X



「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編が今夜最終回 NYタイムズスクエアでは大型ビジョンをジャック 炭治郎たちの登場に現地ファン熱狂 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2023/06/18(日) 23:02:21.08ID:gobf/U5g9
https://www.crank-in.net/news/129196/1
2023/6/18 17:25

本日、『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』(フジテレビ系/毎週日曜23時15分)最終話が70分拡大で放送される。記念すべき最終話放送当日に、主人公・竈門炭治郎ら「刀鍛冶の里編」の主要キャラクターがニューヨーク・タイムズスクエアの大型ビジョン広告に登場してファンを熱狂させた。

刀鍛冶の里での戦いがクライマックスを迎える最終話放送当日、ニューヨーク・タイムズスクエアの大型ビジョンをジャックしたのは『鬼滅の刃』の登場キャラクター。タイムズスクエアの前には、作品のTシャツやキャラクターの柄があしらわれた羽織りを身にまとう人、「刀鍛冶の里編」のオリジナルケーキを作って訪れるファンなど、ビジョン広告のスタートを待ちわびる熱狂的な観客が集まった。

その後、夜のタイムズスクエアの大型ビジョンに映し出された広告には、炭治郎、禰豆子(※)、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃、不死川玄弥、半天狗が次々と登場。大きな盛り上がりを見せた現地会場だけでなく、その様子を配信で見たファンから「行きたい!」と声があがるなど世界各地から多くのコメントが寄せられた。

最終話となる第十一話のサブタイトルは「繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ」。蜜璃が憎珀天を食い止めている隙に半天狗の本体を追う炭治郎、禰豆子、玄弥。半天狗の隠れた木の玉を見つけ出し、協力して玉の中を暴く3人だったが、中はもぬけの殻だった。再び逃げ出した半天狗を追う炭治郎たち。それぞれが並々ならぬ思いを胸に刀を振るう、激しい戦いの行方はどうなるのか?

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』第十一話はフジテレビ系にて6月18日23時15分放送(70分拡大)。

動画
鬼滅の刃 タイムズスクエアジャック 約1万人のファン集まる
https://youtu.be/FwnP3F_jNqY

https://www.crank-in.net/img/db/239060185168566_1200.jpg
https://www.crank-in.net/img/db/239069185169566_650.jpg
https://www.crank-in.net/img/db/233062187162574_650.jpg
https://www.crank-in.net/img/db/238064184164577_650.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:03:14.32ID:o9sOFBSs0
2ゲット
ほんと誰もおらんのね
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:03:21.02
向こう朝だろ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:04:02.31ID:7HQFTGOP0
もうとっくにオワコン化したのに
まだやってんのか
2023/06/18(日) 23:04:42.90ID:87rTC0nu0
アメリカ人がこんなの見るわけないだろ
2023/06/18(日) 23:05:32.52ID:EVMz+SmR0
今の章がいちばんつまらねえからなあ。
最終章はいつか知らんけどまた再燃する可能性はあるな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:05:37.58ID:sz5Fplpr0
遊郭の途中から全くみてない
漫画読みきったせいだ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:05:55.41ID:JhkSnu040
そんなのに金使うならアニメーターにあげて
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:06:11.35ID:pHc/znb60
え?もう最終回か
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:06:53.27ID:SlvCGGV80
映画の煉獄辺りから観てない
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:07:17.89ID:c50t2toM0
>>7
遊郭のアニメは最後まで見た方がいいぞ
今回は主題歌も本編も全然ダメだわ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:07:58.43ID:a+JIM0f/0
2年後に無限城編1、4年後に無限城編2で簡潔かな
2023/06/18(日) 23:08:03.35ID:jBC4ZhRh0
スゴいお金使ってるな
まぁたくさん稼いだしな
2023/06/18(日) 23:08:06.91ID:XFTozQps0
日本の恥
2023/06/18(日) 23:08:30.96ID:vK2YPk1k0
悲しいくらい話題にならなくなったな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:09:09.77ID:rmYtrlkO0
なんだか上弦の伍がしょぼ過ぎる
後、上弦の鬼にもなのに鬼になった経緯もないし
2023/06/18(日) 23:09:13.42ID:fUeQDyFz0
遊郭までつまらんかったが刀鍛冶は面白かったわ
2023/06/18(日) 23:10:14.91ID:+H7MV/tC0
>>16
上弦じゃない蜘蛛より扱い悪いなw
2023/06/18(日) 23:10:17.71ID:ImXvkqiG0
そんなに早かったっけ
続きはどうするんだろ、映画で終わりか?
4期やって無惨編だけ映画化とか?
2023/06/18(日) 23:10:48.23ID:pkiCIVmK0
あとでみよw わすれてたw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
2023/06/18(日) 23:11:59.09ID:HliK4Cri0
これは凄いw

1990年のカウントダウンタイムズスクエアに居たけど
デジタルビジョンにマリオ出てきてHappy New Year
めちゃショボかったなあの年だけは
2023/06/18(日) 23:12:51.01ID:JuJTeP9A0
今期は豊作だったから埋もれたな
所詮はこんなもんよ鬼滅なんて
2023/06/18(日) 23:13:32.94ID:ABd8/X7T0
今回はあっという間にだったな
2023/06/18(日) 23:18:03.26ID:dM6o+Z5Q0
ラスボスや上弦壱との戦いは映画化した方がええんやないの
2023/06/18(日) 23:18:05.92ID:4mWBQ7LD0
マジで最終回か
炭次郎が鬼になってワクチン打たれて治って現代まで時間が進んでハッピーエンド
2023/06/18(日) 23:18:23.19ID:nVo5kHUY0
あっちの人達的に甘露寺はOKだったのか、良かったな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:18:23.60ID:2e3JRWKU0
ドラゴンボール以来の大当たりだの!
2023/06/18(日) 23:19:26.01ID:ooQHVKL80
ギャグの部分がなければ見やすいんだけど
2023/06/18(日) 23:19:32.17ID:MvrDZCWR0
>>25
それマジの最終話あらすじやん
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:20:43.40ID:pgSOJ22o0
CM多すぎだろ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:21:05.83ID:dgGj1zb/0
アニメの広告で本当に向こうで盛り上がるのか?
なんか場違いじゃない?
2023/06/18(日) 23:21:27.65ID:uTVzfBem0
そろそろ実写化するんじゃないか?
2023/06/18(日) 23:21:37.12ID:hZsY68tu0
何が70分だよw
既に5分以上CMだろw
2023/06/18(日) 23:22:08.73ID:dEUDD/AC0
ネットだと日本と同時放送なんだろ
時差とか大変だけど俺らが大リーグ中継やサッカー見るのと同じ感覚か
2023/06/18(日) 23:22:34.75ID:dM6o+Z5Q0
>>22
埋もれてた?どこが?

【今期TVアニメランキング】「鬼滅の刃」全話首位の快挙目前 最終話は70分拡大放送 : ニュース - アニメハック
tps://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/118865/
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:23:58.27ID:2fmGVSyz0
独白が多すぎるんだよなぁ
2023/06/18(日) 23:24:52.65ID:rg64SLe00
やっと終わる嬉しいわ今日のが終わったら全話一気に見るぜ
週1とかとても見てられない人間からするとこの日をずっと待ってた
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:25:07.55ID:OTNldU7O0
向こうではナルトが人気だからな
鬼滅もみんな大好きさ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:25:15.21ID:/Mya5Ojl0
>>4
今年2月公開の総集編映画でも興行収入40億円超で
ドラゴンボール映画の最大興行収入超えてるからな…
鬼滅はどうみてもオワコンではなく
普段眠ってるのに噴火すると大爆発的な休火山みたいな
2023/06/18(日) 23:25:24.96ID:j37hhX2F0
特に盛り上がることなく終わるのか
2023/06/18(日) 23:26:47.59ID:BQ6AJiRT0
柱稽古やらんの?
2023/06/18(日) 23:26:51.49ID:w1xJqalG0
これが終わったら次は映画?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:27:25.88ID:D5JSYjfU0
>>2
バカには人が見えんらしいな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:29:58.62ID:l8ZVsn5Q0
オワコン化したと思ってて、今アニメやってるのすら知らなかった。まだ盛り上がってんのか、すげーな。良く飽きないな。
2023/06/18(日) 23:30:35.05ID:jjkn2UfQ0
連載終わってから最終回までずいぶんと時間かかったなぁ

と思ったけど進撃の方はまだ終わってなかったか
2023/06/18(日) 23:30:51.27ID:IC79+mYS0
ガイジンはこんなの見ても面白く感じないだろw
でも、「日本で大ヒット」って言われると結構見ちゃうもんらしいな向こうも
2023/06/18(日) 23:33:46.12ID:cC0VQdBT0
主題歌がレベルダウンしたので終わった
一方推しの子は神曲を引き当てたから覇権アニメになった
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:38:39.31ID:ZK8V0E5Z0
ナルトやこれのお陰で韓国が忍者や侍の起源を言えなくなったから成功だろ
2023/06/18(日) 23:39:34.18ID:4KvnGGFq0
うわぁーあああぁぁぉーうわぁーあああぁぁぉー
アカンよアカンわぁーアカンよアカンわぁー
(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/06/18(日) 23:43:36.49ID:MC0gEiKh0
>>47
なんでずっとLiSAにしなかったんだろ
そりゃ旦那は浮気はしたけど鬼滅の刃といえばLiSAって思ってる人多いだろうに
2023/06/18(日) 23:46:21.53ID:p/qlWw3K0
https://pbs.twimg.com/media/Fy3lkVNXgAUaqzo.jpg
2023/06/18(日) 23:46:40.93ID:nVo5kHUY0
確かに主題歌はどっかで聴いたことある様な平凡な感じだったな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:48:00.04ID:TsswEwAi0
上弦の4と5が弱すぎる
こいつらに倒された歴代の柱はいったいなんだったんだって話
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:48:45.31ID:BlFVEcQF0
NYって
でかい
街なの?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:48:57.09ID:AWVIZVyd0
これ、アメリカの方が盛り上がってるよね
2023/06/18(日) 23:51:19.70ID:0JFXhMIb0
ポジション的には進撃の巨人の後釜
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:22.70ID:k5RfF+to0
草に妙に力入ってて草
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:48.39ID:AWVIZVyd0
>>44
オワコンどころかアメリカでは今ブームだよ>Demon Slayer
2023/06/18(日) 23:51:53.23ID:mRFoYyFM0
アメリカ人がこんな日本の気持ち悪い画のアニメ観るのか?
マリオとかならまだしも
60オクタゴン
垢版 |
2023/06/18(日) 23:52:46.50ID:K1HB1pU+0
禰豆子が生きててよかった
2023/06/18(日) 23:56:49.89ID:Jx3Z8Ywq0
>>59
週末全米1位取ったんだが?
アメリカで4950万ドル稼いだ。約70億円。
2023/06/18(日) 23:59:49.45ID:ZICLyW6G0
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
https://ghzbn.councilofricks.org/0619/cxxk/36g745.html
2023/06/19(月) 00:00:16.49ID:B0HcGIq80
>>53
ツボの奴が造形からなにから雑魚感ハンパなくて
そんでそれに殺されかけた最強血統の無一郎なんなん
て思ったな
2023/06/19(月) 00:02:31.27ID:lKkQ6ZZc0
>>61
アメ公も煉獄サーン!って泣いたのか
2023/06/19(月) 00:03:15.75ID:7DBnIBAr0
現地のお前らが熱狂したところでなぁ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:04:28.40ID:KtaqWR1b0
改まって観るとクソアニメ
2023/06/19(月) 00:04:33.61ID:H+9ao+So0
ヒロアカやワンパンは受けるというかまんまアメリカ漫画参考やけど

きめつは微妙きがするけど刀とか出てるしおkなん
2023/06/19(月) 00:05:07.47ID:beCqXfpj0
日本じゃ話題にならないからアメリカに逃げてて草
2023/06/19(月) 00:05:50.24ID:lKkQ6ZZc0
>>68
それ逃げたって言わんでしょw
2023/06/19(月) 00:06:27.84ID:+tsVSlrU0
ニューヨーク・タイムズスクウェアは広告高いかんな。100万円くらいする。
それをいくつも出すとなると1000万円以上は使ってるな。もっとかも知れんが。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:08:27.46ID:cDz7vP1M0
>>47
主題歌マジでゴミだよね
狼の格好したのが選ばれた時点であー終わったなって思ったわ
それまでよかったのにな
2023/06/19(月) 00:09:27.28ID:z+kZYUdO0
作画力クソ落ちたよな
脱税の刃事件で有能クリエイター逃げちゃったのかな?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:10:13.82ID:m5xQwDs50
>>71
いやいやw
それも真逆だし

アメリカ人たちには、歴代で一番主題歌の評価も高いよw
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:11:40.91ID:ewTD2p4L0
おわた
2023/06/19(月) 00:12:15.54ID:oaGBCI6o0
すげーなニューヨーク
2023/06/19(月) 00:12:23.03ID:0qyBwROo0
いつもとメンバーが違ったり炭治郎が妙に好戦的でイキったり
この章だけ異質だよな
2023/06/19(月) 00:12:37.82ID:oaGBCI6o0
>>72
たしかに
音走らのやつとか声出たもんな

