X



【MLB】ふかわりょう、大谷翔平31号HRのライトスタンド空席に「あれ席が空いてるんですか?」 MC恵俊彰「アメリカの野球人気がね…」★2 [ニーニーφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/03(月) 21:12:09.65ID:/9oK0VLz9
 3日放送のTBS「ひるおび」では、2日(日本時間3日)のダイヤモンドバックス戦で31号本塁打を放ったエンゼルスの大谷翔平投手(28)の話題を取り上げた。

 大谷はこの日、今月初となる本塁打をライト中段に放った。とどまるところを知らない大谷の活躍だが、お笑いタレントのふかわりょうは、ライトスタンドの空席が気になったようで「あれって席が空いているんですか?」と疑問の声をあげた。

 これにMCの恵俊彰は「空いているんですよ。アメリカでは野球の人気がね…」と説明。さらに野球解説者の川﨑宗則氏も「人気は落ちてますね。やはりアメリカではNBAやアメフトなんです。だからMLBも大谷選手の人気に期待しているところがあるんですよ」と指摘。さらに同じく野球解説者の高橋尚成氏は「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」とも。

 大谷がMLBの救世主となるか注目される。

東スポweb

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268409

2023/07/03 18:28:33
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688376513/
2023/07/03(月) 21:12:43.40ID:7Ii8TMwN0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
2023/07/03(月) 21:13:02.81ID:SK+3z5eQ0
それな
スタンドガラガラなのに騒いでて笑える
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:10.23ID:soehfdcr0
ニュースでもホームランの先がいつもガラガラだけど
触れてはいけない空気があるよな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:11.48
憧れるのをやめましょう

ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、
野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。

憧れてしまっては超えられないので、
僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、
勝つことだけ考えていきましょう
2023/07/03(月) 21:13:16.94ID:NzmBKvES0
マイナースポーツバレちゃった
2023/07/03(月) 21:13:54.14ID:RxVyfbxP0
あれ人気無いんですか?野球てw
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:20.88ID:GJj+wWCp0
ニューヨークタイムズからも、
ケーブルテレビマネーから引っ張ってきてるだけでMLBの高額年俸は人気と釣り合ってないと暴露されてるしね。


>メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。

>野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。

>【ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。】

>【マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、「アンダーソン・クーパー」または「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。】

>その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
2023/07/03(月) 21:14:22.05ID:9ZJR6qOA0
このスレは伸びる!グングン伸びる!
2023/07/03(月) 21:14:50.86ID:IkUMTDNI0
例のふかわの一言ネタで使えそうだよな
2023/07/03(月) 21:14:56.39ID:Bk9tKW6g0
そこでサッカー出すのは煽り
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:59.79ID:ozzIH3gu0
>>4
外野席はわりと入ってると思うけど…
エンゼルスの球場に客が入れないゾーンがあることをわかってないのかな?
2023/07/03(月) 21:15:11.22ID:BRDI/hFn0
そろそろパリ五輪に向けて代表監督と選手選考考えないとなサムライも!時間無いぞ!
2023/07/03(月) 21:15:33.66ID:qxEXMLXC0
2022全米年間スポーツ視聴者数トップ50
*1位 NFL スーパーボウル
*2位 NFL チャンピオンシップ
*3位 NFL チャンピオンシップ
*4位 NFL プレーオフ
*5位 NFL レギュラーシーズン
*6位 NFL プレーオフ
*7位 NFL プレーオフ
*8位 NFL プレーオフ
*9位 NFL レギュラーシーズン
10位 NFL プレーオフ
11位 NFL プレーオフ
12位 NFL レギュラーシーズン
13位 NFL プレーオフ
14位 NFL レギュラーシーズン
15位 NFL プレーオフ
16位 NFL レギュラーシーズン
17位 NFL レギュラーシーズン
18位 NFL レギュラーシーズン
19位 NFL レギュラーシーズン
20位 NFL プレーオフ
21位 NFL レギュラーシーズン
22位 NFL レギュラーシーズン
23位 NFL レギュラーシーズン
24位 NFL レギュラーシーズン
25位 NFL レギュラーシーズン
26位 NFL レギュラーシーズン
27位 NFL レギュラーシーズン
28位 NFL レギュラーシーズン
29位 NFL レギュラーシーズン
30位 NFL レギュラーシーズン
31位 NFL レギュラーシーズン
32位 NFL レギュラーシーズン
33位 大学アメフト 決勝
34位 北京五輪 2月13日夜(スーパーボウル直後に放送)
35位 大学アメフト 準決勝
36位 サッカーW杯 決勝
37位 NFL レギュラーシーズン
38位 大学アメフト 準決勝
39位 NFL レギュラーシーズン
40位 NFL レギュラーシーズン
41位 NFL レギュラーシーズン
42位 NFL レギュラーシーズン
43位 NFL レギュラーシーズン
44位 NFL レギュラーシーズン
45位 NFL レギュラーシーズン
46位 NFL レギュラーシーズン
47位 NFL レギュラーシーズン
48位 NFL レギュラーシーズン
49位 NFL レギュラーシーズン
50位 NFL レギュラーシーズン
https://www.sportsmediawatch.com/2023/01/most-watched-games-2022-nfl-world-cup-olympics-college-football-viewership/
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:38.58ID:RqVBS5nK0
>>1
やきうってアメリカでdying sportって呼ばれてるってマジ?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:40.30ID:U0wjPUlW0
ニワカも球蹴りヲタも楽しめるやきうって
2023/07/03(月) 21:16:07.12ID:feG31Adu0
野球関係者はぶっちゃけて言うよな
捏造も何もない
他のプロリーグもどきはそんな余裕もない
ブラボーおじさんが吐露してたけど
2023/07/03(月) 21:16:08.48ID:zXx6FMke0
ジャップに無双されて人気落ちたか?
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:20.88ID:nO/IYHSr0
野球は週一開催にすれば毎回ほぼ埋まりそうな気はするけどな
さすがに1シーズン150試合以上はやりすぎだろ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:35.78ID:HjHCOHCr0
>>1
野球ゴリ押しメディアでも本当のことを言うときもあるんだな
2023/07/03(月) 21:16:43.48ID:rm1wX70m0
へ、平日だから…

と思ったら日曜なのか…
2023/07/03(月) 21:17:06.75ID:TqiF9jXQ0
アメリカで野球が人気なかろうが


日本ではサッカーは人気出ませんよw
2023/07/03(月) 21:17:29.44ID:zHpYy9VJ0
>>5
えっ?
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:47.51ID:vbZiZ+jL0
>>1
おつおつ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:50.65ID:4i1sm26H0
>>19
給料が6分の1になっちゃうよwww
人気がないからな数をこなさないといけないのがやきうだから
2023/07/03(月) 21:17:57.99ID:feG31Adu0
>>19
利益最大になるように設計されているからしかたない
週末開催でボブルヘッド配れば全試合満員はできるわな
2023/07/03(月) 21:18:10.34ID:jbnDlUtp0
【悲報】成績で叩けなくなったアンチくん
「ガラガラ」「マイナー」しか使えなくなる
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:18.71ID:rjpGszkw0
大谷を悪く言ったら非国民扱いされるからな
だから凄い凄い言ってるわ
2023/07/03(月) 21:18:25.78ID:sISdJ6O10
もうTBSには映像提供しなくていいぞ
ふかわを切るなら別だが
2023/07/03(月) 21:18:38.50ID:TacsQnf30
八百坂のクソスレより伸びてて草
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:39.53ID:t/dtNbJv0
29000人入ってるよ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:49.10ID:anylpyN60
大谷がホームラン打つたびに野球の不人気っぷりが世間に晒されるんだから皮肉なもんだね
打球がスタンドに入る直前で映像を切るか、スタンドにモザイクかけるべきだと思うわ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:55.94ID:WvAyoVmC0
>>19
週一にしたらMLBの野球選手の最高年俸ですら10億くらいになっちゃうね🤭
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:05.39ID:cESf2owH0
>さらに同じく野球解説者の高橋尚成氏は「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」とも。


これが1番ショックだよなぁ焼き豚は
高橋って奴アメリカに住んでるらしいし肌で感じてる感想だしな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:11.35ID:2nC5dKGW0
MLSがMLBをしばらく抜くだろうな
アメリカ・カナダ・メキシコ共催の2026Wがあるし
メッシ・ブスケツがマイアミに移籍だしな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:30.14ID:U0wjPUlW0
連日休みなく興行開催できるやきうは何だかんだで強いよ
2023/07/03(月) 21:19:32.90ID:TacsQnf30
>>32
最近はホームラン打ってもカメラ早めに切り替えるでw
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:33.29ID:81IC87C40
観客が少ないのは確かだけどメジャーは内野のほうに人が多い 
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:38.49ID:238pph9r0
>>32
打つたびにガラガラの客席が映されるのはほんと皮肉だよな……
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:52.62ID:cHZfEi+C0
>>4
いつもガラガラやなぁと不思議に思ってた
昔のパ・リーグやんけとも
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:20:20.77ID:RziG8AXo0
毎回ガラガラも一緒にさらされてるからな🤭
アメリカ人は大谷なんて興味ないからな
2023/07/03(月) 21:20:26.04ID:okk3fDPs0
野球の一番華やかなプレーがただ遠くに飛ばすだけだもん
しかも観客席に入れば得点になるルールなのに球場によって広さやフェンスの高さが違うっていう
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:20:30.81ID:Ky54gaaC0
>>36
数をこなせるのは興業として強いが人気がないんじゃどうしようもないな
2023/07/03(月) 21:20:35.06ID:zHpYy9VJ0
外国人が活躍してる日本の相撲みたいなもんやな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:20:40.99ID:YFeDqVjk0
日本のテレビ局「メジャーの放映権料莫大だから元を取る為に大谷のニュースを大量に流さなきゃ…」


テレビ局の都合で大谷ニュースを死ぬほど見せられる国民
2023/07/03(月) 21:20:50.26ID:/8lPOJPI0
>>27
真理にレスは付かないぞ
2023/07/03(月) 21:21:06.62ID:Igaz5Anf0
人気がなかったら高額の年俸は払えないだろ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:16.72ID:ARAfY+GC0
日本の大相撲で外国人力士が横綱大関独占してるのと一緒だろ
そりゃアメリカ人からしたら面白くないって
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:19.01ID:zfYolwd50
>>40
昔のってつけなくていいぞ
ソフバン以外は今もガラガラだから
2023/07/03(月) 21:21:26.77ID:aHqbWLWt0
観客数 29,167人

入ってるじゃん
2023/07/03(月) 21:21:29.59ID:gqNVSNBG0
>>8
それはサッカーやろw
赤字クラブだらけて油マネー、油おじさんが飽きたら終わり
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:45.90ID:gxt8z4S70
流しソーメン食うようになってからが本物
2023/07/03(月) 21:21:49.60ID:TacsQnf30
>>47
NHKが高額の放映権料を払って世話してる
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:50.37ID:/vipLiPv0
放送見ていたが完全に話の流れ打ち切っていたな
少しくらい事前に勉強するなりしてテーマと違う方向に話し持って行ってしかも投げっぱなしジャーマンみたいな真似して凍りつかせてどうすんだよ

少なくともこの枠は恵のバーターで事務所メンバーとしてバービーやらと同じく呼ばれているだけなのに

ふかわ本人がすぐにつぶやいていたが今日の「やらかしちゃった」感は見ていて残念だった
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:22:00.60ID:LsiJU9x70
大谷の洗脳報道マジうざい
ふかわみたいな事みんな思ってたんだな
2023/07/03(月) 21:22:09.42ID:Kxqm6yC50
直射日光で40度以上だからな
よほどの野球好きじゃないと無理だろ?
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:22:21.90ID:Icr5aQOl0
>>47
野球に多額の放映権を払ってたメディアが潰れちゃったから
MLBの年俸はもう上がることはないと言われてるね
2023/07/03(月) 21:22:29.21ID:WH0CZquc0
MLB関係者も本音はアメリカ人のスター選手が出て来て欲しいんだろうけど他のメジャースポーツで馴染みのない日本人が無双じゃシラケるわな
2023/07/03(月) 21:22:36.06ID:wApZvdQh0
>>1
ちゃんと高給払えているから問題ない
2023/07/03(月) 21:22:47.37ID:rcxNY0z80
>>49
何で嘘つくん?
ガラガラってのは平日のパ・リーグにも負けるJリーグの事じゃね?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:00.80ID:mxzESUBi0
もはや人気は全くないし、人材もスカスカのMLB

大谷に良いように打たれてるが、日本人ファン喜ばせるためにわざと打たせてるのでは?
と穿った見方をしてしまう
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:01.38ID:LrlIiZKm0
>>55
トンキンには関係ないから
岩手のスターに粘着しないでくれよ
チョンBS
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:01.40ID:6VVDMYyY0
エスコンフィールドも満員だって言うけど客席スカスカで、みんな試合観るより飲み食いウロウロに忙しいからって話だもんな
2023/07/03(月) 21:23:05.88ID:e9VM+4Fu0
視豚はサッカーでも見てろw
2023/07/03(月) 21:23:27.84ID:s2Zzjlzk0
>>54
しかし空気読まないことにふかわの存在価値があるんだよな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:31.45ID:gcNYjubQ0
>>50
実数だと15000人いるかどうかだな
ほんと野球って日米で水増し文化がすごいわ
2023/07/03(月) 21:23:35.78ID:a1rHybgi0
捏造してまで野球を不人気スポーツということにしたいのか?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:37.62ID:0VsErlWM0
大谷のホームラン映像見るたびに思うけど、ガラガラじゃなかったら危ないよね
観客の安全確保のためにあの辺りは人数制限してるんだと思うぞ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:44.96ID:klHoR94F0
オータニ!ジャパンマネー!
2023/07/03(月) 21:23:48.86ID:Qs7lVatE0
>>55
お前が一日中テレビ見てるだけだろ頭ボケた糞ジジイw
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:05.57ID:LrlIiZKm0
>>61
それならトンキン誠也が一番打つやろ
ヤラセのトンキン出身なんやから
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:06.45ID:t/dtNbJv0
>>68
MLBで公式発表してるから
2023/07/03(月) 21:24:12.97ID:SJgfkfYc0
なんか去年くらいNHKでジャッジの特集してて
過去の60本以上打ったホームラン王は
全員がステロイドを使っていた。ジャッジはおそらくやっていない
最初の選手になるとか地元のファンがインタビューに答えていて
地元の熱気的なファンですら、おそらく、、なのかよ?
とビックリした記憶があるんだけど。
メジャーが衰退した理由はそれだよね。
2023/07/03(月) 21:24:22.61ID:feG31Adu0
>>60
税リーグは不人気過ぎてかわいそうだからガラガラ~書かないけど
次回から書くわw
2023/07/03(月) 21:24:26.35ID:TacsQnf30
>>67
いや野球が人気スポーツということが捏造だろ(笑)
2023/07/03(月) 21:24:29.42ID:+o5iB87v0
>>44
日本人「相撲ってまだやってたの?」これのアメリカ版ね
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:47.16ID:LrlIiZKm0
>>69
それは鈴木誠也な笑
2023/07/03(月) 21:24:54.45ID:jbnDlUtp0
アンチくん具体的に成績の数字出せなくなってて草
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:56.99ID:WOReqeaM0
>>15
言われてない
2023/07/03(月) 21:25:05.48ID:Qs7lVatE0
>>66
水増しはJリーグのお得意様だから関係ない
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:11.87ID:55kfW+wm0
安倍が生きてる世界なら事実陳列罪と反日罪で逮捕だぞ
2023/07/03(月) 21:25:13.29ID:EWQFT+HW0
クソワロタwwwww
2023/07/03(月) 21:25:15.19ID:e9VM+4Fu0
日本は野球が人気なのよ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:30.84ID:hniaLvjd0
>>81
意味不明
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:32.65ID:WD/M5i1m0
野球がサッカーに圧倒されてるのは日本と一緒なんだな
やっぱアメリカでも野球はお爺ちゃんが支えてる感じなのかね
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:35.86ID:gcNYjubQ0
>>60
西武ライオンズさんの平日
6月27日(火)9,524 人
6月28日(水)9,311 人
あれ?実数じゃないのにこれなんだけど?
Jリーグに実数で負けちゃってますよwwww
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:57.70ID:2g0NoOkO0
>>50
これ昨年のらしいけど異次元のガラガラ。5000人もいないわ。トラウトと大谷の2大スターいてまずいだろ。

【大谷選手】最大限にエンジェルス観戦を楽しむ為に見る動画!現地リポート https://youtu.be/W1lG6Lpuakg
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:58.22ID:nQV9Azdc0
>>14
いちいち調べて暇人やのーw
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:09.95ID:kIumYSgu0
>>85
そうでもない
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:17.19ID:LrlIiZKm0
不人気ふかわを起用するチョンBSの方が意味不明
2023/07/03(月) 21:26:18.69ID:TacsQnf30
川﨑宗則
「人気は落ちてますね。やはりアメリカではNBAやアメフトなんです。だからMLBも大谷選手の人気に期待しているところがあるんですよ」

高橋尚成
「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」


アメリカ在住の元野球選手が事実を言っただけなのに
なんで焼き豚サッカー叩いとるん??w
2023/07/03(月) 21:26:21.46ID:G+efvDXY0
1万入っても毎日できるから週7万動員してることになるな
2023/07/03(月) 21:26:24.48ID:c64AOOTr0
テレビで見た方が選手も大きく見えるしなw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:24.80ID:x/BcDAJm0
逆に日本人でアメフトのルール知ってる奴
選手の名前5人以上言える奴
(何なら1人でも)って5%位じゃない?
2023/07/03(月) 21:26:57.52ID:nPjSns3s0
野球人気あるのは日本だけだよ
アメリカじゃサッカー以下の人気5番手
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:59.67ID:gcNYjubQ0
>>80
水増ししても罰則がないのがやきう
やりたい放題だよなwww
2023/07/03(月) 21:27:04.22ID:e9VM+4Fu0
日本はサッカー不人気だからしゃあない
2023/07/03(月) 21:27:06.40ID:M8z9MlBn0
俺も空席気になってた
アメリカは日本と比べれば野球人気が劣ることは知っていたから、不思議ではなかったけど

日本の連日の報道が異常なんだよね
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:27:24.47ID:LrlIiZKm0
>>91
コイツらはデーゲームは内野席に集まるの知らない猿やからな
あの日差しで外野席は死ぬやろ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:14.57ID:WnTf3wHf0
> さらに同じく野球解説者の高橋尚成氏は「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」とも。

これが火の玉ストレートってやつか
焼き豚きびしいなw
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:25.55ID:LrlIiZKm0
>>98
ナイターは満席だったぞ
この試合も内野席はいっぱいで3万人いた試合
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:25.78ID:2g0NoOkO0
>>92
まあインチキして数えてるから、実数だとその半分だよ。
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:46.68ID:2eUHI9EA0
オワコンレジャー野糞w

参加国わずか28…WBC=野球"オワコン化"で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実
https://president.jp/articles/amp/67854?page=1
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:54.08ID:JMo/eCtL0
ニューヨークとかボストンとか地域差は結構ある
2023/07/03(月) 21:29:16.12ID:TfxNu7oC0
サカ豚のアイドル

・デーブ・スペクター
・ふかわりょう←New!

wwwwwwwwwwww
2023/07/03(月) 21:29:25.72ID:jbnDlUtp0
>>99
4年前8月にアナハイムのデーゲームライトスタンドで見たけど、3塁側1.2階席の隙間からモロに陽光が差して地獄だったわw
2023/07/03(月) 21:29:25.79ID:BUwnhh3L0
台本だろ
そろそろ電通からMLBはもう持ち上げなくていいと通達来たんだろ
本来TBSが日本人褒めるわけないんだわ
2023/07/03(月) 21:29:26.49ID:+3YlwtD30
焼き豚泣いているの?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:29:38.78ID:LrlIiZKm0
>>102
インチキはチョンBSやろ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:05.34ID:LrlIiZKm0
>>108
チョンが喜んでるの?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:37.38ID:VaXmfHp00
>>98
なんで異常なんだよw アメリカで人気なくても日本では人気がある。それだけの話しだ。
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:49.66ID:87KOWe8C0
>>110
焼豚ってチョンでしょ?
在日でも日本代表になれるのが野球だもんね
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:56.73ID:LrlIiZKm0
>>107
チョンBSは不人気猿タレント好きだよなWWW
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:31:27.05ID:LrlIiZKm0
>>112
お前がチョンだろ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:31:28.74ID:PYJ4bgwl0
>>85
正確にはMLBを支えてるのは白人のお爺ちゃんだけ

黒人はファンもプレーヤーもとっくに野球から離れてる
今MLBで活躍してる黒人選手のほとんどはドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコあたりの出身
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:31:49.82ID:VzyV/+cT0
>>14
つかアメフトってどこが面白いの?
2023/07/03(月) 21:31:50.95ID:QsOUxPhl0
毎日チョンは嫉妬で忙しいなw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:32:00.55ID:aSnl+i2o0
>>113
チョンBSに毎日異常なまでにゴリ押しされてるのが大谷

大谷

あ…左右対称

あー…、
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:32:22.50ID:wp8iL8V80
>>114
何も言い返せなくなってて草
2023/07/03(月) 21:32:29.31ID:QzhLjfSy0
NBAにヨキッチとかいう怪物出てきたからな~フィジカル頂上決戦が見たいんよ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:32:36.67ID:3KssU3160
>>115
客層見るとそうでもない
2023/07/03(月) 21:32:43.14ID:vKqmA4qZ0
.
あれって席が空いているんですか?
   ____
  /二二ヽ
  ∥・ω・∥
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:33:03.75ID:YMStCOS40
>>114
昔のやきう日本代表選手が
代表は在日だらけだって暴露してたけどそういうの知らないで応援してんの?
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:33:04.87ID:ENfzuUVd0
>>118
チョンBSは印象操作で野球下げしてるだろ
2023/07/03(月) 21:33:05.42ID:QzhLjfSy0
野球長いんだよ
1日4時間も見てられない
2023/07/03(月) 21:33:08.12ID:ZeXb5FJL0
インスタフォロワー数
インテルマイアミ(笑)(854万)
https://instagram.com/intermiamicf?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

LAエンジェルス(134万)
https://instagram.com/angels?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==


