<タイガース0-1アスレチックス>◇4日(日本時間5日)◇コメリカパーク
アスレチックス藤浪晋太郎投手(29)が、剛球でタイガース打線を完全に圧倒した。1回無安打3奪三振と4試合連続無失点の快投で、今季5勝目(7敗)を挙げた。
両軍無得点で迎えた9回から3番手として救援。
まずは、5番ロジャースをカウント1-2から速球で空振り三振。続く代打の6番マッキンストリーは、カウント2-2から速球で空振り三振。最後は、12年3冠王のカブレラをカウント0-2からこの日最速102・1マイル(約164・4キロ)の快速球で空振り三振に仕留めた。
球数は12球、防御率は9・35。
その裏の延長10回のタイブレークから、打線が1点を勝ち越し、アスレチックスはわずか2安打で勝利。藤浪に白星がついた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74e5eaf55987c134dcde6a238b284138d02c553
★1 2023/07/05(水) 10:57:41.70
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688522261/
探検
【MLB】藤浪晋太郎5勝目、1回3者連続三振の快投 164キロ速球で12年3冠王カブレラも空振り三振 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2023/07/05(水) 17:21:46.49ID:uYsx77wo92023/07/05(水) 17:22:44.51ID:HH4EDYi90
今の藤浪さんは怖いものなしだろう
3名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:24:07.16ID:c/tDpEyJ0 これで大谷と同じ5勝か
チームに恵まれてるのと恵まれてないの差がすごいわかるな
チームに恵まれてるのと恵まれてないの差がすごいわかるな
4名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:24:19.28ID:68fPlstw0 今シーズンは10勝10敗って感じだろう
2023/07/05(水) 17:24:54.26ID:IYitV9QC0
藤浪諦めず腐らずに投げ続けてよかったな
母ちゃんも喜んでるだろう
母ちゃんも喜んでるだろう
2023/07/05(水) 17:25:15.55ID:DMbJw+9s0
過去メジャーで二桁勝利した投手の中で一番悪い防御率を目指してほしい
7名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:26:23.83ID:K3EH1f9N0 今こそ先発に戻すべきだよ
2023/07/05(水) 17:27:12.48ID:JF56U1O40
普通にMLBのレベルが以前に比べて落ちてるんじゃね?
2023/07/05(水) 17:29:33.96ID:Q9DWi2ho0
>>8
160km/hがたまに頭のあたりに来るんだよ?
160km/hがたまに頭のあたりに来るんだよ?
2023/07/05(水) 17:29:55.64ID:0dPnrnbw0
ま~た1回しか投げてないのに勝利投手みたいな扱いしてる
2023/07/05(水) 17:30:01.48ID:rC/JfH7h0
1999年にLaTroy Hawkinsとかいうピッチャーが防御率6.66規定で10勝14敗
2023/07/05(水) 17:30:20.87ID:aztmAopT0
>>11
勝てるな
勝てるな
13名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:30:29.07ID:nezXV2lg0 ピシャリ
14名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:30:33.39ID:rt8swSEu0 2スレ目とか凄いな
2023/07/05(水) 17:31:03.30ID:VIYP3GzP0
もし勝ち星で大谷を抜いたらそれはそれで面白い
2023/07/05(水) 17:31:08.43ID:0dPnrnbw0
先発投手からワンポイント投手へ
2023/07/05(水) 17:31:52.04ID:twb7/RPq0
もはやエースやなw
2023/07/05(水) 17:32:09.84ID:/z7t1azK0
藤浪がシーズン5勝するのは5年ぶり
日本でのここ四年は0、1、3、3
日本でのここ四年は0、1、3、3
2023/07/05(水) 17:32:32.17ID:rrWkPbUx0
どこに照準が合ってるかわからない銃と対峙してる感じだな
2023/07/05(水) 17:34:20.48ID:twb7/RPq0
藤浪は俺たちが育てた
2023/07/05(水) 17:35:06.55ID:w+94Qev00
あと50イニングくらい無失点を続ければ
防御率4点台にいけるはず
防御率4点台にいけるはず
2023/07/05(水) 17:36:45.58ID:5AL+H0LY0
日本人最多勝も見えてきたな
大谷 7勝
菊池 7勝
千賀 6勝
ダル 5勝
藤浪 5勝
前田 2勝
大谷 7勝
菊池 7勝
千賀 6勝
ダル 5勝
藤浪 5勝
前田 2勝
2023/07/05(水) 17:39:11.43ID:CWij9lo+0
これは電撃トレードからの棚ぼたチャンピオンリング獲得の流れや
2023/07/05(水) 17:39:13.17ID:qzyZm3g30
セットポジションにして球が安定してきたな
25名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:39:16.26ID:O/qzalSu0 バッターあまり踏み込んできてないように見える
さすがのメジャーリーガーもfujiの豪球にビビってるな
さすがのメジャーリーガーもfujiの豪球にビビってるな
2023/07/05(水) 17:39:26.37ID:ci1DNm0g0
コスパ抜群
2023/07/05(水) 17:39:42.68ID:day+16jx0
2023/07/05(水) 17:41:39.81ID:CIRctzZf0
オール阪神魂を感じる
2023/07/05(水) 17:42:07.09ID:N/BJbY5R0
チームの勝ち頭王だな
30名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:44:18.05ID:4SniNFok0 なんなのこの異常な勝運w
2023/07/05(水) 17:45:05.69ID:okVUxRA20
2023/07/05(水) 17:45:21.80ID:okVUxRA20
33名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:45:37.32ID:HPSPGypF0 12球で勝利投手ものすごいコスパいいなそしてなんだかんだもう5勝ww
2023/07/05(水) 17:45:40.20ID:okVUxRA20
2023/07/05(水) 17:46:01.97ID:okVUxRA20
2023/07/05(水) 17:46:34.44ID:Ly65f1Y10
こんなん笑ってしまうわ
ファンになってしまうw
ファンになってしまうw
2023/07/05(水) 17:48:55.43ID:Q9maaxRo0
無理
ワイなら申告三振にする
ワイなら申告三振にする
38名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:49:55.99ID:RqduhqfB0 藤浪人気ありすぎだろ
2023/07/05(水) 17:52:48.82ID:xLNvvxMu0
こいつ5勝もしてたのかwww
2023/07/05(水) 17:56:22.64ID:v4iynp+x0
ついに覚醒したか
41名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:59:37.09ID:HNO/NTHC0 >>11
これもなかなかすごい珍記録だな
これもなかなかすごい珍記録だな
42名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:59:49.84ID:D4MaEc9w0 阪神の呪縛が解けるのは、半年以上の時間がかかるのかw
2023/07/05(水) 18:00:21.12ID:DCSpWbEP0
>>27
死球が多い大谷は打たれてるけどw
死球が多い大谷は打たれてるけどw
44名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:00:38.50ID:AiB8rsl00 >>8
はい秋山
はい秋山
2023/07/05(水) 18:00:56.52ID:CWij9lo+0
藤浪デッドボール集なら塩見が面白い
マウンドで笑うフジがカッコ良く見えるw
マウンドで笑うフジがカッコ良く見えるw
46名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:01:24.45ID:rRnP9s2x0 下半身が安定すればこうなる
ワシが育てた(´・ω・`)
ワシが育てた(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:01:28.16ID:iedLhr8v0 ホント手のひら返し野郎ばっかw
マスコミ、ヤフコメと変わらないね!
マスコミ、ヤフコメと変わらないね!
2023/07/05(水) 18:01:47.72ID:+X5xNHr+0
日本でぬくぬくやってるピッチャーは藤浪見習えよ
49名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:02:59.60ID:KQMr8CdS0 最多勝だな
2023/07/05(水) 18:03:57.85ID:9Zbb+KxG0
藤浪で、今日は抑えられるか 賭けしたいです
51名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:04:03.19ID:xmFfwrlg0 安定の藤浪スレpart2ワラタ
人気やなぁ
人気やなぁ
2023/07/05(水) 18:04:41.20ID:+Na98gts0
カブレラ「防御率9点台の投手の球にカスリもしなかった、あれが引退を決意させた」
53名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:05:37.64ID:DLM1s9xo0 バレーとか強くないの?効率の良い勝ち方してるよな
54名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:06:42.12ID:hL9zEcgL055名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:07:11.13ID:6aJo14bh0 藤浪来年エンゼルスで投げないかな?
56名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:07:57.16ID:86SDpERR0 前から一塁側に立ってたっけ?
2023/07/05(水) 18:10:20.74ID:CwD684Qj0
また2スレ目w
藤浪オメww
藤浪オメww
58名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:11:33.38ID:hL9zEcgL0 藤浪はA'sと契約延長して再来年あたりの優勝目指してほしいが
どうなるか
どうなるか
2023/07/05(水) 18:13:57.30ID:3ULg11xW0
お前らの誰も予想しなかった展開だよね
2023/07/05(水) 18:14:45.81ID:H2rSeIBA0
やはり甲子園組は違うわ
2023/07/05(水) 18:14:58.57ID:DCSpWbEP0
千賀とか菊池が好投しても鈴木誠也が打っても盛り上がらないのに
藤浪は投げただけでいろんな掲示板で盛り上がる生粋のスターやで
藤浪は投げただけでいろんな掲示板で盛り上がる生粋のスターやで
2023/07/05(水) 18:15:36.22ID:Z/gs6+XX0
朝鮮人認定してたネトウヨどうすんだよ
2023/07/05(水) 18:16:20.83ID:CWij9lo+0
藤浪「与死球が多い? いやいや西勇センパイの足元にも及びませんわ」
2023/07/05(水) 18:16:25.12ID:day+16jx0
>>54
速度×ヒット箇所 → 大谷は首から上とかに逝くか?
