現地時間7月7日、ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は、ロサンゼルス・ドジャース戦の第2打席で右前打を放ち、今季100安打をマークした。これが、またしても史上初の快挙と判明し、大きな話題となっている。
前日の試合では、「1番・DH」で出場し、3打数1安打に終わった大谷。4回に4試合ぶりに快音を響かせ、後続のミッキー・モニアックの3ランに繋げた。このヒットで3年連続100安打を達成したのだ。
そんななか、米スポーツ専門局『ESPN Stats & Info』は、背番号17が新たな金字塔を打ち立てたと公式ツイッターで紹介している。
「昨夜、ショウヘイ・オオタニが今季100安打に到達した。彼は、キャリアで100安打&100奪三振をマークしたシーズンが3度ある(2021年、2022年、2023年)。これはアドニス・テリーの記録2回(1887年、1890年)を抜き、MLB史上最多となった」
29歳が133年ぶりに塗り替えた記録に米ファンからは驚きの声が続出。「またやったのか!」「マジで異常だ」「もはや人間じゃない」「どうすればこんな風になれるのか」「私たちはMLB史上最高のものを見ている」など、称賛のコメントが相次いで寄せられている。
大谷は、現地11日に米シアトルで行なわれるオールスターに出場予定。3年連続投打の二刀流で選出されたわけだが、はたしてどのようなパフォーマンスで観る者を楽しませてくれるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/debcae66f9e7cc8dd85ba8a097772e650db17a4e
探検
【MLB】「またやったのか!」「マジで異常だ」大谷翔平が史上初の快挙達成!133年ぶりの新記録に米驚愕「もはや人間じゃない」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2023/07/09(日) 16:08:09.98ID:/Lv2rpHY92023/07/09(日) 16:09:02.99ID:2mVOMET50
実は
2023/07/09(日) 16:10:45.20ID:bhRuxpPg0
何時も変わらずに応援してるよ
これからも頑張ってね☺
これからも頑張ってね☺
4名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:11:07.56ID:vJ6L8trT0 なおエ
5名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:11:10.43ID:4/hLyH2c0 誰だよアドニステリーってベイブルース意外にもいたのかよ
2023/07/09(日) 16:11:10.44ID:iWpZIsY40
プロテインしてました
7名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:11:32.07ID:E5d1ONkN02023/07/09(日) 16:11:35.46ID:Gr9wUWYc0
大谷様凄すぎる
2023/07/09(日) 16:11:36.16ID:2MKmMqdJ0
大谷凄い日本人凄い、でもお前の人生なんでそんなに悲惨なの…?
2023/07/09(日) 16:11:46.39ID:wcwNZrSJ0
イタリアの大手紙が大谷を絶賛 「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688767033/
「二刀流はメッシやエムバペでも近づけない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688767033/
「二刀流はメッシやエムバペでも近づけない」
2023/07/09(日) 16:11:57.82ID:iWpZIsY40
>>5
100年以内ですらないからなw
100年以内ですらないからなw
2023/07/09(日) 16:12:19.78ID:wcwNZrSJ0
カナダのアイスホッケー世界No.1選手マクデイビット
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679564422/
大谷VSトラウトを見た 誰もが野球の話をしてる
それはアイスホッケーに10年近く欠けていたものだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679564422/
大谷VSトラウトを見た 誰もが野球の話をしてる
それはアイスホッケーに10年近く欠けていたものだ
13名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:12:23.36ID:arc9SryE0 宝石のようなオオタニ
2023/07/09(日) 16:12:29.68ID:FNbgS0880
世界No.1アスリートの大谷さん
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006
・
・
・
28. LeBron James, 2012-13
・
32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006
・
・
・
28. LeBron James, 2012-13
・
32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016
2023/07/09(日) 16:13:03.23ID:wcwNZrSJ0
NFLスター選手が大谷見たさに観戦
https://full-count.jp/2022/04/02/post1201188/
大谷翔平を最大限リスペクトしている
NFLのスター選手であるJJ・ワット選手が大谷見たさにオープン戦観戦に訪れた。
大谷やトラウト外野手らと記念撮影するなど満喫したようだ。
https://full-count.jp/2022/04/02/post1201188/
大谷翔平を最大限リスペクトしている
NFLのスター選手であるJJ・ワット選手が大谷見たさにオープン戦観戦に訪れた。
大谷やトラウト外野手らと記念撮影するなど満喫したようだ。
2023/07/09(日) 16:13:18.70ID:FNbgS0880
世界最大のスポーツ専門メディア、ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
※受賞式は米4大ネットワークのABCで全米放送
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports
世界最大手のAP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
※受賞式は米4大ネットワークのABCで全米放送
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports
世界最大手のAP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
17名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:13:48.71ID:QF8ev4790 もはや向こうの記録マニアの間では
100年以上前の記録を誰が早く掘り起こせるか
の競争になってる
100年以上前の記録を誰が早く掘り起こせるか
の競争になってる
2023/07/09(日) 16:14:05.63ID:SLYQwNAV0
なんか無理矢理数字引っ張ってきてない?
普通投手はまともに打席に立たせてもらってないんだから珍しい記録になるの当たり前なんだけども
故障でもして長期離脱されたら1年戦えないから
普通投手はまともに打席に立たせてもらってないんだから珍しい記録になるの当たり前なんだけども
故障でもして長期離脱されたら1年戦えないから
2023/07/09(日) 16:14:16.31ID:wcwNZrSJ0
長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない
大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
2023/07/09(日) 16:14:26.42ID:ww5wqlSM0
よくわかんない記録を自慢しても意味ねえだろ
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
21名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:14:32.99ID:bvDO0BE/0 こうやって過去のレジェンドの偉業も一緒に掘り起こされるのは親戚達も嬉しいやろ
2023/07/09(日) 16:14:48.88ID:RVmWurH60
え?オールスター辞退したんでは?
23名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:15:11.20ID:M7V0TFm40 >>5
黎明期の野球界は日本もアメリカも二刀流は普通だった
黎明期の野球界は日本もアメリカも二刀流は普通だった
2023/07/09(日) 16:15:24.57ID:V3AtT1//0
大谷がすごいのはよく分かるが
なんでそんなにお前らが喜んでるんだ
知り合いなの?
日本人特有のホルホル病じゃねw
なんでそんなにお前らが喜んでるんだ
知り合いなの?
日本人特有のホルホル病じゃねw
25名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:15:41.91ID:Ofeq4qBL0 いやフラグやてw
2023/07/09(日) 16:16:12.47ID:D6ZqRAoz0
大谷“快挙”にベーブ・ルースさん孫「殿堂入りも」(2022年8月11日)
https://youtu.be/JXoBMntoffo
https://youtu.be/JXoBMntoffo
2023/07/09(日) 16:18:04.66ID:yvDLvq9r0
伊藤博文あたりの時代で草
2023/07/09(日) 16:18:07.72ID:ETWa1H350
>>1
ホームランは打者の華
奪三振は投手の華
両方を1人でやれてしまう大谷さんスゴすぎ
そりゃ絵になる男と言われるわけだ
玉蹴りの久保や三苫ではバットを振っても当たらないし、当たっても外野まで届かない
当然ながら160kmなんて投げれないしスイーパーも投げられない
ていうかストライクも入らない、何故ならキャッチャーまで届かないからw
始球式でよく見る光景になる
つまり玉蹴りは運動神経ゼロのチビヒョロでも活躍が出来るチョロいスポーツだと言える
ホームランは打者の華
奪三振は投手の華
両方を1人でやれてしまう大谷さんスゴすぎ
そりゃ絵になる男と言われるわけだ
玉蹴りの久保や三苫ではバットを振っても当たらないし、当たっても外野まで届かない
当然ながら160kmなんて投げれないしスイーパーも投げられない
ていうかストライクも入らない、何故ならキャッチャーまで届かないからw
始球式でよく見る光景になる
つまり玉蹴りは運動神経ゼロのチビヒョロでも活躍が出来るチョロいスポーツだと言える
2023/07/09(日) 16:18:26.28ID:apNLQXy50
パヨク
韓国人が活躍したら 韓国スゴーイw さすが大韓民族w
日本人が活躍したら 大谷がスゴいんで日本人がスゴいんじゃないからw
韓国人が活躍したら 韓国スゴーイw さすが大韓民族w
日本人が活躍したら 大谷がスゴいんで日本人がスゴいんじゃないからw
2023/07/09(日) 16:18:38.53ID:UyF4N90V0
まだまだ大活躍期待しとるけえ
31名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:18:39.65ID:AmjH6OI/0 なおえ
まじで大谷以外全員怪我してる
まじで大谷以外全員怪我してる
2023/07/09(日) 16:18:40.69ID:U9jwJX2H0
大谷はいつも珍記録ばっかだな
こんなの知ってんの野球マニアだけ
こんなの知ってんの野球マニアだけ
2023/07/09(日) 16:18:55.09ID:xea/gE+m0
観客動員数世界第1位の超人気スポーツリーグ、MLBで大活躍する大谷さん凄すぎるね
今年のオフにはNFLのマホームズを抜いてスポーツ史上最高額の契約を結ぶらしいけどこの調子で頑張って欲しい
今年のオフにはNFLのマホームズを抜いてスポーツ史上最高額の契約を結ぶらしいけどこの調子で頑張って欲しい
34名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:19:36.99ID:YSSFJqRc0 可愛い顔して最強な大谷さん
2023/07/09(日) 16:19:38.28ID:0hS2yYh10
きもちくしてくれてありがとう☺
2023/07/09(日) 16:19:47.73ID:UyF4N90V0
37名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:19:48.10ID:ii5PvaC10 29歳って聞くと急にジジイ感出るな
28歳だとまだ若いって感じるが
アラサーはちょっと鮮度がないから
佐々木朗希なんかの方に期待したいが
日本人で1番の投手は山本由伸みたいだな
身長が低いからメジャーで通じるかわからんが
28歳だとまだ若いって感じるが
アラサーはちょっと鮮度がないから
佐々木朗希なんかの方に期待したいが
日本人で1番の投手は山本由伸みたいだな
身長が低いからメジャーで通じるかわからんが
2023/07/09(日) 16:19:54.23ID:jAlu+3hk0
>>19
NPBのレベルがMLBに追い付いたかというと全くそんなことなくて大谷は突然変異みたいなもんだからなあ
NPBのレベルがMLBに追い付いたかというと全くそんなことなくて大谷は突然変異みたいなもんだからなあ
39名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:20:18.90ID:x329gNyD02023/07/09(日) 16:20:45.11ID:Nxkjg4JQ0
今日は夕方もテレビつけるの辞めよ普段でも糞ウザいのに今日はもっとこいつの扱いでかくなるし本当に気持ち悪い
2023/07/09(日) 16:20:52.08ID:Vk32HDbv0
5度目のサイクル未遂の方が珍記録じゃないのか?
42名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:21:05.35ID:rfAV9aGG0 アドリアン・アドニスはいいレスラーだったぞ
2023/07/09(日) 16:21:11.27ID:YkznvfYS0
エンゼルスはコンディショニングとメディカル担当してる連中を総入れ替えしろよ
44名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:21:34.36ID:8lEl8SlG0 トラウタニって言いやすかったが、ドジャースだと
カーショウは投手エースだけど、打者だとムーキーベッツがチームのリーダーなのかな。
ベッタニになったら響きがイマイチだ
カーショウは投手エースだけど、打者だとムーキーベッツがチームのリーダーなのかな。
ベッタニになったら響きがイマイチだ
45名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:21:37.22ID:WmBiamph0 一回ぐらいはMLBでチャンピオンになれるといいな
2023/07/09(日) 16:21:38.13ID:TRTHq4NL0
八村塁が大谷翔平の〝偉大さ〟を熱弁「彼が人間であるとは誰も理解できない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269054
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269054
47名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:21:56.18ID:VmxgGvpI0 >>19
大谷はメッシやロナウドなんて遥かに超えてるだろ。長友はメッシ、ロナウドを過大評価してるのか大谷を過小評価してるのかどっちだ?
大谷はメッシやロナウドなんて遥かに超えてるだろ。長友はメッシ、ロナウドを過大評価してるのか大谷を過小評価してるのかどっちだ?
2023/07/09(日) 16:22:26.32ID:VPdRyeS50
こうなると
現地で観たいな
現地で観たいな
2023/07/09(日) 16:22:39.46ID:UyF4N90V0
大谷は大谷星人でいいわ
50名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:22:48.05ID:SvpHSBOe0 うぉぉぉおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
51名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:22:53.74ID:E5d1ONkN0 >>19
正解大卒
正解大卒
2023/07/09(日) 16:22:54.11ID:2GVcpmBf0
まさしく生きる伝説
53名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:23:09.87ID:tFozRtbX0 ある意味、大谷翔平はどうやってそのキャリアの集大成を結実させていくのか(引退やその後スタッフ側に回るとかも含めて)を見守っていきたい
2023/07/09(日) 16:23:59.19ID:cc8pgGQV0
>>41
サイクルヒットなんて別に大した記録じゃないし、あと一本出ればなんてのはいくらでもある
サイクルヒットなんて別に大した記録じゃないし、あと一本出ればなんてのはいくらでもある
55名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:24:24.01ID:ycUrAS1U0 破られてない記録を探す方が難しいから
そういう記録を掘り起こすのが向こうの記録マニアの趣味になってる
そういう記録を掘り起こすのが向こうの記録マニアの趣味になってる
2023/07/09(日) 16:24:59.31ID:FUEuKlms0
この手の無理やり探してきた記録てホルホルするの恥ずかしいからやめろ
57名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:25:00.69ID:SvpHSBOe0 ちなみに俺も
大谷翔平に憧れてプロテイン始めます
Amazonでオプティマムニュートリションのホエイ100%を注文して今日中に届くみたいです
みんなも俺や大谷翔平になれるようプロテイン生活を始める事を勧める
大谷翔平に憧れてプロテイン始めます
Amazonでオプティマムニュートリションのホエイ100%を注文して今日中に届くみたいです
みんなも俺や大谷翔平になれるようプロテイン生活を始める事を勧める
58名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:25:04.46ID:IHs59HHn0 大谷さんは地球上最高のアスリートだからね
まだまだ伝説作るよ
まだまだ伝説作るよ
2023/07/09(日) 16:25:50.22ID:ggIIna8q0
さすが世界80億人の頂点
60名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:26:11.28ID:p5YimH2u0 どうでもいい記録調べんなよ恥ずかしいだろ
61名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:26:48.20ID:SvpHSBOe062名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:27:10.34ID:oeBLs7XT0 ホームランタイトル取れそうだしピッチングも上位
さすがに今期が全盛期だろうな
さすがに今期が全盛期だろうな
2023/07/09(日) 16:27:26.83ID:pX6mcgrH0
2023/07/09(日) 16:27:39.00ID:dStCtpwK0
>>57
朝は飲んでるけどただのタンパク源
朝は飲んでるけどただのタンパク源
65名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:28:29.97ID:nE4b8S1v0 大谷狂騒曲はまだ序章に過ぎない
真価を発揮するのはこれから
真価を発揮するのはこれから
66名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:28:48.90ID:QF8ev4790 >>53
大谷さんが18歳の頃に書いた夢ノート
39歳「来年での引退を決意」
40歳「引退試合ノーヒットノーラン」
41歳「日本に帰ってくる」
42歳~56歳「日本にアメリカのシステムを導入」
57歳「プロ野球界から引退」
58歳「岩手に帰ってくる」
59歳「リトルリーグの監督になる」
60歳「ハワイ旅行」
61歳「リトルリーグ日本一になる」
62歳~64歳「岩手の野球向上」
65歳「メジャー年金3000万円」
66歳~69歳「世界旅行」
70歳~「毎日スポーツを続けて元気で明るい生活にする!!」
18歳〜全部はコチラから。↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/705f918a186af42430f535251380a9deda39dbbf
大谷さんが18歳の頃に書いた夢ノート
39歳「来年での引退を決意」
40歳「引退試合ノーヒットノーラン」
41歳「日本に帰ってくる」
42歳~56歳「日本にアメリカのシステムを導入」
57歳「プロ野球界から引退」
58歳「岩手に帰ってくる」
59歳「リトルリーグの監督になる」
60歳「ハワイ旅行」
61歳「リトルリーグ日本一になる」
62歳~64歳「岩手の野球向上」
65歳「メジャー年金3000万円」
66歳~69歳「世界旅行」
70歳~「毎日スポーツを続けて元気で明るい生活にする!!」
18歳〜全部はコチラから。↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/705f918a186af42430f535251380a9deda39dbbf
2023/07/09(日) 16:28:56.57ID:0feUTfmk0
凄いね、そして努力家の人だと思う、野球に全てを掛けてるライフスタイルも優秀。
までは知ってるが野球に関心が無いので野球観戦した事はない。
までは知ってるが野球に関心が無いので野球観戦した事はない。
68名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:30:52.06ID:QF8ev4790 >>56
idコロコロすんなよ恥ずかしいから
idコロコロすんなよ恥ずかしいから
69名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:31:12.47ID:3aYf/AR902023/07/09(日) 16:31:25.12ID:yp6i7G2M0
今日三塁打打ったからまたなんか記録引っ張りだしてきそうだ
2023/07/09(日) 16:32:40.97ID:FUEuKlms0
>>68
意味がわからんけどお前を辱めたのならゴメンなさい
意味がわからんけどお前を辱めたのならゴメンなさい
2023/07/09(日) 16:32:47.88ID:t49lgxGr0
今シーズンサイクルリーチやたら多くね?