今回明らかに力抜けてる
2023/06/19(月) 00:13:00.87ID:+tsVSlrU0
>>62 目頭が痛そう…何で切るんだろう。みんな化け物みたいな目元になるのに。
2023/06/19(月) 00:14:11.88ID:s1bSs+Yg0
すげぇーなどんだけ稼いだらこれができるんだ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:14:42.03ID:Fk7UIPGO0
やっとクソアニメ終わった
2023/06/19(月) 00:15:10.99ID:A7vwW8/D0
敵も味方も魅力ないし
マンウィズみたいにオサレなんちゃってメタルバンドな軽さがまったくマッチしてないまま終わった
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:15:36.07ID:Fk7UIPGO0
早く無限場編やれよ
2023/06/19(月) 00:16:09.14ID:edlSTvrV0
ソニーえぐいわぁ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:16:11.93ID:LOseBK7G0
ニューヨークでも盛り上がってるんだな
2023/06/19(月) 00:16:30.81ID:lKkQ6ZZc0
>>82
なんだかんだで楽しみにしてるじゃねーがw
2023/06/19(月) 00:16:31.40ID:dWiGyIji0
最終回が1番つまらんかったな
なんかアニメもドラマも最終回が1番つまらないよな
やっぱ結果が分かってるからなんかな
正義が勝つって決まってるもんな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:16:36.95ID:cDz7vP1M0
途中までしか見てないけど無一郎くん好きだな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:08.33ID:TaLeRvor0
鬼滅のブームは完全に終わっていると実感する
残念ながら
あの熱狂は異常だったがなんだったんだろう
アニメは今まさに放映してんのに
世間では無風…
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:15.22ID:Fk7UIPGO0
>>47
確かに
2023/06/19(月) 00:17:47.85ID:uYFM4p7q0
次からギョーメイさんに人気が出る 多分
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:52.73ID:Fk7UIPGO0
>>47
推しの子の方がこんな駄作より上だしw
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:18:33.22ID:ewTD2p4L0
柱稽古編か
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:18:33.74ID:Fk7UIPGO0
>>71
クソニー枠だろw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:44.79ID:9Qo2HzCH0
柱稽古編はイマイチな気がする
2023/06/19(月) 00:19:45.10ID:zQKtsg0+0
上弦4、5より牛太郎のほうが強く見えたわ
それとあざなしで上弦を初めて倒した天元さんの方が今回の二人より強いだろ精神的にも
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:57.95ID:Fk7UIPGO0
>>85
これ終わったら観なくて済むからなw
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:58.70ID:9kI5DTQz0
>>47
ソニーのゴリ押しで失敗したな
そんで本編も見向きされなくなった
2023/06/19(月) 00:20:42.69ID:dWiGyIji0
柱編と無限編一緒じゃないかんかよ
あと5年ぐらい引っ張る気やん
2023/06/19(月) 00:22:01.27ID:Hn3QCRhK0
おもしろかったー
柱稽古編来年の2月ぐらい?
2023/06/19(月) 00:23:32.10ID:8TNcMMUe0
柱稽古で1クールもつんか
無限城は1クールじゃ足りなそうだが
2023/06/19(月) 00:23:32.49ID:5kA9ajAH0
>>1
色が綺麗だから映えるな
2023/06/19(月) 00:24:11.24ID:4a8GwytS0
>>47
推しの子そんなに人気なんだ
ヤンジャン読んでるけど面白いの最初だけで今つまんなくなってるけどな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:33.40ID:Fk7UIPGO0
早く無限場編やれよ
糞駄作の分際で引っ張ってんじゃねーよ糞ウジテレビ死ね
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:40.30ID:m5xQwDs50
>>99
柱稽古編なんて単独でやるの?
すげー短いけどw
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:48.79ID:ihGulr7T0
>>94
柱稽古はコメディっぽいとこ多くて、ここ2シーズンより俺はずっと好き
初期シーズンでもバトルより蝶屋敷が実は1番好きだったし
2023/06/19(月) 00:27:44.78ID:dWiGyIji0
ってか禰豆子が死ななかったのはおかしいよな
ドラゴンボールみたいにドラゴンボール集めて蘇るみたいなちゃんと理由ないとさ
2023/06/19(月) 00:27:45.36ID:RPE9+Lxk0
鬼滅はまじで面白さが分からないわ
爆発的に流行ったけど忘れられるのも早そう。所詮はコロナが作った徒花だと思うね
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:07.78ID:L5MxzMwS0
柱稽古って、戦闘なしのコメディだけ?
原作しらんけど
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:25.94ID:zWUbw0Ml0
正直70分もやるんなら来週と2回に分けてやったらいいんじゃね?って思った
無理矢理最終回にせんでも
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:35.12ID:hA7K3bqZ0
めっちゃ面白かったー
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:29:02.03ID:Fk7UIPGO0
>>107
ジョジョと星矢のパクリで絵が汚いからな
2023/06/19(月) 00:29:09.82ID:6hLhs8TB0
ょかったね
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:29:32.69ID:zXL+PJa30
これは名作やな
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:30:23.59ID:hA7K3bqZ0
原作見てないから禰豆子ここで退場すんだ思って見てた
2023/06/19(月) 00:30:29.43ID:RPE9+Lxk0
>>111
作者も引退したし、自分の実力は自分が一番わかってるって感じで、そこは立派だったなw
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:30:40.25ID:m5xQwDs50
無一郎と蜜璃はアメリカ人には煉獄以上の人気
遊郭編の不人気を払拭して人気復活だよ
2023/06/19(月) 00:32:26.41ID:Gz1QhSlf0
面白くないと思う人は見なきゃいいだけ
こっち来んなよ
2023/06/19(月) 00:34:41.42ID:/YQp8TMK0
原作では一番控え目なイメージだけど
アニメはアニメで面白かった。
ちょこちょこ原作に足してるとこあったね。
甘露寺さんの声や話し方が可愛くて好印象だった。
遊廓編より短く感じたけど実際に短かったのかな。
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:35:58.78ID:5WZJJHHF0
完全に一時的なブームで終わった作品
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:05.20ID:G583281i0
柱稽古は年末2時間スペシャルやろ
長さ的に
産屋敷邸に無惨が現れて終わり
無限城編として黒死牟までテレビでやって無惨戦は劇場の流れやろうな
2023/06/19(月) 00:38:48.08ID:M/ei/AKs0
次は1番つまんないやつやん
2023/06/19(月) 00:38:56.12ID:8TNcMMUe0
>>120
ああ2時間ありそう
また年末に2時間づつ最初からやるだろうし
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:04.17ID:uNJFdnGW0
太陽を克服ってカーズか
2023/06/19(月) 00:39:05.48ID:dWiGyIji0
稽古編映画かと思ったけど流石にしなかったか
鬼出なかったらつまらないもんな
100億は行くだろうが前作に比べたら大コケでオワタ感出ちゃうしな
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:50.72ID:cDz7vP1M0
>>107
作画のクオリティはすごい高いからそれ目当てに見てるな
正直ストーリーはどこか既視感あったり独自性はそんな感じないから普通だよね
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:54.89ID:5WZJJHHF0
>>88
メディアの仕掛けたブームに同調圧力国民が乗っただけ。チョロい
2023/06/19(月) 00:40:11.20ID:7lrc9Iaq0
おいおい鬼滅なんてアメリカ人のほとんどは知らないよ
ゴリ推し朝鮮人みたいなマネして日本人の品位を落とすなよ
2023/06/19(月) 00:40:33.19ID:eSurgftp0
自分のまわりでは今回のは全く話題にならなかった
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:21.49ID:JiiVw1Lm0
>>119
完全にオワコンコースだもんな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:22.73ID:sV7HEK+V0
>>127
お前アメリカ人なの?
日本語書き込み上手いじゃん
2023/06/19(月) 00:41:25.61ID:eL9IHTql0
号泣やったわ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:39.50ID:cDz7vP1M0
禰󠄀豆子ちゃんと無一郎くんがいい
あと早くしのぶさんが上限の鬼と戦うやつ見たい
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:41.81ID:xsdpE5y40
>>118
刀鍛冶の里編は無一郎が噛ませにされる前振りをしてるだけとも取れるからなあ…
2023/06/19(月) 00:42:14.46ID:M/ei/AKs0
禰󠄀豆子のくだりは漫画読んでないほうが楽しめそうだったよな
2023/06/19(月) 00:42:28.17ID:eL9IHTql0
>>126
鬼滅は自力で売れた作品
勘違いすんな
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:10.25ID:sAF/rU310
ロボコじゃあかんのか?
2023/06/19(月) 00:44:02.29ID:P9RG30SA0
禰豆子しゃべる時「お、お、おはよう…」でお兄ちゃんさぞゃないんかーいwとズッコケたわ。
2023/06/19(月) 00:44:07.32ID:eL9IHTql0
>>134
原作先に読んでるとかアニメの面白さ半減でしょ
もったいない
原作読むならアニメが終わってからでいい
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:06.80
オワコンでしたね
もっとスレ伸ばしてください
2023/06/19(月) 00:52:34.91ID:FMTOP31V0
>大型ビジョン

パネルはサムスン製です🇰🇷
2023/06/19(月) 00:53:21.19ID:rCWkfovi0
壺鬼弱すぎw
よくあれで上弦になれたもんだな
どうせ統一教会だからなれたんだろ?
2023/06/19(月) 00:54:22.49ID:58+KFfsq0
>>73
俺は日本人だし
2023/06/19(月) 00:54:41.12ID:OCl/CoUs0
まだ1/3ぐらい話残ってるんだよな
終わらせるのに2クールは必要だな
2023/06/19(月) 00:57:22.62ID:51mOcnKB0
このまま朝日を待てばちりになる・・・・・・
てめーの敗因は・・・たったひとつだぜ・・・
・・・MUZAN・・・
たったひとつの単純(シンプル)な答えだ・・・・・・・・・

『てめーはおれを怒らせた』
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:00:48.43ID:m5xQwDs50
>>138
刀鍛冶の里編は、アニメオリジナルのシーンが多くて楽しめたよ
2023/06/19(月) 01:01:30.04ID:OCl/CoUs0
無惨ってナチスに囲まれたらあっという間に紫外線装置で溶かされてたな
2023/06/19(月) 01:01:42.89ID:YiqEl6cS0
仕込み?
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:02:04.54ID:iD/dLa670
アニメーションは凄いなと思うけどいまいち何が面白いのかわからない
2023/06/19(月) 01:02:45.06ID:9t48VK5Q0
時代は推しの子なんだよ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:04:37.79ID:tdGJcJcg0
>>146
柱の男達のエサでしょ
2023/06/19(月) 01:04:43.97ID:JkZqJ4AX0
アメリカじゃミュウツーの次にヒットしたのが煉獄さんだからな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:06:03.20ID:m5xQwDs50
やたら叩いてるのは、推しの子オタか
気持ち悪いなw
2023/06/19(月) 01:06:51.58ID:q3ywme3A0
アニオタは叩かないと調子に乗るからしっかり叩いておくべし
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:07:06.19ID:m7O9fVEV0
あんな残虐なシーンがあるマンガよく子供向けで流行ったな
2023/06/19(月) 01:07:45.90ID:Ki/zhxza0
>>133
無一郎は決戦がね・・・
みんな大変なんだけど無一郎は一番なんかこう・・・。
2023/06/19(月) 01:08:27.77ID:BYLcY+YN0
波紋を使えない柱達が無惨&上弦の鬼たちと相性が悪いだけ
2023/06/19(月) 01:10:30.84ID:Ki/zhxza0
漫画最後まで読んでるけど
アニメは喋るし動くしが音楽もいいしで、ラストを知ってても楽しめるね。
ところでテッチン様の声って、ちびまる子ちゃんのヒロシの声と同じ?
2023/06/19(月) 01:12:08.69ID:LKzMFlXK0
面白かったわ
2023/06/19(月) 01:17:09.05ID:GpufRAGE0
無惨が本棚ひっくり返してたのは上弦2匹ともやられて八つ当たり?んでネズコが太陽克服して狂乱したん?
2023/06/19(月) 01:20:55.61ID:A3g3MBFH0
設定はジャンプ漫画のテンプレよね
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:21:41.78ID:vCgqR8Qq0
病弱な顔色の悪い親方様みたいな人
前作では上弦1人倒して大喜びだったから
今回2人も倒して失禁しているのでは
あの人の喜んでいる姿見たかった
2023/06/19(月) 01:22:48.06ID:+zgNWX8j0
>>157
そう、ヒロシ

なんか煉獄さんと天元より無一郎と蜜璃が弱く思われてるけど痣が出現してるから上弦肆と伍と戦えたんだけどな
原作でも痣の出現についてわかるのってこれからだもんな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:25:15.16ID:vowyTiiQ0
なんだかんだで完走しそうな気配だな。
一時の熱狂は無くなってもクオリティ維持したまま完結して欲しいわ。
2023/06/19(月) 01:28:39.67ID:P8t8zJvD0
霞柱でも避けられない攻撃を繰り出せる鋼塚さんの強さは、
上弦の壱に匹敵します
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:28:44.96ID:0Xc3+1Tx0
>>162
ありがとう。
鬼滅の刃は声優の他のキャラがチラつかないけど、今回初めてヒロシがチラついたw

最終決戦はかなり長くなると思うけど、制作頑張ってほしい。
でも無惨戦とかあのスタイル大変だろうね。
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:30:21.07ID:eWqvVjCJ0
寿司屋やコンビニやゲーセンでもいまだにコラボしてるから
客呼べるんだろうな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:32:43.53ID:vfW8IWvN0
素人があれもこれもと闇鍋したみたいな音楽がな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:33:49.48ID:Rcuw6JeV0
あんま面白くなかったな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:35:07.04ID:vfW8IWvN0
推しの子 面白い 音楽がいい
ガンダム 話が正直よくわからんけど面白い 音楽がいい
鬼滅の刃 最終回で多少 音楽うんこ
王様ランキング 最終回最高
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:35:40.80ID:vowyTiiQ0
>>118
甘露寺さんは声で魅力が数倍になった感じ、自分も好きだな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:36:37.46ID:NUGR0J2d0
今年のすき家とのコラボはフライングで意味なかったろ
アニメと時期を合わせろよタコスケ
2023/06/19(月) 01:38:05.85ID:DNB0K/H20
>>154
まだ序の口、これからが本番やで
無限城では柱がバタバタと惨殺されるんや
こうご期待
2023/06/19(月) 01:39:27.65ID:0tSBTQaS0
次の柱稽古編てやつは上弦の鬼とか出てくるの?
ただ柱の人に鍛えてもらうだけ?
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:43:25.00ID:JoywQMd90
見始めるとやっぱ見ちゃうし面白い
2023/06/19(月) 01:44:17.92ID:zhFzsNFw0
ネズコは遊郭を最後にパワーインフレでマスコット扱いになってくのだよな
腕とか足ぶった切られてたの結構エグかった
2023/06/19(月) 01:47:34.56ID:f7sCn5e00
>>173
上弦は出てこないけど、各柱の稽古はけっこう面白いよ。
善逸は重要エピソードもあるし。
2023/06/19(月) 01:50:13.16ID:f7sCn5e00
>>170
合間に入るお茶のCMでも可愛い。
可愛い女の子のアニメほぼ見ないからかもしれないけど、
甘露寺さんの声の出し方は新鮮だった。
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:50:59.82ID:NY4H1mVk0
炎と筋肉の柱より女と子供の柱の方が強いのな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:52:57.60ID:bFjsPPMk0
ニューヨークすげー

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670237769765990400/pu/vid/1280x720/owf6auu9Mh0j9SM1.mp4
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:54:37.65ID:stGiDzwf0
儲かってんだな
また脱税するぞ
2023/06/19(月) 01:58:47.72ID:ELFvKdtQ0
前の兄妹の鬼のほうが強かったんじゃないか?
それくらいわりとあっさり倒した印象
それとも柱が強かった&主人公が強くなったから?
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:00:33.46ID:kmzLkg0/0
なんかギャグが寒いっていうから今だに怖くて観てないんだが
シティーハンターは夏でも凍死しそうで
2023/06/19(月) 02:01:25.86ID:edlSTvrV0
無一郎は死んだ兄ちゃんと人格が混じっちゃってるよな。
イティハーサの双子の姉妹みたいな…とか言ってもマイナー過ぎるか。
2023/06/19(月) 02:01:59.07ID:0qyBwROo0
>>181
位を上げるには直接対決するしかないから上昇志向が無かったんじゃね
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:04:19.57ID:GpKFDWNb0
敵が馬鹿っぽいのと逃げキャラだったからか蜘蛛とか遊郭編みたいな絶体絶命な緊張感は無かったな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:09:52.89ID:y/t3ogbV0
柱稽古編て何話やるんだろ?
1クールも必要なくね?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:11:49.44ID:Lbx1Ym5b0
アメリカも同じタイミングで放送してんの?
クランチロールとかいうやつ?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:12:17.71ID:xhTomGRL0
ごり押しの子信者がわいてんの?
海外で話題になる鬼滅の刃、悔しいいってことかなぁ
2023/06/19(月) 02:13:26.95ID:14sU6vQO0
壺鬼はバックボーンをやらないんだね。
何をどうしたら一人だけふざけた外見の鬼になったのかちょっと知りたかった。
刀鍛冶の里は早々に移転するってのはやらずに、炭治郎ありがとうお見送りになってたね。
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:13:56.24ID:q1BccmcD0
>>4
今年2月公開の総集編映画でも興行収入40億円超で
ドラゴンボール映画の最大興行収入超えてるからな…
鬼滅はどうみてもオワコンではなく
普段眠ってるのに噴火すると大爆発的な休火山みたいな
2023/06/19(月) 02:18:38.46ID:CdKGEPLC0
大型ビジョンで女主人の首が飛んだのか
2023/06/19(月) 02:18:57.02ID:/brfPpwn0
>>50
ずっと紅蓮華で良かったのにな
紅蓮華~刀鍛冶の里編~みたいな感じで毎回アレンジバージョンでもやってりゃいいのに
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:21:22.71ID:T6iTXLN70
>>47
マンウィズのが鬼滅主題歌で断トツで1位だろ
めちゃめちゃかっこいい
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:23:58.65ID:PM7gC6Al0
遊郭篇の方が面白い

やっぱかまぼこ隊が揃わないとダメだな
2023/06/19(月) 02:26:41.74ID:zl0yaTmm0
>>120
2週か2夜連続2時間とかかな
なんだかんだ面白かったわ
2023/06/19(月) 02:29:11.52ID:zl0yaTmm0
>>191
そこが1番楽しみだった
猫にも癒やされた
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:29:14.46ID:JyhYAjwH0
中国で人気みたいだがアメリカでも人気なのか
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:29:21.83ID:m5xQwDs50
>>194
遊郭編は、アメリカではあまりウケなかった
日本のテレビ視聴率も、遊郭編より刀鍛冶の里編の方が高いし

アメリカ人の代表的な評価はこの人のが一般的
https://youtu.be/cbgQuBbvxNo
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:32:43.90ID:T6iTXLN70
アメリカでも有名で人気あるの?
2023/06/19(月) 02:35:16.83ID:hcP+hLRb0
中身のない話をただただ引き伸ばして大げさにやってるだけだったな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:42:39.91ID:XMRPultp0
早くお館様爆死~無限城編が見たいぜ
2023/06/19(月) 02:43:47.36ID:IJYpB5Jf0
無限城編は普通に最後までTVでやって
劇場版は再編集&グレードアップ版でお願いしたい
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:45:10.58ID:J+YWJs2H0
まだまだ世界的には知る人ぞ知る作品かも知れんが、こうして世界の人に知れ渡って行けばな
吾峠さんがノーベル文学賞に選ばれる日は近いかも知れん
2023/06/19(月) 02:45:14.74ID:eL9IHTql0
>>192
いやいや今回の主題歌のほうがはるかにいいわ
2023/06/19(月) 02:45:41.04ID:7rsx7GSV0
>>1
サムネだけだと斉木楠雄に観えるわ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:48:13.27ID:5eogXD900
鬼滅アニメしか観てなくて大体のあらすじわかるけど
みんな無限城編を楽しみに見続けてる感じなのかな
個人的に遊郭よりこっちの方面白いかな
遊郭編はなんかくどかったわ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:50:21.87ID:IJjEllkW0
>>206
やはり上限の壱、弍、参との戦いが見たい
無惨との戦いは俺的にはもはやオマケ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:50:30.35ID:5eogXD900
鬼滅はそこまで話面白いとは思わんけどアニメの作り手に恵まれてる感あるね。ジャンプアニメってそんな酷い出来にならんけど
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:51:47.25ID:T6iTXLN70
>>204
全然良いよね
紅蓮華は良いけどアニメ主題歌感がちょっと幼稚に感じる
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:52:27.91ID:5eogXD900
>>207
俺も童磨だっけあれの闘いを楽しみにしてるw
2023/06/19(月) 02:52:57.51ID:0nNUjYjS0
歌はマンウィズが一番好きかなぁ。LiSAもいいけど鬼滅から離れて単体で聞くとくどさというかヤンキー感が
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:55:11.00ID:I9/uz5kb0
>>210
童磨の氷系の技がアニメでどう表現されるか楽しみだわ
あと黒死牟の太刀筋も
2023/06/19(月) 02:56:45.15ID:kXyRtcJE0
>>186
それぞれ柱のエピソードが追加されて1クールやるんでない?
無限列車の上映に貰った錬獄のマンガを映像化したり。
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 02:57:54.56ID:I9/uz5kb0
禰󠄀豆子が陽光で焼かれるシーン、想像してたより過酷で苦しそうだった
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:00:59.88ID:jSeh/kky0
禰豆子ちゃんの締りのいいおまんこにおちんぽ引きちぎられたい(;´Д`)ハァハァ
禰豆子ちゃんにならちんぽ食われてもいい
べろちゅーして舌も噛みちぎられたい(´・ω・`)
2023/06/19(月) 03:05:25.66ID:OlfjxyYy0
刀鍛冶編って面白いとこあったっけ
2023/06/19(月) 03:06:17.63ID:l0zGIvQY0
>>4
あれだけリアタイ視聴率稼いでんのに?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:11:37.83ID:yN1oW41S0
違法視聴してるのかね
2023/06/19(月) 03:13:44.62ID:z/lQ2kza0
途中CM入れないためとはいえ
始めと終わりの各5分がCMだけってのはやっぱひどいな
あとそんな逃げ回って尺稼ぐくらいならおっぱいのバトルもっと見せろ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:18:18.45ID:RyXl4mhq0
>>219
憎白天の戦いって太鼓叩いて木の龍動かすだけだから長々見せられてもつまらんよ
合体せず喜怒哀楽に分裂したままのほうが良かったとすら思う
2023/06/19(月) 03:22:33.49ID:MjHNJuql0
鬼詰のオメコ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:24:46.11ID:tRZ/gJe00
>>179
すげーーーな おい

