X



パックン マイナ返納は「パフォーマンス」「日本はノーミス主義過ぎる」山口真由氏も同意「デジ化遅れる」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/10(月) 07:36:53.82ID:PwMl0qBI9
パックンこと米国人タレントのパトリック・ハーランが9日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演。システム不備が多いことからマイナンバーカードに返納が相次いでいることについて「パフォーマンスですね」とぶった斬った。

 司会の阿川佐和子が「返納は意味が無い?一揆だという声もあるけど」と聞くと、「抗議行動ですね。でも次に住民票が必要なときに役所にとりに行かなくちゃいけない。コンビニで済むのに。マイナカードあれば、結構便利になってきてるんですよ」と冷めた口調で話した。

 「今は制度移行するのにさまざまなミスが起きているけど、日本はノーミス主義が高まり過ぎている」と続けた。この発言に国際弁護士の山口真由氏も「そう思います」と同意した。

 「健康保険とひも付けするというのは、どこかで最終的に人が絡む。マイナンバーって現在、9730万枚配られている。全部ミスなくやるのは難しい。アメリカとか海外でもミスはあるけど、そのたびに訂正していけば、よりよいシステムになっていく。全部ちゃんとならないとダメというと日本のデジタルは遅れていく」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30a6f312a7d401f7525cab6e2039e629fd2b66ee

★1 2023/07/09(日) 16:05:58.15
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688886358/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:38:44.25ID:GSuIC6Ux0
パフォーマンスだよ、政府に対する国民からの意思表示として意味がある
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:38:45.53ID:gjyR0EbQ0
まあ被害が出ていないんだったらいいんじゃねえの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:38:50.86ID:qRJnm7Qa0
コロナワクチン同様に目の前に見えている地雷を避けてるだけだ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:39:20.61ID:1/fXQ0FD0
めちゃくちゃな正当化でワロタ
今後政治家の給料全員半額な
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:39:40.30ID:NPcig5640
そもそも紙の方も結構ヤバいことやらかしてるしな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:42:30.01ID:IiTM0Oc/0
ミスが悪いのではなくミスすると知ってるなら紐づけをやめろと言っている
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:42:40.67ID:BhKekwXu0
どこもかしこもやって当たり前の
減点方式なのが諸悪の根源は納得する。
きっと加点方式で育ったゆとり世代たちが
変えてくれるさ!
知らんけど。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:43:34.10ID:n7EbbtZd0
マイナカード返納しても自分が不便になるだけなら別にいいんじゃねw
他人に迷惑かけるなよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:44:30.42ID:m9TgZiJN0
マイナ保険証について過大に騒ぐのは
情弱と金の流れを知られたくない後ろ暗いところがある奴
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:45:04.92ID:xac9zfOO0
>>12
それ国会議員や
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:46:01.94ID:m9TgZiJN0
マイナカードをきらうのは、
共産党や反社など身元の知られたくない人と、
脱税している自営業者
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:46:03.97ID:V8C71H5o0
パヨックンがパウヨックンになったん?
(`・ω・´)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:47:45.34ID:3Rggo/qT0
アホほど、最新だのデジタルだの
便利だの といった言葉にコロっと騙されるからな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:48:01.01ID:UytzjWUZ0
またサヨクに叩かれるぞ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:48:20.60ID:m9TgZiJN0
マイナ保証に反対する奴

保険の点数をごまかしたい(あるいはこれまでのごまかしがばれる)医師
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:52:04.46ID:DNB9EwFG0
いや日本がノーミス主義ならとっくに政権交代してる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:52:37.42ID:3BxD+5C80
マイカはメンテナンス必要だから
半永久的にカネがかかる
膨大なデータを収集しているから
ガッポガッポ
だからダメなんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:52:39.14ID:t99kcD4S0
パックンはモルモンで山口真由は壺?
ノーミスも何もリリース前から人力で入力って仕組みがそもそもダメだろ
んで返納にいちゃもんんつけ出す気狂い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:03.78ID:O8VSHR9E0
クズどもが火消しに加担してて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

失敗しても誰も責任取らないから失敗を追求してるだけだってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで失敗の責任を誰も取らない
じゃあ誰が責任を取らされてるかというと金を出してる国民


無能政治家無能役人の尻拭いをしてるのはいつも国民




それでも国民は怒っちゃ駄目ななのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




それって国民ではなく奴隷じゃね?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:54:14.18ID:gonOz0Sk0
イタリアもミスしたが国民に一切説明も謝罪もなし
日本はすぐ謝罪しすぎ
実は謝罪にたいした重みないんだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:04.51ID:xcBhwxPb0
大竹はいなかったの?
混ぜ返しで馬鹿なこと言いそうだけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:56:40.32ID:t99kcD4S0
マイナで怒ってないのは納税してない統一教会だろ
カード自体は8000万枚も発行されてんのに適当に扱うのはやめてほしいわ
0030ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:44.87ID:xMtJa75h0
こいつ社会保険庁の年金不祥事とか知らんのだろうな
ノーミス主義じゃなくてオールミスだろバーカ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:58.69ID:W+X4hcNY0
こんな政府に甘い国民っているのかよ
アメリカじゃ巨額の裁判沙汰でしょ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:01.21ID:1pkofrBy0
なんだこの政府の犬は気持ち悪い
明らかに無能なジジイが出来ないことして右往左往して責任も取らず居直って癒着企業を何度も儲けさせるだけの仕組みなんだから馬鹿にされて当然
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:05:10.18ID:xASlnSBo0
ここにも無能な奴らいてワロタ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:08.33ID:VmayEgfg0
パックンが擁護するってことは
マイナも米帝絡みなん?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:13.75ID:im4LLzCp0
薬害ワクチンそのもの
しかも最初から害あることわかっててやってる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:33.17ID:VmayEgfg0
インボイスは🏺の陰謀が確定的だが
マイナも🏺の陰謀だったりしてな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:22.95ID:/yTfW9j/0
だからミスらないような簡単なもんしか作らなくなったんだぞ
お金は中抜き用にウン億かかるけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:55.89ID:e/WdH0y90
立憲あたりもやめろとは言ってない。
来年秋は厳しいって言ってる。
スケジュール見直せって話。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:11:06.15ID:gqJ9qxqa0
コロナワクチンは接種者の自己責任とされてるのと同様に
マイナンバーポータルで情報流出が起きても利用者の自己責任ということにされる。
規約がそうなってる。例の責任逃れの文言が並んでる。
これはリスク高いよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:14:44.42ID:C7IWo6dj0
パヨックンは反対派かと思ったけど違かったな
どうすんのアホのパヨクはw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:55.66ID:4WmEidZb0
確かに慌てて返納返納!って騒いでるのなにも考えてないやからばかり
まいにちレシートの写真撮ってポイント貯めたり、朝から晩までマクロミルのアンケート答えたりしてるわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:16:17.82ID:3ejQodhB0
リスクを許容するしかないセキュリティ完璧なシステムなんてないぞ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:16:30.93ID:wgbae/XT0
>>1
個人情報ガー言いながら
朝鮮に個人情報ダダ漏れのLINE使ってるマヌケだらけで笑えるよね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:17:15.65ID:JFt2n0HL0
>>26
イギリスはここ10年くらいで3回ほど国民IDの仕組み変えてるけど、誰も責任云々なんて取ってないぞ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:18:09.14ID:JFt2n0HL0
>>27
イギリスなんて「〇〇は廃止されましたを今は△△です」だけでこの十年で3つ目くらい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:33.42ID:0kj+WjBL0
最初から作らない
作ったなら返しても無意味だから使う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:20:50.96ID:NEdAF1TW0
お馬鹿な老人を煽る→マイナカード返納→完璧なシステムのために派遣を多様→ケケ中が儲かる→老人発狂
以下ループ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:20:51.19ID:Cz1YZRrg0
ノーミス主義だったら今の保険証によるなりすまし受診やら過剰処方を問題視しろよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:23:16.06ID:Uzy9OcpS0
ノーミス主義ねぇ
いやいや、ただでさえ銀行口座の金が見ず知らずの第三者に全額引き出されている事件が多発しているのに
マイナ情報の漏洩が増大すればその分だけ被害も多発するわけだが
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:25:00.92ID:VmayEgfg0
🏺田政権を擁護するって
やっぱり米帝と🏺って一蓮托生なのな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:15.64ID:GSuIC6Ux0
子供のカードに親の口座が紐付けられたってのはミスで直せばいいけど、
他人の住民票が出てくるなんてのは大失敗作だろ、速攻で停止するレベル。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:59.68ID:uKBcrOSC0
>>53
多発してるのかw
なら銀行から情報盗む方が簡単だから今後も銀行から盗むよw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:27:36.49ID:87GyMONt0
他人事だから涼しい顔で言えるけど
おまえら被害受けたのが自分だったら烈火の如く非難するよね絶対
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:28:16.08ID:4HP1pWI40
そうパフォーマンス
アメリカでも便利になりますよ〜給付金受け取るの簡単ですよ〜っていうパフォーマンスで導入されたわけ
でもそれは目的ではない
アメリカ政府の狙いは別にある
首輪をつけた自由の国の住人
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:29:39.54ID:9a39/zSJ0
>>9
ミスをしているのは自治体職員や保険組合職員だからミスについては責めたくないだろ
批判材料にしたいだけだと丸わかりだよ
保険証としてのトラブルも通信環境が悪かったりするのまでマイナカードのトラブルにしちゃってるからなぁ、マスコミなんて
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:30:44.03ID:uKBcrOSC0
>>56
逆だよアホ
親が自分の口座を子供に紐付けるなんてのは事前に考えられることだから制度設計のミスで責任は大きい
紐付けを間違えるヒューマンエラー仕方のないこと

