https://www.narinari.com/Nd/20230780660.html
2023/07/04 02:35
タレントの千原ジュニア(49歳)が、7月2日に放送されたニュース番組「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)に出演。京都出身だが、「俺は“京都人”じゃない」と激白した。
番組はこの日、神奈川・綾瀬市と大和市にある、隣接する2つの公園の境界線がフェンスで区切られていることを紹介。人々の行き来を妨げるフェンスが出来た理由について、元綾瀬市議は、過去に双方の市で“いろいろあった”ことを告白する。一方で、市民は「綾瀬市に対抗意識はない」「大和市とは仲間意識がある」と気にも留めない様子で番組のインタビューに応じた。
綾瀬市出身のドランクドラゴン・鈴木拓も「大和市と対抗している認識はない。そもそも、綾瀬市には電車の駅がない一方で、大和市には駅がたくさんあるという歴然とした差があるので(笑)」と自虐的に話した上で、「綾瀬市と大和市には、“厚木基地”がある。厚木市には到底敵わないと思ってるけど、これなら戦えると思う(笑)」とさらに冗談を飛ばした。
さらに、出演者の地元で巻き起こっている“ご当地バトル”についてトークを展開。福岡・北九州市出身の国際政治学者・舛添要一氏は「小倉と博多」、東京・大田区出身のタレント・副島淳は「蒲田と田園調布」、三重・松阪市出身のでか美ちゃんは「松阪市と四日市市」の関係性について熱い主張を繰り広げ、山形県出身のテレビ朝日・田中萌アナは「東北6県のチカラ関係」を披露。
京都府・福知山市出身のジュニアは「京都では、“京都人”を指すのは京都市民だけ。俺の地元も『福知山は京都じゃない』と言われるけど、我々も『そうやんな。京都府民やけど、“京都人”ではないよな』と納得している」と明かし、他都県出身の出演者は馴染みのない情報にビックリ。
全文はソースをご覧ください
探検
【ご当地バトル】京都・福知山市出身の千原ジュニア、「俺は京都府民やけど“京都人”ではない」その理由は [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2023/07/04(火) 13:16:03.60ID:99LXxkGM92023/07/04(火) 13:17:03.81ID:Mbzja4tD0
京都の南の方なんか奈良扱いされてる
3名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:17:51.69ID:EtCgEj9L0 広島県福山じゃけど広島じゃないよねと広島市民に言われるわ
2023/07/04(火) 13:18:00.23ID:KzTtSZnL0
洛外は京都じゃないんだっけ
2023/07/04(火) 13:18:34.34ID:gTP2aqVS0
良かったやん
ぶぶ漬け扱いされんからな
ぶぶ漬け扱いされんからな
2023/07/04(火) 13:18:43.47ID:5w7d/xcF0
2023/07/04(火) 13:19:03.61ID:HMZ3smKM0
京都市民にとっては嵐山以降は化外の民が棲む所だしな
2023/07/04(火) 13:19:19.73ID:tPeozfMK0
ガチ京都人はもっとプライドがヘンに高いからな
9名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:20:47.69ID:Ka9ztw/V0 昔は福知山市は兵庫県だと思い込んでいた
2023/07/04(火) 13:21:23.25ID:xFpcM5DD0
洛中の上京だけでしょ
11名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:22:02.19ID:Zmbg/vk90 昔
厚木>大和>綾瀬>海老名
今
海老名>大和>厚木>綾瀬
どうしてこうなった
厚木>大和>綾瀬>海老名
今
海老名>大和>厚木>綾瀬
どうしてこうなった
2023/07/04(火) 13:22:28.45ID:wda3rJtx0
>>3
俺は父が広島人(三原)で母が愛知人(三河)で京都(府)で育った
京都は市民と府民で対立
広島は尾道や福山、三原竹原あたりと広島市で対立
愛知は三河と尾張で対立
どこもこの手の対立があるんだなと実感してる
俺は父が広島人(三原)で母が愛知人(三河)で京都(府)で育った
京都は市民と府民で対立
広島は尾道や福山、三原竹原あたりと広島市で対立
愛知は三河と尾張で対立
どこもこの手の対立があるんだなと実感してる
13名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:22:56.07ID:oHFkiFZs0 京都市内でも格差あるらしい
14名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:23:08.26ID:qDSrpgtW0 洛外の人間が京都人名乗ったらアカンわな
2023/07/04(火) 13:23:16.25ID:YLpY8jwe0
ごく一部だけはんなりとお偉い一族なんだべ?
2023/07/04(火) 13:24:12.90ID:qWhLEH180
糸井が京都出身なのは意外だった
2023/07/04(火) 13:24:52.25ID:c2/djnT80
市内だと伏見とか山科も入るから違う
京都人を名乗れるのは川端通りから堀川通りまで
京都人を名乗れるのは川端通りから堀川通りまで
18名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:25:04.36 浜松は静岡県じゃないみたいなもんか
2023/07/04(火) 13:26:15.71ID:YLpY8jwe0
舞妓さんが5000万円で売られてたんだべ?
20名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:26:37.67ID:Yok6hPHA0 俺も京都府民やけど 市内なんか年に1回も行かないし
トータルでも数えれる程度しか市内に行った事ない
ほとんど奈良か大阪行く
京都市はただの観光地
トータルでも数えれる程度しか市内に行った事ない
ほとんど奈良か大阪行く
京都市はただの観光地
2023/07/04(火) 13:27:09.33ID:WhdErWrQ0
まともな京都人は明治天皇と一緒に東京に行っちゃったからな
2023/07/04(火) 13:27:26.80ID:P4h641mW0
伊根とか俺の中では福井県、良い意味で(都民)
2023/07/04(火) 13:27:33.51ID:jKT6MY5c0
都人を名乗れるのは洛中(上京中京下京)の人間のみ
伏見や山科は維新のドサクサで京都市に編入されたガラの悪い土地
ちなみに滋賀作は京都市民からは京都府民以下の扱いをされている
伏見や山科は維新のドサクサで京都市に編入されたガラの悪い土地
ちなみに滋賀作は京都市民からは京都府民以下の扱いをされている
24名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:28:02.59ID:VCusIt3m0 うちの嫁が京都の良い所の出身。
露骨に地域で差別してるよ。
露骨に地域で差別してるよ。
2023/07/04(火) 13:28:19.40ID:9osj1CmP0
京都市だと福知山より奈良滋賀大阪のが近いし身近
舞鶴宮津与謝野とは京都という感覚はあんまない
舞鶴宮津与謝野とは京都という感覚はあんまない
26名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:28:24.12ID:9TomikKq0 どうでもいいだろ
今どき京都ってもうダサいし
今どき京都ってもうダサいし
27名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:28:43.42ID:1q97cfn40 日本人なの?
2023/07/04(火) 13:29:40.13ID:SUIQWqbB0
>>25
その辺は京都に海を、て事で無理やり編入された所だしな
その辺は京都に海を、て事で無理やり編入された所だしな
29名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:29:57.68ID:dHhtdlBS0 70歳のおじいさんが高校卒業後に京都に移住したけど50年経ってようやく町内会の入会か認められたって喜んでいたインタビューを見た
2023/07/04(火) 13:30:39.21ID:GNpN+icL0
地域での差別は京都だけでなく全国各地にある
日本人なんて結局昔からマウンティング意識の塊なんだよ
日本人なんて結局昔からマウンティング意識の塊なんだよ
2023/07/04(火) 13:30:50.37ID:VPD9GpJc0
>>6
精華町や木津川市は奈良っぽいけど、京田辺市はどうかな
精華町や木津川市は奈良っぽいけど、京田辺市はどうかな
2023/07/04(火) 13:31:03.22ID:xJsIufCx0
四方の山の向こうの方はむしろ
魍魎跋扈する人外地だから
魍魎跋扈する人外地だから
33名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:31:29.00ID:x+W4KZrh0 え?京都なの?
あいりん出身かと思ってたよ
あいりん出身かと思ってたよ
2023/07/04(火) 13:31:36.92ID:ljHmDkdj0
ワイは城陽市民やけど、京都府民やけど生粋の京都人やとは思ってへんわ
でも、福知山と違って京都市内に日帰り圏やから、半分ぐらい京都人やと思ってるで
でも、福知山と違って京都市内に日帰り圏やから、半分ぐらい京都人やと思ってるで
35名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:31:39.29ID:KNWZgPNa0 東京だって23区外は東京と思ってないし見下してるだろw
2023/07/04(火) 13:31:45.39ID:pkhTz0T+0
吉岡里帆は太秦だし洛外だから京都人ではないので気立てが良い
2023/07/04(火) 13:31:55.40ID:RSeOdF4o0
海まで領地があるのは中韓との交易のためかな
2023/07/04(火) 13:32:01.29ID:nXOvzfgj0
2023/07/04(火) 13:32:20.07ID:372AfWxi0
京都は有名じゃん
綾瀬と大和?は知らないからだれか詳しい人説明お願い
綾瀬と大和?は知らないからだれか詳しい人説明お願い
2023/07/04(火) 13:32:20.72ID:iQDrOTZO0
2023/07/04(火) 13:32:34.45ID:9osj1CmP0
京都市内の家々は昔ながらの町家だからな
横に狭く縦にすごく長い
市外のが立派な家が立っていたりする
横に狭く縦にすごく長い
市外のが立派な家が立っていたりする
2023/07/04(火) 13:32:38.41ID:MA+KgWvY0
茨城の古河や境町は茨城って感じしないな
2023/07/04(火) 13:32:57.24ID:ljHmDkdj0
>>30
「日本全国に多かれ少なかれ存在して、その中でも東京の状況が一番酷いにも関わらず、なぜか京都特有の問題とされてる」現象ってあるよね
「日本全国に多かれ少なかれ存在して、その中でも東京の状況が一番酷いにも関わらず、なぜか京都特有の問題とされてる」現象ってあるよね
2023/07/04(火) 13:32:59.42ID:u+XWJ2rK0
どこでもそうやろ
北九州人を福岡人と思わん
中津の人を大分人と思わん
唐津の人を佐賀もんと思わん
北九州人を福岡人と思わん
中津の人を大分人と思わん
唐津の人を佐賀もんと思わん
45名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:33:27.97ID:UKp8g3EI0 バカ同士のマウントの取り合いだろ、部落差別の名残でしかない
リモートの時代に住んでる地域にこだわってる自分を恥じれ
まさか、自分の住んでる地域がいまだダイヤルアップ回線とかないだろwww
リモートの時代に住んでる地域にこだわってる自分を恥じれ
まさか、自分の住んでる地域がいまだダイヤルアップ回線とかないだろwww
46名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:33:56.70ID:Zju2RkmI0 洛外 「 うちは、あっちの窓から東山、こっちの窓から鴨川が見えるんですよ〜 」
洛中 「 なんで、そんな不便なところにすんではるのどす? 」
洛中 「 なんで、そんな不便なところにすんではるのどす? 」
2023/07/04(火) 13:34:05.42ID:42R2Jp6Q0
「京都ぎらい」によると京都市内でも嵯峨野とかダメらしいな
基本洛中のみ
基本洛中のみ
2023/07/04(火) 13:34:25.47ID:QWKyGxlZ0
京都市内でもいろいろありそうや
〇〇区に住んでこそ京都人 とか
〇〇区に住んでこそ京都人 とか
2023/07/04(火) 13:34:38.27ID:ljHmDkdj0
2023/07/04(火) 13:34:40.45ID:4cyGRXf00
まあ都は地方を盾にして生き延びるからな
51名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:34:50.98ID:FOug1l170 ワイは嵐山出身やけど、市内の人間からは京都人ではないとバカにされてるで
2023/07/04(火) 13:35:05.38ID:372AfWxi0
別にその昔ながらの京都以外も普通に暮らしていけるが
やたらオハイソぶるやつがいたらそれが怪しいだけだよな
やたらオハイソぶるやつがいたらそれが怪しいだけだよな
53名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:35:24.00ID:swFHTRJF0 町田みたいなもんか
2023/07/04(火) 13:35:32.80ID:gPT7RTKf0
>>47
嵯峨嵐山なんて都の結界から外れた魑魅魍魎、化外の民が棲む所だしな
嵯峨嵐山なんて都の結界から外れた魑魅魍魎、化外の民が棲む所だしな
55名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:36:57.61ID:vk7EaPRm0 >>45
露伴先生み〜っけ☆ミ
露伴先生み〜っけ☆ミ
2023/07/04(火) 13:37:13.85ID:fhTQFhrU0
>>43
東京でねぇ…あんまりないかなぁ
それほど他人に関心がない
不動産マニアとか地図マニアなら分かるが、あの路線は便利でいいよね~とか、朝の満員電車キツくね?とか話す程度
永坂町に住んでるとか南麻布一丁目崖上に住んでるとかならオオォーっとなるけど他は大して変わらん
東京でねぇ…あんまりないかなぁ
それほど他人に関心がない
不動産マニアとか地図マニアなら分かるが、あの路線は便利でいいよね~とか、朝の満員電車キツくね?とか話す程度
永坂町に住んでるとか南麻布一丁目崖上に住んでるとかならオオォーっとなるけど他は大して変わらん
57名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:38:18.91ID:UKp8g3EI0 祇園以外は京都とは言わないらしい
2023/07/04(火) 13:39:46.03ID:1DqSq5P+0
この話元ネタはパワハラ大木のやらかしたアレなのね。
まあ大和と綾瀬は仲良しでしょ。警察も同じ大和署管内になるし。衆院選も同じ選挙区。
ただ綾瀬は駅ないから、西側はバスで海老名に行くエリアになるし、中央から南はバスで長後や湘南台(共に藤沢)のエリアだから、案外大和市の駅(大和~高座渋谷や相模大塚)がメインアクセスになる市民は少ないんじゃないのか?
