPj34nwc0 ウイングマンはドリムノートという「なんでもできる様な道具だけど縛りがあるのでそう上手く行くもんじゃなあない」てプロットを広めた功績は有ると思う。それが例えばデスノートにつながったと思うし。
381名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:26:17.36ID:0juPv/140 封神演義やればいいのにね
382名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:26:17.66ID:x9zLYW5k0 わたるがぴゅん
383名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:26:52.75ID:mgW/lWEG0384名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:08.27ID:FJueXjG20 [リメイクアニメ一覧]
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU 宇宙戦艦ヤマト2199 ガッチャマンクラウズ アルスラーン戦記
聖闘士星矢Ω Dororonえん魔くん メ~ラめら ハクション大魔王2020 夜ノヤッターマン おそ松さん
キャプテン翼(2018) ドクタースランプ タイガーマスクW HUNTER×HUNTER バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
美少女戦士セーラームーンCrystal 妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM- 銀河英雄伝説
笑ゥせぇるすまんNEW 東京ミュウミュウ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ジョジョの奇妙な冒険 ベルセルク MUTEKING THE Dancing HERO 令和のデ・ジ・キャラット TRIGUN STAMPEDE
うる星やつら(2022) BASTARD!! -暗黒の破壊神-(2022) 魔術士オーフェンはぐれ旅 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
それにしてもなんでもかんでもリメイクだらけになってきたな アニメ・ゲーム 昔やったものがどんどんリメイクされていく
もう後がないんだろうな 昭和世代向けのリメイクで第二の金儲けしたら今の若い世代は金出さないだろうしこの昭和世代リメイクブームも線香花火の最後の輝きなんだろ?
今はこんなに飽和状態で粗製乱造アニメが多いけどお金出す昭和世代や団塊世代がいなくなる数十年後にはオタク人口が減るからアニメも減ってるはず
今の若いオタクもお金あんま使ってくれなそうだし外国人特に中国がお客になるのかなぁ
製作側も仕事しないと仕方ないから売れなくても数を作る自転車操業なんだろう 今位がピークかなアニメの多さは 後は少なくなって行くと思う 大杉ダ
昭和世代や団塊世代がいなくなる数十年後にはオタク人口が減るからアニメも減ってる 現在はというと なろうアニメばかり そして昭和アニメのリメイクが多くなってきた アニメも末期状態
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU 宇宙戦艦ヤマト2199 ガッチャマンクラウズ アルスラーン戦記
聖闘士星矢Ω Dororonえん魔くん メ~ラめら ハクション大魔王2020 夜ノヤッターマン おそ松さん
キャプテン翼(2018) ドクタースランプ タイガーマスクW HUNTER×HUNTER バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
美少女戦士セーラームーンCrystal 妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM- 銀河英雄伝説
笑ゥせぇるすまんNEW 東京ミュウミュウ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ジョジョの奇妙な冒険 ベルセルク MUTEKING THE Dancing HERO 令和のデ・ジ・キャラット TRIGUN STAMPEDE
うる星やつら(2022) BASTARD!! -暗黒の破壊神-(2022) 魔術士オーフェンはぐれ旅 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
それにしてもなんでもかんでもリメイクだらけになってきたな アニメ・ゲーム 昔やったものがどんどんリメイクされていく
もう後がないんだろうな 昭和世代向けのリメイクで第二の金儲けしたら今の若い世代は金出さないだろうしこの昭和世代リメイクブームも線香花火の最後の輝きなんだろ?
今はこんなに飽和状態で粗製乱造アニメが多いけどお金出す昭和世代や団塊世代がいなくなる数十年後にはオタク人口が減るからアニメも減ってるはず
今の若いオタクもお金あんま使ってくれなそうだし外国人特に中国がお客になるのかなぁ
製作側も仕事しないと仕方ないから売れなくても数を作る自転車操業なんだろう 今位がピークかなアニメの多さは 後は少なくなって行くと思う 大杉ダ
昭和世代や団塊世代がいなくなる数十年後にはオタク人口が減るからアニメも減ってる 現在はというと なろうアニメばかり そして昭和アニメのリメイクが多くなってきた アニメも末期状態
385名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:20.53ID:LMz6FDZx0 ムテキングのリメイクとかやる意味あったのか?
誰も望んでない。
誰も望んでない。
386名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:21.96ID:N6nhUs6g0 どうせなら代わりだね狙えよ
モグタンやれよモグタン
アニメ終了から来年出ちょうど40年以上みたいだぜ
モグタンやれよモグタン
アニメ終了から来年出ちょうど40年以上みたいだぜ
387名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:23.37ID:gx4faudm0 旧アニメで十分完成度の高いものや現在の規制で大幅改変しなければならないものはいらんね
見る必要を感じない
見る必要を感じない
388名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:23.88ID:U88ewX5Z0 きまぐれオレンジロードは権利関係複雑すぎて
色々新展開も無理なんだっけ
色々新展開も無理なんだっけ
389名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:36.23ID:wlBP4mn00 メガゾーンみたいな設定でもない限りその当時の時代が舞台なのはどうしても古くささが出て難しいだろうな
390名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:39.21ID:llZciF640 >>370
OVAであった気がするが?
OVAであった気がするが?
391名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:41.54ID:+Hf/w8YC0 少なくともおっぱいや裸が出てくるアニメは今のコンプラだとリメイク不可でしょうな。仮にリメイクしたとしても無味無臭のつまらんやつになる
392名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:27:54.75ID:78jtzi+X0 男塾見たいけど
今も昔もアニメは厳しいだろうな
今も昔もアニメは厳しいだろうな
393名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:01.12ID:D+qesMaj0394名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:25.73ID:5D/HY8QK0395名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:43.64ID:tRrm3DHP0 メタルKだな、短編で済むから良いだろ
396名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:45.39ID:KWnee9k60 >>379
遺族(婦人)が出版社と喧嘩して版権引き上げた
遺族(婦人)が出版社と喧嘩して版権引き上げた
397名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:47.03ID:eExPLQQS0 イデオンをリメイクしてくれ。
イデの設定はそのままで全く新しいストーリーを見てみたい。
イデの設定はそのままで全く新しいストーリーを見てみたい。
398名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:55.35ID:EzSEBBcW0 ハイスクール奇面組が見たい、主題歌また秋元系グループで。
399名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:28:56.07ID:yX9OQ2D/0 ブライガー
お呼びとあらば即参上
お呼びとあらば即参上
400名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:29:53.29ID:E9wPbypU0 GS美神極楽大作戦!!
401名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:00.50ID:De2i9faa0402名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:00.64ID:V4hz/cww0 今は表現規制が多いから正直つまらん
演出もCGでぐるぐる回してるだけでセンスがない
演出もCGでぐるぐる回してるだけでセンスがない
403名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:04.56ID:awcqtp1E0 今こそぱられルンルン物語をリメイクするべきかも!?
404名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:13.77ID:oZ/vEWsB0 ソウ価マン
405名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:14.43ID:Xr+t6YRN0 マクロス7を2クールでリメイクすればさらなる名作になるはず
406名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:16.14ID:vCOOLt2v0 細野さんならギャラリーフェイクをもう一度やって欲しいけどな
407名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:28.44ID:KWnee9k60 >>390
だからリメイク
だからリメイク
408名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:30:40.70ID:h0XgMaKB0 ウイングマンはK森さんにもう一度キャラデザと作画監督して欲しい
尚、反論は認めない
尚、反論は認めない
409名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:31:37.39ID:zjePx/uL0 >>29
コナン人気もあるから知らないやつでも見そうだよな ガキの頃覇王剣と雷神剣とかもうどストライクでしたわ
コナン人気もあるから知らないやつでも見そうだよな ガキの頃覇王剣と雷神剣とかもうどストライクでしたわ
410名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:31:42.01ID:+Hf/w8YC0 悲しいことにキャンディキャンディは絶対リメイク不可なんだよな。まだ揉めてるんだっけ?
411名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:08.92ID:KWnee9k60 >>403
GXPの新作やるよ
GXPの新作やるよ
412名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:16.92ID:v4D525cg0 漂流教室やらないか?
普通に名作だぞ?
普通に名作だぞ?
413名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:27.86ID:5D/HY8QK0 >>379
レッドサンブラッククロスの続きを20年待ってたのに向こうが死んじまいやがってな(´・ω・`)
レッドサンブラッククロスの続きを20年待ってたのに向こうが死んじまいやがってな(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:32.62ID:Sb+jhmhp0 バビル2世を原作準拠でやってほしいな
戦術や戦略を考慮した流れでバビル2世が冷徹、ヨミがやたらと苦労してるんだよねw
昭和アニメ版も悪くはないけど
戦術や戦略を考慮した流れでバビル2世が冷徹、ヨミがやたらと苦労してるんだよねw
昭和アニメ版も悪くはないけど
415名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:39.09ID:yzsTvmml0416名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:39.10ID:whQnq4gm0 ドリムノートじゃボケ
417名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:42.89ID:O7SE1hTx0 リメイクなんて始まる前にしか話題にならないじゃん
うる星やつら、封神演義、シャーマンキング、ミュウミュウ、セーラームーン、フルバのファンどこ行ったの?
ダイ大は当時のおっさんの声だけでかかったな
全然子供に人気でなかった
うる星やつら、封神演義、シャーマンキング、ミュウミュウ、セーラームーン、フルバのファンどこ行ったの?
ダイ大は当時のおっさんの声だけでかかったな
全然子供に人気でなかった
418名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:32:59.53ID:FbFbNGN00 リメイクより異世界転移の名作「彼方から」をやってくれよ
419名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:03.48ID:gXKUX8Ce0 マクロスを作画だけ直して欲しいけど今風に直して昭和の手書きの味が失われたら別物になるし悩ましいところ
420名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:09.81ID:CM1YmCLI0 >>141
ウィングマン一発屋でも凄いな
ウィングマン一発屋でも凄いな
421名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:17.29ID:llZciF640 スケバン刑事あるいは
セーラー服反逆者同盟のアニメ化
強い女性が描かれるから今の時代にピッタリ
セーラー服反逆者同盟のアニメ化
強い女性が描かれるから今の時代にピッタリ
422名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:20.90ID:7j9rVZq60 デビルマンは原作通りの内容でOVA2巻まで出たんだけど
色々あってストップしてしまった。
あれは出来が良かったからぜひとも最後まで見たかった。
話としてはシレーヌを倒して終わり。
あと3巻くらいの予定だったんじゃないかと思う。
色々あってストップしてしまった。
あれは出来が良かったからぜひとも最後まで見たかった。
話としてはシレーヌを倒して終わり。
あと3巻くらいの予定だったんじゃないかと思う。
423名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:28.44ID:CM1YmCLI0 >>141
ウィングマン一発屋でも凄いな
ウィングマン一発屋でも凄いな
424名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:31.76ID:KWnee9k60 >>413
ナカマーw
ナカマーw
425名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:37.39ID:R1bo7Vkg0 >>403
WOWOW枠なら今、そこにいるぼくとかの方が今ウケるかもなぁ
WOWOW枠なら今、そこにいるぼくとかの方が今ウケるかもなぁ
426名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:38.42ID:aYf7Ht+M0 うる星やつらがあんな爆死するとは思わなかった
427名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:33:54.05ID:Le+JErz80 変態仮面はアニメの方が面白そう
428名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:34:02.32ID:DJJQWs1z0 無理だろうけど初代マクロスを綺麗な作画で
マックスとミリアの回とか酷すぎる
マックスとミリアの回とか酷すぎる
429名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:34:22.32ID:FJueXjG20 >>402
でもさ 今のアニメ生み出す側もかくぁいそうなんだよな
昔見たアニメの焼きまわしに近いのしか選択ししかないんだよ
新しいの生み出すにはもう色々出し尽くした感があるんだよアニメとか漫画や映画も
そして人間に理解できるものは限られてるから似たような中で色々工夫と変化で差別化するしかない
オタクの多くが昭和アニメ世代の記憶があるからアニメ見続けるとマンネリズムとデジャヒで新鮮さを感じない
記憶ガなければなに見ても新鮮で面白く感じられる 脳のアニメアーカイブがつまらなくさせるともいえる
長寿アニメ ルパン ガンダム コナン まる子 サザエ クレしん ドラゴンボール アンパンマン ポケモン
100年後もガンダム プリキュア ドラゴンポール アンパンまん ドえラモン コナン ルパンはアニメやってそう
マクロス クレしん サザエ まるこ はわからんね
でもさ 今のアニメ生み出す側もかくぁいそうなんだよな
昔見たアニメの焼きまわしに近いのしか選択ししかないんだよ
新しいの生み出すにはもう色々出し尽くした感があるんだよアニメとか漫画や映画も
そして人間に理解できるものは限られてるから似たような中で色々工夫と変化で差別化するしかない
オタクの多くが昭和アニメ世代の記憶があるからアニメ見続けるとマンネリズムとデジャヒで新鮮さを感じない
記憶ガなければなに見ても新鮮で面白く感じられる 脳のアニメアーカイブがつまらなくさせるともいえる
長寿アニメ ルパン ガンダム コナン まる子 サザエ クレしん ドラゴンボール アンパンマン ポケモン
100年後もガンダム プリキュア ドラゴンポール アンパンまん ドえラモン コナン ルパンはアニメやってそう
マクロス クレしん サザエ まるこ はわからんね
430名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:34:22.53ID:DHqxAufG0 そろそろエルガイムやってくれ
全部永野で
全部永野で
431名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:34:28.80ID:O4eqVqZu0 ここは変化球でまじぽか2期
432名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:34:31.64ID:4Sg6OBZ10 >>406
ああいう一話完結のはありかもなー。前のアニメも割りと好きだけど
ああいう一話完結のはありかもなー。前のアニメも割りと好きだけど
433名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:02.57ID:+Hf/w8YC0 今の世で巨人の星をリメイクしたらどうなるんやろな?