アホって何もわかってないんだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:31:46.19ID:G6kH/Ye30
>>1
これにはパヨっくんも困惑
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:31:58.73ID:H1d8RV0z0
ウヨサヨ論争で誤魔化そうってか?
相変わらず5ちゃんのおっさんは思考停止のお花畑やなあwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:32:19.67ID:5MhfYwod0
国が押し付けた仕組みが機能してないのだから、米国人だってそういう立場になれば
文句を言うだろう。
仲間内の出来事じゃないのだから、ミスは誰にでも有るさで片付けるなんてありえない。
むしろ訴訟騒ぎになりかねない。(米国は懲罰的賠償を取れる国でも有る)
日本人の反発は大人しい方。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:32:42.33ID:MM8MHKjG0
だいたいなんでこの場にパックンがいて政府の擁護してるのか
誰も不思議に思わないの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:33:41.87ID:uKBcrOSC0
>>65
実際に賠償を求められるような被害は出てないだろ
どうやって訴訟するんだよアホ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:34:30.21ID:ToACWEFv0
パックンって、若者がコロナワクチンを打ったらヒーローになるとか言ってた人だっけ?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:37:50.34ID:5MhfYwod0
>>68
米国での話と書いてるのに意味も理解できずに怒り出す方がアホで馬鹿で
低能すぎるだろw
自分の個人情報が他人に渡ってしまうのだから、懲罰的賠償の概念が通用
する国なら億単位の賠償騒ぎになる話。(慰謝料って概念が判らん人には何
言っても無駄だがねwww)
もちろん日本でのことじゃない。念のため♪
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:37:57.00ID:AmaTD9my0
当初から懸念されてた通りのユルユルセキュリティやったから国民は怒ってる訳で
無駄に多額の税金つぎ込んでるのにちゃんとした仕事やらんのやからな
外国人の感覚なんかどうでもええわな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:39:00.27ID:tONs4M2o0
日本人は減点方式で評価しがちなとはよく言われる。
googleレビュー然りアプリレビュー然り。
基本的に完成されたサービスじゃないと文句言ってくる。

改善が前提のアジャイル開発しようにも、そもそも顧客側の受け入れ基準を合意できないことがしばしば。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:39:13.52ID:I1RCxT4L0
ミンスが作ったマイナンバー制度は、漏洩を禁止され厳重に管理される代物
それを次々と色んなものに行き当たりばったりで紐づけた挙句、なんかあっても責任取らないと舐め切った規約のカードを作らせたのが下痢ぞーと岸田な
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:40:25.92ID:SIzex0kw0
別に返納した本人以外誰も困らんのになんで
これだけ取り立てて騒ぐのかw
アホらしw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:41:11.83ID:GhoZ1DDi0
ミスしかしてないだろこいつ
ワクチンだってミスだったしな
カルトの中ではミスじゃないってことになってるだけで
責任は取る(責任は取るとは言ってない)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:41:37.11ID:ToACWEFv0
HER-SYS、COCOA、マイナンバーカードと日本の情報システム設計はどうして何度も失敗するのか、、、
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:41:53.05ID:SOlV6D1h0
お次はいよいよマイナカードを使ったネット投票の導入だろう
誰が誰に投票したかあるいは投票にいかない非国民は誰か政府に丸見えってわけ
もちろん票数操作も自由自在w
面白い世の中になってきたねえ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:42:36.86ID:A8VlQtbB0
全体の0.1%もミスないんだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:43:13.09ID:HcZsRvYV0
未接種は「無賃乗車する犯罪者」みたいなこと言ってた人だよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:43:36.66ID:E5+doffX0
紙の方の保険証はバレてないだけでエゲツない不正とかありそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:44:38.65ID:jFirIcgy0
個人情報保護委員会のガサ入れがあるってのに飛んだバカ晒したなw
さすがビデオ撮り。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:46:53.04ID:U2S60uAV0
ナンバーはカードに関わらず既に割り当て済みじゃん。
なんでカード取得させることにそこまでこだわる?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:48:24.93ID:jFirIcgy0
この番組自民党議員しょっちゅう出すからな。この二人が金がほしいだけなんだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:48:25.89ID:xoUymuiQ0
たぶんほとんどの人は利用してないと思うけど
利用してる人どのくらいいるんだろな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:48:47.16ID:VijF4LTc0
>>74
完全なシステムなんてありえないのは同意だけど
顧客の受け入れ基準を満たせないなら受けるなよw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:49:55.20ID:ILeI7Cq80
自民党がどれだけ失政しても自民党選ぶ日本がノーミス主義w
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:51:01.84ID:+zFy7hQO0
そりゃ海外ではIDカード所持が必須だからな
何故か日本は今まで無かったけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:55:46.90ID:6t7X/dZm0
ノーミスって年金やら個人情報他人と紐付くとか論外だろ、てめぇの生まれた国で同じことやったら集団訴訟だろうが。国が一切責任取りませんなんてきやくかましてるの日本だけやぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:58:17.16ID:JVwGk8O50
カードでマイナポータルにアクセスすれば、誰が自分のマイナンバーを照会したか分かるのに
制度が不安だからカード返すやつって相当アホだと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:58:35.67ID:iL55vqwo0
マイナンバーは振ってあるんだからカードなくても行政のデジタル化出来るよね?
カード持ってる人は役所行かなくてもネットやコンビニ経由で一部の証明書なんかの取得が出来ますよって話なだけで
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:00:21.66ID:uKBcrOSC0
>>71
被害が出てないのに懲罰もクソもねえだろ
被害が出てるから慰謝料なんだよアホ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:00:33.58ID:dyZO2bRx0
さすがCIAのパックンやでぇ
面白くもないのに有名になってる人物に1人
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:01:14.95ID:hWayTDvX0
もうこれパヨーマンスだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:03:56.05ID:EWwzIC7k0
財産の紐付けは、シナチョンへの戸籍確保が目的だから国民の半数がマイナ持ち始めたら一斉に背乗りされて終わるぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:08:46.00ID:JFt2n0HL0
>>65
アメリカは何十年も基本的にはSSNで何でも統一してるからそんな問題起こらない
自分の大学は学生ID番号もSSNだったし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:10:05.46ID:5oqmVvS90
>>96
老人らしい独りよがりだね
親がこんなバカなパフォーマンスしたら死ねばデータ消えますよと教えてあげてほしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:11:45.73ID:JFt2n0HL0
>>83
マイナンバーカード取得後(保険加入後でもいい)3年以内は高額医療費制度対象外とかも入れるべき
外国人の保険悪用を防ぐために
で、3年以上たったら返金してもいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:12:11.41ID:J8DDRrlm0
DS広報担当のパックンでーす。なので上から目線でいきまーす
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:14:14.00ID:fBW8eRHg0
マスゴミの流行りだからな
毎日のようにミスがあったと報道する、三菱の車が燃えるのと同じ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:15:49.66ID:eH/py6+40
ふーん
じゃコイツの個人情報が他人に紐付けられて世界中に大公開でいいな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:19:18.99ID:gztUcP3m0
まあ、パックンはCIAだから、マイナカードで集めた日本人の個人情報の提供を受けて利用する側だからねw
デジタル化の背景にアメリカの意向がはたらいてんだとは思うわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:20:08.65ID:I6BBLoGO0
マックンは何してるの
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:20:41.11ID:EkDp6hME0
返納って無関係の人間への嫌がらせでしかないからパフォーマンスよりたちが悪い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:22:04.45ID:NQ/5phKY0
返納するなら作るなよなぁ 返したところでデータは消えないのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:23:44.85ID:RXlSxha50
これ系で異常だと思ったのはブンイレの専用ポイントみたいなやつだなぁ
トラブルは良くないけど、トラブルでじゃあこの制度自体やめます
なんてことやってるからクレーマー系がつけあがる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:26:57.82ID:7IUx/Y6D0
アメリカはそもそも年金や健保は金持ちだけが入る任意で、生活保護も食事が保証される程度のものだから、こんな軽口が言えるんだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:30:03.17ID:tSf/RSi20
民間の中小企業だと損害賠償でとんでもないことになるんだが
普通の仕事したことないだろ、この人たち
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:32:54.57ID:cPMi75bc0
>>103
俺ウェブで銀行口座作るとき使ったぞ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:36:12.47ID:tSf/RSi20
日本の場合、大手企業の依頼主が強いから、下の中小企業がミスると、とことん責めてくる
氷河期世代が生み出された辺りなんかは、下請けイジメ三昧。それもあってパワハラも流行った

まあ中小企業が大手企業に発注する形の場合、大手がミスっても逆ギレされるパワーゲームなのが現実だけど、力があればミスが許されるというのも違うだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:39:40.15ID:Mj78ixqy0
パックンにおまえらは何を期待してるんだい?w

ワクチン推奨してたし、選挙でもワンサイドだったしw

こればっかりはしょうがねえよ お国柄 パックの逆をいくといいよ教えてくれてるんだよある意味ww ww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:50.73ID:cPMi75bc0
>>127
誰が発言したではなく何を発言したかで判断しろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:03.33ID:ZDHv6FF90
>>103
え?
そりゃマイナンバーカード使用をお前に報告する義務ないからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:33.87ID:5ojd/qAo0
先進国の人間のまともな考え方だな
この国は土人率が高過ぎてウンザリする
よくもまあ今まで先進国扱いされてきてるなと思うレベル
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:41.16ID:tSf/RSi20
IT系の場合は、ほんの僅かなミスで億が飛ぶことすらある
解りやすいのは、ファーストサーバ事件、何度かあったWordPress大規模改竄
まともに被害総額を集計したら、とてつもない金額だろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:09.59ID:S47OWvwZ0
NHKに出られなくなるぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:10.01ID:rDr5mg2h0
アメリカ人てのは非難しかしないのか。
オックスフォードってのはゼロかでイチか
でモノを考える養成所か何かなん?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:47.72ID:n7EbbtZd0
マイナカード返納したって、役所内ではマイナンバーで管理されるし、単に自分が不便になり、かつ役所の窓口に負担をかけるだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:26.89ID:YZ7exIZ/0
このミスを恐れてガチガチはそのとおり
なにを始めるにもスタートが遅すぎて国益を損ねてる
デメリットじゃなくメリットを見つめるべき
足を引っ張るのは重度の心配性軍団
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:01.08ID:Pi2J/wgL0
マイナ関連は
反日マスゴミがグルになっての全力ネガティブキャンペーンだから
パックンこんな正直な事を言ったせいで脚を引っ張られなきゃ良いけど・・・ねぇ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:44.14ID:L73SiBV00
>>137
だったら行き当たりばったりで次々に紐付けすんなボケハゲ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:18.11ID:Mj78ixqy0
>>128 だから表に出てない日米合同委員会の推奨のまま話しているんだと思うよ 普通に

