X



【MLB】藤浪晋太郎が別人に…四球激減で安定感 8試合で1四球 電撃トレードも現実味? [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2023/07/07(金) 10:29:36.68ID:ILLWyydg9
ここ8試合では、9回1/3を投げて12奪三振1四球と制球難が改善している

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が、開幕当初とは別人のような投球を見せている。4日(日本時間5日)に敵地で行われたタイガース戦の9回に登板すると、1回を3者連続空振り三振の好投で5勝目。ここ8試合では12奪三振1四球の安定感で、重要な局面での起用が増えてきた。

 開幕当初は先発ローテーションに入っていたが、制球難もあって苦しんだ。最初の21試合で見ると、34回を投げて34奪三振29四球とほぼ1イニングに1つのペースで四球を出していた。それがここ8試合では、9回1/3を投げて12奪三振1四球とひとめでわかるほどの改善を見せている。

 四球激減に伴って、失点も減少している。ここ11試合の防御率は2.19。最初の18試合が防御率12.19だったのを考えると、違う投手のような安定感だ。この日も2012年に3冠王に輝いたカブレラから、102.1マイル(約164.3キロ)の直球で空振り三振を奪うなど、球速もメジャートップクラスを維持している。

 アスレチックスはここまで24勝63敗でリーグ最低の勝率.276に沈み、プレーオフ進出は絶望的な状況。藤浪は1年契約で年俸325万ドル(約4億6900万円)と安いため、トレードで獲得を狙う場合には大物の守護神らよりも少ない対価で獲得できる。このまま好投が続けば市場にも名前が挙がってきそうだ。

https://full-count.jp/2023/07/05/post1406043/
2023/07/07(金) 10:30:28.16ID:13gzbakr0
ピシャリ
2023/07/07(金) 10:32:27.14ID:w1BxXwtO0
ラスベガスまで残留してカジノ王目指した方が良さそう
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:33:09.21ID:6CFZb3Si0
防御率ってのは罪な数字だな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:33:19.53ID:MKInHOrr0
アスレチックスの守り神、ラッキーアイテムなんだから出ちゃダメ
2023/07/07(金) 10:34:20.54ID:4CQhHOb/0
藤浪なら移籍した途端に4月の状態に戻ると期待している
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:35:34.88
右打者の頭に死球

乱闘が見たい
2023/07/07(金) 10:36:19.62ID:eJbaim2v0
こんなの俺たちが好きな藤浪じゃないやあ
2023/07/07(金) 10:37:27.20ID:4Z6I2yDg0
やっぱり阪神の指導者は無能だったんか
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:37:31.23ID:GMo3wCet0
いや、必ずまたやり出す
2023/07/07(金) 10:37:46.03ID:/cHF2r9A0
期待させて裏切るのが藤波なんだよ
ハンカチよりタチが悪い
2023/07/07(金) 10:38:08.86ID:xVemvBOF0
もともと転売目的もあるからな
4億7000万はメジャーのピッチャーとしては安い
テペラとかループで10億やからなw
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:38:12.81ID:XXd3ik3U0
藤浪5勝?
ダルビッシュに並んだじゃん
大谷ともほぼ同じ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:38:27.95ID:mW1JFp+p0
阪神時代もリリーフなら仕事してた
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:38:53.08ID:ATgikJl00
勝率.276
中日よりひでぇな
そりゃ先発しても勝てねぇから
リリーフの方がええわな
2023/07/07(金) 10:39:02.91ID:7rhF/RLc0
安定したと思うだろ?
すぐ元通りのFUJIになるから見とけよ見とけよー
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:39:52.20ID:cIWs/YMj0
アメリカもサッカーやるから野球のレベルが底まで落ちただけだろ
2023/07/07(金) 10:40:27.62ID:K6jTcKMI0
嘘だと言ってよ、フジナミィ!
2023/07/07(金) 10:40:37.09ID:xVemvBOF0
メジャー初先発の日に地元テレビ中継に藤浪のママンが何度も抜かれてたが
あれは心が傷んだよな
2023/07/07(金) 10:40:49.68ID:WLzenaZ/0
晋太郎はメンタルだから
いい仕事与えられたときでランナー出たときどうか
そこ2回乗り切れば行けるのだが
2023/07/07(金) 10:40:50.60ID:dWjIVSYU0
またどうせ悪くなるよ
投球に再現性がないのが藤浪
いい状態も悪い状態も長続きしない
2023/07/07(金) 10:41:10.09ID:XINJcNqf0
やるじゃん(´・ω・`)
2023/07/07(金) 10:41:12.71ID:wPriTfSG0
こういう記事が出た途端に裏切るのが藤浪じゃないか
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:41:34.02ID:u4muXl/G0
上位球団からトレードの話が来てるだろうな
来季契約50億あるで
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:41:40.41ID:GPCXTeOU0
と、思わせといてすぐおかしくなるからなw
2023/07/07(金) 10:41:42.94ID:A7Btuwsv0
勝率.276は草
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:41:54.06ID:G/NGNTHe0
敵を騙すにはまず味方から
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:42:33.67ID:XsJaaaAD0
ヒーローは遅れてやって来る
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:42:46.16ID:2j4zn6UE0
阪神時代と一緒
リリーフだとコントロールはそれなりに安定する
リリーフで結果を残すと先発に戻せとゴネて先発に戻ってノーコンに戻るの繰り返し
2023/07/07(金) 10:43:42.95ID:xVemvBOF0
一級品のストレート
一級品の変化球
一級品のビーンボール
2023/07/07(金) 10:43:49.74ID:qUaoDk+E0
藤浪って阪神時代でも安定する時期があるんだよね
ただようやく何かつかんだって思ったらすぐリセットされてしまう
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:44:31.61ID:OEGPzrAr0
なじむ
実に!なじむぞ
フハハハハハ
2023/07/07(金) 10:45:28.00ID:o5ZZ4Yhk0
死球はノーカン
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:45:39.76ID:BlVTCt/30
藤浪を追って渡米した人のおかげかも
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:45:51.41ID:uz161ry00
藤浪と大谷、どうして差がついたのか、慢心、ワガママ、傲慢の差
2023/07/07(金) 10:45:58.44ID:19eSElmF0
フォーム自体は普通にチャップマンだからな
手首さえ緩まなければこのまま同じようなピッチング
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:46:24.79ID:nuC0lwkC0
お母ちゃんが祈ってただろ
願いが叶ったのさ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:47:29.49ID:nuC0lwkC0
藤浪晋太郎「全てに感謝!」
2023/07/07(金) 10:47:48.44ID:f/ohHHD+0
よく知らんが記事のカブレラは元西武のカブレラじゃないよね?
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:48:44.15ID:ux8nzaIY0
まず死球連発で相手をビビらせることでその後の投球を楽にするスタイル
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:49:07.73ID:Cb7lZ4mP0
猛虎魂を感じる
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:49:15.97ID:wvINBGTd0
よし!もう先発いけるな!!って出した瞬間炎上するからこいつは危ないんや
2023/07/07(金) 10:49:55.80ID:4Z6I2yDg0
>>31
そうか?
2022は先発でQS率70%
リリーフでは六試合投げて自責点0だけど
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:50:10.80ID:nuC0lwkC0
>>39
カブレラの上位互換
ガチで
2023/07/07(金) 10:50:33.43ID:K6jTcKMI0
>>26
2005年の楽天を知らない人だけが石を投げなさい。
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:50:42.60ID:BR4YRaA40
>藤浪は1年契約で年俸325万ドル(約4億6900万円)と安いため
(阪神時代から跳ね上がって)クソ高いと言われてたのに安い買い物に変わっててワロタ
2023/07/07(金) 10:50:43.84ID:FqJS7JIy0
こんな晋太郎見たくない
2023/07/07(金) 10:51:11.91ID:NCVcLCJE0
まだまだフジに慣れてない
2023/07/07(金) 10:51:18.61ID:xVemvBOF0
>>39
ちゃう
現役選手で唯一の三冠王経験者のレジェンド
大谷のちん子を執ように狙う一塁手
2023/07/07(金) 10:51:34.21ID:F+2bxTVV0
期待させて裏切るのが定番だけどどうかな
2023/07/07(金) 10:51:45.52ID:QBgpaH/M0
ど真ん中投げろ!
ってコーチから言われてるんだろ?
2023/07/07(金) 10:52:12.82ID:EdXSP7QS0
名コーチでもいたんだろうかw
やっぱりポテンシャルは大谷クラスで間違いないな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:53:15.48ID:dPIYwAUO0
売り払うなら今だね
2023/07/07(金) 10:54:10.60ID:9bSpoWn70
結局中継ぎで中途半端に活躍って一番何も面白くないオチでは?
2023/07/07(金) 10:54:15.39ID:eJ2BUGka0
令和のリゲッテイだわ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:54:32.53ID:kXDxE5jm0
>>39
名前はカブレラだけど顔はラミレス
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:54:46.43ID:9ERfAnMo0
そもそも藤浪は大谷のライバル的な存在だからな
潜在能力だけは大谷以上
2023/07/07(金) 10:55:00.09ID:EdhB2fSm0
頼む!来ないでくれ
2023/07/07(金) 10:55:49.74ID:T4AFXPlG0
イマイチ話題にならんねこの人
2023/07/07(金) 10:56:00.16ID:7uTbtGKZ0
1イニングとか短いイニングにむいてるんじゃないの?
2023/07/07(金) 10:56:04.09ID:DYtR8Ish0
令和の野茂英雄
2023/07/07(金) 10:56:34.82ID:n3+D0amB0
24勝63敗w
2023/07/07(金) 10:56:35.85ID:GyFbzV/W0
まあボロが出る前に代えるからな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:56:38.05ID:MKInHOrr0
1ヶ月前は勝率2割切ってた。藤浪が調子あげてきたらチームも勝ち出した
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:56:44.72ID:BR4YRaA40
安定した晋さんが帰ってきた(高校野球以来)
2023/07/07(金) 10:57:21.22ID:04ed3pdh0
マジで映画のメジャーリーグみたいだな
弱小球団でさ
めちゃくちゃ豪速球のピッチャーが入っだけどノーコンで使えない、まるで映画のまんまの流れなんだが
身売り交渉中でやすい選手ばかり集められてるとことが
藤浪が三者三振、全球ストレート102マイルの時ってマジでメジャーリーグのラストシーンと同じだったわ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:58:55.50ID:+OFYs5+60
藤浪のワールドシリーズ制覇が見れたら胸熱だな
2023/07/07(金) 10:59:03.01ID:B8MWlDXs0
他所のチーム行ったらそれこそ出番無くなるぞ
まあアスレチックスが損切りの隙を見定めてるだけだろうけど
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:59:42.94ID:G/NGNTHe0
>>11
信じる者は救われる
祈りなさい
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:59:58.50ID:kXDxE5jm0
>>68
このタイミングでの獲得なら出番はあるだろ そこで活躍できなければなくなるだけ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:00:34.99ID:EIEhSc4q0
スター性あるから残しといた方いいよ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:01:08.62ID:a9n5GfKW0
突然元に戻るから本気にするな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:01:12.16ID:gBPdA2Oy0
40イニング投げて防御率9.35はどうにもならん
2023/07/07(金) 11:02:02.83ID:hpMEQP4X0
一年契約だったのか
そんな扱いで、良くずっと試合に使ってもらえてたな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:02:34.11ID:E8DPUxOW0
カブレラの3冠王10年前やんけ
今もうスイングスピードめちゃ遅いぞw
2023/07/07(金) 11:02:54.73ID:9n3g3lrG0
俺たちの藤浪
2023/07/07(金) 11:02:56.64ID:MU7rAUT/0
仕上がってきたな
2023/07/07(金) 11:02:56.79ID:WR8djgXY0
>>46
1年契約だったのか
今の感じなら来年も契約あるかな?
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:03:02.98ID:kq/xPZVl0
>>72
海は波があるからこそ
情緒があっていい
波のない藤浪なんてつまらん
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:03:13.69ID:MKInHOrr0
1996年の落合みたいなもんか
2023/07/07(金) 11:03:18.39ID:w1BxXwtO0
アスレチックスしか使いこなせないだろw
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:03:27.63ID:cNEf12wE0
コーチが優秀なんかな?
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:03:49.53ID:veTR9TZr0
二桁勝利で二桁防御率を目指せば歴史に残る
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:03:57.61ID:6tQ479iP0
騙されるな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:04:18.88ID:HNb9ATVe0
出荷よー
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:04:20.74ID:Ic1HQMXb0
むしろチームがよく耐えて使ってるな
2023/07/07(金) 11:04:49.73ID:3ylX0dvr0
そろそろ四球祭り始まりそうで怖いけどな
2023/07/07(金) 11:05:21.87ID:K6jTcKMI0
>>66
キャッチャーが映画みたいにベテランじゃないのがな。
てか、藤浪自身も別に前科者じゃないし、オーナーも女じゃない。
2023/07/07(金) 11:05:27.34ID:+OPziPr40
8試合1四球と「制球が良いからからこそトレードに」ってのもメジャー流なのか
2023/07/07(金) 11:05:27.47ID:tl+O+vst0
防御率30点・30敗・30死球のトリプルスリー有望株が…どうしてこうなった
2023/07/07(金) 11:06:37.08ID:OK4trZWE0
よし、そろそろ先発に戻ってもいいころだな☺
2023/07/07(金) 11:07:00.03ID:mC2Gl+Lf0
トレード先が見つかるならアスレチックスが我慢して使い続けた甲斐があったな
2023/07/07(金) 11:07:00.73ID:C1dmiN8n0
過去7試合 2勝1敗 3.24 WHIP1.24
過去15試合 4勝2敗 3.45 WHIP 1.28