あの頃と違って巨人クソ弱いのにw
あの頃と違って巨人クソ弱いのにw
434名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:09.09ID:xIFrXHJU0435名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:10.34ID:KWnee9k60436名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:12.96ID:k5pFu4cm0 >>384
これを見てもパッとせんなぁ
ガイキングみたいに設定から何から全部作り替えて別物にする
ダイの大冒険みたいに強力なスポンサーをつけて枠を確保し一気にやりきる
ジョジョみたいに再評価の流れにのった上で効果音まで含めて徹底的に原作通りにする
こういった何かしらの作り直す意味が感じられないものは
置きに行くだけになるから残念な結果になってしまう
これを見てもパッとせんなぁ
ガイキングみたいに設定から何から全部作り替えて別物にする
ダイの大冒険みたいに強力なスポンサーをつけて枠を確保し一気にやりきる
ジョジョみたいに再評価の流れにのった上で効果音まで含めて徹底的に原作通りにする
こういった何かしらの作り直す意味が感じられないものは
置きに行くだけになるから残念な結果になってしまう
437名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:39.53ID:nqRbKHpW0 >>1
バトル・冒険物なら鬼滅と呪術
日常系音楽系ならぼっち
原作からして最低でもこいつらに匹敵するクオリティが無いと無理でしょ
シナリオはもちろんキャラデザやキャラその物の魅力も足元にも及ばないんじゃないかな?
バトル・冒険物なら鬼滅と呪術
日常系音楽系ならぼっち
原作からして最低でもこいつらに匹敵するクオリティが無いと無理でしょ
シナリオはもちろんキャラデザやキャラその物の魅力も足元にも及ばないんじゃないかな?
438名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:46.01ID:sH7D9r7F0 >>430
15年2クールとかなら……
15年2クールとかなら……
439名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:35:47.30ID:yX9OQ2D/0 ゴールドライタン
ウヨッカーサヨッカーマンナッカー
ウヨッカーサヨッカーマンナッカー
440名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:36:14.45ID:tTipFRtd0 >>435
作者死んだんじゃなかったか?
作者死んだんじゃなかったか?
441名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:36:35.59ID:odXCzyAo0442名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:36:48.16ID:R1bo7Vkg0 >>423
一発屋?
一発屋?
443名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:36:50.16ID:kMclASLg0444名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:36:56.03ID:yPj34nwc0 鋼鉄ジーグリメイクは良かったわ。
445名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:02.24ID:XLpb2lZg0 ダーティペア
446名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:08.60ID:hxsTYlXp0 良い意味(前も良アニメ)で、めぞん一刻、アベル、ガンバの冒険
悪い意味(前が糞アニメ)で、アイシールド21、惡の華、くまみこ
悪い意味(前が糞アニメ)で、アイシールド21、惡の華、くまみこ
447名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:16.68ID:4Sg6OBZ10 リメイクや名前拝借するにしても安易なのはダメじゃないかな…予算使いすぎるけど今川監督の鉄人28号とジャイアントロボは見応えあった
448名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:20.01ID:llZciF640 >>427
映画も良かったけど確かにアニメも見たいな
映画も良かったけど確かにアニメも見たいな
449名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:21.25ID:2jbRk2P60 (´・ω・`)姫ちゃんのリボンだろ!!
450名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:25.90ID:ZPeh5Kf60 >>426
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
451名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:29.10ID:ZPeh5Kf60 >>426
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
でも2期やるから配信で稼げたんじゃね
452名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:33.54ID:wlBP4mn00 ハーメルンのバイオリン弾きとか丁度いいんじゃないか
ファンタジー世界で時事ネタもないしエロも控えめだし
パプワ君とグルグルも何度かやったろ
ファンタジー世界で時事ネタもないしエロも控えめだし
パプワ君とグルグルも何度かやったろ
453名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:37:58.76ID:KWnee9k60454名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:38:28.21ID:LMz6FDZx0 >>391
昭和を完全に誤解してる平成生まれですね。
そもそも昭和だってアニメにおっぱいがそんなにしょっちゅう出てたわけないだろ。
私が覚えてるだけでもうる星やつらの第一話とドラゴンボールのブルマのおっぱいで亀仙人が鼻血出す奴くらいだわ。
あの時代でもオバハンから「子供に見せるな」とクレーム電話が殺到したからゲリラ的にしかできなかった。
昭和の頃はアニメは子供が起きてる時間しかなかったけど、
今は深夜アニメ枠やネット配信があるから普通におっぱい出せる。
回復術士のやり直しやToLOVEるみたいなのは昭和だったら絶対無理だった。
昭和を完全に誤解してる平成生まれですね。
そもそも昭和だってアニメにおっぱいがそんなにしょっちゅう出てたわけないだろ。
私が覚えてるだけでもうる星やつらの第一話とドラゴンボールのブルマのおっぱいで亀仙人が鼻血出す奴くらいだわ。
あの時代でもオバハンから「子供に見せるな」とクレーム電話が殺到したからゲリラ的にしかできなかった。
昭和の頃はアニメは子供が起きてる時間しかなかったけど、
今は深夜アニメ枠やネット配信があるから普通におっぱい出せる。
回復術士のやり直しやToLOVEるみたいなのは昭和だったら絶対無理だった。
455名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:38:39.83ID:SkFBkwy20 ワタルでオナシャス
456名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:38:40.31ID:h0XgMaKB0 >>433
インドでやってる
インドでやってる
457名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:39:28.52ID:hxsTYlXp0 がっこうぐらしとか、アニオリだらけで途中までなんだっけ?
あれ最初から原作通りで作り直して26話くらいでやったらいいんじゃね
あれ最初から原作通りで作り直して26話くらいでやったらいいんじゃね
458名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:39:40.76ID:nfG83Y9a0 北斗の拳は設定がザルすぎてリメイクするなら異世界設定じゃないとムリ
459名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:39:42.29ID:tTipFRtd0 >>453
作者不在のリメイクかよ
作者不在のリメイクかよ
460名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:40:11.63ID:G5EHVsi50461名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:40:46.09ID:Xnbm5IXr0 >>414
原作準拠ならマーズのほうが
原作準拠ならマーズのほうが
462名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:41:04.52ID:yPj34nwc0 北斗の拳は「北斗の拳ドラマ設定」とか「異世界アミバ」とかがアニメ化されるやろ。
463名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:41:33.58ID:4Sg6OBZ10 この時代に昔からの主要キャストできちんと完結編を劇場で流せるシティーハンターてマジ奇跡の産物だと思えてきたわ…
464名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:41:42.20ID:jBu69VLv0 グランゾートっていいたいがあの六芒星もう使えないんだっけ?
465名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:41:55.92ID:awcqtp1E0 エスカフローネはリメイク映えそうやな
え、映画?
え、映画?
466名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:41:59.54ID:R1bo7Vkg0467名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:42:07.57ID:1m9UxC190 うる星やつら爆死したのにまだ続きが放映予定ってのは地獄
昭和のギャグは現代ではキツい
昭和のギャグは現代ではキツい
468名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:42:13.76ID:Kj/dQuga0 >>403
そのアニメ周りでも誰も見てた奴いないんだけど、タイトルだけ流行語になった
そのアニメ周りでも誰も見てた奴いないんだけど、タイトルだけ流行語になった
469名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:42:34.25ID:frRLCkbf0 ワタルはちょい前に再始動してなかったっけ?
最近龍神丸の最新プラモ情報とか勝手に入ってくるわ
最近龍神丸の最新プラモ情報とか勝手に入ってくるわ
470名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:42:52.31ID:4Sg6OBZ10 >>462
ドラマのやつは結構面白いと思うわwほんと北斗の拳て粗も多いがネタ多いから素敵な作品だと思う。
ドラマのやつは結構面白いと思うわwほんと北斗の拳て粗も多いがネタ多いから素敵な作品だと思う。
471名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:42:55.71ID:tRrm3DHP0 スーパードクターKはリメイクじゃないけど見たいw
472名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:05.44ID:sH7D9r7F0 本物の魔装機神サイバスターを……
473名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:27.54ID:/fyhv/e20 >>355スピンオフの漫画がやってる
474名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:28.29ID:rsRvGmt00476名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:41.55ID:WZMCXUIp0 るろ剣クオリティなかなかひどいな
なぜ作りなおした
なぜ作りなおした
477名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:51.23ID:2jMTQzAX0 リメイクする予算と時間と金があるなら新作を作れって感じ
作品をリメイクして、15年後にまたそれを再リメイクでもするのか?あほかと
金儲けのためだけに過去のヒット作品が利用されてる悲しさ
新しいモノを見出せないやつはクリエイター失格、過去にとらわれるな
作品をリメイクして、15年後にまたそれを再リメイクでもするのか?あほかと
金儲けのためだけに過去のヒット作品が利用されてる悲しさ
新しいモノを見出せないやつはクリエイター失格、過去にとらわれるな
478名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:52.01ID:EWUQ/1Xg0 北斗の拳とかありそうだな
479名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:43:56.13ID:9nQ4S+ph0 確定してるキン肉マンをはよやれ
もちろんスグルの声は神谷明だぞ
もちろんスグルの声は神谷明だぞ
480名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:44:08.21ID:wlBP4mn00 ワタルはちょっと前にYoutubeで新作配信した
481名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:44:09.27ID:zb+B+93z0 包丁人味平
482名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:44:20.09ID:i0QZ5qqU0 絵だけ綺麗にしたダグラム
短く端折ったら許さん
短く端折ったら許さん
483名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:44:24.59ID:o7naD20+0 ヒットしたアニメは比較されるから大概悪手になるよ知名度低いやつにしといたほうがいいだろ
作るなら グィンサーガとかピアノの森とか出来酷いやつ
作るなら グィンサーガとかピアノの森とか出来酷いやつ
484名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:44:31.03ID:Ik6kLqnV0 がきデカ
485名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:01.85ID:Ik6kLqnV0 ななこSOS
486名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:16.11ID:s2wCEFFW0 キルミーベイベーの2期だけ作れば
それでいい(´・ω・`)
それでいい(´・ω・`)
487名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:24.66ID:YA5PK4vp0 ネトフリのバスタード暗黒の破壊神をリメイクして欲しい
488名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:25.75ID:/1sJyer90 >>141
原作のラスト好きなんだが
原作のラスト好きなんだが
489名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:35.79ID:Ik6kLqnV0 海のトリトン
490名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:45:41.31ID:llZciF640 >>445
一回とんでもないリメイクされたがな…
一回とんでもないリメイクされたがな…
491名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:46:05.65ID:n4DPI/+l0 初代マクロスリメイクしろや
今やっても受けるかどうかは知らんが
今やっても受けるかどうかは知らんが
492名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:46:19.46ID:X4n4vI+V0 GS美神も見たいな
視聴率めちゃくちゃ良かったよね当時
サンデーの代表作だしぜひやってほしい
半妖の夜叉姫の枠でやってほしい
視聴率めちゃくちゃ良かったよね当時
サンデーの代表作だしぜひやってほしい
半妖の夜叉姫の枠でやってほしい
493名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:46:54.38ID:frRLCkbf0 エスカフローネ好きだったけど現代風のキャラデザで薄い顔にされたらなんかイヤだ
494名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:47:17.03ID:NbfDBoKV0 ハクション大魔王はいろんな意味で凄かった
495名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:47:43.82ID:X4Gec79S0 カボチャワインだな
496名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:47:50.89ID:oo1fW/jb0 フィリピンマネーでボルテス無いかな
497名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:47:51.81ID:EpAphq+M0 GUGUガンモ
498名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:47:57.66ID:onNL7aR70 ダンまちやろな
499名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:03.39ID:Ik6kLqnV0 ど根性カエル
500名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:29.30ID:UHns7KQy0 進撃の巨人
501名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:31.76ID:v4D525cg0 >>481
え!! 同じ予算でアニメを!?