73名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:33:13.18ID:CCdrDqcy0 ついにあのテリーの記録を抜いたか
2023/07/09(日) 16:33:51.76ID:NXmj3kdI0
133年前から普通に野球やってたことが凄い
2023/07/09(日) 16:33:53.19ID:XfTHk54J0
人間じゃないのに選手登録してるのか
2023/07/09(日) 16:34:03.43ID:LPqjAkbz0
二刀流で快挙とかやめようぜ
みんなやってなかっただけじゃん
どうせならシーズンホームラン記録を抜くとか、シーズン最多奪三振数を更新するとか、そういう単独の記録で更新しようぜ
みんなやってなかっただけじゃん
どうせならシーズンホームラン記録を抜くとか、シーズン最多奪三振数を更新するとか、そういう単独の記録で更新しようぜ
2023/07/09(日) 16:34:59.42ID:imOgYTMf0
直江やんけ
2023/07/09(日) 16:35:24.75ID:5y6RRHVF0
安打と三振からめた記録なんかいくらでも出てくるだろ
79名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:36:18.02ID:SvpHSBOe0 サイクルヒットは向こうでも特別なもんだよ
この前クルーズみたいな名前の奴がサイクルした時、球場のファンたちが後半の打席は「サイクル打て!サイクル打て!」と大騒ぎだったし
トラウトは今まででホームランを狙った打席は、wbc決勝のvs大谷の時と、あとホームランでサイクル達成の時の2度だけだって言ってた
サイクルはやっぱ盛り上がるんよ
この前クルーズみたいな名前の奴がサイクルした時、球場のファンたちが後半の打席は「サイクル打て!サイクル打て!」と大騒ぎだったし
トラウトは今まででホームランを狙った打席は、wbc決勝のvs大谷の時と、あとホームランでサイクル達成の時の2度だけだって言ってた
サイクルはやっぱ盛り上がるんよ
80名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:36:52.97ID:W1yWdFoO0 >>1
記録発掘マシーン大谷凄い!
記録発掘マシーン大谷凄い!
81名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:37:27.33ID:3FRJSFWC0 >>79
ノーノーよりサイクルの方が少ないし
ノーノーよりサイクルの方が少ないし
2023/07/09(日) 16:37:33.12ID:UyF4N90V0
83名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:37:38.06ID:Fpk3AJyf0 大谷以上の選手がこの世にいない
84名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:37:49.42ID:ii5PvaC10 直江兼続はいつまで家康に歯向かうつもりか!
越後の民が苦しむだけだろう!
越後の民が苦しむだけだろう!
85名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:39:50.69ID:BoNMMn9M0 >>1
そんな昔から野球があったことの方に驚くわ
そんな昔から野球があったことの方に驚くわ
2023/07/09(日) 16:39:55.80ID:coMQd7V90
>>69
素晴らしいw
素晴らしいw
2023/07/09(日) 16:40:08.35ID:FngrhHiM0
大谷は自分の後ろに責任取ってくれそうなバッターが居てくれる方が、気楽にバッターボックス入れるんだろうね。
3番とか4番とか、自分が打たなければダメだという打順だと、思ったようなバッティングできないのかも。
3番とか4番とか、自分が打たなければダメだという打順だと、思ったようなバッティングできないのかも。
2023/07/09(日) 16:40:59.20ID:JfpauBIr0
わしサカ豚やねんけど、どないしたらこないなスゴイ選手が日本サッカー界にも出てくるんやろか?
2023/07/09(日) 16:41:48.06ID:5y6RRHVF0
2023/07/09(日) 16:42:03.06ID:XTtvVJIA0
日本政府は国策として大谷の精子を冷凍保存して人工授精で提供して遺伝子を日本人に広めるべき
競馬界のサンデー系ならぬ大谷系日本人を増やすんだ
競馬界のサンデー系ならぬ大谷系日本人を増やすんだ
2023/07/09(日) 16:42:19.93ID:U9jwJX2H0
珍谷ガラ平
2023/07/09(日) 16:43:09.53ID:hX2PONIh0
>>28
SPOTVの解説者がホームラン、三塁打数トップでオールスターまで行った初の選手じゃないかと言ってた
SPOTVの解説者がホームラン、三塁打数トップでオールスターまで行った初の選手じゃないかと言ってた
93名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:43:20.47ID:c9HehTaq0 そのテリーはなんで
ルースほど有名じゃないんや
ルースほど有名じゃないんや
94名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:44:08.63ID:twRLiWNY0 大して話題なって無いんでしょ?w
95名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:44:16.85ID:RqXyxSG40 ホームラン打っても暗い表情
エンゼルスのトレーニングやメディカル担当裏方スタッフは
仕事してないだろ
選手達が可哀想
ただしレンドンは除く
エンゼルスのトレーニングやメディカル担当裏方スタッフは
仕事してないだろ
選手達が可哀想
ただしレンドンは除く
2023/07/09(日) 16:44:48.90ID:HvEYefGh0
>>37
29で他人をジジイとか言ってると自分がきつくなるぞ
29で他人をジジイとか言ってると自分がきつくなるぞ
2023/07/09(日) 16:46:25.50ID:yp6i7G2M0
3割30本とか物やコルクを疑う声も出てきそうな数字
98名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:47:47.06ID:OgdWYpM70 >>40
他人の成功を素直に賞賛できなくなったとき、人の成長は止まるどころか退行するらしいで
他人の成功を素直に賞賛できなくなったとき、人の成長は止まるどころか退行するらしいで
99名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:48:21.31ID:6wp8aLgB0 これはブラボー
100名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:48:32.33ID:scru9ZCk0 40になったら日本に帰ってきて50までNPBで現役続けてから監督になってくれ
101名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:48:33.07ID:YrAA9WsR0 ニッチな記録やね
102名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:48:40.80ID:CP3xUxi00 >>19
歴史が違うしな
野球なんて日本は戦前からプロがあるわけで
というかまだそのレベルじゃないから言うのやめたらいいのに
恥ずかしすぎだろ
中国人がメッシやロナウドレベルの選手がーとか言ってたら笑っちゃうし
歴史が違うしな
野球なんて日本は戦前からプロがあるわけで
というかまだそのレベルじゃないから言うのやめたらいいのに
恥ずかしすぎだろ
中国人がメッシやロナウドレベルの選手がーとか言ってたら笑っちゃうし
103名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:48:52.82ID:TZ7lxvi60104名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:49:54.89ID:nId+7LJY0 日本三大「しょうへい」
大谷翔平
笑福亭笑瓶
今村昌平
鄧小平
照英
大谷翔平
笑福亭笑瓶
今村昌平
鄧小平
照英
105名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:50:38.33ID:Gyyl3Rgv0 ふかわりょう「大谷選手はこんなに凄いのに、地元民すら試合を観に来なくていつもガラガラなのはなぜですか?」
106名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:50:56.18ID:M5Kg9BLe0 昔はピッチャーDHなんてなかったから
107名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:51:21.83ID:HjKdeej60 いや別に投手に専念しても打者に専念しても今以上の成績を出せるわけじゃない
108名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:51:37.65ID:09vztX/E0 1リーグ時代の記録塗り替えるなんて
凄すぎるわ
凄すぎるわ
109名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:51:53.21ID:xttJmxtp0 流石に今日のHRでNYのスポーツメディアも
今年はもうMVPは大谷に決まったって報道し始めたな
もしかしたら大谷は史上最高の野球選手かも だってさ
今年はもうMVPは大谷に決まったって報道し始めたな
もしかしたら大谷は史上最高の野球選手かも だってさ
110名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:52:09.78ID:fpYVVKC40 このスレは伸びない
111名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:52:16.58ID:OubsMaXh0 最後の打席 満塁でボカンといって欲しかったな
112名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:53:37.76ID:7pxUqEbi0 まあ来年もするでしょね
113名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:53:37.96ID:I+E7a9c30 毎日快挙達成してんねこの人
チームは弱いしスタジアムはガラガラだけど
チームは弱いしスタジアムはガラガラだけど
114名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:54:58.82ID:86wehSRy0 アドニスとテリーだと、昭和のプロレス話か
115名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:55:11.93ID:q76WIJuD0 1800年代と記録とか
どーでも良いです(^o^)
どーでも良いです(^o^)
116名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:56:32.61ID:mveWd6w00 大谷すごい藤浪すごい俺すごい
117名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:58:16.30ID:z09G2x6m0 >>18
だから凄いっていう話なんだけど
だから凄いっていう話なんだけど
118名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:58:27.14ID:OngIR/yn0 大
谷
なるほど
すごいねショウヘイは
谷
なるほど
すごいねショウヘイは
119名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:58:35.40ID:E5d1ONkN0 MLB日本人野手シーズン本塁打
46 大谷翔平(2021)
34 大谷翔平(2022)
32 大谷翔平(2023) *残り71試合
31 松井秀喜(2004)
28 松井秀喜(2009)
25 松井秀喜(2007)
24 大谷翔平(2018)
23 松井秀喜(2005)
21 松井秀喜(2010)
18 井口資仁(2006)/城島健司(2006)/大谷翔平(2019)
46 大谷翔平(2021)
34 大谷翔平(2022)
32 大谷翔平(2023) *残り71試合
31 松井秀喜(2004)
28 松井秀喜(2009)
25 松井秀喜(2007)
24 大谷翔平(2018)
23 松井秀喜(2005)
21 松井秀喜(2010)
18 井口資仁(2006)/城島健司(2006)/大谷翔平(2019)
120名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:58:53.34ID:m9sdQpxa0 大谷は百済の末裔で
朝鮮の血筋って噂ほんと!
朝鮮の血筋って噂ほんと!
121名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 16:59:22.20ID:PpXNsdob0 イチローもそうだけど弱いチームで個人記録狙いの選手てつまらない選手だよな
野球人気も低迷するはずだわ
野球人気も低迷するはずだわ
122名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:00:15.94ID:mx9sumLR0 またおまえか
123名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:00:23.59ID:SvpHSBOe0 今日は大谷と藤浪の活躍だけでなく
あの鈍足吉田正尚が盗塁成功した記念すべき日だぞ
あの鈍足吉田正尚が盗塁成功した記念すべき日だぞ
124名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:00:28.03ID:I2bmOkaU0 いやまあピッチャーもメジャー級バッターもメジャー級
どっちも一流のプレイヤー
これ日本一のスポーツ選手やわ
吉田沙保里がレスリングと柔道で金メダル取るようなもの
どっちも一流のプレイヤー
これ日本一のスポーツ選手やわ
吉田沙保里がレスリングと柔道で金メダル取るようなもの
125名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:01:15.13ID:mAW+wPlu0 お〜〜〜い!
張本〜〜〜〜〜〜!
ざまぁ!!!
張本〜〜〜〜〜〜!
ざまぁ!!!
126名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:01:35.02ID:jEYwPaS40 正直野球に詳しい訳じゃないので
凄い数字なのかい?って感想が先に出た
凄い数字なのかい?って感想が先に出た
127名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:01:35.49ID:UyF4N90V0 >>123
これで前半終了で当分気持ちよく安眠できるわ
これで前半終了で当分気持ちよく安眠できるわ
128名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:01:36.28ID:KG1jpwQk0129名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:02:08.65ID:GriTLFK50 でも大谷ってプロテインやってんでしょ
130名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:02:23.98ID:5TzmqPY60 >>120
それなら韓国代表はなぜ弱いのか
それなら韓国代表はなぜ弱いのか
131名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:04:00.83ID:I2FR1PpN0 この地区だからできることだよな
イチローと同じ
イチローと同じ
132名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:04:09.61ID:7dtkq4OX0 >>129
練習もやってるらしいな
練習もやってるらしいな
133名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:04:49.33ID:dmsK4tvg0 OBの人達を黙らせる活躍しとるなw
過去の記録が全て霞んじゃうwwww
過去の記録が全て霞んじゃうwwww
134名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:04:50.02ID:UpdgPs7J0 >>129
噂によると毎日食事してるらしいぞ
噂によると毎日食事してるらしいぞ
135名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:05:57.91ID:/IeKgNY40 アメリカでも野球は斜陽産業だから、大谷ゴリ押しでなんとか話題作って盛り上げたい
必死だな、せいぜいがんばれw
必死だな、せいぜいがんばれw
136名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:06:15.17ID:W9UcN3ht0 先発しながら30本前半で打つって時点でもうおかしいから
137名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:06:39.47ID:SvpHSBOe0138名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:07:10.87ID:JM+rTh390 いつもここまでは良いんだよここまでは
139名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:07:27.13ID:WmBiamph0 また負けたのか!
140名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:09.20ID:umPVs2NV0 ドジャース空いてますか?
そろそろ行きますので
そろそろ行きますので
141名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:25.09ID:pPx067Nd0 怖いのは怪我だな
142名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:44.47ID:Wx5ktRVY0143名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:44.76ID:yp6i7G2M0 今年はホームランダービー出ないしピッチャーでも投げないし、あんなに極端に落ち込むことはないんじゃないかな
144名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:48.23ID:ip23VD1Y0 タングステン・アーム・オドイルさん実在したのか
145名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:53.80ID:haUv8zxu0 正直ピッチャーとしては藤浪の方が見てておもろい
146名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:08:55.48ID:j4qCQWw10 日本人凄すぎるな
147名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:09:14.59ID:wJxsLtZV0 >>41
大谷ならサイクルヒットではなくソロ.2.3.満塁のサイクルホームラン打ってくれそうだ
大谷ならサイクルヒットではなくソロ.2.3.満塁のサイクルホームラン打ってくれそうだ
148名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:09:26.63ID:wpIpAmu00 野手としてフル出場しながら100安打するのと大谷の記録と比べて大谷の記録の価値が上回ると思う根拠が全然わからないよね
149名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:10:26.78ID:SvpHSBOe0 トラウト離脱でチームの士気が下がりまくってるし
もう後半戦ドジャース行きでいいよ
お情けはいらん
もう後半戦ドジャース行きでいいよ
お情けはいらん
150名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:11:37.54ID:Wx5ktRVY0 エンゼルス弱い
151名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:14:25.11ID:2eWfqwLs0 歴史を追いかけてるだけで凄くないやん
歴史を作らないとな
歴史を作らないとな
152名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:14:35.37ID:hg3t654E0 ドジャース関係者やファンに挨拶済ませたし今季はHR王取ることに集中しよう
153名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:16:50.21ID:sRH5i66q0154名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:17:24.63ID:QqSRq3TX0 >>11
二刀流の主な日本人誰?
二刀流の主な日本人誰?
155名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:18:06.35ID:ql08mSIi0 どーーーーーでもいいよ。
興味がない。話題にすんなって話よ。
興味がない。話題にすんなって話よ。
156名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:18:35.23ID:tHcZf/yk0 >>130
百済と無関係だから
百済と無関係だから
157名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:18:43.03ID:FWh2P8yA0 133年前(1890年)のできごと
1月 婦人記者ネリー・ブライが72日間をかけて単独世界一周を完遂
2月 浅草区で大火(焼失1469戸)
3月 独皇帝ヴィルヘルム2世がビスマルク宰相を解任
4月 ラフカディオ・ハーン(後の小泉八雲)来日
5月 第1回国際メーデー
6月 第1回貴族院伯子男爵議員互選選挙
7月 米国でアイダホが43番目に州となる
8月 米国で電気椅子による初の死刑執行
9月 オスマン帝国軍艦が和歌山県串本沖で遭難(エルトゥールル号遭難事件)
10月 『教育ニ関スル勅語』(教育勅語)発布
11月 帝国ホテル開業
12月 東京・横浜で電話交換業務開始
1月 婦人記者ネリー・ブライが72日間をかけて単独世界一周を完遂
2月 浅草区で大火(焼失1469戸)
3月 独皇帝ヴィルヘルム2世がビスマルク宰相を解任
4月 ラフカディオ・ハーン(後の小泉八雲)来日
5月 第1回国際メーデー
6月 第1回貴族院伯子男爵議員互選選挙
7月 米国でアイダホが43番目に州となる
8月 米国で電気椅子による初の死刑執行
9月 オスマン帝国軍艦が和歌山県串本沖で遭難(エルトゥールル号遭難事件)
10月 『教育ニ関スル勅語』(教育勅語)発布
11月 帝国ホテル開業
12月 東京・横浜で電話交換業務開始
158名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:19:00.42ID:UyF4N90V0159名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:19:20.11ID:qFZbSaX90 サッカーでも、フォワードとゴールキーパーの二刀流が出来る人材が必要
160名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:20:13.38ID:yp6i7G2M0 大谷が歩いた後が歴史になる
161名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:20:43.87ID:1UAR0HQI0 こんなの、どっちも全然たいした記録じゃないし、異常に持ち上げすぎ
全然違うこと2つ100達成したら何でも凄いんか?
そんなら体重100キロで毎年ガチャで100万課金してる俺も同じくらい凄いだろ
全然違うこと2つ100達成したら何でも凄いんか?
そんなら体重100キロで毎年ガチャで100万課金してる俺も同じくらい凄いだろ
162名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:20:57.59ID:zc9RLJmr0 史上初って響きがいいね わたしは好きww
おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
おめでとうw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
163名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:21:01.24ID:apmGsJld0164名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:21:07.89ID:Za+eJ1+Q0 133年前にもいたってのが凄い
165名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:21:56.28ID:+EbYmvxi0 NHKは毎日大谷取り上げてるけどスポンサーなの?
