2023年6月30日 01:30
野球日本代表、侍ジャパンの次期監督候補が、前ソフトバンク監督の工藤公康氏(60)に一本化される方針であることが29日、分かった。3月の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの優勝に導いた栗山英樹前監督(62)は5月末に任期満了で退任。連覇を目指す次回大会に向けて強化委員会で後任選定が進められている。工藤氏はソフトバンク監督時代、在任7年間で5度の日本一に輝いた名将。現場復帰への意欲は十分で、受諾に大きな支障はないとみられる。
世界一奪還後の後任人事、引き受ける側の重圧は計り知れない。次なる戦いに向けて白羽の矢が立ったのは、プロ野球史上類を見ない実績を持つ人物だった。
「優勝請負人」と呼ばれる工藤公康氏。現役時代は黄金期の西武を支えたエース左腕で11度のリーグ優勝、8度の日本一に貢献した。FA移籍したダイエー(現ソフトバンク)、巨人でも日本一を経験。日本シリーズに王貞治氏と並ぶ最多14度の出場を果たし、うち日本一に輝くこと11回。47歳まで現役にこだわり実働29年間で通算224勝を挙げ、3球団で日本シリーズの勝利投手になった唯一の選手として、2016年に資格取得1年目で野球殿堂入りを果たした。
引退後はスポーツキャスターとして幅広いフィールドで活躍しながら、学び直しの一環で筑波大学大学院に合格。野球界発展のため「故障予防」を研究テーマに、スポーツ医学の門を叩いた。
14年11月に指導者経験なしのまま古巣であるソフトバンク監督に就任。1年目にリーグ優勝からの日本一で完全制覇を成し遂げた。17年、20年を含めリーグ優勝3回、4年連続で日本シリーズを制するなど、在任7年間で実に5度の日本一に輝いた。
その実績からも、監督としての手腕で顕著だったのは「短期決戦」での無類の強さだ。投手出身監督らしく、守り勝つ野球を実践する中で特に継投の判断に長け、競った試合で脅威的な勝負強さを誇った。
後任監督の候補者としては、工藤氏の他に元ヤクルト監督の古田敦也氏(57)らプロ野球監督経験者をリストアップし、イチロー氏(49=現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)の可能性を探る動きもあったとみられる。
確かな手腕と実績から有力候補とされた工藤氏は、ソフトバンク監督退任後もNPB複数球団から現場復帰を求める動きが絶えないなど、その動向が注目されていた。現在も野球教室などを通じた後進の育成に熱心で、野球界に恩返ししたい意志は変わらず強い。
すでに水面下では工藤氏側に対してコンタクトが図られている模様。ソフトバンク監督時代は編成面に一切意見せず、与えられた戦力で幾多の栄冠をもたらしてきた。
次回WBCへの出場意欲を持つメジャー組の筆頭・大谷翔平投手(28=エンゼルス)や国内組の佐々木朗希投手(21=ロッテ)らを束ね、国際舞台でも手腕を発揮する青写真が描かれている。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268081
探検
【野球】工藤公康氏が侍ジャパン新監督へ ソフトバンクを5度日本一に導いた手腕評価 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2023/06/30(金) 05:46:22.61ID:AJKMT2WQ92023/06/30(金) 05:47:25.41ID:w21yMCn50
まぁ、妥当な線だな
2023/06/30(金) 05:48:48.15ID:lkW70/Qr0
ミスターナメラレマン
2023/06/30(金) 05:48:56.38ID:OqELxWk90
こいつ解説の時当たり前のことしか言わないから嫌い
2023/06/30(金) 05:51:10.65ID:DrlMsgW10
ソース東スポ
はい解散
はい解散
2023/06/30(金) 05:54:20.82ID:51w/A4lp0
工藤なら大谷は不参加だな
2023/06/30(金) 05:55:33.06ID:cgmGNsHr0
和田一浩にしろよ
2023/06/30(金) 05:55:44.55ID:B+Lpt8NB0
>>1
私服は?私服は公開したの?
私服は?私服は公開したの?
9名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 05:55:45.90ID:+eg3c7cy0 栗山に球団からのオファーないのかな
2023/06/30(金) 05:57:51.50ID:woNRfzbT0
原にやらせろ
11名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 05:58:47.91ID:ya+4IEe/0 >>9
北海道で平穏に暮してるからなあ
北海道で平穏に暮してるからなあ
12名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 05:59:03.63ID:YpjbDYgq0 栗山ってハムの晩年は酷かったよな
2023/06/30(金) 05:59:37.40ID:1/ntHFfa0
>>9
日ハムの最後のほうは結構ひどかったよ。
日ハムの最後のほうは結構ひどかったよ。
2023/06/30(金) 05:59:39.01ID:nuNQAdjx0
>>1
守銭奴pgr
守銭奴pgr
15名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:00:00.88ID:5Jc6OXOv0 ウッさんJAPAN
16名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:01:11.00ID:ChEPumlC0 やっぱりか
大学院行ってなかったら今回監督でもよかったくらい
大学院行ってなかったら今回監督でもよかったくらい
17名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:01:30.94ID:ChEPumlC0 >>9
大谷様々なだけだよ
大谷様々なだけだよ
2023/06/30(金) 06:02:19.32ID:RkYxmci70
息子を好青年に育て上げた手腕は評価する
2023/06/30(金) 06:02:34.09ID:NkLSpaCL0
松井秀喜じゃなかったの?
2023/06/30(金) 06:03:13.21ID:xNGF7Zsy0
工藤ならもう見ないわ
21名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:03:14.18ID:ddzFDLp50 よく引き受けたな
22名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:04:14.71ID:Zr/SNHj502023/06/30(金) 06:05:03.40ID:FUED8vjg0
東スポWEBじゃなあ 100回記事スクープ書いて3回ぐらい当たるか
この記事はおそらく的中だろうけどそれはスクープではなくて
候補者的に工藤の可能性が高いってだけだし
この記事はおそらく的中だろうけどそれはスクープではなくて
候補者的に工藤の可能性が高いってだけだし
24名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:05:29.21ID:4888gCYo0 ヘッドコーチは城島で
2023/06/30(金) 06:06:28.53ID:sgdm9Rq60
ほぼほぼ決まりですね
2023/06/30(金) 06:07:24.29ID:4VoecFX40
2023/06/30(金) 06:08:49.28ID:fJQT3nUc0
2023/06/30(金) 06:09:45.83ID:fJQT3nUc0
>>20
感動要素なさげ
感動要素なさげ
29名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:10:04.84ID:0GdGMWvG0 もう腹とか世代もとっとと身を引くべき
こうやって栗山とか工藤とか世代が育たないいかにも寸詰まりのような印象
何回も同じメンツの名前が出てきて新しい指導者層が出てこない
こうやって栗山とか工藤とか世代が育たないいかにも寸詰まりのような印象
何回も同じメンツの名前が出てきて新しい指導者層が出てこない
30名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:10:24.32ID:VlIKQTea0 ソフトバンク黄金期の監督実績は評価できんやろ
31名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:11:48.79ID:L9taIbAw0 農家俳優だよねー?
2023/06/30(金) 06:12:19.73ID:R6AlEVft0
名電時代のノーノーの相手が長濱ねるの母校で、工藤の息子とはもしかして共演もあったりして。
33名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:15:27.60ID:hDrTpDRh0 まともな投手コーチ置かないと投手は壊されそう
2023/06/30(金) 06:15:31.25ID:GxsZXYoE0
>>20
ほんとだよなw
ほんとだよなw
2023/06/30(金) 06:17:40.63ID:c6AVn8E+0
他国も次のWBCに向けて
動き出しているのかい?w
動き出しているのかい?w
36名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:17:43.48ID:Y41LvHHT0 >>20
そう言われてたピーコJAPANもなんだかんだでみんなら見てたよ
そう言われてたピーコJAPANもなんだかんだでみんなら見てたよ
2023/06/30(金) 06:18:03.66ID:Pekr/sZE0
でもあの頃のソフバンは
誰がやっても優勝当たり前の選手陣だったよね?
誰がやっても優勝当たり前の選手陣だったよね?
2023/06/30(金) 06:20:29.08ID:sPG5W1pI0
報ステで解説してたやつばかりやん
2023/06/30(金) 06:20:52.97ID:Z+Nkq9wI0
>>17
大谷を翔平した事自体が大手柄だよ
大谷を翔平した事自体が大手柄だよ
2023/06/30(金) 06:21:26.76ID:x2UVnMNM0
>>9
ファイターズプロフェッサーって言う役職がもう付いてるで
ファイターズプロフェッサーって言う役職がもう付いてるで
41名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:22:34.30ID:uIXIgo5o0 一気に華も話題もなくなるな。大谷を兼任監督にして三刀流という派手な手を打って欲しい。
42名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:22:48.49ID:yjbDUdGU0 工藤なら大谷は来ないんじゃないの?
2023/06/30(金) 06:24:27.18ID:Otut8W1X0
しばらく自分の人生で出来なかった野球以外の事していくって言ってたのにもうユニフォーム着るのか
2023/06/30(金) 06:25:13.67ID:lNqnE9Y60
>>42
なんで?
なんで?
2023/06/30(金) 06:26:18.56ID:XhZpX6ry0
2023/06/30(金) 06:28:07.06ID:l2AoTFy70
2023/06/30(金) 06:28:40.17ID:X5RogIS60
妥当と言えば妥当だけど面白くはなさそうだな
選手と距離を取るタイプだし
城島がバッテリーコーチやるなら少しは面白くなりそう
選手と距離を取るタイプだし
城島がバッテリーコーチやるなら少しは面白くなりそう
2023/06/30(金) 06:29:51.88ID:X5RogIS60
大谷は誰が監督でも出場するよ
そういうの関係ない人だから
そういうの関係ない人だから
49名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:30:03.45ID:nCGHK+ff0 大谷翔平も好きそうな優しい監督
50名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:30:06.34ID:z5IGTajp0 大谷なんか来なくていいよ
シーズンに専念してください
シーズンに専念してください
2023/06/30(金) 06:31:17.40ID:sgdm9Rq60
大谷の場合はチーム次第だろう
次は信じられないぐらいの大型契約になるし
次は信じられないぐらいの大型契約になるし
52名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:33:07.71ID:mQIOLXj/0 ホンマか、、、
ワイ工藤好かんわ
ワイ工藤好かんわ
2023/06/30(金) 06:35:49.64ID:LASm6LfZ0
まあ当然だろ
54名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:36:03.44ID:mQIOLXj/055名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:38:09.07ID:nxfNhVmS0 千賀は出るけど大谷が出ないみたいになる
気がするな
日本が優勝するかどうかは大谷次第だから
監督はイチローでいいんだよ
監督未経験でも関係ないから
すべては大谷だから
気がするな
日本が優勝するかどうかは大谷次第だから
監督はイチローでいいんだよ
監督未経験でも関係ないから
すべては大谷だから
2023/06/30(金) 06:38:21.33ID:eUuyVn3O0
うわあ・・
57名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:39:05.45ID:w6Gl/+WJ0 工藤は我儘らしいからな
選手は近付かないだろ
選手は近付かないだろ
2023/06/30(金) 06:40:12.53ID:sgdm9Rq60
>>4
ほぼほぼ ほぼほぼ うるさいのも腹立つ
ほぼほぼ ほぼほぼ うるさいのも腹立つ
59名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:40:20.23ID:/ZgmJiEf0 短期決戦にクソ強いイメージだから代表向きじゃね
2023/06/30(金) 06:42:45.96ID:o1HABW330
甲子園でノーヒットノーラン
西武に入って黄金期の主力
巨額年俸で巨人に移籍して200勝達成
ホークスの監督で黄金期
息子が俳優で成功
日本代表監督←new
西武に入って黄金期の主力
巨額年俸で巨人に移籍して200勝達成
ホークスの監督で黄金期
息子が俳優で成功
日本代表監督←new
2023/06/30(金) 06:43:03.19ID:YsyRayz60
カリメロか工藤か
62名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:43:56.50ID:AdtHAUSx0 無難だな
63名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:44:54.11ID:046RytRc0 古田の方が面白そう
2023/06/30(金) 06:45:01.77ID:m/kbJYZC0
こいつソフバン監督時代ヘラヘラしててマジで不快になるからやめてほしい
65名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:47:03.94ID:W5mWl3Ek0 おい工藤!入来祐作を侍コーチに誘ってくれ!
2023/06/30(金) 06:47:40.71ID:E4CDw2kp0
>>39
一平も翔平した事自体が大手柄だよね
一平も翔平した事自体が大手柄だよね
67名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:48:58.91ID:jBXhjrUQ0 建山じゃあかんの?
2023/06/30(金) 06:49:32.55ID:FYQS60rN0
監督として評価されてないで
69名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:49:32.55ID:W5mWl3Ek0 工藤は年齢の割に感覚が若いからな
次期監督は一気にイチロー世代くらいまで若返らせるべきと思ってたが、工藤なら大丈夫だろう
押し付けがましさが全くないから今の若い子と相性良いと思う
次期監督は一気にイチロー世代くらいまで若返らせるべきと思ってたが、工藤なら大丈夫だろう
押し付けがましさが全くないから今の若い子と相性良いと思う
2023/06/30(金) 06:51:14.71ID:fyUuz2B/0
ドラ6
2023/06/30(金) 06:51:48.28ID:R6AlEVft0
達川と絶望的に仲が悪かったのは何だったのか
72名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:52:40.21ID:A5mkISOM0 城島にカーブ?とジェスチャー交えながらわかりやすくサインの確認をしたようにジェスチャーで選手に指示を出してほしい
73名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:52:42.48ID:MlyUIl5l0 月給30万でようやるよ
サッカー代表監督は2億なのに
サッカー代表監督は2億なのに
74名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:53:07.25ID:rgOBroQO0 GMを別に立ててコーチ陣を充実させないといかんな
2023/06/30(金) 06:53:12.43ID:gl5APIty0
ごくどうさん
76名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:54:31.25ID:W5mWl3Ek0 栗山ジャパンのコーチ陣って日ハム関係者ばっかだったっけ?
コーチ陣の総入れ替えは確実かな
コーチ陣の総入れ替えは確実かな
2023/06/30(金) 06:54:43.44ID:BenStioJ0
>>71
在日は嫌いなの
在日は嫌いなの
2023/06/30(金) 06:54:56.27ID:J1urwTyu0
松井秀喜は監督やコーチ経験が無いから外れたのかな?
79名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:55:17.57ID:W5mWl3Ek0 工藤がどんなコーチ陣選ぶかも何気に楽しみ
2023/06/30(金) 06:55:58.59ID:tiKy9vYM0
>>6
なんで?関係良くないの?
なんで?関係良くないの?
2023/06/30(金) 06:56:11.38ID:Pp9qT1Ca0
何か知らんけど亭主関白のイメージがある
西武→ダイエー、ダイエー→巨人と
必死で移籍を止めようとする奥さんを振り払って出掛けた写真が新聞に載ってて
子どもの数が5人と聞いて、ほんと奥さん苦労しただろうなと
西武→ダイエー、ダイエー→巨人と
必死で移籍を止めようとする奥さんを振り払って出掛けた写真が新聞に載ってて
子どもの数が5人と聞いて、ほんと奥さん苦労しただろうなと
82名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:57:15.13ID:GNyPgdEt0 工藤監督ならパリ五輪での金メダル確実だな
2023/06/30(金) 06:57:33.89ID:YqkO0syl0
>>78
そもそも監督やりたがらないから
そもそも監督やりたがらないから
2023/06/30(金) 06:57:47.48ID:Zj3GhuIV0
>>79
派閥作るイメージないけど城島が暇そうだな
派閥作るイメージないけど城島が暇そうだな
2023/06/30(金) 06:57:57.19ID:tKvs6Uf30
栗山だから大谷出てくれたところはあるんじゃないの。
工藤なら大谷なしかもしれん。
工藤なら大谷なしかもしれん。
86名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 06:58:15.69ID:W5mWl3Ek02023/06/30(金) 07:00:01.12ID:Ohh7M6TT0
原がなるよりは
88名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:00:13.42ID:W5mWl3Ek0 >>84
城島さん暇過ぎてアンディーウォーホルみたいな見た目になってる😢
城島さん暇過ぎてアンディーウォーホルみたいな見た目になってる😢
2023/06/30(金) 07:00:49.66ID:D1B0SbXH0
選手コーチにノンプロを入れてほしい。
オールプロだとペナントレースに影響出てくるの選手もいるし
オールプロだとペナントレースに影響出てくるの選手もいるし
2023/06/30(金) 07:02:03.95ID:tKvs6Uf30
城島とかもう釣りしか興味無いだろ。
2023/06/30(金) 07:02:14.31ID:IJm64ktA0
工藤ジャパン
92名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:02:24.34ID:yzBU7+gZ093sage
2023/06/30(金) 07:03:18.38ID:3gKvsh3r0 唯一の欠点は私服が超絶にダサいところ
94名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:06:25.89ID:EKi8UuyP0 松中が冷遇してた時点でこいつに求心力はない
強い戦力だから勝てただけ、稲葉の方が絶対まし
強い戦力だから勝てただけ、稲葉の方が絶対まし
95名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:07:05.02ID:W5mWl3Ek0 工藤ってお前ら40-50代のジジイが好きそうだけどな
そうでもないんか?お前ら世代のスターやろ
そうでもないんか?お前ら世代のスターやろ
96名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:07:27.68ID:eIBpTGRk0 工藤はKONAMIの仕事入ってるからないよ
本当はイチロー、松井、古田辺りで行きたいんだろうけど、全員に断られて
結果的に稲葉再任だとおもう
そもそもWBC延期でやれなかったし
本当はイチロー、松井、古田辺りで行きたいんだろうけど、全員に断られて
結果的に稲葉再任だとおもう
そもそもWBC延期でやれなかったし
97名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:07:56.88ID:hp5n81l30 誰がやっても優勝出来るから
2023/06/30(金) 07:08:31.39ID:QH8qVk2u0
栗山と違いドSだからな。どうなるかな
2023/06/30(金) 07:10:19.13ID:HTGCs/3M0
大谷はもうWBCでは最高の栄誉も勲章も手に入れたから次回は辞退だろうな
引退が近づいた次々回なら若手の先進的支柱として今年のダルのようなポジで
参加することはあるだろうけど、まあその頃は体壊れててそれどころじゃないかな
引退が近づいた次々回なら若手の先進的支柱として今年のダルのようなポジで
参加することはあるだろうけど、まあその頃は体壊れててそれどころじゃないかな
100名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:11:19.84ID:Whn2eL0b0 大谷いないと誰も見ない茶番大会
101名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:12:43.83ID:Hs5bJhM10 工藤は西武時代から巨人、監督時代まで何度優勝経験したんだろう?