これだけ見たら田澤か澤村の調子いいときくらいにはブルペンに欲しい
2023/07/07(金) 11:07:34.65ID:ysmcyt1K0
>>79
僕はこれから「藤」になります!
2023/07/07(金) 11:07:38.43ID:Lw7LbC500
これからシーズン後半に向かって消化試合が増えてきたらバッターもぶつけられたくないから向かってこないだろうしリアルにフジの二桁の可能性はあると思うんだが
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:09:06.92ID:lmo1lxdA0
激変とか素人かよ
マシになったと思った途端に荒れるのが藤浪なんだよ
2023/07/07(金) 11:09:44.67ID:i4RMQIze0
これもうサイヤング賞でいいだろ
2023/07/07(金) 11:10:02.76ID:3wuSSW7U0
期待したら裏切られる

いつものパターンじゃねえか
2023/07/07(金) 11:10:22.98ID:1LyeMEQn0
利益が出るなら売って来年また買い戻せばいい
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:10:31.84ID:R5HBncNV0
そういうのファンは望んでない
2023/07/07(金) 11:11:21.65ID:CA0uCIQr0
阪神、背番号19を空けて待ってるらしいな
2023/07/07(金) 11:11:36.76ID:48jJhKk40
棚ボタ投法を身に着けた!
2023/07/07(金) 11:14:09.98ID:Y5X3vu2d0
7年100億くらいかな
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:14:17.65ID:+BfpBRAL0
何度も期待を裏切られたからなあ。
2023/07/07(金) 11:14:18.42ID:JmE5FGcr0
コーチ有能
2023/07/07(金) 11:14:20.59ID:hJt9QIXe0
大谷超えてきたな
2023/07/07(金) 11:14:20.65ID:bUANSZmw0
そもそも先発させる為に藤浪獲得したんだよね?
結局中継ぎ降格でそこそこ結果出して落ちついたけど今の藤浪くらいの中継ぎ投手ならどの球団でもいるのでは?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:14:57.92ID:+tMSFoCb0
ちょっといい時あっただけで超絶絶賛するのはアホなの?w
せめてシーズン終わってからにしろよw
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:15:13.87ID:YR+lKXtZ0
藤浪本人は
弱小球団を踏み台にして
夏までにトレードで出世
って思ってたわけで
まぁもうちょいマシなとこで中継ぎ投手になれれば大成功だな
2023/07/07(金) 11:15:28.61ID:27H+94IE0
ど真ん中投げて適当に球が散ってるとか?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:16:39.21ID:PRmkHxEX0
あるあるw
このハマリなきゃ設定6挙動だなって思考w
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:16:53.59ID:OBwoz6Vk0
最多勝狙って欲しい
同点9回で登板を繰り返して
2023/07/07(金) 11:17:26.30ID:4Z6I2yDg0
四球が続いたらスパっと代える
金本も矢野もこれができなかった
晒して数字はズタボロになるし、メンタルもやられて復調が遅れるだけ
2023/07/07(金) 11:17:42.87ID:w9eagI5a0
背中よく見ろ
チャックがある
2023/07/07(金) 11:17:48.36ID:oMvH0jYI0
打者の頭の中に死球への恐怖心があって腰が引けている可能性は?
2023/07/07(金) 11:17:57.98ID:hJoPfqbJ0
>>1
> 藤浪は1年契約で年俸325万ドル(約4億6900万円)と安いため
MLBおかしすぎるw
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:18:50.38ID:YR+lKXtZ0
>>107
なるべく早くトレードに出して
藤浪もアスレティックスもウィンウィン
それが双方の思惑だったわけで
トレードを受けてくれるアタマおかしい球団がどっかにあれば
使い方は先発だろうが中継ぎだろうが関係ないだろうな
2023/07/07(金) 11:20:54.04ID:WXyAR7An0
バッターに死球の恐怖心を植え付けてからが本番
2023/07/07(金) 11:20:59.82ID:8pJ84mH60
ほんとに別人なんだろ
2023/07/07(金) 11:22:09.39ID:ohYOiMLI0
投げ込み嫌いだから試合で投げさせて安定させてる
セットアップからの2段モーションで成功
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:22:37.11ID:HXtD7Quo0
トレードしたら、取説読まないで使用して、またシーズン当初みたいになると思う
2023/07/07(金) 11:22:50.03ID:LVgR3vA60
回跨がせてみろって
2023/07/07(金) 11:23:49.83ID:zRXg22B00
>>11
逆だろw
今の藤浪は俺たちが知ってる藤浪じゃない
でもそのうちと言うか近いうち必ずやらかしてくれると信じてるw
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:23:58.85ID:1WkPEgZT0
万が一トレード先でプレーオフなんて出れちゃったら大谷が嫉妬でどうにかなっちゃうよ
2023/07/07(金) 11:24:02.02ID:ClgvR0Zh0
トレードって結局いらんやつなのかw
2023/07/07(金) 11:24:13.42ID:ixH+Roho0
阪神時代も良くなることあったじゃない
これで大丈夫だと思ってもまた悪くなるの繰り返し
2023/07/07(金) 11:24:30.21ID:oKUUct8Q0
直球とフォークだけならある程度コントロール安定すると何故誰も気づかなかったのか
2023/07/07(金) 11:26:35.00ID:ohYOiMLI0
>>125
アスレチックスは本拠地移転するからいい選手はいらないんだよ
しかも買った時より高値で売れるなら即売る
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:27:14.10ID:+ronhPry0
ロウソクも消える間際がいちばん明るいんや!
2023/07/07(金) 11:27:18.11ID:0yPwnCV+0
全球団与死球の記録を打ち立ててほしい
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:27:34.50ID:baBUwxFf0
>>118
前半戦であれだけ四死球見せられたら身体が資本のプロ選手は尻込みするわな。
リリーフ登板なら対戦は一回こっきりだし、怪我する前に三振した方が無難だわ。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:27:49.79ID:cQ2qkoBe0
アメリカ人もとうとう藤浪ガチャの魅力を知ってしまったんだよ
ボコボコにされる日も沢山あるけどとんでもなく良い球ばかり投げる日があるんだ
もうこのギャンブルからは抜け出せないね
2023/07/07(金) 11:28:33.77ID:uh8SOHUp0
>>66
眼鏡かけたら大変身したりしてな
2023/07/07(金) 11:29:15.29ID:znc1UuUH0
よそに行ったらまた一から藤浪の取り扱いを学習しないとダメだろ
2023/07/07(金) 11:29:42.57ID:ixH+Roho0
タイガース戦の100マイル超連発だけを見れば
凄い投手がいたと騙される球団まだあるだろうな
2023/07/07(金) 11:29:46.91ID:/zujGukS0
まさかのアスレチックス大勝利?
2023/07/07(金) 11:29:50.85ID:4Z6I2yDg0
>>127
球速が上がってるのも大きいな阪神時代の球速なら、おそらく打たれてた
まさか大谷並になるとは
2023/07/07(金) 11:30:41.35ID:+ShRerfh0
キャラブレで魅力減
愛されるネタキャラだったのに
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:30:50.60ID:f9IUjaCa0
よし調子いい今だ
騙せ騙せ騙せ
ってことか
2023/07/07(金) 11:30:51.82ID:uh8SOHUp0
タイヤのFujiのCMクル~
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:30:58.86ID:ITkG8ChE0
覚醒したなワールドシリーズ行けるぜ
2023/07/07(金) 11:31:40.24ID:vnjjdO3L0
短いイニング投げて勝ち星稼いでついてるよなあ
2023/07/07(金) 11:33:59.13ID:M15xB/xy0
なるほど 転売するために何度も藤浪に投げさせてたのか もう勝敗なんてどうでもいいから藤浪も今は気が楽だろうし後半戦はそれなりの数字残すかもね
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:34:48.07ID:Ce7RGWHU0
最近はなぜ好投できているのか自分でちゃんと理解して説明できるのならいいんだけどな
結局また四死球出しまくって元に戻るのがいつものパターン
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:35:38.69ID:OVQnxp0+0
次で崩れるのが藤浪クオリティだろ
何回騙されるんだよ
2023/07/07(金) 11:36:39.74ID:fsjxIk4G0
メジャーデビューの最初の2イニングみたいな感じになってきたな
2023/07/07(金) 11:36:39.87ID:OR297+rO0
なんかよくわからんけど、
チームがボロボロ負けて暗くて終わってんのかと思ったが
以外に明るくて、しかもチームにも溶け込んでるのをみて意外だった・・・

日本のヤキウだったらこの2割台のチームなんて、暗くて仕方ないだろうにw
2023/07/07(金) 11:37:20.92ID:OgPs/tHp0
>>62
24勝のうち5勝が藤浪…
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:38:19.43ID:g6QK16KO0
>>144
そんなことはない
リリーフではたまに乱れつつも抑える時は抑えるのが藤浪だよ
ここで本人が勘違いして先発転向を直訴して、四死球出しまくって元に戻る
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:38:31.86ID:TgAZOPld0
もう高め速球だけ投げてるんだろ?
メジャー向きだよやると思ってたんだ
2023/07/07(金) 11:39:26.48ID:dLvzYDqx0
ダルと並んだし当たり前
イキっていいぞ藤浪
2023/07/07(金) 11:39:27.99ID:PSSSFjqw0
被安打数を書かない優しさ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:39:36.07ID:RE13nVsA0
藤浪「阪神の頃は地獄でした」
2023/07/07(金) 11:39:43.40ID:yseb5A9k0
根本と権藤の下柳理論が成功したな。
2023/07/07(金) 11:40:04.68ID:5YGi0vrf0
他の行ったらまた不安定王からやり直すんやろ
2023/07/07(金) 11:42:08.26ID:lt4jAOg40
ガチのピシャリじゃん
2023/07/07(金) 11:42:12.55ID:dLvzYDqx0
藤浪 ボクをスポーツニュースでスルーしたのを後悔させる
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:43:17.44ID:/i7aVEhi0
まだ分からんよ
シーズントータルで見てあげようね
2023/07/07(金) 11:43:28.90ID:86lc52Th0
信じてました!
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:43:57.28ID:4WFpjWlT0
もしかしてMLBの指導がハマったのか?
ノーコンの長身パワーピッチャーを指導した経験が溜まってそうだからな
2023/07/07(金) 11:44:27.62ID:IgSk3+g50
本当にバウアーとリンクしてんな
2023/07/07(金) 11:45:10.75ID:3WitFEtv0
リリーフしか仕事の場が無いが勝ち数に恵まれているのはチームの投手陣のおかげ
普通ならセーブしか付かない
2023/07/07(金) 11:45:19.77ID:4CQhHOb/0
ちなみに7月の成績

試合数3 投球回3 被安打0 奪三振5 与四死球1 自責点0 防御率0.00
2023/07/07(金) 11:47:20.93ID:B8MWlDXs0
>>124
大谷からしたらどれだけ持ってるんだって話しになるわなw
2023/07/07(金) 11:47:32.38ID:POJROO060
まだはやい
2023/07/07(金) 11:47:35.23ID:Cp296ubT0
メジャーはコーチやアドバイスも的確で良いのか
2023/07/07(金) 11:47:42.30ID:nEAIGDFq0
阪神でもこんな感じだったやん
おっ使えるか?やっぱゴミやって
2023/07/07(金) 11:48:17.37ID:GLXV5uhW0
1回しか投げれないやつ欲しがるとこあるんか
2023/07/07(金) 11:48:55.76ID:3U1plF5W0
>>100
同じことばかりも飽きるだろ。新たなパターンの藤浪エンタメが見られるかもしれん