え!! 同じ予算でアニメを!?
502名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:38.10ID:X4Gec79S0 レモンエンジェルじゃね
503名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:45.69ID:R1bo7Vkg0504名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:48:46.37ID:R1bo7Vkg0505名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:00.34ID:7j9rVZq60 孔雀王は知ってる人は少ないと思うけどOVAが4作あって
(4作目は前後編の完結編)一応原作っぽい終わり方はしてる。
細かい設定は色々違うんだけどまあ許容範囲かな。
個人的におススメは一作目と二作目。
特に信長が敵の二作目はアクション多めで楽しめると思う。
(4作目は前後編の完結編)一応原作っぽい終わり方はしてる。
細かい設定は色々違うんだけどまあ許容範囲かな。
個人的におススメは一作目と二作目。
特に信長が敵の二作目はアクション多めで楽しめると思う。
506名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:01.81ID:Ik6kLqnV0 ジャングルくろべぇ
507名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:45.03ID:Vw6eIRrS0 きまぐれオレンジロード
508名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:45.54ID:GvEhxEFq0 ぼくらのをリメイクしてくれ
509名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:45.66ID:h0XgMaKB0 >>495
今やってるプリキュアにエルちゃん出てるよ
今やってるプリキュアにエルちゃん出てるよ
510名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:49:48.13ID:LMz6FDZx0 GANZ、20年くらい前に深夜アニメでやってたけど途中で終わっちゃった。
最後までリメイクして欲しい。
最後までリメイクして欲しい。
511名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:50:14.89ID:Ik6kLqnV0 ふしぎの海のナディア
512名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:50:24.78ID:v4D525cg0 >>506
藤本先生暗黒期は忘れて差し上げろ
藤本先生暗黒期は忘れて差し上げろ
513名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:50:36.14ID:X4n4vI+V0 鬼太郎6期もめちゃくちゃ面白かったわ
ネコ娘のキャラデザも見事に合ってた
鬼太郎7期早くやってほしい
野沢雅子86歳なんで今年中にやってほしい
ネコ娘のキャラデザも見事に合ってた
鬼太郎7期早くやってほしい
野沢雅子86歳なんで今年中にやってほしい
514名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:01.89ID:JEmTTKI/0 声優交代に強い拒絶反応起こす老害がいるうちは無理じゃね?
515名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:08.84ID:dx/0kCu/0 レイズナーとかお願い
516名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:10.80ID:sqcmFVXB0 ガンバの冒険か六三四の剣かな
517名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:11.83ID:X4Gec79S0 夢幻戦士ヴァリスだな
518名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:14.98ID:h0XgMaKB0 >>504
レモンエンジェルやろ
レモンエンジェルやろ
519名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:21.29ID:adhgZiZA0 エルフェンリートを今風の画でたのむ
520名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:26.32ID:PofrxoM70 十二国記
521名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:33.01ID:d+oZDGVF0 おんぶおばけ
522名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:34.01ID:1chTnb110 プロゴルファー猿だろうな
523名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:34.55ID:8gRUDDEg0 いけないルナ先生
524名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:35.75ID:1chTnb110 プロゴルファー猿だろうな
525名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:45.20ID:Kj/dQuga0 もう世界名作劇場とか日本昔ばなしみたいなの作っても子供は見ないのかな
526名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:51:54.79ID:R1bo7Vkg0 分かった分かったガルフォースな
527名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:14.55ID:h0XgMaKB0 >>517
Xで我慢や
Xで我慢や
528名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:22.66ID:G5EHVsi50 >>503
今夜はそっと
今夜はそっと
529名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:30.78ID:OPhBuJo30 鬼太郎は2008年にアニメ化された墓場鬼太郎で充分だと思う
あれ以上の物を作れる気がしない
あれ以上の物を作れる気がしない
530名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:34.62ID:fG8MpOsD0 サムライトルーパーだろ
531名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:35.61ID:Nu2GNWtg0 いまアパッチ野球軍をやらずしてどうする
ボリコレだろうがフェミだろうが発破かけてやれ
ボリコレだろうがフェミだろうが発破かけてやれ
532名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:41.06ID:X4Gec79S0 ドラコンナイトじゃね
533名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:52:58.20ID:ZQ8nglA20 ちびくろサンボ
534名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:04.85ID:Sb+jhmhp0 リメイクではないけどアウターゾーンとか短編集的なアニメ見たいな
ストーリー物とは違って何話から見ても良いし1クールでキッチリ収められるし
ストーリー物とは違って何話から見ても良いし1クールでキッチリ収められるし
535名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:25.88ID:R1bo7Vkg0 >>525
ちょっと前に作ったけど結局話題にならなかったなぁ
ちょっと前に作ったけど結局話題にならなかったなぁ
536名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:28.66ID:ydW2PP8C0 >>19
アニメで判断するあなたが一番空っぽ
アニメで判断するあなたが一番空っぽ
537名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:30.47ID:frRLCkbf0 昔はナチュラルにエログロ多かったよな
今子供に人気の女神転生だって色々アレだった
今子供に人気の女神転生だって色々アレだった
538名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:35.52ID:d8qYubul0 >>1
宇宙刑事三部作
宇宙刑事三部作
539名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:56.23ID:sH7D9r7F0 >>525
今は知らんけど27年前ぐらいの日本昔話、稀に若い女の乳首出たりする話とかもあって当時ビビった
今は知らんけど27年前ぐらいの日本昔話、稀に若い女の乳首出たりする話とかもあって当時ビビった
540名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:53:58.30ID:llZciF640541名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:01.39ID:LdiXH+VN0 ロボット三等兵
542名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:06.18ID:B+eipgBb0 実写版 バオー来訪者
オールCGによる銀牙 流れ星
本人が主演する かっとばせキヨハラくん
オールCGによる銀牙 流れ星
本人が主演する かっとばせキヨハラくん
543名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:21.69ID:d8qYubul0 >>511
無人島編全カットされるだけやろ
無人島編全カットされるだけやろ
544名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:21.80ID:gYpESO3w0 >>27
パチンカス乙
パチンカス乙
545名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:27.74ID:28M68Vwe0 あんどろトリオ
546名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:31.00ID:gYpESO3w0 >>27
パチンカス乙
パチンカス乙
547名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:36.07ID:R1I+QPob0 らんま1/2
548名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:37.08ID:gPALdL3D0 おはよう!スパンクだろ
アニメは1981〜1982年だ
アニメは1981〜1982年だ
549名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:42.92ID:TlP5iThJ0 昔のはギャグがきつい。
十二国記のリメイクと続編やってくれ。
十二国記のリメイクと続編やってくれ。
550名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:55.72ID:7VO3A1+h0551名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:54:57.64ID:h0XgMaKB0 >>524
環境破壊や
環境破壊や
552名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:10.78ID:bhFxK80K0 空手バカ一代だろ
553名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:11.29ID:IkZxtdIW0 J9って知ってるかい?
554名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:17.23ID:Udo3rVuY0 ブラックエンジェルズ
555名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:20.81ID:MuBTx32U0 きんぎょ注意報
556名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:20.91ID:hwthrcdJ0 シグルイ2期
557名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:39.63ID:LdiXH+VN0 ゴーグ再放送してくれ
558名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:44.90ID:Udo3rVuY0 天空戦記シュラト
559名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:47.74ID:v4D525cg0 >>454
ギャートルズ
ギャートルズ
560名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:48.47ID:d8qYubul0 さすがの猿飛とか見てみたいわ
光線入りまくるやろうけど
光線入りまくるやろうけど
561名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:55:49.91ID:Sb+jhmhp0562名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:10.59ID:9Qibjbru0 烈火の炎
563名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:17.57ID:llZciF640564名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:21.92ID:28M68Vwe0 まんが日本昔ばなし
565名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:21.94ID:X4n4vI+V0566名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:29.83ID:h0XgMaKB0 >>553
どっちもどっちも(怒)
どっちもどっちも(怒)
567名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:36.15ID:K8bU1Bcx0 >>318
火種なんて残してないが
地球側にデロイア独立を認めさせることに成功してるし
あのまま戦っていたら地球全戦力相手に
勝ち目のない戦争へと発展してたし
これを結果的とはいえデスタンが食い止めた
レジスタンスのシンボルであるダグラムも自分達の手で破壊
これ以上ない綺麗な終わり方だ
火種なんて残してないが
地球側にデロイア独立を認めさせることに成功してるし
あのまま戦っていたら地球全戦力相手に
勝ち目のない戦争へと発展してたし
これを結果的とはいえデスタンが食い止めた
レジスタンスのシンボルであるダグラムも自分達の手で破壊
これ以上ない綺麗な終わり方だ
568名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:39.16ID:FJueXjG20 100年後に知ってるアニメが放送されてるのか確かめに行きたい
ガンダム ルパン アンパン しんちゃん はやってそうで怖い
個人的リメイク希望考えたら
キン肉マン 北斗の拳 ガンダムマクロスシリーズ 聖戦士ダンバイン 機甲界ガリアン 無限のリヴァイアス 神無月の巫女 超重神グラヴィオン メガゾーン23
ロボモノ多いな
ガンダム ルパン アンパン しんちゃん はやってそうで怖い
個人的リメイク希望考えたら
キン肉マン 北斗の拳 ガンダムマクロスシリーズ 聖戦士ダンバイン 機甲界ガリアン 無限のリヴァイアス 神無月の巫女 超重神グラヴィオン メガゾーン23
ロボモノ多いな
569名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:47.97ID:nfG83Y9a0 >>556
え、アレ続きあんの?
え、アレ続きあんの?
570名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:50.25ID:FbFbNGN00 >>505
懐かしい。九字護身法練習したわw
懐かしい。九字護身法練習したわw
571名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:56:56.73ID:nqRbKHpW0 昭和のアニメをリメイクしてもキャラデザが無理、ノリも糞寒い、バトルもチープなプロレス茶番劇の三重苦だぞ
そんなの企画する前から既に爆死の未来が決まってる様なものじゃん
クー・フーリンの宝具と同じ、因果逆転の呪い
わかりやすく例えるとすれば、現代アニメ(UBWや劇場版ヘブンズフィール)の後で昭和のアニメ(テレビのディーン版Fate)を見る感じだ
もうね、ギャグだのバトルだのの前に絵が無理
そんなの企画する前から既に爆死の未来が決まってる様なものじゃん
クー・フーリンの宝具と同じ、因果逆転の呪い
わかりやすく例えるとすれば、現代アニメ(UBWや劇場版ヘブンズフィール)の後で昭和のアニメ(テレビのディーン版Fate)を見る感じだ
もうね、ギャグだのバトルだのの前に絵が無理
572名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:01.07ID:IMWLvavG0 ボンボン坂高校演劇部とか隠れた名作だと思うがな。ドラマでもアニメでもできそうだが
573名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:30.01ID:7jP7tcOx0 男塾は天兆五輪前に打ち切られたんだよな
今の技術なら七つの牙編までみたい
今の技術なら七つの牙編までみたい
574名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:41.08ID:28M68Vwe0 ダーティペア
575名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:48.93ID:X4Gec79S0 鬼作とかよくね
576名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:57.37ID:EOO1LxwN0 >>108
鬼姫とかいいな
鬼姫とかいいな
577名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:57:58.70ID:mgW/lWEG0 >>340
仮面ライダーブラックサンみたいになったらどうするんだ
仮面ライダーブラックサンみたいになったらどうするんだ
578名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:16.98ID:X4n4vI+V0 名劇シリーズはBSで復活して少女コゼットはまあまあ面白かったけど
ポルフィの長い旅がくっそつまらんくて終わった
ポルフィの長い旅がくっそつまらんくて終わった
579名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:34.16ID:28M68Vwe0 レイプマン
580名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:34.47ID:G+Bf3sPI0 >>21
しゅんぺ~たく~~ん
しゅんぺ~たく~~ん
581名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:36.14ID:llZciF640 >>558
まともな作画で見たいな
まともな作画で見たいな
582名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:39.29ID:DsHdBYop0 今日のおっさん(じじい)ホイホイ スレはこちらですか?