メッシメッシメッシ(笑)
2023/07/03(月) 21:33:08.41ID:QVsz02M+0
前から思ってたが大谷が活躍するとガラガラしかいえなくなるのホント草
ちゃぶ台かえしたいんやろうけど
2023/07/03(月) 21:33:13.02ID:LEmk2Ijs0
サカ豚いやしスレ
2023/07/03(月) 21:33:33.12ID:2qd2J2Fn0
>>42
プロレスの投げっぱなしとレフェリーのさじ加減と一緒だな。
国際的な選手権試合も自国のレフェリー(アンパイア)とか良く似てる。
2023/07/03(月) 21:33:43.00ID:Oi8e/e8p0
WBCも日本だけが盛り上がってて恥ずかしい
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:33:51.63ID:QcklEJxk0
>>125
それはある
2023/07/03(月) 21:33:58.59ID:G+efvDXY0
>>116
ラグビーとどう違うの?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:33:58.73ID:ENfzuUVd0
>>118
それはゴリ押しじゃないく、トンキンにはスターがいないから、報道する内容がないんだよな
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:33:59.03ID:tLqb/g6E0
ビッグフライ!ガラ谷サン!
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/6/1/f/e/61fe1150d306b04fed3242e838ce6f8d_1.jpg
2023/07/03(月) 21:34:12.21ID:dSPgv0S/0
>>1
これ俺も思った
ネットもテレビも盛り上がってるから現地も盛況かと思いきやガラッガラ
温度差にびっくりした
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:34:33.61ID:llf1fS2p0
>>133
なんでベトナム?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:34:39.84ID:iFtTOlPg0
ワイドショーの司会者が本当は人気のない競技や選手をごり押ししてることを認めちゃってるのがウケる
さすが国別の報道の自由度ランキングで先進国とは思えないくらい下位に位置付けられた日本のメディアですね
2023/07/03(月) 21:34:45.34ID:TacsQnf30
>>134
まさかこれ無観客試合だよね?w
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:34:54.19ID:ENfzuUVd0
>>135
3万人入ってたよ
2023/07/03(月) 21:34:55.44ID:QzhLjfSy0
そもそも高卒でメジャー行くとか言っておいて日ハムと密約して入団してるからその辺の経緯知ってるコアなファンほど大谷嫌いやねん
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:33.88ID:I+UpwL3r0
>>140
また嘘
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:36.27ID:3y4m0V0Z0
>>139
やきう算で3万てことは半分以下の1万くらいか
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:44.88ID:ENfzuUVd0
>>137
恵自身が全く人気のないタレントだろ
2023/07/03(月) 21:35:48.68ID:G+efvDXY0
野球が人気というより大谷が人気あるだけだな
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:49.78ID:FoK7ADw/0
つか思うけどマイナースポーツの括りで
羽生結弦と大谷翔平は同じだもんな、それでいいと思うけど
至る所で大谷の名前だしてくんなよ本番アメリカでも人気低下してる
マイナースポーツのくせにようー
2023/07/03(月) 21:35:53.82ID:/NjewU9D0
ガラパゴス日本
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:57.58ID:3y4m0V0Z0
>>86
やめたれwwwww
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:36:06.52ID:2g0NoOkO0
>>50
ここ4万5000人はいるけど、29000人いるように見える?笑


【大谷翔平 7月1発目の第31号!トラウタニ&モニアック弾で勝利!】7.3 ダイヤモンドバックス VS エンゼルス 日本語ハイライト https://youtu.be/1Bodnik-HtY
2023/07/03(月) 21:36:18.24ID:quWGxv5F0
>>116
試合数少ない
マンデーフットボールがある(笑)
ハーフタイムショー目当て
チアを今晩のオカズにする気色悪い奴等が見る
まあ人気のかさ増しはされてる糞スポーツ
2023/07/03(月) 21:36:19.77ID:Igaz5Anf0
アメフトのルールはゲームで憶えた
ラグビーとは全く違う
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:36:21.71ID:YmvAoG1r0
まぁ野球が本当に面白かったらとっくに世界中にプロリーグができてるわけで
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:36:38.15ID:WusGx8vI0
>>146
関係無し!
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:03.34ID:nRxKoyGi0
>>140
ハムは事前に指名を公表してるぞトンキン猿
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:13.20ID:FoK7ADw/0
>\134
これがメッシ!は草
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:28.84ID:kvSY8yVk0
>>148
焼豚じいさんの老眼だとこれで3万に見えるんだろうな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:56.40ID:lQh/bB3D0
アメリカは大谷をスターにしようとしてるねどの人種からも人気で数字取れる大谷はなくてはならんからね。
だから敵投手も大谷に甘い球を投げてくるんだろうね。
2023/07/03(月) 21:38:10.27ID:QzhLjfSy0
電通「大谷くんにはたくさんお金かけたからねえ」


これでしょ全部
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:11.23ID:nRxKoyGi0
>>145
東北のスターだな
トンキンにはふかわみたいな不人気タレントしかいない笑
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:15.71ID:7l29uE510
日本のテレビでは全米が大谷に熱狂してることになってるけど、いきなり核心に触れられるとあっさりウソを認めるのなw
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:22.04ID:luxnsy/S0
実際のところアメリカでの大谷の知名度かなり低いからね。
大谷でこれでは野球選手誰か名前知ってる奴なんてアメリカでは少数派なんだよな。
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:22.19ID:VjDY94kD0
現在でもベースボールの歴史を塗り替え続けてる行きるレジェンドの大谷の試合がこんなにガラガラなのはおかしいだろ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:34.09ID:Yo4K14YG0
>>156
空想だね
2023/07/03(月) 21:38:42.09ID:2qd2J2Fn0
野球とプロレス

ステロイド
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:38:57.27ID:nRxKoyGi0
>>156
それならトンキンの誠也にたくさん打たせてるわ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:39:32.19ID:XKlFxMBD0
>>164
ベトナム人?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:39:32.93ID:nRxKoyGi0
>>160
ふかわなんて日本でも空気やん
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:39:53.88ID:5UiG4sw40
>>148
これで3万て言い張るやき豚ってほんとやべーな
2023/07/03(月) 21:39:59.99ID:Igaz5Anf0
プロレスはいつも満員だけど人気があるわけじゃないからね
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:27.54ID:uON91lOV0
ボブルヘッド配ってるから入ってるんだけど
2023/07/03(月) 21:40:30.48ID:17LzE/jM0
とりあえず川崎と高橋は干されるだろうな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:37.05ID:AvOc6WeJ0
なんで大谷って全然人気ないんだろうな
やはり日本のメディアが作り上げた虚像なんだろうな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:41.28ID:JmIlwRYa0
>>50
やきうおじいちゃん
>>148←やきうだとこれ3万入ってることになるの?やばwwww
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:53.25ID:nRxKoyGi0
>>167
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:54.09ID:DUMZ/lWQ0
言っちゃってええのか
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:41:00.64ID:JmIlwRYa0
>>101
やきうおじいちゃん
>>148←やきうだとこれ3万入ってることになるの?やばwwww
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:41:09.95ID:nRxKoyGi0
>>174
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:41:12.75ID:JmIlwRYa0
>>139
やきうおじいちゃん
>>148←やきうだとこれ3万入ってることになるの?やばwwww
2023/07/03(月) 21:41:15.58ID:/8lPOJPI0
あちゃー、やっぱアンチくん成績の数字出せなくなってるな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:41:39.79ID:nRxKoyGi0
>>171
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
2023/07/03(月) 21:42:00.16ID:D34KiAD+0
ムネリンが現地で踊ってやれよ
2023/07/03(月) 21:42:04.77ID:JeDSkthR0
さすがに、あれは気になるわ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:13.72ID:nRxKoyGi0
>>170
コイツらは頭が悪過ぎる
2023/07/03(月) 21:42:16.43ID:TacsQnf30
マイナースポーツの成績とかどうでも良いんだよwww
まるで世界を代表するアスリートであるかのようなゴリ押し報道がウザいってだけでw
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:17.29ID:JmIlwRYa0
>>31
やきうおじいちゃん
>>148←やきうだとこれ29,000人入ってることになるの?やばwwww
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:21.18ID:f426VkaA0
なんでアンチしたくなるんだろうな
サッカーのスーパースターも大谷翔平のレアカード引いて涙目になって喜んでるのにな
2023/07/03(月) 21:42:22.36ID:+IJdRheW0
6月28日(水) 埼玉スタジアム 浦和レッズ-サガン鳥栖 18208人
平日にやったらこんなもんや

週6でやってるどれだけプロ野球がすごいかよくわかる
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:31.08ID:nRxKoyGi0
>>181
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
2023/07/03(月) 21:43:02.24ID:ZicU+Xmo0
見たもの全て言えばいいってもんじゃないな。野球は人気ある!って思い込みたい年寄りが日本にはいるんだからw
2023/07/03(月) 21:43:12.53ID:2qd2J2Fn0
ステロイドが許される
野球とプロレス
スポーツじゃなく大衆演劇
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:14.59ID:AvOc6WeJ0
川﨑が認めてるわけだからな
アメリカでは野球はゴミだし大谷なんて誰も知らないってことだわな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:27.60ID:g9N1WKey0
>>189
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:27.72ID:JmIlwRYa0
やきうの観客水増しが明らかになっちゃいましたwwwww
2023/07/03(月) 21:43:27.83ID:cq7jhmbN0
ふかわ良い所突いたなw
実は本国でも年々人気なくなってきてるのがやきうw
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:38.43ID:MD5Yyy9H0
兵庫の田舎にある7割推薦のすいせん学院も最近人気低下気味

すいせん学院が排出wした英傑達
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:10.82ID:nxSfcjVy0
やっぱ八百坂ひとりの自演で無理やり伸ばしてるサッカー叩きスレとは勢いがまるで違うな

これが本当の世論ってやつだよ
2023/07/03(月) 21:44:14.94ID:L6B5mFyC0
野球が世界的に人気ないとか空気読めないのを売りにしてる発言だな。
タブー的なものに挑戦する意図はあるんだろうけど。
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:22.90ID:nRxKoyGi0
ふかわが物凄く嫉妬してるのが恥ずかしいよな
お前が大谷に嫉妬出来る要素ある?
ふかわなんて日本人が誰も話題にしないタレントだぞ笑
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:46.31ID:nRxKoyGi0
>>196
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
2023/07/03(月) 21:44:48.18ID:Q2AycQaj0
野茂がトルネードでメジャーの道を切り開いた時
イチローがMLBの記録を次々と更新した時
松井が世界の頂点に立った時

色々あったのにどの辺りからアメリカの野球に陰りが見え始めたのか
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:51.91ID:FoK7ADw/0
マイナースポーツの数字とか興味ないからなw
冷静に考えたら異常やでな、メジャーの選手でみんな知ってんの
ヌートバーと藤浪くらいだろ
メジャーでホームランすげえwてお前試合ちゃんとみてんのと
メジャーリーガーの名前言ってみろと聞いて答えるやつ大体ヌートバー説を
検証してほしいw
2023/07/03(月) 21:45:13.36ID:CE8ht6gg0
アメリカでJAPが活躍してもやきう人気が上がる訳ねーだろww
アメリカ人(白人のイケメン)が大谷並みの活躍すれば話題になるだろうが
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:50.82ID:238pph9r0
>>15
ツイでdying sportを検索するとやきうの話がズラリと出てくるぞ😭
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:51.65ID:nRxKoyGi0
>>200
松本が九九言えるまで帰れま10もやれや
2023/07/03(月) 21:45:56.62ID:QzhLjfSy0
ベイブルース
MLB通算714本94勝

大谷翔平
MLB通算127本28勝

これから毎年シーズン50本を12年続けないとベーブルース超えられない


ガチで人気取り戻したいなら二刀流とかやめた方がいい
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:31.89ID:qcFLueQe0
以前フードコートでキャップを被った小汚い服装の男(70歳くらい)が一人スマホのスピーカーで周りおかまいなしの音量で大谷動画を流してたのが印象的だったな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:40.31ID:AvOc6WeJ0
>>196
見れば誰でもわかるガラガラさに誰も一切触れずに世界の大スター大谷!とメディアが持ち上げるばかりだからな

今までが異常だった
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:42.27ID:nRxKoyGi0
>>204
大谷はトンキンのために野球やってんじゃないよ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:43.11ID:x/b1hWXx0
>>204
個人の感想です
2023/07/03(月) 21:47:12.02ID:kAoiMdvW0
マジかよそんな人気ないスポーツを

日本のマスコミは流しすぎだろ

無理矢理見せるなよ日本のマスコミ

大谷なんか誰も知らないだろ
2023/07/03(月) 21:47:26.82ID:cg2euXsO0
>>159
さんざん空席映してきたから反論の余地無いしね
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:45.15ID:nRxKoyGi0
>>205
ふかわにはそんなファンいないからな笑
2023/07/03(月) 21:47:55.69ID:QLSG+a/50
ベーブルースの頃って平均球速が約135キロ
球種も全然ない
投手分業制もデータも全然ない

大谷がベーブルースこえたっていわれるのはこのため
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:09.94ID:nRxKoyGi0
>>210
ふかわのどこが人気なんや?
トンキンのヤラセやん
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:24.98ID:GJj+wWCp0
>>51
いやヤキウの話だけどwww
人気の実態はないってニューヨークタイムズから言われてるやきうw
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:28.62ID:SEQJ23ox0
英語喋れない人がアメリカでスターになるわけないじゃんw
日本語喋れない人が日本でスターになれるわけないのと一緒で
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:36.00ID:258HCEqH0
もう野球なんてアメリカでも4番人気のスポーツだからな
大谷なんて日本で言えばBリーグで大活躍してる外国人選手くらいの存在でしかない
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:43.85ID:78O6spHX0
そりゃこんな毎日毎日やってたらYOASOBIのライブでも席空くわ
2023/07/03(月) 21:48:47.19ID:n1veq2b30
>>166
ふかわが台湾でゴリ押しされてるようなもんか
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:04.13ID:zAiqlhj00
球場の大きさってバラバラなのにホームランを競ってるんですか???

やきうはスポーツのくくりに入れて大丈夫そ?
2023/07/03(月) 21:49:07.51ID:u8ZEqK1T0
でもよ欧米でのアジア人最高アスリートは誰?論争ではワールドシリーズmvpの松井秀喜の名前があがるっていうぜ?
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:10.38ID:nRxKoyGi0
>>215
ふかわは日本語話すけどファンいないだろ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:12.61ID:238pph9r0
>>148
これ貼られてから焼豚じいさんが観客数の話するのをピタッとやめてるのほんと草
キモすぎ
2023/07/03(月) 21:49:28.29ID:xiPN2r5k0
>>1
半々
人気にないのに人気あるように報道してるマスコミはクソ
一方で毎日やっててキャパ多い中での空席なのもある
2023/07/03(月) 21:49:31.09ID:/5pX0gh90
WBCであれだけの世界的な盛り上がりを見せたのにまだ不人気スポーツということにしたい奴らがいるらしい
2023/07/03(月) 21:49:43.61ID:+pjEcPhW0
アメリカ人ってアメフト好きよな。あそこまで人気なのが正直解らない。
2023/07/03(月) 21:49:47.07ID:e9VM+4Fu0
ふかわなんて素人はどうでもいい
2023/07/03(月) 21:50:03.88ID:QzhLjfSy0
>>224
夜釣りですかいい趣味ですね
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:50:23.17ID:nRxKoyGi0
>>220
松井は通算WAR21.2のゴミだから嘘だな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:50:24.54ID:FoK7ADw/0
>>217
全米熱狂、偉業中の大谷翔平さんなのに空席が目立つて
アメリカの人口は五万人とかかよ
2023/07/03(月) 21:50:26.96ID:hCqgmJMP0
恵が嫌々ながらそう思ってるならTBSも大谷の速報やめろや
2023/07/03(月) 21:50:53.69ID:xiPN2r5k0
大谷凄いけど、正直つまらん
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:02.41ID:qZDurmvh0
>>225
ただ競技人口は少ない
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:16.73ID:nRxKoyGi0
>>230
恵は嫌がらせしてるだけだからな
野球人気の邪魔してる鹿児島の猿
2023/07/03(月) 21:51:21.98ID:y9Xc3kri0
WBCの盛り上がりもメディアが必死に煽って滑稽だったよな
世界の恥晒しジャップがよ
2023/07/03(月) 21:51:23.83ID:6dKngpmK0
TVをつけるたびにどこかのワイドショーで大谷のニュースやってるけど
作る方も楽なんだろうな
2023/07/03(月) 21:51:25.15ID:Lf/WUB5Q0
平日のデーゲームだからだろ。
2023/07/03(月) 21:51:32.28ID:L6B5mFyC0
間違いなく世界一の野球選手だけど競技世界の人口が少なすぎる。
2023/07/03(月) 21:51:32.65ID:+Z9OzZzG0
>>225
内容は忘れたけど、アメフトのルールとアメリカの歴史が似てるから人気ってアメリカ人記者のエッセイ読んだことあるな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:44.83ID:3qT1ZWRY0
>>234
それはない
2023/07/03(月) 21:51:45.93ID:RqXeeviC0
そもそも箱の大きさと試合数。
バスケの聖地とも言えるMSG(マジソン・スクエア・ガーデン)ですら二万人ポッチ。
アメフトは10万人クラスだけど年間20試合もない。
となると4万人スタジアムで160試合の野球を超えるのはない。
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:52.11ID:O/XaKKLC0
スポーツとしては退屈な時間が多すぎる
5回位で終わりにるか、ツーアウトでチェンジすりゃいい
犠打とか最悪だわ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:54.59ID:nRxKoyGi0
>>231
トンキンは誠也写しとけ笑
2023/07/03(月) 21:51:55.47ID:xiPN2r5k0
てか朝は色んなニュースが見たいのに大谷大谷うるさいんだよ
2023/07/03(月) 21:52:02.79ID:e9VM+4Fu0
こんなつまらんことでスレにするな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:09.95ID:JE1X2mJH0
やきうを法律で禁止してほしい
日本全国にあるやきうスタジアムを取り壊してサッカー、ラグビー場にしてくれ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:12.67ID:2g0NoOkO0
>>186
サッカーと野球のよい比較動画
サッカーは水増しに厳しいのがよく分かる。

⚽4万8000人収容 観衆28000人⚽
【MATCHDAY CAM】vs Yokohama F・Marinos #fc東京 #横浜Fマリノス #MATCHDAYCAM https://youtu.be/aJaamDJoE54

⚾4万5000人収容 観衆2万9000人⚾
【大谷翔平 7月1発目の第31号!トラウタニ&モニアック弾で勝利!】7.3 ダイヤモンドバックス VS エンゼルス 日本語ハイライト https://youtu.be/1Bodnik-HtY
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:26.10ID:nRxKoyGi0
>>243
うるさいのチョンやろ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:30.67ID:zAiqlhj00
オリンピック種目にも入れない球戯を毎日毎日垂れ流してバカを洗脳してるんすか?
2023/07/03(月) 21:52:43.97ID:8HOAat5Z0
>>243
俺も同じ気持ち
キング・カズの動向とか知りたいわ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:51.93ID:JE1X2mJH0
くだらないスポーツ
いやスポーツですらねーよ
棒振ってるだけじゃねーか
農業かよ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:53.67ID:jnNqgB9c0
NFL

NBA



MLB

最下位
2023/07/03(月) 21:53:16.95ID:o4wfd1MB0
なるほどな
客いないからピッチャーもやる気なくて甘い球ばっか投げるんだな
やる気がない選手ばかりの中大谷だけが張り切って打ってるわけだ
2023/07/03(月) 21:53:22.57ID:oTJWab5Y0
土曜日は満員だったよ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:28.60ID:8oZB5leW0
>>251
で?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:37.47ID:nRxKoyGi0
>>249
サッカー詐欺師の動向か笑
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:37.80ID:FoK7ADw/0
>>230
台本ありきにうまく合わせてくるのがプロの芸能人MC
信者でもないからすんなり認めるしアンチでもないからヨイショしろと
指示があれば笑い顔で絶賛する
2023/07/03(月) 21:53:52.98ID:9L6azYC+0
野球のレベルが下がりまくってるのは確かだろうね
2023/07/03(月) 21:53:53.04ID:TacsQnf30
>>220
パッキャオだよ常識的に考えて
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:20.89ID:G1OQ1Kwb0
>>234
野球の世界大会でアメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコと一度も戦わずに決勝に進めるとか台本がひど過ぎるわ
そもそも組合せ抽選が無いという時点で茶番
2023/07/03(月) 21:54:22.46ID:e9VM+4Fu0
ふかわはサッカーでも見てろ
2023/07/03(月) 21:54:25.60ID:hOv7UGdm0
アメリカのサッカーは空席率もっと酷いぞ
NFLの好試合は確かにすごい
バスケとアイスホッケーはそもそもキャパが少ない

そんなことも知らんのか?
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:29.36ID:Pye54YZb0
>>257
アメリカの黒人が全くやきうやらんからなぁ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:29.40ID:6zhhwmCg0
>>257
想像だね
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:32.86ID:nRxKoyGi0
>>256
不人気タレントを起用するから視聴率が取れないんやで
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:38.36ID:+NU37IrR0
デーゲームだからと言いたいが割と毎日ガラガラ
2023/07/03(月) 21:54:46.03ID:RqXeeviC0
>>250
スポーツなんてみんな言い方。
手を使わない土人。
鞠つき。
2023/07/03(月) 21:54:51.67ID:Fi+RMz+v0
野球大谷とは逆に
世界のトップなのに日本で無視されたスポーツ選手って誰?
中野浩一?バイクの人?
2023/07/03(月) 21:54:54.63ID:QzhLjfSy0
NPBも満員なの阪神と広島くらいじゃね?
2023/07/03(月) 21:55:02.57ID:s0jS6Zlx0
五輪からも抹消されて、アメリカでも人気無くなったら終わりじゃねーかw
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:55:14.08ID:nRxKoyGi0
>>265
3万人入ってる
嘘つくなチョン
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:55:35.69ID:aowUxmJw0
やきうあかんかー
2023/07/03(月) 21:55:37.86ID:x9JCpO6Y0
>>252
糖質化してねぇか
成績悪いとすぐクビやら下におろされるメジャーは厳しい世界やで
2023/07/03(月) 21:55:43.61ID:34ImfuYL0
焼きブーも野球防衛軍ばっかしてないでさー、サッカーの聖地を野球で荒らしてやる!くらいの気概を持てよ
2023/07/03(月) 21:55:56.59ID:15lQ3nOo0
野球離れって言うけどMLBの平均動員数は対して変わってないのよ
一方でエンゼルスは特に近年の観客減少が目立つよ
コロナ前と比べて観客増減がMLBワースト5に入ってる
日本人はたくさん見に行ってるけど地元のファン離れが加速してる
大谷凄い凄いって言ってもその程度ってこと
2023/07/03(月) 21:56:15.30ID:fl8nUOr50
プーックスクスクス


