7/10(月) 6:15配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfc2787d57e7b15d2dbbec0368ecc0624bb0755
◇ア・リーグ レッドソックス4-3アスレチックス(2023年7月9日 ボストン)
レッドソックスの吉田正尚外野手(29)が9日(日本時間10日)、本拠地でのアスレチックス戦に「5番・DH」でスタメン出場。7試合連続34度目のマルチ安打を記録し、イチローが5度記録したメジャー日本選手最長記録に並んだ。チームは今季3度目の5連勝。打率・316、44打点、10本塁打と抜群の成績を残した吉田は前半戦を振り返り「ケガなく終われて良かった」とさわやかな笑顔だった。
一振りで試合を決めた。3-3の8回無死、左腕・ウォルディチャックの95・1マイル(約153・0キロ)の外角直球を強振。「ホームランになるとは思わなかった」打球は高々と舞い上がり、左翼後方のグリーンモンスターを超える勝ち越し10号ソロとなった。打球速度は96・6マイル(約155・4キロ)、飛距離は353フィート(約107・6メートル)、角度32度の美しい放物線だった。
2-3の6回無死の第3打席で遊撃内野安打を放っており、メジャーでの日本選手最長タイとなる7試合連続マルチ安打を記録。6個目の盗塁も成功させ、同点のホームを踏んだ。まさに走攻守全ての面で勝利に貢献。を成功させると、捕手の悪送球の間に一気に三塁へ。アローヨの右中間二塁打の間に同点のホームを踏んだ。息詰まる接戦を制しての勝利に「最後まであきらめずに、みんな戦えたと思う」と胸を張った。
前半戦を5連勝で終えた。ア・リーグ東地区最下位ながら貯金は5。ワイルドカード争いは後半戦、し烈さを増す。「タフなゲームが続くと思うんですが、最後まであきらめずに上を目指して頑張りたい」。希代の安打製造機は、後半戦のさらなる活躍を胸に、オールスターブレークに入る。
【MLB】レッドソックス・吉田正尚 日本選手最長タイ7試合連続マルチ&10号決勝弾で前半戦締め「ケガなく終われて良かった」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2023/07/10(月) 06:50:45.60ID:uQywEiZD92名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:51:29.95ID:l2JX+57L0 生まれ変わったら
吉田正尚かインディージョーンズになりたい
吉田正尚かインディージョーンズになりたい
3名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:52:13.32ID:kfLSuy470 全米「これの何がすごいの?」
2023/07/10(月) 06:52:22.15ID:W7ZBSIbT0
ようやっとる
5名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:52:47.02ID:ivHCRBnK0 Fujiのが凄い
6名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:52:49.72ID:hQvJlkEL0 すげえな
さすがパリーグ
セカンドリーグの誠也と差がついたね
さすがパリーグ
セカンドリーグの誠也と差がついたね
2023/07/10(月) 06:53:13.13ID:EDNzvZs30
大谷がすごすぎて霞むけど吉田も十分結果出してるよな
2023/07/10(月) 06:53:21.51ID:eA3V8Kcd0
アメ公たちの反応はどうなんだ?
9名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:53:40.44ID:5wqIKztG0 筒香とは何だったのか?
2023/07/10(月) 06:53:49.54ID:0WlxdgKH0
吉田10号
video.twimg.com/ext_tw_video/1678137716134019072/pu/vid/636x360/OnFHmwQhYhKuzgwS.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1678137716134019072/pu/vid/636x360/OnFHmwQhYhKuzgwS.mp4
2023/07/10(月) 06:54:01.95ID:tdtYtL4u0
調子よすぎてオールスター休みあるのがもったいないな
2023/07/10(月) 06:54:07.17ID:RDnNGubz0
マサ 戻ってきてくれ・・・
13名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:54:20.58ID:e82oIS4P014名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:54:24.62ID:Up7yOLay0 職人だな。
2代目篠塚だわ
2代目篠塚だわ
2023/07/10(月) 06:55:37.62ID:cYZ2kqYo0
16名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:56:15.45ID:sBDaJANX0 グリーンモンスター超えかよww
超満員のスタンド大騒ぎやで笑
超満員のスタンド大騒ぎやで笑
2023/07/10(月) 06:57:49.67ID:PQUs5kHG0
MLBではドチビの吉田やるやん
18名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:57:51.68ID:1t0dvpK40 warは置いておいて見た目の数字はいい
2023/07/10(月) 06:59:29.28ID:5ZjopjuT0
毛が無くオワタ
2023/07/10(月) 06:59:56.60ID:tdtYtL4u0
年俸に値するかは分からないけどwarも3くらいはいけそうだから悪くない
21名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:00:34.01ID:5cf5KjnS02023/07/10(月) 07:01:06.68ID:WXphvU/70
2023/07/10(月) 07:01:34.09ID:qCqWe8Cx0
飛距離自体は107メートル程度なんだな
グリモン超えのフライは狙って打つのはむずそう
グリモン超えのフライは狙って打つのはむずそう
24名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:01:40.27ID:hQvJlkEL0 まあ松井秀喜は完全に超えたね
2023/07/10(月) 07:01:55.15ID:2JiiHS/90
最後藤浪の勝ち運に期待しただろw
26名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:02:25.54ID:RHoKG2BQ0 イチローとは何だったのか
2023/07/10(月) 07:02:29.31ID:RkNC891t0
なんでオールスター選ばれてないんだよ
2023/07/10(月) 07:02:48.67ID:s8YPX0UR0
昨日のワースポで今シーズンのマルチヒットのゲーム数が2位ってあったけど今日も打ってやべーな
ちな1位はブルージェイズのビシェット
ちな1位はブルージェイズのビシェット
2023/07/10(月) 07:03:17.18ID:QoXgdEMj0
150~160km/hの球にアジャストしないとメジャーではやっていけないね
日本でも速球が打てないと言われた筒香がパッとしなかったのも道理
日本でも速球が打てないと言われた筒香がパッとしなかったのも道理
30名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:03:46.52ID:WR8oe9ZC0 日本でそこまでズバ抜けた数字を残してたわけでもなかったのにMLBでこの数字は凄いな
これを維持できれば打者ではイチロー松井秀大谷に次ぐ成功者と言ってもいいかもしれない
これを維持できれば打者ではイチロー松井秀大谷に次ぐ成功者と言ってもいいかもしれない
2023/07/10(月) 07:04:11.78ID:ZGDHbvkd0
完璧な前半やんけ
2023/07/10(月) 07:04:58.89ID:bycMtADx0
シーズン前は年俸高過ぎって叩かれてたけど安かった
2023/07/10(月) 07:06:52.30ID:p1wPyRxe0
最下位なのに貯金5てwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:08:51.85ID:gztUcP3m0 前半
大谷
.302 32本 71打点 11盗塁
吉田
.316 10本 47打点 6盗塁
大谷
.302 32本 71打点 11盗塁
吉田
.316 10本 47打点 6盗塁
2023/07/10(月) 07:09:50.81ID:rLvOH45w0
>>30
吉田のNPB通算成績見てずば抜けてなかったって言えるの?
吉田のNPB通算成績見てずば抜けてなかったって言えるの?
2023/07/10(月) 07:10:25.86ID:s8YPX0UR0
>>30
去年松GOが確変しなけりゃ3年連続首位打者やったんやけどな
去年松GOが確変しなけりゃ3年連続首位打者やったんやけどな
2023/07/10(月) 07:11:21.90ID:LmmBMG8s0
素晴らしい
38名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:12:08.61ID:voWibfs+0 猛虎魂が明確化してきた筒香さんと鈴木さんは来季タイガース入りやな。
39名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:12:11.30ID:Eop8Adfk040名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:12:18.75ID:yXyPy8ia041名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:12:39.66ID:efQSMXFZ0 毛が無く終われてなにより
2023/07/10(月) 07:12:44.79ID:7/vrCICL0
やっぱセカンドリーグは駄目だわ
2023/07/10(月) 07:13:12.89ID:ZGDHbvkd0
世界の四番と未来の最強投手がいながら連続最下位だったチームがあったなんて誰も信じられんやろな
44名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:15:16.05ID:WwDLGvgi0 野球でも微妙ってアスリートでは底辺
45名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:15:40.10ID:CLe8FxA+0 凄いなあ
2023/07/10(月) 07:16:04.82ID:s8YPX0UR0
>>43
MVPが2人もいながら毎年地区4位と3位をうろちょろしているチームがあるらしい
MVPが2人もいながら毎年地区4位と3位をうろちょろしているチームがあるらしい
2023/07/10(月) 07:16:30.71ID:8waGWOT10
藤浪は今日もバーフェクトリリーフか
48名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:16:44.09ID:08pShWsy0 筋肉こそ正義
2023/07/10(月) 07:17:24.93ID:eKq22LJ50
>>34
ピッチャーに成績負けててワロタ
ピッチャーに成績負けててワロタ
50名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:17:31.96ID:1mFUjMux0 力こそパワー
51名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:19:43.01ID:OqN91GS402023/07/10(月) 07:20:33.72ID:y7z6NLpm0
身長とかに恵まれている感じじゃないのにすごいねえ
2023/07/10(月) 07:21:47.21ID:Ol6lozY80
松井秀喜の初年度は余裕で超えてるな
2023/07/10(月) 07:22:37.85ID:GQEdc11T0
嬉しいな
良かったな
ケガなく末長く活躍して下さい
良かったな
ケガなく末長く活躍して下さい
55名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:23:17.05ID:3BxD+5C8056名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:24:26.67ID:FH5wnEVG0 応援歌の窮地バージョン好き
57名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:26:34.69ID:p3CJAi450 大谷はここがいいんじゃないかと思ってる
吉田とコンビは見たい
赤いし違和感ない
吉田とコンビは見たい
赤いし違和感ない
2023/07/10(月) 07:27:09.34ID:7xEWbxbN0
松井はレギュラーシーズンでは本気出して無かったからな
2023/07/10(月) 07:28:01.39ID:tdtYtL4u0
60名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:28:33.53ID:hQVXLZB60吉田選手10号おめでとう!前半だけで二桁!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング 2023/07/10現在
01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 159 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)(*2023年32本*)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
08位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
09位 020 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)(*2023年06本*)
11位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
12位 018 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)
13位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
14位 010 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)(*2023年10本*)←←★NEW!!