優勝でビールかけやるとさ、ビールを後ろから他選手にかけたり、一斗樽から柄杓で酒を撒く姿が手慣れ過ぎてて面白いんだよな
優勝でビールかけやるとさ、ビールを後ろから他選手にかけたり、一斗樽から柄杓で酒を撒く姿が手慣れ過ぎてて面白いんだよな
102名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:12:46.02ID:0UT9B8IY0 立浪ジャパァン
103名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:13:45.90ID:HHOfhGZD0 工藤って人格的にどうなんかね?
104名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:14:01.62ID:GTWxoRmo0 何の資格もいらないプロ野球の監督w
ぶっちゃけ誰でもなれますw
侍ジャパンの監督も当然資格など不要
ぶっちゃけ誰でもなれますw
侍ジャパンの監督も当然資格など不要
105名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:14:28.90ID:nuNQAdjx0 >>103
強突く張りだよw
強突く張りだよw
106名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:14:48.89ID:W5mWl3Ek0 >>103
最高の男
最高の男
107名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:16:22.60ID:Io3KgHqm0 オリンピック二連覇、アジアカップ制覇に向けてがんばってください
108名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:17:16.66ID:adtVOwvn0 次からは大谷も吉田も参加しないだろうしそれで勝てりゃ評価されるよ
109名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:18:22.88ID:L0XdNP2z0 いつ試合すんの?…w
110名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:18:37.25ID:LpwSPqnU0 妥当だな
松井はやっぱりストップかかったんだろ
松井はやっぱりストップかかったんだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:18:40.49ID:RoiqbTmM0 微笑み童顔の冷血漢(誉め言葉)
112名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:19:15.93ID:JQ76+eGp0 この人ならいいんじゃね
113名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:20:55.68ID:8zURgf0s0 いや、開催直前でええやろw
W杯とは訳が違うぞ
W杯とは訳が違うぞ
114名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:21:18.49ID:ZDGEoqVp0 WBCの年だけでいいんじゃないの?他に国際試合あるんだっけ
115名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:22:25.50ID:vf5ZNtqd0 サプライズとして、
打撃コーチにまさかの松中さんで
打撃コーチにまさかの松中さんで
116名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:23:30.34ID:0NsE9p9c0 他の候補とやらは
イチローは監督経験ないし
古田はヤクルト時代が醜かったから
工藤監督となるのは妥当か。
ただあいつの現役時代はちょこっと投げては怪我とかいってすぐ休み
無駄に現役を長く続けていたインチキなイメージがあるから
あんまり好きじゃねーわ
イチローは監督経験ないし
古田はヤクルト時代が醜かったから
工藤監督となるのは妥当か。
ただあいつの現役時代はちょこっと投げては怪我とかいってすぐ休み
無駄に現役を長く続けていたインチキなイメージがあるから
あんまり好きじゃねーわ
117名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:23:40.53ID:gl5APIty0 立浪ジャパンでなくてよかったね
118名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:24:38.91ID:m3NBZM110 星野仙一で良いじゃん。北京のリベンジや!
119名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:26:03.40ID:2B7Ytgyr0 WBCまでは誰でもいいよ
開催時は大谷監督で
開催時は大谷監督で
120名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:26:13.63ID:XUNIROgO0 次の試合っていつ?
5輪はないしWBCの予選とかも無いよね
5輪はないしWBCの予選とかも無いよね
121名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:26:18.23ID:S0aCGt4Z0 松井は指導者経験がないから選ばれなかったか
人気で選んでも負け続けたら批判が大きくなる
監督はスタッフの人選が大事だから、慣れている工藤監督は妥当だね
人気で選んでも負け続けたら批判が大きくなる
監督はスタッフの人選が大事だから、慣れている工藤監督は妥当だね
122名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:26:29.18ID:adtVOwvn0 >>117
投球フォーム打撃フォーム走塁フォーム守備フォームが気に入った選手しか使われないぞ
投球フォーム打撃フォーム走塁フォーム守備フォームが気に入った選手しか使われないぞ
123名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:28:07.17ID:OKuAE8790 あの頃のソフトバンクなら誰が監督でも勝てた
124名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:28:07.70ID:AFekVkcz0 工藤さんは妥当にみえるけど、メジャー選手を呼べるのかな?
125名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:28:18.93ID:HTGCs/3M0 >>121
指導者経験より自信が袖にしてきた大会でどの面下げて監督できるんだよwww
指導者経験より自信が袖にしてきた大会でどの面下げて監督できるんだよwww
126名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:29:36.11ID:z2Q2gCGA0127名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:30:26.92ID:/ZR2XLBn0 フサフサなので敵
128名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:31:59.11ID:adtVOwvn0 先日の大谷は勝ちを渇望していたからこそ呼べたと言っていい
今期エンゼルスは希望が確定しているわけではないが去年よりはマシな成績している
つまり大谷は渇かないしエンゼルスが手放さない
吉田も成績いいし無理
千賀なんてもっと無理
今期エンゼルスは希望が確定しているわけではないが去年よりはマシな成績している
つまり大谷は渇かないしエンゼルスが手放さない
吉田も成績いいし無理
千賀なんてもっと無理
129名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:32:15.15ID:RoiqbTmM0 >>101
選手
西武11回(日本一8回)
ダイエー1回(同1回)
巨人2回(同2回)
監督
ソフバン3回(同5回)
※優勝→日本一3回 下剋上→日本一2回
参考
伊東勤(すべて西武)
選手で14回(日本一8回)
監督で1回(日本一1回)
選手
西武11回(日本一8回)
ダイエー1回(同1回)
巨人2回(同2回)
監督
ソフバン3回(同5回)
※優勝→日本一3回 下剋上→日本一2回
参考
伊東勤(すべて西武)
選手で14回(日本一8回)
監督で1回(日本一1回)
130名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:33:33.81ID:IgLkOu6a0 wbcまだやるの?
131名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:33:45.39ID:yUGpLuF/0 チームの監督だと育成もしなきゃいかんが
代表チームなら使うだけだから工藤でも可
代表チームなら使うだけだから工藤でも可
132名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:34:11.72ID:046RytRc0 古田の方が面白そう
133名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:34:16.50ID:Q/ZHrYCV0 古田は何か問題があるのか?
性格的な部分とか
性格的な部分とか
134名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:34:23.53ID:fKdJaFNw0 準決勝までは勝ち上がり保証があるに等しいから誰が監督でも大丈夫だろ
準決勝からはその時の運みたいなもんだから結局誰がやっても同じ
能力より人気優先でいいだろ
準決勝からはその時の運みたいなもんだから結局誰がやっても同じ
能力より人気優先でいいだろ
135名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:34:55.42ID:pdLy9ZPr0 カリメロジャパン
136名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:35:05.88ID:VOr7UcGO0 秋山幸二がいいな
室伏臨時コーチ
大谷、吉田、
筋肉ジャパン
室伏臨時コーチ
大谷、吉田、
筋肉ジャパン
137名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:35:12.28ID:8aVXc1m+0 >>118
怖いなあ怖いなあ
怖いなあ怖いなあ
138名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:35:51.34ID:9dOQ5UOK0 侍JAPANってまた試合あるの?
139名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:35:57.92ID:vR0k9e1E0 短期決戦は天才だからな
140名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:37:04.37ID:PVVu5qE30 松井と落合はないよw
工藤で妥当と言うか良く引き受けてくれたな
工藤で妥当と言うか良く引き受けてくれたな
141名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:37:57.36ID:2zQNENUK0 >>9
選手ゴリ推しで勝つ戦法だから上手くハマらないととそもそもスター選手集めないとなんで
選手ゴリ推しで勝つ戦法だから上手くハマらないととそもそもスター選手集めないとなんで
142名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:38:48.35ID:GQ4aSQzO0 この子おねぇっぽくない!?
143名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:39:56.19ID:tmzTsy6f0 いっそのこと有力候補全員コーチにして監督は俺が
144名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:39:57.94ID:PVVu5qE30 決定したみたいな書き方だけどまだ決まってないのかよ
145名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:40:56.84ID:+GIf3NEm0 ええーなんかもっとすごい名前ないの?
プロ野球機構コミッショナーはこうでなくちゃ!みたいなコケが腐ってじゅくじゅくしたふっるぅーい名前。
知ってる人しか知らなぁーい名前。
おなかいっぱいで動けないおれらに飢えの辛さを思い出させてくれるのは、あんたら重度の老害だけなんだよ。
プロ野球機構コミッショナーはこうでなくちゃ!みたいなコケが腐ってじゅくじゅくしたふっるぅーい名前。
知ってる人しか知らなぁーい名前。
おなかいっぱいで動けないおれらに飢えの辛さを思い出させてくれるのは、あんたら重度の老害だけなんだよ。
146名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:41:14.95ID:qj5cUi4X0 先日、田舎で農業とか見たけど
147名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:43:18.24ID:qj5cUi4X0 継投がクソ
短期決戦の采配がクソ
だったが
短期決戦の采配がクソ
だったが
148名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:43:33.09ID:25NPMQpP0 最初に指揮を取る大会は来年のプレミア12か
149名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:50:16.99ID:JBE2hvCi0 古田は脳筋で短気だからな今どきの選手は操縦できないよ
150名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:50:31.31ID:SeKHOR4t0 まぁ、実績と格的に工藤しかおらんよな
151名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:51:04.91ID:SeKHOR4t0 引退後は工藤や吉井>桑田って感じよな
152名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:51:21.20ID:AFbbzqhG0 なんか怪我人が続出しそう
153名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:52:01.42ID:aaCJCpRr0 松井秀喜がWBC見てないってマジ?
154名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:52:48.97ID:SeKHOR4t0 工藤の次は高津あたりだろうな
オリックスの中島も名将だがいかんせん現役時代の知名度が
オリックスの中島も名将だがいかんせん現役時代の知名度が
155名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:52:55.75ID:9Bf+cQGB0 工藤會
156名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:53:44.71ID:THiot7dw0 選手に嫌われてるらしいね
代表メンバー集めるの大変だろ
代表メンバー集めるの大変だろ
157名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:54:13.19ID:0wLiQzWG0 次のWBCまでには原が空いてる気がしないでもない
158名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:55:03.99ID:z9uhbTAN0 工藤が短期決戦で負けたのは2016年にCSで日ハムに負けたぐらいだな
日シリでもCSでも工藤ソフバンに当たったらほぼ終わり
巨人なんか日シリでソフバンに8連敗してるし
日シリでもCSでも工藤ソフバンに当たったらほぼ終わり
巨人なんか日シリでソフバンに8連敗してるし
159名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:57:13.22ID:ooLi0yuV0 あ、やっぱりクドカンw
王さんの信頼もあるし短期決戦の鬼だから頼もしい
でも一時期の甲斐野みたいな使い捨て枠にされる投手がいそうで
その辺りはちょっと気の毒
王さんの信頼もあるし短期決戦の鬼だから頼もしい
でも一時期の甲斐野みたいな使い捨て枠にされる投手がいそうで
その辺りはちょっと気の毒
160名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:57:58.94ID:ooLi0yuV0161名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:58:44.53ID:/afKWrf30 監督はイチローじゃないと最強メンバーは集められないんじゃないか?
162名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:59:02.17ID:pe7Gz09d0 来年のパリオリンピック楽しみだな
163名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:59:18.38ID:ooLi0yuV0164名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 07:59:47.07ID:bVi3R1u90 嫌われていて実績残したってのはある意味凄いな
165名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:00:29.31ID:+3MAb37u0 >>9
もう勝ち抜け上がりだから今からはテレビや講演会でゆっくり稼げる。
もう勝ち抜け上がりだから今からはテレビや講演会でゆっくり稼げる。
166名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:00:46.34ID:Jpvxqfx30 工藤は最適な人材
名電繋がりでイチローをバッティングコーチで
名電繋がりでイチローをバッティングコーチで
167名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:00:46.90ID:yMhrRAmd0 大谷翔平29号キタ━(゚∀゚)━!
直江かなぁ
直江かなぁ
168名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:01:25.89ID:THiot7dw0 代表メンバー集まらなかったらソフトバンクから出せばいいという考えなんだろうな
169名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:01:28.62ID:ieuJKjDZ0 またナンチャンの相方だな
170名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:01:47.84ID:10tvlFxt0 工藤かええやん
171名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:02:13.38ID:XHw2ZTUo0172名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:03:50.00ID:e+MhNWul0 いつの間にそんな勝ってたのか
173名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:04:02.79ID:ooLi0yuV0 >>166
名電時代までは工藤さん本人的には黒歴史だったような
名電時代までは工藤さん本人的には黒歴史だったような
174名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:06:04.46ID:XHw2ZTUo0 >>167
でも好機で打たせて貰えなかった大谷のせい
でも好機で打たせて貰えなかった大谷のせい
175名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:08:21.67ID:FUED8vjg0176名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:11:53.91ID:10tvlFxt0 大谷ホームラン打ったでー
177名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:12:50.77ID:NE62k7g20 MLB選手はなんだかんだ理由付けて辞退すること多いから、工藤でどれだけ集められるかだな
178名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:16:05.14ID:5NARzi0Q0 同じ屁理屈でも、落合の屁理屈はニヤニヤして聞いてしまうのに
工藤のは聞きたくなくて、見ることすらやめてしまう。
工藤のは聞きたくなくて、見ることすらやめてしまう。
179名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:16:42.12ID:47cLuZB80 栗山さん続投はなんでだめなんだ?
世界一にしたんだからまた続けても良い気がするのだが。
世界一にしたんだからまた続けても良い気がするのだが。
180名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:18:32.91ID:1gyegZ/00 >>173
横浜ベイスターズ、許される
横浜ベイスターズ、許される
181名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:18:36.26ID:p+2bRq150 話聞いてるとすごく頭悪そうだけど結果は出てるからな
182名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:18:45.26ID:57kwk4Lf0 工藤はさっさと鷹に戻ってこい。藤本じゃどうしようもねーんだよ…
183名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:18:53.88ID:REvXcQvc0 采配はともかく工藤の勝ち運は異常
横浜の監督回避したのも持ってる
横浜の監督回避したのも持ってる
184名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:19:05.98ID:HOsbcMHb0 まあ、目立つ監督ではチーム大谷翔平の邪魔をするだけだからなwww
栗山と同じく、とにかく大谷翔平を伸び伸びプレーさせる事が全て
あとは、大谷翔平とある程度顔見知りのコーチ陣を集めるだけ👌
栗山と同じく、とにかく大谷翔平を伸び伸びプレーさせる事が全て
あとは、大谷翔平とある程度顔見知りのコーチ陣を集めるだけ👌
185名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:20:55.22ID:8YbcxJrS0 まあ工藤しか無いだろね、しかしハードルが上がりすぎてるけど要請うけるのかな?
186名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:21:40.36ID:ZqvghALu0187名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:22:56.80ID:tgV3KOij0 まぁ原の跡を継ぐなら工藤しか居ないと思ってたけどな
実績的に
実績的に
188名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:23:52.84ID:H3/iH59A0 活動って3年後だろ
その間やる事無いやん
その間やる事無いやん
189名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:24:53.36ID:ty45AZb/0 これは願望混じりの飛ばしだろ
要請はするかもしれんが工藤は受けない
農業が忙しすぎる
要請はするかもしれんが工藤は受けない
農業が忙しすぎる
190名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:25:38.88ID:hLIDVqQM0191名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:25:59.41ID:8haQPYKF0 >>19
本人の選手時代にwbcを嫌がって出なかった人を監督にしたって、今の選手が良い気分で集まらないでしょ
もしも「おれは自分の事情の方が大事だったから断ったけどお前は出てくれ」なんて態度で誘ったら総スカンだろうし
本人の選手時代にwbcを嫌がって出なかった人を監督にしたって、今の選手が良い気分で集まらないでしょ
もしも「おれは自分の事情の方が大事だったから断ったけどお前は出てくれ」なんて態度で誘ったら総スカンだろうし
192名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:26:29.38ID:noaeQxoZ0 なんやかや選手時代も監督時代も優秀なので。
193名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:27:19.87ID:3aaBs22Z0 落合に代表監督のオファーないの?
194名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:28:06.49ID:Jpvxqfx30 >>193
もう歳だ
もう歳だ
195名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:28:11.10ID:XHw2ZTUo0 秋山幸二が良かったよ
196名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:28:42.81ID:rRiYu+VJ0 一方栗山は日立の講演(Web)30分で200万稼いでいた(7月21日13時から)
197名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:28:52.13ID:10tvlFxt0 工藤なら面白そうやん
198名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:29:21.38ID:wBm9y6Xv0 あー良かった、
出来れば松坂もヘッドでお願い、
こちらは断るかもしれんけど
出来れば松坂もヘッドでお願い、
こちらは断るかもしれんけど
199名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:29:32.88ID:2TwkQ6wE0 ホークス率いる前、普通にニュースステーションかなんかのキャスターやってたのに
200名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:30:26.76ID:1ymGrXV80 選手酷使の工藤さんか
201名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:30:32.84ID:WHl0ps8f0 ヘッドコーチは清原だな
202名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:30:38.10ID:Jpvxqfx30 >>199
熱闘甲子園のキャスターも
熱闘甲子園のキャスターも
203名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:30:39.44ID:baCKXEj00 ソース東スポってw
どうせガセネタでしょ
俺の予想では落合かな。
どうせガセネタでしょ
俺の予想では落合かな。
204名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:31:55.95ID:hLQTC58V0 工藤って忍空の主人公みたいな顔のイメージだわ
もしくは妖怪ウォッチ
もしくは妖怪ウォッチ
205名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:31:56.95ID:noaeQxoZ0 トラウトとベッツが対談してたけど、次回も是非出たいと言ってたな。国旗背負っての試合はやっぱり格別だったらしい。
206名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:32:21.56ID:wBm9y6Xv0207名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:32:53.90ID:xLbtY74q0 落合は客を呼べないから電通が阻止
208名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:33:17.85ID:OoqvRZXC0 まあ工藤監督しか居ねえわな
209名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:35:20.90ID:wBm9y6Xv0210名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:35:23.73ID:QEWQ4s9h0 >>30
ぶっちゃけ 秋山政権で育った選手戦力を引き継いだっていう感じだからな
ぶっちゃけ 秋山政権で育った選手戦力を引き継いだっていう感じだからな
211名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:35:34.13ID:/U+YiZ6L0 大谷とダルは来なそうだな
212名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:35:40.78ID:HQmoII+N0 >>207
どのみちもうヨボヨボで監督は無理
どのみちもうヨボヨボで監督は無理
213名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:36:03.91ID:noaeQxoZ0 >>208
稲葉がいるやん。大谷翔平だけじゃなく中田も招聘出来る。
稲葉がいるやん。大谷翔平だけじゃなく中田も招聘出来る。
214名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:36:19.33ID:p1zDpD2v0 投手を使い潰さないでくれよ
215名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:36:42.87ID:OrKUENad0 もう大谷に決めさせろよめんどくせー
216名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:36:52.96ID:W5mWl3Ek0 落合の晩年は勿体なかったな
あと5年は現場で頑張って欲しかったけど
もう完全に隠居したお爺ちゃんだもんな
あと5年は現場で頑張って欲しかったけど
もう完全に隠居したお爺ちゃんだもんな
217名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:37:36.30ID:gDBuYaN50 >>188
WBC以外でもちょこちょこあるんでは?プレミアとか
WBC以外でもちょこちょこあるんでは?プレミアとか
218名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:37:53.62ID:JKRYOuaB0 >>216
息子の心配もしなくていいもんな
息子の心配もしなくていいもんな
219名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:38:04.48ID:CU+/1ve+0 大谷、佐々木朗希、シュンペイター、高橋宏斗がいたら誰がやっても優勝できる
220名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:38:21.19ID:Rua867PJ0 上原投手コーチ
221名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:38:22.88ID:D+MN3nlR0 工藤といえば球種がバレバレなダイエー時代
222名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:38:24.77ID:bhRSNIAD0 イチローにやらせろよ 大谷イチローの並びが見たい
223名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:38:59.84ID:JKRYOuaB0 >>221
カーブ?カーブ?
