札幌市の第三セクター札幌ドームの山川広行社長は23日、プロ野球北海道日本ハムの本拠地移転後初の決算となる2024年3月期決算で、
最終的なもうけを示す純損益が、当初想定の2億9400万円の赤字から拡大する見通しを明らかにした。
売上高も従来予想の15億3500万円から減る見込み。
今春導入した中規模コンサート用の「新モード」の利用が計画を下回っていることが要因だ。
6/23(金) 22:00配信 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/84db845400f0da82917aca4e44a59052e75cfcc6
札幌ドーム赤字、想定より拡大 売上高も減る見込み 社長が見通し 24年3月期 コンサート「新モード」の不発が要因 [八百坂先生★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1八百坂先生 ★
2023/06/24(土) 10:25:24.65ID:5vvvKXt592名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:26:29.04ID:ctO8pe7c0 新庄の肥やし屋!
3名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:26:35.61ID:yEUZWt440 コンサ豚今日も発狂wwwwwwwww
2023/06/24(土) 10:26:36.90ID:hRynOH2S0
良い球場を建てなさい
2023/06/24(土) 10:26:47.05ID:e9ZsraUh0
北海道人口少なすぎ
2023/06/24(土) 10:27:01.23ID:Q+OpOC0J0
音スッカスカの新モード
7名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:27:05.07ID:+7WxGFkf0 いいドームに入りなさい
そうすれば一生安泰だから
そうすれば一生安泰だから
8名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:28:11.15ID:M48rPA0/0 コンサ豚「新モード応募ゼロはネガキャン!これから増える!」
社長「マジで誰も応募来ないぞ」
社長「マジで誰も応募来ないぞ」
2023/06/24(土) 10:28:14.83ID:xuJmBsVU0
エスコンはまだ新駅モード発動してない
10名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:28:40.37ID:0yKHYnqt0 八百坂がっ!八百坂がっ!って言うけどこれと同じことを長年やってきたEggやらYG防衛軍、ラッコやらはそこまで言われなかったよな何故か
2023/06/24(土) 10:28:43.27ID:S/GvEQI50
でしょうね
2023/06/24(土) 10:28:55.85ID:pQhOqqff0
欲張ったばっかりに貧乏になってしまった
2023/06/24(土) 10:29:12.12ID:7EqN8kE60
サッカーみたいに税金チューチューだけは勘弁しちくり~wwwwwwww
2023/06/24(土) 10:29:17.47ID:skHWblrn0
赤字は札幌市民の税金で補填されるから大丈夫だろ
15名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:29:21.39ID:aCNVNSuU0 八百坂の自作自演サッカーヘイトスレだらけ
いつ寝てんのこいつ
いつ寝てんのこいつ
2023/06/24(土) 10:29:27.38ID:wWG+4V+s0
無能とりあえず無能な社長は変えろ
17名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:29:36.39ID:7z+4/fBu0 大丈夫。札幌市民が湯水のように税金で補填してくれる。
市はガンガン経費使って新しい施策を考えろ
市はガンガン経費使って新しい施策を考えろ
2023/06/24(土) 10:29:53.38ID:/6eQSSIO0
そして廃墟観光化
2023/06/24(土) 10:30:16.65ID:AqT69MDI0
明日は栗山監督のパレード
2023/06/24(土) 10:30:33.51ID:IQ9AketA0
この社長丘陵いくら貰ってるんだろう
2023/06/24(土) 10:30:33.99
競輪場か住宅展示場にすればいいでしょ
2023/06/24(土) 10:30:43.99ID:KIaMZDyX0
既に5年で900万黒字の試算の前提が崩れた訳か
どーすんの、00万の黒字が下手したら億単位での赤字になるよ
どーすんの、00万の黒字が下手したら億単位での赤字になるよ
2023/06/24(土) 10:31:08.23ID:0Ckj+z5b0
どんなに赤字だろうが痛くないからどうでもいいんだろ
2023/06/24(土) 10:31:14.89ID:BXdmMP2z0
これで市の担当が責任取るとかもないんだろうし税金投げれば解決だし実質ノーダメだろ
2023/06/24(土) 10:31:34.97ID:YX2HEDS70
幕張メッセみたいに、ドーム内部を分割したりできないのかね?
半分はアニメ漫画祭り、半分はコンサートみたいに
半分はアニメ漫画祭り、半分はコンサートみたいに
26名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:31:36.48ID:VKNcyDW40 6 名前: 03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
2023/06/24(土) 10:31:42.47ID:IUSBx5FP0
欲張りな役人が誰が見ても明らかな失敗しまくりで見てて清々しいわ
28名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:31:50.25ID:oM4MNI9r0 >>15
さっかあ(笑)の不人気ぶりを晒された悔しさで夜も眠れないサカ豚wwwwww
さっかあ(笑)の不人気ぶりを晒された悔しさで夜も眠れないサカ豚wwwwww
2023/06/24(土) 10:32:00.51ID:x3twTt8t0
サッカーと癒着するからや
30名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:32:26.32ID:zht/w0Z20 アホくさ
採算性ゼロのくせにコンサルの言いなりやろどうせ
税金返せ
採算性ゼロのくせにコンサルの言いなりやろどうせ
税金返せ
2023/06/24(土) 10:32:45.98ID:zTf2KVXt0
なにか変だな
32名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:33:02.69ID:B4mj+vC102023/06/24(土) 10:33:53.56ID:XkRTflh40
公金チューチューできればそれでいいんだよ
むしろ黒字化したらチューチューできないんだから赤字のほうが理想
むしろ黒字化したらチューチューできないんだから赤字のほうが理想
34名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:34:11.59ID:igSzwZGh0 まーた八百坂がサカ豚をボコボコにしているのかwwww
2023/06/24(土) 10:34:18.28ID:mMPLe0VM0
他人の稼いだ金って本当に役人の手で湯水のように消えるよな
懐が傷まないって罪だな
懐が傷まないって罪だな
36名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:34:55.99ID:4z/nJ1Lv0 八百坂ってマジでいつかJFAから訴えられるんじゃね?w
37名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:35:20.07ID:fNDzqT0K0 焼き豚のせいでこんなことに
38名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:35:47.81ID:B4mj+vC10 ちなみに札幌市の予算は2兆円
年10億くらいの赤でもべつに~って感じなんやろ
ひでー国だわ
年10億くらいの赤でもべつに~って感じなんやろ
ひでー国だわ
2023/06/24(土) 10:37:47.36ID:apqoQHss0
>今春導入した中規模コンサート用の「新モード」の利用が計画を下回っていることが要因だ
下回るも何も一件もないだろw
下回るも何も一件もないだろw
2023/06/24(土) 10:38:00.63ID:d1iYFVBg0
ダーツ世界大会in札幌ドーム
https://i.imgur.com/NmhXN4S.jpg
ファイターズ札幌ドーム最終戦のあと、札幌ドームから送られた言葉
https://i.imgur.com/JVlYHUi.jpg
https://i.imgur.com/NmhXN4S.jpg
ファイターズ札幌ドーム最終戦のあと、札幌ドームから送られた言葉
https://i.imgur.com/JVlYHUi.jpg
2023/06/24(土) 10:38:12.93ID:c6GqKAcy0
コンサートって札幌埋められるのなんて一握りの歌手ぐらいだろ
42名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:40:06.88ID:yKyaUkvs0 ざまぁwww
2023/06/24(土) 10:40:40.88ID:SyJjQy/H0
これはもう、札幌ドーム解体待ったなしだね
2023/06/24(土) 10:41:32.23ID:oZPeCZFK0
超大口が居なくなったらこうなるのは馬鹿でも解る
45名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:41:40.64ID:hjLagMAL02023/06/24(土) 10:42:00.10ID:oRICCMqy0
>>43
そんなに札幌も財政苦しいわけじゃないだろ
そんなに札幌も財政苦しいわけじゃないだろ
47名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:42:01.67ID:TkctDjJq0 モード変えたり周りに施設作ったり
いまだに予算計上してるアホどもはなんなん?
損切りもできない無能役人は去れ
いまだに予算計上してるアホどもはなんなん?
損切りもできない無能役人は去れ
48名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:43:04.01ID:OXaq0C6j0 事業計画では
令和4年の新モード予定が2件というガバガバ
令和4年の新モード予定が2件というガバガバ
2023/06/24(土) 10:43:08.38ID:aNO3verC0
潰して土地売ったほうがええわ
50名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:43:13.63ID:sCnr3lsf0 よくばり会社の末路
2023/06/24(土) 10:43:23.02ID:ou3B2G5d0
コンサの試合で暗幕使えよ
少しはガラガラ感無くなるだろ
少しはガラガラ感無くなるだろ
2023/06/24(土) 10:43:46.24ID:oRICCMqy0
>>47
札幌オリンピック開催をこれから先も目指してくなら札幌ドームは残してかないとと思ってるんじゃないかな
札幌オリンピック開催をこれから先も目指してくなら札幌ドームは残してかないとと思ってるんじゃないかな
53名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:44:00.45ID:JBk1URiy0 計画を下回ってるって書き方がな
前に0件て出てたじゃんw
前に0件て出てたじゃんw
2023/06/24(土) 10:44:05.48ID:M/sjqxU50
コンサが頑張って稼いでやらんとね
ガンバレ
ガンバレ
55名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:44:45.71ID:4bPYfC1I0 税金の無駄遣い
2023/06/24(土) 10:44:46.10ID:6B9sja9D0
2023/06/24(土) 10:44:52.48ID:YX2HEDS70
札幌ドーム解体なら、初のドーム球場解体になるんかなw
人気なくなったら、スピカみたいにあっという間よw
人気なくなったら、スピカみたいにあっという間よw
58名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:45:36.28ID:PvTnGHDe0 経営能力もない天下り連中がやれば、そうなるよな
59名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:46:14.66ID:fNDzqT0K0 焼き豚がコンサドーレに責任転嫁してるのが腹立つわ
60名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:46:30.36ID:OXaq0C6j061名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:46:36.43ID:YTuPGuTz0 札幌市長
『嫌なら出て行け』
『嫌なら出て行け』
2023/06/24(土) 10:47:42.95ID:BXdmMP2z0
年に本拠地で約70試合くらいやる野球と20試合もホームでやれないサッカー比べるのがそもそも無理だろ
63名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:47:54.92ID:syWmV39q0 お前らアホだな
低迷すればするほど対策と称して予算付くんだからウハウハだぞ
どうせ全部税金だから効果あろうがなかろうが関係ないし
低迷すればするほど対策と称して予算付くんだからウハウハだぞ
どうせ全部税金だから効果あろうがなかろうが関係ないし
64名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:47:56.36ID:wRXLPuI/0 早くから『見通しが甘すぎる』ことは散々言われ来たじゃん。
建物も組織も解体しかないだろ。
建物も組織も解体しかないだろ。
2023/06/24(土) 10:48:09.84ID:hRynOH2S0
>>61
言いかねないから怖い
言いかねないから怖い
66名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:48:20.90ID:UtPxAZfD02023/06/24(土) 10:48:36.65ID:SyJjQy/H0
>>46
札幌オリンピックを仮に招致したとしたら、それまで残すだろうけど、今後も何億の赤字垂れ流す上に、何十億の修繕費用が見込まれる施設を維持する意味あるのかな?
市民が納得するならば、問題ないだろうけど
札幌オリンピックを仮に招致したとしたら、それまで残すだろうけど、今後も何億の赤字垂れ流す上に、何十億の修繕費用が見込まれる施設を維持する意味あるのかな?
市民が納得するならば、問題ないだろうけど
2023/06/24(土) 10:48:41.03ID:MHfLI5hm0
北海道新聞に言われたら終わったな
2023/06/24(土) 10:49:36.76ID:tJgYWLP00
Jのサポーターと鉄ヲタは似てる
2023/06/24(土) 10:49:37.82ID:hRynOH2S0
ライバルは流通センター
2023/06/24(土) 10:49:46.58ID:oRCAlt3a0
>>22
5年後は累積15億くらいの赤字出してそう
5年後は累積15億くらいの赤字出してそう
2023/06/24(土) 10:50:12.27ID:kX6Hndh20
まず市長が馬鹿
天下り役人が無能
それを問題視しない市議会が穀潰し
それらを選んだ市民がアホ
結果日本中の笑いの種
出て行った日ハムはようやく平常運転
Win-Winだね
天下り役人が無能
それを問題視しない市議会が穀潰し
それらを選んだ市民がアホ
結果日本中の笑いの種
出て行った日ハムはようやく平常運転
Win-Winだね
2023/06/24(土) 10:50:12.42ID:AbeJrOYA0
そんな事想定内だぞ?
売上減は一番の稼ぎ頭がいなくなったんだから当たり前
それを見越して来年度はちゃんと採算取れるように工夫してる
売上減は一番の稼ぎ頭がいなくなったんだから当たり前
それを見越して来年度はちゃんと採算取れるように工夫してる
74名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:51:13.96ID:KNKpFXHA075名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:52:32.65ID:j3ffnaFj0 もうアマゾンの倉庫でええやろ
76名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:52:46.89ID:yiaRRP4w0 >>73
新モードで採算取れるのか?
新モードで採算取れるのか?
2023/06/24(土) 10:53:25.20ID:tyCEIgHI0
でも天下り先だから市民の税金で安泰なんだろ
2023/06/24(土) 10:53:28.21ID:buDMm8Qy0
コンサルっておいしいなぁ
こんな提案して納品完了。ウマウマ。
こんな提案して納品完了。ウマウマ。
2023/06/24(土) 10:53:39.85ID:BfPHYaDq0
これ日ハムは少しぐらい賠償とかするんかな。
2023/06/24(土) 10:53:47.47ID:xfjT4yYU0
え?じゃ5年間でトータル900万円のボロ儲けじゃなくなっちゃったってこと??
2023/06/24(土) 10:54:02.22ID:pR1EO+ui0
ハム逃げて推定利益20億減だぜ、流石にこれで「なんくるないさー」と言ってるドーム経営陣と札幌市は脳天気過ぎるわな。
82名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:54:28.70ID:OXaq0C6j0 >>74
ラッコさんは基本病気やからな
823 名無しさん@恐縮です[] 2022/10/10(月) 13:04:07.75 ID:0gmei57D0
ラッコさん
今年開幕から7試合1割0本の大谷にウッキウッキで、
メジャー公式の成績サイトを駆け巡り、力作スレを立てる
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1650013747/
【MLB】大谷、開幕7試合で、打率.172でAL74位 本塁打0で83位タイ 打点0で143位タイ 勝利0で47位タイ 防御率7.56で20位 奪三振14で2位タイ [ラッコ★]
↓
大谷、スレ立って2日で3本塁打でホー
ラッコさんは基本病気やからな
823 名無しさん@恐縮です[] 2022/10/10(月) 13:04:07.75 ID:0gmei57D0
ラッコさん
今年開幕から7試合1割0本の大谷にウッキウッキで、
メジャー公式の成績サイトを駆け巡り、力作スレを立てる
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1650013747/
【MLB】大谷、開幕7試合で、打率.172でAL74位 本塁打0で83位タイ 打点0で143位タイ 勝利0で47位タイ 防御率7.56で20位 奪三振14で2位タイ [ラッコ★]
↓
大谷、スレ立って2日で3本塁打でホー
2023/06/24(土) 10:54:43.63ID:CdVF2rLN0
安倍の国葬やればよかったんじゃね?
中抜きでボロ儲け出来ただろ
中抜きでボロ儲け出来ただろ
84名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:55:21.38ID:D/B6Rtqh0 ネーミングライツ売れたら良いけど
イメージ悪いしな
値下げして妥協すれば黒字化できるんでない?
イメージ悪いしな
値下げして妥協すれば黒字化できるんでない?
85名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:55:40.32ID:WFm+tOX80 いや負担大きくなるのが札幌市民なのに坂豚とか言ってる焼き豚はアホなんだろうな
86名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:55:43.52ID:B4mj+vC102023/06/24(土) 10:56:26.59ID:J/Favjsi0
そのうち休日手当払って公務員動員するんだろうな
88名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:56:40.29ID:D/B6Rtqh0 wbcが虚構の大会なのは事実だしな
本当の事指摘すると野球ファン怒るけど
本当の事指摘すると野球ファン怒るけど
89名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:56:43.03ID:WFm+tOX80 壊してコンサドーレの小規模スタジアム作ったほうがマシ
2023/06/24(土) 10:57:33.26ID:H5zzRNKG0
黒幕張ったから音も遮断されると思ったか?
東京ドームに勝てると思ったか??
札幌の市長を再選させた市民共は何を考えてるんだろう
東京ドームに勝てると思ったか??
札幌の市長を再選させた市民共は何を考えてるんだろう
91名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:57:36.69ID:yiaRRP4w0 >>84
ファイターズが去った後じゃネーミングライツのメリットがほぼ0なのよ
ファイターズが去った後じゃネーミングライツのメリットがほぼ0なのよ
92名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:57:38.67ID:WFm+tOX80 札幌ドームはなんでこんなに不人気なの?
93名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:58:27.83ID:OXaq0C6j0 ラッコさんの引退発言(というか剥脱)
https://i.imgur.com/YnSr76R.jpg
594 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/04/17(月) 00:17
スレ立てエネルギーだのスレ立て魂だのスレ立て情熱だのスレ立て引退だの
大マジメに語ってるのホンマ怖い。
https://i.imgur.com/YnSr76R.jpg
594 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/04/17(月) 00:17
スレ立てエネルギーだのスレ立て魂だのスレ立て情熱だのスレ立て引退だの
大マジメに語ってるのホンマ怖い。
94名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:58:45.45ID:DSu+YVLE0 コンサドーレが野球やれば解決
95名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:58:47.30ID:76P5AFnK0 【登場人物】
札幌ドーム(ダメ親)
養子(日ハム)に働かせ給料の大部分を搾取
堪らず養子が出て行き、生活が困窮。生活保護を受給
日ハム(養子)
ダメ親から離れ独り立ち
仕事が軌道に乗りかけるも、苦労して建てた新居に嫌がらせビラを撒かれる
コンサドーレ札幌(バカ息子)
ハナから期待されていないダメダメなバカ息子
その存在感の薄さ故、ダメ親にも標的にされず実家に入った生活保護費を使ってのうのうと寄生を続ける
札幌ドーム(ダメ親)
養子(日ハム)に働かせ給料の大部分を搾取
堪らず養子が出て行き、生活が困窮。生活保護を受給
日ハム(養子)
ダメ親から離れ独り立ち
仕事が軌道に乗りかけるも、苦労して建てた新居に嫌がらせビラを撒かれる
コンサドーレ札幌(バカ息子)
ハナから期待されていないダメダメなバカ息子
その存在感の薄さ故、ダメ親にも標的にされず実家に入った生活保護費を使ってのうのうと寄生を続ける
96名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:58:49.55ID:D/B6Rtqh02023/06/24(土) 10:59:01.95ID:BXdmMP2z0
98名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:59:03.32ID:4bPYfC1I0 札幌ドームは埋まらないからね
アーティストは避ける
アーティストは避ける
99名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:59:04.15ID:WFm+tOX80 札幌テレビもこぞって札幌ドーム笑ってるけど
負担は札幌市民に来るんだからそいつらもアホだな
笑ってる場合あんなら
案を出せよて話
負担は札幌市民に来るんだからそいつらもアホだな
笑ってる場合あんなら
案を出せよて話
100名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 10:59:08.36ID:KNKpFXHA0101名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:00:12.11ID:hFJIGzkJ0 あの黒幕に10億円はセンスが無いと思う
102名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:00:23.27ID:H5zzRNKG0103名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:00:57.73ID:x/iBLRmR0 野球に特化?
何いってんだ5ちゃんのおっさんは
ほんとどんだけアホなんだよ
何いってんだ5ちゃんのおっさんは
ほんとどんだけアホなんだよ
104名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:01:07.19ID:6xInpnG00 世界最大のビール園にしよう
105名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:01:31.47ID:D/B6Rtqh0 >>102
要請ってなに?
要請ってなに?
106名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:02:18.28ID:bqbNHFkc0 ヤクルトを誘致すればいい
107名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:03:16.98ID:ecGiIBNQ0 ちゃうちゃう
もともとは日韓W杯用(さっかぁ)でつくったドーム
コンサドーレだけじゃ維持できないから日ハムに泣きついて誘致したわけ
もともとは日韓W杯用(さっかぁ)でつくったドーム
コンサドーレだけじゃ維持できないから日ハムに泣きついて誘致したわけ
108名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:03:26.34ID:D/B6Rtqh0 せっかく北海道なんだから冬場に出来るイベントとか開催できないのか
109名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:03:45.68ID:IFC++WHb0 牧場にしなさい
110名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:03:51.57ID:A1XuNH1h0 ところで札幌ドームが赤字だからなんなん?
全国に赤字の野球場なんて腐るほどあるんだが?
全国に赤字の野球場なんて腐るほどあるんだが?
111名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:04:04.04ID:kX6Hndh20112名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:05:06.75ID:lsPLBZFA0 ひたすら同じ奴が同じようなことを繰り返し書き込むスレ
113名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:05:21.85ID:FacWS+tF0 大谷25号本塁打!