15位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)
雑魚(川崎1前田健1吉井1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
61名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:28:36.70ID:bquWed3l0 正直こんなに打てると思ってなかった
62名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:30:38.68ID:XkUD8rwu0 OPSがリーグ4位なんだよな
トップはもちろんぶっち切りで大谷
この二人のおかげで日本人は非力でどうこうってイメージが完全に覆されたな
トップはもちろんぶっち切りで大谷
この二人のおかげで日本人は非力でどうこうってイメージが完全に覆されたな
2023/07/10(月) 07:31:07.54ID:61qBadJ/0
吉田を鈍足というが、ちゃんと盗塁もしてるな。
2023/07/10(月) 07:33:05.01ID:stwrKE/l0
華がないから人気出ないのが残念よな
2023/07/10(月) 07:33:56.84ID:x6Duh8I10
体が小さいのにようやっとる
素晴らしい
素晴らしい
2023/07/10(月) 07:35:55.49ID:tdtYtL4u0
吉田も華がある選手だと思うけどな
あの小ささでMLBで打撃で勝負できるんだから
大谷と比較しちゃいけないよ
あの小ささでMLBで打撃で勝負できるんだから
大谷と比較しちゃいけないよ
2023/07/10(月) 07:36:24.33ID:xEtipYfO0
2023/07/10(月) 07:36:35.11ID:prVMP8YS0
日本のヴィラット・コーリみたいだな
69名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:36:38.42ID:KaO5viw90 さすがわしらのマサタカ
打率は3割くらいでホームランはもっと少ないと思ったが
打率は3割くらいでホームランはもっと少ないと思ったが
2023/07/10(月) 07:36:54.83ID:Jb08oCnu0
新庄は日本でもアメリカでも成績変わらんと言われたが、吉田もそうだったとはな
共通してるのは二人とも良い意味で変人というところか
共通してるのは二人とも良い意味で変人というところか
71名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:37:00.46ID:lv5UP1+m0 左スラッガーのレベルは吉田>松井秀喜>大谷>福留だな
大谷はただ一発狙いで振り回してるだけ
それが許されるチームなら上二人は50本余裕で打てる
大谷はただ一発狙いで振り回してるだけ
それが許されるチームなら上二人は50本余裕で打てる
2023/07/10(月) 07:37:16.35ID:s8YPX0UR0
>>60
マエケンと吉井を入れて雑魚扱いしてんの馬鹿なの?
マエケンと吉井を入れて雑魚扱いしてんの馬鹿なの?
2023/07/10(月) 07:38:34.35ID:KLrEmBI00
鈴木誠也も打ったし前半最終戦日本人バッター3人共ホームラン打って終了か
74名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:38:39.12ID:KaO5viw90 日本でBBDEEくらい
メジャーでも同じような成績になるか
メジャーでも同じような成績になるか
75名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:38:55.05ID:OmDHeHLX0 イチローを外すなよw
76名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:39:28.10ID:5MZRbzAq0 松井がメジャーで思うような活躍出来なかった時に巨人好きのメディアが「右投げ左打ちはダメ、
利き腕でボールを押し込めない」と言い訳していたが大谷や吉田の活躍でそんな事を言う奴がいなくなったなw
大谷や吉田が活躍して右投げ右打ちの鈴木誠也が全然ダメだし
利き腕でボールを押し込めない」と言い訳していたが大谷や吉田の活躍でそんな事を言う奴がいなくなったなw
大谷や吉田が活躍して右投げ右打ちの鈴木誠也が全然ダメだし
77名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:40:26.38ID:qqCzeQpR0 シーズン終了時には3割2分ぐらいで首位打者になってたらいいなぁ
78名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:41:14.64ID:AllMs8bw0 日本とメジャーで同程度の成績を残せた選手
吉田
新庄
吉田
新庄
2023/07/10(月) 07:42:10.17ID:klaTqi+C0
マルチ安打って何?
80名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:43:31.86ID:BEyFzoCK0 視線の動きを見ると、振り遅れたけど運良く芯に当たって飛んで行ったって感じだけどな
2023/07/10(月) 07:43:32.13ID:0Us/ZaTO0
>>7
war低すぎてゴミ
war低すぎてゴミ
82名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:44:49.04ID:j9kpU/aP0 もちろん吉田は良い選手だとは思っていたがここまで打つとは思わなかった 280で10本は打てないと思っていた もちろんシーズンが終わった時点でね
83名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:47:17.46ID:LHVuXkhm0 >>34
やっぱ俺らは麻痺ってんな
吉田は凄い活躍してて頑張ってんなーと感じるけど、大谷には不満の声もある
この成績みたら大谷に不満あるとかアホとしか思えんもんな
いかに俺らが大谷に期待し過ぎているかって事
やっぱ俺らは麻痺ってんな
吉田は凄い活躍してて頑張ってんなーと感じるけど、大谷には不満の声もある
この成績みたら大谷に不満あるとかアホとしか思えんもんな
いかに俺らが大谷に期待し過ぎているかって事
84名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:47:41.91ID:y6RDGERe0 まあ100億以上もらうんだから同然だし褒める必要はなし
85名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:48:04.60ID:7kSAEgDr0 OPSが重要視される
2023/07/10(月) 07:48:11.67ID:r47VjL9R0
今の時点でdWAR-1.0だからな
守備はもう少しどうにかならないんか
守備はもう少しどうにかならないんか
2023/07/10(月) 07:48:45.31ID:QVYPP7es0
>>71
釣り針でかすぎんだろ
釣り針でかすぎんだろ
88名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:49:10.70ID:KKhYg9X00 あの高額年俸からすると前半戦で10本は少なすぎるだろ
89名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:50:24.45ID:l2JX+57L090名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:50:37.81ID:ifycq6Rd0 少なくないだろう
日本でもホームラン20本ちょいだし
日本でもホームラン20本ちょいだし
91名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:51:34.70ID:l2JX+57L0 >>71
競馬の予想も下手くそそう
競馬の予想も下手くそそう
2023/07/10(月) 07:53:18.02ID:fOIURwQz0
>>30
こいつは赤くしとこうw
こいつは赤くしとこうw
2023/07/10(月) 07:53:50.60ID:K6+CHxf/0
ボストンは故障しないように大切に使ってるからな、この成績は最低ライン
2023/07/10(月) 07:53:56.14ID:kWq5lMNC0
守備のレベルが低すぎてwarが雑魚になっとる
攻守そろったイチローには勝てねぇ
攻守そろったイチローには勝てねぇ
95名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:54:10.50ID:zqPdcJxL0 パ・リーグ
大谷
吉田
ダルビッシュ
千賀
菊池
セ・リーグ
鈴木(笑)
マエケン(笑)
藤浪(笑)
筒香(笑)
大谷
吉田
ダルビッシュ
千賀
菊池
セ・リーグ
鈴木(笑)
マエケン(笑)
藤浪(笑)
筒香(笑)
2023/07/10(月) 07:54:18.06ID:6R7Ehxc30
>>60
もう一人いい野手来たら、野茂さんがランク外れてしまうな 村上辺りか?
もう一人いい野手来たら、野茂さんがランク外れてしまうな 村上辺りか?
97名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:55:08.07ID:cfKT3UjV0 怪我してたやん
2023/07/10(月) 07:55:58.65ID:Rw3a9aqn0
メジャー適応優先せずWBCに出場したのにすぐに適応できていて良かった良かった。
2023/07/10(月) 07:56:16.02ID:Lu+7Wyro0
100名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:56:42.04ID:KKhYg9X00 >>95
有原とか秋山とかパからメジャー行ってダメだった奴をなかったことにしちゃいかんよ
有原とか秋山とかパからメジャー行ってダメだった奴をなかったことにしちゃいかんよ
101名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:57:32.08ID:hQVXLZB60誠也選手07号おめでとう!数か月ぶり!新庄超え!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング 2023/07/10現在
01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 159 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)(*2023年32本*)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
08位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
09位 021 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)(*2023年07本*)←←★NEW!!
10位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
11位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
12位 018 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)
13位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
14位 010 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)(*2023年10本*)←←★NEW!!
15位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)
雑魚(川崎1前田健1吉井1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
102名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:58:08.12ID:a1BZXkYd0 序盤の絶不調はなんだったんやろな
103名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:59:23.26ID:LHjOuQ1U0 イチローの一年目の成績こえられるといいね遠い目
104名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:59:33.73ID:8qzdFaof0 >>9
所詮セカンドリーグの井の中の蛙
所詮セカンドリーグの井の中の蛙
105名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:59:35.34ID:pvZp7Oxk0 ボール2個以上外れてる高めのくそボールをあそこまで運べるって凄いな
106名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:59:36.87ID:QcfxlZgk0 東地区最下位で貯金5って凄いな
他の地区とどれだけレベル差あるんだ
他の地区とどれだけレベル差あるんだ
107名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:59:55.57ID:klaTqi+C0 >>89
さんきゅ!
さんきゅ!