カーブ?カーブ?
224名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:39:46.65ID:HL1C6Hh10 真中じゃないの?
225名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:40:15.41ID:POC+n7VM0 >>179
本人がやりたくないって言ってるだろが
本人がやりたくないって言ってるだろが
226名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:40:22.43ID:wBm9y6Xv0 >>213
コロナで大変な時に指揮を執って
東京五輪優勝、プレミアも奪還、
選手からの信頼も厚く稲葉に欠点はない
だが、もう日本代表監督のプレッシャーを与えたくない
栗山監督になったのだって
稲葉が五輪までの契約だったからだし
コロナで大変な時に指揮を執って
東京五輪優勝、プレミアも奪還、
選手からの信頼も厚く稲葉に欠点はない
だが、もう日本代表監督のプレッシャーを与えたくない
栗山監督になったのだって
稲葉が五輪までの契約だったからだし
227名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:40:36.53ID:f7xe3k180 工藤って西武黄金期に入団から運も良いんだろうけど、立ち回りも上手いよな
会社員として営業とかやらせても絶品だろう
落合のオレ流は周りとぶつかるけど、工藤も実はオレ流でしかも周りにぶつからない水流のようなオレ流なんだよな
会社員として営業とかやらせても絶品だろう
落合のオレ流は周りとぶつかるけど、工藤も実はオレ流でしかも周りにぶつからない水流のようなオレ流なんだよな
228名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:41:11.15ID:iFZjuRZa0 無職しかいないな。
229名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:41:15.29ID:noaeQxoZ0230名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:41:42.90ID:V/LOPe2j0 プレミア12は大谷いなくても視聴率30%はとれるだろうな
231名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:41:43.29ID:XHw2ZTUo0 >>225
わがままだなあ
わがままだなあ
232名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:41:56.54ID:q2XgiJaC0 >>186
ハリさん、何5ちゃんねるやってるんすか!
ハリさん、何5ちゃんねるやってるんすか!
233名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:42:32.49ID:b2Gz72/W0 冥土の土産にノムさんにやらせてやれよ
234名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:43:06.80ID:8haQPYKF0 >>190
第一回wbcはヤンキース移籍後もう3年目くらいだったからそれは誤り。契約更改後のシーズンではあったが。
それに松井個人のドラマがどうたらなんて主張で周囲に納得されるわけがない。
星野仙一が北京オリンピックでの失敗をwbcで晴らそうと監督になろうとして、私物化するなと世間やイチローたちの反発をくらって失敗したことがあったが、それの二の舞になるだろう
第一回wbcはヤンキース移籍後もう3年目くらいだったからそれは誤り。契約更改後のシーズンではあったが。
それに松井個人のドラマがどうたらなんて主張で周囲に納得されるわけがない。
星野仙一が北京オリンピックでの失敗をwbcで晴らそうと監督になろうとして、私物化するなと世間やイチローたちの反発をくらって失敗したことがあったが、それの二の舞になるだろう
235名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:43:26.49ID:JKRYOuaB0 もう新庄でいいやん
236名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:43:33.01ID:CtrhhIGE0 >>232
ハリーは昔から本人の前だとデレデレで褒めているから
ハリーは昔から本人の前だとデレデレで褒めているから
237名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:44:31.15ID:iu/AnRYQ0 結局参加選手次第ですよね
238名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:44:36.48ID:lUnRCeiA0 >>234
怪我してたやん
怪我してたやん
239名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:44:50.89ID:zOw5dzFw0 工藤は無難な線だと思うけど
コーチに関川招集しそうでイヤだな
コーチに関川招集しそうでイヤだな
240名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:44:55.58ID:zbLJWAGp0 チュッの人?
241名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:45:40.18ID:2eN6PqsX0 松井がWBC出てないことなんかにごちゃごちゃ言うてるのって、当時からアンチやってるジジイくらいのもんだけどな
242名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:45:56.03ID:ZHGPjgAx0 こいつが監督やんなら見ないわ
243名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:46:04.37ID:OTuIIfIf0 日本だけが本気の興行
244名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:46:13.59ID:QMJyXt1U0 戦力あるならクドカンでいいな
人望はしらん
人望はしらん
245名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:46:49.26ID:ZHGPjgAx0 武田のほがマシ
246名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:47:01.90ID:wBm9y6Xv0 >>230
村神さま
佐々木ロウキ
シュンペイター
高橋ヒロト
これに佐々木りんたろうも加わる可能性あり、
ソフバン2軍にギータ級も居るそうだ、どんどん来るよーw
国内組限定でも俺は来年のプレミアが十分楽しみ
村神さま
佐々木ロウキ
シュンペイター
高橋ヒロト
これに佐々木りんたろうも加わる可能性あり、
ソフバン2軍にギータ級も居るそうだ、どんどん来るよーw
国内組限定でも俺は来年のプレミアが十分楽しみ
247名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:47:22.15ID:ZHGPjgAx0 SB選手は召集拒否しそ
248名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:47:24.02ID:4+90iwE00 >>182
小久保「ふざけんなw」
小久保「ふざけんなw」
249名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:48:15.11ID:Ao6Qw5/a0 内川が解説し辛くなるな
250名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:48:38.99ID:noaeQxoZ0 >>227
試合センスだけじゃなくペナント、ポスト・シリーズとそれぞれの戦い方を知っている。
エンジェルズにタイスっていう捕手がいるんだけど、バッティングセンス以外は何もないのよ。
だから先発打者全員安打でも直江兼続。
試合センスだけじゃなくペナント、ポスト・シリーズとそれぞれの戦い方を知っている。
エンジェルズにタイスっていう捕手がいるんだけど、バッティングセンス以外は何もないのよ。
だから先発打者全員安打でも直江兼続。
251名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:48:48.23ID:QxTL94N10252名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:48:52.14ID:gfWCdLLG0 コーチに城島きそう
253名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:49:28.92ID:24nsbQYX0 選手に殴ったろかと言う感情を抱かせんのは工藤しかいない
こいつは上っ面だけの偽善者だからな
こいつは上っ面だけの偽善者だからな
254名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:49:33.90ID:Plan2ZL80 >>231
神経すり減らして最後やつれてたやん
神経すり減らして最後やつれてたやん
255名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:50:11.15ID:kCsb60TA0 監督としての実績的には文句なし
工藤でダメだったら仕方がないと諦めるわ
工藤でダメだったら仕方がないと諦めるわ
256名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:50:30.19ID:ZzUN1kMx0 大谷は次は出ないだろうからもういいわ
257名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:50:58.45ID:Ei5jL5Y40 工藤が監督なら次回のWBCで大谷は体調不良等適当な理由つけて不参加やろ
258名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:52:14.41ID:n9Vwkzz70 SB退任に王が慰留しても孫は続投に大反対だった
早い話がクビなんだよ
早い話がクビなんだよ
259名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:52:48.41ID:wBm9y6Xv0 ダルさえ呼べればいいんだよ、
あの人は侍ジャパンの精神的支柱になってるから
栗山監督はダル、吉田マサタカを呼べた時点で
仕事の半分は終わっとる
というわけで松坂ヘッドならダルも来てくれると思う
あの人は侍ジャパンの精神的支柱になってるから
栗山監督はダル、吉田マサタカを呼べた時点で
仕事の半分は終わっとる
というわけで松坂ヘッドならダルも来てくれると思う
260名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:53:32.74ID:Fhi8v9Pk0 工藤なら順当なところかな
古田みたいな無能選んだらどうしようかと思った
古田みたいな無能選んだらどうしようかと思った
261名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:53:40.02ID:qIqq8V5s0 トラクター持ちが監督になる条件なん?
262名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:53:41.49ID:4cyL74f10 まじかや、なんかしっくりこないわ
263名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:54:15.59ID:vT3ltUQ40 管理体制アマアマな西武のフロントが
工藤だけは駄目だと言うくらいだぞ
何を基準に代表監督に選んだんだろな
工藤だけは駄目だと言うくらいだぞ
何を基準に代表監督に選んだんだろな
264名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:54:31.72ID:qIqq8V5s0 大谷と工藤接点無し
265名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:54:42.83ID:QeBef4z90 メジャーリーガーよべるんかイチロー
266名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:54:58.75ID:qIqq8V5s0 テレビ 工藤じゃ大谷来ないじゃん
267名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:55:26.06ID:qIqq8V5s0 イチローくらいしか大谷呼べないもんな
268名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:56:03.22ID:m0z0IcCR0 秋山じゃダメなん?
269名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:56:10.53ID:n5KlgMry0 あー栗山とは下の名前で呼び合う仲だしな
270名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:56:20.07ID:kCsb60TA0 監督経験がない人にいきなり日本代表監督やらせるのって過酷よ
監督経験者から選ぶべき
監督経験者から選ぶべき
271名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:56:35.13ID:ty45AZb/0 松中「ぜひとも僕をヘッドコーチにしていただきたい」
272名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:57:28.93ID:N7NQbz810 今日のGT戦も解説だが
どうでもいいけど阪神戦には来ないでくれ!
お前が来たお陰でベイに3タテされたんだ!
どうでもいいけど阪神戦には来ないでくれ!
お前が来たお陰でベイに3タテされたんだ!
273名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:59:06.15ID:EmBEkSV/0 工藤も栗山みたいに
監督を引き受けて
男を上げることができるのかどうか
監督を引き受けて
男を上げることができるのかどうか
274名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:59:41.61ID:40i/3OHv0 パワハラ期待!
275名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 08:59:44.21ID:ty45AZb/0276名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:00:15.07ID:3wiP1EEE0 大谷なしでもいいじゃん
大谷なしで勝ったらすごいじゃん
大谷なしで勝ったらすごいじゃん
277名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:00:38.95ID:qtFh5mYi0 どこも戦力外されてんのに現役にしがみつきたいが為に、年下の久信やデーブに頭下げて西武に拾ってもらったよなクズだからなw
278名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:00:50.36ID:lkrSB7EK0 小久保よりはまだマシだ
279名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:01:46.83ID:lkTxc27B0 予選敗退祈るわ
280名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:02:24.92ID:/bxCG0VP0 ここ数年の人生でマジ気分悪りい日だわ
281名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:03:09.88ID:lAD1im8W0 今年のOFFシーズンから村上が筋トレに力注ぎそう
282名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:03:45.09ID:pRSa5PTj0 WBCなら大谷は誰が監督でも来てくれそうだから重要なのはダルだろ
年齢的に選手としては限界だろうからコーチとして呼べれば安泰
年齢的に選手としては限界だろうからコーチとして呼べれば安泰
283名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:03:57.29ID:wBm9y6Xv0284名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:04:37.26ID:ddXeMXPB0 城島とのドフサコンビで始球式してたけどきれいなフォームだった
285名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:05:03.60ID:+MOSTPBv0 工藤ゴム康
286名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:05:03.80ID:AC8zuijh0287名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:08:33.57ID:l2AoTFy70288名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:09:24.72ID:q2XgiJaC0 >>263
伊東が絶縁するくらい嫌ってるフロントの連中だろ?
伊東が絶縁するくらい嫌ってるフロントの連中だろ?
289名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:10:23.58ID:Jpvxqfx30 >>256
小久保の時ですら出ようとしてのにw
小久保の時ですら出ようとしてのにw
290名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:10:33.97ID:xbS93Bp20 違うやつ居なかったの?
なんか合わない
なんか合わない
291名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:10:53.77ID:q2XgiJaC0292名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:11:32.53ID:u1epVUW40 ゴム藤公康
293名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:12:44.73ID:RoiqbTmM0294名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:12:56.98ID:wBm9y6Xv0295名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:13:07.18ID:BRcdIx0X0 優勝しなきゃ犯罪者扱い
こんなの大変やわ
こんなの大変やわ
296名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:13:08.37ID:lKRnFdtK0 実績のある監督が選ばれるのに文句を言うなよ
小久保とか稲葉みたいな全く監督実績がなかった奴がなるよりも何十倍もいいだろうに
小久保とか稲葉みたいな全く監督実績がなかった奴がなるよりも何十倍もいいだろうに
297名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:15:17.47ID:juYkoqk70298名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:16:02.34ID:4Zw4q56H0 西武巨人ソフトバンク いつも強い時期にいた。
299名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:16:57.81ID:GsdO0e5b0 小久保や稲葉は監督実績がないのもそうだけど、人間的に難ありなのが納得いかなかったわ
栗山工藤ラインは選手にも尊敬されそうな人選で良いんでないかな
栗山工藤ラインは選手にも尊敬されそうな人選で良いんでないかな
300名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:17:25.17ID:ZeejFCyp0 古田じゃなくて良かったw
古田じゃ応援出来んw
古田じゃ応援出来んw
301名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:18:21.86ID:wBm9y6Xv0 鷹ファンだが、
工藤がWBC監督になるのに反対なら、
ソフバン監督を工藤にやってもらって、
藤本をWBC監督にしても・・w
工藤がWBC監督になるのに反対なら、
ソフバン監督を工藤にやってもらって、
藤本をWBC監督にしても・・w
302名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:18:26.90ID:ty45AZb/0 小久保は工藤の下でホークスのヘッドコーチやってそのまま監督禅譲の予定だったところ、あまりの無能っぷりを内外で呆れられ二軍監督でお茶を濁された
今では厳しいと言えば聞こえはいいが精神論とパワハラ気質の古いタイプの監督として若手から眉を顰められている
今では厳しいと言えば聞こえはいいが精神論とパワハラ気質の古いタイプの監督として若手から眉を顰められている
303名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:19:17.72ID:CWa0to8y0 >>298
横浜を黒歴史にするな
横浜を黒歴史にするな
304名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:20:36.16ID:mF1/GRs40305名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:20:42.43ID:q2XgiJaC0 >>298
ダイエーは暗黒期の方が長かったな
ダイエーは暗黒期の方が長かったな
306名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:21:07.98ID:IbF4WZP40 工藤クズ歴史
中日裏切り事件
99年にダイエーをFAになり、最後は地元でと星野に
「絶対中日に行きますから」と言っときながら金を吊り上げてきた巨人に寝返った銭亡者
柳田素行問題事件
染め髪やガムが気に入らないからと
素行を指摘しどうにかしてくださいと
孫に泣きついた
返ってきた返事が
「監督の代わりなら見つかる、しかし4番の代わりは見つからないから」
ケチケチミーティング事件
グラウンド外での個人ミーティングに
牛丼屋を設定
毎回そこばかりなのでたまりかねた選手が
「何でいつも狭くて貧相な場所ばっかりなんですか?」と問う
翌日その選手は理由もなくスタメンから外されていた
4人の子供の食費の上限は2000円まで
100均に連れてき1人500円までと決める
息子の阿須加が芸能界に入った時に
「あの世界で食えなくなっても俺を頼ってくるな、一切面倒は見ない」と突き放し事実上の絶縁状態に
中日裏切り事件
99年にダイエーをFAになり、最後は地元でと星野に
「絶対中日に行きますから」と言っときながら金を吊り上げてきた巨人に寝返った銭亡者
柳田素行問題事件
染め髪やガムが気に入らないからと
素行を指摘しどうにかしてくださいと
孫に泣きついた
返ってきた返事が
「監督の代わりなら見つかる、しかし4番の代わりは見つからないから」
ケチケチミーティング事件
グラウンド外での個人ミーティングに
牛丼屋を設定
毎回そこばかりなのでたまりかねた選手が
「何でいつも狭くて貧相な場所ばっかりなんですか?」と問う
翌日その選手は理由もなくスタメンから外されていた
4人の子供の食費の上限は2000円まで
100均に連れてき1人500円までと決める
息子の阿須加が芸能界に入った時に
「あの世界で食えなくなっても俺を頼ってくるな、一切面倒は見ない」と突き放し事実上の絶縁状態に
307名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:21:42.73ID:iscZuy290 手腕としては今までで一番妥当な人選ではある
が短期決戦じゃ人望がすべてみたいなとこあるからなあw
が短期決戦じゃ人望がすべてみたいなとこあるからなあw
308名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:22:01.99ID:5n2W4k0X0 年齢と実績と今何してるかを考えたら妥当だわな
309名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:22:23.51ID:wBm9y6Xv0310名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:23:52.38ID:lKRnFdtK0 >>299
選手としての実績も大事だけどプロの監督を何年もやって優勝させてたっていう実績もあれば選手は文句は言わないしな
今年のWBCでは選手としてのピークの人が多かったし次もそうなるかはわからないから過度な期待もどうかなって思う
3~4年後にピークになるピッチャーはたくさんいるかなっていうくらいだし
選手としての実績も大事だけどプロの監督を何年もやって優勝させてたっていう実績もあれば選手は文句は言わないしな
今年のWBCでは選手としてのピークの人が多かったし次もそうなるかはわからないから過度な期待もどうかなって思う
3~4年後にピークになるピッチャーはたくさんいるかなっていうくらいだし
311名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:25:20.31ID:hLQTC58V0 イチローしかいないだろ
盛り上がるのは
盛り上がるのは
313名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:28:27.13ID:w/ZuUncT0 >>312
やっと出たか
やっと出たか
314名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:28:38.15ID:4ARhpiEU0 どこに戦略部屋作るの?
