https://news.yahoo.co.jp/articles/20f388ce31d48c66aee58fb1b6e8e2d357da64f9
マツコ「自業自得だと思う」 “つまらなくなった”テレビに持論「やり方ってあったはずなのよ」
タレントのマツコ・デラックス(50)が29日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。下ネタなどを平気で言えることの出来なくなってしまった近年のテレビ業界について「自業自得だと思う」と一蹴した。
マツコは20年で大きく変わった「失礼の基準」「マナーの正解」というテーマに対し、人々のペットに対する意識も変わったと指摘。「(今はペットに対し)何人とか言う人いるよね?ウチ3人飼ってるんですとか。3人飼ってるっておかしくない?どういう家なの?極度のSなの?」と首をかしげた。
テレビ業界もこの20年間で大きな変化があったとし「マナーとかを考えすぎた“極地”がつまらないテレビじゃない?この番組から暴言とったらカスカスになったんだから。(テレビ側の人間は)追いやられたっていうけど、自業自得だと思うよ。ちゃんとした番組作りを目指してしまったわけじゃん。ウチはセット壊れてる番組ですよって(ゆるいスタンスを)貫いていれば、もしかしたら世の中から5時に夢中だけは“治外法権”だよねってことになってたかもしれない」と持論を展開。
続けて「(誰もが)何にも頭を使わずにそうなんですね、そうなんですねって世の中の風潮にならっていった結果がこれですよ。全メディアがそうだよね。やり方ってあったはずなのよ。ウチは“治外法権”ですっていうのを意思表示する方法って。それをどこもしなくてさ、みんな右にならえでやってしまった」と指摘。
業界全体で“清く正しい番組制作”を目指してしまったことに疑問を投げかけ「昔なんて下ネタとか今では言えないことをたくさん言ってたじゃない。ひどかったけど、あれをどうにか守る方法ってあった気がする」と話した。
探検
【芸能】マツコ「自業自得だと思う」 “つまらなくなった”テレビに持論「やり方ってあったはずなのよ」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2023/05/30(火) 00:35:58.77ID:6nlY73nI92名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:37:37.11ID:xcnnJAsk0 どのチャンネル見てもオカマだらけ
2023/05/30(火) 00:38:33.98ID:XF3Q285W0
おま
4名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:38:48.65ID:AILhoHHe02023/05/30(火) 00:40:27.97ID:Xx+dXilj0
勝手に自主規制したからな
2023/05/30(火) 00:42:03.17ID:TQTb6mvU0
マツコみたいなのが出るようになったから
2023/05/30(火) 00:42:47.87ID:feLpqO9g0
そりゃたいして面白くもない見た目だけ強烈な女装タレントを重宝する時代だからね
つまらん番組しかできないのだろうね
つまらん番組しかできないのだろうね
2023/05/30(火) 00:43:23.42ID:1mIc5jXI0
猛々しいジェンダーフリー
9名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:43:46.82ID:rYrkG7aN0 ジャニー喜多川にダンマリ
10名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:44:47.72ID:wFAhvf620 コンプライアンスのせいにすんな
11名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:45:19.66ID:mpGMvcAr0 朝から深夜まで どこの放送局でも
芸人がうじゃうじゃ
外国人が日本衰退した理由がわかったって
芸人がうじゃうじゃ
外国人が日本衰退した理由がわかったって
12名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:47:07.49ID:QVunMYYr0 野球ばっかだしな
つまらないテレビ
つまらないテレビ
13名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:48:07.86ID:wIdiCmoS0 お前が幅効かせ出した頃からすでにつまらんかったなw
電波少年みたいな事もうできんだろ
電波少年みたいな事もうできんだろ
2023/05/30(火) 00:48:15.06ID:Kfm8+dNR0
昔の番組を見返してみても面白くないんだよ
15名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:49:20.16ID:5ZeI55ct0 こいつ自分の番組でジュリーのことベタ褒めしてたよな
もっと前に新しい地図のことはディスってたし完全に読み間違えたな
もっと前に新しい地図のことはディスってたし完全に読み間違えたな
16名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:49:44.49ID:r8wDVWNb0 スポンサーが嫌うからNG多くなったんじゃね?
テレビ局の過剰な配慮なのかもしれないが
テレビ局の過剰な配慮なのかもしれないが
2023/05/30(火) 00:49:47.04ID:rj//xIUw0
ペットを何人って数える人に会ったことないが
18名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:49:50.44ID:Hcp89c2s0 そりゃ局内が朝鮮人ばかりではつまらなくなるわなw
反日、偏向、ミスリード、韓国案件ぶっ込んでくるし
反日、偏向、ミスリード、韓国案件ぶっ込んでくるし
2023/05/30(火) 00:50:47.94ID:7PFSp3PS0
お笑いは全部深夜に行けばいいんじゃないかな
昔のやり方でゴールデンは今の世の中じゃ通用しない
昔のやり方でゴールデンは今の世の中じゃ通用しない
20名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:50:50.13ID:wIdiCmoS02023/05/30(火) 00:51:12.25ID:AtltCexL0
コネで華がない人をいつまでもごり押しする
視聴率低い芸能人はクビにしろよ
視聴率低い芸能人はクビにしろよ
2023/05/30(火) 00:51:34.52ID:X0VOwTVb0
マツコの出る月曜は東スポ、ゲンダイ、フジの記事をほぼ取り上げず
くだらんネットニュースでお茶濁してぶっちぎりでつまらないやん5時夢のなかで
くだらんネットニュースでお茶濁してぶっちぎりでつまらないやん5時夢のなかで
23名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:52:46.65ID:wIdiCmoS0 >>15
そもそも民主党支持者
そもそも民主党支持者
2023/05/30(火) 00:52:50.98ID:bByz4cJ+0
いや、CMがウザすぎるんだわ
2023/05/30(火) 00:53:20.37ID:fkKuKBAE0
ある番組とか、キチガイクレーマーが7人いたから番組終了させたんだっけ
意味わからんよ
意味わからんよ
2023/05/30(火) 00:56:10.66ID:eij7ccON0
ネット広告が始まってテレビから金が逃げた結果安っぽいコピペ番組ばかりになった
27名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:56:15.09ID:XvNSHDes0 コンプラ意識がどうこうの話じゃなくて単純につまらない
10分で終わるような話を1時間ぐらいかけてグダグダやってんなって印象しかないw
10分で終わるような話を1時間ぐらいかけてグダグダやってんなって印象しかないw
28名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:57:30.41ID:BT442sRC0 ゴールデンタイムのせいだろ
深夜で面白いのがゴールデン移ってクソ企画して打ち切り多すぎ
深夜で面白いのがゴールデン移ってクソ企画して打ち切り多すぎ
29名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:58:03.40ID:7eJCILFL0 マツコ・デラックスVS立花孝志をまつもtoなかいで企画したらどうせマツコ逃げるだろ
30名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:58:05.61ID:wIdiCmoS0 宮迫がでしゃばり出した頃からつまらんと思ってたけど、ガレッジに救われてたな、あいつは
2023/05/30(火) 00:58:33.43ID:5QVwkr2K0
清く正しくってより、何してたってバカはテレビ見ると思い込んでた結果だろ
みんな、面倒くさいんで右へならえして責任逃れしていったら
何も出来なくなっていった
みんな、面倒くさいんで右へならえして責任逃れしていったら
何も出来なくなっていった
32名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:59:44.37ID:4F8wLNCR0 テレビつけたら韓国、韓国
ランキングも模造で韓国
意味なく芸人が韓国、韓国と叫ぶ
普通にやってって言ったら「嫌なら見るな」
当然の結果じゃん
ランキングも模造で韓国
意味なく芸人が韓国、韓国と叫ぶ
普通にやってって言ったら「嫌なら見るな」
当然の結果じゃん
33名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 00:59:59.75ID:wFAhvf620 飯、散歩、素人カラオケ、大食い早食い、医療系ドラマ、大手チェーンステマ
何にも考えず、チャレンジもせず、他局がやったことそのまんま焼き直して番組作ってるんだからそりゃ面白いわけねえわな
ヒットする番組?アイデアやろうか?
芸能界のタブーにどんどん切り込んでいく番組作ってみな、絶対視聴率取れるから
何にも考えず、チャレンジもせず、他局がやったことそのまんま焼き直して番組作ってるんだからそりゃ面白いわけねえわな
ヒットする番組?アイデアやろうか?
芸能界のタブーにどんどん切り込んでいく番組作ってみな、絶対視聴率取れるから
2023/05/30(火) 01:00:10.64ID:Nnr8r/Wv0
有吉が重宝される時代になった
35名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:00:19.60ID:d6e6b8dc0 >>14
洗脳で価値基準刷り込んでたのがネット出てきてバレたんやな
洗脳で価値基準刷り込んでたのがネット出てきてバレたんやな
36名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:01:08.28ID:pJNznU4R0 芸人が身内イジリの笑いに傾倒していって
そいつらの関係性を知っていなければ笑えないネタが多くなって
「なんかこいつらお互いに笑い合ってるけど意味分からねえ」って場面が増えた
あれが駄目
そいつらの関係性を知っていなければ笑えないネタが多くなって
「なんかこいつらお互いに笑い合ってるけど意味分からねえ」って場面が増えた
あれが駄目
37名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:01:15.94ID:wFAhvf6202023/05/30(火) 01:01:27.93ID:5QVwkr2K0
自由にできなくなってきたって愚痴は言うけど
抵抗はしないんだから、そうなるわな
抵抗はしないんだから、そうなるわな
39名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:01:59.94ID:wFAhvf620 もうウソばっかりだもんな
2023/05/30(火) 01:02:14.84ID:5eclEcKD0
ぶた・・
41名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:03:42.77ID:K2gfMw/y0 BSはショッピング番組と韓国ドラマしかやってないw
CMも怪しい健康食品ばかり
NHKは資金が豊富だし不満はあるがまだいい番組作ってる
CMも怪しい健康食品ばかり
NHKは資金が豊富だし不満はあるがまだいい番組作ってる
2023/05/30(火) 01:05:43.28ID:2Z2ecIxu0
面白い事出来る奴らでつべでもいいから局作っちゃいなよ
43名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:06:26.09ID:N3v9LfrX0 毎日毎日、大量に番組を流してんだから厳選したコンテンツには出来ないしな
ただ、昔のテレビはぶっ飛んでて面白かったよ
今はコンプラやら何やらのせいで八方美人的な番組作りになってしまった
深夜に風俗リポートとか、裏社会を伝えることも大事なんだけどな
ただ、昔のテレビはぶっ飛んでて面白かったよ
今はコンプラやら何やらのせいで八方美人的な番組作りになってしまった
深夜に風俗リポートとか、裏社会を伝えることも大事なんだけどな
2023/05/30(火) 01:07:53.65ID:dO4YOE7x0
女知事になると風俗が無くなるのと同じ力が働いている。
2023/05/30(火) 01:09:23.85ID:Ew9wC5Yz0
やり方の問題ではなく、YouTubeが無かった時代と今を比較して視聴率が減らない方がおかしいってだけだろ
2023/05/30(火) 01:09:41.93ID:eAySiheE0
昔はテレビしかないからみんな見てただけ
別に面白いから見てたわけじゃない
別に面白いから見てたわけじゃない
2023/05/30(火) 01:09:47.81ID:3j/Dh0y70
芸人もテレビだと本当につまらない
誰もが無難に終えようと必死
東国原が知事時代に宮崎の物産展へ来たとき
ブスの司会者やお客に「チェンジで」と指のジェスチャー付きで言い放ってた
演者がバンバン毒を出すライブはやっぱり楽しいよ
誰もが無難に終えようと必死
東国原が知事時代に宮崎の物産展へ来たとき
ブスの司会者やお客に「チェンジで」と指のジェスチャー付きで言い放ってた
演者がバンバン毒を出すライブはやっぱり楽しいよ
48名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:09:48.88ID:A9C8YY6S0 フジデモというはみ出し者に常識で対応したマスコミの敗北
2023/05/30(火) 01:11:33.72ID:dO4YOE7x0
BSで2000年より前の番組とかおもしろい。CMとかで突然ばあちゃんのしみ、しわだらけの顔がどアップでくるのがつらい。
2023/05/30(火) 01:14:33.13ID:n6z1XIjG0
そのテレビ業界にしがみつくなら、しがみつけばええやん。youtubeに来ないお前が悪い。さんまといい、コイツと言い。
2023/05/30(火) 01:15:26.39ID:cJdO7isv0
金かけられないバラエティばかりでつまらんのよな
もう無理だろう
もう無理だろう
52名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:15:32.33ID:wIdiCmoS053名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:15:34.41ID:rYnanULO0 視聴者を舐めてるからだろ
2500人の極悪レイプ事件をギャグみたいな風潮にして乗り切ろうとしやがって
2500人の極悪レイプ事件をギャグみたいな風潮にして乗り切ろうとしやがって
54名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:16:20.37ID:WaBSRxpX0 ニュースは偏って切り取りばかりだし、バラエティも似たような番組ばかりだしコンプライアンスでつまらなくなったしね。
そのくせ事故で怪我人だすし。
制作会社に丸投げばかり。
YouTubeのがよほど面白い
そのくせ事故で怪我人だすし。
制作会社に丸投げばかり。
YouTubeのがよほど面白い
55名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:16:59.00ID:MHoPDXw30 都合のいい事だけ見て都合が悪いと誹謗中傷で封殺すればいいんだから細かい事気にすんな
2023/05/30(火) 01:17:41.80ID:kNM1aFZT0
ねえよw
イマドキ何百万人も同じ時間にテレビの前に座らせるとかしょせん無理なんだよ
地上波という既得独占権を手放すぐらいしか方法はない
イマドキ何百万人も同じ時間にテレビの前に座らせるとかしょせん無理なんだよ
地上波という既得独占権を手放すぐらいしか方法はない
57名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:17:48.64ID:0nDNSlWF0 お笑い芸人が出すぎてる
あと、なんでもクイズ形式にして
芸人などに考えさせて正解を発表するパターン
尺稼ぎもいい加減にして欲しい
あと、なんでもクイズ形式にして
芸人などに考えさせて正解を発表するパターン
尺稼ぎもいい加減にして欲しい
58名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:18:09.28ID:WaBSRxpX0 新聞と同じであぐらかいて消えていく運命
かろうじて安い電波料で電波を独占して地上波でやってるから
何とかなってるだけ
かろうじて安い電波料で電波を独占して地上波でやってるから
何とかなってるだけ
2023/05/30(火) 01:18:26.82ID:xIg6ybNj0
画一的な番組構成なんだよな?