108名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:01:37.57ID:pedLsI6t0 速球を強く叩けるって最高だね
大谷と吉田はほんま別格だわ
誠也はもっと頑張れ
大谷と吉田はほんま別格だわ
誠也はもっと頑張れ
109名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:02:19.21ID:RkNC891t0 大谷より遥かに厳しい責めでこの成績は立派だよ
110名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:03:38.29ID:3BxD+5C80111名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:03:51.17ID:1ZJD5lzD0 >>100
秋山が今の吉田ぐらいやると思ってたのになぁ・・・
秋山が今の吉田ぐらいやると思ってたのになぁ・・・
112名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:04:23.77ID:Bfepnlju0 エンゼルス見てると大味な試合が多いのに今のメジャーは投高打低だから三割打てば20億くらい貰っても全然おかしくないと思うけどな、昨年もだけど年間通じて三割残すの10人くらいだろうし
113名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:05:34.59ID:lAEiFOVS0 観客多いし盛り上がりが凄い。やっぱレッドソックスは人気あるなあ。
貯金5で地区最下位ってどんだけレベル高いんやw
貯金5で地区最下位ってどんだけレベル高いんやw
114名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:05:49.63ID:cKHpQzW50 rWAR
キムハソン 4.0
吉田正尚 1.4
キムハソン 4.0
吉田正尚 1.4
115名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:06:46.23ID:wJt9M7Qv0 吉田すげーな
116名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:07:14.47ID:exG84vro0117名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:07:27.51ID:VmayEgfg0 吉田は松井さんを超えた認定で良いだろう
村上もムキンクスになれば吉田以上になれるだろう
村上もムキンクスになれば吉田以上になれるだろう
118名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:07:43.27ID:wJt9M7Qv0119名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:08:28.66ID:5CvdYumh0 まっちょめん
120名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:08:40.35ID:exG84vro0121名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:09:22.00ID:0Us/ZaTO0 >>99
それは通算だから晩年でかなり下がってるけどな
それは通算だから晩年でかなり下がってるけどな
122名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:09:49.51ID:971rnPZ30 マッチョマン
123名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:11:07.43ID:o3tXkSg10 レッドソックスは綿密に調査して獲得した
守備が駄目なのはわかっとるしハナから期待してない
打ってくれさえすりゃいいんや
守備が駄目なのはわかっとるしハナから期待してない
打ってくれさえすりゃいいんや
124名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:11:09.12ID:VmayEgfg0 松井さんも記者と一緒に焼肉食ってなきゃ
もうちょい成績伸ばせたろうけどな
松井さんは女優と交際したり焼肉食ったりと俗人だったからな
まぁ、その辺は本人が一番後悔している部分だろうが
日本で食事制限始めたのダルビッシュが最初くらいだもんな
(しかも渡米後だし)
もうちょい成績伸ばせたろうけどな
松井さんは女優と交際したり焼肉食ったりと俗人だったからな
まぁ、その辺は本人が一番後悔している部分だろうが
日本で食事制限始めたのダルビッシュが最初くらいだもんな
(しかも渡米後だし)
125名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:11:19.94ID:lAEiFOVS0 >>52
体格の小さい野球少年には励みになるだろうな
体格の小さい野球少年には励みになるだろうな
126名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:11:32.26ID:VmayEgfg0 つか、今の活躍なら5年1億ドルでも良いくらいよな
127名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:12:45.52ID:VmayEgfg0 村上は成績戻してポスティングなら
マジで5年1〜1.2億ドルくらいが相場になる感じだろう
ヨシノブは6年1.5億ドルあたりでさらに上だろうが
佐々木はマジで6年2億ドルは固いだろう
マジで5年1〜1.2億ドルくらいが相場になる感じだろう
ヨシノブは6年1.5億ドルあたりでさらに上だろうが
佐々木はマジで6年2億ドルは固いだろう
128名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:13:17.05ID:IBR7ChZq0 大谷吉田はイチロー松井時代より凄いよね
日本とメジャーの差は縮まって行ってるんだなと感じる
日本とメジャーの差は縮まって行ってるんだなと感じる
129名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:13:52.74ID:VmayEgfg0130名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:14:37.88ID:/QRLEr5N0 まぁシーズンおわってからやな
131名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:14:52.18ID:VmayEgfg0132名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:15:46.47ID:lAEiFOVS0 >>70
宿舎のホテルのエレベーターに素っポンポンで乗れる変人じゃないとメジャーでは通用しないと言う事か!
宿舎のホテルのエレベーターに素っポンポンで乗れる変人じゃないとメジャーでは通用しないと言う事か!
133名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:16:18.23ID:G0EvYFoz0 >>10
これすごくないか
これすごくないか
134名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:16:23.76ID:zc1yxwAz0 >>30
え
え
135名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:16:53.26ID:VmayEgfg0 シュンペーターはまだWHIPの数値が平凡なんだよな
佐々木はWHIP0.7台で最早バケモノ級だが
女が絡むとろくなことにならんから
才能ある男ほどホモになった方がええのよな
佐々木も女のせいで成績落ちないか心配
佐々木はWHIP0.7台で最早バケモノ級だが
女が絡むとろくなことにならんから
才能ある男ほどホモになった方がええのよな
佐々木も女のせいで成績落ちないか心配
136名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:18:08.42ID:5F1kaXN80 >>17
なんでマッチョ扱いなの?
なんでマッチョ扱いなの?
137名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:18:20.26ID:tdtYtL4u0 バレンティンが60本打った年にマエケンから今日の吉田みたいなホームラン打ってたよな
思いっきり高めに外れたストレートなのにスタンドイン
思いっきり高めに外れたストレートなのにスタンドイン
138名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:18:59.88ID:Frop0qvn0 つか序盤のやばい期間なかったらすごい数字出てそうだな…
139名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:19:44.35ID:UM1zQTAx0 俺には偶然だぞの匂いがまだ消えない
悪いがシーズン終了後の成績見てから判断させてもらう
悪いがシーズン終了後の成績見てから判断させてもらう
140名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:20:13.34ID:RqNk7hvW0 >>110
アジャストするだけだろ
アジャストするだけだろ
141名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:20:24.85ID:2LKAZqWo0 村上もまだ23歳なんだびっくり
ここから意識改革、肉体改革すればまだまだ化ける
今は偽りの偽三冠王だけど
ここから意識改革、肉体改革すればまだまだ化ける
今は偽りの偽三冠王だけど
142名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:20:34.41ID:Gzzvb06z0 >>138
そりゃ好調時の数字だけ抜き出したら誰だってすごい数字になるわ
そりゃ好調時の数字だけ抜き出したら誰だってすごい数字になるわ
143名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:21:41.99ID:2XFWVh150144名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:21:48.92ID:5F1kaXN80 >>70
ヨシダも変わってるキャラクターなの?
ヨシダも変わってるキャラクターなの?
145名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:22:30.67ID:l2JX+57L0 暇な奴
4月の成績除いた5月以降の吉田の打率計算してくれ
たしか4月って超絶絶不調だったよな
4月の成績除いた5月以降の吉田の打率計算してくれ
たしか4月って超絶絶不調だったよな
146名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:23:23.70ID:ju7qcui00 ボストン最下位なのかよ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
147名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:25:51.74ID:qCqWe8Cx0 あんな歯を真っ白にする野球人なんて吉田か新庄くらいのもんだろう
148名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:26:00.14ID:KaO5viw90 >>145
お前が一番ヒマだよ
お前が一番ヒマだよ
149名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:26:59.53ID:cHuTtD5Z0 >>146
ア・リーグ東地区が魔境過ぎてな
ア・リーグ東地区が魔境過ぎてな
150名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:27:01.05ID:2LKAZqWo0 村上ってWBCの時も無駄にプライド高そうなんだよな
吉田や大谷に弟子入りして数年トレーニング続けなきゃ
セリーグ+神宮の偽バッターのまま終わるぞ
吉田や大谷に弟子入りして数年トレーニング続けなきゃ
セリーグ+神宮の偽バッターのまま終わるぞ
151名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:27:15.70ID:l2JX+57L0 吉田って元の歯は全部引っこ抜いたの?