315名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:29:11.00ID:wBm9y6Xv0 メジャーを呼べるであろう人はこの3人
野茂、イチロー、松坂
このうち二人は、まず間違いなく引き受けない、
松坂を今回監督するには経験不足で若すぎる、
向こうはオルティス、ペドロ、グリフィージュニア、ペティットなど
レジェンドがWBCコーチやってるので、
日本も松坂がコーチ(≒次の次の監督)やってくれれば言うことない
野茂、イチロー、松坂
このうち二人は、まず間違いなく引き受けない、
松坂を今回監督するには経験不足で若すぎる、
向こうはオルティス、ペドロ、グリフィージュニア、ペティットなど
レジェンドがWBCコーチやってるので、
日本も松坂がコーチ(≒次の次の監督)やってくれれば言うことない
316名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:30:00.52ID:xSoYLYq+0 松中見たかった
317名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:31:04.08ID:4aZMWu710 世渡り最高に上手くいったケースモデルみたいな人生だなこの人
現役あんだけ長くやれて監督でも優勝しまくって最後は代表で有終の美か
現役あんだけ長くやれて監督でも優勝しまくって最後は代表で有終の美か
318名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:32:30.36ID:q2XgiJaC0 >>317
親父は毒親だったらしいがな
親父は毒親だったらしいがな
319名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:33:28.25ID:FBy3bjbx0 退任送別会に数人の選手しか来なかった
本人は気を使わせたくなかったから声を掛けなかったと言ってるが
主力選手達で話し合い出席を辞退したのが真相
内川に監督批判された事をいつまでも根に持ち続け
2軍で好調な成績を上げてたのにも関わらずシーズン塩漬けにした
本人は気を使わせたくなかったから声を掛けなかったと言ってるが
主力選手達で話し合い出席を辞退したのが真相
内川に監督批判された事をいつまでも根に持ち続け
2軍で好調な成績を上げてたのにも関わらずシーズン塩漬けにした
320名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:33:35.75ID:PWnW9yl/0 >>306
ケチでも子供はみんな習い事させて私立の学校行かせてるじゃないか
ケチでも子供はみんな習い事させて私立の学校行かせてるじゃないか
321名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:33:46.99ID:XJM35LGm0322名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:34:09.26ID:Z8Dmc/Y20 工藤が監督時代のソフトバンクは誰が監督でも優勝できただろ何が名将なんだよ
323名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:35:13.26ID:JFoyobgd0 井口監督観たかった
324名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:35:19.14ID:sP5JQX3B0 そのうち大谷監督で三刀流みたいね
325名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:35:58.40ID:8LqlfRhO0 >>322
優勝できる戦力でちゃんと優勝できるなら名将だろ
優勝できる戦力でちゃんと優勝できるなら名将だろ
326名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:36:24.77ID:WyOpXJiq0 7年監督やって半分の4回V逸してる奴が名将?
プッ 草
プッ 草
327名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:37:25.04ID:m8p6AmRV0 誰が監督でも日本ラウンドは勝てる
328名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:39:03.65ID:SMPwVg6o0 >>322
その通りなんだよ
その通りなんだよ
329名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:40:18.35ID:WXBLKGtP0 ぶっちゃけ野球の監督って誰がやっても変わんない気がする そもそも必要性もわからん
330名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:41:09.26ID:XT1yTH/i0 俺の中ではイチロー一択しかなかった
寄りによってこんな奴が
寄りによってこんな奴が
331名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:42:10.61ID:4aZMWu710 ヌートバーなんて呼ばなそうな気がする
332名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:43:07.23ID:CiQgjI610 中継ぎ抑え酷使できないけど大丈夫なんか?
投手重視の監督はどーも上手くいかんのが代表なのよ
投手重視の監督はどーも上手くいかんのが代表なのよ
333名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:43:24.95ID:k2GDF3FK0334名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:43:37.38ID:HJIc74em0 工藤と違ってイチローや落合は無愛想だけど選手から嫌われるよな人ではない
335名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:44:27.72ID:Jpvxqfx30 >>329
サッカーの方がいらん
サッカーの方がいらん
336名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:44:45.42ID:lKRnFdtK0337名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:44:48.01ID:dSwdkf060 >>333
マスゴミが延々とくだらない質問ばかりするから
マスゴミが延々とくだらない質問ばかりするから
338名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:44:51.98ID:k2GDF3FK0 選手から好かれてるってなんだよwww
おまえらが嫌ってるダイバールは選手の間じゃ人気だぞwww
おまえらが嫌ってるダイバールは選手の間じゃ人気だぞwww
339名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:46:29.06ID:z9uhbTAN0 稲葉は東京オリンピック金メダルの実績はあるじゃん
田中マーを1回使って二度と使わなかった非情の采配w
田中マーを1回使って二度と使わなかった非情の采配w
340名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:47:43.09ID:dz0C/UoF0 昨年から言ってたよ
テレ朝中心に栗山組の流れで決まってるって
この後は新井、前田がなるのも既定路線
テレ朝中心に栗山組の流れで決まってるって
この後は新井、前田がなるのも既定路線
341名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:47:56.93ID:m6dB1nXw0 >>129
すげー
すげー
342名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:48:05.15ID:k2GDF3FK0343名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:48:13.53ID:/FjrMK6a0 投手壊すなよ
贔屓チームから投手派遣したくねー
贔屓チームから投手派遣したくねー
344名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:48:16.08ID:TeCv9v1n0 この人は選手に対し自分の非を認められない人
イチローさんは素晴らしいよ
高校生にも同じ目線で接して指導できる
イチローさんは素晴らしいよ
高校生にも同じ目線で接して指導できる
345名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:48:22.30ID:/D6Z3dSb0 あまり期待できんな。地味で謙虚で明るい奴が良い。真中を勧めたい
346名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:49:48.43ID:usmcNKCt0 選手としては凄かったけれど名選手が名監督とは限らないんだからこの選出は疑問があるな
347名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:50:12.61ID:UGXdM/uT0 100%工藤では優勝できない
だいちSBから集まらないと思う
だいちSBから集まらないと思う
348名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:50:23.73ID:kgZ9u9Sy0 >>330
イチローって監督やらないって言ってなかったっけ
イチローって監督やらないって言ってなかったっけ
349名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:51:28.73ID:sP5JQX3B0 工藤って
選手として優勝何回も経験
200勝
監督として5回日本一
ものすごいエリートだな
欠点は人気知名度ぐらいか
選手として優勝何回も経験
200勝
監督として5回日本一
ものすごいエリートだな
欠点は人気知名度ぐらいか
350名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:52:12.56ID:SeKHOR4t0 >>323
井口はもう1~2回NPBで監督やりそうな年齢だからな
井口はもう1~2回NPBで監督やりそうな年齢だからな
351名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:53:11.88ID:RLLccokr0 世界的に実績のある人間を選んでくれ
井口や松坂なら文句ない
井口や松坂なら文句ない
352名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:54:39.11ID:wBm9y6Xv0353名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:57:08.98ID:PfNtyz060354名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:57:49.29ID:blGWKjli0 ソフトバンクは選手の全盛期が重なっただけだったな
355名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:58:24.54ID:X7LS0sYZ0 >>339
落ち目の田中を使わなかった、すげぇな。一流監督やん
落ち目の田中を使わなかった、すげぇな。一流監督やん
356名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:58:46.71ID:JKRYOuaB0 侍ジャパンなんて罰ゲームだろ
357名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:59:26.33ID:gtpVs0yY0 >>351
工藤が今の時代の人なら世界的な実績を残せたのでは
工藤が今の時代の人なら世界的な実績を残せたのでは
358名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:59:40.54ID:wmIBEsmX0 CSで西武倒したりしてたのは凄かった、
千賀の活躍もあったとはいえ、
あの頃のソフバンは戻らない・・
千賀の活躍もあったとはいえ、
あの頃のソフバンは戻らない・・
359名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 09:59:44.72ID:bcrFcSP40 工藤は60で髪フサフサ そこだけは神w
360名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:00:39.33ID:ChzOKPPd0 この人たちは、いったい何と戦ってんだろ?
野球代表戦なんて日本以外どの国もやる気ナッシングなのに
野球代表戦なんて日本以外どの国もやる気ナッシングなのに
361名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:01:20.15ID:THiot7dw0 >>349
最大の欠点は人格と人望のなさだろ
最大の欠点は人格と人望のなさだろ
362名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:02:27.40ID:cnXZwOFF0 リーグ優勝しなきゃ名将じゃない
昔はCSなんてなかったんだから
短期決戦無双してるだけなんてのは本当の実績じゃない
昔はCSなんてなかったんだから
短期決戦無双してるだけなんてのは本当の実績じゃない
363名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:04:35.29ID:sw1+baZ20 工藤は落合より優勝回数が少ない
364名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:04:44.99ID:i6jUk3TF0 >>1
栗山って独身なのか
栗山って独身なのか
365名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:07:03.22ID:XHw2ZTUo0 >>306
西武出戻りの時も同じように他の球団とも話してたらしいね
それがバレてナベQやデーブがぶちギレて工藤にそりゃないって詰め寄ったらしい
クビのロートルなんかどこも獲らないのに後輩の温情で最後西武でって話持ちかけて貰って裏切っちゃって
西武出戻りの時も同じように他の球団とも話してたらしいね
それがバレてナベQやデーブがぶちギレて工藤にそりゃないって詰め寄ったらしい
クビのロートルなんかどこも獲らないのに後輩の温情で最後西武でって話持ちかけて貰って裏切っちゃって
366名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:07:19.56ID:kBCPFq5E0 現役29年、監督7年で
日本シリーズ優勝15回
日本シリーズ優勝15回
367名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:12:28.10ID:EPFsKNId0 オレは受けないと思う
工藤は貧乏くじ引かないタイプ
工藤は貧乏くじ引かないタイプ
368名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:12:40.10ID:CbfljI/M0 >>365
しかしながら阿須加たちしっかり育ったな
しかしながら阿須加たちしっかり育ったな
369名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:13:38.19ID:Z/fv8xWC0 落合は退任が発表されたと同時にチームが終盤11連勝の強さを見せ優勝
選手からは信頼があった
工藤にはそれがない
世界を動かすなんてとんでもない話だわ
選手からは信頼があった
工藤にはそれがない
世界を動かすなんてとんでもない話だわ
370名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:13:44.12ID:R6AlEVft0 短期決戦の鬼はもう昔っからで、82年の中日との日本シリーズもルーキーで出たくらいだもんな。
371名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:14:28.83ID:SeKHOR4t0 工藤アンチは岩手県人か?
ねちっこいな
ぶっちゃけ、工藤はこの年代じゃ日本一の監督だろ
工藤→高津→?ってところだろ
代表監督は
ねちっこいな
ぶっちゃけ、工藤はこの年代じゃ日本一の監督だろ
工藤→高津→?ってところだろ
代表監督は
372名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:15:08.28ID:GXFN0LWm0 部下からの評判評価は考慮せず、上層部からの評判評価が良い人がリーダーになる
ブラックなウチの会社と同じだな
ブラックなウチの会社と同じだな
373名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:16:14.61ID:SeKHOR4t0 >>340
辛いさんはやるとしても高津の次の次くらいじゃ?
基本的に上りの人がやる仕事だからな
辛いさんは第二政権も普通にあるだろうしい
マジで秋山の存在が明暗をわけたよな
秋山いなかったらカズオ状態だったろう
カズオも山川がいりゃAクラスだったろうに
辛いさんはやるとしても高津の次の次くらいじゃ?
基本的に上りの人がやる仕事だからな
辛いさんは第二政権も普通にあるだろうしい
マジで秋山の存在が明暗をわけたよな
秋山いなかったらカズオ状態だったろう
カズオも山川がいりゃAクラスだったろうに
374名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:16:24.09ID:FUED8vjg0375名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:16:31.87ID:CbfljI/M0 >>371
大谷や朗希ヲタかー
大谷や朗希ヲタかー
376名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:16:33.38ID:AoQPp1RP0 とにかく工藤みたいな偽善者は嫌い
377名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:16:55.97ID:PfNtyz060 落合は高齢すぎてもう監督を務めるのは無理だろう
378名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:17:04.76ID:CbfljI/M0 >>373
新井さんはTBS組だから派閥違うのよね
新井さんはTBS組だから派閥違うのよね
379名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:19:07.03ID:wmIBEsmX0 まだ落合とか言ってる奴が居るんだ、
ユーチューブ見たらわかるがお爺ちゃんやで
ユーチューブ見たらわかるがお爺ちゃんやで
380名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:20:02.11ID:8AwAUI140 選手時代から悪運だけはある工藤
381名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:23:26.98ID:kRnTpvEe0 落合を代表監督に希望してる訳じゃない
工藤との対比で見たら監督者としては優秀だったと思う
ボコボコに潰れかけてた中日を再生させた
工藤はただダイエー時代からの遺産を引き継いだだけ
工藤との対比で見たら監督者としては優秀だったと思う
ボコボコに潰れかけてた中日を再生させた
工藤はただダイエー時代からの遺産を引き継いだだけ
382名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:23:27.56ID:SeKHOR4t0 落合はそもそも脳梗塞やっているんだろ
監督とかもう無理だろ
監督とかもう無理だろ
383名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:23:29.90ID:IfqBCXTX0 言われてみれば適任だわな
選手の起用法は熟知してるだろうし
3年後でも大谷はまだ31歳だからな楽しみだ
選手の起用法は熟知してるだろうし
3年後でも大谷はまだ31歳だからな楽しみだ
384名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:24:00.47ID:SeKHOR4t0 >>381
秋山時代は割とボロボロだったろ
秋山時代は割とボロボロだったろ
385名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:24:42.87ID:SeKHOR4t0 工藤は吉井と同じで
アレだけの実績あるのに
わざわざ大学院で勉強しているし適任だろ
アレだけの実績あるのに
わざわざ大学院で勉強しているし適任だろ
386名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:24:58.23ID:JGdrHw1/0 あらいいですな
387名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:25:18.96ID:vzIQuuxK0 大谷は工藤の下なんかでやらないよ
もう頂点取ったし興味ないだろ
もう頂点取ったし興味ないだろ
388名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:26:05.92ID:wmIBEsmX0 オチシンはもういいw
はいはい、落合監督は凄いね凄い
ノムさんと落合はリアルに選手集まらねえなマジで
はいはい、落合監督は凄いね凄い
ノムさんと落合はリアルに選手集まらねえなマジで
389名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:26:18.70ID:IaLVERjr0 確率論になるけど、次のwbc ってこの流れからの確率で言うと優勝は無いのよ。ゼロとは言わんけど、かなり厳しいだろう。
準優勝すらどうなんだろうと思う。
そこで、ここでベスト4以下(準優勝でもいいけど)の結果だった時にどうなるかと言うと前回の流れを受けてるから「失敗」みたいな印象とか評価を下されるわけだ。
もうそれが今の段階でほぼ確定している。
つまり次回の監督は9割以上の確率で「失敗」とか「負け」の評の監督になる。
これを承知の上で受けるということになる。
準優勝すらどうなんだろうと思う。
そこで、ここでベスト4以下(準優勝でもいいけど)の結果だった時にどうなるかと言うと前回の流れを受けてるから「失敗」みたいな印象とか評価を下されるわけだ。
もうそれが今の段階でほぼ確定している。
つまり次回の監督は9割以上の確率で「失敗」とか「負け」の評の監督になる。
これを承知の上で受けるということになる。
390名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:26:59.89ID:G2eUmDlN0 レイプ侍ジャパン確定って言われてるの草
391名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:27:33.29ID:55LXeS1f0 人徳人脈で誰を連れて来れるかだけだから仕事は
392名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:28:18.23ID:ZAdFo3M70 え〜工藤なんて嫌だ
393名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:28:21.14ID:VLJHORX+0 野球の監督に手腕なんて1ミリもいらないことを栗山が証明したwwwwww
コネと猫なで声、または恫喝能力があれば名監督!
コネと猫なで声、または恫喝能力があれば名監督!
394名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:29:16.59ID:y4Pt9V2d0 工藤みたいな知識の塊はYou Tubeで輝くのに
395名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:29:26.75ID:Sum6y61J0 また栗さんやって欲しかったよ
396名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:29:31.11ID:THiot7dw0397名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:30:06.78ID:JpC2B8X50 >>361
超同意
超同意
398名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:30:12.51ID:tqv/eZbD0 編成に一切口出しせず
これやろな
横浜監督か?の時はそれで揉めたのなにな
これやろな
横浜監督か?の時はそれで揉めたのなにな
399名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:32:01.75ID:Ou+DoJTb0 いずれにせよ
不自然に思わないのかねえ
テレビであれだけ投げる打つ赤ヘルのナニを繰り返すのを
今日もナニ って始まった時点で逃げるから
いかに多いか分かるし
不自然に思わないのかねえ
テレビであれだけ投げる打つ赤ヘルのナニを繰り返すのを
今日もナニ って始まった時点で逃げるから
いかに多いか分かるし
400名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:32:07.80ID:gkbp56Ws0 落合信者まだいるのかw
401名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:33:16.87ID:ZAdFo3M70 2年やったらいけないの?
栗山がいい
栗山がいい
402名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:36:34.43ID:9jOSCuYy0 最後の方にあからさまにやる気無くしてたのは何でなん?
403名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:36:40.65ID:wmIBEsmX0 つーかね、WBCスレで落合の名前出すと
第二回の球団毎辞退した、最低最悪球団ってのを、
また蒸し返されるだけなんだが分からん?
話題になってなかったが第一回も選手に「出るな」と言ってたそうだね、
福留さんは王さんに二度要請されて、出場決めたナイスガイだが
一時期、大社のドラフト候補が
「ボクは11球団オーケーです!」て言ってたの知らん?
第二回の球団毎辞退した、最低最悪球団ってのを、
また蒸し返されるだけなんだが分からん?
話題になってなかったが第一回も選手に「出るな」と言ってたそうだね、
福留さんは王さんに二度要請されて、出場決めたナイスガイだが
一時期、大社のドラフト候補が
「ボクは11球団オーケーです!」て言ってたの知らん?