個性が無い
個性が無い
2023/05/30(火) 01:18:46.66ID:5nPKNTE60
立花せんせいの受信料が◯暴に流れる話おもしろかった
61名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:18:55.31ID:eV1WccaP0 まさに自業自得
もう見る気もおきないが
もう見る気もおきないが
62名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:18:59.38ID:wFAhvf620 芸人ノリのお約束もウザい
ここ〇〇するとこでしょみたいな
その一番の戦犯はさんま
ここ〇〇するとこでしょみたいな
その一番の戦犯はさんま
2023/05/30(火) 01:19:19.88ID:Qfn08dmX0
ペットを人として捉えるって黒人を奴隷にするのと本質的には同じじゃない?
64名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:19:45.77ID:ecql/YRh0 窮屈になったとかほざいてるやつほど
アナーキーな迷惑系YouTuberとかに目くじら立てでるからな
ほんと自業自得
アナーキーな迷惑系YouTuberとかに目くじら立てでるからな
ほんと自業自得
2023/05/30(火) 01:19:51.20ID:3jNCuDrP0
どの番組も似たような内容ばかりだからってのも一端だろ
ニュース番組で野球ネタだからチャンネル変えたのに他の局でも同じ事流してやがって
タイミング示し合わせてるのかってレベルだわ
ニュース番組で野球ネタだからチャンネル変えたのに他の局でも同じ事流してやがって
タイミング示し合わせてるのかってレベルだわ
2023/05/30(火) 01:19:57.33ID:OG1quZ1X0
一方的にぼやきを聞かされるトーク番組見るのはストレスたまるから避けるようになった
67名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:19:58.88ID:WaBSRxpX0 マスコミからもっと電波料とるなりオークションにすれば税金安くなるんじゃないのかね
2023/05/30(火) 01:21:10.67ID:9X/Oyu2r0
>>1
オマエだよオマエ
オマエだよオマエ
2023/05/30(火) 01:22:08.12ID:m62SuGL00
まさにおまいう
自分の番組見てみろ
自分の番組見てみろ
70名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:22:44.46ID:wIdiCmoS0 >>63
同じだろうね、金に物言わせて
同じだろうね、金に物言わせて
71名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:24:05.77ID:wFAhvf620 とりあえずバブル世代以前の制作スタッフは全部クビにしてみろ
72名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:24:26.71ID:N3v9LfrX0 やらせだったとしてもガチンコファイトクラブとか面白かったな
やらせだからガチンコではないんだけどなw
やらせだからガチンコではないんだけどなw
73名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:25:05.05ID:w/ZVCUD50 粗暴さ、品位の無さを
面白いと履き違えてるから
白痴しかテレビを観ない、
プロなら頭使ったスマートな
面白さを見せてくれよ
面白いと履き違えてるから
白痴しかテレビを観ない、
プロなら頭使ったスマートな
面白さを見せてくれよ
74名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:25:53.98ID:6EzSn3yD0 おまえも戦犯だろ
あとは有吉坂上あたりの雑魚
あとは有吉坂上あたりの雑魚
2023/05/30(火) 01:27:16.86ID:g7fHfJMN0
長いものに巻かれ続けた上に自縄自縛
そして各所への忖度で報道しない自由
よく今まで保ったもんだわ
そして各所への忖度で報道しない自由
よく今まで保ったもんだわ
2023/05/30(火) 01:27:27.34ID:3j/Dh0y70
あえて言うならEテレだな見てられるのは
2023/05/30(火) 01:27:43.25ID:xAt65DlT0
そもそもテレビは機能的にどうやってもネットの動画サイトに負けるだろ
例えば動画が十数個しか見れなくて、
途中から動画が始まって、止めたり遡ったりもう一回見たり、早送り出来なくて
友達に「これ見た?」って送れなくて、イイネも、コメントも付けられないような動画サイトがあったら
誰が見んだよ
例えば動画が十数個しか見れなくて、
途中から動画が始まって、止めたり遡ったりもう一回見たり、早送り出来なくて
友達に「これ見た?」って送れなくて、イイネも、コメントも付けられないような動画サイトがあったら
誰が見んだよ
2023/05/30(火) 01:28:16.68ID:JoIZVBPJ0
ま、一言で言えば不便なんだよ
キー局全部がYouTubeLIVEしてくれたらチャンネル登録くらいはするよ
キー局全部がYouTubeLIVEしてくれたらチャンネル登録くらいはするよ
2023/05/30(火) 01:28:31.87ID:mPRzyzoj0
マツコこういうの好きだよな
2023/05/30(火) 01:31:34.51ID:lGy4mGzx0
テレビに限らんでしょ
クレーマーに屈した世界
クレーマーに屈した世界
81名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:34:39.69ID:e6djZ8cV0 マツコデックスもたまにはマトモ
82名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:34:49.51ID:N3v9LfrX0 マネーの虎とか面白かったな
欲望剥き出しの視聴者vs偉そうな虎たち
この構図が笑えたんだけど
視聴者参加型の番組も少なくなったよな
欲望剥き出しの視聴者vs偉そうな虎たち
この構図が笑えたんだけど
視聴者参加型の番組も少なくなったよな
2023/05/30(火) 01:36:26.06ID:xu/E/0g10
文句を付けられたというかさ、
つまんないから視聴者に攻撃されたんだよ
コンプラはただの矛
つまんないから視聴者に攻撃されたんだよ
コンプラはただの矛
2023/05/30(火) 01:37:25.28ID:xAt65DlT0
>>83
面白いと攻撃されるのは事実としてあるからそんなことはない
面白いと攻撃されるのは事実としてあるからそんなことはない
2023/05/30(火) 01:37:39.26ID:a/z/1VaC0
戦犯BPO
2023/05/30(火) 01:38:42.89ID:XNxN6RgN0
わりかし今も面白いと思うんだけどなあ
エロと過激さ(爆発系)はダメにされたけどさ
コンプラとかよりも金掛けなくなったのが
大きいんじゃないのかな
おお!金掛かってるなあ!!って感じの
見てすぐわかるぐらいのダイナミックさとかも無いよね
まあ昭和の頃は今見るとチープだけど
それでも当時としては金かかってる感じでしょ
今は技術は進んでもなんかこぢんまりしてるよ
エロと過激さ(爆発系)はダメにされたけどさ
コンプラとかよりも金掛けなくなったのが
大きいんじゃないのかな
おお!金掛かってるなあ!!って感じの
見てすぐわかるぐらいのダイナミックさとかも無いよね
まあ昭和の頃は今見るとチープだけど
それでも当時としては金かかってる感じでしょ
今は技術は進んでもなんかこぢんまりしてるよ
87名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:39:19.10ID:ZT9NmfV+0 お前がナンシー関レベルだったらなぁ
いつの間にか電波芸人になってたもんな
いつの間にか電波芸人になってたもんな
88名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:39:47.34ID:k9ZyH4Hz0 >>1
世界がノイジーマイノリティに力を与え、屈したんだよ
世界がノイジーマイノリティに力を与え、屈したんだよ
89名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:40:44.77ID:e6djZ8cV0 よく分からないけどマトモでは無い?
90名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:44:32.39ID:ryNG0iHa0 別にテレビに拘らなくてもいいだろ
2023/05/30(火) 01:45:23.91ID:6jJIos3X0
そう言いながら降板しないのね
こっちはとっくに見るのやめてるのに
こっちはとっくに見るのやめてるのに
2023/05/30(火) 01:45:45.71ID:kNM1aFZT0
ビジネスモデル的にもう無理
視聴率10%とか関東関西圏だけで500万人以上が同じ時間にテレビの前にじっと座って見てる計算
そんなもんイマドキ連発できるわけない
5%程度で採算大成功レベルに分社化しろ
視聴率10%とか関東関西圏だけで500万人以上が同じ時間にテレビの前にじっと座って見てる計算
そんなもんイマドキ連発できるわけない
5%程度で採算大成功レベルに分社化しろ
2023/05/30(火) 01:46:50.31ID:wqsrt79a0
単純にネットとスマホとSNSの普及でしょ。
テレビが最強のメディアではなくなった。
テレビが最強のメディアではなくなった。
2023/05/30(火) 01:47:47.64ID:tVwa0mXK0
世界的にリアルタイムでテレビ見る人年々減ってるし
いくらコンテンツ面白くしても増えないと思うよ
いくらコンテンツ面白くしても増えないと思うよ
2023/05/30(火) 01:50:53.67ID:6IASuuNs0
予算内で苦労せず簡単に作れるクレーム来ない番組
そんなのばっかり作ってたら同じようなつまらん番組ばっかりになるわ
そんなのばっかり作ってたら同じようなつまらん番組ばっかりになるわ
2023/05/30(火) 01:50:58.28ID:qhqB884W0
しゃべってるのを下に字幕いれてるのどうかと思う
面白さを強調したいんだろうけどウザイ
あと昔のタモさんの番組は面白かった
ボキャブラや音楽は世界だ とかね
面白さを強調したいんだろうけどウザイ
あと昔のタモさんの番組は面白かった
ボキャブラや音楽は世界だ とかね
97名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:52:08.05ID:N3v9LfrX0 金なんてかけなくていいのよ
山本晋也が歌舞伎町の風俗店に生放送で突撃するだけで面白かった
まあ男限定の話だが
女で言えばホストブームとかかな、ホストなんてクズなんだけど、女が好き好んで大金をばら撒くエンターテイメントだった
山本晋也が歌舞伎町の風俗店に生放送で突撃するだけで面白かった
まあ男限定の話だが
女で言えばホストブームとかかな、ホストなんてクズなんだけど、女が好き好んで大金をばら撒くエンターテイメントだった
98名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:52:08.05ID:N3v9LfrX0 金なんてかけなくていいのよ
山本晋也が歌舞伎町の風俗店に生放送で突撃するだけで面白かった
まあ男限定の話だが
女で言えばホストブームとかかな、ホストなんてクズなんだけど、女が好き好んで大金をばら撒くエンターテイメントだった
山本晋也が歌舞伎町の風俗店に生放送で突撃するだけで面白かった
まあ男限定の話だが
女で言えばホストブームとかかな、ホストなんてクズなんだけど、女が好き好んで大金をばら撒くエンターテイメントだった
99名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:54:58.09ID:xZwpYGux0 偉そうに言うが長いもの(ジャニーズとかジャニーズとか)に巻かれて忖度するマツコはおまいう
100名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:56:40.40ID:LELMmOhS0 マツコと有吉と韓国ブッコミとやきう
そのまましね
そのまましね
101名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:57:08.45ID:F4+rBfRi0 下ネタ喋りたいなら酒の場でやれ
テレビの電波は公共物だ
テレビの電波は公共物だ
102名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:58:22.41ID:4D/50wwE0 権力側にさえ媚びればマツコみたいな芸無しのただ醜く太ってるだけのヤツが我が物顔できるんだから、そりゃテレビというか日本の芸能界はつまらない
103名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:58:26.83ID:zlA+0g510 一昔前まではテレビでしか
できないような企画を扱う番組
たくさんあったな
できないような企画を扱う番組
たくさんあったな
104名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 01:59:13.25ID:qXlD5pdE0 TVはたくさんの人間が関わると利権やしがらみだらけでつまらなくなるという典型だと思う
少子化で若者が少ない、若者向け番組で高視聴率は難しい
ネットの普及でTV見る時間減らした、TV見ない人間も多いとかTVにとって逆風も多いしね
少子化で若者が少ない、若者向け番組で高視聴率は難しい
ネットの普及でTV見る時間減らした、TV見ない人間も多いとかTVにとって逆風も多いしね
105名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:01:35.99ID:qXlD5pdE0 政治も大人数が関わり利権やしがらみだらけで何でこんな事になるんだ?という場合が多い
106名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:01:41.44ID:AkJ5fnKC0107名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:05:00.12ID://a2185R0 ネット 好きな時間に好きな物を好きなだけ見れる
テレビ 決まった時間にしか見れないし興味無い物や嫌いな物も見なきゃいけない
テレビ 決まった時間にしか見れないし興味無い物や嫌いな物も見なきゃいけない
108名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:10:54.14ID:1FWi7DnI0 女子アナ芸人もどきにし出した頃から終わってたのさ
109名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:11:03.20ID:Tx89es320 若手でもないのにギャーギャー騒いで
笑いをとる中堅芸人とかいい加減飽き飽きだわ。
あと面白おかしくオチャラケ癖がついた
ジャニタレとか。テレビをダメにした元凶。
笑いをとる中堅芸人とかいい加減飽き飽きだわ。
あと面白おかしくオチャラケ癖がついた
ジャニタレとか。テレビをダメにした元凶。
110名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:11:22.83ID:REj7cAhh0 テレビはグローバリズムの国際金融資本の傘下にあるからポリコレ推進からのがれられない
111名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:11:28.64ID:wT7hQ6Z70 >>14
つまらなくて打ち切られた番組は山ほどあるからな
つまらなくて打ち切られた番組は山ほどあるからな
112名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:13:15.71ID:mmUuzE610 見たい情報だけ見てみたくない情報は見ないからテレビ新聞は必要というが
免許持ってない奴が煽り運転は危険だと長々やってるの見て意味あるか?
男がメイクの正しいやり方とか延々とやってるの見て意味あるか?
免許持ってない奴が煽り運転は危険だと長々やってるの見て意味あるか?
男がメイクの正しいやり方とか延々とやってるの見て意味あるか?