このまま一気に勝ちまくりでメジャーのスター選手に!なんて調子のいい話になるわけもない
2023/07/07(金) 11:48:58.03ID:dLvzYDqx0
潜在能力は大谷より上ッ!!
2023/07/07(金) 11:50:05.47ID:rGk+P6/L0
一年経たずにこれなら二刀流も夢ではない
2023/07/07(金) 11:50:11.88ID:04ed3pdh0
>>88
色々違うけど、みんなメジャーリーグっぽい雰囲気にして盛り上げてほしいよね
例えば会場獣にワイルドシングかけるとかさ
藤浪が眼鏡かけるとかさ
呪術みたいな人形をマウンドに置くとかね
多分アスレチックのファンもメジャーリーグ的な雰囲気感じてるだろ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:50:28.30ID:vfX8VGai0
スコット・ボラスはすごい目利きだな
スコット・ボラスにとって黒歴史になると思ってたのに
2023/07/07(金) 11:51:03.90ID:6fZULDjX0
>>14
本人が先発に異常な拘りがあるようで
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:51:32.47ID:gQEdkNwB0
5月末までもたずにクビなるんじゃないかと思ってたのに
マイナーにすら落ちないどころか星だけ見たら勝ち越しそうな勢いだし
なんなのこれ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:51:40.55ID:BKUINfmP0
すまん、暴投で炎上した時だけスレたててください
2023/07/07(金) 11:52:03.92ID:Zw6QifK20
無能は阪神首脳陣だったか
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:16.43ID:M/iTfsqi0
防御率(9.3)は伏せます
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:54:07.07ID:f9IUjaCa0
ボタンを押すとエサが出てくる装置をサルに与え、「ボタンを押すとエサが出てくる」とまず印象づけます(連続強化)。しかし、ずっとエサが出てくるのがわかると、サルはこれに興味を示さなくなります。そして、次にそのうちボタンを押しても出るときと出ないときを設定します(部分強化)。すると、サルは一日中ボタンを押し続けるようになります。そして、ボタンを押してもエサが全く出ないように設定しても、サルは必死にボタンを押し続けます。「連続強化」よりも「部分強化」のほうが行動が定着しやすいのです。
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:56:47.06ID:AD+paX7I0
ルーレットでたまたま良い目が連続で出てるだけやぞ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:56:52.97ID:7eyo+JZC0
いつものことやん
躁鬱並みに波が激しすぎんねん
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:57:28.03ID:RXytvqlL0
イニングまたぐと急におかしくなるのは休んでる間に肩が冷えちゃうのかな

味方の攻撃中はベンチ横で全力の投球練習を続ければ何とかなるか
2023/07/07(金) 11:58:00.96ID:dLvzYDqx0
大谷わかってんのか!?
飛ぶ鳥を落とす勢いでは藤浪が上ッ!!
2023/07/07(金) 11:58:12.35ID:19eSElmF0
今の投法になってから数試合だから傾向を論じるだけの情報がない
2023/07/07(金) 11:58:21.07ID:VbJNnQxe0
オレだけは藤浪を信じていた。
2023/07/07(金) 11:58:42.52ID:6fZULDjX0
>>178
ここから38イニング無失点なら防御率4点台になるから
2023/07/07(金) 12:00:51.84ID:pRsk6OAE0
ヘアスタイルが普通すぎる
もっとイカれた髪型と髪色にして欲しい
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:02:36.82ID:0xOpFvrx0
>>160
バッターが内角に踏み込めなくなったおかげだよ
ノーコンに見せかけた死球はそのための仕込み
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:02:52.11ID:1nTyK9Du0
わらしべ長者だな
阪神時代も「藤浪は投げてる球と球速は超一流!制球難さえ改善すれば…」→(中継ぎで数試合四球が少なく改善傾向)→「完全復活や!抑え!開幕投手!先発ローテ!」→「…。」
これを何度も繰り返しメジャーリーガーへ

春先ボロボロの成績でも覚醒を期待して使ってくれたアスレチックスで良かったな
普通の球団なら年俸払ってでも即クビ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:03:38.56ID:kbubHkJP0
阪神というか日本人コーチが無能ってことだな
2023/07/07(金) 12:04:02.78ID:dLvzYDqx0
ワイには見えた。確かに見えた
藤浪が投げる瞬間、天使が2、3匹抱えている所を!
いける
2023/07/07(金) 12:05:09.76ID:TmOYBEq40
エンジェルスにほしいなw
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:06:00.44ID:0xOpFvrx0
>>190
阪神でも先発で使えなくなった後にリリーフとして再生させてたんだが
そこから本人が先発復帰を希望して、先発やらせたらまた元に戻った
2023/07/07(金) 12:06:01.67ID:R2TS4T7b0
きれいな藤浪
2023/07/07(金) 12:06:09.80ID:VbJNnQxe0
>>191
天使を匹で数えるなよ
2023/07/07(金) 12:07:04.98ID:g+i4ibX80
最近は点を取られた以外は無失点だから調子がいいよね。
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:07:12.14ID:BxwIa0DF0
若干二段モーションにしたな
これが効いてるのかな
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:08:34.07ID:/WgfEpM50
半身ファンなら
藤浪に期待してはいけないことは
わかるんだが
まだ知らない奴いるんだな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:09:17.87ID:r6lMHVsN0
大谷もメジャー挑戦2年目くらいまではあんまり成績良く無くて3年目くらいから大化けしたな
2023/07/07(金) 12:09:18.22ID:19eSElmF0
>>198
藤浪を信じるボラスを信じろ
2023/07/07(金) 12:09:24.28ID:DW86FuTs0
真面目な話、アスレチックスみたいなクソチームにいていい選手じゃなくなってきている
ポストシーズンに向けて強豪チームに行くべき
2023/07/07(金) 12:10:15.90ID:AWgM9EBy0
メジャーのコーチ凄いな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:10:26.59ID:9Dmfg+cv0
こうやって7年間騙し続けてきた男
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:11:12.28ID:L5ijOTrH0
ボラス「な」
2023/07/07(金) 12:11:36.52ID:A0zE8Isz0
おれすげーw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:11:42.03ID:oK84GMYa0
ピシャ浪
2023/07/07(金) 12:12:36.35ID:YvVLNsrB0
よく我慢して使ってるなと感心しきり。
2023/07/07(金) 12:13:57.74ID:SavvxRtS0
>>125
元々藤浪はトレード要員。
ラスベガス移転出来た場合に備えて有望な若手とトレード出来るなら光速で出す。

藤浪もそのつもりだろうからお互いWinWin
2023/07/07(金) 12:13:59.17ID:MvMNCKE70
メジャーで輪をかけて球速上がっとるやん
向こうはガンが甘いのか、それかメジャー球は球速出やすいのか
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:15:14.58ID:3lSsjwaU0
身体が丈夫なのが1番の長所だと思う
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:15:22.83ID:ubTgEeWs0
更に高額年俸で契約してもらえそうだな
やっぱメジャーやわ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:17:34.45ID:B7EpZY4D0
もう一年アスレチックスで契約して夏に買われていく展開が見える
そこまで行けばチームも藤浪もウィンウィン
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:18:02.93ID:vfX8VGai0
コントロール良くなってきたと思わせてからの頭部死球だよ
やっぱりこいつはメジャーにいてはいけない存在だって再認識するはず
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:18:06.43ID:jgw38Dek0
お前らつまらんな
なんだこれ
ごちゃんも終わりか
2023/07/07(金) 12:18:22.15ID:g+i4ibX80
これで阪神に高く売れる
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:18:27.56ID:iqRNh2440
いずれ元に戻るって全く信用してない奴ばっかりで笑うわ
2023/07/07(金) 12:18:51.27ID:d8zWqXyV0
とうとうフジが覚醒したか
2023/07/07(金) 12:19:58.35ID:zQCxnC2V0
キャッチャーが外しか構えなくて草
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:20:48.93ID:Ti1LEHmH0
トレードってこのクソ雑魚球団やから何度も使って貰えてんのに他球団行ったらすぐ干されるやろ
2023/07/07(金) 12:21:01.51ID:C1dmiN8n0
ドラフト上位プロスペクト一人とトレードか、
監督がとピッチングコーチが書いた藤浪のトリセツをつけることでもう一人おまけつけてトレードか
という交渉が水面下で行われてる
2023/07/07(金) 12:21:18.95ID:JRN0m/va0
直近9イニングの都合のいいところの切り抜きだけど
WHIPは微妙に良い
与四球率はやや悪い
被打率はちょっとだけいい
という感じなので与四死球をこれからも出さなければ買い手はありそう
2023/07/07(金) 12:22:06.12ID:zQCxnC2V0
まあ何にしても健気に観戦してる母ちゃん良かったな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:22:44.09ID:n4yeHINj0
トレード先で元に戻りそう
2023/07/07(金) 12:26:30.62ID:iEq2hD/g0
熱闘甲子園でハンカチと共演ある?
2023/07/07(金) 12:27:06.61ID:gPQM6oPA0
結構な確率で爆発するけど
いつ爆発するかはわからない爆弾
これが試合の終盤で出てくるって相手チームからすると悪夢だわな
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:27:06.93ID:yOIB6tlj0
藤浪、投げた反動で右腕をもっさり上に戻すのが何かカッコ悪いな
2023/07/07(金) 12:27:09.44ID:mbk8p6Q70
阪神のコーチはゴミ
2023/07/07(金) 12:28:26.93ID:RAqmhEUP0
ワイと監督は信じてたで
2023/07/07(金) 12:29:47.94ID:MvMNCKE70
8勝11敗8H 防7.50
このあたりでまとめたら2億円くらいでボラスがまた仕事しよるかも
2023/07/07(金) 12:30:38.11ID:toaG/QJx0
阪神は藤浪にゴメンなさいしたの?
2023/07/07(金) 12:31:15.09ID:gUs2ItQj0
アスレチックスじゃ無かったら4月でマイナー落ちしてたな
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:32:23.89ID:bx7cT26i0
3回くらい投げないと
正当な評価はできない
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:34:42.91ID:Vj45b2Md0
6、7月に限って言えば大谷より投手成績良いのか
一体、藤浪に何があった
2023/07/07(金) 12:35:01.86ID:rCuMr6mQ0
右打者はバッティングどころじゃないからな
1打席のために怪我出来ん
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:35:11.28ID:ELucECoq0
松坂はメジャー1年目で15勝して2年目に日本人トップの18勝したことがあるから凄かったな
野茂は16勝を3回
でも松坂はメジャーで活躍したのは実質3年か

松坂
15
18
4
9
3
1
3
3
2023/07/07(金) 12:35:13.03ID:dxr1Mmkd0
こうやって安定してます報道からのブラッシュボール
2023/07/07(金) 12:35:54.93ID:nvpYy/S20
>>233
投球回数や起用法が違うから
比較にならないような
2023/07/07(金) 12:39:26.54ID:WDbYS2F20
やっとアドバイス聞くことにしたのか
2023/07/07(金) 12:39:59.20ID:WDbYS2F20
>>9
いくら指導しても
我を貫いて聞かなかったらしいよ
2023/07/07(金) 12:40:45.22ID:xc1LeyjN0
ここ最近の藤浪が出るのは試合後半の同点かビハインド、無理に勝負しなくていい場面
相手からしたら死球が怖いので、さっさと回を終わらせたいので、甘くても三振が取れる
本当に勝負どころで出されたらボコボコにされる

リリーフなのに未だ2ホールド0セーブなんだぜ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:41:09.27ID:/AXXXmYu0
>>43
そこは指導者関係ないのかよw
2023/07/07(金) 12:44:02.02ID:19eSElmF0
2022藤浪は良かったのよ
ようやく縦投げに行き着いてメジャーでそこそこの契約ついたし
2023超初期の縦投げ時代はメジャーでも0を並べてた
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:44:05.51ID:HNb9ATVe0
あきらか格上のやつらに囲まれたら言うこと聞く気にもなるだろ
2023/07/07(金) 12:44:17.66ID:meZ4CydM0
そりゃ要所しか投げなかったらフルスロットルでいけるわな
先発で同じ球速で最後までいけるわけない
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:45:03.88ID:aTG8B3SQ0
デッドボールアーティストの方が面白いだろ
デッドボールアーティストなんて呼ばれる日本人ほかにおらんで
2023/07/07(金) 12:45:26.10ID:6fZULDjX0
>>233
大谷はDHで試合に出続けながら先発出場
藤波は中継ぎで1イニング