速度×ヒット箇所 → 大谷は首から上とかに逝くか?
2023/07/05(水) 18:16:40.19ID:day+16jx0
>>54
ただの死球じゃねえんだよ。
ただの死球じゃねえんだよ。
2023/07/05(水) 18:20:52.88ID:zH+gQMG60
もう先発諦めて1イニングで使えばアスレチックスなら生きていけるだろ
67名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:21:05.43ID:UxGhYI7i0 >>61
ただのネタ要員やないかw
ただのネタ要員やないかw
68名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:21:40.53ID:PrKGmRo302023/07/05(水) 18:22:04.29ID:rAD547Vv0
中継ぎで勝ちはあんまり関係ない
これまでは負け試合か同点の場面ばっありだったけど
これでセーブ場面で投げさせてくれるだろ
セーブが付きだしたら本物だよ
同点や負けてる場面と
セーブ場面ではプレッシャーが全く違うからな
これまでは負け試合か同点の場面ばっありだったけど
これでセーブ場面で投げさせてくれるだろ
セーブが付きだしたら本物だよ
同点や負けてる場面と
セーブ場面ではプレッシャーが全く違うからな
70名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:22:09.60ID:UxGhYI7i0 >>54
イニング数は無視か?www
イニング数は無視か?www
71名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:23:32.26ID:tpmzTWpZ0 防御率9点台の投手がシーズン前半でチームトップの5勝目
こんなの100年間に1人もいないだろ
大谷より遥かにレアな前代未聞の偉業だろ
こんなの100年間に1人もいないだろ
大谷より遥かにレアな前代未聞の偉業だろ
2023/07/05(水) 18:26:32.20ID:3xICAILd0
伊良部になれんと言ったが
やっぱ伊良部にはなれんか
やっぱ伊良部にはなれんか
2023/07/05(水) 18:26:43.91ID:EOjvRs/d0
毎回102マイル前後だしてるからな
凄いよ藤浪
凄いよ藤浪
2023/07/05(水) 18:27:19.30ID:UcM3HUFY0
俺たちの藤浪が帰って来た
2023/07/05(水) 18:28:34.43ID:0G7qLEiw0
ついに覚醒や!
76名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:30:42.18ID:PrKGmRo30 チャップマン藤浪としてヤンキース行け
それが1番面白そう
それが1番面白そう
77名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:31:16.90ID:ItlswoG20 久しぶりに見たけど真っ直ぐのノビえぐかったわ
78名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:31:31.35ID:ahcZwFIN0 拳銃持ってマウンドに立ってるようなP相手にまともなスイング出来るわけない
マウンドに拳銃持ち込んでると認知させた藤浪の勝ち
マウンドに拳銃持ち込んでると認知させた藤浪の勝ち
79名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:31:57.32ID:IKWbs4VA0 ラストチャンス藤浪
↓
オプーナ藤浪
↓
パーフェクトリリーフ藤浪
↓
オプーナ藤浪
↓
パーフェクトリリーフ藤浪
2023/07/05(水) 18:32:09.97ID:vKZO2a+30
藤浪
まぁボクの活躍が少しでも大谷クンの励みになればと頑張ってますわ
まぁボクの活躍が少しでも大谷クンの励みになればと頑張ってますわ
2023/07/05(水) 18:33:52.52ID:CHxFz3N00
このコスパの良さ
相手がタイガース
完全に猛虎魂
相手がタイガース
完全に猛虎魂
2023/07/05(水) 18:35:12.43ID:Fc1ejGxb0
これで阪神の育成が間違っていたと証明したな。
83名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:38:31.83ID:EYFx4RTN0 藤浪が抑えた
たまたま被ってた赤い帽子の効果のせいじゃあないか?w
藤浪、赤い帽子似合ってるよw
たまたま被ってた赤い帽子の効果のせいじゃあないか?w
藤浪、赤い帽子似合ってるよw
84名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:38:58.42ID:PUXGUeiP0 練習は嫌いだけど
試合で毎試合投げるのは苦じゃ無さそうだから
JFKの後継者として最初から育ててれば今頃170キロ投げてそうなポテンシャル
試合で毎試合投げるのは苦じゃ無さそうだから
JFKの後継者として最初から育ててれば今頃170キロ投げてそうなポテンシャル
85名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:39:45.44ID:UTe/ePil0 >>3
?????
?????
2023/07/05(水) 18:40:10.05ID:K10+MkkC0
覚醒したというより藤浪の使い方を分かってきた感じだね
阪神は藤浪を使いこなせてなかった
阪神は藤浪を使いこなせてなかった
2023/07/05(水) 18:41:49.96ID:MCsf0sef0
らしくねーな
88名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:42:08.30ID:G0WSNzdk0 俺すごい
2023/07/05(水) 18:42:14.57ID:/z7t1azK0
矢野も金本ほどではないけど、悪くてもスパっとは代えんかったからな
アレが良くなかった
アレが良くなかった
90名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:44:39.07ID:MgpFbqHu0 藤浪ってこういけそうってなった瞬間に炎上続いて
やっぱだめだってなるのなんでだろうな
やっぱだめだってなるのなんでだろうな
2023/07/05(水) 18:44:44.40ID:p6P4VYGF0
防御率10で10勝いけるな
2023/07/05(水) 18:48:10.69ID:d2LiN9Af0
てか、そこそこ成績あげてる日本人投手は
誰でもメジャーで活躍できる気がしてきた
誰でもメジャーで活躍できる気がしてきた
93名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:48:11.40ID:v15kpIG00 大谷の勝ち星を超えるかもしれないな
2023/07/05(水) 18:48:48.23ID:nMKRbWUM0
目覚めたな
95名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:49:46.55ID:b1ZN1ipp0 阪神タイガースの失敗がまた浮き彫りになったな
2023/07/05(水) 18:52:23.52ID:XUgVHEWQ0
対戦すんの怖すぎだろ
2023/07/05(水) 18:54:45.27ID:0G7qLEiw0
次はプチ炎上して防御率10点台に戻してほしい
2023/07/05(水) 18:56:48.50ID:1oE9kbyM0
アンリトンルールを破った後に打席に入ったバッターVS藤浪っていうシチュエーションを見てみたい
2023/07/05(水) 19:00:21.91ID:UrT2a9oB0
>>92
有原さん活躍してたっけ?
有原さん活躍してたっけ?
100名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:04:22.06ID:a6kxFg2M0 ネタで藤浪すごいって言ってんのと、知恵遅れが本気ですごいつって言ってんのが混ざってて両方死ね
101名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:05:13.75ID:3OQ+gwHw0 メジャーもこのスケールのやつには注目せざるを得ない
102名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:05:38.09ID:s0zRCqRe0 >>18
渡米大成功ですね
渡米大成功ですね
103名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:10:22.83ID:d7iWXIOW0 大谷の活躍も最初はスゲーと思ってたけど
最近はメジャーのレベルどうなの?って思い始めてきたわ
最近はメジャーのレベルどうなの?って思い始めてきたわ
104名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:10:42.55ID:3WAfYgCS0 >>1
勝ち頭すぎてワロタ
勝ち頭すぎてワロタ
105名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:11:59.27ID:KFJovgby0 大谷と佐々木と藤浪のストレートで一番打たれないのは藤浪
怖いもん
怖いもん
106名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:12:00.03ID:vE+8pwmh0 この時、藤浪がプレーオフに進出するチームにトレードされ、Wシリーズで胴上げ投手になるとは、まだ誰も知るよしもなかった。
107名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:14:02.98ID:W0CwcuxC0 藤浪が渡米するとき
俺だけが
いきなり5勝するていってんだよな
俺だけが
いきなり5勝するていってんだよな
108名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:14:03.39ID:X5BYejzE0 シーズンおわってみたら大谷翔平が10勝くらいで
藤浪が15勝くらいしてそう
藤浪が15勝くらいしてそう
109(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/07/05(水) 19:17:01.68ID:CA50DCw00 藤浪スゴい
ポンコツの日本人スゴい
ポンコツの日本人のオレたちもスゴい
(´・ω・`)
ポンコツの日本人スゴい
ポンコツの日本人のオレたちもスゴい
(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:17:10.34ID:gu4xvnMO0 クソワロタ
なんやこいつwww
なんやこいつwww
111名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:22:40.44ID:cjndvu300 堺浜でのたこ焼き屋開店が遠のく活躍やな。大谷より勝つんじゃないか。
112名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:23:56.55ID:l0fX7kqv0 これが令和のストッパー毒島や!
113名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:25:08.89ID:8LVV9zg80 こんなの藤浪じゃない
俺たちの藤浪を返してくれ!
俺たちの藤浪を返してくれ!
