X



【投票結果発表】『風の谷のナウシカ』好きな名場面はどれ? [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/07/07(金) 18:23:57.94ID:tHXHBe3E9
2023年7月7日 11時45分
https://www.cinematoday.jp/news/N0137876
https://img.cinematoday.jp/a/V4bKL4ZPW5V9/_size_1000x/_v_1688696972/main.jpg

 7日に金曜ロードショーでスタジオジブリの名作アニメーション『風の谷のナウシカ』が放送されることを記念して、『風の谷のナウシカ』好きな名場面はどれ? 投票をシネマトゥデイが実施し、その投票結果が決定した。(投票総数:861票 投票期間:2023年6月28日~7月6日)

 第3位は「風に乗ってメーヴェで飛ぶナウシカ」(89票)。『風の谷のナウシカ』というタイトル通り、ナウシカといえば風を読み、メーヴェで悠々と空を飛ぶ姿が印象的だ。

 第2位は「仲間を安心させるためにマスクを外すナウシカ」(153票)。助かることを諦めた“城オジ”たちの目を覚まさせようと、ナウシカが“マスクなしでは生きられない世界”であえてマスクを外し、「大丈夫だから」という思いを伝えるシーン。コロナ禍を経て、より人々の心に刺さるシーンとなった。

 第1位は「ナウシカが金色の草原を歩く」(210票)。王蟲たちの怒りが静まり、ナウシカが金色に輝く王蟲たちの触手の上を歩くという本作の最大の見せ場。まさに、劇中でおおばば様が語っていた「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」という、“古き言い伝え”が誠になった瞬間だ。

 本作は名場面ぞろいのため、投票項目は全部で17つと多かったにもかかわらず、すべての項目に票が入った。トップ2に関しては、投票開始時より断トツの票数を記録し、投票期間中に順位が変わることはなかった。すべての投票結果は以下の通り。(編集部・香取亜希)

1位:ナウシカが金色の草原を歩く 210票 (24.4%)
2位:仲間を安心させるためにマスクを外すナウシカ 153票 (17.8%)
3位:風に乗ってメーヴェで飛ぶナウシカ 89票 (10.3%)
4位:押し寄せる王蟲の群れの前に降り立つナウシカ 72票 (8.4%)
5位:ユパさまが二刀流で敵に圧勝 52票 (6.0%)
6位:テトがナウシカの指をカプッ 51票 (5.9%)
7位:ナウシカが傷を負った足で酸の海に入り絶叫 48票 (5.6%)
8位:ナウシカの秘密の部屋 35票 (4.1%)
9位:腐海の底で涙するナウシカ 31票 (3.6%)
10位:巨神兵が王蟲の大群を焼き払う 29票 (3.4%)
11位:ナウシカが虫笛で虫の怒りを沈める 27票 (3.1%)
12位:ナウシカが怒りに任せて敵を倒しまくる 19票 (2.2%)
13位:幼い日のナウシカと王蟲の幼虫の思い出 16票 (1.9%)
14位:「姫姉さま~」と駆け寄る少女たち 10票 (1.2%)
15位:チコの実を食べるナウシカとアスベル 10票 (1.2%)
16位:クシャナが自身の秘密を告白 8票 (0.9%)
17位:ペジテの姫君を救出 1票 (0.1%)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:26:00.25ID:oiOcfiNR0
ナウシカが集団レイプされるシーンは最高
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:26:08.41ID:NMQvVHRw0
庵野の担当したシーンかな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:26:30.83ID:TZhmUIwV0
目の付け根の周りに火薬をふりかけてボンってやるやつ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:26:42.64ID:uC3YPmv30
メーヴェでコルベットから逃げるところだな
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 18:26:54.16ID:WFkf4o/x0

14位:「姫姉さま~」と駆け寄る少女たち 10票 (1.2%)



おまえらwww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:27:39.86ID:L0teYCv50
囚われたクシャナが凌辱されるシーンかな
0013 
垢版 |
2023/07/07(金) 18:28:44.67ID:fL5NIXat0
ほら怖くないこわくない
だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:29:08.28ID:jVgHedMa0
正直全部見たことない
あのペットみたいのがナウシカの指かじるのは知ってる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:29:39.83ID:gQFTOE9C0
ジブリ作品とか、場面が浮かぶほど真面目に見たこともない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:30:15.33ID:hEcm6XLK0
ペジテの少女の「鳥」
からのユパ様がコルベットに飛び移り
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:31:03.27ID:S97tKc5X0
メーヴェに乗ってるナウシカの上着がはためいて、パンチラを期待させるシーン
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:32:06.30ID:9jXIyvCY0
クシャナ親衛隊が王蟲にパッて蹴散らされるとこ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:32:17.80ID:UdzGhThV0
クワトロの名言シーンがまだでてねーのかよ

まだだ、まだ終わらんよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:33:28.65ID:kHj19msf0
くさってやがる、早すぎたんだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:33:42.44ID:alJiskU/0
ペジテ船からナウシカがメーヴェで脱出するとこ一択
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:34:33.90ID:4rxdlM4K0
生きてたよ…短え夢だったなぁ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:34:49.73ID:nILAOuEO0
クシャナが
ナウシカに頼まれて二人の子供を抱えて狼狽してるところ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:35:18.70ID:TgAZOPld0
わが夫となるものはさらにおぞましきものを見るであろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:35:43.33ID:bnKPnaM20
少し肺に入ったが一位だろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:36:16.69ID:DtbMNJSO0
腐海に手を出してはならん。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:38:00.23ID:BTxFziDH0
ナウシカのメーヴェをコルベットが追跡するシーン
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:38:31.01ID:/ycegs0W0
働き者の綺麗な手だとゆうてくれましたわいの件が
泣けてくるんよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:40:43.07ID:uC3YPmv30
>>25
そうだったな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:40:56.20ID:83/cRa6e0
あれさ、ナウシカがたまたま通らなかったら
ユパ様(ハゲ)は王蟲に追われて死んでたの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:43:07.67ID:1JPIEWIp0
パイオツカイデー
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:43:27.03ID:alJiskU/0
改めて思うとペジテ船からナウシカが脱出するシーンは全世界映画史上最高の神シーンじゃない?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:44:35.91ID:Gt6ImkK90
俺はあれだな、コルベットで脱出するシーン。
ミトに「エンジン始動と同時に発砲!ハッチを破壊する!」
「(撃)てーーーーっ!」という一連の台詞はゾクゾクする。
優しいナウシカしか知らない人は驚くと思う。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:46:30.63ID:d+zP/8Oa0
40年近く前のアニメに「好きな場面は?」とかバカかと
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:47:18.95ID:FMfNAgYp0
OPだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:47:23.90ID:L0QmDvkm0
ベジテの壺がメーヴェで接近するナウシカに
ロケット弾連発するシーン
DVDのコメンタリーでも庵野秀明が絶賛してた
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:47:51.11ID:6uxrn4BH0
40年も前のアニメの内容なんてふつうの人間は憶えていない。何度も何度も繰り返し見続けてきたオマエラがその膨大な時間を古典にでも使っていたら博識になれていたろうにもったいないな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:48:18.40ID:k68dS+II0
安田成美の歌やね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:48:34.44ID:Jj+CebZ00
ナウシカはテープが擦り切れるくらい観たな
全てのセリフを書き出せるくらい
もちろん何年か前に大阪か神戸であったジブリ展?にも行ってナウシカの実物大人形見てキツネズミのぬいぐるみも買った
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:48:41.60ID:EV/Kailq0
裏番組のトリックで「なんどめだナウシカ」はクソ笑った
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:50:13.95ID:Cb7lZ4mP0
テトがナウシカのおっぱいにもぐり込むシーン
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:32.87ID:M5YYY8hj0
ジブリは偽善者炙り出し機だからか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:47.18ID:alJiskU/0
あとゆわずもがなだけどまずあの冒頭の王蟲に襲われてるユパ様をナウシカが助けるシーンでメーヴェに乗ったナウシカが木の破片が襲い来るなかメーヴェで飛行してたシーンも神じゃなかった?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:52:51.16ID:En+WJurc0
>>7
ペジテの人々の誤解が解けブリックからメーヴェで脱出するも、トルメキアのコルベットに追撃され...
「母さま!」,「ペジテの誇りを見せてやる!」...
「メーヴェとコルベットの戦い」と相まって最高の”急”シーン
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:13.66ID:alJiskU/0
>>43
チンチャそうwwチンチャそうww
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:13.76ID:Ee3gqZg+0
>>73
そこ好き
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:26.76ID:Gt6ImkK90
神じゃないシーンを探すほうが難しいかも(キリッ
いや割とマジで。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:54:03.72ID:9AYjPE8e0
コルベットの戦いが流れる場面に決まっている

アスベル「行けナウシカ 行けぇー」
ナウシカ「アスベル」
チャラ・・・、チャラ・・・、チャーチャーチャー
からの流れが一番
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:54:13.90ID:Sw5V1QBB0
「風に乗ってメーヴェで飛ぶナウシカ」
どこ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:54:50.91ID:yQYijBw70
デデッ デデッ デーデーデーデー
ドンドンドンドドドド ドンドンドドドド
ピラリッピッパッピ ピラリッピッパッピ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:54:56.30ID:qkBKKkze0
【金曜ロードショー・ジブリ作品の放送回数ランキング】