まあ大和と綾瀬は仲良しでしょ。警察も同じ大和署管内になるし。衆院選も同じ選挙区。
ただ綾瀬は駅ないから、西側はバスで海老名に行くエリアになるし、中央から南はバスで長後や湘南台(共に藤沢)のエリアだから、案外大和市の駅(大和~高座渋谷や相模大塚)がメインアクセスになる市民は少ないんじゃないのか?
2023/07/04(火) 13:40:05.56ID:CvPTPBza0
府民で京都市内の高校に通ってたけど、連絡網の市外局番が075じゃないから馬鹿にされてたな
そんな府民よりさらに馬鹿にされてたのが滋賀だけど
そんな府民よりさらに馬鹿にされてたのが滋賀だけど
2023/07/04(火) 13:40:17.51ID:oVlxWi+Y0
自分も福井寄りの北部民だけどもう福井にしたらいいのにと思う 越境して福井に仕事行ってる人も多いし、京都は昔から府民に冷たいから 対立というより府民はモブ扱いやな
61名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:40:26.05ID:ueW2rfnu0 福知山とかになると関西弁でもないからな。
北陸なまりが少し入ってる。
北陸なまりが少し入ってる。
2023/07/04(火) 13:40:33.81ID:OeviPuXm0
63名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:43:11.87ID:ah4wqj8X0 福知山とか伏見とか京田辺とか…
京都市以外は被差別地域だからなこいつら
気持ち悪いんだよ
京都市以外は被差別地域だからなこいつら
気持ち悪いんだよ
2023/07/04(火) 13:43:33.68ID:mAY/+GgP0
65名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:43:45.1466名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:44:04.68ID:tHYaDhIZ0 都民と性質は同じだね
山の手内か外かこだわる人もいるし
山の手内か外かこだわる人もいるし
2023/07/04(火) 13:45:20.98ID:cJlrA45k0
京アニ事件の時も宇治の会社だから京都市長が失礼な発言をしてボロカス叩かれてたな
さすがに知事も苦言を呈してたが
それくらい市民は選民意識が強くて他を低く見てる
さすがに知事も苦言を呈してたが
それくらい市民は選民意識が強くて他を低く見てる
2023/07/04(火) 13:45:31.03ID:qZc+Q0220
2023/07/04(火) 13:45:52.62ID:P4h641mW0
>>49
あんさんとこは、東京より上方が最上でおますんやろ?
あんさんとこは、東京より上方が最上でおますんやろ?
70名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:45:57.17ID:ueW2rfnu0 京都と呼んで良いのはギリギリ園部辺りまでだな
。奈良よりだと大久保辺りまでで大阪寄りは長岡京までかなぁ。あとは京都じゃない。
。奈良よりだと大久保辺りまでで大阪寄りは長岡京までかなぁ。あとは京都じゃない。
2023/07/04(火) 13:47:34.79ID:AxXjKSpD0
>>61
千原兄弟は京都弁とはイントネーションちがうし更に日本海側になるともはやよく知られてる京都弁とは別物だしな
千原兄弟は京都弁とはイントネーションちがうし更に日本海側になるともはやよく知られてる京都弁とは別物だしな
72名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:47:51.51ID:C1ZPu2ln0 福知山はさすがに京都人じゃねえわ洛外がどうとかのレベルじゃねえ
2023/07/04(火) 13:48:09.04ID:7nIo+G5G0
74名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:48:10.54ID:sh6BM98K0 元々丹波とか丹後とか別の国だったのが
何故か京とくっついちゃったんだな
何故か京とくっついちゃったんだな
2023/07/04(火) 13:48:33.56ID:Vln+G6oo0
2023/07/04(火) 13:49:03.47ID:KAGBFOs80
千原姓はまぁ…
2023/07/04(火) 13:49:44.14ID:lfCtsjjw0
足立区は江戸っ子ではないからな
2023/07/04(火) 13:50:00.72ID:ac7x8xDQ0
今度の翔んで埼玉の映画は関西が舞台らしいしこの辺の話題やるのかな
2023/07/04(火) 13:50:56.54ID:ICtAg8Mr0
>>56
東京は他人に関心がないってすごいよくわかる。
よくテレビで八王子民とかが騒いでるけど、あれも絶対ただのネタだと思う。
東京のここに住みたいとかで、利便性以外の街のブランドみたいなのを意識する人って、ほとんど地方から来た人だと思う。
東京は他人に関心がないってすごいよくわかる。
よくテレビで八王子民とかが騒いでるけど、あれも絶対ただのネタだと思う。
東京のここに住みたいとかで、利便性以外の街のブランドみたいなのを意識する人って、ほとんど地方から来た人だと思う。
80名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:51:00.68ID:vsrd3VvV0 青梅が江戸とは全く無関係なように、福知山も京の都とはなんら縁もゆかりもない。
2023/07/04(火) 13:51:56.15ID:FWzKsY5D0
82名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:53:14.65ID:9g/T6VRr0 さいたま市民「お前らも嫌いなお隣りと合併すりゃいじゃん」
2023/07/04(火) 13:53:19.76ID:jr6bncRp0
福知山どころではない。宇治やらもっと行くと伏見すらも京都扱いされない。
84名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:53:19.96ID:C1ZPu2ln0 >>3
こけーけーっていう?
こけーけーっていう?
85名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:54:04.60ID:ebTOtT5G0 福知山と言えば世界に誇れるプロレスラー小橋建太だ
自慢していい
自慢していい
2023/07/04(火) 13:54:17.00ID:0nWDssW70
坂下千里子とか安田美沙子が京都人アピールしてた時に
宇治のくせに京都人ぶるなとか書かれてたなw
宇治のくせに京都人ぶるなとか書かれてたなw
2023/07/04(火) 13:54:20.84ID:pzK+sQuV0
横浜市民みたいなもんか
2023/07/04(火) 13:54:41.56ID:ltKSAdfJ0
そもそも山城と丹波では別の国だからな
89名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:55:11.41ID:tHYaDhIZ0 都内で歴史が古いのは八王子だな
北条氏照が城(八王子城)築いた深沢山
豊臣秀吉の小田原征伐後は後北条氏の旧領全域とともに徳川家康が転封
徳川家康が武田家の遺臣を召抱えて組織した八王子千人同心
八王子横山十五宿 江戸時代甲州街道中で最大の宿場町
1917年に東京府内で東京市に次ぎ2番目に市制を施行(その頃の世田谷や目黒は荏原郡の村)
ちなみに東京府で3番目に市制施行したのは1940年の立川
北条氏照が城(八王子城)築いた深沢山
豊臣秀吉の小田原征伐後は後北条氏の旧領全域とともに徳川家康が転封
徳川家康が武田家の遺臣を召抱えて組織した八王子千人同心
八王子横山十五宿 江戸時代甲州街道中で最大の宿場町
1917年に東京府内で東京市に次ぎ2番目に市制を施行(その頃の世田谷や目黒は荏原郡の村)
ちなみに東京府で3番目に市制施行したのは1940年の立川
2023/07/04(火) 13:56:32.53ID:+1gzwPs10
>>23
ドヤ顔でこんな事言われても無関係な人間にはだから何?としか言いようがないわ
ドヤ顔でこんな事言われても無関係な人間にはだから何?としか言いようがないわ
91名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:57:47.98ID:6WIZgjMA0 >>1
田中萌、生きてたのか?
田中萌、生きてたのか?
92名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:57:58.40ID:OR7kTj5o0 800年以上ある老舗とかあるからこわい
2023/07/04(火) 13:58:33.47ID:BwuQ4iWA0
94名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 13:59:41.54ID:VY+Opv1R02023/07/04(火) 14:00:03.72ID:xplYMHgi0
これは北海道民にはわからない話
2023/07/04(火) 14:00:15.92ID:BwuQ4iWA0
2023/07/04(火) 14:00:31.72ID:Yn0IqDsF0
2023/07/04(火) 14:00:52.91ID:IwsRbTme0
京都市でも伏見区山科区、右京区左京区の北部は京都市扱いされんし、その中でも洛内と言われる上中下京区とそれ以外の(というか西大路、河原町、北大路、十条の四角の中と外)、みたいな意識の差はある
都内の何々線沿いみたいな、下らん対抗意識だがw
都内の何々線沿いみたいな、下らん対抗意識だがw
2023/07/04(火) 14:01:44.65ID:y8ANclzI0
洛中でも祖先が応仁の乱以前から住んでいないと駄目で洛外に住んでいるのは人間扱い不要なのが京都人
100名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:02:10.55ID:6WIZgjMA0 東北の勢力関係
宮城県>>>栃木県>福島県>山形県=秋田県=岩手県=青森県
宮城県>>>栃木県>福島県>山形県=秋田県=岩手県=青森県
101名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:02:31.05ID:tSt1pPfb0 ほぼ奈良でも京都と言ってるやつもいた
102名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:02:55.15ID:jr6bncRp0103名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:03:55.04ID:kRd6n0II0 福知山って関西弁?
舞鶴までいくと関西弁じゃないよね。
舞鶴までいくと関西弁じゃないよね。
104名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:03:56.86ID:tHYaDhIZ0 お上りさんが八王子を馬鹿にする事が多いが歴史を知らなすぎる
105名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:04:35.37ID:jr6bncRp0 ここでも書かれてる、何代前から東京に住んでるとかそういうのもマウントの一種だね
106名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:05:13.42ID:nx7wTzcZ0 京都のイメージはロクなやついない、というイメージ
107名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:05:34.39ID:My4Sr27m0 大阪でいう守口と門真だな
108名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:05:40.57ID:mSO003KW0 東京人と言っていいのは両親も東京生まれの人間だけ
109名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:06:13.74ID:FTCw1aaP0 ワイ宇治市との境ギリギリに住む伏見区民
京都市民であることを誇りに思う
京都市民であることを誇りに思う
110名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:08:30.24ID:kRzxkJ9/0 福知山は鳥取県と同じようなもの
111名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:08:56.29ID:1X/JsS7o0 >>109
伏見は京都に併合されるのを嫌がってた地
伏見は京都に併合されるのを嫌がってた地
112名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:09:14.26ID:Y+JGiqyj0 御所からどれだけ近いかでマウント取り合ってるからな
113名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:09:18.88ID:yCvc8A3Q0 >>108
片方が千葉だとダメですか?
片方が千葉だとダメですか?