大谷&トラウト弾競演も客席はガラガラ…平日でもデーゲームにせざるを得ないMLBならではの理由【番記者は見た】
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=541144&pid=2625679
2023/07/03(月) 21:56:18.01ID:XqTH6CQz0
これ税リーグにも言えることだよな
ホームスタジアムの試合なんて月に2試合しかないのにガラガラなのはかなりヤバいぞ
エンゼルスは年間80試合くらいはあるから良いけど、税リーグは年間17試合くらいしか無いのにいつもガラガラなのはエンゼルスより深刻
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:56:22.00ID:N6v1nfii0
>>273
意味不明
2023/07/03(月) 21:56:24.85ID:hahfoujR0
NBAだって少し前は空席目立ってた
イベント全て満員とか有り得んからね
無知すぎるわ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:56:41.51ID:PJlVaG8L0
俺がいったことあるプレミアは平日でも満員だったな
2023/07/03(月) 21:56:51.99ID:TacsQnf30
>>267
佐藤琢磨
2023/07/03(月) 21:57:04.81ID:j7fSQBLH0
大谷が救世主になるわけないからな
人気がなくオールスターに選ばれるまで4年もかかったからな

メジャーは役者不足、スーパースターが一人も居ないからしばらくはガラガラ続くよ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:57:18.97ID:nRxKoyGi0
>>274
トンキンが岩手のローカルニュース流す異常事態だから
ヤラセしかしてこなかったから、テレビが飽きられた証拠
2023/07/03(月) 21:57:20.91ID:YKg9nYVb0
>>272
藤浪さん
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:57:30.07ID:6rosh8wM0
試合数多いのやっぱ良くない毎日勝った負けたでストレス溜めるの体に悪い
めちゃくちゃ強い時だけ見るのはあり
2023/07/03(月) 21:57:37.13ID:M6lOU1rs0
>>275
2022のこれはエグいな
2023/07/03(月) 21:57:37.48ID:d4ekfDbL0
マイナースポーツが悪いならウサインボルトもダメ選手か
2023/07/03(月) 21:58:09.81ID:sYDDbY8t0
ボールが当たったら危険だからあまり人を入れないようにしてるだけや
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:58:27.41ID:nRxKoyGi0
>>281
ガラガラなのはひるおびの出演者だろ
ひるおびタレントは猿より人気ないわ笑
2023/07/03(月) 21:59:07.39ID:FiSe6v3b0
>>283
藤浪はボラスが契約うまいこととったな
マイナーに落とせない要項とってる
2023/07/03(月) 21:59:09.86ID:RqXeeviC0
>>286
室伏もゴミクズ扱いだろうなw
日本でも競技人口なんて一万人もないハンマー投げだしな。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:59:13.64ID:zAiqlhj00
オリンピック種目にもなった事ない球戯を毎日垂れ流して、巨大マネロンかシンジケートでもあるんかな?って思うわ

ニュースなら多種目のアスリートも取り上げろよ、、、
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:59:16.26ID:fl8nUOr50
>>14
セカイイチ不人気で低視聴率な豚双六レジャーか(笑)
2023/07/03(月) 21:59:19.79ID:e9VM+4Fu0
つまらんスレだわ
2023/07/03(月) 21:59:28.28ID:QzhLjfSy0
ピッチャーは野茂英雄
打者はイチローと松井秀喜

二刀流とかチートゲームっぽくて好かんのよ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:59:53.00ID:JE1X2mJH0
焼き豚界ってずっと動員詐称して何がしたいの?
バレてるの気づかないの?
2023/07/03(月) 22:00:22.82ID:e9VM+4Fu0
平日昼間だろこいつなんもしらんのか
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:25.89ID:gYBvOkWo0
>>34
いや、大谷が打てば打つほど逆効果だろ
アメリカ白人のスーパースターが現れないと意味ないから


アメリカの野球は日本で言うと相撲
そして、その相撲より全然人気がない

これは、アメリカ留学経験ある人や滞在経験ある人に訊けば分かるよ
声を揃えて「人気はない」と言うから
2023/07/03(月) 22:00:33.72ID:RqXeeviC0
>>291
むしろ五輪がマイナー競技のためのもの。
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:35.03ID:Rmq0nJo60
【悲報】ひるおび出演者がうっかり大谷のごり押しを認めてしまう
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:41.17ID:pw9243An0
>>294
その中にトンキンは一人もいないな笑
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:09.39ID:8rosG59u0
>>286
>>290
比較対象は個人スポーツの陸上一種目ですか?
「チームスポーツ+球技」というくくりでは、勝てる相手が見つからなかったのかな?
焼豚の頭の悪さとダサさが爆発してますねwwww
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:12.23ID:PnjyzZn10
サカ豚火傷してて草
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:22.71ID:pw9243An0
>>299
ごりおしは恵みたいな不人気タレントの起用だろ
2023/07/03(月) 22:01:23.89ID:TacsQnf30
八百坂が立てた大谷の結果スレよりこっちのが伸びそうでワロタw
2023/07/03(月) 22:01:29.66ID:QzhLjfSy0
>>297
朝青龍は人気あったぞ。あいつめちゃくちゃ強かったからな

白鵬も凄いけどなぜかあまり人気がない
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:46.36ID:t/dtNbJv0
>>89
この日でも23000人だよ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:02:10.43ID:sSRvLXKK0
松井に合って大谷にないもの
それはカリスマ性
2023/07/03(月) 22:02:30.51ID:9MEtilZF0
マイナースポーツは五輪の時しか注目されないじゃん
柔道ですら4年に一回しか見ない人多い
五輪種目外れる野球だけ異常な好待遇
2023/07/03(月) 22:02:31.62ID:xiPN2r5k0
自分は元々野球好き、でもプロ野球は見なくなり、最後には大谷だけは見てたけど、流石に試合が長過ぎる。
しかも長いのは許せたとしても、投球の間隔が長くて試合時間が長いのがな
今年からやっと重い腰あげて対策始めたらしいけど遅いわ
2023/07/03(月) 22:02:42.44ID:x3HUilvC0
野球なんか一ミリも興味なかったが、この化け物が話題になってたので、彼の試合は気になってはいる
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:02:42.93ID:pw9243An0
>>307
イボイにカリスマ性なんかないよ笑
2023/07/03(月) 22:02:47.76ID:RqXeeviC0
>>301
むしろ野球に勝てるスポーツが日本ではまだ見つからない。
水球は?
バドミントンは日本人が世界ランク1位になったのにまだまだマイナー。
2023/07/03(月) 22:02:47.95ID:0vjWnSGk0
俺の周辺でメジャーリーグに興味がある人に一人も出会った事が無いんだけど
何故毎日のようにテレビで報道してるのか本気で謎。
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:02:54.36ID:fLdVPVxJ0
>>307
時代が違いすぎるのでは?
野球の人気が昔ならまだあったってだけでしょ
2023/07/03(月) 22:02:57.32ID:iuDk6lKp0
詐称とか言ってるやつスタンドの中にも観客いるの知らんのやろなぁ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:03:36.50ID:fLdVPVxJ0
>>312
日本でやきうはどんどんマイナーになっていってますが?
サッカーどころかバスケ、卓球にも抜かれたんだったかな?
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:03:40.48ID:cbWSvKpT0
いつまで経っても英語でインタビューに応えられない日本人選手がアメリカで人気者になるわけないだろ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:03:56.01ID:6fW3MUIa0
もううんざりなんだよね大谷報道
こんなマイナースポーツできゃっきゃっきゃっきゃっしてんの日本だけでしょ
みっともない
2023/07/03(月) 22:04:08.44ID:zZlAgIE50
エンゼルススタジアム満員四万7000
平均客数3万2000、舌苔に嘘の付いてるよな平均1万2000あるかないか
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:04:17.27ID:pw9243An0
>>313
岩手のローカルニュースより価値のない東京WWW
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:04:35.37ID:t/dtNbJv0
>>186
公式発表だからね
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:04:47.90ID:pw9243An0
>>318
岩手のローカルニュースより価値のない東京WWW
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:04:51.22ID:34a/ZkWw0
大谷と結婚して欲しい女性ベスト10

佳子内親王(28歳)
愛子内親王(21歳)
海老原優香(29歳)(フジテレビ女子アナ)
堤礼実(29歳)(フジテレビ女子アナ)
岩田絵里奈(27歳)(日本テレビ女子アナ)
田中瞳(26歳)(テレビ東京女子アナ)
佐久間みなみ(25歳)(フジテレビ女子アナ)
狩野舞子(34歳)(元女子バレーボール選手)
渥美万奈(34歳)(元女子ソフトボール選手)
松友美佐紀(31歳)(元バトミントン選手)
石川佳純(30歳)(元卓球選手)
出口クリスタ(27歳)(女子柔道選手)
川井友香子(25歳)(女子レスリング選手)
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:00.78ID:Yhmh+y6O0
関係ないけど

ルビーの指輪



ルビーの指環

になった
(・∀・)
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:04.71ID:d4ekfDbL0
>>318
関係ない
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:07.55ID:zAiqlhj00
ボールもルールも球場の大きさもバラバラ
スポーツのくくりに入れて大丈夫か?

テレビで毎日凄い凄いって言えば凄いんか?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:14.70ID:fLdVPVxJ0
>>321
公式がいくら嘘ついても罰則ないのが野球だもんな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:19.07ID:pw9243An0
>>317
岩手のローカルニュースより価値のない東京WWW
2023/07/03(月) 22:05:33.34ID:JaIGlCuz0
>>1
こいつ絶対わざとだろ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:05:42.60ID:xVgeIadF0
>>327
デタラメだな
2023/07/03(月) 22:05:55.81ID:zZlAgIE50
>>318
個人収入85億あるのにマイナースポーツと思ってるならキチガイ
2023/07/03(月) 22:05:58.90ID:1s7210m60
WBCで数字稼いだTBSがこれ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:15.34ID:pw9243An0
>>323
キモい事すんなトンキン猿
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:20.44ID:FoK7ADw/0
マイナースポーツで大谷が活躍して全米が熱狂て意味わからなすぎるわなw
熱狂してんのお前らだけだろとw
昔ちちんぷいぷいて関西の番組でロザンが迷子らしき人を道案内するロケをしていて
アメリカ人に話しかけていて、イチロー知ってる?イチローて聞いて
知らないなあ香川真司なら知ってるよマンUにいたよね?て返されて苦笑いしていたロザン
外人とコミュニケーション取るのに野球は草やろ
2023/07/03(月) 22:06:28.60ID:QzhLjfSy0
ガス抜きはちょうどいい

毎日トップニュースで大谷が打った打たないって放送してる日本がおかしいねん
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:40.64ID:ycFFIvI10
それでもひるおびの視聴者層に限定すれば野球より人気あるスポーツなんて無いからな
アメリカで不人気の競技や選手を頻繁に取り上げても、日本ではごり押しとは呼べないだろ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:48.79ID:pw9243An0
>>332
チョンが嫌われる理由だな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:52.09ID:fLdVPVxJ0
>>330
え?嘘をついたら罰則あるんですか?
どんか罰則なのか言ってみて
日本とアメリカ、それぞれ野球界が公式で嘘をついたときにどんな罰則なのか言ってみてくださいよ???
2023/07/03(月) 22:06:57.36ID:M6lOU1rs0
>>335
わからんでもないw
2023/07/03(月) 22:07:13.63ID:RqXeeviC0
>>316
その抜かれたってのが良くわからないw
なんかのアンケートの結果みたいなやつ?
つまり一つの指標でしか無い。
卓球が4万人収容のスタジアムをフルハウスにしてるの?
卓球リーグって年間何試合やってるの?
メジャースポーツならみんな知ってるはずw
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:07:15.62ID:T28J+KYZ0
ふかわくん
発言に気をつけないとテレビから干されますよ?
野球の批判は御法度だって知らないの?
2023/07/03(月) 22:07:16.94ID:zZlAgIE50
野球がマイナースポーツとするなら
トヨタはドマイナー企業という事になる
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:07:22.78ID:Ccq1XJhM0
川﨑宗則
「人気は落ちてますね。やはりアメリカではNBAやアメフトなんです。だからMLBも大谷選手の人気に期待しているところがあるんですよ」

高橋尚成
「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」


2人ともアメリカ住んでた
元メジャーリーガーだから説得力あるわな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:07:30.65ID:pw9243An0
>>336
恵より人気のない野球選手なんていないぞ笑
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:07:45.76ID:fl8nUOr50
セカイイチ不人気な豚双六レジャーのガラガラオオタニさん(笑)
今年はオールブター史上初のゼンベイ視聴率3%台への突入がかかってるから
責任重大だよな(笑)


2021年 4.5%(笑)

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

2022年 4.2%(笑)

> 火曜日のメジャーリーグベースボールオールスターゲームは、FOXで平均視聴率4.2、
> 視聴者数751万人で、昨年(455万832万人)と比べて視聴率は7%、視聴者数は10%減少し、
> 試合の中で最も視聴率が低く、視聴者数も最も少なかった。
> 前回の最低視聴率は昨年で、前回の最低視聴率は2019年の814万人だった。

s://www.sportsmediawatch.com/2022/07/mlb-all-star-game-ratings-lowest-ever-viewership-comparisons-pro-bowl-nba/
2023/07/03(月) 22:07:47.74ID:PKsCxLUV0
>>12
ガラガラやん
2023/07/03(月) 22:07:54.62ID:xiPN2r5k0
最近でな大谷が出るとチャンネル変えるわ
2023/07/03(月) 22:07:55.75ID:64DNM4hL0
放映権料ガン上がりしてるからメジャーリーグは儲かってる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:07:57.99ID:34a/ZkWw0
大谷翔平や井上尚弥は本当に唯一無二
久保建英や三笘薫は世界のサッカー界でも中堅クラスかな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:11.95ID:t/dtNbJv0
>>329
水増しは広告契約で詐欺になるんじゃないかな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:21.96ID:Pq/BLcP10
>>345
また嘘
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:39.43ID:pw9243An0
>>343
コイツらはデーゲームは内野席に人が集まるのを説明できない猿だからな
実際に3万人いたのに
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:40.59ID:fl8nUOr50
>>334
ゴキロー?誰それ(笑)


【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/
2023/07/03(月) 22:08:42.98ID:aYShxS+50
>>50
野球嫌いのJサッカーよりは大人気だね
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:08:53.04ID:QTvwI0Bf0
そんなオワコンスポーツでも









年収43億円wwwwwwwtpgjd
2023/07/03(月) 22:09:15.40ID:RqXeeviC0
真のマイナースポーツは話題にすらならない。
必然的に悪く言われることもない。
知らないのに悪く言うってただのサイコ野郎w
2023/07/03(月) 22:09:19.60ID:DGrQu+LT0
>>199
そりゃステロイド時代だな。2005年のステロイド告発が決定的だけどそう考えるとソーサとマグワイアのHR争いは終わりの始まりだったんだな
2023/07/03(月) 22:09:25.30ID:TmV8CWN10
コロナ禍だからって言えなくなったね
2023/07/03(月) 22:09:26.18ID:Whay8WLa0
同じ局のせかクラでも
毎回WBC対戦国に行ってインタビューするも誰もWBC知らないみたいなロケをしてる
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:09:51.32ID:pw9243An0
>>347
チョンは韓国ニュース見とけWWW
2023/07/03(月) 22:09:57.29ID:ePovdfiU0
プレミアリーグ年間総観客数1500万人
メジャーリーグ年間総観客数7000万人

あれ?どっちがマイナー競技なんだか🤔
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:09:59.12ID:JqwE3zUT0
去年のジャッジみたいに
大谷がでる試合だけ飛ぶボールが用意されているとか?
バレたらさらに人気低下に拍車がかかるけど
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:01.63ID:8s10cbIK0
ぶっちゃけテレビというメディアの寿命を縮めてるのが野球や韓国のごり押しなんだよな
ふかわは賢いからそこをチクリと責めたんだろ
2023/07/03(月) 22:10:04.34ID:QzhLjfSy0
NPBもつまんねえよ
アンタッチャブルレコードが多すぎる
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:14.32ID:238pph9r0
>>340
競技人口とっくに抜かれてんたろドマイナーレジャー🤭
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:17.70ID:fl8nUOr50
>>351
こいつアホすぎてリンク先も見れないんだな(笑)

さすが豚双六なんか見てる認知症の後期高齢者だな(笑)
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:32.95ID:zAiqlhj00
WBCって全米で500万人しか見てなかった球戯だよね、、、
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:39.38ID:I0bI3AyZ0
>>362
ないだろ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:43.27ID:T28J+KYZ0
>>348
MLB14球団の放映権を持つ会社が破産しましたけどwwww
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:11:12.31ID:pw9243An0
>>363
それならふかわなんて不人気タレントはテレビに出すな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:11:34.83ID:ak2Ky+DB0
まーーーたサカ豚嫉妬してるのかよwww
2023/07/03(月) 22:11:40.39ID:Q2AycQaj0
>>357
ステロイドか
メジャーがドラッグに厳しくなったきっかけか?まあその後も摘発されることはあるわけだが
2023/07/03(月) 22:11:45.37ID:+xlu2QQ30
フットボールとホッケーだしな
大谷翔平は野球ファンには人気だけどその他のアメリカ人は名前も知らないのが現状
2023/07/03(月) 22:11:52.77ID:QzhLjfSy0
金田が400勝してて王貞治が868本打ってて福本豊が1000盗塁してるってどういうスポーツなんだよ

昭和の野球と令和の野球は違うスポーツだろ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:11:58.54ID:fl8nUOr50
>>367
ワールドカップの五分の1のアメリカ人しか見てなかったな(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:12:06.16ID:S5KELK8G0
>>366
世界一不人気が嘘なんだろ
少しは考えろよ
2023/07/03(月) 22:12:06.68ID:DGrQu+LT0
>>361
そりゃ野球に決まってるだろ。サッカーのプロリーグなんて世界中にあるからな
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:12:13.43ID:uZ682GO40
お前ひょっとして、焼き豚?


お前ひょっとして、焼き豚?
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:12:37.75ID:pw9243An0
>>378
つまんないネタ
2023/07/03(月) 22:12:42.33ID:oyhqcTDk0
人気ないと誰が困るわけ?
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:12:46.31ID:W/akXrOD0
ホームランの映像って全部一緒でつまらん
てか、ホームランの何が凄いのかよく分からん
他のスポーツならもっと超人的なプレーが見られるし
野球が人気ないのも納得
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:12:54.60ID:IwtzWEv30
大谷ハラスメントが酷いからな
ふかわが言ったこと多くの人が思ってることだわな
テレビではなかなか言えないだろうけど
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:13:10.25ID:V+SvSz2J0
スポーツ自体もう流行らんよ
子供達は勉強に忙しすぎる
2023/07/03(月) 22:13:13.57ID:n1veq2b30
>>381
ゴリ押しありきやからな
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:13:21.39ID:pw9243An0
>>381
トンキンはホームラン打てないからな
2023/07/03(月) 22:13:42.53ID:QEbGO92u0
今年はメジャーリーグは韓国人内野手のキム・ハソンがWARリーグ全体4位の活躍のしてるを知らないか、日本人?
野球のは韓国てもおお人気たそ
2023/07/03(月) 22:13:50.57ID:DGrQu+LT0
>>372
大谷はクリーン組なのが売りだけどぶっちゃけ信用してねーわ。バルコスキャンダルとかもあったしな
2023/07/03(月) 22:13:50.86ID:RqXeeviC0
>>365
競技人口ならドッジボールが最強。
しかも競技人口こそいかようにも操作できるし罰則もない。
宗教の信者数と競技人口こそあてにならないものはないw
2023/07/03(月) 22:14:01.30ID:TacsQnf30
>>383
流行らないのはスポーツではなく野球
全体に転嫁するな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:14:08.00ID:pw9243An0
>>382
ハラスメントしてんのはふかわだろ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:14:10.87ID:fl8nUOr50
そもそもわーるどしりーず(笑)ですら

女子サッカー以下の視聴者数しかいないという

驚異的な不人気さの豚双六奇形レジャー(笑)


【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/
2023/07/03(月) 22:14:47.02ID:zZlAgIE50
>>375
4年に1度
2023/07/03(月) 22:15:03.65ID:oyhqcTDk0
日本はアメフトやんないの?
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:15:16.79ID:sYbdR3VW0
見てたが、
こんなのみんな知ってるのに、
今さら、自分だけ鋭いことに気づいたみたいに言い出すふかわって、
マジで頭悪いなと思って、寒かった。
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:15:21.55ID:pw9243An0
>>387
お前が勝手に売りだと思ってるだけな
誠也はクリーンでも全く人気ないぜ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:15:34.34ID:fl8nUOr50
>>376
セカイイチ不人気だからオールブター(笑)の視聴率が3%とかになるだけな(笑)

お前頭悪すぎるから3%が超高視聴率だと思ってるのかな?(笑)
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:15:35.90ID:238pph9r0
>>388
罰則がないのはやきうの観客数水増しとかだよな?
罰則がないからまさに文字通りやりたい放題だもんな
クソドマイナーレジャー🤭
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:16:11.94ID:KCek8kJQ0
まあいじるのは全然いいと思うよ
毎日やってて何万人も集客できるスポーツってないんだから
そもそもスポーツって言われたらまたまた怒られるんだろうけど
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:16:26.28ID:J0XsVAAl0
>>394
日本でもアメリカても人気が落ちてるのは周知の事実だからな。いまさらって感じ
2023/07/03(月) 22:16:26.86ID:oyhqcTDk0
アメリカ人は日曜日に野球行かんやろ
特にロサンゼルスアナハイムとかだとめっちゃ道が混む
2023/07/03(月) 22:16:27.44ID:QzhLjfSy0
>>393
大学の時にアメフト部の勧誘受けまくったわ
就職抜群にいいからお前も来いってな。貧乏だからやれなかったけど
2023/07/03(月) 22:16:37.79ID:DGrQu+LT0
>>393
ワールドカップで優勝したりしてる
2023/07/03(月) 22:16:47.37ID:15bdYxHU0
NFLとは元横綱の北尾とかやれたんじゃ?
アメリカのレスラーからNFLでやれるって言われたくらいよ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:16:53.80ID:gYBvOkWo0
>>87
80年代の川崎を本拠地にしていたロッテみたいだなw
ガラガラ球場で落合が(消化試合で)打ちまくって三冠王になってた時代
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:16:54.94ID:pw9243An0
>>398
それなら将棋なんてボードゲームだろ
2023/07/03(月) 22:16:58.74ID:Q2AycQaj0
>>387
ドラッグみたいなことはやってないだろうけど、いつも清廉潔白ではいられないわな
こないだはベンチ行く時イラついてたし成績残しても大谷なりの悩みはそこら中に転がってるんだろう
2023/07/03(月) 22:16:59.74ID:EeYq+l6Q0
照ノ富士だってモンゴルでは国民的英雄かもしれんが日本じゃ相撲が好きな人ぐらいしか知らんだろうしな。
やはり外国人がいくら活躍しても認知度はそんなもんってことじゃね?
2023/07/03(月) 22:17:05.95ID:15lQ3nOo0
今日の試合
大谷HRの打席
https://i.imgur.com/4TqhwVn.jpg
2023/07/03(月) 22:17:08.86ID:oyhqcTDk0
>>401
うちはそんなノリでラグビー特待だったわ
2023/07/03(月) 22:17:28.45ID:oyhqcTDk0
>>402
嘘つくなハゲ
2023/07/03(月) 22:17:38.82ID:TacsQnf30
>>399
実はアメリカの次にアメフトの競技人口多いのが日本
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:17:40.85ID:fl8nUOr50
>>392
こいつ認知症だからW豚Cが毎年やってると思い込んでるのか(笑)