152名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:28:29.07ID:KaO5viw90 >>150
村上の神宮球場スタンド最前列ギリギリホームランてあまり見たことないぞ
村上の神宮球場スタンド最前列ギリギリホームランてあまり見たことないぞ
153名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:29:08.99ID:uR4TMyAN0 >>138
序盤というか、6月に15打数0安打
1週間ヒット無しの時期もあったからな
打撃ってそんなもんやし
好不調の時期を繰り返し
トータルで本来の実力に相応する結果になる
大谷も10打数ヒットなかっただけで
ゴミどもが終わっただの、年俸20億相当まで落ちただのうるさかったわ
序盤というか、6月に15打数0安打
1週間ヒット無しの時期もあったからな
打撃ってそんなもんやし
好不調の時期を繰り返し
トータルで本来の実力に相応する結果になる
大谷も10打数ヒットなかっただけで
ゴミどもが終わっただの、年俸20億相当まで落ちただのうるさかったわ
154名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:31:08.34ID:pV6SoaNs0 マッチョマンよりチョコボールのほうが似合ってると思う
155名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:31:23.65ID:aithyfoX0 ほぼ見えてきたな
吉田はイチロー松井秀樹コース
鈴木誠也は福留、井口、松井稼頭央コース
吉田はイチロー松井秀樹コース
鈴木誠也は福留、井口、松井稼頭央コース
156名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:31:27.58ID:uR4TMyAN0 >>145
4月(.263)より6月(.258)の方が打率悪いんだが
4月(.263)より6月(.258)の方が打率悪いんだが
157名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:32:02.26ID:Frop0qvn0158名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:38:34.73ID:2WroX0/A0 warとか、うるせーなカス
159名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:41:54.50ID:a1BZXkYd0160名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:43:03.27ID:Za/qhBQl0 寧ろあの年俸は安かった説
マジであるなこれ
マジであるなこれ
161名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:43:33.16ID:K6+CHxf/0 91試合中78試合出場 内28試合DH 13試合休み
半分近くの試合楽させて貰ってるからな これくらいの数字残さないとヤバいよ
吉田は不調になったら守備走塁で足引っ張るからボストンは打撃の好調維持するように使ってる
半分近くの試合楽させて貰ってるからな これくらいの数字残さないとヤバいよ
吉田は不調になったら守備走塁で足引っ張るからボストンは打撃の好調維持するように使ってる
162名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:44:18.32ID:2LKAZqWo0 バッターを測る指標は打率HR打点と長打率、出塁率、OPSだけでいい
誠也がいくら指標よくてもこれらが糞だから糞
誠也がいくら指標よくてもこれらが糞だから糞
163名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:44:23.24ID:Nx+MBSGs0 ヨシではなくマサと呼ばれるようになったら打てるようになったな
164名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:45:15.45ID:pIG62F3W0165名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:46:15.87ID:VsbWBwcK0 初見のピッチャーばっかとなれない環境を考えたらこの成績は凄いだろ
166名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:48:04.10ID:ixFUeW7C0 あと10本打てば歴史に名を残せる
167名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:48:40.79ID:Za/qhBQl0168名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:50:11.10ID:2LKAZqWo0169名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:50:39.68ID:JXqc7yRu0 おい誰のケがないって?
170名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:51:22.93ID:2+1QtFY/0 ようやっとる
171名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:53:17.47ID:l2JX+57L0 見た目や言動から華が無いって言いたい気持ちは分かるが
現地で見たことある人で吉田正尚に華が無いって言う人はいないと思う
あのフルスイングと躍動感は嫌でも目立つよ
現地で見たことある人で吉田正尚に華が無いって言う人はいないと思う
あのフルスイングと躍動感は嫌でも目立つよ
172名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:53:50.06ID:W5h2rP490 >>26
新人王&MVPを取ったレジェンド
新人王&MVPを取ったレジェンド
173名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:54:14.84ID:Za/qhBQl0174名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:55:21.83ID:vTMAeLCO0175名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:56:55.30ID:gB+oQXMY0 ヤンチャ高の敦賀気比はよく大物輩出するよな
吉田はヤンチャじゃなくたまたま地元で入ったんだと思うが
吉田はヤンチャじゃなくたまたま地元で入ったんだと思うが
176名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:56:56.24ID:lAEiFOVS0 吉田は適度に休養与えられてて大事に扱われてる。
大谷は今年で出てしまうだろうから、何か使い潰されてる感じがする。
大谷は今年で出てしまうだろうから、何か使い潰されてる感じがする。
177名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:00:07.17ID:uR4TMyAN0 >>157
6月終わりの絶不調時期しらんくせに
6月終わりの絶不調時期しらんくせに
178名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:00:07.41ID:LvQEb1ih0 日本人が優秀すぎる(ただし玉蹴りは除く)
😜😜😜😜😜
😜😜😜😜😜
179名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:01:07.23ID:SbAIQ1hG0 >>26
イチローがいたから大谷も吉田も世に出てきたんやで
イチローがいたから大谷も吉田も世に出てきたんやで
180名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:01:21.11ID:Frop0qvn0 >>168
いや大谷も一番はじめはひどいもんだったろ?
いや大谷も一番はじめはひどいもんだったろ?
181名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:01:55.06ID:lQZ4xBQP0 ASブレイク前最後のフェンウェイでの試合で
決勝HR打ててヒロイン受けてニッコニコだねw
決勝HR打ててヒロイン受けてニッコニコだねw
182名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:04:19.47ID:gyw9BKX90 セ・リーグのやつがメジャー行きたいならパ・リーグ経由で結果出してからいけや
183名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:04:21.17ID:UkspYL410 松井秀喜も相当数フェンウェイパークで試合やってるはずだが
彼にはレフト方向にホームランを打つ技術がなかったためグリーンモンスター超えはゼロ
彼にはレフト方向にホームランを打つ技術がなかったためグリーンモンスター超えはゼロ
184名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:04:40.90ID:wX12ZvZP0 マルチ吉田は今日も打ったんかスゲーな
185名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:05:35.15ID:tdtYtL4u0 大谷は開幕前の試合で全然結果が出せなくて
向こうの記者に高校生レベルのゴミとか散々叩かれながらシーズンではしっかり結果を残して記者どもの手のひらを返させた
ちゃんと練習から間近で大谷を見ていたトラウトやプホルスは「大谷は絶対に活躍するから黙ってろ」と擁護してたけどな
向こうの記者に高校生レベルのゴミとか散々叩かれながらシーズンではしっかり結果を残して記者どもの手のひらを返させた
ちゃんと練習から間近で大谷を見ていたトラウトやプホルスは「大谷は絶対に活躍するから黙ってろ」と擁護してたけどな
186名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:06:49.50ID:RCRDFFaH0 ビックフライオオタニさん
ハイウエストヨシダさん
ハイウエストヨシダさん
187名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:07:33.32ID:h5NWQOBB0 まさかド田舎の福井県からこんなイチローみたいな選手が生まれるなんてな
イオンすらないのに
イオンすらないのに
188名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:12:08.60ID:onNlHTwh0 年俸20億円以上の価値は無いけど吉田よくやってる
189名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:12:44.20ID:j9kpU/aP0 >>167
「佐々木朗希君や村上君のタオルはあるのに吉田さんのはない、活躍しているのに」byあいみょん in 福井でのライブ
「佐々木朗希君や村上君のタオルはあるのに吉田さんのはない、活躍しているのに」byあいみょん in 福井でのライブ
190名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:13:52.79ID:Za/qhBQl0 >>189
あいみょん、ありがとー!
あいみょん、ありがとー!
191名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:17:24.21ID:sbQxItbP0192名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:17:33.13ID:VmayEgfg0 吉田はオリックスだったせいだろ
日ハムか楽天ならローカルスターには余裕でなっていただろ
オリックスはマジで人気ないからな
動員のほとんどが関連企業のシーチケだろ
日ハムか楽天ならローカルスターには余裕でなっていただろ
オリックスはマジで人気ないからな
動員のほとんどが関連企業のシーチケだろ
193名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:17:37.69ID:tK8AmIL70 これであと身長が10センチ高かったらもっと凄まじい成績残せたんだろうなぁ
194名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:18:00.12ID:uR4TMyAN0195名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:19:41.00ID:RkNC891t0196名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:22:02.34ID:tACJG36F0 オールスターで見たかったな
197名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:23:09.99ID:V6eZ2hwp0 >>194
島根だか鳥取みたいな場所なのね…
島根だか鳥取みたいな場所なのね…
198名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:23:32.33ID:V1Bu3qAU0 松井を超えたな
199名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:25:24.15ID:onNlHTwh0 >>193
背が低いのも悪くないかもよ。ストライクゾーンが狭くなる
背が低いのも悪くないかもよ。ストライクゾーンが狭くなる
200名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:27:08.51ID:zy1TjAU10 楽天ファンだけど、たしかに吉田には好印象だったな。
黙々と野球してる感が。
黙々と野球してる感が。
201名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:27:27.71ID:Lz/PHkop0 厳しいコースをよくファールに出来るわ
202名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:27:37.39ID:Z6CXr19I0 もう少し早くコリジョンルールが導入されてたら
西岡はじめ何人かはもう少しまともな実績残せたんだけどな
西岡はじめ何人かはもう少しまともな実績残せたんだけどな
203名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:28:27.21ID:kRhAMBCE0 左打者でグリモン超えのホームランは凄い
日本人では岩村と大谷しか達成してないらしい
日本人では岩村と大谷しか達成してないらしい
204名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:30:28.33ID:lQZ4xBQP0 今日のHRは高めのクソボール球をあそこまでかっ飛ばしたのが凄いわ
やっぱメジャーである程度以上の活躍する為には
大谷さんもそうだけどクソボールでもとらえて安打にする技術は必要かな
日本の様にゾーンでのみ待ってるだけではとんでもないボール球をストライク言われてあえなく終わる
やっぱメジャーである程度以上の活躍する為には
大谷さんもそうだけどクソボールでもとらえて安打にする技術は必要かな
日本の様にゾーンでのみ待ってるだけではとんでもないボール球をストライク言われてあえなく終わる
205名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:32:00.19ID:Mj78ixqy0 7月いまのところ打率.517 OPS1.326
調子上がってきたね 長打力もあがってる
おまえら おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
調子上がってきたね 長打力もあがってる
おまえら おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
206名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:38:08.26ID:Nx+MBSGs0207名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:38:38.09ID:1d1zTFFq0 チーム91試合
2023吉田 .316/.382+.492=.874
2003イチロー .352/.389+.472=.861
2023吉田 .316/.382+.492=.874
2003イチロー .352/.389+.472=.861
208名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:41:07.28ID:s/QiSTeS0 最終的に3割20本打ったら合格か
209名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:41:09.90ID:gyw9BKX90210名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:41:22.89ID:wL37cymp0 地味に7試合連続マルチしとるな。
全然ニュース見なかったのに…
全然ニュース見なかったのに…
211名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:43:02.21ID:uR4TMyAN0 吉田の1番売りでもある、三振の少なさはさすがやね
大谷も、今シーズンは前より少なくなってる。
今年はトラウトが多い
大谷 打席数398(6位)三振数87(21位)
4.5打席に1三振
吉田 打席数335(49位)三振数36(152位)
9.3打席に1三振
トラウト打席数358(40位)三振数103(7位)
3.4打席に1三振
大谷も、今シーズンは前より少なくなってる。
今年はトラウトが多い
大谷 打席数398(6位)三振数87(21位)
4.5打席に1三振
吉田 打席数335(49位)三振数36(152位)
9.3打席に1三振
トラウト打席数358(40位)三振数103(7位)
3.4打席に1三振
212名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:45:51.31ID:uR4TMyAN0 >>206
ケーブル加入すれば見られるらしいけど。
そのため、福井のケーブル加入率75%と高いらしい
WBCに最も疎遠な地域は?