起用法がそもそも違う
2023/07/07(金) 12:47:33.20ID:1lURz9Xn0
キャッチャーは外に構えてるのに弾は結構インコースにきてるんよな
とくに4勝目のときは
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:47:42.51ID:JVpND7l50
全員そうだと思うけど藤浪も勝ち星がかなりのモチベになってるよね
中継ぎは基本勝ち星貰えないから阪神時代も中継ぎ嫌ってた
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:50:50.31ID:anFRWNIP0
いつ元通りに戻るかわからないから、チームとしては今が売り時
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:51:20.49ID:/AXXXmYu0
>>245
デッドボーラーFUJI
2023/07/07(金) 12:53:24.63ID:qqAixKA30
電撃トレードという名の厄介払い
2023/07/07(金) 12:53:31.12ID:RPHEylww0
高校時代の輝いていた藤浪が戻ってきたーーーーーー!!
2023/07/07(金) 12:54:14.57ID:ZTDzFpc60
投げた直後に盛大に姿勢を崩すのがだっせー
2023/07/07(金) 12:56:47.81ID:l3PeJnPh0
短いイニングだと暴発する前に終われるから合ってるんかね
元々投げる球自体は良いし
2023/07/07(金) 12:56:58.09ID:W59XWsoP0
日本時代も最後の数年は、一瞬輝いてはまた元に戻るを繰り返してたから
ここまでは仕様書通り。なんなら球速は上がってるから仕様書以上の性能を見せてる
こっからが見もの
2023/07/07(金) 12:57:49.10ID:pbW2IKjp0
>>9
毎日ブルペン入れさせて練習させることで安定したんだろ
日本だと中継ぎ拒否先発専願練習しないワガママ野郎なんだからどこの球団行こうが同じ
回跨ぎもさせないしFUJIを完全に手中にいれた監督が上手い
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:58:43.27ID:HNb9ATVe0
真ん中に構えろよ勝手に散らばるんだから
2023/07/07(金) 12:59:00.80ID:pbW2IKjp0
>>174
中継ぎだと壊されるから先発(⁠毎日ブルペンとか遊ぶ時間ないから嫌だ)だろうけどな
2023/07/07(金) 12:59:20.50ID:ydcOH2nv0
何だかんだ言っても大阪桐蔭の大エース
春夏連覇の3冠王だからな
お前らど底辺ごときが馬鹿にできる存在ではない
王様(藤浪)とお前ら(チンカス)
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:00:16.28ID:D5M5EyGH0
エンゼルスが藤浪欲しがってるって記事が出てたな
2023/07/07(金) 13:02:53.10ID:Yk10yKt/0
デッドボールは和製英語 英語の死球はHBP
英語の dead ball は、alive ball の反意語 = ボールが死んだ状態(和製英語ではボールデッド)
2023/07/07(金) 13:03:25.95ID:HYEvUnw/0
このまま好投が続けば
2023/07/07(金) 13:04:42.96ID:Yk10yKt/0
alive ball ではなく、live ball ライブボールだった
2023/07/07(金) 13:06:59.07ID:XRslPQ8F0
>>256
なるほど~。1番説得力のある意見だわ。
2023/07/07(金) 13:09:49.67ID:Q1eZG+mm0
アスレチックスのピッチングコーチであるスコット・エマーソンがキャンプで藤浪の欠点を見抜き
約4ヶ月間指導を続けて来た結果、ついに制球力が劇的に向上して球威も上がったそうです。
メジャーに行って良かったね。
2023/07/07(金) 13:10:39.43ID:T3SCWgvp0
1.5イニングでも跨ぐと一気に調子下がるから、先発諦めてクローザー転向した方がいい
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:10:56.71ID:CwVSnG0T0
俺が見たい藤浪と違う
2023/07/07(金) 13:11:39.41ID:Yk10yKt/0
大谷の過去最速 101,4 mph
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=790db182-920e-4ec0-a499-135462ffaa39

藤浪の過去最速 102.1 mph
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=c82997f0-a246-4cf6-b96c-abb074a2ef0c

速さでは大谷を超えたな
2023/07/07(金) 13:14:40.65ID:Amd00jgL0
これ、打席見りゃわかるが右打者みんな避けはじめてる。阪神時代と一緒。
2023/07/07(金) 13:19:36.40ID:GlHPp2eE0
>>265
結局阪神のコーチ、監督どもはアホ揃いだったのね
2023/07/07(金) 13:19:52.80ID:A4VL7ag50
藤浪「先発やりたい…」
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:16.82ID:Iq3Ytr6a0
9回に登板し「三者連続空振り三振」でピシャリ
2023/07/07(金) 13:20:33.83ID:A42J8ElT0
>>268
大谷がトラウトに102マイル投げてたが
あれは抑えでフルスロットルできるからで先発投手だと球速抑えて投げる
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:22:14.05ID:HXtD7Quo0
先発か一打逆転満塁のリリーフを一度立たせてみて欲しい
やっぱり、いつも通りなってしまうのか??
やれるなら、WS進出かかっている球団にいい値段で売れる
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:24:38.00ID:MKInHOrr0
>>260
とうとう日本の風神雷神が揃い踏みするのか(ゴクリ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:26:23.07ID:esZRsoeB0
安定したと思ったら暴走するし信用しちゃいかんだろ
2023/07/07(金) 13:26:31.84ID:cCcFJ7dv0
勝運が確変状態
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:37.49ID:LzgrHx/K0
>>272
またやったんか
2023/07/07(金) 13:28:05.59ID:mbk8p6Q70
大谷先発、大谷本塁打、抑え藤浪
完璧ですわ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:29:31.51ID:HGBEBEYB0
いつ乱調になるか分からんから、上位のチームは使えんわ
2023/07/07(金) 13:29:48.02ID:T3SCWgvp0
イニング跨ぐと崩れる、1イニングではまあ抑えられる。普通に転向でいいと思うのだが本人まだ先発拘ってるのかねえ
2023/07/07(金) 13:31:27.43ID:hRWCfn6C0
阪チンは、後悔してるだろうなwww
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:32:13.21ID:+GDUVTs70
ちょっと投げ方変わったよな、少し藤川っぽい投げ方になった
2023/07/07(金) 13:32:42.31ID:mSQ00Irq0
>>270
アメリカだからこそだと思うよ
日本だとワガママ言い放題でもそうそうクビなんか切られん状況だったけど
あっちだと1年目でボコボコになっていつクビになってもおかしくない状況だった訳だから
必死にならざるを得ないもの

まあマシになってきたと思ったら調子こきだしてまた酷い事になるなんてパターンもありそうだが
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:36:07.34ID:0eTMKGZ20
ドジャーズあたりにトレードされてチャンピオンリングGETも見えて来たな
2023/07/07(金) 13:37:26.24ID:mP6DRElI0
西岡のYou Tubeに藤浪でてたが
リリーフが嫌なことの一つは全力投球で故障しそうなのが嫌とか言ってたな
リリーフは地味だから嫌なんだろってツッコミいれたくなったが
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:39:51.47ID:e/xFL/340
>>280
リリーフやからほぼ毎日肩作ってる
サボり癖のある奴にはこれが1番ええやろ
阪神もリリーフとして使い続けたら良かったんや
2023/07/07(金) 13:44:17.28ID:Xlknl4NE0
最近中身がさかなくんに変わって安定感が出てきたんだろうな
2023/07/07(金) 13:45:16.71ID:C5DjXjZA0
抑止力として使うなら最初の一発は当てないといけない
打者への恐怖の刷り込みが完了したようだな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:45:53.49ID:/AXXXmYu0
>>282
しないしないw
2023/07/07(金) 13:46:12.08ID:owoTH5Cb0
>>275
> 風神雷神

池崎のところの猫の方が先に来ちゃうw
2023/07/07(金) 13:46:20.98ID:hRWCfn6C0
お前ら、誰も藤浪先生が5勝もするとは、思ってなかっただろ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:46:40.38ID:9hW21n7K0
相手はメジャーだから速球が真ん中に入れば打たれる。藤浪もプロだから真ん中には投げれる。
でも打たれないのは相手が怪我したくないから。
つまりノーコン投手のイメージ確立に成功した。
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:46:43.06ID:R2lnesM70
エンゼルスが藤浪獲れば良いのに
2023/07/07(金) 13:50:04.94ID:AWRtV8Js0
藤浪はドンドン投げさせた方が安定するんだな
2023/07/07(金) 13:50:54.79ID:THaLMZEg0
えーーー すぐ日本に帰ってきて欲しいーーー
2023/07/07(金) 13:51:15.82ID:FvxtqgJ20
メジャーのレベルが落ちてるんだろうか?藤浪レベルで通用するなら日本のトップ層は余裕で通用してしまう
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:51:28.07ID:bF1aSgWg0
意外にも乱闘はまだない
メジャーも変わったのか
2023/07/07(金) 13:51:51.87ID:8ZGYC3Jw0
>>297
徳光乙
2023/07/07(金) 13:53:14.87ID:nS6VieDE0
現地でええオキニ見つけてからピッチングようなったもんな
わっかりやすいでw
2023/07/07(金) 13:53:58.58ID:mv+eEiFI0
調子崩してるな
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:54:00.72ID:/aU3YWKm0
メガネをかけたか
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:54:02.48ID:AQksTNE20
ここでは大谷より人気あるからな、俺たちの期待に応えてくれるかはここからだよな

試合見てないけどさ
2023/07/07(金) 13:54:04.51ID:Pnqx2x3M0
>>298
俺は本場の乱闘が見たいんだよ
藤浪には期待している
2023/07/07(金) 13:54:49.26ID:2ZT/jbd+0
エンゼルス行けや
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:55:56.89ID:9hW21n7K0
>>298
アスレチック投手は藤浪だけじゃないからさ。
みんな対戦相手は怪我したくない。だから最近は
勝ち始めた。あのままだったらシーズン110敗以上は軽く出来てた。
2023/07/07(金) 13:57:06.20ID:8AxHKKMA0
藤浪らしさが消えた・・・
自分を見失っているな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:03:45.19ID:B0SN/C3+0
いつ160キロの球が頭に向かってくるからわからんからな
そらバッターも腰が引けて集中出来ずに空振りしてしまうわな
2023/07/07(金) 14:06:58.09ID:ihW9DWmv0
>>256
>>287
ていう感じっぽいな
毎日強制的に投げなきゃいけない環境の方がいい
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:07:04.94ID:Vt5NCMP30
>>1
故人になったのかと思った
生きてて良かった
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:07:40.58ID:6x1+OFAl0
まさか...替え玉⁉
2023/07/07(金) 14:09:16.22ID:4Z6I2yDg0
頭付近なら多少はあるだろうけど
この前身体に当てられたバッター涼しい顔で一塁に走ってったからな
日本だとちょっと身体に近いだけでも恫喝してくるからな
藤浪がそういうのでペース乱すのわかってて
2023/07/07(金) 14:09:35.12ID:mbk8p6Q70
4か月かけて先発を諦めさせたA's
10年かけてそんなことにも気付かなかった阪珍
2023/07/07(金) 14:10:41.77ID:1skQ3bVX0
阪神、赤っ恥だなw
2023/07/07(金) 14:12:35.86ID:Od51OsAE0
一回投げたら勝ち星がつく
2023/07/07(金) 14:15:42.61ID:xc1LeyjN0
>>314
上手いこと売れて上手いことネタになるんだから儲けでしょ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:16:19.96ID:87TYHeiK0
余計なこと考えさす暇与えないほどブルペンに毎日ぶっ込んで投げさすンがええのか
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:17:22.19ID:jYv0JzB00
まさか、覚醒⁉Σ('◉⌓◉’)
2023/07/07(金) 14:20:33.06ID:qrKL2Z4A0
今日の負け試合で藤浪が投げなかったってことは、チーム内での立ち位置が変わってきた証拠か?
こんな野球人生の逆転劇は阪神出身で言えばフィルダー以来だろうか?
2023/07/07(金) 14:25:46.26ID:Lr6vNgih0
>>268
藤浪の方が伸びが無いように見える。
2023/07/07(金) 14:26:09.59ID:6ombQF880
安いったって数億もらえんだからそりゃメジャーきたがるわけだよな
2023/07/07(金) 14:27:22.63ID:e8UZ5ziM0
これプレーオフに行ける強豪チームにトレードが有るんじゃね?
2023/07/07(金) 14:28:39.37ID:nlcy5OZw0
実は眼が悪かったのでコンタクトを入れたら安定しました
2023/07/07(金) 14:30:27.65ID:4yHmqYIq0
ただの練習不足で死球連発されてたんじゃ堪らんわ
2023/07/07(金) 14:30:43.99ID:4CQhHOb/0
10月にはチャンピオンリングを手にした藤浪が見れそうだな
なおエ
2023/07/07(金) 14:32:05.87ID:N7r2c1ty0
見る目の無いお前らと違ってずっと藤浪はできる男だと信じてた
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:32:10.54ID:XtFApeW/0
悪人がちょっと良いことしたら絶賛するみたいなこと?
2023/07/07(金) 14:33:51.27ID:cdFckfjK0
きっとトレード先で初期化されるんだろうな
2023/07/07(金) 14:36:16.20ID:Dvov3dg10
飛べない豚はただの豚
みたいなもんか
2023/07/07(金) 14:37:58.94ID:vOWpw6e90
>>43
アメリカ行ったらまたリセットされたじゃん
2023/07/07(金) 14:41:30.46ID:7Pfq9ORA0
やはり、阪神の指導力がなかっただけか
2023/07/07(金) 14:42:44.23ID:AWRtV8Js0
>>297
163キロをポイポイ投げる投手なんて日本にはもう佐々木ぐらいしかおらんだろ
2023/07/07(金) 14:42:51.57ID:f8msmEGo0
藤浪くん!誰が何と言おうともワイは君の活躍を信じてたで!!(テノヒラクルー
2023/07/07(金) 14:44:34.19ID:AWRtV8Js0
>>331
藤浪は馬車馬のごとく酷使すれば良かったんだろうな
2023/07/07(金) 14:50:16.89ID:7QLQUWma0
ノーコンと強運の星
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:51:02.45ID:1cuqcWdE0
>>335
5月以降はノーコンではないぞ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:52:05.66ID:0AwCBIUa0
まだ危なっかしいよ
ほとんどシュート回転だし
2023/07/07(金) 14:52:40.33ID:V1b1CpbN0
後でクレーム返品受け付けません
2023/07/07(金) 14:58:47.28ID:vnjjdO3L0
メジャーは高めに甘いよなあ、
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:02:25.23ID:NPTwtA620
防御率
9.35