114名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:05:26.52ID:D/B6Rtqh0115名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:06:09.53ID:H5zzRNKG0116名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:06:37.14ID:xfjT4yYU0 >>110
形式上黒字だったのにあえて赤字にしてみせた例は貴重だろうw
形式上黒字だったのにあえて赤字にしてみせた例は貴重だろうw
117名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:06:41.39ID:/Czq5KeC0 あー新モードさえ失敗しなければー
118名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:06:42.36ID:Y671pxmP0 サッカーは日本全国のスタジアム使ってやってるんだからな
サッカーがなかったら行政が勝手に建設したスタジアムなんて無意味なんだから
サッカーがなかったら行政が勝手に建設したスタジアムなんて無意味なんだから
119名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:06:56.76ID:Ptb9ZrOc0 札幌市民に札ド税導入はよ
120名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:08:06.99ID:OMHrO+xo0 大人気の税リーグで黒字化出来ないのか?クソが
121名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:09:05.30ID:HebSMkw70 知ってた
122名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:09:26.90ID:7EqN8kE60 >>115
サッカー用のグラウンドは天然芝だぞ
サッカー用のグラウンドは天然芝だぞ
123名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:09:55.21ID:XzxY89Iw0 >>66
スタジアムではないがドーム(巨大屋内プール)の解体ならある。
https://www.miyazakihonto.com/2020/02/11/miyazaki-ocandomekieta/
スタジアムではないがドーム(巨大屋内プール)の解体ならある。
https://www.miyazakihonto.com/2020/02/11/miyazaki-ocandomekieta/
124名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:10:36.10ID:B4mj+vC10125名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:10:44.99ID:IE4MFQZ+0 使用料すら払わないコンサドーレ自体が赤字ですので
今後も黒字化は無理だろう
コンサドーレ解体してヤクルト誘致しろ
今後も黒字化は無理だろう
コンサドーレ解体してヤクルト誘致しろ
126名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:11:00.60ID:+8vhDseV0 新モードでコンサート開催が爆増しての黒字化計画だっただろうに
新年度始まって3ヵ月で破綻・爆死確定かwwww これを本気でやってるんだから面白い
札幌ドームはエンタメとして完成されてるよなwww
新年度始まって3ヵ月で破綻・爆死確定かwwww これを本気でやってるんだから面白い
札幌ドームはエンタメとして完成されてるよなwww
127名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:11:01.02ID:NuMakfOz0 野球憎しサッカー憎しの煽りあいでほとんど問題の本質に触れられてない
馬鹿を踊らせてれば役人は税金でヌクヌク出来るから楽だよな
馬鹿を踊らせてれば役人は税金でヌクヌク出来るから楽だよな
128名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:11:29.12ID:H5zzRNKG0129名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:13:13.71ID:bPRs+ebJ0 中小のプロモーターとか向けに新モードのお試しキャンペーンとかやれば
130名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:13:26.83ID:mA0tJCvNM131名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:13:26.91ID:H5zzRNKG0132名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:13:32.15ID:1vRGwvNF0 どうせ市からの天下りや派遣社員は給料もボーナスも減らないんだろ
133名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:14:19.88ID:l3u4Qq9D0 焼き豚がおわったと煽ってたけど
サカ豚がだいじょうぶとか言ってたようなwwwwww
サカ豚がだいじょうぶとか言ってたようなwwwwww
134名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:14:53.04ID:XzxY89Iw0 >>66
野球場の解体…武蔵野グリーンパーク野球場
野球場の解体…武蔵野グリーンパーク野球場
135名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:15:33.34ID:KNKpFXHA0136名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:15:39.14ID:/EcoJtFk0137名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:15:39.42ID:/Czq5KeC0 名古屋飛ばしすら頻繁に起こってるご時世で需要があると見積ってた無能達の夢の跡
138名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:15:48.11ID:D/B6Rtqh0139名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:15:50.45ID:bvNEYPDC0 赤字は札幌の市民が負担するんだから、ドームがどうなろうが
知ったこっちゃないわな(笑)
今度の市長選で秋元さんを再選させたんだし。
秋元さんの日ハムへの対応を認めたってことでしょ。(笑)
自業自得よ。
知ったこっちゃないわな(笑)
今度の市長選で秋元さんを再選させたんだし。
秋元さんの日ハムへの対応を認めたってことでしょ。(笑)
自業自得よ。
140名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:16:15.61ID:rgw7IzFo0 >>129
そもそもそういう事は新モードお披露目と同時にやるもんで。。
そもそもそういう事は新モードお披露目と同時にやるもんで。。
141名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:16:31.50ID:LIjXczOC0142名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:16:52.09ID:xO6+Oxad0 新モードとやらにしたって席埋められる歌手なんて限られてる
使い勝手も悪そうやし
使い勝手も悪そうやし
143名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:17:02.45ID:B4mj+vC10144名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:17:36.52ID:GWGNP4sl0 虻蜂ドームに改名しろ
145名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:17:48.29ID:ADtvQw9y0 必死にエスコン下げてたのにねぇ
146名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:18:10.11ID:WVBWcA3B0 GLAYとかライブして動員すれば黒字になるんじゃないの
147名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:18:46.24ID:+z861CKT0148名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:19:01.60ID:bvNEYPDC0 札幌天下りドームがどうなろうがほかの市民は知ったことではない
札幌市民の税金で穴埋めするのみ。秋元さん再選させたし。
札幌市民の税金で穴埋めするのみ。秋元さん再選させたし。
149名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:19:21.40ID:IRqfsMFK0150名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:20:10.05ID:gxd/+wFr0151名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:20:39.73ID:LIjXczOC0 北海道日本ハムファイターズ
獲得タイトル
優勝 2006 2007 2009 2012 2016
日本一2006 2016
交流戦優勝2007
北海道コンサドーレ札幌
獲得タイトル
なし
(J2優勝2000.2007.2016)
ショボいwww
獲得タイトル
優勝 2006 2007 2009 2012 2016
日本一2006 2016
交流戦優勝2007
北海道コンサドーレ札幌
獲得タイトル
なし
(J2優勝2000.2007.2016)
ショボいwww
152名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:20:43.56ID:7EqN8kE60153名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:21:26.79ID:oRCAlt3a0 >>131
芝土の厚さ20センチあるようですが
芝土の厚さ20センチあるようですが
154名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:21:30.32ID:xfjT4yYU0 >>146
GLAYが何回コンサートやる想定なの?回数増やしたら人はさすがに飽きるから来ないぞ。
GLAYが何回コンサートやる想定なの?回数増やしたら人はさすがに飽きるから来ないぞ。
155名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:21:36.42ID:fGaklRNO0 1万動員できるアーティストってほんと有名どころだけやで
何人いるのやら
何人いるのやら
156名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:21:44.94ID:/EcoJtFk0157名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:21:48.01ID:D/B6Rtqh0158名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:24:08.18ID:t7UAw8lX0 この新モードに予算はどれだけ突っ込んだんだろ?
159名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:24:14.52ID:V2COXVLP0 半分しか使えないなら50%オフにしろやww
160名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:24:16.24ID:LIjXczOC0 サカ豚って本気でサッカーが野球より人気だと思ってるよなw
161名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:24:26.19ID:aOpkrhRx0 >>135
ヤクルトは専用のボールパークを作ってもらうから
ヤクルトは専用のボールパークを作ってもらうから
162名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:24:56.08ID:1MKPiU0T0 >>155
ジャニーズに年間200日ぐらいライブやってもらおう
ジャニーズに年間200日ぐらいライブやってもらおう
163名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:25:50.26ID:kX6Hndh20 >>158
10億円
10億円
164名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:25:57.99ID:Bdo83V/i0 札幌ドームの利益しか考えてないからハムが撤退してるんだよ
広い目でみたら札幌ドーム周辺の飲食店の影響とかも考えろよと
ハム留まらせておけば札幌全体の利益になったのに
広い目でみたら札幌ドーム周辺の飲食店の影響とかも考えろよと
ハム留まらせておけば札幌全体の利益になったのに
165名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:26:06.16ID:/EcoJtFk0 BPに
1万人規模の多目的アリ−ナ
が完成したら
コンサート、インドアスポ−ツ
各種イベントもBPに取られそうだ
哀れ
1万人規模の多目的アリ−ナ
が完成したら
コンサート、インドアスポ−ツ
各種イベントもBPに取られそうだ
哀れ
166名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:27:02.68ID:PfpBkEY20167名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:27:05.98ID:KNKpFXHA0168名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:27:13.64ID:xfjT4yYU0 >>158
6億以上らしいぞ。設営時のコストは別途かかるけどな。
6億以上らしいぞ。設営時のコストは別途かかるけどな。
169名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:27:28.57ID:rgw7IzFo0 >>164
周辺の飲食店だけじゃなくて地下鉄の赤字も膨らむ。
周辺の飲食店だけじゃなくて地下鉄の赤字も膨らむ。
170名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:28:16.62ID:Bdo83V/i0 あと3年で黒字化するらしいけど3年以内に現役員全員とんずらすると思うわ
171名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:28:47.42ID:rgw7IzFo0172名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:29:08.58 施設運営権を日ハム側に渡すだけで良かったのにな
ハマスタみたいに
ハマスタみたいに
173名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:29:14.38ID:L0cy+kuu0 いくら札幌でもGLAYにそんな動員力は残っとらんよ
2万人規模の箱なんてとてもじゃないけど
2万人規模の箱なんてとてもじゃないけど
174名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:29:45.01ID:wRXLPuI/0175名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:30:44.96ID:zvftqb2I0 電通ハム vs サヨク札幌
176名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:31:01.04ID:+xyL6zoH0177名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:31:09.15ID:yhfxutWS0 さっさと潰すのがこの無能どもに残った最後の仕事だわ
178名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:31:33.70ID:TtkumSnS0 本土人が札幌ドームのイベント参加する時は飛行機代とホテル代がかかるからしゃーない
道民だけで満員にする縛りがあるようなものだわ
道民だけで満員にする縛りがあるようなものだわ
179名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:31:49.64ID:ZiGy3sIl0 ぐだぐだ言っててもしょうがないから早く壊そうぜ
これが無ければ五輪話もトーンダウンするだろ
これが無ければ五輪話もトーンダウンするだろ
180名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:31:53.80ID:YTuPGuTz0 札ドの元社長の『何か変だな?』の人が、
自分とこの女子アナをコンサに差し出すような人だから
反ハムというか、コンサ贔屓なんだよ。
自分とこの女子アナをコンサに差し出すような人だから
反ハムというか、コンサ贔屓なんだよ。
181名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:32:05.22ID:LIjXczOC0 サカ豚って本気でサッカーが野球より人気だと思ってるのかな?w
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>ヨーロッパサッカー
侍ジャパン>>>>SAMURAI BLUE
プロ野球>>>>>>>>>>Jリーグ
社会人野球>>>>>>>>>JFL
大学野球>>>>>>>>>存在しない大学サッカー
高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校サッカー
なのにw
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>ヨーロッパサッカー
侍ジャパン>>>>SAMURAI BLUE
プロ野球>>>>>>>>>>Jリーグ
社会人野球>>>>>>>>>JFL
大学野球>>>>>>>>>存在しない大学サッカー
高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校サッカー
なのにw
182名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:33:06.40ID:syWmV39q0 >>101
公金おいしいれす (^p^)
公金おいしいれす (^p^)
183名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:33:19.22ID:/EcoJtFk0184名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:33:52.40ID:ekvmJTd20 コンサートトーレ札幌
185名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:34:09.30ID:ibANQp320 ばーか、ばーか
186名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:34:18.72ID:ekvmJTd20 乃木坂のチケット取れないらしいから新モードでやれば良かったのに
187名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:34:37.13ID:ZiGy3sIl0 >>183
あとは五輪招致がポシャッて丘珠延伸もお流れになれば言う事なしだな
あとは五輪招致がポシャッて丘珠延伸もお流れになれば言う事なしだな
188名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:35:17.71ID:Ep9WHk1c0189名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:35:26.30ID:ep3J02pU0 当たり前過ぎて
190名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:37:13.72ID:b7P8K2az0 >>151
これ見ると梨田って名将なんだけど西本の直系で近鉄OBなんだよね。
これ見ると梨田って名将なんだけど西本の直系で近鉄OBなんだよね。
191名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:07.55ID:w7CiRkrK0 コンサドーレ札幌からまともな利用料取ればええやん。
192名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:26.83ID:XY8i3j7T0 札幌市って余裕あるなぁ
他だったら厳しくない?
ふるさと納税やIR頼みのイメージがある
他だったら厳しくない?
ふるさと納税やIR頼みのイメージがある
193名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:27.09ID:kX6Hndh20194名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:43.14ID:ky0RYAsq0 コンサドーレサポがいつまでも出て行った日ハムに粘着してる理由って結局自分らでもコンサは日ハムの代わりには到底なれないのが分かってるからなんだよな
そもそも試合数からして違うし毎試合2万すらも集められない
そもそも試合数からして違うし毎試合2万すらも集められない
195名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:53.97ID:cboj43DV0 札幌市民は金持ちだろうから
ガンガン増税してサッポコドームに金を注ぎ込めば問題ないだろ
なんなら更に増税で
オリンピックもやればいい
ガンガン増税してサッポコドームに金を注ぎ込めば問題ないだろ
なんなら更に増税で
オリンピックもやればいい
196名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:38:54.53ID:VDFQoDzr0 そんな野球場人気ないのか
税金の無駄だな
税金の無駄だな
197名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:39:24.55ID:1sSRGFng0 要はエスコンと共倒れってことでFA?
198名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:39:53.47ID:hRynOH2S0 ファン以外にはネガティブだがファンがいるかもしれないので
職場で話題にあげてはいけないもの
コンサ YOSAKOI 冬季五輪
職場で話題にあげてはいけないもの
コンサ YOSAKOI 冬季五輪
199名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:40:09.53ID:xz0q2Kx00 サッカー専用スタジアムに改装しないの?
スタンドがいびつで観にくいんだけど。
スタンドがいびつで観にくいんだけど。
200名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:40:27.90ID:ZiGy3sIl0 コンサドーレとか空気だよ実際
発足当初からこれなのによくも今まで存在が持ったと思う
発足当初からこれなのによくも今まで存在が持ったと思う
201名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:42:28.06ID:xfjT4yYU0 >>199
しても試合数や客が増えるわけでもないし。
しても試合数や客が増えるわけでもないし。
202名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:42:35.59ID:yhgXxANm0 サカ豚「事実はネガキャン!!」
草
草
203名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:42:49.97ID:LIjXczOC0204名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:43:11.59ID:l9eDRJhO0 札幌ドーム関係者以外は予想していた
205名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:43:29.68ID:ZiGy3sIl0206名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:43:29.74ID:27FUKhG40 40億円の売上しかないのに、10億円の投資とはアホか?
207名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:43:45.58ID:UcoYtqXS0208名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:44:00.53ID:B4mj+vC10209名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:44:15.70ID:DfnSu0Mo0 コンサ豚、エスコンの交流戦の客入りをテレビでチェックして満員近く入ってたから「ビジターのファンが多い!」って画像まで撮って上げてたのほんと笑った
マジで日ハム憎みすぎて病気になってる
どんなケチつけようがコンサより遥かに入ってるのは変わらんのにw
マジで日ハム憎みすぎて病気になってる
どんなケチつけようがコンサより遥かに入ってるのは変わらんのにw
210名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:45:20.62ID:UcoYtqXS0 >>209
キミもコンサ憎しが文面から滲み出てるから、まあどっちもどっちだ
キミもコンサ憎しが文面から滲み出てるから、まあどっちもどっちだ
211名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:46:12.60ID:2GIXHR4R0 下水道展があるから大丈夫さっ
212名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:46:22.24ID:bwmVvbTp0 この新モードは通常より安く利用出来るんか?
213名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:46:24.82ID:j74vqbVl0 お披露目当時は使われてたけど次第に使われなくなった
とかじゃなくて、最初っから使われないってのがね。
普通は開業イベントとか自前でやるだろ。
とかじゃなくて、最初っから使われないってのがね。
普通は開業イベントとか自前でやるだろ。
214名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:46:40.72ID:N9I1OFU10 ビジターのファンが多いってことはそれだけ遠いところからエスコンに来てくれてるってこと?
215名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:46:54.62ID:e7eIr+RX0 Jリーグは禁句なのか?
216名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:47:06.84ID:DfnSu0Mo0217名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:47:09.01ID:y1jQBJWT0 カーテンつけただけで新モード(笑)とかネーミング恥ずかしくないの?www
218名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:47:42.26ID:2UeGZbHq0219名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:48:18.59ID:w8jL1lJk0220名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:48:18.83ID:jbENGn2b0 日本ハム
9億円の使用料+器具撤去、警備、清掃…15億円
これだけが無くなる想定だった。
コンサートなどのイベント(107日稼働)で9億円ぐらい稼げると豪語。
しかし、器具撤去、警備、清掃…15億が使用料に上乗せ出来ず札幌ドーム持ちになり、イベントやればやるほど金がかかってしまう。
今年度だけでホバリングステージや可動壁、可動席などの経年劣化した機器や部品の交換に4億8000万円かかる。
おまけに球場内広告、飲食、物販など約20億円がマイナス。
10億円かけた新モードは誰も使わない。
札幌市が2023年度予算案で札幌ドームの保全に9億1600万円渡してるけど、焼け石に水。
9億円の使用料+器具撤去、警備、清掃…15億円
これだけが無くなる想定だった。
コンサートなどのイベント(107日稼働)で9億円ぐらい稼げると豪語。
しかし、器具撤去、警備、清掃…15億が使用料に上乗せ出来ず札幌ドーム持ちになり、イベントやればやるほど金がかかってしまう。
今年度だけでホバリングステージや可動壁、可動席などの経年劣化した機器や部品の交換に4億8000万円かかる。
おまけに球場内広告、飲食、物販など約20億円がマイナス。
10億円かけた新モードは誰も使わない。
札幌市が2023年度予算案で札幌ドームの保全に9億1600万円渡してるけど、焼け石に水。
221名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:48:23.97ID:UcoYtqXS0 >>216
めちゃくちゃ気になってるじゃんww
めちゃくちゃ気になってるじゃんww
222名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:48:44.64ID:IGay/shG0 サボっていても給与貰える公務員に採算ベースがシビアな施設運営なんて無理
223名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:49:06.28ID:Nj5CW88c0 >>213
札幌のお役人様がそんなめんどくさいことするわけないだろ!
札幌のお役人様がそんなめんどくさいことするわけないだろ!
224名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:49:36.11ID:xfjT4yYU0 >>217
子供部屋カーテンで仕切って4LDK
子供部屋カーテンで仕切って4LDK
225名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:49:56.91ID:UcoYtqXS0226名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:50:03.45ID:DfnSu0Mo0227名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:50:53.02ID:UcoYtqXS0228名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:51:58.33ID:uBWuVJCR0 想定自体誰が見ても楽観しすぎみたいなもんだったからどうしようもない
赤字を気にしない公務員の仕事なんてそんなもんかもしれんが
赤字を気にしない公務員の仕事なんてそんなもんかもしれんが
229名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:52:06.05ID:EPaw4Ct60230名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:52:14.58ID:+lhO2O0P0231名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:52:30.08ID:Y2xJblZ80 >>99
札幌市人口たった195万人なのにでドームに地下鉄に凄えよな
東京都の23区外の多摩地域なんか人口420万人
全北海道の人口80%相当なのに田舎と言われ
多摩県扱いされてるし
ドーム球場は無いし地下鉄すら無いし
(昭和25年の大昔に武蔵野球場ってのがあったらしいが解体)
札幌市は一体何処からそんなカネが湧いてくるんだ?
札幌市人口たった195万人なのにでドームに地下鉄に凄えよな
東京都の23区外の多摩地域なんか人口420万人
全北海道の人口80%相当なのに田舎と言われ
多摩県扱いされてるし
ドーム球場は無いし地下鉄すら無いし
(昭和25年の大昔に武蔵野球場ってのがあったらしいが解体)
札幌市は一体何処からそんなカネが湧いてくるんだ?
232名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:52:33.68ID:DfnSu0Mo0 >>227
お笑い観るのは楽しいよw
お笑い観るのは楽しいよw
233名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:53:02.49ID:e7eIr+RX0 プロサッカーやってるんやろ
広告が消えるってどういう事?
広告が消えるってどういう事?
234名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:53:44.76ID:7Z9J+Wyw0 新モードが足りない
あと100億使って選べる20モードにしろ
あと100億使って選べる20モードにしろ
235名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:54:04.81ID:oRCAlt3a0 >>230
その黒字転換がやっぱ無理っぽって記事だけどw
その黒字転換がやっぱ無理っぽって記事だけどw
236名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:54:22.91ID:UcoYtqXS0 >>332
コンサのことなんか気にならないっていうポジショントークが崩れちゃったねww
コンサのことなんか気にならないっていうポジショントークが崩れちゃったねww
237名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:54:24.67ID:Y2xJblZ80238名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:54:55.05ID:gLzEboL10 エスコンはどんどん客が増え日ハムもAクラス狙えるほど好調。
やたらエスコン下げしてたのは札幌間抜け市長の取り巻き連中?
やたらエスコン下げしてたのは札幌間抜け市長の取り巻き連中?
239名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:55:27.99ID:aOpkrhRx0240名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:55:37.36ID:UcoYtqXS0241名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:55:46.08ID:H0F0ZBi10242名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:56:25.57ID:fg5M1Vxt0243名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:56:38.79ID:UcoYtqXS0 >>241
エスコンにはどうやって通ってるの?
エスコンにはどうやって通ってるの?
244名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:56:47.90ID:q0MkKDzX0 今日赤黒フェスタとかコンサでイベントやってるみたいだが
キッチンカーエリアにアウェイサポ行ったらあんたこのエリア出禁じゃないのとコンササポに怒鳴られたとかTwitterに書いてあって草
川淵が共感した疎外感まんまじゃん
キッチンカーエリアにアウェイサポ行ったらあんたこのエリア出禁じゃないのとコンササポに怒鳴られたとかTwitterに書いてあって草
川淵が共感した疎外感まんまじゃん
245名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:09.61ID:B4mj+vC10 >>231
お前らが23区でまったく消費せずに八王子で全て賄ってれば札幌以上のリッチ地区だろうよw
お前らが23区でまったく消費せずに八王子で全て賄ってれば札幌以上のリッチ地区だろうよw
246名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:14.50ID:/82Rhaw70 一方エスコンはというと
247名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:14.63ID:cBaN+H0M0248名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:26.98ID:g6LD14wE0 コンサ豚発狂してて草
249名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:38.40ID:ZiGy3sIl0250名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:57:38.73ID:kkhgMp0c0 カーテンで何億円も払ってるの面白いね
そういうことするくらいなら、ミュージシャンにタダでドームを開放すればいいのに
一組30分位で1日20組とか
売れないミュージシャンでもドームでやったと箔が付く
一組100人連れてきたら2000人入で、入場料3千円なら600万の収入か
そんなに入らないかな・・・・
そういうことするくらいなら、ミュージシャンにタダでドームを開放すればいいのに
一組30分位で1日20組とか
売れないミュージシャンでもドームでやったと箔が付く
一組100人連れてきたら2000人入で、入場料3千円なら600万の収入か
そんなに入らないかな・・・・
251名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:58:13.70ID:UcoYtqXS0252名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:58:42.86ID:cxtQPhsv0 公共施設なんだからある程度赤字でもしょうがないだろ
これがダメなら日本全国にあるやきう場なんてほとんど赤字なんだからそれも潰せよ
これがダメなら日本全国にあるやきう場なんてほとんど赤字なんだからそれも潰せよ
253名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:58:54.72ID:NtDtSFmS0 エスコンも失敗する!(願望)どっちもどっち!(願望)
254名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:59:21.25ID:Y2xJblZ80255名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:59:28.69ID:+8vhDseV0256名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:59:55.05ID:cBaN+H0M0 >>249
大物ミュージシャンもどうせ北海道行くならエスコンなんて狭くて遠いとこじゃなくて札ド行きたがるだろうな
大物ミュージシャンもどうせ北海道行くならエスコンなんて狭くて遠いとこじゃなくて札ド行きたがるだろうな
257名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:59:57.05ID:kX6Hndh20 >>252
第三セクターやぞ
第三セクターやぞ
258名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 11:59:57.73ID:bwmVvbTp0 東京ならともかく札幌で二万人動員とか厳しいよな?
259名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:00:10.33ID:w8jL1lJk0 初年度の予測が既に破綻してるのに
来年以降利益出して黒字転換するって計画は上手くいくと思えるのはなぜなんだ?
来年以降利益出して黒字転換するって計画は上手くいくと思えるのはなぜなんだ?
260名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:00:52.27ID:e7eIr+RX0 >>230
赤字になるって発表したんやで
赤字になるって発表したんやで
261名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:00:57.51ID:cBaN+H0M0 >>253
札ドは生き残りそうだけど、エスコンは最悪日ハムにも捨てられて巨大な粗大ゴミになりそう
札ドは生き残りそうだけど、エスコンは最悪日ハムにも捨てられて巨大な粗大ゴミになりそう
262名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:01:02.63ID:iKeGBgLZ0 貧乏くっさwwwwwww
北海道コンサドーレ札幌公式
@consaofficial
そして今回が初の試み!南側テラスにもキッチンカーが6台出店中🤤こちらも是非お越しください
北海道コンサドーレ札幌公式
@consaofficial
そして今回が初の試み!南側テラスにもキッチンカーが6台出店中🤤こちらも是非お越しください
263名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:01:26.66ID:kkhgMp0c0 >>259
ダメだとわかっててもそういう書類つくらないと予算が通らないんじゃないのか?
ダメだとわかっててもそういう書類つくらないと予算が通らないんじゃないのか?