国内の他のスポーツをもっと取り上げて欲しいよ
国内の他のスポーツをもっと取り上げて欲しいよ
166名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:22:12.88ID:MO0VnBq30 メジャーに挑戦した松井ごときを必死で応援してた俺ら氷河期世代がまるで馬鹿みたいじゃん
167名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:23:00.01ID:kQKMsq4E0 またサカ豚が憤死してしまう
168名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:25:15.25ID:DQ+6QrnX0 大谷スゴい
大谷以外の日本人スゴくない
俺スゴくない
大谷以外の日本人スゴくない
俺スゴくない
169名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:25:59.25ID:P/gxbJ2I0 総収益世界第1位の超人気スポーツリーグ、MLBで大活躍する大谷さん凄すぎるね
日本人が世界最高のスポーツ選手だなんて夢のようだけど一日でも長くプレーできるよう怪我には注意して欲しい
日本人が世界最高のスポーツ選手だなんて夢のようだけど一日でも長くプレーできるよう怪我には注意して欲しい
170名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:26:08.82ID:QqSRq3TX0 藤浪「上げてきたな」
171名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:27:04.86ID:kEdaIbmT0 世界のフジ「大谷、待ってるで!はよ、ここまで上ってこんかい!」
172名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:27:07.92ID:I2FR1PpN0 >>166
松井稼頭央?
松井稼頭央?
173名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:27:35.74ID:SvpHSBOe0174名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:28:36.16ID:1yEjCh8v0 投打の組み合わせによる新記録を大谷本人がどれだけ意識してるのか
175名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:29:05.15ID:Jg6t9Vui0 メジャー公式の記者にに今日良かったのはオオタニだけかな、とか煽られるエンゼルスつら
176名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:29:30.99ID:eaLwELH30 いつがピークなのか底が知れないが
堕ちたときがきついな
堕ちたときがきついな
177名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:30:17.73ID:oqLs6tEH0178名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:31:01.95ID:TiRf1nrS0 つらい
179名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:32:02.21ID:OOdfPXCY0 競技がマイナーな野球ってところが残念だな
180名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:32:20.75ID:unotDit+0 なおエ
雑魚専ノークラッチ大谷
雑魚専ノークラッチ大谷
181名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:32:32.66ID:Kgiri/cF0 ア・リーグホームラン記録更新の可能性もあるのに、投打合わせての記録は誰も求めてないわ
182名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:34:10.94ID:jEYwPaS40 大谷凄い凄いって感想ばかり見て飽きてるせいか
藤浪の方が刺激的に感じる
藤浪の方が刺激的に感じる
183名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:35:21.29ID:GYDJoLgx0 大谷の嫁ってだけで
過去の行動を根掘り葉掘り言われて
プライバシーないから
お金あってもストレス半端ないやろ
過去の行動を根掘り葉掘り言われて
プライバシーないから
お金あってもストレス半端ないやろ
184名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:10.20ID:acZP7lRX0 早く大谷の金玉を国宝にして女を100人妊娠させろ
185名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:14.03ID:/PrOZ69p0186名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:30.74ID:qq/Yx9e10 あと2塁打でサイクルヒットって時に三塁まで行けるヒット打って二塁で止まったら批難ゴーゴーなの?
187名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:38.84ID:o1L265y/0 まぁホモだけどなw
188名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:40.67ID:I2FR1PpN0 >>183
そもそも女に興味あるんだろうか?
そもそも女に興味あるんだろうか?
189名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:36:45.94ID:UyF4N90V0190名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:37:47.54ID:gYSZqa0Q0 は~、くだらね
別にオータニさん自身はくだらなくないけど、こんな些末な記録とかホントくだらね
しかもナオエだし、今年も結局プレーオフ無理だし
今年は騙されてちょっと真面目に観戦しちゃっていたから、こーいうの、ホントくだらなくてムカつくわ
別にオータニさん自身はくだらなくないけど、こんな些末な記録とかホントくだらね
しかもナオエだし、今年も結局プレーオフ無理だし
今年は騙されてちょっと真面目に観戦しちゃっていたから、こーいうの、ホントくだらなくてムカつくわ
191名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:39:05.35ID:tSEzqsje0 人間?日本人だよ
192名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:39:10.85ID:wpIpAmu00 ほんと早く投手やめるか引退して欲しい
CS導入で日本のプロ野球には興味無くなってたがメジャーへの興味も加速度的に無くなってゆくわ
CS導入で日本のプロ野球には興味無くなってたがメジャーへの興味も加速度的に無くなってゆくわ
193名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:39:14.40ID:n4ZIfAO20 32号のスレが立たないとか、大谷もオワコンだな。
194名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:39:25.94ID:FlSfO4CX0 サッカーで言うならFWもGKもやってどっちも世界トップクラスの実力を発揮出来る状態
195名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:40:01.14ID:GYDJoLgx0196名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:40:28.38ID:NMHuzrE80 1887年なんて日本はどんぐりうめぇって言ってた時代だろ
よく記録が残ってるな
よく記録が残ってるな
197名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:40:32.13ID:sRH5i66q0198名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:41:27.95ID:jf1KXh7G0 >>1
なおエ
なおエ
199名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:41:36.91ID:9+bAln+i0 最近のオオタニ報道をチラ見する程度の自分でも思ったわ
もはや「世界びっくり人間」とかと同じ類なんだって。
競技やエンジェルスにさほど興味も思い入れもない人らが大騒ぎするってことは、そういうこと。
もはや「世界びっくり人間」とかと同じ類なんだって。
競技やエンジェルスにさほど興味も思い入れもない人らが大騒ぎするってことは、そういうこと。
200名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:41:43.50ID:RzDM8/7H0 メジャー入りが目標だった松井
メジャーでトップを目指した大谷
メジャーでトップを目指した大谷
201名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:41:50.54ID:pBr6rz/O0 大谷翔平は天才でも怪物でもない!
超人だ!!
この実況しびれたわ…
超人だ!!
この実況しびれたわ…
202名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:42:21.66ID:Chgua4Ps0 >>18
3年も故障してない凄み
3年も故障してない凄み
203名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:42:48.02ID:I2FR1PpN0204名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:44:14.05ID:imOgYTMf0 大谷は完璧すぎるから一丁ガシマンパフォーマンスでもやった方がいい
穂高に了承得てな
穂高に了承得てな
205名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:44:33.26ID:3aME9KWl0206名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:44:45.10ID:t1Ice6s/0 タイタニックが沈む20年以上前かよ
207名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:45:23.27ID:exabmAOJ0 ヤンキース大谷誕生か
208名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:46:13.64ID:q76WIJuD0209名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:46:19.10ID:dKQy6SmJ0 珍しい記録を更新するのも良いが
一度位、普通に本塁打王や最優秀防御率獲るのを見てみたい。
一度位、普通に本塁打王や最優秀防御率獲るのを見てみたい。
210名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:46:27.00ID:dw+gi7QO0 >>205
サカブタぽいよな(笑)
サカブタぽいよな(笑)
211名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:47:53.64ID:jPKr/G8G0 あとは、左投げや下手投げで投げるたびにフォーム変えるとか、さらに伝説を作るしかないな
212名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:48:17.20ID:Noq4BZqf0 今や人間国宝
213名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:49:02.31ID:KxyOZRdM0 >>19
情報が古い 今の三苫と久保は完全にトップレベル
情報が古い 今の三苫と久保は完全にトップレベル
214名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:49:24.52ID:1di0DDXd0 攻撃も守備も1流なんて他のスポーツでは当たり前なんだが、野球では珍しいんだな
215名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:50:02.62ID:kP/1fZ250 >>5
この人の時代にはDHあったのかな?
この人の時代にはDHあったのかな?
216名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:50:14.80ID:hrvFsZOK0217名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:50:20.56ID:tJPOh35t0 近代ベースボールへの反逆児大谷さん
218名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:50:54.52ID:Baf4+wep0 どんなに記録がすごくても優勝しなければ少し評価落ちそうだから何としてでも一度は優勝して欲しい
219名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:51:40.23ID:ISVR+sKK0 本気で野球やってる国
アメリカ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバ、ニカラグア、日本、韓国、台湾
マイナー競技として認知
メキシコ、カナダ、パナマ、コロンビア、オランダ(キュラソー)、オーストラリア
アメリカ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバ、ニカラグア、日本、韓国、台湾
マイナー競技として認知
メキシコ、カナダ、パナマ、コロンビア、オランダ(キュラソー)、オーストラリア
220名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:52:03.87ID:cc8pgGQV0221名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:52:32.74ID:cc8pgGQV0 あ、すぐ落ちたっていうか、すぐ1000まで埋まったってことね
222名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:53:16.60ID:GijNljUc0 大谷はドーピングやってるから無理だわ
毎日栄養を考えて食べる食事ドーピング
練習を怠らない練習ドーピング
快適に眠る努力をする睡眠ドーピング
こんなのまともな奴には無理
毎日栄養を考えて食べる食事ドーピング
練習を怠らない練習ドーピング
快適に眠る努力をする睡眠ドーピング
こんなのまともな奴には無理
223名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:53:58.02ID:6uTJurC20224名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:55:59.35ID:HbnY7e6s0225名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:56:58.95ID:jg3Y7ZzP0 吉田のOPS5位打率3位も相当に凄すぎる、松井でも出来なかった事
226名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:57:55.59ID:I2FR1PpN0227名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:58:15.96ID:1uoKvWYt0 エンゼルスのあの呪いのなかで、一人だけ元気に三塁打やらホームラン打ってる大谷凄すぎんか?
開幕時のレギュラーほぼおらんやんけ
開幕時のレギュラーほぼおらんやんけ
228名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:59:41.61ID:jg3Y7ZzP0 俺らのFUJIも二桁勝利の防御率が最も高い投手目指してる
229名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:59:45.17ID:6Zg1dedz0 サイクル未遂の記録とかどうなんだろ
まあ通算で大谷は少ないだろうけど
まあ通算で大谷は少ないだろうけど
230名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 17:59:45.47ID:DEnYOVaY0 悔しいニダ
231名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:00:33.46ID:7p9OdnUh0 何気に安打数も2位なんだな
232名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:00:45.14ID:NMHuzrE80 >>225
今年はメジャー全体の打率が低いおかげ
今年はメジャー全体の打率が低いおかげ
233名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:00:49.19ID:FaZyNnyf0 >>193
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688872605/1 【MLB】大谷翔平が29歳初アーチ 前半戦最終戦で32号 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688872605/1 【MLB】大谷翔平が29歳初アーチ 前半戦最終戦で32号 [ニーニーφ★]
234名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:01:50.53ID:T6qxON/Q0 サイクルヒット未遂とHRの飛距離はゲームレベルだからマジで異常
235名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:02:48.94ID:7p9OdnUh0 ホームランも打点も打率も今年がキャリハイになる予感
236名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:04:50.31ID:mx9sumLR0 早く俺のところまで登ってこい
237名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:05:28.95ID:jg3Y7ZzP0 大谷HR王OPS1位、吉田首位打者OPS3位ならアメリカで日本叩き始まらんか心配
238名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:07:05.82ID:jg3Y7ZzP0 大谷吉田と結果出してるからWBC優勝に説得力が出た
239名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:07:10.50ID:JSVXC/Kg0 エンゼルス故障中選手
捕手 オホッピー←故障
一塁 アーシェラ←故障
二塁 ドルーリー←故障
三塁 レンドン←故障
遊撃 ネト←故障
左翼 ウォード←故障
中堅 トラウト←故障
先発 スアレス←故障
中継 ムーア←故障
抑え キハダ←故障
NEW
一塁 ウォルシュ←故障
左翼 アデル←故障
捕手 オホッピー←故障
一塁 アーシェラ←故障
二塁 ドルーリー←故障
三塁 レンドン←故障
遊撃 ネト←故障
左翼 ウォード←故障
中堅 トラウト←故障
先発 スアレス←故障
中継 ムーア←故障
抑え キハダ←故障
NEW
一塁 ウォルシュ←故障
左翼 アデル←故障
240名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:07:19.68ID:C96vGKY80 やはり大谷翔平は神なのか!?
241名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:07:19.85ID:xttJmxtp0242名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:08:03.59ID:jg3Y7ZzP0 オールスターまでにこんなにサイクル未遂した選手いないのでは?
243名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:08:48.79ID:80THf/kQ0 細かい記録の組み合わせを見つけ出してくる感じだな
探して組み合わせればいくらでも出来そう
盗塁と奪三振とか
打点と投球イニングとかさ
いくらでも
探して組み合わせればいくらでも出来そう
盗塁と奪三振とか
打点と投球イニングとかさ
いくらでも
244名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:09:27.53ID:JSVXC/Kg0 >>232
その中で高いのはすごいだろバカ
その中で高いのはすごいだろバカ
245名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:10:55.24ID:FlSfO4CX0246名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:11:09.89ID:jg3Y7ZzP0 >>239
100億超えてる…
100億超えてる…
247名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:11:39.61ID:E5d1ONkN0 この日の打席ではドジャースファンから「WE WANT SHOHEI(俺たちはショウヘイが欲しい)」「FUTURE DODGER(未来のドジャースだ)」と異例のチャントも起きていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8597e0339602e93b0a90da05f8c8011013e902f6
https://news.yahoo.co.jp/articles/8597e0339602e93b0a90da05f8c8011013e902f6
248名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:11:59.63ID:qTBUgQVE0 >>237
キューバに無双されつつあるのに何を今更
キューバに無双されつつあるのに何を今更
249名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:12:56.50ID:iwaKBORh0 日本では全然名前も知られないほど目立たなかったのにすごいね
250名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:13:28.31ID:wLnwMGD10 なんせ進行形の伝説だからな
しかもイチローの時より派手だし
しかもイチローの時より派手だし
251名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:14:20.96ID:CGcuveiL0 こんなマイナースポーツで記録作られてもな
ソン・フンミンみたいに世界から認められてから記事にしろよみっともない
ソン・フンミンみたいに世界から認められてから記事にしろよみっともない
252名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:16:10.77ID:UyF4N90V0 >>247
Fから始まるとFujinamiに見えるな
Fから始まるとFujinamiに見えるな
253名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:16:11.50ID:S9ieCn1v0 >>237
大丈夫だよ
30年前
アメリカの平均年収500万
日本の平均年収400万
現在の
アメリカの平均年800万
日本の平均年収30年前よりちょい下がる
30年前はニューヨークの象徴ロックフェラーセンターを三菱地所が買い、デトロイトでは市議会議員が日本車を叩き壊すなど、日本排斥運動が盛んだったが
30年間衰退一途の日本なんて今じゃ何の脅威でもないから、アメリカは弱小日本には優しいよ
大丈夫だよ
30年前
アメリカの平均年収500万
日本の平均年収400万
現在の
アメリカの平均年800万
日本の平均年収30年前よりちょい下がる
30年前はニューヨークの象徴ロックフェラーセンターを三菱地所が買い、デトロイトでは市議会議員が日本車を叩き壊すなど、日本排斥運動が盛んだったが
30年間衰退一途の日本なんて今じゃ何の脅威でもないから、アメリカは弱小日本には優しいよ
254名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:16:24.46ID:jg3Y7ZzP0 MLB通算で150勝400HRしたらルース超えじゃないか
1勝=2.5HRで785ホーマー相当
1勝=2.5HRで785ホーマー相当
255名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:16:37.08ID:X/8ycsjv0 前記録が1887年1889年ってw
夏目漱石がハタチの頃
夏目漱石がハタチの頃
256名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:17:53.70ID:ql08mSIi0257名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:18:44.81ID:kdz/hghN0 何を今更
全て史上初でいいだろ
1860年代と中身違うだろうし
全て史上初でいいだろ
1860年代と中身違うだろうし
258名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:18:45.52ID:S9ieCn1v0 >>251
だれ?
だれ?