https://ameblo.jp/ameblojpvbctv3do/entry-12794045276.html
ケーブル加入すれば見られるらしいけど。
そのため、福井のケーブル加入率75%と高いらしい
WBCに最も疎遠な地域は?
https://ameblo.jp/ameblojpvbctv3do/entry-12794045276.html
213名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:47:17.95ID:rDr5mg2h0 いかにも後半疲れで崩しそうなので
休養を目一杯使って好調を維持して欲しい。
メジャーに埋もれない数少ない日本人。
あ、オータニサンは野球星人ね。
休養を目一杯使って好調を維持して欲しい。
メジャーに埋もれない数少ない日本人。
あ、オータニサンは野球星人ね。
214名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:48:00.30ID:XShNQBCN0 守備力がなぁ
守備面のマイナスWARが大きいから、首位打者を取らなきゃ新人王はノーチャンス
守備面のマイナスWARが大きいから、首位打者を取らなきゃ新人王はノーチャンス
215名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:50:19.78ID:idvWGsvx0 そりゃホームランバッターは三振増えるやろ
ナ・リーグホームラン王 オルソン三振数108
ア・リーグホームラン2位 ロベルト 三振数107
ナ・リーグホームラン王 オルソン三振数108
ア・リーグホームラン2位 ロベルト 三振数107
216名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:02:10.81ID:BpBe2Hs00217名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:03:12.57ID:Nx+MBSGs0 アリーグ東地区って凄いよなあ
貯金5のボストンが最下位とか
貯金5のボストンが最下位とか
218名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:07:55.19ID:IWlc0enH0 ホームラン後のハイタッチ目の前通っても一生シカトぶっこいてる奴居たけどあいつ誰?
背番号○6番の奴
背番号○6番の奴
219名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:08:12.41ID:U+0qi6gF0 もっと華があると現地人気出そう。お化けフォークみたいなキャッチフレーズ付くと良いんだが
220名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:08:23.17ID:uR4TMyAN0 >>215
他の同程度のホームラン数の選手と比較したことないが
チーム3番目(リーグ49位)の打席数で三振数はチーム10番目(リーグ152位)は、やはり立派やと思う。
WBCメキシコ戦であの状況でツーストライク追い込まれてから
同点3ラン打つのは
吉田の真骨頂とも言える打撃だった。
他の同程度のホームラン数の選手と比較したことないが
チーム3番目(リーグ49位)の打席数で三振数はチーム10番目(リーグ152位)は、やはり立派やと思う。
WBCメキシコ戦であの状況でツーストライク追い込まれてから
同点3ラン打つのは
吉田の真骨頂とも言える打撃だった。
221名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:12:26.28ID:oCIu/k680 >>1
福井の人が活躍すると嬉しい
福井の人が活躍すると嬉しい
222名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:15:36.93ID:ot5kGT5H0 吉田は嫌われる要素が無い
存在がシブ過ぎる
一喜一憂せず、誰を責める事もなく、淡々と高次元の結果を残す
常に後輩に信者がいそうな憧れられる系の存在
存在がシブ過ぎる
一喜一憂せず、誰を責める事もなく、淡々と高次元の結果を残す
常に後輩に信者がいそうな憧れられる系の存在
223名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:16:59.31ID:kRhAMBCE0 >>222
七人の侍に出てきた寡黙な剣の達人みたいだな
七人の侍に出てきた寡黙な剣の達人みたいだな
224名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:19:56.48ID:sIs0UKIo0 大谷も凄いが吉田も凄い!あんだけちっこいのに、素晴らしい!
225名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:21:23.34ID:hnp70i3P0 前半で3割10本てあるいみ大谷の成績より予想以上だわ。
最高に成功してシーズン3割10本くらいだと思ってた。
最高に成功してシーズン3割10本くらいだと思ってた。
226名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:21:41.66ID:DEOIfIhG0 オリックスでレギュラー目指してた頃のフルスイングマジで凄い。
小さい身体を全力で使った腰がネジ切れそうなマジキチスイング
そして、実際に腰を痛めて離脱した。
なのでアベレージ寄りのバッティングにせざるを得なかった。
マジキチスイング時代の動画は
YouTubeにチラホラ残ってるから探してみるといい
小さい身体を全力で使った腰がネジ切れそうなマジキチスイング
そして、実際に腰を痛めて離脱した。
なのでアベレージ寄りのバッティングにせざるを得なかった。
マジキチスイング時代の動画は
YouTubeにチラホラ残ってるから探してみるといい
227名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:23:17.61ID:Za/qhBQl0 しかも、吉田マサタカが打撃の全てを教えた、
檻の頓宮が首位打者ってのがねw
最高の置き土産をするマッチョマン
檻の頓宮が首位打者ってのがねw
最高の置き土産をするマッチョマン
228名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:23:39.22ID:VaIhlFVs0 すごいけどHRバッターじゃないんだな
229名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:23:46.04ID:fiJEBp6U0 7試合連続マルチってすごいな
230名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:26:13.87ID:T2Hd6/8O0 大谷とかイチローよりはお手本にしても良いと思ったけどこんな体格でこれだけできるのは逆になんかおかしいのかも知れんしダメか
231名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:27:26.64ID:/s6TkA+90 飛距離はガキの頃からエグかったらしいよ
232名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:28:13.94ID:DEOIfIhG0233名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:30:39.49ID:a1BZXkYd0 >>228
元から中距離ヒッターやし
元から中距離ヒッターやし
234名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:31:00.11ID:BckNqA4L0235名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:32:39.11ID:KQPwf6vx0 ボストンでこれだけ頑張ってるのが本当凄いぞマサ
236名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:33:50.12ID:DEOIfIhG0237名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:35:03.16ID:SXI6MeFU0 アメリカの野球指導者のコメントが記事になってたけど吉田のスイングは教科書にするべきだって言ってた
正尚もまた人類の到達点よ1人
正尚もまた人類の到達点よ1人
238名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:36:07.04ID:b4TncYHM0 イチローレベルの守備ができたら守備が上手くなる
239名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:36:48.60ID:ck8g98kZ0 同じタイプの広島秋山がなぜ通用しなかったんだろう?
240名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:37:09.52ID:Za/qhBQl0241名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:39:22.62ID:VaIhlFVs0 >>233
NPB時代の成績調べたらそんな感じだったわ
NPB時代の成績調べたらそんな感じだったわ
242名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:42:33.28ID:DEOIfIhG0 >>240
そうなれば理想だが
人間の身体には無理だったからなぁ
吉田の打撃を初めて見て思い出したのは
ヤクルト真中の大回転スイングホームラン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm786220
これ狂おしいほどすき
そうなれば理想だが
人間の身体には無理だったからなぁ
吉田の打撃を初めて見て思い出したのは
ヤクルト真中の大回転スイングホームラン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm786220
これ狂おしいほどすき
243名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:43:28.18ID:OlLSUPmh0244名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:51:18.05ID:RkNC891t0245名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:51:37.92ID:rR2ISlyd0 >>239
あれはノーパワーな癖に三振だらけじゃないか
あれはノーパワーな癖に三振だらけじゃないか
246名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:54:51.43ID:sZNOHdPE0 グリーンモンスター直撃でホームラン3本くらい損してるよな
247名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:57:39.22ID:NwLA6z270 してないよ。あの壁狭いし
248名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:58:44.54ID:1d1zTFFq0 打撃がすんなり通用したのは
1. プロ野球で極端に三振が少なかったイチロー城島吉田
2. メジャーレベルでもパワーで遜色なかった松井大谷
1. プロ野球で極端に三振が少なかったイチロー城島吉田
2. メジャーレベルでもパワーで遜色なかった松井大谷
249名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:01:03.63ID:ITgk/ban0 オリックス連覇後mlbに行き1年目に首位打者を取ったイチロー
歴史は繰り返すか
歴史は繰り返すか
250名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:01:52.31ID:jI/XvDXF0 >6個目の盗塁も成功させ、同点のホームを踏んだ。まさに走攻守全ての面で勝利に貢献。
どこに守の貢献の情報あんの?
どこに守の貢献の情報あんの?