264名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:01:37.05ID:Bdo83V/i0 コンサドーレも札幌ドームは使用料高いし野球場の形状してるから歪で臨場感ないし本当は出ていきたいやろ
265名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:02:07.29ID:q0MkKDzX0266名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:02:11.19ID:Hpdv4MJ+0 半分に区切ってスタンドが小さい側を使うより(赤色)
スタンドが大きい側をV字に区切る(黄色)方がアンフィシアターみたいた風になって使い勝手よかったと思う。
スタンドが大きい側をV字に区切る(黄色)方がアンフィシアターみたいた風になって使い勝手よかったと思う。

267名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:02:11.54ID:kX6Hndh20268名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:02:19.43ID:EkEJvKr80 >>10
だってそれ言ってるのEggだもの
だってそれ言ってるのEggだもの
269名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:03:25.57ID:7tQqLkSg0 コンサと札幌ドームのお笑い芸人っぷりにみんなが笑うと憎んでることにされるらしいな
270名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:03:55.44ID:yFqK9GGA0271名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:04:11.82ID:UcoYtqXS0 エスコンはあとはアクセスだけだよね
見切り発車は仕方ないけど早く整備しないと
見切り発車は仕方ないけど早く整備しないと
272名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:04:54.79ID:syWmV39q0 >>255
Jは降格があるから殺伐としてる
Jは降格があるから殺伐としてる
273名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:05:06.88ID:fg5M1Vxt0 >>256
新千歳空港から近いのはエスコンフィールドの方とちゃうの
新千歳空港から近いのはエスコンフィールドの方とちゃうの
274名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:05:12.84ID:NuT1L68z0 新モードっていうネーミングがニ線級を感じさせて無理
アーティストが使うにはオシャレ感が大事なのよ
アーティストが使うにはオシャレ感が大事なのよ
275名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:05:22.99ID:Bdo83V/i0 結局コンサドーレが全てにおいて足を引っ張ってたと思うわ
わざわざ天然芝出し入れしないといけないし出し入れの際に支障でるから野球の人工芝も薄いままやったし
わざわざ天然芝出し入れしないといけないし出し入れの際に支障でるから野球の人工芝も薄いままやったし
276名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:05:51.60ID:LlP48+Zh0 >>230
ほーん、で?ソースは?(キチガイスマイル)
ほーん、で?ソースは?(キチガイスマイル)
277名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:06:23.18ID:CyXjnNWr0 世界で人気のサッカーが払ってくれるんじゃなかったの?
ダゾーンマネー(笑)でさ
ダゾーンマネー(笑)でさ
278名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:06:26.96ID:82b/VuV70 寄生できないとこんなもんさ
279名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:06:55.93ID:JKrCAOjy0 そもそもエスコンは日ハムの動員平均1万人だったとしても余裕で黒字になる
暗幕垂れの新モード(笑)で応募0人の札幌ドームとは何もかもが違う
暗幕垂れの新モード(笑)で応募0人の札幌ドームとは何もかもが違う
280名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:07:57.15ID:UcoYtqXS0281名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:08:19.95ID:w8jL1lJk0 コンサドーレもこんな騒動に巻き込まれた被害者だろ
別に何か悪い事したわけでもないのに札幌ドームとセットで晒されて
別に何か悪い事したわけでもないのに札幌ドームとセットで晒されて
282名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:08:47.92ID:aOpkrhRx0 >>274
ステージの背後が黒幕ってのもね
観客はコンサートの間ずっと、「この黒幕の裏はガラガラの客席なんだな、このアーティストではあそこを埋められないんだな」
と思い続けることになる
せめて客席の背後が黒幕ならアーティストに集中できるのにね
ステージの背後が黒幕ってのもね
観客はコンサートの間ずっと、「この黒幕の裏はガラガラの客席なんだな、このアーティストではあそこを埋められないんだな」
と思い続けることになる
せめて客席の背後が黒幕ならアーティストに集中できるのにね
283名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:09:21.19ID:TkctDjJq0284名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:09:30.89ID:kX6Hndh20285名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:09:36.86ID:dNfHqFFY0 北海道最大の都市 札幌市の税収は3500億円だ
10億円前後の赤字黒字なんて正直誤差の範囲だろうが
10億円前後の赤字施設を残したまま増税なんて出来んだろうな
10億円前後の赤字黒字なんて正直誤差の範囲だろうが
10億円前後の赤字施設を残したまま増税なんて出来んだろうな
286名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:09:58.68ID:q0MkKDzX0 >>281
日ハム敵視して俺たちの札ドやってたのに居なくなったら被害者にはならんでしょ
日ハム敵視して俺たちの札ドやってたのに居なくなったら被害者にはならんでしょ
287名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:14.46ID:LlP48+Zh0 >>275
それでも払ってる額が妥当ならな
誰も文句は言わなかった
実際は日ハムいびってコンサを蝶よ花よと酷い扱いの格差
まあこうなる事は自明だわ
プロスポーツはちゃんと自分でケツを持ってダメなら潔く散りましょう
地域の血税目当ての経営は不健康過ぎるのでやめましょうってこった
それでも払ってる額が妥当ならな
誰も文句は言わなかった
実際は日ハムいびってコンサを蝶よ花よと酷い扱いの格差
まあこうなる事は自明だわ
プロスポーツはちゃんと自分でケツを持ってダメなら潔く散りましょう
地域の血税目当ての経営は不健康過ぎるのでやめましょうってこった
288名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:15.59ID:lunf8Sx10 >>281
4者会議でこの寄生虫が居座り主張しなけりゃなあ
4者会議でこの寄生虫が居座り主張しなけりゃなあ
289名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:24.04ID:Hpdv4MJ+0 エスコンはアリーナ席作れないからツアーで使うアーティストはほぼいないと思う。
290名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:32.25ID:g9H5+wYt0 「赤字で何がわるいねん。市民の税金で穴埋めしたらいいだろ」
って居直ればいい
実際それ言われたら反論のしようがないしw
って居直ればいい
実際それ言われたら反論のしようがないしw
291名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:33.75ID:oFKqKJWT0 >>281
ポコはドームの正規の利用料を払うことができず税金で減免してもらっているので、むしろ責任の一部がある
ポコはドームの正規の利用料を払うことができず税金で減免してもらっているので、むしろ責任の一部がある
292名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:42.08ID:UcoYtqXS0293名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:10:50.46ID:WlkyivbO0294名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:11:07.48ID:La5Qyrba0295名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:11:10.99ID:UcoYtqXS0 >>286
そんなことやってたんですか?
そんなことやってたんですか?
296名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:11:13.29ID:1RnxMtwa0 >>269
コンサは悪くなくね?
金がないからドームとハムの交渉に身を任せるしかない
ハムの負担を一部引き受けますなんてケチとか以前に不可能なんだから
コンササポはハム叩いてるイメージだけどドームは叩かんの?
むしろドームのせいでハムの甘い汁を吸えなくなったのだから
コンサは悪くなくね?
金がないからドームとハムの交渉に身を任せるしかない
ハムの負担を一部引き受けますなんてケチとか以前に不可能なんだから
コンササポはハム叩いてるイメージだけどドームは叩かんの?
むしろドームのせいでハムの甘い汁を吸えなくなったのだから
297名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:11:32.75ID:9nsy5WM+0 解体して解散しる
298名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:11:34.19ID:w8jL1lJk0299名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:12:44.23ID:hRynOH2S0300名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:11.87ID:xfjT4yYU0 >>294
2022年度は赤字じゃないんだから、コロナ関係ないと思うぞ。
2022年度は赤字じゃないんだから、コロナ関係ないと思うぞ。
301名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:12.73ID:xcwmd1Yw0 道新ホールも赤字だろ
新聞屋から不動産に業態替えか
新聞屋から不動産に業態替えか
302名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:13.02ID:LlP48+Zh0 法則
コンサは悪くないとかいう奴
総じてサッカーファンの法則
コンサは悪くないとかいう奴
総じてサッカーファンの法則
303名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:18.23ID:2UeGZbHq0304名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:27.38ID:UcoYtqXS0 >>296
日ハムファンはコンサのことなんか気にしていないと言いながら、恨み骨髄でコンサ嫌いが書き込みに滲み出ちゃうのが面白いんだわw
日ハムファンはコンサのことなんか気にしていないと言いながら、恨み骨髄でコンサ嫌いが書き込みに滲み出ちゃうのが面白いんだわw
305名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:29.06ID:r7RHca7O0 コンサファンの異常粘着も知らずにレスしてるアホいるの草
306名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:32.30ID:g9H5+wYt0 正直ドームの赤字なんて関係者が保身のために黒字になると適当こいていたのはわかりきっていたからどうでもいいけど、周辺施設への影響が甚大なのがヤバい
生活成り立たなくなる市民が結構出るはず
生活成り立たなくなる市民が結構出るはず
307名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:13:54.41ID:Hpdv4MJ+0 >>282
というか今の幕の位置ならスタンドを隠してるだけだから、
全く要らないと思う。完全に半分に区切るならともかく。
結局ステージもそれなりに広くしないと行けないからアリーツアー仕様のステージではみすぼらしすぎる。
というか今の幕の位置ならスタンドを隠してるだけだから、
全く要らないと思う。完全に半分に区切るならともかく。
結局ステージもそれなりに広くしないと行けないからアリーツアー仕様のステージではみすぼらしすぎる。
308名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:14:16.81ID:kkhgMp0c0 札幌ドームは今まで日ハムに使用料払ってもらって黒字化してくれたんだから感謝しなきゃいけないね
建設費の元は取れたんじゃない?
W杯スタジアムでこういうところはないだろ
建設費の元は取れたんじゃない?
W杯スタジアムでこういうところはないだろ
309名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:14:22.36ID:UcoYtqXS0 >>395
詳しく教えて欲しい!
詳しく教えて欲しい!
310名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:14:25.41ID:a38RHMdn0 取り壊しが早ければ早いほど札幌市民の傷は浅くてすむぞ、100億の赤字も見えてきた
一刻も早く取り壊すべき
一刻も早く取り壊すべき
311名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:07.43ID:cFO94g050 でも経営役員の懐が痛むことなければなんてことないな(´・ω・`)
312名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:11.67ID:mKzhW3Kf0 どっちもどっち君後戻りできなくなってるやんw
313名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:23.23ID:LlP48+Zh0 >>304
税金ありきのプロスポーツ経営なんてまともな神経してたら嫌われて当然
税金ありきのプロスポーツ経営なんてまともな神経してたら嫌われて当然
314名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:39.60ID:UcoYtqXS0315名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:40.01ID:VmBAjmCv0 税リーグのせいで滅茶苦茶だな
もう今後一切関わるなよ
もう今後一切関わるなよ
316名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:46.76ID:BFGZzhYi0 >>296
ドームが野球にしか頼れない構造になってしまったのは、イマイチ人気が伸びず未だに利用料も払えない奴らに責任があるやろ
ドームが野球にしか頼れない構造になってしまったのは、イマイチ人気が伸びず未だに利用料も払えない奴らに責任があるやろ
317名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:15:46.86ID:xfjT4yYU0318名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:16:18.62ID:J3d/408r0 日ハム無しのドームなんてこんなもんだろ
319名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:16:27.44ID:awdfbcip0 日本人なら国立の心配するからね
そうじゃない人は半島人かな
そうじゃない人は半島人かな
320名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:16:56.51ID:La5Qyrba0321名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:16:59.74ID:2UeGZbHq0 >>290
札幌維新が出てきたら速攻リストラされるけどな
札幌維新が出てきたら速攻リストラされるけどな
322名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:17:07.54ID:UcoYtqXS0323名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:17:10.09ID:zp6RPUbp0 日ハムファンはいつまでも粘着ウゼえなあって思ってるだけで憎しみとかないだろw
コンサポのアレはマジで憎しみに近いけど
コンサポのアレはマジで憎しみに近いけど
324名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:17:43.91ID:7Kd1MPKV0325名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:17:47.95ID:IRqfsMFK0 日ハムって凄かったんだな
ハムなのにな
ハムなのにな
326名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:17:55.14ID:UcoYtqXS0 >>323
どっちもどっちのような気がするなあ
どっちもどっちのような気がするなあ
327名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:18:23.28ID:4jVenWV60 >>310
それは嘘
札幌ドームは土地取得費と金利で600億円使ってるけど
一括返済じゃなく
毎年、北海道庁と国土交通省から毎年8億円くらいの補助金貰ってるから
今壊したら、その【補助金】が貰えなくなる
https://i.imgur.com/t9D6jwB.jpg
それは嘘
札幌ドームは土地取得費と金利で600億円使ってるけど
一括返済じゃなく
毎年、北海道庁と国土交通省から毎年8億円くらいの補助金貰ってるから
今壊したら、その【補助金】が貰えなくなる
https://i.imgur.com/t9D6jwB.jpg
328名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:18:23.72ID:CyXjnNWr0329名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:18:26.19ID:LlP48+Zh0 >>320
ほーん、で?他と大して変わらないのソースは?
ほーん、で?他と大して変わらないのソースは?
330名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:15.91ID:2UeGZbHq0 つか2021の無観客の時ですら札幌ドームを使ってくれた日ハムに感謝しない札幌ドーム
331名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:23.02ID:LlP48+Zh0332名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:27.97ID:uKzN2DP50 なんで日ハムにナメた態度取ったの?バカじゃないの
333名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:33.34ID:zp6RPUbp0334名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:53.07ID:1vIeriea0 正直W杯に名乗りあげたのが失敗だったんじゃないかなあ
335名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:19:57.07ID:UcoYtqXS0336名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:21:20.26ID:UcoYtqXS0 >>331
正直に嫌いって言えばかわいいのに、気にしてないってポジションを装ってメチャクチャ叩いてるの、おもしろくね?
正直に嫌いって言えばかわいいのに、気にしてないってポジションを装ってメチャクチャ叩いてるの、おもしろくね?
337名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:21:31.50ID:CyXjnNWr0 てかワールドカップ関係なら札幌ドームより全く使われない宮城スタジアムの方がヤバイ
338名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:21:57.28ID:Irp9u54Y0339名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:22:12.97ID:4jVenWV60 市債の返還と
その市債の返還には、北海道庁と国土交通省から補助金が出てるから
市債の返還が終わる2030年まで絶対に閉鎖する事は無い
その市債の返還には、北海道庁と国土交通省から補助金が出てるから
市債の返還が終わる2030年まで絶対に閉鎖する事は無い
340名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:22:36.01ID:lunf8Sx10 >>332
だからカーテンに10億も使うんだろ!
だからカーテンに10億も使うんだろ!
341名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:22:36.12ID:h1tbImJ10 大赤字って分かってたのに適当なシミュレーションして問題を先送りにしていたよね
342名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:22:36.57ID:LlP48+Zh0343名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:22:59.54ID:CyXjnNWr0 >>335
なぜハムが金を出すんだ?
なぜハムが金を出すんだ?
344名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:23:09.49ID:XPoJ+fsO0 >>332
まさかあんなどう考えても失敗する新球場に本当に移転しちゃうとは思わなかったしね
まさかあんなどう考えても失敗する新球場に本当に移転しちゃうとは思わなかったしね
345名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:24:06.31ID:Owzewb0r0346名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:24:13.35ID:LlP48+Zh0 >>344
おっ文脈大丈夫か大丈夫か
おっ文脈大丈夫か大丈夫か

札幌ドームも天然芝を野球用に使ってれば良かっただけの話だよな
348名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:24:49.13ID:zp6RPUbp0 つか、その日ハムへの粘着の異常性を表した根拠レスが>>209じゃん
憎しみが~とかキミがおかしな日本語読み方してるだけじゃねw
憎しみが~とかキミがおかしな日本語読み方してるだけじゃねw
349名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:24:59.88ID:atz/zN870351名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:26:14.31ID:XGczlK9f0 >>342
今後5年累計だと黒字の見込みだから
今後5年累計だと黒字の見込みだから
352名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:26:32.50ID:XLszIej90 ハム移転でスポンサーも逃げたから詰みですね
353名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:27:17.82ID:xfjT4yYU0 >>351
合計900万円なw
合計900万円なw
354名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:28:18.33ID:ad/wBqOu0 税リーグに金使ってる場合か?夕張市の二の舞だろこれ
355名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:28:31.97ID:N/+w0ani0356名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:28:35.18ID:en0936LG0 もう野球で使うことはないのだからシャルケのフェルテンスアリーナみたいにしてしまおう
357名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:29:06.91ID:Irp9u54Y0 ネーミングライツ決まるといいですね
この状態で決まっても宣伝になるかどうか知らんけど
この状態で決まっても宣伝になるかどうか知らんけど
358名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:29:19.72ID:Hpdv4MJ+0 >>356
高校野球はやるぞ
高校野球はやるぞ
359名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:30:00.91ID:en0936LG0 >>358
エスコンの方が高校生も喜ぶんじゃないかな
エスコンの方が高校生も喜ぶんじゃないかな
360名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:30:06.36ID:UcoYtqXS0361名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:30:33.44ID:EVqysOeK0 売店にダイソー、ユニクロ、GU、MUJI、韓国コスメ専門店入れろ
即日黒字転換するわ
即日黒字転換するわ
362名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:31:04.28ID:Hpdv4MJ+0 >>359
夏の予選はエスコン使うけど秋大会はは日程的に使えない
夏の予選はエスコン使うけど秋大会はは日程的に使えない
363名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:31:18.15ID:Owzewb0r0364名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:31:44.84ID:hRynOH2S0 自営の男が「苦労させません」言うから嫁いだらこき使われた
頑張って商いを良くしたが待遇は酷いまま
妾に金かけまくってるので家を出たら
店の方は嫁がいなくなって傾いた
そんな感じ
頑張って商いを良くしたが待遇は酷いまま
妾に金かけまくってるので家を出たら
店の方は嫁がいなくなって傾いた
そんな感じ
365名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:32:13.21ID:2UeGZbHq0 >>329
他と変わらんとか言ってる時点でボッタクリなんだよ
地価が他と比べるとゴミな場所
東京ドーム 神宮と比べて1/100
横浜スタジアムと比べて1/10
甲子園でも1/10
東京ドーム比較で1/2が適正価格
他と変わらんとか言ってる時点でボッタクリなんだよ
地価が他と比べるとゴミな場所
東京ドーム 神宮と比べて1/100
横浜スタジアムと比べて1/10
甲子園でも1/10
東京ドーム比較で1/2が適正価格
366名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:32:13.24ID:Irp9u54Y0367名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:32:38.21ID:en0936LG0 >>362
そうなのか、秋大会は気候的にドームでしか出来ない??
そうなのか、秋大会は気候的にドームでしか出来ない??
368名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:32:51.27ID:CyXjnNWr0 高校野球なんかに使っても設営・撤去費用も賄えないだろうから赤字が拡大するだけだな
公共施設としての稼働や必要性のアピールで赤字存続を押し通すつもりなのか
公共施設としての稼働や必要性のアピールで赤字存続を押し通すつもりなのか
369名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:32:58.58ID:UL2koMfn0 金満札幌市が税金で補填するからセーフ
370名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:33:15.12ID:4VUt5CGQ0 >>359
ドームの稼働率を上げて、売上や利益を税金で補填するための高校野球の開催なんだから、やれなきゃ困る
ドームの稼働率を上げて、売上や利益を税金で補填するための高校野球の開催なんだから、やれなきゃ困る
371名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:33:20.46ID:zp6RPUbp0 あのドームを擁護するの難易度が高すぎるからな
だから結局日本ハムが悪いという方向に持っていくしかない
だから結局日本ハムが悪いという方向に持っていくしかない
372名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:33:24.81ID:elOJb7lA0373名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:34:05.98ID:Hpdv4MJ+0 >>367
CSや日本シリーズの為に予定を開けとかないとダメだろ。
CSや日本シリーズの為に予定を開けとかないとダメだろ。
374名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:34:22.71ID:XNjw8AK00 好調だった頃の日ハム相手に奴隷みたいに扱った罰で誰も行きたがらないしチェルノブイリみたいにコンクリートで固めて石棺にしろ
375名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:35:12.33ID:en0936LG0 >>370
そうなのか、高校野球じゃお客がたくさん来るイメージないけど何試合くらいやるのかな
そうなのか、高校野球じゃお客がたくさん来るイメージないけど何試合くらいやるのかな
376名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:35:52.22ID:J1BNAmvN0377名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:36:26.56ID:4VUt5CGQ0 >>375
ドームとしては2万人以下なら利用料は一律だから、別に客は来なくてもいい
ドームとしては2万人以下なら利用料は一律だから、別に客は来なくてもいい
378名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:37:11.21ID:3xWAz40R0 >>371
まあドーム関係なく、あんな球場に人が来ると思ってた日ハムがアホな事に変わり無いけど
まあドーム関係なく、あんな球場に人が来ると思ってた日ハムがアホな事に変わり無いけど
379名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:37:11.60ID:4Z56x8IS0 コンサ豚は「日ハムのトラック事故を逸らすために札幌ドームの赤字記事を電通が出した」とか出だしから頭がおかしくなってるもんw
陰謀論で全部染まってる
日ハムファンと一緒になんて絶対できない
陰謀論で全部染まってる
日ハムファンと一緒になんて絶対できない
380名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:37:31.15ID:2UeGZbHq0381名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:37:41.60ID:en0936LG0382名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:38:09.60ID:VDFQoDzr0 野球場人気なさ過ぎ
早くぶっ壊せ
早くぶっ壊せ
383名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:39:31.34ID:THQ1wecX0 これまでは球場にかかる減価償却費、支払利息、保全事業費を市税でカバー出来ていたが
今年はそれすら無理な状況になっているのか?
今年はそれすら無理な状況になっているのか?
384名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:39:36.06ID:elOJb7lA0385名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:39:46.44ID:CyXjnNWr0 >>378
あんな球場って札幌ドームのこと?
あんな球場って札幌ドームのこと?
386名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:40:28.35ID:XOdEkbsx0387名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:40:33.13ID:aocH/SvZ0 >>378
試合のない日も普通に人来てますけどw
試合のない日も普通に人来てますけどw
388名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:40:39.99ID:Owzewb0r0 >>146
GLAYのファンは函館なら日本中から集まるだろうけど札幌じゃぁねえ
GLAYのファンは函館なら日本中から集まるだろうけど札幌じゃぁねえ
389名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:41:09.48ID:vm+INRUG0 お前らそんなに札幌ドーム好きなら
遊びに行けばいいのに
遊びに行けばいいのに
390名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:41:29.17ID:2UeGZbHq0 税リーグで集客する人数って20万人くらいか?