東京より反応がすごいw
2023/06/19(月) 03:28:19.18ID:dWiGyIji0
鬼滅って絵面がキモすぎるよな
あんなのが若い子らにウケるとは思わんけどな
2023/06/19(月) 03:29:08.66ID:5Qd1X9Br0
>>63
いやだから上弦なんだろ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:30:19.54ID:AxK0x4VY0
>>223
実際ウケたんだからお前がどう思おうと関係ないんだわ
2023/06/19(月) 03:31:02.20ID:tMXqWwsA0
>>88
たしかに今期は電通が推しの子をゴリ押ししてるので
宣伝量は少なめだから印象薄いかもだが
今のところ視聴率・配信ともに鬼滅が10週連続トップだぞ

NYタイムズはワンピも映画の宣伝してたけど、あんまりアメリカじゃ人気ないんだよな?
2023/06/19(月) 03:31:15.30ID:5Qd1X9Br0
>>76
え、そうかな
げんやに鬼退治を譲ったりするいつもの炭治郎やん
初期の頃の笑いながら鬼を斬ってた時の方が好戦的だった
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:31:19.49ID:G9JKK8060
>>63
残念ながら最強の人の出来の悪い兄の子孫なので
2023/06/19(月) 03:34:27.53ID:5Qd1X9Br0
>>95
天元割と強いくせに最後の無惨との戦いに一切手を貸さなかったの俺は密かに恨んでる。0.5人分でも、あの時は価値あった。みんな足や手がちぎれても戦ってたのに。
2023/06/19(月) 03:34:28.45ID:dWiGyIji0
鬼滅はいかにもジャンプっぽいストーリーだよな
編集者とかが明らかにヒットするように仕組んだアニメって感じだよな

妖怪ウォッチもそうらしいじゃん
グッズが大ヒットするように仕組んだアニメって聞いたことあるわ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:35:15.14ID:jSeh/kky0
>>230
集英社の時点で
鬼滅スパイ推し
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:37:13.06ID:I21fucKW0
>>230
ジャンプマガジンサンデーあたりはどんなマンガだってヒットするように努力するのが当たり前
バカかお前?
2023/06/19(月) 03:37:33.07ID:5Qd1X9Br0
>>107
漫画読みまくってきた俺だが、鬼滅はかなり面白い部類と思うがな。
セリフが独特だしストーリーも練られてる。
20年ぶりくらいに全巻買ってしまった。
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:38:43.58ID:Ej8XvQFe0
最終話はなんであんなに間延びした演出だったんだろ
半天狗追っかける時間も長かったし禰󠄀豆子選ぶか半天狗倒すか迷ってる時間も長かった
個人的にはこのシリーズ面白かったけどそこだけ残念
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:42:03.95ID:TaLeRvor0
>>230
鬼滅グッズはもはや売れない
ブームの頃はあらゆる関連グッズに高値ついてたけど濫造され市場に溢れさらに作品に対する興味が失われた今ゴミ同然になった
旬を逃すとここまで違うかと言うほど、鬼滅に踊った人々は関心を失っている
鬼滅キッズも絶滅した
2023/06/19(月) 03:42:17.17ID:5Qd1X9Br0
>>176
でもこの善逸のエピソード無駄だったよな色んな面で
このエピソードだけ、とってつけた感あって違和感あるんだよな鬼滅の全話の中で
なんか浮いてるというか
2023/06/19(月) 03:44:05.60ID:5Qd1X9Br0
>>179
フーフーうるせーなw
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:50:04.02ID:kSKkTxwn0
>>236
善逸だけエピソード薄いから終盤だし急遽考えてブチ込んだか
あるいはじっくり出すつもりで温めてたエピソードだけど出す前に畳む気になっちゃったからとりあえず盛っとけと出したか
2023/06/19(月) 03:53:57.66ID:Lvcb8XK+0
ズゾゾまでやるのか?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 03:55:02.53ID:GpKFDWNb0
>>179
ネズコチャーン
2023/06/19(月) 04:06:15.32ID:rrLP4ywT0
無惨が誕生したきっかけは分かったけど、このあとに例の耳飾りの剣士との対決エピソードも出てくるの?
2023/06/19(月) 04:10:53.50ID:4ldAZGhV0
>>230
趣味でやってんならまだしも
逆にヒットしないように作ってるモノなんてあるのか?
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 04:11:28.79ID:yLWRoP5L0
なんでこんなにグロい作品が評価されるのか理解できない
2023/06/19(月) 04:12:27.61ID:QyYbD1Zr0
クランチロール鯖落ちしてて草
2023/06/19(月) 04:18:48.09ID:lKkQ6ZZc0
>>235
ブームが終わって定番化したんだよ
サザエさんやドラえもんやアンパンマンは今でも視聴率高いけどグッズ化とかあまりないけどオワコンとか言われないでしょ
日常に溶け込んだのさ
2023/06/19(月) 04:22:47.79ID:Lvcb8XK+0
鬼滅がグロかったら頻繁に生首交換されるアンパンマンもグロいし
2023/06/19(月) 04:23:06.13ID:cNTKydHW0
櫻井の不倫しか記憶に残ってない
2023/06/19(月) 04:29:46.72ID:/ElXraGF0
>>1
海外でも人気なんだな

クランチロール、鬼滅の最終話配信直後に大量アクセスにより鯖落ちしてしまう
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687112672/

1 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/06/19(月) 03:24:32.68 ID:x6wQAZ0U0
クランチロールの鯖落ちの歴史

1.ドラゴンボール超最終話
2.進撃ファイナルシーズン2配信開始直後
3.ワンピース1000話配信開始直後

4.鬼滅の刃刀鍛冶の里編最終話配信開始直後

24 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/06/19(月) 03:56:37.30 ID:0akbPLxnr
アメリカのトレンド7位に鬼滅入ってるな
2023/06/19(月) 04:35:51.83ID:/ElXraGF0
https://pbs.twimg.com/media/Fy3lkVNXgAUaqzo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fy4Td3oXwAA2C4R.jpg
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 04:52:14.56ID:VA56iPU80
まだやってたんや、これ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 04:55:48.74ID:7HlGweXN0
日本でも飽きられてるのにまだダラダラやるの?
2023/06/19(月) 05:04:32.77ID:WOakwk/Z0
>>115
引退してないのに何言ってんだこいつ
2023/06/19(月) 05:23:27.15ID:mTOBd+YW0
次はソウルソサエティでクインシーとの戦いだな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 05:24:43.79ID:eLCVNAV00
もう恥ずかしい事やめて
2023/06/19(月) 05:27:19.00ID:mTOBd+YW0
>>246
交換された古い方の頭は意識や記憶が残ったままで、
ずっと草むらの中で動くことも出来ず、風雨に晒されて朽ち果てるのを待つだけなんだよ
2023/06/19(月) 05:28:51.77ID:ElRGWLer0
柱稽古編は大晦日紅白にぶつけてNHKに嫌がらせしてもらいたい
2023/06/19(月) 05:29:33.33ID:TV4HBrws0
ちょっと全体的に目がデカくなりすぎ
炭治郎と甘露寺が特に
無一郎とかももう少しシュッとしてた方がかっこよさが際立つ
なぜ誰も指摘しない
2023/06/19(月) 05:30:31.39ID:0RIMMA5z0
家族は見てるけど、俺は主人公が雪山で村に帰ってきて家族がいるところまで見て
そこで仕事に出てから見てないわ
2023/06/19(月) 05:33:04.45ID:maRRST150
ねずこがアウアウアー言って最終回だった
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 05:35:13.05ID:dVLlnIoZ0
嫉妬してる5chのバカも頑張れ
2023/06/19(月) 05:40:02.32ID:QyYbD1Zr0
アウアウアーがアニオリアニオリ連呼してる5chだった
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 05:49:23.92ID:OKySn/Yl0
今回は演出がくどかったな
2023/06/19(月) 05:53:44.61ID:28I40alO0
最終決戦編は映画かな
2023/06/19(月) 06:03:00.24ID:jOM1iQo50
アメリカ実写版に期待だな。
あちらは刀ではなく銃らしいが。
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:13:04.61ID:0PZb1j9Z0
>>263
無限城編は劇場版その前の柱稽古編は劇場版の宣伝を兼ねてテレビでスペシャルだろう
あれはゴールデンタイムに放送できるし
2023/06/19(月) 06:22:04.89ID:mTOBd+YW0
そうか、映画を作るとその後「無限列車編」みたいに、
分割して一つの週刊アニメとしても放送出来るからな
2023/06/19(月) 06:33:07.34ID:9t48VK5Q0
もう終わったアニメをごり推すよりそのリソースを推しの子に振り向けた方がいい
2023/06/19(月) 06:35:18.38ID:BkZPuSMP0
推しの子ガイジ草
2023/06/19(月) 06:35:52.18ID:ulPO4eP+0
柱稽古編は2時間スペシャルとかになりそう
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:36:07.61ID:qnEx8hSZ0
日本ではとっくにオワコン
2023/06/19(月) 06:37:30.63ID:ulPO4eP+0
70分、CMカットしたら59分弱だった
2023/06/19(月) 06:37:31.32ID:zZpF2Bjv0
推しの子に話題のすべてを獲られてしまったね
2023/06/19(月) 06:40:05.43ID:f6bw4jej0
55歳の引きこもりがいそうなスレ
2023/06/19(月) 06:43:38.41ID:21UK4wyS0
自分の服を脱いで被せるという選択肢はなかったんだろうか
結局見捨てることになったので後味悪いす
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:45:46.93ID:m5YpxZDV0
無惨も上弦4.5をよくスカウトしたな
5は村の子を殺して壺に隠したのをバレてリンチにあって瀕死のとろこをスカウト
4はチンケな小悪党が遂に斬首されるところをスカウト
まぁそんな育成枠で入団した2人が上弦まで上がったんだから出世頭ではあるな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:52:01.93ID:rXK1MJkJ0
刀鍛冶終了時は原作で言うと何巻くらいなの?
惰性で見てるけど結構つらみ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 07:02:36.21ID:rX7eOMGZ0
小学生位ならわかるんだけど、このありきたりで単調な内容に夢中になれる大人ってすごいわ
作画が良いからなのか?
2023/06/19(月) 07:04:30.27ID:3nRvdtIv0
え、もう最終回なの
乳柱大した出番なくて草
2023/06/19(月) 07:05:00.26ID:vmMe3CX/0
スパイダー×Family編が一番おもしろかった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 07:07:00.04ID:qqfX5F4/0
>>276
15
2023/06/19(月) 07:13:31.56ID:p2xuzghl0
竹を咥えた少女がでかでかと
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 07:14:18.28ID:ErGD1zDc0
ニューヨークでなんで?
2023/06/19(月) 07:17:55.26ID:Vt/H1xnv0
まあ、鍛冶の里編は箸休め回だから
最終決戦に入ってからが本番よ

1クールでは収まらないと思うけど
2023/06/19(月) 07:18:12.89ID:aLHjMSoM0
意外とファンおった
2023/06/19(月) 07:19:03.52ID:GiGP672f0
櫻井続投なの?クレーム凄いんじゃ
2023/06/19(月) 07:21:44.63ID:Vt/H1xnv0
鬼滅のほうにも乳がウシの子が出てたのに話題にならなかったよな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 07:24:31.65ID:OCkKf4rL0
今期 他のアニメ強くて、ほとんど空気だったな
288朴リノカ
垢版 |
2023/06/19(月) 07:30:24.13ID:Q5jUzmXC0
朴リノカ 俺の本垢 アラフィフ基地外お座り癌畜がこの垢が広まらないように必死なので晒します
ツイはカネで強さを買うイキリガチャキチ(ヘタレゲーマー)多すぎて関わりたくないので
一切ツイートしません
癌畜が不正アクセスしまくって不審な垢に仕立て上げた模様
とにかく癌畜にとって都合が悪い垢らしい
プロフィールを表示するを押せば見れます
俺は2012年にラグナロクオンライン引退してます
とにかく手遅れになる前にアラフォーアラフィフ基地外お座り癌畜とは縁を切りましょう
癌畜が気に入らない奴はもれなくIPアドレスのログを取られます
引退してもログ取られ続けます
多分マスターズ オリジンも基地外こどおじ動物園です
ソシャゲはゲームの皮を被った養豚場ですよ
強大なマネタイズとなる限凸商法とすり抜け商法は法規制すべき

twitterで @garden_osuwari で検索してください
朴リノカ
2023/06/19(月) 07:33:43.11ID:FOgK4/9Z0
冨岡義勇cv:櫻井孝宏「俺は嫌われてない」
2023/06/19(月) 07:39:54.06ID:/X4Jr7jf0
日本ではもう話題にもならないものね
2023/06/19(月) 07:43:03.28ID:/X4Jr7jf0
最終ダンジョンを何回かに分けて、
最後の最後を映画出やるとして。
何年後ですか。
2023/06/19(月) 07:49:02.35ID:is+sJAS+0
TVアニメシリーズは大成功したけど漫画と映画に関しては過大評価だよなぁ
漫画なんてアニメヒットするまで全然売れてなかったし
映画もコロナで予定の映画が延期や中止連発だったからライバルで信者を大量収容出来ただけ
死ぬほど特典商法もやってたし
2023/06/19(月) 07:49:57.30ID:PJAodpdh0
>>209
サビのとこが超絶ダサい
全然駄目
2023/06/19(月) 07:54:55.79ID:8TNcMMUe0
鬼滅は漫画読んでてアニメ化次第で化けそうだとは思ったよ
ここまでの物とは思わなかったけども
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 07:58:07.56ID:+iqCqqTp0
期待外れでつまんなくて悲しくなった
主題歌も作画もすべて期待外れだったな
1期はめちゃくちゃ良かったのに
2023/06/19(月) 07:58:11.14ID:89Rvwmcv0
>>198
遊郭編はアメリカでめちゃくちゃ人気だぞ
アメリカじゃ配信でやってたやつを映画館で流しただけで上映館数多いワンピREDの興行収入越えてる
2023/06/19(月) 07:59:39.26ID:V2UmWqW30
櫻井の6股疑惑は本当か?
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:00:36.06ID:+t9oYh/I0
禰豆子が焼け死んだ所で観るの止めたわ
2023/06/19(月) 08:02:43.77ID:Cme91PNG0
>>291
なんか原作読んだの遥か昔に感じられて見るのが億劫になりそう。
2023/06/19(月) 08:04:40.01ID:19QtkCdO0
文春砲くるならそろそろかな
2023/06/19(月) 08:11:35.63ID:PEEDzHDz0
>>19
柱稽古はアニメであとは映画かね
2023/06/19(月) 08:14:43.88ID:mKdApHoL0
TVシリーズの事アニメっていうやつ何なん?
2023/06/19(月) 08:21:11.34ID:DtQXVbQV0
>>47
君は完璧で究極のゲッター!
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:24:56.22ID:rnB1Agsb0
>>1
DemonSlayerは
アメリカのトレンドのTOP10に入ってたぞ
サッカーのネイションズリーグやF1と共に