404名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:37:15.03ID:6HmePJXj0405名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:40:37.86ID:BYYUzKpP0 ??「でしょう、公康」
406名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:40:42.23ID:0qGeVBs20 星野監督の時から続く、お気に入りの選手は打てなくても使い続けるみたいな
変な伝統は止めてほしいわ、控え選手はチャンスをもらえないままヤル気を無くす
変な伝統は止めてほしいわ、控え選手はチャンスをもらえないままヤル気を無くす
407名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:40:47.42ID:OAxcc6cJ0 現役時代も監督時代もポストシーズン、短期決戦の鬼だったからなぁ
代表監督、向いてるんじゃないかね
代表監督、向いてるんじゃないかね
408名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:42:40.28ID:T9tVYs9b0 野球は代表ごっこが好きだね
こんなことやってるの
日本だけじゃん
恥ずかしくないのか
こんなことやってるの
日本だけじゃん
恥ずかしくないのか
409名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:43:39.95ID:OlPRImsp0 工藤監督は尊敬する。
ゴルフ場で娘さんの方から
会釈されて、教育が
ゆきとどいているなあと
感心した。
ゴルフ場で娘さんの方から
会釈されて、教育が
ゆきとどいているなあと
感心した。
410名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:45:03.28ID:vzIQuuxK0 内川は一切のメディアには出ないだろな
ネット配信担当かな
ネット配信担当かな
411名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:45:22.93ID:C3hLWqL10 工藤か秋山に戻って来てほしかったわ
勝ち味知らないヒゲを早く辞めさせてほしい
、、小久保か、
勝ち味知らないヒゲを早く辞めさせてほしい
、、小久保か、
412名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:46:09.57ID:QapIvKOx0 金にドケチな奴は嫌い
413名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:46:39.56ID:nPxPzfcr0 監督は大谷でいいだろ
414名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:47:33.31ID:1XPp5JDG0 松井見たかった
415名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:47:48.18ID:y6neJwPE0 古田にもう一回チャンスあげてやれよ
ババ引いただけじゃねえか
ババ引いただけじゃねえか
416名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:47:58.60ID:SeKHOR4t0 >>414
松井さんは王さんと仲悪いからな
松井さんは王さんと仲悪いからな
417名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:48:19.07ID:0DEDmqZX0 >>126
投手会で罰金を徴収しているのに、何故か打撃コーチの大久保が菊池から金を巻き上げている設定(笑)
本来なら、投手陣の顔である工藤がフロントやマスコミに説明すれば良いのに大久保一人が泥を被った
投手会で罰金を徴収しているのに、何故か打撃コーチの大久保が菊池から金を巻き上げている設定(笑)
本来なら、投手陣の顔である工藤がフロントやマスコミに説明すれば良いのに大久保一人が泥を被った
418名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:48:34.97ID:IaLVERjr0 >>407
元々の能力の是非はともかく今は体力的に無理だと思う。
当時ピンピンしてた長嶋茂雄でさえ代表監督でアヒアヒ人間になった。
今の落合だと期間中に死んでもおかしくない。
死ななくてもぶっ倒れるとかくらいは十分にあり得る。
元々の能力の是非はともかく今は体力的に無理だと思う。
当時ピンピンしてた長嶋茂雄でさえ代表監督でアヒアヒ人間になった。
今の落合だと期間中に死んでもおかしくない。
死ななくてもぶっ倒れるとかくらいは十分にあり得る。
419名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:50:37.55ID:Jpvxqfx30 サッカー豚「大谷出ない大谷出るな(´;ω;`)」
420名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:53:41.23ID:SeKHOR4t0 デーブも代表コーチにはちょうど良いよな
菊池の一件のせいで泥をかぶって可哀相だったわ
菊池の一件のせいで泥をかぶって可哀相だったわ
421名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:55:31.41ID:2isfTXH60 飛ばし記事にすぎないが
422名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:56:20.56ID:OAxcc6cJ0423名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:56:25.47ID:3zDxWKtU0 岡田じゃないの?
424名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:57:16.77ID:EyePygqd0 何で俺にオファーしないんだよクソ!
425名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:58:10.89ID:kgZ9u9Sy0 工藤監督はリーグ戦でみたいな
426名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:58:25.32ID:wmIBEsmX0 岡田って誰?まさかどんでん?w
彼も負けず劣らず、
落合、ノムさん系やな
慕ってる選手居るのかな
彼も負けず劣らず、
落合、ノムさん系やな
慕ってる選手居るのかな
427名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:59:18.97ID:LE9sB2wY0 こんなアホみたいな興行をいつまで続けるの?
せめて開催時期ぐらいマトモに設定しろよ
せめて開催時期ぐらいマトモに設定しろよ
428名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 10:59:37.01ID:50oYh7Fj0 ニヤニヤニヤニヤで国際問題に
429名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:02:22.76ID:Pbx45V970 上原監督が大谷を選出するのかを見てみたい
430名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:04:27.18ID:qI/2uctL0 セリーグファンだから交流戦の時くらいしか工藤の采配を見る機会がなかったけど工藤は止めとけ!
あれは凡将だぞ 采配も酷いなんてもんじゃなかったわ
前監督の秋山が作り上げた圧倒的戦力のお陰で勝ててただけ
あれは凡将だぞ 采配も酷いなんてもんじゃなかったわ
前監督の秋山が作り上げた圧倒的戦力のお陰で勝ててただけ
431名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:04:55.30ID:M+rzrk6N0 変顔ジャパン
432名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:06:18.58ID:CnOv8LB00 セリーグって工藤に勝ったことあったっけ?記憶にない
凡将相手なら、日シリで勝ちなさいよw
凡将相手なら、日シリで勝ちなさいよw
433名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:06:37.40ID:BtVpFbiB0 秋山のお陰なの?
じゃ、秋山でいいんじゃない?
じゃ、秋山でいいんじゃない?
434名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:08:03.02ID:2xCT4GtF0 田口あたりが一番適任っぽいのに
435名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:10:06.76ID:Iwnc9dkk0 工藤は短期決戦に強いからな
昔のホークスはプレーオフやらCSで負けるのを秋の風物詩とか言って嘆いていたが工藤からは勝つようになった
昔のホークスはプレーオフやらCSで負けるのを秋の風物詩とか言って嘆いていたが工藤からは勝つようになった
436名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:10:51.18ID:axNy4I2u0 あー、華が無いわー
437名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:10:57.04ID:OAxcc6cJ0 工藤監督は在任7年間で978試合558勝378敗42分け(勝率.596)をマーク。CS通戦成績は24勝8敗で、敗れたのは日本ハムとの2016年ファイナルステージのみだった。日本シリーズは出場5度で20勝4敗1分け、全て日本一を手にした。日本シリーズは2018年第3戦から12連勝、ポストシーズン全体では2019年ファーストステージ第2戦から16連勝と無類の強さを誇った。
438名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:11:04.09ID:gtpVs0yY0 >>427
あの時期しかあり得ない
あの時期しかあり得ない
439名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:11:05.92ID:SeKHOR4t0 秋山と比べると工藤の有能ぶりが際立つよ、マジで
440名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:11:16.26ID:e/ThcAXu0 秋山さんは?
441名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:11:34.73ID:LrPMdbRK0 打撃コーチに清原をだな
442名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:13:37.12ID:8vgTm7m80 サッカー フランス代表グリーズマン、大谷翔平のサインをゲットし嬉し泣き
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688089079/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688089079/
443名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:16:27.53ID:C1QpvFBX0 若手時代優勝しても胴上げに加わらず回りでピョンピョン跳び跳ねて
新人類なんて言われてた工藤がついに代表監督とか中々感慨深いものがあるな
新人類なんて言われてた工藤がついに代表監督とか中々感慨深いものがあるな
444名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:18:03.30ID:EkwAwCzh0445名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:21:24.21ID:wmIBEsmX0 >>389
ベスト4行ければ責任果たしてる、
決勝行けたら万々歳、イチロー松坂以来、
この壁を14年も破れなかったから
ドミニカ、アメリカでさえ1度しか勝ててないWBC
特にドミニカは今回ベスト4にも残れなかった、
イチロー松坂、上原ダル。大谷、吉田ダルが居たので麻痺してるが、
あんたの仰る通り、次の優勝は確率論で言うと…だろう
ベスト4行ければ責任果たしてる、
決勝行けたら万々歳、イチロー松坂以来、
この壁を14年も破れなかったから
ドミニカ、アメリカでさえ1度しか勝ててないWBC
特にドミニカは今回ベスト4にも残れなかった、
イチロー松坂、上原ダル。大谷、吉田ダルが居たので麻痺してるが、
あんたの仰る通り、次の優勝は確率論で言うと…だろう
446名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:22:59.44ID:cm/Zut8B0 ソフトバンクとかいう金満でしか結果出してないだろこいつwww
447名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:23:12.03ID:du0wpQgI0448名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:23:14.13ID:9fybu5x40 工藤に決まったのなら、工藤で良いんじゃないの
しかし個人の力だけなら日本は、4か5番目だよ
チーム力で今回の様に乗り切れるかだ
ダルビッシュや大谷、大穴のヌートバーや吉田が出て来るかだな
しかし個人の力だけなら日本は、4か5番目だよ
チーム力で今回の様に乗り切れるかだ
ダルビッシュや大谷、大穴のヌートバーや吉田が出て来るかだな
449名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:24:10.23ID:/MJQDMCF0 これでパリオリンピックに向けて視界良好だな
450名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:24:14.96ID:gtpVs0yY0 >>446
日本最高のメンバーで試合出来るんだから金満と変わらんだろ
日本最高のメンバーで試合出来るんだから金満と変わらんだろ
451名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:24:41.06ID:/J6TFo+j0 農業やるんじゃなかったのかwトラクター乗ってロータリーかけて上手ておだてられてその気になってたのに
452名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:24:50.23ID:30zRmPC60453名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:25:18.41ID:qJ2bBcqx0 次回WBCに大谷さん呼べるの?
454名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:26:09.36ID:ZHGxvnz/0 工藤は政治家に向いてると思うけどな
455名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:26:18.67ID:aHDNwgka0456名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:29:37.85ID:03U5g5BQ0 >>294
原辰徳「」
原辰徳「」
457名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:31:06.36ID:ncbwhUGS0 誰でも勝てるチームで優勝しただけやろ
458名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:32:30.09ID:9fybu5x40 >>457
そのチームを作るのが監督の仕事
そのチームを作るのが監督の仕事
459名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:33:55.47ID:/VfHcK/t0 秋山の方がいいのにな~
460名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:36:05.86ID:LDFYFy1Z0 選手の自主性を尊重しない体育会系の権化みたいな奴はスター軍団である日本代表の監督は無理だろうな
461名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:39:00.63ID:lkxyqNIN0 対戦相手いるの?
462名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:41:17.93ID:Hkd4WqUL0 石井一久なら即敗退
463名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:42:57.04ID:9fybu5x40 >>462
石井はメジャーを体感している
石井はメジャーを体感している
464名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:44:25.18ID:veHd1XQ10 当然の結果だな
落合をヘッドに呼べば完璧
落合をヘッドに呼べば完璧
465名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:45:45.67ID:5dWGAahg0 なべQはどう?優秀な指導者はは西武黄金時代の主力に多そう。大穴で田辺
466名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:46:24.67ID:k+wFiEjE0 >>60
一方、甲子園で工藤に投げ勝った金村は…
一方、甲子園で工藤に投げ勝った金村は…
467名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:46:47.61ID:/ygCqHkz0 工藤ってまだヤニカスなの?
468名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:48:47.09ID:3AAjtz3A0 工藤は実績的には問題ないでしょ
コーチ陣を間違えなければOK
コーチ陣を間違えなければOK
469名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:51:56.66ID:cm/Zut8B0 >>9
監督してボロボロの成績になったら全てを無にするから
するわけないだろw
岡田が代表監督以降にJ監督だけは絶対にやらないのと同じ
代表監督もだが。
野村は何も考えずにオファー受けて、一時期バカにされるレベルに
堕ちてたろw
監督してボロボロの成績になったら全てを無にするから
するわけないだろw
岡田が代表監督以降にJ監督だけは絶対にやらないのと同じ
代表監督もだが。
野村は何も考えずにオファー受けて、一時期バカにされるレベルに
堕ちてたろw
470名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:52:31.81ID:k6B2nMkJ0 結局のところ監督よりコーチだから誰でも
471名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:55:34.45ID:iMhMiZwG0 あの後を引き継ぐのは覚悟がいったろうな
472名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 11:58:44.81ID:i89Pm9i/0 巨人にいたことある?
ぜんぜん記憶にない。
ぜんぜん記憶にない。
473名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:01:59.71ID:XiifEiJa0 実績重視なら最初に声かけとかないと辻褄が合わないからな。断られたらもうちょっと違う人選べるけど
474名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:04:33.42ID:wmIBEsmX0 >>465
ハゲはちょっと…
ハゲはちょっと…
475名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:05:19.26ID:jBXhjrUQ0 なんかこいつ華がないんだよな
地味でつまんねーおやじ
地味でつまんねーおやじ
476名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:07:24.01ID:LiZwEN330 大谷がイエスというかどうかだけだな
477名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:08:02.38ID:oe4UyIF50478名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:08:27.31ID:pTMJYsSf0 うわーパワハラ野郎か
479名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:11:17.97ID:IVkPi/Ij0 ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、メキシコとかと同組になることはなくて準決勝までは草野球が相手だからな
ベスト4なんて言ってもドヤるほどの成績じゃない
ベスト4なんて言ってもドヤるほどの成績じゃない
480名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:11:58.85ID:tf75TGqF0 あの大会の後でよく受けたな
481名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:12:29.56ID:pCL3J7/u0 ダルビッシュと大谷辺りと衝突しそう
482名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:12:41.18ID:XCHgeVpl0 >>477
日本ラウンドの雑魚倒して2位以内に入るだけだから、日本はベスト4まで自動ドアみたいなもん
日本ラウンドの雑魚倒して2位以内に入るだけだから、日本はベスト4まで自動ドアみたいなもん
483名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:12:58.98ID:jBjSRKtY0 里崎で良いのに
484名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:13:06.93ID:LMyLAhJN0 内川「俺を出せよ!」
485名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:13:46.44ID:veHd1XQ10486名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:13:54.21ID:oe4UyIF50 弱小でも強豪相手に3回に1回は勝てるスポーツだ
一発勝負なら尚更
ベスト4は言うほど甘くない
一発勝負なら尚更
ベスト4は言うほど甘くない
487名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:14:51.07ID:ThcB0/Vf0 >>472
FAで巨人入った選手では活躍してるほう
FAで巨人入った選手では活躍してるほう
488名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:15:02.38ID:wmIBEsmX0 一応、メヒコは二次リーグで第一回当たってたがな
あのボブ・デービッドソンのやつ
あのボブ・デービッドソンのやつ
489名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:15:34.17ID:0DEDmqZX0490名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:15:52.15ID:IVkPi/Ij0491名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:16:42.79ID:wmIBEsmX0 監督に華を求める奴なんてまだ居たんだ…
ミスターとかに監督やってもらいたいの?
選手が主役でしょうにw
ミスターとかに監督やってもらいたいの?
選手が主役でしょうにw
492名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:17:20.19ID:lGTWsS+D0 >>448
ピッチングコーチ兼ぼっちになりがちの子を輪に入れる係でダル参加なら納得
ピッチングコーチ兼ぼっちになりがちの子を輪に入れる係でダル参加なら納得
493名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:18:16.59ID:SwnCo2h90494名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:20:04.80ID:oe4UyIF50495名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:22:26.93ID:qZPIlqxU0 手堅い人材だな
496名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:23:29.40ID:D8iyHvmS0 大谷出なくてもいいけどな
出たらなんでも大谷大谷でうぜえわ
出たらなんでも大谷大谷でうぜえわ
497名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:24:40.84ID:Jpvxqfx30 >>496
サッカー豚w
サッカー豚w
498名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:24:43.61ID:D8iyHvmS0 てか次はメジャー選手選ばなくてもいいわ
NPB最強を証明するためにもNPB勢だけで臨んでほしい
NPB最強を証明するためにもNPB勢だけで臨んでほしい
499名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:24:45.15ID:zcs2/nxz0 圧倒的戦力のsoftbankだから
優勝したけど
去年の
日ハムなら優勝デギンだろ
優勝したけど
去年の
日ハムなら優勝デギンだろ
500名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:25:02.07ID:LpwSPqnU0 WBC=国を上げての祭典
ワールドカップ=ワカサギ釣り大会
ワールドカップ=ワカサギ釣り大会
501名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:25:15.50ID:wmIBEsmX0502名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:28:37.25ID:THiot7dw0 >>95
野茂やイチローじゃないか
野茂やイチローじゃないか
503名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:34:51.69ID:PBvecHCV0 >>168
いまのソフトバンクの選手は雑魚しかいないぞ
いまのソフトバンクの選手は雑魚しかいないぞ
504名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:36:54.27ID:YCgYFT4y0 城島招聘したら徹マン大会始まってまう
505名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:40:24.38ID:lkxyqNIN0506名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:42:18.26ID:dPwaEDW10 >>499
藤本「」
藤本「」
507名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:42:31.33ID:19P7KhZf0 まあ、工藤の最大の欠点は他人の助言は
聞き入れない。自分で何でも決めちゃう
。監督が最高責任者とて、工藤は極端すぎた
それで、吉井も、佐藤義則も、達川も、鳥越も
みんな出ていった。どんなコーチ呼ぶか知らんが
内輪揉めだけが心配
聞き入れない。自分で何でも決めちゃう
。監督が最高責任者とて、工藤は極端すぎた
それで、吉井も、佐藤義則も、達川も、鳥越も
みんな出ていった。どんなコーチ呼ぶか知らんが
内輪揉めだけが心配
508名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:52:57.75ID:LpwSPqnU0 >>505
今まで逆に書いてたけど大谷がサッカーに勝って逆転したのだ😙
今まで逆に書いてたけど大谷がサッカーに勝って逆転したのだ😙
509名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:57:28.08ID:hzaSL84E0 格でいえぱ野茂イチロー松井が監督やれば良いんだけど絶対やらないっていう
510名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 12:57:37.77ID:iIXoO3oM0511名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:00:27.09ID:vPVZ0X120512名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:02:16.68ID:CnOv8LB00513名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:02:23.67ID:82ygpWaK0 なんてすごいんだ
514名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:02:37.27ID:vPVZ0X120 >>498
それをやった時は世界一になれなかったけどな
それをやった時は世界一になれなかったけどな
515名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:02:44.99ID:g2flMwUp0 >>511
例えばどこで?
例えばどこで?
516名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:03:41.01ID:q/YLhW/70 愛工大名電の後輩としてイチローがコーチ入閣という隠し球が用意されてる気がする
単に工藤就任ならピーコと同じレベルの悪手
短期決戦の用兵は優れているがメジャーにいった選手が集まらないだろう
単に工藤就任ならピーコと同じレベルの悪手
短期決戦の用兵は優れているがメジャーにいった選手が集まらないだろう
517名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:03:43.10ID:vPVZ0X120518名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:04:08.39ID:5fkXO7vu0 >>507
投手コーチだけが問題かな。
打撃に関しては、実績ある選手に
そこまであれこれ言わないだろうし。
まあ栗山監督にしても日ハム時代に吉井さんと意見が合わなかったことがあったが、
今回投手コーチとして呼んでたから。
ロッテの監督になってからでも応じてくれた
吉井さんの器の大きさがあればこそなのかもしれんが。
投手コーチだけが問題かな。
打撃に関しては、実績ある選手に
そこまであれこれ言わないだろうし。
まあ栗山監督にしても日ハム時代に吉井さんと意見が合わなかったことがあったが、
今回投手コーチとして呼んでたから。
ロッテの監督になってからでも応じてくれた
吉井さんの器の大きさがあればこそなのかもしれんが。
519名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:04:38.35ID:vPVZ0X120520名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:05:01.00ID:oycFWX0N0 えー、やだー
521名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:05:17.70ID:SRAHlzVs0 工藤と言えば
なんてすごいんだ
なんてすごいんだ
522名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:05:55.18ID:Jpvxqfx30 >>519
だからなに?