高校野球をひたすらやったら40万くらいは入るだろ
2万×20回のコンサートですら不可能
どう考えても赤字で高校野球に特化するしかない
まあエスコンが夏の予選にあわせて遠征すりゃ高校野球ですら拒否されるけど
高校野球をひたすらやったら40万くらいは入るだろ
2万×20回のコンサートですら不可能
どう考えても赤字で高校野球に特化するしかない
まあエスコンが夏の予選にあわせて遠征すりゃ高校野球ですら拒否されるけど
391名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:41:43.44ID:Hpdv4MJ+0392名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:41:59.31ID:Ns/dwIoe0 札幌コンサドーレと仲良くしろよなwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:42:00.73ID:qoRunPoH0394名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:42:16.00ID:vm+INRUG0 >>382
札幌ドームは野球場ではない。
札幌ドームは野球場ではない。
395名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:43:12.30ID:en0936LG0396名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:43:45.47ID:mNLX/3Ex0 新モードで申し込みなんかあるわけねえだろ
演者に「お前じゃ集客できない」って言ってるようなもん
それなら同数程度で満員になる会場選ぶに決まってる
役人って本当にアホしかいねえんだな
演者に「お前じゃ集客できない」って言ってるようなもん
それなら同数程度で満員になる会場選ぶに決まってる
役人って本当にアホしかいねえんだな
397名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:43:54.64ID:734OKvCr0398名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:44:07.00ID:Ns/dwIoe0 ソーセージ好きじゃないけど買う機会があったらなるべくシャウエッセン買って日ハム応援するね
札幌ドームとのやり取り聞いてから本当に気の毒だと思ったわ
札幌ドームとのやり取り聞いてから本当に気の毒だと思ったわ
399名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:44:09.65ID:Hpdv4MJ+0400名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:44:20.05ID:mm8iKD8w0 >>389
ゆたんぼの芸スポのスレが伸びてもYouTubeの再生回数上がらないのといっしょや
ゆたんぼの芸スポのスレが伸びてもYouTubeの再生回数上がらないのといっしょや
401名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:44:29.28ID:d0CaHigH0402名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:45:17.75ID:mZ9OS9Ew0 札幌ドームじゃなくてもあれはなあ
幕が音吸っちゃうしなんか上開いてるし
幕が音吸っちゃうしなんか上開いてるし
403名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:45:36.00ID:4VUt5CGQ0 >>391
認識が間違っている
アマチュア団体の使用料は円山等と同じ、これは正しい
使用料の不足分は札幌市が支払うことがポイント。スポーツ局の予算に札幌ドームのアマチュア利用補助として積まれている
入場料収入の行き先はアマチュア団体。ドームは使用料を取るだけで入場料収入は無関係
認識が間違っている
アマチュア団体の使用料は円山等と同じ、これは正しい
使用料の不足分は札幌市が支払うことがポイント。スポーツ局の予算に札幌ドームのアマチュア利用補助として積まれている
入場料収入の行き先はアマチュア団体。ドームは使用料を取るだけで入場料収入は無関係
404名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:45:48.71ID:FY5crWwu0 >>50
会社ではなく税金喰らいのドクズ公務員共の天下り組織だろ
会社ではなく税金喰らいのドクズ公務員共の天下り組織だろ
405名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:46:26.04ID:en0936LG0406名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:46:26.92ID:1vIeriea0 つうかあの規模の球場で5年900万程度の黒字ってたいした額じゃなかろうよ
407名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:46:30.36ID:YAVKcpkk0 >>244
ガチで頭おかしいな
普通は『うちのチームに金落としてくれてありがとう』だろうに
阪神ファンですらそんなこと言わんし
サポーター(笑)気質に一番近いだろう千葉ロッテなんか入場口でも文句言わんしイザコザおこらんぞ
勿論売店はどちら側も自由に行き来出来る
ガチで頭おかしいな
普通は『うちのチームに金落としてくれてありがとう』だろうに
阪神ファンですらそんなこと言わんし
サポーター(笑)気質に一番近いだろう千葉ロッテなんか入場口でも文句言わんしイザコザおこらんぞ
勿論売店はどちら側も自由に行き来出来る
408名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:48:02.09ID:lI+633ad0409名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:48:02.34ID:xD1R4lVj0410名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:48:05.44ID:YAVKcpkk0 >>337
使われてる上に金払ってもらえない大分のがある意味キツい
使われてる上に金払ってもらえない大分のがある意味キツい
411名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:48:09.19ID:2UeGZbHq0413名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:49:19.99ID:lI+633ad0414名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:49:38.38ID:en0936LG0 >>403
とてもわかりやすい
とてもわかりやすい
415名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:49:52.52ID:q+dWq9mA0 >>406
今年度の赤字3億を後の4年でチャラにできる黒字出すってことやぞ
今年度の赤字3億を後の4年でチャラにできる黒字出すってことやぞ
416名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:49:56.61ID:1vIeriea0417名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:50:03.83ID:bFhmvOfQ0 >>409
応募0の新モードで自爆してるお笑いドームの発表信じてるカルト信者に涙が出ますw
応募0の新モードで自爆してるお笑いドームの発表信じてるカルト信者に涙が出ますw
418名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:50:05.72ID:2UeGZbHq0419名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:50:28.64ID:xD1R4lVj0 >>412
とっくに市が出してるじゃん
とっくに市が出してるじゃん
420名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:50:41.23ID:aCichY/90421名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:50:55.15ID:/sD8xa0E0 逃がした魚は大きい
誰もがわかっていること
当たり前体操
誰もがわかっていること
当たり前体操
422名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:51:02.32ID:Zyzfzl/60 エスコン観客動員が驚異的な回復 このままでは宿泊施設足りない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687221269/
7月から8月にかけての本拠地戦もチケットの売れ行きはいい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687221269/
7月から8月にかけての本拠地戦もチケットの売れ行きはいい
423名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:51:33.48ID:xD1R4lVj0 >>417
いくら古巣の札ド叩いたところでエスコンに人が来るわけじゃ無いけどね
いくら古巣の札ド叩いたところでエスコンに人が来るわけじゃ無いけどね
424名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:01.30ID:gRkeOCo00 利用者もいないのに黒字化できるなんて有能社長じゃん
425名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:29.53ID:JhL5r8fM0 札幌ドームがないと北海道のジャニオタは餓死するでしょ?
ジャニオタが頑張るべき
ジャニオタが頑張るべき
426名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:37.11ID:cfIYDelx0 >>101
黒幕を仕掛けた黒幕は誰だ
黒幕を仕掛けた黒幕は誰だ
427名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:38.54ID:bFhmvOfQ0 >>423
コンサドーレの土曜日の試合よりエスコン遥かに入ってて草
コンサドーレの土曜日の試合よりエスコン遥かに入ってて草
428名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:45.39ID:Zyzfzl/60 日ハム新球場で 「北広島市」地価上昇トップに
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3
地価上昇 No.1は「北海道北広島市」
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=30741
で、サッカーは鳥栖や鹿島の地価は上昇し、客は増えたの?w
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3
地価上昇 No.1は「北海道北広島市」
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=30741
で、サッカーは鳥栖や鹿島の地価は上昇し、客は増えたの?w
429名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:50.55ID:Qkx5nUaL0430名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:52:55.56ID:vxuFuR6b0 巨大フードコートに改造するとか解体してコストコ作るとかのほうがいいと思う
432名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:53:35.34ID:q+dWq9mA0 >>421
ずっと捕まえてたのを逃した魚とは言わない
ずっと捕まえてたのを逃した魚とは言わない
433名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:53:38.21ID:2UeGZbHq0 そもそも交流戦で一番苦戦して強かったのが日ハムだからな
ネタチームかと思てたんだけど
あれなら客が入るようになるわ
ネタチームかと思てたんだけど
あれなら客が入るようになるわ
434名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:53:51.37ID:Zyzfzl/60 モンテディオ山形の社長 サッカー専用スタジアムは作る意味がない
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1
サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。
日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1
サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。
日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
435名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:54:19.65ID:Zyzfzl/60 日本ハム新球場に韓国ネットから羨望の眼差し
https://www.recordchina.co.jp/b910936-s39-c50-d0195.html
「絶対に行くぞ」
「MLBの雰囲気」
「うらやましすぎる」
「やばい。これは行きたい」
「開閉式ってところがいいよね」
「温泉で観戦したらのぼせて倒れそう」
「メジャーの球場だと言われても信じる」
「札幌ドームも良かったけど、これはすごいな」
「日本の雰囲気はしないけど、すごい球場だね」
「韓国にもこんなドーム球場が1つあればいいのに」
「施設はすごいけど、応援のラッパの音が聞こえてきたら何だかアンバランスだな」
「韓国では無理なのかな。チャムシルにこういうドーム球場を作って、漢江が見えるようにするとかw」
https://www.recordchina.co.jp/b910936-s39-c50-d0195.html
「絶対に行くぞ」
「MLBの雰囲気」
「うらやましすぎる」
「やばい。これは行きたい」
「開閉式ってところがいいよね」
「温泉で観戦したらのぼせて倒れそう」
「メジャーの球場だと言われても信じる」
「札幌ドームも良かったけど、これはすごいな」
「日本の雰囲気はしないけど、すごい球場だね」
「韓国にもこんなドーム球場が1つあればいいのに」
「施設はすごいけど、応援のラッパの音が聞こえてきたら何だかアンバランスだな」
「韓国では無理なのかな。チャムシルにこういうドーム球場を作って、漢江が見えるようにするとかw」
436名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:54:28.08ID:d0CaHigH0437名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:54:47.03ID:Ns/dwIoe0438名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:54:48.22ID:vm+INRUG0439名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:54:53.97ID:0ea6Q1B90 サッカーが叩かれているのはなぜ?
440名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:55:33.24ID:zyP0Jn1L0 暗幕モードでやるくらいなら北海きたえーる2DAYの方がいいだろ
441名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:55:35.24ID:lH65ne0c0 交流戦のエスコンの客入りをチェックするコンサファン、マジで結構いたw
そんなにエスコンが気になるのかあの人ら
そんなにエスコンが気になるのかあの人ら
442名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:55:35.91ID:q0MkKDzX0443名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:55:41.73ID:wa+92Yh70 取り敢えず、エスコンのガラガラっぷりを誤魔化すには札ドを無理矢理にでも叩くしか無いわけで
日ハムの札ドへの異常な攻撃性もそう言う理由があるんだろうな
日ハムの札ドへの異常な攻撃性もそう言う理由があるんだろうな
444名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:56:15.88ID:OQrx0PKf0 大言壮語吐いて実情はこれって
許されるレベルじゃねえだろう
許されるレベルじゃねえだろう
445名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:56:38.14ID:9jgDo8ha0446名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:56:43.78ID:LlP48+Zh0 >>353
こんなん草生えるわ
こんなん草生えるわ
447名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:57:00.71ID:Hpdv4MJ+0 >>411
試合数こなせないから日程が伸びる
試合数こなせないから日程が伸びる
448名無し募集中。。。
2023/06/24(土) 12:57:08.94ID:7d5zH5WL0 いや予想通りだろwww
449名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:57:09.42ID:wa+92Yh70450名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:57:10.46ID:G8+PdKow0 福岡ドームはバブルの名残とは言えダイエーが会社が傾くほどの費用をかけて作ったぐらいなのに札幌市は身の丈に合わない箱モノを作りたがるのか
451名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:57:18.59ID:ozlIYEJi0 >>439
税リーグ仕様のふかふか天然芝設営と撤去費用を日ハムに負担させてそれが当たり前だと思ってたから
税リーグ仕様のふかふか天然芝設営と撤去費用を日ハムに負担させてそれが当たり前だと思ってたから
452名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:57:34.42ID:equSehrK0 暗幕かけるだけで10億使う無能
453名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:58:10.61ID:LfOSi+Cq0 >>443
単発でいくら念仏唱えても札ドは生涯赤字確定なのは変わらないから、工作これからも頑張れよw
単発でいくら念仏唱えても札ドは生涯赤字確定なのは変わらないから、工作これからも頑張れよw
454名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:58:17.53ID:1vIeriea0 コンサート増やすって簡単な話じゃないよ
ジャニーズだって現在の人気グループがドームツアーで五大ドームのうち札幌ドームだけ外してきた
しかもどうやらメンバーはやりたかったが実現しなかったって話らしい
ジャニーズだって現在の人気グループがドームツアーで五大ドームのうち札幌ドームだけ外してきた
しかもどうやらメンバーはやりたかったが実現しなかったって話らしい
455名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:58:22.28ID:ISB0DYb30 Jリーグの欠陥降格制度
・降格しても結局は税金でケツ拭く公的救済があるのでシビアじゃない
・昇降格決定試合以外がガラガラなので、とても昇降格があるから盛り上がってるなどと言えない
・選手は毎年のように移籍可能。ゆえにチームの降格に対して選手は正直「どうでもいい」w
・大都市の人気クラブが降格したら客入りが減り、興行面がきつくなるだけ
野球は選手が昇降格するだけなので
こんな弊害はおきない。また選手が地域密着する
・降格しても結局は税金でケツ拭く公的救済があるのでシビアじゃない
・昇降格決定試合以外がガラガラなので、とても昇降格があるから盛り上がってるなどと言えない
・選手は毎年のように移籍可能。ゆえにチームの降格に対して選手は正直「どうでもいい」w
・大都市の人気クラブが降格したら客入りが減り、興行面がきつくなるだけ
野球は選手が昇降格するだけなので
こんな弊害はおきない。また選手が地域密着する
456名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:58:48.32ID:wa+92Yh70 >>453
と、思いたい焼豚なのであった
と、思いたい焼豚なのであった
457名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:59:02.30ID:PbU0nBk90 印象悪すぎ
こんなところでツアー組んだらそれだけで叩かれそうだもん
業界人向けの下水道展専用でええやん
こんなところでツアー組んだらそれだけで叩かれそうだもん
業界人向けの下水道展専用でええやん
458名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:59:16.39ID:ISB0DYb30 山形社長 「日ハム新球場が理想」
長崎会長 「お手本は広島カープ」
鹿島社長 「客席減らす。ガラガラに見えると恥ずかしい」
札幌社長 「使用料払えません」
FC東京 「サッカーは稼げない」
清水社長 「ファンが高齢化し坂が登れない」
広島社長 「実は債務超過。お金貸してくれ」
川渕三郎 「サッカー場はオヤジばかり、プロ野球は若い女性だらけ」
本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき。経営が成り立ってない」
Bリーグ 「昇降格制度やめます、プロ野球型に変更w」
長崎会長 「お手本は広島カープ」
鹿島社長 「客席減らす。ガラガラに見えると恥ずかしい」
札幌社長 「使用料払えません」
FC東京 「サッカーは稼げない」
清水社長 「ファンが高齢化し坂が登れない」
広島社長 「実は債務超過。お金貸してくれ」
川渕三郎 「サッカー場はオヤジばかり、プロ野球は若い女性だらけ」
本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき。経営が成り立ってない」
Bリーグ 「昇降格制度やめます、プロ野球型に変更w」
459名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:59:19.99ID:YAVKcpkk0 >>442
わざわざ北海道まで来てくれてチームの入場料収入や売店収入に貢献してくれたアウェイファンを無碍にするとか馬鹿じゃなかろかだよなぁ、、、
わざわざ北海道まで来てくれてチームの入場料収入や売店収入に貢献してくれたアウェイファンを無碍にするとか馬鹿じゃなかろかだよなぁ、、、
460名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 12:59:53.22ID:Ecitkor/0 札幌ドーム周辺も冬季オリンピック誘致が決まれば
通年型アイスアリーナと総合体育館作って
札幌ドームを中心とした総合スポーツパークが完成する構想だから
エスコンなんて粉微塵になるんだけど?
通年型アイスアリーナと総合体育館作って
札幌ドームを中心とした総合スポーツパークが完成する構想だから
エスコンなんて粉微塵になるんだけど?
461名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:09.84ID:ozlIYEJi0 >>442
やっぱ税リーグってクソだわ
やっぱ税リーグってクソだわ
462名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:17.31ID:bFRL2PjU0 10億円かけて暗幕貼りましたwwwwww
どうぞ借りてくださいwwwwwwww
思考能力ゼロ税金乞食の考えそうなこった
どうぞ借りてくださいwwwwwwww
思考能力ゼロ税金乞食の考えそうなこった
463名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:19.87ID:Irp9u54Y0 >>438
海外の駄目なところだけ真似して30年煮詰めた結果
海外の駄目なところだけ真似して30年煮詰めた結果
464名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:34.83ID:grWgX8DS0465名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:35.64ID:kkhgMp0c0466名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:00:58.38ID:2UeGZbHq0467名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:01:01.63ID:mNLX/3Ex0 >>454
北海道は興行の墓場だからな
北海道は興行の墓場だからな
468名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:01:08.51ID:Rard83GC0 つぶそう
469名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:01:34.77ID:OQrx0PKf0 >>460
どっちみち野球場は作らんだろう
どっちみち野球場は作らんだろう
470名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:01:43.90ID:Ns/dwIoe0 >>458
バウアー「日本の野球はとても楽しいです、みんなも是非見に来て下さい」
バウアー「日本の野球はとても楽しいです、みんなも是非見に来て下さい」
471名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:02:18.05ID:Rard83GC0 潰す以外の妙案があったら教えてくれ
472名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:02:56.33ID:+8vhDseV0 札幌市が馬鹿で無能なのは仕方ないとして、損切りとして大阪ドームの様に民間に売れたら買う民間いるかね?
そして民間なら黒字化に出来るかね? 教えろ下さい(´・ω・`)
そして民間なら黒字化に出来るかね? 教えろ下さい(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:02:57.34ID:vm+INRUG0 >>422
エスコンに関しては3年様子見必要だろうね。
客が入ってなさすぎると流石に不安にはなるけど、初年度から動員がどうこう言ってるやつはアレ。
初物需要がそのまま維持できて、ある種の観光名所になれば一先ず成功になるんだろうけどね。
3回ぐらい行ってみて感じたけど
地元民のリピートが伸び悩みそうな気はする。
エスコンに関しては3年様子見必要だろうね。
客が入ってなさすぎると流石に不安にはなるけど、初年度から動員がどうこう言ってるやつはアレ。
初物需要がそのまま維持できて、ある種の観光名所になれば一先ず成功になるんだろうけどね。
3回ぐらい行ってみて感じたけど
地元民のリピートが伸び悩みそうな気はする。
474名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:03:14.03ID:NPtNydAz0475名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:03:23.88ID:b8xQp2jz0 >>471
ニトリの倉庫兼即売所
ニトリの倉庫兼即売所
476名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:03:46.62ID:mNLX/3Ex0477名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:04:26.17ID:7XmUv9BC0 サッカーは国民的スポーツだから余裕で黒字だよ
焼豚焦るなよ
焼豚焦るなよ
478名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:05:08.81ID:Owzewb0r0 >>460
通年型アイスアリーナったてスピードスケートの会場が用意出来なくてよその自治体のリンク使う気なんでそ?
通年型アイスアリーナったてスピードスケートの会場が用意出来なくてよその自治体のリンク使う気なんでそ?
479名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:05:25.30ID:YZ/Wzn7E0 コンサのサポっていうよりサカ豚全般が発狂してるよな
札幌ドームの明るい兆しが全くないため赤字確定記事が出るだけでネガキャンだ電通だと
エスコンは飛ばし週刊誌が騒いでるだけで札ドはちゃんとしたニュースになってるからな、もう終わってるというニュースw
札幌ドームの明るい兆しが全くないため赤字確定記事が出るだけでネガキャンだ電通だと
エスコンは飛ばし週刊誌が騒いでるだけで札ドはちゃんとしたニュースになってるからな、もう終わってるというニュースw
480名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:06:03.07ID:d0CaHigH0 >>475
それプラス 土屋ホームの住宅展示場
それプラス 土屋ホームの住宅展示場
481名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:06:11.02ID:7Y/IbzKv0 昨日の野球中継でも能見さんが
札幌ドームのマウンドは硬くて投げにくかったと明かしていたな。
おそらくハムの選手たちも我慢の限界を超えていたんだろう。
野球だけでなく万事で利用者に対して聞く耳持ってないんだろうな。
札幌ドームのマウンドは硬くて投げにくかったと明かしていたな。
おそらくハムの選手たちも我慢の限界を超えていたんだろう。
野球だけでなく万事で利用者に対して聞く耳持ってないんだろうな。
482名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:06:22.80ID:2UeGZbHq0483名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:06:47.89ID:mNLX/3Ex0484名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:07:03.77ID:q0MkKDzX0485名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:07:24.34ID:S0htIDPI0 >>1
おまえら関係者以外、知ってる人全員が分かってたことだよね?
なんで数年以内に黒字化見込みとか、強気で楽観視のバカ発言を発信し続けたんだろ
おかげで誰もが「ざまあみろ」と思ったし、維持費に税金が投入されるのが不快な札幌民だって出てくるのに、ほんと思慮が浅いわ
おまえら関係者以外、知ってる人全員が分かってたことだよね?
なんで数年以内に黒字化見込みとか、強気で楽観視のバカ発言を発信し続けたんだろ
おかげで誰もが「ざまあみろ」と思ったし、維持費に税金が投入されるのが不快な札幌民だって出てくるのに、ほんと思慮が浅いわ
486名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:07:32.48ID:N/+w0ani0 >>430
コストコわりと近所にあるよねここはひとつニトリのお膝元にIKE誘致したら?
コストコわりと近所にあるよねここはひとつニトリのお膝元にIKE誘致したら?
487名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:08:01.61ID:CzpIUDNy0 >>473
来年以降は高校野球の会場として貸し出しそうだしなんだかんだで黒字維持はできると思うがな
来年以降は高校野球の会場として貸し出しそうだしなんだかんだで黒字維持はできると思うがな
488名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:08:16.16ID:yvuNlCyw0 >>244
ミク◯タでも似たような経験したことがある
タダ券を貰ったから行っただけなのに……
黄色のユニフォームを着てる奴らの「ここは俺たちの縄張りだ。荒らしたらぶちくらすぞ」的なオーラがハンパなかった
そんな奴らを野放しにしてるから税金100億円かけて作った専スタなのにガラガラ
のぞみが停車する駅から歩いてすぐなのにガラガラ
ミク◯タでも似たような経験したことがある
タダ券を貰ったから行っただけなのに……
黄色のユニフォームを着てる奴らの「ここは俺たちの縄張りだ。荒らしたらぶちくらすぞ」的なオーラがハンパなかった
そんな奴らを野放しにしてるから税金100億円かけて作った専スタなのにガラガラ
のぞみが停車する駅から歩いてすぐなのにガラガラ
489名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:09:01.47ID:o1Ahqo2c0 赤黒フェスタは本日!
観客数が楽しみ
観客数が楽しみ
490名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:09:26.88ID:UcoYtqXS0491名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:09:37.03ID:rhcHrwRf0492名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:09:55.21ID:Gi+9L7b10493名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:09:55.74ID:3cq2K5gW0 >>211
儲からん
儲からん
494名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:10:18.35ID:lNZdVHzt0 札幌ドームはそもそも野球する環境じゃないからな
高校生があんなとこでやらされるのは可哀想だわ
色んな意味でいずれ出たほうが野球選手のためになった
高校生があんなとこでやらされるのは可哀想だわ
色んな意味でいずれ出たほうが野球選手のためになった
495名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:10:19.88ID:k9YvmdY60 さっさと解体!解体!しばくぞ!
496名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:10:20.87ID:aCichY/90 >>409
そういう狙った書き込みは良くない
そういう狙った書き込みは良くない
497名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:10:54.52ID:Irp9u54Y0498名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:10:59.75ID:7XmUv9BC0 赤黒フェスタやってても道民はHBCで放送のビジター試合を見てるっていうね
ほんとにメディアの洗脳は凄いよな
ほんとにメディアの洗脳は凄いよな
499名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:11:58.86ID:o1Ahqo2c0 日ハム交流戦(エスコン) 9試合23万9608人
コンサドーレ(札幌ドーム)昨年度観衆20万7654人
札幌市は計算出来ない?
コンサドーレ(札幌ドーム)昨年度観衆20万7654人
札幌市は計算出来ない?
500名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:12:08.59ID:UcoYtqXS0501名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:12:08.93ID:oRCAlt3a0 >>247
今年度赤字幅拡大≒5年通算黒字化無理
反論があるなら、来年度から黒字幅拡大の根拠となる事業計画出していってね
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686534
今年度赤字幅拡大≒5年通算黒字化無理
反論があるなら、来年度から黒字幅拡大の根拠となる事業計画出していってね
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686534
502名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:12:17.56ID:rhcHrwRf0 最近知ったけどJ1チームの入場収入って6億位しかないんだってな
たったそれだけしかないのに専用スタジアム必要なのがおかしくね?
たったそれだけしかないのに専用スタジアム必要なのがおかしくね?
503名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:12:39.95ID:ZkTGPXO60 この新モードってさあ「中堅の歌手どもはみんなドーム公演に憧れているに違いない!!」
っていう思い込み&勘違いがそもそもの発端であり間違いの元な気がする
っていう思い込み&勘違いがそもそもの発端であり間違いの元な気がする
504名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:02.15ID:5j+6evoB0 おい。数日前まで利用も申請もゼロ件だぞ
「計画を下回って」どこじゃねえだろペテン
「計画を下回って」どこじゃねえだろペテン
505名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:05.98ID:rhcHrwRf0506名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:21.66ID:ZTECroAu0507名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:24.62ID:Ns/dwIoe0508名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:26.08ID:q0MkKDzX0 >>498
北海道の朝と夕のローカル情報番組で取り上げるからセーフ
錦鯉もきてたみたいだしカメラ着てたみたいだからな
観客集めるならサッカーに興味より会場が楽しそうと思ってもらうことが遥かに大事だが…
殺伐としすぎてんな
北海道の朝と夕のローカル情報番組で取り上げるからセーフ
錦鯉もきてたみたいだしカメラ着てたみたいだからな
観客集めるならサッカーに興味より会場が楽しそうと思ってもらうことが遥かに大事だが…
殺伐としすぎてんな
509名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:35.28ID:2UeGZbHq0 >>499
思いつきで適当に概算して20万と言ったらほぼ正解してて笑った
思いつきで適当に概算して20万と言ったらほぼ正解してて笑った
510名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:46.15ID:ZkTGPXO60511名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:13:49.45ID:fASr3hNu0 >>472
札幌市が莫大な持参金を付けて無償譲渡で
手を挙げる所が出るかどうかだろうね
今後莫大な長期補修費用が掛かるし
大阪ドームの様に最大収容人員に見合ったイベント需要を満たす
後背地の商圏人口を札幌ドームは持たないので
イベント利用による収入も見込めないから
黒字経営にするのも至難の業だしね
札幌市が莫大な持参金を付けて無償譲渡で
手を挙げる所が出るかどうかだろうね
今後莫大な長期補修費用が掛かるし
大阪ドームの様に最大収容人員に見合ったイベント需要を満たす
後背地の商圏人口を札幌ドームは持たないので
イベント利用による収入も見込めないから
黒字経営にするのも至難の業だしね
512名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:14:13.53ID:vm+INRUG0 >>439
札幌ドーム建設の元々の理由がサッカー競技場だったから?