259名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:19:19.72ID:xttJmxtp0 10年後には資産500億以上の資産家の奥さんの地位
だもんな
だもんな
260名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:23:17.69ID:MY09jgh70 その割りにはアメリカで知名度17%という。
261名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:23:41.06ID:jg3Y7ZzP0 10年後に150勝利400HRにどこまで近づけるかメチャ楽しみ
262名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:24:25.91ID:4gG4BmW20 そんなことより
アドニステリーとかいうやつ
凄くないか
アドニステリーとかいうやつ
凄くないか
263名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:24:57.38ID:ePSXqk0A0 100奪三振は100安打より難しい
264名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:26:05.91ID:UyF4N90V0 >>262
すげえというかすげえ前すぎてすげえわからない
すげえというかすげえ前すぎてすげえわからない
265名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:26:18.97ID:GYDJoLgx0266名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:26:31.65ID:MY09jgh70 >>219
これを日本だけが真面目にやってるのがWBCとかいう大会だからな。
これを日本だけが真面目にやってるのがWBCとかいう大会だからな。
267名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:26:32.79ID:4gG4BmW20 藤浪て日本人史上最短イニングで5勝だろ。
268名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:26:52.04ID:jg3Y7ZzP0 ランディジョンソンの40歳以降の成績が狂人的だから大谷にその秘密を暴いて実行して欲しい、トミージョン2回目はあるだろうが
269名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:27:46.70ID:MY09jgh70 >>265
アホとか言い訳はどうでもいいけど思ってたよりはるかに知名度低いのが野球選手。
アホとか言い訳はどうでもいいけど思ってたよりはるかに知名度低いのが野球選手。
270名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:28:15.65ID:jg3Y7ZzP0 >>266
日本もサッカー真面目にやってないから同じ
日本もサッカー真面目にやってないから同じ
271名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:29:24.60ID:xKItCsXE0 もうチームの勝利とかどうでも良くなったな
ホームラン王とか個人タイトルのことだけ考えればいいわ
ホームラン王とか個人タイトルのことだけ考えればいいわ
272名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:30:46.70ID:jo51H4iN0 Z世代の頂点
273名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:31:22.69ID:jSlYU6DL0 野球って細かい記録を取るから意味のない記録達成とか山ほどありそう
そういうので騒がなくても大谷がすごいことはみんな知ってるからそこまで細かく取り上げなくても大丈夫だろ
そういうので騒がなくても大谷がすごいことはみんな知ってるからそこまで細かく取り上げなくても大丈夫だろ
274名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:32:38.03ID:jg3Y7ZzP0 それ言い出したら松山英樹知ってるアメリカ人0人だしバレンティン知ってる日本人250人だけど
275名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:33:09.02ID:MY09jgh70 >>270
読売新聞とメジャーリーグが勝手に組み合わせ決めて日米を有利にしてスターの辞退者続出&アメリカは練習も5日前からで、はりきってるのが日本だけとかw
読売新聞とメジャーリーグが勝手に組み合わせ決めて日米を有利にしてスターの辞退者続出&アメリカは練習も5日前からで、はりきってるのが日本だけとかw
276名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:33:46.46ID:jg3Y7ZzP0 >>273
数値化で楽しめるのも野球の魅力
数値化で楽しめるのも野球の魅力
277名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:33:53.60ID:UyF4N90V0 >>274
松山英樹は向こうじゃ知られにくいか
松山英樹は向こうじゃ知られにくいか
278名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:34:33.33ID:wEHShuxF0 ナ・リーグにトレードされて無冠で終わりそう
279名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:34:51.59ID:ZlCZhxkq0 こんなスーパースターがいるのに
どうして球場はガラガラなんだい?w
どうして球場はガラガラなんだい?w
280名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:35:08.47ID:1qJy0IYL0 5失点連続無安打が続いてたのに一発が出るとこれか
281名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:35:46.95ID:UyF4N90V0282名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:36:06.84ID:aYHqnRya0 全ての記録は大谷に塗り替えられる為にある
283名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:36:21.57ID:80THf/kQ0 >>279
テレビジョンがあるからじゃね
テレビジョンがあるからじゃね
284名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:37:50.06ID:MY09jgh70 >>279
野球は元々3~4番目の人気らしく、日本の野球選手いわくアメリカでは野球の人気がどんどん下がってきてるらしいからな。
野球は元々3~4番目の人気らしく、日本の野球選手いわくアメリカでは野球の人気がどんどん下がってきてるらしいからな。
285名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:39:18.63ID:jg3Y7ZzP0 >>275
森保と愉快な仲間たちで日本もサッカー遊びしてるだけなので万年弱小国でもOK!
森保と愉快な仲間たちで日本もサッカー遊びしてるだけなので万年弱小国でもOK!
286名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:41:22.87ID:jg3Y7ZzP0 >>279
最大公約数で球場建設するから
最大公約数で球場建設するから
287名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:41:32.50ID:LPqjAkbz0 珍記録でいいんならいくらでも作れるわ
後ろ走りをして一塁に到達したらおそらく史上初だから記録には残るだろ
でも、それは誰もしようとしなかったから、新記録になってるだけ
後ろ走りをして一塁に到達したらおそらく史上初だから記録には残るだろ
でも、それは誰もしようとしなかったから、新記録になってるだけ
288名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:43:20.45ID:vgWm+0ya0 むしろ今までがゴミすぎただけ
289名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:43:50.91ID:cc8pgGQV0290名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:47:04.76ID:jg3Y7ZzP0 今後の二刀流発展の為に超大型契約結ぶ責任が大谷にはあるのが面倒臭い
3年200億で好きな球団選べたらいいのに
3年200億で好きな球団選べたらいいのに
291名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:48:34.69ID:UyF4N90V0292名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:49:27.21ID:SdiUcO5W0 >>18
普通できないそれができるからすごいって話なんだよなあ
普通できないそれができるからすごいって話なんだよなあ
293名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:50:15.33ID:zQMNx4tY0 最近顔変わった?
294名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:51:11.00ID:GaMIvaX40 >>5
居ても不思議ではない
居ても不思議ではない
295名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:52:06.57ID:DbYNDKqe0 こんなゲテモノ記録とっても意味ね~から
ホームラン王のほうが盛り上がるからそっちに専念しろ
ホームラン王のほうが盛り上がるからそっちに専念しろ
296名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:52:09.58ID:slJapwhT0 それにしてもイチロも子孫残せなかったし大谷は……と思えてしまうな
飛び抜けた才能の人はアッチの方は弱かったりして
飛び抜けた才能の人はアッチの方は弱かったりして
297名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:53:06.31ID:MY09jgh70 >>285
野球はいつ他のスポーツが当たり前にやってる真剣な大会をやるの?ププッ
野球はいつ他のスポーツが当たり前にやってる真剣な大会をやるの?ププッ
298名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:56:13.64ID:hFfukXwD0 部屋の中でずっと過ごしてるだけなのに疲れてしんどくなるのに、大谷は凄いなぁ
299名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:56:26.36ID:Zw0cNbbz0 >>158
ノムさんのニックネーム「ムース」の名付け親やで
ノムさんのニックネーム「ムース」の名付け親やで
300名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:58:31.54ID:yyEmIl2z0 >>279
完売超満員だったじゃんドジャースタジアム
完売超満員だったじゃんドジャースタジアム
301名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 18:58:43.81ID:cc8pgGQV0302名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:00:41.74ID:6pYAum8p0 >>223
藤浪バカにしたいんだろうけど、凄いよ
藤浪バカにしたいんだろうけど、凄いよ
303名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:02:38.44ID:cc8pgGQV0 しかし昨日も今日も、ドジャース打線には違和感感じたわ
あまりにもバッティングが良すぎる
正直怪しいと思う
あまりにもバッティングが良すぎる
正直怪しいと思う
304名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:04:07.52ID:sMcouPCM0 でも全米自体では野球の人気はサッカーにも抜かれて4位だろ。
全米では大谷の知名度は20%くらいなんだろ?
全米では大谷の知名度は20%くらいなんだろ?
305名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:04:39.12ID:6AJtz10B0 もはや甲斐孫六より凄いんじゃね?
306名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:07:33.57ID:vX75LfDo0 AI「ミスターオオタニは我々が生成したヒト型自立式AIだ」
307名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:08:59.44ID:jg3Y7ZzP0 >>302
俺らのFUJIは期待値のみで10億稼いだ本物のプロ
俺らのFUJIは期待値のみで10億稼いだ本物のプロ
308名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:09:19.07ID:oAb97CEy0 マイナースポーツなのが惜しいな
メジャースポーツなら世界的人気になってたのに
メジャースポーツなら世界的人気になってたのに
309名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:10:28.69ID:2G6udwZC0 どうでもいい珍記録って日本人は斬り捨てるけど、逆にアメリカ人がデータというものを重視して緻密な作業を厭わず、むしろ楽しんで探し出してくる様を見て、日本人の大雑把さや尊大な態度からはGAFAみたいな企業はでてこないし、イノベーションも起こせないと思うわ
310名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:10:28.92ID:TS0QlW570311名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:10:46.19ID:zPJbzT/c0 グリーンモンスター大谷
312名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:11:53.23ID:d2p0Vo1s0 そろそろ先発ピッチャーがサイクルヒット打って勝ち投手になってくれ
今シーズンはあと1本が3度ほどあったから無理ではないはず
今シーズンはあと1本が3度ほどあったから無理ではないはず
313名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:12:59.63ID:TS0QlW570314名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:13:13.56ID:Hf1TKp3n0 俺スゲェってわかっただろ > 江川紹子
315名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:17:11.11ID:PPDfXHjx0 ニグロリーグとか入れりゃもっといるんだろうけど正確な記録残してないんだよね
316名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:17:17.18ID:jg3Y7ZzP0 正直、大谷はハリウッド主演女優でも飛びつく立場にある、日本の女子穴ごときが近寄って良い存在はない
317名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:17:18.08ID:kRvKxDl30 19世紀の記録を抜いたわけですか
318名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:18:17.14ID:zuc3p4rS0 スーパーマンになってて草
なんも違和感なくてさらに草
なんも違和感なくてさらに草
319名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:18:51.92ID:PuaP1bqd0 こいついつもサイクルリーチしてるな
320名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:19:03.41ID:Rtyp2prS0 大谷みたいな才能がMLBという不人気低レベルリーグで無駄にシーズン浪費していることが残念だ
321名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:19:55.62ID:SbLqGfo20 要するに王や金田の頃の記録を大谷が塗り替えちまったってことだろ
メジャーでもレジェンドだな
メジャーでもレジェンドだな
322あ
2023/07/09(日) 19:20:06.90ID:S8YgguXi0 こういう記録は本人も周りも興味ない
大谷スゲー俺スゲーを実践してる人だけ
大谷スゲー俺スゲーを実践してる人だけ
323名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:20:16.35ID:PPDfXHjx0 100安打30本100奪三振なんてシーズン記録でもMVP物なのに前半だけでこれだからな
324名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:20:33.07ID:jg3Y7ZzP0 シーズンオフに有名ハリウッド女優と恋愛してシーズン前に別れて欲しい
325名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:21:22.71ID:cFnYR6D40326名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:22:13.92ID:2zL4y7560 今日の試合NTRとか言われててワロた。まあ大谷が打ったらドジャースファンわいとったからな
327名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:23:41.67ID:jg3Y7ZzP0 球場で見る三塁打はめちゃめちゃ興奮する気持ちわかる
328名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:25:16.76ID:d5WjBi+h0 DHもなかった時代と比べても意味ないだろが
投げないときは野手やっていたんだろうが
ただ単に人が少なかっただけかもしれない;;
詳細不明
投げないときは野手やっていたんだろうが
ただ単に人が少なかっただけかもしれない;;
詳細不明
329名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:25:27.97ID:jg3Y7ZzP0 HR王が最多三塁打とか普通に考えられないからな
330名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:27:41.32ID:sMcouPCM0 日本人でメジャーで本塁打王ってもう漫画の世界だよな。
野球選手として上がりじゃないのか。
野球選手として上がりじゃないのか。
331名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:29:37.72ID:EmyiawuL0 >>310
お前どこの惑星に住んでんだ?(笑)
お前どこの惑星に住んでんだ?(笑)
332名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:29:49.35ID:74uuJzSV0 ドジャースに行ったら打者としては活躍出来るが投手としては起用されず結局移籍することになる
333名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:31:36.50ID:jg3Y7ZzP0 野球の一番面白い瞬間は打者も投手も三塁打だから、MLBはもっと三塁打増やせる演出を講じる必要がある
334名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:31:41.15ID:zuc3p4rS0335名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:31:48.20ID:EmyiawuL0 >>332
そんなことしたらドジャースボコボコに叩かれるよ
そんなことしたらドジャースボコボコに叩かれるよ
336名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:32:26.61ID:Pt8l8hWj0337名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:33:23.05ID:EmyiawuL0 >>336
栗山はショートやらそうとしてたからな
栗山はショートやらそうとしてたからな
338名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:33:57.06ID:5YNxwytR0 俺、野生のオオタニ捕まえたことあるよ
339名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:34:14.31ID:PPDfXHjx0 ドジャースの先発陣なんて今季大谷より成績残せてんのカーショウウぐらいしかいない
340名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:34:42.76ID:g8JZzING0341名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:35:11.49ID:jxVWzkkZ0 おかしいだろ
メジャーの投手は相手バッターを研究しないのか?
メジャーの投手は相手バッターを研究しないのか?
342名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:36:40.02ID:pBr6rz/O0 なんかエンゼルスだからこれだけの成績でもっと強いチームいけばこうはならない言ってる人いるが真逆だぞ!
大谷がヤンキースやドジャースにいったらもっと成績は凄くなるわ…他の選手もエグいから大谷だけに意識出来なくなるからなw
大谷がヤンキースやドジャースにいったらもっと成績は凄くなるわ…他の選手もエグいから大谷だけに意識出来なくなるからなw
343名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:36:50.48ID:7GE7JNcn0 爽健美茶飲んでるだろ
344名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:37:12.10ID:d6xZKZY00 出来が良すぎて魅力が無い
345名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:37:27.19ID:zuc3p4rS0 なんでもできるんだろ
この時点で史上最高の選手
説明は不要かと
まあミスターが日本では
なんでもできる神なんだろうが
投手もやってるからなw
もうメジャーも含めてマンガ
この時点で史上最高の選手
説明は不要かと
まあミスターが日本では
なんでもできる神なんだろうが
投手もやってるからなw
もうメジャーも含めてマンガ
346名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:38:37.26ID:HciF/RuJ0 アナハイム観に行ったことあるけどまた来年あたり行きたい
ドジャースなら西側だから俺的にはオーケー
ドジャースなら西側だから俺的にはオーケー
347名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:38:58.88ID:jg3Y7ZzP0 >>341
AI漬かってデータ解析した結論がど真ん中、6月はそれでHR量産ゴチでした
AI漬かってデータ解析した結論がど真ん中、6月はそれでHR量産ゴチでした
348名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:39:06.45ID:36TWG19I0 先発投手がこれやってるのがわけわからんよな
飛び抜けすぎると素人では良くわからんくなるし
なんならプロ目線でも二刀流やってないので本当にわかってんの?って疑惑がある
飛び抜けすぎると素人では良くわからんくなるし
なんならプロ目線でも二刀流やってないので本当にわかってんの?って疑惑がある
349名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:39:28.88ID:jg3Y7ZzP0 >>341
AI使ってデータ解析した結論がど真ん中、6月はそれでHR量産ゴチでした
AI使ってデータ解析した結論がど真ん中、6月はそれでHR量産ゴチでした
350名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:40:58.59ID:sMFaHqWz0 ガラガラ
マイナー
いいところで打たない
アンチくんの語彙力が成績を叩けなくて赤ちゃんのようだ
マイナー
いいところで打たない
アンチくんの語彙力が成績を叩けなくて赤ちゃんのようだ
351名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:41:15.00ID:RFhN4B580 オーニタ!オーニタ!
352名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:42:02.83ID:YssHmZ7H0 本当に凄いのは大谷の活躍がチーム成績に貢献してるとこだよ
353名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:43:15.49ID:zuc3p4rS0 ドジャースはいいけど球場は車でないといけないよ、見学ツアーはバス使ったけどめちゃくちゃ不便
アタハイムは駅前で便利
ドジャースに行ってもWS保証ないし
どうでもいいでしょ
イボジが力んでるだけで知ったことではない
アタハイムは駅前で便利
ドジャースに行ってもWS保証ないし
どうでもいいでしょ
イボジが力んでるだけで知ったことではない
354名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:43:31.39ID:jg3Y7ZzP0 プチスタンプの原因はトラウトだろうね負担増えた、でも対応しつつある
355名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:44:01.84ID:0wC6p3WD0 >>26
大谷の殿堂は確実だよ
大谷の殿堂は確実だよ
356名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:44:17.44ID:HciF/RuJ0357名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:44:29.29ID:YfFFVz8/0 彼は僅か1500CCで1000馬力を叩き出したホンダF1エンジンのような生き方をしている。生き急ぐなと言いたいがこれも運命なのだ。その証拠にベーブルースも53でこの世を去った。
358名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:45:18.52ID:0wC6p3WD0 30年前にアナハイムもドジャースタジアムも見に行ったな
359名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:45:23.75ID:jg3Y7ZzP0 1番起用は明らかにキング取りに来てる、駆引き面白い
360名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:45:30.16ID:KBMcKbyt0 よそのスレで大谷を誇張してるのはアメリカのメディアが勝手にやってることで日本人は踊ってないし関係ないと言われたんだが?wwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:45:45.94ID:xDl95BZN0 >>353
アメリカ、特にロサンゼルス行ったらレンタカー借りろよ
アメリカ、特にロサンゼルス行ったらレンタカー借りろよ
362名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:46:41.21ID:zuc3p4rS0363名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:46:58.25ID:xDl95BZN0 ワイルドカードももう絶望だろ
i.imgur.com/vC9ucEq.png
i.imgur.com/vC9ucEq.png
364名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:48:43.98ID:3uU7P4si0 >>159
イギータ
イギータ
365名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:50:15.07ID:jg3Y7ZzP0 首位打者ビシェットの出塁率17位、吉田4位
366名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:50:19.89ID:Fl3Lh0570 凄いんだけどこの手の記録はもうお腹いっぱいやな
こういう記録を発掘する人はほんと好きなんだな
こういう記録を発掘する人はほんと好きなんだな
367名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:52:37.14ID:FDfO6mSx0 >>352
ワイルドカードすら絶望的なのに何言ってんだ??
ワイルドカードすら絶望的なのに何言ってんだ??