だからなに?
523名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:07:26.50ID:kU+1cFpq0 イラネ
524名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:07:33.93ID:vPVZ0X120525名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:08:12.49ID:g2flMwUp0526名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:09:09.64ID:vPVZ0X120527名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:09:12.97ID:Ijkxfp5m0 ダウンタウン世代
528名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:10:06.22ID:5fkXO7vu0529名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:10:21.66ID:g2flMwUp0 >>526
恥ずかしい奴だな
恥ずかしい奴だな
530名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:11:19.73ID:Jpvxqfx30531名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:11:22.35ID:vPVZ0X120 >>529
事実をいって恥ずかしい国日本は草
事実をいって恥ずかしい国日本は草
532名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:11:47.58ID:juf+R65h0 工藤の「なんてすごいんだ」は福留の「生き返れ福留」を超えられなかった
533名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:12:40.38ID:wmIBEsmX0 まあ、バカの相手はしない方がいい
ここはWBC監督のスレだからな
ここはWBC監督のスレだからな
534名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:12:44.14ID:dy3hE6/K0 工藤阿須加の父親か
535名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:12:57.98ID:vPVZ0X120536名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:13:23.78ID:HHOfhGZD0 工藤って個人的には人望なさそうに思うんだけど、そうでもないのかな
537名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:13:55.40ID:vPVZ0X120 >>533
現実をいったら即発狂だしなw
現実をいったら即発狂だしなw
538名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:15:05.64ID:HHOfhGZD0 >>528
発達障害気味の人は、本人は天才を発揮することもあるけど、指導者向きではないのでは
発達障害気味の人は、本人は天才を発揮することもあるけど、指導者向きではないのでは
539名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:16:36.17ID:AQ16y6qx0 >>9
ただでさえメニエール病持ちだから監督業はもうしんどいだろう
ただでさえメニエール病持ちだから監督業はもうしんどいだろう
540名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:17:03.05ID:giUEw8Xt0 決まったのか 次も優勝といけばいいねw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
541名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:17:44.15ID:Jpvxqfx30 >>535
らしいwwwww( ^ω^)
らしいwwwww( ^ω^)
542名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:18:49.63ID:vPVZ0X120543名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:19:18.19ID:I7Kw61eK0 工藤は安定してるけどサプライズが欲しかった
張本ジャパン見たかった
張本ジャパン見たかった
544名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:23:09.90ID:PBvecHCV0 ソフトバンクはもともと代表に協力的な球団で4~5人選んでも文句言わないけど
繰り返すがいまのソフトバンクの選手は雑魚しかいない
ソフトバンクから代走要員の周東以外を選ぶことは戦力ダウンにしかならない
繰り返すがいまのソフトバンクの選手は雑魚しかいない
ソフトバンクから代走要員の周東以外を選ぶことは戦力ダウンにしかならない
545名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:28:28.58ID:Jpvxqfx30 >>542
らしいwwwww( ^ω^)
らしいwwwww( ^ω^)
546名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:29:43.91ID:vPVZ0X120 壊れたスピーカーになってて草
547名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:30:12.08ID:wmIBEsmX0548名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:30:55.82ID:VgQ8D9R20 栗山みたいにメジャー球団と出場に向けて交渉できるのか?
549名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:32:53.92ID:ty45AZb/0 工藤にもプライドがあるだろう
かつてホークスで自分の下にいて今や二軍監督に落ちぶれた小久保がかつてやったことのあるWBCの監督をハイ分かりましたと引き受けるとは思えない
かつてホークスで自分の下にいて今や二軍監督に落ちぶれた小久保がかつてやったことのあるWBCの監督をハイ分かりましたと引き受けるとは思えない
550名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:33:40.91ID:4fEOuT6M0 間に工藤挟んで穴繋がりにならないようにしてイチローかな
551名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:35:41.40ID:J4+aT3mB0 でもイチローは好き嫌い激しいじゃん
イチローなら大谷は確実に来るけどね
星野のときみたいに好き嫌いだけで決まる組閣になりそう
だから工藤の方がマシ
イチローなら大谷は確実に来るけどね
星野のときみたいに好き嫌いだけで決まる組閣になりそう
だから工藤の方がマシ
552名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:40:55.57ID:mWM/vWup0 歴代成績
06年 王 優勝
09年 原 優勝
13年 山本浩 4強
17年 小久保 4強
23年 栗山 優勝
26年 工藤 ??
06年 王 優勝
09年 原 優勝
13年 山本浩 4強
17年 小久保 4強
23年 栗山 優勝
26年 工藤 ??
553名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:49:55.31ID:lsqZVZyH0 >>536
そらアレに比べたら大したもんよ、おーん
そらアレに比べたら大したもんよ、おーん
554名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:51:11.20ID:yXQgyS6V0 秋山が一番イケメンやしよくない??
555名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:51:30.56ID:SeKHOR4t0 *15.6 憧れを超えた侍たち 世界一への記録(6/25時点)
↑ドキュメンタリー何故延長せんかと思ったら
7月1日よりアマプラで見られるんだってね
↑ドキュメンタリー何故延長せんかと思ったら
7月1日よりアマプラで見られるんだってね
556名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:51:39.66ID:ibe43fmR0 工藤だけに
無言
無言
557名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:51:58.60ID:rgzv0W9G0 選手が勝手にやっただけで手腕もクソもないだろ
558名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:52:00.31ID:pT6E8pA20 手腕評価 ← 偉そう
559名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:53:08.90ID:krIsx97k0 好きとか嫌いとか以前に工藤の為にシーズン前のリスクをおして出ますと言う選手がいるかどうかだよ
560名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:53:13.04ID:RSNuOgs70 >>553
岡田ジャパンとか想像したら笑ってしまう
岡田ジャパンとか想像したら笑ってしまう
561名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:54:06.65ID:STSL9uaJ0 面白みは無い
562名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:54:26.05ID:IgFz2DsU0 今日こいつが解説やから阪神負けやわ
563名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:55:59.92ID:BHLgJkiI0 試合も無いのに今から監督決めるのか
564名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 13:59:30.73ID:kA73Agj50 全日本の4番はアップショーで
565名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:00:20.87ID:4mKQyWvx0 >他に元ヤクルト監督の古田敦也氏(57)らプロ野球監督経験者をリストアップし
リーグ優勝すらしたことないのに何で候補に入れてんだよ
リーグ優勝すらしたことないのに何で候補に入れてんだよ
566名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:01:15.41ID:qZPIlqxU0 立浪でよかったのに
567名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:04:46.02ID:tumBhJMT0 俺がもっとも嫌いなやつが監督になってしまった
568名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:04:52.04ID:lsqZVZyH0 >>560
期待してもろうて結構です
期待してもろうて結構です
569名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:04:55.56ID:XHw2ZTUo0 >>565
人望は厚いから
人望は厚いから
570名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:07:06.67ID:lsqZVZyH0571名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:07:55.35ID:CMvFPlFo0 家庭菜園の方は一休みするんか
572名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:08:55.39ID:4mKQyWvx0 >>569
テレビ局の人望?
テレビ局の人望?
573名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:12:27.76ID:UufsCHb30 工藤公康伝説1
SB時代 工藤の周りにはいつも人が寄りつかなかった
相手が気を使っていろんな話を振っても
クズ工藤は「興味ないね」 とそっけなく返す
周りも困った顔をするが苦笑いしてごまかし誰も相手にしない
後でコーチの1人が「あの人は誰にでもああだから気にしないほがいいよ」と諭される
その日活躍した選手だコーチから褒められ盛り上がってるとクズ工藤は
「そんなに大した事じゃないだろ」
と自分のとこに一番に言いに来なかったもんだから拗ね自分よりコーチが目立ったり評価されたりする事が面白くないみたい
工藤公康伝説2
ファンへの対応にも人間性が滲み出る
試合後にファンに話しかけられウザく思ったクズ工藤は完全無視
地元球場でもないのに態度悪く何様のつもりと思う
自分よか明らかにレベルが下な相手と見なすとすぐさま上から対応してあざ笑うクズ工藤
うろたえる相手を見ながらバカにしたよにニヤニヤ悦に入る
正に人間のクズ、大クズ、死ねばいいのに…
工藤公康伝説3
選手と話す時も常に自分が中心
選手が自分に対し興味津々で話してると思い込んでる救いよのない大バカ
実際には嫌われてるのに選手からしてみれば職務上、一緒だから無視するのもまずいと言う義務感から話してるのにそこに全然気付かずに1人舞い上がってる
もはや付ける薬なし
SB時代 工藤の周りにはいつも人が寄りつかなかった
相手が気を使っていろんな話を振っても
クズ工藤は「興味ないね」 とそっけなく返す
周りも困った顔をするが苦笑いしてごまかし誰も相手にしない
後でコーチの1人が「あの人は誰にでもああだから気にしないほがいいよ」と諭される
その日活躍した選手だコーチから褒められ盛り上がってるとクズ工藤は
「そんなに大した事じゃないだろ」
と自分のとこに一番に言いに来なかったもんだから拗ね自分よりコーチが目立ったり評価されたりする事が面白くないみたい
工藤公康伝説2
ファンへの対応にも人間性が滲み出る
試合後にファンに話しかけられウザく思ったクズ工藤は完全無視
地元球場でもないのに態度悪く何様のつもりと思う
自分よか明らかにレベルが下な相手と見なすとすぐさま上から対応してあざ笑うクズ工藤
うろたえる相手を見ながらバカにしたよにニヤニヤ悦に入る
正に人間のクズ、大クズ、死ねばいいのに…
工藤公康伝説3
選手と話す時も常に自分が中心
選手が自分に対し興味津々で話してると思い込んでる救いよのない大バカ
実際には嫌われてるのに選手からしてみれば職務上、一緒だから無視するのもまずいと言う義務感から話してるのにそこに全然気付かずに1人舞い上がってる
もはや付ける薬なし
574名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:15:29.27ID:QxTL94N10 工藤は絞り尽くしてチーム力をすっからかんにして
そこになにも置き土産を遺さず去って行った焼き畑型監督
そこになにも置き土産を遺さず去って行った焼き畑型監督
575名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:18:46.89ID:bIxUMI0c0 >>567
わかる 同じく
わかる 同じく
576名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:20:19.97ID:hWsAuhlb0 ソフトバンクを優勝させて手腕ってのはどうかなあむしろあのチームを優勝させられない人が無能なだけと捉えた方がよさそうだけど
577名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:22:08.52ID:HLu/OV5w0 ギンターも内川も捕まる覚悟で辞める前に工藤をボコってくれりゃスッキリしたのになあ
578名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:22:21.12ID:lKKalNHX0 ドラ監督まだぁ〜?
579名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:24:38.88ID:tumBhJMT0 話すとき、合いの手みたいに自分で 「はい、はい、はい、」って挟みながら話すやつ嫌いなんだよな
580名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:25:32.90ID:MoXMrB4u0 あの腹話術みたいなニヤけてる顔がムカつく
絶対性格が悪い
絶対性格が悪い
581名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:28:50.20ID:WIJ7OTkc0 俺、阿須加は好きなんだけどなあ
オヤジは何であんなクソ野郎なんだ?
オヤジは何であんなクソ野郎なんだ?
582名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:28:55.38ID:bO6ahyQ90 >>4
俺は栗山の解説が普通の事しか言わなくてつまらんし監督なんかできっこないじゃんて昔思ってた
俺は栗山の解説が普通の事しか言わなくてつまらんし監督なんかできっこないじゃんて昔思ってた
583名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:36:26.56ID:1Z88FStn0 >>577
松中ですら頭を下げてた
松中ですら頭を下げてた
584名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:38:51.36ID:PlsES3Pc0 相手チームから見て恐いと思わせる数少ない監督の一人
585名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:42:53.54ID:pT6E8pA20 監督も大谷でいいだろ
586名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:51:09.01ID:45YMtA280 イチローが一番盛り上がる。チーム智弁で松坂とやってくれないかな
587名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:51:20.55ID:BPAzRQvh0 優勝しそうな所へ行ってホントに優勝しちゃうキャラだからいいんじゃない?
588名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:54:52.54ID:zrLA3MLH0 >>581
俺マットは怖いけど桑田は怖い
俺マットは怖いけど桑田は怖い
589名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 14:55:28.50ID:MRLLuym/0 原も工藤も用意された巨大戦力あってこそで
名将でも何でもないよなあ
名将でも何でもないよなあ
590名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:00:51.81ID:qcu8gOTL0 2023WBCを超えることはもうないと思う
劇的漫画すぎた
劇的漫画すぎた
591名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:01:26.96ID:aLySV7WW0 大谷ダルは次回参加するのか不安
592名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:01:39.53ID:cqkZi84d0 大谷翔平は栗山さんか稲葉さんじゃなきゃ出ないと思うよ
工藤氏には何の恩義もない
工藤氏には何の恩義もない
593名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:03:11.00ID:m8MBReqz0 嫌だぁ
594名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:05:41.93ID:es75+gNT0 誰でもいいよ
誰でも出来るし
前監督の栗山なんか
野球やった事すらないからなw
誰でも出来るし
前監督の栗山なんか
野球やった事すらないからなw
595名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:06:10.71ID:pZbjrKJF0 畑仕事はいいのか
596名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:06:30.15ID:A1KSga1u0 >>591
大谷はともかく、ダルは劣化し過ぎてて無理だろ。
大谷はともかく、ダルは劣化し過ぎてて無理だろ。
597名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:06:31.54ID:z9uhbTAN0 ダルは選手としては参加しなくていいけど持ってるメジャーのデータだけ必要w
598名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:14:45.89ID:vpeZ/wCm0 妥当すぎてつまんない
やっぱり一茂がよかったのにな
やっぱり一茂がよかったのにな
599名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:15:17.71ID:PlsES3Pc0 冷静に時に冷徹に淡々と勝ち筋を打ってくるイメージ
600名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:16:46.15ID:LpwSPqnU0601名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:19:55.26ID:yDSHzMRa0 ダルは気合いと気迫はすごいけどほぼ確実にスコーンと打たれるw
602名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:25:43.11ID:BvQPZdKi0 報ステの解説やってないと就任できなくなってないか?
603名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 15:40:28.49ID:fW6iCD+D0 桑田真澄ピッチングコーチを
ソフトバンクで雇ってくれないかな
昭和根性論の100倍キツいスポーツ科学を
取り入れ実績を出してる唯一のチームがソフトバンク
桑田の厳しさも受け入れられるはず
巨人をはじめ他は
昭和根性論という名の甘々温情論やってるとイイ
ソフトバンクで雇ってくれないかな
昭和根性論の100倍キツいスポーツ科学を
取り入れ実績を出してる唯一のチームがソフトバンク
桑田の厳しさも受け入れられるはず
巨人をはじめ他は
昭和根性論という名の甘々温情論やってるとイイ
604名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:06:49.81ID:QMJyXt1U0 工藤の1年目か2年目のときピッチャー整備して先発めちゃ整ったのに
今サッパリなのが謎すぎる、すり潰したのか?
今サッパリなのが謎すぎる、すり潰したのか?
605名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:08:32.70ID:aLySV7WW0 >>604
田中正義は開花できなかった
田中正義は開花できなかった
606名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:10:20.27ID:PlsES3Pc0 2023WBC 100番対決
中国 99勝1敗
韓国 75勝25敗
チェコ 90勝10敗
オージー 75勝25敗
イタリア 70勝30敗
メキシコ 45勝55敗
アメリカ 35勝65敗
次の大会も似たようなものでしょう優勝は困難ベスト4進出で合格
中国 99勝1敗
韓国 75勝25敗
チェコ 90勝10敗
オージー 75勝25敗
イタリア 70勝30敗
メキシコ 45勝55敗
アメリカ 35勝65敗
次の大会も似たようなものでしょう優勝は困難ベスト4進出で合格
607名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:11:01.53ID:aMaEP8tT0 真中にしようぜ
608名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:20:44.29ID:n+ZebI030 >>134
そっから上は勝ち運を持ってる谷津が何人いるかだね。
第一回は王は監督として下手くそだけど勝ち運はあったし上原とか松坂とか里崎とか勝ち運がある奴がいたからね。
原もあった、
栗山には無かったけど大谷初めオリックスの選手たちに勝ち運があったね。
そっから上は勝ち運を持ってる谷津が何人いるかだね。
第一回は王は監督として下手くそだけど勝ち運はあったし上原とか松坂とか里崎とか勝ち運がある奴がいたからね。
原もあった、
栗山には無かったけど大谷初めオリックスの選手たちに勝ち運があったね。
609名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:25:25.44ID:nrZX5x6n0 WBC貢献無しの松井じゃなくて
良かった。
良かった。
610名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:43:23.00ID:PlsES3Pc0 100番対決 おまけ
ドミニカ 35勝65敗
ベネズエラ 38勝62敗
プエルトリコ 38勝62敗
メキシコvsドミニカ 40対60
アメリカvsドミニカ 50対50
ドミニカ 35勝65敗
ベネズエラ 38勝62敗
プエルトリコ 38勝62敗
メキシコvsドミニカ 40対60
アメリカvsドミニカ 50対50
611名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:53:10.28ID:sOkH+4XG0 ホークスは誰がやっても優勝できるぞ
だから工藤でもできた
だから工藤でもできた
612名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 16:59:21.45ID:YFdR0gSq0 もう大谷が監督兼コーチ兼投手兼四番でいいんじゃないか
613名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:01:53.92ID:zN4I32bs0 この人名古屋人なんだよね
最近、名古屋のラジオでよく解説やってたから
中日の監督やってくれると思ってたのに。
最近、名古屋のラジオでよく解説やってたから
中日の監督やってくれると思ってたのに。
614名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:10:54.57ID:rFEM0Y3t0 工藤が監督になったときは既にソフトバンクは常勝軍団で
誰が監督やっても優勝できるようなチームだったからな
実際工藤のことを名監督と言う人は誰もいないだろ
万年Bクラスの弱小チームを何度も優勝させた中嶋とか緒方の方がよっぽどすごいよ
誰が監督やっても優勝できるようなチームだったからな
実際工藤のことを名監督と言う人は誰もいないだろ
万年Bクラスの弱小チームを何度も優勝させた中嶋とか緒方の方がよっぽどすごいよ
615名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:17:02.28ID:zR0HFndQ0 Bクラス一回で監督退任って厳しすぎ
616名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:18:35.75ID:zR0HFndQ0617名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:19:21.24ID:hJp0QaC40 >>614
その緒方が短期決戦で全く勝てなかったチームの監督だから適任じゃね?
