X



【野球】阪神・岡田彰布監督、中日の補強について「何やアレ。よう分からんよ」「補強言うんか、この時期」 [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2023/06/22(木) 18:16:56.19ID:HpcBKcGO9
阪神・岡田彰布監督(65)が21日、甲子園での練習後に報道陣に対応。22日に1軍に正式合流する前川右京外野手(20)の成長について手応えを示した。主な一問一答は以下の通り。

(略)

ーー中日が補強しているが

「なあ、なんか知らんよ、俺(笑)。何やアレ。よう分からんよ(笑)そんなん関係ないわ、俺ら(笑)。補強言うんか、この時期」

ーー木下が骨折した

「キャッチャーおらんいうことやろ。骨折したんかいな、木下は。次のキャッチャーいうかな、準備するよな。それを他の球団から準備するのはちゃうやろ」

ーー捕手2人制は

「このまま行く。落ち着いたからな、梅野も。先発の試合は坂本にしても、1試合任すつもりでおるし」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2797389d09b0148200214da7c9f0e1f2ae84026
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:20:08.09ID:zrspAN1a0
おっしゃるとおりでござる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:25:47.80ID:Tj9Vx3Pm0
若手の有望株捨てて、今シーズン終了後どうなるか分からんレベルの選手と交換だもん。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:26:24.76ID:/w79ujAr0
こういつはオフレコじゃないのか
記事にしたら不要ないざこざになるのでは
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:28:55.11ID:WfHyHRVO0
去年解説者のときも根尾の投手コンバートボロクソ言うてたし
首脳陣がそうさせたのも本人が納得したのもさっぱりわからんとか言うて
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:29:28.87ID:8VzWoysb0
岡田野球は固定するけどそのせいで不調に陥ったときチームがボロボロになるわ、若手の出場機会減るから長期的にみて鳴尾浜おじさんが増えるのよね
ノイジーもう外せや
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:30:32.05ID:ZzLDrn6f0
本当にそれ
中日アホ過ぎ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:32:21.29ID:JET0Y8Hl0
ノイジーサトテルと心中して両方2割5分以下で終わったらBクラスやな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:38:12.46ID:YhNPTmat0
なあ、なんか知らんよ、俺(笑)

広末の事聞いても同じ答えしそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:46:52.22ID:52d4A7Fp0
>>1
笑いすぎだろ🤣
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:48:45.55ID:hpBO6Zu50
今さら補強?補充?しても今年は強くならないので
郡司を使ってみたら良かったのにね
行き当たりばったり過ぎて呆れるしかない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:51:20.95ID:gYDybZX20
郡司を出しても宇佐美はマジで意味分からんよな
どう見ても郡司の方が上だし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:53:20.85ID:AsLhBSdU0
プロスピの能力で決めた方がましやで立浪はん!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:54:33.09ID:52rF6Hqq0
それを他の球団から準備するのはちゃうやろ

ごもっともw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:55:43.94ID:yIo5oEKR0
ソフトバンク戦後「なんやあの走塁はわけわからん」