ホント豚双六見てるボケ老人って

驚異的なアホしかいないんだな(笑)
2023/07/03(月) 22:17:44.93ID:ZM6wwFm90
日本の球場って日曜日のデーゲームはどこも満員なの?
楽しそうだな
2023/07/03(月) 22:17:51.78ID:ZWzU4VL+0
こういう 嫌がらせをするやつも大谷翔平の人生には養分として重要
2023/07/03(月) 22:17:52.58ID:UB/VrVd50
毎日大谷大谷大谷大谷うるせーんだよ
死ねや
2023/07/03(月) 22:17:55.82ID:a86Q7V/e0
お前の兄貴、野球見ないで焼きそば食ってたぞ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:17:59.15ID:pw9243An0
>>404
それは神宮で打ちまくった豚に言えよ
2023/07/03(月) 22:18:13.41ID:izREVNwG0
ホームラン打つたびにガラガラの外野が映るw
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:18:41.64ID:pw9243An0
>>415
チョンが死ねよ
2023/07/03(月) 22:18:43.90ID:rsZAj28O0
ふかわさん上原と気が合いそう是非対談してください
ふかわさんはサッカー番組の司会で使ってください
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:18:46.63ID:7LaT1o2n0
>>388
なんでやきうって公式が嘘をついても罰則ないんですか?wwwww
アホが騙されまくっちゃいますよね
2023/07/03(月) 22:18:55.40ID:gfpLJQiB0
焼き豚ってマジでこうやって事実が出てきても

「いーや、そんなはずはない。大谷は世界で凄い人気だ!特に野球の聖地アメリカでは物凄い人気なんだ!」

って言うよねww
どうしたらわかってくれるんだろう・・・w
2023/07/03(月) 22:18:57.81ID:bKHEDwMm0
井の中の蛙
2023/07/03(月) 22:19:11.75ID:RqXeeviC0
>>397
結局野球の悪口言いたいだけやんw
もう少し根拠を持って言ってくれないと。
まずは卓球が野球よりメジャースポーツである証明からどうぞw
競技人口は卓球のほうが多いでいいやw
で日本でプロ選手が何人いて平均年俸は?
トップ選手の年俸は?
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:26.31ID:fl8nUOr50
>>418
プーックスクスクス


大谷&トラウト弾競演も客席はガラガラ…平日でもデーゲームにせざるを得ないMLBならではの理由【番記者は見た】
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=541144πd=2625679
2023/07/03(月) 22:19:26.71ID:UB/VrVd50
>>419
野球上手いぐらいで毎日テレビで特集すんな
興味ない人間からしたらウザくてしょうがない
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:31.49ID:zz1atnFk0
>>1
かつてステマを批判したふかわの本領発揮だな
メディアのインチキっぷりを弄っている
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:33.84ID:7LaT1o2n0
>>408
世界一のベースボールプレーヤーの人気がこれwwwwwww
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:38.94ID:xC8rVC9i0
>>421
他はみんな罰則あるんですか?
2023/07/03(月) 22:19:39.08ID:GcwRIl4K0
野球はまず球場の大きさを統一しろ
あとフェンスの高さもだ
あと選手次第で飛ぶボール飛ばないボール使って一切公平性がない
あとドーピング検査しろ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:40.43ID:pw9243An0
>>422
トンキンは蚊帳の外で草
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:47.64ID:uZ682GO40
>>408
日曜日なのにガラガラすぎぃwwwwww
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:19:49.90ID:TLgMSoGJ0
野球のごり押しに加担してる出演者たちが野球の不人気を認めちゃってるのが笑える
もう確信犯だなこれ
完全に野球のプロパガンダメディア
2023/07/03(月) 22:20:03.45ID:zZlAgIE50
年間30試合なら常に自分5万入るが、ビジネスとして2万で160試合した方が利益額が大きい
小学生でも理解できる理屈、ふかわ代卒だよね?さすが芸人頭大丈夫か?
2023/07/03(月) 22:20:13.85ID:DQ9rzSxw0
俺は大谷より三浦カズのスーパープレーが観たいんだよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:20:35.26ID:pw9243An0
>>427
インチキは不人気タレントの起用だろ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:20:47.38ID:238pph9r0
>>424
あれ?悪口なのこれ?
観客動員数がどうとか言ってんのに嘘をつきまっても罰則なし
そんな数字を信じてるバカの集まり=焼豚ボケ老人さん

罰則がないことがおかしいと思わないんですかボケ老人さん🤭
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:00.35ID:IwtzWEv30
>>422
無理だと思うよ
焼き豚の中では野球は世界一人気なスポーツで、そこで成績残してる選手が世界一のスポーツ選手ってのは決まってるから
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:18.60ID:pw9243An0
>>433
チョンが陰湿なだけだぞ
2023/07/03(月) 22:21:20.26ID:oyhqcTDk0
>>434
自分て何や
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:23.06ID:fl8nUOr50
>>424
卓球は世界のスポーツの祭典であるオリンピックの正式種目


セカイイチ不人気な豚双六やきうはあまりのつまらなさに
アメリカの地元開催のLA五輪ですら永久追放された(笑)

【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:23.88ID:KCek8kJQ0
>>418
ほぼ毎日160試合して毎日2万人くらい入ってるのと
水曜土曜に試合して5000人くらいって言わずもがだけどな。
喧嘩になるからもう言わないよw
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:24.37ID:tUrb49m30
お前は野球部員に虐められたのか?

って感じの書き込みが多いね
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:34.79ID:ZMY+yrpZ0
スタンドに空きがあっても玉蹴りより収益あげてるから良いんでないの?
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:55.42ID:n53EaXEh0
>>408
これで観客3万人ってことは、エンゼルスのスタジアムはキャパ20万くらいなのかな
2023/07/03(月) 22:21:58.97ID:Iv0OUsa60
ほんと野球って人気ないのな
テレビが無理から盛り上げても一部の年寄にしかハマらんのだろうな
2023/07/03(月) 22:22:01.34ID:EYONyUga0
>>421
そうやって逃げるしか能がないのなw
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:22:16.87ID:7LaT1o2n0
>>424
都合が悪い話から逃げるやきう豚さん
2023/07/03(月) 22:22:36.79ID:QzhLjfSy0
>>443
俺の世代はバスケサッカーが大人気で野球はあんま人気なかった
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:22:41.26ID:pw9243An0
>>446
人気ないならやらなきゃいい
誰も困らないよ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:22:45.82ID:IwtzWEv30
>>408
すげー大人気だな
多分透明人間が4万人くらい入ってるんだろ
2023/07/03(月) 22:22:46.74ID:NtxKmvxF0
実際アメリカ人には大谷より久保が有名らしいぜ?
2023/07/03(月) 22:22:47.17ID:gfpLJQiB0
>>408
これで、ニュースとかワイドショーだと
「全米がー」
だからなww

アメリカ人「what??」って感じじゃね??ww
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:01.23ID:ZuxfRVPk0
>>446
観客に老若男女いるけどな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:06.60ID:fl8nUOr50
>>424
プーックスクスクス


【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502768532/
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:20.47ID:HF8PxqP/0
>>446
アメリカはもうアメフト1強らしいな
2023/07/03(月) 22:23:24.65ID:oyhqcTDk0
たまには吉田のアゲパンが見たい
やらんよねレッドソックス戦
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:28.08ID:pw9243An0
>>452
完全なデマだな
2023/07/03(月) 22:23:45.85ID:DGrQu+LT0
日本で人気があるから良いとか言われても、流行語大賞の時の村上様なんて無名すぎて日本中が「誰?」状態だったからな
本人が可哀想だった
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:05.46ID:7LaT1o2n0
>>447
やきうは公式が観客数などで嘘をついても罰則がない

嘘つきまくり

やき豚が観客数自慢からのマイナーじゃないアピール

そもそもの公式が発表してる数字が嘘だっていう根本的問題を考えられないアホなやき豚が発狂

こうですねwwwww
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:08.42ID:+ikyDhsf0
真実に気づいてしまったのか
2023/07/03(月) 22:24:10.02ID:yZH5EcRt0
なんでアメ公て、アメフト大好きなんやろな
2023/07/03(月) 22:24:10.37ID:yBkaorNA0
エンゼルスは毎度プレーオフからシーズン早目に脱落するから個人だけでは集客に限界がある
同じ地元のドジャースは強くて人気だけどね
2023/07/03(月) 22:24:18.60ID:fl8nUOr50
>>424
プーックスクスクス


【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532054042/
2023/07/03(月) 22:24:19.65ID:QzhLjfSy0
藤浪晋太郎くんのこともたまには思い出してあげてください
2023/07/03(月) 22:24:26.61ID:zZlAgIE50
スタジアムは最大公約数で設計されてるわけで平常満員になるわけないだろマヌケ、年間何人動員するかが重点だとわからない大卒とか肩書き馬鹿丸出しのふかわ
2023/07/03(月) 22:24:30.01ID:vDFB0WYy0
>>456
アメリカのスポーツ番組の視聴率上位ってほとんどアメフト
2023/07/03(月) 22:24:35.36ID:GcwRIl4K0
>>408
半分もはいってないからおそらく1万ちょいか
かなりいるじゃん
公式だと平均3万人とかいうが誰が見ても明らかに嘘だな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:40.41ID:pw9243An0
>>461
トンキンはやり口が陰湿だな
2023/07/03(月) 22:24:43.80ID:oyhqcTDk0
>>464
好きすぎるやろお前w
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:44.72ID:HF8PxqP/0
>>452
久保はわからないけど
アメフトの日本人選手のが有名なんじゃないか?
アメリカのアメフトチームに日本人選手がいるのかどうかはわからないけど
2023/07/03(月) 22:24:52.58ID:gfpLJQiB0
大谷って年俸凄いけど、ケチって言うのは、こういうガラガラの会場を見てるから
心配だからお金使えねーんじゃねーか??w

こんなのマジで普通に考えたらあれだけの年俸貰える様なスポーツじゃねーだろ・・・w

1万人も入ってないだろこれw
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:24:54.65ID:Fzhhr0ca0
よっしゃふかわ、次もたのむぞw
2023/07/03(月) 22:25:07.62ID:EYONyUga0
>>441
マイナースポーツ救済の五輪が命綱って話か。
ボッタクリのIOCのケツを舐めるのが五輪。
その五輪のおこぼれにあずかるのがマイナースポーツ。
むしろそんなもん無くても興行が成立するのが野球。
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:12.95ID:7LaT1o2n0
>>408
嘘だろ?
これを3万入ったとか言ってんの?
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:15.27ID:G0vjXi600
>>460
嘘である物証を出せばいいんじゃないかな
2023/07/03(月) 22:25:15.88ID:McW6HtpF0
席が空いてるんですか?って見ればわかるだろうがw
お前の目には埋まってるように見えるのか
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:30.11ID:GviB0IOH0
>>408
こりゃ人気でるわけないわ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:33.69ID:pw9243An0
>>472
3万人入ってるよ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:44.01ID:rLfi/vxA0
日本でも大谷すげえ!とか言ってる奴の99%はニュースでしか見てないからな
今の時代に野球を丸々一試合見ていられる人間なんて存在しないと思う
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:25:52.66ID:7LaT1o2n0
>>476
でまくってますが?
>>148
>>408
2023/07/03(月) 22:26:08.75ID:GcwRIl4K0
連休の日曜日で1万ちょいだから平日は数百人やぞ
なのに公式だと平均3万人とかいってんだぜ
2023/07/03(月) 22:26:11.47ID:++Vvu8an0
それでも国内の政治に関心が行かないように
頑張ってもらわないとね
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:26:18.35ID:alUG59Af0
そういえばアメリカでアメフトやってる日本人っているん?
2023/07/03(月) 22:26:31.53ID:oyhqcTDk0
>>482
アンタが何か困るわけ?w
2023/07/03(月) 22:26:33.39ID:EYONyUga0
>>455
それも一つの指標でしか無い。
野球部員が減ると卓球に一億円プレイヤーが爆増するわけでもない。
2023/07/03(月) 22:26:40.18ID:QzhLjfSy0
>>408
敵チームの観客おらんやん
2023/07/03(月) 22:26:51.03ID:15lQ3nOo0
公式発表の数字

エンゼルス
ホーム平均観客動員数
2012年 37,799人(7位)
2013年 37,277人(7位)
2014年 38,221人(5位)
2015年 37,194人(5位)
2016年 37,236人(7位)
2017年 37,278人(7位)
2018年 37,286人(6位)
2019年 37,321人(5位)
2020年 無観客
2021年 18,667人(16位)
2022年 30,339人(13位)
2023年 32,883人(11位)
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:26:55.12ID:pw9243An0
>>483
違うやろ
トンキンがゴミなことを隠したいだけだろ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:00.95ID:fl8nUOr50
>>408
さすがセカイイチ不人気の豚双六やきう(笑)

ガラガラの奇形球場(笑)で大笑い
2023/07/03(月) 22:27:01.24ID:QsOUxPhl0
日本の話題が気に入らないチョンさんは何のスポーツで盛り上がってるの?
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:02.00ID:BSgZP8mS0
それに比べて日本の球場平日にも関わらず満席だもんな
日本にはアメフトやバスケみたいな野球と競合するプロスポーツが無いからだろうけど
この中からまたネクスト大谷が出てくる訳だろうから
目の肥えた観客が多いって事なんだろうな
いまプロ野球が面白いな
2023/07/03(月) 22:27:03.07ID:GcwRIl4K0
>>485
嘘つくなハゲ
2023/07/03(月) 22:27:08.69ID:15bdYxHU0
>>484
NFLに所属した日本人は一人もいない
韓国人やベトナム系アメリカ人はおるけど
2023/07/03(月) 22:27:19.26ID:oyhqcTDk0
アリゾナから遠路はるばる試合見には来ないわな
2023/07/03(月) 22:27:42.33ID:oyhqcTDk0
>>493
バカ女が
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:43.42ID:alUG59Af0
>>494
いないのか
残念
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:57.61ID:fl8nUOr50
>>491
豚双六やきうに決まってるだろ(笑)
2023/07/03(月) 22:28:20.50ID:flBk8Erx0
どこかで数字を見たが
エンゼルススタジアムは
日本のプロ野球の平均以上は入ってたな
2023/07/03(月) 22:28:25.56ID:zZlAgIE50
ふかわの知能小学生並み
30試合×5万人=150万人
160試合×3万人=480万人
ビジネスの基本すらわかってないアホ
2023/07/03(月) 22:28:26.09ID:QzhLjfSy0
大谷がホームラン打とうが俺たちの生活になんの関係あんの?トップニュースで報道する意味は?本当に需要あんの?
2023/07/03(月) 22:28:32.26ID:DGrQu+LT0
次のワールドカップはマジで楽しみだわ。スタジアムがでかいからな
そういえばふと思ったが来年アメリカ開催のコパは日本は招待されるのかどうなのか
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:28:44.17ID:+7NjUu4t0
>>481
正確な人数は?
2023/07/03(月) 22:28:46.13ID:rsZAj28O0
ふかわさんひるおびクビらしいMXに続いてまたもやクビ
サカ豚のTV関係者さんサッカー番組で使ってください
2023/07/03(月) 22:28:46.94ID:HRl4CjLx0
不思議なのが不人気なくせに何で大した事ない選手まで何億ももらえるんだ?
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:28:49.69ID:fl8nUOr50
>>486
セカイイチ不人気な豚双六レジャーのガラガラオオタニさん(笑)
今年はオールブター史上初のゼンベイ視聴率3%台への突入がかかってるから
責任重大だよな(笑)


2021年 4.5%(笑)

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

2022年 4.2%(笑)

> 火曜日のメジャーリーグベースボールオールスターゲームは、FOXで平均視聴率4.2、
> 視聴者数751万人で、昨年(455万832万人)と比べて視聴率は7%、視聴者数は10%減少し、
> 試合の中で最も視聴率が低く、視聴者数も最も少なかった。
> 前回の最低視聴率は昨年で、前回の最低視聴率は2019年の814万人だった。

s://www.sportsmediawatch.com/2022/07/mlb-all-star-game-ratings-lowest-ever-viewership-comparisons-pro-bowl-nba/
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:29:05.29ID:aAcMm/xw0
>>475
メジャーでも一塁側がホームの応援席だよね?
それでこのガラガラっぷりはヤバ過ぎるな
三塁側なんてさらにスカスカだろうし
2023/07/03(月) 22:29:09.71ID:EYONyUga0
結局野球超える方法は誰も言ってくれないのが残念だ。
枝葉の部分だけ語られてもなあ。
試合数と箱の大きさの掛け算を言ってくれるだけでいいのに。
4万✕140試合を超えるプロメジャースポーツを教えてくださいお願いします。
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:29:24.36ID:qZhrVLS10
>>498
こいついつもいるよな
独特な言い回し覚えてる
相当な暇人じじいなんだろうな
2023/07/03(月) 22:29:46.90ID:rsZAj28O0
サヨふかわに振っためぐみが悪いwww
2023/07/03(月) 22:29:55.75ID:LgOlfNpl0
そういう余計なことばかり言うから、冴えない芸歴の上に訴えられたり変なファンにつきまとわれたりするんだろうな
2023/07/03(月) 22:29:57.31ID:e9VM+4Fu0
ふかわとかど素人やん
2023/07/03(月) 22:30:05.76ID:15bdYxHU0
>>497
アメフト経験者が渡米してNFLに挑戦しても、鼻から相手にしてくれないらしいよ
2023/07/03(月) 22:30:16.45ID:KSxU865+0
>>2
バスケだってダンク以外かかわってないじゃん
2023/07/03(月) 22:30:25.55ID:oyhqcTDk0
アリゾナからカリフォルニアまで車で12時間だそうです
アメリカ広すぎぃ
2023/07/03(月) 22:30:28.42ID:e9VM+4Fu0
なんも知らんこんなヤツに聞くなよ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:30:41.15ID:fl8nUOr50
>>509
全く反論できないから

誹謗中傷で発狂発作起こすしか無い

セカイイチ不人気な豚双六なんかみている

日本のボケ老人のお前(笑)
2023/07/03(月) 22:30:41.85ID:GcwRIl4K0
野球豚は今のネトウヨそっくりだな
現実に目を向けようとしないからどんどん衰退する
過去の栄光や嘘の栄光で塗り固められて現実を直視できない
2023/07/03(月) 22:31:06.03ID:B66lVGqb0
ぁぁぁぁぁぁああああん?

大谷はなあ?

大谷は…大谷はなあああああああ

ヒーーーーーーーーーーーローーーーーなんだYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

うううーん必死w
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:31:46.34ID:yrmAGPOS0
>>502
大して盛り上がらないよw
2023/07/03(月) 22:31:55.31ID:x7g+Xgi50
レイカーズ八村はドジャース対エンゼルスの始球式に出るレベルだからな
大谷がエンゼルスにいるから出るんじゃない
ロサンゼルスの野球チーム同士の対戦だからロサンゼルスのレイカーズの八村が始球式に出るのだ
大谷も早くもっと人気実力があるチームに移った方がいい
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:31:56.05ID:d9cU7RJL0
メジャーは人気が有った時に調子に乗ってチームを増やし過ぎた
2023/07/03(月) 22:31:57.30ID:EH6qN4y70
競技人口だとクリケットなんだっけ?
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:32:03.40ID:fl8nUOr50
>>515
アメリカでやるオリンピックなのに

セカイイチ不人気な豚双六レジャーを永久追放って(笑)


【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:32:43.78ID:B66lVGqb0
ぁあん?
やるか(゚Д゚)ゴルァ!!
2023/07/03(月) 22:32:55.04ID:ENpSQSdm0
日本じゃ連日大谷大谷言ってんのにホームランでガラガラの客席映るから脳がバグるの非常にわかる
2023/07/03(月) 22:33:12.11ID:Mcaeqhut0
おひょひょひょ
燒BUTÅこれどうすんのw
2023/07/03(月) 22:33:31.73ID:oyhqcTDk0
>>524
いや野球もサッカーもラグビーも好きやが

今年はラグビーwcだよ
2023/07/03(月) 22:33:46.45ID:0wPDSVYR0
>>521
来年おそらくドジャースだよ
2023/07/03(月) 22:33:47.48ID:DGrQu+LT0
ぶっちゃけスポーツとしての野球の足を引っ張ってるのは他ならぬMLBのような気がしてならない。カルテルだから普及や新参の参入なんて全く望んでないだろうし
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:33:52.82ID:fl8nUOr50
>>521
プーックスクスクス


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

>  ロサンゼルス・タイムズのコラムニスト、ディラン・ヘルナンデス記者(37)は「悲しいことに米国内で野球はバスケットボール、アメフットなどの陰に隠れた脇役のスポーツ。
> 今、ロサンゼルスのスポーツシーンの話題はNBAのスーパースター、レブロン・ジェームズ(33=キャバリアーズ)がレイカーズに来るのかどうかで持ちきり。
> 正直、アナハイム以外で大谷は忘れられている」と厳しい現実を指摘する。
2023/07/03(月) 22:34:04.74ID:H55cnHty0
マイナースポーツ
騒いでるのはマジで日本だけ
本当に日本だけ
韓国でもオワコン
2023/07/03(月) 22:34:08.06ID:flBk8Erx0
>>518
いや
頭オカシイ主張ばかりのパヨクは
維新国民に抜かれて滅びる寸前だろ
2023/07/03(月) 22:34:22.26ID:oyhqcTDk0
>>529
ドジャースが4年600億出せたら移籍やな
2023/07/03(月) 22:34:33.58ID:15lQ3nOo0
ちなみにエンゼルスは明日から敵地でパドレスと3連戦あるけどあそこのスタジアムは毎試合スタンドびっしり4万人入って満員だよ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:34:39.10ID:BetMhtVD0
>>502
コパは規定の関係でちゃんとした海外組が呼べないんだよな
2023/07/03(月) 22:34:41.50ID:DGrQu+LT0
>>532
韓国でも昔は李スンヨプとかいたんだよな。もう完全に終わったな
2023/07/03(月) 22:34:48.24ID:Cimc0m9s0
日本のファンは見に行かないの?
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:35:02.06ID:HF8PxqP/0
>>499
そりゃあアメリカは人口が多いから
日本くらいでは少ないんじゃ
2023/07/03(月) 22:35:02.90ID:+Ck0fqrf0
そのうちオオタニサンのホームランが飛び込んだスタンドにモザイクかかるぞ
2023/07/03(月) 22:35:14.03ID:lyD7Ne+x0
あるスポーツにおいてライトなファンというのは
高確率でグローリーハンターだからね
それだけに今年がエンゼルスの正念場だろう
2023/07/03(月) 22:35:38.72ID:AuCSnEOr0
>>530
姚明の登場でNBAがチャイナマネーで大儲けしたの見てNFLもMLBも中国で普及しようとしたが、なかなか上手くいかんかったな
2023/07/03(月) 22:35:44.12ID:GcwRIl4K0
>>523
圧倒的にクリケットだよ
フォロワみればわかるが野球なんて一番多い大谷でさえ500万しかいないほぼ日本人
クリケットのトップ選手は2億5千万人くらいいる
2023/07/03(月) 22:35:47.23ID:QzhLjfSy0
50万円あげるからアメリカのスポーツ現地観戦してこいって言われたらNBAみるよな
2023/07/03(月) 22:35:47.72ID:i+ayrDQ50
客入ってないのになんで選手に高額な年俸払えるの?
2023/07/03(月) 22:35:59.56ID:DGrQu+LT0
>>536
そうなのか。俺は国内組こそ見たいけども
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:36:05.21ID:B66lVGqb0
OTANI IS AERICAN HERO !