その緒方が短期決戦で全く勝てなかったチームの監督だから適任じゃね?
618名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:19:47.85ID:r0HQuMV70619名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:20:45.88ID:zR0HFndQ0 長嶋監督は15年やってセ・リーグ優勝5回
620名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:27:00.88ID:T0MaNrIj0 阪神はデカいツラしてるけど日本一になったのは一回で短い歴史の楽天と同じ
621名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:28:32.81ID:LmtJnzTX0 >>615
あの戦力でなんでV9達成出来ないどころかBクラスやらかすんだよ
あの戦力でなんでV9達成出来ないどころかBクラスやらかすんだよ
622名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:29:38.63ID:43xEqtia0 今のホークス見てるといかに工藤が優秀かわかるな
ペナントぶっちぎってた頃が懐かしいわ
ペナントぶっちぎってた頃が懐かしいわ
623名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:30:20.13ID:T0MaNrIj0 ソフバンは誰が監督がやっても日本一にはなれんよ
内川に代打出したりはやらない監督だって山ほどいる
内川に代打出したりはやらない監督だって山ほどいる
624名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:31:39.73ID:4G1vY9o90 妥当なところか
625名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:32:56.90ID:T0MaNrIj0 巨人時代の王監督も5年やってリーグ優勝1回で日本一にはなれずに巨人の監督失格の烙印を押されてダイエーに
626名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:41:22.54ID:RQiVdZfU0 ヘッドコーチは秋山幸二かね
627名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:43:27.04ID:r+Ruj1Ou0628名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 17:46:32.19ID:zI0++5CR0 栗山が退任する前から織り込み済み
629名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:11:40.49ID:yFkx9JbB0 ちゃんとした人選だな
630名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:14:23.45ID:QMJyXt1U0631名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:15:42.89ID:KdyaW7Fj0 コーチ陣どうするのかな
絶好調の時のメンツかな
秋山、辻、田辺、ナベQ、平野、吉竹、伊東
まぁ石毛だけは無いと思うw
絶好調の時のメンツかな
秋山、辻、田辺、ナベQ、平野、吉竹、伊東
まぁ石毛だけは無いと思うw
632名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:18:09.87ID:CoVE+hU90 ヤニカスジャパン
633名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:25:15.09ID:0F5LO9RV0 ホークスの巨大戦力が背景とはいえ
短期決戦の勝負勘の強さは過去の実績が証明してるからな
レギュラーシーズンの終盤首位決戦でもなんでもない中盤のどうでもいい試合でも
ポストシーズンの短期決戦中みてえに「一試合も落とすわけにはいかない」って感じで
ブルペン酷使してすり減らすスタイルが問題なだけで
短期決戦の勝負勘の強さは過去の実績が証明してるからな
レギュラーシーズンの終盤首位決戦でもなんでもない中盤のどうでもいい試合でも
ポストシーズンの短期決戦中みてえに「一試合も落とすわけにはいかない」って感じで
ブルペン酷使してすり減らすスタイルが問題なだけで
634名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:27:48.63ID:Hs5bJhM10 >>129
すごーい
すごーい
635名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:33:01.13ID:r0LH9Aei0 歳食ったせいかニヤニヤ笑いの人は大抵受け付けないわ
636名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:38:34.95ID:qYymeCp50 報道ステーションのキャスターばかりが侍の監督になるな テレ朝となんな関係あるのか?
お次は松坂が侍ジャパンの監督になるのか?
お次は松坂が侍ジャパンの監督になるのか?
637名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:41:15.03ID:6yptyN6q0 報ステローテ
638名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:42:55.83ID:EshTOADX0 >>186
上原さん仕方無いよ
上原さん仕方無いよ
639名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:44:25.86ID:HP1pfyxR0 あの時期のソフバンなんて
誰がやっても優勝するやろ
誰がやっても優勝するやろ
640名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:44:37.32ID:EshTOADX0 >>99
馬鹿ハケーン
馬鹿ハケーン
641名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:52:19.18ID:AOKrYxEI0 >>636
松坂監督は全然あり得るな
報ステのキャスターがコネ強いというよりも人気のあるプロ野球選手OBを報ステが引退直後から真っ先に確保しにいってるともいえる
あと報ステの排出した解説者OBが皆出世してるからブランド力も上がってそう
松坂レベルだとテレ朝以外からも高額オファーきて争奪戦だったろうけど最後はブランド力で決めたかもしれん
藤川球児はフジが獲ったけど野球に力入れててWBC放映したのはTBSとテレ朝だからな
昔は盟主だった日テレは今年春までMLBニュースを静止画にするほど手抜きだったし人気ない
松坂監督は全然あり得るな
報ステのキャスターがコネ強いというよりも人気のあるプロ野球選手OBを報ステが引退直後から真っ先に確保しにいってるともいえる
あと報ステの排出した解説者OBが皆出世してるからブランド力も上がってそう
松坂レベルだとテレ朝以外からも高額オファーきて争奪戦だったろうけど最後はブランド力で決めたかもしれん
藤川球児はフジが獲ったけど野球に力入れててWBC放映したのはTBSとテレ朝だからな
昔は盟主だった日テレは今年春までMLBニュースを静止画にするほど手抜きだったし人気ない
642名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 18:59:57.31ID:wGkMfKce0 一年置きに手抜いて休んでた印象
643名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:09:02.03ID:GgV03Voa0 工藤だったら松坂の方がいいな
644名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:13:43.96ID:MXl9zZTG0645名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:18:58.23ID:vkByh7B60 工藤はもうNPBで監督やる所はないだろうからな
646名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:20:17.69ID:krIsx97k0 松坂コーチ入れて次も考えとくのは良いかもな
647名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:28:54.77ID:19wggEUL0 カリメロJAPAN
648名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:36:07.17ID:hnhbZ65q0 予想通りやな。
649名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:37:40.62ID:crLmTexC0 結局工藤がやるんか
650名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:38:53.96ID:crLmTexC0651名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:39:49.61ID:hnhbZ65q0 工藤「内川と松中いらねー」
652名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:41:57.91ID:JR4JSXBL0 暖かい国の土産物店に並んでる人形みたいな顔してるよね
653名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:42:39.24ID:crLmTexC0654名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:48:53.28ID:NbPWfFAe0655名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:49:06.75ID:Bz2f6zus0 >>9
講演や執筆で引く手あまただろ
講演や執筆で引く手あまただろ
656名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 19:56:46.06ID:jxPWnJy50657名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:00:29.39ID:hJp0QaC40658名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:09:31.78ID:crLmTexC0 >>657
栗山が被害者だったな
栗山が被害者だったな
659名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:10:25.25ID:/VfHcK/t0 >>655
結婚すればいいのに
結婚すればいいのに
660名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:14:01.87ID:19P7KhZf0 >>636
今や糞どうでも良いイベントに成り下がった
オールスター戦を高い金払って
独占中継してNPBに金落としてるのが大きいと
思う。後、系列局も野球中継に熱心な放送局が
多い。巨人、中日、横浜、オリックス
以外は、何処が出てもおおよそ1試合は最低
日本シリーズ放映権獲得出来る
今や糞どうでも良いイベントに成り下がった
オールスター戦を高い金払って
独占中継してNPBに金落としてるのが大きいと
思う。後、系列局も野球中継に熱心な放送局が
多い。巨人、中日、横浜、オリックス
以外は、何処が出てもおおよそ1試合は最低
日本シリーズ放映権獲得出来る
661名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:15:18.90ID:zI0++5CR0 >>659
ホモだから結婚しない
ホモだから結婚しない
662名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:17:06.87ID:19P7KhZf0663名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:22:58.84ID:PP4XmqYo0 問題はコーチだな
工藤如き井の中の蛙にメジャーリーガー達が言うこと聞く優秀なコーチが集められるの?
工藤如き井の中の蛙にメジャーリーガー達が言うこと聞く優秀なコーチが集められるの?
664名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:38:19.61ID:n+TxUQgj0665名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:40:59.58ID:XiytM91C0666名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:44:06.86ID:BIvJoXNH0 責任ばかり重くて給料安いのに
しかも優勝の後受けるのリスクしかねーわ
しかも優勝の後受けるのリスクしかねーわ
667名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:45:07.56ID:I0B0wwJF0 その前に外野後退事件の真相を明らかにしろ
668名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:49:07.02ID:PP4XmqYo0 MLBでトップ取った大谷や現役のメジャーリーガー達が工藤の言うことなんか聞くか?
ショボいコーチ陣なら絶対来ないよ
負けるのわかってて馬鹿の言うこと聞くのアホらしいだろ
ショボいコーチ陣なら絶対来ないよ
負けるのわかってて馬鹿の言うこと聞くのアホらしいだろ
669名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 20:52:26.27ID:n+TxUQgj0670名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:26:58.57ID:QMJyXt1U0 いや松坂て、復活失敗したのに教えれるのか?
671名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:30:02.44ID:n+TxUQgj0 この場合、教える技術よりも人望に重きが置かれます、
第二回の時は投手陣のまとめ役として色々指南していた
第二回の時は投手陣のまとめ役として色々指南していた
672名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:34:34.15ID:F7hJEkdZ0 工藤なら負けても責任取らんから
673名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:36:23.81ID:M55qVeFF0 工藤って元々戦力があるチームにいただけだよね!?育てた感じしないんだよな
674名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:36:54.58ID:SeKHOR4t0 松坂はカズオの次くらいに西武で監督じゃねえの?
675名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:39:31.44ID:lJ35DE+Q0676名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:40:08.95ID:n+TxUQgj0 今の西武で監督やりたいかっ…?
あと西武は西口が控えてるべ、確か幹部候補
あと西武は西口が控えてるべ、確か幹部候補
677名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:42:06.03ID:sf7IeNTs0 現役選手時代から城島育てた
678名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:48:12.83ID:Y6OspzYB0 小久保とか稲葉篤紀とかなんだったのか
679名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 21:48:43.90ID:3zDxWKtU0 阪神が一番人気あるんだから岡田にしろよ
めちゃくちゃやりそうで面白い
めちゃくちゃやりそうで面白い
680名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:03:45.00ID:t/hfZH1s0681名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:05:42.39ID:ZoD8JPPT0 なんかオオタニ主体の今の日本代表とはカラー的に合わなそうだぞ工藤は…
682名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:07:44.84ID:UuonKJe30 松坂とかマジでない
解説では最もらしく適切だけど
コーチ経験が無いと人は扱えないよ
短期では使いない
解説では最もらしく適切だけど
コーチ経験が無いと人は扱えないよ
短期では使いない
683名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:30:44.38ID:tycFT3Wb0 ダルビッシュ大谷翔平「工藤やったら次辞退するわ。」
684名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:31:48.07ID:D8pMCacR0 つまんねー
685名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:33:29.47ID:L8a85y1n0 まだごっこ遊びやるの?
686名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:50:36.50ID:GgV03Voa0 栗山の次となると工藤はスター性がない
それこそ小久保とか山本浩二の地味さと大差ない
ここはスター性があって親しみやすい松坂しかないだろ
それこそ小久保とか山本浩二の地味さと大差ない
ここはスター性があって親しみやすい松坂しかないだろ
687名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:52:36.28ID:8zURgf0s0 まあ次はキューバ辺りを優勝させたればええよ
688名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:54:26.04ID:UJFI1o930 ゆとり世代はゴミ
689名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 22:57:41.72ID:84nrT5ZL0 もう5回中3回優勝したから次は名脇役でも良いと個人的には思っている
名脇役になるには本気で優勝目指さないとならん訳だけど
アメリカかモリーナのプエルトリコに優勝してほしいな
日本がドミニカに勝つところも見てみたい
名脇役になるには本気で優勝目指さないとならん訳だけど
アメリカかモリーナのプエルトリコに優勝してほしいな
日本がドミニカに勝つところも見てみたい
690名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 23:07:39.59ID:uu50of9w0 (´・ω・`)あれ?原辰徳は?
691名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 23:21:26.83ID:KivR33KE0 西武がペナント優勝する時ベンチで思いっきりピースしてたあの工藤ちゃんが代表監督とは時は流れたもんだ
692名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 23:45:46.23ID:PBvecHCV0 >>604
倉野っていう有能なコーチをファームに降格しようとしたら逃げられた
倉野っていう有能なコーチをファームに降格しようとしたら逃げられた
693名無しさん@恐縮です
2023/06/30(金) 23:49:26.89ID:J7/t7YLH0 栗山ではっきりしたやろ
監督なんて戦術じゃなくてプロデュース
工藤に大谷やダルやヌートバー招集できる人脈あるのか
監督なんて戦術じゃなくてプロデュース
工藤に大谷やダルやヌートバー招集できる人脈あるのか
694名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 00:01:17.02ID:ew+xeW7v0 因みに大谷は次の監督が誰であろうとオファーがあれば出場するよ
代表監督が1回で交代するのは想定内だし自分が活躍したいという願望が最も強いから監督が工藤だから出ないという子供じみたことにはならない
大谷は聖人君子でもないし野球に貪欲
代表監督が1回で交代するのは想定内だし自分が活躍したいという願望が最も強いから監督が工藤だから出ないという子供じみたことにはならない
大谷は聖人君子でもないし野球に貪欲
695名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 00:24:55.25ID:xOukrOCU0 2023WBC工藤監督で優勝 退任
後任を栗山さんにオファーの流れを想像すると誰も妥当だとは言わないだろうね
勝てば官軍結果次第なんだなぁ
後任を栗山さんにオファーの流れを想像すると誰も妥当だとは言わないだろうね
勝てば官軍結果次第なんだなぁ
696名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 00:30:57.62ID:szmCm3390 今回のWBCで次回選手は出たがるだろうから選手集めは楽だろうな。
後はコーチ陣をちゃんとした人に頼めるかどうか。
後はコーチ陣をちゃんとした人に頼めるかどうか。
697名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 00:41:13.41ID:hcsWzKyB0 3年後ヌードバーは3Aにいるやろなあ
698名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 01:02:36.79ID:NiKOTD0g0 ヌートバーは日本に来てやればいいんじゃね
699名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 01:28:06.34ID:z3jlZPlo0700名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 01:45:08.39ID:3JvSkmwa0 栗山のキモいぐらいの青臭さが今の世代の選手にはちょうど良かったんだろうな
誰が後任でも大変だと思うわ
誰が後任でも大変だと思うわ
701名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 03:53:23.28ID:DQD+k6y70 工藤って最多勝は取った事ないんだよな
桑田もだけど意外だ
桑田もだけど意外だ
702名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 04:54:40.53ID:XdkTQVoc0703名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 05:00:11.18ID:J77x65+60 日本一経験監督であることが最低条件
704名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 06:26:10.88ID:nfmsbMtO0705名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 06:27:55.55ID:nfmsbMtO0706名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 06:34:23.19ID:Q6o6jk8S0 俺大谷だけど工藤でも出場するよ
707名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 06:45:57.29ID:V8xWCyoM0 >>689
メジャー組抜いて本気でやればベスト4
メジャー組抜いて本気でやればベスト4
708名無しさH4
NGNGNG
709名無しさb@恐縮です
2023/07/01(土) 06:46:35.41ID:ZCI3S0FL0 工藤人脈のコーチ陣って誰なの?
NPBでしか威張れないヤツらじゃ選手に無視されそう
NPBでしか威張れないヤツらじゃ選手に無視されそう
710名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:04:37.39ID:uGFamHMr0 もうメジャー組使って勝っても面白くないからNPB選手だけでやってほしいわ
それで2回くらい勝てなければメジャー組も入れるくらいでいい
日本ばかり勝ってもしらけるだろうし
それで2回くらい勝てなければメジャー組も入れるくらいでいい
日本ばかり勝ってもしらけるだろうし
711名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:08:32.63ID:sx0wGsnW0 >>29
とかが多すぎw
とかが多すぎw
712名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:09:44.84ID:sx0wGsnW0 >>41
それなら球場まで応援に行くわw
それなら球場まで応援に行くわw
713名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:13:51.62ID:uGFamHMr0 メジャー組入れるとどうせ大谷吉田鈴木ヌートバーとか代わり映えしない面子になるだろうし
それより清宮万波細川とか若手主体でいいわ
それより清宮万波細川とか若手主体でいいわ
714名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:45:24.30ID:mnmYY2am0 >>709
2回連続で負けてからの今回なのに??
2回連続で負けてからの今回なのに??