583名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:58:46.18ID:v4D525cg0 >>568
ナウシカが100回目の放送されてるよ
ナウシカが100回目の放送されてるよ
584名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:03.34ID:56/i+9Jj0 >560
続編のさすがの猿飛Gを最近まで描いてたからあってもいいよな
続編のさすがの猿飛Gを最近まで描いてたからあってもいいよな
585名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:09.72ID:jLCbJffX0 封神演義いい加減アニメ化してくれ
586名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:10.37ID:pGCihkjv0 勇者シリーズ復活、バリ作画最高!!
587名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:19.95ID:f8exz2uI0 >>565
プリキュアとかやってる
プリキュアとかやってる
588名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:22.59ID:LMz6FDZx0589名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:27.70ID:l1OAUEz20 ゲームもアニメもリメイクしか考えられないのかねぇ?
590名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:33.10ID:sH7D9r7F0 >>575
令和版新作出てるやん。出来は……
令和版新作出てるやん。出来は……
591名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:46.45ID:d8qYubul0 >>570
三上博史とユンピョウのダブル主演の実写版見に行ったわw
三上博史とユンピョウのダブル主演の実写版見に行ったわw
592名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 19:59:59.97ID:r7Xo1ujJ0 ウチの地方局で先週深夜に39周年とかでマクロス愛覚えていますかを放送してたな
これフラグかな
これフラグかな
593名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:03.07ID:frRLCkbf0 まだアニメ化されてない隠れ名作いっぱいあるのにリメイクリメイクてアホすぎる
594名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:13.80ID:Vw6eIRrS0 サスケ
カムイ外伝
ミスター味っ子
カムイ外伝
ミスター味っ子
595名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:18.99ID:/mFPXCPq0 リメイクで量産ボイスになるの嫌いや
596名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:24.51ID:G+Bf3sPI0 一休さんでいいだろ
597名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:27.33ID:fRqAxFss0 けろっこデメタン
598名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:35.87ID:B+eipgBb0 ただのゲーム好きの一般人のおっさんが
アニメの主役にまでなってしまったという バグってハニー
アニメの主役にまでなってしまったという バグってハニー
599名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:41.82ID:51vUigZ20 AKIRA
600名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:42.89ID:fR3CW4e60 >>586
アニメじゃないけど復活するよな
アニメじゃないけど復活するよな
601名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:00:56.11ID:wR+jnGbK0 >>589
アニメは無難にまとめてくるのは少なからずあるがゲームのリメイクはクソが多過ぎる
アニメは無難にまとめてくるのは少なからずあるがゲームのリメイクはクソが多過ぎる
602名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:14.56ID:4BXASsq20 チンプイ
603名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:27.29ID:E0L8T5Dd0 >>586
勇者シリーズのリメイクはマイトガインだけで良い
勇者シリーズのリメイクはマイトガインだけで良い
604名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:33.97ID:X4n4vI+V0 山田栄子ってまだ70歳なんだな
全然若いわ
銀河戦国群雄伝ライやってほしい
全然若いわ
銀河戦国群雄伝ライやってほしい
605名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:38.45ID:ayuQYPXZ0 ウイングマンはアキバレンジャーとかの深夜特撮枠でやってくれ
606名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:43.39ID:ehwPuKwI0 昭和特有のセクハラエロとギャンギャンうるさい暴力女は排除してほしいな
もう完全に時代が違う
もう完全に時代が違う
607名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:44.54ID:X4Gec79S0 めぞん一刻
608名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:01:50.78ID:rE5quR5f0 稲中やってくれ
609名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:13.59ID:mBNfqyFF0 誰がみてもかぼちゃワインだろ。
610名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:21.06ID:FJueXjG20611名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:33.42ID:56/i+9Jj0 ルパン三世を原作のままアニメ化
612名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:34.15ID:rD0i+FcS0 キン肉マンを今リメイクしてもどうせブロッケンが規制されるから見る気がしない。
613名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:39.59ID:7DP8YYmC0 マンデラエフェクト集
・米津 玄師(よねづ けんし)、「げんし」だったはず
・虹の配色は、内側から赤→紫だったはず
・昭和ヒット曲「ルビーの指環」は、「ルビーの指輪」だったはず
・高松市に(40年前から)『ジョージア・ガイド・ストーン』がある
・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
・ワシントンD.C.の、米議会議事堂の上に(1863年から)女神像
・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
・任天堂のヨッシーに甲羅
・ウルトラの母に赤いツノ
・士農工商 身分制度は、存在していなかった
・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
・モナリザかベールをかぶっている
・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず)
・米津 玄師(よねづ けんし)、「げんし」だったはず
・虹の配色は、内側から赤→紫だったはず
・昭和ヒット曲「ルビーの指環」は、「ルビーの指輪」だったはず
・高松市に(40年前から)『ジョージア・ガイド・ストーン』がある
・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
・ワシントンD.C.の、米議会議事堂の上に(1863年から)女神像
・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
・任天堂のヨッシーに甲羅
・ウルトラの母に赤いツノ
・士農工商 身分制度は、存在していなかった
・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
・モナリザかベールをかぶっている
・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず)
614名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:02:45.24ID:h0XgMaKB0 >>563
アニメ雑誌の袋とじで十分
アニメ雑誌の袋とじで十分
615名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:09.82ID:o9FiruhG0 おれは直角
私が唯一恋したアニメ
私が唯一恋したアニメ
616名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:10.67ID:fRqAxFss0 ふしぎなメルモ
617名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:11.54ID:KK1KvOoV0 なんか妖怪
618名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:13.62ID:TqAGFkcZ0 はいからさんが通るとか少女漫画系はまだまだ刺さるはず
619名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:24.25ID:Vw6eIRrS0 プラレス三四郎
opかっこよくて好きだったな
opかっこよくて好きだったな
620名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:49.11ID:7wkqUj+V0 >>456
クリケットの星
クリケットの星
621名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:03:59.34ID:X4Gec79S0 珍遊記
622名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:19.81ID:llZciF640623名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:20.42ID:yPj34nwc0 かぼちゃワインは某僕ヤバがあるから難しいよ。全然違うじゃん、それはわかるが良く知らん人には似た作品と捉えられるだろうしって事。
624名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:24.69ID:7jP7tcOx0 >>617
妖怪討伐ものなら面白い部類だったな
妖怪討伐ものなら面白い部類だったな
625名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:26.46ID:/52ekigZ0 >>445
ありだな
ありだな
626名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:42.87ID:E0L8T5Dd0 なんだかんだ言ってボトムズかな
リアルタイムで見てないからちゃんと週一で見てみたい
リアルタイムで見てないからちゃんと週一で見てみたい
627名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:04:53.57ID:h0XgMaKB0 >>596
中国で復活してる
中国で復活してる
628名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:05:27.89ID:mWqyqVJL0 姫ちゃんのリボン
629名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:05:41.88ID:frRLCkbf0 メルモなついw
あれ何気に悪役令嬢が勝利してたな
あれ何気に悪役令嬢が勝利してたな
630名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:05:43.43ID:icMhXeLh0 猫目小僧
631名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:05:52.90ID:KWnee9k60 >>618
数年前に映画やった
数年前に映画やった
632名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:05:59.43ID:Tff0I40Z0 初代ガンダムをオリジン版で最初からやってほしい
633名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:15.70ID:NhuWHomn0 ボトムズはリメイクより青の騎士ベルゼルガ物語のアニメ化のがいいな
634名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:16.28ID:7A1jEcgK0 どうせ金払って見ないし。
ドラゴンボールvsガンダムとかどらえもんvsトトロとか、
巨人の星vsバスタードとか、いとしのエリーvs宇宙戦艦ヤマトとかw
どうせみねーし・・・w
ドラゴンボールvsガンダムとかどらえもんvsトトロとか、
巨人の星vsバスタードとか、いとしのエリーvs宇宙戦艦ヤマトとかw
どうせみねーし・・・w
635名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:28.70ID:hBaE924l0 聖モテモテ王国
636名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:32.01ID:llZciF640637名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:36.51ID:MsCekvOI0 その作品の新作なら観てみたい気はするがリメイクはなくても良い
638名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:36.94ID:6Rc6loC90 >>28
むしろ新しくガチで作り直すなら何十年も稼ぎたいコンテンツなんだから後腐れなくキャストを一新出来るところまでやらんと思う
金かけてリメイクしてすぐキャスト交代なんてやってられないだろうし、30年ぐらいは保たせたいキャスティングを狙うと思うけどなあ
むしろ新しくガチで作り直すなら何十年も稼ぎたいコンテンツなんだから後腐れなくキャストを一新出来るところまでやらんと思う
金かけてリメイクしてすぐキャスト交代なんてやってられないだろうし、30年ぐらいは保たせたいキャスティングを狙うと思うけどなあ
639名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:38.82ID:X4n4vI+V0640名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:49.58ID:N/vo4+LW0 さすがの猿飛
641名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:06:50.33ID:sH7D9r7F0642名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:13.93ID:utIiDZ+n0 現代風にリメイク出来るなら良いが
無理な物も多いからなあ
無理な物も多いからなあ
643名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:19.36ID:sqcmFVXB0 キモオタってやっぱり昭和からいたんだな
644名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:25.19ID:v4D525cg0 永井一郎AIを先に作ろうぜ
そうすりゃビートンでもはいからさんでも何でもリメイク出来るから
そうすりゃビートンでもはいからさんでも何でもリメイク出来るから
645名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:25.80ID:dN5/fi7q0 >>226
ドリムノートをドリームノートと書く奴が好きなわけないやん
ドリムノートをドリームノートと書く奴が好きなわけないやん
646名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:35.19ID:BFL3WAIF0 やっと時代が追いついてきたストップひばりくんやろ
647名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:51.15ID:dBSERznD0 ついにサザエさんがリメイクされるのか
648名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:53.57ID:1bdrGbfv0 >>1
ミスターフルスイング
ミスターフルスイング
649名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:07:55.11ID:etnReQmy0 ひばりくんでしょ
650名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:07.19ID:e5+R8kb70 40年と言えばスペースコブラだろ
651名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:07.90ID:N/a25T0C0 文鮮明物語
652名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:10.06ID:56/i+9Jj0 エロアニメもリメイク流行って欲しいよなあ
ほんと今のエロアニメはこじんまりしてつまらん
りんしんとかの頃はいい仕事してたわ
ほんと今のエロアニメはこじんまりしてつまらん
りんしんとかの頃はいい仕事してたわ
653名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:16.28ID:EpAphq+M0 クリーミーマミ
654名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:28.50ID:fRqAxFss0 小さなバイキングビッケ
善良なバイキングの設定に無理がある
善良なバイキングの設定に無理がある
655名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:37.26ID:RozRWvIZ0 花のピュンピュン丸やろ
656名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:08:42.55ID:/WMKt/PI0 初代マクロス
657名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:02.95ID:q0XNeVz/0 リメイクとはちょっと違うけど、サイボーグ009は何処までやるんだろ?