ガラガラ17%大谷さんは安定のTOP50ランキング外ですた(´;ω;`)
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:29:59.30ID:3YBXFRU70
先輩柱を君づけw年下上司は君づけでいいんか?
2023/06/19(月) 08:30:32.40ID:W7l+fPQ90
ワンピースのジャック時は、ヒスパニック訛りみたいな英語でしょうかされてたけど、鬼滅の刃は無音なんだね
2023/06/19(月) 08:38:40.75ID:is+sJAS+0
しかし劇場版 鬼滅の刃は恥さらしだったな
コロナ状況を利用して特典祭りもあって400億稼げただけで何の著名な賞レースにノミネートでも引っかからない話題性だけのゴミ映画
最も権威あるキネマ旬報ベストテンでは驚愕の99位、読者投票ですら圏外
商業成果と内容評価が史上最も乖離してる映画が劇場版鬼滅の刃
2023/06/19(月) 08:42:55.50ID:+x9qHev50
北米じゃ映画興行収入、駿作品全部合わせても無限列車1本分以下な
2023/06/19(月) 08:47:10.73ID:lKkQ6ZZc0
>>307
400億稼げただけw
なんかヲタクの悔しさが滲み出てますよw
2023/06/19(月) 08:51:18.18ID:FYb+FHMb0
>>308
アレだけ見てもさっぱりな映画なのに
なんでヒットしたのかよくわからんな
2023/06/19(月) 08:55:15.59ID:s9TnLhO30
>>305
プロ野球界だと年齢で序列が決まる
2023/06/19(月) 08:55:55.52ID:Zwb94x7k0
今更だが鬼滅ってバトル→過去回想→可哀想な生い立ち→バトル→過去回想→かわいそうな生い立ち→・・同じことの繰り返しでお前らよく飽きないな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:57:34.40ID:WKkdgQHa0
まだやってんのこんなオワコンアニメ?
当のキッズたちはあっさり飽きてるのに・・
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:00:07.91ID:SMotoQ3Y0
>>277
大人だからいいんだよ
ねじくれたやつがいなくてストレスたまらない
とにかくストレートなとこが癒しになる
クソつまらんバラエティより良い
2023/06/19(月) 09:00:52.11ID:RbudPOUM0
アニオリ混ぜて柱1人に月一週やれば1クールいくんじゃね?
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:01:35.74ID:E7sY3kKb0
アメリカでの大谷翔平よりはるかに流行ってるからw
2023/06/19(月) 09:03:22.02ID:n8lYgEmf0
最終回はまだ見ていないが今回のって緊迫した場面でも容赦なくギャグ入れてくるな
2023/06/19(月) 09:03:43.53ID:naJop3TY0
>>277
おまえ水戸黄門知らんの?
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:06:16.70ID:D+jz4gXX0
柱稽古は2時間スペシャルを2本じゃないかと予想されてた
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:06:30.01ID:nYYUItul0
アメリカで乳柱の乳房が零れ落ちる表現は可能なのか?
2023/06/19(月) 09:09:12.64ID:syezk8Q20
やっと乳柱が出てきたと思ったらほとんど脇役扱いか。
太陽を克服とか呼吸法といいジョジョに似てると思ったがしょうがないか
2023/06/19(月) 09:12:10.33ID:gea+3MPM0
糞長い
鬼滅、ゴールデンカムイ、ヴィンランドサガは、いつも放送してるのに全然終わらない
2023/06/19(月) 09:12:25.63ID:NigQhn120
まだやってたのか
つべで焼き肉のCMが出ててまた古いコンテンツを…と思ってたが現役だったのか
2023/06/19(月) 09:14:18.78ID:FGlkKBex0
>>275
瀕死のトロ子ちゃん「え、私ですか?」

玉壺は無惨にスルーされて詰む模様
2023/06/19(月) 09:18:56.54ID:Wy0izzCA0
>>314
王道はありきたりだけど
ウケるから廃れること無く王道であり続けるんだよね
2023/06/19(月) 09:34:31.00ID:A3g3MBFH0
>>307
韓国人哀れw
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:36:31.64ID:de+YzDvR0
日本のアニメなのにアメリカで流行ってるからって
日本ではだめだったけどって意味にしか聞こえないんだけど
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:42:14.13ID:ZXkcSIRh0
グロいからウケてるのか
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:43:34.16ID:6hGmfmlC0
櫻井続投するんだ
また文春で記事出るんじゃないの
2023/06/19(月) 09:45:27.17ID:eHraLuRo0
>>297
義勇「己の性欲の程度も分からない奴は 作品に関わるな」
2023/06/19(月) 09:45:44.36ID:NrQnUAiP0
テンポ悪かったなあ 上弦はショボいし 山崎のアレ出てくる意味あったの
2023/06/19(月) 09:51:19.05ID:xH0CsVD90

2023/06/19(月) 09:53:19.48ID:JIOdUy5O0
最終回は鬼滅の面目を保つものだった
先週まではどうなることかと思たがネズコも生き返り大団円
平安の都に巣食う鬼伝説の正体が鬼仏事無残だったという
2023/06/19(月) 09:58:43.21ID:fC1RHNk10
マンウィズ主題歌アニメはゴールデンカムイってイメージがある
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:05:48.17ID:qg9Uw8E/0
ゴールデンで放送できないくらい
アニメは凋落したんだなあ
2023/06/19(月) 10:06:17.64ID:FYb+FHMb0
柱稽古編は上級ネームド鬼は出てこないが
人中の鬼がキャストを勤める
2023/06/19(月) 10:06:55.91ID:asMz8MFH0
ハードル高くなりすぎて文句言いたい回もあったけど
最終回は良かったね
2023/06/19(月) 10:07:21.59ID:CyVzmH4g0
>>330
案の定、このシーン笑ってしまったわ
https://i.imgur.com/kyXLmVc.png
2023/06/19(月) 10:09:44.69ID:LnlQKaGg0
禰豆子が夜鬼から昼鬼に替わる描写がなかったのは手抜き
2023/06/19(月) 10:11:40.13ID:GpufRAGE0
霞柱は喰らった毒の問題をどうやって解決したの?ネズコに浄化してもらってなかったけど?根性?
2023/06/19(月) 10:16:20.15ID:JIOdUy5O0
昨日の上弦の鬼はかなり長く日光に当たってたのに
えらく長生きだった
まだ人間の時から生き延びることに見苦しいまでの執着
それが良いことなのか悪いことかは判断つかんが醜い

これは鬼だなぁといえる珍しい鬼だった
裏返せば人の有り様の裏面を表したのが鬼なんだなあらためて

次章は柱訓練ということでちょっと出世が早いな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:20:38.67ID:DrFPFZsV0
>>236
眠らなくても強い鬼と戦えるようになった善逸の成長を描きたかったのかも
オドオドしてたヘタレが上弦に減らず口叩いてたとこ好き
2023/06/19(月) 10:22:50.87ID:LjdTY0+70
禰豆子の話し方がスムーズで違和感あった
もっとたどたどしいイメージだったので
あと今回はあたりさわりない部分で
オリジナル要素があったけど
やっぱりいらなかったと思う
恋柱の子供の頃、既に目が緑だし
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:28:19.25ID:bkenWgw70
>>341
柱稽古て言っても個人教育ちゃうからな
鬼殺隊全員出席だから昭和の部活やで
345朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/06/19(月) 10:31:53.72ID:CH+06uBY0
広告費いくらや?(^。^)y-.。o○
2023/06/19(月) 10:32:45.17ID:YW75cRSc0
また柱稽古編まで1年くらいはかかるでしょ
その都度忘れるんだよなあ
2023/06/19(月) 10:38:36.54ID:6GvIQOsh0
乳柱の子は可愛いのかそうでもないのか最後まで判断に迷った
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:39:58.54ID:E7sY3kKb0
>>341
本体身体のなかにいたじゃん
2023/06/19(月) 10:40:06.37ID:QyYbD1Zr0
判断が遅い
2023/06/19(月) 10:53:37.96ID:lKkQ6ZZc0
>>347
判断が遅い!
2023/06/19(月) 10:55:07.07ID:s9TnLhO30
柱稽古編はアニオリ満載してもいいんじゃないかな
ファンブックネタとかも入れて
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:08:11.19ID:Ej8XvQFe0
>>348
本体に直接日が当たらなければOKなのか
だったら無惨もそうすりゃ青い彼岸花探さなくて良かったんじゃ?
ってそんな話じゃないんだろうけど
2023/06/19(月) 11:18:04.08ID:laNo7cCQ0
無限列車編は至高の納刀シーンだけでも見る価値あったな
ああいうアニオリは嬉しい
2023/06/19(月) 11:18:54.24ID:0t/ifIFc0
最終回はほぼそのまま劇場用にしてもいいくらいだったな
2023/06/19(月) 11:24:18.83ID:fC1RHNk10
>>352
夜にこそこそしたり着ぐるみの中の人みたいなことをせずに好き勝手やりたい
そのための青い彼岸花だから
一時しのぎじゃ満足できんのでしょ
2023/06/19(月) 11:45:00.87ID:Wy0izzCA0
あの医者が無惨を助けようとしなければ
後々の世に災禍を招くことも無かったろうに
2023/06/19(月) 11:53:29.45ID:DM0T04jp0
>>352
ホント無惨とかいうの雑魚すぎw
我らが "雅様" は本人はもちろん我々さえも日の光なんて苦にならないのに
2023/06/19(月) 11:58:13.75ID:gbok1rnR0
隣の国の鬼は日の光の線見ただけで発狂してもがき暴れる
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:01:43.06ID:mX9Rrg3d0
話進むの遅すぎるキャプテン翼かよ
2023/06/19(月) 12:02:53.42ID:Kv5RPLpN0
>>334
同じく
Winding Road好き
2023/06/19(月) 12:08:11.78ID:Kv5RPLpN0
>>321
ワニ先生はジョジョ好きなので間違いなく影響は受けているねw
2023/06/19(月) 12:11:49.07ID:67r5WpH/0
>>357
無惨は吸血鬼ラスボス界の面汚しよ
2023/06/19(月) 12:31:39.16ID:M2mPH+ws0
今期の鬼滅とかウマ娘とか全然話題にならなかった印象だな
2023/06/19(月) 12:34:04.53ID:QyYbD1Zr0
>>363
推しの子にもっていきたいの?w
2023/06/19(月) 12:37:49.97ID:QwFXRa/J0
鬼滅進撃ナルトらへんはグーグル検索で日本より海外の国の方が上回るけど
それらに共通してトップで出てくるキルギスという謎の国
2023/06/19(月) 12:40:16.01ID:mTOBd+YW0
鬼も鬼殺隊もスタンドを発動させればいいのに
2023/06/19(月) 12:53:19.24ID:M2mPH+ws0
>>364
推しの子の方が話題にはなってたね。
OPも結構歌われてたし、テラハのオマージュ?も別の意味で盛り上がってたし。
途中で見るのやめたからストーリーが面白いかは知らんけど
2023/06/19(月) 12:56:34.87ID:QyYbD1Zr0
>>367
はははwそっかそっか
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:06:52.21ID:Qzp3k2ih0
キメツは5話で済む話を無理やり12話に引き伸ばしているイメージ
2023/06/19(月) 13:11:43.12ID:jknPNGPJ0
スローモーションと回想がくど過ぎてキツかったわ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:24:20.54ID:m5xQwDs50
>>367
電通100%ゴリ推しの推しの子
電通ゴリ推しはいつも同じ現象を煽るんだよ

半年後には推しの子は呪術コース
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:26:32.36ID:OKySn/Yl0
>>334
おれはガンダムでいく
2023/06/19(月) 13:29:03.52ID:YIrrGHzQ0
1期は面白かったけど以降は微妙だな
ヴィンランド・サガもMAPPAよりWITの方が良かったな
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:29:30.25ID:D93f1e/a0
心臓の中の臭いまで嗅ぎ分けるんだから長男の前じゃ女キャラはプライバシーとか無い感じだろうな
2023/06/19(月) 13:29:32.08ID:dq+dfXmJ0
戦闘シーン、長すぎ

炭治郎行けそう→やっぱ弱い→やっぱ行けそう→やっぱ弱い
これで引っぱりすぎる

キャラや設定は面白いのに、もっと他の部分で楽しませてくれよ
2023/06/19(月) 13:30:01.91ID:PYfMv4Ts0
鬼滅なんてもう庶民はとっくに忘れてるぞ
2023/06/19(月) 13:30:43.75ID:0QbQnCEH0
鬼滅は今回の主題歌があまりにも糞なせいでそこから掴みにならず話題に乗れなかったな
推しの子のアイドルは海外でも受けてるくらい売れに売れたのに
2023/06/19(月) 13:40:33.50ID:c/3Tv2dz0
>>193
LiSAで当たったプレッシャーなのか
盛り込みすぎて疲れる 聞くのが面倒くさい曲
2023/06/19(月) 13:42:54.63ID:mTOBd+YW0
なんで、何回聴いてもつまらない歌を主題歌に持ってくるのだろう?
決める人は感性がにぶいの?
2023/06/19(月) 13:49:32.95ID:asMz8MFH0
ゴールデンカムイと差別化できてなかったね
ゴールデンカムイも合ってると思わなかったんで
このバンドをアニソンにごり押しするのはやめてほしい
2023/06/19(月) 13:50:36.49ID:RoqumRl70
ラッコ鍋編はよ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 14:03:12.52ID:X78vk9Mg0
ユーフォと京アニは
話がイマイチでも
裏方の仕事っぷりを愛でる為に観るわな
そして称賛する

ユーフォと京アニをdisるヤツぁアニメを没落させようとする在チョン
2023/06/19(月) 14:05:05.32ID:CiNQUdal0
粘着イケメン悪魔「さぁ、脱ぎなさい…」
2023/06/19(月) 14:08:30.63ID:Qbsiek+U0
波紋の呼吸を習得すれば全ての鬼クソザコと化す
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 14:14:16.79ID:wtNohsi50
あそこに1万人も集まれるのか?
2023/06/19(月) 14:31:11.88ID:2JHPArAg0
刀鍛冶はともかく、最終章の緊張感は凄いからな
あれをアニメで観られる日が待ち遠しい
2023/06/19(月) 14:31:31.30ID:mTOBd+YW0
>>384
鬼殺隊はツェペリさんに弟子入りしなきゃな
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 14:33:50.57ID:DrFPFZsV0
「アイドルが◯万回再生!」みたいなニュース、
どっかの整形大国みたいだなぁって思ってたら
電通案件と聞いてすごい納得
2023/06/19(月) 14:35:05.61ID:ebZYMarW0
正直刀鍛冶の里編が一番微妙だからな
ここ乗り越えたらあとは盛り上がる一方だ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 14:37:15.45ID:+t9oYh/I0
禰豆子と玄弥はお似合いだね。鬼だけに
善逸よりも伊之助か玄弥と結婚して欲しい
2023/06/19(月) 14:38:32.88ID:0iiEcK8e0
ドラゴンボールみたいなもんで、子供向けアニメとしては人気あるのわかるけど
タイムズスクエアで大型ビジョンで流すようなもんじゃないよ
親子で見に行くアニメだもんな
2023/06/19(月) 14:41:13.24ID:asMz8MFH0
>>391
ワンピースもタイムズスクエアで宣伝してたよ
子供向けというのはその通りだけど作画は誰が観てもトップレベルだし
2023/06/19(月) 14:55:37.95ID:mTOBd+YW0
なぜ鬼たちは物理法則を無視した魔法が使えるの?
鬼舞辻無惨が薬で鬼化したのはまだ理解出来るけど、
なんでそれで魔法が使えるのか分からない
2023/06/19(月) 15:01:50.53ID:nWIeHyL40
そんなものは長期連載のための編集側の都合に決まってる
でも、イマイチとみて一気に最終決戦に持ち込んだ作者の判断は正しかった
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 15:04:48.98ID:m5xQwDs50
>>393
漫画だから
2023/06/19(月) 15:07:02.96ID:XaKvafqp0
ジャンプ漫画は下手に長引かせると煉獄さんとか復活させそうだからな
そんなん興醒めだし
2023/06/19(月) 15:07:06.73ID:tMLN+wHs0
柱稽古したらモブ鬼殺隊員でも下弦倒せるくらいになっちゃったん?
2023/06/19(月) 15:09:45.93ID:WBBtgFfu0
>>47
主題歌だと推しの子にもマッシュルにも負けてる
2023/06/19(月) 15:11:12.31ID:H+U4tH9h0
面白かったけどいつになったら終わるんだ?
2023/06/19(月) 15:11:57.33ID:dtrsesXo0
ジャンプで完結してからもう3年経ってんのな
2023/06/19(月) 15:12:52.85ID:sZT1+1bW0
今期鬼滅はハズレ回でOP曲もハズレ
まぁ遊郭編が良すぎたというのもあるだろうな
2023/06/19(月) 15:14:39.05ID:mTOBd+YW0
無理矢理連載を長引かせたら、
鬼殺隊と鬼舞辻󠄀無惨が仲間になり、
新たな敵と戦っていただろう。

無惨 「炭治郎クン、頼んだぞ」
炭治郎「はい、無惨さん、任せて下さい!」
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 15:26:49.56ID:lvg5norw0
遊郭編は内容ないなりに遊郭に潜入したりとまだ面白かったけど今回のは里で戦ったただけでほんとに内容なかった
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 16:14:12.80ID:XvB8EkIn0
>>401
主題歌マンウィズ良かったろ
鬼滅で一番の出来、今までのはアニソン過ぎてキツい
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 16:15:23.73ID:akRNJhft0
>>4
お前の中だけの出来事を一般化しようとするなよアホ
2023/06/19(月) 16:18:09.11ID:nWIeHyL40
逆張りで相手を叩いて悦に入るのが最近のトレンドなのか?
2023/06/19(月) 16:19:55.64ID:2XYsJ+J40
アニメスレってのが有るんだが
そこの連中の何人か、夜遅かった放送終了後も
朝まで一晩中面白かったのつまんなかったのとレスバこいてるの居るな
いったいどう言う奴らなんだw