114名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:09:22.11ID:f/u1flGN0 京丹後市なんて京都じゃねえだろw
115名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:09:23.98ID:OeviPuXm0 >>86
横山由依も京都新聞に書かれてた
横山由依も京都新聞に書かれてた
116名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:09:51.22ID:7GtxQDwB0 木津川出身の横山由依が京都の番組やってたら
「へぇ~木津川のお嬢さんだから京都に凄く詳しいんでしょうねぇ」言われてた
「へぇ~木津川のお嬢さんだから京都に凄く詳しいんでしょうねぇ」言われてた
117名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:11:23.11ID:C1ZPu2ln0 >>116
ナチュラル京都人やなあ
ナチュラル京都人やなあ
118名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:11:32.61ID:lfCtsjjw0 人は記憶型と思考型に大別できる
おら~足立区生まれの埼玉育ち
到底江戸っ子には成れん
江戸っ子かどうか簡単に解る指標がある
三社祭の御輿を担げるのが江戸っ子
ま、江戸でも地域によって指標は色々あるだろうがね
おら~足立区生まれの埼玉育ち
到底江戸っ子には成れん
江戸っ子かどうか簡単に解る指標がある
三社祭の御輿を担げるのが江戸っ子
ま、江戸でも地域によって指標は色々あるだろうがね
119名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:11:58.70ID:Yn0IqDsF0 >>114
京都以外の人は京都市ではないけど京都だなってなる
京都以外の人は京都市ではないけど京都だなってなる
120名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:12:19.34ID:rgdf5FSl0 福知山は街の近くまで熊が出るんよな
121名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:13:02.35ID:nx7wTzcZ0 さんまが京都人に向かって
「悪いけど京都人のことなんとも思てへんで?笑」
って言ってたのが一般人の感覚だろ
「悪いけど京都人のことなんとも思てへんで?笑」
って言ってたのが一般人の感覚だろ
122名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:13:09.05ID:YLpY8jwe0 ヤベェだろうワード。虹波、731部隊、京大熊野寮、舞妓さん、キーウ市との姉妹都市提携。
123名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:13:31.87ID:UBcmRBOd0 京都にエビフライをエビフリャーと呼ぶ地域があるらしいな
前に名古屋ローカルの番組でやってた
前に名古屋ローカルの番組でやってた
124名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:13:40.34ID:KGAwuzan0 地域間対立はある程度あった方が面白い
125名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:14:24.87ID:3/80Z0ZJ0 宇治は京都に入りますか?
126名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:15:24.02ID:V/q+BkmT0 首都以外は全て地方
127名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:15:42.81ID:53rYVW5/0128名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:15:43.54ID:qZc+Q0220 >>125
京都府です
京都府です
129名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:16:00.49ID:jr6bncRp0130名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:16:38.50ID:nx7wTzcZ0131名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:17:12.26ID:WomWoGK20 兵庫県民なんて日本海側のチンケな村のやつでも神戸出身とか平気で言うからなw
132名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:18:29.51ID:xplYMHgi0 >>131
そもそもチンケ村が神戸なのにな
そもそもチンケ村が神戸なのにな
133名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:18:42.29ID:S3ySw3B60 伏見も京都人やないしな
134名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:18:52.27ID:qrVm0HX00 明治維新の時に無理矢理京都に編入になったからな
135名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:21:18.54ID:372AfWxi0 さんまは奈良だろ
奈良は京都より昔に都だったと思ってるから一般人でもないw
奈良は京都より昔に都だったと思ってるから一般人でもないw
136名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:23:41.92ID:TW9JmYn30 そもそも大阪、京都は渡来系が作った街だからな。
本来の日本人ではない。
日本人は蝦夷、琉球などの縄文系だからな。
本来の日本人ではない。
日本人は蝦夷、琉球などの縄文系だからな。
137名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:24:42.96ID:3mYsjXsB0 京都人と認めるのは
上京中京下京東山だけ
北区南区左京右京西京山科伏見は
京都やおまへん
上京中京下京東山だけ
北区南区左京右京西京山科伏見は
京都やおまへん
138名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:24:49.55ID:4eBCWzN60 洛中にあらずんば京都にあらず
139名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:25:23.98ID:3mYsjXsB0 >>131
吉川の神戸やで
吉川の神戸やで
140名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:26:46.39ID:My4Sr27m0141名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:26:52.31ID:372AfWxi0 京都の真ん中らへんの人が特別意識を持つのはわからんでもない
ただ暮らしやすい場所でもなさそうだから、プライド位は持ってても良いのでは
京都府という言い方をなにか別のものに変えるとか、京都の真ん中だけ呼び方変えるとか
それが平和なのでは
ただ暮らしやすい場所でもなさそうだから、プライド位は持ってても良いのでは
京都府という言い方をなにか別のものに変えるとか、京都の真ん中だけ呼び方変えるとか
それが平和なのでは
142名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:27:11.45ID:rgdf5FSl0 >>132
京都はわからないのに神戸はわかるのか
京都はわからないのに神戸はわかるのか
143名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:27:39.85ID:KzTtSZnL0144名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:29:22.23ID:372AfWxi0 >>141
町家の中の○○家ってお宅になにか特別な期間で中を見せてもらえてお邪魔したことがあるが
あれを維持するのは並大抵のことじゃないと思うよ
お金もかかる
ああいう努力をしてる人にタダで地名のブランドだけ泥棒したがるやつがいたらお前のところは違うってなるわ
呼び方変えるのが一番平和だよ
町家の中の○○家ってお宅になにか特別な期間で中を見せてもらえてお邪魔したことがあるが
あれを維持するのは並大抵のことじゃないと思うよ
お金もかかる
ああいう努力をしてる人にタダで地名のブランドだけ泥棒したがるやつがいたらお前のところは違うってなるわ
呼び方変えるのが一番平和だよ
145名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:30:41.06ID:nx7wTzcZ0 京都人は自分で自分の首を絞めてるんだよ
例えば映画やドラマで悪い奴はみんな関西弁だろ
あれは一般の中にそういう認識が定着してしまったからだよ
だから京都舞台の映画やドラマも消えるだろうし、あるいは登場人物が京都出身だと悪役になったり
そういうのがいずれ一般的になっていく
例えば映画やドラマで悪い奴はみんな関西弁だろ
あれは一般の中にそういう認識が定着してしまったからだよ
だから京都舞台の映画やドラマも消えるだろうし、あるいは登場人物が京都出身だと悪役になったり
そういうのがいずれ一般的になっていく
146名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:32:23.84ID:xplYMHgi0 >>142
川崎民が横浜民をカッペだと思うようなもんかな
川崎民が横浜民をカッペだと思うようなもんかな
147名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:33:38.05ID:372AfWxi0 >>146
歴史を抜いて雑に考えるとね
歴史を抜いて雑に考えるとね
148名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:33:57.72ID:Vbvmfeei0 隣やけど,亀岡なんかも化外の地扱いされてるし
149名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:34:37.56ID:NSZkB7XD0 福岡市のヤツは修羅の国と言われるのを嫌がる
「うちは住みやすいから」とか言う
北九州市民は市が広すぎて北九州市民と言われてもピンとこない
基本○○区出身と言う
「うちは住みやすいから」とか言う
北九州市民は市が広すぎて北九州市民と言われてもピンとこない
基本○○区出身と言う
150名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:35:04.34ID:KrhXYC9w0 鳥栖より南の福岡県は北九州よりも福岡県らしさがないw
柳川なんか佐賀より遠いし、大牟田なんか完全に熊本
柳川なんか佐賀より遠いし、大牟田なんか完全に熊本
151名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:36:36.02ID:BwuQ4iWA0152名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:36:52.04ID:IVU0XDij0 千葉の奴らは埼玉よりも東京への近さがステータスになってんのが最高にダサい
何なら船橋が千葉市より格上だと思ってる奴が普通にいるしなwどう見てもそれはありえねー
何なら船橋が千葉市より格上だと思ってる奴が普通にいるしなwどう見てもそれはありえねー
153名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:38:36.70ID:KrhXYC9w0 中部地方は地方以前に県としての纏まりが無さすぎるw
愛知、静岡とか未だに旧国で意識し合ってるしこいつら最高に古臭い
愛知、静岡とか未だに旧国で意識し合ってるしこいつら最高に古臭い
154名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:38:53.88ID:Yn0IqDsF0155名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:39:11.94ID:/6W9kPVx0 関西人はどう説明するのぉ?w見事なチョンじゃんこいつw
156名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:40:16.29ID:Wu4Asyjp0 豊岡の奴らも出身地を聞かれて
神戸と答えるやつおるもんな
神戸と答えるやつおるもんな
157名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:40:35.62ID:udondt470 京都がやたら市内(の中心)に拘る一方で逆に大阪は郊外人気が強すぎて市内に住んでるだけで貧民扱い
158名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:40:36.95ID:DFzZ4qc90 京都では、“京都人”を指すのは京都市民だけ
これは京都府民あるあるだが嫌な京文化だね
これは京都府民あるあるだが嫌な京文化だね
159名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:41:42.92ID:bn1fgUzq0 これはよく言われますね。東京も東京人認定されるのは23区民だけだそうです
160名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:42:11.46ID:udondt470 京都=京都府よりも京都市なのは分かる
京都=海がないイメージが強いもんな(実際北の方は日本海に面してる)
京都=海がないイメージが強いもんな(実際北の方は日本海に面してる)
161名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:42:35.27ID:H70/kqxO0 福知山はきょうとじゃなくて丹波やろ
162名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:43:24.33ID:ery9gmOq0 名古屋市民を名乗れるのは守山区以外の市民だけ
163名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:43:37.83ID:/6W9kPVx0 天下一品とか言うゴミチェーン店があるなwクソマズ
164名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:43:50.92ID:YLpY8jwe0 >>152
結局権力者がツオイんスカ?
結局権力者がツオイんスカ?
165名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:43:59.19ID:Q1mxLeNo0 >>93
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)があって
丹波、丹後、但馬は山陰道で近国(畿内に近い国)だね。
丹波国の国府があった亀山(現亀岡)は京に近い
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)があって
丹波、丹後、但馬は山陰道で近国(畿内に近い国)だね。
丹波国の国府があった亀山(現亀岡)は京に近い
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
166名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:45:20.15ID:qsN8b0T80167名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:46:27.43ID:9AQWerD70 京都の人権地域はもっと狭い
地図でいうと河原町ー烏丸ー京都御所の内側だけ
地図でいうと河原町ー烏丸ー京都御所の内側だけ
168名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:46:41.17ID:srBFI2U80 >>3
福山市は独立した方がいい
福山市は独立した方がいい
169名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:47:40.44ID:nx7wTzcZ0 京都に最近行ったが丹後とかあっちだけだったわ
海沿いの旧い旅館とか風情があるんだよ
京都はめんどくさいイメージ。夏は暑いし
海沿いの旧い旅館とか風情があるんだよ
京都はめんどくさいイメージ。夏は暑いし
170名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:47:55.60ID:fkgIv92x0 >>100
普通列車にグリーン車が連結されている栃木は高みの見物
普通列車にグリーン車が連結されている栃木は高みの見物
171名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:49:35.41ID:/6W9kPVx0 財政破綻寸前の京都www頭いかれてんのか県民は
172名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:50:20.26ID:3NFGHH2I0173名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:50:30.83ID:Yn0IqDsF0174名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:50:52.86ID:YLpY8jwe0175名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:51:30.03ID:YLpY8jwe0 >>171
お寺さん神社さんが一円足りともカネ出さなかったんだべ?
お寺さん神社さんが一円足りともカネ出さなかったんだべ?
176名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:52:50.12ID:rPdZ25c70 野村克也さんと糸井が近いんだっけ?
177名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:53:02.29ID:YLpY8jwe0 >>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
178名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:53:56.22ID:MGJ/Y0QA0179名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:58:29.76ID:94gYvmKb0 福知山は八王子みたいな感覚かな?
180名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:59:09.78ID:qHsFEarD0 >>166
老舗の定義は400年以上続いていることだよ
老舗の定義は400年以上続いていることだよ
181名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 14:59:21.60ID:JjKnzpvB0182名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:00:34.55ID:YLpY8jwe0 166 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:45:20.15 ID:qsN8b0T80
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータが出て来たらこんなもんッスカ?w
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータが出て来たらこんなもんッスカ?w
183名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:01:09.91ID:Q1mxLeNo0 >>151
京都府木津川市の辺りは山背(山城)国相楽郡で
京都府木津川市加茂の辺りに聖武天皇がみやこにしてた
大養徳恭仁大宮があった。
聖武天皇は平城宮から大養徳恭仁大宮、難波宮、紫香楽宮にみやこを遷して
甲賀寺に大仏を造立させようとしてたが途中で山火事、地震が発生して諦めて
平城宮に帰った。無事だったら奈良の大仏は滋賀県にできてた。
大養徳恭仁大宮跡は山城国の国分寺になった。
京都府木津川市の辺りは山背(山城)国相楽郡で
京都府木津川市加茂の辺りに聖武天皇がみやこにしてた
大養徳恭仁大宮があった。
聖武天皇は平城宮から大養徳恭仁大宮、難波宮、紫香楽宮にみやこを遷して
甲賀寺に大仏を造立させようとしてたが途中で山火事、地震が発生して諦めて
平城宮に帰った。無事だったら奈良の大仏は滋賀県にできてた。
大養徳恭仁大宮跡は山城国の国分寺になった。
184名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:01:56.49ID:YLpY8jwe0 166 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:45:20.15 ID:qsN8b0T80
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータ出て来たらションベンッスカ?w
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータ出て来たらションベンッスカ?w
185名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:02:31.90ID:YLpY8jwe0 166 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:45:20.15 ID:qsN8b0T80
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータ出て来たらイッヌのションベンッスカ?w
>>40
京都は老舗が多いというのが誤り
創業100年以上の企業数は新潟より少ない
東京>大阪>愛知>新潟>京都の順
173 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:50:30.83 ID:Yn0IqDsF0
>>166
人口少ない割に多いってことじゃない?