113名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:14:35.03ID:Qfn08dmX0 なんか、大衆に併合した私たちが悪いみたいに聞こえるけど
じゃあ机上で良いからコンプラ無視してでもやりたい企画やネタってのを出して欲しい。
やりにくい時代、ってのを免罪符にしてるようで気持ち悪いわ
コンプラ無きゃ面白いこと出来るんだろ?思う存分アイデア出して欲しいね
じゃあ机上で良いからコンプラ無視してでもやりたい企画やネタってのを出して欲しい。
やりにくい時代、ってのを免罪符にしてるようで気持ち悪いわ
コンプラ無きゃ面白いこと出来るんだろ?思う存分アイデア出して欲しいね
114名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:16:55.25ID:pMGAh+sQ0 メディアに治外法権なんてありえんやろ
無責任過ぎるわ
無責任過ぎるわ
115名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:18:19.10ID:kNM1aFZT0116名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:18:20.05ID:QtS9kaVK0 マツコ、有吉、坂上忍がテレビを占領して終わったよね
117名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:18:38.09ID:qUmlIx3O0 過去の面白い番組の亡霊の大群とネットの一発動画の大群に挟撃される㋿のテレビマンもまあ災難ではあるが
まあなるようにしかならん
何事も挑戦 テレビが不向きならよそでやればよい
まあなるようにしかならん
何事も挑戦 テレビが不向きならよそでやればよい
118名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:19:52.82ID:dUe9dRnk0119名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:21:18.66ID:eViJNPYE0 お前みたいなのが出てきたから
120名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:22:01.22ID:eViJNPYE0 つまらない原因はお前とか有吉
121名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:24:51.08ID:b8Tq4aQT0 芸人とジャニーズばっかりでテレビ見なくなった
ねこ歩きと酒場放浪記だけだわかろうじて見てるの
あとずっとYouTube
ねこ歩きと酒場放浪記だけだわかろうじて見てるの
あとずっとYouTube
122名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:25:50.92ID:aq1tmnlS0 地上波は芸能人(特にお笑い芸人)ワーワー騒ぐ系ばかりでつまらんが
BSは面白い
六角精児の呑み鉄本線日本旅
吉田類の酒場放浪記
町中華で飲ろうぜ
釣りびと万歳
旅する観光列車
中井精也の鉄たび
英雄たちの選択
火野正平の日本縦断こころ旅
迷宮グルメ異郷の駅前食堂
ダーリンハニー吉川の鉄道ひとり旅
その他諸々、のんびり観てるw
BSは面白い
六角精児の呑み鉄本線日本旅
吉田類の酒場放浪記
町中華で飲ろうぜ
釣りびと万歳
旅する観光列車
中井精也の鉄たび
英雄たちの選択
火野正平の日本縦断こころ旅
迷宮グルメ異郷の駅前食堂
ダーリンハニー吉川の鉄道ひとり旅
その他諸々、のんびり観てるw
123名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:26:25.07ID:kNM1aFZT0 たとえばジャニーズを黙殺してた時代の報道や歌番組のディレクターとかタレント自身も全部生放送で呼んで現役のジャーナリストや他事務所のタレントと大激論させたら少しは面白いだろう
山川のスキャンダルを徹底取材してどこで事件が起こって誰がどう起訴を防いでるか追求するのも面白いだろう
wbcの報道番組まで使った煽りは地上波の認可条件の公共性に違反するのではと特集番組組むのも良い
ダウンタウンの昔のコント番組を見ながら悪のりしてるだけでどこが面白いんですか?スタジオのスタッフの笑い声がなかったら笑いどころすらわかりませんと松本にきくのもいい
こう言うリスクこそが面白い
山川のスキャンダルを徹底取材してどこで事件が起こって誰がどう起訴を防いでるか追求するのも面白いだろう
wbcの報道番組まで使った煽りは地上波の認可条件の公共性に違反するのではと特集番組組むのも良い
ダウンタウンの昔のコント番組を見ながら悪のりしてるだけでどこが面白いんですか?スタジオのスタッフの笑い声がなかったら笑いどころすらわかりませんと松本にきくのもいい
こう言うリスクこそが面白い
124名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:26:32.71ID:8j3fI/iK0 正しいと思う、まさにポリコレがエンタメをぶっ壊した
ポリコレつっても流行りのLGBTやジェンダー、エコだけじゃない、不謹慎下品エロパワハラ暴力etcそういう諸々の対象を含んだポリコレな
まぁYT他配信も正義マンの餌食になって雁字搦めになるからクッソ詰まらなくなるだろう。もうその前兆を感じてる人も多いんじゃねw
ポリコレつっても流行りのLGBTやジェンダー、エコだけじゃない、不謹慎下品エロパワハラ暴力etcそういう諸々の対象を含んだポリコレな
まぁYT他配信も正義マンの餌食になって雁字搦めになるからクッソ詰まらなくなるだろう。もうその前兆を感じてる人も多いんじゃねw
125名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:27:29.67ID:Ad/el4oA0 >>118
ラジオなんてNHK以外洩れなくラジコで残るし表情が映らないからテレビ以上ニュアンスが伝わらないから余計炎上するんじゃね
ラジオなんてNHK以外洩れなくラジコで残るし表情が映らないからテレビ以上ニュアンスが伝わらないから余計炎上するんじゃね
126名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:28:32.73ID:Ad/el4oA0 >>122
ジジイやんw
ジジイやんw
127名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:00.00ID:Ad/el4oA0128名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:01.11ID:ffUkIWto0129名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:17.26ID:Qe/cfwOL0 結果を出した才能あるテレビ制作者じゃなく
才能あるかどうかもわからないテレビ局員に
テレビ番組作りの権限をもたせるんだから
そりゃ効率悪いし廃れるだろ
才能あるかどうかもわからないテレビ局員に
テレビ番組作りの権限をもたせるんだから
そりゃ効率悪いし廃れるだろ
130名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:18.55ID:oTnZW7990 そうだよな、街ブラしながら若い男の手握ったりできなくなってイライラだもんな
131名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:20.81ID:kxqPGMnr0 >>122
あー分かる いかにも爺さんが好きそうw
あー分かる いかにも爺さんが好きそうw
132名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:32:23.94ID:5Qum8IXV0 マツコが出だしてからおもろくなくなったな
133名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:33:23.31ID:ffUkIWto0134名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:35:18.08ID:8j3fI/iK0135名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:35:29.93ID:t2ilS0qj0 お前がさも正論のように物事を判別しやがるからつまらなくなった
136名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:36:22.40ID:xI3tfP1S0 正確に言うと女に忖度してドラマは恋愛ドラマと医者モノばっかり、ゴールデンの情バラは豆知識とメーカーの宣伝番組ばっかりでゴミマンコが占拠したから多様性を失った
137名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:39:03.46ID:Ad/el4oA0138名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:42:18.06ID:8j3fI/iK0 >>137
俺が批判するのを見て>嫌なら見なけりゃ良い
と言ったのに
お前は俺を批判しながら>嫌なら見なけりゃ良い
を実践しねーんだな。
ハハハ、ここまで指摘されて俺をNGIDするか楽しみだわ。テメーの理屈を自分で否定してるとか笑うw
俺が批判するのを見て>嫌なら見なけりゃ良い
と言ったのに
お前は俺を批判しながら>嫌なら見なけりゃ良い
を実践しねーんだな。
ハハハ、ここまで指摘されて俺をNGIDするか楽しみだわ。テメーの理屈を自分で否定してるとか笑うw
139名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:44:28.29ID:ryNG0iHa0 芸能人が大衆をバカにするのはOKで大衆が芸能人をディスったら逮捕されるからな
140名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:46:45.97ID:Hj26FzbS0 ガヤのリアクションとかウザいし五月蝿いしワイプも邪魔だし観客のSEもいらんし。
唯一観れる番組は鉄腕ダッシュぐらいだな、余計な演出が入ってないのがいい。
唯一観れる番組は鉄腕ダッシュぐらいだな、余計な演出が入ってないのがいい。
141名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:47:03.75ID:saRPuUsG0 何をもってマツコがそんな事を偉そうに言うてるねん
142名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:48:05.42ID:wIdiCmoS0 テレビがダメになってきた時の象徴のような存在やん
お前が売れてきた頃は既にテレビは落ち目だった
お前が売れてきた頃は既にテレビは落ち目だった
143名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:48:44.06ID:5HnLYczA0 本当つまらなくなったよな
You Tubeやその他ネットみたりしてる方の時間が多くなった
You Tubeやその他ネットみたりしてる方の時間が多くなった
144名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:49:24.74ID:5v5CZiF/0145名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:49:33.45ID:UvTm4iyi0 昔はTVだけだったから夢中で見てただけだ
昨日見たテレビの話題なんて今するのかな
昨日見たテレビの話題なんて今するのかな
146名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:49:54.44ID:ezh98Edd0 テレビは昔と変わらないよ
ネットとかサブスクとか他に面白いのが出てきただけ
ネットとかサブスクとか他に面白いのが出てきただけ
147名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:50:48.17ID:LKdQLW6X0 >ウチは“治外法権”ですっていうのを意思表示する方法って。それをどこもしなくてさ、みんな右にならえでやってしまった」と指摘。
え?マツコってやっぱバカ?
治外法権で済ませられるテレビなんてあるわけ無いじゃん
公共の電波浸かってやってる事業だし、
影響力は半端なく大きいんだから
そりゃ世間の批評や批判、世相の移り変わりの影響受けて当たり前じゃん。テレビは
え?マツコってやっぱバカ?
治外法権で済ませられるテレビなんてあるわけ無いじゃん
公共の電波浸かってやってる事業だし、
影響力は半端なく大きいんだから
そりゃ世間の批評や批判、世相の移り変わりの影響受けて当たり前じゃん。テレビは
148名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:51:04.28ID:wIdiCmoS0 >>145
趣味の集まりで年上の人と接するけど、流石トレンディードラマ世代で今でもドラマは見続けていて話題に出す
趣味の集まりで年上の人と接するけど、流石トレンディードラマ世代で今でもドラマは見続けていて話題に出す
149名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:52:58.46ID:hhYEajMi0 >>145
エキストラガチ勢はする
エキストラガチ勢はする
150名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:54:13.20ID:wIdiCmoS0151名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:57:49.60ID:hSE7sM2l0 若者が面白いと感じている動画は大体You Tube
152名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 02:57:55.98ID:Tx89es320 とにかく昭和後期がヤバ過ぎたから
それ以降はおハナシにならないくらいダメダメだろ。
せいぜい平成アタマのテレビジョッキーが最期か。
それ以降はおハナシにならないくらいダメダメだろ。
せいぜい平成アタマのテレビジョッキーが最期か。
153名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:01:02.70ID:Tx89es320 >>152
テレビジョッキー ☓
スーパージョッキー ◯ or2
テレビジョッキー ☓
スーパージョッキー ◯ or2
154名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:01:44.22ID:wIdiCmoS0 >>152
とんねるずとか武とかやばかったね、確かに苦情も多くて親が唯一テレビ番組に苦情したのもとんねるずだった
とんねるずとか武とかやばかったね、確かに苦情も多くて親が唯一テレビ番組に苦情したのもとんねるずだった
155名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:02:04.21ID:LKdQLW6X0156名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:07:25.01ID://a2185R0 今でも面白い番組はあるだろうけど
テレビとしては見ない
ネットで見るスマホで見るPCで見る
テレビとしては見ない
ネットで見るスマホで見るPCで見る
157名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:08:31.88ID:g+WwdUa90 ウチの地元なんて昔は
地方局のアナウンサーが何かの流れで大学生のアパート行ったら
予想外に狭い部屋ん中 結構な数の男女が居たんで
アナウンサーがひと笑いとろうとして
「今から乱交パーティーですか?」なんて訊いてたりしてたからなぁ
そんなバカでなんでもアリで自由な時代だった
地方局のアナウンサーが何かの流れで大学生のアパート行ったら
予想外に狭い部屋ん中 結構な数の男女が居たんで
アナウンサーがひと笑いとろうとして
「今から乱交パーティーですか?」なんて訊いてたりしてたからなぁ
そんなバカでなんでもアリで自由な時代だった
158名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:08:39.49ID:Gr2MP3ky0 年寄りが増えて社会全体が保守化したから
159名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:18:29.43ID:W22eegeN0 ここ10年の話なら外人ネタにしたら抗議が殺到するとか
顔を黒く塗ったら欧米から非難殺到したとか
なぜか日本国内でしかやってないのに外国人が多く見てるっていう
顔を黒く塗ったら欧米から非難殺到したとか
なぜか日本国内でしかやってないのに外国人が多く見てるっていう
160名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:19:34.11ID:66wCarU30 お前だって有吉の奴隷オカマになってから存在価値無くしてんのに何言ってんだか
161名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:21:00.33ID:JpSiLgGh0 ほんとだよな、マツコの番組だけだもん
ちゃんとテレビ見られるの
テレ朝系の 夜の徘徊番組またやってくれないかなぁ
TBSのマツコの知らないとテレ朝の有吉マツコ
だけだわ定期で観てるの
でも最近はそれすら^_^なくなってきてる
ちゃんとテレビ見られるの
テレ朝系の 夜の徘徊番組またやってくれないかなぁ
TBSのマツコの知らないとテレ朝の有吉マツコ
だけだわ定期で観てるの
でも最近はそれすら^_^なくなってきてる
162名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:22:05.36ID:JpSiLgGh0163名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:23:56.04ID:JpSiLgGh0 とりあえずダウンタウン引退しろ
もう必要ないだろ?とにかくツラと声が汚い!醜い!松本人志とか
リクルートのCMみてごらん!
若い男女と一緒になって意味なく松本人志が年取った顔と声で出てくるだろ?あれなに?
リクルートと吉本もズブズブ?
もう必要ないだろ?とにかくツラと声が汚い!醜い!松本人志とか
リクルートのCMみてごらん!
若い男女と一緒になって意味なく松本人志が年取った顔と声で出てくるだろ?あれなに?
リクルートと吉本もズブズブ?
164名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:24:30.10ID:3hsWhtyI0 test
165名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:25:01.41ID:Q/tUSoqP0 大御所には媚びに媚びて
下だと思う人間には罵声を浴びせるようなデブがおまいうすぎるンだわ
明石家サンタだって無理矢理出てたろ
掘ればジャニーズのアテンド捲れそうだな、こいつ
下だと思う人間には罵声を浴びせるようなデブがおまいうすぎるンだわ
明石家サンタだって無理矢理出てたろ
掘ればジャニーズのアテンド捲れそうだな、こいつ
166名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:26:58.39ID:JXSC4aP30 マツコはまだ良いけど
つまらないジャニや吉本をやたら主に使うのはやめた方が良い
つまらないジャニや吉本をやたら主に使うのはやめた方が良い
167名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:27:02.24ID:JpSiLgGh0 テレビつまらなくなったのってコイツらネットゾンビのせいもあるよな
ことあるごとに 炎上 させるだろ?
ちょっと変なこといってら、ちょっとヤラセ匂わせたら
ちょっとタレントが性事したら、ちょっと不倫したら
ギャーギャー喚き立ててネットの闇で炎上させてただろ?
結局、なんも無くなっちゃったね
もう、今じゃ炎上することすらないだろ
逆にやりたい放題だぞ!テレビ!色々やれ!ネットの声にビビらず
もうコイツら炎上させるエネルギーすらない
ことあるごとに 炎上 させるだろ?
ちょっと変なこといってら、ちょっとヤラセ匂わせたら
ちょっとタレントが性事したら、ちょっと不倫したら
ギャーギャー喚き立ててネットの闇で炎上させてただろ?