ただ2万人超える失効率 一か月
47万人超える失効率 

接種後の死亡超過率 全世界約10%上昇

この意味がハーバードでても分からなければ、意味ないよw うんw お笑いやってればいいのにコメンテーターになるとあとあと禍根を残すと思うw

がんばれよおおw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:29.06ID:tSf/RSi20
被害が出ないレベルのミスなら良いけどな
ノーミス主義云々の言い方だと、多少ミスしても構わないと言ってるように思える
ここ数年で連発した、製薬会社の不祥事のいくつかは許されるものじゃないだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:29.07ID:n7EbbtZd0
ある程度はミスに寛容にならないとな
文句言ってる奴がミスしない完璧人間とも思えないし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:57:27.55ID:XVWMKl3k0
>>65
反発ねぇ
あっち界隈がただのパフォーマンスに利用しているようにしか見えないわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:58:18.84ID:AqN3c3WW0
ど正論で草
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:02:21.09ID:tSf/RSi20
イトラコナゾール事件の直後に、こんなこと言えないだろうに
被害者が出てない頃に、少しくらいミスがあるのは仕方ないなんて言ってたら、バカ丸出しだぞ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:07:22.16ID:n7EbbtZd0
>>147
少なくとも、公務員ってお前より優秀でしょ?
そんな公務員がするミスなんだから、お前がやってたらもっと酷いことになってるだろ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:08:18.81ID:Y/S/f67v0
いらないなら返納して病院等の受付で手数料上乗せすれば良いんだよ
それを免除する必要はない
こいつらは批判とデマしか流さない日本の1割未満のいつもの奴らです
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:09:49.85ID:n7EbbtZd0
>>152
うん。それでもお前にさせるよりはマシなんだよ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:01.11ID:MG3NQtWu0
ノーミス主義は本当に思うよ
きちんと訂正してくれるならええやんけ
何で何でも100点を望むのか

同様にゼロリスク主義もある

学校教育の失敗でしかないと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:12.05ID:HcGN35Nv0
しょうもないミスばかりで信用なんてもうゼロだけど流石に返納すると後々面倒くさい事になりそう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:29.65ID:gyw9BKX90
優秀な公僕に郵便物配らせたら誤配送だらけですWWWWW
公僕は優秀WWWWW
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:11:47.03ID:cPMi75bc0
税金ちょろまかしと保険証またがしで困るやついっぱいいるみたいね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:15:28.69ID:TX5pWp7h0
まだ作ってねえからあれだけど方針がブレブレなのはちゃんと説明したほうがいいな
持ち出す前提じゃなかったのに免許証とか保険証も一本化するとかさ
あと免許証を身分証に使えなくするのはやりすぎ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:16:25.79ID:ZLULp0Hb0
ミスの延長で恐ろしいのシナ系安全保障
年金情報もシナに渡したのに大丈夫なんかと?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:16:37.58ID:n7EbbtZd0
>>158
お前にマイナ関連の実務をさせてもまともにできない
公務員にやらせても問題発生するが、お前にやらせるよりマシだから、そのぐらい我慢しろということだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:17:10.49ID:SDEHShrK0
最初から答え言ってるじゃん。
抗議行動と返してリスク減らしたいだけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:17:28.07ID:Y/S/f67v0
繁華街でアルバイトしてたとき保険証を持ってない奴が多くて他人の保険証を使うのが当たり前みたいな奴がいて驚いた
住民票も別の地域で住んでる場所は転貸借の職場の寮
うちの店舗だけで10人中4人はそれだから日本全体で見たらかなりの数だろう
ヤクザでもなく普通のアルバイトなのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:17:31.33ID:m4lrFuSF0
こうやって、頭のいい奴らが徒党を組んで、政府の悪巧みに味方するの、ものすごく腹が立つ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:18:22.08ID:n7EbbtZd0
>>160
免許証はマイナカード側は最初から統合したいと思ってたけど、当初警察が抵抗したんだよ
それでもやれという話になって警察も拒否できなかった

確か、そんな話
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:22:32.08ID:ZLULp0Hb0
>>167
最近の警察オッサンも電動キックボードとか愚痴ってたわ
警察と自民に亀裂入ってんじゃないの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:23:38.73ID:2R4Bs6dn0
コロナアプリは最後までポンコツだったけどまた呑気に見守れと言ってんの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:23:48.62ID:YZ7exIZ/0
ミス自体は大した問題ではないよ
どこに問題があったのか浮き彫りになりリカバリーするだけの話
問題はミスを恐れて何もできないこと
要約すればそれがいままで
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:24:28.72ID:tSf/RSi20
たぶん役所のレベルが理解されていない
保険証と一体化を進める少し前の話だが、
転職で保険証を変えた際、保険証が旧住所のままだったので、現住所が記載されたマイナンバーカードを持参しても、住所の証明にならずに、
役所で何時間もたらい回しだ

東京都多摩地区でこれよ。システムを理解している職員が少なかった
そんな状況だったのに、進めるのが早すぎなんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:26:41.49ID:Y/S/f67v0
取り敢えずデジタル化を進めろ
役所の書類のたらい回しは面倒臭い
昭和じゃないんだからさぁ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:29:14.05ID:aU+IlPxl0
返納する奴はアホだろ?w返納したらマイナンバーの紐づけが解除されるとでも思ってるのかな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:29:48.59ID:tSf/RSi20
>>174
マイナンバーカード持参でたらい回しにされる状況が数年で解決されたとは思いがたいからな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:31:15.28ID:ljF5gCPc0
英語も日本人は発音や文法のミスを恐れて話さないってのは有名だからな
最初から完璧を求めすぎなんよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:32:58.07ID:YZ7exIZ/0
>>173
遅すぎなんだよ
無能の役人が定年退職するまで待てってか?
いつまで紙使ってんだこの国は
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:36:58.46ID:ZLULp0Hb0
この手の事象を単純二極化して考えがちなのがダメな所だろな
お前らが思ってる以上に上級老人はアホ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:39:04.89ID:6CqOTIH90
>>70
毒チンとゴミナンバーシステム

推進派のグズは共通するもんだな

こいつらの逆が正解
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:39:09.57ID:tSf/RSi20
>>179
違うよ。ちゃんと体制を整えてから進めろって話
俺はデジタルゆえにたらい回しにされたんだぞ。紙だったらすんなり終わってた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:40:09.06ID:6CqOTIH90
>>41
つまり、自衛のためには

返納一択!

であるな!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:43:10.86ID:EaIvWLec0
返納しても紐付けはされてるだろうし意味ないんじゃね?
俺はめんどうで申請すらしてないけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:45:07.51ID:OXPdkxEQ0
個人情報流出をノーミス主義とか言って庇うなんてお花畑な奴だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:49:41.24ID:tSf/RSi20
>>182
俺が失敗したのは、マイナンバーカードを身分証明書として扱おうとしたからだ
あれが身分証明書として機能するなんて考えが甘かったよ
免許証も見せたが、マイナンバーカードも見せたせいで、たらい回しよ。記載されてる住所はどちらも同じだけどな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:50:32.53ID:2QM1JfTN0
マイナンバーカードが行き渡ると国勢調査ってどうなるんだろ。
前回のアルバイトしたけど、まぁ凄かったよ。
真面目に作業する人は黙々とこなすんだけど
仲良しグループで一日中話して作業は進まないおばさん連中とか
途中で抜け出して菓子やジュースを買いに行く奴らとか、あれも税金で雇ってるんだからね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:52:39.38ID:unrHFdQo0
日本って外国籍がなんでかご意見番でたくさんテレビに出て偉そうに説法するよな
こんな国は日本だけじゃね?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:53:51.66ID:fEnFpUTa0
ミスはあるかも知らんが誰も責任取らないことが問題な訳で
返納とかアホな行為だと思うよ
問題だらけなのに紙の保険証廃止もアホな行為
問題解決するまで平行してやればいいのに強行しようとするアホな政府
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:02:34.21ID:6CqOTIH90
責任をとるやつなんていないから

返納すんだよ

マイナポータル利用者登録を削除し、マイナカードを返納

デジタル庁完全優位の利用規約の対象外となれると確認した
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:03:56.27ID:Y68w20tg0
こいつ等は自民党のスポークスマンよな、ワクチンも推進してたし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:03:59.50ID:YFCcF9Cr0
まぁこれは正論だろ
海外は作りが悪かったりバグが残ったりしても動かしながら修正してどんどん新しいサービスを出してブラッシュアップしていくけど
日本は完璧じゃなきゃダメだってリリースせずにめちゃくちゃ時間かけてバグとりしてる間に海外に先行されて負けるってのを
インターネットが始まって30年近く繰り返してるのになんも学ばない国日本
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:07:00.32ID:qH4E4Vlh0
40数万人もパフォーマンスで返納なんかしないし
単に身の危険を感じて返納してるだけ(笑)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:08:48.81ID:qH4E4Vlh0
>>196
海外で紐付けなんていうキチガイ沙汰をやってるところは無いから
あ、チャイナやロシアのような独裁監視国家はやってる(笑)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:09:43.25ID:wmp64cqL0
ノーミス主義というかパックンのお仲間のパヨラーが言いがかりつけてるだけやろ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:10:03.06ID:tSf/RSi20
1997年からしばらくの間は、バグ取り云々というより、全体的にリスクを嫌いだしたせいだと思うけどな
少額リースすらなかなか通さない、貸し渋り貸し剥がしが横行、連鎖的に下請けイジメ、パワハラ
企業側は、新規事業はなるべく非正規で固めて、ミスがあったらではなく収益性が悪かったら簡単に解体できるようにしていた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:10:24.80ID:+5XLACSx0
>>198
国民番号入れないとインターネットできない国もあるけどね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:11:01.47ID:DqHQ1b130
>>198
ドイツ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:12:52.16ID:YZ7exIZ/0
>>182
切り替えのタイミング真っ只中で両方存在してるんだから
全てがうまくかみ合う訳ないでしょうに…
くやしかったの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:13:26.43ID:tSf/RSi20
>>200
1998年から少しの間は、国内企業や銀行はIT系に金を貸したがらない傾向があったから、ITバブルといっても個人投資家や海外だろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:16:13.09ID:tSf/RSi20
>>204
保険証の一体化を進める少し前と書いただろ
なにが言いたいんだ?
個人情報保護法がなんたらとか、アクセス権がなんたらとか、担当できる職員がいないとか、完全に市役所側の都合でたらい回しにされたんだが
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:17:47.96ID:d06UF4S20
パフォーマンスやで
パフォーマンスでええやないかい
なにがあかんのや
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:21:23.65ID:5FoXThC40
>>201
観ないと仕事にならないからね。