GDPは茨城県以下だから観光業メインの途上国に近い
177 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/04(火) 14:53:02.29 ID:YLpY8jwe0
>>166
すべてハッタリとデッチアゲ、なんスカ?w
蓋を開けたらッスカ?w
ビッグデータ出て来たらイッヌのションベンッスカ?w
186名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:00.42ID:nx7wTzcZ0 笠岡ってのは映画の舞台に三度なっている
獄門島、彼のオートバイ彼女の島、ボビーに首ったけ
獄門島、彼のオートバイ彼女の島、ボビーに首ったけ
187名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:05.74ID:i4cCE9170188名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:07.74ID:5xaFz9a90 京都市は市内でもマウント取り合うからね
どこの区だので
どこの区だので
189名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:27.98ID:HynFtETN0 年寄りや中年ならまだいるかもしれないけど若い人でいまだにこんな事言ってる人っているの?
自分の周りでは聞いた事ないけど
自分の周りでは聞いた事ないけど
190名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:37.94ID:5yle6ZIs0 舞鶴は京都ですらないと思われてる
191名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:03:47.17ID:YLpY8jwe0 上辺、上面(ウワヅラ)、表面、表向きだけだったりシテw
192名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:04:38.13ID:YLpY8jwe0 >>189
その年寄りや中年が問題なんだろ?
その年寄りや中年が問題なんだろ?
193名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:05:08.95ID:3g2hRnta0 日本海の寒村出身やけど市内に行くとどすえと語尾につけてしまう…
194名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:05:11.30ID:Q1mxLeNo0195名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:07:08.90ID:bwFn5ZFK0 東京の人がよく言ってるのは見るけどw
196名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:07:20.91ID:YLpY8jwe0 まとめ。
京都市の「偉い」はハッタリ、デッチアゲだけだったんじゃないッスカ?w
京都市の「偉い」はハッタリ、デッチアゲだけだったんじゃないッスカ?w
197名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:07:37.77ID:n1RBJ5oG0 京都人→意地悪 が浸透した現代では
「京都だけど京都市内じゃないんです」と言える方がメリット大きい
「京都だけど京都市内じゃないんです」と言える方がメリット大きい
198名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:07:54.02ID:YLpY8jwe0 >>193
はんなりと?w
はんなりと?w
199名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:08:33.80ID:U3p9pjBw0 左京区の山奥の方に比べれば、まだ福知山の方が都会だと思うんだけど
あの辺イノシシやサルしか住んでないだろ
あの辺イノシシやサルしか住んでないだろ
200名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:09:35.90ID:zq/4Gi0z0201名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:09:46.70ID:YLpY8jwe0202名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:11:52.15ID:372AfWxi0 ご当地バトルってのは大して問題ないからネタにできるのよ
翔んで埼玉が埼玉vs千葉で映画にできたのもリアルの埼玉と千葉は仲悪くないから
こんど滋賀県が舞台になるそうで少し心配している
翔んで埼玉が埼玉vs千葉で映画にできたのもリアルの埼玉と千葉は仲悪くないから
こんど滋賀県が舞台になるそうで少し心配している
203名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:13:05.99ID:rPkziLTe0 >>162
名駅より西側のエリアなんて三河人にすら馬鹿にされるくらいの魔境だが?
名駅より西側のエリアなんて三河人にすら馬鹿にされるくらいの魔境だが?
204名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:13:49.59ID:h+Aa/QKR0 嫌みったらしいのは京都人そのものだろ
205名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:14:40.79ID:/6W9kPVx0 乃木坂の京都メンバーアホブスだもんなw
206名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:15:18.71ID:pzjap8HT0 >>166
神社の方が新潟の方が多いからな
神社の方が新潟の方が多いからな
207名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:15:21.47ID:JMoe3nsy0208名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:15:58.71ID:P+8ZnEEs0209名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:16:07.74ID:pzjap8HT0 >>177
京都は昔の日本テーマパークだからな
京都は昔の日本テーマパークだからな
210名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:17:03.89ID:eaq+TMnl0 つか煽り抜きでよくあんなクソ暑い所に住めるなと思う
どおりで琵琶湖パワーで夏涼しい滋賀への移住が流行る訳だわ
どおりで琵琶湖パワーで夏涼しい滋賀への移住が流行る訳だわ
211名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:17:14.76ID:HDWsTmFK0 鴨川沿いの超高級マンションに別荘で住んでる
中国人が一番偉いんじゃないの?
中国人が一番偉いんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:17:51.26ID:cHvSNc6s0 京都とかいうクソ観光地
213名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:18:17.83ID:nx7wTzcZ0 地域によって女の特徴の方が大きい実感がある
美人が多いのは熊本、東北の一部
性格がいいのが北海道、もっとも騙されやすいタイプが北海道の女
美人が多いのは熊本、東北の一部
性格がいいのが北海道、もっとも騙されやすいタイプが北海道の女
214名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:18:27.39ID:sY+c3Pvj0 >>84
それ岡山じゃから
それ岡山じゃから
215名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:18:38.04ID:4hq5oYaJ0 >>163
天下一品さんどすか、地方からおいやした学生さんのお口合うんと違うんやろかねえ。良うは知りまへんのやけど
天下一品さんどすか、地方からおいやした学生さんのお口合うんと違うんやろかねえ。良うは知りまへんのやけど
216名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:19:15.11ID:qRhOeQ0n0 東京(23区)
東京都(市や村も含む)
みたいなもんかな
東京都(市や村も含む)
みたいなもんかな
217名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:20:31.16ID:eaq+TMnl0218名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:20:37.60ID:HDWsTmFK0 京都って二郎系ラーメンが有名なんだろ?
ラーメンの町なんだろ?w
ラーメンの町なんだろ?w
219名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:21:29.68ID:YLpY8jwe0220名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:21:42.96ID:UzJiXa0t0 北九州民は福岡県民だが福岡人ではないのと同じだな
221名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:22:05.47ID:Mch2OaFU0 >>200
きょうばてか
きょうばてか
222名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:22:16.96ID:eaq+TMnl0 >>218
パンの消費量も多いで、つまりメシマズ県
パンの消費量も多いで、つまりメシマズ県
223名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:22:45.77ID:hRBfTyiz0 そうだろうね。丹後とか丹波の人でしょ
普通の感覚でしょ。他の県でもあるあるでしょ
普通の感覚でしょ。他の県でもあるあるでしょ
224名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:24:52.26ID:qkN1Ou9X0 上岡龍太郎の東京の友人が「京都の女の子と結婚したい」と言って
ようやく出来た彼女と新幹線で京都に着いたら
乗り換えで舞鶴に連れて行かれた話が好き
ようやく出来た彼女と新幹線で京都に着いたら
乗り換えで舞鶴に連れて行かれた話が好き
225名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:27:12.92ID:qgoXNZdv0 こいつらをもっと酷くしたのが東京人なんだな
226名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:29:06.32ID:q4tw9ZmM0 福知山成美
めちゃくちゃ美人そう
めちゃくちゃ美人そう
227名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:29:18.37ID:fujWWODZ0 納豆が苦手だったおれだが
東山で暮らして豆腐屋さんの藁の納豆を食べて目からウロコ
大好きになった
東山で暮らして豆腐屋さんの藁の納豆を食べて目からウロコ
大好きになった
228名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:29:18.70ID:nP/SmoGF0 京都市内は○落が点在しててあんま住みたいとは思わない
229名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:31:16.08ID:zq/4Gi0z0230名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:31:26.15ID:/6W9kPVx0 京都人が印象操作しててワロタw
納豆なんてどれも変わらんアホか
納豆なんてどれも変わらんアホか
231名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:32:00.80ID:372AfWxi0232名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:33:00.36ID:YLpY8jwe0 その実、GDPは田舎者、カッペ、イモの三拍子揃ってるんで有名な茨城よりも下だと。この情報が、日本国民の全員に出回ったら京都の名、京都ブランドのダウンヤベェッスヨw
233名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:34:04.13ID:YLpY8jwe0 >>228
過去の歴史、身分デッチアゲたんスカ。
過去の歴史、身分デッチアゲたんスカ。
234名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:34:33.74ID:8xQSnhSq0 市と府が同じ名前だから分かりにくいけど京都人=京都市民って意味なだけ
シラガネーゼとかと同じような意味合いの言葉なんだけどね
シラガネーゼとかと同じような意味合いの言葉なんだけどね
235名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:35:30.17ID:qkN1Ou9X0 亀岡に住んでたらバカにされたんで
西京区に住んでもバカにされた
西京区に住んでもバカにされた
236名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:35:34.21ID:YLpY8jwe0 >>232
少しナゲーなw
少しナゲーなw
237名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:35:34.23ID:a0j4U8mJ0 どこから洛内でどこから洛外なのか
他府県民にはさっぱり分からぬ🙄
他府県民にはさっぱり分からぬ🙄
238名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:36:50.10ID:YLpY8jwe0 それで「偉いどす」ッテw
239名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:37:12.86ID:sYACWuaz0 >>131
兵庫県は半世紀以上前から村が存在しませんが
兵庫県は半世紀以上前から村が存在しませんが
240名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:37:35.78ID:YLpY8jwe0 偉い、偉かったおばはん方泣いちゃうんじゃないスカ。
241名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:39:05.00ID:42R2Jp6Q0 京都出身のプロレスラーが京都で興行した際、
「みなさん、故郷に帰ってきました」
「お前は宇治やないかー」
って話、好き
「みなさん、故郷に帰ってきました」
「お前は宇治やないかー」
って話、好き
242名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:39:08.41ID:EI/3xG2B0 旧丹波の国だからな
明治政府が決めた線引きなんて地域の現実を反映してない
というか廃藩置県は、大名の領地支配と同じで、
京都府庁という組織が、山城国や丹波国を治めるって意味で、
丹波国が京都になったわけでは本来はない
静岡や浜松が喧嘩するのもとかも道理だよ
それぞれ別の国の中心都市だから
明治政府が決めた線引きなんて地域の現実を反映してない
というか廃藩置県は、大名の領地支配と同じで、
京都府庁という組織が、山城国や丹波国を治めるって意味で、
丹波国が京都になったわけでは本来はない
静岡や浜松が喧嘩するのもとかも道理だよ
それぞれ別の国の中心都市だから
243名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:40:14.77ID:/dldXqb10 なんでもいいから民度だけみんな高く保ってよ
244名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:41:13.48ID:VQy+VOBs0 そんなこと言うとるから地下鉄が潰れるんや
245名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:41:30.70ID:hRBfTyiz0246名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:43:39.43ID:k2ccz6ts0 小倉と博多でご当地バトル
いつの時代の話なんでしょうか
いつの時代の話なんでしょうか
247名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:44:40.00ID:QqnTwEkx0 俺の近所には東京ディズニーランドがあるが、東京人ではない。
248名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:50:03.25ID:Q1mxLeNo0249名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:50:21.21ID:XiKSLuxl0 >>73
コイツ何言うてんの
コイツ何言うてんの
250名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:52:36.29ID:oL4o5vDe0 こいつ最近消えかけてね?