114名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:25:49.82ID:W5avu56A0 防御率から普通なら即3Aなのに使ってもらえる
そして何故か何故か勝ち星つく
右打者は160の球を頭に投げれられたくないから取り敢えず当ててるんだろうけど
そして何故か何故か勝ち星つく
右打者は160の球を頭に投げれられたくないから取り敢えず当ててるんだろうけど
115名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:27:23.06ID:+31m+J360 ついに2スレ目突入
大谷のスレより伸びてるし完全にスター
大谷のスレより伸びてるし完全にスター
116名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:28:12.30ID:xpsg0SMY0 大谷翔平:7勝
藤浪晋太郎:5勝
藤浪晋太郎:5勝
117名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:29:49.66ID:NexVCTaz0 晋さんの命日が近いからやろ
118名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:30:28.56ID:1iLiGOT20 省エネ勝利数稼ぎに味をしめてしまったな
119名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:30:44.07ID:rmdPsx970 >>105
頭撃ち抜かれるけどな
頭撃ち抜かれるけどな
120名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:30:55.53ID:AI+hYd/i0 大谷追いつかれちゃうじゃん
どうなってんの?
どうなってんの?
121名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:34:15.23ID:3ZsTqjXO0 大谷がホームラン王取るようなあれだから
今のメジャーは日本プロ野球の2軍レベル
今のメジャーは日本プロ野球の2軍レベル
122名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:35:15.74ID:LCNv+UvD0 大エース藤浪様を崇めよ
123名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:37:05.38ID:a7wmDPtf0 藤浪、アメリカンドリーム掴んだな
124名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:37:20.56ID:zH+gQMG60 イニングまたがない1イニングなら割といけるってわかったんだし、藤浪も先発諦めろよ。しかし、こんだけ極端とか集中すぐ切れるんかねえ
125名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:38:16.71ID:wgYVToj80 >>116
強運の持ち主藤浪
強運の持ち主藤浪
126名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:38:48.40ID:uFxvUT+L0 今シーズン5勝以上を挙げた投手の防御率ランキング
1位 藤浪 9.35
2位 リン 6.47
3位 シンガー 5.45
1位 藤浪 9.35
2位 リン 6.47
3位 シンガー 5.45
127名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:39:15.17ID:mXBl0/pU0 投球回数は何回だよ
5勝ってすげ~な
5勝ってすげ~な
128名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:47:36.80ID:5vI4V42i0 >>34
こんなことしてたチームの選手はぶつけられても何も言えないよね
こんなことしてたチームの選手はぶつけられても何も言えないよね
129名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:49:03.38ID:zai/QlTc0 >>35
大リーグボール1号やろw
大リーグボール1号やろw
130名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:50:56.20ID:xbCWDiK00 10勝10敗防御率10のトリプルテンでメジャーの生きる伝説となれ
131名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:51:59.22ID:JlIIl6Pr0 流石にカブレラはもう落ち目やろ😄
132名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:51:59.95ID:KqvPe1OQ0 藤浪には必殺1イニングだけの先発があるしな
133名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:52:30.22ID:zai/QlTc0134名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:56:26.90ID:zai/QlTc0135名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:57:04.99ID:G4WWfRdp0 >>128
ヤクルトとはいつも遺恨試合みたいな雰囲気だったな
ヤクルトとはいつも遺恨試合みたいな雰囲気だったな
136名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:57:07.49ID:GuWvUa8A0 野球なんて本気で見てるやついないだろ
サインとかバックネットとかスタンドから盗めるぞ
審判とかも買収されてるし
サインとかバックネットとかスタンドから盗めるぞ
審判とかも買収されてるし
137名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:58:00.14ID:kMqWo9KB0 くっ!大谷! 大谷! 大谷!
どいつもこいつもヒャッハ~おおたにぃいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
なぜ奴が認められてこの俺が認められねぇんだぁああああああああああああああああああああ
りぃいいいいいいいいいいいいい~~~~ちぃいいいいいいいいいいいいいいい~~~~(初代北斗の拳アミバ擬似並感)
どいつもこいつもヒャッハ~おおたにぃいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
なぜ奴が認められてこの俺が認められねぇんだぁああああああああああああああああああああ
りぃいいいいいいいいいいいいい~~~~ちぃいいいいいいいいいいいいいいい~~~~(初代北斗の拳アミバ擬似並感)
138名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:58:02.35ID:EckcLZL50 グラウンドは戦場なんや
139名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:01:12.80ID:fV1aQ75G0 スポーツニュースでスルーされて藤浪は話題にさえならなかったことを忘れてはいけない
140名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:02:52.18ID:GuWvUa8A0 リトルボーイと変わらんよ
切腹ショーば罠にかけてみるのが楽しい
切腹ショーば罠にかけてみるのが楽しい
141名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:03:11.51ID:MJt/vuOw0 藤浪「静かにしろい……ゴッ(ヘルメットが砕ける音)……この音が俺を甦らせる、何度でもよ」
142名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:03:49.14ID:cZh1cTBG0 3社連続三振とかふつうにすごいし12年三冠王やってる人でも打てないとかヤバいわ
143名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:05:37.34ID:vedYaPll0 エースじゃん!!!
144名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:06:24.44ID:wyRRIfUV0 動画全部見たけど
当てすぎ
セリーグから総スカン食らってたでしょ?
当てすぎ
セリーグから総スカン食らってたでしょ?
145名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:06:40.40ID:bCeqqUqD0 防御率9わろた
146名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:08:26.30ID:67vJoLdn0147名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:08:52.86ID:FQbGe/d00 エンゼルスで7勝の大谷
アスレチックスで5勝の藤浪
大差ないなw
アスレチックスで5勝の藤浪
大差ないなw
148名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:11:18.69ID:fV1aQ75G0 藤浪「一人チヤホヤされやがって。もう背中がみえる。みえるぞユニコーン」
149名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:11:22.20ID:t2DN+rVJ0 >その裏の延長10回のタイブレークから、打線が1点を勝ち越し、アスレチックスはわずか2安打で勝利。藤浪に白星がついた。
運だけは一流
運だけは一流
150名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:12:42.26ID:ltzgTy/80 勝ち運の上位互換のをパワプロに採用だな
151名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:15:33.91ID:wyRRIfUV0 >>150
運S
運S
152名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:17:23.79ID:o8lYOyTt0 100マイル超える速球バンバン投げ
受けるキャッチャーは投げるとき真ん中しか構えずサインを盗むこと不可能
藤浪の心理を仮に読めても投げる球はランダム
受けるキャッチャーは投げるとき真ん中しか構えずサインを盗むこと不可能
藤浪の心理を仮に読めても投げる球はランダム
153名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:22:02.07ID:1SpvOMbB0 藤浪と大谷の対決が見たい
国見比呂vs橘英雄を彷彿させる
国見比呂vs橘英雄を彷彿させる
154名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:24:34.52ID:ITcaVoBF0 ガチで覚醒してる可能性はありますか?
155名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:26:50.99ID:aztmAopT0156名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:30:01.58ID:a8rHo38b0 おい
藤浪
どうしたんだよ
藤浪
どうしたんだよ
157名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:32:27.78ID:QFELDleA0 あかん阪神が育成失敗してただけなのバレてまう
158名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:33:18.05ID:0G7qLEiw0 アジャストしてきたな
159名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:38:38.90ID:q07wLPc40 藤浪「最初は威嚇やったんです 勝つための……」
160名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:38:43.35ID:BK0uy6530 チーム全24勝の内5勝か
ローテーションの柱かな?
ローテーションの柱かな?
161名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:39:02.77ID:Fc1ejGxb0 アスレチックスって藤浪の脇役か?
勝利は貢献するわ満塁から交代してランナー一掃させても自責点0だわで藤浪のための藤浪のチームにしか見えなくなってきたわ。
勝利は貢献するわ満塁から交代してランナー一掃させても自責点0だわで藤浪のための藤浪のチームにしか見えなくなってきたわ。
162名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:40:32.75ID:EHLXPlyR0 藤浪「ん? 球? 俺もどこに行くのか知らん」
163名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:41:14.46ID:KOOzWqrd0 ヤバい。大谷抜きそう
164名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:43:12.25ID:yTimg0JH0 まさか藤浪が投手大谷との評価を逆転する日が来るとはなあ
165名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:43:51.06ID:fV1aQ75G0 藤浪「そろそろ決めるときが来たようだね
誰がNo.1か!!」
誰がNo.1か!!」
166名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:44:23.80ID:xVvEMVfE0 5chで藤浪を信じてたのは俺だけだと思う
167名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:46:08.77ID:clO8DR6R0 コスパの高いやつだな
何だよこれw
何だよこれw
168名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:47:19.78ID:xB5e/Pjg0 相手が油断して踏み込んできたところをガツンやろ。藤浪を舐めたやつはみんな病院送りになってる
169名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:47:21.41ID:ELxCcD0h0 さすが藤浪!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!憧れるゥ!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!憧れるゥ!
170名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:47:39.13ID:EHLXPlyR0 藤浪「いかに少ない投球回数で勝ち星を重ねるか。“省エネ投法”の時代が来たんじゃないですかね」
171名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:48:15.86ID:p0evRjmL0 真のエースきたぁー
172名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:48:17.13ID:qLePl5vX0 転売するには実績が必要👏😃
173名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:48:52.46ID:wmtVmAlz0 防御率9点代で5勝する男
174名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:52:21.09ID:+IerMtGF0175名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:53:37.98ID:fV1aQ75G0 藤浪 打とうとしたらつい頭部に悪送球いくから気をつけてね(๑´ڡ`๑)
176名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:56:40.75ID:0o4NWEy90 結局野球とベースボールは違うのかいな
日本での記録なんて当てにならないのかって話
日本での記録なんて当てにならないのかって話
177名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:00:35.05ID:ELxCcD0h0 セットからの2段フォームが形になってきたな
投げ込み嫌いだから毎試合使ってフォーム安定を狙うとかいいチームだ
投げ込み嫌いだから毎試合使ってフォーム安定を狙うとかいいチームだ
178名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:00:57.29ID:SRfqq7p90 >>112
あの漫画だいすき!