OH! OTANI? I LOVE HIM!


OTANI? OH! HE IS COOL!
2023/07/03(月) 22:36:42.84ID:EYONyUga0
結局野球超えるスキームを誰も言ってくれない。
卓球がどうやって年間観客動員100万人目指すのか?
2023/07/03(月) 22:36:45.57ID:DGrQu+LT0
>>544
ランジェリーフットボールかなぁ
2023/07/03(月) 22:36:45.92ID:GrDNnM5+0
>>534
去年シーズンオフのドジャースは大人しかったから、その額出せると思うわ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:36:49.00ID:O5hZUH+z0
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:36:53.20ID:qZhrVLS10
>>539
アメリカの人口知らないの?
ちょっとアホな人?
2023/07/03(月) 22:36:56.79ID:x7g+Xgi50
>>529
どうだろう
アメリカ野球は結構古臭い頭でやってるんじゃないの
ドジャースでアジア人大谷が目立つと面白くない人多いだろ
アジア人はマイナーなチームで日本人客呼んでりゃいいという発想じゃないかね
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:36:59.02ID:mYwtaxFh0
マイナーとかメジャーとか関係なく野球もサッカーも好きだがな。ラグビーもあるし、バスケは日本でやるからね。ま、バスケは日本厳しいがな
2023/07/03(月) 22:37:10.47ID:GcwRIl4K0
>>538
イチローの頃はかなりの人間がみにいったんだよな
今はジャップ通貨がゴミすぎて昔みたいにいくと3倍くらいかねかかるんだよ
ジャップ自身貧乏になってるからね
2023/07/03(月) 22:37:46.76ID:zZlAgIE50
ふかわは何でこんなアホなんだろ、社会経験なくても一応大人だろ
入場料1500円で満員にするか7500円で6割入りにするかの経営判断くらいどんなクソ素人でもするだろうに
2023/07/03(月) 22:37:50.20ID:fl8nUOr50
>>474
セカイイチ不人気なドマイナーレジャーだから
使い道のない豚双六奇形球場を叩き壊しただけだよ(笑)
もう地球上の80億の全人類の迷惑になるだけだから
オリンピックのストーカーはやめろ(笑)


アテネ五輪施設、夢のあと ニッポン銅の野球場は廃虚に
s://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H6M_Z20C15A7I00000/

> 生い茂る雑草、散乱したペットボトル――。
> 2004年のアテネ五輪で使われた野球場は「廃虚」と化していた。


オーストラリアでも元々クリケット場だったって(笑)

豪州野球の現実 ~五輪のメイン球場も使われず、適正規模の野球専用球場がない~
s://yakyutaro.jp/r.php?hash=5LAxj

> 現在は野球場としては使っていないようだ。あとで聞けば、そもそも野球用の施設として作られたものではなかったらしい。その事実に、この国の野球の置かれている立場が如実に表れていた。

> 「そりゃ、クリケットの方が人気あるよ。一番人気はオージー・フットボールとサッカー。そのあとがクリケット、ラグビーってところかな。野球はそのだいぶ後ろだ」


もちろん中国でも叩き壊されてレジャー施設になってる(笑)

【野球/五輪】北京オリンピック野球場跡地のレジャー施設を訪ねて 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518421195/
2023/07/03(月) 22:37:51.91ID:oyhqcTDk0
>>543
24時間かかるような競技をどうするんすか
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:37:52.86ID:0ChgC0XJ0
アメフトもアメリカだけのマイナースポーツ?
2023/07/03(月) 22:38:01.41ID:crkIZ5fU0
これ大谷はアメリカですごい人気とか話を拡げてたのに球場ガラガラ発言で変な空気になってたよなw
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:17.83ID:rDJ8gfPI0
大谷がアメリカ生まれのアメリカ人なら大盛況でしょ
やっぱりスタジオ埋めるのはナショナリズムだよ
2023/07/03(月) 22:38:22.91ID:Dh68S6em0
>>553
そもそも高校時代から大谷を狙ってたじゃん
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:27.66ID:mYwtaxFh0
>>559
そういうこと
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:36.50ID:M1RxjPbo0
>>508
野球はスポーツじゃないよ
花見や月見と同じレジャーだから誰も試合を真剣に観ていない
2023/07/03(月) 22:38:52.52ID:15lQ3nOo0
>>538
日本人たくさん行ってるよ
試合前の無料配布先着グッズなんか並んでるのほとんど日本人
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:57.45ID:r0oTfCz+0
ふかわは慶應大学で哲学を学んだ男
あとは言わなくてもわかるな
2023/07/03(月) 22:39:01.54ID:IhZHuXgX0
>>535
へぇすごいね
2023/07/03(月) 22:39:04.71ID:oyhqcTDk0
>>550
まーね
エンジェルスは守りが甘過ぎて見てて苛つくから
ドジャースの方がいいわ
2023/07/03(月) 22:39:11.17ID:QzhLjfSy0
空席なんですよね…?悔しいですよね…?
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:29.30ID:WA4ukffb0
>>564
単なる個人の感想
2023/07/03(月) 22:39:31.02ID:EYONyUga0
>>557
コピペは秋田
はよ試合数と箱の大きさ教えて。
あとトップ選手の年俸。
2023/07/03(月) 22:39:31.59ID:x7g+Xgi50
NBAはまだ世界から飛び抜けた才能を受け入れる度量があるが
MLBはアメリカ最高じゃないと離れるような爺さんアメリカ人がターゲットだから大谷は不遇なままだ
2023/07/03(月) 22:39:40.35ID:lOAyzxOf0
ふかわくんそこは目をつぶって見なかったことにしなきゃ
2023/07/03(月) 22:40:29.66ID:DGrQu+LT0
>>564
野球場はビアガーデンとかビール売り子目当ての風俗みたいなもんだからな
競技場ではなくて健康ランドやキャバクラに近い
2023/07/03(月) 22:40:33.78ID:qMLtQuQe0
そもそもアメリカで日本人が本物の人気者になった試しが無い
大谷はなんとかイチローみたいに虐められないでほしい
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:40:39.21ID:fl8nUOr50
豚双六やきうの見過ぎで頭がおかしくなったから(笑)

こんな馬鹿げたアマチュアの豚双六レジャーに興奮できるんだよな(笑)


豚双六やきう見習ってバイトと試合して勝ってホルホルしたいね(笑)

コールドで楽勝出来るのに
視聴率を稼ぐためにわざと打たずに
ダラダラ試合を引き伸ばしただけだし(笑)


中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:40:43.48ID:gHxXX0ls0
野球は不人気スポーツだからしゃあない
2023/07/03(月) 22:40:45.21ID:oyhqcTDk0
ワースポ始まった
2023/07/03(月) 22:40:53.43ID:GcwRIl4K0
ちなみにメジャーのチケットは一番安いやつで1000円台だからいうほど高くないんよ
2023/07/03(月) 22:41:10.81ID:hr+EG8t50
アナハイムの球場に行った事あるけど日曜のデイゲームとか不人気だよ。とにかく日差しがヤバい。大谷が投げるなら客も入るんだろうけど
2023/07/03(月) 22:41:23.22ID:EYONyUga0
>>572
でもスタジアムというかジムは二万人ポッチしか入らないんだよね?
ブルズでも16000人くらい。
ナンバーワンならアメフトクラスの箱はよ。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:41:24.51ID:rrXm9Sb/0
>>574
行ったことないんだね
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:41:41.83ID:qZhrVLS10
相撲でいいじゃん
いちいち言うなよ知ってるぞ
2023/07/03(月) 22:41:48.63ID:DGrQu+LT0
>>564
WBCも見てたけど、攻撃始まってんのに普通にCMやってて別にどこからも文句出ないもんな。
8割CMにしてても全く問題にならなさそう
2023/07/03(月) 22:41:50.55ID:oyhqcTDk0
>>579
4チケにホットドッグとドリンク付きで💲44とかよね
2023/07/03(月) 22:42:17.37ID:zZlAgIE50
相変わらずふかわの知能は小学生なみ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:42:31.81ID:fl8nUOr50
>>571
現実を直視出来ない
間抜けな認知症の後期高齢豚双六豚ろのお前(笑)

本気でゼンセカイに豚双六奇形球場がどこでもあるとか本気で騙されてるんだな(笑)
2023/07/03(月) 22:42:56.86ID:x7g+Xgi50
>>581
客単価が違うよ
日本のBリーグもそうだけど高い席は高い
2023/07/03(月) 22:42:59.96ID:Ifsb/PjC0
シアトルもガラガラだったからな。
何をいまさら
2023/07/03(月) 22:43:23.10ID:GcwRIl4K0
スポーツのチケットは一番高いのはサッカーだよ
有名選手メッシがでる練習試合だけで一番安くても6万とか10万とか平気でする
勿論一番高いチケットも用意されてるよ3億以上な
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:43:39.86ID:v1YpYN9t0
>>552
日本とアメリカって給料も全然違うわけで
日本くらいの観客ではメジャーは赤字にならんの?
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:43:54.84ID:qZhrVLS10
>>580
それはチームの勝敗による
日本ハムだってオークランドだってそうだろあんぽんたん
2023/07/03(月) 22:44:33.82ID:EYONyUga0
>>587
そういうのいいからw
まずは年俸と年間動員数はよ。
答えないということは野球に勝てないってことでいい?
というか他スポーツの事情知ってる?
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:44:41.39ID:7LaT1o2n0
>>503
アホな焼豚ガイジジジイでもなきゃ3万人というのが正確な人数ではないことだけはわかりますよねwwwww
2023/07/03(月) 22:44:42.97ID:QzhLjfSy0
球場の作りが球団によって違うっての確かにそう

阪神タイガースはラッキーゾーンを讀賣の強権発動により撤去されて以来40年間本塁打王が出てない

こんなアンフェアなスポーツ純粋楽しめるやついたらちょっと頭の弱い子としか思えん
2023/07/03(月) 22:44:56.73ID:DGrQu+LT0
ユニフォームもダサいがフィールドもダサい。一度違和感を持ったらもうマトモに見れない。
何やあれ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:45:29.63ID:Ms7t7KdA0
>>56
ホリエモンも、野球はツマミって言ってたな。
俺も野球観戦なんて、それくらいユルくて良いと思ってる。
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:45:33.96ID:7LaT1o2n0
>>476
物証が必要なんですか?
>>148
>>408
これを見ても物証が必要なの?
やきうってカルト宗教ですか?wwwww
2023/07/03(月) 22:45:34.32ID:FY3MKq1n0
アメリカの人口は3.3億人
そのうちWBC決勝を見たのは…
https://i.imgur.com/3mhdRXh.jpg
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:04.31ID:g1CBGb4k0
有吉にまたいじられるw
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:10.79ID:fl8nUOr50
>>571
お前みたいなアホなボケ老人しか

セカイイチ不人気な豚双六レジャーなんか見てないから

世界のスポーツの祭典であるオリンピックから

永久追放されまくるだけ(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/


【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:21.28ID:2MldcXfl0
ふかわりょうが

そんたくしない発言で
2度とテレビに出演できなくなる

とかないよね?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:21.86ID:soehfdcr0
>>408
実数は思っている以上に低く出るからたぶん見えないところ含めて多くて6000人ぐらいやねこれ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:22.00ID:OB7e8agf0
>>595
90分チンタラ走って1点も入らないスポーツよりはマシだと思ってる奴も沢山いるからな
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:31.39ID:M1RxjPbo0
>>570
ずっと試合開始から終了までずっと観てたら余程の暇人ですわ
普通は酒飲んだりなんか食べたり家族で雑談してる客ばかりだよ
投手交代直後の投球練習とか真剣に観てたらアホだろ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:46:43.57ID:4Nz1w5uO0
ケーブルテレビ契約抱き合わせ利権メジャーリーグベースボール()
2023/07/03(月) 22:47:20.97ID:zPuVfMCO0
>>559
競技としてやってる地域が偏ってるからローカルスポーツってカテだなマイナースポーツって言い張るには競技人口3500万人は多すぎw
2023/07/03(月) 22:47:28.63ID:DGrQu+LT0
まぁでも野球も一応はスポーツなんだろうな
2023/07/03(月) 22:47:34.03ID:FY3MKq1n0
IOCさんは辛口
https://i.imgur.com/9kq8uLe.jpg
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:43.90ID:238pph9r0
>>604
そういう人たちって圧倒的マイノリティの変態っていう自覚はあるのかな🤭
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:51.14ID:0qikV8ac0
日本も始球式やりまくって芸能人呼ばないと客来ないもんなぁ
2023/07/03(月) 22:47:54.01ID:GrffxgtP0
なんで焼豚はなんでも喧嘩腰なんかな
チンピラ老人じゃん
昔はイチローとか普通に野球見てたのに、焼豚のせいで大谷が嫌いになったわ
まーWBCゴリ押ししたマスゴミも15%くらい影響はしてるが
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:59.28ID:qZhrVLS10
すねけられてイタイイタイスポーツとどっちかね
2023/07/03(月) 22:48:12.44ID:GcwRIl4K0
>>608
こんなデブばかりのスポーツ他にある?
すもうはデブじゃなく中身が筋肉だるまだからね
2023/07/03(月) 22:48:17.93ID:XmLAcRiG0
90年代までくらいまでは野球もまだ存在感あったんだけどな
アメフトバスケと随分差が付いた
ハリウッド映画なんかでも全然言及されなくなった
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:48:19.09ID:Pya81TkX0
あんなチンタラスポーツ見るか!
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:48:32.24ID:kPSrKRI00
>>408
ガラガラすぎだろwwwwwwwwwww

大谷て全然人気無いんだな笑
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:48:34.14ID:fl8nUOr50
>>593
こいつ頭がおかしいからアテネやシドニーや北京で

豚双六やきうが大人気で高年俸もらってると本気で信じ切ってるのか(笑)

お前ほんまもんの精神異常者なんだな(笑)

地球上の200カ国で豚双六なんか見に来るやつはいないわアホ
2023/07/03(月) 22:48:36.72ID:gQFcpgEO0
世界の大谷全米が大谷フィーバー
日本のメディアはいつまで大嘘垂れ流してるんだよ
2023/07/03(月) 22:48:39.15ID:EYONyUga0
>>601
やった!俺の質問に一個もわざと答えないw
敗北宣言と受け取ったわw
もう野球の勝ち!
2023/07/03(月) 22:48:40.42ID:2qd2J2Fn0
>>191
野球
カンセコ、マグガイヤ、ボンズ等
プロレス
多数笑

ググレカス笑
2023/07/03(月) 22:48:42.66ID:zZlAgIE50
>>579
嘘つくな、毎年行ってるが1万円以下ではチケット買えない
2023/07/03(月) 22:49:08.23ID:DGrQu+LT0
野球ファンってきつねダンスとか踊ってるの?
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:49:59.31ID:nO/IYHSr0
>>14
これはこれでつまんねー国だな
発達障害みたい
2023/07/03(月) 22:50:32.24ID:ne7Tr7x30
>>8
これアメリカでちょっとでも暮らせばわかる
無料のテレビショッピングチャンネルのオマケで見れるのが野球
有料になるのはプレーオフあたりから
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:50:35.95ID:zFb9XKwT0
野球・ソフトボールがパリ五輪追加競技に落選した理由
IOC「エンターテイメント性がなく若い観客の関心を引きつける力がないと判断」

https://i.imgur.io/7n5gpfl_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

今年10月のIOC総会でロス五輪の追加競技がきまります
野球さんは落選ですかね
2023/07/03(月) 22:51:04.53ID:bLe9diEN0
1試合あたりの走行距離

サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km

アメスポ
 ↓
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km
野球 = 約0.7km
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:51:29.06ID:HE6SgdHi0
>>610
マイノリティって?

北米の現実
アメリカ人
サッカー?あれつまらんから俺はアメフト観るわ
カナダ人
サッカー?あれつまらんから俺はホッケー観るわ

サカ豚
サッカーは世界で大人気!
2023/07/03(月) 22:51:31.33ID:RsMadHSn0
>>595
野球は球場も含めたゲームだからな
ちなみに甲子園からラッキーゾーンが撤去されたのは日本人の体格や道具の進化でメジャー級の広さの球場が必要になったからだな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:51:34.55ID:lbQ5Emxi0
恵とやらはアメリカの何を知ってんだろ
2023/07/03(月) 22:51:44.26ID:FY3MKq1n0
ニューヨーク・タイムズからはこの言われよう
https://i.imgur.com/TU74AVd.jpg
2023/07/03(月) 22:52:08.09ID:crkIZ5fU0
まあ全米のMLBファンからは大人気だろうな
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:52:20.74ID:BetMhtVD0
あーあ
もう2度呼ばれないな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:52:22.14ID:fl8nUOr50
>>620
さすが豚双六なんか見てる精神異常者の
キチガイジジイ(笑)
哀れな生き物だよなお前は(笑)


大谷翔平との契約問題にも影響か?放映権料未払いでバリースポーツがパドレス中継から完全撤退へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20230531-00351846


放映権料消滅はパドレスの次かダイヤモンドバックス(笑)


Bally Sports、ダイヤモンドバックスの放映権破棄へ。
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/45108872
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:52:44.23ID:klHoR94F0
>>628
世界
やきうなにそれ??

はい、ドーーーンwwwwww
2023/07/03(月) 22:52:50.24ID:FY3MKq1n0
>>630
アメリカはアメフトの国ってことくらいはわかってるんじゃね?
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:53:23.98ID:khIwBgvW0
やきうに都合悪い話をするなんて珍しいな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:54:27.46ID:fl8nUOr50
アメリカの豚双六やきうの資金源は
地元のローカルケーブルテレビだけど
豚双六やきうのあまりの不人気に経営破綻したから
もう豚双六団に放映権料払えなくなったから
豚双六(笑)選手に高い給料払えなくなるんだよな(笑)


大谷翔平との契約問題にも影響か?放映権料未払いでバリースポーツがパドレス中継から完全撤退へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20230531-00351846


放映権料消滅はパドレスの次かダイヤモンドバックス(笑)


Bally Sports、ダイヤモンドバックスの放映権破棄へ。
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/45108872
2023/07/03(月) 22:54:33.47ID:WDT4yB6r0
某「川崎と高橋はもう出演させないように。というか、TVには出さないでよ。いいね?」
TV局「ははっーm(_ _)m」
2023/07/03(月) 22:54:37.26ID:G1N8ebYw0
今スポーツコーナーで試合見たけど
そりゃ毎日試合やってるし弱いチームだからな
日本でも弱いチームはそんなもんじゃね?
てかエンゼルスファンばかりで
相手チームのファン皆無なほうが気になった
2023/07/03(月) 22:54:42.05ID:zZlAgIE50
サッカーが万年弱小なのは野球のせいではない
なのになぜ?
2023/07/03(月) 22:55:22.90ID:EYONyUga0
そもそも五輪に頼るのがマイナースポーツの証左。
野球落とすのに五輪持ち出されても意味ない。
他のマイナースポーツは五輪カレンダーに合わせてスケジューリングしてるか五輪期間がシーズンオフ。
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:55:23.36ID:fl8nUOr50
コードカットで高すぎるケーブルパッケージがやばいけど
ストリーミングの方も不人気でオワコンになってるとか(笑)


> ロサンゼルス・エンジェルスとロサンゼルス・キングスを見たいけど、高価なケーブル・パッケージにお金を払いたくないですか?
>  ライブ TV ストリーミング サービスを利用して、地域のスポーツ ネットワークを視聴することもできます。 
https://www.tvguide.com/news/how-to-watch-bally-sports-west/


> Bally Sports は、約 9 か月前にストリーミング サービス、Bally Sports Plus を開始しました。

> ダイヤモンド スポーツ グループによると、バリー スポーツ プラスは 9 か月前のサービス開始以来、約 20 万 3,000 人の加入者を抱えています。
> これは、年間収益が約 3,600 万ドルにすぎず、Bally Sports がサービスに対して掲げている目標の約 55% に過ぎないことを意味します。
> そして明らかに、バリースポーツが抱えている90億ドルの負債と戦うには、決して十分ではありません。

https://www.gamingdeputy.com/jp/windows/bally-sports-plus-%E3%81%AE%E8%B3%BC%E8%AA%AD%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%AF%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86/
2023/07/03(月) 22:55:30.60ID:oFFk8Js10
ある意味マスコミによる大谷イジメだよな
あんなガラガラな球場映しておきながら
2023/07/03(月) 22:55:32.33ID:4ynYvrpp0
ふかわより川崎高橋って元メジャーリーガーが野球の現実語っててきっつ
2023/07/03(月) 22:55:33.23ID:FY3MKq1n0
放映権という柱が折れかかってる件
https://i.imgur.com/BLMDr7w.jpg
https://i.imgur.com/JVzzbV0.jpg
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:55:53.31ID:khIwBgvW0
>>635
やめたれ…
2023/07/03(月) 22:56:21.04ID:DGrQu+LT0
どうやったらあんなものを最初から最後まで観られるんだろうか
頭腐ってんじゃねーのかな
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:56:37.64ID:238pph9r0
>>635
やきうがなに言っても勝ち目ないのに焼豚アホじいさんてほんとアホだよな😭
2023/07/03(月) 22:56:44.60ID:zZlAgIE50
MLBはトッププレイヤーに年間50億払えるしNPBだって5億払える
成功してるのに批判受ける筋合いなくね?
2023/07/03(月) 22:56:55.48ID:fl8nUOr50
>>641
豚双六は万年弱小でアメリカ人も見てないけど
お前脳が腐敗してるんだろ(笑)


ワールドカップの五分の1のアメリカ人しか見てなかったセカイイチ不人気なW豚C(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
2023/07/03(月) 22:57:37.99ID:6GSKR3zf0
米国で人気がないっても、選手に数百億円払えるんだから、いいだろw

日本は野球が人気でも桁が違うからなぁ

ガラガラなのに、金回りがイイのは何でなんだ?
2023/07/03(月) 22:58:00.67ID:DGrQu+LT0
>>650
>「席が空いているんですか?」

これが批判って。メンタル弱すぎるだろw
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:58:01.10ID:JIvOK6Ek0
じゃあJリーグとかどうなんねん
2023/07/03(月) 22:58:03.96ID:RsMadHSn0
>>641
サッカーが悪いのではない原因は他にあると言う責任転嫁をしたいだけだな
サッカーの人気がないのは野球のせいではないのになw
2023/07/03(月) 22:58:09.26ID:FY3MKq1n0
>>650
でもTOP10には入れない
https://i.imgur.com/saJw73H.jpg
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:58:13.46ID:GnlSe/RA0
>>635
世界?