鉛筆で記入しないと機械が読み取れないので
ボールペンやマジックなどで記入されたものを鉛筆で書き写す仕事が主だったけど。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:25:50.98ID:M4pDHWDr0
作る作らないは好きにしたらいいじゃん
ただ作ったのに返納する奴は先の読めない馬鹿
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:27:34.83ID:4iuPj3ex0
>>206
それはマイナンバーじゃなくて市役所のシステムがクソなんじゃないかと
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:27:56.70ID:y5t4cHri0
子宮頚がんワクチンも日本人特有の民族性で失敗したよな
それで大勢死んでるんだから世話ないけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:30:34.74ID:tSf/RSi20
>>210
だからそういうのが整ってない状況から、急速に一体化を進めたら、そりゃトラブル多発するだろという話
あとシステムといっても、あの感じだと法整備も絡んでる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:31:02.77ID:kuU4fAQc0
ノーミス主義なのは同意だが、民間と違って国の機関は責任負わなさすぎ。そこが問題かと。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:31:29.18ID:I7k/3LPD0
ラサール石井並のヤツが図星で顔面キムチレッド
韓国人嗤えんよこれ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:31:49.50ID:yFEcZE2R0
DX化が必要なんて誰でもわかってる
問題はエストニアみたいな仕組みじゃなくて強引に業者と財務省が高笑いするシステムを作り上げてる事
それでも賛成するならお前が利権業者がボロ儲けできる分の税金余分に払えよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:35:26.24ID:aZPoGSjK0
マイナンバーカードってそんなに便利か?作った俺の意見
・住民票をコンビニで取れる
 →そんなに住民票って必要無いし
・保険証と一体化
 →これは便利だけど顔認証待ちが長い。この前アニサキスに喰われた時悶絶の顔だったから等々認証しなかった。これは性能改善でなんとかなるかな。
・給付が楽に受け取れる
 →麻生が生きている限り俺には関係なさそうだ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:40:33.41ID:S9+FHOKc0
グローバリスト広報担当

何も信用しない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:50:41.04ID:XyjXN3hM0
相変わらず理論展開が下手くそなクソ外国人
そういう方向では響かない
性質上ノーミス主義はかなぐり捨ててミスしててもいいじゃないかという問題ではない

話が下手くそなら口を開かんでよろしい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:58:18.76ID:J0o+ZAhS0
ノーミス主義で何が悪いんだよ?それで世界から称賛されてることも多いわけだろ?
ミスって怒り狂ってるヤツ多いし、ノーミスでみんなニッコニコになるのが普通なんだし
つまらんケチつけるなよパックンよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:59:09.32ID:ptcCcEez0
パフォーマンスだとして何が悪いんだ声をあげるなとそういってんのか?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:00:38.26ID:unrHFdQo0
さすがに国民を番号で管理しますでこの体たらくは擁護しようがないわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:27.00ID:YPBJLY3u0
まあゴリ押しだろうが移行しないといけないのはわかる
その人に頼る部分に割合増やさないのが
今回のミスと思うけどな
まぁ少ない方だと思うよ
今後どうなるか知らんが
あと返納して再発行する奴は
再発行料5万くらい取れよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:12:16.76ID:VmayEgfg0
インボイス導入→🏺の陰謀濃厚
マイナごり押し→?

🏺田政権は何でマイナごり押ししているんだ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:13:19.02ID:SSoq8BoI0
>>217
もっとやれること増えて来るでしょ
給付金とかの支給も早くなる

給付金の話になったら
返納したラサールも慌てて再申請しそうw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:17:40.38ID:Khj9f/mz0
マイナンバーカードは危険ニダーを連呼し韓国製LINEが情報見放題なのは一切報じない腐れマスゴミ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:27:29.74ID:EDlI9lXK0
>>217
顔認証が上手く行かないなら4桁の暗証入れろ
役所の届け出や納税関係はめっちゃ便利だぞ
まあ無職には関係ないかw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:27:35.33ID:hMyF8S6k0
日本では昔から失敗はすなわち打ち首獄門、市中引き摺り回しの刑と決まってるの
日本を表す言葉に出る杭は打たれるがある
人が均等に、間違わず、行進するのが日本人の強みであり、それが世界の中で特に優秀な民族である日本人の特徴
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:28:56.42ID:a6mjHmb90
まあ日本でダメならだいたいダメだよ。電車のダイヤとか見ろよ
他の国はもっと適当w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:29:49.96ID:0FzTxaX+0
働いてる人ほどマイナカードの有用さを知る
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:30:39.74ID:YsIAFW1t0
ミスを恐れて過剰に反応することが日本の変化への対応の遅れに繋がって、GAFAを生み出せない国にしたということ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:31:52.02ID:EvJ4A9f80
のせられてカード作って
のせられてカード返納して
アホすぎるだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:34:26.40ID:LUFouhmA0
>>237
いやポイント貰って返納が1番賢いかもなw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:34:54.82ID:8+6gT4xD0
お察しください

「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688955667/
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:36:32.06ID:4bDDbcFt0
返納しろって赤い党員に上から号令がかかっているだけだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:38:47.48ID:jFHUdeIP0
ノーリスク病で失敗は他人のせい
日本人は他者を許容できない世界一心が狭い集団
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:39:22.31ID:FXDJp9Em0
パックンがマイナ返納したのかと思ったら正論を言ってたでござる。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:40:37.76ID:LUFouhmA0
>>181
俺より遥かにお金そして情報を持っている国のお偉い先生方

その方々のほとんどが
枠打たないマイナンバーカード作らないt

だからそれをマネするだけだよなw

こんなカンタンな話なのに
シープル共は騙されるとw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:40:39.00ID:LUFouhmA0
>>181
俺より遥かにお金そして情報を持っている国のお偉い先生方

その方々のほとんどが
枠打たないマイナンバーカード作らないt

だからそれをマネするだけだよなw

こんなカンタンな話なのに
シープル共は騙されるとw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:40:47.25ID:FXDJp9Em0
ちなみにミスをあげつらって騒いでるのはお前らマスゴミだけどな。
マスゴミ洗脳されたバカが騒ぐ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:41:12.77ID:ltcxlpv/0
外国人はどうせ外国人登録証持ち歩いているから
マイナも大差ないと思っているんだろうし
不都合があればアメリカに逃げれるからお気楽だよね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:28.49ID:lqXfC4qN0
山口が妊娠したことに驚いた
しくじり先生で号泣していたのはウソだったのか・・・
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:44.85ID:FXDJp9Em0
>>242
もともと日本は先進国でも有数のなあなあ国歌だった。
それを今みたいなギスギスした世の中にしたのは朝鮮マスゴミ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:44:13.29ID:gh4zlk5C0
>>229
そんなところと組んでる政府は信用できるのか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:48:16.54ID:+uv08bfI0
とりあえず動かないとなにも始まらないって当たり前じゃんねぇ

いつまでも石橋を叩いてなにもしない
何もしないからミスしない人が出世する
30年経済成長しないことを全部政府のせいにしている

ノーミス病が日本を沈没させてる
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:55:28.27ID:/LGas0gA0
前スレでアメリカでも出来てない、とか書いてた人がいたけど
社会保障番号あるよね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:56:03.03ID:8G3YAY1O0
デマ太郎にマイナンバーカード持ってるか聞いたら回答拒否だったらしいな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:56:04.02ID:gh4zlk5C0
>>251
そんなこと行政に求めとらんのやで
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 12:56:06.49ID:53N4sjJB0
【原発処理水】 東京新聞・望月衣塑子さん、twitterの新機能にさっそく恥をかかされる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688897804/
頑張れイソコ!
事実に負けるな!!!
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:03:23.33ID:gjyR0EbQ0
>>232
会社員だけど役職行くこともないし納税も関係無いね
自営業なら納税に便利なのかな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:04:49.05ID:gjyR0EbQ0
>>256
役職→役所だわw
まあ平社員だけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:06:41.68ID:ltcxlpv/0
>>222
欧米はミスを前提なんだよ
だからミスが起きた後にどうするかを考える
日本はノーミス前提だからミスが起きた後の対応がぐちゃぐちゃになりやすい
マイナカードの規約なんて非道いもんだろ
最初から責任放棄してんだからね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:10:56.55ID:dEa9Ca/m0
大竹が話の流れで口座紐付けで脱税とかも減るって聞いて怒ってたけど
マトモに納税してるやつからしたら不正してる奴が減るのは普通歓迎するもんだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:27:40.06ID:bC1VDD6h0
労働人口が減っていく中で行政をデジタル化するってのは仕方がない事かなと思うし
移行段階で人間のミスはしょうがない部分はある