んー
2023/07/07(金) 15:05:10.04ID:3U1plF5W0
>>331
実際に阪神時代に藤浪にリリーフやらせていい数字を出せてたときもあったのだから、可能性を見ていた阪神のコーチたちもいたろうよ。あと他にいい投手を何人も育ててるんだから、阪神に指導力が無かったとは思えない

だが彼のような、甲子園スターでドラフト1位でプロ一年目から一線級の活躍をしたうえに、プロ野球の中でも特にファンの声の大きい阪神に入ったせいで、先発エースの座へのコダワリを本人も周りも捨てられなかったのが災いしてたのだろ。

メジャーじゃそんなシガラミは無いし、本人も入って早々にメジャーの洗礼でヘコまされて四の五の言える立場じゃなくなったのが良かったんでないの
2023/07/07(金) 15:05:29.75ID:yXc+N+dz0
お前ら馬鹿にしてるけどこのままリリーフかクローザーで勝てるチームに行ったら相当活躍すると思うわ
大谷よりピッチング能力あるかもしれん
2023/07/07(金) 15:06:52.96ID:yfuZZHeS0
あんな球筋で162kmってのは、珍しい。
バッターもイメージと違うのか、コースは甘いのに打ててない
344OMG
垢版 |
2023/07/07(金) 15:07:00.06ID:XooHoga70
上手く育てればランディ・ジョンソンみたいになる可能性あるのに手放すことは有り得んだろw
345OMG
垢版 |
2023/07/07(金) 15:08:02.19ID:XooHoga70
>>342
大ダニなんて101マイルも出したことないだろ?
こいつは102超えだから次元が違うぞw
2023/07/07(金) 15:08:38.66ID:mbk8p6Q70
A'sは安く買って高く売るのが仕事だから
2023/07/07(金) 15:10:13.30ID:ITjo1oWB0
もっと早くメジャーに送り出してやるべきだったな
阪神が脚引っ張ったのか
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:14:47.53ID:KW31r/ZE0
試合で投げて調整してたって事かな?
弱小チームあるあるだ
2023/07/07(金) 15:16:27.64ID:qGdyhVa50
次の登板いつ?間が空きすぎなんじゃないか?元に戻っちゃうよ?
2023/07/07(金) 15:16:30.96ID:Hr/luAUV0
マイナー契約あるやつはダメよ?
トレードもダメだ契約違反は許されない
いつ先発で投げる??
2023/07/07(金) 15:17:28.92ID:GuCI78SE0
別人のように…薬でしたじゃないことを切に願ってるわ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:18:45.03ID:X1oYdYt10
>>347
リリーフとして再生してもらったのに先発復帰にこだわり、10年経ってもFA権取れなかった藤浪が悪い
まともに活躍してたら9年目で海外FAか、8年目までにポスティングで売り飛ばしてもらえたはず
2023/07/07(金) 15:22:52.09ID:TYnIPfXN0
大谷と同じハムが最初の球団だったらとんでもない名選手に育ってただろうな
本当にもったいない
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:23:06.59ID:hgtjpmEq0
投球フォームを今のに変えてから完全に生まれ変わったよね
特に変わったのが腕の振り。さすがメジャーの指導、メジャーの矯正力だと思う

日本の指導者はとにかく「腕をふれ!」ばかりだけどダルも大谷もヒジを曲げたフォームで球に回転をかけることで好投してる

藤浪も今よりもさらに腕を曲げてもっと球にスピンをかけるようになってきたらものすごい投手になる
2023/07/07(金) 15:23:15.55ID:q2LWAeqc0
いつぶつけられるか分からんっていう恐怖心を与えてるのが武器
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:24:13.51ID:+L6kdEk+0
覚醒したか
2023/07/07(金) 15:25:16.69ID:ecnekV3R0
高校以来か?
期待していいか?
2023/07/07(金) 15:31:13.99ID:zzaGuEp00
1イニングだけ投げさせばいいのよ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:31:46.87ID:ESOPzjXb0
高卒で三年連続二桁勝利ってまぐれじゃ出来ないからな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:32:12.18ID:oSaieg7j0
悪いところを直そうとせずに良いところを伸ばす指導のほうが合いそう
3Aで1年やればメジャーに通用するレベルになれる可能性もあるぞ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:33:09.00ID:b0waGgKf0
アスレチックス「あと8人藤浪を用意しろ」
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:33:52.29ID:gKWsh5Yx0
阪神が100マイルだすメジャー投手7億で欲しがってる
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:34:18.21ID:CvshYDvK0
>>360
練習嫌いで人の言う事は聞かないタイプだから無理やろ
2023/07/07(金) 15:36:14.98ID:19eSElmF0
>>357
期待していいぞ
ここからダメになる方法なんて急にスライダーの回転数にこだわって手首が緩くなって全球種がダメになるくらいしかない
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:36:17.28ID:A43oVHHT0
>>353
ハムは練習熱心な若手にはいい環境だけど、藤浪が入ってたらススキノ通いに熱心になりそう

>>354
そんな話は藤浪を先発として再生してから
リリーフとしての再生は阪神も成功させてる
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:36:25.99ID:9/qEaLa50
何か理由あるはず
気象予報士の彼女でも出来た?
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:38:40.66ID:A43oVHHT0
>>360
ところが、本人が自分の良いところを自覚せず、向いてない先発起用を熱望するんだよなあ

>>363
お股ニキの言うことを聞いて練習に励んでただろw
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:39:18.21ID:A43oVHHT0
>>366
その逆で、日本から男が付いてきた
2023/07/07(金) 15:39:20.51ID:IrXQgnOd0
バッターも猛打賞の時もあれば4タコの日もあるし同じようなもんやろ
2023/07/07(金) 15:39:45.17ID:lDgB1pYG0
阪神時代も夏場はよかったよ
2023/07/07(金) 15:46:48.94ID:dLvzYDqx0
>>342
してないよ
したことないよ
2023/07/07(金) 15:48:31.79ID:zCXiQjZP0
9回に登板し「三者連続空振り三振」でピシャリ
ついに5勝目!

阪神に凱旋帰国か
2023/07/07(金) 15:49:36.89ID:dLvzYDqx0
1回抑えただけで5勝はある意味レジェンド
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:51:11.58ID:JALZQ5Q80
覚醒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:52:49.43ID:/zgTqSeL0
>>174
>>>14
>本人が先発に異常な拘りがあるようで

リリーフだと毎日働かないといけない
先発なら3日は仕事しなくて良いと思ってる
2023/07/07(金) 15:53:18.87ID:mKt0kJCH0
トレード期間は7月31日までだから、それまで好調を維持していたらトレードはあり得る
2023/07/07(金) 15:54:18.96ID:mbk8p6Q70
前半で5勝…
リリーフで2桁あるで!
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:54:20.95ID:6iZssFVF0
ごっつぁん勝利ばかりだと
そのうちハイエナとかあだ名つけられちまうぞ
先発にも嫌われるだろ
2023/07/07(金) 15:58:30.99ID:dLvzYDqx0
食い入るようにボクに集中するとたまに頭部にいくからね!ほバッターにはかなり脅威
2023/07/07(金) 16:04:44.00ID:/yUmLD1L0
アメリカ行って特別なトレーニングとかしてるのかな??
復活してほしいなぁ
2023/07/07(金) 16:05:30.25ID:2zsYZSnu0
実質勝ち負け関係ない状況下だとすごい投手なんだよ
ここにポストシーズン争いとか阪神とかいろいろプレッシャーがかかってくるとメンタルに影響出て来て手先が狂ってくると
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:07:51.09ID:Qk+qg0r90
やっぱり日本よりもメジャー向きなんだな
俺は藤浪の活躍を信じてたよ
そして今シーズンは最低12勝はすると見てる
2023/07/07(金) 16:08:14.24ID:Y93mV7i+0
あんなに腰引けてて打てるわけが
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:08:27.07ID:dlSniahp0
たまに危険球投げるからバッター的には怖いのかも
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:11:51.29ID:xVn8e4G30
今年は慣れる事が大事だから結果が重要じゃないアスレチックスはちょうどいい
2023/07/07(金) 16:15:12.68ID:5p3Iv4p20
防御率に目をつぶれば一流ピッチャーだよな藤浪
2023/07/07(金) 16:16:31.41ID:dLvzYDqx0
防御率なんかみえないよ(´vωv`*)
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:18:40.89ID:xVn8e4G30
防御率って結構なクソ指標だからな
1,2試合ボコボコに打たれたら他の試合が完璧でも悪く見えるんだから
2023/07/07(金) 16:22:12.24ID:qILQ/8js0
仕事休んで彼をサポートしに行くって言ってた男性がいたが一平ちゃんみたいなことやってるのかな?
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:23:19.24ID:wxXUdAW+0
防御率は過去の指標だからな
現在のFUJIの期待値はもっと高い
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:27:14.79ID:qM9elwsb0
チカの報復専用で1ヶ月くらい帰国してください
2023/07/07(金) 16:28:15.05ID:UmL9vdkD0
メジャーのバッターは打ち早る気来があっからね
藤浪攻略はとにかくフルカウントになるまで待ってもいいくらい
フォアボールでランナーを塁にだしたらそっからなし崩しで自滅してくでしょ
2023/07/07(金) 16:28:21.78ID:1FRxJcQL0
先月からは防御率もかなり改善してるよ
ただ前の投手が残した走者を(悪い意味で)綺麗に掃除しちゃってる時もあるから防御率に出ない部分の悪い印象はある
まぁプレーオフ狙うチームが主力と期待してトレード獲得するとは思えんな
メジャー基準なら低年俸だから保険としてなら可能性あるかもしれない
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:31:44.87ID:if++Lew10
>>6
まあそうだね
仮に調子が出てきてもシーズン終わり頃
2023/07/07(金) 16:35:10.22ID:4Z6I2yDg0
藤浪が残したランナー次の投手に綺麗に返された時もあるのにアホか
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:35:22.15ID:wOBH04Gs0
>>386
今のメジャーって勝利数より防御率の方が重視されるんじゃなかったっけ
2023/07/07(金) 16:35:54.99ID:zJCdqRJy0
プレーオフで大活躍する藤浪
弱小チームでシコってる大谷

どうしてここまで差がついたのか
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:36:33.71ID:NPTwtA620
被打率
4月.303
5月.250
6月.325