アメリカ人
世界一のプロスポーツ選手はトムブレイディだよ、異論は認めん

カナダ人
世界一のプロスポーツ選手はコナーマクデイビッドだよ、異論は認めん

サカ豚
サッカー選手はインスタでは大人気!
2023/07/03(月) 22:58:32.12ID:mZGx7n2l0
横浜が不人気だった頃にタダ券もらって2回くらい観にいったことあるけどあんなボール小さいのによく外野で楽しめるなとは思った
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:58:39.06ID:F+8bmo+N0
川﨑宗則
「人気は落ちてますね。やはりアメリカではNBAやアメフトなんです。だからMLBも大谷選手の人気に期待しているところがあるんですよ」

高橋尚成
「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。だから大谷選手の人気で引き上げてほしい」


2人ともアメリカ住んでた
元メジャーリーガーだから説得力あるわな
2023/07/03(月) 22:58:44.64ID:TacsQnf30
出ました焼き豚のサッカーガーw
2023/07/03(月) 22:58:47.36ID:zZlAgIE50
>>648
授業だって40分座ってられない子が一定数いる、それがお前なだけ理解する必要ない
2023/07/03(月) 22:58:47.57ID:pS+Y+Iaq0
アメリカでの大谷不人気
2023/07/03(月) 22:58:57.72ID:DGrQu+LT0
>>654
あれは辺境リーグだからいいんだよ。日本はサッカーの本場なんて誰も言ってないからな。
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:59:08.89ID:s/vNbFQ30
>>628
アメリカの雑魚サッカーチー厶ですら大谷のチームよりは人気あるんだよね>>126
やきうのオワコンっぷりは凄まじいな
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:59:39.70ID:BSgZP8mS0
>>564
レジャーやレクレーションって言われてるのサッカーね
みんなも子供の時原っぱでボール蹴ってゴールに入れる見たいなことやったことあると思うけど
サッカーがああいうレジャーやレクレーションには一番向いてるからそう言われてるんだろうね
野球だと簡単には出来ないからレジャー向きではないかもな
2023/07/03(月) 22:59:53.41ID:5jH4MNM/0
だからもう日本で数試合やるといいと思うよ
大谷も日本の金持ち老人もあと数年だからさ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:59:57.52ID:kCUlHOET0
>>657
やきうは人気がないので比較対象に出てきませんとwwww
2023/07/03(月) 23:00:03.43ID:Ul7328CS0
エンゼルスタジアムの収容人数って65000人に上がってるらしいけど
昔の45000人て数字出してこれで29000人も入ってんのって発狂してるやつは何なの?
2023/07/03(月) 23:00:25.31ID:QzhLjfSy0
電通社員仕事終わりか
スレ伸びなくなってきたな
2023/07/03(月) 23:00:35.20ID:TNH9Swhm0
>>655
サッカーが人気ない?
大谷とかいうドマイナースポーツ選手崇めてるやつって頭イカれてんの?
2023/07/03(月) 23:00:44.65ID:EYONyUga0
メジャースポーツの要件の一つは集金システムの確立。
それが日本で出来ているのが税金控除ジャブジャブのサッカーと公営競技(賭博)。
サッカーもサッカー賭博(toto)がある。
ボクシングは世界戦までいかないとスポンサーもつかないから兼業。
2023/07/03(月) 23:00:46.07ID:DGrQu+LT0
>>665
サッカーは楽しいからやるものであり、野球は親に仕込まれてやるものだからな
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:01.58ID:8ZVbWARx0
>>657
「やきうが好きな人はマイノリティの変態」

お前が立証するのを手伝ってんのお前?
2023/07/03(月) 23:01:01.80ID:4biQcGu30
>>1
野球なんて毎日やってるから、日本でもガラガラのとこ多くない?
2023/07/03(月) 23:01:03.38ID:GgWULcAW0
>>665
昭和はみんな野球やってた

平成になり娯楽が増えてつまらない野球は捨てられた
2023/07/03(月) 23:01:10.19ID:MQoPBuEt0
エンゼルスの本拠地アナハイムは観光都市で富裕層の街。他の娯楽が一杯ある。それでも平均3万4千入ってるんだけどな。日本で平日の昼間やってこんだけ入るスポーツってあるか?
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:14.84ID:fl8nUOr50
>>331
お前の願望の数字とかどうでもいいから(笑)

フォーブスのアスリート長者番付50位圏外の
不人気ガラガラオオタニ(笑)

驚異の184億円!C・ロナウド、2023年アスリート長者番付で首位返り咲き…2位メッシ、3位エンバペとサッカー界がトップ3独占
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683201310/


ガラガラオオタニさん50位圏外(笑)
豚双六選手でランクインしたのはたった1人だけ(笑)

https://www.forbes.com/lists/athletes/
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:29.83ID:M1RxjPbo0
>>659
日本人の大谷よりも自国アメリカ人のスターが必要なんじゃね?
大谷が幾ら活躍したところでアメリカ人にはそれほど響かないだろ
2023/07/03(月) 23:01:40.55ID:TNH9Swhm0
>>665
豚が棒振り回してるだけなのに?
野球がドマイナースポーツなのはつまらないからっていい加減認めたら?
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:41.29ID:OKhlh3TH0
やっぱり五輪汚職の電通の仕業か
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:48.28ID:kPSrKRI00
>>650
成功してるて破産出て来て失敗してるやん

646 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 22:55:33.23 ID:FY3MKq1n0 [5/6]
放映権という柱が折れかかってる件
https://i.imgur.com/BLMDr7w.jpg
https://i.imgur.com/JVzzbV0.jpg
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:01:51.91ID:zGZGVa4I0
>>664
大谷はここ日本で大人気だから一生安泰だけどな
2023/07/03(月) 23:01:56.23ID:S+5+UJHI0
アジアンだからな
他の競技に比べるとね盛り上がりイマイチ
2023/07/03(月) 23:02:03.02ID:QzhLjfSy0
エンゼルスのホームって狭くね?平凡な外野フライがホームランになってる
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:02:28.35ID:jmaSc+s70
タブーに触れたらあかーんwww
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:02:28.92ID:OKhlh3TH0
>>678
トンキンは頭が悪すぎる
2023/07/03(月) 23:02:31.94ID:RsMadHSn0
>>670
日本ではサッカーは代表しか人気ないからバレーとかラグビーともはや変わらないわな
2023/07/03(月) 23:02:35.16ID:FY3MKq1n0
WBC優勝にビジネス的な価値はないってことだね
世界最高クラスの選手に集客力がないんだから
2023/07/03(月) 23:02:35.61ID:5jH4MNM/0
ふかわの仕事がまた減ったな
ほんとKY
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:02:43.36ID:3eYswFn40
まあエンゼルスは人気球団ではないからな
2023/07/03(月) 23:02:51.74ID:Ul7328CS0
んでエンゼルスタジアムの客入りは去年までに比べて明らかに増えてんね
1.5倍位になってるんちゃうかな
2023/07/03(月) 23:03:10.27ID:TNH9Swhm0
焼き豚さぁ散々ホルホルしてた大谷が大した人気ないドマイナースポーツの一選手だってバレたからってサッカーがーするのやめろよ
みっともねぇなぁ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:03:17.90ID:OKhlh3TH0
>>685
それは五輪汚職の電通だろ
2023/07/03(月) 23:03:27.41ID:EYONyUga0
公営競技も地方は苦しいから沖ダイブなんてことが起こるしボートレースの怪しいフライングとかガチでやべえ八百長横行する。
2023/07/03(月) 23:03:28.77ID:GcwRIl4K0
>>668
らしいってなんだよクソガイジ
ネットで戦うならソースだせよ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:03:31.88ID:R1g0CPw30
ランキング スポーツ ファン数
1 サッカー 35億人
2 クリケット 25億人
3 バスケットボール 22億人
4 ホッケー 20億人
5 テニス 10億人
6 バレーボール 9億人
7 卓球 8.5億人
8 野球 5億人
9 アメリカンフットボール・ラグビー 4億人
10 ゴルフ 4億人

卓球以下で草
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:03:37.92ID:x7nM9S+80
ふかわりょうのトークショーより人いるじゃん
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:03:51.63ID:OKhlh3TH0
>>692
それは五輪汚職の電通だろ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:03:52.16ID:IUhZXT5J0
けど、皆んな大谷スレだとイキイキしてるよねw
2023/07/03(月) 23:03:58.79ID:t93M/8uZ0
日本企業の看板が多いのも
なんか泣けてくるよな。
2023/07/03(月) 23:04:05.33ID:wTnBEFFs0
ぎやああ嘘だ!
そんな嘘を言うなああああ
元メジャー選手がテレビでそんな嘘言うんじゃあねえ・・・嘘だと言ってくれえ
嘘だよね・・・
2023/07/03(月) 23:04:09.94ID:DGrQu+LT0
>>688
まぁ冠スポンサーがカーネクストだし、アマプラの芸能人も兼近とかそんなレベルだからな。大相撲の地方巡業みたいな感じ
2023/07/03(月) 23:04:23.67ID:P2iPR0U80
わしサカ豚なんやけど、どうすりゃ大谷翔平みたいなスゴイ選手がサッカー界から出てくるんやろか?
2023/07/03(月) 23:04:30.34ID:TNH9Swhm0
>>687
www
アメリカの話なのに日本の話に逃げてて草
なぁどんな気持ちなの?
大谷が日本のメディアが持ち上げてるだけのドマイナースポーツ選手だってバレたわけだけど
2023/07/03(月) 23:04:37.26ID:rHjUPoh40
>>2
これよく得意げに張ってるやついるけどだから何?ってことに気づいてないのかな
2023/07/03(月) 23:04:54.84ID:EYONyUga0
>>693
その汚職まみれ五輪をありがたがって野球を叩く不思議。
オープン化後でクリーンな五輪なんてあったのだろうか?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:04:58.16ID:OKhlh3TH0
>>704
それは五輪汚職の電通だろ
2023/07/03(月) 23:04:58.81ID:TNH9Swhm0
>>698
?頭大丈夫?
棒振りすぎか?
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:04:59.94ID:ue0+xFeB0
毎日オオタニサーンばかりやってるひるおびがぶっちゃけるとは思わんかったわ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:01.08ID:fl8nUOr50
>>677
豚双六選手でランクインしたのはたった
26位のシャーザーとかいうオッサンのみ(笑)

ガラガラオオタニはもちろん圏外(笑)

The world's highest- paid athletes 2023
https://www.forbes.com/lists/athletes/
2023/07/03(月) 23:05:01.92ID:TacsQnf30
>>696
5億もいねぇだろw
2023/07/03(月) 23:05:02.18ID:GYwf78XS0
>>696
よく調べたね、お利口さんでした
2023/07/03(月) 23:05:04.93ID:zaxYjz+q0
平日のデーゲームだからな
MLBは移動が長いから連戦最終日はデーゲームが基本だっちゅうの知らんのか
2023/07/03(月) 23:05:14.64ID:2n217Zdq0
ガラガラでも選手のあんな高額年俸払えるのが逆にすごい(・へ・)
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:19.52ID:GsitQoIX0
大谷が衰えたり引退したらけっこうやばそうなのはある
やってることがトロフィーコンプみたいなことだしな
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:29.01ID:OKhlh3TH0
>>709
トンキンは蚊帳の外だからな
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:31.19ID:VpEUnh4p0
パヨチョンがはしゃぐ はしゃぐ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:38.90ID:zGZGVa4I0
>>667
コナーマクデイビッド
「大谷とトラウトの勝負を観たか?あれがプロスポーツには必要だ」
2023/07/03(月) 23:05:40.12ID:RsMadHSn0
>>704
アメリカでサッカーが人気あるなんてことないけどなw
2023/07/03(月) 23:05:43.20ID:FY3MKq1n0
>>713
ドサ回りは辛いね
2023/07/03(月) 23:05:46.49ID:GcwRIl4K0
>>713
アメリカは4連休でしかも日曜日だぞ
2023/07/03(月) 23:05:46.69ID:zZlAgIE50
>>684
プロ野球がそのまま来たらHR1/3になる広さ
2023/07/03(月) 23:06:01.46ID:CpT8p57q0
まぁ空席が多いのは残念だよな
2023/07/03(月) 23:06:08.81ID:e9VM+4Fu0
アメリカでサッカーとか女のスポーツ
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:06:13.26ID:Szy4mEIy0
ガチスポーツの時代にガラガラエンタメスポーツとかアメ公でも覚めるんじゃね

エンタメだからMLBは観客動員を水増しし放題だしWSJとかが水増しを取り上げても
ただのエンタメだから改善する気配もない
2023/07/03(月) 23:06:18.70ID:DGrQu+LT0
>>703
そんなもんサッカーが2ヶ国ぐらいで細々とやってる競技にまで落ちればいくらでも生まれるよw
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:06:29.69ID:BSgZP8mS0
>>672
それは無いと思うけど
結局サッカーは足しか使わないから運動苦手な子も出来るし
ルールが簡単で勉強苦手な子でも誰でも出来るという事で
手軽に出来るからやるって事らしい
2023/07/03(月) 23:06:53.12ID:/X9/2xBW0
大谷が白人だったら人気も上がったろう
2023/07/03(月) 23:06:56.50ID:TNH9Swhm0
>>719
若者に絞ったら野球より人気ってデータもあるけどな
ただでさえドマイナースポーツなのにアメリカですら老人しか見てない
やっぱ豚棒振り悲惨すぎない?
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:06:59.98ID:tc5k+qIu0
川崎や高橋尚成が現実を直視してるのに
ここの焼き豚は現実逃避でワロタ
2023/07/03(月) 23:07:01.34ID:FY3MKq1n0
>>719
WBCより見られてるんだけどな
しかも女子が
https://i.imgur.com/luR6RsO.jpg
https://i.imgur.com/obdcLC8.jpg
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:07:04.87ID:fl8nUOr50
>>719
こいつ頭がおかしい数字の大小すら判断できない池沼なんだな(笑)

ワールドカップの五分の1のアメリカ人しか見てなかったな(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
2023/07/03(月) 23:07:30.58ID:CpT8p57q0
>>713
恥ずかしいね君
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:07:42.41ID:kPSrKRI00
>>714
そりゃアメリカは世界一の経済大国だぞ
アメリカて国が金たんまりあるってだけのことだからな
サッカーのサウジアラビアが石油でたんまり金あるから高額年俸払えるのと同じ理屈
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:07:49.55ID:Szy4mEIy0
大谷ボール(飛ぶボール)とか公式が認めてるし
アホなアメ公でも流石にしらけるだろ
2023/07/03(月) 23:08:16.17ID:e9VM+4Fu0
ふかわとか素人にきくな
2023/07/03(月) 23:08:17.38ID:rHjUPoh40
競技人口 野球 3500万
セパタクロー5000万

試しに見て見たらすげーテクニカルな競技でおもろかった野球とは違う
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:08:47.55ID:Szy4mEIy0
お薬も自由だし
チームメイトがお薬で死んだのに普通に再開してるし
こんな馬鹿げた競技は見たことがない
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:08:53.72ID:8ZVbWARx0
>>718
やきうがオワコンで人気がない
ファンは変態だらけのマイノリティという否定になってないんですが?wwwww
2023/07/03(月) 23:08:57.98ID:RsMadHSn0
>>729
若者に絞ってもないよw
>>731,732
ナショナリズムを煽らないと盛り上がらないわな
サッカーそのものはつまらないから
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:00.91ID:M1RxjPbo0
>>699
大谷は嫌いじゃないけど信者がアホだからね
自分ではなんの努力もせずに大谷の活躍を己の人生に被せてるだけだし
大谷すげー信者の俺もすげーは間抜け
2023/07/03(月) 23:09:09.79ID:DGrQu+LT0
>>727
いまどき野球なんて変な家の子しかやってないからな
2023/07/03(月) 23:09:38.01ID:zZlAgIE50
Jリーグの赤字や給料未払いは野球のせいではない
日本サッカーがベスト8すら行けないのは野球のせいではない
なのになぜ叩く??
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:49.97ID:gHxXX0ls0
>>730
アメリカに何年も住んで、野球の人気の無さを実感してるからでしょうね
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:51.65ID:Ms7t7KdA0
>>714
球団の収益からしたら、まだ選手の年俸は抑えられてる方らしいな。
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:59.04ID:m+ztKLna0
>>718
ブロスボーツとして全く人気がないけど
その人、頭大丈夫?
2023/07/03(月) 23:10:44.88ID:EYONyUga0
汚職五輪に縋ることでしかサバイブ出来ないマイナースポーツ。
2023/07/03(月) 23:10:45.81ID:q24vDXzy0
日本は12球団だけど、大リーグは30球団。
うち今はカナダが1チームのみで、ほかはアメリカ。
またマイナーリーグも120チームだかあるという こちらは米、カナダ、ドミニカだそうだが
すごい規模には違いないよ
むしろ平日にデーゲームても、結構な客入りなんでしょ?
2023/07/03(月) 23:10:48.26ID:DGrQu+LT0
野球ファンってアジア大会とかは観ないの?
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:11:24.36ID:R1g0CPw30
スポーツ 世界の知名度ランキング

1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%

カバティ以下ってマジ?
2023/07/03(月) 23:11:48.62ID:fh12Jv+I0
>>743
溜まりに溜まった不平不満のガス抜きに野球が使われてるだけだよ
可哀想なのはサカ豚なのさ♪
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:00.96ID:4xWlMhVX0
>>684
エンゼルスタジアムのフェアゾーンは確かに甲子園球場よりは狭いが、日本の他の球場でそれより広いところはない。
ちなみにMLBのホームスタジアムの中では30球団中9番目に広い。
フェンスの高さで多少差はあるだろうが決して狭いわけではない。
2023/07/03(月) 23:12:25.91ID:7/a6N6Qj0
>>750
詳しいね、今調べたの?
2023/07/03(月) 23:12:25.96ID:TNH9Swhm0
>>740
ゴメンな現実見せて
https://i.imgur.com/aFk8qBf.png
2023/07/03(月) 23:12:50.57ID:zZlAgIE50
本日31号、去年のジャッジ上回ってる
本当に凄い、本物の中の本物
尊敬しかない信じられない
2023/07/03(月) 23:12:56.51ID:wTnBEFFs0
メジャーはもう何やっても駄目だろうな・・・
メジャーが人気あった頃に大谷を見たかった
2023/07/03(月) 23:13:04.67ID:5yalEQQu0
>>754
そういうのいつも保存してんの?
ご苦労さま
2023/07/03(月) 23:13:23.96ID:TNH9Swhm0
>>757
反論できないよな
ゴメンな
2023/07/03(月) 23:13:26.17ID:fl8nUOr50
しかし豚双六やってた元選手ですら
知ってることなのに
ここでデマばかり飛ばしてる大うそつきのキチガイ豚双六豚老人って(笑)
どんだけアホなんだろう(笑)

> 野球解説者の高橋尚成氏は
> 「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


W豚Cどころかアメリカでも女子サッカー以下の視聴者数のわーるどしりーず(笑)

【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:26.79ID:iGoH5XuN0
>>739
ん?
アメフトとかアイスホッケーってメジャースポーツなのか?