まぁ俺も深夜1時前までそのスレ見てたけどw
2023/06/19(月) 16:25:21.51ID:IL27rj9U0
こんなのとこで集中して観てたら物が無くなりそう
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 16:27:49.97ID:i1tHXQC/0
エースを出し惜しみするユーフォなんてこのレベルだ
ってのが判ってある意味良かった編だった。
たかだか崖下に落下するシーンも白井なら
ちゃんと「危ない!」って思わせてくれただろうし
それこそ頚切断シーンなんてもっと興奮させてくれただろう
作り手側が立志編の頃のマインドに戻してくれないかな…
お前らがマンセーし過ぎてこのまま調子に乗せると無限城編も大した事ないかもよ?
2023/06/19(月) 16:35:22.51ID:H3UnU+Jl0
マンウィズとミレイとソニーは反省しろ
許さんわこいつら
2023/06/19(月) 16:46:35.34ID:0iiEcK8e0
>>392
あんなもんで作画トップレベルって言われてもw
映画のやつ見たけど、雪の中でみんながあおむけになってるカットで
絵が下手過ぎて、あおむけに見えなかったからなw
2023/06/19(月) 17:16:24.68ID:VRpK1Q6f0
>>298
あんな終わり方するなんてな。
最後まで出るのかと思ってた。
水星の魔女も悲惨な最後だし、なんだかな。
2023/06/19(月) 17:40:30.47ID:Lvcb8XK+0
>>402
読みたい
2023/06/19(月) 17:51:04.69ID:JIOdUy5O0
ひょっとこが研いでる刀を霞柱はよく奪えたなと思う
めちゃくちゃ怪力の研師からどうやって獲り上げたのかと
あの辺はさすが柱だったな
2023/06/19(月) 18:01:22.92ID:JIOdUy5O0
>>402
竈門一家全滅をすっかり忘れた炭治郎
スリーナインでいえば鉄郎と機械伯爵が共闘してるみたいな
鬼仏事がよほど良い行いをして炭治郎を助けないと無理だ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:07:07.72ID:tRZ/gJe00
>>401
鬼滅の刃 主題歌ランキング

1位●from the edge
2位●炎
3位●絆ノ奇跡
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:33:45.81ID:5eogXD900
今回もop良かったな
無限列車編がいちばん良かったが
2023/06/19(月) 18:35:44.38ID:bkGbLeav0
乳柱が可愛かった
鬼子も可愛かった
そんだけ
2023/06/19(月) 18:39:03.73ID:TA5LgYCg0
結局3話ぐらいで挫折して見てないがやっぱり見るべきかな
2023/06/19(月) 19:07:30.18ID:YIrrGHzQ0
漫画みてないからどうなるか知らんけど
これから各柱が主役で見せ場あるんだろ?
まだまだ終わらんのだな
2023/06/19(月) 20:34:19.60ID:GiGP672f0
>>330
マジで関わらないで欲しいわ
セリフいう度一々こういう突っ込み居れてしまいそう
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:50:37.20ID:EvLvJ9HU0
水から全然出て反転攻勢するのかと思いきや全然出てこないしピンク髪の奴も全然出てこないし次回への引き延ばしが酷くて途中で見るのやめたわ
2023/06/19(月) 21:02:35.54ID:oFFgb55x0
>>407
日曜の深夜なのにな
ああ言うスレって素直に書いてるだけでも信者はアンチ乙で興奮するか面白い長居はしない
2023/06/19(月) 21:03:39.44ID:CdKGEPLC0
自分はコミック読んでた時は下弦は面白かったが
ちょっと飽きがきて上弦はあまり記憶に残らず
最終戦で昇華したって感じだったので
記憶の欠如に加えエフェクトばりばりの
アニメ版は新鮮だったり
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:04:26.61ID:9WAS4VeJ0
基本的にワンパターンだからな
主役の炭治郎グループがターゲットにする鬼と
助太刀する柱を篇ごとに変えてバラエティがあるように見せてるけど
展開は常に同じというw
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:11:50.30ID:Ej8XvQFe0
漫画はさらっとしか読んでないけど最後のほうはグロい描写だらけだった記憶があるんだがテレビで放送できるんか?
そのための深夜枠なのか
2023/06/19(月) 21:17:34.72ID:Hc5mW1Oo0
今回も良かったなぁ。映画館で上映されたら観に行こうと思った
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:24:41.52ID:fjpJGUl20
>>427
まーたテレビ版のたれ流し上映で
40億稼いじゃうのか…
2023/06/19(月) 21:26:35.58ID:6izpeP9c0
>>338
水の呼吸凪で問題ない
2023/06/19(月) 22:06:09.39ID:k1ySXG840
今回は敵も柱も二人いて、2バトルをいったりきたりしつつ
うち三人の回想はさんで、アニメならではのABパート分けしてたから
もうブツキリブツキリでなんだよもう、だった
映画に再編集したら全然印象違うかもしれない

とにかく「そこで切るんかよ」「そこ盛るのかよ」って感じだったからなあ
2023/06/19(月) 22:09:11.81ID:Y8I9zOoJ0
おっぱいちゃんがあまり活躍しなかったな~
2023/06/19(月) 22:13:56.53ID:Hc5mW1Oo0
>>428
劇場は音響が全然違うから同じもの見てても楽しいじゃん
同じ映画は2度見ないって人もいるからそういう人は同じじゃんって思うかもね
2023/06/19(月) 22:19:23.97ID:k1ySXG840
>>229
役に立ってたじゃん
警護ってことで
旧炎柱引っ張り出したのは功績だよ
2023/06/19(月) 23:04:40.30ID:XLkl3FCV0
日本ではそんなに盛り上がってないよね。
進撃の巨人も。
温度差を感じるわ。
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:41.71ID:vMZzkC330
アメリカでマジ人気あるようだな
特に若い世代に
おじさんたちがドラゴンボールに夢中になったようなもんか
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:51.53ID:T6iTXLN70
>>435
最後の方はまるで神風特攻隊だけど、うけるのかなあれも
2023/06/19(月) 23:20:13.30ID:5/7tnhcX0
無惨様が粛清した下弦鬼どもも投入してれば勝てたはず
部下の生かし方をDIO様に教わって欲しい
2023/06/19(月) 23:27:16.61ID:Hfvvlwrv0
他の人の力もあったとはいえ
上弦4、6倒してる炭治郎はもう柱になっていいんじゃないのか
2023/06/19(月) 23:28:49.46ID:KnYTly/T0
下弦の鬼程度では無限城では柱の足止めぐらいにしかならなかったからダメ
2023/06/19(月) 23:42:57.48ID:k1ySXG840
>>434
配信でもunextとか
全部門総合で一位とかだよ

ただ表向き騒いでないだけ
あとこういうところでアニメの出来にフムフム言ってる
2023/06/19(月) 23:44:56.55ID:B8wlFXFW0
>>425
ワンピもキングダムもワンパターンだからなw
2023/06/19(月) 23:49:47.74ID:eL9IHTql0
>>293
クソかっけえだろ
2023/06/19(月) 23:51:46.49ID:r3ADG+i20
50分ちょいの作品を地上波で70分もやるとか、CMで稼ぎまくってんな。
あんまり盛り上がりに欠けるが、あざとかねずこの体質変化とか重要な展開だったりするんだよな
2023/06/19(月) 23:58:22.66ID:CNcpltXN0
視聴率スレって立たなくなったようだな
7.6%だったと出てるが
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:58:44.93ID:T6iTXLN70
>>442
そう、サビが特にメッチャ格好いい
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 00:00:57.12ID:XkyY4zMK0
>>444
深夜帯でその数字は凄い
ゴールデンなら軽く20超えに相当
2023/06/20(火) 00:01:54.55ID:2ZAhnpUE0
マジでもうやめてほしい
50過ぎた俺のBBAの嫁が録画して何度も涙流しながら観てるのを見るのはもうカンベンしてくれ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 00:08:26.82ID:PwNHuq4N0
アニメ完結するのが2026年くらいかな
2023/06/20(火) 00:09:19.58ID:bVSMd2VO0
>>446
ゴールデンで流しても視聴率とれないから深夜落ちしてる
2023/06/20(火) 00:15:30.81ID:CNz7mf2Y0
鬼滅は最初から深夜じゃね
MXでしかやってなかったし
2023/06/20(火) 00:22:33.02ID:bVSMd2VO0
>>450
今のゴールデン帯のメイン視聴者は年寄り。
年寄りはアニメなんて観ないのでアニメは深夜に放送してる。
2023/06/20(火) 00:35:26.65ID:6COFn9EN0
もう局が勝手に決めた時間にTVの前に正座する時代じゃ無いよ
老若男女は関係無いね
2023/06/20(火) 00:39:16.54ID:bVSMd2VO0
>>452
そもそもアニメに関してはネット配信の方が便利。
テレビで録画して観る事自体が古臭い。
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 00:48:28.18ID:dvpTwEzy0
グッズは全く売れてないからな。原作終わってから長すぎるよ!アニメやるなら原作まだ続けるべきだった
2023/06/20(火) 00:48:41.65ID:CNz7mf2Y0
>>451
それを深夜落ちって言うの?
2023/06/20(火) 00:57:07.08ID:b9wXox9Q0
>>198
刀鍛冶の里編は上弦の鬼に魅力が全く感じられ無かった
壺は弱いし天狗は最初の方は見所あったけど太鼓になってから本人動かない攻撃単調で見所無し
上弦6の方がバックグラウンド、存在感、強さ、バトルのカタルシスが優れていた
2023/06/20(火) 01:03:13.52ID:b9wXox9Q0
>>292
自分も劇場版は過大評価かなと思う
一期19話の方が見応えあった
2023/06/20(火) 01:17:34.10ID:6COFn9EN0
わっぱみがきの成長期アニメで見たいなあ
牛梅を鬼にした時は陸だったんだからその後の血戦で
伍・肆・参・弐を倒してるって事だよな
作ればアニメで2話や3話分のボリュームありそうだ
2023/06/20(火) 01:20:04.72ID:o5Kot4nJ0
炭治郎も禰豆子も出てこなかった無一郎回が一番面白かった
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 01:31:21.00ID:hXhEbwmp0
本当にずっと上弦の交代無かったのかって程簡単に消えたな
壺の奴とか毒食らってる奴相手にタイマンで負けてるし
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 01:51:09.69ID:AmMacchD0
劇場版のテレビ放映で煉獄さんにハマってからのファンだけど煉獄さんって柱の中でも結構強いほうなんじゃないの?
少なくとも宇髄とか霞とか甘露寺より強いだろ
2023/06/20(火) 01:52:04.55ID:e2+jMZYO0
鬼滅ブームは終わってるんじゃないの
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 01:58:49.07ID:zFtch9uC0
>>461
5番目ぐらいとは言われてるね
まあまあ強いほう
2023/06/20(火) 02:36:29.23ID:MO5uHV+E0
『鬼滅の刃』世界のあの世が『鬼灯の冷徹』世界だったら
2023/06/20(火) 02:38:34.72ID:aFwSAU9Q0
>>448
鬼滅の刃Zが始まる
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 02:45:18.31ID:AmMacchD0
>>463
そうなのか
上って盲目のアイツと風のなんとかって傷だらけのアイツだけじゃないの?
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 03:20:56.64ID:PpYiPuah0
鬼滅ブームが許せない韓国勢
2023/06/20(火) 03:26:41.02ID:+IZg61qq0
深夜アニメで7.6%だの配信ランキング、検索ワードワンキングなど
あっちゃこっちゃで未曽有の驚異的な実績出してるのに
人気が落ちたのオワコンだのとマヒしてるのが居るよな

大谷がシングルヒット打っても喜ぶどころかガッカリするニワカ野球ファンの様だw
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 03:43:21.04ID:P4/BNJl60
次の章敵さんも出ないからダイジェストでいいよ
このアニメのキモはバトルシーンなんだから飛ばして無限城やろう
2023/06/20(火) 03:48:03.55ID:Kunnb9cP0
壺や天狗が妓夫太郎より格上ってどういうこと?

バトルの無い柱稽古編だいじょうぶ?
2023/06/20(火) 04:00:47.99ID:ACEsF/8O0
>>447
お前がそんな嫁の感情や人間性を認められない愚鈍だから
読めも苦労してて萌えが必要なんだよ
2023/06/20(火) 04:11:59.59ID:bkQq0Yzy0
壺は全く過去も語られなかったしあんなんで上弦とか明らかにおかしい
細田が政府でも党でもなんの実績もないのに派閥の長でいられるのは壺売り教会と繋がってたからってのと同じだろう
怪しげな宗教団体立ち上げて壺を売りまくり無惨様に大金を献上したから血をいっぱい分けてもらって上弦になれた
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 04:14:22.40ID:piLNy/a60
>>404
禿同
刀鍛冶編は唯一と言っていいぐらい後腐れなく綺麗な終わり方する部分だしあれぐらい突き抜けた感じでいいんだよ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 04:19:31.10ID:piLNy/a60
>>472
過去の記憶を取り戻して戦う気力を取り戻した無一郎と過去の記憶を何一つとして覚えてなさそうな玉壺の対比になってるんじゃないの?
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 04:45:20.09ID:XGSBRVnb0
妓夫太郎がもし吉原遊廓から出て玉壺に入れ替わりの血戦を挑んだら普通に勝つんじゃないかね?
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 06:24:34.39ID:ueejIDcX0
漫画3話分ぐらいの話で50分も使うとは思わなかった
玄弥が兄に会う所までやると思ってたのに
2023/06/20(火) 07:17:00.61ID:LPO+gsEX0
責任から逃げるなあああ!!って
ここで炭治郎の言う責任のとりかたって斬首されることでしょ
コワって思うよね
2023/06/20(火) 07:19:13.42ID:bVSMd2VO0
>>455
そうだよ。
2023/06/20(火) 07:44:19.36ID:dmiwJTtC0
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」最終話の禰豆子に中国のアニメファン感涙!
https://www.recordchina.co.jp/b915917-s25-c30-d0052.html
2023/06/20(火) 08:25:03.18ID:uYwN6Mnz0
中国で順調に上映してたら合計1000億は行ってただろうな
北京の先行上映は出来ていて、異例の春節に公開するのでは無いかと言われていた
2023/06/20(火) 08:29:17.33ID:gzJiJlVX0
む、禰豆子ちゃんのプラモデルを買いに行かねば!
2023/06/20(火) 09:05:44.19ID:85kJLnK10
>>477
なにげに炭治郎って怖いよねw
2023/06/20(火) 09:09:47.88ID:nwlHi78f0
主役って怖いよ
ゴンしかりデクしかり悟空しかり
2023/06/20(火) 09:20:50.34ID:aFwSAU9Q0
>>467
昔あった耳飾りの騒動の件はホントに狂ってるなと思ったわ
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 09:37:28.20ID:5aGSqti70
>>467
今はごり押しの子信者がグヌヌしてるからなぁ
2023/06/20(火) 09:49:08.42ID:M6xoMSH60
>>458
飛び級の可能性もある
わっぱみがきは色々謎があるから知りたいことだらけだけど
鬼のアニオリはやらないだろうから諦めてる
2023/06/20(火) 09:49:58.01ID:M6xoMSH60
>>460
それだけ痣を出した無一郎が凄かったという話だから
2023/06/20(火) 09:52:52.74ID:M6xoMSH60
>>474
ああなるほど
鬼と鬼殺隊の戦いはそれぞれの対戦相手との対比になってるもんな
2023/06/20(火) 12:33:56.40ID:5yOZy0WX0
もう無一郎の活躍はないよね
2023/06/20(火) 12:39:17.79ID:uDuHcAek0
>>489
黒死牟戦で大活躍する
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:55.44ID:I9oBujuo0
これ、そもそも何のためにアメリカで広告してるの?
2023/06/20(火) 12:55:04.99ID:ebKrjyZJ0
鯖落ちさせるくらい海外人気高い進撃や鬼滅、特に鬼滅は自社出費もしてるし
クランチロールに人呼び込みたいんだろう
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:14.96ID:HpFl5JlI0
ファンは喜ぶでしょ。宣伝よりもファンサービスの意味合いが強い
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:11:24.47ID:aH0Ybruh0
終わったか。アマプラでステッパー踏みながら視聴するかな
2023/06/20(火) 13:14:34.33ID:/COoR18N0
チチ柱にもっと悶えて欲しかった
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:15:05.92ID:CQOPSK+w0
上弦乗り換え四が巨大化するのって、原作にあったっけ?
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:17:02.43ID:I9oBujuo0
アメリカや中国の人は何で見てるの?
ネトフリやアマプラ的なのか?
リアルタイムなわけ?
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:17:16.56ID:CQOPSK+w0
>>470
柱稽古は どうすんのかねぇ。
今回も見せ場が少なかったけど、更に見どころ減るからなぁ。
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:18:30.89ID:XkyY4zMK0
>>461
ポテンシャル含めて
強い順から

岩>風>霞>蛇≧炎>水>恋>>>音>蟲

って言われてる
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:19:03.49ID:I9oBujuo0
>>479
中国の人達にも、引き延ばしの酷さはバレてますやん
2023/06/20(火) 13:19:25.41ID:Il4B0mlg0
>>494
ステッパーってww
2023/06/20(火) 13:20:43.31ID:kc6zhtiO0
ダサすぎw
鬼滅なんて小学生で卒業しなきゃいかんだろw
妖怪ウォッチみたいなもん
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:23:23.68ID:u5x5nYlK0
中国人の知り合いにすき家の鬼滅ホロカードあげたら喜んでた
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:25:59.38ID:WQsLeCm30
>>502
マーケティング的に妖怪ウォッチから何も学んでいない点が興味深い。何年も引き伸ばせばファンが減っていくことに気付かないのが不思議だ。
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:31:57.90ID:NDDwrkCI0
>>499

ポテンシャル込でも霞そんなに強いか?
煉獄さんより弱いんじゃないか、猗窩座とあそこまで戦えるか?
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:37:16.72ID:XkyY4zMK0
>>505
無一郎は黒死牟以外なら、上弦には単独で勝てるよ
無限列車編の時期が痣発現以降なら
アカザなんて問題にしてない