ソフトバンクに連敗
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:56:36.91ID:kSpjOmiA0
中日はブライアントを近鉄に差し上げたころからトレードは上手くないよな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:57:03.70ID:HMvIw/cm0
中日の捕手だと桂とかいたよな他から持ってくるほど回ってないのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:00:00.49ID:nhSBl6pI0
郡司追放の交渉中に木下が故障したから宇佐美貰うことになった感じのトレード
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:03:51.01ID:ZS/lcsLv0
岡田は調子こいてペラペラといらんこと喋りすぎ
そのへんの珍カスと変わらん
こういうのは必ず自チームに返ってくる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:06:38.63ID:zElOfooB0
岡田って前年優勝したチームをBクラスにしたり13.5ゲーム差をひっくり返したり日本シリーズで歴史的大差ゲームを演出したりと実績が十分な名将なのに何でボロクソに叩かれてるの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:07:05.31ID:mQkBJqXM0
中日ファン陰湿なヤツ多いからな。あまり余計な事喋らん方がいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:15:56.63ID:1JofbzBW0
>>1
調子に乗ってんなこのジジイ。
何でテメーに中日トレードを非難されなきゃならないんだ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:24:41.81ID:7QGFK3Wh0
中日が取るべきだったのは広島の磯村だな、中京だし
彼にしても坂倉メイン、会沢補欠が固定されたので出番が完全に無くなって代打しかないもの。常時使えばそこそこ打ちそうなのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:28:29.77ID:P4nIV+s60
どんでんに取材に行けば「そらそうよ」「おーん」「そらアレよ」って言ってくれるから、あとは適当に()で付け加えたら記事になる
記者はラクだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:29:13.69ID:gjenMfJW0
>>43
その時はまだ相手が能力があった
今の相手はあんまり考えてないから実質互角(中日には明確に勝ってる)
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:30:42.70ID:SWDq45550
>>1
サンスポしょうもないこと聞くなよ
岡田は本音かくしたり忖度したりできないんだから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:31:01.36ID:PwwOXNDS0
細川がうらやましいよなあ(笑)
どうせ最下位なんやし細川くれ
て思ってんだろな
バンテリン本拠地で3割9本塁打
阪神はショボい打者の言い訳に浜風だのフェンスの低い甲子園だの挙げ句はタニマチだの(笑)だもんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:32:46.35ID:Rs7fV3pL0
ホームランバッターだけじゃなくてキャッチャーもまともに育てられんのか中日は
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:44:32.80ID:i/4soY6N0
オリックス監督時代に11連敗して途中解任された無能ハゲ
珍カス監督時代には 33-4やVやねんも成し遂げる
0059(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/06/22(木) 19:50:08.16ID:pgS6w+FM0
普通のプロ野球球団の監督がやる行為ではないということ
立浪と落合英二は行き当たりばったりのことばかり
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:51:47.06ID:2PmRhYSD0
正直だなあこの人w
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:53:05.24ID:54OfNLpF0
郡司は見限ってたっぽいし木下離脱で宇佐美は良いんじゃないの
ハムはマルティネスを捕手である程度使わないといけない契約にでもなってんだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 19:55:34.93ID:Tc0jFQn80
>>54
木下使いすぎてたところをついに怪我して
後続が育ってないって意味じゃあ
長期的戦略のミスはあるわな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:03:14.08ID:wWVDPYOy0
>>29
それはないわw
宇佐見が素晴らしい捕手だという話ではなく、
郡司は守りも打撃もお話にならないレベルで低い
慶応出身で解雇しにくいポンコツをうまく日本ハムに押し付けた格好
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:03:51.41ID:wcX6bFGQ0
りんご!
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:07:06.23ID:lHclQnOq0
岡田に近いサンスポ虎番だからわざと文章化したんだろうな
これニッカンもスポニチでもカットされてたところだし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:08:29.50ID:f191/cK50
新庄に続きどんでんからも馬鹿にされり立浪…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:09:25.14ID:K7tAQjjV0
山本拓実はいいピッチャーだったけど全然使わなかったな本当にわからないよ中日の選手起用
結果出しても次の日スタメン落ちずっとヒット出てないやつが代わりにスタメン…まあ星野みたいな根性論は時代錯誤なんだよなあ…
0070ぴーす
垢版 |
2023/06/22(木) 20:18:58.72ID:bbAxMAH90
立浪にパワプロやらせろ。むかしのやつで小熊で大谷とれた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:22:15.33ID:wGCRk6NS0
両リーグ最下位チームの監督がPLじゃねえか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:27:21.68ID:xrB5ycSD0
高学歴のやつが嫌いだから山本と郡司は出されたらしいなおーん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:32:45.19ID:5oolvrYP0
岡田はん余裕やな
負けが混んでるとそんな発言でけへんで
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:36:35.28ID:znEeNXYm0
【阪神】岡田監督「今度から投手も(打順に)入ってな。セ・リーグの方がええわ」一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/27314ce7b62c4fbfa298d07a8ab59027c20acc8b

 「まあ、だから、今度からピッチャーも(打順に)入ってな、あれやから。セ・リーグの方がええわ。パ・リーグは分からん、ほんまに。やっぱり、感覚ていうか野球が違うよな、やっぱりな。久しぶりに交流戦とかやったけど、10年ぶり以上やけど。だいぶな、近付きはあるけど、やっぱり違うよな。前の時はもっと違うたよな。前はもっと強烈なホームランとかな、そういう大物打ちがおったけど、今はパ・リーグはそうでもないけどな。その、ホームランをバンバン打つってな。その、まあ言うたら大雑把というか、大雑把ではないんだけど、そういう野球とな、それほどでもなくなってるよな、パ・リーグも」