368名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:54:06.52ID:gllCtv0M0 凄いんだけどシーズン記録って競い合ってるから面白くて
他の選手があまりやらないようなことで100年ぶりだはなんか違う
他の選手があまりやらないようなことで100年ぶりだはなんか違う
369名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:54:45.76ID:3Hyz7HRG0 WBCの映画でも、仲間の日本チームの連中も「人間じゃねーよw違いすぎるw」とか言ってるからな
370名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:56:08.56ID:3Hyz7HRG0 >>18
悔しいなら悔しいって言えば?
悔しいなら悔しいって言えば?
371名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:56:26.20ID:HbeVGdkj0 >>1
1887年て明治20年なんだなwwwww
1887年て明治20年なんだなwwwww
372名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:57:01.98ID:ePSXqk0A0 大谷がまだできていないこと
メジャーでのノーヒットノーラン
メジャーでのノーヒットノーラン
373名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:57:44.66ID:S01Yt/820 >>279
ドジャースタジアム満員やん
ドジャースタジアム満員やん
374名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 19:59:59.21ID:I3csTJ5M0 野球ロボット
375名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:02:03.09ID:xN9DO4uJ0 またゴキローと同じ誰も興味ないどうでもいい記録かよwwww
しかも世界からハブられてるドマイナー競技で記録とか、鼻で笑われるだけだっつーのwww
しかも世界からハブられてるドマイナー競技で記録とか、鼻で笑われるだけだっつーのwww
376名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:07:40.01ID:K8iqHyX70 https://twitter.com/ESPNStatsInfo/status/1677678934899703811?t=yqLrLvNjLT9SDDntvINTxQ&s=19
いいねの数がショボすぎる
全米が震撼はさすがに盛りすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いいねの数がショボすぎる
全米が震撼はさすがに盛りすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:08:05.48ID:+ioUmcoH0 これとこれとこれの記録がこれになった選手は何十年ぶり!みたいな事やめろ
378名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:12:46.73ID:SR8/macL0 アメリカでも人気ない野球だしな
379名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:14:02.55ID:zuc3p4rS0 けまりがマイナー競技とか言ってるけど
発達こなきジジイの久保が点取ったら
その都度報道すんのかwyww
発達こなきジジイの久保が点取ったら
その都度報道すんのかwyww
380名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:15:16.61ID:KBMcKbyt0 >>379
バレーボールのネイションズリーグをほとんど報道しないのは異常
バレーボールのネイションズリーグをほとんど報道しないのは異常
381名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:16:21.79ID:FDfO6mSx0 >>379
ん?大谷の珍記録をいちいち報道すんのか?
ん?大谷の珍記録をいちいち報道すんのか?
382名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:17:44.80ID:JWNHgQLU0 凄いなあ
383名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:19:00.06ID:xN9DO4uJ0 >>379
何言ってるんだこの知恵遅れはw
何言ってるんだこの知恵遅れはw
384名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:19:33.81ID:pSyV83R20 誰も出来なかったんじゃなくて非効率だから何十年前からシステムとしてやらなかっただけなのに毎回記録探しも大変だろな
まあメディアは騒げるし老人は騙せるしって感じなんだろな
まあメディアは騒げるし老人は騙せるしって感じなんだろな
385名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:19:37.81ID:L+HfcXbd0 ドジャースファンからFuture dodgers コールあったな
ドジャースなら文句ないわ
ドジャースなら文句ないわ
386名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:20:10.73ID:KmpOgCZY0 サムライ・・・
387名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:22:32.72ID:zuc3p4rS0388名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:22:36.85ID:30czm//k0 いくら日本のマスコミが大谷に全米中が熱狂って煽っても、現実はやきう自体終わってるから球場ガラガラでアメリカでさえ知名度17%しかないんだよなー🤭
389名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:23:29.58ID:mbqH0wrF0 >>385
ドジャース勝ってたこともあって大谷ホームランにみんな拍手してたな
ドジャース勝ってたこともあって大谷ホームランにみんな拍手してたな
390名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:24:17.05ID:BerJb4lx0 >>387
ブサすぎてコードギリギリや
ブサすぎてコードギリギリや
391名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:24:55.10ID:EJZNPFkL0 相変わらず対立煽りの朝鮮人が必死やなW
こっちでは焼き豚焼き豚
サッカースレでは球蹴りと馬鹿にして
こっちでは焼き豚焼き豚
サッカースレでは球蹴りと馬鹿にして
392名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:26:25.43ID:PScPeuMu0 岩手県って普段はシレーっとしてる県なのに
結構、偉人を生み出してるよね
小沢一郎だけは論外だが
結構、偉人を生み出してるよね
小沢一郎だけは論外だが
393名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:28:04.10ID:DEnYOVaY0 大谷に残された課題は予告ホームランやね
その前に病気の子供を見舞う
その前に病気の子供を見舞う
394名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:28:32.26ID:PG7bShFj0 >>66
18歳からの達成出来たやつ丸つけてほしい
18歳からの達成出来たやつ丸つけてほしい
395名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:28:49.97ID:KDSvXpoT0 しかしエンジェルスの投手陣は毎日毎日当たり前のように炎上してるな
396名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:29:40.32ID:/LqXtFrU0 133年前に達成したのも人間だろ?
397名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:29:48.85ID:zuc3p4rS0 大谷取り上げると必ずけまりとイボジがあーだこーだと
まあクズ板だがら知らんけどなw
まあクズ板だがら知らんけどなw
398名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:30:17.00ID:V6jveM/T0 俺達の大谷がまたやってくれたのか!
399名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:30:20.04ID:kqhEC+s00400名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:30:26.17ID:KmpOgCZY0 >>393
映画メジャーリーグみたいにデッドボール食らうぞ。
映画メジャーリーグみたいにデッドボール食らうぞ。
401名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:31:07.80ID:uYexJ60I0402名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:31:37.34ID:SodAIStd0 先発勝利投手がサイクルヒットならそのうち達成しそう
403名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:34:03.66ID:Rtyp2prS0404名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:35:26.81ID:nXDx6c350 >>403
世界一位のチームと3Aのチームが戦うのが楽しみとか日本の馬鹿な野球ファンのレベルが知れる
世界一位のチームと3Aのチームが戦うのが楽しみとか日本の馬鹿な野球ファンのレベルが知れる
405名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:35:29.40ID:KmpOgCZY0 うん?むしろ大谷がNPBでどんくらい日本人選手をメタメタにできるか観てみたい。
406名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:36:47.08ID:PPDfXHjx0 >>405
阪神相手に見せたじゃんヒザついてHR
阪神相手に見せたじゃんヒザついてHR
407名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:43:43.49ID:TF2cJIVX0 もう大谷に総理大臣もそのままやって欲しい
三刀流行けるやろ
三刀流行けるやろ
408名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:45:29.09ID:cpePFTGR0 >>44
ムキヘイとかムキタニでよくね?
ムキヘイとかムキタニでよくね?
409名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:45:42.76ID:KmpOgCZY0 政治家になったら曼荼羅チャートに公約を書き込んで実現してくれそう。
410名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:47:14.55ID:7s1MD2eR0 >>401
そりゃCIAの手先だからな
そりゃCIAの手先だからな
411名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:50:58.63ID:zuc3p4rS0412名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:52:26.48ID:4tPCD6an0 騒ぎすぎ、ただのニッチ記録だろ
413名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:52:56.05ID:Rtyp2prS0 NPB出身者だけでもダル大谷千賀雄星とかのローテ組めるからな
それに佐々木山本とか入れれば普通に世界一狙える
その程度の差しかないのにメジャーが世界一とか盲目的に見てるやつのが頭おかしんだわ
それに佐々木山本とか入れれば普通に世界一狙える
その程度の差しかないのにメジャーが世界一とか盲目的に見てるやつのが頭おかしんだわ
414名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:52:56.55ID:BerJb4lx0 大谷さんはそのうちハリウッド映画の題材にもなりそうだね
大谷人気は地球規模
グラミー賞受賞の世界的ラッパーの新曲歌詞にも名前が登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15ba86a52fb60e850ca8e305acf285174a46514
サッカー大国イタリアの大手紙が大谷を絶賛
「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2094b57e739f4013a202d56ac1b7e3b9ffa3e1f
大谷人気は地球規模
グラミー賞受賞の世界的ラッパーの新曲歌詞にも名前が登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15ba86a52fb60e850ca8e305acf285174a46514
サッカー大国イタリアの大手紙が大谷を絶賛
「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2094b57e739f4013a202d56ac1b7e3b9ffa3e1f
415名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:54:16.79ID:2s0Z4VCN0 大谷は凄いけど例えばテニスやゴルフの4大大会を勝つことに比べるとショボく感じる
野球が局地的なスポーツでその局地においても人気が下降気味だからだろう
野球が局地的なスポーツでその局地においても人気が下降気味だからだろう
416名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:56:10.08ID:42OEa0kJ0 大谷が活躍してるのはわかるがテレビのはしゃぎっぷりは異常や
417名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:56:24.10ID:aK4ARreF0 また俺なんかやっちゃいました?
418名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:58:20.86ID:8zra9JyY0419名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 20:58:37.77ID:zuc3p4rS0 メジャーが不人気とか言ってるヤツ
ウィンブルドンやマスターズですら地上波でやってないじゃん
けまりなど日本がらみ以外では見たこともない
ただやきうが嫌いなだけだろカス
ウィンブルドンやマスターズですら地上波でやってないじゃん
けまりなど日本がらみ以外では見たこともない
ただやきうが嫌いなだけだろカス
420名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:00:55.78ID:EWyO3QIK0 久保や三笘がビッグクラブ移籍できないのに、韓国人ばかりPSGやバイエルンに移籍して悔しいんだろうけど
大谷のスレを荒らしたって現実は変わらないよ
大谷のスレを荒らしたって現実は変わらないよ
421名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:03:01.23ID:/789G54t0 何をやったのかタイトルに書けよくそ記者
422名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:06:50.16ID:zuc3p4rS0423名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:09:27.28ID:nZOvfw3d0 やたらお客さん入ってたな
いつも客少ないってスレ見たけどそういう訳でもないの
客が満席の日とふかわが言ってた時のような外野空席目立つ日と
極端じゃね
いつも客少ないってスレ見たけどそういう訳でもないの
客が満席の日とふかわが言ってた時のような外野空席目立つ日と
極端じゃね
424名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:12:06.20ID:J/t0KuZk0425名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:16:53.51ID:eEUyisPP0 これじゃテーピング疑惑も出るわな
426名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:17:41.32ID:zuc3p4rS0427名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:18:58.25ID:BjT196Kf0 丸太小屋で待ってる
428名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:21:55.77ID:iPAQXcvf0 やっぱり俺は凄かったな
429名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:25:18.17ID:8Y7XCNg20 ベーブルースの再来を超えたか
430名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:26:06.59ID:gN6J2/4V0 もう誰もベーブルース、ベーブルース
言わなくなってしまった。
70年も80年も語り継がれた野球の神様ベーブルース
どこかに吹っ飛ばされてしまった。
言わなくなってしまった。
70年も80年も語り継がれた野球の神様ベーブルース
どこかに吹っ飛ばされてしまった。
431名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:27:07.03ID:F6z+qiqm0 過去に必ず記録してる人が居るんだな
まだ未知の記録ってあるのかね?
まだ未知の記録ってあるのかね?
432名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:29:08.14ID:YnypvF9I0433名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:29:30.53ID:30czm//k0434名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:31:43.76ID:3mnWolpA0 >>177
お前の感想なんかどうでもいいから失せろさっかあ豚野郎
お前の感想なんかどうでもいいから失せろさっかあ豚野郎
435名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:33:28.88ID:cc8pgGQV0436名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:34:16.53ID:zuc3p4rS0 結婚とかガキとかくだらんこと言ってるヤツ
そんなとことはどーでもいいわ
ほんとアホかと思うわ
そんなとことはどーでもいいわ
ほんとアホかと思うわ
437名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:35:35.49ID:Vj6uEqlY0 32号スレ立てろや。記者は朝鮮人ばかりかよ。
438名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:39:39.37ID:ieUt7THm0 >>21
お前、良い見方だ。偉いぞ。
お前、良い見方だ。偉いぞ。
439名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:40:43.98ID:gN6J2/4V0 そういえばWBCで飛び出した
右手でバットを握り高く掲げた
あの膝つきホームランのシルエット
カッコいいんだなw
エアジョーダンロゴのシルエット以来の
完成された完璧フォルムw
右手でバットを握り高く掲げた
あの膝つきホームランのシルエット
カッコいいんだなw
エアジョーダンロゴのシルエット以来の
完成された完璧フォルムw
440名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:43:13.69ID:KmpOgCZY0441さ
2023/07/09(日) 21:45:49.77ID:kRYfq7Dk0 まじで凄いわ。競技がマイナースポーツでなければ
まじ凄い
まじ凄い
442名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:47:13.09ID:0BQGDk/S0 だが防御率が酷すぎる
443名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:47:26.56ID:GGGc4nQw0 >>28
チビでも誰でも貧乏でも活躍できちゃうから世界で人気なんだろうな チビで出来るのサッカーくらいだろ
チビでも誰でも貧乏でも活躍できちゃうから世界で人気なんだろうな チビで出来るのサッカーくらいだろ
444名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:47:34.01ID:2TSSA4lo0 32号、猛打賞、打率3割で前半フィニッシュ
完全にスランプ脱出
俺はずっと信じてたよ
完全にスランプ脱出
俺はずっと信じてたよ
445名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:49:04.18ID:167w3pom0 >>57
やっぱバニラ味っすか?
やっぱバニラ味っすか?
446名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:49:07.92ID:1fyjVTaI0 すでに殿堂入り確定
447名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:50:29.85ID:0ozRolRb0 >>286
公約数?
公約数?
448名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:50:46.38ID:vdYeSSpg0 しかもベーブ・ルースの時代ってみんな仕事しながらだからね
鉄筋工とか解体工とかペンキ屋さんとかが仕事の終わりとか合間に集まって野球やってる感じだから今のレベルと同じに考えちゃだめでしょ
例えば今のメジャーリーガーがその時代にいたら毎回ノーヒットノーランっていう時代のレベル差あるからなぁ
チャップマンとかランディ・ジョンソンからベーブ・ルースがホームラン打てるとも思わないし
何でその頃と比較になるのかな?とかなり不思議なんだが
日本でいうと刀甲冑でヤアヤア我こそはと言ってる時代と今の戦闘機や近代兵器を比べてるようなものだしね
鉄筋工とか解体工とかペンキ屋さんとかが仕事の終わりとか合間に集まって野球やってる感じだから今のレベルと同じに考えちゃだめでしょ
例えば今のメジャーリーガーがその時代にいたら毎回ノーヒットノーランっていう時代のレベル差あるからなぁ
チャップマンとかランディ・ジョンソンからベーブ・ルースがホームラン打てるとも思わないし
何でその頃と比較になるのかな?とかなり不思議なんだが
日本でいうと刀甲冑でヤアヤア我こそはと言ってる時代と今の戦闘機や近代兵器を比べてるようなものだしね
449名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:51:46.79ID:5TzmqPY60 >>443
普通に面白いから世界に広がるんだろさ
普通に面白いから世界に広がるんだろさ
450名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:51:57.11ID:n1+f5eJM0 >>430
そういやベーブ・ルースが残した記録でまだ世界一てあるのかな
そういやベーブ・ルースが残した記録でまだ世界一てあるのかな
451名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:52:49.73ID:yh3B+XZJ0452名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:53:28.11ID:zuc3p4rS0 もう投手は趣味の世界に入ってきたな
そんでも奪三振王ならすごいけど
本人の最終目標
三冠王とサイヤング賞は単年では無理だな
いちおう人間らしいし
そんでも奪三振王ならすごいけど
本人の最終目標
三冠王とサイヤング賞は単年では無理だな
いちおう人間らしいし
453名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:56:43.82ID:TtgvqHoe0 あとはベーブ・ルースのホームラン記録を抜ければうれしいが、さすがにそれは無理そうだな。
454名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:56:45.56ID:Zzw7C8Cf0455名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:56:48.24ID:KmpOgCZY0 >>28
普通の男性ならキャッチャーまでは一応は届くと思うけどなw
普通の男性ならキャッチャーまでは一応は届くと思うけどなw
456名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:57:31.66ID:IFvWebdm0 ベイブルースだのウィリーメイズだのバリーボンズだの、もう比べる現役のライバル選手が居なくなって昔の化け物級のレジェンドを引っ張り出して来てるのが笑える
457名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:57:41.44ID:KmpOgCZY0458名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 21:58:35.88ID:3mnWolpA0 >>449
頭の悪そうなご意見ありがとうございます。さっかあ豚野郎
頭の悪そうなご意見ありがとうございます。さっかあ豚野郎
459名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:02:27.15ID:IFvWebdm0460名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:03:42.77ID:OmvzSMg10 逆に大谷以外に2回もやったやつがいるのが驚きだわ
461名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:04:32.72ID:WoMXufpq0 もう大谷を応援してる俺が凄いわ!!
462名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:04:48.58ID:zuc3p4rS0463名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:05:25.51ID:mYaPXVSU0 このまま怪我なく5年くらいは活躍して欲しいな
ただ疲労は相当溜まってるだろう
多分高酸素カプセルか何かで回復してるはず
ただ疲労は相当溜まってるだろう
多分高酸素カプセルか何かで回復してるはず
464名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:05:54.07ID:yh3B+XZJ0465名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:08:30.43ID:Hy1kRyI50 野球人口が減って競技レベルが下がったから突出した成績になるんだよ
一昔前なら普通の選手
一昔前なら普通の選手
466名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:11:35.87ID:EafEBOdX0 どんだけ悔しいの?