ん?
2023/07/07(金) 16:37:02.36ID:wIxkc0Ch0
こんなのナミじゃねーよ
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:39:11.70ID:pSEYEC8J0
メガネかけてワイルドシングで登板しろよ
2023/07/07(金) 16:45:54.37ID:QuCgz2I40
先発したら持たないやろ?
2023/07/07(金) 16:57:24.22ID:YRw2qx6L0
5勝のうち実力でもぎとった勝利はいくつあるんですかね?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:58:28.62ID:ndOInxPZ0
俺たちの藤浪はもっとやってくれる筈!!
2023/07/07(金) 17:00:34.56ID:xwha5blz0
球筋、回転が一球ごとにめちゃくちゃなのがいいんだろ
まとまってきたら打たれるわ
佐々木朗希だって現状のままならかなり打たれるだろう
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:04:57.09ID:DaNoAfh00
>>12
ループはエンゼルス来るまで良かった
今は知らん
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:05:25.48ID:TChbm8M90
他のルールとか技術は改革も進化もしてるくせに
ピッチャーの勝ちと自責のルールはずっとおかしいよな、
満塁で出てきて全部ランナー返したのに自責点は0とか
それでも裏で野手が打って逆転でもしたらそいつが勝利投手とか
あれは欠陥すぎる
2023/07/07(金) 17:07:14.68ID:06Db2hGM0
大谷の代わりに勝手にオールスターで投げればいいのにな。どうせアメリカ人には見分けがつかないだろ。
2023/07/07(金) 17:12:55.28ID:AWRtV8Js0
>>360
メジャー初年度に5勝してるんだからすでに通用してるんだが?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:13:45.51ID:f9IUjaCa0
藤浪期待ニキは
パチンカスになる素質ある
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:19:36.67ID:6Q6jq28n0
大谷 7勝4敗 防3.32 100.1回 132K
菊池 7勝3敗 防4.24 *93.1回 *96K
千賀 6勝5敗 防3.31 *89.2回 113K
ダル 5勝6敗 防4.84 *80.0回 *85K
藤浪 5勝7敗 防9.35 *43.1回 *46K
前田 2勝5敗 防5.18 *33.0回 *35K
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:28:17.10ID:pVgkYtTU0
ブルペンでいいならどこも欲しがるよ
100マイルの速球は魅力的だし
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:29:52.46ID:oLVByEHX0
エンゼルスにこい!!!
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:32:03.28ID:oLVByEHX0
メジャーって勝敗と防御率どっちが評価されるの?
日本は勝ち星にこだわるけどさ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:34:08.20ID:68R8Eub10
そんな事も知らないでメジャー見てる奴がいたとは
2023/07/07(金) 17:35:47.49ID:T3SCWgvp0
防御率だぞ。つか勝敗投手の基準ってたまにイミフだし
2023/07/07(金) 17:40:23.23ID:sD7piVK80
>>410
二刀流の大谷が一番イニング数を食ってて草
専門職の人は立場が無いな、もっと仕事しろよ
2023/07/07(金) 17:40:42.29ID:dLvzYDqx0
ゴミカスでも5勝できる…
2023/07/07(金) 17:44:52.43ID:4NHtlL6X0
あんだけ球場ガラッガラなのに藤浪の4億が安いっていくら円安とはいえ金の出どころが謎すぎるわメジャー
2023/07/07(金) 17:48:19.96ID:zRXg22B00
>>282
阪神相手だとナメくさって>286みたいなワガママ言うからハッキリ言うがコイツはイランてw
2023/07/07(金) 17:48:38.91ID:Hr/luAUV0
今替え玉流行ってるからな藤浪晋太郎はゴム人間だよ
2023/07/07(金) 17:49:51.25ID:4Z6I2yDg0
メジャーは分配金があるからな
各チームが独立採算な訳ではない
2023/07/07(金) 17:51:33.02ID:T3SCWgvp0
有料放映権があるスポーツは金の流れが大きくなる
2023/07/07(金) 17:55:25.64ID:dLvzYDqx0
藤浪みたいなカスを使い続けるアスレチックスすげぇよ
2023/07/07(金) 18:00:20.36ID:DZlCmCCx0
ついに本気出したの?
2023/07/07(金) 18:00:22.10ID:T3SCWgvp0
だって他のピッチャーもほぼ藤浪レベルだぞアスレチックス
2023/07/07(金) 18:03:04.95ID:NvZhhNhy0
バカみたいに情弱だましてるが勝ち星も棚からぼた餅
藤浪登場でランナーは返すが登板時は打たれても藤浪にノーダメージ
勝ち数だけ運良く増えるが評価に値しない
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:03:22.56ID:hgtjpmEq0
>>418
メジャーのファンが球場に来て熱狂するのはポストシーズンがはじまってからだよ

それまでは球場に来ないでテレビで観てる

日本の競馬場もG1レースは超満員でも土曜日の午前の未勝利戦とかはスタンドガラガラでしょ、それと同じ
2023/07/07(金) 18:04:06.05ID:V0BFf8pg0
一時的かもしれないから(´・ω・`)
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:04:56.34ID:clGZREoI0
どうせイニング跨ぐと崩れるんでしょ
2023/07/07(金) 18:07:34.04ID:mbk8p6Q70
クローザーは9回だけ仕事すりゃいいんだよ上等だろ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:10:19.08ID:wVWwWIsN0
このままいったら勝利数で大谷を越えてしまうよ
2023/07/07(金) 18:12:48.16ID:qeYQNZP50
>>431
リリーフで10勝こえるのはまず聞いたことないから相当なラッキーマンじゃないと無理
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:16:56.37ID:MIuSzWQX0
先発で使え
2023/07/07(金) 18:17:47.14ID:PmsJcC+X0
つまんね
2023/07/07(金) 18:30:34.52ID:C1dmiN8n0
>>406
だから日本はともかく今は勝敗なんかで年俸つかないし
防御率だって目安WHIP、FIP、WAR等も見られて中身を精査された上で
価値が決まるだろ
2023/07/07(金) 18:39:26.82ID:xc1LeyjN0
>>431
普通にありえる
登板数は先発の比じゃないし、同点かビハインドで、一回投げて裏に味方が点取ってくれれば勝ち投手権利だから
リリーフと先発で勝ち数という数字がおかしいという議論を藤浪が産むかもな
2023/07/07(金) 18:40:36.45ID:AtO+VQcZ0
>>432
リリーフで14勝した篠原が居るな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:50:21.25ID:0QDGVsOS0
おおーメジャーもきちんと藤浪の楽しみ方わかってるじゃん
調子がいい時は褒めてどうせすぐ失点するからその時は手のひらくるくるするんだぞ
2023/07/07(金) 18:51:24.59ID:6uxrn4BH0
二段モーション化はいわば盲点だったな。もし昌ではなく隈にコーチやらしてりゃ阪神時代にもこの変化はあったあもしれない。
2023/07/07(金) 18:53:09.88ID:SDJWgvgv0
ランディ藤浪、年俸100億決定か。
凄すぎるわ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:54:07.62ID:FGqy59Hq0
一年契約か
じゃー、トレードあれば出した方が得か
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:02:04.81ID:FxW12qJD0
だからランナー出てないときはいいんだよ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:03:36.96ID:dJfcear80
>>439
日本でも二段モーションしてたぞ
2023/07/07(金) 19:03:51.93ID:jkZrBRCE0
ピシャリ頭に死球
2023/07/07(金) 19:06:34.83ID:C1dmiN8n0
そういやこれがセーフなのに日本で二段モーション禁止やってたから騒ぎってなんだったんやろな
Windups That Prove Nestor Cortes Is The Weirdest Pitcher in Baseball
https://www.youtube.com/watch?v=EfVNyHRKmB8
2023/07/07(金) 19:10:34.29ID:jIuWNHD+0
弱小アスレチックスのノーコン豪速球ストッパーって、まさに毒島だな
藤浪にもチック君や佐世保さんがいると良いな
2023/07/07(金) 19:13:16.21ID:SN6/8klt0
京浜アスレチックス、懐かしいな。
毒島好きやったわ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:34:38.15ID:THvOWg3g0
タイブレークのシステムが藤浪向きだわ
ランナー2塁ってのがね
ヒット打たれたら終りだけど四球や死球はモーマンタイだから

もしタイブレークが、ランナー一塁なら藤浪向きじゃなかったよな、四球でいきなり大ピンチだからね
2023/07/07(金) 19:35:00.73ID:rO5kfExj0
>>94 「不二」でw
2023/07/07(金) 19:35:25.24ID:AdnLxuYD0
アスレチックスからすれば、別に藤浪の勝ち星とか防御率が目的で獲得したんじゃないからな
あわよくば、大谷のように日本企業の広告を球場に持ってきてくれて放映権を日本のテレビに売ってくれるセールスマンとして雇ったんだろ

5勝しようが、ここ数試合の防御率や与四球が改善しようが、日本企業のスポンサーを連れてこない藤浪に価値はない
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:43:46.12ID:Cq4HNhHA0
なんか体の開きが抑えられてるような気が…
2023/07/07(金) 19:49:02.02ID:xTTFiYLa0
死球と死球未遂はセーフなのか…
2023/07/07(金) 19:50:30.81ID:94Xm6ohL0
>>448
四死球が多いピッチャーにとって、一塁があいているというのは、
精神的にも有利なのかもしれないね。

普通のPは、わざわざ一塁を埋めるような投球するくらいだからな。
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:54:44.46ID:IGcbHzLu0
猛虎魂を感じる
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:57:06.62ID:CLTDauHD0
夢際のラストボーイFUJI
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:57:21.31ID:dSamxl+k0
本人がリリーフという立ち位置を我慢できるか?だよな
阪神時代にはそれが出来なかった
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:25.78ID:rit94yII0
>>1
最近話題にならないと思ってたらまともになってたのか
ダメじゃん暴れ玉でピシャリしないと
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:07:38.47ID:rit94yII0
>>19
かーちゃんの気持ち思うとほんと悲しかったわ
2023/07/07(金) 20:36:09.38ID:F+T+8L850
あれだけムッキムキのアメリカ人やら中南米勢やらに囲まれて大谷や藤浪が球速トップクラスが日本人ってなかなかやばいな
アジア人なのに
まあ外国人が理にかなったちゃんとしたフォームで投げるようになったらもっと出るのかもしれんが
2023/07/07(金) 20:41:36.50ID:HwfWXEn20
ストッパー毒島好きだったなー
サークルチェンジ取得してフジナミチェンジを投げてほしい
2023/07/07(金) 20:43:21.55ID:94Xm6ohL0
>>459
今日は最速102マイル投げたそうだけど、それってランディ・ジョンソンと同じだからな。
フォームは違うけど、あっちのほうが10センチ以上でかい筈なので、やはり藤浪はスペシャルだよ。
素材だけは。
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:43:39.06ID:cWkDMutH0
やたらムキムキになっても投球動作に不必要な拮抗筋が増えるだけ
足腰と体幹がまずしっかりしてたら豪速球を投げれる
2023/07/07(金) 20:49:25.34ID:W1DtcrxT0
>>200
ボラス「いいかFuji!お前を信じる俺でもない。俺が信じるお前でもない。お前が信じるお前を信じろ!」
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:49:50.34ID:IbGI6A6r0
なんか大谷よりこいつ漫画にした方が楽しそうだな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:57:01.03ID:t4K8E2Uj0
>>7
死球は故意では無く単に制球難と分かっているから
乱闘にも退場にもならないわな
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:58:59.21ID:Cg1FPpCg0
好きなだけぶつけてもう飽きたか?
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:00:25.77ID:2yPPrqhD0
>>375
メジャーだと先発は上がりなしでチームに帯同だから
遊びに行けないわな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:15.65ID:2yPPrqhD0
>>127
スライダー投げると速球まで横振りになってすっぽ抜けるんだっけ?
諸悪の根源のスライダーを封印したのかな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:37.48ID:t4K8E2Uj0
サインを盗まれても安心だし
相手に投球の癖を分析されてもだから何?だろうし
ロマンを感じさせてくれるFuji
2023/07/07(金) 21:12:47.06ID:iKfrIPuB0
コンスタントに160キロ出せてコントロールの良い並のピッチャーになっちゃったな
2023/07/07(金) 21:12:49.61ID:7316BiUR0
2020年あたり中継ぎで復活してたじゃんと思って成績確認してみたら普通にダメだった
2023/07/07(金) 21:21:22.37ID:R5F1DX0V0
>>309
アメリカは意外と娯楽少ない、友達もいない、英語も出来ない→野球しかする事が無い
って感じなってそうなのも大きいんじゃないか?
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:32:10.05ID:Ufazz+jU0
仮に3ヶ月間の防御率15点台でも、その次の3ヶ月の防御率が1点台ならそれはもう1点台として見るわな
1年目なら尚更
2023/07/07(金) 21:33:44.25ID:eaaBNpSn0
と思わせといて、また四球連発するから見といて
2023/07/07(金) 21:39:54.66ID:rFSlUeKG0
でもWARはまだマイナス
マエケンはマイナスから脱した
日本人選手で唯一マイナス評価が藤浪
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:59:37.11ID:uFZ9Wy290
アスレチックスが売り抜けようと必死www
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:18.04ID:37sRF1dq0
藤浪は大谷より全然デカい
ビッグユニット
2023/07/07(金) 22:05:39.27ID:W4tshDXs0
調子悪くなったのか?
2023/07/07(金) 22:15:31.29ID:94Xm6ohL0
>>478
まぁ、ちょっとね。そのうち右打者へのヘッドショットとか、満塁押し出しとか
できるようになるから、ちょっと待ってくれ。それを待ってんだろ、お前ら?
2023/07/07(金) 22:18:24.44ID:rO5kfExj0
>>479 オールスター戦明けに元に戻って・・
2023/07/07(金) 22:23:43.71ID:Avty9zY50
ようやく虎の野次から抜けたか
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:36:29.25ID:VPGhPXUs0
復活のFuji
Fujiの復讐
2023/07/07(金) 22:39:25.79ID:rO5kfExj0
>>482 Fujiは休火山・・
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:39:33.60ID:VPGhPXUs0
>>398
だけどこうすると
打率
4月.303
5月.250
6月.325
2023/07/07(金) 23:01:27.55ID:h3tczaG+0
みんなアスレチックス馬鹿にてるから年度別成績どんなもんか見てみようぜ