結局、なんも無くなっちゃったね
もう、今じゃ炎上することすらないだろ
逆にやりたい放題だぞ!テレビ!色々やれ!ネットの声にビビらず
もうコイツら炎上させるエネルギーすらない
168名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:30:12.22ID:5VIiqBl+0 今では素人の配信まで洗脳行き届いた視聴者の苦情が株主総会で運営に叩きつけられる時代だけどまだゆるいわなオススメ規制で半排除なアングラで「ホモはVXで●処分だ」とかやっててオモロイ
169名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:31:09.81ID:JpSiLgGh0 すげー昔だが、紅白だったっけかな、NHKで肉襦袢きて出演した人いたのよ
そしたらそれみたネットのバカが 目が悪いのか
全裸でテレビ出すとは何事かどう怒りのメッセージ送ったの
そしたら、さすがにNHKの司会者も呆れて
そんなんで怒りのメッセージ送るなよとばかりに
ビックリした視聴者さんいたようで、とか茶化した感じに受け答えしたら
今度はそのアナウンサーの言い方が気に入らないって言って
さらにクレームして、自分らの似非道徳心大爆発させた異常者いたんだよ
うわぁ、結局そういうクズのせいでどんどこテレビつまらなくなったな
そしたらそれみたネットのバカが 目が悪いのか
全裸でテレビ出すとは何事かどう怒りのメッセージ送ったの
そしたら、さすがにNHKの司会者も呆れて
そんなんで怒りのメッセージ送るなよとばかりに
ビックリした視聴者さんいたようで、とか茶化した感じに受け答えしたら
今度はそのアナウンサーの言い方が気に入らないって言って
さらにクレームして、自分らの似非道徳心大爆発させた異常者いたんだよ
うわぁ、結局そういうクズのせいでどんどこテレビつまらなくなったな
170名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:31:19.01ID:SU1utEMg0 豚オカマの馬鹿笑い
171名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:38:02.75ID:JpSiLgGh0 DJOZMAだ、バックダンサーが裸に見える衣装着てパフォーマンスしたのをみて 紅白で全裸で踊るとはなにごとぉーって発狂した当時のバカ
なんも問題もないよな?本当に全裸ならまだしも
延々、ちょっとしたことでテレビのやることを炎上させて去勢したら
そりゃ時が経ち、テレビはどんどこつまらなくなるよな
なんも問題もないよな?本当に全裸ならまだしも
延々、ちょっとしたことでテレビのやることを炎上させて去勢したら
そりゃ時が経ち、テレビはどんどこつまらなくなるよな
172名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:43:03.41ID:DEhJGwbs0 結局、料理と旅行ぐらいしかなくなったなあ
173名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:44:47.90ID:xzCWidir0 まずコンプライアンスの問題が大きい
さらにはスポンサーへの忖度などの縛りでアイデアが制限される
これらは趣味の多様化が進んだ現代戦において致命的なハンデとなる
さらにはスポンサーへの忖度などの縛りでアイデアが制限される
これらは趣味の多様化が進んだ現代戦において致命的なハンデとなる
174名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:55:09.30ID:SMUui9T40 吉本興業が幅を利かせてきてから
狂ってきた
狂ってきた
175名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:58:55.67ID:RT9d4Fjk0 テレビ出だしてたかが10数年なのにテメエより業界長いディレクターやプロデューサーに
上から物を言える神経が凄いわ。
上から物を言える神経が凄いわ。
176名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 03:59:39.02ID:u/xWhR3X0 当時は見てたけど、昔のノリで今やっても見ない
177名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:02:19.03ID:PPMa7xE30 YouTubeに慣れるとテレビのバラエティはトロくて厳しい。
178名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:05:24.85ID:QEWwna7n0 昔の方がいいとか言ってる時点でアカンやろ
単純に何もかもが時代遅れだからソッポ向かれたんだよ
単純に何もかもが時代遅れだからソッポ向かれたんだよ
179名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:06:57.30ID:UOJKz25V0 今この国は、ボケ老人や境界性知能の人を相手にして稼ぐ商売が流行ってる。
政治家、メディア、オレオレ詐欺、介護。
テレビもそういう傾向に従っているだけ。
政治家、メディア、オレオレ詐欺、介護。
テレビもそういう傾向に従っているだけ。
180名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:07:38.27ID:d4bTF9G90 気に入らないことがあったらテレビのアラ探して
スポンサー凸ニダ!
↑これな、こういうことやられるとテレビ側困るよな
結果、それやりすぎてどんどこテレビつまらなくなっちゃった
どう?スポンサー凸や炎上リンチに加担してきたネットゾンビのお前ら
俺はそーゆー炎上に一切参加しなくてよかった
スポンサー凸ニダ!
↑これな、こういうことやられるとテレビ側困るよな
結果、それやりすぎてどんどこテレビつまらなくなっちゃった
どう?スポンサー凸や炎上リンチに加担してきたネットゾンビのお前ら
俺はそーゆー炎上に一切参加しなくてよかった
181名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:08:36.88ID:RKb9YRLL0 こいつみたいのが
182名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:08:58.65ID:d4bTF9G90183名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:10:46.03ID:P2v2sC7V0184名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:14:12.88ID:34YWNizU0 >>1
そういうことではないと思う
そういうことではないと思う
185名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:14:54.15ID:u/xWhR3X0 まぁ、動画配信者がやってる事を丸々テレビに持ってきても視聴率なんて取れんだろうけど
自分の興味のあるものをすぐ探せるとか面白い部分だけ切り取って見れるとか便利さが違う
自分の興味のあるものをすぐ探せるとか面白い部分だけ切り取って見れるとか便利さが違う
186名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:20:22.97ID:k8YOu7eh0 マツコおもろくなくなったな
187名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:22:17.33ID:IAqhZfy50 お前こそ5時に夢中で置物化してるって言われてるじゃねーか。
188名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:27:01.48ID:AUFD6KxW0189名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:28:58.86ID:Qfn08dmX0190名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:29:03.53ID:34YWNizU0 >>1
そういうことではないと思う
やっぱりマツコはバカなんだな
下ネタがどうのこうのじゃないんだよ
マスコミ、メディアってのは本来なら権力の濫用監視、権力の批判、折れない、闘うってのが役割
それをメディアが棄てたんだわ
面倒ごとからは逃げる!闘うことをやめる!
だって面倒くさいから!
下ネタがいいとは思わんけど
それがテレビにとって必要なら、闘って視聴者に必要なんですと認めさせればいい
私は別にそういうのは要らんけど
でも、闘うのやめたの
ぬるーい広報に落ちぶれたんだから
そりゃバラエティもつまらなくなるよ
そういうことではないと思う
やっぱりマツコはバカなんだな
下ネタがどうのこうのじゃないんだよ
マスコミ、メディアってのは本来なら権力の濫用監視、権力の批判、折れない、闘うってのが役割
それをメディアが棄てたんだわ
面倒ごとからは逃げる!闘うことをやめる!
だって面倒くさいから!
下ネタがいいとは思わんけど
それがテレビにとって必要なら、闘って視聴者に必要なんですと認めさせればいい
私は別にそういうのは要らんけど
でも、闘うのやめたの
ぬるーい広報に落ちぶれたんだから
そりゃバラエティもつまらなくなるよ
191名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:29:31.44ID:SO9OB4hr0 そもそもテレビに登場する芸人の顔がいつも同じで言ってることやってることもいつも同じで、見てるだけで胸くそ悪い。
特定の企業の宣伝番組なんてテレビショッピングそのまんまじゃねーか。何がおもしれーんだよ?
youtubeの方が断然面白い。
特定の企業の宣伝番組なんてテレビショッピングそのまんまじゃねーか。何がおもしれーんだよ?
youtubeの方が断然面白い。
192名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:29:39.07ID:gK9AHMkG0193名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:31:53.91ID:xzCWidir0 >>191
体内時計の調整には役立ちそう
体内時計の調整には役立ちそう
194名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:39:28.12ID:ivNknhN00 つまらなくなったテレビを利用して生活してるくせに
マツコの図々しさが不快
マツコの図々しさが不快
195名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:41:13.49ID:vsAsvBuo0 おまえみたいなカマデブが幅利かせて好き放題言ってるのがつまんねんだよ
196名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:42:13.96ID:ai8/bgPh0 極度のSの方はMを「人」で数えないわ
「頭」か「匹」
「頭」か「匹」
197名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:46:41.25ID:rNrH8IgR0 10年前の五時夢は、テレビ最後の煌めきだった
198名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:47:34.49ID:Id5JemjT0 マツコとダウンタウンの番組見られへんの残念やな
テレビもファッションもB級グルメも書籍も文化も言語もマナーも映画も
家具もコミックも食器もジョークもニュースもシアターもネットも酒も芸能人も
日本みたいな土人ど田舎者の井の中の蛙
アメリカより勝ってるのはポテチぐらい
不細工で馬鹿しかいない
テレビもファッションもB級グルメも書籍も文化も言語もマナーも映画も
家具もコミックも食器もジョークもニュースもシアターもネットも酒も芸能人も
日本みたいな土人ど田舎者の井の中の蛙
アメリカより勝ってるのはポテチぐらい
不細工で馬鹿しかいない
199名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:48:16.55ID:Id5JemjT0 ほんっと、ぶっさいくで馬鹿ばっか
200名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:48:20.38ID:8y8NNCGG0 >>94
それな、見てる時間そのものがかなり減ってると思う
それな、見てる時間そのものがかなり減ってると思う
201名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:50:35.13ID:3Jb2yxcw0 的外れもいいとこだな
下ネタとかゆるいとかそういう部分がないからテレビが見てもらえないと思ってるから終わってるんだよテレビは
下ネタとかゆるいとかそういう部分がないからテレビが見てもらえないと思ってるから終わってるんだよテレビは
202名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:50:46.34ID:61Sf1Gd/0 やり方なんかどうでも終わりに近づくだけよ
203名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:52:13.42ID:ozuk0Xxk0 若いやつは知らんだろうけど
日本で産み出したものが世界的ヒットになりそうなことは何度もあったんよ
それらはぜ~んぶ日本の談合社会、派閥、目先の利権争いのせいで潰れた
初代iPhoneは日本の技術集めて作られた代物
これも「ウチはこの会社と取引してるからおたくには卸しません」とかで分断されてた
Appleがめぼしい技術持ってる工場全部回って製造風景ビデオ録画してパクってiPhoneが出来た
日本の技術の粋を集めてれば日本で出来てたのに
音楽ストリーミングサービスも世界一早く作られかけたのにドコモとカスラックに潰されたな
着うた利権w 今考えたら笑うわ
PerfumeもEDMで未来コンセプトの新しいアイドル像で世界的に売れ始めてたのに
歌番組やダンスコピー動画消しまくって
そっくりそのままKPOPに持っていかれたw
速攻でEDMやりだして公式で動画あげまくってアピールしてたよ
外国人が動画以外でどうやって日本の情報知るの?
当時からアホすぎ言われてたわ
日本で産み出したものが世界的ヒットになりそうなことは何度もあったんよ
それらはぜ~んぶ日本の談合社会、派閥、目先の利権争いのせいで潰れた
初代iPhoneは日本の技術集めて作られた代物
これも「ウチはこの会社と取引してるからおたくには卸しません」とかで分断されてた
Appleがめぼしい技術持ってる工場全部回って製造風景ビデオ録画してパクってiPhoneが出来た
日本の技術の粋を集めてれば日本で出来てたのに
音楽ストリーミングサービスも世界一早く作られかけたのにドコモとカスラックに潰されたな
着うた利権w 今考えたら笑うわ
PerfumeもEDMで未来コンセプトの新しいアイドル像で世界的に売れ始めてたのに
歌番組やダンスコピー動画消しまくって
そっくりそのままKPOPに持っていかれたw
速攻でEDMやりだして公式で動画あげまくってアピールしてたよ
外国人が動画以外でどうやって日本の情報知るの?
当時からアホすぎ言われてたわ
204名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:55:18.25ID:govEa6qF0 そもそもBPOに何であんな権限与えてんのよ
205名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:56:05.81ID:RT9d4Fjk0 50のおっさんにとって面白い面白くないはどうでもええわ。
業界にとって大事なのはテレビを見ない若者がどうやったらテレビを見てくれるかだろうよ。
業界にとって大事なのはテレビを見ない若者がどうやったらテレビを見てくれるかだろうよ。
206名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:56:30.87ID:xzCWidir0 >>94
生中継の実況くらいだな盛り上がるのは
生中継の実況くらいだな盛り上がるのは
207名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 04:59:16.45ID:pmUHr4gu0 番宣俳優のワイプ芸はもうたくさん
208名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:04:26.83ID:eAySiheE0 下ネタOKなら面白いもの作れると思ってるのかな
209名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:05:12.52ID:cJY2+B6X0 コンプラ逃れはできたかもしれないけどテレビ離れは変わらんだろ
210名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:09:09.09ID:wQ4keCoV0 今の時代に合う形の面白さを探る努力をしてないだけだと思うけどな
スレタイ見てそういうことを言ってると思ったら真逆だったからガッカリ
スレタイ見てそういうことを言ってると思ったら真逆だったからガッカリ
211名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:10:01.72ID:jdjHHBnc0 楽しくなければテレビじゃないという強迫観念がいまだにあんのかね?
テレビを盛り上げるために集ストでネタ拾いのターゲットになんかなったらたまったもんではないわけで
そういうテレビ側の鬼畜行為がコンプラで縛られるようになったのなら結構なことだと思うのだけど
テレビを盛り上げるために集ストでネタ拾いのターゲットになんかなったらたまったもんではないわけで
そういうテレビ側の鬼畜行為がコンプラで縛られるようになったのなら結構なことだと思うのだけど
212名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:12:55.42ID:wQ4keCoV0 今の価値観だと昔のテレビって現在で言うところの迷惑ユーチューバーと変わらないでしょ
213名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:13:03.03ID:lur5ozBC0 テレビ業界に憧れて入った人間がやるのはテレビ業界ごっこ
才能がないのに生存本能だけ強いワナビーが増えたから徐々につまらなくなったんでしょ
才能がないのに生存本能だけ強いワナビーが増えたから徐々につまらなくなったんでしょ
214名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:13:58.12ID:Id5JemjT0 >>1
ジャニーズとマツコは好きw
ジャニーズとマツコは好きw
215名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:17:22.93ID:n+WTBsu30 お前みたいなオカマホモが出まくった結果だ
お前が手下になった有吉みたいなつまんねえタレントも重宝されてな
悪口暴言見下ししかしねえ気分悪い番組ばかり
責任感じるなら有吉襲って心中しろ
お前が手下になった有吉みたいなつまんねえタレントも重宝されてな
悪口暴言見下ししかしねえ気分悪い番組ばかり
責任感じるなら有吉襲って心中しろ
216名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:20:18.14ID:f7nmTtTJ0 朝から○○キムチ、とか韓国の宣伝をしてるからだろ
217名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:23:12.11ID:Id5JemjT0 漫画家は
松居優征、岸本斉史、尾田栄一郎、諫山創、細川智恵子、和田慎二、浦沢直樹、石山
このあたりは無条件で尊敬している
神永学は病気だ。生きるに値しない。
松居優征、岸本斉史、尾田栄一郎、諫山創、細川智恵子、和田慎二、浦沢直樹、石山
このあたりは無条件で尊敬している
神永学は病気だ。生きるに値しない。
218名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:24:36.52ID:OHLknTWG0 一生懸命勉強して東大とかに入るタイプのヤツに面白いもの作れるわけないやん
219名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:26:49.73ID:ChZ8z+ha0 爆笑問題の爆天だったか毎週楽しみにしてた
HGのフォー企画とかギリギリの感じやいい意味で雑なとこが昭和の匂い残ってて好きだった
ここ10年くらい毎週楽しみっていうバラエティーは失くなってしまった
HGのフォー企画とかギリギリの感じやいい意味で雑なとこが昭和の匂い残ってて好きだった
ここ10年くらい毎週楽しみっていうバラエティーは失くなってしまった
220名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:29:39.77ID:f7nmTtTJ0221名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:29:49.89ID:rf8954YU0 つまらないのは前からで、
浜田やら有吉やらなりすましの朝鮮人を
無理矢理視聴者に押し付けるだけの
番組だから誰も見なくなって当然だろ?