あの漫画だいすき!
179名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:12:03.08ID:QVejKwHS0 コスパ良すぎ
180名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:12:23.04ID:6YBuYBNG0 覚醒したのは打線でんがな
181名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:12:37.65ID:F1k/mkz20 高校~プロ1年目で藤浪レベルで凄いな投手いる?
おそらく松坂くらいじゃないの
おそらく松坂くらいじゃないの
182名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:15:53.82ID:sxUsuiZ20 阪神時代の最後の方もリリーフならそれなりに結果出してたしな
なんとか説得してリリーフ専門にさせときゃそこそこのクローザーになってたかもね
なんとか説得してリリーフ専門にさせときゃそこそこのクローザーになってたかもね
183名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:18:34.10ID:3bonZQf20 母ちゃん嬉しかろうな良かったな
184名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:19:22.76ID:O/9uCULK0 こいつなんで日本でくすぶってたんだ…
185名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:19:23.43ID:lqCPfunu0 祝防御率ヒト桁
186名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:20:07.21ID:9FQXf0gj0 >>142
12年連続三冠王とかいう化け物(違う)
12年連続三冠王とかいう化け物(違う)
187名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:20:35.22ID:4yw64RB70 >>181
そうだお
近年だと奥川も散々高校時代に完成度の高さでは高校野球歴代最強だの言われてたが高3夏の甲子園は藤浪の方が防御率は良いし奪三振率も奪三振藤浪の方がダントツで上
その上プロ1年目の成績も考慮すれは藤浪と松坂が同列で奥川は実際これよりワンランク落ちるというのが実情
そうだお
近年だと奥川も散々高校時代に完成度の高さでは高校野球歴代最強だの言われてたが高3夏の甲子園は藤浪の方が防御率は良いし奪三振率も奪三振藤浪の方がダントツで上
その上プロ1年目の成績も考慮すれは藤浪と松坂が同列で奥川は実際これよりワンランク落ちるというのが実情
188名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:21:43.45ID:1SpvOMbB0 藤浪が通用するなら佐々木朗希も期待できるね
日本の最高傑作になるべき存在だから
日本の最高傑作になるべき存在だから
189名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:22:08.54ID:Bw7R0K+j0 てかさ、ぶっちゃけメジャーって
あんまりレベル高くないの?
あんまりレベル高くないの?
190名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:24:18.67ID:PUivTq1P0 よくここまで藤浪を我慢して使い続けたなぁ ソッチのほうが感心するわ
191名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:30:05.28ID:7VSnGu4e0192名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:30:16.33ID:QoE+wpOd0 大谷の1年目は4勝2敗
193名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:30:24.39ID:gB/5Qu6n0 藤浪はアスレチックスではダントツの5勝
https://i.imgur.com/MK3mYXp.jpg
https://i.imgur.com/MK3mYXp.jpg
194名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:31:30.78ID:7VSnGu4e0 >>189
もうアメリカのフィジカルエリートは野球には流れなくなってきてるらしいから
もうアメリカのフィジカルエリートは野球には流れなくなってきてるらしいから
195名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:31:36.08ID:BMsIR73r0 投手としては大谷より愛されとるな5ちゃんでは
196名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:31:59.80ID:1KfIkUpm0 大谷超えてきたな
197名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:33:10.71ID:3bonZQf20 出来るようになってからやるんじゃなくてやってるうちに出来るようになるんだよ
198名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:33:51.66ID:fV1aQ75G0 藤浪 打とうとしないでね。ボクも悲劇は見たくない
199名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:34:02.98ID:5h0jgUBr0 >>193
超攻撃型チームか
超攻撃型チームか
200名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:34:38.33ID:mp04nYd/0 >>31>>32
カブレラこれ見てたんじゃねえのw
カブレラこれ見てたんじゃねえのw
201名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:40:59.04ID:QcNaQmXn0 オースティン可哀想すぎワロタ
202名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:45:46.72ID:v+ltNjtJ0 凄いな10勝出来そう防御率は8か9点ぐらいでも
203名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:50:23.67ID:qohBUZkb0204名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:50:58.73ID:+2+OFDBF0 12年3冠ってすさましすぎるな
205名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:54:06.11ID:qohBUZkb0 このままの調子を維持してボールに慣れるまで苦労したとか言ってれば来年高給取りかもね
206名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:55:20.93ID:EHLXPlyR0 藤浪「アスレチックスのスーパーエース藤浪晋太郎です。チームトップの5勝を挙げています」
207名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:56:56.19ID:UdW9MAj70 ごめんなさいするの?
208名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:58:55.79ID:X+qaF40S0 いつのまにか大谷さんの7勝に近づいてきたな
209名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:00:23.41ID:zH+gQMG60 マジで1イニングしか集中力持たんのかピッチクロック制度よかったんじゃね
210名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:00:23.92ID:X+qaF40S0 >>193
防御率がおかしいww
防御率がおかしいww
211名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:00:33.48ID:MSIFJqIN0 流石春夏連覇高校3冠ドラフト1位ルーキーイヤーから3年連続2桁勝利だけある
212名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:01:26.99ID:NuuxZKJC0 凄いやん、藤波さん。
213名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:03:48.85ID:Dt+jeb4f0 藤浪て
一年目契約 年俸5億くらい?
阪神の頃と同じくらいか?
一年目契約 年俸5億くらい?
阪神の頃と同じくらいか?
214名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:04:45.83ID:Dt+jeb4f0 メジャーで抑えちゃんとやれてるのは
実力の証だね。
2回失敗したらお払い箱だし。
実力の証だね。
2回失敗したらお払い箱だし。
215名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:06:10.09ID:Dt+jeb4f0216名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:07:26.70ID:mXBl0/pU0 今期終わったら3年契約30億あるやろ
217名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:08:07.13ID:6uj9Z4dU0 勝ち投手の決め方があまりにも変なルールだからな。
なんで藤浪如きに勝ち星がつくんだよ、クソルールのオンパレードだ野球は。
なんで藤浪如きに勝ち星がつくんだよ、クソルールのオンパレードだ野球は。
218名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:08:55.32ID:8s/PurDv0219名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:09:27.07ID:qohBUZkb0 >>193
もう29試合も出てんのかw
もう29試合も出てんのかw
220名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:11:52.03ID:mXBl0/pU0 一年契約だからエンゼルス取れよ
221名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:12:35.28ID:CB3B9Zsi0 藤浪はあの監督に足向けて眠れないな
222名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:12:49.20ID:zH+gQMG60 >>193
3.25の人が1勝5敗とか4点は取らないと安泰でない・・・YQS火ヤク庫時代のヤクルト?
3.25の人が1勝5敗とか4点は取らないと安泰でない・・・YQS火ヤク庫時代のヤクルト?
223名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:13:25.34ID:v+ltNjtJ0 シーズン終わってみたら大谷は別として菊池雄星やダルより勝ち星上だったりして
224名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:14:12.66ID:T5B82ss80 2桁見えて来たな
225名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:18:28.23ID:EX7SXt9g0 バッターの立場で、これ程怖いピッチャーはいない
226名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:18:29.61ID:VwH9l9KO0 当てられる前に当てましょう
227名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:19:49.75ID:v/RKzDcj0 1イニングしか投げてないのに5勝とか
すげーコスパよくね?
すげーコスパよくね?
228名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:21:30.97ID:UhV62O290 終わってみたら大谷より勝ってそうだから怖い
229名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:30:44.11ID:Dt+jeb4f0 つかなんで人気無いとか言われてる
MLBでも何十億円も金が動くんだろう。
金あまりなのかもな?
MLBでも何十億円も金が動くんだろう。
金あまりなのかもな?