467名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:12:16.71ID:cc8pgGQV0 >>465
MLBの球速シャレにならないほど上がってるんだが
MLBの球速シャレにならないほど上がってるんだが
468名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:12:18.70ID:KBMcKbyt0 >>458
ガチ正論なんだがwwwwww
ガチ正論なんだがwwwwww
469名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:14:13.15ID:gN6J2/4V0 サムライ進化形、いよいよ未知の領域へ!!
470名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:16:43.67ID:zuc3p4rS0471名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:16:49.75ID:TbX05lqg0 130年前のスポーツの記録がそんな鮮明に残ってるのってなかなかすごくねぇか?
日本だと相撲の勝ち負けくらいしか残ってないだろ
日本だと相撲の勝ち負けくらいしか残ってないだろ
472名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:18:33.01ID:CmhjZjkU0 そんな説明必要なキワモノ記録
473名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:18:40.02ID:LCDq21nV0 大谷の影響で野球やる子は増えてるのか?そこ問題だろ
錦織はテニス人口に影響与えなかった
錦織はテニス人口に影響与えなかった
474名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:18:57.89ID:vgWm+0ya0 大谷は知らんが今のMLBはレベル低い超低い
475名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:20:57.49ID:KBMcKbyt0 >>470
現実見なきゃwwww
GDPガーとかアホみたいなこと言ってないでwwwww
野球とサッカーのトレンド比較で野球が勝ってるのは世界中で日本だけだしアナハイムはガラガラだし大谷翔平の認知度は全米で17%だしアメリカでWBCはワールドカップ決勝の1/5の視聴者数しかないしw
現実見なきゃwwww
GDPガーとかアホみたいなこと言ってないでwwwww
野球とサッカーのトレンド比較で野球が勝ってるのは世界中で日本だけだしアナハイムはガラガラだし大谷翔平の認知度は全米で17%だしアメリカでWBCはワールドカップ決勝の1/5の視聴者数しかないしw
476名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:21:25.80ID:cc8pgGQV0477名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:21:26.27ID:CmhjZjkU0478名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:22:57.05ID:IFvWebdm0 >>474
根拠は?t
根拠は?t
479名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:23:36.81ID:Rwz9Hhvt0 なんでお前ら自分は凄い偉い前提で語ってるのだ?
480名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:23:55.88ID:1SLL8t5v0 移籍してワールドシリーズ出てよ
481名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:25:06.20ID:hX2PONIh0 打球を遠くに飛ばせる、速い球を投げられる
これは才能だから、死にものぐるいに練習すれば誰でも出来るものじゃない
筋肉ムキムキの白人、全身がバネみたいな身体能力抜群の黒人でも1部のエリートだけが出来る特殊能力
その特殊能力を持った1部のエリートの中で1番ホームランを打ってるのが日本人という奇跡
これは才能だから、死にものぐるいに練習すれば誰でも出来るものじゃない
筋肉ムキムキの白人、全身がバネみたいな身体能力抜群の黒人でも1部のエリートだけが出来る特殊能力
その特殊能力を持った1部のエリートの中で1番ホームランを打ってるのが日本人という奇跡
482名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:25:06.81ID:CmhjZjkU0 プロスポーツとかトップアスリートなんて
選ばれし者の遠い遠い世界の話でさ
子供の夢にはならないんだよ
YOUTUBERやゲーマーの方が
身近で誰でも出来そうな夢がある
選ばれし者の活躍なんて
庶民はウンザリなんだよ
選ばれし者の遠い遠い世界の話でさ
子供の夢にはならないんだよ
YOUTUBERやゲーマーの方が
身近で誰でも出来そうな夢がある
選ばれし者の活躍なんて
庶民はウンザリなんだよ
483名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:25:54.65ID:lKuLklNb0 野球知らないから凄さが全然わかんない!
少なくとも大谷くんが凄いっていうのはメジャーのレベルが低くなったから突出して凄く見えてるってのではないのね?
少なくとも大谷くんが凄いっていうのはメジャーのレベルが低くなったから突出して凄く見えてるってのではないのね?
484名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:25:55.09ID:zuc3p4rS0485名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:27:06.59ID:CmhjZjkU0 遠い遠い世界の
アカの他人の活躍に一喜一憂してもね
アカの他人の活躍に一喜一憂してもね
486名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:30:53.75ID:CmhjZjkU0 もう、
プロスポーツとかテレビや映画の中のスターとか
スタジアムでライブやるアーティストとか
そーいった者がヒーローになる時代ではないんだよ
プロスポーツとかテレビや映画の中のスターとか
スタジアムでライブやるアーティストとか
そーいった者がヒーローになる時代ではないんだよ
487名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:31:33.83ID:yZGxSUXN0 大谷がメジャーに行って成功するとしたら投手の方だと思ってた人が大半じゃないかな
打者の方でもやれると思ってた人でもせいぜい松井クラスの中距離バッターを想定してた人が多かったと思う
まさか打者でキング争いするほどのホームランバッターになると予想してた人なんてほとんどいないよな
打者の方でもやれると思ってた人でもせいぜい松井クラスの中距離バッターを想定してた人が多かったと思う
まさか打者でキング争いするほどのホームランバッターになると予想してた人なんてほとんどいないよな
488名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:33:52.09ID:KBMcKbyt0489名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:34:35.34ID:CmhjZjkU0 >>487
成功、偉業、勝利、、、
文字みただけで疲れてウンザリだね
庶民と同じ土俵の中でやって一発当てちゃう
YOUTUBEやInstagramやtiktokや
そーいったのがヒーローなんだよ
今は
成功、偉業、勝利、、、
文字みただけで疲れてウンザリだね
庶民と同じ土俵の中でやって一発当てちゃう
YOUTUBEやInstagramやtiktokや
そーいったのがヒーローなんだよ
今は
490名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:35:08.55ID:IFvWebdm0 >>475
ベースボールと蹴球の流行り比較?
蹴球なんてちょっとラガーマン呼んでキーパーにしてゴールキック五発蹴って貰ったら五点入って他のヤツは鼻くそほじっててもWC優勝するよ
ああいう女子供の遊びは落ちこぼれしかやらない
ベースボールと蹴球の流行り比較?
蹴球なんてちょっとラガーマン呼んでキーパーにしてゴールキック五発蹴って貰ったら五点入って他のヤツは鼻くそほじっててもWC優勝するよ
ああいう女子供の遊びは落ちこぼれしかやらない
491名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:38:27.41ID:zuc3p4rS0492名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:40:12.96ID:KBMcKbyt0 >>490
ありえないレベルのドスポーツ音痴だなwwwww
さすが焼き豚バカの極みwwwwwww
だったらソイツらサッカーやってるよバーカwwwww
あ、5ちゃんだからいいけどリアルでそんなこと言わない方がいいよw
知能レベル疑われるからwwwwwww
ありえないレベルのドスポーツ音痴だなwwwww
さすが焼き豚バカの極みwwwwwww
だったらソイツらサッカーやってるよバーカwwwww
あ、5ちゃんだからいいけどリアルでそんなこと言わない方がいいよw
知能レベル疑われるからwwwwwww
493名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:40:38.00ID:KBMcKbyt0 >>491
じゃあおまえは何と戦ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあおまえは何と戦ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:42:09.82ID:IX1TBdis0495名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:44:37.62ID:uks8xs+p0 今年はオルソンも凄い
496名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:45:00.20ID:93fiuV1b0 ここまでフューチャーされる日本のスポーツ選手は、今後出て来ないだろうというレベルまで来てしまったな
497名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:45:44.34ID:zuc3p4rS0498名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:46:05.46ID:tstVQqmj0 なおエ
499名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:46:22.45ID:Vxflv2K/0 またカブト拒否したの
500名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:47:54.91ID:4Cph8inE0 こまけー記録で騒ぐのはもういいよ
騒げば、なんだか、セコく感じる
騒げば、なんだか、セコく感じる
501名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:48:00.89ID:uks8xs+p0502名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:48:23.24ID:IFvWebdm0503名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:49:26.60ID:KBMcKbyt0504名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:50:00.16ID:KBMcKbyt0 >>494
焼き豚=チョンが定説なんですがwwwwwwww
焼き豚=チョンが定説なんですがwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:50:19.64ID:uks8xs+p0 2020年までは日本人でMLBホームラン王が出現するなんて4次元の話をするくらいな感じで想像の範疇にもなかった
506名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:51:18.11ID:KBMcKbyt0507名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:52:21.25ID:E7e9hJ4R0 <# `Д´ > チョッパリの大谷よりウリの祖国のソンフンミンのほうが圧倒的に上ニダ!
D:KBMcKbyt0
D:KBMcKbyt0
508名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:52:37.33ID:uks8xs+p0 トラウトがいなくなって、大谷の後ろを打てるやつがもうエンゼルスにはおらん
これは後半戦のホームラン激減が予測されるでござる
これは後半戦のホームラン激減が予測されるでござる
509名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:54:30.42ID:uks8xs+p0 トレード期限までに大谷の後ろを打てる凄いバッターを連れてこないとホームラン王、幻に終わるかもしれん
510名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:55:56.67ID:KBMcKbyt0 >>507
2とか3でイガンインガーとかソンフンミンガーとか書いてる奴のIDが焼き豚と同じ件wwwwwww
2とか3でイガンインガーとかソンフンミンガーとか書いてる奴のIDが焼き豚と同じ件wwwwwww
511名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 22:56:12.92ID:KmpOgCZY0 うん?まだ前半じゃないの?ホームラン王確定してないのでは。独走してるみたいだけど
512名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:01:40.24ID:2R0ZTuJw0 もう29なんだな
おれのひとまわり下か
日本でやってた時間がもったいなかった
日本でやらずとも向こうで成功してたと思うけど
おれのひとまわり下か
日本でやってた時間がもったいなかった
日本でやらずとも向こうで成功してたと思うけど
513名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:02:16.72ID:ksPJoinZ0 誰も知らない記録を持ち出さなくても良くないか?
そんな過去の記録出さなくても、大谷の凄さは変わらないし
そんな過去の記録出さなくても、大谷の凄さは変わらないし
514名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:02:38.21ID:RqXyxSG40 ずっとナイトメア
今となっては25-1でロッキーズに勝った試合は
白昼夢だった気がする
今となっては25-1でロッキーズに勝った試合は
白昼夢だった気がする
515名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:03:22.92ID:SCgupVdG0 野球の黎明期なんて子供の野球みたいに能力の格差が凄かっただろうから
4番でエースみたいのがたくさんいたんだろうな
4番でエースみたいのがたくさんいたんだろうな
516名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:05:53.62ID:tAui8E3U0 >>514
その前後くらいからチーム状態が急激に悪くなったな
その前後くらいからチーム状態が急激に悪くなったな
517名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:05:57.72ID:1+0gMFOj0 バッピと壊滅的な守備で草野球状態だ
いくらスタメンが怪我してても最近の守備は酷えw
いくらスタメンが怪我してても最近の守備は酷えw
518名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:08:48.49ID:57AmMNYE0 直江の完成形を目撃している
519名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:09:19.26ID:zuc3p4rS0520名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:09:24.76ID:hX2PONIh0 >>483
今は昔と違ってありとあらゆるものが可視化、数値化出来る時代
スタットキャスト、キナトラックスを用いた科学的手法
バッティングマシーンの進化によって昔よりレベルは確実に上がってる
キナトラックスによって投球のクセが可視化されることにより、微妙なフォーム修正も可能になった、調子を崩した時に良かった時とどこに違いが出ているのかも可視化出来る(例えば腕の出てくる角度が少し下がったなど)
バットスイングの速度、角度、スイングの軌道も可視化出来るような計測機器も出来上がってより理想のスイングを身につけやすくなった
日本もそうだけどトレーニング機器の進化で明らかに投手の球速も上がった
長打を打つには打球角度25度前後で打球速度が160km以上有れば長打になると証明された
そうなるようなスイング軌道と速い打球を打つ事を身につければホームランを打てるようになると皆が分かるようになった
まあ方法論は分かっても皆が出来るわけでは無いのは先に述べた
科学的手法の導入で野手、投手共に野球のレベルは確実に上がっている
今は昔と違ってありとあらゆるものが可視化、数値化出来る時代
スタットキャスト、キナトラックスを用いた科学的手法
バッティングマシーンの進化によって昔よりレベルは確実に上がってる
キナトラックスによって投球のクセが可視化されることにより、微妙なフォーム修正も可能になった、調子を崩した時に良かった時とどこに違いが出ているのかも可視化出来る(例えば腕の出てくる角度が少し下がったなど)
バットスイングの速度、角度、スイングの軌道も可視化出来るような計測機器も出来上がってより理想のスイングを身につけやすくなった
日本もそうだけどトレーニング機器の進化で明らかに投手の球速も上がった
長打を打つには打球角度25度前後で打球速度が160km以上有れば長打になると証明された
そうなるようなスイング軌道と速い打球を打つ事を身につければホームランを打てるようになると皆が分かるようになった
まあ方法論は分かっても皆が出来るわけでは無いのは先に述べた
科学的手法の導入で野手、投手共に野球のレベルは確実に上がっている
521名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:09:50.15ID:IFvWebdm0 >>512
大谷本人は投手しか考えてなかったが、栗山監督が二刀流選手としても可能性を見出して将来のメジャー挑戦を見据えて日本ハムで大切に育てたから今の大谷がある
日本ハム時代に満員のスタジアムにも慣れプロ野球選手としての基礎教育は済んでた
高卒でいきなり渡米してたら潰されて終わりだよ
大谷本人は投手しか考えてなかったが、栗山監督が二刀流選手としても可能性を見出して将来のメジャー挑戦を見据えて日本ハムで大切に育てたから今の大谷がある
日本ハム時代に満員のスタジアムにも慣れプロ野球選手としての基礎教育は済んでた
高卒でいきなり渡米してたら潰されて終わりだよ
522名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:11:44.79ID:KmpOgCZY0 清原の150kmくらいあるライナー性のホームランがオレの目の前に飛んできて素手でキャッチしようとしたけど
無理だった。手の骨が折れたと思った。 お前ら絶対真似するなよ。もう何もスル気起きない。
無理だった。手の骨が折れたと思った。 お前ら絶対真似するなよ。もう何もスル気起きない。
523名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:15:30.52ID:NJ2RYCHx0 いいから大谷はさっさと子孫を残せ
クッソどうでもいい奴の遺伝子なんかは後世に残さなくていいんだよ
大谷よ!子供100人くらい作れよ!
クッソどうでもいい奴の遺伝子なんかは後世に残さなくていいんだよ
大谷よ!子供100人くらい作れよ!
524名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:16:36.94ID:KBMcKbyt0525名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:17:31.43ID:mbFp1eiA0 >>523
聖闘士にしようぜ
聖闘士にしようぜ
526名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:17:36.57ID:iyzjRuOI0 野球は投手以外ハードじゃない
ハード比率は投手10:DH:1ぐらい
他の投手は10やってるけど
大谷は11やってるだけ
ハード比率は投手10:DH:1ぐらい
他の投手は10やってるけど
大谷は11やってるだけ
527名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:18:14.08ID:KBMcKbyt0 なんか日本人の内野手は無理、特にショートは絶対無理とか言われるけどメジャーのあんなヘタクソがレギュラーなのに何で日本人が通用しないとか言われるんだって
528名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:18:26.70ID:gllCtv0M0 今年の後半戦は打者中心でホームラン王狙ってほしいなあ
529名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:19:21.88ID:IFvWebdm0530名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:19:56.98ID:mbFp1eiA0 >>526
右で投げて左で打つ事想像してみろニワカ
右で投げて左で打つ事想像してみろニワカ
531名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:23:03.52ID:9EJwuEi10 ドジャースは来季からで
今月移籍するならア・リーグ限定にしてくれ
今月移籍するならア・リーグ限定にしてくれ
532名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:24:37.66ID:o/2bacun0 大谷晋二郎は?