あいつらの顔を見るたびに不快になるからな。
浜田やら有吉やらなりすましの朝鮮人を
無理矢理視聴者に押し付けるだけの
番組だから誰も見なくなって当然だろ?
あいつらの顔を見るたびに不快になるからな。
222名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:30:22.76 コンプラ、コンプラ言ってるTV局がジャニーの性加害はスルーでおとがめなし
そりゃみんなYVから離れるよ
そりゃみんなYVから離れるよ
223名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:30:51.94ID:jxW2ju650 テレビマンは勘違いしてるよな。下ネタなんて誰も見たくないわけよ。
何でそんな程度の低いものをテレビでやるわけ?
教養がなさ過ぎて下ネタしか言えないんだろう。
何でそんな程度の低いものをテレビでやるわけ?
教養がなさ過ぎて下ネタしか言えないんだろう。
224名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:31:59.22ID:rf8954YU0 というか、もう朝鮮電痛が日本の敵だって事も
多くの日本人からは認知されてるからな。
なあなあで誤魔化せるなんて
思ってるのなら大間違いだからな、
嘘まみれ、犯罪まみれの殺人侵略者どもが。
多くの日本人からは認知されてるからな。
なあなあで誤魔化せるなんて
思ってるのなら大間違いだからな、
嘘まみれ、犯罪まみれの殺人侵略者どもが。
225名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:32:41.03ID:qE4PQwBS0 下ネタなんて流さなくていい
ガキも見る公共の電波で下ネタって狂ってるよ
軽めのジャニー案件
深夜0時を過ぎれば多少解禁してもいいけど
ガキも見る公共の電波で下ネタって狂ってるよ
軽めのジャニー案件
深夜0時を過ぎれば多少解禁してもいいけど
226名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:34:00.88ID:0gw+NZFi0 性虐待長期間放置してた日本女の価値観を基準にして作ってたから
227名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:35:56.43ID:rf8954YU0 俺もやっと人生と名誉を回復できますからね。
そして、それは朝鮮とも戦争を意味する事
くらい理解する知能を持てよ、侵略者どもは。
連中は散々俺にも圧力かけてきたからな、
ここでの投稿でも。
そして、それは朝鮮とも戦争を意味する事
くらい理解する知能を持てよ、侵略者どもは。
連中は散々俺にも圧力かけてきたからな、
ここでの投稿でも。
228名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:36:58.13ID:ldTRIrBu0 いい機会だからジャニーズ全員外せばいいのに。
少しはマシになるんじゃない?
少しはマシになるんじゃない?
229名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:38:27.93ID:0gw+NZFi0 コロナ禍で行動や政策でコロナを撲滅できるという思考をすり込んだことも
テレビ信用の低下につながってるだろう
経済を無駄に傷つける結果になった
それにくらべて癒着してジャニーさん問題を長期隠蔽してたんだからな
テレビ信用の低下につながってるだろう
経済を無駄に傷つける結果になった
それにくらべて癒着してジャニーさん問題を長期隠蔽してたんだからな
230名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:43:07.97ID:Id5JemjT0231名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:43:17.07ID:CSdKVq130 >>12
これな。
これな。
232名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:43:55.85ID:Id5JemjT0 ごりりはGraceful
233名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:47:25.06ID:8KFWclWa0 まるで昔は面白かったような物言いだな
234名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:50:00.78ID:R/E6Vgoo0 >>35
これよな
これよな
235名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:51:10.10ID:x1OXTW1D0 日本の売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
↓
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
↓
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
236名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:52:45.28ID:Ifu06el/0 テレビは完全なオワコンだから。
237名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 05:57:13.99ID:+xL1G4E+0238名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:01:47.05ID:+xL1G4E+0 >>229
バカだろお前
ウイルスなんてのはただの物質だから、一定期間の物理的遮断で消える
それをわざと世界に拡散させたのがWHO
「ヒトヒト感染しません」「だから渡航制限は許しません」
こう言って計画通り、世界に拡散させた
普通は局地的被害で終わる程度のものを、わざと拡散させただけ
3年もあって何処みてんだか
バカだろお前
ウイルスなんてのはただの物質だから、一定期間の物理的遮断で消える
それをわざと世界に拡散させたのがWHO
「ヒトヒト感染しません」「だから渡航制限は許しません」
こう言って計画通り、世界に拡散させた
普通は局地的被害で終わる程度のものを、わざと拡散させただけ
3年もあって何処みてんだか
239名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:04:49.76ID:cxCC6EaX0 放送基準無職の時期を当たり前と思うなんてマツコ馬鹿ね
240名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:06:02.35ID:hEn5ykgj0 ネットが普及したお陰でテレビの制作者たちも、世間の意見をダイレクトに聞ける様になり、テレビは独りよがりが無くなり昔より面白くなっている。視聴率の低下は純粋に他の娯楽が増えたから。
241名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:06:08.68ID:XQUyYV2P0 よく考えたらテレビ製作に関わる事なんか一生ないし
テレビと対立する仕事とかやってるわけでもないし
どうでもいいんだよな
テレビと対立する仕事とかやってるわけでもないし
どうでもいいんだよな
242名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:09:08.53ID:REj7cAhh0 >>224
正確にはdsの代理人な
正確にはdsの代理人な
243名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:10:09.85ID:5U1kxhiY0 ラーメン屋はまだ店側も客にも情熱があるからいい店が生き延びてる
他の業種は客の身近にないから権力者側の圧勝チェーン店のラーメンに淘汰されたようなもん
他の業種は客の身近にないから権力者側の圧勝チェーン店のラーメンに淘汰されたようなもん
244名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:11:00.13ID:eRzvgGSe0 コロナ終わったからまた徘徊やってくれよ
245名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:13:45.98ID:ERlwXFdt0 日本のマスコミには左翼が多いからね、「日本は害故国に比べてここが駄目」とか言いたすぎて
それがジャーナリズムだと思ってるような痛い奴。
そいつらが欧米のポリコレSDGSに飛びついて番組をどんどんつまらなくしていった
akbの恋愛条例もポリコレ批判されてひっこめた結果のアイドル業界崩壊
それがジャーナリズムだと思ってるような痛い奴。
そいつらが欧米のポリコレSDGSに飛びついて番組をどんどんつまらなくしていった
akbの恋愛条例もポリコレ批判されてひっこめた結果のアイドル業界崩壊
246名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:14:31.00ID:OHLknTWG0 広告を取りたいネット屋がテレビ終わったと言い続けたせい。なのにネットはテレビの話題ばかり
247名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:18:32.28ID:dA7g7W+Q0 マツコのいう面白いテレビって、下ネタ
お気楽バラエティを見ない俺にはその気持ち分からん
>なのにネットはテレビの話題ばかり
お気楽バラエティを見てる層と、ネットで連投してる層が一緒だからじゃね
お気楽バラエティを見ない俺にはその気持ち分からん
>なのにネットはテレビの話題ばかり
お気楽バラエティを見てる層と、ネットで連投してる層が一緒だからじゃね
248名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:18:58.41ID:X2BkdjBR0 朝鮮の宗教やカネに毒されて崩壊が加速したな。
249名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:24:42.30ID:nMHO6P610 自分も常道から外れた生き方してきたくせに
他人の非常識やミスはよく指摘しやがる小姑野郎だよなこのオカマは
リアルにいたら下手に厳しい上司より嫌われる同僚タイプ
まあそれだから行きつく先が芸能界だったんだろうけど
テレビが面白くなろうがつまらなくなろうがどうでもいいが
困った時の一般人イジリはするな、芸能人だけの常識で語れ
他人の非常識やミスはよく指摘しやがる小姑野郎だよなこのオカマは
リアルにいたら下手に厳しい上司より嫌われる同僚タイプ
まあそれだから行きつく先が芸能界だったんだろうけど
テレビが面白くなろうがつまらなくなろうがどうでもいいが
困った時の一般人イジリはするな、芸能人だけの常識で語れ
250名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:25:43.58ID:A3eudiRB0 CMの入れ方がえげつない
オッサンでも耐えられないんだから
ネットに慣れた若い世代は尚更だろ
オッサンでも耐えられないんだから
ネットに慣れた若い世代は尚更だろ
251名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:39:03.96ID:+xL1G4E+0 >>244
感染義務化になった今が本番だけどな
感染義務化になった今が本番だけどな
252名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:41:11.19ID:gEi4JlU50 ニュース以外見ないから、わからない
253名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:44:13.28ID:mmUuzE610 >>236
オワコンって言われ続けて何年経ったかな
YouTube、netflix、tiktok、ゲーム他 各自が自由な時間に好きなだけ楽しめるコンテンツが増えた割に今でも視聴率が二桁取れる番組がいくつも存在してることが驚くわ
オワコンって言われ続けて何年経ったかな
YouTube、netflix、tiktok、ゲーム他 各自が自由な時間に好きなだけ楽しめるコンテンツが増えた割に今でも視聴率が二桁取れる番組がいくつも存在してることが驚くわ
254名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:44:58.72ID:yFaeDgG40 単純にテレビの時代じゃなくなった
255名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:46:18.99ID:VHge+suJ0 昔と比べてクレームが誰でもすぐに届けやすくなったのもあるし
局が下手な対応すればすぐに晒されるってのもあるけど
老若男女視聴者の視聴民度が上がっただけだよ
放送法とは公序良俗公平公正とはを考えるようになった
それが一部のクレーマーにいいように使われた面もあるが
マツコが言うようなローカルでスタイルを変えずに番組をやってれば続けられたなんてのは絶対に違う
局が下手な対応すればすぐに晒されるってのもあるけど
老若男女視聴者の視聴民度が上がっただけだよ
放送法とは公序良俗公平公正とはを考えるようになった
それが一部のクレーマーにいいように使われた面もあるが
マツコが言うようなローカルでスタイルを変えずに番組をやってれば続けられたなんてのは絶対に違う
256名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:47:24.61ID:a81dresw0 >>250
テレビCMは途中で飛ばせないからなぁ…
テレビCMは途中で飛ばせないからなぁ…
257名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:47:35.17ID:jxW2ju650 そりゃ視聴率はかる機械がテレビを見る世帯に配られてるからだろw
WBCの視聴率とか見たらわかるわ。
WBCの視聴率とか見たらわかるわ。
258名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:52:44.82ID:mo+LJCOt0 大河ドラマも視聴率低いしな
259名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:53:17.15ID:e6djZ8cV0 自業自得論って悪く無いよな
260名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:54:27.89ID:6+9+KPlK0 有吉マツコが1番のクレーマーで対立煽りのくせによく言うよな
こいつらに悪く言われないようにみんな無難になってしまった
窮屈になったっていうやつが1番窮屈にしてる説
こいつらに悪く言われないようにみんな無難になってしまった
窮屈になったっていうやつが1番窮屈にしてる説
261名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 06:56:11.96ID:jxW2ju650 有吉みたいな老人なんて若い子は見ないよ。
youtubeのショートでたまに出てくるけど一番下品だから
すぐ飛ばすね。
あんな下品なのは老人しか受けないよ。
youtubeのショートでたまに出てくるけど一番下品だから
すぐ飛ばすね。
あんな下品なのは老人しか受けないよ。
262名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:02:53.17ID:mVHSKrVR0 松本人志もそうだけど
つまんなくなった窮屈になったってやつほど
つまんなく窮屈にさせてるという
マツコ・デラックスは自分も自業自得側なの分かってないのかな
つまんなくなった窮屈になったってやつほど
つまんなく窮屈にさせてるという
マツコ・デラックスは自分も自業自得側なの分かってないのかな
263名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:08:07.36ID:nfW1tH2U0 スポンサーに依存する構造だから、現状は不可避だと思う。
コンテンツ自体に力が無い以上、周辺の言いなりになるしかない。
コンテンツ自体に力が無い以上、周辺の言いなりになるしかない。
264名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:15:15.77ID:XF3Q285W0 元々はマスゴミが政治家にコンプライアンス求めたこと
それがブーメランになった
それがブーメランになった
265名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:15:19.29ID:xzCWidir0 >>257
今ならツイート数のほうが参考になりそうだね
今ならツイート数のほうが参考になりそうだね
266名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:16:29.35ID:jqcxn/qM0 暴言なんて不快なだけなんだが・・
勘違いしてないかこのデブ?
以前坂上がブスは外に出るな!とか酷いこと言いまくってたじゃん。
でもテレビでは大人気なんだろ?どこがコンプラ遵守なんだよ。
勘違いしてないかこのデブ?
以前坂上がブスは外に出るな!とか酷いこと言いまくってたじゃん。
でもテレビでは大人気なんだろ?どこがコンプラ遵守なんだよ。
267名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:16:30.88ID:+kigFToy0 その広告費もコロナ前の時点でネットに抜かれてる
268名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:16:52.92ID:OHLknTWG0 これからはAMラジオだね
269名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:17:56.16ID:jaOsMjej0 NHKも民放キー局も電波利権で自ら衰退していった
結局そういうこと
電波オークションで改革開放していれば自由で楽しい未来だった
それに合わせて放送法も改正されてた
結局そういうこと
電波オークションで改革開放していれば自由で楽しい未来だった
それに合わせて放送法も改正されてた
270名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:18:21.67ID:jqcxn/qM0 フワとかいう不快なブスを喜んで使ってるのもテレビ局だし
アウトかセーフかなんて結局は連中の匙加減じゃん。
視聴者はゴミみたいなタレントにうんざりしてんだよ。
もちろんお前もな!
アウトかセーフかなんて結局は連中の匙加減じゃん。
視聴者はゴミみたいなタレントにうんざりしてんだよ。
もちろんお前もな!