まぁそんなのアメリカ人もカナダ人も気にしてないようだが、お前が否定する番だろ池沼

>>746
カナダのスーパースターだぞ?無知なのは伝わるが、お前こそ頭大丈夫か?
2023/07/03(月) 23:14:01.98ID:RsMadHSn0
>>754
アメリカでサッカーは女の子のスポーツだからな
2023/07/03(月) 23:14:06.85ID:syntXIzI0
>>758
いやマジで聞きたいんだけど、ずっと保存してんの?
2023/07/03(月) 23:14:08.19ID:rHjUPoh40
大谷は凄いよ日本人じゃ足元にも及ばないフィールドでトップレベルの活躍してるし
人間性も良さそうだし尊敬できる
だが野球ファンは鬱陶しいw
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:13.91ID:T28J+KYZ0
>>743
Jリーグの給料未払いって?
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:33.75ID:kPSrKRI00
>>757
焼き豚の負け
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:45.72ID:Szy4mEIy0
MLBは観客100人とかザラだからなぁ
wbcみたいに家族しか来てないんじゃないか、という試合が多々ある
2023/07/03(月) 23:15:08.30ID:TNH9Swhm0
>>761

そう言うしかないわな
ドマイナースポーツ信者さんかわいそう
2023/07/03(月) 23:15:27.59ID:EYONyUga0
コンパクト五輪と言いつつ青天井で膨れ上がった予算。
その中で野球がハマスタという既存の設備を使ってコンパクト五輪を体現したという皮肉w
2023/07/03(月) 23:15:32.11ID:GcwRIl4K0
>>754
アメリカでも視聴率サッカーの方が上なんだな
2023/07/03(月) 23:15:33.95ID:7x6A8/s10
ザ・空席
ベースボール
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:39.73ID:T28J+KYZ0
>>622
昔メッツの試合見に行ったけど$5だったよ?
上の方だったけど
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:55.21ID:fl8nUOr50
>>740
ナショナリズムもクソもなく何もかも不人気低視聴率なぶたやきう(笑)
お前本物の池沼だろ(笑)
知能が低すぎるよお前(笑)

セカイイチ不人気な豚双六レジャーのガラガラオオタニさん(笑)
今年はオールブター史上初のゼンベイ視聴率3%台への突入がかかってるから
責任重大だよな(笑)


2021年 4.5%(笑)

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

2022年 4.2%(笑)

> 火曜日のメジャーリーグベースボールオールスターゲームは、FOXで平均視聴率4.2、
> 視聴者数751万人で、昨年(455万832万人)と比べて視聴率は7%、視聴者数は10%減少し、
> 試合の中で最も視聴率が低く、視聴者数も最も少なかった。
> 前回の最低視聴率は昨年で、前回の最低視聴率は2019年の814万人だった。

s://www.sportsmediawatch.com/2022/07/mlb-all-star-game-ratings-lowest-ever-viewership-comparisons-pro-bowl-nba/
2023/07/03(月) 23:16:03.72ID:RsMadHSn0
>>767
アメリカでサッカーの人気なんかないってw
2023/07/03(月) 23:16:18.46ID:zZlAgIE50
昔はバカでも夢を追いかけていい時代だったけど
今の若者は賢いから破断が早い
現実的に動く、だから競技人口云々は全くもって関係ないよ御老人
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:21.69ID:CZnLAu3q0
>>408
昭和のパリーグみたいで風情があって良いやん
因み野球はWBC含めてここ20年見てない
サッカーも興味無し
2023/07/03(月) 23:16:23.09ID:QMWmCrtu0
それでもあれだけの年棒を各選手に払ってまだ利益が出るんだから、やっぱり儲かってはいるだろうよw
2023/07/03(月) 23:16:24.86ID:DGrQu+LT0
>>768
そりゃ出れば半分はメダリストというコンパクトさだからな
2023/07/03(月) 23:16:26.27ID:TNH9Swhm0
>>762
悔しいの?
2023/07/03(月) 23:17:08.97ID:wTnBEFFs0
客席が無駄に多い
客席潰せば良いんだよ
2023/07/03(月) 23:17:37.39ID:TNH9Swhm0
>>773
アメリカでサッカーか人気なんて言ってないぞ
アメフトバスケには若者人気及ばないね
君の大好きなドマイナースポーツよりは若者人気高いみたいだけどwww
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:48.08ID:fl8nUOr50
>>740
もちろんナショナリズムで煽っても
女子サッカー以下のアメリカ人しか見ていない
わーるどしりーずとW豚C(笑)
セカイイチ不人気なんだぜゴミカスレジャー興行(笑)


> 野球解説者の高橋尚成氏は
> 「今、アメリカではサッカーの人気に押されている。

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


W豚Cどころかアメリカでも女子サッカー以下の視聴者数のわーるどしりーず(笑)

【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:04.28ID:BSgZP8mS0
>>769
それは無い日本でもアメリカでもサッカーは人気ないよね
何で日本のサッカーは弱いのかを考えれば分かると思うけど
結局日本のフィジカルエリートはみんな野球なんだよね
だからサッカーがどんなに頑張ってもWCで予選敗退か世界16位が精一杯なんだろうね
野球は常に優勝か金メダル
今の野球人気は大谷見ても分かるように当然のことだと思う
2023/07/03(月) 23:18:05.46ID:GcwRIl4K0
>>776
放映権が高いんよ
NHKが毎年80億くらいはらってんだぞ
2023/07/03(月) 23:18:15.62ID:CpT8p57q0
メッシがMLS行くからしばらくは話題になるだろうよ
2023/07/03(月) 23:18:56.27ID:rNemBGKf0
>>778
単にずっと保存してんのかどうか知りたいだけ、保存してんの?
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:00.09ID:vvrFYrc70
MLBのスター選手たちは下手なオリンピックの金メダリストよりは金はもらってんだろ、まあそれだけの価値はあるってことだ
2023/07/03(月) 23:19:04.62ID:GgWULcAW0
>>782
サッカーの落ちこぼれにワンパンで負けるのが野球
2023/07/03(月) 23:19:19.74ID:TNH9Swhm0
>>785
それ知ってどうすんの?
病気?
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:19.98ID:4LqU1vdA0
野球が人気スポーツだったら世界で普及してるよね

今度のアメリカ他3ヵ国共催のサッカーW杯でトドメ刺されて息の根止まるわ
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:24.35ID:kPSrKRI00
>>785
焼き豚お前の負けや
2023/07/03(月) 23:19:41.02ID:xiPN2r5k0
自分はNBA見るからTwitterのトレントをアメリカで設定してるんだが
MLBの話題は確かに少ないかも。あと大谷がホームラン打ってもトレント入ってないし
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:43.04ID:fl8nUOr50
>>773
アメリカでも豚双六やきうの人気は女子サッカー以下(笑)

豚双六やきうのオールブター(笑)も
毎年最低視聴率更新する4.2%(笑)とか(笑)

セカイイチ人気無いよな(笑)
2023/07/03(月) 23:20:02.06ID:u+2uADDy0
>>788
保存してんの?
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:12.50ID:T28J+KYZ0
>>622
MLB公式でエンゼルスのチケット$13からだけど?
2023/07/03(月) 23:20:12.47ID:oyhqcTDk0
>>788
なんかつまんない人生送ってるよねあなた
2023/07/03(月) 23:20:24.03ID:zZlAgIE50
MLBは世界最先端のビジネスマンモデル
それについてけない老人や低知能が批判してるだけ
2023/07/03(月) 23:20:26.20ID:UOvBLJfX0
エンゼルスとかアスレチックスはいつもガラガラだな
パドレスとかカブスはいつも入ってるな
2023/07/03(月) 23:20:35.40ID:GcwRIl4K0
ちなみにジャップが野球普及するために東南アジアなどで道具などを渡してやらせてるがあまりのつまらなさに全く普及しない
2023/07/03(月) 23:20:54.44ID:TNH9Swhm0
>>793
しつこくて草
野球が人気ないのが悪いのにIDコロコロしていつまでも絡んでくるとかやばいだろ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:00.15ID:T28J+KYZ0
>>782
出たいつものスポーツ音痴の低脳くんwwwwww
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:06.18ID:8j1Ejuhk0
だって今時もっと面白いのたくさんあるじゃん
やきうが面白ければ今の時代もっと世界中で普及してるわ
今の情報量なめんなよ
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:11.58ID:tBs1FdO80
まじでメジャーの人気低下ヤバイよな
あまりにガラガラでつい空席のこと言ってしまったんだな
野球に媚びてる恵ですらつい野球は人気ないって言い掛けてたなw
それくらいメジャーリーグは人気なくなってる
観客発表数なんて適当かと思うくらい客入ってない
2023/07/03(月) 23:21:12.25ID:xU4ET1el0
あの空席だらけのライトスタンド
80年代のパリーグの球場を彷彿する
2023/07/03(月) 23:21:21.91ID:ufl9/GIf0
エンゼルスは球場古すぎるんだよ
立て替えれば良いだけ
2023/07/03(月) 23:21:28.00ID:Mq5Mz9sx0
大谷はしょせん外様

ザ・空席タブー
2023/07/03(月) 23:21:36.74ID:DGrQu+LT0
サッカー米代表なんて男女とも大統領からセレブからガンガン絡んでくるのに、WBCなんてホスト国で決勝出ても誰も何にも言わないからな。知らないんやろな。
でも一応日本は総理大臣が始球式までやったんだから、アメリカの政治家も誰かひと言ぐらい何か言えよとは思った。
でも知らないんなら仕方ないけどな。
2023/07/03(月) 23:21:50.74ID:EYONyUga0
一生懸命コピペなんて貼り付けても誰も見ないよw
情報は欲しけりゃ自分で取りに行くわw
2023/07/03(月) 23:21:51.41ID:c/rh0t920
>>799
ずっと保存しててこの手のスレに来ては貼り付けてるっことでいいね
2023/07/03(月) 23:21:52.83ID:oyhqcTDk0
人気ないと駄目なわけ?
ボルダーとかもおもろいけどな
人気ないっちゃないな
2023/07/03(月) 23:21:55.38ID:TNH9Swhm0
>>795
焼き豚どいつもこいつも証拠出した途端関係ない話に逃げてて草
まずは現実を認めたら?
2023/07/03(月) 23:22:27.51ID:TNH9Swhm0
>>808
いやだから病気?
2023/07/03(月) 23:22:40.35ID:UOvBLJfX0
>>802
エンゼルス以外は結構入ってないか?
立地が悪いのかな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:01.18ID:qWvvxQuV0
>>783
そんなの1球団で2.6億円くらいしかないやん
藤浪すら雇えないで笑
2023/07/03(月) 23:23:01.51ID:oyhqcTDk0
>>810
野球だけじゃないもん
なんならサッカーも好きやぞ
プレミアリーグもチェックしてるし
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:12.96ID:QKG9OfnY0
>>799
お前ってセコセコ保存してることを突っ込まれるとムキになるから可愛いよなw

恥ずかしがらなくても大丈夫だよ、俺は好きだよお前の必死なところハートw
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:13.11ID:tc5k+qIu0
>>408
毎日毎日棒を振り回せるおよそスポーツとはいえない欠陥レジャーなんだから客なんて来ないだろw
全世界誰も興味ない、大谷とかいうデクの棒をひたすら持ち上げて日本人を洗脳するマスゴミ
そりゃ勘違いするわな
五輪永久追放の、全世界で知名度ゼロの爆笑ドマイナースポーツを未だにやってんだもん
キチガイ民族だろw
日本が優勝?MVPが大谷?
この時点でなんの価値もない
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:13.61ID:m0qGZLGv0
日本のプロ野球と一緒で、観客数も年俸も水増ししまくりなんだろうな
そうやって華やかな世界だとアピールし続けないと成り立たないのは悲しい
2023/07/03(月) 23:23:18.58ID:wTnBEFFs0
>>812
人気球団以外ガラガラ
2023/07/03(月) 23:23:24.56ID:GcwRIl4K0
>>806
サッカーは男子の場合世界60億人くらいがみるからそりゃ頭いい政治家や金持ちが絡むにきまってんだろ
ワールドカップの試合には大統領や各国の王族がいたりするし世界一の金持ちもみにいく
野球のWBCなんてアメリカでさえ視聴率0.5%だぞ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:45.87ID:f3hZSf280
あのー
2023/07/03(月) 23:23:53.66ID:dJegXAqd0
>>811
否定はしないのね?
2023/07/03(月) 23:23:56.59ID:oyhqcTDk0
>>819
70億人しかいない
地球
2023/07/03(月) 23:23:59.79ID:fl8nUOr50
アメリカでも馬鹿にされまくる

セカイイチ不人気な豚双六レジャー(笑)


【MLB/米国】ここ数十年間ワールドシリーズの視聴率は着実に低下 サッカー等の人気が高まっている事が野球全体への注目度を下げている★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414319888/


【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572256589/


【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572300746/
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:03.26ID:kPSrKRI00
>>815
焼き豚惨め…
2023/07/03(月) 23:24:09.66ID:EYONyUga0
>>808
そうそうそんなもんをフォルダに保存して都度貼り付けるような人生ってどう考えても終わってるw
こんなただの暇つぶしの掲示板にムキになっているのが滑稽。
それで日当10万でも出るならやる価値あるけどw
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:16.43ID:T28J+KYZ0
5ちゃんの焼き豚って大半統失かアスペだろwwwwww
2023/07/03(月) 23:24:16.79ID:0pIRNlTH0
普段のリーグ戦は、空席だらけのこんなもので丁度良いんですよ?
デッカイ球場を造ってしまったら、建設費もランニングコストが大変ですからね。

ソモソモ滅多に無い大試合の時だけは、超満員に成るくらいに設計してるはずですよ?
企業として経営者として当たり前ですねw
2023/07/03(月) 23:24:21.95ID:TNH9Swhm0
>>814
あのさぁ
画像1枚貼っただけで絡んでくるのやめてもらっていい?
関係あるならいいけどまったく関係ないじゃん
2023/07/03(月) 23:24:29.29ID:pYEDqhb90
>>468
日本とはスタジアム規模が違うんだよ
ここは満席だと20万人くらい入るからこれでも3万人くらいはいる
2023/07/03(月) 23:24:37.78ID:xiPN2r5k0
野球はポテンシャル高いだけに勿体無いよな
アニメやゲームにしたら面白いのに
プロ野球とかのせいで微妙なコンテンツになってる
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:37.88ID:J+c0y1930
まあ日本国内でも空席目立つけどな
2023/07/03(月) 23:24:59.05ID:oyhqcTDk0
>>828
おめー家族おらんの?
寂しいやつ
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:05.00ID:ut0qzLzp0
大谷なんて今の実力のまま日本に居たら
メジャーとNPBのボールのサイズ&重さ違いで打つ時の飛距離が伸び
メジャーのピッチャーより球の遅いNPBのピッチャーで視認性が良くなり打率上昇
ボールの握りやすさでコントロールが良くなり
縫い目の正確さで指の掛かりが良くなって回転が増し
ほんの少し小さくて軽い分投球時の球速が上がり
投手、打者のレベルが下がる事で全体的なスタッツがさらに良くなる
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:10.48ID:tBs1FdO80
メジャーリーグは人気落ちすぎてヤバイ
だからメジャーのレベル落ちててアメリカは日本とドミニカより弱い
大谷なんか日本時代よりも投打で簡単に通用してるからな
メジャーの人気低下でガラガラがどこでも目立ってる
それをマスコミは一切報道してなかったがタレントがつい本音を言ってしまったな
野球選手ですらメジャー人気落ちてるって言ってるから焼き豚の遠吠えは無意味だな
2023/07/03(月) 23:25:13.69ID:x7g+Xgi50
所詮エンゼルスなんだから虚勢張るのやめなよ
2023/07/03(月) 23:25:16.65ID:nw6u1NX+0
エンゼルスの試合みるとわかるが
入ってるときは結構入ってるんだよなぁ一昨日あたりは満員だった
2023/07/03(月) 23:25:19.49ID:jDJEDvUd0
昔のロッテオリオンズみたいに
外野席でカップルがキスとペッティングする余裕があるくらいがちょうどいいんですよ
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:22.53ID:T28J+KYZ0
>>825
事実を認めないムーブwwwwwwww
理由はコピペだからwwwwwwww

それ筋通ってる?
2023/07/03(月) 23:25:24.38ID:GgWULcAW0
最近のアメリカの話題は
ウィンブルドン
ナスカー
F1
アメリカで野球は他国のスポーツ以下
2023/07/03(月) 23:25:31.36ID:UOvBLJfX0
>>818
そりゃ不人気球団はガラガラだろ
そんな当たり前のことを言われましても
2023/07/03(月) 23:25:34.51ID:sYDDbY8t0
出演者含めて大谷にはうんざりしてるんだろうな
2023/07/03(月) 23:25:34.75ID:Mq5Mz9sx0
ガラガラフィールドとか
2023/07/03(月) 23:25:35.65ID:GcwRIl4K0
>>822
もうとっくに80億超えてるぞ
2023/07/03(月) 23:25:39.05ID:TNH9Swhm0
>>815
画像1枚でどんだけ効いてるんだよ…
お年寄りが大好きなドマイナースポーツ崇めてますでいいじゃん
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:54.77ID:z7RFlvwJ0
そりゃエンゼルスファンは日本の焼き豚みたいに馬鹿じゃないから、
あんなあからさまにサービスボールを投げてもらってる特別枠の大谷にはうんざりしてるって事なんだよな
野球が唯一売りにしてる駆け引き(笑)ってやつが大谷には全く無いんだから、総スカン食らうのは当選の話だろ
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:02.80ID:xh5Sv2Zp0
>>824
うんうん、俺は惨めだよ

でもな、お前も惨めなのも気づけると人として成長できるぞww
まぁお前レベルのアスペだと難しいと思うが、俺は応援しとるぞハートw
2023/07/03(月) 23:26:08.45ID:QzhLjfSy0
ぶっちゃけMLBよりNPBより夏の高校野球の方が価値ある気がする。青春を全部野球に捧げた球児の白熱したバトル
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:14.18ID:kPSrKRI00
>>832
焼き豚自己紹介してて草
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:28.17ID:tc5k+qIu0
毎日意味もなく試合をする、およそスポーツとはいえない欠陥レジャーw
全世界誰も興味ない、大谷とかいうデクの棒をひたすら持ち上げて日本人を洗脳するマスゴミ
五輪永久追放で、全世界失笑のドマイナースポーツを未だにやってんだもん
、日本人てキチガイ民族だろw
優勝したところで世界の影響力ゼロ、サッカーワールドカップベスト16以下の価値
2023/07/03(月) 23:26:39.38ID:TNH9Swhm0
>>832
いやだからたった1枚画像貼っただけでなんでそんな話になるんだ?
結局事実を認められないだけなんだから絡んでくんなよ
しょーもない
2023/07/03(月) 23:26:43.14ID:ER3aNc6e0
単純にアメリカでは昼間やるスポーツだからじゃないの
これ夜開催したの?
2023/07/03(月) 23:26:52.07ID:crkIZ5fU0
アメリカのラテン系移民の総数は2割ぐらいいるんじゃね
それらは野球より圧倒的にサッカーが好きだと思うわ
MLSよりヨーロッパ方面見そうだけどw
2023/07/03(月) 23:27:08.89ID:fl8nUOr50
>>796
こいつ気が狂ってるな(笑)

アメフトバスケと違って不人気な豚双六は

全国中継してもらえず

地元のローカルケーブルテレビの放送だけが頼みの綱

でもそのローカルケーブルテレビがストリーミングにコードカットされて
破綻し始めてるんだよな(笑)


大谷翔平との契約問題にも影響か?放映権料未払いでバリースポーツがパドレス中継から完全撤退へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20230531-00351846


放映権料消滅はパドレスの次かダイヤモンドバックス(笑)


Bally Sports、ダイヤモンドバックスの放映権破棄へ。
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/45108872
2023/07/03(月) 23:27:19.78ID:x7g+Xgi50
ガチのヒーロー八村
つくられたヒーロー大谷
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:20.12ID:QS0tV+FM0
野球とサッカーは面白いけどバスケの何がおもろいのか分からん
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:24.00ID:qWvvxQuV0
>>841
大谷が迷惑してるんだぞトンキン猿
朝鮮人みたいに厚かましい猿だな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:24.74ID:+gnY3sNj0
日曜でガラガラだもんな
本当に人気ない
2023/07/03(月) 23:27:26.38ID:oyhqcTDk0
>>836
土曜日やし、
なんなら明日(現地時間で明後日7/4)は独立記念日なんすよ)
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:29.95ID:Xw+CCO8P0
アメリカでどれだけ不人気だろうと、肝心の日本で人気なんだから何も問題ない
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:32.98ID:xh5Sv2Zp0
>>844
おー、すんげー俺には効いてるよ

でもな、セコセコ保存データを頑張って貼り付けるお前程じゃ無いから俺もまだまだだなハートw
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:38.20ID:T28J+KYZ0
>>829
20万人収容できるスタジアムは世界にひとつしかないw
2023/07/03(月) 23:27:51.32ID:x7g+Xgi50
>>855
動態視力を鍛えよう
2023/07/03(月) 23:28:06.43ID:cwZD9dpj0
1枚の画像を大事に保存して「この画像で焼き豚をギャフンとさせてやる!」って野球関連スレに貼り付ける人生、素敵やない😍
2023/07/03(月) 23:28:11.73ID:Qw8GP0Uw0
サービス配給ってなんだよw
活躍しすぎてとうとう気が狂ったか
2023/07/03(月) 23:28:26.99ID:fEou6cxa0
前スレのこれが中々強烈だった
もうとっくにサッカーに負けてたやん

924 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/03(月) 20:23:00.91 ID:3JhJE/mW0
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=US&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja

野球発祥のアメリカですらサッカーに負けてる
2023/07/03(月) 23:28:27.33ID:oyhqcTDk0
>>850
あんたみたいな
してもらっていい?とかいうバカ語使うやつと会話したくねえわ
2023/07/03(月) 23:28:59.74ID:TNH9Swhm0
>>860

効いてんのかよwww
大谷はドマイナースポーツ選手でアメリカではお年寄りのスーパースター
事実なんだからしょうがない
八つ当たりはやめよう
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:07.20ID:Iv3IgXvy0
ぶっちゃけ焼き豚と呼ばれてるような連中でも野球の試合をリアルタイムで見ることなんてほとんど無いだろ
実際この板では野球やってる時間帯でも焼き豚がサッカー叩きに夢中になってるし
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:31.71ID:ufl9/GIf0
サカ豚が面白いのは欧州サッカーのガラガラはガン無視するところよ
なんでそれでサッカーが勝つと思えるのだろう
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:50.55ID:qWvvxQuV0
>>867
うるせーよ五輪汚職の国賊電通
2023/07/03(月) 23:29:51.14ID:/gXb5LBw0
大谷ファンっていつどこでも同じ事を同じ熱量で語ってるからスゴイわ
2023/07/03(月) 23:29:54.66ID:Mq5Mz9sx0
大谷の打席のときだけ飛ぶボール
2023/07/03(月) 23:29:56.23ID:TNH9Swhm0
>>866
じゃな絡んでくんなよ…
お前からいちゃもんつけてきたんだが…
事実を認められないなら妄想の世界でしこり倒してれば?
2023/07/03(月) 23:30:11.78ID:wTnBEFFs0
日本はどの球団も結構入ってるしよく頑張ってるよ
メジャーはもう遅い
2023/07/03(月) 23:30:16.32ID:EYONyUga0
どちらかと言うと野球は元木ですら、元木なんかが2億貰えていたというのが野球の凄さなんだよなあ。
Bリーグは無理矢理下駄履かせてトップオブトップに1億出すのか精一杯。
競輪競馬競艇あたりでも2億貰えない。
横綱でも2億貰えない。
みんな元木以下w
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:21.58ID:tBs1FdO80
メジャーは人気なさすぎて大谷に媚びてるからな
はっきりいってあんなガラガラなのに観客発表数では多いのはどうなん?
アメリカですらメジャーが大谷に媚びてるのバレてるから完全にそっぽ向かれてるじゃん
黒人は野球なんかやらないし本格的にオワコン化してるよな
日本だけマスコミが馬鹿だから野球を洗脳のように報道してる
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:45.35ID:2MldcXfl0
大谷のことを