流石に当時の札幌もバカじゃないので、サッカーだけでは収益上げられないとわかっていたし、野球場も兼用できる仕組みとして建設されてはいたけど、そういう経緯の為サッカー施設が優遇されている面もあるというのもあるのかなぁ。しらんけど
札幌ドーム建設の元々の理由がサッカー競技場だったから?
流石に当時の札幌もバカじゃないので、サッカーだけでは収益上げられないとわかっていたし、野球場も兼用できる仕組みとして建設されてはいたけど、そういう経緯の為サッカー施設が優遇されている面もあるというのもあるのかなぁ。しらんけど
513名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:14:21.91ID:flHrjgqz0 赤字垂れ流し税金補填したくなけりゃドームは完全更地にして法人解散、
コンサは特例作ってもらって厚別でおkにするのがベストだと思うが、
ドーム壊したくなけりゃ札幌の宿泊施設ピンチらしいし、
ドーム内にすぐ撤去できる屋内テントと寝袋用意するなりして、
簡易宿泊施設にでもするしかないでしょw
でエスコン開催日には宿泊者専用送迎バス出したりジム・
シャワー室やブルペン、ドーム内や近所の飲食店の割引でも
設定すりゃビジホ程度の価格でも使う奴いるかもよw
コンサは特例作ってもらって厚別でおkにするのがベストだと思うが、
ドーム壊したくなけりゃ札幌の宿泊施設ピンチらしいし、
ドーム内にすぐ撤去できる屋内テントと寝袋用意するなりして、
簡易宿泊施設にでもするしかないでしょw
でエスコン開催日には宿泊者専用送迎バス出したりジム・
シャワー室やブルペン、ドーム内や近所の飲食店の割引でも
設定すりゃビジホ程度の価格でも使う奴いるかもよw
514名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:14:47.01ID:2UeGZbHq0 >>507
ハマスタの高校野球予選平均より少ないぞ
ハマスタの高校野球予選平均より少ないぞ
515名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:14:48.15ID:CzpIUDNy0516名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:12.78ID:UcoYtqXS0517名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:29.96ID:30YhZCg50 記事出た直後のコンササポの反応は焦ってるとかいうレベルじゃなくて発狂に近かったぞw
現実もっと見ような
現実もっと見ような
518名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:35.15ID:aCichY/90 >>356
アマ野球ではまだまだ使うよー
アマ野球ではまだまだ使うよー
519名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:38.90ID:20mckYwf0 長期計画では黒字見込んでるからヘーキヘーキ
520名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:45.65ID:o1YrH16g0 >>259
初めに試算出した人がその年度に人事異動でいなくなるから適当でいいとか書かれてたけど割と当たってるかもしれん
初めに試算出した人がその年度に人事異動でいなくなるから適当でいいとか書かれてたけど割と当たってるかもしれん
521名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:15:54.74ID:Hl9fLTWs0 >>497
五輪招致できればその費用税金で賄えるって魂胆なのかな
五輪招致できればその費用税金で賄えるって魂胆なのかな
522名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:16:02.01ID:7Kd1MPKV0523名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:16:17.35ID:A5AUb8tf0 負動産
524名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:16:28.45ID:yVvgwPet0 札幌ドームは来年以降ずっと黒字になる予定なんだっけ
これ実現出来なかったら市長がちゃんと責任取れよな
これ実現出来なかったら市長がちゃんと責任取れよな
525名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:16:47.99ID:zyP0Jn1L0 >>499
人数だけじゃなく中身も大事
野球客は現地でお金を落とすけどサッカー客は落とさない
ビールだけでも1人につき3倍は違う
そもそもサッカー客の多くはビール0杯
サッカー場は売り子がいない、ハーフタイムの15分間は売店もトイレも混む、だからビールを諦めざるをえない
人数だけじゃなく中身も大事
野球客は現地でお金を落とすけどサッカー客は落とさない
ビールだけでも1人につき3倍は違う
そもそもサッカー客の多くはビール0杯
サッカー場は売り子がいない、ハーフタイムの15分間は売店もトイレも混む、だからビールを諦めざるをえない
526名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:15.37ID:RA6FCC530 ここほんま経営が能無し無能。呆れる。経営は全員首だよ首
527名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:16.30ID:rhcHrwRf0528名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:22.67ID:xccEIdA70 当たり前やろ
関係者以外は全員知ってた
わざわざ10億ドブに捨ててアリバイ作りとか札幌の公務員は余裕があるんやねぇ
関係者以外は全員知ってた
わざわざ10億ドブに捨ててアリバイ作りとか札幌の公務員は余裕があるんやねぇ
529名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:26.85ID:KeHyGpgB0 どっちもどっち君悔しすぎて戻ってきたやん
コンサ側が不利すぎる現実は変わらんでw
コンサ側が不利すぎる現実は変わらんでw
530名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:31.11ID:fASr3hNu0 >>523
ほんこれ
ほんこれ
531名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:44.70ID:l3u4Qq9D0 で、結局誰が責任を取るの?札幌市民?www
532名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:17:51.56ID:El9dGPfO0 サッカーは雨でも雪でも試合するのが条件だと思うんだが、ドームで試合するのはズルいということはないの?
533名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:18:02.38ID:Irp9u54Y0 >>522
一番攻撃してるのが前コンサ社長→現Jリーグチェアマンという地獄
一番攻撃してるのが前コンサ社長→現Jリーグチェアマンという地獄
534名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:18:33.54ID:NPtNydAz0 >>220
ドーム会社が債務超過で倒産したらお笑いなんだがwww
ドーム会社が債務超過で倒産したらお笑いなんだがwww
535名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:18:43.49ID:Y1VIXcr40 エスコンに嫉妬するのも分かるけどJリーグの規模なら厚別で我慢するしかないよね…
536名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:18:46.52ID:aCichY/90537名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:18:57.59ID:ZkTGPXO60538名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:19:33.25ID:vm+INRUG0 >>492
アクセスが良くなっても施設の割にコンテンツが足りないね…という印象が大きい。
色々作ってるのは知ってるのだけど、ごく一部(これはファイターズ戦も含む)のコンテンツ需要で維持できるかと言われると疑問がある。
コンサートとか、イベントとかも今後行われると考えれば杞憂なのかもしれないが。
アクセスが良くなっても施設の割にコンテンツが足りないね…という印象が大きい。
色々作ってるのは知ってるのだけど、ごく一部(これはファイターズ戦も含む)のコンテンツ需要で維持できるかと言われると疑問がある。
コンサートとか、イベントとかも今後行われると考えれば杞憂なのかもしれないが。
539名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:19:40.26ID:MmY5be570540名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:20:05.16ID:o1Ahqo2c0 横浜FC 昨年観客動員数 10万6849人
「スタジアム作ってやるから土地無料で貸せ!」
(しかもナント60年間だそうです)
湘南ベルマーレ 昨年観衆動員数 15万6879人
「スタジアム作ってやる。金と土地よこせや!」
(しかも市長に無断で予算組みした)
Jリーグってなんなん?
「スタジアム作ってやるから土地無料で貸せ!」
(しかもナント60年間だそうです)
湘南ベルマーレ 昨年観衆動員数 15万6879人
「スタジアム作ってやる。金と土地よこせや!」
(しかも市長に無断で予算組みした)
Jリーグってなんなん?
541名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:20:10.12ID:0rtNouv80542名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:20:51.12ID:3XPZ2VaA0 日本人サッカー選手最高のスターがネギ星人なんでしょ?そら無理だわw
543名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:21:10.17ID:5lURMuHU0 アクセスでエスコン煽れなくなったのもう随分前から分かってるのに情弱丸出しで草
今はホテル不足の次元に入った
今はホテル不足の次元に入った
544名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:21:37.21ID:rhcHrwRf0 この記事twitterに上がってたら速攻コンサオタがしゅばってたな
まあホームが馬鹿にされてるから我慢ならないんだろ😁
まあホームが馬鹿にされてるから我慢ならないんだろ😁
545名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:21:55.00ID:6YZwpv6c0 責任を取れば良いというものではありません
546名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:22:02.34ID:Y1VIXcr40547名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:22:19.33ID:N9I1OFU10 サッカーは文化なんだから税金で補助するのは当然だろ
548名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:22:31.96ID:Irp9u54Y0549名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:22:44.65ID:rhcHrwRf0 ID:UcoYtqXS0
いまだにアクセスで叩けると思ってるサカ豚はこちらです😅
いまだにアクセスで叩けると思ってるサカ豚はこちらです😅
550名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:23:34.26ID:ISB0DYb30 水増しはJリーグの文化だからなw
J2大宮が入場者数を過大発表 「お詫び申し上げます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685962124/
10,096人から7,909人に訂正w
2010年 Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO18458730Y0A111C1000000/
J2大宮が入場者数を過大発表 「お詫び申し上げます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685962124/
10,096人から7,909人に訂正w
2010年 Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO18458730Y0A111C1000000/
551名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:23:52.00ID:Y1VIXcr40552名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:23:57.70ID:vtGH3muN0 それでも誰も責任取らない
553名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:24:18.67ID:1vIeriea0 エスコン遠い遠い言ってるが駅からの距離だけで言うならこれくらいの所他にもあるからなあ
飛行機や船で来た遠征民からしたらむしろ札幌ドームより近くなった感すらある
飛行機や船で来た遠征民からしたらむしろ札幌ドームより近くなった感すらある
554名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:24:24.13ID:tAGPkGlU0555名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:24:59.99ID:4WrWmTjx0 もうサクッと壊した方が良くね今までいくら稼いだんだろ
556名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:25:04.66ID:ISB0DYb30 暴動はサッカーの文化w
インドネシア サッカー場で暴動 127人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664671071/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html
インドネシア サッカー場で暴動 127人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664671071/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html
557名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:25:51.47ID:KKMymWue0 本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
バスケBリーグ 昇降格制度やめます
https://www.asahi.com/articles/ASP4J6R8MP4DUTQP025.html
Jリーグ型からプロ野球型へ。
結局、サッカーが誇ってたモノがことごとく崩れたとういうw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
バスケBリーグ 昇降格制度やめます
https://www.asahi.com/articles/ASP4J6R8MP4DUTQP025.html
Jリーグ型からプロ野球型へ。
結局、サッカーが誇ってたモノがことごとく崩れたとういうw
558名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:25:51.59ID:4WrWmTjx0 >>553
えーそれはないわ札幌からドームすげえ楽じゃん
えーそれはないわ札幌からドームすげえ楽じゃん
559名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:25:51.66ID:zyP0Jn1L0 >>555
まだ建設時の借金を返せてない
まだ建設時の借金を返せてない
560名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:25:56.07ID:Z0Bsu5440 札ド擁護派って最初からレベルが低すぎて話にならないもん
日ハムが北海道移転前のこと持ち出して「移転前でも札ド黒字だったから問題ない」だもん
15年以上前の状況と同じようになると本気で思う、それが札ド決死擁護民
日ハムが北海道移転前のこと持ち出して「移転前でも札ド黒字だったから問題ない」だもん
15年以上前の状況と同じようになると本気で思う、それが札ド決死擁護民
561名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:26:39.55ID:4WrWmTjx0 >>559
マジかーでも損切りとしては今だよな
マジかーでも損切りとしては今だよな
562名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:27:18.84ID:1vIeriea0 >>558
PayPayドームとかも駅から結構歩くよ
PayPayドームとかも駅から結構歩くよ
563名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:27:32.75ID:vOQKDJRW0 >>541
冬の間に雪を貯めておいて、全面アイスリンクにしよう。
冬の間に雪を貯めておいて、全面アイスリンクにしよう。
565名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:28:00.79ID:N9I1OFU10 Jリーグの理念わかってない馬鹿大杉
566名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:28:14.03ID:nELUQYXF0 コンサドーレの選手に野球やらせようぜ
567名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:28:16.87ID:YsY5Fwfj0 「計画を下回っている」
ものは言いようですなwww
ものは言いようですなwww
568名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:28:52.91ID:Irp9u54Y0569名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:29:04.55ID:iY3TEWA10570名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:30:11.05ID:ibj7LIdZ0 Jリーグの理念は税金にたかること
571名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:30:42.92ID:flHrjgqz0572名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:30:48.94ID:Y2xJblZ80 >>327
その計算だと
札幌市はあと8年くらいで545億円の借金返済するつもりのようだが
毎年8億円✕8年=64億円は毎年の札幌ドームの運営赤字に消えるんでは?
残った545億円の赤字は減らなしい
運営赤字が毎年8億円以上の赤字出したら
借金は増えていきそう
その計算だと
札幌市はあと8年くらいで545億円の借金返済するつもりのようだが
毎年8億円✕8年=64億円は毎年の札幌ドームの運営赤字に消えるんでは?
残った545億円の赤字は減らなしい
運営赤字が毎年8億円以上の赤字出したら
借金は増えていきそう
573名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:01.77ID:fASr3hNu0 >>535
同意
コンササポは日本ハム本社/球団や野球ファンやエスコンFを叩くのではなく
札幌ドームのホームグランド化を諦めてより現実に身の丈にあった厚別の施設改善を
札幌市に訴えたほうがいいと思う
誰がどう考えても札幌ドームの現状は
無駄な延命措置状態なのは自明の理だしね
同意
コンササポは日本ハム本社/球団や野球ファンやエスコンFを叩くのではなく
札幌ドームのホームグランド化を諦めてより現実に身の丈にあった厚別の施設改善を
札幌市に訴えたほうがいいと思う
誰がどう考えても札幌ドームの現状は
無駄な延命措置状態なのは自明の理だしね
574名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:09.94ID:ZkTGPXO60575名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:12.15ID:ibj7LIdZ0 30周年のJリーグ、完全にオワコン化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685079457/
プロ野球と対照的 W杯後も人気回復せず
Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。
時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは浦和レッズのサポーターや
サッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事などのネガティブなものですw
国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。
サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ない。
フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、
結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています
Jリーグはもはや、欧州リーグへの移籍のための下部組織化しつつある。
Jリーグが日本の文化なんならオワコンになるわけないw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685079457/
プロ野球と対照的 W杯後も人気回復せず
Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。
時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは浦和レッズのサポーターや
サッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事などのネガティブなものですw
国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。
サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ない。
フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、
結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています
Jリーグはもはや、欧州リーグへの移籍のための下部組織化しつつある。
Jリーグが日本の文化なんならオワコンになるわけないw
576名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:32.53ID:Coa2Tn5s0 どうせ赤字分は札幌が負担するから問題なし
577名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:35.88ID:+8vhDseV0 あれ?北広島って最初ハムに2軍のフランチャイズにしませんか?って話だったみたいじゃん
この際、札幌市は札ドをハムの二軍で使って欲しいって土下座してみたらいいんじゃね?
当然条件は色々と勉強しないといけないけど、暗幕よりは全然効果的じゃないかと思うんだが
この際、札幌市は札ドをハムの二軍で使って欲しいって土下座してみたらいいんじゃね?
当然条件は色々と勉強しないといけないけど、暗幕よりは全然効果的じゃないかと思うんだが
578名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:31:59.67ID:DqgX0ai70 あと30分でゲームだけど、混雑すごいね👍
579名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:32:05.40ID:yVvgwPet0 サッカー場作るのとその維持費は税金ではなく沢山いるらしいサッカーファンに負担させれば良いんだよ
580名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:32:09.39ID:ibj7LIdZ0 ヤフー アクセスランキング プロ野球・MLB・高校野球の話題多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680352235/
Jリーグは圏外w
Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも
「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているというw
Jリーグが日本の文化なんならオワコンになるわけないw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680352235/
Jリーグは圏外w
Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも
「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているというw
Jリーグが日本の文化なんならオワコンになるわけないw
581名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:33:22.97ID:Y1VIXcr40 >>577
鎌ヶ谷に投資してるんだからそんな無茶な…
鎌ヶ谷に投資してるんだからそんな無茶な…
582名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:33:42.03ID:Xh4n53vu0583名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:33:58.44ID:Y1VIXcr40 またやきうとの観客動員比較されるからムカつくんだよ
立地が違うっての
立地が違うっての
584名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:34:11.27ID:ibj7LIdZ0 日本ハムが優勝争いで台風の目に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead60c064d9b7c99a5fd6842cd847c3bf133b5f3
他球団から「昨年より格段に強い」と警戒が
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead60c064d9b7c99a5fd6842cd847c3bf133b5f3
他球団から「昨年より格段に強い」と警戒が
585名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:34:26.75ID:EvUAsjsz0 サッカーっていうか札ドを何がなんでも擁護してるコンサ豚とその他サカ豚が馬鹿にされてんだよな
ツイッターの状況がちょっとシャレになってないし
日本ハムと電通の陰謀論流してそれのいいね欄がコンサ豚で埋まる
ただし圧倒的少数派だけど
ツイッターの状況がちょっとシャレになってないし
日本ハムと電通の陰謀論流してそれのいいね欄がコンサ豚で埋まる
ただし圧倒的少数派だけど
586名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:34:46.01ID:ibj7LIdZ0 年間20試合で一等地よこせw
587名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:35:02.06ID:oRCAlt3a0 >>534
純資産30億円くらいあるから毎年3億円の赤字でも10年は持つw
純資産30億円くらいあるから毎年3億円の赤字でも10年は持つw
588名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:35:27.20ID:5c2typPm0 >>565
地域密着を掲げ自治体にたかる
地域密着を掲げ自治体にたかる
589名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:35:33.41ID:Y1VIXcr40590名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:35:34.78ID:c+Ww1YEI0 Jリーグ ゴールデンウィーク 78試合に14万人を無料招待
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682052962/
Jリーグへの関心は低下傾向、新たなファン獲得目指す
一番の かき入れ時に無料招待w
もう恥も外聞もなくなってきたな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682052962/
Jリーグへの関心は低下傾向、新たなファン獲得目指す
一番の かき入れ時に無料招待w
もう恥も外聞もなくなってきたな
591名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:35:38.07ID:aCichY/90 https://www.cyzo.com/2019/09/post_216281_entry.html/amp
発信力を持っていた彼女がアカウントを削除したことについて、Jリーグ関係者たちは頭を抱える。
「Jリーグ観戦者平均は40歳を超えています。その中で、彼女の出現は希望となりました。若いかわいらしい女性たちによる“インスタ映え”という、今までのJリーグにはなかった、若者に響く新たな観戦の楽しみ方が発信されたわけです。これがきっかけとなり、ほかにもこれまでの概念にはない新しいモノが生まれるかもしれない。もちろん、それはあくまでも入り口であり、今度は我々が彼らを固定客にするような努力が必要です。ですが、せっかくの入り口が閉ざされてしまったのは残念です」(Jリーグ関係者)
一部のサポーターたちは、自分たちがJリーグ発展の弊害となっていることを理解すべきでしょう」
「だが、その一部のサポーターたちが事態を理解するのは難しそうだ。彼女がSNSを削除した後、Twitterでは「やっと葬りさることができた。皆の努力の賜物です。次は〇〇というアカウントを!」といった趣旨のツイートが出回り、新たな攻撃対象を探している。
そんな彼らにも、選手の声は届くはず。新たな被害者を出さないためにも、日本プロサッカー選手会になんらかのアクションを起こしてほしいものだ。
発信力を持っていた彼女がアカウントを削除したことについて、Jリーグ関係者たちは頭を抱える。
「Jリーグ観戦者平均は40歳を超えています。その中で、彼女の出現は希望となりました。若いかわいらしい女性たちによる“インスタ映え”という、今までのJリーグにはなかった、若者に響く新たな観戦の楽しみ方が発信されたわけです。これがきっかけとなり、ほかにもこれまでの概念にはない新しいモノが生まれるかもしれない。もちろん、それはあくまでも入り口であり、今度は我々が彼らを固定客にするような努力が必要です。ですが、せっかくの入り口が閉ざされてしまったのは残念です」(Jリーグ関係者)
一部のサポーターたちは、自分たちがJリーグ発展の弊害となっていることを理解すべきでしょう」
「だが、その一部のサポーターたちが事態を理解するのは難しそうだ。彼女がSNSを削除した後、Twitterでは「やっと葬りさることができた。皆の努力の賜物です。次は〇〇というアカウントを!」といった趣旨のツイートが出回り、新たな攻撃対象を探している。
そんな彼らにも、選手の声は届くはず。新たな被害者を出さないためにも、日本プロサッカー選手会になんらかのアクションを起こしてほしいものだ。
592名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:36:28.02ID:c+Ww1YEI0 野球がタダ券配ってるのなら、こんな事件おこるわけないw
WBC観戦チケット 不正転売で会社員逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230421-OYT1T50113/
逮捕されたのは、東京の会社員、和田剛一容疑者(45)です。
準々決勝、日本対イタリアの観戦チケット1枚をインターネットで不正に転売
正規の価格の20倍以上で転売していたということです。
WBC観戦チケット 不正転売で会社員逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230421-OYT1T50113/
逮捕されたのは、東京の会社員、和田剛一容疑者(45)です。
準々決勝、日本対イタリアの観戦チケット1枚をインターネットで不正に転売
正規の価格の20倍以上で転売していたということです。
593名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:36:31.85ID:iY3TEWA10594名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:36:32.09ID:1vIeriea0 理念はわからんでもないがそれはどこの自治体も予算ふんだんにあるんならの話であって...
595名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:36:48.28ID:Irp9u54Y0 >>587
暗幕の10億円もそこから引かれるんじゃね
暗幕の10億円もそこから引かれるんじゃね
596名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:38:29.13ID:Xh4n53vu0 >>595
暗幕の支払いは札幌市なのでドーム社の会計とは関係ない
暗幕の支払いは札幌市なのでドーム社の会計とは関係ない
597名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:38:44.38ID:sTTst6hz0598名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:38:46.95ID:oRCAlt3a0 >>595
それは札幌市持ち
それは札幌市持ち
599名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:38:47.31ID:N/+w0ani0 かと言って札幌の幕屋が潤ったという話も聞かない
600名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:38:59.55ID:Y1VIXcr40 サッカーは本当に世界的だから最貧国でも国内リーグとスタジアムはある訳で
FIFA規定を遵守してる訳でもない
Jリーグも方針転換はするべきだとは思う
裕福な時代では無い
FIFA規定を遵守してる訳でもない
Jリーグも方針転換はするべきだとは思う
裕福な時代では無い
601名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:39:14.44ID:h/CXxIKE0 また電通肉屋が糞スレ立てて札幌ドームに嫉妬に満ちた悪口。
まるで捨てられた女が、いつまでも男をストーカーしているみたいだね
.. __ .__ .___.__.___.__.___.__.___.
.. / \ |/
../ _⌒ \
..| ( ●)(●) . . . ____ キリッ
..| . (__人__) . . . ./\ / \
..| . ` ⌒´ノ . . . . /(ー) (ー) \
..| . . . l . . . / ⌒(__人__)⌒ \ 「悪口言っても何も変わらない。俺以外の
..ヽ. . l. \ | .. |r┬-| . | 新しい男を見つけて幸せになれ!」と言いたいお
.. ヽ . ノ . \ \ . `ー'´ . /
.. / く. \ . \ ノ . . \
.. | . \ \ (⌒二 . . |
.. | |ヽ、二⌒)、 . \ . | |
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄
| もてないけど良いこというねw
\__.__.___.__.___.___._
まるで捨てられた女が、いつまでも男をストーカーしているみたいだね
.. __ .__ .___.__.___.__.___.__.___.