デジタル化で仕事がなくなる公務員の抵抗も想定しないといけない
自分が働いている間だけは今まで通りに働きたい属人化して守りたい
新しいことはしたくないって人間としては当たり前の感情だけど
そのあとどうなるか考えたら悲劇しかない

自分だけが逃げ切りたいって団塊世代と同じ事を公務員がやろうとしてる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:31:46.38ID:YZ7exIZ/0
>>206
なにが言いたいんだって書いたまんまだよw
でたらい回しにされたからなによ?
よくいるんだよ
病院や市役所行くと職員さん相手にキレてる老人
あんなみっともないものないよね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:31:58.70ID:TLBk0ITf0
ノーミスガイジは本気で気持ち悪い
マウント取れると思うと相手が死ぬまで止まらない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:33:27.01ID:hWayTDvX0
さすがにまともな方の大竹ではないよな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:36:21.75ID:hxm3Zvgp0
パックンはパヨクのアイドルの立場わかって言ってんのか?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:39:38.39ID:gjyR0EbQ0
保険証一体化でアレルギーの間違いが起こって死んでも
山口真由とパックンは遺族にそれ言えるのかねー
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:40:56.78ID:dzwEqe2I0
外国人に正論言われるとは情けない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:41:08.22ID:izsOVebP0
>>264
まともってさまーず大竹の事か
定食屋で出て来た料理の添え物が写真と違うってだけで店員を40分詰める奴はまともとは思えないが
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:42:25.42ID:Jkx208Yb0
紐付けとかいう知恵遅れみたいな真似を止めたらいいだけ(笑)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:43:16.56ID:Jkx208Yb0
>>289
紐付けてるのは独裁国家だよ(笑)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:44:44.97ID:MR2LAKRb0
>>266
パックンはトランプ嫌いでアメリカ民主党支持者だから、米民主党の下僕やってる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:45:04.55ID:Jkx208Yb0
イギリスでは、一旦導入を決めた国民IDカード法を人権侵害への危険があることや巨費が浪費されるおそれがあるとして廃止した。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:45:29.63ID:MR2LAKRb0
途中で送ってしまった。
米民主党の下僕をやってる岸田政権を
パックンは支持してる。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:50:56.77ID:6CqOTIH90
>>238
返納されたら「都合が悪い」連中がギャアギャア騒いでるだけだからね

こんなポンコツどもがポンコツこさえただけの話で
本気でゴミカード擁護してるやつがいたらアタマがおかしい

まぁ、お仕事でしょうなƪ(˘⌣˘)ʃ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 13:57:32.28ID:5s6SoLfq0
パックン、昔は「働けるのに働かない人にまで福祉と称してお金を与えるから余計働く気がなくなる。働かなければ明日食べるものがないくらいの社会の方が必死に働く」みたいなことを言ってた。テレビに出るたびに段々と左寄りの発言が多くなってきてたけど。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:00:02.95ID:VmayEgfg0
🏺田政権を擁護しているパックンは
山上事件後は🏺擁護ともとれる発言していたことあったよな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:03:16.65ID:MR2LAKRb0
パックンはトランプが嫌いだから、ついでに安倍も批判してただけで
ぱよちんの味方ではないぞ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:04:05.05ID:pRtD2nrC0
便利になる、2万円やる、カードを作れ
詳細は追々発表する、とにかくカードを作れ

最終的にどこまで紐づけするか不明なのにカードを作る
「お上は悪いようにはなさらねえ」チョロイ国民
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:07:25.48ID:mw6d/oxw0
ノーミス主義なら自民党が与党でいられるわけねーだろw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:09:46.53ID:Y/S/f67v0
ノーミスでできるとかないから
自民党でこれなんだから他の党とか論外
何をやっても実績があるのは自民党だけだ
未経験に日本を託したら悪夢の民主党時代に逆戻り
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:15:43.92ID:kFTbuDzW0
全国電話世論調査によると、現在の健康保険証を来年秋に廃止してマイナンバーカードに一本化する政府方針に関し、延期や撤回を求める声が計72・1%に上った。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:16:34.97ID:ccFE+N8X0
トランプ嫌いっつうはただの民主党支持者だよな
先の大統領選でもバイデン褒めるところなかったからトランプ誹謗してただけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:16:47.13ID:kFTbuDzW0
今や壺以外誰も賛成していないチャイナバーカード(笑)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:16:51.62ID:ZWHMiqTG0
>>285
脱税はすでに紐づけられてるマイナンバーでバレるから
カードの紐づけには何の関係もない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:18:33.17ID:Y/S/f67v0
マイナ保険証超便利だけど
どうせ壺壺言ってる底辺が批判してるだけでしょ
この人達は頭が本当に悪いから何をしても批判する
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:18:45.26ID:ZWHMiqTG0
>>288
マイカ使ったビッグデータ事業の甘い汁を吸おうとしてる人たちも大賛成だよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:19:48.92ID:ccFE+N8X0
>>276
返納されて困るやつなんかほぼいない
推進派がちょっとイメージ悪いかな?って思う程度
一度発行して紐づけしたらあとはカード自体どうなろうが役目済んだし
騒いでるのはマイナカード返納したら政府に抗議できた気がして溜飲さがったって
勘違いして喜んでる層
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:20:04.43ID:gjyR0EbQ0
>>286
そんで2026年にはシン・マイナンバーカードに切り替えるんだろ?
アホじゃね?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:21:09.30ID:ZWHMiqTG0
>>292
ビッグデータ事業に響くから困るやつはいるよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:21:14.57ID:rQrt961V0
前スレの書き込みをざっと見たけど

「チョン国製LINEを使ってるくせにマイナンバーは個人情報がーと喚くキチガイパヨク」
「ニュースにするためにパヨクが返納してるだけ」
「この国の一番の癌は馬鹿サヨク
コイツらが日本の資本主義を邪魔し日本の改革を邪魔してきた」
「パヨク老人が一生懸命に反対してるだけ」
「こういうパヨクどもが日本を非合理的な国にして経済の低迷を生んだんだよね
パヨクの権力欲のためにどれだけの損害になったか」
「9000万人以上がカードを作って
今ぐらいのパヨク知恵遅れぐらいしか、騒いでるゴミしかいないのが現状w」
「なんか、反マイナって反ワクと同じ人種だろ?
何なんだろうなこいつら。
パヨクか?」
「パヨクが騒いでるだけだからな
日本人は満足してる」

これ全部壺工作員お得意の書き込みに似てるな
ワクもマイナンバーも同じような煽りだなあ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:22:51.16ID:Y/S/f67v0
頭の悪い連中は反ワクにしかみえないw
どうせ同じ連中でしょ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:25:42.03ID:VmayEgfg0
>>290
結局、🏺田政権と発覚したのに
まだそんなこと言っている奴おるのか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:27:12.11ID:ZWHMiqTG0
>>296
もう科学的に免疫寛容も抗原原罪も確認されてんだから
反ワクとか言ってないでこんなもの打たせた責任追及したら?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:27:47.17ID:oYYn/hc00
マイナンバーカードはミス多すぎ。擁護できんわ。
ヒューマンエラー(笑)も多い。
公務員に、まともな仕事できる奴はおらんのか?といつも思う。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:28:20.72ID:k5p959C70
>>1
パヨクと野党の目的はデジタル化を遅らせることだから
マスゴミの役割はそれを国民に気付かせないこと
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:29:34.04ID:k5p959C70
>>2
かなり左巻きのパックンが正論言ってるように見えるくらいマスゴミと野党が異常
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:30:38.08ID:k5p959C70
>>12
マスゴミ内にはオレオレ詐欺の主犯のお友達とか脱税してる奴のお友達とか海外に不正送金してる奴のお友達が大勢いますし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:31:29.48ID:Y7nGX1O90
保険証の使い回し出来なくなる
脱税出来なくなる
カードで朝鮮人とバレる

そらシナ畜と朝鮮人が必死に反対するわけよなw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:33:21.60ID:ZWHMiqTG0
>>303
マイナ保険証の使いまわしできますよ
脱税はマイナンバーの時点でできませんよ
何をそんなに必死になって工作してんの?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:33:36.26ID:UBSxWWMp0
>>1
遅れるも何もヨボヨボ政府にデジ化自体が無理
何回でも税金おかわりするだけ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:34:10.16ID:ZWHMiqTG0
>>304
そういうことにしたい体制側の犬
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:36:06.39ID:Y/S/f67v0
>>298
そんな話してるのも反ワクだけ
科学や医学に無縁の低学歴しかいないから
リアルではみない馬鹿しか見たことがない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:37:09.31ID:k5p959C70
パヨクとマスゴミが騒いで、ワイドショー見て玉川徹のデタラメを真に受けるようなお馬鹿さんが「何か悪いものかも?」と勘違いして反対してるだけ

10年後にはパヨクとマスゴミが「日本のデジタル化が遅れたのは自民党のセイダー」と言ってる
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:38:21.22ID:k5p959C70
>>298
マスゴミがきちんとした報道せずにワザとあやふやな情報を流すからこういうキチガイが「やっぱり自分が正しい」と勘違いしてしまう
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:39:16.07ID:bqrnICPj0
アメリカのリベラルと日本のリベラルは全然違うし
パヨクが意見が合わないって怒るのは違うんじゃないかと

クリントン、オバマとデジタル化大好き大統領と
日本の野党は公務員の仕事を守れと反デジタル

トランプ叩きで意見が同調しただけで全然違う考え方
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:40:06.59ID:ZWHMiqTG0
>>309
そりゃお前の周りが論文なんて読まない層ってだけ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:41:09.30ID:X12YzVuU0
まあミスっちゅうか、  信用されてないだけでは。クソ政府が。


絶対にお漏らししまくるだろうし。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:41:24.39ID:Y/S/f67v0
>>313
それは逆
頭が悪いから反ワクになるわけで
論文読んでも低学歴が理解できるわけがない
だからいまだに反ワクとかやってるわけでw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:42:36.64ID:k5p959C70
結構理論吹っ飛ばして感情だけで間抜けな発言するパックンですらこういうこと言っちゃうのがマイナンバーカード問題の本質
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:43:18.51ID:pRtD2nrC0
脱税、保険なりすましの被害額はどれくらいなのか
このシステムでその不正をどれだけ防げるのか
このシステムの構築費維持費がどれくらいなのか

犯罪防止に警察官を5倍にすれば効果がある
一見理にかなっていてもコスパ無視はないだろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:45:39.08ID:ZWHMiqTG0
>>315
ワクチンの危険性を伝えていたのは高学歴の専門家だよ
痛い目あってんのにまだ気づかんアホ
もしくは気付かれたらやばい側の犬
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:45:55.48ID:k5p959C70
誰も見てないテレビタックルでいくらこんなこと言っても夕方のニュースやワイドショーじゃ相変わらず野党のキチガイ発言垂れ流してるからパヨク勢的には問題ないんだろう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:48:41.70ID:Y/S/f67v0
>>318
今でもワクチンは使用されです
反ワクと会話するのも面倒です
ワクチンが危険ならなぜ使用されてんの?
世界の国でワクチン危険だと騒いでる国ある?