20回 『風の谷のナウシカ』 ←new!!
18回 『天空の城ラピュタ』
18回 『となりのトトロ』  
17回 『カリオストロの城』
16回 『魔女の宅急便』
13回 『紅の豚』
13回 『火垂るの墓』
12回 『耳をすませば』
11回 『もののけ姫』
10回 『千と千尋の神隠し』 
09回 『平成狸合戦ぽんぽこ』
08回 『おもひでぽろぽろ』
08回 『ハウルの動く城』
07回 『猫の恩返し』
06回 『崖の上のポニョ』
05回 『ゲド戦記』
04回 『借りぐらしのアリエッティ』
04回 『思い出のマーニー』
03回 『風立ちぬ』
03回 『コクリコ坂から』
02回 『かぐや姫の物語』
02回 『アーヤと魔女』
01回 『となりの山田くん』
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:26.59ID:bmMUnXFY0
>>51
>コルベットで脱出するシーン
そんなシーンはない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:43.90ID:UJjeiOlC0
ナウシカがテトにまんこ掃除させていたのをアスベルにみつかって、開き直って二人でやり始めたシーンかな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:48.89ID:Jj+CebZ00
>>72
迫力と緊張感凄かったね
でもまぁ漫画やアニメはどうとでも描けるからなぁ
実写であれなら凄いが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:57:50.25ID:Nvad4m7o0
ナウシカのおぱっいがポヨンってなるシーン
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:57:58.73ID:4rxdlM4K0
お話としては何も解決してないのに見た後物凄い満足感あるのは凄いと思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:58:00.08ID:aDEYayVG0
>>89
謎台詞として有名
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:58:01.94ID:sufPR6xG0
>>60
あの場面いいよね
一発だけ逸れるのも凝ってる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:58:46.81ID:VVYSOA9u0
オウムのガラス取るシーン
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:59:32.39ID:9SEmwN3k0
>>1
歌の「だーきーしーめーてー」部分が編集でブツ切れなところ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:00:34.50ID:S+0NeyxZ0
あのキツネリスのとこ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:01:57.67ID:bRiE8xMt0
巨神兵かビーム発射して着弾
タイムラグがあってどどどどーん
すごいなあれは
あれを描いたアニメーターって多分変態じゃないかな?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:02:10.87ID:9AYjPE8e0
>>104
ユパ様がトルメキアの隊長に圧勝するところだろう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:02:42.05ID:u+JxNMMm0
俺はナウシカを恨んでる
野良猫に怖くない怖くないをやって
指が血だらけになった
俺はナウシカを恨んでる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:02:44.93ID:fjC9jW890
ナウシカにしゃぶってもらって気持ちいい表情のアスベルと
テトにマンコ挿入を繰り返されて気持ちよくなったナウシカとの対比のシーン
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:04:04.75ID:ZcovFUBj0
>>7
いいね!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:04:33.07ID:ISHaO+270
ビルの屋上で浣腸されたあとにキン肉バスター状態で抱え上げられてケツから浣腸液とうんこを天高く噴出するシーン
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:04:46.79ID:alJiskU/0
>>63
ふぅえっ!wwキツネネズミ!ww金色の野大草原しゅぎww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:04:51.67ID:RhMPXNPT0
コミケ会場でカートに乗るナウシカ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:05:49.73ID:kffiXMMR0
テトをおっぱいにしまうとこだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:06:20.49ID:jnjM11aI0
メーベェに乗って何かしたらアクセルみたいのがミヨンて出て来てそれ踏んでシュパって飛んでくシーン
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:08:51.25ID:TNSBWDHS0
ラン、ランララランランラン、ラン、ランラララン
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:09:51.88ID:DTfSHjw60
姫様!無茶だ!
エンジンが爆発しちまう!
谷まで持てばいい!300まで上げて!
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:09:58.44ID:y+N52vn70
王蟲の幼虫を救うために機関銃の前に身を晒すナウシカのシーン
あのシーンがBGMと相まって泣きそうになる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:11:10.93ID:VMGjcPN80
姫様!無茶だ!
心臓が爆発しちまう!
谷まで持てばいい!心拍数300まで上げて!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:11:22.37ID:Gt6ImkK90
アニメではドルクが出て来ないから良かった。
あれが出ると雰囲気変わるというかオカルト入っちゃうからなあ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:11:54.37ID:DAmAqchK0
ランランルー、ランランルー
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:12:35.28ID:DTfSHjw60
ミト、シリウスに向かって飛べ。
は、はい!
いる。
ミト、照明弾!
用意!撃て!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:12:52.46ID:alJiskU/0
あと。。。アスベルのペジガンがナウシカが捕われてたトルメキアの船に奇襲?してきた時はもう絶対にナウシカが死んじゃうと思ったのに風ガンで脱出したシーン
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:13:44.88ID:A8k7t6FH0
やっぱりノーパンでメーベェをのりこなす姿だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:14:59.35ID:L/6VqfQQ0
アスベルのはよ行けや!からメーヴェで脱出して追っかけられてからのミトの撃墜
ここしか無いわ、何回見てもドキドキする
ナウシカが雲から出てくるとこや表情がキリッとするとことかたまんない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:15:36.87ID:0St/PyUM0
宇崎ちゃんは叩かれたのにコイツがスルーされる理由
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:15:42.02ID:DEL9sY730
監督が当時の制作現場をドヤ顔で語るとこが好き
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:16:31.98ID:C5LViZLY0
うちの死んだ爺さんがアニメの題名みて風俗のメウシ?とかいって
居間が凍り付いた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:16:54.82ID:DEL9sY730
>>145
宇崎ちゃんがダメだった理由は世知辛い鳥取旅行会がひどかったからだと思う
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:17:08.36ID:HAvns7Q90
エンディングの曲が静かな感じに変調するところ
ちょうどクシャナがナウシカとユパとなんか話して飛行機に乗り込むシーン
ゾワッと鳥肌が立つ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:17:50.43ID:DbvNSl9R0
白髭のオジサンが
13歳くらいの娘をガールフレンドです
と紹介する場面
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:20:13.14ID:C5LViZLY0
ハヤオがジャクダ姫に入れ込んでいたことを頬を赤らめて語るシーン
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:21:04.64ID:4rxdlM4K0
なんだかんだでザブングルとネタが被ってるのも割と面白い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:21:27.35ID:kN473PZL0
恥ずかしながら見たことない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:21:42.44ID:0OtTDVbx0
>>151
それラピュタ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:24:21.27ID:DEL9sY730
監督が若い人が出したCGにウーン何か違うんだよなぁって言って、若い人はもうちょっと分からないですねwとか愚痴って、その夜監督は徹夜で絵を起こして朝若い人にパラパラめくって見せるんだよ。でドヤ顔で言うんだ。「ほぅら?良くなっただろう?」それが1番の見所。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:26:09.51ID:AkO/+JAm0
いのちは闇のなかのまたたく光だって漫画の台詞が好きなのでアニメ化…はしなくて良いです
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:12.76ID:qh7Zw+gd0
安田成美の歌が流れるシーン
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:16.31ID:0OtTDVbx0
>>165
悔しかったの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:28:19.71ID:4+6IJM8T0
王蟲を押し返そうとして足のケガしたところが水に触れて「アッー!」って叫ぶところ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:28:29.26ID:Cqi81dnz0
俺はヨシが取り逃げするシーンかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:29:04.70ID:94Xm6ohL0
コルベットから脱出する場面だっけ、

 ラドシレドミソレ ラドシレドミソレ
 ラシドッシッソッラ ラシドッシッソラミソレ
 ラシドッシッソラ

この久石譲の緊迫感のあるメロディーに子供の頃しびれたなぁ。

「ラピュタ」のテディスの要塞のシーンの音楽もめっちゃ格好いいけど、
久石譲は、誰が何と言おうと天才だと思う。なんなら、パヤオより天才。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:29:26.09ID:9iNuO3i80
ナウシカ、ラピュタ、トトロ((糸井以外)、魔女、豚

このあたりまでは声優に違和感感じなかったな
もののけ姫あたりからなんかおかしくなった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:29:50.47ID:kffiXMMR0
序盤のユパ様のジャンプ斬り
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:30:25.32ID:4rxdlM4K0
>>178
クコの実はスーパーで売ってるよw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:30:54.94ID:L0QmDvkm0
トルメキア兵に襲われたペジテの舟を救うべく
ガンシップから単身降下するユパさまの滞空時間の長さ
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:31:24.43ID:nFdf7xPF0
>>132
王蟲を引き寄せるために
王蟲の子供を運んでた飛行ガメはドルクの乗り物なんだよね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:32:08.51ID:FAdJv0Ut0
ひめさま〜 おげんきで〜
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:33:18.49ID:Gt6ImkK90
巨神兵のビームはやっぱり庵野っぽいよなあ。
後のトップをねらえ!やエヴァでもあんな感じのビームだったし。
もちろんナウシカでの経験を元に自分の技にしたんだろうけど。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:34:24.87ID:25BWUCg80
>>35
どの場面かよくわからんがワロタw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:34:27.57ID:LaB4a1Iw0
体改造した王子みたいなやつの捨て台詞のところ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:35:01.00ID:C5LViZLY0
タマムシに「ダメッ!動いたら体液が出ちゃう!」って言うところ
玉蟲ってキンタマのメタファーなんだと気が付いた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:35:18.18ID:4rxdlM4K0
>>185
杏仁豆腐の上にのってる赤い実がクコの実

長靴いっぱい食べたいのはチコの実なw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:36:45.94ID:94Xm6ohL0
>>191
あの人はビーム感覚?みたいなの持ってるんだろうね。

シン・ゴジラもビーム地獄だったし、マクロス的な、板野サーカスみたいな
ミサイルの描き方はできなくて、ビームまっしぐらなんじゃないのかな。

おれはアニオタじゃないから詳しく知らないが。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:37:04.79ID:Li1IT/9F0
「ババさま、みんな死ぬの?」
これをコロナスレで使うと、わかってる人は
「定めならね」とレスしてくる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:37:38.02ID:4pcGrsIN0
>>173
ナウシカとミトが乗ってるトルメキアの船がアスベルに攻撃された時にミトが言ってなかったっけ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:02.56ID:dZUUUstr0
腐海の底でアスベルはナウシカと契った?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:37.98ID:+SuQnvCl0
>>202
言ってるな
クシャナやミト達の乗る船の周りの護衛艦が
アスベルの奇襲で次々に落とされた時のセリフ
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:41:24.63ID:3Lgx0tYQ0
>>156
作るならなるべく原作に近づけて
2時間じゃ足りないから4部作くらいにして
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:41:26.38ID:FAdJv0Ut0
風の谷の〜 ナ↑ウ↓シカ〜
 
安田成美の歌い方
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:00.11ID:uF7ij6ZK0
当時ハーバードの「デューン砂の惑星」が生態学的SFと評判になっていたが、読んでみても良く分からなかった。
ナウシカを見てエコロジーとはこう言う事かと初めて胸落ちした
最近はまたエコロジーの解釈が違ってしまった様だが
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:08.95ID:E4cXjzGi0
おじいさんズと腐海飛行中、ひとおもいに死にます~なおじいさんたちにナウシカが(^^)dするとこ好き
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:34.58ID:/hsntAOJ0
ナウシカはメーヴェのアイディアがまず凄いんだが、
あんな形状の物体で本当に飛べそう(てか飛んでみたい)と信じさせる動きの表現が凄まじいと今でも思う
こればっかりは駿の他のどの作品でも比類するものは無い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:54.06ID:nDf5m1Un0
オープニングの壁画から空の場面に切り替わるカット。
ほんと好き。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:55.43ID:kffiXMMR0
薙ぎ払えーっ!!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:43:23.74ID:/E59qNyL0
ナウシカが王蟲ライスとか言いながらケチャップをかけて食うところ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:43:48.42ID:25BWUCg80
>>214
姫様笑っておる〜
助かるんじゃ〜

で、慌てて荷を捨てる爺さんたち(´・ω・`)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:45:32.90ID:94Xm6ohL0
>>216
メーヴェって普通にグライダーなんじゃないの?
謎のエンジンらしきものを吹かしてるけど。

それより、「紅の豚」でサボイアのエンジンがパイロットの頭上についてるのが解せない。
エンジンオイルが垂れてきて豚にかかる場面あるけど、あれ、めちゃくちゃ熱い筈だろ。
絶対やけどすると思うんだが。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:45:46.39ID:25BWUCg80
>>222
そうなのかw
巨神兵の「スコスコ、スコ〜」
で笑ってしまったw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:47:15.78ID:ZW5APkag0
やっぱ巨神兵のビーム攻撃かな
あとバカガラスがペジテのガンシップにボコられるシーンも好きだけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:49:13.47ID:RwQYIX6S0
腐ってがる早すぎたんだ
姫様は働き者の手だと言うてくださる
大丈夫こわくない

ここら辺は鉄板
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:49:13.84ID:7rhF/RLc0
冒頭の腐海の森みたいなとこを探検してるとことナウシカの部屋のシーンだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:49:14.88ID:1ZtM/X900
>>156
ナウシカが見るに耐えないコジらせ女になりそう
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:49:26.57ID:ojkhJG5P0
人間ゴミ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:50:08.14ID:fu//CIU70
なんだかんだで見ない作品
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:50:16.04ID:ojkhJG5P0
>>227
あれって生殖行為だよね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:50:24.70ID:prV/+LZU0
金ロー2023 視聴率
1月
6日 ハウルの動く城 (2004) 10.7%
13日 思い出のマーニー (2014) 7.3%
20日 パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち (2003) 8.1%
27日 パイレーツ・オブ・カリビアン / デッドマンズ・チェスト (2006) 7.8%

2月
3日 パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド (2007) 8.2%
10日 映画トムとジェリー (2021) 6.1%
17日 怪盗グルーの月泥棒 (2010) 5.3%
24日 怪盗グルーのミニオン危機一発 (2013) 6.0%

3月
3日 プリティ・ウーマン (1990) 6.8%
17日 アルマゲドン (1998) 6.4%
24日 ピーターラビッド2 / バーナバスの誘惑 (2021) 4.9%
31日 プーと大人になった僕 (2018) 5.3%

4月
7日 名探偵コナン / ハロウィンの花嫁 (2022) 10.5%
14日 名探偵コナン/ 黒の追跡者 (2009) 8.8%
21日 ボヘミアン・ラプソディ (2018) 5.8%
28日 ルパン三世/ルパンvs複製人間 (1978) 5.9%

