X



西野亮廣、オリラジ中田発言に見解「力のある人間が独占、とても健全な状態」「東野幸治にはもっとボロカスに言って欲しい」★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2023/06/01(木) 20:50:54.20ID:LH+4NHdx9
https://www.oricon.co.jp/news/2281309/full/
2023-06-01 17:46

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が1日、自身のツイッターを更新し、YouTubeで松本人志に提言した動画を公開したオリエンタルラジオの中田敦彦の話題について、見解を表明した。

この件について問い合わせが多数寄せられているという西野は「このツイートを僕の見解とさせてください。(※これ以降は質問に答えません)」と切り出し、「『他の業界なら信じられないぐらいの独占状態』も何も、ここは一般社会ではなくて、エンタメ1丁目1番地です。『力のある人間が独占することができる』というのは、“この場所(エンタメ村)においては”とても健全な状態だと思っています」とエンタメ業界の現状について説明。

続けて「“オリラジ中田を含む”全員がそういうルールで回っている世界だと知って(※落ちこぼれでも力を手に入れさえすれば逆転できる世界だと夢見て)飛び込んだと思うので、個人的には今の状態に違和感を覚えることはありません」と、松本人志が多くのお笑い賞レースの審査員を務める現状を分析した。

そして「いつも笑いに変えてくれる『松ちゃん』が好きだし、いつもいろんな『面白い』を提案してくれる『あっちゃん』が好きだし、いつも感情剥き出しの『せいや』が好きです。今後もその想いが変わることはありません」と、松本、中田、そして中田にツイッターで不快感を表明した霜降り明星のせいやの名前をあげ、全員への好意を伝えた。

しかし、これで終わらないのが西野亮廣。「今回の件で最も取り上げたいのは、オリラジ中田が裏で(中田のサロン内で?)言ったと噂されている『イジリ方に吐き気がする』という東野幸治評です」と話題の矛先を東野に向けると、「こちらに関しては、『東野幸治被害者の会』の会員番号1番の僕としては全力で支持したいし、もっとボロカスに言って欲しいと思っています。これを機に、被害者全員で声を上げていきたいです」と呼びかけた。

最後に「追伸」として、

全文はソースをご覧ください

★1:2023/06/01(木) 18:14:48.74
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685610888/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 23:59:40.35ID:sCoW5ZX20
>>862
M-1が始まる時の感覚って吉本の漫才大会に他の事務所も参加可能って感じ
だから松竹のますおかとか人力舎のアンタッチャブルが王者になった時は盛り上がった
結局王者のノンスタより2位オードリーの方が爆売れしたし
でもオードリーを最初に見出したのはナイナイの面白荘だから結局他事務所でも吉本を上手く使ってのし上がればいいだけなのよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 23:59:44.82ID:9mIYtWxX0
>>635
いつまでも続くとは限らんで
大崎が消えるからな
岡本藤原で何が出来んねん
あんなポンコツに経営の何がわかんねん

ダウンタウンなんか吉本の力なかったら関西ローカルレベルなんやから
いつそうなるかは時間の問題やろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 23:59:47.73ID:BVOFZRxG0
しかしここで松本人志は終わってるとか言ってるやつはその中田の発言を突っ込めよとな
サンドは松本人志に勝ってるだろ中田と
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:00:07.25ID:7pvXnzQN0
>>886
視聴率から急にレギュラー本数でよくなったの?
ダウンタウンのレギュラー本数なんか多すぎて数えたくないんだが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:00:34.37ID:Ks0+IfrW0
>>2
力のない奴らが独占するより健全だろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:00:43.45ID:VYU6ELXg0
西野ってもっと狂ってるイメージだったんだが
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:00:49.35ID:/YoFAm2W0
>>874
いやまともに審査してたら自分を越える才能くらい見つけられるはずだろ
サンドとかかまいたちとか千鳥がダウンタウンを越えてるなんて誰も思ってないし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:01:00.97ID:mhhcdZhh0
>>897
まったくの損得勘定なしで(貧乏だと思ってた)
射程範囲内にいた人だからな
まあそれぐらい好かれてたってことだね
「僕は死にましぇーん」が懐かしいw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:01:58.70ID:82oJXVqV0
吉本クビになるとか普通はよほどなのよ
会社に金入れないのに、マネージャー使うとかわがまま放題で仕事先に迷惑かけてたとか
だから加藤も中田も別に吉本辞めるつもりはなかったと言うのよ
だって吉本は何も悪くないからね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:02:02.77ID:mhhcdZhh0
桜さんは天才だよ
Linked-inでサンプル読めば分かる
海外で人気がある理由の1つでもあるね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:02:19.51ID:iRMKufoz0
>>900
うん、よくわかる
後半は知らなかったけど、そうだね吉本を踏み台にするのも必要だね(´・ω・`)
ありがとう
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:02:21.37ID:7pvXnzQN0
>>863
西野は陽キャだから今回みたいにいなして終わりだろな