533名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:25:49.92ID:xN9DO4uJ0 >>497
無職ジジイのお前がハロワ行けよ知恵遅れ
無職ジジイのお前がハロワ行けよ知恵遅れ
534名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:27:27.19ID:KuiPoFmw0 8月までのトレードでナ・リーグのドジャースとかメッツとかジャイアンツとかパドレスに移籍なんてことは絶対あってはならないこと
まあほとんどの人が知ってる事だけどホームラン王が消滅する
マグワイアの場合は自分の意志だったとはいえ、シーズン途中別リーグに移籍したために両リーグ最多の58本打ってもホームラン王になれなかった
知ってる人はいいんだけど8月までにトレードしろと騒いでいる人の中にはこれ知らない人もいるんじゃないの
移籍はシーズン終了後かFAで
まあほとんどの人が知ってる事だけどホームラン王が消滅する
マグワイアの場合は自分の意志だったとはいえ、シーズン途中別リーグに移籍したために両リーグ最多の58本打ってもホームラン王になれなかった
知ってる人はいいんだけど8月までにトレードしろと騒いでいる人の中にはこれ知らない人もいるんじゃないの
移籍はシーズン終了後かFAで
535名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:30:44.83ID:ii5PvaC10 なんかドジャースの客が来シーズンウチの選手だよね
感凄かったね
もはやアナハイムにいる器じゃないわな
感凄かったね
もはやアナハイムにいる器じゃないわな
536名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:31:25.98ID:y53O8aCk0 でももう29歳だからな。年齢には勝てないからここからは下降の一途
ピークを雑魚球団で過ごしてしまうという
ピークを雑魚球団で過ごしてしまうという
537名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:33:56.16ID:xN9DO4uJ0 >>535
妄想がハンパじゃねえなお前wwww
妄想がハンパじゃねえなお前wwww
538名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:34:50.29ID:zuc3p4rS0539名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:36:01.17ID:IFvWebdm0 >>526
投手は10やって終わりじゃない
試合を闘ったボクシングの選手などと同様に100球前後全力で投げた先発ピッチャーの筋肉のダメージや疲労が回復するには数日かかるのが定説
だから中四日とか五日って話になる
普通は身体はバキバキで腕は腫れ上がり痛くて翌日バットをフルスイングするなんてのはあり得ない
期間の決まったトーナメントならまだしも、それを半年にも渡るシーズン通してずっとやり続けて投打でトップの成績を出してるから大谷は超人と言われてる
投手は10やって終わりじゃない
試合を闘ったボクシングの選手などと同様に100球前後全力で投げた先発ピッチャーの筋肉のダメージや疲労が回復するには数日かかるのが定説
だから中四日とか五日って話になる
普通は身体はバキバキで腕は腫れ上がり痛くて翌日バットをフルスイングするなんてのはあり得ない
期間の決まったトーナメントならまだしも、それを半年にも渡るシーズン通してずっとやり続けて投打でトップの成績を出してるから大谷は超人と言われてる
540名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:44:34.30ID:ZEGj9+SN0 すごいんだろうけど持ってるものが違いすぎて全く参考にならないし憧れすらしないね
中2の息子談
中2の息子談
541名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:45:38.91ID:yabCbY4X0 大谷は凄いけど
こういう無理矢理こじつけた記録はヤメロよ
気持ち悪い
こういう無理矢理こじつけた記録はヤメロよ
気持ち悪い
542名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:46:25.16ID:xN9DO4uJ0543名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:47:38.47ID:mzqMkiOM0 >>47
それだな
メッシやロナウドの得点は確かに大谷の打撃成績に匹敵するけど、
大谷の場合はそこからさらに投手としても活躍しているわけだからな
例えるなら、メッシやロナウドが一試合でFWとして2,3点決めながら
同時にGKとしてもシュートを何本もスーパーセーブしてるということ
頼むから長友は、大谷とメッシロナウなんかを同列に語らないでくれ
それだな
メッシやロナウドの得点は確かに大谷の打撃成績に匹敵するけど、
大谷の場合はそこからさらに投手としても活躍しているわけだからな
例えるなら、メッシやロナウドが一試合でFWとして2,3点決めながら
同時にGKとしてもシュートを何本もスーパーセーブしてるということ
頼むから長友は、大谷とメッシロナウなんかを同列に語らないでくれ
544名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:53:37.58ID:KBMcKbyt0 >>543
どうして焼き豚ってここまでバカなの??
どうして焼き豚ってここまでバカなの??
545名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:54:55.34ID:IFvWebdm0546名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:56:33.40ID:mzqMkiOM0 >>57
アホかw
プロテインだけ飲んでても筋肉なんて1ミリもつかないぞw
継続してきついトレーニングしなきゃ何の意味もないし、それが一番難しい
飲むだけで筋力が向上すると思い込んでる馬鹿って多いよな
アホかw
プロテインだけ飲んでても筋肉なんて1ミリもつかないぞw
継続してきついトレーニングしなきゃ何の意味もないし、それが一番難しい
飲むだけで筋力が向上すると思い込んでる馬鹿って多いよな
547名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 23:58:55.14ID:KBMcKbyt0 メッシやロナウドは得点王何回も取ってクラブのタイトルもいくつも取ってトップ選手として長年君臨し続けてんだよ?ベーブルースだってそう
大谷はメジャーで数字で個人タイトルも取ったことないしチームもプレーオフすら出たことなく活躍もたかが3シーズンくらいででしょ?
ハッキリ言って足元にも及んでないよ
んで大谷は同時にピッチャーとバッターやつてないんだからFWやりながらGKやるのとは全然違うだろ?大谷がピッチャーやりながら外野フライ取るんだったら分かるけどさ
大谷はメジャーで数字で個人タイトルも取ったことないしチームもプレーオフすら出たことなく活躍もたかが3シーズンくらいででしょ?
ハッキリ言って足元にも及んでないよ
んで大谷は同時にピッチャーとバッターやつてないんだからFWやりながらGKやるのとは全然違うだろ?大谷がピッチャーやりながら外野フライ取るんだったら分かるけどさ
548名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:05:44.58ID:Yc9tHwAu0 メジャーって細かい記録までよく残ってるよな
549名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:20:05.66ID:B6alotNb0 むしろ二度やった人が過去にいたのかという驚き
550名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:28:47.89ID:eQZfz9zn0 大谷ってチームメイトの半分以上から絶対に嫌われてるよな
本当に1人で野球やれてるわけじゃないのに傲慢に鳴ったら駄目だな
本当に1人で野球やれてるわけじゃないのに傲慢に鳴ったら駄目だな
551名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:32:25.20ID:J9sLlCSn0 対ドジャース戦10連敗
同じロスアンゼルスを冠にしてるチームとは思えない内容、惨敗と言っても良い
どっちも序盤で大量失点して一方的に主導権を握られて中押し、ダメ押しまで食らって横綱相撲で押し切られて負けた
オールスター明けのアストロズ戦の出来で何かが決まるような気がする
同じロスアンゼルスを冠にしてるチームとは思えない内容、惨敗と言っても良い
どっちも序盤で大量失点して一方的に主導権を握られて中押し、ダメ押しまで食らって横綱相撲で押し切られて負けた
オールスター明けのアストロズ戦の出来で何かが決まるような気がする
552名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:32:44.46ID:n37ZszLn0 >>550
絶対の根拠は?
絶対の根拠は?
553名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:32:59.50ID:lmg0NqQW05540048WT ◆kiraraJhCE
2023/07/10(月) 00:35:31.17ID:J9X8rLj90 いろんな記録を更新した数ってのも大谷君が圧倒的に新記録なんだろうな
555名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:36:43.38ID:+59gtgkp0556名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:39:57.09ID:rlU0g6vA0 さすがオ・オタニ
祖国の誇り
祖国の誇り
557名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:47:19.24ID:k8q7lufT0 それだけ記録をほじくり返せるのが凄いわ
558名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:48:11.43ID:qeq4+9JK0 まだ29だもんな
ジャッジより年下なのは違和感
10年後でも39歳 現役でやってるだろうな
20年後にはWBC大谷監督が見れるのかな
ジャッジより年下なのは違和感
10年後でも39歳 現役でやってるだろうな
20年後にはWBC大谷監督が見れるのかな
559名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:50:36.28ID:OK+pbRCH0 大谷出てきてから投手と守備を同列に語るやつ出てきて、アホか笑と。
560名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:50:42.67ID:eTctiGD50 今シーズンだけでサイクル未遂何回あるんだよってスレかと思った
561名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:55:12.87ID:qeq4+9JK0 >>550
他よりちょっと上手いとかならまだしもレベルが違うことをやってるのを間近でみてるから、
嫌われるというより圧倒的な差を見せられて嫉妬すら感じないんじゃないか?
チームメイト装ってるけど腹の中では大谷のファンになってるんだろ
他よりちょっと上手いとかならまだしもレベルが違うことをやってるのを間近でみてるから、
嫌われるというより圧倒的な差を見せられて嫉妬すら感じないんじゃないか?
チームメイト装ってるけど腹の中では大谷のファンになってるんだろ
562名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 00:59:17.56ID:OK+pbRCH0 てか怪我人長引きすぎやろ。10日で帰ってくるんかと。ムーアやネトとか。
大谷6月爆発して貯金1ということはネトとムーアいたらプラス5はあったと思う。
大谷6月爆発して貯金1ということはネトとムーアいたらプラス5はあったと思う。
563名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:00:27.21ID:BhKekwXu0564名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:02:38.42ID:lf4hOVnX0 >>550
大一大万大吉やて石田三成も言うてたわ
大一大万大吉やて石田三成も言うてたわ
565名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:05:52.72ID:0Be4qPB00566名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:06:07.14ID:ZNDz6gqV0 怪我人がいなかったら今頃貯金10ぐらいだったな
567名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:07:01.79ID:qeq4+9JK0 >>559
そういう奴にはマウンドで100球投げてみて欲しいな
ピッチクロックありで
そのまま打席にも入ってホームラン打ってるのが大谷さん
もうメチャクチャ
サッカーのハーフタイムにバスケの試合出て得点王になってるようなもん
そういう奴にはマウンドで100球投げてみて欲しいな
ピッチクロックありで
そのまま打席にも入ってホームラン打ってるのが大谷さん
もうメチャクチャ
サッカーのハーフタイムにバスケの試合出て得点王になってるようなもん
568名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:08:25.57ID:qrryx1yq0 アドニステリー
イチローが掘り起こしたジョージ・シスラーみたいに100年後の人に知られることになったな
イチローが掘り起こしたジョージ・シスラーみたいに100年後の人に知られることになったな
569名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:10:35.77ID:bWmHn2ib0 ここで大谷をトレードしなかったらエンゼルスは何十年とか優勝できないだろうな
570名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:12:26.24ID:qrryx1yq0 ドジャースファンも未来のドジャース選手の大谷のホームランにニッコリやったな
571名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:12:36.55ID:QM9wKF5Q0 普通二刀流ってバット2本持つ事を想像するよね
この表現やめて欲しいわ
一人二役でいいだろ
この表現やめて欲しいわ
一人二役でいいだろ
572名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:14:56.78ID:/x6QuJiX0 トレードしても半年でFAなんでしょ
しかもドジャースではホームランカウントが0からだし
本塁打王とれないし次のチャンスが厳しい
しかもドジャースではホームランカウントが0からだし
本塁打王とれないし次のチャンスが厳しい
573名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:15:08.71ID:qrryx1yq0574名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:18:25.98ID:cqu5BWJA0 >>1
これに100被安打100三振も加わえようぜ(・д・`;)
これに100被安打100三振も加わえようぜ(・д・`;)
575名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:20:17.76ID:FFZG6WK30 >>569
出たら勝ちだす可能性も大いにあると思う。
出たら勝ちだす可能性も大いにあると思う。
576名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:20:59.69ID:qrryx1yq0 100年以上前とはいえ、2回やったやった奴が過去にいたのは意外だな
577名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:28:27.00ID:+gY3t6On0 >アドニス・テリーの記録2回
すげー選手がいたんだな
それを抜くとか・・バグりすぎだろ
すげー選手がいたんだな
それを抜くとか・・バグりすぎだろ
578名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:33:31.44ID:fUHRq1X50 8月から年内ヤンキースにいて来年ドジャースでいいよ
579名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:36:02.24ID:CYDIvmoW0 日本人の凄さを世界にアピールできたな
580名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:38:13.17ID:Dky5UTOW0 >マジで異常。>人間じゃない
何かもう褒め言葉通り過ぎてdisってないか?
何かもう褒め言葉通り過ぎてdisってないか?
581名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:38:25.01ID:lNL+v4ta0 敵ファンまで熱狂させる超人的日本人が出現した!
リアルタイムで見られる今を楽しもう!
【大谷翔平32号特大弾!敵ド軍ファン異例の大谷チャントで狂喜乱舞wスタジアムが揺れる現地映像まとめ】前半戦リーグ打者成績まとめ!三冠王いけんじゃね?
https://youtu.be/SXQaq04gdeg
リアルタイムで見られる今を楽しもう!
【大谷翔平32号特大弾!敵ド軍ファン異例の大谷チャントで狂喜乱舞wスタジアムが揺れる現地映像まとめ】前半戦リーグ打者成績まとめ!三冠王いけんじゃね?
https://youtu.be/SXQaq04gdeg
582名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:48:42.81ID:CQrIM2Fw0583名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:53:37.60ID:TKcdx3uG0 チームが負け越したからトレードだな
ドジャースに行くからホームラン王は無しだ
ドジャースに行くからホームラン王は無しだ
584名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 01:58:36.85ID:Ftuu+E240 むしろ、大谷ができるんだから他の選手もやれば良いと思うんだよね。
失敗した前例がないから、比較できない。
イチローも新庄も二刀流やってほしかったわ
失敗した前例がないから、比較できない。
イチローも新庄も二刀流やってほしかったわ
586名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:11:05.54ID:eZkRkyaK0 MLBも頭打ちの気がする
総合的に大谷以上の選手出てくる気がしない
多分二刀流やる人は出てきても
圧倒的に大谷以上の成績じゃなきゃインパクト薄いし
総合的に大谷以上の選手出てくる気がしない
多分二刀流やる人は出てきても
圧倒的に大谷以上の成績じゃなきゃインパクト薄いし
587名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:13:46.74ID:SvcnmBQc0 まだやっていたのか
に見えたw
に見えたw
588名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:22:36.43ID:XpksI2it0 大谷のまわりには日本人記者しかいません
589名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:26:20.67ID:wL37cymp0 大谷さん凄いと思うが、この記録はどうでもいい。
590名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:33:44.50ID:Cz93NHGs0591名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 02:44:49.29ID:01dwBxUK0 大谷がアメリカに渡るときエンゼルスと競合したチームはまさかここまで成績残す選手とは思ってなかっただろうな
592名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 03:18:52.94ID:Dky5UTOW0 そもそも何で歴史に名前が残るほどベーブルースが凄いのか解らなくなってきた
593名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 03:50:28.96ID:Bw/p4KLW0 民明書房ちゃうやろな
594名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 04:19:53.65ID:HLaGsLBc0 俺の100安打!
日本凄い!
大谷さん凄すぎる(´^ω^)
日本凄い!
大谷さん凄すぎる(´^ω^)
595名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 04:20:19.29ID:XjczPrVS0 >>5
韓国には5年連続、いや10年連続がいたニダ!
韓国には5年連続、いや10年連続がいたニダ!
596名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 05:40:38.08ID:exH1KGjr0 移籍しろよな
もっと厳しい環境に行って勝負しろ
もっと厳しい環境に行って勝負しろ
597名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 05:52:09.58ID:3Xu/etyY0 89試合で103安打って凄すぎるだろ
それも先発投手やりながらだぞ
それも先発投手やりながらだぞ
598名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 05:57:56.05ID:54KssaDE0 >>119
大谷は投手だからランキングから外せよ
大谷は投手だからランキングから外せよ
599名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:01:00.15ID:exH1KGjr0600名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:02:25.88ID:VD3cihYS0601名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:03:40.01ID:xLk+80tT0 2021年に46本打ってるのか。凄いな
602名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:05:08.58ID:VD3cihYS0603名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:05:57.98ID:ooIq/OSD0 1887年、1890年のやきうはレベルひくそ
604名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:07:01.59ID:VD3cihYS0 >>57
飲みすぎると腎臓壊すとかあるからよく調べて飲めよ
飲みすぎると腎臓壊すとかあるからよく調べて飲めよ
605名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:07:46.92ID:fEnFpUTa0 直江
606名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:08:11.95ID:VD3cihYS0 >>90
クソ政府が日本人のためになることするわけが無い
クソ政府が日本人のためになることするわけが無い
607名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:12:38.84ID:VD3cihYS0608名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:14:54.98ID:VD3cihYS0609名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:21:43.69ID:VD3cihYS0 >>550
大谷がなんかしらの記録作りそうになると
チーム内の中南米勢が足を引っ張ってるとは思う
例えば大谷が投げてる時塁に出てもわざと盗塁して失敗
なんでもない内野ゴロをファンブル
一昨年は10勝目の前で露骨にやられた
ドジャースならそんなプレー見せたら即トレード要員になりそうだから安心だが
ってことでドジャースで全力プレーを見てみたい
今はモチベーション保つだけでも苦労してると思う
大谷がなんかしらの記録作りそうになると
チーム内の中南米勢が足を引っ張ってるとは思う
例えば大谷が投げてる時塁に出てもわざと盗塁して失敗
なんでもない内野ゴロをファンブル
一昨年は10勝目の前で露骨にやられた
ドジャースならそんなプレー見せたら即トレード要員になりそうだから安心だが
ってことでドジャースで全力プレーを見てみたい
今はモチベーション保つだけでも苦労してると思う
610名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:24:13.50ID:3Xu/etyY0 優勝狙える球団に移籍してくれ
直江はもう飽きたよ
直江はもう飽きたよ
611名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:24:53.55ID:em1aEeOD0 ×異常
○偉業
○偉業
612名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:27:56.52ID:U2S60uAV0 100ホームランもいっとけよ。
613名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:38:33.12ID:RC3yyBJm0 エンゼルスからドジャースに移籍するのって、大丈夫なの?