5月
5日 ルパン三世/カリオストロの城 (1979) 7.7%
12日 ワイルド・スピード/ジェットブレイク (2020) 6.1%
19日 レイダース/失われたアーク (1981) 6.9%
26日 インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説 (1984) 7.1%

6月
2日 リトル・マーメイド (1989) 7.4%
9日 実写版美女と野獣 (2017) 9.7%
16日 コーダ あいのうた (2021) 5.1%
23日 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 (1989) 7.3%
30日 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 (2008) 8.0%

7月
7日 風の谷のナウシカ (1984) %
14日 コクリコ坂から (2011) %
男女とも不人気サッカー なでしこジャップ壮行試合パナマ戦ライブ放送で遅延の可能性あり
21日 もののけ姫 (1997) %
28日 実写版キングダム2 遥かなる大地へ (2022) %

おまえら見てやれよ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:53:43.25ID:c2Ayxpkw0
いのちは闇のなかのまたたく光だ

この台詞無しに映画化したら意味ないよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:54:10.80ID:RwQYIX6S0
ちなみに来週公開の君どうはナウシカの続編じゃなさそう

「いろんなうわさが流れていますよね。けさも宮崎駿監督に言ったんです。ミヤさん(宮崎駿監督のこと)、内容を全然伝えてないから、ある人が『“ナウシカ2”じゃないか』って言うんだよって。そうしたら、ミヤさんが『えっ』て言うんだよね(笑)」
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:55:36.64ID:r0sJ+Ess0
やっぱ肉団子2つかな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:56:45.02ID:denZZE1q0
「あなたは何をそんなに怯えているの?まるで迷子のキツネリスのよう」
これ真顔で言うのはかなり煽りスキルあるよな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:57:45.31ID:4rxdlM4K0
>>243
2じゃ終わらないからねw
0250名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:58:53.10ID:2ywMqflc0
なんでナウシカのスレがやたらと立ってるのかと思ったら
今夜やるのか…
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:00:25.39ID:dEtddsAP0
>>46
パヤオには、ラピュタのしーた救出という神がかった名場面があり、パヤオので一つエントリーならそちらの方が
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:03:14.01ID:jFfs6idq0
ねるねるねるね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:04:08.96ID:PYu00uFy0
ナウシカ、カリオストロはパヤオの若い頃の作品という所に意味がある
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:04:48.81ID:zxAAcaQU0
庭の主の家でのお風呂シーン
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:02.20ID:KSHZFk840
>>40
そのあとのクロトワの「なにがあったか知らないが、かわいくなっちゃって~」までがセットのシーン
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:18.26ID:denZZE1q0
>>249
あれ、マトリックスレボリューションズでそっくりなシーンあったな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:28.32ID:PcUK+Xvy0
“その者 青き衣をまといて”
“金色の野に降り立つべし”
“失われし大地との絆を結び”
“ついに人々を青き清浄の地に導かん”
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:37.67ID:1+YdYnn/0
みんな死ぬの?
さだめならね

子供に容赦ねえなあと思った子供の頃
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:45.17ID:nDf5m1Un0
>>243
ナウシカ2は制作発表のとき全く情報を出さないから、岡田斗司夫が「じゃあみんな知ってるものなんじゃ」と妄想しただけで。
今は少しだけど情報出てて、岡田斗司夫もナウシカ2はもうねーよと言ってるし。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:45.26ID:4rxdlM4K0
>>255
足枷が付いてる方が面白いモノ作ってくれる気がする
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:06:16.89ID:uw3+nvGU0
「待たないので?」
「所詮血塗られた道だ」
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:07:12.23ID:nDf5m1Un0
>>252
何故だと思う?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:08:25.65ID:GT2yhVUY0
幼虫の王蟲を吊り下げた奴らに両手広げて向かってくとこ
撃て! 嫌だぁ!あの人は敵じゃない
みたいなセリフんとこ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:10:08.20ID:7tzTm4xU0
OPじゃね?
OPと導入でこれはすごい作品だと思わされる
話はそこまで面白くはない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:10:25.97ID:GT2yhVUY0
それよか王蟲の血で服があんな綺麗に青に染まる設定に無理がある
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:10:53.30ID:M59aF2RG0
基本的には、9位(谷底で泣く)と10位(巨神兵)やろ。
まあ5位(ユパ様無双)も、あと合言葉のシーンも笑えるが。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:16:47.07ID:QyYNCwNE0
場面というか作品の内容部分だが、
「風」という何でもないものが、あの谷では信仰の対象みたいになってる辺りも異文化感あって面白いよな
ナウシカ初めて見てから、日常生活でも風のイメージ変わったもん
異世界ものの本当の面白さって物質的なものだけじゃないんだなと
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:19:48.75ID:8qckUOJq0
やっぱジェームズキャメロンも宮崎駿のファンなんですか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:20:00.87ID:alJiskU/0
待って!きしくも今夜ナウシカあるんだ?ww。。。でもテレビないから観れないや。。。ぴえーん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:21:43.77ID:3dS/JpYb0
安田成美の歌
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:21:44.45ID:2tvDDmhD0
ナウシカが巨人兵オーマに

我が息子オーマよ今こそ汝の力を光の一族どもに見せつけ滅せよって
台詞かな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:22:29.21ID:9SX+sX9N0
999で炸裂しちゃった金田小松原の歪み作画を遠慮がちに残してるところが可愛いよね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:23:02.76ID:M56S7Ous0
ナウシカたちは汚染された空気の中でしか生きられないように作られた新人類

腐海の浄化されたキレイな空気はナウシカたちにとっては毒

面白いでしょ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:24:29.70ID:4rxdlM4K0
>>284
漫画で完結してるけど黒宮崎駿だよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:24:47.89ID:AHyLOzNr0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/3t4ZHi6.jpg
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:26:39.24ID:2tvDDmhD0
最後光の一族がナウシカと対話して
生き延びようとするが

ナウシカはおまえ達は生きてる資格等
ない全て闇に還れと拒否される

原作のあのラスト
アニメのナウシカと性格180度違う
子供見たら怖くて泣くで
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:27:40.14ID:94Xm6ohL0
てかさ、原作版のネタ入れ込んでる奴いるけど、原作ならなんといっても、
「抜刀したぁーっ!」だろ。

あのサパタ攻城戦は、脳内麻薬出まくりで、あんだけすごい場面は他に見たことない。
カイだったかクイだったかが死ぬところも好きだ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:15.12ID:2tvDDmhD0
何しろクシャナもトルメキアの王も
ラストのナウシカには戦慄するからね

トルメキアの王は最後
ナウシカに汝に王位をと言って死ぬ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:59.33ID:3hpG5ZmI0
ここかな

ナウシカ(16歳)が、メーヴェ(風を受けて乗るグライダー)に乗っているシーンで、まるでナウシカのお尻が丸出しになっているように見えるカットがあります。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:30:13.02ID:4rxdlM4K0
>>290
ザブングルと対比しちゃう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:30:16.12ID:XXd3ik3U0
体液が出ちゃう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:33:29.73ID:AEfO2czh0
すり抜けながらかっさらえ
と同じイントネーションの
シリウスに向かって飛べ
かな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:34:34.29ID:2tvDDmhD0
アニメのナウシカって
オウム真理教の教材に利用されてて

それに頭に来た宮崎駿が
ナウシカの性格をクシャナよりも
残虐にしたのではと思ってる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:35:22.38ID:tryjL30h0
39年前はキモヲタしか観てなくて、ナウシカやカリオストロもリア充や女子から気持ち悪がられていた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:37:18.86ID:lDdRgYPE0
アスベルがナウシカのメーべを蹴って送る場面だろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:39:29.10ID:lDdRgYPE0
ただ、
最初が結構好きなんだよなー
ユパと会う前の流れが
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:39:45.76ID:Ak0dRGh+0
おっぱいだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:40:08.25ID:2tvDDmhD0
ナウシカ達が住んでる所が
高濃度に汚染された地域

腐海こそが汚染されてない
浄化された地域

ナウシカ達人間は汚染に適応してしまい
清んだ空気の腐海では生きて行けない

アニメと原作では価値観180度違う
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:40:18.33ID:lDdRgYPE0
てか三位のこれ、あらゆる場面を含めてこれにしてるの?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:40:30.55ID:xbEWW9uY0
メーヴェでパンチラかと身を乗り出したら実際はズボンでガッカリのシーン
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:41:04.52ID:lDdRgYPE0
メーべで飛ぶシーンめちゃあるけど全てを含めて三位にしてるのかね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:41:14.02ID:ed4Hss+g0
★┷┓
┃人┃
┃気┃
┃出┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┃☆┃
┃大┃
┃輔┃
┃☆┃
┗━★
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:41:49.47ID:qS22G4p00
らん、らんらららんらんらんだろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:44:18.65ID:pm2JOryE0
ノーパン見えるとこ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:44:19.08ID:VjF4XrVt0
谷に敵の飛空艇が現れた瞬間
巨人兵が街をのし歩いてるシーンとその効果音

共にガキの頃震え上がった
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:45:51.24ID:2tvDDmhD0
ナウシカが原作でもアニメでも
初期に腐海の植物育ててるけど

綺麗な水で育てると腐海の植物は毒を出さないとナウシカはユパに説明するが
これが大間違いで

汚染された水を与えてたから
腐海の植物は浄化の力を失なってたが
真相

宮崎駿も今となってはアニメは失敗した
しかしああするしかなかったって悔やんでるだよね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:45:51.56ID:QnxbS7W20
ナウシカのマン毛、味はともかく長靴一杯食べたいね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:46:29.97ID:lDdRgYPE0
やっぱ>>301だろ
あそこであのBGMかかってもりあがる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:48:13.42ID:u7KJ/d7f0
そりゃペジテの輸送機からメーヴェで飛び出すところだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:48:25.52ID:9xumBn6X0
昔のヲタは、
ナウシカが腐海の中を飛ぶところで
「子宮筋腫は?子宮筋腫にはならないの?」て心配してた
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:49:43.42ID:lDdRgYPE0
https://youtu.be/v4iS7fIeYlE

これ

このシーンより熱いシーンないやろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:49:43.93ID:muqBKprR0
>>277
押井好きは公言してる割に駿にはあんまり触れてる記憶がないな
でもアバターの1作目なんて思いっきりダンスウィズウルブズともののけ姫の影響受けてる
トゥルーライズのヘリから宙吊りで嫁助けるシーンとかも、ラピュタのシータ救出シーンぽい

そもそも映画監督としてすごく似たタイプ
元々プロ級の絵描きで自らプロダクションデザイン起こすし、ハリウッドでは珍しく必ず自分で脚本書くし
あと強い女好き
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:50:57.46ID:lDdRgYPE0
てか>>327って五位のやつになるんかな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:52:38.83ID:lDdRgYPE0
とりあえず三位の範囲が広すぎてせこい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:52:49.72ID:zIcXF4E20
ジブリ三大名言
黙れ小僧
飛べない豚はただの豚だ

あと一つは?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:53:27.19ID:lDdRgYPE0
>>333
バルスでいいやろ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:58:43.72ID:4dtd8uWP0
漫画しか読んだことないけど映画は序盤だけって話だったから見たことない
2や3が出来なかったから映画はポシャったのかと思ってたけど結構人気あんのかな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:03:34.75ID:VAjwFggA0
大気が怒りに満ちておる...
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:10.99ID:M56S7Ous0
>>345
2002年1月11日に放送されたテレ朝系テレビドラマ『TRICK2』第1話の劇中、習字の場面で書かれた文字。