それこそ松ちゃんも爆笑太田も陰キャなのがある
その陰キャお笑い向いてる論こそが、
中田の言う、松本人志が提唱した持論が
今のお笑い界のベースになってるというのはあるけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:02:41.90ID:mhhcdZhh0
また奥〇というチンピラが来てるw
こいつもいい世界の恥さらしだわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:02:54.92ID:a5hIThDZ0
芸能界は人気商売だからな
人気がまだあるなら使われるだけ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:03:18.40ID:mhhcdZhh0
さくら〜!w
ちょっと助けてよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:04:50.60ID:mhhcdZhh0
もちろん
"You are all I worship and adore"とか言える男性は
生涯で1人だけでしょう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:05:36.23ID:uoqxa3Yo0
西野って松本信者なんだよな
「松本さんはいわば任天堂、みんながソフトを作ってる間にハードを作ってるのが松本さん」
と評したのが出回った時に表現が上手いなと思った
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:05:41.37ID:hg0Kh9YY0
昔の話はともかく
今ゴールデンやプライムの時間にコア視聴率3%で構わないから取ってください
こう言われたらオリラジでも取ると思うけどなw
というかグロ動画とかを流さない限り
勝手に3%ぐらいにはなりそう
ダウンタウンと過去の実績ぐらいの数字出せと言われたら無理だけど
千鳥川島かまいたちぐらいの数字でいいならたぶん誰でも出る
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:06:13.96ID:6K05mRBa0
>>796
ソフトとハードだな
みんながソフトを作ってる間に松本はハード、つまりゲーム機を作ってたと
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:06:52.29ID:iRMKufoz0
日が変わってた
でも、自分を見つめ直すにも役立ったスレだな(´・ω・`)
完走までいるかな、みんな寝ちゃうか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:07:27.55ID:tnGmvDeU0
もっと深堀りすれば大崎トップ体制が少し崩れ始めている
大崎は大阪万博で体よく吉本を離れる流れを見せてるが吉本内部では大崎松本体制への反発がかなり大きい
そして山が動いた感がある
松本動きますが全くどうでもいいぐらいの

大崎松本体制が吉本で崩れるとこれまで松本に忖度していたテレビ局や芸人達は一気に裏返るだろう
その時にいかに松本が本人の力ではなく所詮は大崎の犬であったことが表面化するだろう
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:07:54.74
大手事務所とTV局が結託すればそこそこの人気芸人なんか簡単に作れてしまう
それを証明したのが千鳥
逆に失敗したのがオリラジなんだよ

特にオリラジは仕掛けが早すぎた
逆に言えば有能だったから地力で早く売れてしまった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:08:09.36ID:bEkI4MBv0
>>901
たられば言い出したらキリないぞお前
お前しきりに誰かのおかげ、ダウンタウンにはたいした才能ない言ってるけど人との出会いやタイミングも運だからな
結果論言えば中田には運もなかった
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:08:50.75ID:BEWPJ/9l0
西野にもそっぽ向かれたのか
味方はいつもの脳内化学者と妄想で獣と戦う芸人の2人だけ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:09:21.90ID:JkDTPPIx0
>>921
日本一ソフトウェア辺りが任天堂に対して「あんたらそろそろ消えてくれ、後進が育たない」って言ってるようなものか
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:09:34.40ID:zViX4vIm0
そろそろアメトークで西野回やってほしい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:09:44.28ID:Oa8u8zfz0
松本も中田も昔の人だよな
霜降りの人が文句言うのよく分かるよ

西野さんはドロップ・アウトした人だな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:10:16.88ID:v/LPZxVV0
俺が中田ならテレビ局と吉本興業の
株主構造を徹底的に批判したあと松本をイジルな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:10:56.51ID:+O5KW6q+0
>>929
チャンスは羨ましいほどあったのにね
藤森みたいな強いコミュ力持ってる相方がいて事務所にもゴリ押してもらえて
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:11:18.47ID:sBEjzNkV0
イッチョ噛み しろうと芸人さん大集合の巻。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:11:20.65ID:53HYDrFU0
中山秀や恵俊彰ポジの中田が松本批判してるとか草しかない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:12:41.82ID:R9vQTN+t0
>>937
そうそう
まず吉本とTV局の癒着を批判すべきなんだけど
TVの世界に戻りたいのかTV局批判は避けてる感じ
ジャニーズの動画も事実関係をまとめただけに留めている
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:13:01.10ID:Bo8SaPu10
>>943
その二人に失礼やろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:13:29.46ID:/YoFAm2W0
今のダウンタウンって芸人と言うよりはジャニーズみたいな立ち位置でしょ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:13:51.31ID:v/LPZxVV0
芸人ならこの辺りで浜田もイジれよ