715名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:49:07.37ID:+MX9fapK0 選手がついて来るか見ものだな
716名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 07:52:39.31ID:PJ+GoPBK0 なんだかんだ言っても
優勝請負人言われるぐらい実績はすごい
選手での優勝回数は歴代1位なんだろ
西武、巨人、ダイエー(ソフトバンク)
全球団、工藤が入ったら黄金期を迎えるんだから
記録以上に影響力が凄いんだろうな
優勝請負人言われるぐらい実績はすごい
選手での優勝回数は歴代1位なんだろ
西武、巨人、ダイエー(ソフトバンク)
全球団、工藤が入ったら黄金期を迎えるんだから
記録以上に影響力が凄いんだろうな
717名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:02:38.42ID:oeuGyGvH0 2024プレミア12は国内組の若手中心で行くだろうね
本チャンの2026WBCでどれだけのメンバーが集められるか
本チャンの2026WBCでどれだけのメンバーが集められるか
718名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:13:14.77ID:sanVrNDl0 プレミアはメジャーリーガー出場禁止、
WBSCとメジャー機構の仲がしっくりしてない、
2024年には解かれるかもしれんが、いまのとこその話はない、
ちなみに世界ランクを参考にするポイントも プレミア>WBC
WBSCとメジャー機構の仲がしっくりしてない、
2024年には解かれるかもしれんが、いまのとこその話はない、
ちなみに世界ランクを参考にするポイントも プレミア>WBC
719名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:45:00.37ID:5BcI/r+i0 >>409
ジュニアの頃から活躍してるゴルフ選手は挨拶とかしっかりしてる選手が多い
なんでかというと、練習場の常連(週に1回ぐらいくるだけのそこら辺のおっさん)に挨拶を忘れると
「アイツは調子に乗ってる」と陰口を言われまくるから誰にでも挨拶するように指導される
ジュニアの頃から活躍してるゴルフ選手は挨拶とかしっかりしてる選手が多い
なんでかというと、練習場の常連(週に1回ぐらいくるだけのそこら辺のおっさん)に挨拶を忘れると
「アイツは調子に乗ってる」と陰口を言われまくるから誰にでも挨拶するように指導される
720名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:45:47.30ID:5BcI/r+i0 >>415
YouTubeが面白いだけのおっさんだからなあ
YouTubeが面白いだけのおっさんだからなあ
721名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:47:20.57ID:9QVf8rmV0 代表監督が決まったのにまだスレも埋まらない工藤の存在感 華の無さwww
722名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:52:40.36ID:2TkfHhse0 工藤なら城島をコーチに呼びそう
723名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 08:54:27.21ID:bO+3CEDN0 栗山続投で良かったのに本人断ったのかな
724名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 09:01:30.17ID:5BcI/r+i0 >>518
佐々木朗希を使い倒すような事されたくないから自分で管理したかったんじゃないかな
佐々木朗希を使い倒すような事されたくないから自分で管理したかったんじゃないかな
725名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 09:03:54.54ID:gDotoXoA0 ロスまで持たない
726名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 09:05:00.09ID:8A4ELjT00 >>720
ソースが東スポだし😅
ソースが東スポだし😅
727名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 09:28:34.55ID:NoS37K5I0 大谷「何で世界の僕があんたの下でプレーしなきゃならないの?冗談は顔だけにしてください」
728名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 09:29:52.38ID:+o/uE9lb0 もういいよ
大谷に最高なWBCを見せてもらったから終わりにしろよ
大谷に最高なWBCを見せてもらったから終わりにしろよ
729名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 10:11:02.91ID:XRviDHex0 ナベツネももう表に出るパワーは無いだろうし
星野は先に逝ってしまって山本浩二や田淵幸一も歳だし
一部の老人共が訳の分からん権力使って昭和の体育会系のノリで世界にボロ負けすることは無くなって良かった
星野は先に逝ってしまって山本浩二や田淵幸一も歳だし
一部の老人共が訳の分からん権力使って昭和の体育会系のノリで世界にボロ負けすることは無くなって良かった
731名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 11:23:24.23ID:GbIV+VpM0732名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 13:38:15.45ID:HNnQTFOc0733名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 13:41:05.84ID:sGFKRD2S0 代表戦じゃサイン盗みが出来ないぞ
734名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 13:42:33.23ID:KlLKu5cp0 岡田とトレードしてくれ
735名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 13:47:41.98ID:2/PNe0yE0 原って言ってる奴何年前の原で考えてるんだ
今の原は器じゃねえぞ
今の原は器じゃねえぞ
736名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 13:51:26.26ID:EqCqv/Qe0737名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:03:41.99ID:icWV9u6o0 >>24
キャンプ地は海の魚影濃い所でお願いします
キャンプ地は海の魚影濃い所でお願いします
738名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:05:11.02ID:G1psA6oT0 メジャー志向あったのに巨人選んだのは
意味わからんかったな、長嶋が熱心だったからやって
意味わからんかったな、長嶋が熱心だったからやって
739名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:08:13.69ID:6eYxzRs10 >>18
工藤阿須加 31歳 野球経験なし
工藤阿須加 31歳 野球経験なし
740名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:11:40.56ID:x1gH2dY60 絶対に監督経験ある人の方がいいよ
741名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:25:34.62ID:F+Iuq7hd0 ダーティなイメージしかない
これは勝てない
これは勝てない
742名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 14:36:39.00ID:+O9c2rJi0 NPBはともかく代表監督は作戦能0でいいのでモチベータースキルマックス振りでいいんじゃね
工藤は多分人望ないだろうな、この人について語ってる人デーブ大久保しか見たことない
それも奥歯にものが挟まった物言いだった
工藤は多分人望ないだろうな、この人について語ってる人デーブ大久保しか見たことない
それも奥歯にものが挟まった物言いだった
743名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 15:46:35.56ID:PcJq8oYp0 >>614
広島に関しては種を撒き、畑を育てた野村の事を忘れないでね
広島に関しては種を撒き、畑を育てた野村の事を忘れないでね
744名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 15:46:55.98ID:9iQBqG2c0 無敗の栗山を超えることが出来るか
745名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 16:14:04.84ID:XpCwGIYg0 本気でやってる国が片手で数える位なのにアホくさ
746名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 16:35:36.00ID:rfeXpMZu0 監督はやらないがコーチをやらないとは言ってない?
何かしらサポーターとして関わる可能性もあるのかな
何かしらサポーターとして関わる可能性もあるのかな
747名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 18:43:06.87ID:2YubiQjj0 現役と監督時代の所属球団の勝率は王より上
748名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 20:22:45.96ID:VoznHiNE0 >>466
関西やったらスターやで。
関西やったらスターやで。
749名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 20:24:02.07ID:VoznHiNE0 そやかて工藤
750名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 20:28:23.88ID:NC6L+Xsr0 「誰にしよ」ってなったときに、報ステ繋がりが自然にイメージされてしまうのか?
751名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 21:44:22.02ID:OTA3S99x0 工藤は西武黄金時代の選手だから
選手に対する要求が大きくなるんだろうな
選手に対する要求が大きくなるんだろうな
752名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 22:45:59.12ID:3ZWaZwlc0753名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 22:48:00.98ID:uGFamHMr0 >>751
いや普通に松坂やろ
いや普通に松坂やろ
754名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 22:50:06.51ID:gYOSTR6t0 へえ
アメリカやドミニカは誰がやるんだろう
アメリカやドミニカは誰がやるんだろう
755名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 23:01:18.01ID:3ZWaZwlc0 >>752
松坂にしても絶望的w
松坂にしても絶望的w
756名無しさん@恐縮です
2023/07/01(土) 23:57:04.34ID:2TkfHhse0 イチロー監督
投手コーチ松坂
選手兼任バッティングコーチ大谷
投手コーチ松坂
選手兼任バッティングコーチ大谷
757名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 02:32:57.90ID:H7ingt5u0 >>755
イチローが監督は受けないって言ってる
イチローが監督は受けないって言ってる
758名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 02:58:23.54ID:QUVgbnzN0 工藤(60)か
もっと下の世代でも
もっと下の世代でも
759名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 03:22:09.12ID:pW2c5rZf0 >>757
若返りを狙って起用した小久保がアレだったからなぁ…
若返りを狙って起用した小久保がアレだったからなぁ…
760名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 05:48:39.63ID:QXQMFbfj0 >>758
監督やったことすらないやつにやらせるとかあたおかも良いとこだったなw
監督やったことすらないやつにやらせるとかあたおかも良いとこだったなw
761名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 06:42:32.59ID:/rIlOX4E0 まぁ短期決戦の鬼やからな
巨人も西武の一勝も出来んかったし
巨人も西武の一勝も出来んかったし
762名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 07:05:42.63ID:AWPku1rT0 工藤監督には次回大会はNPB所属選手しか使わないとぶち上げてほしい
優勝狙うのはもちろんだが今後はベスト9の表彰選手にも日の丸を並べるのを目標にせんといかん
メジャーの選手使っても星条旗が並ぶだけなので無意味
優勝狙うのはもちろんだが今後はベスト9の表彰選手にも日の丸を並べるのを目標にせんといかん
メジャーの選手使っても星条旗が並ぶだけなので無意味
763名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 07:14:51.53ID:uOVR0CjB0764名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 07:24:17.94ID:O1U1vRzm0 >>753
スキャンダルなくしっかりしてるから別に
スキャンダルなくしっかりしてるから別に
765大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
2023/07/02(日) 07:30:17.95ID:SMuWTlcR0 今回栗山や大谷らのおかげでWBCは優勝して盛り上がったので若い選手にはあの舞台で活躍したいと思ってる選手も少なからずいるやろ
766名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 07:53:51.85ID:O1U1vRzm0 >>522
平石とは上手くやれたのが例外だったかなー
平石とは上手くやれたのが例外だったかなー
767名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 09:19:38.18ID:DC1mkz320 誰がやっても一緒でしょ、栗山監督だって別になんもしてないじゃん
768名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 09:25:12.29ID:O1U1vRzm0 >>781
小久保とかは失敗したしそれはどうかなー
小久保とかは失敗したしそれはどうかなー
769名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 09:44:01.30ID:/rIlOX4E0 >>767
小久保は失敗の扱いになるんか?
小久保は失敗の扱いになるんか?
770名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 10:02:20.75ID:QcVADoGL0 俺は秋山のほうが好きだな
771名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 10:34:06.25ID:Poq7zIlu0 もう一回星野か野村にやらせてやれよ。
772名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 10:37:18.46ID:b+6am2pj0773名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 10:44:50.40ID:+dSFbWWc0 まあ、イチローは己の戦略=脳味噌を除かれお前らを筆頭にミスを叩かれまくるのはPRIDEが許さないだろうねwww
774名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 10:58:28.00ID:qhAbefqU0775名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 11:03:03.66ID:QZ7xeM340 >>493
広島との日本シリーズで、負けたら4敗で敗退するっていう状況で打者としてサヨナラヒット打ったり、最終戦でリリーフしてビシッと抑えたりとここ一番で強い印象残してたからエースじゃなくても存在感はあったんだよな
広島との日本シリーズで、負けたら4敗で敗退するっていう状況で打者としてサヨナラヒット打ったり、最終戦でリリーフしてビシッと抑えたりとここ一番で強い印象残してたからエースじゃなくても存在感はあったんだよな
776名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 11:14:01.64ID:06ZLdAq60 >>1
娘のゴルフのコーチもしなきゃだし忙しいな
娘のゴルフのコーチもしなきゃだし忙しいな
777名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 12:45:14.92ID:2LQvhPWb0 wbcの監督って、パリーグ多過ぎてじゃね?
778名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 12:59:09.90ID:z9BA2B+Y0 高卒だけど大丈夫?
日本代表の監督は大卒しかなれないって書き込み見たよ
日本代表の監督は大卒しかなれないって書き込み見たよ
779名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:09:09.11ID:lFoAsw3v0 それゆけ辰徳は?
780名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:17:50.21ID:C9AIiNUL0 >>776
WBC監督になるまでの経歴
王 セ(現役)→セパ(監督)
原 セ(現役)→セ(監督)
山本浩二 セ(現役)→セ(監督)
小久保 パセパ(現役)
栗山 セ(現役)→パ(監督)
実はセの方が多い
WBC監督になるまでの経歴
王 セ(現役)→セパ(監督)
原 セ(現役)→セ(監督)
山本浩二 セ(現役)→セ(監督)
小久保 パセパ(現役)
栗山 セ(現役)→パ(監督)
実はセの方が多い
781名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:22:25.26ID:b+6am2pj0 >>777
王さん「そうだよな!」
元々、第一回からセリーグは
WBCの選手派遣に非協力的だった、
だから王さんがやった時、
ソフバンとロッテの連合軍みたいになった
王さん、原、稲葉、工藤、コージ山本、小久保・・
セリーグで現役をやらなかった人は実は居ない
王さん「そうだよな!」
元々、第一回からセリーグは
WBCの選手派遣に非協力的だった、
だから王さんがやった時、
ソフバンとロッテの連合軍みたいになった
王さん、原、稲葉、工藤、コージ山本、小久保・・
セリーグで現役をやらなかった人は実は居ない
782名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:44:17.76ID:fsxlPbsS0 王さんは高卒だけど早稲田実業なので実質大卒
783名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:45:53.04ID:IoAq6xfN0 WBCの映画見たら栗山って選手からの慕われっぷりが本当に凄いのな
特集番組とかでも栗山監督にならどんな使われ方してもついていくとか言ってる選手いてビックリしたけど
人望のあるかないかはデカイわ
特集番組とかでも栗山監督にならどんな使われ方してもついていくとか言ってる選手いてビックリしたけど
人望のあるかないかはデカイわ
784名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:51:21.59ID:uohyPpIw0 吉井でよかったのに
785名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 13:57:03.39ID:C9AIiNUL0 >>783
吉井はNPB球団の監督だから無理
吉井はNPB球団の監督だから無理
786名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 14:04:11.14ID:hEYMsxzq0787名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 14:15:18.50ID:fJrcFxk80 工藤ならダルは不参加だな
788名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 14:50:54.31ID:dfcN6aFy0 大学?アホらしい
80過ぎの王さんの時代と今の大学進学率を比べてみろ
日本に大学進学率は1962年には10%、1972年に 20%超え、30%超えは1994年 その後急速に上昇し2002年に40%、2009年に50%を超えた
大学大学言ってるのはいくつのヤツか知らんが、お前らの爺さんも当時の日本人は大学なんか出てないのが九割だよw
80過ぎの王さんの時代と今の大学進学率を比べてみろ
日本に大学進学率は1962年には10%、1972年に 20%超え、30%超えは1994年 その後急速に上昇し2002年に40%、2009年に50%を超えた
大学大学言ってるのはいくつのヤツか知らんが、お前らの爺さんも当時の日本人は大学なんか出てないのが九割だよw
789名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 14:55:27.13ID:cMh3mr6/0 野球が上手くても高卒じゃな 笑
790名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:12:49.01ID:dfcN6aFy0 >>788
お前の親や爺いと一緒だろ、貧民がw
お前の親や爺いと一緒だろ、貧民がw
791名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:29:35.84ID:eftfOWcz0 そりゃ金持ち球団に居たらね
792名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:31:54.70ID:4RUMmDGa0 知ってた
まあ工藤しかいない
まあ工藤しかいない
793名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:35:46.76ID:dfcN6aFy0 メジャーリーガーがはるか格下の工藤ごときの言うこと聞くわけない
794名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:38:05.83ID:pW2c5rZf0795名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 15:57:46.82ID:b+6am2pj0 栗山監督は、監督というより教育者(学芸大)
工藤も筑波大学院で
「スポーツ選手の故障防止」論文を出してる、
優勝請負人がその目で見てた、
スポーツ選手の故障をどう防止するか、
その論文、見てみたいよなw
工藤も筑波大学院で
「スポーツ選手の故障防止」論文を出してる、
優勝請負人がその目で見てた、
スポーツ選手の故障をどう防止するか、
その論文、見てみたいよなw
796名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 17:08:09.88ID:IqPkcue60 工藤が選手の頃、優勝した瞬間に
一人だけ胴上げの輪に加わらず、外を見て
目立とうとしていた
あれ以来長きに渡り信用していない
一人だけ胴上げの輪に加わらず、外を見て
目立とうとしていた
あれ以来長きに渡り信用していない
797名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 17:10:02.12ID:A4z+Gxa20 デーブ大久保と一緒に菊池雄星をイジメただろこいつ。
大谷翔平が尊敬する先輩の菊池雄星とこんな話あるんじゃ大谷も工藤には付いてこないんじゃないの?
大谷翔平が尊敬する先輩の菊池雄星とこんな話あるんじゃ大谷も工藤には付いてこないんじゃないの?
798名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 18:11:00.93ID:IrMwnyZo0 密約工藤、インチキしそうだな
799名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 18:11:30.14ID:l9x7G1pL0 ほぼほぼって言うのやめて
イラつくから
イラつくから
800名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 18:14:12.69ID:zofIZV+k0 短期決戦の鬼工藤
で連覇できなかったらやっぱり仕方ない
になるの?
で連覇できなかったらやっぱり仕方ない
になるの?
801名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 18:28:10.25ID:Y4RU/lyx0 そもそも勝ち過ぎてもう飽きたんじゃねw
802名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 19:52:24.48ID:H7ingt5u0 >>786
年齢的にも今回が最後だと思うしもう要らんよ
年齢的にも今回が最後だと思うしもう要らんよ
803名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 19:53:56.38ID:y1EIPhoJ0 報道ステーション凄いなw
次は前田か憲伸か松坂が監督やなw
次は前田か憲伸か松坂が監督やなw
804名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 19:54:13.73ID:iqmesVYi0 工藤はもうあれで還暦だろ
まずコーチに誰を連れてくるかで最初の評価が決まると思う
まずコーチに誰を連れてくるかで最初の評価が決まると思う
805名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 21:05:12.79ID:jKTHYnW80806名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 21:19:09.02ID:fWCGqvTR0 あらゆるタイトル取ってるんじゃね、この人
807名無しさん@恐縮です
2023/07/02(日) 22:46:11.72ID:1mKXmcaA0 工藤なら納得
小久保なんかより全然いいわ
小久保なんかより全然いいわ
808名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 07:11:19.86ID:lC63ehAT0809名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 12:26:47.23ID:1S7kBgD70 >>792
そもそも一軍やWBCの監督なんてのはいかに選手を乗せてやらせるかだよ
選手として一応完成してプライドもそれなりに備わっちまってる人たちばかりを使うわけだしな
いくら監督が現役時代凄い選手だったとしても
もう星野みたいなガタガタうざいやつに今の人はついていかない
星野は2流選手だったけどw
栗山は選手としては大したことなかったから、
むしろそれが選手の乗せ方を身につけやすくなっていた
そもそも一軍やWBCの監督なんてのはいかに選手を乗せてやらせるかだよ
選手として一応完成してプライドもそれなりに備わっちまってる人たちばかりを使うわけだしな
いくら監督が現役時代凄い選手だったとしても
もう星野みたいなガタガタうざいやつに今の人はついていかない
星野は2流選手だったけどw
栗山は選手としては大したことなかったから、
むしろそれが選手の乗せ方を身につけやすくなっていた
810名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 19:46:58.12ID:EFDyhiFE0 次の監督とか損しかねえだろ
811名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 20:21:41.04ID:EaCylrGz0 バッター出身の監督って無能が多いね
キャッチャーやピッチャー出身の監督のほうが有能
キャッチャーやピッチャー出身の監督のほうが有能
812名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 23:12:30.50ID:GOQ++jPz0 >>792
MLBの監督の多くは三流選手だよ
MLBの監督の多くは三流選手だよ
813名無しさん@恐縮です
2023/07/03(月) 23:14:50.88ID:GOQ++jPz0 >>810
投手(エース)上りは監督向かないって言われるんだけどねw
投手(エース)上りは監督向かないって言われるんだけどねw
814名無しさん@恐縮です
2023/07/04(火) 02:23:14.00ID:bbPlE2NQ0 >>808
一応146勝してるし2流は言い過ぎ
一応146勝してるし2流は言い過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】MLB開幕戦『ドジャースvsカブス』 視聴率は31・2%! 瞬間最高は35・7%を記録 ★2 [冬月記者★]
- 米・トランプ大統領が「すばらしい! サムライだ!」と絶賛した日本人、"安倍晋三" [おっさん友の会★]
- 【中居正広】「事件現場」の10億円マンションを売却へ…亡き父に贈った部屋へ引っ越しを計画 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに ★3 [おっさん友の会★]
- テスラの転落鮮明に、株価ほぼ半額に下落、マスク氏の存在が株価の重しに [おっさん友の会★]
- 【山梨甲府】パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡 会社と課長を書類送検 ★3 [おっさん友の会★]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ ❤
- 【悲報】日銀、利上げせず [918057362]
- 【画】八潮の道路穴、もはや工業地帯みたいになる。 [153490809]
- ヤーレンズ楢原、日本の国民食“ラーメン”が嫌いな理由😲 [521921834]
- 【悲報】東京都民「ハァハァ家賃に10万払えるようになったぞ!どれどれ都内の10万の物件はっと…」→結果 [732289945]