金曜ロードショー(日テレ系)『風の谷のナウシカ』と放送時間が少しだけ被った。ナウシカのエンドロールが終了してテレビ朝日にチャンネルを移すとぴったりこの場面が出てくるという、放送時間まで考慮したネタ。

https://i.imgur.com/yNGc4ce.jpg
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:40.30ID:YZ7w/HXC0
なんでこの話題と思ったら今日やるのか
ちょっと前に岡田斗司夫がつべで微に入り細にわたって解説してたなこのオープニング
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:41.17ID:47dcdH4x0
こんなに赤味がかってたっけ?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:05:22.06ID:2tvDDmhD0
>>342
ジブリ視点だと
ナウシカは興行的に大失敗
ラピュタも失敗

成功は黒猫ヤマトと提携して
公告戦略で成功した
魔女の宅急便からだよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:06:57.88ID:Z7BydIFD0
生まれて初めてナウシカ見てみる。いきなり何が始まってるのかよくわからないんだけどー
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:07:41.73ID:0zSL+03M0
行ってくれ 僕らのために行ってくれ!
からの
ナウシカ一瞬悲しい顔からキッと前を見据えてメーヴェで飛んでいくシーン
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:08:11.46ID:H++wSIZ/0
ユパ様がペジテの船に二刀流構えて飛んでくるシーン狂おしいほど好き
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:09:00.77ID:B7EpZY4D0
竜の巣だァ~!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:09:31.91ID:S/2UTpWm0
バルス
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:09:33.43ID:2tvDDmhD0
もうアニメは飽きた
原作元にナウシカ続編作っても
内容がダーク過ぎて厳しいんだよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:10:33.03ID:vRiB8M0U0
違う違う
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:13:09.35ID:FqgQUY8y0
ランランララランランランの歌大嫌い
じじいの妄想映画の脳内でキモ汁が沢山分泌してそうなシーンで子供に物悲しいメロディを歌わせるというのになんかもう虫酸が走る
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:14:23.37ID:kffiXMMR0
パパ殺されて髪の毛が逆立つシーン
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:14:58.51ID:xHOGu3a80
「見ろ、人がゴミのようだ!!」
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:18:44.63ID:L/p5a1Vi0
燃え上がるお城から十字架のように飛び降りて
間一髪メーヴェで助け出される所
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:20:43.35ID:6ykHNIaO0
原作持ってる人は6巻巻末広告のページを90°回転させて見てほしい 紙の模様に見えるのは実は連載当時1ページ足りなかった回のおわびといいわけのページのフランス語版 庭の主がヤギのケストに話しかける場面からいきなり作者(ブタ)が「もうダメ…」と寝落ちして編集者が「ワアッ7ページしかないどうするんですか!」→フランスのアヌシー映画祭に招かれ帰国後時差ボケが治らず昼夜逆転してしまい描ききれなかったと語る アニメージュの92年の秋頃のに元のページがあったような
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:23:17.81ID:0zSL+03M0
体液が出ちゃう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:23:58.36ID:aOmoNHSv0
これおはじきやろ。ドロップちゃうやんか。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:25:28.00ID:g3UE+Uk20
ノーパンで飛んでたと思ってたからかつてはそこが一番の名場面だった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:28:00.89ID:ZW5APkag0
>>369
良い作品ではあるけどもういい加減見ようとまでは思わんわ
原作も持ってるけど
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:29:43.97ID:v2yOuMUg0
ばあちゃんの芽があいた所好き
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:30:07.86ID:uF7ij6ZK0
射撃装置の照準を合わせながら足で操縦桿を操作するシーンが現場っぽくて好き
現場ネコのイラストで見てみたい
     ヨシ!
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:32:01.84ID:v0hwjQam0
>>173
こいつ恥ずかしい
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:37:05.55ID:yigTwCti0
オウム(オタクのメタファー)に囲まれ
て体液まみれになって触手の草原を歩く
シーンだろ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:37:58.59ID:XHVXeAwh0
>>1
ええっ、俺の好きなシーンがない
アスベルが「谷の人を救えるのは君だけだ!頼む、行ってくれ!僕らのために行ってくれ!」
ってメーヴェを蹴って、敵と戦うアスベルが雲の中に消えていくシーンが一番感動するじゃん!
何回みても泣けるわあそこ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:39:36.91ID:wYinqHGm0
やたらとナウシカのスレが立つな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:41:27.79ID:6pBiZNMs0
>>24
これとラピュタのシータ救出シーンは何度見ても鳥肌が立つ。上がれぇぇ!!からの炎に囲まれたシータを空中でキャッチ!どっちもBGM最高
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:41:48.13ID:5EdbzVKh0
蟲は愛づるけどトルメキア兵は躊躇なくブチ切れてブチ○すところ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:43:03.39ID:6YBAwBT70
83年の名探偵ホームズ担当回までの宮崎作品には魔法があった
84年のナウシカから完成度は当然上がっているがもう魔法は感じない
抽象的だが実際そうなんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:43:55.90ID:a4vpqp3e0
殿下のとこ
榊原良子ちゃんのとこ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:51:06.82ID:F6Erx5FM0
ナウシカの胸にテトが入るシーンだろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:22.28ID:GUDNQfPm0
そりゃ、あの善の化身であるナウシカが、大勢の旧人類達をジェノサイドするところだろ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:24.89ID:17PmiCaa0
ナウシカが片乳出して、ペットみたいなのに吸わせて母乳呑ませる所
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:52.61ID:AC8k1Jgv0
ユパ様が無双するシーン
子供心に痺れた
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:56:47.00ID:Gt6ImkK90
ユパが戦闘を止めるために二人の間に割って入ったシーンを
当時うる星やつらがパロディしてたなあ。
あたるが弁天と竜之介の喧嘩を止める内容で
漫画でもアニメでもやってた。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:57:40.16ID:PHznX0Hu0
王蟲の青い血で染めたドルクの衣を纏った風の谷のナウシカがトルメキア軍として戦う、だっけ
うろ覚えだわもう一度原作読みたいな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:57:46.20ID:dtMKh8C10
デブ王子がキメラの家でキャッキャウフフと楽器を弾くシーンと攻城戦
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:58:47.39ID:grsSEAI40
飛んでる時のケツ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:28.61ID:qLODafOi0
炎に焼かれて死んでいく部下たちに、「そなた達の無念わすれぬぞ!受け取れ、たむけだ!」と自分の編んだ髪の毛を切って火の中に投げ入れるシーン
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:50.43ID:poMuSTNr0
そういえばこれは人の形にも見えますな
っていうところどこが人の形なのか何度見ても分からん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:52.15ID:PHznX0Hu0
あのカラスみたいな馬に頭丸ごと齧られながらペロペロされるのが良い
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:02.98ID:HXVTxXKz0
原作は私は旧人類を救う神だよっていう墓所をうるせー滅ぶなら自然にまかせろってナウシカが全部ぶっ壊す話だったか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:10.36ID:kfcKni2t0
やっぱちっちゃいオウム止めてる時に池に足の傷口が浸かってジュワア~するとこよね
「─ア"ア"ア"ア"ア"ア""ア""ッ」
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:46.74ID:UhEQsLcf0
>>406
あーあったあった
弁天が竜之介を男と勘違いして惚れたら風呂場でばったり会って喧嘩になるってやつか
あれはナウシカのパクリとは思わなかった、つかナウシカの前から時代劇で既にありそうな感じだよね
しかし 弁天が勘違いしたまま数エピソード作れたもんなのに、すぐにバレちゃって勿体なかったな
竜之介の相手の潮渡渚は不発だったけど勘違いした 弁天 と三角関係とかならまだ見れたかも
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:50.09ID:Kw23zJ+J0
実はノーパン
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:16:58.88ID:6YBAwBT70
「我が夫となる者はさらにおぞましい物を見るであろう」
原作漫画と違うこの設定は押井守とのコンビで知られる伊藤和典が書いた
伊藤は脚本に起用されたがまとめきれないとして途中降板
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:17:52.54ID:yMatgvxj0
既出だけれども
裏番組の「なんどめだナウシカ」のシーン
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:20:33.42ID:VSYaVftu0
どうでもいいけどナウシカはナプキン派?それともタンポン派?
いや、どうでもよくはないか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:27:27.67ID:qkBKKkze0
【金曜ロードショー・ジブリ作品の放送回数ランキング】

20回 『風の谷のナウシカ』 ←最多記録!!
18回 『天空の城ラピュタ』
18回 『となりのトトロ』  
17回 『カリオストロの城』
16回 『魔女の宅急便』
13回 『紅の豚』
13回 『火垂るの墓』
12回 『耳をすませば』
11回 『もののけ姫』
10回 『千と千尋の神隠し』 
09回 『平成狸合戦ぽんぽこ』
08回 『おもひでぽろぽろ』
08回 『ハウルの動く城』
07回 『猫の恩返し』
06回 『崖の上のポニョ』
05回 『ゲド戦記』
04回 『借りぐらしのアリエッティ』
04回 『思い出のマーニー』
03回 『風立ちぬ』
03回 『コクリコ坂から』
02回 『かぐや姫の物語』
02回 『アーヤと魔女』
01回 『となりの山田くん』
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:30:43.98ID:94Xm6ohL0
>>428
ナウシカってそんなにやってたんだ。
おれ30年くらいぶりに観てるわ。

まぁそのむかし、ドラマCDというのがあって、セリフをすべて
覚えていた時期があったから、見る必要もなかったけど。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:38:01.69ID:3tTkxOuN0
みんなノーパンでメーグェ乗ってるって思ってる
最後死んだと勘違いされてる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:39:22.73ID:lDdRgYPE0
そろそろ例のシーンが来るな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:39:29.35ID:3tTkxOuN0
みんなノーパ○でメーグェ乗ってると思ってる
最後死んだと思ってる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:41:17.40ID:3hpG5ZmI0
>>428
火垂るの墓はスルーしている
あれはダメだ観れない
DVDで一回観たけど奥底に封印した
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:12.56ID:CjpCE+Gr0
いま見てるがナウシカがめちゃくちゃ厨二に見えるし
周りも責任転嫁の大人ばかりに見える
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:35.76ID:0e/F3Wx+0
ナウしか
今しか
「やるなら今しかねー♪」
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:11.44ID:CjpCE+Gr0
ポエム読んでる女の子とオタサーに見えるんだよなぁ
なんでだろう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:07.89ID:94Xm6ohL0
>>435
おいおい、これほぼ40年前の映画だぞ。
中二病とか言ってるほうが痛いだろ。アホとちゃうか。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:45.28ID:j2isLtx00
安田成美より風の谷ナウシカ上手く歌える50のおっさん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:35.55ID:lDdRgYPE0
名場面はここ以外ない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:58.93ID:lDdRgYPE0
さーてくるぞー
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:43.17ID:HOiYT0Yv0
ランランしてられないしな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:51:33.39ID:lDdRgYPE0
名場面ここがダントツやろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:29.77ID:gq076vg70
人形が崩れるシーン
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:01:31.90ID:0zSL+03M0
シリウスに向かって翔べ!

やってみる!