.. / \ |/
../ _⌒ \
..| ( ●)(●) . . . ____ キリッ
..| . (__人__) . . . ./\ / \
..| . ` ⌒´ノ . . . . /(ー) (ー) \
..| . . . l . . . / ⌒(__人__)⌒ \ 「悪口言っても何も変わらない。俺以外の
..ヽ. . l. \ | .. |r┬-| . | 新しい男を見つけて幸せになれ!」と言いたいお
.. ヽ . ノ . \ \ . `ー'´ . /
.. / く. \ . \ ノ . . \
.. | . \ \ (⌒二 . . |
.. | |ヽ、二⌒)、 . \ . | |
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄. ̄
| もてないけど良いこというねw
\__.__.___.__.___.___._
602名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:39:21.56ID:EwGBE7/M0 >今春導入した中規模コンサート用の「新モード」の利用が計画を下回っていることが要因だ。
計画を下回るどころか、応募0やん
札幌ドーム厳しい船出 コンサート「新モード」応募ゼロ 赤字拡大の恐れ
6/21(水) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/66edfebb7cac588db2b8c96ba871838105ec4d1a
ネーミングライツ売却のめども立たず
札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、
総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。
本年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。
ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。
計画を下回るどころか、応募0やん
札幌ドーム厳しい船出 コンサート「新モード」応募ゼロ 赤字拡大の恐れ
6/21(水) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/66edfebb7cac588db2b8c96ba871838105ec4d1a
ネーミングライツ売却のめども立たず
札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、
総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。
本年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。
ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。
603名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:40:31.13ID:UcoYtqXS0 >>527
ちなみにキミはどうやってエスコンに通ってるんだい?
ちなみにキミはどうやってエスコンに通ってるんだい?
604名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:41:02.53ID:aCichY/90 >>516
コンササポ乙
コンササポ乙
605名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:41:02.69ID:Y2xJblZ80606名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:41:07.25ID:S7HisaO00 >>601
このAAいつも見るけど張れば張るほど札幌ドームの状況が悪化していってるの笑える
このAAいつも見るけど張れば張るほど札幌ドームの状況が悪化していってるの笑える
607名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:41:50.48ID:fASr3hNu0 >>539
札幌五輪招致可否が決まるまでは
だましだまし事態の先送りでしょうね
五輪招致失敗ならその時点で即解体の決断で
五輪開催なら五輪終了後に解体でしょうね
無論五輪招致活動を放棄すればその時点で即解体の決断は言うまでもない
札幌五輪招致可否が決まるまでは
だましだまし事態の先送りでしょうね
五輪招致失敗ならその時点で即解体の決断で
五輪開催なら五輪終了後に解体でしょうね
無論五輪招致活動を放棄すればその時点で即解体の決断は言うまでもない
608名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:42:03.91ID:aCichY/90609名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:42:20.74ID:LabpcOJv0 大きな収入源が一転して大赤字タレ流し不良債権になった
610名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:42:43.59ID:pHJ2CA9H0 10億をドブに捨てた職員は責任取ったの?
611名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:42:55.71ID:aTUh85o60612名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:43:18.52ID:yOTmNaPk0 赤字拡大なんてオレでもわかってたぞ、社長アホやな
613名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:44:05.12ID:pmU8kGUd0 >>583
札幌ドームとエスコンの立地比べたら、明らかに札幌ドームのほうが立地良いような
札幌ドームとエスコンの立地比べたら、明らかに札幌ドームのほうが立地良いような
614名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:44:30.23ID:3n4Loc+R0 新モード考えた奴もアホだし採用した奴もアホ
615名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:44:33.55ID:Ug1wMzE80 ちっ、うっせーな 税金で賄えばいいだろうが
616名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:44:44.87ID:Z7CPJLDU0 ドーム壊して、カジノ他関係施設、音楽専用施設、展示場のいずれかを作って、千歳から直通バス作ったほうが現実的
617名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:44:57.60ID:JtFlt0R7M >>607
来年夏のIOC総会で2030&2034冬季五輪ダブル決定
その前に狙いを絞った何とかで今年の末には事実上内定
2030スウェーデン、2034ソルトレークで決まり
札幌ドームで五輪開会式は妄想と消える(笑)
来年夏のIOC総会で2030&2034冬季五輪ダブル決定
その前に狙いを絞った何とかで今年の末には事実上内定
2030スウェーデン、2034ソルトレークで決まり
札幌ドームで五輪開会式は妄想と消える(笑)
618名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:45:11.09ID:Y2xJblZ80 あと8年間545億円の借金のうち151億円が利子とかすごいよな札幌ドーム
返済伸ばしたらそれだけ利子増えるわけだし
返済伸ばしたらそれだけ利子増えるわけだし
619名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:45:25.58ID:i4H8EevA0 競輪場にすれば少しは元取れるんじゃね
大きさもちょうどいいだろ
大きさもちょうどいいだろ
620名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:45:46.38ID:pHJ2CA9H0 >>583
立地条件が全く同じだった去年までは動員勝ってたの?
立地条件が全く同じだった去年までは動員勝ってたの?
621名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:45:46.58ID:+8vhDseV0 >>583
現時点だと地下鉄の本数も多い札ドの方が有利なんじゃないの?
現時点だと地下鉄の本数も多い札ドの方が有利なんじゃないの?
622名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:46:13.28ID:fASr3hNu0623名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:46:20.69ID:JtFlt0R7M624名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:47:18.24ID:LVPPMGKN0 まず暗幕で客席を少なくしただけの突貫工事を「新モード」とは言わないだろ…
625名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:48:21.15ID:Y2xJblZ80626名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:48:43.61ID:yOTmNaPk0 札ドの改修もハムにさせようとしてたんだろ?
そりゃ新しいのつくったほうがいいよ
そりゃ新しいのつくったほうがいいよ
627名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:49:00.82ID:+8vhDseV0628名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:49:20.58ID:YsGnOlO30 天下りは無能しかいない
629名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:49:59.95ID:aCichY/90630名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:50:26.70ID:k42z/hrO0631名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:50:29.13ID:1dSZPdZG0 元々日ハム移転1年目は赤字想定
2年目からはV字改革の予定
3セクのゴミ経営陣にそんなことできるわけないやろが
2年目からはV字改革の予定
3セクのゴミ経営陣にそんなことできるわけないやろが
632名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:50:42.46ID:fASr3hNu0633名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:51:46.22ID:mu6nSqsI0 札幌ドームのおえらいさんがいくつかモード変えられるさいたまスーパーアリーナ視察して
大宮で遊んだ後鼻くそほじりながら下っ端に企画書書かせたんやろ
大宮で遊んだ後鼻くそほじりながら下っ端に企画書書かせたんやろ
634名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:52:19.72ID:ebDXO0sm0635名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:52:30.74ID:+1RtsN7t0 コンサドーレが毎日試合しろよ
なに怠けてんだ
なに怠けてんだ
636名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:53:16.37ID:A0YW5iO70 お前等に朗報
札幌ドームのブルペン貸出してるぞ
ちょっと捕球してみたい
札幌ドームのブルペン貸出してるぞ
ちょっと捕球してみたい
637名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:53:31.93ID:6AuhdlM70 自治体が基地外だとバレたからやろ
638名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:53:38.79ID:9qWCpROt0 これどうみても修繕無理だから時期が来たら更地になるかもな
639名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:53:39.99ID:UdRDo7oB0 札幌市「まだだめかーもっと公共事業で資金投下するぞー」
640名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:53:49.76ID:A0YW5iO70 >>633
何故に天井や壁も移動する事を見抜けなかったのか!?
何故に天井や壁も移動する事を見抜けなかったのか!?
641名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:54:12.56ID:/sD8xa0E0 >>432
そうなのか
そうなのか
642名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:54:13.74ID:X67AV/dw0 元々ワールドカップの為に作られたとよく見るけどだったら何で四角じゃないんだ?作りは野球用前提に見えるんだが
643名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:54:33.24ID:1vIeriea0 >>633
それで考えたのが暗幕て...
それで考えたのが暗幕て...
644名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:54:49.92ID:5NjipeOG0 乃木坂も北海道公演1万キャパで機材席見切れ売り出してすぐ売り切れるならこっちでやれば良かったのにね
645TURI
2023/06/24(土) 13:55:54.35ID:wtDw+jd90 どうせ後釜決まっててコンサドーレを追い出したはいいが
後釜に何故か逃げられて大後悔ってやつだろ
バカ公務員のあるある
後釜に何故か逃げられて大後悔ってやつだろ
バカ公務員のあるある
646名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:55:57.08ID:pHJ2CA9H0 >>642
サッカーだけの施設だとワールドカップ後に赤字になる事が分かり切っていたから野球も出来る施設として作った
サッカーだけの施設だとワールドカップ後に赤字になる事が分かり切っていたから野球も出来る施設として作った
647名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:56:43.15ID:DqgX0ai70 コンサは毎回1万枚チケット配って客集めろ
子供はダメだぞ
子供はダメだぞ
648名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:56:58.97ID:CuFRU19Y0 税金で補填するだけだろ
スタッフも仕事良さに追われないし、誰も損してなくね?
スタッフも仕事良さに追われないし、誰も損してなくね?
649名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:58:02.98ID:SyMNC/3O0 これが本当の
来んドーム
来んドーム
650名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 13:58:19.17ID:DqgX0ai70651名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:01:22.03ID:1vIeriea0 地方に進出してる大手アイドルグループいくつかあるが
AKB:札幌にグループ作る予定だったがスポンサーつかず
ももクロ:北海道では採算取れないからつくりません(現社長談)
ハロプロ:北海道に研修生グループあり
まあハロプロに頼め
AKB:札幌にグループ作る予定だったがスポンサーつかず
ももクロ:北海道では採算取れないからつくりません(現社長談)
ハロプロ:北海道に研修生グループあり
まあハロプロに頼め
652名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:03:00.70ID:aCichY/90 >>642
エスコンは四角だけど野球専用だぞ
エスコンは四角だけど野球専用だぞ
653名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:03:01.23ID:bvNEYPDC0654名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:03:11.29ID:PP3iNZbT0 諦めて球技場にすれば
関東に固まりすぎなリーグワンのチームでも誘致してサッカーと併用
関東に固まりすぎなリーグワンのチームでも誘致してサッカーと併用
655名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:03:49.38ID:ebDXO0sm0 >>638
札幌Dの大改修工事費は約200億円
↓
札幌は日ハムに要求
日ハムはBP建設して逃げた
↓
改修しないと
芝の出し入れに不具合
↓
芝の出し入れを止めば
改修しないでもまだ20年以上使える
芝の出し入れはバカだったな
札幌Dの大改修工事費は約200億円
↓
札幌は日ハムに要求
日ハムはBP建設して逃げた
↓
改修しないと
芝の出し入れに不具合
↓
芝の出し入れを止めば
改修しないでもまだ20年以上使える
芝の出し入れはバカだったな
656名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:04:04.45ID:iLiFxkWo0 平日毎日少なくても1万人集めるコンテンツなんてプロ野球以外にないから
657名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:04:24.79ID:SRjB2HDK0 >>627
広島市の競輪場はほんの数年前までは廃止の一番手だったのがチャリロト効果で売り上げ爆上がりで2025年にはアーバンスポーツ施設と宿泊施設を併設させた一帯の再開発事業としてオープンする。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/111/321377.html
広島市の競輪場はほんの数年前までは廃止の一番手だったのがチャリロト効果で売り上げ爆上がりで2025年にはアーバンスポーツ施設と宿泊施設を併設させた一帯の再開発事業としてオープンする。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/111/321377.html
658名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:05:16.88ID:pHJ2CA9H0659名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:06:31.11ID:B1Fn+Yv60 たかり屋がカモに逃げられた図
660名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:06:41.29ID:DfTGDeTi0661名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:07:46.39ID:kkhgMp0c0 コンサドーレのことはどうでもいいじゃないか
例えコンサドーレが全試合満員でもドームは赤字にはならないんだから
例えコンサドーレが全試合満員でもドームは赤字にはならないんだから
662名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:08:14.98ID:hh9vTj7c0 八百坂の自演だけで伸ばしてる無限ループスレ
663名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:09:58.58ID:A0YW5iO70 >>661
毎試合3万でも赤字になるとか前に書き込まれてたがそれが本当だとしたら恐ろしい
毎試合3万でも赤字になるとか前に書き込まれてたがそれが本当だとしたら恐ろしい

てかオリンピックより4年(次は3年後)毎回日本でやるWBCのほうが大事だし儲けられるよね
665名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:11:22.66ID:sTTst6hz0666名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:11:40.37ID:oRCAlt3a0 >>660
歌舞伎や能は日本の文化だけど、圧倒なんてしてないしなあ
歌舞伎や能は日本の文化だけど、圧倒なんてしてないしなあ
667名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:12:07.26ID:oYxwdZmO0 あれ?熊牧場にするんじゃ
668名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:12:21.14ID:ebDXO0sm0669名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:12:54.43ID:wWQLXtus0 税リーグはナウいよ
670名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:13:01.71ID:kkhgMp0c0671名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:14:28.47ID:wcTUzeau0 不採算部門の寄生虫、札幌ドームとコンサに血税を垂れ流す
札幌市議会で問題提議されない不思議
札幌市議会で問題提議されない不思議
672名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:14:31.34ID:xszz2f+h0673名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:14:33.60ID:pHJ2CA9H0 >>663
サッカーの場合はホバリングで芝生の移動があるから野球よりはるかに1試合のコスト高いだろうね
サッカーの場合はホバリングで芝生の移動があるから野球よりはるかに1試合のコスト高いだろうね
674名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:15:05.07ID:sdq5izfK0 赤字は責任取って自腹で払え
札幌市の役人とかゴミばっかり
札幌市の役人とかゴミばっかり
675名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:15:30.25ID:vDCLWEow0 知ってた
676名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:15:40.57ID:kkhgMp0c0 >>673
ホバリングの何も関係なくサッカー場は全部赤字だろ
ホバリングの何も関係なくサッカー場は全部赤字だろ
677名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:16:28.08ID:wcTUzeau0 このまま野放しにするなら札幌市民に重税を課すしかないな
678名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:17:03.37ID:+8vhDseV0 >>657
ネット投票とかコロナでの巣ごもり需要もあって近年は競輪・競艇と売上が爆伸びしてるのは知ってる
ただ公営とは言え賭場だから昔からある場所を改修・立て直しするならいざ知らず、それまでギャンブル場じゃなかった場所をそうするのは難しい
どうしても治安や風紀の問題が出てくるし、地下鉄沿線やドーム近隣の住民から反発喰らうわな
ネット投票とかコロナでの巣ごもり需要もあって近年は競輪・競艇と売上が爆伸びしてるのは知ってる
ただ公営とは言え賭場だから昔からある場所を改修・立て直しするならいざ知らず、それまでギャンブル場じゃなかった場所をそうするのは難しい
どうしても治安や風紀の問題が出てくるし、地下鉄沿線やドーム近隣の住民から反発喰らうわな
679名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:20:30.40ID:X1II5HOs0680名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:21:11.92ID:2Ov3SQid0 札幌は金もってんなぁ。
俺なら今後の赤字怖くてぶっ壊すわ。
俺なら今後の赤字怖くてぶっ壊すわ。
681名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:21:18.63ID:kkhgMp0c0 まぁ、あれだな
日ハムがやってきてドームが黒字になっちゃったからドームのそれに甘えて腐っちゃったんだろう
日ハムが来なければもっとシビアこじんまりしてたと思うが、腐ってるから変な考えで何億円もする幕を買っちゃったんだろうね
日ハムがやってきてドームが黒字になっちゃったからドームのそれに甘えて腐っちゃったんだろう
日ハムが来なければもっとシビアこじんまりしてたと思うが、腐ってるから変な考えで何億円もする幕を買っちゃったんだろうね
682名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:21:35.76ID:PRpmmQSB0 想定通りだろ
コンサートも札幌は客入り悪いから飛ばされること多いし
貧乏人しかいない街なんだから無理すんな
コンサートも札幌は客入り悪いから飛ばされること多いし
貧乏人しかいない街なんだから無理すんな
683名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:21:50.28ID:kbG6DCse0 >>66
ばーか
ばーか
684名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:23:34.56ID:oRCAlt3a0685名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:24:57.55ID:Swse06sE0 ざまあだな
殿様商売やってた報いだ
殿様商売やってた報いだ
686名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:26:20.48ID:dFoAZ7mw0 新モードはイベント会社からアーティストに勧めづらいって記事になってたね
5万人収容なのに満員にできないて言ってるようなもんだし
5万人収容なのに満員にできないて言ってるようなもんだし
687名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:27:52.31ID:sdq5izfK0 「赤字出ました。スミマせん 」で済む話じゃない。早急に対策(解体、他へ転換)しろマヌケども
688名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:30:25.19ID:2Z4Xf8jm0 コンサドーレ用の小さい全天候型スタジアム作ればよかったのに。
そんぐらいの金が無いなら、サッカークラブなんか運営すんな
そんぐらいの金が無いなら、サッカークラブなんか運営すんな
689名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:32:55.50ID:kkhgMp0c0 >>688
外のホバリングがあるところをそのあっまつかって外側だけ屋根つければいいだろ
外のホバリングがあるところをそのあっまつかって外側だけ屋根つければいいだろ
690名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:34:59.56ID:iMaaGG3T0 どさくさに紛れての10億円がな
いくら中抜きされてるのか
ヤバいわ
第三セクター
いくら中抜きされてるのか
ヤバいわ
第三セクター
691名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:36:28.10ID:KIaMZDyX0 >>688
日韓W杯の為の会場なんだからW杯の開催会場としての基準を満たすグラウンドを作るざるを得なかった
で、これを維持する為にサッカー専用にしちゃうと100%赤字になるんで設計段階から野球兼用グラウンドにして日ハムを誘致した
そして札幌と言う巨大ホームから移設するとかあり得ないとでも思ったのかコンサの費用まで日ハムに持たせる傲慢経営をしてたら
日ハムが北広島に移籍するわ、って言い出して慌てて野球専用にしてコンサ追い出すからドームに残って!って懇願したけど
結局日ハムから三くだり半突き付けられて出ていかれて今に至る、と
日韓W杯の為の会場なんだからW杯の開催会場としての基準を満たすグラウンドを作るざるを得なかった
で、これを維持する為にサッカー専用にしちゃうと100%赤字になるんで設計段階から野球兼用グラウンドにして日ハムを誘致した
そして札幌と言う巨大ホームから移設するとかあり得ないとでも思ったのかコンサの費用まで日ハムに持たせる傲慢経営をしてたら
日ハムが北広島に移籍するわ、って言い出して慌てて野球専用にしてコンサ追い出すからドームに残って!って懇願したけど
結局日ハムから三くだり半突き付けられて出ていかれて今に至る、と
692名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:38:39.12ID:lfEoD/Wg0 いい日本ハムをみつけなさい
693名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:38:54.60ID:kkhgMp0c0 つまり、ドームは日ハムのヒモだったってことよ
今のドームは女に逃げられた日も男って感じかな
今のドームは女に逃げられた日も男って感じかな
694名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:40:43.11ID:g2Z9uNyg0 結局はコンサドーレがバチ被る事になるんやろ
日ハムみたくタカられるだけ
日ハムみたくタカられるだけ
695名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:40:47.86ID:wlrcE77b0696名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:41:28.08ID:P7Io9Vvy0 コンサドーレから使用料もっと取れば良いんじゃね?
697名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:42:50.59ID:Pb7fyqEn0 予想はできたけど本当になるんだな
698名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:42:52.24ID:/xKsMfFO0 赤黒デーで一万人無料招待なら
さぞ素晴らしい試合でドーム盛り上がるんだろうな
錦鯉なんていらんだろ
さぞ素晴らしい試合でドーム盛り上がるんだろうな
錦鯉なんていらんだろ
699名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:42:54.06ID:kkhgMp0c0700名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:43:22.64ID:g2Z9uNyg0 でもどれだけやらかしても誰も責任取らなくていいからなw
701名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:43:25.54ID:iMaaGG3T0 >>694コンサドーレはタカる方だぞ
球団と同じと思ってる?
球団と同じと思ってる?
702名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:43:54.82ID:zfTS0/9E0 天下り役人を全員クビにすればいいだろw
703名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:44:10.86ID:SqeYked50 >>696
あんまり値上げするとコンサも自前でスタ作るか札幌以外に移転するな
あんまり値上げするとコンサも自前でスタ作るか札幌以外に移転するな
704名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:44:31.18ID:vDis5kzz0 基本的に野球場だから他の興行だとキャパのバランスが取れないって問題はあるでしょ
満員の観客でライブできるようなバンドなんて限られてるし
そのトップクラスでさえ札幌ドームで満員にするのは至難の業
GRAY専用ライブハウスにでもするか?
満員の観客でライブできるようなバンドなんて限られてるし
そのトップクラスでさえ札幌ドームで満員にするのは至難の業
GRAY専用ライブハウスにでもするか?
705名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:45:47.94ID:JNuTirrT0 だから水曜どうでしょうの常設展やろうぜ
706名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:46:42.56ID:PMj2t4350 野球に喧嘩売ったからずっと粘着される
707名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:48:24.21ID:OQrx0PKf0708名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:49:19.48ID:cTDVMm2j0 札幌ドームて悪者扱いされてるけど
今残ってる連中はケツ拭かされてるだけだろうし
日ハムが去った元凶のなんか変だなおじさんは
リタイアして他人事だし
天下り体制のせいでなんだかもどかしいわな。
結局責任の押し付け合いのフリをして誰も責任とらず
税金にシワよせという
今残ってる連中はケツ拭かされてるだけだろうし
日ハムが去った元凶のなんか変だなおじさんは
リタイアして他人事だし
天下り体制のせいでなんだかもどかしいわな。
結局責任の押し付け合いのフリをして誰も責任とらず
税金にシワよせという
709名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:50:01.19ID:IbbEnpUT0710名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:50:03.85ID:/xKsMfFO0 ドーム以外にJ1の規格満たすスタジアムできるなら
『出て行っても構わない』
『出て行っても構わない』
711名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:50:04.93ID:7Kd1MPKV0712名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:51:34.03ID:dU38cjif0 B’z、サザン、SMAP、嵐、ミスチル、ドリカム、あたりにツーデイやってもらったらどうや
713名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:52:17.83ID:k1KLJVHI0 札幌ドームが満員になってるの見たのって2006年あたりの新庄稲葉のときくらいが最後なんだよな
稲葉ジャンプとかやってたよな
シーズン終盤からプレーオフにかけてずっと4万人超えてたと思う
まさに野球頼りの札幌ドームだったのに
稲葉ジャンプとかやってたよな
シーズン終盤からプレーオフにかけてずっと4万人超えてたと思う
まさに野球頼りの札幌ドームだったのに
714名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:52:19.11ID:kkhgMp0c0715名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:52:49.35ID:EtcfY7si0 >>696
その分の補助金増やしてやればコンサも文句ないだろうしな
その分の補助金増やしてやればコンサも文句ないだろうしな
716名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:53:16.10ID:WNS7XYYK0 潰してイオン建てた方がいいと思う
717名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:54:11.42ID:Ooiojhlw0 興行如きが文化であるサッカーに楯突くなど許せんよ
718名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:54:18.26ID:2dzgj2mY0 焼き豚がなんか吠えてるけど
野球ファンは金落とさないから薄利多売でトントンだったんだぞ
コンサドーレのほうが余程ちゃんとしてる
野球ファンは金落とさないから薄利多売でトントンだったんだぞ
コンサドーレのほうが余程ちゃんとしてる
720名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:55:11.09ID:2dzgj2mY0 サッカーは世界で最も人気があるんだから可能性も無限大だしな
ドマイナーなガラパゴス野球なんかで日程が埋まるのは無駄でしかない
ドマイナーなガラパゴス野球なんかで日程が埋まるのは無駄でしかない
722名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:56:13.83ID:pmU8kGUd0 >>718
だって札幌ドームにはシャウエッセンを使った食い物が売ってないんだもの(´・ω・`)
だって札幌ドームにはシャウエッセンを使った食い物が売ってないんだもの(´・ω・`)
723名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:56:15.31ID:Ooiojhlw0 サッカーは文化なんだぞ
町のシンボルである札幌ドームの赤字が問題になることがおかしいのよ
町のシンボルである札幌ドームの赤字が問題になることがおかしいのよ
724名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:56:27.76ID:0TpGjlw00 社長と言うけど、ここ第三セクターじゃなかったっけ?