230名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:34:11.19ID:Cq/AQnh00 バッターも気合い入れて向かったらぶつけられる可能性があるから腰引き気味になるよなw
231名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:38:45.24ID:dMw27Vgh0 選手生命をかけてまで弱小チームとガチ勝負したくないよなー
232名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:43:28.60ID:8jCjEAe60 また期待うらぎりやがって
233名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:47:52.86ID:mp04nYd/0 藤浪のパワプロの特殊能力が楽しみだわw
234名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:55:54.88ID:aztmAopT0 指標だと運が悪い
勝敗だと豪運
謎の存在
勝敗だと豪運
謎の存在
235名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:56:29.40ID:zOy2t+tb0 ミゲレラってまだ現役だったのか
236名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:57:26.13ID:zai/QlTc0 報道ステーションで無視されたな・・・
237名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:57:35.23ID:Icuc2vXd0 チームトップの5勝w
238名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:59:41.11ID:b4vAzLj90 凄すぎる…震える…
239名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:05:48.02ID:Z/Rr0mpp0 一番試合に出てるじゃん
なんだかんだ言って信用されてるw
なんだかんだ言って信用されてるw
240名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:06:50.03ID:Z/Rr0mpp0 35試合がいたわ
241名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:25:28.37ID:QFELDleA0 >>176
元々高校3冠達成できるほどの実力はあったんやからただ単に阪神の育成陣が無能だったってだけや
元々高校3冠達成できるほどの実力はあったんやからただ単に阪神の育成陣が無能だったってだけや
242名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:31:16.97ID:HiFcnzE00 まさか中継ぎエースになるとはな
243名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:33:02.09ID:9cg3nhuE0 勝ち星大谷に近づいとる
244名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:34:42.65ID:Ckv2UkwD0 >>11
ホーキンスをとかいう扱いは草
ホーキンスをとかいう扱いは草
245名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:40:45.97ID:t+PIRI/S0 監督、よく使い続けてくれたな
246名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:44:17.46ID:VGhfu/fm0 藤浪スゲエな
大谷と田中マーに勝ち方教えてやれ
大谷と田中マーに勝ち方教えてやれ
247名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:47:09.59ID:EK4FoKWf0 大谷スレより伸びる藤浪スレw
248名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:48:27.48ID:oJLT4Keg0 アメリカの空気を吸うだけで違うんだよ
249名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:48:56.87ID:+cFnhhbx0 対戦打者はロシアンルーレットをやってる感じかもなw
250名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 23:51:19.40ID:9cg3nhuE0 こいつをへばらせると、
頭に160kmの豪速球が
飛んでくるという恐怖
頭に160kmの豪速球が
飛んでくるという恐怖
251名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:03:14.69ID:ob8mpTAz0 どうせ契約は今年で終わりだろ?
252名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:08:34.04ID:lmF3Vn0I0 さっさと凡退して球が荒れる前に終わらせる作戦かw
253名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:09:14.28ID:KLG56FMo0 普通に2ケタ勝利しそうだしな
254名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:13:00.15ID:KxjTw/410 最速102マイルか これだけ速いと、ど真ん中投げてもほぼ打たれることはない
フォーム改善して指の掛かりが良くなったのかな
フォーム改善して指の掛かりが良くなったのかな
255名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:20:57.82ID:ob8mpTAz0 メジャーの選手ならど真ん中なら打ち返すけどな
256名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:38:27.01ID:MDYYaQAI0 ガチで大谷の勝ち星抜きそうで草
257名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:41:42.72ID:Ou7dSKiJ0 87年頃に近鉄の石本がオールリリーフで19勝したことあるけど
メジャーのオールリリーフによる勝ち星記録ってどんなもんなのかな
もしかして記録狙えるんじゃねえの
メジャーのオールリリーフによる勝ち星記録ってどんなもんなのかな
もしかして記録狙えるんじゃねえの
258名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:45:10.62ID:pnlyNvJY0 (順位/メジャー全体)
4シーム平均球速 157.6km/h(5位/85人)
4シーム平均回転 1942回転/分(最下位/84人)
防御率 9.35(最下位/193人)
rWAR -2.0(最下位/736人)
4シーム平均球速 157.6km/h(5位/85人)
4シーム平均回転 1942回転/分(最下位/84人)
防御率 9.35(最下位/193人)
rWAR -2.0(最下位/736人)
259名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:48:11.26ID:x1vfDg6j0 バッターもロシアンルーレットみたいなピッチング相手でしんどいだろ
ボール、ボール、甘いボール、ビーンボール
ボール、ボール、甘いボール、ビーンボール
260名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:50:04.99ID:AuBjEb110 防御率9.35はランキング何位?
261名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:52:21.18ID:EwMkbfyl0 監督ギャンブル中毒者だろw
262名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:52:41.88ID:rSIgR3kg0 >>92
釣り針でかスギィ!
釣り針でかスギィ!
263名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 00:55:39.93ID:OhNRv3Eh0264名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:01:26.72ID:FyrNTrTc0 藤浪っていい時と悪い時が試合ごとじゃなくて試合中にあるのよ
トラックマンのスピン量も悪い時は1800rpmとかなり低いが調子いい時は3000rpmを超えてる
技術不足で投球の再現性がないからいい時の球を再現できないんたろうね
ちなみにスピン量は
MLBの平均が2263rpm
大谷2164rpm
菅野2517rpm
藤川球児2700rpm
佐々木朗希1900rpm
藤浪は回転軸の傾きも4度と水平だから調子がいい時はかなり伸び上がってる
トラックマンのスピン量も悪い時は1800rpmとかなり低いが調子いい時は3000rpmを超えてる
技術不足で投球の再現性がないからいい時の球を再現できないんたろうね
ちなみにスピン量は
MLBの平均が2263rpm
大谷2164rpm
菅野2517rpm
藤川球児2700rpm
佐々木朗希1900rpm
藤浪は回転軸の傾きも4度と水平だから調子がいい時はかなり伸び上がってる
265名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:04:37.76ID:Hu+E8K/b0 良くなった原因は何なのよ?
それが分からんとまた殺人野球しだすぞ
それが分からんとまた殺人野球しだすぞ
266名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:08:35.80ID:qm/xtYpe0 縦縞が似合うんだしヤンキースいけよ
267名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:12:46.35ID:rZ5qMrgW0 前から言われてるような気がするけどリリーフ向きなんじゃないのか
途中からいきなりおかしくなったりするし
途中からいきなりおかしくなったりするし
268名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:18:15.79ID:Ek2mBxRw0 >>3
オマエ知恵遅れだろ?
オマエ知恵遅れだろ?
269名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:19:41.80ID:/wIpoewm0 >>264
回転数が高い程打たれないとも限らんけどね。ダルなんか一定よりある程度荒ぶるほど打者は混乱する言ってるし
回転数が高い程打たれないとも限らんけどね。ダルなんか一定よりある程度荒ぶるほど打者は混乱する言ってるし
270名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:27:15.98ID:BNH9I8bp0 >>31
カブレラ「オー!ノー! マダサイキフノウニナリタクナイデス」
カブレラ「オー!ノー! マダサイキフノウニナリタクナイデス」
271名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:28:06.44ID:7pLinXNh0 >>23
空想過ぎるぞw
空想過ぎるぞw
272名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:28:35.99ID:Ek2mBxRw0 >>193
クズの中ではマシだよな
クズの中ではマシだよな
273名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:32:07.96ID:i3kABNtX0 >>269
回転数と回転軸の角度が重要になる
回転数多くても地面に対して水平に対して傾いてたら伸び上がらないから打ちやすくなる
藤川や江川みたいに地面にたいして水平になると思ったより落ちないから錯覚してしまうみたいね
回転数と回転軸の角度が重要になる
回転数多くても地面に対して水平に対して傾いてたら伸び上がらないから打ちやすくなる
藤川や江川みたいに地面にたいして水平になると思ったより落ちないから錯覚してしまうみたいね
274名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:35:11.14ID:OUWvjrmk0 rWARはマイナスだけどもうFIP(5.10)重視のfWARは0.0でプラスに転じる寸前
トレード期限ギリギリくらいでトレード成立する可能性出てきた
トレード期限ギリギリくらいでトレード成立する可能性出てきた
275名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:36:06.66ID:bDTe11e30 先発だと長いイニング意識して抜けやすくなるとかあるかもしれんね
中継ぎならスタミナ意識しなくて済むからしっかり腕振れるとかあるのかもしれない
ここにきて覚醒とはね
中継ぎならスタミナ意識しなくて済むからしっかり腕振れるとかあるのかもしれない
ここにきて覚醒とはね
276名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:37:07.25ID:yumHEviY0 良いときもあれば
悪いときもある
人生エンジョイ
悪いときもある
人生エンジョイ
277名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:41:18.41ID:Zj4COXp30 まさかの契約延長オファーきたりして
278名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:42:36.53ID:BNH9I8bp0 >>31
ロジャース「…マイガッ‼︎ オー、マダシニタクナイネ」
ロジャース「…マイガッ‼︎ オー、マダシニタクナイネ」
279名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:51:45.25ID:+UBchevE0280名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:53:40.92ID:KU1kr7160 快投というより、怪投
で、チーム最多勝が藤波というビックリw
で、チーム最多勝が藤波というビックリw
281名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:55:51.60ID:ITNlrprT0 >>280
そんなチームだから雇ってもらえたんだよ
そんなチームだから雇ってもらえたんだよ
282名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 01:56:00.35ID:k6tCKs800 手が長すぎてしなるからボールに伝達する力がバラバラなんとちゃうかw
江川みたいな体型とフォームなら安定したスピン量が期待できそうだが
江川みたいな体型とフォームなら安定したスピン量が期待できそうだが
283名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:05:39.77ID:BNH9I8bp0 >>31
マッキンストリー「オォゥ…アテラレルクライナラサンシンスルネ…」
マッキンストリー「オォゥ…アテラレルクライナラサンシンスルネ…」
284名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:07:31.45ID:qvTw1qkI0 お前らごめんなさいの準備していけよ
285名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:12:12.47ID:EyZ/0s9V0 昔ダイエーの篠原って中継ぎで14勝してたよな、
286名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:13:11.93ID:gBvYUbQr0 前半戦で打者にこれでもかと恐怖心を植え付けさせておいて、いきなり102マイルのボールがストライクゾーンに入ってくる。
打者がようやくやる気になったとたんに、いきなり顔面すれすれの玉が飛んでくる。
これでは打者はお手あげや
打者がようやくやる気になったとたんに、いきなり顔面すれすれの玉が飛んでくる。
これでは打者はお手あげや