所詮血塗られた道だ


全部名セリフ それが数珠のように繋がってる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:04:18.58ID:mLbuRs490
ナウシカもガンダムも、それぞれ御大が死なないとリメイクできないんだろうな
0462原作漫画あらすじ
垢版 |
2023/07/07(金) 23:06:30.30ID:x5jbViRP0
ナウシカたちが暮らす世界の生き物たちは
毒で汚染された世界でも生存できるようにすべての生命が人類も含めて
旧人類により遺伝子改良されていた

腐海の植物には汚染された世界を浄化する役目があり
毒を取り込み結晶化して無害化していくシステムになっている
腐海の果てでは浄化された清浄の地が数千年の長い年月をかけて誕生しつつある

実はこの浄化された清浄な世界においては
毒への耐性を持つよう遺伝子改良された現存の生物は適応できないので
清浄な地に行くと血を吐いて死んでしまう

浄化された後の世界に適応し暮らす予定の新人類は予め別で用意されており
墓所に卵として大切に保管されている
その卵に保管された新人類は芸術や音楽のみを愛し
凶暴さを無くすように品種改良されている
大戦で世界を汚染した旧人類の過ちを繰り返さないように

旧人類の意志は世界が浄化されるまでの間のつなぎとしての役割をナウシカたちに持たせたかったのだが
ナウシカは血反吐を吐きながら進んででも自分たちの未来は自分たちで作る言って
旧人類の意志の介入を拒絶した

人為的な遺伝子改良により耐性獲得するのではなく
生命本来の根源的な進化と適応力に未来を託す選択をした
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:08:07.45ID:BWn4aWJU0
メーヴェとコルベットの戦いのシーンはやっぱり人気なんだな
自分も好き

谷のおじいさんズが戦車を乗っ取って
え〜と、これかな?とか、前に進むんじゃ前に!とか言い合ってるシーンがかわいい
名優さんの愛嬌演技がダダ漏れしてて
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:08:38.13ID:dYCiCxm50
薙ぎ払え!
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:09:41.71ID:cqwSM97Z0
積み荷を燃やして…の少女と
飛行機内で「お母さん…!」とナウシカが女性と抱き合うシーンがいまだにわからん
原作読まないとダメなのか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:11:57.61ID:zA4EFI1Q0
コロナが始まった頃に劇場で観たけど、皆マスクしながら観ていて不思議なリンクを感じた
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:12:50.08ID:6YBAwBT70
ナウシカ世界の飛行機のスケール感はおかしい
飛行機で船のように何日も航海したら地球を何周もしてしまうぜ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:15:57.97ID:wi/YjxzJ0
>>467
そんなシーン原作には無い両方とも
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:17:25.31ID:A8k7t6FH0
ああ 体液が出る
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:18:27.57ID:94Xm6ohL0
この頃のパヤオは話のつくりがしっかりしてるんだよな。

ペジテのブリックがトルメキアのコルベットに襲われたとき、風の谷のガンシップには
ミトとユパが載ってるんだけど、ユパとナウシカが交代して、ユパがブリックのトルメキア兵を
制圧するとか、王蟲の攻撃色が消えるのを発見するのが上空のブリックにいるユパだとか。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:18:58.46ID:fJMteBYv0
>>7
さっきそこだけ見た
何回見てもあのBGMかかってナウシカが雲から出てくるとこ鳥肌立っちゃう
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:19.59ID:4rxdlM4K0
人造人間は滅びる運命とか黒過ぎるんだよな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:24.10ID:DOqlY+yf0
嘘つきばっかり
テトがナウシカのオッパイに潜り込むシーンに決まってるだろ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:32.93ID:F5llXyun0
やはり1番カッコいいシーンは
「うだつの上がらねぇ平民出の軍人に、やっと巡ってきた幸運か…それとも破滅の罠か?」
だな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:40.10ID:94Xm6ohL0
>>480
30年ぶりくらいに見直して思ったけど、これ、頭が悪い奴にはちょっと意味わからない映画だろうな。

クロトワのキャラとか、クロトワは名台詞だらけなんだけど、今見ると、全部結構唐突に言ってる。

原作を読んでいたら、クロトワのキャラがわかって見ることができるけど、初見で、クロトワがいろいろ
ややこしい奴だなんて気が付かないんじゃないか。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:41.11ID:iBYXY5mO0
まぁ原作ではユパ様もテトも乗ってるダチョウみたいな鳥の雄も死ぬし大した救いはないのよね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:25:22.14ID:iBYXY5mO0
巨神兵はベイビーちゃんでナウシカに対してママママしつこいし全体的にナウシカを汚したい穢したい欲凄いのよね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:26:09.47ID:7ocf7vPV0
>>1
働き者の手がないのかよ!働いてないけど!
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:27:47.62ID:g7jG6lVz0
>>188
タリア川の石だぞ
めっちゃ高価な品
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:28:40.60ID:sWGsxhyY0
また見てしまったが体液がジワジワくる歳になってしまった
最初は気にもとめなかったのに
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:30:43.96ID:xIxsLK3L0
ナウシカ達は実は汚れた空気でしか生きられない人造人間
腐海というのは正常化されたきれいな空気で本来は人造人間と腐海ご広がる眠っている人間の争いの話だ
映画は原作の序盤でしかない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:31:07.63ID:cSbfVs870
概ね名作だと思うけど、嫌いな点を2点ほど

・古き言い伝えの成就という物語構造
・死んだナウシカが生き返る

この2点はあまりにも陳腐
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:31:11.22ID:rEW9903O0
ムカデに羽が生えたやつみたいなのの牙を寸手のところで避けるところ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:31:18.99ID:MdfPp0Yb0
ナウシカが子供のオームを止める為に酸の海へ足を突っ込んで悶えるシーン
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:34:50.02ID:94Xm6ohL0
>>500
子供の頃はあの死にかけのジジイが戦車運用できてるのに疑問は持たなかったけど、
今見たら、あれ「この爺さん、むかし戦車兵だったのか?」っておかしく感じる。

戦車の運転なんか、素人にはできないよ。しかも、砲も撃ってたから、砲手としての技量もあるわけだろ。、

あのジジイは何者なんだ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:34:56.14ID:LG00sbTB0
クロトワはカリオストロ公爵の焼き直しだけど
やっぱかっこいいね
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:36:26.16ID:CjpCE+Gr0
原作でギリギリのギリでウシアブ前に鼻歌歌うクシャナと歌ってやがるのクロトワが好きだわ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:37:07.18ID:PqWaT/h20
腐ってやがる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:37:30.58ID:Y21VQkC00
鬼だ・・・
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:37:38.40ID:4rxdlM4K0
>>506
全然違うだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:41:03.33ID:4rxdlM4K0
>>512
全然違うわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:42:00.60ID:F5llXyun0
原作でクロトワは実はヴ王の送り込んだスパイだったとバレるところが好き
クロトワもそこでクシャナに「逆に俺を利用してみませんか?」と交渉持ちかけるのも面白いし
またそれを受けて殺さず利用するクシャナも良い
あの辺のそれぞれの心理描写とか上手いなあと思う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:43:17.03ID:Y21VQkC00
もしくは
ソナタのコメダどんどん食え
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:43:22.17ID:94Xm6ohL0
あと思ったのが、トルメキアの軍艦が戦車を空輸してるのがすげえっていう。

航空力学的に、飛行石でもなきゃ飛ばないようなデザインの飛行機が飛んでる世界だけど、
あそこから戦車が降りてくるのはびびった。

戦車積んでる飛行機があのデザインで空飛ぶかよ、っていうw

現代でも戦車を空挺で運用するなんて普通しないと思うけど。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:43:23.55ID:Hi/HgAF40
>>512
プライドが高く執着心の強いカリオストロさん
飄々として切り替えの早いクロトワさん
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:43:44.11ID:LG00sbTB0
>>505
テレビの字幕で戦車乗ってた城ジイの一人が
ギックリって名前になっててワロタ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:46:28.27ID:+I/N5wkr0
何十回観てるけど飽きねーし感動するわ

2大ジブリだラピュタと完全に不動
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:51:37.78ID:94Xm6ohL0
>>523
アントノフはもっとちゃんと飛行機のかたちしてるよw

たとえば、ナウシカじゃなくてラピュタだけど、ゴリアテなんかも、あれはどういう理屈で
空に浮いてるのか、わからないでしょう。

タイガー・モスなら、飛行船だからああいう形でいいし、サボイアも一応試作機として実在したからいいけど。

ナウシカに出てくる軍艦は、ちょっとよくわからないデザインだよ。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:17.26ID:0N4J13vO0
>>518
空挺戦車ってのはある
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:36.53ID:AK8xh02r0
>>7
ここしかない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:52.57ID:LG00sbTB0
トルメキアのバカガラスはギガントの兄弟船だな
ガンダムのガウも真似してる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:32.50ID:cHSyG0u+0
巨神兵が波動砲撃つシーン
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:33.37ID:AK8xh02r0
トルメキアの戦艦弱すぎじゃね?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:10.92ID:mVjHXPD/0
いつ見ても終盤タラオやんといつも余計な事考えてしまう
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:57:25.48ID:94Xm6ohL0
>>524
ナウシカは軍人としてのセンスがあるね。
的確に短い言葉で、目的と場所と使命を指示している場面が多い。

パヤオがなぜそういう軍人用語を学んだのかは謎だけど。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:57.09ID:9ubiPGny0
>>533
ミリオタだぞ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:18.41ID:z3Ahs0Nq0
ゴリアテは装甲に覆われているけど飛行船の一種だと思ってた
それ以外に浮ける理由無いし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:41.26ID:+tnCBJdn0
様々な観察から導き出される唯一の答え
ナウシカ世界の人間はミクロイドSのような豆粒人間なのだ
だから戦車を積んで飛ぶ変な形の飛行機も実現できる
蟲が巨大なのではなく人間が小さい
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:20:30.10ID:GP9iKNvz0
エルゴプラクシーやホライゾンはナウシカに感銘受けて作られたんだよね
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:20:48.25ID:BhmLxlsm0
パヤオの本は全巻読んだけど劇場アニメは1度も見たことないとか今さら言えず黙ってるw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:24:16.83ID:3TGHMcBs0
>>1
パヤオはロリコンで糞パヨクだけど
作品(ナウシカ は素晴らしい

結論は


人類なんて滅べばいい



それを、下民に分かり難く有り難く昇華させた
そのセンスが素晴らしい
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:27:03.10ID:WbUMca+L0
少し肺に入ったかな

あと今日久しぶりに見たら王蟲に轢かれる直前の顔つきがかっこよくて泣きそうになった
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:38:53.68ID:Fh8tgc+70
SEが古いよね
いかにもアナログシンセで作りましたって音が多い
世代的に嫌いじゃないけど
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:38:59.83ID:YuqwBwfa0
>>40
これ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:49:12.37ID:8TZWKIIp0
>>405
なんで和田アキ子が歌ってんだよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:50:11.90ID:NiViPjJJ0
両手を広げて囮のオウムの子をつるしてる飛行物に突っ込むシーンは人気ないんか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:51:24.02ID:YCcUMFm70
40秒で支度しな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:54:09.56ID:lUrMI5jf0
>>17
この流れカッコイイよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:59:49.57ID:YJg2B6zf0
漫画版の最後のページ、救い無さすぎて好き
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:01:18.50ID:5m/yvPe+0
人が降ってくる場面
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:10:54.64ID:llHh+tCw0
>>552
え?

すべてを星にたくして生きましょう

生きねば…

おわり


別に救いがなくはないだろ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:13:12.84ID:L0ixhqAZ0
キレて大暴れしてクアトロが「あーあ、みんな殺しちまいやがった」つうとこ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:13:55.51ID:nNemzTKu0
緊急告知
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:14:02.27ID:sVBfm/Iq0
作画はどのシーンも、めっちゃチカラが入ってるよね。
気張り過ぎだぞ?ってくらい。
0559カイト
垢版 |
2023/07/08(土) 01:14:49.84ID:lTOuh5t70
晋三先生が星になった一年前。
0561カイト
垢版 |
2023/07/08(土) 01:15:29.74ID:lTOuh5t70
【ヤバい速報】活動中の若手格闘家が急死 自殺との噂も?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:16:21.79ID:YniBc2R60
人間がゴミのようだ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:17:31.59ID:G72FKhkM0
>>556
クロトアな
バジーナじゃないから
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:19:43.36ID:+fQjvQEu0
おパンツ丸見えでメーべに乗るナウシカでしょ
駿渾身の作画
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:19:53.70ID:jwJ+kU+v0
目がぁ目がぁ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:34:28.64ID:EV+rqlQg0
とろける巨神兵が無いとかどういう事だよ!
トラウマになって今見ても気持ち悪くなるのに
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:37:44.69ID:hMmfDy020
巨神兵 シンゴジラ キューティーハニー 口から光線出させたら人類史最強だな庵野さんは 他にもある?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:52:42.49ID:gKKshGQt0
ユパ様と再会した時、乗ってたラクダみたいな乗り物に
あたまとか手をガジガジされてるのすこ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:00:28.73ID:NiViPjJJ0
トルメキアに大塚芳忠っぽい声の人いるなぁって思ってたら本人だった
この頃はまだモブ役しかもらえなかったのね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:02:33.35ID:hMmfDy020
クラリスがカールに顔舐められてる所に似てるな 君達はどう生きるか が全編触手プレイ映画だったら絶対観に行く!
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:04:10.67ID:uks0tG+j0
「ともかく、今は生きよう」だっけ?
全く救いのない未来に切なくなったよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:16:33.76ID:Ez9DAVqA0
わかんねえもんだな~

おれは蟲笛キャッチ一択
蟲笛を宙に放り投げて 蟲が飛び立つ
メーヴェ急発進
落ちてくる蟲笛を見事キャッチして
谷の住民 ワー!