2001 2位
2002 1位
2003 1位
2004 2位
2005 2位
2006 2位
2007 3位
2008 3位
2009 4位
2010 2位
2011 3位
2012 1位
2013 1位
2014 2位
2015 5位
2016 5位
2017 5位
2018 2位
2019 2位
2020 1位
2021 3位
2022 5位
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:09:21.28ID:DbSOZMDX0
またその内発作起こすだろ
2023/07/07(金) 23:24:48.40ID:U845jV/60
藤浪自体がアスレチックみたいなもんだからアスレチックスでいいのよ
2023/07/08(土) 00:18:51.82ID:O2jr9qzH0
売り払え!
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:46:05.74ID:1V+KFeNK0
藤浪はほんとに運がいい
アスレチック以外のどの球団でも
4月か5月にクビか3A行きだった

メジャーレベルでも使い続けてるうちに覚醒するってあるんだな
2023/07/08(土) 01:59:18.71ID:jdUOjL+l0
24勝しかしてないチームで5勝もしてて草
2023/07/08(土) 02:16:45.51ID:XsY7bG6r0
>>9
自分勝手を貫いた藤浪だけどな
コーチ投手陣の忠告無視の藤浪
2023/07/08(土) 02:37:12.50ID:S54Fs/D/0
投手としては藤浪は大谷よりダイナミックなメカニックでカッコいいからな
大谷はバッティングはかっこいいけどピッチングフォームはいまいちだから
まあ、ビグザムとガンダムみたいなもんだ
2023/07/08(土) 04:04:57.48ID:t922RK9W0
ヤンキース行けばいいやんけ
2023/07/08(土) 04:05:52.91ID:ntAa3sUz0
考えてみればプロ入り10年、ずっと160キロを投げ続けて大きな故障もして居ないのは希少なんだよなあ
大方は何回か大きな故障を抱えてる、そう言う点では菊池もそうかもしれんが・・・
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:27:09.44ID:N+t3qhtX0
負け試合で防御率下げまくる

次戦以降バッター油断しまくり


なんかテレビゲームの攻略法みたいだな
2023/07/08(土) 05:28:31.40ID:fgmyFlW60
世界最強クラスの素材だからな
バケモンみてえな素質
2023/07/08(土) 05:34:04.39ID:aXjZmidv0
>>475
fWARは0.0だぞ
2023/07/08(土) 05:40:34.47ID:AwI8JDpZ0
>>66
四死球を出さない藤浪なんてクリープを入れないコーヒーとおなじ。ありえない
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:31:29.05ID:jpKh59He0
天才
2023/07/08(土) 07:13:38.55ID:pFlNGsXg0
こうやってちょっと安心させてから
また元に戻るのが藤浪
2023/07/08(土) 07:24:03.27ID:CDTrdDpH0
今考えると二段モーションの規制がおかしかった。メジャーよりはるかに厳しいし
2023/07/08(土) 07:26:45.47ID:Ciqy3Od90
年俸300万ドルって防御率の悪い中継ぎに払う額じゃないから
記事が無能すぎ
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:53:49.58ID:bahnXsl50
>>492
出た!
大谷クラスでも褒めない俺スゲーw
2023/07/08(土) 07:56:32.84ID:VQFGaDUq0
今は打者の頭に死のイメージがあるから抑えられてんだろ
普通に制球安定したら何マイル出そうがバカスカ打たれるよ
2023/07/08(土) 08:00:00.71ID:XWiDpcMs0
澤村のようにリリーフ転向すれば1イニングならいけるということだな
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:01:24.25ID:/5Dczyw20
打者の空振り率がメジャー全体でも上位なのが凄い
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:09:19.53ID:UC0gr1XH0
調子悪いな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:30:18.02ID:uijretby0
>>505
それは前から分かってたんだけど、本人が先発復帰にこだわった
今回も先発に戻りたがると思う
2023/07/08(土) 08:31:03.25ID:hjdLayd70
こんなの俺らの期待している藤浪じゃない
開幕直後の藤浪を返してよ
2023/07/08(土) 08:46:59.20ID:OuKyuJJM0
野球て基本的はメンタルスポーツだよな
阪神ていうプレッシャーから解放されたらふつうに投げれるだよな
あと野次が何言ってるかわからないのもでかいと思う
イチロー大谷がいつまで経っても通訳付けて英語覚えようとしないのには訳があるんだなと
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:57:14.16ID:pwb3/+zB0
緊急告知
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:09:05.90ID:uijretby0
>>510
阪神でもリリーフでは結果を出してたぞ
それで本人が調子に乗って先発復帰を希望し、またやらかしてたのに、メジャーとも先発ありきの契約を結んだ

阪神ファンのヤジではなく、自分自身の適性を把握してない藤浪の先発至上主義が不振の原因
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:25:50.49ID:SyclM26t0
最近1ヶ月なら4.0ぐらい?
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:36:56.00ID:SLRDk+Qg0
新庄も阪神を辞めてから人生好転したし
やっぱり阪神にいるとダメなんだと思う
2023/07/08(土) 09:39:04.06ID:MC/Zm2c80
ダイジョーブ博士きたな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:42:34.85ID:4zL3REWl0
>>41
猛虎魂は甲子園に置いてきました!!
2023/07/08(土) 09:44:51.55ID:rKcdMK+U0
流石メジャー 藤浪さんを育てたか
阪神の無能さが目立つ
2023/07/08(土) 10:07:51.59ID:qp3G+NCP0
藤浪はもうすぐ完全に覚醒するよ
来月からには先発ローテに復活してマダックス連発で勝ちまくる様になる
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:39:53.98ID:uijretby0
>>514
新庄は宇宙人なところを受け入れてもらえなかったけど、藤浪は本人のやりたいようにやらせてもらえてた
リリーフとしてようやく復活したのに先発復帰希望をあっさり通してもらった
チームに大して貢献してない上、コロナお持ち帰りで迷惑かけてたくらいなのに、メジャー行きまで許してもらえた
藤浪の今があるのは阪神のおかげ
2023/07/08(土) 10:46:20.10ID:Z2Z6lVqH0
「たまたま」じゃね?w
映像見てても相変わらず構えたとこ全然いってないぞ
2023/07/08(土) 10:53:21.93ID:7TmAy9OM0
藤浪に構えは関係ないから
100マイルがストライクゾーンに入れば成功
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:55:24.32ID:uijretby0
>>520
投手版ロマン砲だよね
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:00:52.60ID:SLRDk+Qg0
>>519
「阪神が藤浪にメジャー行きを許した」というよりも、「阪神はFAで出て行かれるのが確実だったので、藤浪をポスティングで海外に放出した」のだと思いますよ

藤浪に国内の他球団に行かれて覚醒されたらヤバいから
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:20:41.33ID:Q+tgcwbH0
阪神時代から同じ繰り返し。

また来季にはリセットされてノーコンからのスタートになる。知らんけど。
2023/07/08(土) 11:29:27.72ID:Y1J6jTzp0
まあ名刺代わりにノーコンてとこ見せつけといて打たれそうになったら「あ、手が滑ったメンゴメンゴ」でビーンボールなげときゃバッタービビってくれるから
あとはストライクとるのは余裕だわなあw
2023/07/08(土) 11:52:56.25ID:KdOYAsyn0
>>523
違うな
恐らく10年契約+ポスティングOKで阪神に入団した
だから不祥事起こしてもクビやトレードにならずに丁度10年でポスティングした
それだけの話だろ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:39:39.31ID:ZdAbgub00
>>488
腐ってやがる早すぎたんだ!
2023/07/08(土) 12:41:02.91ID:6Zm6rDsO0
ああっ、そんなことしたら体液が出ちゃう
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:46:10.93ID:SZPrIZeg0
阪神赤っ恥の発想がわからん
ウインウインやん
強いて言うなら金本が藤浪を使いこなせなかっただけと言う
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:19:02.04ID:uijretby0
>>523
他球団がトレードで欲しがってたという話は合ったけど、藤浪自身に国内他球団に行く気はあったの?
先発復帰希望を叶えてくれた上、遊びにも事欠かない阪神を捨てるとはとても思えないが
阪神ファンやメディアも、国内他球団に出ていったOBには冷たいし
2023/07/08(土) 13:20:24.89ID:7TmAy9OM0
阪神ファンもメディアも適当だから叩いて良いと思えば叩くし持ち上げようと思えばどこまでも持ち上げるぞ
2023/07/08(土) 13:25:14.06ID:hjzYE50N0
3人限定のリリーフをトレードは厳しいのでは?
クローザー適性ないし
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:37:28.11ID:HtnUuEIs0
4シーム平均球速は157.6km/h
400球以上だとメジャー全体4位/85人
リリーフとはいえ素材としてはメジャーでもトップレベル
2023/07/08(土) 14:00:19.96ID:Bi0/896f0
お前ら、メジャーで五勝も出来ないのに偉そうだな
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:09:29.04ID:in7K6RXI0
>>531
メディアは優しいというか、メディア側の人間を味方に付けてたのが藤浪だぞ
わがまま通しまくって出て行ったのに、ファンも大して叩かなかった
2023/07/08(土) 14:18:30.44ID:6uMgYLFV0
要するにさ、投げ込み不足だったんだろ?
ちゃんと投げ込んでれば開幕から結果出せたはず
2023/07/08(土) 14:19:42.97ID:vxPHCpHq0
>>148
エースやん
2023/07/08(土) 14:22:44.53ID:Bi0/896f0
ポテンシャル極みの藤浪さんを応援しよう。
2023/07/08(土) 14:23:18.73ID:Naj8vKOV0
不死浪新太郎
2023/07/08(土) 14:25:20.77ID:Bi0/896f0
堺の人間国宝 藤浪さんを応援しよう。
2023/07/08(土) 14:25:42.50ID:GpQx3mwj0
覚醒してやっとこ大谷佐々木レベルでしょ
2023/07/08(土) 14:41:37.51ID:zb+4BQ4Z0
基本的にここ数年は先発できる状態じゃなかっただけなんだよ
最初っから後ろに回してたら戦力にはなってた
2023/07/08(土) 14:46:45.36ID:7TmAy9OM0
トレードに出したら先発6イニング無失点の100マイル投手をわざわざリリーフ用のフォームにするから最下位なんだよってなって
またフォーム探しの旅に出されそうw
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:48:42.45ID:ajYhLCZJ0
>>543
渡米直前に自ら指名してお股ニキの指導を受けた藤浪…
2023/07/08(土) 14:49:09.33ID:K0PQqLpL0
メジャーで惜しまれつつ日本に復帰してオリックスか
2023/07/08(土) 14:53:11.71ID:P6IPYAU80
>>545
日本だと先発じゃなきゃイヤイヤするから無理だろ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:04:24.97ID:SLRDk+Qg0
>>530
もちろんあったでしょ
阪神という球団が嫌いで仕方なかったみたいだし

鳥谷や能見、井川と同じでしょ
阪神でなければもっともっと成長できたよ
高山も早くトレードに出してあげて
2023/07/08(土) 15:14:58.93ID:Vnrj+FPJ0
ミゲレラってまだ現役だったんだ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:16:59.05ID:wHcjM0+B0
>>547
お前と井川が阪神嫌いなだけで、鳥谷や能見は阪神嫌いには思えない経歴だが
藤浪が阪神嫌いなら、わざわざメジャーに行かず、もう少し我慢して国内FAで移籍するはず
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:20:08.58ID:jGwMsVNW0
>>2
目を細めた。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:09.44ID:SLRDk+Qg0
>>549
これ知らないの?