271名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:19:13.42ID:imEKp8XH0 マツコとかいうのが出てるだけで十分治外法権だろ常候
甘えてんじゃねーよ
甘えてんじゃねーよ
272名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:20:10.74ID:wFAhvf620 ポリコレのせいにすんなよ
ポリコレなんてテレビがつまらない理由の小さなひとつでしかない
ポリコレなんてテレビがつまらない理由の小さなひとつでしかない
273名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:20:29.98ID:imEKp8XH0 >>269
スゲー真っ当な意見に感心した
スゲー真っ当な意見に感心した
274名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:21:04.97ID:yEPv9FIP0 とりあえず、ワイプとガヤとピートーク無くせ
275名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:22:43.82ID:xfINpv4C0 電波オークションなんてジャニーズよりもタブーで地上波で一言も出ない
276名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:22:58.77ID:jg+zCkvp0 正義マンからのクレームを無視できるスポンサーが居なきゃ
仮に現場に世間の風潮に抵抗する意思があっても限界があんだろw
仮に現場に世間の風潮に抵抗する意思があっても限界があんだろw
277名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:23:56.33ID:YE+9Xfyj0 テレビ見てる時間なんて電車乗ってる時間より無駄
278名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:26:29.95ID:lZ/08rao0 >>34
オファー来たら断らないんだろうけど、局も安易に頼りすぎだよね
オファー来たら断らないんだろうけど、局も安易に頼りすぎだよね
279名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:28:06.22ID:jqcxn/qM0 悪口、暴言、下ネタなんてなくても面白い番組は作れるだろ。
お前等の努力不足だしただの言い訳にすぎない。
世間の人間は毎日下ネタ言ってると思ってるのか?
それこそセクハラとかで訴えられる時代なのに。
お前等の努力不足だしただの言い訳にすぎない。
世間の人間は毎日下ネタ言ってると思ってるのか?
それこそセクハラとかで訴えられる時代なのに。
280名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:28:14.50ID:7nEhPpAQ0 一時間枠ってのが長すぎる
YouTubeみたいに15以内の映像なら良いのに
あとは出演者が有名だとこの人は高額の出演料なんだろうなと冷めちゃう国民も増えたんだろう
YouTubeみたいに15以内の映像なら良いのに
あとは出演者が有名だとこの人は高額の出演料なんだろうなと冷めちゃう国民も増えたんだろう
281名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:28:39.50ID:kCOreF4F0 ネット動画など選択肢も増えたんだし視聴率が下がるのは当然
コンプラのせいで過激な番組が作れなくなったのが理由とは思えないな
コンプラのせいで過激な番組が作れなくなったのが理由とは思えないな
282名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:30:47.19ID:7nEhPpAQ0 イッテQ!、クレイジージャーニー、激レアさん、水曜日のダウンタウン、向上委員会は毎回録画してる好きな番組だわ
アメトーークは題材次第でスルーすること増えた
イッテQ!を好きってことは俺ガキなんだろうなとは思うけど
アメトーークは題材次第でスルーすること増えた
イッテQ!を好きってことは俺ガキなんだろうなとは思うけど
283名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:32:37.13ID:AckUCeMa0 有吉とかマツコがメインってつまんないからなw
284名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:34:59.94ID:wFAhvf620 じゃあさ
ジャニーズ事務所に批判が殺到しています
とても藤島社長の謝罪会見では済みそうにありませんって言ってみなw
ジャニーズ事務所に批判が殺到しています
とても藤島社長の謝罪会見では済みそうにありませんって言ってみなw
285名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:35:19.58ID:vIuUgpG+0 前にテレビがつまらなくなった、このまま衰退するのではという視聴者の意見に、
テレビ勤めてる人間はおまえなんかよりずっと賢くて、それがたくさんいるからおまえが心配することじゃないって嘲笑してたけどな、こいつ
テレビ勤めてる人間はおまえなんかよりずっと賢くて、それがたくさんいるからおまえが心配することじゃないって嘲笑してたけどな、こいつ
286名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:35:37.17ID:xzCWidir0 シークバー動かし慣れた世代はテレビや映画館は我慢の連続なのかもしれん
287名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:35:39.21ID:rZlCLoQH0 金かければ面白いものは出来る
金がなくなってできなくなっただけだろう
金がなくなってできなくなっただけだろう
288名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:35:42.43ID:7nEhPpAQ0 ポツンと一軒家は65歳も過ぎてる知人たちは好きな番組の1つらしい
家ついて行っていいですか?は感動系、癖が強くて生涯独身かもって独り者など視聴者がどっち好きか分かれるようだね
俺は生涯独身かもって独り暮らしオッサンが好きかなw
家ついて行っていいですか?は感動系、癖が強くて生涯独身かもって独り者など視聴者がどっち好きか分かれるようだね
俺は生涯独身かもって独り暮らしオッサンが好きかなw
289名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:35:52.87ID:lZ/08rao0290名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:37:32.36ID:iu19EbmM0 そんなにつまらなくないから大丈夫だよ
昔は面白かったって名前上がる番組なんて限られてるじゃんほとんどがコンテンツとしては消費されて忘れさられてるんだからそんなもんだろ
昔は面白かったって名前上がる番組なんて限られてるじゃんほとんどがコンテンツとしては消費されて忘れさられてるんだからそんなもんだろ
291名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:38:14.31ID:KOpMvDP40 >>264
まさしく因果応報
まさしく因果応報
292名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:39:10.21ID:lZ/08rao0293名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:39:23.99ID:vsAsvBuo0 >>286
それでも映画館は金払って観に行くやつがいなくなってないわけでね
それでも映画館は金払って観に行くやつがいなくなってないわけでね
294名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:39:40.65ID:1a9d5zjE0 ジュリーさんと仲良しなマツコ
295名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:40:15.24ID:KcMOvNwX0 テレビ局自体がもう負けを認めちゃって後ろ向きなのがな
昭和とまではいかなくても白い巨塔とかしてた辺りは豪華俳優すごいなってドラマちょくちょくあったけど、今はもう金がないからそういうドラマもほぼ皆無
次のTBSのドラマはすごい俳優陣だけど、金がかかってるの大河除けばこの枠くらい
昭和とまではいかなくても白い巨塔とかしてた辺りは豪華俳優すごいなってドラマちょくちょくあったけど、今はもう金がないからそういうドラマもほぼ皆無
次のTBSのドラマはすごい俳優陣だけど、金がかかってるの大河除けばこの枠くらい
296名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:40:43.85ID:epug3GT+0 じゃあテレビ以外が面白いかと言えばそうでもなく
もうメディア自体がダメなんだろう
もうメディア自体がダメなんだろう
297名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:40:49.88ID:nfq+vEle0298名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:42:17.00ID:Usj/aaqS0299名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:42:19.97ID:fwdiQUOp0 芸能人も自分への暴言にはキレるんだから他人に暴言なんて吐けるわけない
300名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:43:14.90ID:2svsgghL0 >>17
自分の売ってる商品のことをこの子と呼ぶ店員は居る
自分の売ってる商品のことをこの子と呼ぶ店員は居る
301名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:43:37.50ID:pGeb/wB70 テレビ神奈川で去年、裸の大将を流してたけどなかなかよかった。
いま作ったら放送禁止用語を使うな!とかうるさいこと言われてつまらない仕上がりになったとおもう。
いま作ったら放送禁止用語を使うな!とかうるさいこと言われてつまらない仕上がりになったとおもう。
302名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:43:58.53ID:V+V84/hN0 韓国人が編成部長やってて反日ばかりやってるから日本人に嫌われるんだよ
303名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:44:06.84ID:1xySBW290 芸人とジャニタレに依存しすぎるからこうなったんだろ
この組み合わせが悪とまでは言わんけどね
頭使って面白い事のバリエーション増やすきないじゃん
これでは相手にされなくなる
この組み合わせが悪とまでは言わんけどね
頭使って面白い事のバリエーション増やすきないじゃん
これでは相手にされなくなる
304名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:47:14.40ID:wFAhvf620 有吉と吉村は悪い意味で今のテレビの象徴
305名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:47:15.77ID:Tr+OaI8e0306名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:47:41.78ID:Lw+arCL20 論点が間違ってる
そもそも芸能界含め、TV局も好き勝手やりすぎてた
それがネットの普及で自浄作用働いて健全になっていっただけ
だから、つまらないのってのは、時代の変化についていけてない戯言
やり方変えて面白さを追求しろや
そもそも芸能界含め、TV局も好き勝手やりすぎてた
それがネットの普及で自浄作用働いて健全になっていっただけ
だから、つまらないのってのは、時代の変化についていけてない戯言
やり方変えて面白さを追求しろや
307名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:48:16.65ID:wFAhvf620 >>305
ひょうきん族YouTubeで見るとつまんねえぞーマジでw
ひょうきん族YouTubeで見るとつまんねえぞーマジでw
308名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:48:28.11ID:sDRe+TpI0 こんなところとSNSに市民権を与えすぎた
309名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:49:05.64ID:Tr+OaI8e0310名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:51:21.71ID:0Vvn45Od0 うちは治外法権だなんてただの横暴
それに5時夢が毒舌を控えるしかなくなったのは
マツコが立花孝志に悪口言って猛抗議されて大事になった一件が大きいだろ
まさに自業自得。番組発言で誰かを切れさせたらそりゃ制限出てくる
それに5時夢が毒舌を控えるしかなくなったのは
マツコが立花孝志に悪口言って猛抗議されて大事になった一件が大きいだろ
まさに自業自得。番組発言で誰かを切れさせたらそりゃ制限出てくる
311名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:54:06.10ID:UVyIJCKh0 朝から晩まで韓国韓国
褒めるものがないから韓国風中華、韓国風ベルギーワッフル
褒めるものがないから韓国風中華、韓国風ベルギーワッフル
312名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:54:43.72ID:NPwZ4TpR0 視聴者にCMを見せるのがテレビのビジネスモデル
番組はそのための餌
なんでもありの番組はスポンサーが嫌がる
しょうがないね
番組はそのための餌
なんでもありの番組はスポンサーが嫌がる
しょうがないね
313名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:56:05.15ID:OK+M5IQw0 日本自体が糞つまらない国だからな、もう仕方がない
314名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:57:31.32ID:wFAhvf620315名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 07:58:16.47ID:+wBXZS1i0 昔は
俺がなんとかするから放送しろ
今は
俺の責任問題になるから放送するな
テレビ局の社員も変わった
俺がなんとかするから放送しろ
今は
俺の責任問題になるから放送するな
テレビ局の社員も変わった
316名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:01:12.12ID:wFAhvf620 まずテレビ局はテレビ局がマスコミがあるべき姿を考えてみろ話はそこからだ
人を攻撃するのに自分のことになるとダンマリ、番組自体がステマ宣伝、社会正義のために報じるべきことを報じない、特亜の利益代弁、特定の事務所との癒着、だからテレビ局は信用されてない、全部是正していけ
人を攻撃するのに自分のことになるとダンマリ、番組自体がステマ宣伝、社会正義のために報じるべきことを報じない、特亜の利益代弁、特定の事務所との癒着、だからテレビ局は信用されてない、全部是正していけ
317名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:04:28.28ID:WTok25re0 この人のジャニーズ忖度は酷いものだ
一般人の扱き下ろしなんてそこまで言うかってくらいなのに
一般人の扱き下ろしなんてそこまで言うかってくらいなのに
318名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:04:29.60ID:iOjQW2CP0 自宅にAV男優呼んでちんしゃぶしてたのバラされてたのは面白かったからそういう企画のバラエティやれば?
319名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:04:34.60ID:Lw+arCL20320名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:06:20.70ID:XyPVF8zR0 まるで下ネタや放送コード引っかかる事やれば再びテレビの時代が来るかのような言いようだけど無理でしょ
そもそも今の若い世代は番組見るためにテレビを買うという意識自体が希薄
そもそも今の若い世代は番組見るためにテレビを買うという意識自体が希薄
321名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:07:29.99ID:xzCWidir0322名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:07:41.65ID:JMReyPGm0 >>305
当時からつまんないと思ってた
他に娯楽少ない時代になんか賑やかなことやってたってだけ
ただし今のyoutubeも20年後には「なんで当時の人間こんなつまんないの見てたの?」扱いされるとは思うけど
当時からつまんないと思ってた
他に娯楽少ない時代になんか賑やかなことやってたってだけ
ただし今のyoutubeも20年後には「なんで当時の人間こんなつまんないの見てたの?」扱いされるとは思うけど
323名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:08:40.39ID:lr+LQhMv0 つまらなくなった戦犯みたいのに語られてもねえ
324名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:08:42.47ID:JNl6/dnD0 食い物挟む番組はもう見たくない。
特にタレントが食べながら番組進行するのは下品。
芸人が扱うともうその芸人は終盤タレント
特にタレントが食べながら番組進行するのは下品。
芸人が扱うともうその芸人は終盤タレント
325名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:09:31.44ID:NokpM1/X0 >>314
昔との比較論でしょ
昔との比較論でしょ
326名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:09:53.91ID:NpUNMsUH0 昔は見ないであれ垂れ流しでテレビつけてたけどつまらないとか見たくないとかで子供達がテレビ消しちゃうもんな。
テレビの音がない生活に違和感あったけどだいぶなれてきたわ。
テレビの音がない生活に違和感あったけどだいぶなれてきたわ。
327名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:12:16.55ID:rIdbCnX40 少子高齢化が原因でしょ
年寄りが増えすぎた
年寄りが増えすぎた
328名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:15:01.30ID:j+IpfXPF0 テレビとお笑いは世の中のせいにしてアプデするつもりがないんだろう
329名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:15:53.75ID:xzCWidir0 大御所芸能人が偉そうに若いのにパワハラしてる構図もよろしくないよな
あんなの好んで見たがる若年層がいるとは思えん
あんなの好んで見たがる若年層がいるとは思えん
330名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:16:55.08ID:LntUlLVq0 スマホとかで見るのが主流な時代だしTVerとかみたいなネット配信でしっかり収益上げられる枠作りをもっとしっかり考えた方がいいんじゃね
視聴率だってそっちでの視聴数も合わせた統計出すように方式を変えてさ
もういい加減TVのみに固執する時代じゃないよ
視聴率だってそっちでの視聴数も合わせた統計出すように方式を変えてさ
もういい加減TVのみに固執する時代じゃないよ
331名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:19:52.00ID:dZv6k/EU0 個人個人の本音を放送出来なくなったからつまらなくなったんじゃないかな
この人やハーフみたいな外タレが幅を利かせるようになったのは言い方は悪いが視聴者が違う人種や性別だと思ってるからまだ本音で喋っても寛容になれるんだろう
この人やハーフみたいな外タレが幅を利かせるようになったのは言い方は悪いが視聴者が違う人種や性別だと思ってるからまだ本音で喋っても寛容になれるんだろう
332名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:21:30.76ID:IW54eAnP0 どのチャンネルも芸人だか何だかがスタジオでトークしてるだけ
そりゃ飽きるわ
俺は素人がもみくちゃになる風雲たけし城が見たいんや
そりゃ飽きるわ
俺は素人がもみくちゃになる風雲たけし城が見たいんや
333名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:24:05.21ID:rZlCLoQH0 番組は金が掛かるからな
こんなの金かかってないと思われる番組も制作費だけじゃない労力もいれると
結構大変だって分かる話。
タモリ倶楽部も空耳も面倒くさいってバレた
こんなの金かかってないと思われる番組も制作費だけじゃない労力もいれると
結構大変だって分かる話。
タモリ倶楽部も空耳も面倒くさいってバレた
334名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:24:23.78ID:Hxb86ylN0 コンプラコンプラってテレビ制作側が言うもんだから、視聴者は影響されて過敏になるのも必然
諸悪の根源は制作側
諸悪の根源は制作側
335名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:26:19.39ID:xiiLohjp0 >>315
何とかするからって奴等が上に行ったので
下はご機嫌みながらしか仕事が出来なくなった
気概が有るやつは新天地You Tube等に行った。
メディアが交代するのはいつもこんな感じだろ
新聞→ラジオ→映画→テレビ
テレビも映画みたいに仰々しいのだけ残るんじゃね?