知ってる米国人はせいぜい1%
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:56.37ID:qWvvxQuV0
>>875
曲者だからな
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:59.89ID:OWVwlJvb0
>>760
アメフトは人気No.1だろ
ホッケーはマイナーな
馬鹿なのお前wwwww
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:02.03ID:T28J+KYZ0
>>875
それが凄いっていう頭脳がもうヤバい件www
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:06.53ID:fl8nUOr50
>>855
豚双六やきうなんかアメリカ人ですら面白いと思うやつがほとんどいない(笑)


【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/
2023/07/03(月) 23:31:19.65ID:sYDDbY8t0
>>856
おまえが喜ぶからテレビは扱うわけでつまるところ大谷はオマエのような奴に迷惑してるんだぞ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:32.89ID:s471NzDm0
>>867
効いてるけどさ、君ほどじゃないからもっと頂戴よ

長年昼夜に渡りやきう関連ネタをチェックして集めた鮮度微妙な大事な大事な保存データをもっとくれってハートw
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:56.40ID:238pph9r0
>>760
やきうがマイナーだってことを知らないアホで無知なお前が何言ってもね🤭
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:58.57ID:2ZSf/yMW0
分かったから焼き豚はまずカバティに勝ってから物を言ってほしい
2023/07/03(月) 23:32:14.09ID:GrffxgtP0
(あえて野球もサッカーもと言っておくが)俺はむしろガラガラのほうが好きなんだけどな
球場でリラックスできるじゃん
なんで集客にこだわるかな?
ガラガラでもリーグなんて潰れないのに
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:17.83ID:qWvvxQuV0
>>882
効き過ぎやトンキン猿
2023/07/03(月) 23:32:33.87ID:oyhqcTDk0
YouTubeプレミアムで見れるけどフルゲームじゃないな
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:43.69ID:fl8nUOr50
>>875
何も凄くない(笑)

親会社が大赤字の損失補填して無理矢理
極一部の選手に宣伝で払ってるだけだから
2023/07/03(月) 23:33:11.70ID:oyhqcTDk0
>>889
オーナー不在やん今
2023/07/03(月) 23:33:28.37ID:TNH9Swhm0
>>883
いやだからさぁ
画像1枚貼っただけじゃん
こんなんでダメージうけてIDコロコロして絡んでくるとか5ch向いてないにも程があるだろ
しかも画像には一切反論できずwww
それただの八つ当たりなのよ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:33:33.35ID:HXk5retS0
>>879
とんでもなく恥ずかしい奴だな
アイスホッケーはカナダのナンバーワンスポーツだろ池沼
無知は書き込むなカス
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:33:42.24ID:tBs1FdO80
日本って本当にヤバイよな
野球みたいな世界で超マイナースポーツを一年中ごり押しして報道してる
こんなの世界でも日本だけだろ
そりゃ経済も停滞するしアジアでの地位も落ちまくるわな
2023/07/03(月) 23:34:05.59ID:oyhqcTDk0
>>891
何回も同じ事を書かなくてよし
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:34:09.98ID:rKVEaTpj0
売り上げ
MLB>>>>>プレミアリーグ(サッカー界では世界最大のプロリーグ)

平均年俸
MLB選手>>プレミアリーガー(プロサッカー選手としては世界一の高年俸)

やん
2023/07/03(月) 23:34:21.48ID:sYDDbY8t0
>>887
この猿効きすぎわろえるw
2023/07/03(月) 23:34:40.49ID:EYONyUga0
>>880
国内スポーツのトップオブトップから程遠い、いいとこ中堅で2億貰えてしまう。
これがやばくなくて何がやばいんだよw
どの競技でもあのレベルで2億貰えるプロスポーツは地球上にもないんじゃない?
あったら教えて。
2023/07/03(月) 23:34:53.35ID:oyhqcTDk0
>>895
最大はサンジェルマンやろ

プレミアですらないやつ
バカなん
2023/07/03(月) 23:34:54.60ID:TNH9Swhm0
>>894
そら反論できずいつまでも絡んでくるんだから同じこと書くしかないだろ
頭大丈夫?
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:34:59.37ID:qWvvxQuV0
>>896
自己紹介はいらんよ
2023/07/03(月) 23:35:07.02ID:ufl9/GIf0
>>834
人気なくなってるリーグの名前パクるサッカーってどうかしてるの?
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:35:14.10ID:yFUI4HTR0
大谷も選んだスポーツ間違えたよな
衰退の一途の野球してもね

もっとも、他のスポーツで抜きん出た活躍出来たか、分からんが
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:35:18.08ID:fl8nUOr50
>>886
プーックスクスクス


大谷&トラウト弾競演も客席はガラガラ…平日でもデーゲームにせざるを得ないMLBならではの理由【番記者は見た】
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=541144πd=2625679
2023/07/03(月) 23:35:25.53ID:oyhqcTDk0
>>895
プレミアはイギリスリーグや
バカかよ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:35:26.08ID:Grbf5l4I0
空席じゃないです
玉蹴りなんかと一緒にすんなバカ
2023/07/03(月) 23:35:40.64ID:x7g+Xgi50
>>867
お年寄りとブルーカラーも野球が好き
2023/07/03(月) 23:35:56.06ID:oyhqcTDk0
肥溜めやな
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:03.25ID:HXk5retS0
>>884
やきうは日本でメジャーだろ、現実見ろ文盲カスが
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:06.20ID:v1YpYN9t0
>>893
たしかに世界で一番野球が好きな国ではある
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:11.60ID:amKC7Tsu0
サカ豚さんやってる事WBCの頃から全く成長してなくて草
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:13.20ID:qWvvxQuV0
>>903
中日笑
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:19.21ID:8GDYjKId0
ベースボールじゃGOATになれないんだなぁ
2023/07/03(月) 23:36:31.35ID:sYDDbY8t0
>>900
猿が自己紹介したよわろえるw
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:36:42.84ID:z7RFlvwJ0
募集要項

ど真ん中の優しいストレートを投げるだけの簡単なお仕事です
2023/07/03(月) 23:36:55.79ID:idOnOOTZ0
さすが慶應出てるだけあって着眼点が鋭いな
2023/07/03(月) 23:37:01.26ID:DYG7KnAP0
>>865
もうだいぶ前から野球だけ落ち目なんだよなw
2023/07/03(月) 23:37:06.81ID:x7g+Xgi50
>>879
アイスホッケーは北米だとナンバーワン
アメリカは広いからな
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:37:18.11ID:tBs1FdO80
野球にそんなに興味なさそうなふかわも野球に媚びてる恵も元メジャーリーガーの二人もメジャーの人気落ちてると言ってるからなw
焼き豚がどんだけ吠えても意味がない
そもそもメジャーが人気ないことをスルーしてる日本のメディアは最悪だわ
日本人に野球は世界で人気ないことを隠してるのは不都合な真実を隠してるのと一緒だぞ
2023/07/03(月) 23:37:20.02ID:wTnBEFFs0
野球はスモウみたいになるんじゃね
2023/07/03(月) 23:37:20.03ID:EYONyUga0
>>889
選手にとったら広告費かろうが金は金。
金に色はついてない。
プロならいくら貰えるかが問題でどうやって用意するかは知ったこっちゃないw
そもそも世界のトップ選手なんて収入源は年俸より個人のスポンサーマネー。
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:37:21.60ID:gHxXX0ls0
>>902
野球は競争力自体はかなり低いスポーツだから、大谷さんは野球選んで正解でしょ
それこそアメリカで勝負したくても、アメフトやバスケ選んでたら大谷さんとか埋もれてた可能性大だしね
2023/07/03(月) 23:37:49.65ID:DGrQu+LT0
>>885
野球もアジア大会にはあるんだよな。もちろんカバディもセパタクローにもある
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:37:50.10ID:qWvvxQuV0
>>915
ふかわみたいな不人気がテレビに出てるから誰も見なくなる
2023/07/03(月) 23:37:50.90ID:Zh6pQjrf0
最近のサッカーのがわかんねぇわ
クリロナとかメッシの若い頃は他のチームもスラスラ選手いえたんだが
いまサッカーゲームやっても知らない選手ばかり
分かるやろ?
2023/07/03(月) 23:37:55.16ID:oyhqcTDk0
バカの集まりかよ
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:38:33.56ID:HF8PxqP/0
アメリカの野球人気が微妙なのは
さすがに知ってるやん
まさかアメフト並みに大人気だと思ってるんか
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:38:51.66ID:2ZSf/yMW0
【スポーツ選手】 年収ランキング 世界TOP5
5位 ステフィン・カリー
4位 ネイマール
3位 クリスティアーノ・ロナウド
2位 レブロン・ジェームズ
1位 リオネル・メッシ

野球どこ
2023/07/03(月) 23:38:57.69ID:DGrQu+LT0
>>886
これは非常によくわかる
2023/07/03(月) 23:39:08.85ID:Q2AycQaj0
>>696
かなりテニス多いな
貴族のスポーツと思ってたがすっかり一般層にも浸透したな
2023/07/03(月) 23:39:16.04ID:DYG7KnAP0
ヒスパニックが増えすぎてファンが離れたのもあるだろ
もうアメリカって感じしねえもんメジャーは
2023/07/03(月) 23:39:29.12ID:oyhqcTDk0
>>927
エムバペは?
2023/07/03(月) 23:39:33.18ID:x7g+Xgi50
大谷もすごいけど必要以上に持ち上げすぎなんよ
ガチで実績だとレイカーズで三年契約取れた八村の方がだいぶ上
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:39:39.00ID:ufl9/GIf0
慶応でてもこのレベルなのが日本の悲しいところよ
MLBはインターンでも50倍くらいあるからね
そもそも野球ってただのスポーツではないのだよ
他の競技では真似できない強烈なハイブリッドスポーツだかや客が気になるのよ
もうアンチすら野球の一部ということ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:40:12.58ID:HXk5retS0
>>891
だからさぁ

その1枚貼った画像突っ込んだだけで基地外のように反応するのが正に効きまくりの答えじゃんwwww
うんうん、俺も効きすぎて腹いてーよwwwww

草を真似てみたよハート
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:40:12.88ID:qWvvxQuV0
>>932
八村なんてアメリカでも大した評価されてないわ笑
2023/07/03(月) 23:40:42.19ID:DGrQu+LT0
>>902
無理だろ。大谷は頭の悪さが顔に出てる
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:40:57.46ID:qWvvxQuV0
八村評価してるのは富山の田舎もんだけ
2023/07/03(月) 23:41:10.83ID:LYmzoHLN0
>>928
昔の神宮か雀荘も兼ねてたもんな
2023/07/03(月) 23:41:22.89ID:oyhqcTDk0
>>936
頭悪いの?
2023/07/03(月) 23:41:47.43ID:wWBfSi9w0
俺の婆ちゃんはサカ豚の性根の悪さにサッカー嫌いになったぜ?
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:41:52.17ID:z7RFlvwJ0
>>876
メジャーはヒスパニックだらけになったはずなのに、いつの間にか白人がやたらいっぱい居るんだよな
日本と同じで、運動オンチの白人が野球に流れて来てるっぽいな
ピッチャーなんか白人のゴミみたいなのばっかでビビるわw
2023/07/03(月) 23:41:53.92ID:rKVEaTpj0
>>898
サッカーファンは日本語分からないのかよ。
リーグと言ってるだろ。
あと、そのサンなんとかというのは採算はどうなってんだよ。
バカはお前だろ。
サッカーファンは本当に野球ファンに比べて知能が低いな
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:42:01.38ID:tBs1FdO80
ふかわみたいな頭のいい奴は野球が世界でマイナーだと分かってるし大谷のごり押しにもうんざりしてるだろ
恵も毎回テレビ局が大谷ごり押ししてて内心はダルいのかもなw
川崎と高橋はメジャーリーガーだったからメジャーが人気ないこと分かってるんだろ
松井や上原も頭いいから野球は世界で人気ないこと分かってる感じの発言多いしな
2023/07/03(月) 23:42:04.00ID:oyhqcTDk0
レイカーズはコービー死んだから無理や
2023/07/03(月) 23:42:05.67ID:LYmzoHLN0
>>938
神宮じゃなく川崎か
2023/07/03(月) 23:42:16.74ID:x7g+Xgi50
大谷なんて所詮エンゼルスだからホームラン王取られたところで優勝無理なマイナーチームだからな
悲しいかなマリナーズのイチローと同じ
2023/07/03(月) 23:42:31.28ID:ex/8pLpb0
二刀流でメジャーリーグを席巻する大谷翔平のインパクトは、同じアメリカ4大スポーツのNBAにも及んでいる。

MVPヨキッチでも大谷には及ばない?NBA選手との比較が白熱

 6月29日、アメリカの人気掲示板サイト「Reddit」に、「今現在、それぞれのスポーツでより優れているのは、ニコラ・ヨキッチor大谷翔平?」という質問が投げかけられた。

 ヨキッチは先日のNBAファイナルでデンバー・ナゲッツを初優勝に導いた、現リーグNo.1プレーヤー。211cmの長身を誇るセンターでありながら、3ポイントシュート、リバウンド、パスなど何でもこなせる新時代の万能ビッグマンだ。レギュラーシーズンでは昨季まで2年連続でMVPに選ばれ、今年のプレーオフでは史上初めて得点・リバウンド・アシストの3部門でリーグ最多の数字をマークし、ファイナルMVPに輝いている。

 しかし、そのヨキッチをもってしても、現地のファンの大半は「大谷の方が優れている」と評価しているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9ea7ff524e983768e8d934dd4791646cbd32e7
2023/07/03(月) 23:42:34.39ID:oyhqcTDk0
>>942
プレミアリーグ(イギリスリーグ)だってば

うすらバカ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:42:37.93ID:xUkg86ea0
ふかわ「え、お前の国の人、ガラガラなとこで玉打ってるの?」
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:42:54.76ID:6YzHrYyJ0
天気予報を45分やって視聴率を稼ごうとする狡い番組 つか恵大嫌い
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:43:02.60ID:2ZSf/yMW0
19.Naomi Osaka/大坂 なおみ
23.Mike Trout/マイク・トラウト

やきうナオミより下やんけ
嘘やろ
2023/07/03(月) 23:43:08.03ID:x7g+Xgi50
>>935
レイカーズで年俸4番目だぜ
次はレイカーズのスターターじゃないかなw
2023/07/03(月) 23:43:08.44ID:rKVEaTpj0
>>927
サッカーの採算はどうなってんですか???
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:43:14.99ID:zUIHYmyv0
>>902
大谷はお前の家系数代に渡る収入を1年で稼ぐのに何様だよお前はw

あ、お前自身が子孫を残せるか不明だがなw
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:43:18.17ID:40FPxQiO0
アメリカ人は野球見てる暇あるのか?
2023/07/03(月) 23:43:19.96ID:GU2IYpom0
世界で1番大谷の事を検索してるのは岩手県民ってのが1番笑ったw
2023/07/03(月) 23:43:22.63ID:oyhqcTDk0
うすらハゲが
>>942
2023/07/03(月) 23:43:33.62ID:DGrQu+LT0
要するに大谷翔平だの野球だのは、裸の王様なんだよ。ふかわの素朴なひと言でこれ
2023/07/03(月) 23:43:36.27ID:uwR0anQ00
>>930
全然違う
エンゼルスだよ?
ていってもお前みたいな頓珍漢にはわからんか
エンゼルスなんてずっと不人気球団なんだよ
昨日今日の話じゃねーよ
ちゃんとロスで試合見ろよ
2023/07/03(月) 23:43:39.84ID:ApMvQAnf0
>>947
Twitterで「jokic ohtani」で検索すると、そういう議論が出てくるんだよな
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:43:55.69ID:Hg28dViR0
サッカーに憧れるのやめましょう

大谷さん日本しか野球ガチでやってないからもっとみんな野球やってよ~とか情けないこといってたしな
マイナー競技で悲しいんだろうな
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:43:55.87ID:6KbXJzlh0
https://youtu.be/28uYc-f1hIo
2023/07/03(月) 23:44:03.91ID:IQ+XO21i0
実際人気が落ちてレベルも下がってるの?
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:19.99ID:qWvvxQuV0
>>952
鈴木誠也より安いな笑
2023/07/03(月) 23:44:25.46ID:TNH9Swhm0
>>934
基地外のように反応してるの君やん
現実認めるってきついよな
でもこれが現実なんだ
君らが崇めてる大谷ってただの不人気ドマイナースポーツ選手でしかない
まず事実を認めるところから始めよう
2023/07/03(月) 23:44:27.05ID:rKVEaTpj0
売り上げ
MLB(サッカーファンが言うには人気無いそうです。)>>>>>プレミアリーグ(サッカー界では世界最大のプロリーグ)

平均年俸
MLB選手>>プレミアリーガー(プロサッカー選手としては世界一の高年俸)
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:33.96ID:tBs1FdO80
頭のいい人は野球が世界やアメリカで人気ないってことを分かってる
慶応卒のふかわはさすがに野球人気ないことを知ってるんだろう
前にホリエモンも野球は世界で人気ないと言ってたな
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:52.73ID:2ZSf/yMW0
>>948
イングランドリーグな?違いも分かんねえのか低脳
年俸どころか知能もナオミ以下やめて
2023/07/03(月) 23:44:58.79ID:oyhqcTDk0
>>966
プレミアリーグはイングランドリーグの総称や
2023/07/03(月) 23:45:12.04ID:TNH9Swhm0
焼き豚1枚画像貼っただけでどんだけ効くんだよ
マジでアメリカで野球が人気だと思ってたのな
かわいそうに日本のマスコミの被害者だわ
2023/07/03(月) 23:45:28.90ID:oyhqcTDk0
>>968
ババア、プレミア知らんのか?
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:45:31.95ID:xS0hnH6e0
日本だって平日昼間にやったら入んねえだろ
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:45:43.63ID:qWvvxQuV0
>>956
地元のスターなんだから当たり前だろ
トンキンはその後を追ってるだけ
2023/07/03(月) 23:45:47.42ID:x7g+Xgi50
松井が評価されてるのはヤンキースでワールドシリーズ優勝してるから
これはマイナーチームから出られなかった日本人選手には追いつけない位置
大谷も頑張って優勝狙えるチームで活躍したら認められるよ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:45:52.87ID:4wKYUn5K0
うわっ…やきうの客収、ガラすぎ…?
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:14.82ID:9U1gF5F40
30号打った6/30のナイトゲームはかなり客入ってんじゃん?
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:21.08ID:Hg28dViR0
日本メディアの野球洗脳がどんだけ狂ってるかよくわかる
2023/07/03(月) 23:46:25.14ID:oyhqcTDk0
>>974
松井はヤンキースの役員やんけ
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:25.30ID:mINz5i9y0
>>961
大谷はもっと世界でも野球が人気になってほしくて
本田はもっと日本でサッカーが人気になってほしい

どちらも無いものねだりなんだな
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:30.54ID:p19l24CI0
やっぱスレ立ってて草
一通りYahooの記事見てサカ豚が喜べるのほんとこれ一点しかない感じだったけど
大谷賞賛の木で覆われた森林の中で1輪の名もなき雑草を見つけた感じww
2023/07/03(月) 23:46:31.04ID:cc7rQVG60
チケットたけーーんだよ!!
2023/07/03(月) 23:46:34.29ID:15bdYxHU0
>>974
もうドジャースに行くしかないわ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:48.12ID:2ZSf/yMW0
>>971
焼き豚イングランドとイギリスの違いが分からない
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:46:54.13ID:fVYwr4bp0
>>965
反応すんの当たり前だろw
お前弄って遊んでんだからwww

お前は弱点を晒してるからマジでお察しだよ、もっと楽しましてくれなハートw
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:47:04.81ID:qWvvxQuV0
>>974
イボイなんて全く評価されてないわ
2023/07/03(月) 23:47:15.45ID:oyhqcTDk0
>>983
プレミアムじゃねえっすよおばあちゃん
2023/07/03(月) 23:47:16.16ID:x7g+Xgi50
>>964
どうせ日本人選手なんてアジア向けの客寄せパンダだろ
次のパンダに取って代わるよ
2023/07/03(月) 23:47:48.82ID:Q2AycQaj0
>>979
どちらも無い物に手を伸ばしてるのが切ないな・・・・・・・
2023/07/03(月) 23:47:54.29ID:DGrQu+LT0
>>961
WBCで流れてたnew balanceのグローバルキャンペーンCMはマジで悲しくなったわ。
サカやカワイ・レナード達がネオソウルに乗ってかっこよくサッカーやバスケしてるのと同じ曲で、大谷翔平はたった1人で野球。公開処刑レベルのダサさだったな
2023/07/03(月) 23:48:12.92ID:TNH9Swhm0
>>984
アンカつけてくるのは勝手だけど反論一切できてないの理解してる?
それ悔しいからいちゃもんつけてるだけだぞ
本当にかわいそう
2023/07/03(月) 23:48:24.29ID:oyhqcTDk0
あーつまんねーの
2023/07/03(月) 23:48:37.83ID:x7g+Xgi50
レイカーズ八村はドジャース対エンゼルスの始球式に出るレベルだからな
大谷がエンゼルスにいるから出るんじゃない
ロサンゼルスの野球チーム同士の対戦だからロサンゼルスのレイカーズの八村が始球式に出るのだ
大谷も早くもっと人気実力があるチームに移った方がいい
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:38.63ID:2ZSf/yMW0
>>986
焼き豚ってガチで知恵遅れてんの?
怖い
2023/07/03(月) 23:48:43.87ID:WUGp8aIT0
古橋旗手大然なんて毎試合ホーム6万人の前でプレーしてんのに

大谷は人気ねえな
2023/07/03(月) 23:49:27.50ID:e9VM+4Fu0
サッカーはオワコン
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:49:42.41ID:qWvvxQuV0
>>992
八村のインスタフォロワー数は71.5万人だぞ富山土人WWW
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 23:49:46.12ID:fVYwr4bp0
>>990
君の同情って何の役にも立たないって気付いてない?www
2023/07/03(月) 23:50:08.42ID:e9VM+4Fu0
サカ豚w
2023/07/03(月) 23:50:14.72ID:TNH9Swhm0
>>997
豚の棒振り崇めてるだけあるわ
病気
2023/07/03(月) 23:50:22.21ID:PZS1zdpg0
>>990
明日もまた貼り付けるの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況