251名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:53:51.03ID:9ZPM3Zrl0252名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:55:20.99ID:IIvMyM+y0 >>224
上岡龍太郎は露骨やったな
上岡龍太郎は露骨やったな
253名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:55:35.43ID:9kwgEJqe0254名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:56:49.06ID:eS+Xp9590 うちの県も、西部、中部、東部で互いが別の県民くらいの感覚がある
255名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 15:59:11.96ID:D94lgk+D0 川口は東京みたいなもんか
256名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:11:18.42ID:94gYvmKb0 >>223
青森も津軽と南部で全然違うってね
青森も津軽と南部で全然違うってね
257名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:11:37.43ID:uSOa8ZGz0 洛中洛外
元ネタは洛陽だから
今で言うなら
日本のパリに住んでます~
な感じなのかな
元ネタは洛陽だから
今で言うなら
日本のパリに住んでます~
な感じなのかな
258名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:31:39.67ID:1bHe2J5Y0 これは京都人の性格うんぬんというより、(京都は府だが)県名と県庁所在地の都市名は同じにしないってルールにすりゃ解決するだけの話だと思う
259名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:33:38.81ID:E01rGbBJ0 福知山は但馬の民の遊び場だから実質兵庫県や
260名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:35:16.92ID:VySDZK3x0 宇治どころか伏見ですら馬鹿にされるのに丹波の福知山なんて論外だろw
261名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:37:51.71ID:XBpRxzAp0 旧山城国だけが本来の京都
丹波・丹後は最初から違う国どす
丹波・丹後は最初から違う国どす
262名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:38:14.19ID:sB6YLI750263名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:40:46.10ID:ifsJfMbm0 この人西成暴動に参加したことあると話聞いたことあるけど大阪出身じゃないんだ?
264名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:41:25.06ID:sB6YLI750265名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:41:35.76ID:Y3V0nG1J0 韓国か?
266名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:45:13.45ID:1xXT7XTl0 宇治出身の友達がジュニアと同じようなこと言ってたわ
宇治ってなんか高貴そうな感じがしてただけに意外だった
宇治ってなんか高貴そうな感じがしてただけに意外だった
267名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:50:10.93ID:peUs6LBF0 他県の人との会話にイライラすんのかな
バイト先のおばちゃんにストレートに言い過ぎるってキレられた事はある
バイト先のおばちゃんにストレートに言い過ぎるってキレられた事はある
268名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:54:15.28ID:Tnaie9AL0 >>2
横山由依はん「」
横山由依はん「」
269名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:57:45.48ID:1fDWEYcg0 京都駅から電車で舞鶴に行くのって京都駅から新幹線で静岡まで行くのと時間変わらんもんな
京都市の北は別世界のイメージ
京都市の北は別世界のイメージ
270名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 16:59:56.46ID:6r9pDf0f0 都民ではあるけど江戸っ子ではないみたいなもんでしょ。
271名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:00:12.97ID:7ov3l1mb0 洛中以外を京都と名乗るなと宣うなら、その洛中以外の地域を全て京都府市から外して、周辺自治体に編入させれば良いのに。
税収無くて、泣きついてくるだろうけどw
税収無くて、泣きついてくるだろうけどw
272名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:02:25.59ID:Bt8ooaJV0 >>3
めっちゃ広島だなこっちから見ると
めっちゃ広島だなこっちから見ると
273名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:03:28.98ID:Bt8ooaJV0 だから人口流出が激しい府になっていくんだな
プライドだけで食っていけるのかい
よく観光業とかやれてたもんだな考えてみると
お金もらった後ベロ出してんのかな
プライドだけで食っていけるのかい
よく観光業とかやれてたもんだな考えてみると
お金もらった後ベロ出してんのかな
274名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:04:04.69ID:Bt8ooaJV0275名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:05:03.42ID:M89SQmjK0 福知山を京都人と呼ぶのは、秦野を横浜人と呼ぶようなもんだなw
276名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:07:00.03ID:1fDWEYcg0 >>271
都会だけ残るから金あまるようになるだろ
都会だけ残るから金あまるようになるだろ
277名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:10:25.55ID:Z2MPyR5/0278名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:11:16.75ID:y8ANclzI0279名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:11:53.73ID:ML4byPTx0 俺は太秦の出身
吉岡里帆とおか嵯峨野高校卒
吉岡里帆とおか嵯峨野高校卒
280名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:14:03.92ID:78DNBdEN0 “京都人”を指すのは京都市民だけ
↑
これは大間違い ジュニアは認識が甘い
NHKで有名な料理人の爺さんが
「京都人は祇園の氏子とその家族だけ 他は京都府民」っつってたぞ
京都市に住んでりゃ京都人なのではないそうだ w
自称モノホンの京都人の方々からすると
↑
これは大間違い ジュニアは認識が甘い
NHKで有名な料理人の爺さんが
「京都人は祇園の氏子とその家族だけ 他は京都府民」っつってたぞ
京都市に住んでりゃ京都人なのではないそうだ w
自称モノホンの京都人の方々からすると
281名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:15:06.28ID:1a7YyZRh0282名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:16:29.22ID:z7WW170u0 >>200
桜井線だし奈良県だ
桜井線だし奈良県だ
283名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:17:20.33ID:SRN4IKjK0 天橋立が京都県って知らなかった
京都の北の方のどっかでよくね
京都の北の方のどっかでよくね
284名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:23:45.28ID:WuwE2dud0 原谷は京都人名乗っていいよね?
285名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:24:20.96ID:B+eQI/CS0 でも、京都出身って言ってますよね。福知山訛りで
286名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:24:28.17ID:antIDghv0287名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:24:41.43ID:v1eZTgGh0 大学時代京都出身のヤツがこの福知山と言う場所をすげーバカにしてたから覚えてしまったけどなんでそんな話を俺に何回もしたのかが全く思い出せない
288名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:25:10.66ID:t5hI4lsQ0 陰湿オブ陰湿府
289名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:27:05.07ID:XiKSLuxl0 >>283
ワイは京都県ってのを知らんわ
ワイは京都県ってのを知らんわ
290名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:29:16.37ID:qvdfh64a0 京都て京都市も違うよな
291名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:29:30.73ID:1ViqJWe+0292名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:31:51.13ID:9DnlcL3m0 京都市が山城市なら良かったんだよな。
京都府と京都市の同じ「京都」だからこうなる。
ここが神戸や横浜とは違う。
豊岡の人が兵庫と言っても神戸とは言わないからね。
パチンコファンの間では有名だが京都市内に全国チェーンのパチンコ店がなぜかない。
最大手のマルハンは本社が京都市だが京都市内にマルハンはない。
業界No.3のキコーナも宇治や福知山、舞鶴には進出しても京都市内にはない。
何かあるんだろうな。
京都府と京都市の同じ「京都」だからこうなる。
ここが神戸や横浜とは違う。
豊岡の人が兵庫と言っても神戸とは言わないからね。
パチンコファンの間では有名だが京都市内に全国チェーンのパチンコ店がなぜかない。
最大手のマルハンは本社が京都市だが京都市内にマルハンはない。
業界No.3のキコーナも宇治や福知山、舞鶴には進出しても京都市内にはない。
何かあるんだろうな。
293宅配ボックス買うたらええやん。
2023/07/04(火) 17:33:52.84ID:EACZ9c+T0 水元は足立区
294宅配ボックス買うたらええやん。
2023/07/04(火) 17:33:53.51ID:EACZ9c+T0 水元は足立区
295名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:36:52.38ID:My4Sr27m0296名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:37:45.21ID:3TaL9mf50 京都人でも河原住みは筋金入りの伝統的B
297名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:39:08.22ID:372AfWxi0 いや名前を変えるなら都道府県名の方だろう
複数の国を統合する場合新しい名前にしがちだし
最近の市町村合併もそんな感じが多い
そこをうちは京都府だもんにしたから微妙になった
江戸っ子と東京都民が違うようにあとからできた方が名前が違えば
別に問題は発生しないんだよなあ
複数の国を統合する場合新しい名前にしがちだし
最近の市町村合併もそんな感じが多い
そこをうちは京都府だもんにしたから微妙になった
江戸っ子と東京都民が違うようにあとからできた方が名前が違えば
別に問題は発生しないんだよなあ
298名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:40:35.74ID:gvc+2aN20 そもそも県民性などという括りが虚構
299名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:40:36.40ID:bQqSTehJ0 その昔京都市内の高校に通ってた時に亀人(亀岡)と城陽人は田舎とバカにされてたな。宇治、向日、長岡京はセーフ。
八幡、京田辺、精華、木津川は京都しないだけじゃなくて、大阪に向いてるからそこまでバカにされない
八幡、京田辺、精華、木津川は京都しないだけじゃなくて、大阪に向いてるからそこまでバカにされない
300名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:44:25.17ID:E20slfsn0 そんな馴染みのない情報?
東京だって23区以外は東京じゃないって人いるじゃん
東京だって23区以外は東京じゃないって人いるじゃん
301名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:47:23.54ID:gvc+2aN20 >>292
他の例に合わせて郡名を採れば愛宕県だな
他の例に合わせて郡名を採れば愛宕県だな
302名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:48:24.30ID:BukS393l0 洛外は京都やおへん
303名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:50:00.41ID:G5+170As0 府県名と府県庁所在都市名が一緒だとこういう時めんどくさい
304名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:50:00.56ID:puHEx3kj0 リベラルシティ左京区は住み心地が違う、
マイノリティ気質の移住者には驚かれる
マイノリティ気質の移住者には驚かれる
305名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:54:43.62ID:pKQFQsf20 京都も大阪も兵庫も奈良も三重も関西の府県は大体北と南は別地域みたいな傾向ある
306名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:55:07.01ID:/ivWbWKs0 福知山はほぼ兵庫やな
307名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 17:57:46.87ID:HynFtETN0 >>304
左京区民だが東京だと高円寺に行くとなんか落ち着くし同じ匂いを感じる
左京区民だが東京だと高円寺に行くとなんか落ち着くし同じ匂いを感じる
308名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:00:04.83ID:bOd9RNia0 洛中てそんなに偉いのか?てか京都人が時計の話したらはよ帰れって言う話ってほんと?
309名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:02:52.35ID:26mXuxO+0 中京区済みのワイ
高みの見物
高みの見物
310名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:16:16.90ID:CNtZpIdd0 京都人の中でもこの地域が一番性格悪いとかあるの?
311名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:17:19.70ID:5uV/SyRl0 >>49
関西人の「住みたい街ランキング」、2年連続の2位に「東京23区」…上位関西圏占めるなか [首都圏の虎★]
tps://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1688455918
関西人の「住みたい街ランキング」、2年連続の2位に「東京23区」…上位関西圏占めるなか [首都圏の虎★]
tps://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1688455918
312名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:18:25.69ID:GEpsgPH20 宇治市民の私はどうなんだ
313名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:23:06.58ID:372AfWxi0 ていうかコロナ前もコロナ後も京都大変だろ
ちょうどよいくらいに観光客がくる状態に戻ったのかね
前はあからさまに過密すぎてコロナの真っ最中は人いなくて稼げなくてな
いろいろわかっていたらプライド位認めてあげられるだろう
ちょうどよいくらいに観光客がくる状態に戻ったのかね
前はあからさまに過密すぎてコロナの真っ最中は人いなくて稼げなくてな
いろいろわかっていたらプライド位認めてあげられるだろう
314名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:25:18.31ID:cpCUkgkV0 隣国人カミングアウトかよ。
315名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:26:16.92ID:/iQvQc/A0 丹波国は広い
福知山と綾部はまあまあ近いけど丹波篠山とは水系が違うしまったく別の国
丹波を無難に統治した明智光秀が有能すぎる
福知山と綾部はまあまあ近いけど丹波篠山とは水系が違うしまったく別の国
丹波を無難に統治した明智光秀が有能すぎる
316名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:26:51.57ID:cpCUkgkV0317名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:28:50.67ID:cpCUkgkV0 >>21
鳩居堂って寺町京極の土地が高価らしいな。
鳩居堂って寺町京極の土地が高価らしいな。
318名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:31:27.88ID:cpCUkgkV0 >>59
ケンケンミンミン焼きビーフンとか言われてたな奈良県民は。
ケンケンミンミン焼きビーフンとか言われてたな奈良県民は。
319名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:34:35.68ID:cpCUkgkV0 >>92
大阪の、平野とかか?
大阪の、平野とかか?