725名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:56:38.15ID:/xKsMfFO0 そうだな、一万枚無料チケットにたかるサポーター笑
に支えられる文化なんて他にあり得ないな
に支えられる文化なんて他にあり得ないな
726名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:56:46.30ID:BHLJ4Tof0 >>718
せ…せやな…
せ…せやな…
727名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:58:50.16ID:vX1Qxl+u0 全員知ってた
728名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:59:37.69ID:OQrx0PKf0 球場見学もなくなったそうじゃん
729名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:59:40.34ID:pd5S77+Z0 今まで明るみに出た事でキッチリ金額の辻褄が合った事なんてあったか?。これはこれで10億以上の使途不明金が出ていると思ういやそう考えた方が自然オリンピック予算余りそうだなじゃあドームで使っちゃえというドームロンダリングもっと怒れよ札幌市民
730名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 14:59:52.80ID:IbbEnpUT0 コンサドーレのメンバー知ってるやつこのスレにも1人も居なさそうw
てか誰も知らないのが普通だよね
小野が居たってのはギリギリ知ってるけど、その他は歴代でも1人も知らない。
てか誰も知らないのが普通だよね
小野が居たってのはギリギリ知ってるけど、その他は歴代でも1人も知らない。
731名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:00:05.25ID:/xKsMfFO0 ドームなのに、中継でもわかるくらい虫飛んでるが…
まさかハエ?
まさかハエ?
732名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:00:14.33ID:A0YW5iO70 >>713
大谷いた時の日本シリーズは流石に満員だったろ
大谷いた時の日本シリーズは流石に満員だったろ
733名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:00:37.42ID:A0YW5iO70 >>730
マラドーナ知ってるぞ!
マラドーナ知ってるぞ!
734名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:00:43.27ID:P7Io9Vvy0 コンサドーレが今J1なのかJ2なのかさえ知らん
735名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:00:53.48ID:hpW0SlGO0 で、責任は誰が取るの?
736名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:01:30.33ID:kkhgMp0c0 >>719
君は画家なのかドームを建てた最大の目的、ワールドカップで満員になってたろ
君は画家なのかドームを建てた最大の目的、ワールドカップで満員になってたろ
737名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:01:39.35ID:w7CiRkrK0 DAZNの放映権料で払ってやればいい。
10億くらい余裕やろ。
10億くらい余裕やろ。
738名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:03:13.30ID:kkhgMp0c0 >>729
オリンピックなんかやったらドームの赤字も有耶無耶になってそれ以外にも負の遺産だけが残るだろう
オリンピックなんかやったらドームの赤字も有耶無耶になってそれ以外にも負の遺産だけが残るだろう
739名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:03:54.01ID:+8vhDseV0741名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:04:43.52ID:yWjazZFp0742名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:05:49.10ID:IDRATIBd0743名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:06:02.59ID:1EYepuOy0744名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:06:34.23ID:+8vhDseV0 >>718
ならどうしてドーム内の飲食店は大量退去したんだろうか? ねぇねぇ(´・ω・`)
ならどうしてドーム内の飲食店は大量退去したんだろうか? ねぇねぇ(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:06:45.85ID:o1Ahqo2c0 ペイペイドーム
横浜スタジアム
両方とも超満員です。御愁傷様(笑)
横浜スタジアム
両方とも超満員です。御愁傷様(笑)
746名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:07:41.47ID:Ooiojhlw0 Jリーグの理念を理解できない焼き豚さあ
恥ずかしいから外出ないでね
恥ずかしいから外出ないでね
747名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:08:40.77ID:fASr3hNu0748名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:09:00.18ID:OQrx0PKf0 交渉が不調で北広島とかに球場作って移るって話出されても
態度を変えずどうぞ出てってくださいやってるんだしなあ
で、それやった交渉したやつと責任者出せよ
態度を変えずどうぞ出てってくださいやってるんだしなあ
で、それやった交渉したやつと責任者出せよ
749名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:09:19.33ID:8jdoUWEd0 札幌ドームだけだこらダメなんだよ
周辺も開発して日本一のテーマパークにするのはどうだろう?
税金を3000億円くらい突っ込めばなんとかなる
周辺も開発して日本一のテーマパークにするのはどうだろう?
税金を3000億円くらい突っ込めばなんとかなる
750名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:10:49.41ID:Ooiojhlw0 だから札幌ドームもコンサドーレも悪くないんだってば
ここ中卒しかいないのな
ここ中卒しかいないのな
751名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:11:06.30ID:5K5qriGb0 >>746
そんなの市民は理解してないからガラガラなんだろドアホ
そんなの市民は理解してないからガラガラなんだろドアホ
752名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:11:23.08ID:1pzpA38d0 むしろこんだけ札ド擁護日ハム叩きしといてコンサも専用スタジアム作りたいとか言ったら恥とかいうレベルじゃないだろw
その専スタも自前では建てないだろうし
その専スタも自前では建てないだろうし
753名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:11:31.47ID:kkhgMp0c0 ドームより悲惨な宮城とか大分のスタジアムも未だ壊されずに残ってるみたいだからドームも壊さんだろうけどもっとこじんまりしたほうが良いだろうな
エスコンに対抗してイベントの無い日も飲食店を営業すれば良いのではないか
フードコートとか屋台村みたいにして
コンサでも満員にならんのだから普通の外側のスペースを切り売りして衣料品等の店も入れて営業してもいいのではないか
エスコンに対抗してイベントの無い日も飲食店を営業すれば良いのではないか
フードコートとか屋台村みたいにして
コンサでも満員にならんのだから普通の外側のスペースを切り売りして衣料品等の店も入れて営業してもいいのではないか
754名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:11:35.98ID:fASr3hNu0755名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:11:42.04ID:/xKsMfFO0 >>746
自治体にたかる事ハエの如しって事?
自治体にたかる事ハエの如しって事?
756名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:12:05.81ID:o1Ahqo2c0 赤黒フェスタ速報 (札幌ドーム)
後半
コンサドーレ札幌 1-3 セレッソ大阪
地元客に二度と来んな。。。寒いメッセージ
後半
コンサドーレ札幌 1-3 セレッソ大阪
地元客に二度と来んな。。。寒いメッセージ
757名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:12:16.90ID:xZ3j9Roc0 日ハムと歩み寄って一緒に札幌を盛り上げようと言う気持ちが無いから。役所が無能だから
758名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:12:48.31ID:w7CiRkrK0 とっとと取り壊した方がいい。
サッカーなんてフェンスいらないからグランドとパイプ椅子でええし。
サッカーなんてフェンスいらないからグランドとパイプ椅子でええし。
759名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:13:02.07ID:1eY2SIAw0 >>548
その可能性はあると思う
新国立はガラガラでも人が入ってるように見せるためシートを着色をしてる
引きで見ると人が入ってるように見えるから不思議
札幌ドームの全シートを取り替える費用は100億円もあれば足りるでしょ
もちろん札幌市民が納税した税金で
その可能性はあると思う
新国立はガラガラでも人が入ってるように見せるためシートを着色をしてる
引きで見ると人が入ってるように見えるから不思議
札幌ドームの全シートを取り替える費用は100億円もあれば足りるでしょ
もちろん札幌市民が納税した税金で
760名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:13:20.14ID:kkhgMp0c0 >>757
何恨み節言ってんの?覆水盆に帰らず
何恨み節言ってんの?覆水盆に帰らず
761名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:13:47.76ID:oHHfAJfA0 「札幌ドームのときよりエスコンは売店の値段が高いよ?日ハムファンはぼったくられてるよ?」て言い出すめちゃくちゃアホなコンサ豚おったのは笑った
世間の値上げのニュース見てないのかと
世間の値上げのニュース見てないのかと
762名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:14:50.73ID:u+uaPR5N0763名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:15:31.60ID:kkhgMp0c0 >>761
言い訳なのかな
言い訳なのかな
764名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:15:49.31ID:xG7P+u1s0 >>751
タダ券配って後半は見るだけ無駄な時間ww
タダ券配って後半は見るだけ無駄な時間ww
765名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:15:50.46ID:BAJlZA/e0 日ハムが出て行くの決定した後に発表した収益計画が「いやいや、そんな数字どう計算したら出るんだよ」って数字だったよな
766名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:22.13ID:sTTst6hz0767名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:35.85ID:drHvQaqH0 サカ豚の呼吸が止まっとるやん笑笑
768名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:36.40ID:OvidHqLCM769名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:40.87ID:/xKsMfFO0 どうせ、市民の税金で赤字は補填すらからイイんです。
嫌なら札幌から出て行けばイイって、市長もおっしゃってます
嫌なら札幌から出て行けばイイって、市長もおっしゃってます
770名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:47.83ID:fASr3hNu0 >>732
札幌ドームは観客数2万人超えると別途1人あたり400円の賃料が上乗せされていた
札幌ドームは観客数2万人超えると別途1人あたり400円の賃料が上乗せされていた
771名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:16:56.60ID:u+uaPR5N0 札幌ドームが赤字だと札幌市からコンサへの援助も渋くなるから今後J2に降格しないか心配
772名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:18:19.42ID:/xKsMfFO0 >>771
J2に降格すれば、聖地で試合すれば良いからドーム潰せるね
J2に降格すれば、聖地で試合すれば良いからドーム潰せるね
773名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:18:35.67ID:ol/JcFDv0 >>259
最終利益ありきの予算計画なんだからえんぴつなめなめでどうにでもなる
最終利益ありきの予算計画なんだからえんぴつなめなめでどうにでもなる
774名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:18:58.01ID:oTj0sVHH0 この状況でJ2降格とかになったらそれこそサカ豚呼吸停止するんじゃね
775名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:20:03.54ID:L7511KQr0 予想通りなのに想定外なんで責任ないですという態度
776名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:20:32.15ID:/xKsMfFO0 監督がまた病気になったり、森保が更迭されて代わりに引き抜かれたら。簡単に崩壊しそうだね
777名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:20:53.47ID:ArsSXoS/0778名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:22:12.23ID:kkhgMp0c0 野球ファンとサッカーファンが貶しあう構図ってインドのカーストの下から2番目がカースト最下位を馬鹿にするような感じで面白いですね
779名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:23:14.10ID:2Osbfh+w0 WBC効果かどうかは知らないけど
今年のプロ野球って観客どこもめっちゃ入ってるように見える
ZOZOマリンですら最近いっぱいだし、唯一楽天だけが酷いが
Jリーグは30周年らしいけど国立競技場でイベントみたいな集め方した以外は例年通りじゃね?
今年のプロ野球って観客どこもめっちゃ入ってるように見える
ZOZOマリンですら最近いっぱいだし、唯一楽天だけが酷いが
Jリーグは30周年らしいけど国立競技場でイベントみたいな集め方した以外は例年通りじゃね?
780名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:24:00.62ID:fASr3hNu0781名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:24:11.99ID:o1Ahqo2c0 赤黒フェスタ中継
お客様インタビュー
「カメラで目立ってますよ!」 記者
「うっせーよ、俺もエスコン行きてぇ」 ハエ
「札幌ドーム、埋まってますね!」 記者
「ははは、中央スタンドはガラカラだよ」 客
お客様インタビュー
「カメラで目立ってますよ!」 記者
「うっせーよ、俺もエスコン行きてぇ」 ハエ
「札幌ドーム、埋まってますね!」 記者
「ははは、中央スタンドはガラカラだよ」 客
782名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:24:20.36ID:Irp9u54Y0 >>778
達観した風にこんなとこに書き込んでる時点で
達観した風にこんなとこに書き込んでる時点で
783名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:25:20.07ID:kkhgMp0c0 >>782
アハハハ
アハハハ
784名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:25:33.95ID:yKe1qKdL0 >>741
しらんけどそこらへんの有名どこの人がいたときって客はいってたの
しらんけどそこらへんの有名どこの人がいたときって客はいってたの
785名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:25:36.93ID:fASr3hNu0 >>761
サッカーが文化と宣うのならスタジアムにお金落としてあげなさいよ
サッカーが文化と宣うのならスタジアムにお金落としてあげなさいよ
786名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:25:56.64ID:NPtNydAz0787名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:27:01.26ID:/xKsMfFO0788名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:28:23.18ID:q6Dq7J4L0 ↓コンサドーレがJ1に残留し続けられてる理由
>札幌にはポテンシャルがあるからだ。空調が完備されたホームスタジアムである札幌ドームはもちろん、アクセスに必要な交通インフラも整っている。さらに商圏としての規模も十分だ。
「札幌ドームが200万人の都市にあり、北海道には500万人が住んでいて、ローカルのメディアもそろっている。ここで大きなクラブになれなかったら日本のサッカーもだめだろうと思ったんですね」(コンサドーレの野々村社長(当時 現Jリーグチェアマン) 2018年9月21日)
>札幌にはポテンシャルがあるからだ。空調が完備されたホームスタジアムである札幌ドームはもちろん、アクセスに必要な交通インフラも整っている。さらに商圏としての規模も十分だ。
「札幌ドームが200万人の都市にあり、北海道には500万人が住んでいて、ローカルのメディアもそろっている。ここで大きなクラブになれなかったら日本のサッカーもだめだろうと思ったんですね」(コンサドーレの野々村社長(当時 現Jリーグチェアマン) 2018年9月21日)
789名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:29:14.40ID:pUErDcqF0 球場使用料と球場内のグッズ、飲食の売り上げ合わせて20億円を毎年払い続けてたけど
今後30年とか50年のスパンで考えたら別の場所にスタジアムを自前で作った方が施設も資産になって
売り上げも球団のものになるんじゃないかって、バカ新庄を監督にしちゃうような日本ハムでも気付いちゃった
今後30年とか50年のスパンで考えたら別の場所にスタジアムを自前で作った方が施設も資産になって
売り上げも球団のものになるんじゃないかって、バカ新庄を監督にしちゃうような日本ハムでも気付いちゃった
790名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:29:28.20ID:akLzw2i40 むしろコンサファンが未だに日本ハムやエスコンの状況を監視したり文句言ってるのが理解不能なんだが
日本ハムは自分たちで勝手にやるので札ドから出ていきますってもう去ったんだから
何に不満があっていちいち陰謀論バラまいてるんだろう
日本ハムは自分たちで勝手にやるので札ドから出ていきますってもう去ったんだから
何に不満があっていちいち陰謀論バラまいてるんだろう
791名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:30:44.53ID:+8vhDseV0 錦鯉見たさでタダ券入場した人がコンササポになってくれたらいいね
792名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:31:32.22ID:kkhgMp0c0 ドームの赤字を心配している人はオリンピックには賛成なのかい?
40代以上の人はドームを作るときに反対したのかい?
もう起きてしまったことはどうしようもないけど、第2のドームを阻止することは出来るんじゃないのかね?
40代以上の人はドームを作るときに反対したのかい?
もう起きてしまったことはどうしようもないけど、第2のドームを阻止することは出来るんじゃないのかね?
793名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:32:52.82ID:fASr3hNu0 コンササポは現実を受け入れて
厚別の施設改善を札幌市にお願いすることに注力すべき
厚別の施設改善を札幌市にお願いすることに注力すべき
794名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:33:02.24ID:ou3B2G5d0 >>790
悔しい妬ましい羨ましい
悔しい妬ましい羨ましい
795名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:33:11.09ID:Zx+dkvyY0796名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:33:17.97ID:eu+obDtn0 > 今春導入した中規模コンサート用の「新モード」の利用が計画を下回っていることが要因
そもそも利用ゼロなのに計画を下回ってるとかw
そもそも利用ゼロなのに計画を下回ってるとかw
797名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:34:47.11ID:+8vhDseV0798名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:35:04.15ID:W3aSBE1x0 ぽろドーでxゲームやれよ
799名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:35:06.39ID:fASr3hNu0 >>795
2016年に人気があった何か特別な理由でもあるの?
2016年に人気があった何か特別な理由でもあるの?
800名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:35:59.34ID:/xKsMfFO0 すごいね、24000人も観客来てれば売店も売り切れ続出だね。
収益も凄そうだね
収益も凄そうだね
801名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:35:59.70ID:IQ9AketA0 >>790
日ハムから金を絞り取れなくなった!悔しい!
日ハムから金を絞り取れなくなった!悔しい!
802名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:36:49.13ID:pHJ2CA9H0803名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:37:03.87ID:Zx+dkvyY0804名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:37:59.96ID:mcv2V53k0 Jリーグサポのプロ野球への憎しみは異常
ブログ見てたら思考が恐ろしい
ブログ見てたら思考が恐ろしい
805名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:38:15.78ID:q6Dq7J4L0806名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:38:17.49ID:vT0Utz9q0 タダ券1万枚撒いて観客24500だってさ
結構入ったじゃん
エスコンの平日3連戦の1試合よりは多そうw
結構入ったじゃん
エスコンの平日3連戦の1試合よりは多そうw
807名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:38:36.42ID:yBXM4b600 秋元康氏に頼んで、SPR48を立ち上げて、SPR劇場に改造しよう
808名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:38:40.95ID:/xKsMfFO0 >>803
じゃ、コンサも日本一になれば40000人も普通にありそうだね
じゃ、コンサも日本一になれば40000人も普通にありそうだね
809名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:38:43.35ID:5KUQOul30 プロ野球チーム招致すればいいんじゃね?
810名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:40:23.60ID:pHJ2CA9H0811名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:41:42.10ID:fASr3hNu0812名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:42:12.90ID:ydKsc6ci0813名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:42:18.90ID:WY8YfwAG0 幌リンピックやれよ
814名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:42:25.94ID:xMm1murP0 24509人来たあああああああああ
ザマア焼き豚wwwwww
ザマア焼き豚wwwwww
815名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:42:56.20ID:kZOclmHU0816名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:43:31.93ID:Zx+dkvyY0817名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:45:11.94ID:ZupOaq6C0 6月1日(木)
日本ハムvsヤクルト エスコンF 27183人
草
日本ハムvsヤクルト エスコンF 27183人
草
818名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:45:35.20ID:NnDkoTHs0 エスコンでコンサートはできるん?
819名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:45:36.86ID:NkIa8gQ60 コンサドーレはどこでやろうと客が入ればそれに越した事はないよ
もう練習場もクラブハウスも札ドにしたらいいくらいだ
もう練習場もクラブハウスも札ドにしたらいいくらいだ
820名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:45:53.52ID:fASr3hNu0821名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:46:17.64ID:kZOclmHU0 >>816
結局は強大なスポンサーを持つビッグクラブ以外は、リーグのレベルを下げる要因でしかないってことじゃん
結局は強大なスポンサーを持つビッグクラブ以外は、リーグのレベルを下げる要因でしかないってことじゃん
822名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:46:40.06ID:g74VZNJk0 かたのけがはきのもんだい?
823名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:46:43.07ID:1TPkJX9g0 >>814
どうせ水増しでしょ🤣
どうせ水増しでしょ🤣
824名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:47:39.36ID:/xKsMfFO0825名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:48:16.69ID:pHJ2CA9H0 >>818
フィールドにアリーナ席は設けないけど出来る
フィールドにアリーナ席は設けないけど出来る
826名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:48:50.38ID:wOlsIj8J0827名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:49:35.80ID:fASr3hNu0828名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:49:47.31ID:f8JPQVqS0 >>818
既にやってる2万人入ってる。
既にやってる2万人入ってる。
829名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:52:00.69ID:1wkaLFe+0 結局ハムの勝利かよ
830名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:52:32.93ID:/xKsMfFO0831名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:52:50.09ID:kkhgMp0c0 起きてしまったことをあーだこーだ言ってもどうしようもないのにな
札幌オリンピックに無関心ならばどうしようもない
札幌ドームも作る時に既に大人だった人もこのスレには多いだろうに
結局みんな無責任よ、だれも責任を取らない
札幌オリンピックに無関心ならばどうしようもない
札幌ドームも作る時に既に大人だった人もこのスレには多いだろうに
結局みんな無責任よ、だれも責任を取らない
832名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:52:53.75ID:fASr3hNu0833名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:53:26.05ID:k5dabVGM0 500億円ぐらいで日ハムにそっくり売っていれば大儲けは無理になるけど固定資産税的な税金や周辺の商売がそれなりに潤っていたのにな......
北海道の代表都市なのに今回の件は見通し甘いよな
北海道の代表都市なのに今回の件は見通し甘いよな
834名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:54:50.02ID:uqwxJDw+0 >>818
札幌ドームに遠慮してるのかその辺は一才コメントなし
オープン記念でライブをやったけど使ったのはマウンドだけ
シーズン直前なのもあって芝の上にアリーナ席は設けられなかった
甲子園でもシーズンオフに音楽ライブをやってるからやろうと思えばできるかと
仮にやるとしても年1~2回かと
冬の音楽フェスとかなら行ってみたい
札幌ドームに遠慮してるのかその辺は一才コメントなし
オープン記念でライブをやったけど使ったのはマウンドだけ
シーズン直前なのもあって芝の上にアリーナ席は設けられなかった
甲子園でもシーズンオフに音楽ライブをやってるからやろうと思えばできるかと
仮にやるとしても年1~2回かと
冬の音楽フェスとかなら行ってみたい
835名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:56:03.32ID:k5dabVGM0836名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:56:09.43ID:f8JPQVqS0837名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:56:52.61ID:fASr3hNu0838名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:57:41.67ID:/xKsMfFO0 子供1万人招待なら夢があるけど
乞食1万人招待しても…乞食しかいない
そもそも1万人も来る子供いないか笑
乞食1万人招待しても…乞食しかいない
そもそも1万人も来る子供いないか笑
839名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:58:03.66ID:dlGq8Om50 市の税金チューチューするの?
天下り先確保しないといかんしな
天下り先確保しないといかんしな
840名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:58:43.55ID:f8JPQVqS0841名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:59:15.75ID:jzhmL8HR0842名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 15:59:46.80ID:flHrjgqz0 今日2万超えたってことはちゃんと追加料金取るんだよねw
まさか経営ヤバいのに免除なんてしないよねw
まさか経営ヤバいのに免除なんてしないよねw
843名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:01:33.73ID:k5dabVGM0844名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:01:41.44ID:kZOclmHU0845名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:02:49.71ID:fASr3hNu0 >>833
大規模改修費が200億円必要な築20年超かつ
イベント収益が絶望的の物件は
500億円どころかマイナス評価でしょうね
イベント収益が十分に見込める建設費600億円の大阪ドームは
結局90億円でオリックスのグループ会社に売却だしね
大規模改修費が200億円必要な築20年超かつ
イベント収益が絶望的の物件は
500億円どころかマイナス評価でしょうね
イベント収益が十分に見込める建設費600億円の大阪ドームは
結局90億円でオリックスのグループ会社に売却だしね
846名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:03:23.12ID:yYeXdaGy0 >>840
色々と試してるんだね
ライブとなると芝生上に設けられたアリーナ席へのアルコール類の持ち込みをどうするかとか
ZOZOマリンでのライブは何度か行ったことあるけどあそこは人工芝なのにグラウンド内へのアルコール類の持ち込みはNGだった
色々と試してるんだね
ライブとなると芝生上に設けられたアリーナ席へのアルコール類の持ち込みをどうするかとか
ZOZOマリンでのライブは何度か行ったことあるけどあそこは人工芝なのにグラウンド内へのアルコール類の持ち込みはNGだった
847名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:05:32.27ID:f8JPQVqS0848名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:05:47.03ID:/xKsMfFO0849名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:06:13.45ID:fASr3hNu0850名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:07:09.95ID:PUW96DSL0 存続しても赤字だろ
更地した方よくね
更地した方よくね
851名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:07:21.19ID:dlGq8Om50 エスコンは多目的複合施設だから大から小まで受け皿として優秀なんよな
逆に札ドは大規模特化型のコスト高だから小まわりが効かない
もう一度潰して再建する方が早いと思う
逆に札ドは大規模特化型のコスト高だから小まわりが効かない
もう一度潰して再建する方が早いと思う
852名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:07:37.40ID:0/yxJciw0 >>4
うざー
うざー
853名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:08:58.79ID:YvjhFhkt0 >>844
札幌ドームの暗幕モードだって実績さえ積めば……と札幌市とドーム職員のみんなが思ってるよ
仮に暗幕モード一発目で最悪の評価を受けて二度と使われなくなったとしても発案者にはなんの責任も生じない
なぜなら第三セクターだから
札幌ドームの暗幕モードだって実績さえ積めば……と札幌市とドーム職員のみんなが思ってるよ
仮に暗幕モード一発目で最悪の評価を受けて二度と使われなくなったとしても発案者にはなんの責任も生じない
なぜなら第三セクターだから
854名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:09:00.24ID:EfZ1h2Cc0 入場者数:24,509人
855名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:09:11.27ID:ZcB9imsz0 べつにドーム側の連中は最悪バックレればいいだけだしな
誰も責任とらないし路頭に迷うこともない
誰も責任とらないし路頭に迷うこともない
856名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:09:15.71ID:kZOclmHU0857名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:09:27.71ID:aerEqVe90 腐るほど土地あるんだろ?