わかるかな
医者でもない反ワクだけが騒いでるの
だから頭が悪いと言っているw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:48:56.43ID:ZWHMiqTG0
パヨク言ってるやつはウヨぶってる壺
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:53:13.23ID:LUFouhmA0
打ってる奴は明日は我が身
そりゃ自身の選択が間違いなかったと思わないとやってられんよな



既に人口は順調に減ってるし

しかし安心しろ弾無しロットの奴はそれほど影響受けないだろうからw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:53:45.61ID:pRtD2nrC0
こんなに大掛かりに必死にやるのは
便利、不正防止だけのはずがない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:57:10.76ID:2JMWHxHA0
中途半端に稼いでると国保の料金が50万ぐらいになるからな
確定申告もせずに所得税・住民税も払ってないような奴が国保ほしいってなると
なんだかんだで150万ぐらい簡単にかかるからシカトしてる連中の多いこと多いこと
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:57:18.75ID:Y/S/f67v0
だから私はいつもこう指摘する
低学歴にネットを与えるから情報過多で処理出来ず陰謀論に嵌るとw
反ワクって言えば馬鹿の代名詞で私より頭の良い反ワクは世界でもいないだろうね
日本には100%いないわw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:57:54.93ID:veQyMUlu0
カード自体はただのキーでしかないので、持ってなきゃ自分が不便なだけで何の意味も無い
データの紐付けはカード関係ない

その程度のことすら理解せず、カード返却すればネットワークのサーバ上から自分のデータが消えると思い込んでる
物凄く情弱な馬鹿が何かをやり遂げた気持ちになれる

それが返納という自傷行為
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:01:03.71ID:k5p959C70
処理水の問題と同じ

日本よりはるかに濃度の高い本当の汚染水を垂れ流してる中国政府や韓国政府が政治カードとして日本攻撃に使うのは分かるけど、それに騙されて日本攻撃する韓国人とパヨクが頭悪いのと同じ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:03:00.78ID:6CqOTIH90
>>292
じゃあなんで、お前とかそんな必死なのwwwww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:04:48.18ID:GN4PFRqV0
ノーミス主義?
いいえ
公務員はミスしても責任とりません
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:06:00.21ID:HzaZuOeL0
>>329
5回も書き込んでる人が言うセリフか?w
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:07:28.55ID:LUFouhmA0
でそんな良いものならば先生方が率先して作るよな?


国会議員の職域接種
700人以上のうち約100人の予約w
シープル2回目迄8割w

マイナンバーカード
衆議院464人中204人回答
半数以下の回答で全員作って無いw
しかも与党の代表や推進大臣は回答拒否w
シープル達は4月時点で67%も作ってると

そういえば議員宿舎の値下げ
先生達はほほ満場一致で可決したよな
自分達の利益になる事は光速の速さでイエスという先生方

その先生方が半数以上回答してないという事は?w
与党で作っているなら言えるものを回答拒否とは?w

こりゃ進める側は奴隷過ぎて笑いが止まらんだろうねw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:07:42.47ID:k5p959C70
>>329
お前みたいなキチガイはまた10年後にマスゴミとパヨクに騙されて「日本のデジタル化が遅れたのは自民のセイダー」って騒ぐんだろw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:07:50.66ID:HzaZuOeL0
>>330
君の会社は業務上のミスで社員が責任とるの?
すごいね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:08:31.12ID:6CqOTIH90
マイナポータル利用者登録を削除、マイナカード返納すれば
マイナポータル利用規約の対象外となると確認した

返納には、大きな意味とメリットがある
「無意味」連呼はデマ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:09:02.11ID:6CqOTIH90
>>331
おまえら単発無限湧きの工作物だろw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:09:10.97ID:VjoybsoB0
まだマイナンバーカード作らないとマイナンバーは無いと思ってる人がマジにいるからな
怖いけどそういうもんなんだよ人間て
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:10:06.02ID:veQyMUlu0
>>335
マイナポータルというサービスの利用から外れただけで、
データの紐付けは関係ない
マイナンバーとマイナンバーカードの違いを理解してない無能
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:11:25.69ID:6CqOTIH90
>>338
だれがデータの話してるの?
利用規約の対象になるメリットがあるから
無意味はデマだろ、と言ってるだけなんだけど

アホ?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:12:04.65ID:OA1HjLal0
ハーランよ、日本はノーミス主義なんかではない、責任転嫁、責任回避主義、責任を取ることを極力避ける主義なだけ😅
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:12:05.09ID:6CqOTIH90
だめだよ、デマは

工作員さんたち
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:12:05.21ID:HzaZuOeL0
>>335
マイナポータルが使えなくなるだけですよ
頭大丈夫ですか?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:12:52.78ID:6CqOTIH90
>>342
使えなくなるだけじゃない
利用規約の対象にはなれる

はい、無意味はデマね工作物さん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:13:11.10ID:6CqOTIH90
>>343
対象外、
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:14:06.25ID:HzaZuOeL0
>>343
利用規約の対象になれる???
使ってる人はみんな対象ですよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:14:32.10ID:RmVcYknz0
宗教的・政治的過激派や不法移民の巣窟アメリカで同じこと起こったらこの比じゃない騒ぎになるんじゃないの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:15:06.61ID:veQyMUlu0
情弱はどれだけ説明しても、ナンバーとカードの関係性を理解出来ないからね
ラサールに扇動されちゃう程度の知能しか持ち合わせてない
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:15:19.49ID:HzaZuOeL0
>>344
利用規約の対象外になるってのは、マイナポータルが利用できないだけですよ
頭大丈夫ですか?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:16:11.98ID:veQyMUlu0
>>343
利用規約、の意味すら理解してないとは
日本語不自由なんだな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:16:53.83ID:cs0taWJd0
マイナンバーめんどくさいから放置してたら
知らないはずの証券会社が勝手に登録してた
(そのあと自分でもう一度登録した)
カードがあろうが無かろうがナンバリングされてることには変わりない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:17:42.43ID:B5Q4Xcj90
デジタル化に抵抗するのと、FAXが生き残ってることを馬鹿にするのを同じ属性の人がやってるしなw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:19:38.71ID:nwMpDp4r0
>>253
持ってるよ
本人のTwitter見てみ
回答期間を異様に短く設定して、それまでに回答がなかったのを未回答ではなく回答拒否としてるのが悪質
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:20:11.22ID:cs0taWJd0
自分の情報ガーって言いながらgoogleやlineは使いまくり
日本政府のやることが気に入らないだけの奴等
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:21:33.19ID:6CqOTIH90
>>348
だから使えなくなるようにして良いでしょ
あんなふざけた規約に同意するのをやめられるんだから

少なくとも利用規約対象外になった以降については
責任はデジタル庁は負わない、なんてことに同意しなくて済むワケだろ

マイナ保険証についても、返納しておけば今まで通りにしたい年寄りにとってはメリットあるだろ?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:21:41.30ID:HzaZuOeL0
>>336
工作員が見えるようになったら病気だよ
紙の保険証もって病院行こう!
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:21:41.90ID:k5p959C70
桜を見る会とかモリカケとかワクチンとか検察庁法とか、やり口は全部同じ

本当に全部調べて国民にお知らせしちゃうと「あれ?別にこれ悪くないんじゃね?」となっちゃうからわざときちんと取材せず、あやふやなまんまで放り投げる
するとアホが勝手に妄想してくれ叩いてくれるから

検察庁法でガチパヨクでパヨクの中では頭を使うキョンキョンが自分で調べた結果「これには乗れない」と降りたのに対し、どっかから降りて来ただけの指令にパヨクですらないお馬鹿なきゃりーぱみゅぱみゅは簡単に乗っかった
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:22:33.83ID:6CqOTIH90
>>355
と、工作員さんがおっしゃってますwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:24:13.63ID:HzaZuOeL0
>>354
マイナポータルの利用規約には、マイナポータルを利用したときの内容しか書いてないよ
ナンバーは別だって何回説明されてもわからないんだな

病院いけよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:24:43.70ID:HzaZuOeL0
>>357
単発ではなくてごめんねw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:25:20.54ID:HGZ24CD00
マイナによって行政の簡略ができるから
収める税金も安くできる

うちらの利便性もあがるしね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:25:37.54ID:BBo6YhZv0
パックンもたまには役に立つな。

タックルも老人だらけで酷いな、最近。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:25:53.72ID:SmmAXLGj0
ワクチンには盗聴器しかけられてるとか言ってたようなアフォと同じ連中がマイナンバーにビビってんだろうな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:26:34.83ID:HzaZuOeL0
>>361
阿川とかThe老害だからな
理解する気が最初からない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:27:39.60ID:6CqOTIH90
>>359
ぷっ