251名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:02:13.34ID:QNAhBE+I0252名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:03:41.43ID:zD/4MWq60 イチローは内安打でかなり稼いでるから吉田の方が打者としては上だな
253名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:05:36.76ID:XT2Hy57c0 フェンウェイならではのホームランだな
他の球場ならフェンスにまで届かない当たりだったろう
他の球場ならフェンスにまで届かない当たりだったろう
254名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:06:07.61ID:tdtYtL4u0 >>250
DHで出場して外野を守らないことが吉田にとって最大限の守備での貢献だって言いたいんだろ多分
DHで出場して外野を守らないことが吉田にとって最大限の守備での貢献だって言いたいんだろ多分
255名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:09:41.60ID:XeWyAAh20256名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:12:29.39ID:wUHaewGZ0 京セラ広いからな
ナゴドと同じでフェンスが60cm低いだけ
神宮なら40本打ってホームランバッターの評価だよ
ナゴドと同じでフェンスが60cm低いだけ
神宮なら40本打ってホームランバッターの評価だよ
257名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:15:23.22ID:1h53wTWB0 日本のプロ野球の遅い速球に慣れてからメジャーだと差し込まれて打てなくなっちゃうからな
メジャーに挑戦したい選手はマシーンで160kmに慣れておかないと駄目なんだよ
メジャーに挑戦したい選手はマシーンで160kmに慣れておかないと駄目なんだよ
258名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:21:13.50ID:1d1zTFFq0 ドーム型はGoogleマップで測れないから本当に広いか狭いかはわからない。
確かに神宮とハマスタは狭い。甲子園もメジャーの球場に比べたら狭い。そこから考えてみて札幌や名古屋や大阪が本当に広いのか、俺は昔から疑問に思っている。極端な話、表示数字で嘘を書いたって屋根があるから測れないからな。
確かに神宮とハマスタは狭い。甲子園もメジャーの球場に比べたら狭い。そこから考えてみて札幌や名古屋や大阪が本当に広いのか、俺は昔から疑問に思っている。極端な話、表示数字で嘘を書いたって屋根があるから測れないからな。
259名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:28:12.22ID:lWpsU7PJ0 >>10
この身長でこれだけ飛ばせるのは、他の日本選手にも勉強になるな。
この身長でこれだけ飛ばせるのは、他の日本選手にも勉強になるな。
260名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:32:54.58ID:TjcsmKRA0 序盤の慣れない時の低打率が無ければ350くらいだっただろ
261名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:33:31.26ID:DEOIfIhG0 >>251
1本目やばすぎw
1本目やばすぎw
262名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:36:33.23ID:lWpsU7PJ0 >>232
昔の門田さんみたいなスイング。
昔の門田さんみたいなスイング。
263名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:36:43.86ID:+2Qx0XkE0 凄い成績やね
大谷のおかげで大して話題になってないが大したもんだわ
大谷のおかげで大して話題になってないが大したもんだわ
264名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:39:18.65ID:LNSCMtv70 吉田スレの伸びなさは異常
265名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:48:07.06ID:5wqIKztG0267名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:53:51.33ID:KZ5KocbK0 吉田正尚は令和の門田博光と呼ばれてたからな
268名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:55:04.47ID:prFvrtGB0 ゴキヒットなしで打率3割の天才
269名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:55:07.87ID:XrG61sjT0 歯は恐らく歯列矯正、で、虫歯予防にホワイトニング
虫歯は歯がもろくなるから大敵
歯を食いしばるのは重要だから
ソフバン多村さんはマウスピースやってた
虫歯は歯がもろくなるから大敵
歯を食いしばるのは重要だから
ソフバン多村さんはマウスピースやってた
270名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:01:18.33ID:pedLsI6t0271名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:02:59.46ID:VP4OZqqR0 この身長でこれは凄いな
170そこそこでもいける
170そこそこでもいける
272名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:04:41.10ID:DEOIfIhG0273名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:06:05.00ID:ZFERgsS60 青柳ディスってんのか?
274名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:06:42.53ID:3BxD+5C80275名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:07:56.94ID:XrG61sjT0 笑顔(と頭髪)が輝かしい孫オーナーも
定期的に歯石除去に歯医者へ行ってるそうだ
歯は重要でっせ、俺達が思っている以上に
定期的に歯石除去に歯医者へ行ってるそうだ
歯は重要でっせ、俺達が思っている以上に
276名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:08:27.74ID:dv2V8fdn0 アルトゥーベの例もあるんだから身長は関係ないんだよ
277名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:09:50.92ID:VmayEgfg0 今時打率とかは価値ないが
首位打者のタイトルだけは価値あるからな
首位打者のタイトルだけは価値あるからな
278名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:11:12.76ID:DEOIfIhG0 もしイチローの内野安打阻止したかったら
前進守備すればいいだけ。
そうしたらイチローは内野の頭を超すヒット打つからでしょ。
結果を出し続けた人間にとやかく言えるほど偉いんかお前ら
前進守備すればいいだけ。
そうしたらイチローは内野の頭を超すヒット打つからでしょ。
結果を出し続けた人間にとやかく言えるほど偉いんかお前ら
279名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:12:38.83ID:+Y7G5sG10 天才だけど生まれた時代が悪かった
280名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:15:59.50ID:zc1yxwAz0 >>162
これらが糞だったら鈴木誠也どれが良いんだ?
これらが糞だったら鈴木誠也どれが良いんだ?
281名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:17:49.57ID:6FhlgTap0 普通に松井秀喜並みだけど大谷翔平がいるせいで気付かれない
282名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:21:22.49ID:Pmgg8OZZ0 初めての松井秀喜のライバルか
大谷、イチロー、松井秀はそれぞれ同じランクがいなかったもんな
大谷、イチロー、松井秀はそれぞれ同じランクがいなかったもんな
283名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:21:52.72ID:3BxD+5C80284名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:23:49.94ID:oh2UBy020 >>26
10年連続ゴールデングラブは吉田には無理
10年連続ゴールデングラブは吉田には無理
285名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:24:34.37ID:VmayEgfg0 結局、ポパイ化せんと野球は極められないってことだよな
村上とかはオフはアメリカの専用施設でトレーニングした方がええやろな
村上とかはオフはアメリカの専用施設でトレーニングした方がええやろな
286名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:25:34.61ID:kxQKEccc0 歯に目が行くけどお肌もツルツルよね
287名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:26:26.73ID:dgmhR/l+0288名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:30:04.84ID:6Ol4Sjbk0 マスターマサと呼ばれてる
マスターワトみたいな偽者ではないんやで
マスターワトみたいな偽者ではないんやで
289名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:31:56.42ID:LZvR6NLg0 松井とはタイプが違うがなぁ。近藤健介にパンチが付いた感じ
何かのアンケでみたが高校球児は大谷より圧倒的に吉田正尚を目指してるらしい
福井県の誇りじゃよ
何かのアンケでみたが高校球児は大谷より圧倒的に吉田正尚を目指してるらしい
福井県の誇りじゃよ
290名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:32:01.60ID:CG07wEuq0 1年目の松井は超えそうだな
291名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:35:25.24ID:bG3EjXnf0 10号やべーな
最高の場面で打ったし
高めのボール球を流してなんとかモンスター超えとか
入ったところがお母ちゃんと3人の子供連れがいるところで子供たち大はしゃぎw
ホームで観客も超満員
最高の場面で打ったし
高めのボール球を流してなんとかモンスター超えとか
入ったところがお母ちゃんと3人の子供連れがいるところで子供たち大はしゃぎw
ホームで観客も超満員
292名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:36:12.72ID:2zLq3jJ40 打撃技術
吉田>>松井
パワー
吉田=松井
守備力
松井>吉田
肩
吉田>松井
走力
吉田>松井
吉田>>松井
パワー
吉田=松井
守備力
松井>吉田
肩
吉田>松井
走力
吉田>松井
293名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:37:07.00ID:lqXfC4qN0 藤浪 またも無失点!6試合連続で いつのまにか絶対的守護神に どうして・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688942464/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688942464/
294名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:39:40.88ID:AeHuyxu00 >>292
松井さん万年レフトやぞw
松井さん万年レフトやぞw
295名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:40:51.35ID:qFid3mxD0 毛が無く終わってる奴から一言
↓
↓
296名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:41:22.73ID:RkNC891t0 >>265
千賀選ばれてるぞ
千賀選ばれてるぞ
297名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:42:14.54ID:VmayEgfg0 近藤→清宮→吉田って感じよね
まぁ、吉田と清宮の間にかなり差があるが
まぁ、吉田と清宮の間にかなり差があるが
298名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:43:16.18ID:tdtYtL4u0 >>289
高校球児でも身長170そこそこの人が1番多いから
同じくらいの身長でバットガン振りして長打量産する吉田が目標としては最適なんだろうな
まあ吉田も身長低いだけで常人が到達できるわけがない天才なんだけどそれは置いといて
高校球児でも身長170そこそこの人が1番多いから
同じくらいの身長でバットガン振りして長打量産する吉田が目標としては最適なんだろうな
まあ吉田も身長低いだけで常人が到達できるわけがない天才なんだけどそれは置いといて
299名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:43:46.66ID:mxn4yrcs0 吉田よりNPBの実績ない野手はメジャーに行くべきじゃないね
300名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:45:05.62ID:VG6yXZL30 秋山と吉田
NPBではそれほど差がなかったのにな
NPBではそれほど差がなかったのにな
301名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:47:22.58ID:WCCOO84H0 結論から言うとイチ松時代はNPBとMLBの球速差が8〜10km/hあったんだよね…😏
だからイチロー、松井クラスの突出した打者しか通用しなかった
しかし、現在のNPBとMLBの球速差は5km/hにまで縮まっている…😤
そのため10年前なら通用しなかった福留、城島クラスの吉田が通用しているという訳だよ…🥴
だからイチロー、松井クラスの突出した打者しか通用しなかった
しかし、現在のNPBとMLBの球速差は5km/hにまで縮まっている…😤
そのため10年前なら通用しなかった福留、城島クラスの吉田が通用しているという訳だよ…🥴
302名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:47:42.15ID:XrG61sjT0 秋山は行った時期も悪かった
コロナでキャンプ出来ず短縮シーズン
極端シフトがあったのもマイナス
自身の怪我と奥さんの怪我も重なった、
そういうの含めて「運も実力のうち」と言えばそれまで
コロナでキャンプ出来ず短縮シーズン
極端シフトがあったのもマイナス
自身の怪我と奥さんの怪我も重なった、
そういうの含めて「運も実力のうち」と言えばそれまで
303名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:48:22.00ID:WCCOO84H0 ちなみに21世紀においてNPBとMLBの球速差が一番あった時代は意外にも2010年代前半…😺
その時代に渡米した青木は災難だった訳だよ…🫵🥴
その時代に渡米した青木は災難だった訳だよ…🫵🥴
304名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:54:33.72ID:RtOupDM40 YOSHIは何してんだ?ガリガリに痩せてたけどマイナーの飯量ないん?