それは煉獄が痣発現して手も同じだけどw
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:42:23.52ID:XkyY4zMK0
逆に言えば、鬼の中でも黒死牟だけずば抜けて強いんだよ
それは作中でも説明されてるはず
「他の上弦など問題にならない強さ」とか黒死牟だけ別格扱いされてる
2023/06/20(火) 13:45:13.83ID:A9Xzsi3y0
上弦5は本当に上弦6よりも強かったのか?本気を出した5のスピードに牛太郎がついていけたかどうかだろうけど

ってか霞柱が喰らった毒はいつ浄化したんだ?ネズコの火で消したりしてないのに
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:04:51.45ID:aH0Ybruh0
>>501
一話25分くらいだろ?ステッパーやりながら二話見ればいい運動になるだろ
2023/06/20(火) 14:06:56.28ID:PNOjXWXL0
>>506
天才だからな
2023/06/20(火) 14:15:02.33ID:+2y4GNaw0
継国の血を引いているのは無一郎だからな
竈門家はヒノカミ神楽を受け継いだだけだから
2023/06/20(火) 14:21:49.12ID:rKthuKHJ0
無惨ってまるで鬼だよね
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:25:25.92ID:I9oBujuo0
KADOKAWAなの?どこなんだろ
でも、アメリカや中国にほぼ同時配信してるんでしょ?
ガラパゴス化してない やるね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:32:33.82ID:Bdf9Nuel0
話題作みたいだから実写版のDVD買ってみたけど
セックスばっかりしてたぞ
2023/06/20(火) 14:40:04.42ID:ebKrjyZJ0
アメリカ人はナルトとかのニンジャだけじゃなく、伊藤潤二とかトイレの花子くんとかちょっとおどろおどろしさあるレトロな日本的なのも売れてたからな
鬼滅もハマるのも分かる
2023/06/20(火) 14:45:20.48ID:8bo2kcXm0
「鬼滅の刃に日本人しか登場しないのは差別!」
2023/06/20(火) 14:47:59.45ID:M/pwznG60
キムツジュィ・ムッジャーンって言うとフレンチな響き有るよな
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:51:13.59ID:JnuLJBjJ0
お日様〜サンサンと〜が頭の中でループしてる
2023/06/20(火) 15:03:05.18ID:nrcImrw40
上弦の伍の玉壺の過去を出して欲しかったな
鬼になった経緯とか知りたかった
2023/06/20(火) 16:31:29.90ID:M8uf0BvX0
>>435
ワンピとかナルトほどじゃまだないけどね
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 16:53:57.16ID:rOdQK/3x0
>>520
サクラ集めてタイムズスクエアジャックしたときぐらいに、信者がワンピは北米20州以上で人気あるからフィルムレッド公開で鬼滅の4950万ドル超すかもよって騒いでたくせに、蓋を開けてみたら1370万ドル程度だったけどそれって人気あるんか?
リアクション動画も鬼滅・進撃で20〜30万回出してる有名な外人はまったくやってないし
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 16:56:36.52ID:XkyY4zMK0
>>520
いやいやw
もうすでにDemon Slayerの方がアメリカでは遥かに人気あるよ
ってかナルトはともかくワンピースなんてアメリカでは人気ないよw
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 16:56:38.05ID:rOdQK/3x0
>>502
それまったく同じことをことおじの任天堂信者にいってやれw
あいつら子供がやるようなあつ森やスマブラ、マリカーを何年も何十年もやってるし
2023/06/20(火) 16:58:23.33ID:CNz7mf2Y0
>>523
ゲハに帰れ?
規制で書けなくなったのか?
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 16:59:44.36ID:AWN9p5/20
>>524
ゲハ書いてるお前が帰れやw
そもそもゲハ板なんて負け犬が集まってるとこなんていったことねーけどな
2023/06/20(火) 17:00:35.69ID:CNz7mf2Y0
>>525
IDコロコロがんばってね
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:03:42.23ID:XkyY4zMK0
上弦6が壺より強く感じたのは、派遣された柱(宇髄)が
無一郎より圧倒的に弱い柱だからそう見えるだけ

もし遊郭編に無一郎が行けば、1話で終わってるぐらい弱いw
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:08:10.63ID:VGhUCY0k0
>>292
コロナの後遺症で脳をやられたのは分かったから捏造してんなカスw
コロナで大作延期しようがそもそも10月は閑散期だから洋画大作なんて公開しねーわ
大作という大作はトップガンが2020年春から2022年に延期、エヴァが同じく春から翌年2月に映画したぐらいだろw
そもそも、鬼滅公開したから6週以降にドラえもん、新三国志、ポケモン、約束ネバーランドが公開されだしたのに1回も2位転落させられなかったわけだからな。
あと、死ぬほど特典やってたのは13回のワンピースで鬼滅はその半分の6回だアホw
2023/06/20(火) 17:08:49.87ID:osnOqGlu0
>>507
童磨「おやおやおや」
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:08:57.88ID:VGhUCY0k0
>>526
分かったから巣に帰れやw
任天堂バカにされただけで発狂するような奴がこのスレにくんなやアホが
2023/06/20(火) 17:13:21.44ID:CNz7mf2Y0
>>530
発狂はゲハだけにしとけ?
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:14:42.23ID:LpaBMzuA0
>>522
ワンピとスラダンはフィリピンで国民的人気
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:15:38.41ID:XkyY4zMK0
>>532
アジアで人気高いのは知ってる
アメリカの話だろ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:17:48.19ID:z/szLeZe0
お…  おはよう!!

ネズコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:26:41.26ID:6hqvZDLa0
ワンピースの人気は東南アジア(とはいっても最近は鬼滅のほうが人気だけど)とフランスぐらいだろ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:28:55.93ID:6hqvZDLa0
《香港の日本映画》
1位 ドラえもん(4690万香港$)
2位 スラムダンク(4020万香港$)
3位 君の名は(3211万香港$)
4位 鬼滅の刃(3177万香港$) ✴︎
5位 リング(3124万香港$)

《オーストラリアの日本映画》
1位 鬼滅の刃(316万$) ✴︎
2位 呪術廻戦0(159万$)
3位 DBブロリー(157万$)
4位 ワンピース(99万$)
5位 DB超ヒーロー(97万$)

《北米の日本映画》
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$) ✴︎
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
:
10位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$) ✴︎
:
13位 ワンピース(1340万$)

《メキシコの日本映画》
1位 DB/ブロリー(1045万$)
2位 DB/超ヒーロー(796万$)
3位 DB/復活のF(615万$)
4位 鬼滅の刃/上弦集結(553万$)✴︎
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:29:58.27ID:6hqvZDLa0
《韓国での日本映画》
1位 スラムダンク 438万人
2位 すずめの戸締り 378万人
3位 君の名は 373万人
4位 ハウル 301万人
5位 鬼滅の刃 219万人 ✴︎
6位 千と千尋 215万人
 :
圏外 ワンピース 20万人

《台湾での日本映画》
1位 鬼滅の刃(6.2億台湾$) ✴︎
2位 スラムダンク(4.5億台湾$)
3位 君の名は(2.5億台湾$)
4位 呪術廻戦0(2.4億台湾$)
5位 コナン紺地青の拳(1.09億台湾$)
 :
圏外 ワンピース(0.64億台湾$)
2023/06/20(火) 17:29:58.90ID:Tp+BEY4R0
今回は尺伸ばし感がすごかったな。
2023/06/20(火) 17:30:46.11ID:yT5Z1Mpz0
刀鍛冶つまんないとは聞いてたけど
ほんとにつまんなかった
鬼多すぎてごちゃごちゃしすぎだし
柱に魅力なさすぎ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 17:40:41.41ID:gawUvvUJ0
鬼は2匹しかいないけどw
2023/06/20(火) 18:51:04.49ID:NTfZjTt70
こんな間あけて盛り上がらない刀鍛冶の里とか無限列車のにわかも離れただろうに
2023/06/20(火) 18:51:25.73ID:PIWRAcqe0
鬼になっても結構記憶残ってるよね
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 18:52:55.43ID:HjhaNQ3x0
>>541
これで落ちてると思うか?

1話 リアタイ8.0% 録画11.9%
総合17.9%(1900〜2000万人)
2話 リアタイ7.6% 録画11.2%
総合17.3%(1800〜1900万人)
3話 リアタイ6.4% 録画11.7%
総合16.7%(1800〜1900万人)
4話 リアタイ7.0% 録画11.6%
総合17.1%(1800〜1900万人)
5話 リアタイ7.2% 録画11.8%
総合17.4%(1800〜1900万人)
6話 リアタイ7.6% 録画11.2%
総合17.7%(1800〜1900万人)
7話 リアタイ7.0% 録画11.8%
総合17.4%(1800〜1900万人)
8話 リアタイ7.0% 録画11.6%
総合17.4%(1800〜1900万人)
9話 リアタイ7.3% 録画12.2%
総合17.8%(1900〜2000万人)
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 18:54:24.84ID:HjhaNQ3x0
これTV視聴者数だけで、さらにここにサブスクででしか視聴していない視聴者数を足せば毎週約3000万人は視聴してることになるで
2023/06/20(火) 18:57:59.33ID:Il4B0mlg0
岩柱のエピソードを銀さんの声で聞くんだね
楽しみだわww
2023/06/20(火) 18:58:09.75ID:ZtQ+sB7u0
引き伸ばしの割りに、ギョッコの過去をハショっちゃったのは、
なんぞ差別コンプライアンスに引っ掛かる恐れでもあったんか?
ミツリはもう少し、ちょいちょい小出しにしてもよかった。
構成的に、だいぶ粗っぽい印象を受けた。
タンジローの赤熱刀と、最終回ネズコのシーンは力入っててよかったが。。
原作ではそれなりに熱かったはずの、ハガネヅカの集中力シーンとか、
アニメではちょっとズレてて伝わらなかった印象。
2023/06/20(火) 19:00:27.76ID:Gzb34slf0
OP曲の再生回数で判断すると
過去TV2作品のOPと比べて遥か下の評価
2023/06/20(火) 19:04:46.42ID:9XhHuEkV0
>>780

>>546
時透に時間を割きすぎたな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:12:49.52ID:DmBwjAy50
柱稽古編
単発SP?

無限城編
4クール?

本当にいつ完結するのか読めない
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:14:40.26ID:+M0qMpyP0
>>547
鬼滅歴代酷い主題歌で比べんなよw
3期始まる前から主題歌の不評は叫ばれてたわけだしな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:17:22.94ID:+M0qMpyP0
>>549
1クールでまとめるなら柱稽古+無限城だろね
無限列車編と柱稽古は同じ話数だから6話になるから、そこに無限城5話を入れて11話だろうて
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:24:31.81ID:QUWAnkgx0
無限城編は日常回とギャグパートがないのがどう出るかだな
視聴者も制作サイドも息切れすると思う
2023/06/20(火) 19:24:59.10ID:ii63YP4i0
いつも最終回だけめちゃ面白い、今期はストーリー雑
2023/06/20(火) 19:25:08.64ID:ZtQ+sB7u0
親方様がアレやって、無限城に落ちるまでが柱稽古編でしょうね。
個人的には、上弦の三二一、または二三一?は、
一つずつ劇場版になるんじゃまいか、と・・
善逸と琵琶女は、どっかにはさむ必要あるけど。
で、いよいよ無惨戦になったら2クールぐらいのシリーズ。
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:27:31.51ID:KyoLxX010
最後まで読んだけど
面白さが分からなかった・・・
2023/06/20(火) 19:27:33.90ID:ii63YP4i0
第2話からいきなり戦闘に入って都度回想シーン入れる弱虫ペダル方式はやめた方がいい、緊張と緩和区別して見たい
2023/06/20(火) 19:28:26.58ID:NnoF8kWy0
>>555
そういう人もいるでしょうね 自信もって
2023/06/20(火) 19:30:40.23ID:ii63YP4i0
今回は心も戦闘も強いイキり炭治郎、世間がどう感じるか
2023/06/20(火) 19:33:43.53ID:ii63YP4i0
推しの子もそうだけど
少し流行ると電子書籍の無料ポイントで原作イッキ読みして過去にする人が周りに多い
純粋にアニメ楽しめないしまだ鬼滅の離しもしてんの?て空気になる
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:34:20.84ID:+a3evzQV0
>>552
最終決戦でギャグパートとかマジでいらないから
あとは生死の緊迫感と感動だけでいい
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 19:36:13.30ID:+a3evzQV0
>>555
それを2019〜2020年に書いてるならまだ分かるけど、いまだにそれ書いてる奴は頭悪いとしか
2023/06/20(火) 19:39:01.76ID:ZixvPk8B0
>>520
2022年北米漫画売上
鬼滅の刃  2,064,512部
ワンピース  543,361部
2023/06/20(火) 19:46:42.73ID:PYFRB+Ya0
無一郎の無は····無限の【無】で痣発現したシーンで鳥肌たった
2023/06/20(火) 20:40:52.52ID:bzYuNzIO0
アニメオリジナルシーンと禰豆子の巴投げシーンがグダグダすぎた
2023/06/20(火) 20:52:38.53ID:oXOLDN8r0
>>519
人間の頃から猟奇的な趣味だぞ
詳しくは公式ファンブック鬼殺隊見聞録・弐を読め
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 21:30:34.31ID:Fc//a/9+0
玉壺の人間時代とかサイコパスすぎてアニメ化できるかー!w
魘夢ともどもクズ野郎だしな
2023/06/20(火) 21:47:31.94ID:BCI/ZjXq0
>>256
あー
それだったら紅白より鬼滅見るな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 21:51:16.66ID:203Azjdz0
>>567
つーか紅白なんか見てんのかよお前
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:09:22.37ID:hIzbq3MH0
全米で人気のはずの大谷の100倍以上は人気あるけどな
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:16:27.34ID:paIQ6m5K0
大谷はこれでも北米で16%ぐらいしか知名度無いんだっけか
2023/06/20(火) 22:22:44.74ID:G2k+16vv0
>>566
「キメツ学園」だと尻を出して逃げる魘夢が可愛くて和んだけど、
本編の魘夢はやはりヤバイのか。
2023/06/20(火) 22:24:32.71ID:M/rJ5UYm0
原作も鍛冶の里編がイマイチだったから
血鬼術をジョジョのスタンドみたいに複雑化して長期連載狙うより
シンプルに一気に最終決戦までいったのは
いい判断だったと思う
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:59.72ID:G2k+16vv0
>>545
てっちん様が、ちびまる子ちゃんのヒロシの声でヒロシがチラついたけど、
岩柱は銀さんなのか。
憎伯天は天丼マン?釜めしマン?だとは全然分からなかったなあ。
2023/06/20(火) 22:29:42.35ID:G2k+16vv0
決戦はどのくらいの長さになるんだろう。
善逸や伊之助絡みも大きいよね。
減作善逸のとこは泣いたわ。
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:00.88ID:M+sBJzOc0
>>571
魘夢の人間時代は、医者のフリして難病の患者を診察して治ったと嘘ついて喜ばせておいて、後日それやっぱり嘘と明かしてどん底に突き落とすことして遊んでたんやで
2023/06/20(火) 22:37:22.61ID:Ex8fEpOj0
>>425
「はいはい、鬼の哀しい過去哀しい過去」

↓ただのクズで回想がさらっと終わる

「遊郭のときとパターン同じだな。次は岩と蛇で同じことやるんだろ?」


ここから急展開でラストバトル突入だから、ID:9WAS4VeJ0みたいのはいいお客さんなんだよな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:40:20.50ID:VweY9baT0
ちな、玉壺の人間時代は漁村で生まれ育ったサイコパス。
違う種類の魚を切り取って縫い合わせたり、壺に鱗や魚の骨をコレクション。
両親が溺死した姿を目の当たりにしたときにまるでアートのような美しさを覚える。
ある日、子供に見た目をからかわれたことにキレて殺害し、その死体を壺の中に詰めるという行動を取ってたのが親にバレて銛で滅多刺しにされて瀕死のところを無惨に救われて鬼になった
2023/06/20(火) 22:41:25.43ID:LUydyIYq0
何だかんだ日光でトドメさされる奴多いな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:43:04.30ID:VweY9baT0
>>576
そもそも、ドラゴンボールだってワンピースだって強い敵登場→負ける→修行でパワーアップ→勝つ→また強い敵登場の繰り返しだからね。
それがその作品のウリでもあるのに、なぜ鬼滅をそれで叩こうと思ってるのかが理解不能だな
2023/06/20(火) 22:43:58.24ID:o5Kot4nJ0
触れた物が魚に変わる血鬼術はもっと見たかったな
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:48:17.73ID:G2k+16vv0
>>575  >>577
魘夢はサディストとマゾヒスト(無惨に何されるかゾクゾクしてたよね)が混在して、
壺はサイコパスの人間だったのか。
鬼に見初められるわけだね。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 22:49:46.71ID:G2k+16vv0
>>580
触っただけで愛らしい鮮魚になる血鬼術だもんな。
なぜ魚?と思ったけどバックボーンがちゃんとあるんだね。
2023/06/20(火) 23:00:09.71ID:cGgfNmLL0
在テヨンが発狂してる
邪悪な精神のテヨンそっくりな鬼が首チョンパされてるもんなw
自分が成敗されてるみたいでイラつくよなww
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 23:24:09.56ID:A3Qp9p4Y0
甘露寺さんって煉獄さんの継子だったらしいけど、今後そんな関係が分かる場面が描かれるの?
今のところ全然絡みなさそうだったのに。(柱会議でも特に何もなし)
2023/06/20(火) 23:24:34.32ID:BAirS5BV0
玉壺の無数の小っちゃい手って
子供を積極的に食べてきたんかね?
2023/06/20(火) 23:31:31.42ID:CNz7mf2Y0
>>584
読み切りであったような気が…
絵が吾峠先生じゃないやつ
2023/06/20(火) 23:33:59.88ID:PIWRAcqe0
もっとも登場時とキャラ変わった柱って誰
2023/06/20(火) 23:36:29.37ID:A3Qp9p4Y0
>>586
ありがとう、外伝みたいなのあるんだ。
でもまあ描いた人も違うとアニメではやらないのかな。その読み切りを個別に探してみるわ。
2023/06/20(火) 23:37:54.42ID:o5Kot4nJ0
>>584
そういえば、煉獄さんこのシリーズでも一瞬だけ出てきたな
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 23:57:42.45ID:VR3q3zBY0
>>587
それでいうならダントツで風柱の不死川だろな
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 23:59:46.72ID:VR3q3zBY0
>>588
煉獄が柱なる前の内容で、銃を使う鬼と戦う内容だったけど同人誌っぽい印象受けた
煉獄甘露寺の他に冨岡胡蝶外伝も描かれてたなー
2023/06/21(水) 00:02:37.85ID:g9kVFHGG0
>>587
柱会議の時全員ひどかったから…
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 00:07:47.14ID:VizS+3Qf0
>>585
苔にされた恨み憎しみが強くて子供の手になったんだと思う。
アニメ1期の手鬼奴も鬼になる前に兄ちゃんと手を繋ぐのが好きだったのが影響してあんな形になったし
2023/06/21(水) 01:36:41.50ID:KpQ9OkTt0
刀鍛冶の里編泣きました。禰豆子火傷からの太陽克服で
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 01:46:18.09ID:pXY7+t4+0
>>577
両親が溺死したのを目の当たりにする前に親にメッタ刺しにされたのか?
サッパリわからんのだが
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 01:48:24.51ID:jS94wodr0
>>594
陽光に焼かれ苦しむ→徐々に火傷が止まる→火傷が治っていく
というシーンをアニオリで見せてほしかった
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 01:48:50.93ID:H0pykH2X0
半天狗は強かったんだよな
甘露寺も、炭治郎が本体の首切るのが一瞬遅かったら
完全に憎珀天に殺されてたしな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 01:52:38.16ID:5GGO5xt/0
> 甘露寺も、炭治郎が本体の首切るのが一瞬遅かったら完全に憎珀天に殺されてた