287名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:17:15.75ID:EyZ/0s9V0 いうても春夏連覇したピッチャーがメジャーとはいえ中継ぎやるって本望ではないだろ。
288名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:25:40.13ID:3cnYqGnN0 かーちゃん毎試合見に来てるんだってね。
勝てるようなってほんま良かった。
勝てるようなってほんま良かった。
289名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 02:36:25.65ID:8DutnsRA0 次はクローザか
4億なら安いな
次契約なら値段は上がるからな
4億なら安いな
次契約なら値段は上がるからな
290名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 03:11:47.45ID:roPYzXXZ0 え、5勝
エンジンは大谷と同クラスなんだな
エンジンは大谷と同クラスなんだな
291名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 03:32:34.35ID:OUWvjrmk0 お前らの90%はネタで藤浪を持ち上げてると思うけど
たまに本気で勝利数だけで本当に大谷や菊池と比較してるやつがいてカルチャーショック受ける
たまに本気で勝利数だけで本当に大谷や菊池と比較してるやつがいてカルチャーショック受ける
292名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 03:34:09.47ID:59WB8/gt0 藤浪がメジャーで5勝あげるとは。世界の藤浪
293名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:18:35.19ID:rZ5qMrgW0 高校ときどうやってあんなに投げれてたかわからないって言ってたよな
天然すぎるだろw
天然すぎるだろw
294名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:23:15.88ID:QVyS9hQ+0 日米の底辺勝率チームを比べるとアスレチックスの絶望ぶりは飛びぬけてるしどうやって藤浪はこんなチームで5勝もしてるんだよ
西武ライオンズ 29勝44敗1分(.397) 203得点 250失点 得失点差-47
中日ドラゴンズ 28勝45敗2分(.384) 205得点 252失点 得失点差-47
ロッキーズ 33勝54敗(.379) 381得点 526失点 得失点差-145
ロイヤルズ 25勝61敗(.291) 326得点 467失点 得失点差-101
アスレチックス 24勝63敗(.276) 308得点 544失点 得失点差-236
西武ライオンズ 29勝44敗1分(.397) 203得点 250失点 得失点差-47
中日ドラゴンズ 28勝45敗2分(.384) 205得点 252失点 得失点差-47
ロッキーズ 33勝54敗(.379) 381得点 526失点 得失点差-145
ロイヤルズ 25勝61敗(.291) 326得点 467失点 得失点差-101
アスレチックス 24勝63敗(.276) 308得点 544失点 得失点差-236
295名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:32:38.22ID:DaucEruY0 1回しか投げない運勝利に価値は無い
296名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:46:03.98ID:FlK3QM2F0 三月の頃からアキ猪瀬が、アスレチックスは藤浪を8月までに他球団に売るために獲得したと言ってた。
売るために勝星を増やしてるんだと思う
売るために勝星を増やしてるんだと思う
297名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:48:46.45ID:KI+NMdE10298名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 05:08:12.47ID:Bk23kpW20 大谷と藤浪 どうして差がつまったのか 慢心、環境の違い
299名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 05:24:40.62ID:DyCjvyH60 2メーターが投げ下ろす102マイルえげつない
300名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 05:26:53.22ID:rZ5qMrgW0 クローザーになれればいいけどな
上原は通用したし
上原は通用したし
301名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 05:37:21.26ID:KE/+wWEv0 >>294
藤浪が登板することでみんなに力を与えてる。
藤浪が登板することでみんなに力を与えてる。
302名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 05:38:05.52ID:QSXX2rzR0 藤浪様にマウントしてたダルビッシュの勝ち星に並んだな。シーズン10勝いけるやろ
303名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:07:33.05ID:HyHHlJDi0 10年前の三冠王やん
304名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:22:52.31ID:KkXek6yd0 大谷よりも漫画になりそうなキャラ
305名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:27:37.54ID:g9RL8l8W0 藤浪DB師匠大活躍すなぁ
306名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:28:24.22ID:wEAzLqM50 10年前の三冠王同様にアルトゥーベも102マイルで三振にしてるだろ
他名前覚えてないが各チームの上位打線は三振斬りまたは抑えた的な記事を見かけるがね
他名前覚えてないが各チームの上位打線は三振斬りまたは抑えた的な記事を見かけるがね
307名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:33:15.03ID:NUNNBfOd0 藤浪「おまいらはごめんなさいしないといけないよね」
308名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:34:48.45ID:wCtGggJH0 ダルさんまだ5勝っすか
時代はエコっすよ
時代はエコっすよ
309名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:39:38.95ID:Ltyqd+oR0 そろそろだな
310名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:43:00.93ID:/wIpoewm0 アスレチックス「ボラスさんよ、どうなってんだよこいつよ!」
ボラス「そろそろなんだ」
ボラストリガー発動!!
ボラス「そろそろなんだ」
ボラストリガー発動!!
311名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:44:58.59ID:OQ7bmftK0 危ないからサッサと三振して危機回避することになってるのか
312名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 06:52:07.53ID:tI/s0Fm/0 よく0-0の場面で使ったな
ストーレートが高めど真ん中だったから
運が良かっただけだろ
ストーレートが高めど真ん中だったから
運が良かっただけだろ
313名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:10:16.18ID:tJfHB6wU0 球速も大谷抜いたな
314名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:15:35.22ID:ZWBEuGXJ0 >>9
たまに?
たまに?
315名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:17:44.13ID:ZWBEuGXJ0 >>55
わりとありそう
わりとありそう
316名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:21:08.30ID:kcjdd+o/0 目指せ防御率10点台で二桁勝利
317名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:23:29.78ID:5RGPZfUX0 ついに覚醒か
318名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:26:09.58ID:peX5pMFT0 勝ち星と防御率って
どっちが評価されるんだろうか?
勝たなきゃ意味ないし勝ち星?
1勝10敗 2.50
10勝1敗 5.00
どっちが評価されるんだろうか?
勝たなきゃ意味ないし勝ち星?
1勝10敗 2.50
10勝1敗 5.00
319名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:26:17.08ID:zBbw7Ilh0 勝ち星なんて勝利打点と一緒で参考指標にすぎん
320名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:28:18.64ID:48qrbv1h0321名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:28:23.46ID:3pEOGL110 満塁登板でランナー全て返しても自責点ゼロ
322名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:35:06.74ID:pu7IkiIJ0 >>320
バカかよw 勝ち星の方が自分以外の影響大きいだろw
バカかよw 勝ち星の方が自分以外の影響大きいだろw
323名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:38:44.93ID:B1dIwlxm0 もしか全米がビビってるのか
324名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:38:51.26ID:3vH0u/eq0 クソみたいな防御率から恵まれた勝利数
325名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:50:09.39ID:/wIpoewm0 >>320
1回抑えて5勝ですがw
1回抑えて5勝ですがw
326名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:07:27.94ID:EazBYnSs0 先発はともかくリリーフの勝ちは意味ないな
運がいいヤツってことはわかるが
運がいいヤツってことはわかるが
327名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:18:17.26ID:u58YXrIQ0 よー頑張った藤浪
328名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:19:38.20ID:mn8m8LsG0 なんだかんだで二桁勝利出来そうだな、社会の負け組アンチざまあw
329名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:20:17.07ID:YVdZHJ/c0 代理人の言う盆栽の本領発揮しとるな
330名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:27:46.83ID:0bCMYTNm0 宝くじ買うとすぐ当たるでしょこの人
331名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:29:30.58ID:JctsY3+R0 最近は防御率もわるくないからな
332名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:30:23.47ID:Obxo0U5n0 おまえら手のひら返しすげーな
うそうそおまえらの本心はわかってるよ
うそうそおまえらの本心はわかってるよ
333名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:34:45.71ID:5WswWhA60 12球で勝ち投手w
防御率9.35で5勝www
防御率9.35で5勝www
334名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:39:30.50ID:4LEfp2aP0 二段モーションか
335名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:42:39.34ID:wOU91eSp0 棚ぼたばかり
336名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:42:59.15ID:UE8WaKw50 ふじら
337名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:50:04.94ID:hREpNcgW0 ボラス「そろそろ売り時でっせ」
338名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:56:43.11ID:naq0cvFo0 とうとう金本からのパワハライップス呪縛から解き放たれた感じするわ
結局精神的なもんだったんだろうな
アメリカの開放的な雰囲気が合ってる
日本だとまた再発しそうだからメジャーで勝負した方が良い
母ちゃんの為にも
結局精神的なもんだったんだろうな
アメリカの開放的な雰囲気が合ってる
日本だとまた再発しそうだからメジャーで勝負した方が良い
母ちゃんの為にも
339名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:59:42.43ID:AUjZXyCm0 直近、11度の登板の成績は、3勝1敗、防御率2.19で、9イニングあたりの奪三振率を10.9とし、重要な場面での起用で、マーク・コッツェー監督からの信頼を得ているようだ
あながちまぐれでも無いようだな
あながちまぐれでも無いようだな
340名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:03:31.37ID:cbRBQbm/0 これでまた選手会が海外FA権取得の前倒しを要求してくるな
341名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:03:33.39ID:pjMAfWUI0 >>1
しれっとやっているようだが、詳しい人から見たら調子はどう映るんだろう
しれっとやっているようだが、詳しい人から見たら調子はどう映るんだろう
342名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:06:40.22ID:bnDhvAx+0 >>31
近本死球で阪神ファンキレてるけど藤浪野放しにしてきたお前らにその資格ない
近本死球で阪神ファンキレてるけど藤浪野放しにしてきたお前らにその資格ない
343名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:11:57.51ID:KLG56FMo0 たぶん来年もアスレチックスにいる
344名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:17:53.74ID:LcOr6iht0 登板の都度、当たりバージョンかハズレバージョンかギャンブルだけど、
もし復活させたら大リーグのコーチは凄いな
もし復活させたら大リーグのコーチは凄いな
345名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:20:32.65ID:D9kfkU7B0 このジェットコースター感がエンタメ
346名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:30:59.82ID:e0k7YBju0347名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:31:36.82ID:DaucEruY0 だから欠陥スポーツと言ってるだろ
健常者は1回しか投げてないのに勝ち星?