320名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:35:16.99ID:07C+2gQl0 宇治は奈良
321名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:36:10.36ID:cpCUkgkV0 >>125
伊勢市の地味な神社側な。
伊勢市の地味な神社側な。
322名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:37:24.72ID:cpCUkgkV0 >>135
さんまは和歌山からの移民やろ。
さんまは和歌山からの移民やろ。
323名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:38:03.15ID:jL0KRTod0 >>11
綾瀬は米軍基地でうるさいからかなw
綾瀬は米軍基地でうるさいからかなw
324名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:38:08.85ID:cpCUkgkV0 >>137
東山区は洛外やろ。不勉強なやな。
東山区は洛外やろ。不勉強なやな。
325名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:39:34.49ID:cpCUkgkV0 >>143
井上先生も病院が洛内なだけで洛外の人やしな。
井上先生も病院が洛内なだけで洛外の人やしな。
326名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:43:23.90ID:cpCUkgkV0327名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:45:32.32ID:cpCUkgkV0328名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:46:56.43ID:cpCUkgkV0 >>215
本拠地をみたらな。まぁ、国際都市やさかい。
本拠地をみたらな。まぁ、国際都市やさかい。
329名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:48:00.89ID:94gYvmKb0330名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:49:02.28ID:cpCUkgkV0 >>242
愛媛の一部が東北地方だったりするしな。
愛媛の一部が東北地方だったりするしな。
331名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:50:02.21ID:1xXT7XTl0 なんつーか、関西って色々とめんどいよな
332名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:51:32.67ID:dAzYK9PD0 祇󠄀園とか東山区も明治時代の廃仏毀釈運動で八坂神社や建仁寺から取り上げた土地を民間に払い下げた場所だから歴史自体は浅い
333名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 18:52:24.73ID:cpCUkgkV0 >>295
隣国の学校やさかいに。
隣国の学校やさかいに。
334名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:01:47.02ID:z4riea7q0 鮮人って事か
335名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:02:17.04ID:unNvddvd0 京都市の住所で〇〇町が洛内で
■■〇〇町や◇◇■■〇〇町が洛外だと勝手に思っている
■■〇〇町や◇◇■■〇〇町が洛外だと勝手に思っている
336名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:07:54.42ID:6Z+natrw0 同胞結婚相談の看板無くなったのかなw
337名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:18:15.31ID:4MewbTe/0 車持ちで1番住みやすい京都市は山科やな
338名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:19:14.82ID:D0b/wi3u0 コイツはなぜいつもエラそうなんだ?
339名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:21:09.80ID:b04Z1DQL0 有力な京都人はみんな天皇について東京行ったから
いまいるのはざこやで
いまいるのはざこやで
340名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:21:37.38ID:n1s4sk2Z0 石川県民だけど、あの金沢人と一緒にされたくない
341名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:23:14.07ID:yMzlH0IF0 そもそも日本人ちゃうやろwww
342名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:25:33.38ID:Tr5VJPhk0343名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:28:42.60ID:R4GdXkit0 伏見区は河内
344名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:36:27.58ID:sL+NgnwX0 今京都に残ってるのは天コロに捨てられた残りカスってマジ?
345名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:40:06.88ID:VVxnJzc20 >>300
23区内でも隅田川より東側は都内扱いしないようなものかな
23区内でも隅田川より東側は都内扱いしないようなものかな
346名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 19:46:07.64ID:dAzYK9PD0 明治以降も天皇の権威を利用しようとした一部の有力者は東京に行った
今の国民軽視の政治を見れば分かる
今の国民軽視の政治を見れば分かる
347名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:03:45.10ID:B+eQI/CS0 京都の人に「京都って地方ですよね?」って聞くとものすごく嫌そうな顔をする
348名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:08:01.45ID:rElBV6/s0 吉祥寺生まれ育ちが悪いだから江戸っ子ではない
349名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:09:07.38ID:rElBV6/s0 >>321
田の字地区だろ
田の字地区だろ
350名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:13:19.09ID:y8vnIVw50 でも宇治の観光客
異常やな
異常やな
351名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:13:46.47ID:pni21vIr0 皇族御用達のものやら人やらを供給する皇族に必要とされる昔からの由緒正しい人たちほど明治天皇が東京に移ったときにあとを追って東京に移り住んだと思ってた
352名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:17:40.95ID:WPb1fbZ60 実家が千原さんちの近所の俺
まあ福知山に京都らしさなんか何も無いよ
まあ福知山に京都らしさなんか何も無いよ
353名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:23:23.12ID:wWW5F+w70 福知山は福井だろ
354名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:25:36.12ID:94gYvmKb0 >>340
っていうか金沢っていうと色々浮かぶけど石川県っていうと何かあるっけ?となるな
っていうか金沢っていうと色々浮かぶけど石川県っていうと何かあるっけ?となるな
355名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:36:40.46ID:rrbVSydy0 日本人の原型は古墳時代に完成したと言われてるけど
例えば西九州・南九州はコーカソイド並みの鼻高彫深で、畿内は大陸系に最も近い
例えば西九州・南九州はコーカソイド並みの鼻高彫深で、畿内は大陸系に最も近い
356名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:48:34.18ID:DV4e1Wz+0357名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 20:55:58.82ID:ZhfU9N2K0 京都に海あるよねって言ったら無いよって言われたことがあったんだけど市内の話だったんだな
358名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:05:00.93ID:XGybGmwI0 福知山くらい北上すれば疎外感も振っ切れて芸スポのネタにもなるけど、一番キツいのが山科とか伏見を京やないってバカにされること
無能行政の京都市に税金納めて、なおかつお前らは京都人とちゃうよって除け者にされてwやってられん
洛中人の陰湿さを肌身に感じてる地帯や
無能行政の京都市に税金納めて、なおかつお前らは京都人とちゃうよって除け者にされてwやってられん
洛中人の陰湿さを肌身に感じてる地帯や
359名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:07:22.03ID:mwxGB89l0360名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:19:27.44ID:5Kh5X11t0 上岡龍太郎が言ってたわな
361名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:30:26.27ID:vXdp7qSZ0 東京人からすれば八王子や府中は東京では無いのか
362名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:31:01.43ID:0HgmxPRL0 >>344
御所の守りを任された冷泉家以外のほとんどの公家は東京へ移った
八瀬童子はそのまま京都に残る
大正天皇の大喪の礼では柩を担いだが昭和天皇のときは政府、宮内庁に難色を示されオブザーバーとして参列
御所の守りを任された冷泉家以外のほとんどの公家は東京へ移った
八瀬童子はそのまま京都に残る
大正天皇の大喪の礼では柩を担いだが昭和天皇のときは政府、宮内庁に難色を示されオブザーバーとして参列
363名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:35:45.60ID:fPQH6VmW0 北海道と札幌市は別物的な
364名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:38:33.04ID:Wl4jbwqZ0 京都市民の中でもヒエラルキーがあるんだろ
今やネタ化してるけど差別じゃん
今やネタ化してるけど差別じゃん
365名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:38:49.33ID:SlR2vHQJ0 JR福知山駅から一般的ルートで行った場合
4時間01分 3410円 福井
3時間59分 2640円 鳥取
2時間38分 1980円 兵庫・姫路
2時間26分 2310円 兵庫・神戸三ノ宮
2時間06分 1980円 大阪
2時間00分 1520円 京都
4時間01分 3410円 福井
3時間59分 2640円 鳥取
2時間38分 1980円 兵庫・姫路
2時間26分 2310円 兵庫・神戸三ノ宮
2時間06分 1980円 大阪
2時間00分 1520円 京都
366名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:41:37.22ID:2RohAql10367名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:42:29.33ID:Q2KfC40I0 >>353
むしろ京都から見たら福知山より福井のほうが近いイメージ
むしろ京都から見たら福知山より福井のほうが近いイメージ
368名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:42:50.41ID:WmM7Cm+S0 舞鶴市民は京都市内に出かけるとき京都に行くと言います。
369名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:43:41.73ID:SlR2vHQJ0 北海道は論外だろ。
端から端が東京→岡山なんだから。
端から端が東京→岡山なんだから。
370名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 21:44:16.47ID:vXdp7qSZ0 舞鶴は軍港だったからかはたから見れば京都感がある
371名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:03:19.33ID:N8tlgFvp0372名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:06:31.28ID:g4QMKzCg0 >>361
ジュニアの言い方で言えば、東京都民だけど八王子や府中は江戸っ子ではない。だな
ジュニアの言い方で言えば、東京都民だけど八王子や府中は江戸っ子ではない。だな
373名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:17:37.03ID:OKmGKsXo0 ほんと県境は令制国をベースに引き直した方が文化的にもいいとは思う
374名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:20:48.06ID:VeaPgC8i0 尼崎は大阪
375.
2023/07/04(火) 22:21:29.53ID:YnuKSkI10376名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:21:37.89ID:E20slfsn0 >>345
多摩川より向こうは気温が違うだとか山手線内側以外はとか色々あるよね
横浜もそうじゃない?どこどこ区は畑ばかりだから横浜じゃないとか
まぁどうでもいい事でおらが街はすげぇ他とは違うってのを声に出してやりたがる人は昔からどこにでもいるんだよ
多摩川より向こうは気温が違うだとか山手線内側以外はとか色々あるよね
横浜もそうじゃない?どこどこ区は畑ばかりだから横浜じゃないとか
まぁどうでもいい事でおらが街はすげぇ他とは違うってのを声に出してやりたがる人は昔からどこにでもいるんだよ
377名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:23:14.07ID:DwR6o7fi0 福島県人だけど関東民を自認してます
雪降らないし青森より東京の方が近いしね
雪降らないし青森より東京の方が近いしね
378名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:28:31.98ID:HbcHOJtO0379名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:32:36.57ID:HbcHOJtO0 >>367
福知山から京都駅まで普通電車で2時間弱だけど福井駅までだと3時間半以上かかるんだけど
福知山から京都駅まで普通電車で2時間弱だけど福井駅までだと3時間半以上かかるんだけど
380名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:44:16.16ID:Q2KfC40I0 >>379
京都で福井と言ったら若狭や
京都で福井と言ったら若狭や
381名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:48:51.28ID:RSiv4wql0 (-o- )/ ⌒-~ ポイ!
382名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 22:59:15.99ID:T6fADP2v0 江戸を東京にする時に無理矢理「東京府」を作ったせいで「大阪府」と「京都府」ができてしまった。
東京は新しい名称だから良いが、大阪と京都はハッキリ言って無茶苦茶高域設定されたせいで今だに住民の意識が追いつかない。
東京は新しい名称だから良いが、大阪と京都はハッキリ言って無茶苦茶高域設定されたせいで今だに住民の意識が追いつかない。
383名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:00:39.14ID:T9+4WeHK0 小田原市も神奈川県じゃねえと言われるな
横浜市民からはどこの猿山だと言われる
横浜市民からはどこの猿山だと言われる
384名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:01:14.30ID:T6fADP2v0 福知山とか綾部とか箕面とか堺とか、そもそも京都でも大坂でも無いのに「府」で一緒くたにされて気の毒。
385名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:02:22.43ID:YxnAERdv0 蝦夷の関東人は日本人ではないwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:04:54.94ID:T6fADP2v0 八王子や福生を「江戸」とは言わないだろ?平塚や小田原を「鎌倉」とも言わない。
なのに福知山や舞鶴まで「京都」になってしまった。無茶苦茶だよ。
なのに福知山や舞鶴まで「京都」になってしまった。無茶苦茶だよ。
387名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:06:11.14ID:372AfWxi0388名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:08:23.88ID:372AfWxi0 昔の東京(江戸)は家康が整備するまでは西の方が中心地だったので
八王子はそうバカにするものでもないし、調布あたりに比較的歴史がある
お寺があったりする
なので土地の場所だけの問題じゃないんだがね
八王子はそうバカにするものでもないし、調布あたりに比較的歴史がある
お寺があったりする
なので土地の場所だけの問題じゃないんだがね
389名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:47:18.94ID:FNLDumQS0390名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 23:56:17.77ID:KroGiI4/0 戦前の東京市時代は、今の世田谷区、練馬区、江戸川区あたりは田舎だったから馬鹿にされてたんだよね
今は都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)のタワマン住民が他の区民を馬鹿にしている
今は都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)のタワマン住民が他の区民を馬鹿にしている
391名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:07:12.99ID:31Sj+gdu0392名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:24:35.82ID:gXdKbGDe0 これはガチ
京都人は京都市民だけ
宇治市に住んでたことあるけど京都人じゃないって言ってた
京都人は京都市民だけ
宇治市に住んでたことあるけど京都人じゃないって言ってた
393名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:29:10.78ID:gXdKbGDe0 あと京都の人は京都と大阪を関西一括りで見られるのをすごく嫌がって京都は大阪とは全然違うと全力で否定してくる
394名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:35:16.67ID:jFvr0t7U0 京都と大阪と神戸はあんなやつと一緒にすなって互いに反目してるけど
他地方から攻撃されると共同作戦で叩き潰しにかかってくるイメージ
なんかEU圏みたいw
他地方から攻撃されると共同作戦で叩き潰しにかかってくるイメージ
なんかEU圏みたいw
395名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:48:39.48ID:xmsl2p/+0 でも金持ち移住者にはペコペコの京都
396名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 00:49:40.65ID:xmsl2p/+0 でも金持ち移住者にはペコペコの京都
397名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 01:12:51.45ID:p3ArzVcA0 転勤で東京から京都に行き、右京区にアパートを借りたら
地元の社員に、あんなところは京都やない
みたいに言われたわ!知らん、どうだっていい
地元の社員に、あんなところは京都やない
みたいに言われたわ!知らん、どうだっていい
398名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 01:20:25.58ID:v+Ei6H2+0 京都の賃貸って敷礼都内と違って多いんだっけ?