そのタイミングはまあ作者の匙加減次第だからね
2023/06/21(水) 01:55:43.81ID:41D3WWjA0
「良かった良かった」とかやたら言ってて、現実を受け止められない炭次郎の幻覚かと思った

あるいはエヴァの最終回
2023/06/21(水) 01:58:58.94ID:rjNNQ4UW0
伍の魚っ子ってさ
無一郎が無用なレスバやってないで出合い頭に首飛ばしてたら瞬殺出来てた?
もしかして
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:02:16.89ID:5GGO5xt/0
>>600
性格的にあの無駄なおしゃべりと自分の「作品」を披露せずに合理的な戦いをすることは不可能だと思う
殺戮を「芸術」と称してたっぷり楽しんじゃうタイプだから、柱という上物をあっさり殺したりはしない
2023/06/21(水) 02:06:58.04ID:rjNNQ4UW0
寝ぼけてる?
無一郎側からの話をしてんだが
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:09:30.50ID:5GGO5xt/0
「無惨様の命令を最優先し戦いに楽しみを見出すことなく無慈悲に殺戮すべし」というタイプが上弦に一人もいない
堕姫&妓夫太郎も本気出すまで時間かけるタイプだったし、玉壺は芸術家気取りだし、半天狗は分裂したり合体したり本体は逃げまわったりで段階が多い
猗窩座は強敵と見ると戦いを目一杯楽しむタイプだし、童磨はじわじわいたぶって楽しんでから食うし、黒死牟も自分と相手の剣技をたっぷり披露し合ってから決着つけるタイプ
強さに溺れちゃう部下ばかりだったことが無惨の敗因の一つかな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:11:11.09ID:5GGO5xt/0
>>602
ああすまん、読み間違えてた
さすがに瞬殺は無理じゃない?壺で瞬間移動しちゃうから
無一郎はああやってレスバで玉壺をカッカさせたところに勝機を見出したかんじ
2023/06/21(水) 02:13:49.89ID:KpQ9OkTt0
>>596
それは無理ですね。半天狗が鍛冶屋の人達を狙っていたから
2023/06/21(水) 02:31:40.83ID:Qocxqmg+0
>>605
べつにに無理ではない
炭治郎が半天狗本体切ってから禰󠄀豆子にシーン切り替えりゃいいだけ
やれないことはない
2023/06/21(水) 02:33:45.97ID:6FVExJQW0
>>594
号泣よね
2023/06/21(水) 02:37:33.01ID:Y1oZPXos0
無一郎が崖の下遠くに刀を投げちゃってから「返せ!」と詰め寄る蛍くん
なんて無意味な行動
2023/06/21(水) 02:40:46.20ID:g9kVFHGG0
そういや炭治郎は耳は聞こえてるの
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:49:33.16ID:XG1EU2B+0
>>587
蛇じゃね?
柱合会議では陰湿陰険さ全開だったが、惚れた甘露寺には優しいってのがわかり、柱稽古では炭治郎の努力と成長は認め、生い立ちの辛さと「無惨を殺して死にたい」という悲壮な覚悟、最終的には炭治郎に感謝の言葉もあった
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:52:35.68ID:XG1EU2B+0
甘露寺の際立った特徴といえば巨乳と筋肉密度の高さと髪の色だが
あの異常な毛量こそヤバいと思うんだが
編んだ髪がしめ縄のようだ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:56:25.82ID:H0pykH2X0
>>600
最後、「きみはさ、なんで自分だけが本気出してないと思ったの?」
って言って一瞬で首切ってるから、できたんじゃね
それまで遊びって白状したようなもんだからw
痣出てからの無一郎は上弦一以外なら、全部単独で斬れるぐらい強いと思う
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 02:58:10.91ID:15l2hRvd0
>>603
黒死牟がその中で割と無慈悲なような
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 03:04:16.78ID:n5lK9xtZ0
>>613
無惨が産屋敷邸まで乗り込んで親方様爆死、もう今夜で鬼殺隊全員殺すわって段階で、自分の子孫に「鬼にならないか」と勧誘してる時点でなぁ
もうそんな状況じゃねえだろっていう
2023/06/21(水) 04:13:02.43ID:PtoOQt3J0
光柱カーズ
炎柱エシディシ
風柱ワムウ
2023/06/21(水) 06:47:31.56ID:qeP8BKT20
>>527
いや
ぶっちゃけそこまでの差はない
将来性含めた才能では無一郎のほうが上だが現時点ではちょい上くらい
壺が弱く見えたのは単純に相性が良かった
それでも鍛冶の子供のアシストなければ負けてたしね
仮に遊郭編にいっても普通に苦戦するだろう
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 07:07:02.32ID:i1lSM2id0
柱稽古編は今年中に放送する可能性があるな
2023/06/21(水) 07:08:51.00ID:MYvIPfas0
米津も前なんかやってたけど
アメリカ人もなんだよこれっておもうからやめろ
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 07:25:12.46ID:Nj1HEcSB0
鬼滅終了で
海外では鬼滅を上回る人気の推しの子が覇権アニメになるね
2023/06/21(水) 07:27:24.71ID:6FVExJQW0
推しの子ってそんなに人気あるの?
まあ好きな人はハマるんだろうけど
2023/06/21(水) 07:29:08.11ID:RiE8rMZ80
>>595
相手の親じゃないの?
2023/06/21(水) 07:54:14.69ID:+XiOlmJF0
>>587
煉獄
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 07:58:40.29ID:Hr9Zl9R80
>>620
日本同様でオタク層にしか人気ないよ
鬼滅は海外のfacebookで20万人の登録者がいて毎週盛り上がってて、推しの子は2万人がランキングに投票するオタクランキングで1〜2位になってる程度
2023/06/21(水) 08:08:27.94ID:DO3D8xJG0
推しの子とか海外で上映しても10万円も稼げんだろう
進撃でさえアニメ回総集編の上映は百万円くらい
鬼滅の配信してるアニメ回を上映しただけで世界100億稼げるっつうのは他にない
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 08:24:44.61ID:Jqa+Etc+0
>>603
いや、わからんよ
炭治郎たちと出会う前の柱相手にはそうだったかもしれないし
2023/06/21(水) 08:25:17.92ID:R3/xdOiN0
とても向こうで人気あるとは思えんのだが
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 08:31:01.31ID:Jqa+Etc+0
>>597
そもそも痣発症した無一郎が異常だっただけで、本来は上弦の鬼は柱3人分の強さだから甘露寺みたいに時間稼ぎするのが精一杯で倒せないのが通常だね。
歴代の柱たちは1人で挑んで負けて喰われてたと思われる
2023/06/21(水) 08:31:24.66ID:eAjAUsjz0
珠代の手紙
禰󠄀豆子のおはよーの前に入れたらダメか?
2023/06/21(水) 08:33:00.42ID:d8khPAaU0
>>626
意外と鬼滅みたいなちっちゃい子でもわかるような簡単なストーリーのほうがウケるのかも
2023/06/21(水) 08:33:24.81ID:X4nWC4CT0
>>627
つまり鱗滝や煉獄パパ世代の柱は脳筋過ぎたってことかw
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 08:33:59.92ID:Jqa+Etc+0
>>626
過去レスの>>536-537の興収ランキングみてみ
歴代ランキング上位の稼ぎ出してるから
2023/06/21(水) 08:38:05.02ID:ujLzYLyS0
>>611
あだ名は出雲大社でいいかな
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 08:41:31.40ID:Jqa+Etc+0
>>628
珠世が手紙を書いてるところのシーンはそれで良かったかもね
そんで、途中から左半分右半分で分けて「禰󠄀豆子さんが太陽克服するのは近いかもしれません」を禰󠄀豆子登場と同時の演出のほうが「なるほど!」ってスムーズだったかな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 08:51:02.73ID:Jqa+Etc+0
>>630
歴代の柱「?!この感じは貴様さては上弦だな」
玉壺「ヒョッヒョー」
歴代の柱「なんだこいつ壺移動だと?!」
玉壺「水獄針!千本針魚殺!蛸壺地獄!一万滑空粘魚!」
※これで数人死亡

これでもまだ生きてる歴代の柱たちは玉壺を追い詰める
玉壺「ヒョッヒョー、私の芸術をお見せしましょう。脱皮!」
歴代の柱2人「な、なに?!」
玉壺「陣殺魚鱗からのー、神の手!」
歴代の柱2人「?!ポポポーン。ピチピチ」
玉壺「ヒョッヒョー、ムシャムシャ」

その戦い方と血鬼術を後世に残せず
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 10:02:54.34ID:2c+wwZAY0
ダラダラ戦闘の引き延ばしでやたら長い無一郎の回想シーン
ピンク髪そっちのけで一方通行のテンポの悪いストーリー展開
アニメの作り方が下手だな
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 10:51:57.29ID:IyDTyMaJ0
ワンピは3つのバトルを交互にやってて、「もう何が起きてるかわかんねーよw」って叩かれてんだからそーいう問題じゃないんだよなー。
いまのアニメは回想ありきだからどうしてもこーいう展開にならざるをえない
2023/06/21(水) 10:54:59.86ID:kDoWlh+v0
>>436
進撃だってハンジの特攻に死んだあとはまるで靖国で会おうのエルヴィンだからな
2023/06/21(水) 12:04:41.02ID:Xhv/b5uC0
>>603
童磨は「情報は有益」という考えだから
あれは遊びながら相手の技を出し尽くさせて観察して記憶してから殺すというスタイル
だから苦しむ姿を見て楽しんでるわけじゃない(そもそも楽しむという感情がない)
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 12:17:42.42ID:Lv+RrpQg0
>>560
それが3クール続くことになるぞw
2023/06/21(水) 12:21:36.03ID:64pn4eeU0
ワッパミガキはカルトの教祖様として人間社会に溶け込んでるが
他の連中は普段何をしてるんだろうな?
目玉が6つに全身バーコードにお魚ツボにミニサイズこぶ爺
あんな者共溶け込み様が無いねw
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 13:22:04.37ID:pk0tYkr70
>>639
最終決戦だからそれは理解できるでしょ
バトルをギャグ化しちゃったワンピはそれて信者からも叩かれてたからやっちゃいけないし、もう最終決戦でギャグパート入れられるところないし
だから善逸の兄弟子対決の本気がカッコよくなるという
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 13:26:40.74ID:CpjcAL7L0
大谷翔平の500倍以上は人気あるよ
2023/06/21(水) 13:38:03.30ID:qp4ATk280
無一郎はあと数年修業して18才くらいになったらめちゃくちゃ凄い剣士、柱になったんだろうね。
彼が先祖の日の呼吸を習得したかもしれないし。
2023/06/21(水) 14:02:23.54ID:qp4ATk280
そういえば甘露寺さんも痣を出したのに、本体じゃないのに押され気味だったんだな。
しのぶさんも突きはいいけど切る力は弱かったし、女性の柱は弱めの設定方法なのかな。
2023/06/21(水) 14:19:21.99ID:N3vt1ILE0

2023/06/21(水) 14:27:56.06ID:T1VHmHLi0
>>631
ワンピのオワコンっぷり笑
はよ連載やめろや
まだ話を広げてしがみついている
二番目書く自信がないんだわ
2023/06/21(水) 14:43:09.66ID:jL/N+SVW0
上弦弱すぎだろ
なんで炭治郎が柱より強いんだよ
2023/06/21(水) 15:06:11.10ID:N3vt1ILE0
>>647
主人公が鬼に負けて死んでしまったらそこで終了になってしまうから
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 15:07:21.05ID:EPg+TLFz0
乳のグニャグニャ刀は最初は鞘に収まっていたようだが、ドラゴン特攻隊の隊長の剣のようにフレキシブルなのか。
それでも、伸縮しないと鞘には収まらんよなあ。
ガリアンソードでもよかったような気もするが。
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 15:17:11.82ID:cxf88JxK0
次作までまた2年くらい空くの?
2023/06/21(水) 15:24:22.98ID:MbJn8QG70
ワンピREDってアメリカだと刀鍛冶の先行上映以下だったん?
2023/06/21(水) 15:42:45.72ID:2VzG3mOQ0
鬼滅はFabric of American Culture (笑)
2023/06/21(水) 15:46:13.42ID:2VzG3mOQ0
fabricさんの中学時代
https://i.imgur.com/I9HL8HP.png
2023/06/21(水) 15:58:11.12ID:mQ/xnPJg0
一年半後に柱稽古編で、さらにそこから二年後に無限城編2クールとか?
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 16:12:28.12ID:abCtW/Nm0
>>624
押しの子信者からすれば、「それはない」んだろ
映画化すれば余裕で鬼滅を上回ると原作者含め思ってそうだし
2023/06/21(水) 16:21:59.07ID:FFXroz+60
「竈門炭治郎 立志編」 2019年9月放送終了
「無限列車編」 2020年10月 劇場版公開
「遊郭編」 2021年12月放送開始
「刀鍛冶の里編」 2023年4月放送開始