658名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:10.77ID:ikdFGGv70 ボスコアドベンチャーかな
659名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:24.32ID:k5pFu4cm0660名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:24.36ID:mAyFGczd0 クリーミィマミはプリキュア枠でリメイクしたらいいのにと思う
661名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:26.64ID:N/a25T0C0 もうリメイクなんてするな
何も見たいもんなんかねえよ
何も見たいもんなんかねえよ
662名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:27.35ID:E/uoKppd0 おい、そこのブタ
663名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:46.02ID:etnReQmy0 そのうちエヴァがはじまる
664名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:54.76ID:9jwmQ9oZ0 ロトの紋章お願いします
665名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:09:59.53ID:rROObBSO0 大谷ブームに便乗して
アパッチ野球軍だろ
アパッチ野球軍だろ
666名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:07.58ID:drGddp+i0 リメイクばっかり
自分で創造できない世代が最前線にいるのか
嘆かわしい
自分で創造できない世代が最前線にいるのか
嘆かわしい
667名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:10.67ID:/ZH0puZc0 宇宙戦艦ヤマトのリメイクを
2199?2202?さて知らない子ですね
2199?2202?さて知らない子ですね
668名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:23.21ID:6Rc6loC90 >>650
コブラの声優よりレディの声優の方が過去と比較されてめっちゃ叩かれそう
コブラの声優よりレディの声優の方が過去と比較されてめっちゃ叩かれそう
669名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:31.11ID:39c5G3vv0 ovaはすでにあるがサザンアイズとか
原作準拠でハーメルンのヴァイオリン弾き
1回もアニメ化されない龍狼伝とか
原作準拠でハーメルンのヴァイオリン弾き
1回もアニメ化されない龍狼伝とか
670名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:39.18ID:vl0lsz860 みなしごハッチや
お前ら虫好きやろ
笑笑
お前ら虫好きやろ
笑笑
671名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:42.43ID:E0L8T5Dd0 ときめきトゥナイトもええな
スーパーラブローションにドキドキした思い出w
スーパーラブローションにドキドキした思い出w
672名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:10:46.79ID:tTipFRtd0 完結したしクレイモアを原作準拠で
673名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:11:00.90ID:h0XgMaKB0 >>636
あれは変身物
あれは変身物
674名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:11:02.47ID:kcrHf3OD0 ウイングマンを夢グループのスポンサーで見てみたい
675名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:11:15.85ID:7jP7tcOx0 >>643
大きなお友達はセーラームーンからか
大きなお友達はセーラームーンからか
676名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:11:28.44ID:N/a25T0C0 うんちぶりぶり伝説
677名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:12:07.33ID:7CnQCI+L0 コン・バトラーV、ボルテスV 、ダイモスの長浜ロマンシリーズだな
678名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:12:42.43ID:G5EHVsi50 >>592
マクロスは新作が既に発表済み
マクロスは新作が既に発表済み
679名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:12:53.09ID:hgpbIxOe0 初代マクロス
特に地球帰還後の後半をきれいに作り直せ
特に地球帰還後の後半をきれいに作り直せ
680名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:06.54ID:v4D525cg0681名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:18.50ID:FJueXjG20682名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:22.71ID:xnRBr2+/0 >>675
まあ久川綾が付けた名前だしな
まあ久川綾が付けた名前だしな
683名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:23.13ID:EpAphq+M0 40年前ってラブコメの頃か
じゃあタッチかめぞん一刻?
じゃあタッチかめぞん一刻?
684名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:32.80ID:q0XNeVz/0 >>677
ボルテスはフィリピンで気合い入った実写版リメイクがあるぞ
ボルテスはフィリピンで気合い入った実写版リメイクがあるぞ
685名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:35.60ID:7CnQCI+L0 >>227
おー、IDかぶり初体験!
おー、IDかぶり初体験!
686名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:13:51.28ID:GRE1kmmn0 めぞん一刻
らんま
あたりお願い申す
らんま
あたりお願い申す
687名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:14:03.95ID:wYUo7sly0 まんがはじめて物語
688名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:14:25.77ID:k5pFu4cm0689名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:14:49.57ID:xnRBr2+/0690名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:05.80ID:D8yzEREV0691名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:17.07ID:28M68Vwe0 マジンガーZ
692名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:18.72ID:X4n4vI+V0 ファイブスター物語をTVシリーズで見たいな
なんとか永野護を説得してほしいねKADOKAWAは
なんとか永野護を説得してほしいねKADOKAWAは
693名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:30.56ID:28M68Vwe0 ゲッターロボ
694名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:53.30ID:xnRBr2+/0 >>693
実写化の計画がw
実写化の計画がw
695名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:54.57ID:v4D525cg0 >>686
めぞんは今流すには一刻館のメンツが無理だぞ
めぞんは今流すには一刻館のメンツが無理だぞ
696名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:15:54.67ID:hgpbIxOe0 ダンバインも今のCGアニメでヌルヌル動くところ見たいわ
生物的な質感はヌルヌルアニメと相性いいと思うんだ
生物的な質感はヌルヌルアニメと相性いいと思うんだ
697名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:16:01.51ID:mgW/lWEG0698名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:16:03.85ID:2nyCLbqX0 幻魔大戦とかいいんじゃん
699名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:16:06.60ID:RL8s4zLM0 幻魔大戦とクラッシャージョウだな
700名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:16:07.29ID:0ShWq6Ve0 ビックリマンの集中豪無編をやってほしい
ビックリメンは情報出てかなりガッカリした
ビックリメンは情報出てかなりガッカリした
701名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:16:41.73ID:frRLCkbf0 高橋作品のクオリティではらんまがいちばん酷かったのになんでうる星やつらの方をリメイクしたんやろな
702名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:15.78ID:0ShWq6Ve0 魔界都市ブルースやってほしい
今の時代でも十分受け入れられる設定だと思う
今の時代でも十分受け入れられる設定だと思う
703名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:19.65ID:OHHTe45n0 グーグーガンモ
およネコブーにゃん
ゴッドマジンガー
およネコブーにゃん
ゴッドマジンガー
704名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:20.49ID:gll0DAc80 ウイングマン懐かしいなぁ
すっごく好きだったわ
すっごく好きだったわ
705名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:36.14ID:7CnQCI+L0 >>684
合体シーンの再現度の高さに感動したわ
合体シーンの再現度の高さに感動したわ
706名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:49.44ID:5E5m+M0m0 キャッ党忍伝てやんでえ
セイバーマリオネット
きんぎょ注意報
赤ずきんチャチャあたりなら今やっても違和感ないやろ
セイバーマリオネット
きんぎょ注意報
赤ずきんチャチャあたりなら今やっても違和感ないやろ
707名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:49.74ID:d8qYubul0708名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:17:53.48ID:ksWqPt180 >>37
気持ち悪いやつ
気持ち悪いやつ
709名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:07.67ID:xnRBr2+/0710名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:19.34ID:yPj34nwc0 後輩がバンダイに入社したらガンダムについて聞いたら「初代ガンダムニメイク圧が凄い」と言いつつ鼻で笑ってたから某オリジンで満足しとけって感じだとは思う。
711名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:22.99ID:u/M0/H090 リメイクしなくてもリバイバルすればいいだけなのに
712名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:38.53ID:9rDxvsoJ0 ガンバと仲間たち
713名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:46.82ID:hgpbIxOe0 >>692
ファイブスターはモーターヘッドが出せないから
ファイブスターはモーターヘッドが出せないから
714名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:18:50.94ID:tO+sHkPC0 男塾
天挑五輪大武會はもちろん
途中で打ち切られた七牙冥界闘の7つの闘技場をすべて補完してほしい
天挑五輪大武會はもちろん
途中で打ち切られた七牙冥界闘の7つの闘技場をすべて補完してほしい
715名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:19:30.12ID:13sMgLOC0 メガゾーンリメイクされたらどのキャラデザでやるかで評価めっちゃ割れそうやな
716名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:19:37.49ID:xnRBr2+/0 >>714
どうせならイカゲル星人編までやっちゃおうぜ
どうせならイカゲル星人編までやっちゃおうぜ
717名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:19:38.27ID:mgW/lWEG0 >>696
パチンコ屋で見てきなよ
パチンコ屋で見てきなよ
718名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:19:40.92ID:v4D525cg0719名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:17.63ID:Bfzp6tCN0 およねこぶーにゃんリメイクしろよ
720名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:17.70ID:9rDxvsoJ0 マジレスすると
銀牙 -流れ星 銀-
じゃね
銀牙 -流れ星 銀-
じゃね
721名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:25.62ID:UTj6myTc0 キモいREの方でない、gloveが歌ってた頃のキャラデザで009
722名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:25.73ID:d8qYubul0 こち亀の濃いネタ厳選してラサール変えてやってくれ
723名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:44.84ID:tTipFRtd0 高橋漫画だと人魚シリーズが1クールに向いていると思うが
必ず乳が出るしな
必ず乳が出るしな
724名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:54.99ID:uRvT3CZ40 待ちに待ったラッキーマンがようやくリメイクか
胸が熱いぜ
胸が熱いぜ
725名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:20:56.23ID:yPj34nwc0 >>708
どこらが気持ち悪い? お手軽レスされても困るんだが。
どこらが気持ち悪い? お手軽レスされても困るんだが。
726名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:21:13.83ID:rhM2FoeE0 パタリロ
727名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:21:16.85ID:gEzezzER0 トライガンのリメイクは酷かった
作り直すならすっごい古いのにして欲しい。日本昔話とか
作り直すならすっごい古いのにして欲しい。日本昔話とか
728名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:21:17.10ID:56/i+9Jj0 ゲームセンターあらしもいいな
729名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:21:41.51ID:mAyFGczd0 トルーパーとシュラトは候補に挙がってそうなのにやらないやつの代表格
730名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:21:46.61ID:jU3pjpxs0 ふしぎな島のフローネだな
当時はふしぎな顔のフローネとか言って大爆笑してたわ
当時はふしぎな顔のフローネとか言って大爆笑してたわ
731名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:22:13.11ID:N/a25T0C0 つーかお前らまだアニメなんか見てんのか
732名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:22:39.80ID:tLXfv1K90 >>719
イモイモ
イモイモ
733名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:10.63ID:h0XgMaKB0734名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:14.10ID:d8qYubul0 >>731
ここで騒いでる連中全員どうせリメイクしても見ないw
ここで騒いでる連中全員どうせリメイクしても見ないw
735名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:20.27ID:wR+jnGbK0 >>720
フィンランドなら確実にヒットする
フィンランドなら確実にヒットする
736名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:45.61ID:5KBD2W290 40年前のアニメリメイクして
誰がみるんだ
誰がみるんだ
737名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:56.51ID:Kj/dQuga0 藤子アニメはもうドラえもん以外やらんのかな
一時期はパーマンやらハットリくんやら同時にやってたけど
同一原作者のアニメが同時に放送されるなんて今じゃそうそう無いよね
一時期はパーマンやらハットリくんやら同時にやってたけど
同一原作者のアニメが同時に放送されるなんて今じゃそうそう無いよね
738名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:23:58.13ID:IZ8Gzwow0 >>295
コロコロポロンも
コロコロポロンも
739名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:06.55ID:frRLCkbf0 バンパイアハンターDとか吸血姫美夕とか好きだったけど今の声優でリメイクはされたくない
740名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:07.21ID:gfDp9MDx0 原作に忠実なデビルマン
741名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:13.41ID:7CnQCI+L0 >>716
手から光線が出るほど忙しいから、無理かもな
手から光線が出るほど忙しいから、無理かもな
742名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:32.74ID:V424Crns0 そう言うことするの、よくないと思う!
743名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:35.23ID:2qmRoLP40 気まぐれオレンジロードを
サントラにはヒップホップやチョソ抜きで
サントラにはヒップホップやチョソ抜きで
744名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:52.95ID:Kl3Qz6a60 ゼロテスターとか、、、
745名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:24:57.57ID:fOg7z2SF0 GS美神しかない(´・ω・`)
746名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:25:11.64ID:v1UktDzW0 ミクロマン
747名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:25:19.15ID:fUGmHgl70 >>734
7レスも糞レスしてるお前も
7レスも糞レスしてるお前も
748名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:25:22.55ID:ORi3xSp90 北斗の拳はしょっちゅうスピンオフやってるだろ
749名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:25:40.35ID:tLXfv1K90 >>736
ナウシカ2とか騒いでる連中もいることですし
ナウシカ2とか騒いでる連中もいることですし
750名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:25:52.86ID:ehwPuKwI0 ハットリくんは海外版を逆輸入して地上波でも流してほしいな
751名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:26:06.85ID:d6KS9RGG0 テッカマン
752名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:26:10.74ID:uf92rk8P0 アイアンリーガーをもう1回やろう
753名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:26:32.81ID:h0XgMaKB0 >>745
中の人居ないやろ
中の人居ないやろ
754名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:26:36.70ID:/3LmIQuS0 ボボボーボ・ボーボボ
755名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:26:53.27ID:LqkOqqa80 パチンコになんないとリメイクも何もないだろ
756名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:27:10.61ID:V424Crns0 ウイングマン懐かしいな
ネタバレになるがキータクラが先生だったとはなあ
ネタバレになるがキータクラが先生だったとはなあ
757名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:27:17.91ID:d8qYubul0 >>747
せめて二桁いってから突っ込んでくれよ単発w
せめて二桁いってから突っ込んでくれよ単発w
758名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:27:20.91ID:gll0DAc80 でもアニメのリメイクって失敗例のほうが多いんでしょ?