305名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:54:54.34ID:WCCOO84H0 >>16
日本にはグリーンモンスターをも超える某中部地方の球団の"ブルーモンスター"があるからね…😲
日本にはグリーンモンスターをも超える某中部地方の球団の"ブルーモンスター"があるからね…😲
306名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:56:28.60ID:mxn4yrcs0 試合を決める勝ち越しHRてのが最高
307名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:56:31.73ID:kRhAMBCE0308名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:00:31.45ID:cQOq2+gv0 前半で二桁いくとは思ってなかった
シーズン終わって今くらいかと思ってたわ
シーズン終わって今くらいかと思ってたわ
309名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:01:28.95ID:VmayEgfg0 村上や秋広が吉田並にストリックになれば
メジャーでも活躍出来るはず
でもこの2人くらいだよな
今の日本でメジャーでやれそうな野手
メジャーでも活躍出来るはず
でもこの2人くらいだよな
今の日本でメジャーでやれそうな野手
310名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:03:31.00ID:LONKlRFm0 >>9
筒香は、メジャーもマイナーも関係なく、憧れたアメリカの地で心から野球を楽しんでる自分に酔ってるんだから、放っておいてやれ。
筒香は、メジャーもマイナーも関係なく、憧れたアメリカの地で心から野球を楽しんでる自分に酔ってるんだから、放っておいてやれ。
311名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:04:10.45ID:DEOIfIhG0312名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:04:20.10ID:cQOq2+gv0313名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:05:42.55ID:VmayEgfg0314名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:08:46.82ID:XyjXN3hM0 そこじゃなくてサイカイニ甘んじていることを反省しろ
チームとして勝つことが最優先だ
何が怪我がなくてよーかっただ
チームとして勝つことが最優先だ
何が怪我がなくてよーかっただ
315名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:08:52.03ID:mG4Z9FAm0316名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:10:56.17ID:cQOq2+gv0 >>232
これでフォローで片手離すようになったんだよな
これでフォローで片手離すようになったんだよな
317名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:11:44.63ID:cQOq2+gv0 >>239
打ちにいく動作に無駄が多い
打ちにいく動作に無駄が多い
318名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:11:57.96ID:yGFxahVa0 なんでオールスター出れないんだ
319名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:14:38.31ID:cQOq2+gv0 >>309
村上より秋広の方が期待できそう
村上より秋広の方が期待できそう
320名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:15:38.48ID:19oKtI8V0321名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:26:12.24ID:hIOux8U50 バットの出方がとにかくスムーズだよな
322名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:33:01.10ID:VmayEgfg0323名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:37:09.69ID:0gMZp6X00 隠れ首位打者のシーガーが規定打席に達するまでに、一度はリーディングトップに立って欲しいな
324名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:41:17.12ID:XghLuQBQ0 打点が物足りない感じもするけど、
OPSが5位は素晴らしいわ
OPSが5位は素晴らしいわ
325名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:42:36.36ID:Za/qhBQl0 だから、ディバースに返してもらう戦略だってばよw
彼は大谷らと打点王争いしてるので、
コーラ監督の策略は完全に当たってる
彼は大谷らと打点王争いしてるので、
コーラ監督の策略は完全に当たってる
326名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:50:12.30ID:MzmVPJoI0327名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 13:54:03.77ID:PsQIa/bt0 現時点のキムハソンのWARはメジャー全体6位
これはスゴイな
これはスゴイな
328名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:13:08.11ID:lQZ4xBQP0 にしこり さん1年目から106打点だぞ
当時幾ら周りが凄い奴らばっかりだったって言っても
チャンスで打ってるからこそ残せる数字
まあHR打者として獲られた選手だから最初は叩かれてたけども
当時幾ら周りが凄い奴らばっかりだったって言っても
チャンスで打ってるからこそ残せる数字
まあHR打者として獲られた選手だから最初は叩かれてたけども
329名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:18:46.11ID:q7HOmnHZ0 opsもリーグ4位なのよね。凄いわ
330名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:21:34.96ID:l6e4Hver0331名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:21:35.29ID:0gMZp6X00 >>328
松井は1年目から「おこぼれ打点」って言葉が定着してたな
松井は1年目から「おこぼれ打点」って言葉が定着してたな
332名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:21:54.62ID:bLlHCjno0333名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:25:41.30ID:Rsi9VDgB0 >>34
吉田が大谷の半分の盗塁してるってメジャーのバッテリーはザルなんか
吉田が大谷の半分の盗塁してるってメジャーのバッテリーはザルなんか
334名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:27:16.83ID:onNlHTwh0 >>302
ならば筒香嘉智も運が無かったな
ならば筒香嘉智も運が無かったな
335名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:28:47.58ID:DEOIfIhG0 >>333
ピッチクロックと牽制数制限で盗塁数は全体的に急増
ピッチクロックと牽制数制限で盗塁数は全体的に急増
336名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:28:55.03ID:8C1Z/aVP0337名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:31:45.44ID:Rsi9VDgB0338名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:31:54.61ID:wvGMTuDa0 >>174
そんな選手は殿堂級
そんな選手は殿堂級
339名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:32:17.34ID:P29HxBbK0 大谷に隠れてるけどこっちも凄いな
340名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:33:08.22ID:A/bv81DM0 >>191
ただのレフトフライがツーベースになるけどね
ただのレフトフライがツーベースになるけどね
341名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:33:43.07ID:onNlHTwh0 >>333
今年からメジャーはベースがちょっとでかくなって塁間ちょい短くなった。牽制も三回までしか出来なくなって三回までランナー刺せないと無条件で2塁に進塁。ランナーが盗塁しやすくなった。大谷が余り盗塁しないのは怪我が怖いからでは。足の速いトラウトも滅多に盗塁しなくなった
今年からメジャーはベースがちょっとでかくなって塁間ちょい短くなった。牽制も三回までしか出来なくなって三回までランナー刺せないと無条件で2塁に進塁。ランナーが盗塁しやすくなった。大谷が余り盗塁しないのは怪我が怖いからでは。足の速いトラウトも滅多に盗塁しなくなった
342名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:34:01.60ID:ag6ocXsx0 体格には恵まれなかったけど野球センスがトップクラスの日本人がメジャーで打者として通用するかの試金石だったな通用して良かった
343名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:34:12.78ID:fYG/Mn6+0 メジャー初挑戦なのにWBCに出場しこの活躍は凄い。
他の選手は吉田の爪の垢を煎じて飲め!特に柳田と森!
他の選手は吉田の爪の垢を煎じて飲め!特に柳田と森!
344名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:37:08.33ID:onNlHTwh0 >>343
柳田は去年の成績に自分で納得いってないのでWBCは辞退した。柳田もうそんなに若くないしWBCは若い人が出ればいいと思う
柳田は去年の成績に自分で納得いってないのでWBCは辞退した。柳田もうそんなに若くないしWBCは若い人が出ればいいと思う
345名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:42:25.70ID:l6e4Hver0346名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:46:38.36ID:TVz9fdQV0 大谷 .302 32本 71打点 11盗 O1.050
吉田 .316 10本 44打点 *6盗 O.874
誠也 .259 *7本 28打点 *1盗 O.747
ヌー .259 *5本 25打点 *5盗 O.740
筒香 無所属
吉田 .316 10本 44打点 *6盗 O.874
誠也 .259 *7本 28打点 *1盗 O.747
ヌー .259 *5本 25打点 *5盗 O.740
筒香 無所属
347名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:47:44.96ID:fUHRq1X50 本来ならすごいんだけど凄すぎる人がいるもんで可哀想だなw
348名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:56:25.65ID:uGVskS9T0 でも新人王は厳しいらしいねこんだけ頑張ってても
349名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:58:36.81ID:TVz9fdQV0 打率 ・316 (*3位)
本塁打 10 (57位)
打点 44 (31位)
盗塁 6 (51位)
出塁率 ・382 (*4位)
長打率 ・492 (13位)
OPS ・874 (*4位)
本塁打 10 (57位)
打点 44 (31位)
盗塁 6 (51位)
出塁率 ・382 (*4位)
長打率 ・492 (13位)
OPS ・874 (*4位)
350名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 14:59:06.75ID:Ul9aDXVL0351名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:03:38.49ID:uX7FC7EE0 >>350
ベッツ「呼んだ?」
ベッツ「呼んだ?」
352名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:04:56.32ID:X12YzVuU0 大谷さんがすごすぎてあんま話題ならんけどすごいな
353名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:06:27.80ID:DEOIfIhG0 >>350
青柳「お前いつの時代の人間だよ」
青柳「お前いつの時代の人間だよ」
354名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:09:14.54ID:+/ZWQ8CD0 この成績でオールスター出れないのはチビだから
355名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:10:45.59ID:tr7u8umG0 >>15
打てなくなった時期あったけどアッサリ修正してそれから安定してるがすごいな
打てなくなった時期あったけどアッサリ修正してそれから安定してるがすごいな
356名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:16:20.10ID:tr7u8umG0 >>81
WARという指標自体ゴミだろ
投手のトップが全体の15位やぞ?どこに公平性あんだよこんなもん
足が遅い、守備がいまいちなんてずっとマイナス要素で変わらんし変動する成績と一緒にして判断するのもおかしいわ
選手の査定に使うなら良いけど、ランク付けするのは駄目だ
WARという指標自体ゴミだろ
投手のトップが全体の15位やぞ?どこに公平性あんだよこんなもん
足が遅い、守備がいまいちなんてずっとマイナス要素で変わらんし変動する成績と一緒にして判断するのもおかしいわ
選手の査定に使うなら良いけど、ランク付けするのは駄目だ
357名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:16:42.37ID:+/ZWQ8CD0 320 20本打ったら新人王やろ
もっとすごいのいるの?