ムキになってきてるw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:28:18.18ID:HzaZuOeL0
>>364
またそれかw
相手が必死なんだよねw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:29:00.82ID:7eKRa01y0
番号振って住民票などが簡単に取れて
後は給付金などのために任意で口座紐付け
これで十分でしょ
保険証も免許も一つに纏める必要ないし
使いまわしなどの不正対策は保険証単独でやればいいでしょ
海外でも番号振ってるっていうが
免許と保険証まで一体化してるとこいくつあんのさ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:30:09.97ID:6CqOTIH90
>>358
だから俺は「無意味だ」とするやつらに対して
それはデマなんじゃないのか?と言っているんだが

無意味、全く何も変わらないっていうなら
その通り、無意味だが

本当に何一つ変わっていないの?
マイナポータル利用者登録削除して、マイナカード返納することで。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:31:18.97ID:HzaZuOeL0
>>367
なーんも変わってないよ
ただ君が不便になるだけ
リスクは何も変わらない

理解できるかな?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:31:21.82ID:6CqOTIH90
ナンバーは別とか、誰でも知ってんだろ
何を言ってんの
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:32:21.39ID:6CqOTIH90
>>368
へぇ、手元にカードがなくなることによるメリットだってあるよね

お前嘘つきじゃんw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:32:36.24ID:0zUfqkG90
>>362
陰謀論大好きパヨクの愛読書はムーだからなw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:33:07.68ID:HzaZuOeL0
>>370
手元にカードが無くなるとどんなメリットがあるの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:33:23.74ID:jWX2vwor0
お、河野太郎からいくらもらってんだこのパックソ
だいたい住民票なんて毎週のように取得する必要ねーしなにを寝ぼけたこと言ってんだ?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:33:48.77ID:6CqOTIH90
>>372
お前バカ過ぎの嘘付きじゃんw

ゴミやな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:34:55.54ID:6CqOTIH90
>>372
あるの?じゃねえよ、お前が何もメリットないって
言い切ったんじゃん
少しは考えろよほら吹き
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:35:01.41ID:334BHgdP0
反論出来ないと人格攻撃に移行するww
相変わらず頭悪いww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:35:26.64ID:ltcxlpv/0
>>375
そりゃマイナカードの各種紐付けとか各種増税だとか
全部アメリカ様の命令だからね
アメリカ人が支持するのは当然
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:35:49.57ID:jWX2vwor0
これが今の日本のメディア情勢っすよ、完全に政府の子飼い化に、国民の過半数が嫌がっているのにあえて反論するコメディアンたち
狂ってる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:36:45.77ID:QOUX9eT00
DSのエージェント丸出しw
露骨なバカ誘導塔だな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:37:04.65ID:HzaZuOeL0
>>376
カードが手元からなくなることにメリットはない

馬鹿にはこう説明しないと伝わらないのか
すごいねw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:38:09.24ID:QOUX9eT00
テレビ芸人は低知能の愚民を誘導するための乞食工作員だと思って間違いはないよ

特に在日米人はあからさかにわかるだろ、知能があればw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:38:09.83ID:6CqOTIH90
>>381
はい、投了ね

無意味だのメリットないだのってはキミの思い込み。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:39:41.70ID:HzaZuOeL0
>>384
メリットがあるとする人が説明するんだよ
説明できないならメリットはない

こんなこと説明しないといけないのか
馬鹿って凄いわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:40:04.71ID:QOUX9eT00
CIA(壺)工作員>>375
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:01.22ID:6CqOTIH90
>>385
ぷぷっ

必死過ぎワロタ

ただの思い込みだったねwww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:08.34ID:QOUX9eT00
本当にノーミス主義なら、デマ太郎はとっくに処刑されてる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:20.57ID:HzaZuOeL0
>>384
君いくつ?

ジジイ過ぎて馬鹿なのか
子供過ぎて馬鹿なのか

興味あるわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:39.10ID:6CqOTIH90
>>385
工作員さんも、もっと質上げていかないと!
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:43:12.57ID:6CqOTIH90
>>389
余裕こいてたのに

キレててワロタw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:43:15.82ID:HzaZuOeL0
>>387
メリットを立証できないならメリットはない

こんな当たり前のことが必死になるのか
バカの思考は凄い
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:43:40.82ID:HzaZuOeL0
>>391
これがキレてるように見えるのか

馬鹿って凄いね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:44:07.58ID:6CqOTIH90
>>389
あのね、ボク

少しは色々勉強してみてごらん

自分で考えなきゃだめだよ

大人はなんでも教えてくれるわけじゃないのw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:44:46.94ID:6CqOTIH90
>>389
バカ以外に語彙力ないのかな

底がみえちゃったねw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:45:12.80ID:HzaZuOeL0
>>394
説明できないのね

んで、おいくつ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:45:24.46ID:JSsr2KDv0
>>392
メリット
消えた年金問題のようなことが起こりにくくなる

これではダメかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:45:54.37ID:HzaZuOeL0
>>395
君を表すのに馬鹿以上の言葉は見当たらない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:46:46.00ID:HzaZuOeL0
>>397
なぜ?
どういう理屈?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:47:08.34ID:w4R6vj9S0
あー
 
いー
 
うー
 
えー
 
おー
 
行空けるのクセ?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:47:50.66ID:6vvV9AEV0
>>2
ほんこれ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:49:19.64ID:6CqOTIH90
>>398
お前は賢ぶってるだけの落ちこぼれやな

少しは自分で考えな

「バカ」と論戦するつもりはないんでなw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:49:47.53ID:6vvV9AEV0
>>10
てか日本人の陰険気質が出てるんだよ
仕事できない底辺ほど他人のミスに厳しい
同族嫌悪w
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:50:24.26ID:HzaZuOeL0
>>402
これが賢こぶって見えるのは君が相当な馬鹿だからだよ
難しいことは何も言ってない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:52:02.71ID:JSsr2KDv0
>>399
結婚して苗字が変わったり、転職しても、個人の番号で管理をすればミスは減るから
管理しやすいということはミスが減るということです

メリット
コロナ給付金を配る際にかかった事務費に計6700億円超が無くなること
これからもいろんな場面で給付金は配られると思うけど
その度に数千億円の税金が浮く
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:53:32.54ID:JSsr2KDv0
>>404
で、君が思うデメリットは?
(反対派なんだよね?)
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:54:20.59ID:HzaZuOeL0
>>405
よく読んでね

手元からカードが無くなるとメリットがあると言ってる人に、どんなメリットなのか聞いてるのよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:55:13.12ID:HzaZuOeL0
>>406
まず読もう
君は勘違いしてるよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:55:36.06ID:cs0taWJd0
>>407
日本政府に嫌がらせができるんよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:56:07.82ID:7eKRa01y0
マイナカードと保険証と免許を一体化するのは
俺ら国民が便利になるため、じゃなくて
国が管理を楽にするため、だけだからな
俺らは纏められるほどリスクが増えるだけ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:56:54.28ID:7gwNc4090
>>1
団塊ジジババ左翼は改革の障害
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:57:05.35ID:QOUX9eT00
>>410
家畜化するためだよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:57:14.02ID:cs0taWJd0
>>410
なんのためにデジタル化をするか=手間を減らすため
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:57:22.63ID:kFTbuDzW0
アメリカ民主党の飼い犬パックンがムキになって推進するということは、チャイナンバーカードは反日アイテム(笑)
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:58:20.61ID:7gwNc4090
>>410
同じ口で行政の効率化〜!埋蔵金〜!とか言ってるんだから笑うわ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:58:38.83ID:pi8cUd360
同じことヤフコメでコメントしたら、青ポチの嵐だったわ
左翼は自分はミスだらけなのに他人のミスにはめっぽう厳しいんだよな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 15:59:00.46ID:JSsr2KDv0
>>407
>>408
これは失礼しました

反対派の反対理由が聞きたかったのですが
ちゃんと読まずに反対派の人だと勘違いしてました
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:00:53.29ID:JSsr2KDv0
マイナンバーも普及できないとかさ
マジで韓国どころか、途上国の人にも笑われるよ

頼むよ、日本
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:01:28.41ID:MeBUyogH0
コロナで10万振り込まれたとき世帯主の口座は役所に登録されてそれ以降は申請しなくても勝手に振り込まれるようになったし
マイナカードなんて必要なかったんじゃね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:03:28.86ID:veQyMUlu0
>>410
なぜ管理を楽にするのか、を理解出来ない人は2025年の崖を越えられない情弱
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:04:29.30ID:JSsr2KDv0
>>420
いや、行政が効率化してメリットがあるのは、俺たち国民なんだが・・・
行政は仕事が無くなって困る部分もあるだろうけど

行政にかかるコストは役人や政治家じゃなくて、国民が税金で払ってるんだよ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:05:06.22ID:XjczPrVS0
バカしかパフォーマンスしてないの分かってるのが日本人だぞ。世界ナンバーワンのサイレントマジョリティと言われる所以。
返納してるヤツらに「早く携帯解約しろよw」が多数派だから大丈夫ですよ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:05:42.31ID:QOUX9eT00
マイナンバー推進+緊急事態条項賛成という人種をみたらこう判断して間違いない

=日本国民の人権と財産を奪い取り、都殺しようと目論んでいる悪魔
もしくは、その悪魔のカモの低知能愚民
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:05:59.78ID:veQyMUlu0
>>420
今世の中で何が起きてるのか
なぜDXが推進されてるのか
なぜ自動化が進んでいるのか