ホント中田はセンスねーよな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:13:51.89ID:6K05mRBa0
松本のツイート、インプレッション数3700万越えましたw
あっちゃん3700万人に見られちゃったよ
どうする?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:14:51.13ID:tnGmvDeU0
もともと松本やダウンタウンに批判的な業界人は多い
ただテレビ局と株を持ち合ってる吉本の大崎松本体制の中で松本を批判することはご法度
だがしかし吉本の大崎松本体制が崩れるとこれまで溜まっていたゴーマンな松本への批判が一気に吹き出し始める
今回の中田の松本批判は、そのプロローグである
この流れを読めず松本を擁護してるメンツは時代を読めない3流芸能人と早晩認知されるだろう
流れは確実に反大崎松本体制にある
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:15:38.28ID:iRMKufoz0
>>939
思いついた!
自分から笑う誘い笑いと滑り芸(´・ω・`)
滑り芸は前からあったけど浜ちゃんはの突っ込みで確立されたのかも
「なにいうてんねん?!」って
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:15:39.95ID:wHoloX9a0
>>939
中田敦彦曰く、松本人志が引っ込むべき4つ
M1→島田紳助 キングオブコント→現役芸人100人投票が不評
すべらない話→松本人志 IPPONグランプリ→松本人志

中田敦彦の提言の半分が松本人志が作り上げた特番なんだが
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:15:56.90ID:v/LPZxVV0
センスと才能がないのに芸人やれてるのって

BIG3とかダウンタウンのおかげだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:15:59.01ID:PmaZAwLg0
>>939
むしろ芸人は全員説明できるだろ
大喜利、すべらない話
これができない芸人は下に見られる風潮そのものを作っちゃったんだから
これを松本はハード化しちゃったから他の芸人はそこに合わせてせっせとソフト作ってる状態だし
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:16:14.06ID:IGlRK+wY0
せいやとかいうやつのアクションにほとんどの芸人もウワァサッブて感じだからな実は
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:16:32.40ID:Bo8SaPu10
>>73
どれがカイザーソゼなん?w
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:16:37.71ID:R9vQTN+t0
松本の作ったハードって何よw
説明しないで書き逃げするだけで
結局、嘘だけのカリスマなんだよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:18:34.89ID:GZOAP8uD0
>>922
それもお笑い番組制作者にコイツで番組やりたいと思われてない時点で
お笑い番組制作者に面白いと思われてない、世間にもさほど面白いと思われてない、好感度が高い訳でもない‥‥それじゃあ流石に使われないでしょ
よくてあちこちで若林に小馬鹿にされながら、イジりおだてられて「コイツおだてたら何でも言うなぁ」という面白さだけしか無い
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:18:48.78ID:R9vQTN+t0
>>956
大喜利は落語の世界だし、すべらない話なんてたんなるエピソードトークを番組化しただけじゃん
それこそ「ごきげんよう」の劣化パクリでしかない

どこがハードなの??ww
100歩譲ってもソフトじゃない、しかも焼き直し
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:19:00.64ID:TccBdzeg0
>>961
西野が何か語ってるの見てこい
グダグダ言ってないで少しは調べるとかしろ能無し
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:19:33.18ID:J4XRUVWT0
中田の自分の笑いが分からないやつはセンスないって思考自体が完全に松本病なんだけどな
いろいろ矛盾してるから松本アンチも中田擁護ができないという
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:19:36.88ID:tnGmvDeU0
大崎が吉本辞めてから一気に動くよ
松本は大崎が辞めれば逃げる可能性もあるがこれまで王様気取りだっただけに大崎松本体制に嫌気が指していた吉本の社員は松本の逃げを許さないだろう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:20:28.02ID:R9vQTN+t0
>>967
だから西野が言ってる松本の作ったハードとは?って聞いてるんじゃんw
結局、答えられないんでしょw