バカじゃないのw
で終わりの話
こんなんだから野球は人が離れていくのだよ
健常者は1回しか投げてないのに勝ち星?
バカじゃないのw
で終わりの話
こんなんだから野球は人が離れていくのだよ
348名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:47:40.36ID:59WB8/gt0 縦縞ナインティーンと嘲笑されてた藤浪はもういない。完全復活や!
349名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:52:11.77ID:5xBEmXHl0 >>344
イニングイーターのはずがフォーム改造で迷走した果てに右投げチャップマンなんやからたいがいやで
イニングイーターのはずがフォーム改造で迷走した果てに右投げチャップマンなんやからたいがいやで
350名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 09:58:36.88ID:GBH87Kh30 こんな成績と起用法で5勝ナノが笑えるwwww
351名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 10:03:07.12ID:e0gNKpUC0 勝ち星Eater
352名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 10:08:52.25ID:J4IwCJfG0 昨夜の藤浪晋太郎の9回はおそらく今シーズン見た投手の中で最も印象的だった。
12球、直球11球、空振り三振3つ。一人一人がますます絶望的に見えました。
速球は最高時速162.1マイル、平均時速160.3マイルだった。
https://twitter.com/MartinJGallegos/status/1676664014581952512?t=7rVyCySK493M1EqLU2idRg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12球、直球11球、空振り三振3つ。一人一人がますます絶望的に見えました。
速球は最高時速162.1マイル、平均時速160.3マイルだった。
https://twitter.com/MartinJGallegos/status/1676664014581952512?t=7rVyCySK493M1EqLU2idRg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
353名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 10:34:13.01ID:40eukQIq0 昨日のMLB速球トップ5が全て藤浪だってレス見たが記事にならないな
354名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 10:44:54.51ID:J4IwCJfG0 大谷も同じ日に投げたのにな
355名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 10:46:26.56ID:Ur+AoPeU0 上原の後継者となれ!
356名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 11:31:59.29ID:BtgQwp/30 >>352
球速が人間やめてるレベルだな
球速が人間やめてるレベルだな
357名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 11:35:11.12ID:J4IwCJfG0358名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 11:53:25.45ID:OhNRv3Eh0 >>320
キチガイ糞ジジイwwww
キチガイ糞ジジイwwww
359名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 11:58:47.11ID:iRFFpXCN0 10勝10敗防御率10でトリプル10は無理かな
360名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:00:15.65ID:7ubhRgHp0 アスレチックスはオフシーズンにジャパンツアーやって阪神戦組もう。
361名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:11:43.56ID:nPCx/0ad0 アドバイスしてるの誰なんやろな
投手コーチの言うこと素直に聞いてるんだろか
投手コーチの言うこと素直に聞いてるんだろか
362名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:14:20.45ID:7ubhRgHp0 >>286
こういうナチュラルビーンボールはある意味大リーグボール4号みたいなものだからなあ。流石のメジャーリーガーも怖くて打てないだろう。
こういうナチュラルビーンボールはある意味大リーグボール4号みたいなものだからなあ。流石のメジャーリーガーも怖くて打てないだろう。
363名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:23:45.43ID:2uUfgwKn0 >>18
メジャーって日本球界より下なのね
メジャーって日本球界より下なのね
364名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:33:16.29ID:UTX1hm2Z0 5勝すべてで藤浪が登板すると突如味方打線に火が付くという勝ち方を擦り過ぎてさすがに八百長疑われるレベルww
365名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 12:38:55.86ID:ikuBRlUO0 フジが抑えたんや俺たちが点取らないでどうする!って気持ちになるみたいだよ
366名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:00:34.22ID:OUWvjrmk0367名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:19:05.65ID:bDTe11e30 勝ち星というのはチームの攻撃に半分は関係している
例えばいいピッチングで自責点1でも点取れなければ負けだし、悪いピッチングでもめちゃくちゃ点取れば勝ちだからアホみたいな指標
例えばいいピッチングで自責点1でも点取れなければ負けだし、悪いピッチングでもめちゃくちゃ点取れば勝ちだからアホみたいな指標
368名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:24:30.80ID:OhNRv3Eh0 分かりやすい中だと防御率と投球回数が無難
リリーフは引き継いだランナーが関係するから被OPSを推す
WHIPは四球とHRを同一視するクソ指標
リリーフは引き継いだランナーが関係するから被OPSを推す
WHIPは四球とHRを同一視するクソ指標
369名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:27:45.08ID:w8G0OVQ70 やっと馴染んできたかな
370名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:41:34.37ID:SuZF13Ug0 なんか調子悪そうだな
371名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:49:34.26ID:r/BBvN3Y0 9月になったらお前ら土下座w
防御率一桁代に化けた日本の真のエースの姿がそこにある
防御率一桁代に化けた日本の真のエースの姿がそこにある
372名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:53:21.00ID:BOcHhKGk0 今って160kとか普通なの?
大谷も普通に出してるし
大谷も普通に出してるし
373名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 13:59:40.20ID:oUXO/MHs0 調子のいいときは世界一の投手にみえる
しかし102マイルの遅く見える不思議な球
スピンかけられんとかメカニズムがわからん
しかし102マイルの遅く見える不思議な球
スピンかけられんとかメカニズムがわからん
374名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:03:19.43ID:yS2BtH2C0 ボクシングでは派手なKO
インディでは派手なクラッシュ
ベースボールではフジの野蛮なHit by
pitch
インディでは派手なクラッシュ
ベースボールではフジの野蛮なHit by
pitch
375名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:27:59.61ID:meVqwXnN0376名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:29:25.64ID:U8mIzDpv0377名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:30:31.52ID:bHY6PDlr0 開幕から糞だった期間が長くて防御率等は中々改善しないがここ最近は普通に抑えてるし活躍してる
アジャストするまで待ってくれたアスレチックスのおかげだね
アジャストするまで待ってくれたアスレチックスのおかげだね
378名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:33:30.42ID:U8mIzDpv0379名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:38:49.11ID:xbtFF2rR0 藤浪は大谷並のストイックさがあったらマジで投手のテッペンにイケたかもしれん…
380名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 14:55:28.38ID:g/YgKfdi0 大谷より圧倒的に活躍しててワロタw
381名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 15:26:57.62ID:JctsY3+R0 リアルで大リーグボール投げる奴が現れるとはな
382名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 15:34:13.65ID:B0Mru8pV0 本当に改善したどころかここまで異次元になるんだからなあ
383名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 15:36:59.45ID:OhNRv3Eh0 >>372
計測方法がリリース時ピンポイントで測れるようになったのがでかい
だから終速とか体感とかの速さはまた別の話
それによって減速しまくる2シーム(メジャーではシンカー表記)でも100マイル計測するようになった
計測方法がリリース時ピンポイントで測れるようになったのがでかい
だから終速とか体感とかの速さはまた別の話
それによって減速しまくる2シーム(メジャーではシンカー表記)でも100マイル計測するようになった
384名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 16:07:54.25ID:Ur+AoPeU0 >>299
環境の違いが99%
環境の違いが99%
385名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 16:38:34.92ID:UK6Evecf0 千賀さん8イニング投げて7勝目あげてるのにw
386名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:03:37.10ID:FeuhfQ5g0 防御率9点台で5勝は凄い
10勝したらお笑いや
10勝したらお笑いや
387名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:06:10.53ID:zw63Us/N0 >>18
正に覚醒
正に覚醒
388名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:07:24.99ID:zw63Us/N0389名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:10:00.04ID:bHY6PDlr0 5勝7敗 防御率9.35
月間防御率
4月 13.00
5月 10.50
6月 4.35
7月 0.00
直近6試合
投球回7 奪三振8 与四死球1 自責点2 防御率2.57
月間防御率
4月 13.00
5月 10.50
6月 4.35
7月 0.00
直近6試合
投球回7 奪三振8 与四死球1 自責点2 防御率2.57
390名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:12:34.47ID:zw63Us/N0 >>31
大リーグボール
大リーグボール
391名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:14:18.55ID:KrX+Zv1U0 >>389
主人公が甲子園までに急成長するマンガかな?
主人公が甲子園までに急成長するマンガかな?