もっとすごいのいるの?
358名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:20:48.68ID:RItgEH7/0 とりま練習は終わったな
オールスター明け後半からが本番だよ正尚
オールスター明け後半からが本番だよ正尚
359名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:52:47.33ID:Nx+MBSGs0360名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:55:04.67ID:rR2ISlyd0 >>356
去年のベラスケスに1.5付けるのがWARだからな。自動アウト過ぎて暗黒の象徴だった
去年のベラスケスに1.5付けるのがWARだからな。自動アウト過ぎて暗黒の象徴だった
361名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:03:45.92ID:+/ZWQ8CD0 大谷凄いな
敬遠増えるから多少ペース落ちるだろうけど50本 120打点くらい行っちゃいそうだな
敬遠増えるから多少ペース落ちるだろうけど50本 120打点くらい行っちゃいそうだな
362名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:04:02.10ID:Lu+7Wyro0 >>209
イチローは出塁率は並だし、単打ばかりで小距離打者だったから当たり前
イチローは出塁率は並だし、単打ばかりで小距離打者だったから当たり前
363名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:16:24.60ID:dzSJPX5c0 イチローは出塁率が秋信守や松井秀喜より低かった
ひたすらヒット数にこだわってて四球も選ばなかったしね
内野安打が多く貧打だったのでOPSは低くて当たり前
ひたすらヒット数にこだわってて四球も選ばなかったしね
内野安打が多く貧打だったのでOPSは低くて当たり前
364名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:34:42.15ID:EHPLvUEj0 4月の不調を早めに乗り切ったのが大きいな
あそこで大きく躓かなかった
以降は完全に向こうのベースボールに順応しとる
あそこで大きく躓かなかった
以降は完全に向こうのベースボールに順応しとる
365名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:39:04.26ID:VD3cihYS0366名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:40:32.35ID:VD3cihYS0367名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:40:52.04ID:r47VjL9R0 吉田も松井も守備、走塁が良けりゃなあ……
368名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:43:07.00ID:Rm7ur4J/0 キムハソンはdWARがなんとメジャー全体1位
アジア人内野手でこれは素晴らしいとしか言いようがないわ
アジア人内野手でこれは素晴らしいとしか言いようがないわ
369名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:46:04.91ID:1FIdMllv0370名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:47:30.44ID:wVRPpluU0 マッチョメマン凄え
371名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:50:32.26ID:lKcmODmV0 松井の一年目OPS+109だが、現時点の吉田のOPS+134
1年目なのによくやってるわ吉田
1年目なのによくやってるわ吉田
372名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:57:18.80ID:tdtYtL4u0 今の吉田と比べるなら2年目の松井だろうな
1年目の松井はwRC+109に当然守備は吉田並のMLB最底辺ではっきり言ってゴミ
2年目はwRC+140とまさに今の吉田くらいで守備は相変わらず終わってたけど最終的にfwar3を稼いだ
多分吉田もこれくらいの指標になると思う
1年目の松井はwRC+109に当然守備は吉田並のMLB最底辺ではっきり言ってゴミ
2年目はwRC+140とまさに今の吉田くらいで守備は相変わらず終わってたけど最終的にfwar3を稼いだ
多分吉田もこれくらいの指標になると思う
373名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 17:32:50.21ID:0Sbp2Lyx0 イチロー、松井が活躍した当時NHKBS中継とか見てたけど、ストライクゾーンとか今と違って外側ボール2個分、内側ボール1個分だったから、外角に投げられたらまずホームランは無理という事だった。+外国人差別もあり、ボール3個分外をストライクとか2個分内側をストライク言われた事もあったはず。筋肉増強剤とは無縁の松井の31本は十分凄いし、イチローとかは、それならその糞ボールをヒットにしてやるよと奮起してあのスタイルになったと思う。イチロー松井はタイプが全く違うから比べられないし、今の選手と比べる事も出来ないと個人的に思う。
374名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 17:48:16.82ID:FezwyNwy0375名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 17:58:05.28ID:VmayEgfg0376名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 18:02:17.17ID:R/QB7BZE0 >>328
打点と密接に関係するHRや得点圏打率や長打率等も含めて
他の打撃スタッツがすべて余裕で大谷を下回るアドリス・ガルシアごときが
現在打点だけ大谷を4上回るってる理由は
単に強いチームにいてランナーオンでの打席が多いからなんだよな
しかもあまり怖くないからチャンスで勝負してもらえるという微妙なバランスもあったりw
メジャー初年度の松井がHRたった16本で打点だけ100を超えたのもまったく同じ理由かなと
打点と密接に関係するHRや得点圏打率や長打率等も含めて
他の打撃スタッツがすべて余裕で大谷を下回るアドリス・ガルシアごときが
現在打点だけ大谷を4上回るってる理由は
単に強いチームにいてランナーオンでの打席が多いからなんだよな
しかもあまり怖くないからチャンスで勝負してもらえるという微妙なバランスもあったりw
メジャー初年度の松井がHRたった16本で打点だけ100を超えたのもまったく同じ理由かなと
377名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 18:30:37.00ID:/N6gFPSJ0 吉田正尚も松井と比較されるくらいの選手になったか
378名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 18:57:27.44ID:VD3cihYS0 >>355
少し休ませろってアドバイスあったらしいな
少し休ませろってアドバイスあったらしいな
379名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 19:30:49.68ID:VmayEgfg0380名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 19:45:03.80ID:X7NI47sP0 昔はセパの野球の違いで、細かい野球のセリーグだから松井はアジャストするの遅かったのかと思ったけど、今は単純にパリーグの方がいいピッチャーが多いってことなんだろうな。ダルビッシュとかと対戦何回もしたバッターはメジャーでもアジャストしやすいのかと。
381名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 22:02:11.16ID:J9sLlCSn0 藤浪が普通の仕事をしただけのスレに負けてる
やっぱり人気って大切だね
やっぱり人気って大切だね
382名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 22:04:44.66ID:5qhuFbuK0 大谷で麻痺してるけど吉田も相当化物の類なんだよな
よくあの身長でここまでやるわ
よくあの身長でここまでやるわ
383名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 22:14:42.63ID:X7GhZUHw0 そうですよー
よく柳田が変態ホームランとか言われるけど
正尚のも大概ですし
よく柳田が変態ホームランとか言われるけど
正尚のも大概ですし
384名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 23:00:07.18ID:cJ+s6wYQ0 松井1年目打点リーグ10位内に入ってるし得点圏打もチーム1位だぞ
385名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 23:36:37.82ID:r47VjL9R0 後半に吉田はどんくらいやれるかな
386名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 00:30:45.60ID:SjyvHmpS0 >>146
ア・リーグ東地区が魔境過ぎてな
ア・リーグ東地区が魔境過ぎてな
387名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 04:02:11.59ID:E6x/SzqH0 tes
388名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 04:33:11.83ID:t370jhfn0 >>57
大谷はメジャー挑戦の時のチーム選びの条件で日本人選手がいないチームだったらしいから無さそう
大谷はメジャー挑戦の時のチーム選びの条件で日本人選手がいないチームだったらしいから無さそう
389名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 04:57:52.11ID:M3vOm+290 吉田が抜けたオリックスはどうなることかと思ったが
頓宮と紅林の覚醒で穴が埋まったようで良かったな
頓宮と紅林の覚醒で穴が埋まったようで良かったな
390名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 05:12:00.83ID:u0Fevib+0 WBCでは大谷と吉田が3番と4番打ってたんだから強いわな
391名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 05:12:30.82ID:s8nacHHw0 ハイウエスト辞めたの?
392名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 05:39:19.73ID:i2IMri+z0 筋肉は裏切らない
393名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 05:45:31.30ID:EQ97ndeO0 本来ならもっとメディアでも騒いでいいぐらい凄いんだが
異常なバケモノがどうしても目立つからなぁ…
異常なバケモノがどうしても目立つからなぁ…
394名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 06:14:41.35ID:jhxFAkLd0 後半戦もがんばれ!
395名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 17:30:21.79ID:BMxIe23x0 渡米前通算OPS.900以上
OPS変化
イチ 日.943 → 米.757
松井 日.996 → 米.822
福留 日.940 → 米.754
筒香 日.910 → 米.630
誠也 日.985 → 米.761
吉田 日.960 → 米.874
OPS変化
イチ 日.943 → 米.757
松井 日.996 → 米.822
福留 日.940 → 米.754
筒香 日.910 → 米.630
誠也 日.985 → 米.761
吉田 日.960 → 米.874
396名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 17:42:12.50ID:IYCTSoeD0 >>395
イチローと松井は衰えて引退まで、他はキャリアハイ年齢期間、アンフェアな比較だなそれ
イチローと松井は衰えて引退まで、他はキャリアハイ年齢期間、アンフェアな比較だなそれ
397名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 17:44:39.10ID:YvMY1Mw00 松井秀喜と同級生のおっさんだが、吉田はもっとホームラン打つと思ってた
398名無しさん@恐縮です
2023/07/13(木) 18:31:46.81ID:OCCV6x2+0 また髪の毛の話ししてる(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]