だったらフェスとかやったら楽しそう
だったらフェスとかやったら楽しそう
858名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:09:33.84ID:s0XT4e8D0 大阪市でも見習っとんのか?w
859名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:10:20.20ID:048s8INi0 いいドームですから進めて下さい
860名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:10:28.55ID:EfZ1h2Cc0 焼き豚「札幌ドームなんか金もらっても行かない」
現実
入場者数:24,509人
現実
入場者数:24,509人
861名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:11:26.11ID:YvjhFhkt0862名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:11:43.40ID:/xKsMfFO0 >>860
なお、タダ券10000人
なお、タダ券10000人
863名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:12:05.76ID:RSlX3px60 無料wwww
864名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:12:59.55ID:kZOclmHU0 >>860
やったねたえちゃん。入場料収入が増えるよ。
やったねたえちゃん。入場料収入が増えるよ。
865名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:00.76ID:dlGq8Om50 >>862
草
草
866名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:03.21ID:yvuNlCyw0867名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:04.42ID:EfZ1h2Cc0 >>862
一行目の意味分からない低能でワロタ
一行目の意味分からない低能でワロタ
868名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:14.57ID:p9BU4H8n0869名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:19.41ID:WqU41UEo0 >>860
なおタダ券配布なしだと土曜日でも1万ギリギリ🤣
なおタダ券配布なしだと土曜日でも1万ギリギリ🤣
870名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:47.66ID:OYgYZGt10871名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:13:57.71ID:EfZ1h2Cc0 >>869
一行目の意味分からない低能でワロタ
一行目の意味分からない低能でワロタ
872名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:14:19.20ID:/xKsMfFO0 ホームのゴール裏なんて何もしなくても普通は埋まる席無料にして埋めたいくらい切羽詰まってるんだな
873名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:15:23.61ID:EfZ1h2Cc0 1万招待で1万フルに来たw
やるやんコンサ
やるやんコンサ
874名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:15:33.74ID:XuWxz9/G0 >>871
タダ券ないと1万5000すら超えられないの草
タダ券ないと1万5000すら超えられないの草
875名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:15:50.92ID:MBw1p5xJ0 最初から出来もしない目標掲げてただろ
アホなの?
アホなの?
876名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:16:03.26ID:RVCiS72Q0 >>868
今年 東京ドーム開催ない
今年 東京ドーム開催ない
877名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:16:30.88ID:f8JPQVqS0878名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:16:43.22ID:s0XT4e8D0 >>131
?
?
879名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:16:53.25ID:RSlX3px60 無料がお似合い
880名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:16:56.41ID:6KTQ4/Vl0 >>867
タダ券な上にお金も貰ってるの?
タダ券な上にお金も貰ってるの?
881名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:17:15.70ID:31wgYlD00 高校野球、高校サッカー、高校ラグビー、高校ホッケー
今年から毎年やるんじゃないの?w
札ドの解体なんか不可能だからw
今年から毎年やるんじゃないの?w
札ドの解体なんか不可能だからw
882名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:17:18.59ID:EfZ1h2Cc0 >>874
焼き豚あたふたw
焼き豚あたふたw
883名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:17:50.70ID:uEZxZLft0 daznといい札ドといいサカ豚って野球ファンに負けまくってんな
恥ずかしくないのかしら
恥ずかしくないのかしら
884名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:17:53.89ID:flHrjgqz0885名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:17:58.48ID:wVZ7O2RJM >>872
センターラインつーのか知らんが横から見ねぇとゲームで何やってんのかわかんねーんじゃねーのサッカーなんて
ゴールの裏に行くくらいならテレビで見た方がよっぽどいいよなぁ
昔東京ドームでボクシング見たけど何やってんのか全く分かんなかったw
センターラインつーのか知らんが横から見ねぇとゲームで何やってんのかわかんねーんじゃねーのサッカーなんて
ゴールの裏に行くくらいならテレビで見た方がよっぽどいいよなぁ
昔東京ドームでボクシング見たけど何やってんのか全く分かんなかったw
886名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:18:01.29ID:EfZ1h2Cc0 >>880
単発の焼き豚がわらわらとw
単発の焼き豚がわらわらとw
887名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:18:27.23ID:XuWxz9/G0 >>882
言い返せなくて草
言い返せなくて草
888名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:18:41.71ID:SHoGseXZ0 2週間に1回で24500だとNPB的には少ねえ~~w って数なのに
どうやら多いだろって意味で貼ってる臭いのがうけるな
しかもタダ券1万枚
どうやら多いだろって意味で貼ってる臭いのがうけるな
しかもタダ券1万枚
889名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:06.36ID:31wgYlD00 早く2031年度までに札ドを解体してみろよw
出来るんだろ?w
出来るんだろ?w
890名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:07.13ID:s0XT4e8D0 タダ券凄いやん!
金落とすやろw
毎回やれw
金落とすやろw
毎回やれw
891名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:11.29ID:EfZ1h2Cc0892名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:30.97ID:6HY6CQZj0 >>867
仮想のセリフ作って保険もたせてるサカ豚www
仮想のセリフ作って保険もたせてるサカ豚www
893名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:32.79ID:RSlX3px60 無料自慢
894名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:19:52.25ID:EfZ1h2Cc0895名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:20:03.60ID:fASr3hNu0896名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:20:15.17ID:Zk038DfT0 >>891
タダ券撒いてないときのコンサの日常やん
タダ券撒いてないときのコンサの日常やん
897名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:20:33.70ID:EfZ1h2Cc0 >>892
24,509人入ってしまったので昔は3万だったとハードル上げる焼き豚とかいるだよなあw
24,509人入ってしまったので昔は3万だったとハードル上げる焼き豚とかいるだよなあw
898名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:20:59.30ID:EfZ1h2Cc0899名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:21:19.94ID:v2itcP2L0900名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:21:28.77ID:Qdxm7bUO0901名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:21:45.79ID:hpxe2OM90 なおタダ券配っても平日のヤクルト戦未満の模様w
902名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:22:13.44ID:8D9NDO610 札幌ドームで煽られるしチームはボロ負けするし
頭おかしくなっちゃったよ
頭おかしくなっちゃったよ
903名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:22:30.11ID:EfZ1h2Cc0904名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:22:45.65ID:CjdMStxK0 黒字巨大企業の日ハム撤退と同時に、巨大不良債権化したのが、
既に老朽化しいて、是から維持補修費が莫大なサッポロドーム
今すぐ解体して高く売れる更地にして、売却して借金返済の一部にするのが賢者の知恵w
コンサドーレ?
何それ?
既に老朽化しいて、是から維持補修費が莫大なサッポロドーム
今すぐ解体して高く売れる更地にして、売却して借金返済の一部にするのが賢者の知恵w
コンサドーレ?
何それ?
905名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:23:01.51ID:s0XT4e8D0906名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:24:04.69ID:/xKsMfFO0 錦鯉呼んでタダ券配って、平畠呼んだり色々やってこれかい笑
907名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:24:32.84ID:v2itcP2L0909名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:24:57.03ID:fASr3hNu0 サッカーは主催試合数が少ないから
1試合4万人動員出来ても年80万人だしね
あの客の入っていなかった時のロッテでさえ
♪ロッテの夢は〜観客動員100万人
だしね
1試合4万人動員出来ても年80万人だしね
あの客の入っていなかった時のロッテでさえ
♪ロッテの夢は〜観客動員100万人
だしね
910名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:25:07.26ID:uJNzubca0 24000で勝ち誇ってるのよく考えたらどんだけ不人気なんだよ…
ロッテですら土日は25000超えるんだぞ今は
ロッテですら土日は25000超えるんだぞ今は
911名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:25:24.46ID:kZOclmHU0 コンサドーレの24000人をドヤってるやつって
日ハムが24000人だとエスコンガラガラって言うんだろうな
日ハムが24000人だとエスコンガラガラって言うんだろうな
912名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:25:24.81ID:BHRflD2m0 いやコンサで2万ぐらいは入ってくれねえとな
月2回ぐらいは収入稼げよと
月2回ぐらいは収入稼げよと
913名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:25:38.47ID:/GWl6dNd0 今までファイターズから巻き上げた内部留保で余裕で食っていけるだろ?
914名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:25:49.75ID:EfZ1h2Cc0 >>907
去年と変わらんってことにしてしまっていいのかw
去年と変わらんってことにしてしまっていいのかw
915名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:26:05.80ID:6wDfPlCi0 >>900
キャンプ場作ろうや
キャンプ場作ろうや
916名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:26:27.36ID:EfZ1h2Cc0 あーおもろかった
焼き豚慌てふためきすぎなんよw
焼き豚慌てふためきすぎなんよw
917名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:27:18.85ID:sTTst6hz0 1ヶ月ぶりのホーム開催 タダ券1万枚で2.4万人
毎月ドームは月1開催してタダ券1万枚~2万枚配ればいい
札幌ドーム2万人超えた人数分だけコンサに請求できてWINWIN
毎月ドームは月1開催してタダ券1万枚~2万枚配ればいい
札幌ドーム2万人超えた人数分だけコンサに請求できてWINWIN
918名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:27:21.96ID:bRaUrxBY0 年に1度や2度タダ券でやっと2万超えてドヤ顔してるサカ豚ほんと可愛らしいな🤭
919名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:27:32.97ID:+8vhDseV0 2.5万人でウレションしてる人かわいいなw 俺も錦鯉見たかったわww
920名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:29:02.49ID:z1/Eq4Fq0 >今春導入した中規模コンサート用の「新モード」の利用が計画を下回っていることが要因だ。
計画6件
現実0件
計画6件
現実0件
921名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:29:15.34ID:M30hDX6N0 札幌市民の税金負担増えるの?
922名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:29:36.97ID:flHrjgqz0923名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:29:40.77ID:KaKzQ1/w0 ドッグランで無料解放してくれ
924名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:29:57.66ID:gSPvu7mm0 タダ券で24000で慌ててる!とか言う奴が札ド擁護してると思うとそりゃ笑うわみんな
925名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:30:07.25ID:ZqpvzmE30 破壊しなさい
926名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:30:28.72ID:Owzewb0r0927名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:30:37.28ID:d0CaHigH0928名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:30:38.00ID:kZOclmHU0 コンサドーレ惨敗してて草
てか香川ってとっくに引退したもんだと思ってたわw
てか香川ってとっくに引退したもんだと思ってたわw
929名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:00.27ID:s0XT4e8D0 >>923
いいね
いいね
930名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:03.69ID:BfzrzBE20 北海道と言えばエスコン
931名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:26.96ID:z1/Eq4Fq0 2万人規模の会場が近隣にないからって新モードを企画したが
アーティスト側からすれば「札ド使って2万人(笑)」って恥かくだけだっての
アーティスト側からすれば「札ド使って2万人(笑)」って恥かくだけだっての
932名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:28.70ID:33/19Kvx0 赤字は税金で補填やろうから
馬鹿をみるのは札幌市民
馬鹿をみるのは札幌市民
933名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:40.73ID:fASr3hNu0934名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:31:59.01ID:m7g6vdS+0 武道半みたいに言われるのは嫌だわな
935名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:32:55.99ID:AiE/8tYs0 http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230624/RWZaMWgyQ2Mw.html
たぬかなにブチギレてる弱男コンサ豚で草www
たぬかなにブチギレてる弱男コンサ豚で草www
936名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:33:00.14ID:z1/Eq4Fq0 日ハムが冷遇された理由に市側からの天下り枠を作ってくれって要望を蹴ったからという話がある
しかも球団じゃなくて親会社の食肉の方の日ハムに天下りポスト求めてたっていう
本当なら欲張り過ぎ
しかも球団じゃなくて親会社の食肉の方の日ハムに天下りポスト求めてたっていう
本当なら欲張り過ぎ
937名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:33:11.91ID:flHrjgqz0 エスコンは今34試合で平均観客動員数24260だから、開催日は毎日今日のドームとほぼ同じ入り。
まあ実数ガーとか言い出すのもいるだろうが、一応スタンド画像見た感じそこまでの齟齬も感じない。
まあ実数ガーとか言い出すのもいるだろうが、一応スタンド画像見た感じそこまでの齟齬も感じない。
938名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:33:48.83ID:f8JPQVqS0939名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:34:18.92ID:h3HOhLNL0 コンサのチケット代を値上げすりゃいいじゃん
エスコンを口汚く罵ってる札幌ドームファンのコンササポならそのくらい喜んで買うだろうし
エスコンを口汚く罵ってる札幌ドームファンのコンササポならそのくらい喜んで買うだろうし
940名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:34:32.10ID:9QrTylmc0 札幌ドームはまだ変身を2回残してる…
941名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:35:38.20ID:/xKsMfFO0942名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:35:44.95ID:f8JPQVqS0 >>940
変身するにはオリンピック開催が必要だし
変身するにはオリンピック開催が必要だし
943名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:35:49.92ID:KWvlxM4l0944名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:35:55.81ID:sTTst6hz0945名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:36:06.84ID:h3HOhLNL0 札幌ドームで年間18試合しかしないんだろ
それで日ハムと同等以上の発言権あると思ってなんかでかいこと言ってたのがもうまともな市場原理働いてねえなってなる
それで日ハムと同等以上の発言権あると思ってなんかでかいこと言ってたのがもうまともな市場原理働いてねえなってなる
946名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:36:31.42ID:Fg9Gta5h0 中国人輸入すればええ
947名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:37:26.23ID:CB5YEtik0 割と真剣な話、使いやすくしたいなら暗幕で半分にするのではなく
料金を半分すれば良かったんだと思うます
料金を半分すれば良かったんだと思うます
948名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:37:28.76ID:s0XT4e8D0949名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:38:22.00ID:q0MkKDzX0950名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:38:24.74ID:/GWl6dNd0 第3ネクターって?
951名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:38:52.47ID:kntZb1T80 >>885
横の席は高いんや
横の席は高いんや
952名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:39:12.09ID:tCMftvM+0 なぜあんなに強気なのか
不思議だった
不思議だった
953名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:39:19.57ID:CB5YEtik0 まあ別に赤字でもいいでしょ
住民税上げて札幌市民から徴収すればいいだけだし
住民税上げて札幌市民から徴収すればいいだけだし
954名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:39:44.43ID:kZOclmHU0955名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:40:01.19ID:jxX4W6KW0 命数を使い果たしたのだから解体しろよ
コンサドーレも解散で
コンサドーレも解散で
956名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:40:02.55ID:/xKsMfFO0957名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:40:19.61ID:s0XT4e8D0 >>950
共謀ハコモノ
共謀ハコモノ
958名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:40:59.60ID:qyQ1h3oE0 資材費高騰でエスコンの請願駅オシャカ♪
とか言ってたけどそうよな札幌ドームさんも何か作ったり改修する時に
その影響はバッチリ受けるよな
とか言ってたけどそうよな札幌ドームさんも何か作ったり改修する時に
その影響はバッチリ受けるよな
959名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:41:07.53ID:oRCAlt3a0 >>905
目指せFC琉球(客単価130円)
目指せFC琉球(客単価130円)
960名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:41:11.99ID:loqz2dmm0 ねーねー札幌のみなさん
君たちの血税10億一瞬でゴミになっちゃったけどどんな気持ち?(´ ・ω・`)
君たちの血税10億一瞬でゴミになっちゃったけどどんな気持ち?(´ ・ω・`)
961名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:42:05.27ID:3irFNRZD0962名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:42:35.85ID:s0XT4e8D0963名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:43:02.16ID:9/7AuRqC0 >>694
サッカーはたかる方であって、たかられることはない
サッカーはたかる方であって、たかられることはない
964名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:43:04.62ID:jxX4W6KW0965名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:43:36.01ID:fASr3hNu0966名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:43:50.14ID:RwHKjrVMM967名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:44:24.48ID:hN86yM+/0 もう更地にして売ろう
968名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:44:29.92ID:oRCAlt3a0 >>954
モスバーガー撤退の大義名分が出来るな
モスバーガー撤退の大義名分が出来るな
969名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:44:31.19ID:q0MkKDzX0 >>961
1年目の初だらけだから結構イベントグダグダもあるみたいだけどね
マラソンもやったのはいいけど運営モタモタしてたみたいだし
ただ、いくらでも改善可能なものばかりだし企画はドンドンやるだろうし
年数経てば経つほどよくなっていくだろうね
1年目の初だらけだから結構イベントグダグダもあるみたいだけどね
マラソンもやったのはいいけど運営モタモタしてたみたいだし
ただ、いくらでも改善可能なものばかりだし企画はドンドンやるだろうし
年数経てば経つほどよくなっていくだろうね
970名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:44:49.24ID:s0XT4e8D0 ん?10億のカーテン買ったの?w
971名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:45:37.11ID:9/7AuRqC0 >>842
もちろん税金で払いますよ
もちろん税金で払いますよ
972名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:46:20.25ID:XSPCKM5U0 赤字でも札幌オリンピックするから
別に大した損害出ない
お前ら残念だったな
札幌オリンピックで赤字は埋められるw
別に大した損害出ない
お前ら残念だったな
札幌オリンピックで赤字は埋められるw
973名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:46:42.95ID:/GWl6dNd0 コンサドーレが1試合3万人集めればいいだけのことじゃないの?
974名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:47:07.35ID:3irFNRZD0 >>964
もうなくてもいいレベルの使い方しかできないドームにお金突っ込むぐらいなら農業の方に突っ込んで欲しいな。北海道は日本の農業に多大に貢献しているから廃業寸前の酪農家とか他の農家も助けてあげて欲しいんだわ
誰も食べ物作れなくなっちゃうと、他の仕事の意味全くねーしな
もうなくてもいいレベルの使い方しかできないドームにお金突っ込むぐらいなら農業の方に突っ込んで欲しいな。北海道は日本の農業に多大に貢献しているから廃業寸前の酪農家とか他の農家も助けてあげて欲しいんだわ
誰も食べ物作れなくなっちゃうと、他の仕事の意味全くねーしな
975名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:47:37.49ID:fASr3hNu0976名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:47:45.73ID:z1/Eq4Fq0977名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:49:08.35ID:jxX4W6KW0 >>974
地方が疲弊しているのに札幌ばかりにお金が落ちている構図をなんとか是正しないとね
地方が疲弊しているのに札幌ばかりにお金が落ちている構図をなんとか是正しないとね
978名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:50:11.40ID:xE5Uo2a30979名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:50:21.97ID:fASr3hNu0980名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:51:10.22ID:3irFNRZD0981名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:51:12.03ID:pR1EO+ui0 リアル追放なろう系やったトコの末路として語り継がれそう.....
982名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:51:34.48ID:SPKNY1J60 そもそも日ハムに出て行かれたのは何でなの?
あっちの都合?
こっちの不義理?
あっちの都合?
こっちの不義理?
983名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:51:41.59ID:UBuWWdxF0 そういや日ハムは財務諸表の提出を拒んだとかソースなしのデマを流して、サカ豚の間ではそれが事実として語られてたな
今も信じてるんだろうけど
今も信じてるんだろうけど
984名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:52:19.26ID:oRCAlt3a0 >>975
カーテン買ったのは札幌市だからドーム社の資産には影響なし
カーテン買ったのは札幌市だからドーム社の資産には影響なし
985名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:53:07.26ID:3irFNRZD0 >>982
大家であるドーム側が店子である日ハム側が球場利権で稼ぐのは絶対許さないマンを日ハムに対してしてしまったときいたのだが
大家であるドーム側が店子である日ハム側が球場利権で稼ぐのは絶対許さないマンを日ハムに対してしてしまったときいたのだが
986名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:53:38.07ID:fASr3hNu0 >>982
高すぎる利用料と球場運営の制約が多過ぎた
高すぎる利用料と球場運営の制約が多過ぎた
987名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:54:03.29ID:5qqkcYCB0 10億のカーテンに1億の消費税?嫁から一生口きいてくれないレベルかな
988名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:54:10.36ID:flHrjgqz0989名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:54:27.70ID:HsUqJL2f0 安心してください税金で穴埋めですから
990名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:55:17.18ID:DdX3KUxX0 ポールマッカートニーとかライブ開いてくれたら行くけど
991名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:55:38.93ID:SPKNY1J60992名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:56:27.94ID:fASr3hNu0993名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:56:29.92ID:GcKyqusb0 札幌市役所をドームに移転して街中の土地ホテルとかに売れよ
994名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:57:28.21ID:KF6NbkXr0 身売り解体してサッカー兼ライブ用に作り直しする企業待ちかな
995名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:58:23.69ID:fASr3hNu0 >>993
そのドーム自体が大規模改修で200億円必要なんだが…
そのドーム自体が大規模改修で200億円必要なんだが…
996名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 16:59:57.64ID:jjM/qlyr0 札幌ドーム社長「一口10万円で利息に白い恋人10箱がつく札幌ドーム債を発行しよう」
997名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 17:00:09.18ID:GcKyqusb0 >>995
改修しなきゃいい
改修しなきゃいい
998名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 17:00:20.17ID:ra5OqBDP0 暗幕で仕切ったドームなんかでコンサートやりたいなんて思うわけないだろ
天井高いままだから音響はドーム用にしないとダメだし
天井高いままだから音響はドーム用にしないとダメだし
999名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 17:01:17.99ID:3irFNRZD0 >>995
改修が200億円で仮に解体する場合はいくら必要なんだろうな......。起死回生の一手がないのなら改修費用を解体に回した方がいい様な気がする
改修が200億円で仮に解体する場合はいくら必要なんだろうな......。起死回生の一手がないのなら改修費用を解体に回した方がいい様な気がする
1000名無しさん@恐縮です
2023/06/24(土) 17:02:23.46ID:jjM/qlyr0 >>1000なら札幌ドームで酪農開始
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 36分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 36分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 万博の来場者数、開幕5日目は8万人(※関係者1.5万人) 5日間集計で42万人超 博覧会協会 [少考さん★]
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- SBI北尾会長、フジ改革構想発表「清水さんは残すべき」「堀江くんに悪いことした。あの人の能力を生かしたい…」 人事も言及 [冬月記者★]
- 「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場 [蚤の市★]
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 3月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 4か月連続の3%台 [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博0勝5敗(残日数179日) [616817505]
- 維新議員、罠で捕らえたクマも発砲の対象にするのは「おかしい」と発言 ネット「じゃあ捕らえたクマはこいつの家に放せよ」 [384232311]
- 【悲報】大阪万博➕65000 [616817505]
- 三大、車持ってない東京日本人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」 [739066632]
- ズボンにアイスぶっかけてきたJS「お兄さん許して...」👈どうする? [856698234]
- 財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する😡」ガソリン税トリガー条項発動回避へ [399259198]