もういいわ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:21:33.46ID:eCdutSIo0
>>968
わかるわかる
吉本嫌いだけど舞台に爆問とかさらば呼んでくれるし
最大手のお笑い事務所であることは事実だからな
オリラジはお笑いやってないからどうしようもない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:21:40.06ID:6K05mRBa0
>>966
たぶんだけど今までお前は何度もその質問して何度も答えてもらっても一切聞く耳持ってなかったと察する
とにかく否定ありきの人間に何説明しても無駄なのよ
おつかれ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:22:28.80ID:tnGmvDeU0
吉本の大改革の一つが大崎退任
つまり大崎松本体制の崩壊

これはジャニーズ崩壊の流れにも似ている

大崎松本体制で恩恵を受けていた芸人はかなり焦るだろうね
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:22:43.63ID:6K05mRBa0
>>970
お前は大崎が力持ってるからダウンタウンも力持ってると思ってるようだが、逆なのよ
大崎に力を持たせたのがダウンタウンなの
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:23:43.44ID:J4XRUVWT0
その面白さをガチで競う賞レースってもの自体が松本人志的とも言えるしな
それこそ面白いやつが一番偉いみたいなのが松本病だろ
中田自身、自分を面白いと思っていたのか疑問だが
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:24:18.22ID:R9vQTN+t0
>>974
答えられないらもういいよw
どんだけ負けず嫌いなんだよ
松本信者ってこんなのばかり
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:24:27.44ID:DM7mzjVW0
力がある人が独占、健全な状態
これをジャニーズに置き換えると、、
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:24:39.36ID:tnGmvDeU0
>>976
こういう何も分かってない松本信者がいるから大崎松本体制が崩れ始めている

大崎が吉本を離れると
松本の立場はかなり微妙になる

吉本の社員なら常識だよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:25:51.39ID:R9vQTN+t0
>>975
大崎が消えても株主が分散されてるからこれを51%集めてクーデター起こすのはかなり難しいよ
株の持ち合いって単なる馴れ合いでしかないから
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:26:04.91ID:wHoloX9a0
>>964
すべらない話は審査もクソも全員滑らないし、
MVSのこと言ってるならオードリー春日は松本人志一派の人間なのか。。。!?
若林はともかく春日が。。。!?だし、

IPPONグランプリの松本人志は天の声兼ハガキ職人案内人で
審判は別枠の対戦相手だからな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:27:11.07ID:q1nrbrbH0
センスあるないを世間の声=視聴率で決めたらいいのに
スタッフや同じ芸人が判定してしまうから
最近のテレビはおかしいんだと思う
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:28:01.37ID:mhhcdZhh0
こんな告白をしたのは師匠だけだし惜しくないよ
師匠に嫌われたらいやだな。。

このひといつもひらがなやなはじめw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:28:11.56ID:8UcG08/x0
IPPONグランプリの松本なんて
もはや笑い袋かってぐらいどの話にも笑ってるじゃんw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:28:27.32ID:eSA5Uf4T0
>>982
じゃあ仕方ないじゃん
なんでも勝ち組、負け組ってのがあるけどやっぱ運もあるからな運も
ビジネスの世界もそう 運を否定するのか?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:56.20ID:KH57oD2c0
藤森は相方に恵まれなかったな
ピン芸人チャラ男で充分だけど
そのキャラで今更サランラップのCM出てるし
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:49.69ID:R9vQTN+t0
神田白山がすべらない話で滑りまくったけど、ラジオでの自己分析で間もテンポも悪くなかったし完璧だった
ただ、あそこに自分の仲間(友達)がいないから笑ってくれなかっただけ、と言って全く気にしてなかった
その通りだと思うよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:15.33ID:hW9flz4s0
この立ち回りは上手いな
悔しいけど
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:39.64ID:mhhcdZhh0
>>991
それだけ認められてるということです
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:48.80ID:9KYJnIkS0
西野ってまだコンビ解消してないの?
よく相方は黙ってられるな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:50.33ID:tnGmvDeU0
大崎の退社は6/29

ここからが松本の正念場
これまでは大崎の威を借りて威張っていた松本は、かなり反感をかってるので
中田の発信はその一つにすぎない

ホリエモンじゃないがこれから松本に対しては辛辣な意見がたくさん出てくるだろう
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:55.60ID:uEFlmvIv0
>>937
そうだよな
099905
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:07.71ID:fYtUrkM50
健全はウソだろ
そこらへんの一般企業でも色々問題はある
綺麗事嘘つきはやだね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:10.62ID:vRvH64380
審査員なんて1人の芸人の運命を左右するのにやりたがらないの多いわな
その芸人だけじゃなくそのファンにも恨まれる可能性あるのに
松本だって
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況