サッカーだと同じ地元のチームって大抵バチバチに仲悪いけど。
エンゼルスのファンからブーイング食らうのとか見たくないわ。
サッカーだと同じ地元のチームって大抵バチバチに仲悪いけど。
エンゼルスのファンからブーイング食らうのとか見たくないわ。
614名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 06:57:21.60ID:qCqWe8Cx0 小都市アナハイムの田舎チームだからな
ドジャーブルー着込んだ大谷がエンゼルスタジアムに現れてもスタオベよ
ドジャーブルー着込んだ大谷がエンゼルスタジアムに現れてもスタオベよ
615名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:03:49.61ID:5Y4bqk2A0 う〜ん、大谷翔平さんと
とにかく明るい安村さん、
どっちが偉いのだろうか?
とにかく明るい安村さん、
どっちが偉いのだろうか?
616名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:17:06.62ID:WwDLGvgi0 六月みたいに打てなくなって
またやったのか
早速効果でたのか
またやったのか
早速効果でたのか
617名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:20:33.41ID:q/2eHyIn0 アメリカ人ってこういう数字を並べるの好きだな
こんな他に狙う人が居ないような記録を更新したとか一々報道しなくても良い様な気がする
こんな他に狙う人が居ないような記録を更新したとか一々報道しなくても良い様な気がする
618名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 07:57:14.64ID:+qTUb4ls0 人気低迷を大谷頼りに盛り上げようと必死だな
客が増えなかったら大谷叩きが始まるのか?
客が増えなかったら大谷叩きが始まるのか?
619名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:10:09.58ID:xycq5aAv0 19世紀の記録とかよく引っ張り出してくるな
そんな記録が公式で残ってるのがすごい
そんな記録が公式で残ってるのがすごい
620名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:15:29.93ID:OUqlfXXs0 毎日のように大谷のニュースで騒ぐからどれがすごいニュースなのかわかりにくいし
大谷に頼りすぎて他の選手の話題相対的にショボくしてんな
目先の話題性にばっか飛びついてたらそりゃ衰退するわ
大谷に頼りすぎて他の選手の話題相対的にショボくしてんな
目先の話題性にばっか飛びついてたらそりゃ衰退するわ
621名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 08:35:41.72ID:RfL88ac50 子供みたいな可愛い顔しとるね
622名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:02:58.57ID:vNUwXQvd0 大谷翔平がもしホモだったらどうする?
それでも今までみたいに 大谷すごいって言えるか
それでも今までみたいに 大谷すごいって言えるか
623名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:04:43.18ID:FQfNAsN20 トレーニングの仕方が普通じゃないからな
624名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:37:09.93ID:sHlueVcV0 毎日俺すごホルホル
625名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:40:38.45ID:ahec70vc0 記録っつーか
これは別にかな
鼻からうどん啜った量世界一みたいな
普通そんなとこを競ってねーからってやつでしょ
あまり無理に持ち上げると逆に小物ぽくみえるから感心しないな
これは別にかな
鼻からうどん啜った量世界一みたいな
普通そんなとこを競ってねーからってやつでしょ
あまり無理に持ち上げると逆に小物ぽくみえるから感心しないな
626名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:46:04.09ID:Xp51+wLf0 DHあけて、変則先発ローテーションが作れるかが大谷受け入れの最低条件だろ
やっぱり、結構無理
やっぱり、結構無理
627名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:51:34.87ID:Z/yuqWe60 メジャーリーガーなんてフィジカルエリートばっかりだろうから長い歴史の中でバッティングも投球も抜群って奴はいただろう
なぜ大谷だけが二刀流をやったんだろ?
怪我のリスクで球団に止められるから?
なぜ大谷だけが二刀流をやったんだろ?
怪我のリスクで球団に止められるから?
628名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 09:59:35.48ID:VD3cihYS0629名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:04:39.36ID:Fm/e3XO+0 100年以上前って高校球児の4番ピッチャーってレベルだっただろうからな
630名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:05:19.15ID:Bf9CLhVw0 WBCの後出場していた日本の選手はほとんど成績落としているのに
なんで元気なんだろな 鍛え方の差もあるだろうけど元々違うのかな
なんで元気なんだろな 鍛え方の差もあるだろうけど元々違うのかな
631名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:06:39.79ID:Bf9CLhVw0632名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:07:51.53ID:73r0toga0 またやったのか!
大きな怪我しないよう気を付けてください
何となく、それだけは心配です
大きな怪我しないよう気を付けてください
何となく、それだけは心配です
633名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:15:15.03ID:kRhAMBCE0 大谷「自分またなんかやっちゃいました?」
634名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:26:11.12ID:OytMDVd60635名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:29:14.10ID:Fsgg2fsV0 どうせナオエだろ
大谷翔平には強いチームに移籍すること、それも大事な仕事だよ
大谷翔平には強いチームに移籍すること、それも大事な仕事だよ
636名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:42:54.53ID:+6PP76JJ0 >>66
大谷さん本心はピッチャー志望なんだな
大谷さん本心はピッチャー志望なんだな
637名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:53:35.36ID:cyRj9c7L0 >>635
それも意地でもさせないだろうね~
東洋人にリトルリーグみたいに無双されて、なおかつワールドシリーズ優勝なんてされたら困るだろ?
アメリカ人なんてそんなもんよ
ぶっちゃけエンゼルスの中の人もわざと勝たないようにどこかしらの組織から言われてんだろ
一生弱小で飼い殺しだと思うよ
それも意地でもさせないだろうね~
東洋人にリトルリーグみたいに無双されて、なおかつワールドシリーズ優勝なんてされたら困るだろ?
アメリカ人なんてそんなもんよ
ぶっちゃけエンゼルスの中の人もわざと勝たないようにどこかしらの組織から言われてんだろ
一生弱小で飼い殺しだと思うよ
638名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 10:59:46.00ID:kRhAMBCE0639名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 11:11:47.32ID:xdED+w8R0 単打、二塁打、三塁打、本塁打全て1位のやついなかったのか
640名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:14:18.12ID:Dpj63wYq0641名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:21:52.95ID:rXjoWe1p0642名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:27:47.15ID:Y2vOqH100 結局今期もホームラン王無理なんじゃね?やっぱりトラウト消えたし。後半四球地獄に遭いそう
643名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:32:45.18ID:5Q38X7CP0 >>642
今季も妨害受けるよ
てかもう受けてんだろ
コミッショナー内部、KKK、黒人マフィア、ヒスパニック系マフィア
どれか知らんが、脅しても受けたんだろう
こんなにパッとホームランが減るわけがない
エンゼルスから相手チームとかに球種とか教える可能性もあるよ
今季も妨害受けるよ
てかもう受けてんだろ
コミッショナー内部、KKK、黒人マフィア、ヒスパニック系マフィア
どれか知らんが、脅しても受けたんだろう
こんなにパッとホームランが減るわけがない
エンゼルスから相手チームとかに球種とか教える可能性もあるよ
644名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 12:39:12.52ID:lqXfC4qN0 藤浪 またも無失点!6試合連続で いつのまにか絶対的守護神に どうして・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688942464/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688942464/
645名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:01:49.01ID:uX7FC7EE0 >>617
ビジネスでも統計とかデータとか大好きだからな
ビジネスでも統計とかデータとか大好きだからな
646名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:05:10.79ID:asBEYVTC0 このままケガをしないまま シーズンを終われるといいなあ
二刀流だと体を酷使するからケガか故障が出るのが早いから
今年のうちに色んな記録作って欲しいな
二刀流だと体を酷使するからケガか故障が出るのが早いから
今年のうちに色んな記録作って欲しいな
647名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:05:42.88ID:1VVcMmi20 後半戦、まだプレーオフは狙えるのだから頑張ってほしい
スタートが良く連勝できればまだ分からない
スタートが良く連勝できればまだ分からない
648名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:18:03.40ID:oHObtmf10 >>642
ポストシーズン出場争いから脱落したなら、ホームラン王を獲る確率が上がるよ
ポストシーズン出場争いから脱落したなら、ホームラン王を獲る確率が上がるよ
649名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 15:25:42.05ID:+/ZWQ8CD0 >>630
岡本
岡本
650名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:02:22.32ID:bT4b//ls0 >>105
LAはドジャースが人気球団だし、他スポーツのレイカーズが更に人気だからエンゼルス好きは珍しいレベル
LAはドジャースが人気球団だし、他スポーツのレイカーズが更に人気だからエンゼルス好きは珍しいレベル
651名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:11:51.98ID:Lu+7Wyro0 MLB通算本塁打(アジア出身選手)
1位 秋信守 218本
2位 松井秀喜 175本
3位 大谷翔平 159本
秋や松井をいずれ抜けるかもな
1位 秋信守 218本
2位 松井秀喜 175本
3位 大谷翔平 159本
秋や松井をいずれ抜けるかもな
652名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 16:29:27.09ID:4r+p3nv60 >>9
お前そんな悲惨なのかw兵役に行けよw
お前そんな悲惨なのかw兵役に行けよw
653名無しさん@恐縮です
2023/07/10(月) 23:38:14.04ID:51zzscp00 オールスターはDHかな
654名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 00:11:41.52ID:DC4wm6Sn0 しかしよわよわエンゼルス所属なんでしょ
655名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 08:47:09.17ID:0AKVvFaF0 >>5
二葉亭四迷と同年代やぞ
二葉亭四迷と同年代やぞ
656名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:09:25.67ID:u1ReoUI90 >>651
アキノブマモル?誰だ?
アキノブマモル?誰だ?
657名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:18:42.73ID:Kb2DvvV50 書けるかな?
658名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:19:19.10ID:Kb2DvvV50 tes
659名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:42:11.90ID:dbiJchIX0 でも、野球人気ないんでしょ?アメリカでも
660名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:47:27.83ID:eX67KutH0661名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:50:09.28ID:eX67KutH0 大谷がホームラン王を狙える時だけは盛り上がる
もちろん二刀流ってだけで別格だけど
今回こそはホームラン王を取って更に伝説になれば最高
もちろん二刀流ってだけで別格だけど
今回こそはホームラン王を取って更に伝説になれば最高
662名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 09:59:30.80ID:fYsWK2yq0 過去の偉人はみな記録作ると同時に優勝も経験
なおエ
なおエ
663名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:06:47.35ID:gT4caG7c0 >>660
いや、ゴールキーパーはほぼ守専門で、野球のピッチャー相当だろ?
いや、ゴールキーパーはほぼ守専門で、野球のピッチャー相当だろ?
664名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:13:08.12ID:qqm/qFlo0 俺また何かやっちゃいました?^^;をリアルでやるやつ
665名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:38:56.14ID:NQ/NxKVP0 さすが大谷
野球史上最強の選手の名を欲しいままにしてる
野球史上最強の選手の名を欲しいままにしてる
666名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:41:36.36ID:f1Umsy6N0 テスト
667名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:44:56.45ID:5F8ydsC30 MLBには黒人も中南米系もアジア系も山ほどいるのにこんなこと書き込む
あたまの病気みたいな奴居るな お前だよ >>637
あたまの病気みたいな奴居るな お前だよ >>637
668名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:46:18.41ID:zSAzdZf60 ふかわ「でもガラガラですよね?」
669名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 12:58:31.44ID:RWpMYHTy0 シーズン前半で達成できる記録に価値なんてあるわけ無いだろ
670名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:08:10.09ID:8zxV7/NY0 ここまで盛り上がると退き際が難しい
不慮の事故死しかないだろ
不慮の事故死しかないだろ
671名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:23:02.10ID:JgeA7c7m0 すごい
672名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:26:58.85ID:Hg88sAvU0 >>668
球場はガラガラなのに選手の年俸は40億から50億なのだから笑いが止まらねーなw
球場はガラガラなのに選手の年俸は40億から50億なのだから笑いが止まらねーなw
673名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:41:30.27ID:faSiq8fZ0674名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:49:43.44ID:gjFr36YC0 大谷の母ちゃん、頑張ればもう1人位いけるんじゃね
675名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 13:59:44.58ID:zMiuFsSG0676名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 15:53:05.61ID:bGPWZNty0 おーたにさーん
677名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 22:46:14.50ID:OZeSpyIA0 すごいわ
678名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 22:56:24.44ID:ATjypFar0 てす
679名無しさん@恐縮です
2023/07/11(火) 23:01:38.95ID:dTYLOTjn0 腎臓検診行ってるか?
680名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 02:45:52.36ID:XrE0F9EE0681名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 05:02:26.02ID:wwv2MjN40682名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 05:34:04.74ID:VBkizOeu0 大谷も29歳か、おっさんだな
683名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 05:35:57.17ID:2iDE1y0M0 >>1
最近は変な女が思わせぶりをしなくなってきたから順調なのかな?
最近は変な女が思わせぶりをしなくなってきたから順調なのかな?
684名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 05:40:21.41ID:jO0id+Ej0 大谷のニュースを自動音声で読み上げてるであろう
ゴミ動画のタイトルで
異常異常うるさいのがあるから
異常、に嫌悪感が
ゴミ動画のタイトルで
異常異常うるさいのがあるから
異常、に嫌悪感が
685名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 05:58:30.50ID:Bjd2xxGS0 大谷のやってることはメッシやクリロナがフル出場した日以外も半年以上も身体のメンテや休養無しに連日必ず試合に出続けてるようなもので常人ではあり得ないこと
超人の大谷と週一しか試合のないサッカー選手は比べる対象じゃない
超人の大谷と週一しか試合のないサッカー選手は比べる対象じゃない
686名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 06:13:59.80ID:Bjd2xxGS0 >>675
合理的に考えればそうでも終戦を認めることはイコール7月中の大谷の他球団の若手数人とのトレードを意味するんだ
もし完全にプレイオフの望みが絶たれる前に大谷を放出したら、モレノオーナーは選手達やエンジェルスファンから猛批判を浴び、スーパースター大谷を追い出した稀代のマヌケとして歴史に名を刻まれるからそれは出来ないだろう
補強でも何でもして最後まで力の限り闘う以外方法がない
合理的に考えればそうでも終戦を認めることはイコール7月中の大谷の他球団の若手数人とのトレードを意味するんだ
もし完全にプレイオフの望みが絶たれる前に大谷を放出したら、モレノオーナーは選手達やエンジェルスファンから猛批判を浴び、スーパースター大谷を追い出した稀代のマヌケとして歴史に名を刻まれるからそれは出来ないだろう
補強でも何でもして最後まで力の限り闘う以外方法がない
687名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 12:35:28.51ID:GN6vZwuE0 >>102
それいうなら野球が恥ずかしいんだが
天保山の頂上ですげーとか言ってる知的障害が野球
日本のサッカーはK2の最終キャンプにいて頂上狙おうとしてんのにその凄さが理解できない焼豚とかいう知的障害共
それいうなら野球が恥ずかしいんだが
天保山の頂上ですげーとか言ってる知的障害が野球
日本のサッカーはK2の最終キャンプにいて頂上狙おうとしてんのにその凄さが理解できない焼豚とかいう知的障害共
688名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 12:41:30.54ID:xz1HMcG20 大谷のおかげで知った事
べー・ブルースさんだと思っていたが
ベーブ・ルースさんだと気が付いた
私にはブルースさんとしかはじめは聞こえなかった
べー・ブルースさんだと思っていたが
ベーブ・ルースさんだと気が付いた
私にはブルースさんとしかはじめは聞こえなかった
689名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 13:16:18.63ID:Wmbr1BNf0690名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 18:47:16.85ID:r8cocRgk0 未だにタイトルゼロ
691名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 20:46:24.37ID:SLXezZvS0692名無しさん@恐縮です
2023/07/12(水) 22:17:07.92ID:fc6VPJdh0693名無しさん@恐縮です
2023/07/13(木) 08:12:27.17ID:/Rk4+Ktc0 【MLB】前半戦ユニフォーム売上ランキング アクーニャJr.が1位に輝く 大谷翔平は2位にランクイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4c1188c233a822e6cfdb95ecb408feddbd932d
1位 ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)
2位 大谷翔平(エンゼルス)
3位 フェルナンド・タティスJr.(パドレス)
4位 アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
5位 ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
6位 ムーキー・ベッツ(ドジャース)
7位 フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
8位 マット・オルソン(ブレーブス)
9位 アレックス・ブレグマン(アストロズ)
10位 マイク・トラウト(エンゼルス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4c1188c233a822e6cfdb95ecb408feddbd932d
1位 ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)
2位 大谷翔平(エンゼルス)
3位 フェルナンド・タティスJr.(パドレス)
4位 アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
5位 ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
6位 ムーキー・ベッツ(ドジャース)
7位 フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
8位 マット・オルソン(ブレーブス)
9位 アレックス・ブレグマン(アストロズ)
10位 マイク・トラウト(エンゼルス)
694名無しさん@恐縮です
2023/07/13(木) 14:23:38.67ID://Zad0SG0 日本のキチガイ統一マスゴミの記者がアメリカの不人気低視聴率をバラすとか珍しいな(笑)
まぁ虚塵が不人気だからガラガラオオタニばかりの他の豚双六洗脳マスゴミに
嫉妬してバラしたんだな(笑)
【記者コラム】MLBオールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低 もし、大谷が9回に打席に立っていたら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f629f64a55d5d701ea2c05b07242ef84ab8d99?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230713&ctg=spo&bt=tw_up
まぁ虚塵が不人気だからガラガラオオタニばかりの他の豚双六洗脳マスゴミに
嫉妬してバラしたんだな(笑)
【記者コラム】MLBオールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低 もし、大谷が9回に打席に立っていたら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f629f64a55d5d701ea2c05b07242ef84ab8d99?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230713&ctg=spo&bt=tw_up
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]