399名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 01:35:45.16ID:v5gL+0OE0400名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 01:49:42.19ID:p3ArzVcA0 西院です
401名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 02:02:01.10ID:v5gL+0OE0 西院は全然アリだぞ…
なんだその社員ども
洛中原理主義者かよ
なんだその社員ども
洛中原理主義者かよ
402名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 02:19:07.93ID:uor0xiVx0403名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:10:59.99ID:/WHtQBlP0404名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:15:22.80ID:/WHtQBlP0405名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:25:43.22ID:N1IyZV8d0406名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:36:51.37ID:ehhPREKH0 上中下京区以外は京都じゃないとか平気で言うよあの人ら
大阪駅がリニューアルした時に取引先の新入社員に案内してやったら
「大阪の割に生意気ですね」って普通のテンションで言ったの忘れへんわ
大阪駅がリニューアルした時に取引先の新入社員に案内してやったら
「大阪の割に生意気ですね」って普通のテンションで言ったの忘れへんわ
407名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:40:56.76ID:UfcY74or0 >>2
AKBの横山由依なんて京都府木津川市出身だからネットで「奈良豚」と呼ばれてた
ネットどころか、京都を紹介するテレビ番組を担当していたのに
京都新聞の一面のコラムで「洛外の人が慣れへんのに大変やな」と書かれたw
AKBの横山由依なんて京都府木津川市出身だからネットで「奈良豚」と呼ばれてた
ネットどころか、京都を紹介するテレビ番組を担当していたのに
京都新聞の一面のコラムで「洛外の人が慣れへんのに大変やな」と書かれたw
408名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 03:49:40.75ID:9CcdECY00 京都人は洛中のみ
409名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 04:16:29.16ID:7GoWJYT30 >>405
いやいや巨人ファンめちゃくちゃ多いよw
いやいや巨人ファンめちゃくちゃ多いよw
410名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 05:39:04.39ID:zFd1peQP0 じゃあ福知山は福井がもらうわ
411名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 05:52:13.64ID:X6cAagTa0 ご先祖が立派なだけで、今住んでる人間なんて何にも偉くないのにな。アホらしい
過去の栄光どころか、そんなもんは無くて、ただその場所に生まれたってだけやん
地元愛は結構だけど、よそにマウント取るのは滑稽だ
過去の栄光どころか、そんなもんは無くて、ただその場所に生まれたってだけやん
地元愛は結構だけど、よそにマウント取るのは滑稽だ
412名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 05:53:14.71ID:mHcdSDC90 亀岡ですら京都ではないからな
余所者が電車で行くとトンネルで突っ切っていくから感じないけど
車で9号登っていくと別の地域だと分かる
余所者が電車で行くとトンネルで突っ切っていくから感じないけど
車で9号登っていくと別の地域だと分かる
413名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 05:55:33.60ID://duzGg40 福知山は丹波地方
ほぼ中国地方の一部
ほぼ中国地方の一部
414名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:22:25.66ID:Byfvd9YB0 京都、福知山
90キロ離れてんじゃん
東京から箱根くらい
べつに京都人に何の敬意も抱いてないけど
そりゃ別物だわな
90キロ離れてんじゃん
東京から箱根くらい
べつに京都人に何の敬意も抱いてないけど
そりゃ別物だわな
415名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:30:06.17ID:VBCfMTxp0416名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:33:14.80ID:VBCfMTxp0417名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:36:20.29ID:VBCfMTxp0 >>380
北陸道で若狭国だけ近国で鯖街道で畿内、京と繋がってた
https://www1.city.obama.fukui.jp/japan_heritage/story/index.php?id=2
北陸道で若狭国だけ近国で鯖街道で畿内、京と繋がってた
https://www1.city.obama.fukui.jp/japan_heritage/story/index.php?id=2
418名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:42:23.64ID:qB5MsO3L0 >>416
山城が五畿のハズレに位置するため
山城が五畿のハズレに位置するため
419名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:46:18.54ID:VBCfMTxp0 >>390
東京府東京市は15区だったが
昭和7年10月に周辺5郡82町村を編入して35区になった。
昭和18年7月に東京府と東京市が廃止されて東京都が誕生して
昭和22年3月に35区は22区に編成されて
昭和22年8月に板橋区から練馬区が分かれて23区になった
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0714tokyo_ku.htm
https://tanken.com/35.html
東京府東京市は15区だったが
昭和7年10月に周辺5郡82町村を編入して35区になった。
昭和18年7月に東京府と東京市が廃止されて東京都が誕生して
昭和22年3月に35区は22区に編成されて
昭和22年8月に板橋区から練馬区が分かれて23区になった
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0714tokyo_ku.htm
https://tanken.com/35.html
420名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 06:56:15.12ID:VBCfMTxp0 >>413
丹波でも国府があった亀山(亀岡)は畿内のすぐ隣
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
丹波でも国府があった亀山(亀岡)は畿内のすぐ隣
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
421名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 07:24:33.10ID:rX3dFmz00 福井福井言ってんのアホかと思う
422名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 07:55:31.40ID:DO0Lz/YQ0 >>420
埼玉県の殆どが武蔵国
埼玉県の殆どが武蔵国
423名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 08:52:20.62ID:VBCfMTxp0 >>422
武蔵国の国府があったところは府中か
武蔵国の国府があったところは府中か
424名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 08:56:33.74ID:mKgoTEBU0 京都市も伏見区は京都じゃないんだって?
戸籍なぜかそこなんだわ
親が結婚してすぐ住んだところがそこだから
戸籍なぜかそこなんだわ
親が結婚してすぐ住んだところがそこだから
425名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:01:54.62ID:a9b82ANS0 >>424
だから明治天皇の御陵が京都にあると言うのはウソ
だから明治天皇の御陵が京都にあると言うのはウソ
426名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:08:38.22ID:BCfy4f7S0427名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:17:24.46ID:a9b82ANS0 >>426
関東人の感覚からすると京都は大阪の属国
関東人の感覚からすると京都は大阪の属国
428名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:19:04.67ID:qWSXh/0B0 本当はウトロ地区出身なんだろ!知ってるよ
429名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:28:41.51ID:86tXGBuy0 お前らが思う腐った京都人が洛中の人間だと思えば良い。範囲的にはバチカン市国みたいなもん。
洛外のやつらの方がよっぽどまとも
洛外のやつらの方がよっぽどまとも
430名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 09:43:12.71ID:XKfbucXs0 ラジオで西京育ちの京都文化研究家の人が喋ってたけどひねくれ感半端なかった
洛外だから京都人じゃないと言われて育ったコンプレックスと
京都文化への誇りと入り混じってて京都人の鬱陶しさ満載w
洛外だから京都人じゃないと言われて育ったコンプレックスと
京都文化への誇りと入り混じってて京都人の鬱陶しさ満載w
431名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:26:48.24ID:nmo35BXv0 今まで出会った京都の男って、不思議と女の腐ったようなのが多かったな
たまたまかも知らんが、可笑しいよね
たまたまかも知らんが、可笑しいよね
432名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:30:27.37ID:j0f9Ymnj0 KBS京都のB級感だけはガチ
433名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:34:07.57ID:roQfZokC0 東京も山手線の内側からだと思う
100歩譲って環八の内側
100歩譲って環八の内側
434名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:37:15.65ID:HZyxEyaq0 明治天皇が連れて行かなかった連中が洛中人
435名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:44:47.56ID:5gNL9jtg0 KBSは朝やったワイド番組を夕方再放送するような局
436名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 10:56:36.38ID:35QoqD/W0437名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 12:34:49.30ID:tvqNt1f70 ナダルの出身地、南山城村は
ほぼ奈良、ほぼ三重。
ほぼ奈良、ほぼ三重。
438名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 12:37:17.37ID:duxAdbJV0 奈良の月ヶ瀬にあるゴルフ場に就職した女の子が
職場は奈良県で最寄り駅は京都府で独身寮は三重県
とんでもないところにきてしまったって言ってたな
職場は奈良県で最寄り駅は京都府で独身寮は三重県
とんでもないところにきてしまったって言ってたな
439名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 13:27:03.01ID:cdcycb0z0440名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 13:58:01.53ID:VBCfMTxp0 京都府、山背(山城)国で最初にみやこになったところは
大養徳恭仁大宮(現在の京都府木津川市加茂の辺り)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/thekyoto/999645
大養徳恭仁大宮(現在の京都府木津川市加茂の辺り)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/thekyoto/999645
441名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 13:58:08.43ID:5SBVGXnB0442名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:01:15.03ID:xJgkyJ7S0 福留のズームイン・朝で「京都は原爆候補地だった!」と鬼の首を取ったように特集やってたのは憶えてるわ。歴史保全とか真っ赤な嘘だった。
443名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:06:27.42ID:VBCfMTxp0 >>442
京都は原爆投下第一目標地になってて
マンハッタン計画責任者レズリー・グローヴスらは
京都の梅小路のターンテーブルに原爆投下するつもりだったが
ヘンリー・スティムソンが反対してたので京都は外された
京都は原爆投下第一目標地になってて
マンハッタン計画責任者レズリー・グローヴスらは
京都の梅小路のターンテーブルに原爆投下するつもりだったが
ヘンリー・スティムソンが反対してたので京都は外された
444名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:10:44.22ID:3Gv+EGah0 >>443
ノイマンも強硬に主張にしてたのになぁ
ノイマンも強硬に主張にしてたのになぁ
445名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:13:51.76ID:VBCfMTxp0 >>441
親が山形県出身で出産後に移住してきたのかな
親が山形県出身で出産後に移住してきたのかな
446名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:14:43.37ID:VBCfMTxp0 >>444
ノイマンは京都を血祭りにしろて言うてたんだな
ノイマンは京都を血祭りにしろて言うてたんだな
447名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:18:00.76ID:wka+tPZA0 高祖父が松平容保公の元、京都守護の御用で幕末の京都に滞在。会津は京都と同じ盆地で気候の厳しさには慣れている。だのにいざ上京したら「冬の底冷え」と「夏の蒸し暑さ」にびっくりしたって。どんだけ寒くてどんだけ暑いのよ京都
448名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 14:56:05.60ID:CVD0nDSs0 ワイの地元やん
クソ田舎やから買い物といえば神戸北のアウトレットに良く行ってたなw
クソ田舎やから買い物といえば神戸北のアウトレットに良く行ってたなw
449名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 15:33:35.53ID:2irzZiav0 京都御所の半径1キロ以内に住んでないとダメなんやろ?