好きだった作品がそんな事になったらイヤだし リメイク希望する声なんて少ない気がするが
好きだった作品がそんな事になったらイヤだし リメイク希望する声なんて少ない気がするが
759名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:27:53.71ID:qZUO6Sfo0760名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:27:57.08ID:68YSCgf90 >>463
OP曲をTM NETWORKが書き下ろしってのも地味にすごい
OP曲をTM NETWORKが書き下ろしってのも地味にすごい
761名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:28:34.06ID:yPj34nwc0 時代を映してそれをアニメ化→ヒットって傾向があるからな。
そういう意味で鬼太郎はすげぇんだよ。
そういう意味で鬼太郎はすげぇんだよ。
762名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:28:38.88ID:p1wua11+0 >>5
同意
同意
763名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:28:41.39ID:m1LFtd+y0 ルパン3世ファーストを今の技術でリメイクしろ
セカンド以降のお茶の間路線は要らん
ハードボイルドで大人のストーリーな
ルパンや次元の拳銃殺人シーンやセックスシーンも織り込んで
セカンド以降のお茶の間路線は要らん
ハードボイルドで大人のストーリーな
ルパンや次元の拳銃殺人シーンやセックスシーンも織り込んで
764名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:29:15.73ID:YLjFdNKu0 アトムや鉄人28号とか
765名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:29:25.18ID:RK91M0200 始めてレスすると単発自演と叩いてくるアホ
766名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:29:43.11ID:q0XNeVz/0 タイムボカンシリーズは元祖とヤッターマンしかリメイクしてないんだよな
イッパツマンとかリメイクしたら笑いの要素ほぼオミットされそうだけど
イッパツマンとかリメイクしたら笑いの要素ほぼオミットされそうだけど
767名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:29:52.75ID:frRLCkbf0 >>729
それ+サイバーフォーミュラとかは腐のお姉さまが付いてくるから当たっても外してもヤバい
それ+サイバーフォーミュラとかは腐のお姉さまが付いてくるから当たっても外してもヤバい
768名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:30:03.39ID:d3AA0P7r0 ああっ女神様っ
原作も終わってるし最後までアニメで見たい
原作も終わってるし最後までアニメで見たい
769名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:30:13.67ID:GahSom1h0 絶対無敵ライジンオー
770名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:30:15.36ID:v1UktDzW0 ジャイアントロボ
771名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:30:51.93ID:ehwPuKwI0 10分アニメとかでいいからちゃんとした原作通りのレトロなのらくろ作って欲しい
772名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:31:30.21ID:q0XNeVz/0 >>763
スピンオフの峰不二子という女が原作に近いっちゃあ近い。あの作品の銭形はキャラが黒い
スピンオフの峰不二子という女が原作に近いっちゃあ近い。あの作品の銭形はキャラが黒い
773名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:31:44.93ID:ahIMl0G80 ドラゴンボール
774名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:04.09ID:Qvz48yYr0 じゃりン子チエ
775名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:05.11ID:pHiYaRyJ0 めぞん一刻頼む
うる星やつらのリメイクは失敗したんだし二期作るぐらいならそのリソースをめぞんのリメイクにぶち込んでくれ
うる星やつらのリメイクは失敗したんだし二期作るぐらいならそのリソースをめぞんのリメイクにぶち込んでくれ
776名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:18.74ID:hxsTYlXp0777名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:19.38ID:mQmjD6KK0 封神演義・・・いや何でもない
778名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:29.98ID:JZLR6bn50 久しぶりにるろ剣みたら面白かったわ
今でも通用するんだな
今でも通用するんだな
779名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:56.59ID:uf92rk8P0 横山光輝三国志を諸葛亮が死ぬまでやってくれ
780名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:32:58.81ID:hxsTYlXp0 アイシールドはマジて作り直して欲しいな
781名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:33:24.39ID:aj1SfNJz0 スラムダンクじゃね
782名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:33:36.26ID:q0XNeVz/0 マチコ先生をリメイクするにしてもほぼほぼ無理だろうな。18禁専用アニメにしたらワンチャンあるかもだが
783名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:34:05.58ID:WX2DoO1S0 ドレミちゃんとプリキュアの間にやってた奴をリメイク希望!
784名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:34:27.69ID:pSPB2MTV0 その時代の雰囲気に直結してるような作品はリメイク高確率でコケる
そう言う意味じゃ日本アニメーションの名作劇場とか
ベルばらとかだな
そう言う意味じゃ日本アニメーションの名作劇場とか
ベルばらとかだな
785名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:34:46.72ID:MbmqtZ3h0 リメイクてオリジナル超えられたこと無いからな
786名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:35:09.16ID:fOg7z2SF0 今の倫理感でアパッチ野球軍を(´・ω・`)
787名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:35:12.74ID:pKaIU8ck0788名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:35:53.68ID:jE0eFH5R0 >>580
半平太な
半平太な
789名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:35:56.30ID:zmxBFleL0790名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:36:36.08ID:pSPB2MTV0 >>786 あれはあの時代背景だから受けたんだよ
791名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:36:56.13ID:jE0eFH5R0 >>784
トムソーヤの冒険リメイクみたいな
トムソーヤの冒険リメイクみたいな
792名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:37:14.02ID:ORi3xSp90 >>772
あれのゴエモンいいよね
あれのゴエモンいいよね
793名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:37:25.00ID:cDHA/cs60 六三四の剣
794名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:37:41.93ID:vHu4K2vE0 キン肉マンはリメイクじゃないだろ
795名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:37:58.14ID:8Ena9T2J0 >>36
ドラえもん
ドラえもん
796名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:38:27.37ID:h0XgMaKB0797名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:38:34.21ID:GahSom1h0798名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:38:50.94ID:q0XNeVz/0 キン肉マンII世は要らない子扱いされて(´・ω・)カワイソス
799名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:39:00.44ID:rrfl1IGM0800名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:39:12.49ID:lkpQjPf40801名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:39:13.13ID:llZciF640 世界規模で許可が必要になるが
「F」とか見たいな
「F」とか見たいな
802名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:39:33.70ID:jE0eFH5R0803名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:39:58.29ID:pKaIU8ck0 今はイケメンが出てないと売れないよな
それか百合
うる星はそういう意味では古いんだけどやってくれてよかったよ
それか百合
うる星はそういう意味では古いんだけどやってくれてよかったよ
804名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:07.72ID:q0XNeVz/0 テレ朝のドラえもんは日テレ版のリメイク扱いでええのか?
805名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:18.67ID:i7ZQ9Xpb0 >>797
鬼太郎は2期
鬼太郎は2期
806名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:29.69ID:llZciF640 >>580
節子、それオリックスの投手や
節子、それオリックスの投手や
807名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:34.53ID:hxsTYlXp0 ちょっと系統違うけど、キテレツ大百科とかリメイクありじゃね?
808名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:36.93ID:4AgVH4Cq0 ヒカルの碁かな
最近やたらグッズ出してるし
最近やたらグッズ出してるし
809名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:40:43.14ID:lkpQjPf40810名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:13.93ID:0OMln3kr0 アニメの声優、共感性羞恥凄い。過度に持ち上げんのやめろ。キモいから。
811名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:26.71ID:Q8kOCWCy0 るろ剣めちゃくちゃ期待してたのに今のところはがっかり
ブリーチみたいな作画になるかと思いきや全くだった
ブリーチみたいな作画になるかと思いきや全くだった
812名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:35.96ID:jE0eFH5R0813名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:37.82ID:ksdl8ude0 おしんのアニメ版だな
814名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:43.52ID:35VRhhRY0 ピュンピュン丸
815名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:41:49.33ID:JW9p2AZc0 からくり剣豪伝ムサシロードをリメイクしてほしいダス!
816名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:42:04.70ID:qGx2sbuL0 メルモちゃんを18禁で
817名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:42:14.80ID:13sMgLOC0 ガンダム種も映画化することだしGEAR戦士雷童とかどうだろうか
818名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:42:59.94ID:GahSom1h0819名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:43:39.01ID:hb1ghC5b0820名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:06.59ID:CPVqWDKo0 サスケ
パタリロ
パタリロ
821名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:08.52ID:sqcmFVXB0 ガンバの冒険はすでにリメイクされてたんだな
全くの別物にリメイクされていてがっかり
全くの別物にリメイクされていてがっかり
822名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:17.04ID:JYMZm0rt0 原作付きアニメのリメイクってのは結局信者が暴れるしなあ
823名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:24.78ID:k5pFu4cm0824名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:32.96ID:ehwPuKwI0 名作劇場といえば
ラスカルは今でも色々グッズ化されてるけどキャラがどこにでもあるような
平凡劣化リメイクされててゴミすぎるから昔のままの造形や動きでリメイクしてほしい
あとスターリングの声は子役俳優が当てていて棒ではあるけど本物の声変わり前の子だから
アニメ声優特有のわざとらしいハイテンションなうっとおしさがなくて良かったな
ラスカルは今でも色々グッズ化されてるけどキャラがどこにでもあるような
平凡劣化リメイクされててゴミすぎるから昔のままの造形や動きでリメイクしてほしい
あとスターリングの声は子役俳優が当てていて棒ではあるけど本物の声変わり前の子だから
アニメ声優特有のわざとらしいハイテンションなうっとおしさがなくて良かったな
825名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:49.86ID:WX2DoO1S0 >>796
もう許してやれよ
もう許してやれよ
826名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:44:53.86ID:Ksi0dmhC0 リメイクもういいや
827名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:45:15.26ID:YA5PK4vp0 地球へ(テラへ)がリメイクされたのは意表を突かれた
828名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:45:16.62ID:e+zNqMbD0 バビル2世
829名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:46:34.83ID:GjyVPXm70830名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:46:44.30ID:g7mUyiTH0 まんが水戸黄門
831名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:46:46.21ID:yPj34nwc0 のらくろってのは有りだと思うが、戦前の空気の面白さを許容するとは思えんから難しいと思う。現状無理だわ。
832名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:46:57.48ID:4I/DB0IO0 ドテラマン頼むわ
833名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:47:14.91ID:rD8wHFBG0 パタリロ
834名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:47:20.83ID:WlAacPWq0835名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:47:35.46ID:gAW7soS10 リメイクじゃないが優&魅衣頼むわ
836名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:48:17.34ID:V424Crns0 1970年代にやっていたカリメロをみたい
ヒロイン友達みんなドクズらしいんだよな
ヒロイン友達みんなドクズらしいんだよな
837名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:48:30.59ID:ehwPuKwI0 リメイクじゃないけど冒険ダン吉もありかな?