【悲報】能見・鳥谷「今だから言える。阪神ファンは民度が低過ぎて大嫌いだった」

http://fielderschoice.blog.jp/archives/9758582.html
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:02.47ID:dfJw/SaO0
>>551
FA権あるのに阪神に残り続けて、今も阪神絡みの仕事を受けてるのに?
こんなの「アイドントライクハンシンファン」くらいの意味合いだよ

井川も今年からデイリーの解説者になってるな
そんなに阪神嫌いじゃないようなので、訂正しておこう
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:52:08.93ID:8NrUjVsX0
メジャーでノーコンでも。

気にするな相手はびびるから有利だとか指導してそうだなw
2023/07/08(土) 19:56:18.57ID:3b6YKNHd0
最低でもワイルドカード争いしてるチームに行かないとただの厄介払い
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:00:46.68ID:1t27VDTe0
いつになったら乱闘でピシャリしてくれるんだよ
2023/07/08(土) 20:02:20.26ID:LQ79Fdwg0
期待させておいた方がやらかしたときの衝撃がでかいからなw
2023/07/08(土) 20:02:29.08ID:6uMgYLFV0
春先ひどかったのは投げ込みしてなかったからだろ?
2023/07/08(土) 21:13:48.45ID:VXDv5+1U0
先発戻りたい病をオプーナで我慢できるか
2023/07/08(土) 22:41:31.79ID:Ga2ZCOCP0
>>488
死球だよ・・・短jけぇ夢だったな
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 00:17:23.21ID:/74vY0JV0
ダルと勝ち星はいい勝負
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 02:50:17.60ID:XSgScskg0
売り時?
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 03:15:41.40ID:uLHWMhhU0
藤浪って明らかに覚醒したと思うんだけどまだネタキャラなのか
2023/07/09(日) 04:23:41.15ID:zv1NZhFC0
だからイップスじゃねぇんだよ(笑)
リリースポイントがバラバラなだけ
そして今はたまたま上手くいってラッキーなだけ(笑)
2023/07/09(日) 05:15:11.56ID:SIznx6KJ0
つまらんね
2023/07/09(日) 05:44:53.49ID:mQJvVBYB0
>>558
何個病気持ってんだよ…
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:04:09.45ID:uNK+UeDm0
>>562
阪神でもリリーフで覚醒したのに先発復帰を志願してこうなった
きっとまたやらかしてくれるはず
2023/07/09(日) 06:10:35.67ID:jb04sh070
前とはフォームが全然違うから
前は足がバラついてたらただの運
今はリリース時に手先が固まってるかどうか
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:36:35.95ID:BpZoZVq80
ヤンキース入り待ったなし!!!
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:40:04.83ID:yyw8AGGS0
ついに覚醒か!

日本でも何度言われて来たことか。
その度に裏切られてもとの藤浪に戻ってた。
数試合安定したからってこの手の記事書くバカをなんとかしろ。
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:42:30.07ID:HbeVGdkj0
俺たちの藤浪
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:54:30.60ID:Z5HUFLy80
死球といえばの日本人投手は報復投球できるんだろうか?黒田がドジャースの時にやったの見たが、やり慣れてないからケツとか背中にいかず頭に投げてたから慣れてはないんだろうが
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 07:14:47.24ID:mBBEhqST0
頭部死球チラつかせて普通の投球するの卑怯やろ
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 10:48:41.81ID:295JwUH/0
フォームも腕の振りもぜんぜん違うから
もう生まれ変わって別の投手になってるよね

大谷もそうだけどメジャーで
さらに成長できるかどうかが重要なんだな
2023/07/09(日) 14:40:35.21ID:iZYchuLZ0
>>565
有名だろ
2023/07/09(日) 17:41:05.67ID:NsNrpBZk0
球が速いのは魅力だよなストレートだけなら大谷より凄い
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 19:56:23.67ID:2G6udwZC0
テスト
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 19:57:24.97ID:2G6udwZC0
tp://i.imgur.com/mOD37gs.gif

思いっきり力入れて投げてるな。これじゃ長いイニングもたないのでは?
2023/07/09(日) 20:03:21.87ID:rK9kXt/X0
最後の1、2回しか投げない力ずくでもなんとかなる
先発なら力の配分を考えないとならないから
藤浪には難しい
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 20:25:38.66ID:UlqfsbwZ0
やっぱメジャーは違うね、実力のある選手がパフォーマンスを発揮できるようにサポートするんだから。
藤浪は素質は抜群と言われながら、日本での成績がパッとしなかったのはやっぱり環境のせいだったのかもね。
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 20:33:07.05ID:295JwUH/0
>>579
ほんとそう思う

日本の指導者は頭ごなしだったりコーチによって一人一人言うことがバラバラだったりして教わる方も信用できなかったりする

だがその点メジャーは指導内容も一本化していて、データで本人を納得させてくるんだろうね

日本時代に「藤浪のボールの回転数が少ない」なんて誰も指摘してなかったし、すべて本人のメンタルのせいにしてた
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 20:54:37.53ID:4tPCD6an0
後半戦はドジャースで活躍できる
防御率ゼロも可能
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:20:57.61ID:XSgScskg0
こんな藤浪いやだ
2023/07/09(日) 21:26:03.94ID:bgvYqxH10
金本の呪縛から解き放たれた
今こそ大谷と同等と言われた才能を発揮すべき
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:49:23.71ID:Y7+jf5Fa0
やっぱりスライダーは封印したのか?
フォーシームかスプリットかって感じ?
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:49:40.62ID:Iy5eJmXJ0
フォームどうしたんだ??
阪神時代、ちょっと前とは明らかに違うが…

誰かアドバイスしたのか???
2023/07/09(日) 21:50:41.38ID:VQvsJSm20
やせたかなしい姿で発見される
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:52:24.20ID:y/6jOPJl0
>>579-580
全然違う
阪神でも先発で通用しなくなった後にリリーフとして再生させたんだよ
それを嫌がって先発復帰をごり押ししたのは藤浪自身

メンタル説は外野の一部が言ってただけで、練習不足を指摘する声の方が大きかった
回転数についてももちろん調べてたが、藤浪自身が「回転数が多いことがいいことではない」と聞く耳持たなかった
ttps://www.sanspo.com/article/20191111-ENQ6RVYRCBOVLAV5YHMK7WYH5Q/
2023/07/09(日) 21:54:43.99ID:iZYchuLZ0
先発以外は投手に非ずって昭和の名球会脳言ってるの藤波だけだよな本当に勿体ない
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:58:07.83ID:295JwUH/0
>>587
要は日本のコーチに説得力がなかったんだよ

金村投手コーチとか山本昌臨時コーチとか、複数のコーチがバラバラに好き勝手自分の理論を押し付けるから本人がいうことを聞かなかったんでしょ

ヒフミなんかもこういう感じで潰されたんでしょ、カワイソ
サトテルも伸びないし、ホントダメ珍
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:58:51.05ID:qmh3t8sb0
すぐ元に戻るだろ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:01:25.85ID:3ccWvVVK0
テル・サトーとトレードしようや
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:02:41.97ID:y/6jOPJl0
>>589
お前は大事な点を見逃している、ホントダメな馬鹿
リリーフという起用法を含め、藤浪が今の方針で納得してると決めつける根拠はどこにもない
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:03:01.22ID:WvrqcHVM0
同じ阪神でメジャーに行った井川は全く投げずに
かなり高額の契約で交わした金額を丸儲け

藤浪は井川ほどの契約ではないから必死に
投げて投げてアピールしているのかあああ
2023/07/09(日) 22:15:08.81ID:jb04sh070
井川は今から見るとたいした金額じゃないんだよな
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:21:38.08ID:zuc3p4rS0
火事場のクソ力だな
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:37:02.02ID:MiFHU2lw0
藤浪なら裏切ってくれる。その点は信用してる。
2023/07/09(日) 22:39:48.85ID:tstVQqmj0
4000万ドルの敗戦処理
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:42:04.46ID:UlqfsbwZ0
>>587
なるほど、やっぱメジャーは違うね
日本では聞く耳を持たなかった藤浪だが、今はリリーフで投げさせて復調の兆しを見せるほどの話し合いとサポートをした訳だ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:46:57.55ID:3NgqFe9z0
>>577
いい球投げてるな
2023/07/09(日) 22:48:47.89ID:jGB200mq0
大谷より華があるええピッチャーやで
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:50:00.91ID:3NgqFe9z0
>>584
コーチからスライダー投げると次の腕の振りが横からになるとの指摘があったから
指示が出ているのかも
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:51:33.50ID:1cidcito0
メッセンジャーのメッセージでも届いたんか?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:54:40.28ID:RqXyxSG40
とにかく真ん中ちょい上に構えてくれるキャッチャーが有能
適度に散らばるボールをきちんと捕球
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:12:12.37ID:Y7+jf5Fa0
>>601
ショートイニングなら球種が少なくても
全力で行けば押し通せるのを理解して
スライダーに対するこだわりを断ち切れるようになればいいね
2023/07/09(日) 23:18:13.25ID:S6irP2Hl0
スライダーが悪いのではなく
本人も言ってたがフォームが読まれてたんだろ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:31:14.15ID:y/6jOPJl0
>>598
お前は何も分かってない
リリーフとして再生させたところまでは阪神も同じ
阪神ではそこから先発復帰をごり押ししてまたやらかしたわけだが、メジャーで先発復帰を諦めたという話は出ていない
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:43:15.65ID:UlqfsbwZ0
>>606
阪神でリリーフとして再生させたって何を根拠に言ってんの?
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:50:53.92ID:+CQeDSxR0
こっから超一流のメジャーリーグ抑え投手として覚醒したら
阪神涙目
2023/07/10(月) 00:06:48.03ID:T+fWnaqP0
やっぱり藤浪は面白いw
高校の時から見てるから余計面白い
こうやって有名人になってくれてずっと見れるのは楽しい
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:45:48.92ID:wTRtzpmA0
>>587
結局、金💰なんだよな
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:53:02.88ID:xU7ih0650
>>606
1時間以上レス無いからもう寝るが、お前に何が分かってるんだよ、藤浪の知り合いでもない他人くせにw
アンチか知らんがいちいち絡んで来るんじゃねえよ、ウザいんだよゴミクズ
2023/07/10(月) 02:18:46.23ID:RfL88ac50
先発復帰はよ
2023/07/10(月) 03:27:59.55ID:lfkz/59Y0
先発ヤリテー病さえ治れば普通にリリーフで結果出せるピッチャーやん
2023/07/10(月) 05:22:17.42ID:Pf0z3BUa0
中継ぎでは日本でも無双してた
まあ藤川とは元々もってるもんは全然違う
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:22:11.82ID:UHLRpT4d0
>>607
これまでの成績や記事を見れば分かることだが?
それとも、お前の記憶の中では藤浪は阪神でリリーフやってないの?
先発復帰を希望したのが藤浪自身なのもググれば分かる

>>611
こちらは事実を述べているだけ
お前が藤浪の成績や言動すら調べない阪神のアンチなのがよく分かる
調べるポイントを教えてやったんだから、起きたら感謝しながらきちんと調べろよ
2023/07/10(月) 08:19:23.22ID:hoY0XzJD0
阪神でリリーフ上手く行ったのなんて2020年の時だけじゃなかった?
2021年にもリリーフ転向しようとしたけど駄目やったやん
2023/07/10(月) 08:23:48.26ID:hoY0XzJD0
スライダー封印したのが一番効いてるんだろ
それでフォームが安定するようになって四球も少なくなった
長いイニングを投げるとなるとスライダーも使って組み立てる必要があるけど、ショートリリーフだとその必要がないから上手くいっているだけ

阪神時代で一時期リリーフうまく行ってたのもストレートとフォーク主体でやっててたまたまうまく行ってただけなんじゃ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:28:11.04ID:UHLRpT4d0
>>616
2022年 リリーフ6試合で8回投げて防御率0.00
2023/07/10(月) 12:04:16.31ID:0pPAw+MT0
>>577
外角低めのコーナーいっぱいに力の入った球が投げられたら、たいがいのバッターは手も足も出ない
むかしはあれがストライクゾーンからはみだしてたから自滅したのだけど、ストライクをどんどん取れれば無双状態
力感あふれるピッチングフォームは、むかしからの藤浪の特徴で、いまの映像も特に変わっていないようにおもう
阪神時代はあの投げ方で先発をやっていた。本当に化けたのかどうか、もうすこし見守ってみましょう
2023/07/10(月) 12:05:43.01ID:0pPAw+MT0
>>609
そうなんです。藤浪は面白い人なんです。いまから考えれば桐蔭で甲子園で投げてたころがいちばん良かったのかも?
2023/07/10(月) 12:16:32.31ID:QsggXhRT0
来年は阪神復帰だな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:05:48.14ID:gjyR0EbQ0
大人になって思い出すだろう
そばにいつも藤浪がいたあの日々を
そして誰もが輝けた事
忘れないで心にきっと
2023/07/10(月) 14:29:49.29ID:r4NrI9cL0
藤浪はどっか故障したとか痛がってるとか聞いたことない。体は強いんだろうし連投きくリリーフ向き
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 14:44:26.26ID:oNHlJw6c0
>>623
あまり練習しないから故障しないんじゃね?w
2023/07/10(月) 14:50:05.16ID:qk7rJlrO0
>>624
まあ、実際怪我しないためには練習量のコントロールは重要
2023/07/10(月) 16:53:01.36ID:PpHytus90
先発以外は都落ちって本人に数十年前の認識なきゃ普通にリリーフストッパー向きだよ昔から
627あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況