ここまでの間隔はいずれも13~14ヶ月
もし「柱稽古編」「無限城編」「最終決戦編」を分けるとしたら
あと3年、全部で足掛け8年掛かる

なんかもうね、いい加減にしろw
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 16:23:20.37ID:x8iAcmgY0
>>647
半天狗本体より強い憎珀天を甘露寺が止めてたから、炭治郎・禰󠄀豆子・玄弥が逃げてるだけの半天狗本体を追い詰めて倒せたんだぞ。
本来であれば柱1人が憎珀天を相手にしつつ逃げる本体を倒さなきゃいけない無理ゲーだったという展開。
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 16:25:53.55ID:x8iAcmgY0
>>651
そだよ。
それでも歴代ワンピの中では最高額。
これまで数作品公開されてきたけど、100万ドルすら稼げてなかったからね
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 16:36:38.71ID:SiP9Wf4j0
>>650
>>654
柱稽古編はコミック1巻分だから無限列車編と同じだよ。
そうなると無限列車編はアニオリ1話を足した7話で後世されてたから、柱稽古編だけなら6話分ってことになる。
柱稽古編は刀鍛冶の里編放送前から制作開始されてて、4期がこの柱稽古編だけなら今年12月に放送開始してもおかしくない。
無限城はコミック7巻分だから2クール(23話)。
無惨戦を含んだ現代版ラストまではコミック2巻分(12話)。
映画化せずに全部TVアニメとしてなら4年以内に完結する状況だね。
2023/06/21(水) 16:45:54.71ID:uQ3wvB5P0
テレビの流用で映画流すシステム作ったし
残りはテレビでやっていくんだろう
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 17:28:53.64ID:GwkCHlU/0
>>656
無茶言うな。ポンポンと絵が出てくるわけないんだぞ。
2023/06/21(水) 17:31:20.25ID:g9kVFHGG0
毎週やるような絵だったらここまで人気でてないだろうし
時間かかるのはもう仕方がない
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 17:32:56.60ID:62Zkqv6P0
>>644
無限城でもあまり戦力になってなかったな
カナヲとタイマンしたら負けるかもしれん
2023/06/21(水) 17:34:11.18ID:OZEdaWUf0
どうなってしまうんですか
ねずこ、炭治郎2人とも元気だといいんですが。
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 17:38:05.10ID:62Zkqv6P0
>>664
大丈夫だよ
炭治郎も陽光を克服するから
2023/06/21(水) 17:40:08.72ID:6B0kqKh20
青い彼岸花の薬で無惨が人間離れした怪力や日の光に晒せない体質を得たのはわかるが、血鬼術ってのか?鬼を一つ所に召喚したり、太鼓叩いたら龍が出て来たり、あの魔法みたいな力も彼岸花の副作用なんかい
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 18:02:50.71ID:byQ4eaBl0
>>665
炭治郎はそもそも人間やw
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 18:10:48.66ID:byQ4eaBl0
ヒロアカも他の深夜アニメもクール制だけど作画が良いからクール制ってわけじゃないよ。
アニメ会社が作品掛け持ちしすぎてて、それらを分割して制作してるからクール制になったのが始まりだね。
どっちにしても鬼滅はあと3〜4年で完結するって思ったら意外と短く感じるものよ。
2020年映画公開で国民で盛り上がってたのがまだ最近のように感じるけど、あれからもう3年も経ったんだなーって
2023/06/21(水) 18:13:07.27ID:l13bpq0P0
原作もこのあたりはダラダラしてるからな
この後はずっと戦闘
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 18:20:32.71ID:uAnGi3bS0
>>667
お前はアニメしか見てないのか
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 18:21:48.60ID:vF5mCry90
>>667
炭治郎は最後の最後に「太陽を克服」することになるんだわ
ネタバレ知りたくなかったらこんなスレ来ない方がいいぞ
2023/06/21(水) 18:31:00.88ID:l13bpq0P0
作者がジョジョ好きなだけあって
内容的にはジョジョ第二部だな
2023/06/21(水) 18:33:21.96ID:dU0xNjhO0
1話完結とかじゃなくて終わりまで長い期間がかかったアニメって何、ワンピース?
2023/06/21(水) 18:46:07.22ID:qeP8BKT20
ねずこを利用しても結局太陽を克服できない無惨がブチ切れて
太陽の破壊を決行、世界が終わると思われたが
ヒノカミ神楽を極めるということは自身が太陽になることと悟ったたんじろうが
その身を太陽へと変えて無惨を蒸発させその後も仲間のみならず人類すべてに恵みの光を与え続けるってエンドは感動したよな
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 19:27:29.62ID:SezG4wtN0
>>674
それもしかして面白いつもりで書いた?
2023/06/21(水) 19:27:56.29ID:6f5ccLYb0
全くみてないけど、おもろいの?
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 19:30:00.94ID:mQgDhrek0
>>676
お前は赤の他人の面白い面白くないに左右される人間なのか?
2023/06/21(水) 19:43:57.46ID:qeP8BKT20
>>675
逆にいうとお前はわずかでも面白いと思ったからレスしたんだよな
こんなんつまんねーよ認めたくねーよって意地でさ
いやぁまさかこんな駄文にちょっとでも面白味を感じる人がいるなんて意外だな
完全にスルーされると思ってたわw
2023/06/21(水) 19:47:07.28ID:3e1mnYh30
>>676
ユーフォのCG進化が桁違い
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 19:51:51.35ID:NM5OlzZb0
>>678
まあまあ落ち着け
2023/06/21(水) 19:54:31.56ID:qeP8BKT20
>>680
誰からもスルーされると思ってたしょうもない文章が
誰かの感情を刺激してレスをもらえるなんてうれしいやん?ちょっと浮ついちゃったよね
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 19:56:36.80ID:VlBEc91+0
過敏な反応すればするほど
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:01:34.71ID:Ib9+/Gvo0
>>676
ブックオフでも行ってちょっと立ち読みしてくれば?
引きこもりでもそれくらいは出来るだろ?
2023/06/21(水) 20:03:59.97ID:wIt76S8F0
>>656
>>659
なんでも早く続き見たいてのは有るけど次のお稽古パートて
お待たせしました!待望の!って感じじゃ無いよな
どっちかってば繋ぎみたいな話
1年以上は待たせないと思うよ
ってか遅くとも秋ごろから年末SPみたく放送して欲しいわ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:07:03.86ID:11MclMtn0
>>684
とはいえ柱稽古がなかったら、無惨倒した後の生き残った柱二人がギクシャクしたままだし
蛇柱と炭治郎がいい感じで共闘できないし
岩柱は炭治郎と和解できないままだし
けっこう大事なパートではある
2023/06/21(水) 20:11:54.78ID:wIt76S8F0
無かったら良いのにとか一言も言って無いし
むしろ早く見たいと言ってるのに
何でそう上から言葉を投げかけたがるの?キミは
しかも待ってたように数分でw
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:15:54.76ID:qfDgDgob0
妖怪ウォッチと同じく忘れ去られる
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:16:19.88ID:gtfK2gK50
>>676
マンガ好きならこのシーンなになにのパクりとかすぐ発見できるからそういう面白さはあるな
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:23:34.57ID:l1FIcTQt0
>>685
鬼滅に無駄なシーズンってないのよな
どのシーズンも重要な変化がある
2023/06/21(水) 20:24:09.98ID:qeP8BKT20
蛇柱がたんじろうを押さえつけるシーンは完全にハンターハンターだが
あれはパクりではなくリスペクトっていうのが主流の見方だから大丈夫
2023/06/21(水) 20:24:10.04ID:b8djefU20
ufotableはアニメ神様
2023/06/21(水) 20:25:16.57ID:ibIqAHB30
>>676
充分おもしろいけど
グロさと残酷さと回想シーンの多さに耐えられる心の余裕が必要
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:26:34.91ID:yHz3AjK50
>>685>>689
単発自演するなら語尾を変えるとか時間空けるとかもう少し工夫しろよwww
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:27:11.80ID:l1FIcTQt0
>>687
妖怪ウォッチの平均視聴率
初代 3.2%
シャドウサイド 2.7%
二代目 2.0%

夕方から放送しててこれなら、そもそも鬼滅ほどブーム起きてへんがなw
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:29:25.44ID:l1FIcTQt0
>>693
は?自演なんてしねーんだが
2023/06/21(水) 20:29:26.53ID:H9bM44620
盗みや殺しをはたらいても、半天狗のように
「この手が勝手にやった。俺のせいじゃない。
弱い者いじめやめろ」と本気で思ってる奴は
自分の悪業を認識してる鬼よりもタチが悪いな
2023/06/21(水) 20:31:56.50ID:N+Jn1AwH0
ここ別にアニメの中身や次はいつ?みたいな話をするスレじゃ無いんだが
698 【蝶】
垢版 |
2023/06/21(水) 20:33:00.02ID:b8djefU20
>>696
半天狗と玉壺は愛せない鬼
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 20:48:59.79ID:Q8wtKuDt0
>>693
どしたお前
病気か?
2023/06/21(水) 20:53:49.39ID:MbJn8QG70
>>658
ワンピやAdoがアメリカで~って公開前はめざましでもやたらしょちゅうやってたが
公開後の続報無いと思ったら実際はすべってたとかわろた
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 21:12:21.87ID:tFZwYIev0
>>674
今月見た一番つまらないレスだな
2023/06/21(水) 21:15:13.40ID:Wa3fOKqj0
>>497
クランチロールとビリビリだろ
2023/06/21(水) 21:19:18.59ID:qeP8BKT20
>>701
今年でも今日でもなく今月ってあたりにかなり高い評価を感じるわw
感想をありがとう
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 21:45:15.54ID:VZ6EIIDw0
>>700
初動だけそこそこ良かったけど、2周目以降−90%とかで1000万ドル超えてすぐにストップしてた。
外人の「もうそろそろフィルムレッドが過大評価であることを訴えていいよな?」のツイートがバズってた
2023/06/21(水) 21:49:50.96ID:g9kVFHGG0
REDは見ないし曲も全部聞いた事ないのに飽きた
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 21:57:06.26ID:BfaL4kzY0
>>703
言い返さないと気が済まない性格って辛そう
2023/06/21(水) 22:10:50.78ID:qeP8BKT20
>>706
いやお礼言ってるだけだがw
まぁレスはなるべく返すようにしてるよ
俺なら返してくれるって思って君もレスしてるんでしょう?
そんな寂しがりの期待には応えてあげないといけないよな
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 22:31:41.98ID:1b5XdN510
>>53
幽遊白書の能力見たいなもんだろ
テリトリーは有利
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:24.29ID:MDhLmFkZ0
今年のクランチロール・アワードで日本アニメ映画でフィルムレッドvs呪術廻戦0になってたけど、圧倒的に呪術廻戦0に票が集まって長編映画賞獲得。
フィルムレッドは欧米で爆死しまくってたから票も集まらなかったし、レビューでも酷評されてる。
外人いわく「なんで日本人ってこんな内容の映画を好んで何回も見てるんだ?」とか、「歌がいちいち邪魔すぎて最後まで見ていられなかった。日本で150億超えてるからどんなものか気になって見にきたけど裏切られた気分だよ」ってことみたい
2023/06/21(水) 22:43:20.64ID:0Z8HTgiV0
戦闘シーン、引っぱりすぎでつまらん

でも、見る
2023/06/21(水) 23:41:56.31ID:BEO06LQA0
ワンピは毎回同じ事を繰り返してるだけ。
必死に話を拡大してるけど、読者は疲れてどうでもよくなっていている。
誰でも気がついてるんだよな。
作者だけが気づいてない。
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 23:53:24.13ID:wXBYKesN0
壺と天狗

上弦のくせに弱過ぎ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 23:58:06.49ID:gn/w4HsO0
今回の上弦二名

ガチなら、遠距離探知ができないと勝負にもならんし
探知役がいたとしても
(飛行とか、足場悪い場所とか)人間より移動力が優れるなら

・遠距離: 連邦vsジオンのジオング(逃げながらサイコミュ)
・万が一近づかれる: 初代豪鬼(斬空波動×2を撒きながら逃げる)

ユニット量産と範囲攻撃ひたすらやって距離取れば絶対負けないのに
わざわざ接近戦に応えた上弦の自滅ストーリー
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 00:02:32.73ID:MuEc1Srd0
>>711
コロナでめんどくさくなって見てないわ。
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 00:07:02.65ID:LXXmycxy0
>>698
童磨はもっと外道のロクデナシだし、
さらにもっと悪辣非道なのが無惨w
2023/06/22(木) 00:08:14.55ID:+CJqoZiF0
漫画もアニメも一回も見た事無いけど、5ちゃんのスレで大まかなストーリーは覚えた。
でも見る気にはならない
717 【月】
垢版 |
2023/06/22(木) 00:20:23.44ID:yWkunhSD0
>>715
もう黒死牟と猗窩座だけでいいや🥹
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 00:25:07.02ID:McjHOFL50
とりあえず最終回見た
すげー微妙でした演出が
あと謎の歌いらねえ
2023/06/22(木) 03:14:06.59ID:EDc1cCSI0
青い彼岸花が見つからないのなら、
エイジャの赤石を探せばいいじゃない
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:13:00.28ID:i1EEoCfP0
外人のリアクション動画の24時間再生回数
鬼滅 5〜20万回
推しっ子 1〜5万回

桁が違いすぎるw
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:16:06.27ID:xZJDqQFk0
ちょい、やり過ぎだってばよっ!!
2023/06/22(木) 08:17:17.92ID:nVNA8ehV0
>>5
現実みろよw
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:23:37.24ID:opwuNUoC0
鬼滅のリアクション動画の再生回数は進撃さえも勝てないからな。
オタク層以外も視聴されてるからねリアクション動画って
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:37:42.69ID:WKIDqvNw0
グロいから子供には見せづらいが
でもまあワンピース見せて子供がゆたぼん氏みたいになっちゃうよりマシ
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 08:42:13.84ID:kc+xYj/00
ワンピはTV視聴率年代別で10代・20代5位以内にも入ってないし、サブスクでも15〜29歳のコア層は4〜5位だから若者人気ほとんどない。
漫画は違法早バレ・考察系で盛り上がってるのは30〜50代だしね
2023/06/22(木) 08:44:29.94ID:y1mP4twv0
昨日ようやく見終わった
ねづ子に泣きそうになったわ
珠代は新ねづ子の血で実験しているのかと思ったら時系列では新ねづ子の前かよ、紛らわしいわ
2023/06/22(木) 09:20:11.68ID:jVlf72Lh0
珠代と愈史郎の声を久々に聞いた気がする
二人の中の声優さんもまさかココまでの人気作品になるとは思いもしなかったろうな
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 09:37:57.42ID:pdlhLJOo0
>>727
それはアニメ声優みんなそう思いながらやってるでそ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 09:38:59.69ID:pdlhLJOo0
というか、珠世・愈史郎は最後の最後にMVP級の活躍するから好きなんや
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 10:59:26.31ID:ONcvpU0L0
>>725
ワンピ爺が若者が増えた言ってたけど嘘だよな。20年も続いてる漫画に若者が付くわけないし。
ネタもほどほどにしてほしいわ。
2023/06/22(木) 11:27:00.27ID:YlEw+D2t0
最後の方愈史郎かっこいいんだよなー
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 11:58:16.38ID:0/DZLmEX0
そのうち東京の秋葉原のようになるな
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 12:01:00.90ID:dWrYPnV+0
>>731
鳴き目の脳内支配してから「無惨!貴様を地上に叩き出してやる!」って、無限城操って無惨を地上に吐き出すとこ早くアニメで見たいわw
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 12:14:23.82ID:anddF/8J0
鬼滅って割と序盤に出てくるキャラも最終決戦で活躍するから本当バランスがいい。
普通バトル漫画って序盤のキャラはもうお役御免で、中盤から仲間になったメンバー以降を掘り下げて終盤描いていくけど村田も最後愈史郎と絡んだりして読んでてホッコリしてたわ
2023/06/22(木) 12:32:54.37ID:DFoPDLre0
>>733
有能すぎ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 14:02:49.27ID:SI3pqHwJ0
>>641
誰も日常やギャグシーンを言ってないだろw
バトルシーンだけが3年間続くから視聴者がついていけずに脱落するだろうと予測してるだけで
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 14:55:27.25ID:jidxHPEH0
>>736
柱、上弦が次々と死んでいく展開でこれまで追ってきた視聴者が離れていく理由なんてどこにもないんだが。
むしろ先の展開が気になってコミックがまた売れていくと思うぞ。
2023/06/22(木) 15:35:01.54ID:EDc1cCSI0
愈史郎さんは、この鬼との戦いの経験を元に、
鬼を石仮面の吸血鬼に置き換えたり、呼吸法を波紋の呼吸に変えたりして、漫画を描きました。
世間では、この作者が全く年を取らないことを不思議がっています。
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:39:57.47ID:YVwW33Mt0
>>401
毎回OP曲に賛否両論出るけど
俺的には今までのOP曲全て好きだな
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:44:24.48ID:YVwW33Mt0
>>729
珠世と愈史郎が居なければ鬼舞辻無惨に勝てなかったかもな…
しかしよく珠世は死ぬの前提で鬼舞辻無惨に薬投入しただろうに
愈史郎よく珠世の行動許したなと思う
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:29:34.71ID:/k0140EA0
>>739
今回の「絆ノ奇跡」が最高に格好いいわ
今までのは合ってはいるけどアニソン過ぎて普段は聴かない
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:48:42.14ID:BOjCPnDU0
>>740
珠世に相当説得されたんだろうなー
無惨倒した後に膝から崩れ落ちて珠世に報告してた場面はグッときたわ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:54:03.90ID:dyYraWrV0
漫画でしか見てないが禰󠄀豆子最後しゃべる?あれは感動した
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 16:56:41.94ID:ivgQZ8//0
外国人はアマプラで見てるのかそれとも違法視聴か
2023/06/22(木) 17:05:05.04ID:KKV8kbBH0
絆ノキセキは昔のアニメの曲って感じだな
現代はアニメの歌でもオシャレで良い曲にしながら物語やキャラクターに準えたの多いから
絆ノ程ダサくて内容とズレてるのは珍しい
2023/06/22(木) 17:28:27.34ID:ZWTGnFNH0
原作を読んでる人はねずこはしなないって知ってて見てたんだよね?
かわいちょ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 18:45:27.77ID:diSS2c2T0
>>745
絆の奇跡の歌詞、鬼滅の内容のまんまじゃん
言ってることが全部アベコベだよ
2023/06/22(木) 18:45:55.67ID:KKV8kbBH0
絆は炭治郎や霞柱や恋柱の歌じゃないしね
見たままの表面を歌にしてしまったのか殆どが鬼の動きの歌になってる
ミレイも蛇みたいに歌ったとか意味不明な事言ってたし
どこに敵側の行動ばかり歌ってるOPがあるんだw
2023/06/22(木) 19:06:18.67ID:Cdgp65Au0
(゚ー゚)y-.。o○
2023/06/22(木) 19:46:37.02ID:o/dFfYup0
半天狗の本体&憎珀天以外の声優は豪華キャストなのか
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:16:28.30ID:pdlhLJOo0
>>744
いまは普通にクランチロールで配信しとるで
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:19:48.69ID:SJk3E4l30
書いてる人結構いるけど俺も遊郭より全然面白かったわ
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 20:59:24.54ID:I/cI7Jt00
>>752
同じく
遊郭より面白かった
原作だと刀鍛冶何だか一番冴えなかったんだけどね
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 21:06:38.12ID:HWtWozms0
刀鍛冶編面白かったね、主題歌も何だかんだ言われてるが一番かっこいいと思う
遊郭編も終盤は宇髄さんが熱くて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況