392名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:16:39.66ID:T295LOQg0 先発に戻したらいい
393名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:41:06.21ID:Ur+AoPeU0 >>319
防御率
防御率
394名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 17:48:59.61ID:J4IwCJfG0 藤浪晋太郎 苦悩乗り越え快投の連続「高めの速球」を武器に安定 上位球団が興味を示す可能性も
395名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:16:12.61ID:qNcC80IL0 >>389
これはメジャーリーク4のストーリーとして成立するな
これはメジャーリーク4のストーリーとして成立するな
396名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:38:18.38ID:Xn50PX5+0 最多勝とったらウケるな
やれやれー
やれやれー
397名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:52:33.51ID:211kW5aL0 勝ち運◎
398名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:54:58.67ID:Ur+AoPeU0399名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:56:44.89ID:dvomZi/10 間違いなくアスレチックスのやり方だと契約切れる前にトレード
400名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 18:58:47.41ID:FZK41Qwd0 >>399
どうみても眉唾案件だから数字が整ってる今のタイミングで放出するんがマネーボール的に最適解か
どうみても眉唾案件だから数字が整ってる今のタイミングで放出するんがマネーボール的に最適解か
401名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 20:58:29.12ID:kdgvml4x0 ポテンシャルなら日本人メジャーリーガートップクラスだしあとはそれを使いこなせればいいんだけど
402名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 21:11:27.35ID:qUtsxXCL0 とっくに首になっているのかと思った。
しかし、よくとったなアスレチックス。
しかし、よくとったなアスレチックス。
403名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 21:29:55.17ID:OG1fVGBO0 きっと藤浪引っ張ってきたマネーボールのブラッドピットが中盤ぐらいから徐々に良くなるからと言って見捨てなかったからな
これでハゲの俺もアスレチックの帽子を堂々とかぶれるぜ彡⌒ミ
これでハゲの俺もアスレチックの帽子を堂々とかぶれるぜ彡⌒ミ
404名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 21:52:59.23ID:eA7ku6Q40 能力はあるんだから
競走馬みたいに去勢してみたら?
競走馬みたいに去勢してみたら?
405名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 23:37:54.96ID:Ltyqd+oR0 使い倒されそう
406名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 23:51:38.86ID:rKga1QHR0 サインや癖を盗めない豪速球投手と考えれば
凄くいいはずなのだが
凄くいいはずなのだが
407名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 01:05:26.26ID:doxvjVSi0 藤浪の良さはあらゆる面における再現性の低さ、それによる予測不能なところ
408名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:22:54.48ID:zqcIZ8jP0 フォーム変わったよな
上体を低くして左サイドに巻き込むように投げてる
上体を低くして左サイドに巻き込むように投げてる
409名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:41:54.91ID:hUzHBWZc0 シーズン最終
あと一本でHR王確定のオータニ
投げるは藤浪
初球110マイルの直球を頭部にぶち当て
オータニキングならず。
てことになったらドラマやな。
あと一本でHR王確定のオータニ
投げるは藤浪
初球110マイルの直球を頭部にぶち当て
オータニキングならず。
てことになったらドラマやな。
410名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:43:21.41ID:19eSElmF0 >>408
チャップマンのパロディーがリアルのチャップマンフォームになった
チャップマンのパロディーがリアルのチャップマンフォームになった
411名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:44:48.91ID:dYhRRW4r0 そりゃ藤浪だって良い時期もある
大事なのはシーズントータルの成績
大事なのはシーズントータルの成績
412名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:48:56.06ID:19eSElmF0 トータルは最悪確定·だよw
別のフォームからまったく別のフォームにゆっくり変えていったから途中の成績が酷すぎるw
別のフォームからまったく別のフォームにゆっくり変えていったから途中の成績が酷すぎるw
413名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 04:52:04.21ID:8Cb0Pks90 まさか大谷超えるとは思わんかった
414名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 05:27:42.37ID:6tw3UKeq0 >>294
メジャーはエクスパンションしすぎてピッチャーの質が低いな
メジャーはエクスパンションしすぎてピッチャーの質が低いな
415名無し
2023/07/07(金) 05:29:36.48ID:Jrjh9wRf0 元々打撃センスも走力も桁外れ、阪神以外の11球団ならほぼ大成してたはず。あの伊予のゴジラを軟投派に専念させる球団なんて阪神位だろう。栗山に任せたら普通に藤浪も二刀流やれてたと思う。カープ戦か何かで逆方向に叩き込んでたな、誠也より全然上の素材、案外糞梅野のせいかもw
416名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 05:36:27.88ID:VdVKA+lx0 >>414
あーエクスパンションがなあ、あれはちょっとなあ、事によるとなあエクスパンションはちょっとアレだよな
あーエクスパンションがなあ、あれはちょっとなあ、事によるとなあエクスパンションはちょっとアレだよな
417名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 05:39:04.63ID:SPHo1lg40418名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 05:55:11.54ID:6tw3UKeq0419名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 06:05:21.23ID:6mg0V1Tb0 >>108
アスレチックスがそんなに勝てないだろw
アスレチックスがそんなに勝てないだろw
420名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 06:48:04.63ID:874JX8Au0 メジャーリーガーも恐怖心には勝てなかったか
421名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 06:51:25.17ID:cyICyZrq0 藤浪は日本では笑い者になってるって知ってるのかな
422名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 07:26:32.32ID:2Hgcj+ez0 カブレラまだ居たのか?
423名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 08:21:34.92ID:g0Cm5PIq0 来季はヤンキースのクローザーとして60セーブしてそう
424名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 08:54:20.13ID:4CQhHOb/0425名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 09:13:45.46ID:W6jI9keb0 阪神時代は右にはアウトコース低めとインコース高めしか投げれなかったのに
普通に真ん中付近にも投げて空振り取れて来てるからな
メジャーのコーチはやっぱり違うわ
普通に真ん中付近にも投げて空振り取れて来てるからな
メジャーのコーチはやっぱり違うわ
426名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 09:49:46.45ID:irUd14/j0 今日は大敗で藤浪の出番なしか、残念。
大敗してるのにわざわざラッキースターの藤浪を無駄遣いする必要ないか。
大敗してるのにわざわざラッキースターの藤浪を無駄遣いする必要ないか。
427名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 10:54:47.68ID:pc98wMwy0 >>215
ヤムチャじゃねーのやきう上手なのかや
ヤムチャじゃねーのやきう上手なのかや
428名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 12:10:43.17ID:XbEeR1lN0 >>312
藤浪って調子いい時のストレートって3000rpm超えてくるし回転軸も地面に対して2-4度だから空振りや見逃し三振が取れる
藤浪って調子いい時のストレートって3000rpm超えてくるし回転軸も地面に対して2-4度だから空振りや見逃し三振が取れる
429名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 13:26:09.93ID:Iq3Ytr6a0 9回に登板し「三者連続空振り三振」でピシャリ
ついに5勝目!
阪神に凱旋帰国か
ついに5勝目!
阪神に凱旋帰国か
430名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 13:47:41.62ID:9W1wLxz00 ニュースで見てる分には面白いし楽しい
MLBのバッターの事は知らん
MLBのバッターの事は知らん
431名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 18:02:34.15ID:aZjhiDg00 弱い頃の大洋で遠藤が17勝17敗で最多勝と最多敗を同時に獲ったことがあるけど
そのくらいになって欲しいね
そのくらいになって欲しいね
432名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 18:25:21.62ID:HGkt23W/0 珍太郎はネタの宝庫だな
433名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 04:05:52.12ID:nOeuwue+0 >>428
ゼロヨンしんちゃん?
ゼロヨンしんちゃん?
434名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 16:10:25.10ID:WPnM9Uts0 解体期のメジャーチームに行った二軍生活長い日本人ピッチャーやぞ、お前らどんだけ藤浪好きやねん
435名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 19:12:24.01ID:CNmrAf790436名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 19:46:13.96ID:fo9tBLOl0 せっかくデッドボールアーティストの称号を得たのに勿体無い
437名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 20:07:57.28ID:P9WlMZoS0 6勝目まだ?
438名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 01:56:40.01ID:5hGMfrNS0 与死球数/暴投数で前半常に両リーグ1位をキープした
デッドボールアーティスト大谷の嘘吐き信者は
気味が悪いな
与四球数も今日現在リーグ三位のようだな
デッドボールアーティスト大谷の嘘吐き信者は
気味が悪いな
与四球数も今日現在リーグ三位のようだな
439名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 08:09:26.93ID:G+X6A2lH0 スレタイ見るとさぞ凄い成績を残した選手見えるけど
防御率9点台だからなあ
防御率9点台だからなあ
440名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 08:13:29.13ID:X+eu8aUY0 ファミスタ方式では表現しにくいな
ほうぎょ9台なのに抑えのエース
ほうぎょ9台なのに抑えのエース
441名無しさん@恐縮です
2023/07/09(日) 08:17:21.04ID:QDAxFzEk0 【MLB】藤浪晋太郎、レッドソックス打線を力でねじ伏せる 160キロ超え連発、最速164キロ! 5試合連続無失点 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688857940/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688857940/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 脱毛大手ミュゼで給与未払い続く 「家賃払えない」従業員から悲鳴 [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【緊急悲報】chmateの旧バージョン(0.8.10.196未満)の人書き込めなくなる [487816701]
- 【悲報】俺の息子(小学2年生)、ずっとYoutubeかゲームやってる…勉強もスポーツも苦手。大阪万博とかも興味ない。これもうダメだよなあ [257926174]
- お前の悪口言うのやめる
- ドアホしかおらん🏡
- 【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]
- 防衛大生さん。沖縄うるま市長選で「立憲、共産、社民」が推薦する候補を応援する動画を“迷彩服で撮影 配信”。 防衛省が激おこ😡 [485983549]