450名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 15:33:37.46ID:U83XjwLN0 京都の防衛戦の弱さは異常
7口あって守備隊が分散せざるをえないのはわかるがメジャーなやつは全敗やろ
7口あって守備隊が分散せざるをえないのはわかるがメジャーなやつは全敗やろ
451名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 16:02:26.64ID:Cj3non5W0 >>445
母が実家に帰って産んだんやろ
母が実家に帰って産んだんやろ
452名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 16:43:13.48ID:ksVvqKww0 この人半島系やん
453名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:21:49.03ID:o/c6lUTV0 市内でも格差があるのに市外なんて陰湿京都人からしたら外国だろ
454名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 17:47:30.89ID:4ZFu2yxO0 >>432
時代劇ありがたい
時代劇ありがたい
455名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:15:56.80ID:PBKUsWbM0 30年ぐらい前だけど
亀岡の西友が18:30閉店で驚いた
亀岡の西友が18:30閉店で驚いた
456名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 18:51:10.61ID:/WIZWtDk0 舞妓や芸妓なんかもほとんどよそからきた京都の人間じゃないのにめちゃめちゃプライド高そうに歩いてるよな
外国人なんかが間違って気安く声話しかけようもんならうじ虫見るような目で嫌がってる
外国人なんかが間違って気安く声話しかけようもんならうじ虫見るような目で嫌がってる
457名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:33:23.30ID:O0tDnho90 京都に産まれて良かったのは、田舎者コンプレックスを持たなくて済んだこと
458名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:40:20.72ID:/p+m6fPn0459名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:40:53.42ID:l4zsOQxd0 また京都人の陰湿な差別か
460名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:44:12.40ID:3P6vutcj0 アケカスのキャプテンの人が木津川市のくせに京都出身を売りにしてたな
まあ今度奈良博でやる展覧会の音声ガイドはまさに地元だけど
まあ今度奈良博でやる展覧会の音声ガイドはまさに地元だけど
461名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:45:40.24ID:yhOY48uJ0 関西人じゃなかったら京都が日本海に面してるとか知らない人も多そうだもんな
462名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:46:43.77ID:BH8WogQy0 港区出身は江戸っ子ではない、みたいな?
463名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 19:52:49.63ID:4ucrq8lz0464名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 20:34:36.80ID:JbhDwLXh0 >>430
井上章一のことなら、別に嵯峨の人が全員ひねくれてるわけじゃなくて、井上章一が個人的にひねくれてるだけだから
つうか匿名掲示板ですら、具体名を出さず伏せ字とかにするのがイライラする
テレビの真似してんじゃねえよパーカ
井上章一のことなら、別に嵯峨の人が全員ひねくれてるわけじゃなくて、井上章一が個人的にひねくれてるだけだから
つうか匿名掲示板ですら、具体名を出さず伏せ字とかにするのがイライラする
テレビの真似してんじゃねえよパーカ
465名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:09:15.93ID:zmlavjaZ0 最近、北海道で町長車にはねられ死んだ京都の田舎町とかそこら辺は元皇室領だったりするんだよな
466名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:30:29.39ID:zmlavjaZ0 歴史があるってだけなら
奈良>京都なのに奈良を下に見るのはよく分からん
奈良>京都なのに奈良を下に見るのはよく分からん
467名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:31:34.43ID:cpq6wMJs0 >>455
その西友もなくなってしもうた…
その西友もなくなってしもうた…
468名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:35:17.75ID:hVaEbm030 >>466
奈良は観光資源多いんだからもう少しブランディング上手くすればいいのにね
奈良は観光資源多いんだからもう少しブランディング上手くすればいいのにね
469名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 21:41:47.39ID:gmSyBy/10 どこでも大なり小なりおまえらとは違う意識がある。パリやロンドンでも旧市街と郊外では旧市街が格上。
470名無しさん@恐縮です
2023/07/05(水) 22:30:23.12ID:bA+zMYhl0471名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 03:43:09.57ID:xD6I280O0472名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 04:29:19.81ID:BwiylMTP0 >>470
天皇陛下が奈良から東京へ引っ越しする途中に立ち寄っただけの場所が京都
天皇陛下が奈良から東京へ引っ越しする途中に立ち寄っただけの場所が京都
473名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:06:16.88ID:V6QUNHyW0 >>70
そんな事言ってるのはバカだけで県境まで京都だよ
そんな事言ってるのはバカだけで県境まで京都だよ
474名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 07:07:19.41ID:Z/CaSUA80 そもそも「日本」人ではない
475名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:01:14.45ID:RmYbYeC40 和束町のコンビニで地元のお茶葉が売ってるけど、買って家で淹れたら美味しすぎてびっくりした。
やはり、産地の出来たてはスーパーのよりおいしいね。
コンビニだからあまり期待してなかったけど
やはり、産地の出来たてはスーパーのよりおいしいね。
コンビニだからあまり期待してなかったけど
476名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:07:34.19ID:CL9slIo30 何処で生まれ育とうとも朝鮮人は朝鮮人。
477名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:15:24.89ID:fy0vbRUy0478名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:31:52.31ID:fy0vbRUy0 >>405
カープファンも多いと思うが
カープファンも多いと思うが
479名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 08:34:25.41ID:dYNmJnN/0 >>477
普通は京都出身なんか恥ずかしくて言えないはずだからな
普通は京都出身なんか恥ずかしくて言えないはずだからな
480名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 16:55:41.28ID:StRW9uCy0 保守的とか排他的とか喧伝してる奴は田舎者のフェイク野郎
洛中の町屋には左党のポスターがいっぱい貼ってある
反権力、反体制、反東京主義を掲げるリベラルな気風漂う古の都
洛中の町屋には左党のポスターがいっぱい貼ってある
反権力、反体制、反東京主義を掲げるリベラルな気風漂う古の都
481名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 19:40:08.40ID:DoOkJBrD0 俺は京都人だけどこいつが福知山だとは知らなかった。はっきり言うとなんや乱暴な物言いしてはるから和歌山や大阪の向こうの方の人なんやろなあてイメージで見てた。
482名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 19:52:46.80ID:2gAjximL0 福知山は上方落語だと山出しの女中の出身地のイメージ
そもそも関西弁を喋ると認められてない
変なイントネーションを強調される
そもそも関西弁を喋ると認められてない
変なイントネーションを強調される
483名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 20:07:11.46ID:zygYF/oP0 福知山の「○○しちゃった」を
「○○しはった」に変えれば京都人のふりができる
「○○しはった」に変えれば京都人のふりができる
484名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 20:14:09.92ID:MmFiohl50 >>27
朝鮮人だろ
朝鮮人だろ
485名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 22:10:19.33ID:ocNDFP7N0486名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 22:13:22.27ID:PlJc1A+s0 ノムも日本海の人間アピールしてたな
487名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 22:15:22.95ID:34HRUtrn0 藤森なんか馬券燃やしに行くとこで京都ではないな
488名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 22:26:43.03ID:rebjcICa0 >>467
衰退しまくり…
衰退しまくり…
489名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 22:35:28.59ID:5RGPZfUX0 元々は丹波という別の国だもんな
490名無しさん@恐縮です
2023/07/06(木) 23:58:24.10ID:i/AP4EHU0491名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 00:11:33.14ID:yQmi2IvZ0 >>485
だから徳井は安田美沙子いじってたのか
だから徳井は安田美沙子いじってたのか
492名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 03:49:57.03ID:xMsESh750493名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 07:59:02.29ID:AjdczbkI0 なんかこのスレ見て京都ってすげえ面倒くさいんやなっておもたw
知り合いが京都単身赴任する事になってこぼしてたがそういうことやったんやなって感じた
知り合いが京都単身赴任する事になってこぼしてたがそういうことやったんやなって感じた
494名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 08:28:03.12ID:ihKwJBbI0495名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 08:49:35.91ID:bV2WShwF0496名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 10:54:00.20ID:y/WbLnAe0 >>494
京都人って感じだなw
京都人って感じだなw
497名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 14:19:33.19ID:rHOKJuH40 藤森神社は競馬の神様なのに宝物殿には槍や刀や火縄銃や馬上筒が大量にあるw
498名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 14:49:11.66ID:w4dB4+iy0 大昔に渡辺美里も京都生まれと言ってたが奈良のほうが近い地域らしい
499名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 15:14:08.98ID:143lH1fZ0 奈良に近いからなんなんだって話になるわな~
応仁の乱以降
信長の焼き討ち
蛤御門の変で市中はだいたい焼けた
昔ながらのものなんか周辺の方にこそ残ってるっていう情けない事情
応仁の乱以降
信長の焼き討ち
蛤御門の変で市中はだいたい焼けた
昔ながらのものなんか周辺の方にこそ残ってるっていう情けない事情
500名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 16:22:20.64ID:AbBUa/Pw0 >>490
東大路近辺は京大の学生寮がらみで異界の雰囲気がプンプンするで
東大路近辺は京大の学生寮がらみで異界の雰囲気がプンプンするで
501名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 17:39:28.28ID:w4dB4+iy0 京都市内の建物で一番古いのは醍醐寺の五重塔だが洛中では無い
502名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 18:42:43.71ID:KhGZknAb0503名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 20:01:36.90ID:L++xYMT40504名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 20:06:25.81ID:L++xYMT40 >>493
阿吽の呼吸で生きてるからな、京都人は。それが読めん奴は生きていくのは大変やろな。あと一を聞いて十を知らないとあかんし、先の先を読まんとあかん。藤井聡太君ならすぐ慣れると思うよ。
阿吽の呼吸で生きてるからな、京都人は。それが読めん奴は生きていくのは大変やろな。あと一を聞いて十を知らないとあかんし、先の先を読まんとあかん。藤井聡太君ならすぐ慣れると思うよ。
505名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 20:10:45.48ID:L++xYMT40 いらん波風立てる奴は嫌われる。これは田舎もそうちゃうの。要するに人の入れ代わりのない昔から先祖代々住んできたという人が多い洛中に他所からきた人が住むのは大変やろな。【マンションは除く】
506名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 20:18:14.37ID:8nTP0vlh0 >>493
そういう地域やから親の仕事を代々継いできて伝統産業が残ってきたし、昔からの風習が残ってきた。そういう所が大きな都市として多くの人間が住み続けてきた。田舎にもそういう所があると思うが京都は田舎の巨大版なんやな。だから日本に同じような所は他にない。
そういう地域やから親の仕事を代々継いできて伝統産業が残ってきたし、昔からの風習が残ってきた。そういう所が大きな都市として多くの人間が住み続けてきた。田舎にもそういう所があると思うが京都は田舎の巨大版なんやな。だから日本に同じような所は他にない。
507名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 21:37:33.07ID:KhGZknAb0 田舎とは違うよ
まさに古都だろ
昔はお上りさんが多かった土地だからこそのルールみたいなのがある
まさに古都だろ
昔はお上りさんが多かった土地だからこそのルールみたいなのがある
508名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 21:39:41.47ID:KhGZknAb0 いつまでもそのままでいのかな、とは思うが
まあ今でも京都はそれ以外とは違うのはわかるから多少はしょうがない
住みたいとは思わないが日本にこういう地域があるのもまあ悪くはない
まあ今でも京都はそれ以外とは違うのはわかるから多少はしょうがない
住みたいとは思わないが日本にこういう地域があるのもまあ悪くはない
509名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 21:41:36.88ID:KhGZknAb0 ただ京都府なのに京都じゃないって言われる地域の人はかわいそうだから
都道府県名を京都府という言い方じゃなくすればよかったのにな
都道府県名を京都府という言い方じゃなくすればよかったのにな
510名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 23:20:23.99ID:0vp795Oa0 京都府って妙に長いからな
511名無しさん@恐縮です
2023/07/07(金) 23:34:04.01ID:lECC/7O00 兵庫県の南西部出身だが、知らない奴には神戸扱いされる
512名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 06:34:16.71ID:j+Jdv57N0 蛮州人w
513名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:40:11.42ID:gdtxFepv0 京都人って舞妓の格好してぶぶ漬け持って追いかけてくるんだろ?(てきとう)
514名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 10:54:03.41ID:MLmB/gzS0 >>3
俺、福山生まれの広島市住民だが
そんな事言う広島市民なんぞいないぞ
広島市民は福山のことなんか目に入ってないんで、何も知らないので、同じ広島県、廿日市とか呉とか変わらないと思ってるから
多分広島市以外の似非広島市民だぞ
俺、福山生まれの広島市住民だが
そんな事言う広島市民なんぞいないぞ
広島市民は福山のことなんか目に入ってないんで、何も知らないので、同じ広島県、廿日市とか呉とか変わらないと思ってるから
多分広島市以外の似非広島市民だぞ
515名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 11:01:36.21ID:KBtzyc2m0 ジュニアズルいな。京都人のイメージだったぞw チュートやミキはホンマもんなのか
516名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:05:35.67ID:rBjIL19p0 >>337
東インタは滋賀県やけどな。
東インタは滋賀県やけどな。
517名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:11:53.44ID:rBjIL19p0 >>357
小倉池のことを思い出して!!
小倉池のことを思い出して!!
518名無しさん@恐縮です
2023/07/08(土) 13:14:46.66ID:rBjIL19p0 >>379
京福はノロイからな。サンダー乗れや!!ビンボー人。
京福はノロイからな。サンダー乗れや!!ビンボー人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】「わよ」を使う女、現実には存在しない [496218839]