そのくらいの社会常識も理解してない人なのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:06:45.83ID:veQyMUlu0
>>426
おお、本気で理解してない哀れな老人だ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:07:38.16ID:7eKRa01y0
>>427
ほう、じゃあマイナカード、保険証、免許
この3つを一体化してる国はどこで
どれだけ効果があったのか教えてくれ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:07:53.29ID:2R4Bs6dn0
>>427
ヒューマンエラー多発のどこが自動化?w
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:09:36.06ID:5MhfYwod0
なにか情報を紐づけするたびにミスが起こるような流れだから、カードは作っても
紐づけはしないほうが宜しかろう。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:11:32.67ID:JSsr2KDv0
>>426
いやだから、今後はパソナボロ儲けさせないためにマイナンバーやるんですよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:11:34.20ID:nP/pxY/b0
パフォーマンスというか、反対派の人はそもそも作ってないんじゃないの?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:13:57.36ID:7eKRa01y0
>>434
それを信じろって?w
信じるに足る事を今まで政府はやってきたか?
パソナと電通のためには必要もない仕事を意味なく産み出す我が国の政府が
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:14:23.63ID:HzaZuOeL0
>>431
ヒューマンエラーを無くすためにデジタル化するんだろ
その準備段階のアナログ作業でエラーが起きるのは当たり前じゃん
何を言ってるの?
今までも表面化してないだけでヒューマンエラーなんか山ほどあったんだよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:14:25.15ID:KVnwcU5s0
なんか分かるw
全員の意見を取り入れてガチガチのモノを作るイメージあるわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:17:55.64ID:JSsr2KDv0
>>437
でも、管理しやすくなれば仕事は減るじゃん?
管理しにくいままだと、もっと高額の仕事をパソナと電通に回すことになるでしょ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:21:12.75ID:7eKRa01y0
>>441
理想はいくらでも語れる
河野は新マイナンバーカードで
また1からパソナにボロ儲けさせる計画も建ててるそうだが
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:22:52.10ID:XvCZHF7A0
そう言う減点主義、ノーミス主義の権化が公務員になった皆様の経歴だろ
ミスしたんだからさっさと落第しろ
それと、デジタル化じゃありえねー粗末な事してっから呆れられてんだよ
反応要因と叱責でデジタル化遅らせるのはやる気もねえって事だな?
さっさと公務員辞めて、実家で投資家でもしてろ!
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:22:52.52ID:3sW14QO30
わざわざ返納してみせる、という
パフォーマンスなんだよね
そこらへん見抜かれててダサい
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:25:31.05ID:QOUX9eT00
この国は本当に低知能の愚民、マスメディアに洗脳「されている老人が多すぎる

●実際の世界の国民ID(マイナンバーシステム)の今現在の現実

・アメリカ=個人の完全任意。⇒漏洩・不正が多発して社会問題化で廃止へ傾いている。
・フランス=導入しようとしたが、国民の大規模デモを伴う猛烈な反発運動を食らい、導入中止。

・イギリス=導入運用後わずか1年で完全廃止。
・ドイツ=違憲判決⇒導入自体廃案。
・オーストラリア=強行導入しようとしたが、国民のス攻撃・猛反発により廃案化した。

この流れで

日本=愚民と老人をだまくらjかすことに成功。ゴリ押しで強制一本化導入推進中。


情弱は現実を学べよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:26:16.37ID:in60cIQz0
>>434
何年も前からマイナンバーゴリ推ししてたのが竹中平蔵だぞ
竹中平蔵→菅→河野は繋がってる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:26:46.62ID:JSsr2KDv0
>>442
いやいや、反対派の人は政府に管理されることを恐れてるんでしょ?
ってことは、政府は管理しやすくなるってことでしょ?

だったら、民間に委託するにしてもそのコストは減るでしょ?
もしそのコストが減らないなら、管理されてないってことですよ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:27:39.88ID:JSsr2KDv0
>>446
マイナンバーゴリ反対してる人たちは、マイナンバーをさせないことで
何か儲けようとしてるの?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:31:33.14ID:QOUX9eT00
そして愚民洗脳マシンである日本のカステレビは>>445の現実と本当のニュースを一切報道しない
知的階層はひっかからないが、低知能の愚民層は、これにまんまと踊らされる
日本は今、世界一知能が低い層が多いと思う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:37:15.04ID:7gwNc4090
>>420
役所たらい回しがなくなって
効率化で税金も下がるよ
そのためのDXだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:42:28.66ID:7eKRa01y0
>>447
>>450
だからお前らの理想はわかった
それが実現するまでカード作らないから
実現したら教えてくれや
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:44:15.53ID:U513VP7Y0
>>451
それまで正座して待っとけ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:50:25.79ID:7gwNc4090
>>451
お前らが邪魔してるから止まってるんだろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:06:48.09ID:WvxFKcUh0
いわゆる先進国では
マイナンバーカード廃止or任意が多いが

かつての先進国日本は逆に行こうとしている

私より偉い先生方が作らずに
庶民の私がしゃしゃり出て作るなんぞ
するわけが無いw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:08:37.65ID:RBoUYT7W0
そもそも野党はパフォーマーだし
統一教会批判はまだやってるのか?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 17:08:43.59ID:WvxFKcUh0
>>445
オッサンの俺が知ってて
若いくせに知らない奴ってて思うよなw

ポイントで喜々してるバカとかw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 19:03:43.96ID:LDfqg/ae0
後者の人は何の記事でも出産したのかとか子供の親は誰なのかということしか気にならない
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 19:45:02.09ID:EibqTZRY0
なんだかんだで5年後にはマイナンバーカードが普通になってると思うよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 20:58:29.67ID:e0SOScEY0
初期トラブルの類
日本は初期トラブルも許さないという土壌はあるけど
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 22:54:36.25ID:AdzWYjof0
違う人の口座を紐付けなんてやっちゃいかんでしょ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 23:13:41.09ID:CvGUI0100
堂々と本名で生活すりゃいいだけの話しだ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 23:41:29.72ID:Fpk0EAbu0
>>1
ICTリテラシー低い奴とか、返納してドヤ顔してんだろうなあ(笑)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:17:24.56ID:o6TkQNhF0
結局韓国は、1980年代にIDカード実用化してるのよ。
2000年以降台湾もASEAN各国でもみんなデジタルIDカードぐらい
20年前からあるのよ。
富士通がクソなのよ。台湾メーカーに任せたら良い。
日本人には無理なんだから
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:20:07.90ID:XweV5KHM0
マイナンバーカードを返納して
また再取得したら、またマイナポイント貰えたりしてね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:31:02.14ID:EVPImw6u0
>>465
日本政府が100%アメリカ民主党になったから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 02:58:32.85ID:JkGLzT/A0
またコイツかw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 03:06:00.49ID:OOXUgY3E0
システム不備はあくまでもきっかけであって
マイナポイント取得の手間とか使い勝手の悪さに呆れてるんだと思うぞ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 03:13:26.73ID:hWyv260h0
セイロン
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 03:25:35.66ID:SH7PZKxY0
アイドントライクノウミスシュギ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 06:34:20.72ID:AHWMYZ0Y0
無駄で喰ってる人間が多いからな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 06:45:16.83ID:stGjW4eJ0
>>1
黙ってろよ、害塵
内政干渉は戦争開始事由
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 06:49:15.94ID:mVwg0SBl0
マイナカード返納するのは、山下達郎みたいな頭の固い1ビット脳みたいな奴だろ
あの騒動はマイナンバーが割り振られてる人、つまり日本で住民票を持つ人間全員が被害を被る可能性がある
カードが問題じゃないに
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 07:48:31.28ID:qUzYBmsT0
相変わらずバカなのか?
マイナンバー推進工作員なのか?
ww
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 07:52:12.91ID:0X5RWb5W0
パックンが正しい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 08:01:10.02ID:xFWRrK/e0

国会職域接種議員
700人以上予約100人w
愚民
2回目迄8割接種

マイナンバーカード
衆議院464人中回答206人の半数以下の回答
しかも首相や推進派の大臣回答拒否w
愚民
4月迄で67%取得

どれだけ騙されれば気づくのか?w
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 08:34:46.39ID:LAJVvnM60
 
 通名の人が必死でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 17:12:57.57ID:lwrls4Hp0
あーわしのマイナンバーカードに金持ちの口座紐づけされないかなー
口座の金は遠慮なく使わせてもらう
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 17:32:00.98ID:ntQNo1MS0
いかにもな向こう側臭
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 17:33:35.36ID:ByDL9skS0
オワタな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 17:37:07.98ID:JuuA5VLe0
もう47万人も返納してるんだな
あれだけ不祥事連発じゃそうなるわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 17:39:01.75ID:JuuA5VLe0
>>478
へー、議員連中は自分たちだけは避けてるわけだ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 18:54:50.04ID:rKYNG39N0
>>484
そういう事
それでも反対派の議員はいいけど
推進派で作らないってのがw

先進国では軒並み廃止か任意だし

調べりゃ分かる話を調べないでホイホイ作る馬鹿な大衆

戦後のラジオしかない時代じゃありませんてw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 13:40:39.51ID:qwwMMnPb0
再取得手数料馬鹿高くしろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 13:44:54.29ID:3HvCDR2w0
なんかパックンは急に日本の政治家寄りになってる気がする
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 14:19:51.56ID:ffqiwfUp0
個人的にはマイナ推進の立場だが
割合で言ったらそう大したことないという意見もあるが
だけど金融機関がやったら監督官庁からおしかりを受けるだろうな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 15:13:14.67ID:9Bx1Ho8a0
こいつが言うならマイナカードはイカサマ確定だな
作らない又は返納が正解
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 15:15:07.60ID:H7MCAcPx0
>>490
作らないはいいが返納に意味はないだろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 15:19:36.15ID:d5VcGf0M0
ギャラ貰ってテレビに出てるコメンテーターは権力マスゴミの犬だからこーいうわな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 15:20:27.95ID:Ir6tCpDV0
パフォーマンスってのはその通りだろ
大半はラサールみたいに
暗に与党批判がしたいだけの連中
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 16:37:46.72ID:EhD+plLk0
パックンにしてはまともな意見
初めから完璧なシステムなんて存在しないしトライアンドエラーで良くしていくしか無いのよ
特に日本はIT後進国だし、ここで頓挫したらずっと後進国のままだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 17:00:42.17ID:cI0sB/t00
OSが出来上がってないのに
最新ソフト入れようとしてるようなもんだ
デジタル化したいんなら基礎を固めてからやれよ
システムや職員の意識含めて
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 19:58:56.67ID:4fs1VYVH0
ミスがあったらダメなシステムだと思うんだけどな
ワクチン接種システムとかならミスより稼働優先でいいけど
これは民間がやらかしたら業務停止レベルでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況