 -昔ほどパワーピッチャーが少なくなった

 「まあ、ピッチャーはやっぱりパ・リーグの方がええと思うなあ。まあ、2人くらいおるもんな、やっぱりな」

 -基本、ストレートの速い投手が多い

 「そうやなあ、どっちかいうと。やっぱり、ストレート…そうなるんやろうな、パリーグ自体がな、やっぱり。150投げんかったらあかんみたいな、そんななあ、感覚もだから。それも、コントロールとかアバウトやけど、そうなってると力勝負の、まだそういう野球なんかなと思うけどなあ。結構、やっぱりコントロールいいピッチャーの方が通用するよな、パ・リーグ、見とってもなあ、結局。なあ、大竹とかなあ、村上なんかでもやっぱり、コースにきっちり投げれたらな。伊藤(将)もそうやもんな、おーん。まあ、伊藤(将)は2つお前、9回に(笑い)。でも、普通になげとったらなあ、2つ勝ってるいうことやからな。やっぱり、なあ、インコース、コースをきっちり投げるピッチャーはやっぱり、150出んかっても、通用するいうことやもんなあ。だから、145でもなあ、インコース、アウトにきっちり投げるピッチャーを育てたら、パリーグでも勝てる、パリーグ相手でも勝てるいうことやんか。そういうピッチャーもつくったらええのに。絶対、勝てる思うで、なあ。そらあ、155、バンバン、甘いコースなあ、いっても。そんなピッチャーのが多いもんな、やっぱり」
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:45:22.05ID:oCsaBq0z0
岡田は余計な事言うなって
圧倒的戦力のソフトバンクに全く歯が立たなかったのに(´・ω・`##;)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:46:15.71ID:xde3KGPR0
準地元開催のフレッシュオールスターに根尾出さないとかもったいない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:49:43.06ID:pVju0W920
岡田はまた湯浅で負けたのいじってんのか
一回小便漏らしたら親戚のおっさんに未来永劫言われる奴みたいだな
伊藤も本来2勝増えてるとか言われてもその度に湯浅が悪いってなっても別に喜ばんわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:03:05.60ID:RyG487M70
小学生のとき
近鉄の金村義明が
急に捕手やらされてて
オヤジがゲラゲラ笑ってた記憶があるな

阪神もふたり目の捕手が
退場にでもなったら
誰か捕手できる奴いるのか?

可能性はないことはないだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:22:59.77ID:P+1Hmaxg0
>>8
根尾くんのコンバートに納得しとるやつなんか立浪以外おらんだろコーチにも知らされてなかったし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:26:50.56ID:o8MlCMqC0
「立浪はアホやろ、おーん」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:35:36.15ID:qGSwvzWY0
どんハゲ言いたい放題だな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:47:09.96ID:vdn7Vrnj0
立浪は立ってるだけでいいのに教えようとするわ動こうとするわで
置物であれよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:53:15.41ID:jne0RpX00
>>1
この時期は普通、
優勝を狙うチームが若手有望株を放出して即戦力を取る、、、のが補強だから
低迷チームは逆に来季を見据えて、そこそこ活躍してるベテラン主力を優勝争いチームに出して若手を取る
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:55:18.60ID:9qyJqSUG0
梅野と坂本がいるけど、余裕こいてないで第3キャッチャーは育てておいた方がええぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:01:48.83ID:KwNMHL+N0
中日って何でこんなトレードするの?
来年以降考えたら明らかに損じゃん。普通球団内やファンが反対するだろ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:06:33.22ID:Ls3Wz0qA0
オカダカケフ監督でおま?
by桂鶴光
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:07:42.07ID:o8MlCMqC0
>>91
今シーズンは即戦力とかもう必要ないしね。何考えてんだろw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:12:23.36ID:f3jSMljo0
ほんまおもろいおっさんやな〜
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:13:02.36ID:z5kjbikZ0
打つ方もなんとも出来てないのに捕る方がなんとか出来るわけ無いだろうに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:14:09.88ID:O+b+0mYn0
そら落合と戦ってきた監督だからな
どんでんにとって立浪なんてゴミみたいなもんだろうな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:33:33.12ID:PjOlvhj80
どんでんにも笑われる位だから常識的に考えたら理解不能なんだろうな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:39:32.84ID:mToQSNT20
まーた人のこと下に見てなんか言うとる
だからアホなんだよこいつ、
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 22:53:56.26ID:06Y9gKOU0
阪神戦のローテは小笠原、柳、高橋に決まりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況