838名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:49:07.90ID:BMB+wgA70 >>38
これボケのつもりなん?それにしてもつまらな過ぎるだろ
これボケのつもりなん?それにしてもつまらな過ぎるだろ
839名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:49:26.39ID:h0XgMaKB0 >>832
土着がネックかと
土着がネックかと
840名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:49:27.60ID:kWB45Ni90 ゴジラを叩くガメラファン
新日本プロレスを叩く全日本プロレスファン
高橋留美子を叩く押井守ファン
人気面で分が悪い方が「質はこっちが上だ」と絡んでくるのよ
ネット掲示板だと特に
新日本プロレスを叩く全日本プロレスファン
高橋留美子を叩く押井守ファン
人気面で分が悪い方が「質はこっちが上だ」と絡んでくるのよ
ネット掲示板だと特に
841名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:49:41.28ID:llZciF640 ドラマ化しかされてないがドーベルマン刑事
842名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:49:50.90ID:lkpQjPf40843名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:50:36.38ID:e+zNqMbD0 >>836
プリシラ大好き愛しちゃおう
プリシラ大好き愛しちゃおう
844名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:51:17.05ID:h0XgMaKB0 >>834
ウラーがトドメ
ウラーがトドメ
845名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:51:55.02ID:e+zNqMbD0 樫の木モック
846名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:54:00.04ID:l7jX8+Dh0 鉄人28号
ショタ需要が見込める
ショタ需要が見込める
847名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:54:15.07ID:KuBTRR2e0 HUNTER×HUNTERのリメイクのBGMは糞だよな初代HUNTER×HUNTERのBGMは神曲ばかり
848名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:54:39.41ID:V424Crns0 ガンダムから発してその後の
ロボットアニメが多数出た時期か
ガリアンやレイズナーの完全版を見たいな
ロボットアニメが多数出た時期か
ガリアンやレイズナーの完全版を見たいな
849名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:55:09.19ID:lkpQjPf40850名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:55:15.30ID:h0XgMaKB0 >>836
ちょっとカリメロ〜の台詞しか記憶に無い
ちょっとカリメロ〜の台詞しか記憶に無い
851名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:55:35.11ID:XlumzQD90852名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:55:37.67ID:G5EHVsi50 >>715
メガゾーンは新作発表したのにその後音沙汰ない・・・
メガゾーンは新作発表したのにその後音沙汰ない・・・
853名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:55:54.86ID:frRLCkbf0 >>796
なにがあった
なにがあった
854名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:56:12.25ID:v+nRVmmW0 >>848
それなら、完全新作でバリグナーが見たいわ
それなら、完全新作でバリグナーが見たいわ
855名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:56:21.44ID:GahSom1h0 >>848
ゴライオンかゴッドマーズ
ゴライオンかゴッドマーズ
856名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:56:40.77ID:e+zNqMbD0 おんぶおばけ
857名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:57:08.74ID:I3tajikp0 アパッチ野球軍
858名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:57:45.44ID:e+zNqMbD0 コンバトラーV
859名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:58:06.25ID:SKiOt2lL0 谷岡ヤスジ先生のアサッテ君を
860名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:58:42.70ID:WMRF/hEN0 アパッチの雄叫び
861名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:59:06.65ID:De2i9faa0862名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:59:06.72ID:1AxG3c/y0 がんばれ元気
863名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:59:11.55ID:2SOiVhS/0 きまぐれオレンジロードなんかどうでしょう?
864名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:59:48.41ID:6Rc6loC90 >>718
実際色んなところで使われてたからそういう方面ではちゃんと成功したと言っていいのでは
実際色んなところで使われてたからそういう方面ではちゃんと成功したと言っていいのでは
865名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 20:59:59.23ID:WMRF/hEN0 いなかっぺ将軍
866名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:01.60ID:of+7PZsk0 ガジェット警部
867名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:02.23ID:8HNw2ruv0 ドラゴンボールが来年連載40周年だから何かありそう
ファイターズ2出たり映画化したり
ドッカンやレジェンズでキャンペーンしたり
ファイターズ2出たり映画化したり
ドッカンやレジェンズでキャンペーンしたり
868名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:04.58ID:frRLCkbf0 むかし鈴宮わと?やったかの漫画が好きだったんだが誰かアニメにしてくれ
869名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:13.74ID:u804namq0 >>834
黒人出さないと差別と叩かれる今の時代なら可能かもしれないなw
黒人出さないと差別と叩かれる今の時代なら可能かもしれないなw
870名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:39.72ID:+CD2fuZ/0 お前らの知ってるマイナーアニメ選手権
871名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:00:55.56ID:8Vx9md8G0 美味しんぼかGS美神で
872名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:01:16.60ID:8HNw2ruv0873名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:01:23.86ID:V424Crns0 夏休みの定番と言ったら
妖怪人間ベム、ジムボタン、かぼちゃワインだろう
40年よりさらに古いアニメだろうけど
妖怪人間ベム、ジムボタン、かぼちゃワインだろう
40年よりさらに古いアニメだろうけど
874名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:01:30.75ID:e+zNqMbD0 ハゼドン
875名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:02:10.54ID:LwSLlCpG0 幽遊白書はありそう
youtubeでみたら作画酷すぎたわ
youtubeでみたら作画酷すぎたわ
876名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:02:14.69ID:OVkrH8+b0 デジタルペイントは絵の発色が強いからキラキラ物に見えてしまう
877名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:03:48.80ID:jmntjifX0 はだしのゲンをラストまで
878名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:04:33.31ID:6Rc6loC90 >>823
あれドラえもんより遥かに面白かったのにドラえもんより先に終わっちゃって当時無垢な子供だった俺には理解不能だった。面白いのに終わるの?って感じで
あれドラえもんより遥かに面白かったのにドラえもんより先に終わっちゃって当時無垢な子供だった俺には理解不能だった。面白いのに終わるの?って感じで
879名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:04:48.80ID:emuTK5Z70 バンパイヤ
880名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:05:15.04ID:lkpQjPf40881名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:05:17.45ID:ehwPuKwI0 酷かったアニメのリメイクだったらピグマリオ希望したいなあ
和田慎二作品はもっと評価されていいと思うんだが
ほんと惜しいことをした
いっそスケバン刑事もアニメ化していいんじゃないの
和田慎二作品はもっと評価されていいと思うんだが
ほんと惜しいことをした
いっそスケバン刑事もアニメ化していいんじゃないの
882名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:05:35.41ID:Y2UxjEHo0 美神は肝心の美神があかんわ
横島やおキヌちゃんやサブキャラの面々はいつの時代でも通用するけど
横島やおキヌちゃんやサブキャラの面々はいつの時代でも通用するけど
883名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:05:36.60ID:De2i9faa0 リメイクするからにはメディアミックス
ゲーム、アニメ、ドラマ化まで含めて成功するかどうか考えなきゃいけないのだろう
リメイクではないが
確かエロゲではないギャルゲever17
クロスチャンネル全年齢版とかどうよ
ゲーム、アニメ、ドラマ化まで含めて成功するかどうか考えなきゃいけないのだろう
リメイクではないが
確かエロゲではないギャルゲever17
クロスチャンネル全年齢版とかどうよ
884名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:06:13.77ID:e+zNqMbD0 ろぼっ子ビートン
885名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:06:33.87ID:GahSom1h0 >>873
俺の世代だとキャプテンとか少年アシベ
俺の世代だとキャプテンとか少年アシベ
886名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:06:34.88ID:pfIAYYC+0 >>384
星矢Ωはリメイクちゃうぞ
星矢Ωはリメイクちゃうぞ
887名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:07:34.47ID:GahSom1h0 >>870
ほぼ有名どころしか挙がってないぞこのスレ
ほぼ有名どころしか挙がってないぞこのスレ
888名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:07:39.21ID:LrRJkakw0 アニメンタリー「決断」
889名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:07:44.70ID:e+zNqMbD0 マシンハヤブサ
890名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:08:09.78ID:DMyTavd90 ダンバインを今風のキャラデザでお願いします
891名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:08:12.46ID:Q/EOZEcX0 パチ屋で緋弾のアリア結構打ってきたが一度喪アニメみとらんな
892名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:08:25.17ID:ntUO1Rvh0 燃えるお兄さん
893名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:08:59.73ID:esi314tT0 ハイグレ大魔王リメイクしてくれ
894名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:09:19.47ID:Q/EOZEcX0 >>889
かっこよかったな
かっこよかったな
895名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:09:42.35ID:tqKJlxPr0 ガンダム
ただしククルス・ドアンのドアンザク助ける時に登場したガンダムは昭和すぎてダメだったな
ただしククルス・ドアンのドアンザク助ける時に登場したガンダムは昭和すぎてダメだったな
896名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:09:47.01ID:e+zNqMbD0 ピコリーノの冒険
897名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:10:44.84ID:I+eLo2/C0898名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:10:49.14ID:e+zNqMbD0 >>894
わかる人いて嬉しい
わかる人いて嬉しい
899名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:11:15.74ID:dLVyt0o70 >>873
ガイスラッガーだな
ガイスラッガーだな
900名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:11:27.81ID:xkn7rYkg0 ガンバの大冒険
901名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:11:44.95ID:jE0eFH5R0 >>895
ククルス・ドアンの島なら、、、
ククルス・ドアンの島なら、、、
902名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:11:45.05ID:Q/EOZEcX0 かっこいいレースアニメ見た記憶だけって
名前わからんかった
記憶頼りにした結果マッハGOGOGOに
行きついたがなんかしっくりせん
正解はマシンはやぶさだった
名前わからんかった
記憶頼りにした結果マッハGOGOGOに
行きついたがなんかしっくりせん
正解はマシンはやぶさだった
903名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:12:51.87ID:1nWiOxxt0 笑ゥせぇるすまんじゃね?
904名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:13:11.58ID:Z3FvKajp0 姫ちゃんのリボン
大谷育江の声が健在なうちに頼む
ピカピカ言ってる場合ちゃうで
大谷育江の声が健在なうちに頼む
ピカピカ言ってる場合ちゃうで
905名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:13:33.01ID:DYSpnCal0 そういやうる星やつらとかどうだったん?好評だった?
906名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:14:19.89ID:iSz7V5un0 爆走兄弟レッツアンドゴーWGP2
907名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:15:03.27ID:aqHFVZgH0 >>832
もちろん副音声付きで
もちろん副音声付きで
908名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:15:10.61ID:EHsxxr3c0 音声使い回しで絵だけ新しくすればいいんじゃね?