宮崎駿に聞いてみろって
蟲笛キャッチって言うから
他の場面選んだらあいつバカだし
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:17:33.71ID:vgUhJqu90
>>578
それまでのリアリズムみたいなのが突然英雄的なチャンバラになってしまったことのおかしさが
「強い…」で爆発したんだろう
宮崎駿ってのは、本人はやたらとカタブツだけどアニメの中にギャグを入れることにおいては実は超一流だからな
このシーンはそこまで爆笑っていうもんでもないけど、それがそこはかとなく出てる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:19:01.70ID:9+r3no9B0
飽きたわ。もう2度と見ないわ。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:24:20.77ID:rzNKa4Pe0
なぜ今更…
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:24:29.76ID:IyMJz3DV0
虫が痛めつけられると同情するのに敵が死んでも眉ひとつ動かさない非常なところ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:34:23.35ID:Qy2yM1Ut0
ナウシカってあの若い男とエッチして後継者を孕んでるんだぜ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:53:04.75ID:DZ7ypXBh0
メイのじゃない!だろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:24:58.04ID:8civrcSA0
nowしか!今しか!
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:30:01.76ID:0YaCtCC80
>>333
ロリコン伯爵
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:33:06.54ID:pDDgBZ9F0
敵役の姫が腕がない姿を見せて、私の結婚相手はもっとどうたら言うところ一択
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:39:43.85ID:mTVHg+dS0
体液がでちゃう 

だろ 普通
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:04:41.75ID:q8QMsqCX0
漫画版をはよ映画化してくれよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:53:54.23ID:stx4wFgX0
にしても、クソつまらん映画だったのは覚えてる。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:56:26.27ID:Ygzaqnxk0
3大遅い

後藤「だから、遅すぎたと言ってるんだ!」
加持「よお、遅かったな」
アスベル「すまない、遅くなった」
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:04:25.52ID:IUV9hamZ0
>>502
パヤオヒロインの最高傑作であるクシャナが
あそこまでだとまだ隠されてるからな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:46:16.21ID:hmRrPgw+0
ダントツ人気のラストの金色の野を歩くシーンはあまりにも宗教的で自分がこんなアニメを描くとは思わんかったと悔いるほど
パヤヲ自身は一番気にくわないらしいですが何が評価されるかわからないものですね
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:50:40.89ID:+tnCBJdn0
主役を殺して終わるのは手塚治虫がやりそうな事で嫌だなと考えていた所に
鈴木と高畑がラストはナウシカを生き返らそうと提案してきたのでああなった
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:30:55.14ID:wbktr8aU0
>>390
トップガンマーベリックで
上がれぇ~!!のシーンを思い出した
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:36:03.01ID:/CH0Row80
おっぱい晒してるシーン。
ナウシカかわいいしおっぱいでかいので昔はあれで抜いた。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:36:23.23ID:oWettl/T0
>>390
ギリギリで起き上がるドーラかっけえ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:37:29.36ID:7abuVxX+0
蟲に襲われておぞましくなったクシャナ殿下のおまんこを想像して抜いた
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:51:42.72ID:eBIzpZs40
>>428
ほぼほぼ古い順なんだな
ローテーションがあるんだ

と思ったら、山田くんってジブリから放送すんなとかお達しが出てるのかな
見たことないから見たいんだけど
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:01:21.20ID:3Y4bZOxG0
ナウシカたちって旧人類が作った人造人間らしいけど、なんで戦争し合う凶悪さもインプットしちゃったの?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:23:47.74ID:oWettl/T0
>>26
3分天下好き
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:33:36.75ID:+tnCBJdn0
地球再生のために凶暴な新人類を創ったって設定はザブングルと同じじゃねーか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:34:01.27ID:YfNLZ1LA0
>>493
風の谷は地中海辺りらしいから場所的にはトルコ石かラピスラズリみたいなものかな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:58:22.89ID:VQFGaDUq0
君どうの情報鳥男以外ほんと出さない気?
ポンヤダの入れ知恵なのか?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:58:49.43ID:vgUhJqu90
>>611
最初あれは本当に見てて嫌になった
生き返るとかヤマトかよってみんな思ったと思う
でも宮崎は干された復帰作でもう後がないからそうしないと仕方なかったんだろう
復活するほうが売れるってのは分かってる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:11:00.50ID:s/zF7D410
好きな名場面というか覚えてるシーンというか
虫止めようとしてナウシカの足が汚水に触れてアアーーッて叫ぶところは好きだよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:14:22.96ID:nJpV1WzC0
そりゃ、アレだろ、ノーパンのあの場面だろ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:24:22.48ID:YfNLZ1LA0
>>40
でもクシャナから人質を連れていく5人の人選でナウシカは屈強な若者ではなくその爺さんを選んでる
身も蓋もない言い方をすれば死んでも惜しげの無い老人
若い男は労働力と子作りに必要だから危険な地には連れていかない
ナウシカは意外とシビア

>>629
宮崎監督の初期のシナリオはナウシカが死んで終わりだった
それじゃ夢が無いと復活させたのは高畑プロデューサー
魔女宅でも宮崎監督のシナリオはキキが能力を失くしたまま終わりだった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:35:03.13ID:kksdL39a0
>>611
>ダントツ人気のラストの金色の野を歩くシーンはあまりにも宗教的で自分がこんなアニメを描くとは思わんかったと悔いるほど
>パヤヲ自身は一番気にくわないらしいですが

そこまで嫌ならなぜ描いたしww
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:40:17.28ID:kksdL39a0
>>574
聖闘士星矢の前半でスチールセイントの役もらう少し前くらいかな?
まだ一応若手の扱いだったと思う
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:47:34.07ID:e11IAXwa0
ジブリのヒット作のなかでもナウシカとラピュタはこれまで2、3回しか見たことないわ。
なんとも言えない陰鬱さというか重々しさがあって苦しくなるというか。
トトロ、もののけ姫、千と千尋の神隠しは何度見たかわからないほど見てるけど。
後者はどれも日本が舞台というのは共通点だな。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:48:49.91ID:muBiQgJ90
ナウシカが農作業してるシーンかな心なしか笑っていたように思う
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:50:56.08ID:7abuVxX+0
ナウシカはモブが簡単に殺されすぎてきつい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:10:41.50ID:Ry58m9Ql0
>>1>>513
未来少年コナンのレプカ
カリオストロ公爵
風の谷のナウシカのクワトロ

この三人は誰がどう見ても条件反射で遺伝子レベルで同一の三つ子
魔法使いサリーの三つ子
トン吉チン平カン太ぐらいクリソツ

区別が付かない解りやすい悪役キャラクター
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:13:01.26ID:xS1VaR7r0
明日はたかさん飛ばなきゃと言ってすぐ寝ちゃうとこじゃねーのかよ!
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:13:30.90ID:8xqzmlLL0
> 第1位は「ナウシカが金色の草原を歩く」(210票)

いやこれめっちゃ白けたわ
死んだ人間が蘇るって禁じ手に等しいよ
それが許される世界なら何でもアリ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:32:59.59ID:xvr2fZlH0
ナウシカは「ジブリ作品」なのですか?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:34:30.75ID:3FRCmYDF0
まあ80年代の宮崎駿のイメージって
古臭くてなんか真面目で面白味の少ないアニメを作る人達ってイメージだったからな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:37:10.25ID:dbjZgrLI0
借りたピンクのワンピース着てるのにいつの間にか元の青のワンピースに戻ってる不思議
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:38:56.45ID:vgUhJqu90
>>649
そんな感じだろうと思うわ
テレビで何回も何回も流して、ジブリ芸人が番組で面白さを力説して
ようやく何が面白いのか伝わってきたようなところだろうな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:45:32.80ID:15RbASGE0
>>649
ハイジ・コナン・カリオストロ
確かに良作だけど派手さはないねw
当時花形デザイン事務所だったスタジオぬえを
知らないし興味もないと言ってたのは
嫉妬だったのか本心だったのか
ただメカデザインのカッコよさで作品を売る気はなかったみたいだね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:51:07.62ID:PuJJERB50
>>7
これ
状況の緊迫感とBGMいつ観ても痺れる
ランキングに入ってないとかあり得ない
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:05:15.83ID:R8rhqtku0
クワトロの名言シーンだよな


「まだだ、まだおわらんよ!」
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:09:48.56ID:ugnS7wvo0
ナウシカとクシャナが子供産んで母乳流しながらお互いを舐めっ子してるとこ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:09:58.70ID:oWettl/T0
>>656
あれ絶対臭いよね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:20:40.55ID:xBpefK820
1位 腐ってやがる!…早すぎたんだ!
2位 うだつのあがらねぇ平民出にやっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か?
3位 メシねぇ、ゆっくり食うことにしますか…
4位 おろ?生きてたよ…短けぇ夢だったな… 殿下!
5位 あーあ、みーんな殺しちまいやがった
6位 そりゃわかりますがね、いや、私は一軍人に過ぎません!そのような判断は分を超えます!
7位 すげぇ…世界が燃えちまうわけだぜ!
8位 何があったか知らねえが、可愛くなっちゃってまあ…
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:24:42.78ID:Py/fqpbU0
>>645
元々はナウシカが不思議な力で王蟲の暴走を止める予定だったんだけど、
いきなり王蟲の暴走が止まるのはおかしい→暴走は止まらずそのままはねられる→死ぬ→死んだままはダメなので生き返らせる
という理由でよみがえる展開になった
宮崎が後に失敗作といった理由がこのご都合的なラストシーン

一応原作では王蟲は生命の破壊と再生を司るファンタジーな生き物なので理屈付けはできなくはないんだけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:32:06.81ID:uhI9X3Q00
子供王蟲おるから止まるやろ?

ノーブレーキで上空50m跳ね上げられる

ここ何回見ても声出して笑うw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:50:56.13ID:fafsN4wA0
王蟲の子ども助けた時にピンクの服で、その後風の谷に来た時には青い服なのはなんで?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:51:30.65ID:cbR3lfL20
>>667
着替えた
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:00:18.86ID:rQ6FfDZO0
>>7
作画とBGMが神なんよ。ナウシカが雲から浮き上がって行くぞと決心する顔までが特に好き
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:05:18.87ID:/ThBQl5D0
>>669
そこから身体をフワッと浮かしてメーヴェの持ち手を変えるとこも
服が長めのスカートみたいなのに変わってやたらはためくのも躍動感あっていい
その分作画は大変になっだだろうが
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:05:56.34ID:uhI9X3Q00
ナウシカくんのブロック!

ナウシカくんふっとばされたー!