何とかするからって奴等が上に行ったので
下はご機嫌みながらしか仕事が出来なくなった
気概が有るやつは新天地You Tube等に行った。
メディアが交代するのはいつもこんな感じだろ
新聞→ラジオ→映画→テレビ
テレビも映画みたいに仰々しいのだけ残るんじゃね?
336名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:32:12.84ID:dD9gNig10 個人の意見をエンタメとして放送してる時点で今のテレビはつまらん
昔そんなものは雑誌やラジオしかなかったように思う
昔そんなものは雑誌やラジオしかなかったように思う
337名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:33:35.06ID:fufCvj660 たけし城にしても電波少年にしても何かあったら今は叩かれる風潮なのがね
338名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:34:38.86ID:mJfUiVzp0 仕込みの賞取ってバラエティのひな壇に並んでワイプで顔芸すると成功者扱い
視聴者無視。アホかと
視聴者無視。アホかと
339名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:35:40.26ID:la5ZXgP10 まずお前がテレビ界から消えろビジネスデブカマ
340名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:36:22.03ID:1cZw+qiD0 治外法権とか免罪符とか今のポリコレの中じゃ絶対無理
スポンサーどうすんのよ
スポンサーどうすんのよ
341名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:36:30.05ID:BxNYhrSF0 世界ふれあい街歩きなんて最高だね。テレビの前で寝転がってるだけで世界の街角をそぞろ歩きしてる様なワクワク感を味わえる。テレビの役割なんて昔からそんな物だった筈だが
342名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:38:23.93ID:KhJNSsvT0343名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:39:19.84ID:vPOj82IG0 海外の面白動画にクソみたいなナレーション文を人気声優に読ませて芸人アイドルがワイプ芸
これ作ってて恥ずかしくないの?
これ作ってて恥ずかしくないの?
344名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:40:26.00ID:KhJNSsvT0 >>337
叩かれるってゆーか、視聴者の声が聞きやすくなったからなー
叩かれるってゆーか、視聴者の声が聞きやすくなったからなー
345名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:41:30.66ID:xzCWidir0 >>337
まぁほとんどはテレビに潰れてもらいたい側の工作な気もする
まぁほとんどはテレビに潰れてもらいたい側の工作な気もする
346名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:52:07.75ID:RrynZ1y30 表に出てないだけで絶対いい意味で空気読まない人間
少数でいたはずなんだよな。
まあ内部で潰されて丸くなったか追い出されたんだろうけど
少数でいたはずなんだよな。
まあ内部で潰されて丸くなったか追い出されたんだろうけど
347名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:52:52.86ID:ocErF+OT0 >>337
マンネリ化してつまんなくなったから終わったんだろ
マンネリ化してつまんなくなったから終わったんだろ
348名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:53:03.47ID:KhJNSsvT0349名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:54:01.03ID:Q/fECOlz0 昭和を美化する老害
350。
2023/05/30(火) 08:54:05.54ID:/1yK2snD0 そもそもその時間にテレビの前にいなくてはならないのが悪いわけで。
351名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:55:53.38ID:ihyUlXEQ0 似たような生まれ育ちのお受験マシーンばかり採用してきたのが悪い
353名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:57:04.97ID:cEC10yxa0 お笑い芸人が出過ぎ
吉本興業使いすぎ
吉本興業使いすぎ
354名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:57:21.96ID:KhJNSsvT0 まー、制限がここまでない時だってテレビつまん言って話しあったらしいけどなー
つまり今制限が厳しいとか言ってるほとんどの芸能人は、それだけの才能もないんだと思う
つまり今制限が厳しいとか言ってるほとんどの芸能人は、それだけの才能もないんだと思う
355名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:58:43.19ID:LzRboZYs0 面白いのはNHKなのよね
356名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 08:59:25.97ID:ReKBKdNv0 テレビ局が自主規制をやる時ってのはだいたいライバル局の人気番組を潰す時なのね
視聴者からこういう批判が来てるのでこの手の番組はもうやめましょうって業界ルールを作るの
深夜のお色気番組しかり、最近だとガキ使の年末特番とかね
それをやり過ぎて自分達の首絞めまくってるのが今の状況
結局視聴者の声を聞くかどうかなんてのはテレビ局側のさじ加減なんだよ
視聴者からこういう批判が来てるのでこの手の番組はもうやめましょうって業界ルールを作るの
深夜のお色気番組しかり、最近だとガキ使の年末特番とかね
それをやり過ぎて自分達の首絞めまくってるのが今の状況
結局視聴者の声を聞くかどうかなんてのはテレビ局側のさじ加減なんだよ
357名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:00:11.88ID:1jIquFg80 双方向テレビなんて言ってた気がするけど
相変わらず情報を一方的に垂れ流してるのと
大学サークルのウェーイなノリの芸能人のお遊戯番組とで
ながら見する価値も無くなった
相変わらず情報を一方的に垂れ流してるのと
大学サークルのウェーイなノリの芸能人のお遊戯番組とで
ながら見する価値も無くなった
358名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:00:29.01ID:KYcwypjY0 ジャニ性加害にコメントしろよクソデブ
359名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:01:40.47ID:KhJNSsvT0360名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:03:18.36ID:STjUqKQe0 ポリコレやらコンプラでがんじがらめになった結果、ゴールデンタイムはクイズとカラオケしかやらなくなってしまった
361名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:05:34.50ID:j5aznSJU0362名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:06:51.46ID:xcXMs/vC0 昔はテレビでおっぱい出しても良かったんだぜ?
どうだ、昔は良かっただろ?
どうだ、昔は良かっただろ?
363名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:07:12.52ID:cVLCDME90 ワイドショーもジャニーズ問題伝えたくないからひたすら大谷と天気やねw
364名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:07:16.96ID:j5aznSJU0365名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:08:37.13ID:R4O4spBB0 >>361
芸人じゃないけどマツコが言うのはおかしいよな
芸人じゃないけどマツコが言うのはおかしいよな
366名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:08:38.60ID:JSP5cGvp0367名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:08:58.89ID:Z2fcxFpz0 それは高齢化によって
自己保身になりがちになってるのもあるんじゃないか
規制が厳しいとかいうけど法律で決めてるわけでなく自己規制なんだから
自己保身になりがちになってるのもあるんじゃないか
規制が厳しいとかいうけど法律で決めてるわけでなく自己規制なんだから
368名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:11:23.99ID:KhJNSsvT0369名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:11:57.07ID:X1l1Ca8o0 松井貴博さんを見ないようにしたら
割と面白いよ
割と面白いよ
370名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:14:34.25ID:UAQC+F800 朝から「ジャニーズの〇〇さんが今一番ハマってるものを教えてくれましたー」とかクソどうでもいい内容を嬉々として報じているのはどうにかならんのか
371名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:16:11.67ID:j5aznSJU0 テレビマンの飲み会って笑いとるために
下っ端を裸にさせるんだろ?
そんなセンスが腐った人間を山ほど集めて
なんで面白い番組ができると思うんだよ
根本的に人を入れ替えないと駄目
下っ端を裸にさせるんだろ?
そんなセンスが腐った人間を山ほど集めて
なんで面白い番組ができると思うんだよ
根本的に人を入れ替えないと駄目
2023/05/30(火) 09:17:01.50ID:qxMebFGY0
公共の電波にぶら下がることしか考えてないからダメなんちゃう?
最近はYouTube動画の垂れ流しか動物ネタばっかやん。
最近はYouTube動画の垂れ流しか動物ネタばっかやん。
373名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:18:43.69ID:0SVJ9UX00 少しずつ高齢化していく団塊ジュニアに受ける番組作りをしていった結果
若者層をYouTubeに奪われたということかと
元々テレビって35才を超えたおじさんおばさんが積極的に見るようなものじゃなかったのに
若者層をYouTubeに奪われたということかと
元々テレビって35才を超えたおじさんおばさんが積極的に見るようなものじゃなかったのに
374名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:18:49.35ID:j5aznSJU0 >>355
国民から略奪してる局が面白いも糞もあるかw
国民から略奪してる局が面白いも糞もあるかw
375名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:18:57.56ID:KhJNSsvT0 >>367
そうじゃないよw
北野武とかダウンタウンがよく言ってんじゃん、最近テレビがつまらないのは作りたいように作れないからだってさー
視聴者がテレビつまらないと言う→芸人の古株の責任になる→作りたいものを作れないからだと言う
とか言いながら2000年あたりすでにつまらなかったよなーw
そうじゃないよw
北野武とかダウンタウンがよく言ってんじゃん、最近テレビがつまらないのは作りたいように作れないからだってさー
視聴者がテレビつまらないと言う→芸人の古株の責任になる→作りたいものを作れないからだと言う
とか言いながら2000年あたりすでにつまらなかったよなーw
376名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:19:20.70ID:JSP5cGvp0 CMナシのYouTubeで焚き火でも見てる方がマシ
377名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:19:46.81ID:BZd41pfA0 下ネタは別に見たくないからこのまま消えて良い
芸人が増えすぎてから民放バラエティは全く見なくなった、何も面白くない
芸人が増えすぎてから民放バラエティは全く見なくなった、何も面白くない
378名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:20:11.68ID:JSP5cGvp0 >>374
観てから言ってる?
観てから言ってる?
379名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:20:27.43ID:g5UaxaFD0 番組制作費が昔と違う
つまりスポンサーが気前よく金出さなくなってる
つまりスポンサーが気前よく金出さなくなってる
380名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:29.28ID:KhJNSsvT0381名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:40.96ID:LcSxmnLN0 こんなカマデブのぼやきを有り難かったがってる白痴のバカが国民に増えたからつまらなくなったんだよw
382名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:48.07ID:Qs7esw+70 世にも奇妙な物語でNGワードでがんじがらめになったテレビ番組の話やってたっけ
あれは現在のテレビ業界を皮肉ってたんだよね
あれは現在のテレビ業界を皮肉ってたんだよね
383名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:49.90ID:Z2fcxFpz0384名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:56.77ID:j5aznSJU0385名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:21:57.73ID:BZd41pfA0386名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:23:21.25ID:p8xPT0BR0 下ネタ不謹慎ネタを面白がる層である若者がネット普及以降どんどんテレビ見なくなった訳で
自主規制でやれなくなった以前にそもそもテレビでもはやそういうの求められてないんじゃねーの
自主規制でやれなくなった以前にそもそもテレビでもはやそういうの求められてないんじゃねーの
387名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:23:23.52ID:PWc1yNxU0388名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:24:12.33ID:JSP5cGvp0 >>384
金ある分民放よりはるかにマシなもん作ってるよ
金ある分民放よりはるかにマシなもん作ってるよ
389名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:24:32.48ID:j5aznSJU0391名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:24:57.00ID:yLlCPcWh0 ネットの普及、検索の一般化、SNSで他人の楽しい暮らしを目にする機会が増えたせいで人間の知能が爆上がりして人類全体の知能が底上げしたのが原因だよ
知能が爆上がりして欲望丸出しにするのがみっともないって弁えたのが原因
だから今頃昭和のカネオンナ暴力のし上がり野心まんまんの人間が出てくる番組流れても知能低すぎて誰も見てられなくて見ないよ
あの時代はカネ!!オンナ!!みたいなみんなが能力低いから作る側も見る側も満足してた
知能が爆上がりして欲望丸出しにするのがみっともないって弁えたのが原因
だから今頃昭和のカネオンナ暴力のし上がり野心まんまんの人間が出てくる番組流れても知能低すぎて誰も見てられなくて見ないよ
あの時代はカネ!!オンナ!!みたいなみんなが能力低いから作る側も見る側も満足してた
392名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:25:18.73ID:kL+4Fs+B0 CMの質も落ちてるよな
日清食品のCMとか見てるだけで腹立つわ
あれは毎日確実に地上波嫌いを増やす威力がある
日清食品のCMとか見てるだけで腹立つわ
あれは毎日確実に地上波嫌いを増やす威力がある
393名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:25:49.22ID:2e7g54jE0 コンプライアンスに加えて働き方改革で制作時間が減ってつまらなくなったんだろ
バラエティはどうでもいいが
ニュース番組や報道ぐらいはサラリーマン化せずにちゃんとしろよ
バラエティはどうでもいいが
ニュース番組や報道ぐらいはサラリーマン化せずにちゃんとしろよ
394名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:26:12.66ID:KhJNSsvT0 >>383
そのとおりなんだよw
そのとおりなんだよw
395名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:27:40.89ID:UXZkPVkF0 だってこんな奴が毎日のように出てるんだぞ
テレビ局の職員がどれだけ馬鹿かということ
需要というものをまるで理解してない
むしろ逆のことをやりまくってる
ホモ団秋豚団然り見たくもないやつばかりが出てたらテレビから遠ざかるだろう
テレビ局の職員がどれだけ馬鹿かということ
需要というものをまるで理解してない
むしろ逆のことをやりまくってる
ホモ団秋豚団然り見たくもないやつばかりが出てたらテレビから遠ざかるだろう
396名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:27:54.27ID:JSP5cGvp0 >>392
日清は昔からCMクソ
日清は昔からCMクソ
397名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:29:03.84ID:KhJNSsvT0 まー、nhk受信料くらいはどーだっていいけどさw
決まりなんだしさー
決まりなんだしさー
398名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:30:01.62ID:cq5nsRox0 こいつ有吉との番組ではこういう意見に対して昔を美化してるだけよとか一部の番組だけ印象に残ってるだけよとか言ってなかったか?