909名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:16:25.74ID:Vk7jWdgr0 ボトムズはリメイクしても「むせる」とかで
大喜びしてるニワカファンばっかりだろ
古参ファンはあまり「むせる」に興味なさそう
大喜びしてるニワカファンばっかりだろ
古参ファンはあまり「むせる」に興味なさそう
910名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:16:51.60ID:ABcJGNPT0 ほとんど成功してないだろリメイクアニメ
911名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:17:58.09ID:R+LqAAt/0 百合の時代が来てると思うしマリみて
無理だと思うけど京アニなら成功しそう
無理だと思うけど京アニなら成功しそう
912名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:19:44.96ID:8GwPlR1X0 >>127
日テレでやったのは酷すぎたからな
日テレでやったのは酷すぎたからな
913名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:19:55.28ID:frRLCkbf0 アニメじゃないがミルモでポンが舞台化のニュース見てエンタメ業界全体的に大丈夫かと思った
914名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:20:08.29ID:4mXAHFuA0 宇宙の騎士テッカマンやってよ
915名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:20:58.24ID:b5FPFYVc0 漂流教室を原作通りで
916名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:20:59.66ID:iSz7V5un0 まいっちんぐまち子先生で海外のポリコレ爆釣
917名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:21:00.87ID:4mXAHFuA0 >>905
あなたがそれを知らないのが答えです
あなたがそれを知らないのが答えです
918名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:21:52.41ID:RBLIP2Rs0 宇宙戦艦ヤマト
919名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:22:21.14ID:x+ItNRui0 るろ剣リメイクはもう駄目だ
るろ剣リメイクなんて無かった
キャラデザの名前が出た時点で駄目な事は明らかだった
るろ剣リメイクなんて無かった
キャラデザの名前が出た時点で駄目な事は明らかだった
920名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:22:27.28ID:Vw6eIRrS0 ブルーソネット
921名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:23:45.57ID:MbmqtZ3h0 ドラえもんはリメイクでなく新規と考えた方が良い
日テレ版は作者の中でも黒歴史でテレ朝(シンエイ)版の再アニメ化にも難色示したくらいだからな
それで原稿用紙2〜3枚でいいからあなたのドラえもんに対する気持を書いてきてくれと言われて
その原稿(企画書)を書いたのが高畑勲
日テレ版は作者の中でも黒歴史でテレ朝(シンエイ)版の再アニメ化にも難色示したくらいだからな
それで原稿用紙2〜3枚でいいからあなたのドラえもんに対する気持を書いてきてくれと言われて
その原稿(企画書)を書いたのが高畑勲
922名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:24:16.82ID:7mCeXJL90 パプワくんがついに来たか
923名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:24:53.14ID:c3zSvF9W0 リメイクじゃないけど、ロトの紋章
ダイの大冒険より遥かに面白い
ダイの大冒険より遥かに面白い
924名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:25:56.67ID:gSu1wKET0 まいっちんぐマチコ先生
925名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:26:25.69ID:qYZ9NnoV0 子供向けのリバイバルなら、魔神英雄伝ワタルとか聖闘士星矢かなぁ
926名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:27:49.02ID:MXYRikEK0 世界名作劇場とか今の小学生が観てもつまんないとか言うんだろうな、
927名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:29:07.67ID:frRLCkbf0 ワタルはいいけど星矢はまた星座カーストで悩む子供が増える
928名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:29:14.93ID:iSz7V5un0 >>925
ワタルは数年前youtubeでリメイクして盛大にこけた
ワタルは数年前youtubeでリメイクして盛大にこけた
929名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:29:34.72ID:u804namq0 >>903
数年前にリメイク済
数年前にリメイク済
930名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:30:04.86ID:m3STOLEa0 絶チルの中学生編を。
小学生編は回想だけでいい。
小学生編は回想だけでいい。
931名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:30:28.91ID:toDerpPs0 ドラえもんとか同じ話なのに、今見ても感じ方変わるもんな
932名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:30:51.49ID:GAJ9klpr0 銀河英雄伝説を再リメイク
NHKで大河の枠で放送しろよ
NHKで大河の枠で放送しろよ
933名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:32:20.25ID:Sb+jhmhp0 すごいよマサルさんとかはもう今の時代受けないだろうか
というかアニメ化されてたっけ…?あやふやだわ
というかアニメ化されてたっけ…?あやふやだわ
934名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:32:35.96ID:qv/fK+Zf0 リメイクじゃないけど
プロレス地獄変wj編
プロレス地獄変wj編
935名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:33:04.68ID:DMyTavd90 銀河鉄道999
松本キャラを忠実に再現してNHKあたりで
松本キャラを忠実に再現してNHKあたりで
936名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:33:17.96ID:ohrZswaT0 松本零士の何かが来そうな気がするんだよなあ
937名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:33:35.53ID:h7Ck/ISt0 封神演義をもう一度作り直してくれんか
938名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:34:33.13ID:k6o/Elh90 samurai deeper kyoをリメイクしてアニメ観たいな
前のやつ好きだったけどクソやねん
前のやつ好きだったけどクソやねん
939名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:34:46.38ID:lWYaR8K40 美味しんぼだな
940名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:35:00.83ID:gfDp9MDx0 イデオンはやろうよ
941名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:35:41.39ID:Hm2Sb4X60 とりあえずGS 美神の新作でいいかな 超美麗な作画でベルばらもみたい
942名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:35:52.29ID:joKKMjPB0 幽白、らんま、サイバーフォーミュラ、サムライトルーパー
943名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:37:03.73ID:+xEJRFyW0 昔のをリメイクしても許される尺は最大2クールだろ
初見の人は薄っぺらく感じるんじゃないかね
初見の人は薄っぺらく感じるんじゃないかね
944名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:37:21.38ID:Sb+jhmhp0 20年くらい前?に夜のストリートバトルでランキング決めるバトル物ってあったよね
主人公が逆立ち状態で蹴り決めるやつ
タイトルすら思い出せないがアレのリメイク見てみたいな
主人公が逆立ち状態で蹴り決めるやつ
タイトルすら思い出せないがアレのリメイク見てみたいな
945名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:38:56.19ID:iW41ozsF0 わても幽白やな
もっと長くてもいい
ぶっちゃけ魔界行ってからが駆け足過ぎておもんないからもっとゆっくりやって
もっと長くてもいい
ぶっちゃけ魔界行ってからが駆け足過ぎておもんないからもっとゆっくりやって
946名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:39:00.00ID:cOEyjnMP0947名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:39:33.93ID:9uaDSiRK0 40周年の本命はドラゴンボールじゃねえの
948名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:39:46.06ID:wGVoMnXe0 種死は続編じゃなくてまず先に本編リメイクした方が良いと思う
949名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:40:17.58ID:rn2pjpOc0 ウイングマンやる前に電影少女アニメ化しろよ
950名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:40:27.92ID:iW41ozsF0 >>941
よこしまも美神も後継者いるかな
よこしまも美神も後継者いるかな
951名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:40:43.50ID:rn2pjpOc0 きまぐれオレンジロード、奇面組あたりをリメイクしてくれ
952名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:40:52.59ID:IBqgb8tj0 >>940
福田がしゃしゃり出てきて糞化させるから絶対に駄目
福田がしゃしゃり出てきて糞化させるから絶対に駄目
953名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:41:02.26ID:K4BpahWB0 キン肉マン旧アニメからリメイクするなら、ギャグをカットしてサクサク進めてほしい
954名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:41:34.43ID:iW41ozsF0 マーマレイドボーイでもやってろ!
955名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:41:54.91ID:IBqgb8tj0 間違えた、福井だ
956名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:42:20.06ID:pygelwl70 ウィングマンを今リメイクしたら、主人公が車椅子、アオイが男の娘になる予感。
957名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:43:48.14ID:y0PO8SYB0 >>818
人による
人による
958名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:44:02.31ID:D3jNCJub0 年間数百本作られるアニメの中のたまたま1本がリメイク(うる星やつら)だったからって大騒ぎされんだから昭和アニメの存在感は偉大なんだな
959名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:44:51.01ID:mQmjD6KK0 >>949
OVAがそれなりに良く出来てるけどラストがちょっと
OVAがそれなりに良く出来てるけどラストがちょっと
960名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:45:41.23ID:2tuEdP790 HUNTER×HUNTERを再再々リメイク
961名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:47:15.48ID:8HLcf2Rs0 >>951
きまぐれは 古谷さんがどう動くかだし 奇面組は作者次第?
きまぐれは 古谷さんがどう動くかだし 奇面組は作者次第?
962名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:47:19.88ID:ZXnnSpJp0 ボルテスVやれば?
963名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:47:58.08ID:iW41ozsF0 ぶっちゃけボトムズでいい
964名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:48:04.52ID:bFrXi2Q40 淫獣学園
965名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:48:08.09ID:ndzTP1qY0 うそやろ、ここまで超人ロックないんか…
966名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:48:08.50ID:oBmehQpD0 >>679
そこは打ち切り決まった後にやっぱり打ち切りやめますだからしょうがない
そこは打ち切り決まった後にやっぱり打ち切りやめますだからしょうがない
967名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:48:25.82ID:kawU15sB0 ロボットモノはもうウケないと思うけどなあ
968名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:48:25.85ID:kjUYuc8L0 >>809
鹿島は優ちゃんとくっついたんじゃないの
鹿島は優ちゃんとくっついたんじゃないの
969名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:50:08.11ID:2+ri7q/30970名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:50:36.05ID:8HLcf2Rs0971名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:51:55.14ID:GahSom1h0 ああ40周年縛りか
84年放映のアニメなら『牧場の少女カトリ』1択だろ
超名作
84年放映のアニメなら『牧場の少女カトリ』1択だろ
超名作
972名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:52:32.61ID:k8O/LcXp0 オーマイコンブ
ホワッツマイケル
あんみつ姫
オズの魔法使い
この辺りをたのむ
デジタルリマスターのBD-BOXでも良いぞ
ホワッツマイケル
あんみつ姫
オズの魔法使い
この辺りをたのむ
デジタルリマスターのBD-BOXでも良いぞ
973名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:53:11.79ID:cDHA/cs60 俺は直角とか見たいな
974名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:53:36.24ID:Ip0la9No0 じゃりン子チエ
なンだわ
なンだわ
975名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:54:02.99ID:Q0xXcwHR0 出来れば天空戦記シュラトお願いします。
976名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:54:10.04ID:kkcsEdmd0 ハイジでいいだろう
977名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:56:58.48ID:Hm2Sb4X60 鬼切丸、新作も順調だし
978名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:57:59.97ID:8Z8/zzfH0 アイアンリーガーお願いします
979名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 21:59:26.27ID:iW41ozsF0 ファーストやるならダンバインでいい
980名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:00:00.43ID:HZWiVFdA0 リメイクなんて話題性だけで全然成功しないしいいよしなくて…
981名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:00:07.42ID:u3At+7xz0 >>926
リメイクじゃなくてもいいからハウス名作劇場枠は復活してほしいな
リメイクじゃなくてもいいからハウス名作劇場枠は復活してほしいな
982名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:00:14.60ID:7jP7tcOx0 母をたずねて三千里とか小公女セイラはたしかにリメイクでみたいな
983名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:01:26.71ID:kg8D/DaV0 ほとんどは
うる星やつらのように無残にコケる
うる星やつらのように無残にコケる
984名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:01:47.07ID:JL5h5TuF0 ガリバーボーイ
985名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:02:38.15ID:ejJe1Kxf0 近目のマグー
986名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:04:08.24ID:htsZiMYO0 ダーティーペア
ミスター味っ子
魔神英雄伝ワタル
名探偵ホームズ
未来少年コナン
ガンバの冒険
ミスター味っ子
魔神英雄伝ワタル
名探偵ホームズ
未来少年コナン
ガンバの冒険
987名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:04:08.60ID:WINYO4Z90 ガンダムは見たいが、オリジンはいらない
988名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:05:02.99ID:+M9brQ7W0 わいもアパッチ野球軍に一票
オシャレな独立リーグ選手のサクセスストーリーになるだろううけど
オシャレな独立リーグ選手のサクセスストーリーになるだろううけど
989名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:05:05.42ID:iW41ozsF0 アニメはリメイクより続編やスピンオフの方がいいよ
オリジナルとは別キャラ主人公にしてオリジナルの主人公登場でテンション爆上げとかのほうが盛り上がる
オリジナルとは別キャラ主人公にしてオリジナルの主人公登場でテンション爆上げとかのほうが盛り上がる
990名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:05:42.03ID:Yfeb5wpP0991名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:05:54.56ID:79EJgqeJ0 寄生獣を原作に忠実に作って欲しい
あんなものは認めない
あんなものは認めない
992名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:07:07.38ID:NV2O1jFT0 リメイクはさ作中のBGMが違うとなんか冷めるんだよねえ
993名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:09:49.73ID:T/MsNXlf0 ダンバインはリメイクして欲しい
プレバンのフィギュアでは
アニメには出てこない
オーラバトラーがわんさか商品化されている
プレバンのフィギュアでは
アニメには出てこない
オーラバトラーがわんさか商品化されている
994名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:10:33.82ID:lYjT4x9A0995名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:11:39.88ID:htsZiMYO0 バンパイアハンターd
獣兵衛忍風帖
妖獣都市
幻魔大戦
獣兵衛忍風帖
妖獣都市
幻魔大戦
996名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:13:25.18ID:7nVRTgs30 不思議の海のナディアで
パチンコマネーもいけるはず!
版権が、ガイナックスやNHKで
ややこしいかな
パチンコマネーもいけるはず!
版権が、ガイナックスやNHKで
ややこしいかな
997名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:14:45.77ID:GMSVkRaW0 機甲界ガリアンは後半がダイジェストになっちまったからなあ。
現在ならマーダルへの賛同者も多いだろうから
面白いとは思うが。
現在ならマーダルへの賛同者も多いだろうから
面白いとは思うが。
998名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:16:02.63ID:kSTmR7KF0 大正野球娘
999名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:16:21.42ID:BWZAtUJv0 タイムボカン
1000名無しさん@恐縮です
2023/07/19(水) 22:17:07.16ID:u3At+7xz010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 9分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 9分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「小泉氏就任で価格下がったのでない」 備蓄米でJA全農長野が声明 [少考さん★]
- 【兵庫】「お金払えないなら体で払えよ」終電を逃した15歳の女子中学生に車内でみだらな行為の疑い 大商大野球部員を逮捕 7連覇の強豪 [ぐれ★]
- 「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? [ぐれ★]
- 【大相撲】大の里 記録尽くめ4度目賜杯!戦後最速の横綱昇進確実 13日目V10年ぶり、日本出身貴以来29年ぶり [渋柿の木★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 ★2 [久太郎★]
- 万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」 [バイト歴50年★]
- 小泉進次郎農林水産大臣「米5キロは2000円代だ!」米農家「かなり凹んだ。5キロ2000円代じゃ家族を養えない」 [931948549]
- 【朗報】福島第一原発、風化することに成功。もう誰も気にしてないし次も自民が勝つ模様 [909031805]
- ホロライブ、チキン冷めちゃったネタを揶揄した絵師に法的措置、絵師「全力で戦います」 [918862327]
- ダンガンロンパの小高とEVER17の打越タッグの新作、「ハンドレッドライン」ガチのマジで面白すぎるwwwwwwww GOTYに推す外人も [181318991]
- ドラクエ3リメイク』発売から半年後の異例の大型アップデート実施。ラーミア移動速度が上昇😲 [521921834]
- 辛坊治郎 「大阪万博の面白さがバレてきた、これから大混雑する」 [507895468]