ここテクモみある
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:06:49.28ID:8EzjU1xY0
安田成美の声かな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:10:19.64ID:7zImBl500
ユパが逝くところ
渋谷の紀伊国屋で立ち読みして涙が止まらなかった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:11:28.49ID:wufbBndZ0
腐海でオウムの抜け殻を発見し
その利用方法、使い道をすべて
独り言で説明してくれるシーン。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:12:43.13ID:uhI9X3Q00
>>667
子供王蟲とおしくらまんじゅうした時に体液ぇ染まった
だからめちゃめちゃ生臭い
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:14:18.98ID:Klc+yxfu0
>>636
これより前はチョイ役ばかりで視聴者にはほぼ知られてない時期だったと思う
最初のまともな役であるエルガイムのキャオと同じタイミング
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:34.40ID:gOjW05Gv0
>>1
しつこく繰り返し放映されるアニメ映画と、毎回毎回繰り返される質問。


視聴者はアルツハイマーなのか。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:46.28ID:EHa10X4n0
酸の海の上で、機銃掃射の中両手を広げてペジテの飛行ポッドにまっすぐな眼差しで飛び乗るとこだろ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:38:05.93ID:Klc+yxfu0
漫画版ナウシカの終わりはひねりまわしすぎてようわからんわ
宮崎駿は思想家ではないのだからメッセージは単純でええねん
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:38:14.22ID:kksdL39a0
>>673
気持ちはよく分かるが

ちゃんと買って読んで泣けよ!w
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:09.41ID:C7t7A3540
腐海の地下は浄化されてるからナウシカ達人造人間は生きられないんじゃ?
と思ったけど漫画が完結する前にできたアニメだからこまけぇことはいいんだよって感じ?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:56:26.72ID:t2DQTnwQ0
久々に見たら
ナウシカめちゃくちゃスタイル良くてびびった。
アニキャラ的な細さじゃなくて
ちゃんと肉付きよい大人のエロい身体。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:04:21.97ID:ORPzcA9s0
ナウシカは即断即決即実行過ぎてたまに人間味感じないサイボーグみたいなんだよ
クロトワの小物感とかジジイ達のポンコツぶりが好き
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:06:20.81ID:h4LXGv2O0
世界最高傑作のアニメ

何回でも観てしまう
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:11:25.34ID:MLDRvcf90
>>686
パヤオのメインキャラクター像には行動原理や動作にコナンイズムが入るからまぁ多少はね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:15:24.92ID:Wg4Mr63h0
暴走したオームが宇宙船の残骸に突っ込んで宇宙船が持ちこたえたところかな
滅んだとはいえ旧文明の意地を見せましたって感じでいい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:16:31.44ID:Gl6kjvCY0
風の谷のnewシカ知ってるやつはロッシーマニア
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:30:09.29ID:k9fCIvYE0
庵野は、シン金田伊功やれよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:33:19.58ID:ZynV1XNo0
ガンシップ一機でトルメキアの船団襲撃するところ
ミト「なんちゅう脆い船じゃ」
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:34:34.45ID:VKI240CM0
「みんな土地のもんだよ、うまいもんだからさ!見ていっておくれよ!」

このシーン好き
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:44:49.49ID:oZlJ2Z1i0
ナウシカのグッジョブで姫がやべー奴だと知った爺さんたちが荷物を捨てまくる場面
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:49:53.63ID:5nxAGrPq0
>>692
裸で踊ってるだけのAVやっけ?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:57:46.71ID:Yp79ows20
>>690
ユパ様www
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:04:14.33ID:Ez9DAVqA0
えろチャンスは何度もあるんだけどな

ラステル脱がす
テト服の中に
ナウシカ剥がれる
気を失ったナウシカと元気なアスベル
飛ぶ後ろ姿がなんかノーパン
ナウシカ身体ごと拘束
ナウシカ着替える
私の夫はもっとすごいもの見るよ
死ぬ つまり触手にされるがまま
アスベルに腰を抱えてマワされる
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:11:30.59ID:jPfFPz2t0
真心ブラザーズがカバーしたテーマ曲は最近お気に入り
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:13:21.10ID:/KabkUBl0
木の棒にチーズ刺して焼いてパンに付けるとこ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:18:21.05ID:ZWN6haBU0
おっぱいポロリとノーパン見えた入ってないやん
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:19:53.95ID:JMPIfUT20
>>663
レプカの「うろたえるな!」も印象的だよな。家弓さん
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:25:02.15ID:12P1nxgf0
>>22
おじいちゃん、それラピュタや
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:26:10.67ID:12P1nxgf0
ラステルさんをお姫様抱っこして、人から離れたとこに置き
胸元を開けようとするも、あまりに傷口がひどく一瞬ためらうところ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:27:05.19ID:12P1nxgf0
>>29
その後腕が大砲に。。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:27:50.86ID:12P1nxgf0
>>31
その前の笑顔で爺たちを元気づけた時からの、
あの一言はグッと来る
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:28:53.90ID:12P1nxgf0
>>33
ほう、こんなババを一思いに殺すか!
ジル様を殺したようになっ!
ってばばさまの一喝
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:29:27.02ID:12P1nxgf0
>>39
それは千と千尋や
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:30:07.82ID:12P1nxgf0
>>49
一方的に追いかけられだけどな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:31:09.55ID:12P1nxgf0
>>53
駅なのか?これ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:32:52.36ID:12P1nxgf0
>>58
ナウシカ幼少期の頃と
途中で腐海にに墜落して王蟲の触手に絡まれたところ
最後の王蟲が心を開いてナウシカを復活させたところ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:33:45.73ID:12P1nxgf0
>>71
5分
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:33:52.01ID:BEu55jiS0
オームの初登場シーンかな
ユパ様追ってるトコ

物語の雄大さを垣間見た気がした、オームでけぇ、こえぇって
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:36:01.78ID:12P1nxgf0
>>82

> コルベットの戦いが流れる場面に決まっている
>
> アスベル「行けナウシカ 行けぇー」 
ここでアスベルがメーヴェの羽を蹴ってナウシカを脱出させてからの、。だろ

> ナウシカ「アスベル」
> チャラ・・・、チャラ・・・、チャーチャーチャー
> からの流れが一番
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:36:23.34ID:12P1nxgf0
>>84
チコの実や
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:39:04.36ID:ibVzCBoI0
あえて言おう

パンチラが最高であると
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:40:09.87ID:12P1nxgf0
>>107

おいで
怖くないから
(手袋外す)
ググっキーって威嚇しながらナウシカの肩に乗り

ナウシカが指差し出したところをガブって
怖くない、怖くない、怯えていただけなんだよね

のしーんからの
踊りながら、ユパさまっ、この子私にくださいな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:43:19.60ID:12P1nxgf0
>>684
まだ17歳なんだぞ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:47:14.53ID:12P1nxgf0
>>676
そして
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし
と、伝説から実際になったのであった

子供たちよ、ばばのめしいた目の代わりに見ておいておくれ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:49:24.47ID:12P1nxgf0
>>722
レプカは小物だからねぇ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:50:14.62ID:12P1nxgf0
>>648
はい
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:50:18.72ID:8cxveck20
>>722
そうそうw
あれ自分に言ってるよね
3、4回くらい言ってるし
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:51:22.43ID:fxHlOYqg0
オウムの群れに戦車が砲撃してるトコがなんか好き
すんごーい離れてんだけど一瞬だけパッと戦車のシルエットが見える感じがたまらん
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:55:08.34ID:BEu55jiS0
巨神兵って「なぎ払え」でオームに2発打つやん?

俺なんかその時に3発打った記憶あるんやけど同じ人おらん?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:06:09.76ID:12P1nxgf0
>>731
三発目出すところでドロドロ崩れ去った感じ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:08:52.01ID:8CZNvaRv0
ナウシカはユーモアが足りないし説教臭くて好きじゃない
メカデザインはめちゃくちゃいいと思う
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:11:57.35ID:ufcj60VB0
>>733
まあ、見た感じ、
よくあれで、2発撃てたなという・・・
エネルギー源どこよってw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:25:05.80ID:tLYFc+CJ0
少年誌えろ漫画くらい太ももと尻が強調されてるね
久しぶりにみてびびったわ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:31:04.15ID:VXjJrhJM0
王蟲の群れにクロトワが追いかけられ必死の形相で走ってるところ
ナウシカは宮崎駿が言ってるようにマンガ映画なんだなということがよく分かるカット
だから、深刻な内容でもスッとスカした感じになって深刻になり過ぎない
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:32:53.20ID:uIFxRoFF0
>>735
正解!
記憶に残る映画は音楽が映像に先んじて脳内に蘇る
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:34:48.85ID:tbX4gO4z0
ナウシカのスパッツ
なんで肌色なんだ
わかっていてもナウシカノーパンにみえてとっても安村
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:36:04.73ID:LnSU8NHi0
>>737
ナウシカのプロデューサーの高畑勲は音楽に詳しくて、ナウシカに合うと思い久石を抜擢した
宮崎駿が以後、自身の監督作に久石を必ず起用していることから、久石の音楽がどれほど宮崎作品にとって重要かがわかる
鈴木敏夫によると、久石の音楽は少女の心情を上手く表現できるから宮崎の作品に合うのだとか
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:05:15.16ID:HurEijvo0
ほらほら!
ボクの巨チン兵が白濁プロトンビームを出すぞ~
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:10:28.04ID:ydgsAHcV0
ペジテのブリッグと合流した時に囚われたナウシカのおっぱいがブルンブルンするところ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:10:42.25ID:tP6XEtVF0
早すぎて腐ってるとはどういうこと
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:14:28.12ID:A2157S7o0
今のアニメの作画が進化しすぎて年々見るのが辛くなってくる
もう世界名作劇場みたいだわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:16:15.59ID:yPh6jHQx0
ナウシカがオウムを率いてサリンを撒くシーン
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:24:19.90ID:1HXSCH6u0
あれじゃないの?
お爺ちゃんがナウシカに働き者の手って誉めてもらったの話すところ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:39:44.73ID:8TZWKIIp0
>>754
前時代的な感想だな
このおじいちゃん達が少女そのものなんだよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:42:07.17ID:t2DQTnwQ0
>>750
うちの子供たちが昔のアニメを普通ーに楽しんでるの見てると
作画の進化ってほぼ意味ないんじゃないかって気がしてくる。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:42:09.75ID:FNZImpKH0
牛アブに、祖国にお帰り、ここはあなたの住む世界じゃない
って帰すところ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:47:18.55ID:qJaLsqQW0
>>734
ユパがキツネリスを人の子と間違えるところなんてギャグだろ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:56:49.61ID:Ez9DAVqA0
>>757
けどきっと子供は親の顔色を伺ってるんだよ
ああこれを楽しく見ると親が喜ぶな みたいな

子供は本当は今子供たちの間で流行してる
バカみたいなアニメを見たいんだよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:11:04.83ID:O4ntwjft0
>>719
ニャハハー
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:12:47.44ID:m/DgA/U+0
なぎはらえ
じゃないの
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:21:35.76ID:u3OG2xeU0
>>460
ガンダムは初代スタッフの安彦良和ですらオリジン描く時に富野に伺いたてるほどだから確かに富野が生きてるうちに俺が作り直してやるってやつはいないだろうな
ああ一人いるわ、福井っていう豚が
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:22:06.77ID:3MOBMKYL0
メーヴェって出力の強弱ってどうやってんだろ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:22:42.69ID:HYNUYmpK0
ナウシカの音楽について、作品に合ってないとか下手だとか言うなら(同意は全くしないが)まだ分かるが、
古臭いという感想だけは全く理解できない。
それはアレか。今どきの音圧マックスのEDMばかり聞いて鼓膜が擦り切れてるような連中には
正統派のオーケストラサウンドは古臭く聞こえるのか。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:32:10.76ID:Klc+yxfu0
>>744
久石譲をナウシカの「コミックスイメージアルバム」に起用したのは
今や名前もわからない徳間音工周辺の誰かでしょ

宮崎駿がそのアルバムを聴いて気に入りいっそ映画の方もこの人に
やってもらいたいと高畑勲に相談して高畑もじゃあそれで行こうと決めた

だから功労者は名前もわからない誰かなんだよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:32:25.20ID:UOQj8qrn0
名場面じゃないけど、エンドロールみたいなのが無いのが良い
昔の映画の、最初にエンドロール的なもの流して終わりはさっぱりしてるの好き
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:34:13.80ID:MLmB/gzS0
外に出るときは必ずマスクが必要な生活って大変だなって思ってたら現実のほうが寄ってきた
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:39:56.31ID:Klc+yxfu0
久石譲はコミックスイメージアルバムの仕事を請けた時に
あわよくば映画サントラの方も取っちゃるぞと気合いれて作ったらしいが
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:40:30.91ID:h4LXGv2O0
日本からアニメで世界に向けて1作だけ選ぶとしたらナウシカになるだろうな
そういう作品
環境問題とか戦争とか核とか
考えさせるテーマもとても良い

ただ子どもを殴ってるのと銃を向けてるのがいただけないが
これがあるからナウシカもラピュタも世界的にアピールできないんだろうな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:47:13.96ID:XWzE2xD10
クシャナ殿下とセックスしたい
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:49:30.78ID:koMEeAzz0
アスバルがシコっているのをナウシカが目撃してしまうシーン
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:49:40.03ID:3RrC9Om90
>>750
昔のアニメなんてアニメーションしてない作品が珍しくなかったから、今は凄いな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:57:10.18ID:h9Tq5SOJ0
>>522
カリオストロ含めていいなら

ナウシカ
ラピュタ
カリオストロ
トトロ

だけは多分20年後も見られてるわ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:30:07.28ID:B8OYEJ0p0
>>756
めちゃくちゃ納得したわ
自分も恥ずかしながらロリって思ってた
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:52:18.96ID:W0vBwCVr0
焼き払え!どうした、それでも世界で最も邪悪な一族の末裔か!
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:24:10.50ID:pdiidl+10
少し肺に入った
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:31:35.92ID:uCsjRsu90
私も残って戦うと言うナウシカのメーヴェをアスベルが蹴って強引に谷へ飛び立たせるシーンかな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 22:10:19.80ID:HLL/LAGJ0
怖がってただけなんだよね!ウフフ!ユパ様、このこ私にくださいな!
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:07:58.57ID:6XPOFA360
ジブリ興収ランキング

1位『千と千尋の神隠し』304億円
2位『ハウルの動く城』196億円
3位『もののけ姫』193億円
4位『崖の上のポニョ』155億円
5位『風立ちぬ』120億円
6位『借りぐらしのアリエッティ』93億円
7位『ゲド戦記』77億円+
8位『猫の恩返し』65億円
9位『紅の豚』54億円
10位『平成狸合戦ぽんぽこ』45億円
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:08:33.23ID:6XPOFA360
11位『コクリコ坂から』45億円
12位『魔女の宅急便』37億円
13位『思い出のマーニー』35億円
14位『おもひでぽろぽろ』31.8億円
15位『耳をすませば』31.5億円
16位『かぐや姫の物語』25億円
17位『ホーホケキョ となりの山田くん』16億円
18位『風の谷のナウシカ』15億円
19位『となりのトトロ/火垂るの墓』11.7億円
20位『天空の城ラピュタ』11.6億円
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:38:51.45ID:XWzE2xD10
ちっ早過ぎた
腐ってやがる
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:39:27.07ID:1y/jypX70
まだ誰も言ってない名シーン

ナウシカの祖父が殺されてかたき討ち打つシーン
あそこは震える
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:04:52.19ID:xvMOXKzj0
一位は小田部羊一さんなのか
アニメのすべてがナウシカにはつまってるよな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:43:59.11ID:htaR20vv0
映画って原作の2巻くらいまでかな?
面白いのはそれ以降なのにね。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:48:39.64ID:S6iq9+SC0
最後にオウムが集団で帰っていくところもいいな
我を忘れて暴走した後、気まずい感じでじゃあ俺ら帰るわ...って感じで
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 02:07:19.62ID:jiJUCER10
ピカチュウが全世界でウケたのは小田部羊一のおかげ
ゲームのピカチュウだけじゃ世界的なキャラにはならなかった
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 02:10:23.47ID:S6iq9+SC0
クシャナが湖に着水してナウシカ達に銃を突きつけているときオウムが水中で浮上しようとたくさんの小さな脚を一生懸命動かしているところもいい
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 02:16:47.47ID:+xfJQPk30
巨神兵が完全体だったら王蟲に勝ってたかね
ビームの溜めが意外と時間かかるから
やっぱ圧倒的大群の王蟲に踏み潰されてたような

ただ完全体だともっと素早く
アムロがビット斬りまくるぐらいの感じで動けるなら
一体で王蟲全滅もありうるかね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 02:20:57.68ID:vGF3cyDP0
>>799
すごく身体重そうだもんねw

ナウシカはほんとどのシーンも好き
エンドロールで、谷の小さな子たちに飛び方教えてるシーンとか、王蟲が森に帰っていくとことか

最後、腐海の地下で緑の芽とナウシカのマスクで終わるとこも
あの芽はチコの実の幼木なのかなあ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 07:19:31.65ID:jxn9rjaT0
王蟲があんなに来たら腐海の胞子だらけで谷にはもう住めないだろ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:07:14.52ID:h+oICdgd0
ナウシカは名シーンの連続だからな
まずオープニングから巨神兵が5体ぐらい並んでこっちに向かってゆらゆら歩いてくるシーン
2chのAAでも昔よく見たけどここでまず引き込まれる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:20:53.16ID:WmdgDB0k0
濡れ場も可愛い動物もなしで、幼女と少女だけで盛り上げる手法はすごい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:56:12.64ID:YqAi9gk00
>>808
3週連続ナウシカ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:03:19.34ID:QKiqQx/R0
>>788
常識の範囲で使って下さいと書いてるのに…
非常識バカがこんなことをすると、使わせてもらえなくなる
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:28:28.10ID:mPwfngq20
>>633
人の上に立つ人間としては当然の判断なんじゃ?
爺さん達も志願したんだろうし。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:53:13.82ID:VJk8PZbk0
宣伝と一切しない駿の新作のための金ローなのか
やり口に電痛臭がプンプンするわ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:13:11.58ID:86PDo9Xd0
テトとの出会いのシーンで
ゆぱ様この子くださいな
の一連のシーンからの流れる音楽が目茶苦茶好き
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 13:01:06.86ID:jH9yOQNe0
オウムは無表情なのに感情豊かなのが見てとれるのがいい
暴走してても腐った巨神兵をうわっばっちぃってみんなで避けるところもいい
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 13:57:48.63ID:gTDCiH6p0
杖で兵士ぶっ殺す所
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:03:44.88ID:PLtzAvnC0
蟲使いが酒を買いに来るところ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:12:13.16ID:PKcm3s7n0
死にゆく煉獄さんに俺は君の妹を鬼殺隊の一員として認める言われるとこ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:54:29.76ID:+xfJQPk30
お前ら見てると妄想大アリかよ
早く言えや

ならあのシーンだよ
ラステルを丸裸にするナウシカ
乳首の色は薄めだ
だが下半身を見てハッと気付くナウシカ
ラステルが息を引き取った後
穢された下半身を拭いてあげるナウシカ
画面では淫毛はうっすらとしか確認できない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:03:25.55ID:pTLwkuWI0
ナウシカ2なら宣伝なんか全くする必要ないわな
公開されたら殺到するだろうし
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:03:26.82ID:H1LqV9DW0
風の谷がガンシップ1機だけを持ってるのがいいよな

メーヴェはお姫様だけに特別か
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:20:25.82ID:PKcm3s7n0
ラストの定食屋でラッパーの夢を諦めた2人がフリースタイルを繰り広げるところ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:27:33.07ID:6zkchXw40
宮崎駿て左翼っぽいのき王制大好きなのなんで?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:32:58.94ID:0DW7DGim0
>>834
ミリオタで戦車とかも大好きだぞ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:36:35.59ID:h14LTivr0
こんじぎのぉおおお
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:36:54.83ID:U3plUPkc0
>>786
現実なら感染症で数ヶ月後にアヘアヘして脂肪
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:36:59.40ID:wa4YA/kZ0
あれがいいんだよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:38:10.18ID:wHxfoazb0
巨神兵がナウシカをママと思って甘えたり
かと思いきやいきなり頭が良くなって「私は調停者」とか言っちゃう漫画版はキモくていい
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 15:39:18.42ID:QKiqQx/R0
>>834
左翼は要するに革命独裁王国を作ることを正当化するための理論だと言えるだろうな
だから、革命運動に入れ込むやつは独裁体質のやつばかり
宮崎駿、高畑勲、鈴木敏夫のジブリの面々がそうだし、読売のナベツネや日テレの氏家も
若い頃共産党員として名をはせたそうだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 16:04:35.55ID:ZPEYB6j50
なんでもイデオロギーに変換しないと語れない奴は哀れすぎる
どんな素晴らしい作品も陳腐に語ることが偉いと思っているんだから
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 16:32:24.73ID:8CX3xZ+p0
>>840
巨神兵の歯に「東亜工廠」とか掘られてんのな。
ナウシカは「読めない。古代文字かしら?」とかいうの。
実は巨神兵(の歯?)は日本製だったという。
わかり味が深い
0844名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/09(日) 16:38:34.87ID:alI68qY00
最後のナウシカと王蟲の子供が暴走を止めるシーン
ナウシカは蹴飛ばされるけど王蟲の子供は無事
暴走してても器用に走るんやな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 16:38:48.83ID:+Ug6zT5p0
巨神兵はおそらく放射性物質を出してるか、それをエネルギーに使ってるかで、一緒にいるうちナウシカは体調も悪くなってしまうしテトも死んでしまうという表現が怖くも悲しかった
やっぱマンガは深いよな
漫画としては読みにくくてあまり上手くないんだけど
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 16:43:25.57ID:Mu7bP6i20
ナウシカの巨乳は少女感無くて萎える
あれはおばちゃんの胸だよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:18:10.16ID:FBx8uMUc0
>>759
鳴き声を聞いて子供の悲鳴だと思ったんだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:18:42.07ID:3N+nMtNW0
ナウシカが弾を込めながら「田川!世話になったな!」
と笑う所
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:27:26.13ID:FBx8uMUc0
>>761
んなこたーない
2歳の甥っ子は昭和の実写の仮面の忍者赤影が大好きだよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:36:37.39ID:sg+aMebC0
10年後も擦ってそうなネタ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:39:03.03ID:/vcGoGCQ0
ヴ王とかいう、本人登場までの印象と登場以降の印象が全く異なる男
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:33.70ID:BP2xTM9k0
メーヴェにぶら下がったナウシカが「ユパ様ーっ!」って駆け出してくるとこの躍動感が好き
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:08:49.62ID:wPKIA5eh0

0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:42:16.54ID:/fWv8Koh0
>>1
病床の父親が滅多刺しにされて殺意の波動に目覚めるシーン
ナウシカもメチャクチャ殺しまくってるよね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:55:46.78ID:T3oIX8ay0
ガキの頃飛行船?だかが墜落して姫の衣服脱がすとこは興奮しちゃった
ただなんであんなことしてまた閉じたのか当時は謎だったわ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:04:40.92ID:SDEHShrK0
ナウシカはわかりにくい。
大人が見ても最初よくわからん

ラピュタはいきなりみてもすぐ理解できるから
その差は大きい。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:41:43.05ID:crCwwQJz0
ナウシカのノーパンで覚えてません
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:08:29.99ID:YLIKmYah0
>>850
いるよなお前みたいな
自分の周りだけの個人的体験だけで全ての結論下せると思ってる馬鹿
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 16:18:58.11ID:wgSCI+hm0
>>867
あのレスだけでそこまで決め付けるお前も相当アレだと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況