399名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:30:06.87ID:BH/XH+kx0 >>392
カレーメシのドラエモンの声の素人女性面白かったじゃん
カレーメシのドラエモンの声の素人女性面白かったじゃん
400名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:30:45.40ID:j5aznSJU0401名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:32:21.62ID:yEWn/Ud50 見たいものを選んで好きな時間に見る時代
402名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:32:29.70ID:SQhGus6N0 オネエやホモが多すぎるよね
403名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:32:37.96ID:Z2fcxFpz0404名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:32:43.86ID:AXhhkTz30 ワイプって誰の為にあるんだろうな
視聴者はタレントが驚く顔なんてそんな見たいと思ってないと思うけど
視聴者はタレントが驚く顔なんてそんな見たいと思ってないと思うけど
405名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:32:54.17ID:/2HXCiE20 YouTubeの方が面白い
世界中から面白い動画が見れるし
俺は世界の屋台料理を見るのが好き
世界中から面白い動画が見れるし
俺は世界の屋台料理を見るのが好き
406名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:33:18.15ID:Qs7esw+70 >>392
そういう感情持つのは作り手の狙いどおりなんだよねw
そういう感情持つのは作り手の狙いどおりなんだよねw
407名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:33:22.30ID:cEC10yxa0 >>163
同意します。
同意します。
408名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:34:34.45ID:KhJNSsvT0409名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:34:52.55ID:j5aznSJU0410名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:34:58.73ID:2r5XB5ZS0411名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:35:04.65ID:7lhZFM470 パヨクのオカマが一番つまらない
412名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:36:01.75ID:WDGfM2xa0 BPOがある限り無理だよ
413名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:36:10.67ID:j5aznSJU0414名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:36:32.85ID:7lhZFM470 有吉が大食いのVTRみて爆笑してるのを眺めて何が面白いのかと
415名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:37:11.39ID:xwf9IATb0 動物番組も昔はサバンナの特集が今ではペットの曲芸
416名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:39:25.61ID:7lhZFM470 イッテQの予算がないアピールもうざいな
日曜ゴールデンで金がねぇとか無いだろ
日曜ゴールデンで金がねぇとか無いだろ
417名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:40:45.28ID:o1wZcw4u0 >>1
テレビというかバラエティがつまらないと感じるのは独居大人が増えたから
バラエティなんて元々こんなもん
昔はそれを家族という複数人で観てたから楽しく感じた
特にバラエティの場合は画面の中でのわちゃわちゃ感とリビングで独り寂しく映像パネル眺める自分との対比で余計にキツくなる
バラエティなんてくだらないものは家のガキに付き合って能書き垂れながら観るもの
バラエティがつまらないと感じるのは孤独の証拠
孤独は恐怖
坂口安吾
堕落論
It would have been Sir Matt Busby's 90th birthday today, but I think he was up there doing a lot of kicking.”
Ferguson reflects on the famous victory in Barcelona
テレビというかバラエティがつまらないと感じるのは独居大人が増えたから
バラエティなんて元々こんなもん
昔はそれを家族という複数人で観てたから楽しく感じた
特にバラエティの場合は画面の中でのわちゃわちゃ感とリビングで独り寂しく映像パネル眺める自分との対比で余計にキツくなる
バラエティなんてくだらないものは家のガキに付き合って能書き垂れながら観るもの
バラエティがつまらないと感じるのは孤独の証拠
孤独は恐怖
坂口安吾
堕落論
It would have been Sir Matt Busby's 90th birthday today, but I think he was up there doing a lot of kicking.”
Ferguson reflects on the famous victory in Barcelona
418名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:41:05.15ID:IPOkSIDk0 テレビに飼われて知名度を上げた経緯が
すっぽり抜けてるな。当事者なんだよ
お前はよ。
すっぽり抜けてるな。当事者なんだよ
お前はよ。
419名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:41:25.91ID:KhJNSsvT0420名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:41:38.37ID:SWlY8qWS0 芸能人がはしゃいでいるだけのクイズ番組なんてつまらなさすぎるの極致
それと、無駄なば韓国アゲ日本サゲの番組やら出演者だらけになってしまったのもテレビがつまらなくなった原因
それと、無駄なば韓国アゲ日本サゲの番組やら出演者だらけになってしまったのもテレビがつまらなくなった原因
421名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:43:12.55ID:KhJNSsvT0422名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:44:18.60ID:3Jb2yxcw0 テレビを面白くしたいのならマツコさんがテレビの舞台から消えてください
それで少しは面白くなりますから
それで少しは面白くなりますから
423名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:45:04.32ID:sLVWTzYh0424名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:45:23.79ID:xiiLohjp0 結局一般人のスポンサー凸が常態化したんで民放は仕方ないよね
スポンサーだって一社提供とか情熱持ってりゃ何でもやれるだろうが
NHKのほうが今の所攻めたコンテンツ作れる
スポンサーだって一社提供とか情熱持ってりゃ何でもやれるだろうが
NHKのほうが今の所攻めたコンテンツ作れる
425名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:46:21.54ID:j5aznSJU0426名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:47:13.90ID:mnSsQe/U0 コンプラもあるけど単にメディアとして古くなったのが一番だろ
新聞が廃れていくのと一緒
新聞が廃れていくのと一緒
2023/05/30(火) 09:47:40.76ID:qxMebFGY0
428名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:48:20.31ID:JSP5cGvp0 >>426
日時確認してテレビの前で待機なんてやってられないよな
日時確認してテレビの前で待機なんてやってられないよな
429名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:49:18.37ID:4tVhP0Ek0 一度見ない習慣が出来たらマジで見ないもんな
最初からその習慣のない今の子供はテレビの前に座るとか
居間でとりあえずテレビ付けるとかの
概念がそもそも無い
盆と正月に会う子供達もスイッチでゲームとかカラオケだからな
最初からその習慣のない今の子供はテレビの前に座るとか
居間でとりあえずテレビ付けるとかの
概念がそもそも無い
盆と正月に会う子供達もスイッチでゲームとかカラオケだからな
430名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:49:29.09ID:KhJNSsvT0431名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:49:58.16ID:nXNTW7IH0 結局無料放送にするにはCMを入れないといけないしスポンサーに配慮した番組作りしないといけないからね
有料放送にすれば自由に番組作り出来るのにね
有料放送にすれば自由に番組作り出来るのにね
432名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:50:46.13ID:j5aznSJU0433名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:51:56.85ID:qt/Jtz1s0 >20
民主党政権の前ぐらいから韓国韓国しつこくてキモすぎてテレビ見なくなったわ
民主党政権の前ぐらいから韓国韓国しつこくてキモすぎてテレビ見なくなったわ
434名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:52:51.76ID:0SVJ9UX00 ネットの台頭で視聴者が半分取られたのは仕方がない
テレビが出てきて新聞が廃れたようなもんだ
テレビが出てきて新聞が廃れたようなもんだ
435名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:52:57.24ID:KhJNSsvT0436名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:53:13.02ID:qWa0Jls70 芸人とモデル上がりの俳優が消えたら観てもいいよ
437名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:53:30.93ID:p8xPT0BR0 半分で済む訳なああ
438名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:54:04.16ID:4kuNBw2n0 世の中が専門的で複合的になってってるのに、いかに騒ぐかに焦点当ててきたらそうなるよね
発想が大学生以下のノリで遊んでて、専門性の高い番組が皆無に近いからなぁ、もういいよってなるわいな
発想が大学生以下のノリで遊んでて、専門性の高い番組が皆無に近いからなぁ、もういいよってなるわいな
439名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:56:59.42ID:wFAhvf620440名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:57:57.97ID:wFAhvf620 >>337
だからコンプラのせいにばっかしてんじゃねえってw
だからコンプラのせいにばっかしてんじゃねえってw
441名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:58:00.75ID:4abbhomX0 テレビなんか今日無くなっても全く困らない
442名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:58:19.34ID:Qs7esw+70 >>416
金がないならまず演者のギャラを公開しろっていつも思うわ
金がないならまず演者のギャラを公開しろっていつも思うわ
443名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 09:58:35.26ID:BzKHldBp0 下ネタに頼らないと面白く出来ないのが問題なんだろ
444名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:00:04.11ID:MHMYs6UG0445名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:01:36.92ID:wFAhvf620 芸人とかさ歌手俳優もそうだけど
そもそも下剋上で出てきたわけじゃん?
ビック3とかダウンタウンとかとんねるずもそうじゃん?
それがさ、そういう連中がすっかり縦社会作っちゃってるからつまんないってのもあるよな
それの最たるものが明石家さんまや和田アキ子だと思うわ
そもそもこういう世界は実力主義じゃなきゃダメなんじゃねえの?
そもそも下剋上で出てきたわけじゃん?
ビック3とかダウンタウンとかとんねるずもそうじゃん?
それがさ、そういう連中がすっかり縦社会作っちゃってるからつまんないってのもあるよな
それの最たるものが明石家さんまや和田アキ子だと思うわ
そもそもこういう世界は実力主義じゃなきゃダメなんじゃねえの?
446名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:01:41.63ID:FNppS+eB0 コンプライアンスとかで自分たちの首絞めまくった結果だろ
447名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:02:29.36ID:g8SFtmkz0 全部報道局と情報局が悪い。
正義を振りかざして政権批判に飽き足らず一般市民までたたき出した。
ワイドショーなんて昔は芸能ネタでやってたことを、芸能人叩けなくなったものだから
些細な事件でもこれでもかって加害者の一般人をたたき始めた。
その結果、娯楽番組にまで過剰なモラルが求められるようになった。
テレビは元々嘘も本当もごちゃまぜの下品なものってスタンスなら自由にやれたのに。
正義を振りかざして政権批判に飽き足らず一般市民までたたき出した。
ワイドショーなんて昔は芸能ネタでやってたことを、芸能人叩けなくなったものだから
些細な事件でもこれでもかって加害者の一般人をたたき始めた。
その結果、娯楽番組にまで過剰なモラルが求められるようになった。
テレビは元々嘘も本当もごちゃまぜの下品なものってスタンスなら自由にやれたのに。
448名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:05:37.75ID:/62iR4F/0 >>392
日清は3代目を筆頭に社内チームで作ってるからお手盛りと上位カーストの考える面白がいい感じにキモく人の脳裏にへばりつくようになってるのよ
日清は3代目を筆頭に社内チームで作ってるからお手盛りと上位カーストの考える面白がいい感じにキモく人の脳裏にへばりつくようになってるのよ
449名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:05:46.76ID:Ur7AmTz/0 >>1
マナーとかを考え過ぎなかったから今しっぺ返しをくらってるんだよ
マナーとかを考え過ぎなかったから今しっぺ返しをくらってるんだよ
450名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:09:58.62ID:Ur7AmTz/0 >>116
占領はしてないしもっと前から終わってた
占領はしてないしもっと前から終わってた
451名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:09:59.81ID:LFYA/DQ00 単に金がなくて
いつ見ても街歩くかひな壇トークしてるだけやろ
いつ見ても街歩くかひな壇トークしてるだけやろ
452名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:11:16.25ID:53AkCFr30 >>445
下剋上と言えば日本史では切磋琢磨する戦国時代が1番面白いのであって、天下泰平の世の中では面白いコンテンツも産まれにくいと言う事かな。
下剋上と言えば日本史では切磋琢磨する戦国時代が1番面白いのであって、天下泰平の世の中では面白いコンテンツも産まれにくいと言う事かな。
453名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:12:18.16ID:4kuNBw2n0 で、専門性を出して、事象をどう捉えるべきかを考察する番組は作成できるんですか?
そのへんが登竜門だとおもうよ。できないならこのままバイバイ
そのへんが登竜門だとおもうよ。できないならこのままバイバイ
454名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:14:17.32ID:6xwiQnMd0 いまは何やってもハラスメントだーだからな
これはテレビだけの話じゃない
これはテレビだけの話じゃない
455名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:14:41.41ID:j5aznSJU0 日清の食い物なんてもう20年くらい食ってない
クソ不味いしcm不快だし関わりたくもない
クソ不味いしcm不快だし関わりたくもない
456名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:16:26.20ID:Ur7AmTz/0457名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:17:28.33ID:p8lnqVxq0458名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:20:15.68ID:ULNkmNA30459名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:21:56.04ID:HSndaXGh0 つまらなくなったのは事実だろうけど、思い出を美化してる感もある
ゴールデンでおっぱいだしてたのも下ネタだろうけど、
面白いかと言われたらそうでもなく、
あくまでもテレビでおっぱい見たかっただけだしな
メディアも選択する時代になって、ネットやら配信に視聴者持っていかれて、
視聴率が下がった=テレビがつまらなくなったって構図もそれはそれでどうなんだ
ゴールデンでおっぱいだしてたのも下ネタだろうけど、
面白いかと言われたらそうでもなく、
あくまでもテレビでおっぱい見たかっただけだしな
メディアも選択する時代になって、ネットやら配信に視聴者持っていかれて、
視聴率が下がった=テレビがつまらなくなったって構図もそれはそれでどうなんだ
460名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:24:17.34ID:xLPLYwhw0 ホモブタでもTVに出てこられるのがつまらない原因だよ
461名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:25:30.31ID:NWcz2aX30 マツコも有吉も15年くらい前がピーク
有名になってからは2人とも保身で忖度して面白くなくなった
結果、今のバラエティーは全然面白くない
見るものなくてテレビ見ない日も多い
有名になってからは2人とも保身で忖度して面白くなくなった
結果、今のバラエティーは全然面白くない
見るものなくてテレビ見ない日も多い
462名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:25:36.57ID:n+WTBsu30 芸術家とか作家とか知識やセンスがある人がほとんどでなくなった
70から80年代はそういう人たちがテレビを使って表現してたのに
今は有吉親分にマツコ子分が一般人を見下し馬鹿にしてるだけだもの
なんの才能もない連中
70から80年代はそういう人たちがテレビを使って表現してたのに
今は有吉親分にマツコ子分が一般人を見下し馬鹿にしてるだけだもの
なんの才能もない連中
463名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:27:12.34ID:4abbhomX0 BGMや効果音がうざすぎて見てられない
464名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:27:57.55ID:kL+4Fs+B0465名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:29:33.52ID:0SVJ9UX00 年取ったらバラエティなんて面白く見れるはずが無いからな
466名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:34:53.95ID:kL+4Fs+B0 >>455
カレーメシなんかCMのせいで一生買う事は無いと思うわ
カレーメシなんかCMのせいで一生買う事は無いと思うわ
467名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:37:07.35ID:addETxlI0 こいつと有吉のご意見番ごり押し
468名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:37:12.21ID:GSPjstOL0 自業自得の一人だろ
46905
2023/05/30(火) 10:38:01.92ID:j8b5Mrfn0 ペット何人飼ってるって日本はそこまでお花畑になっちまったのか
470名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:38:34.50ID:4tVhP0Ek0 ご意見は視聴者のものであって
ひな壇で芸人が言うもんじゃないからな
ひな壇で芸人が言うもんじゃないからな
471名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:38:42.54ID:JLIJ4a3n0 色々言い訳してんけど
テレビ局の責任を負わない様にと言う無責任の結果だろ
テレビ局の責任を負わない様にと言う無責任の結果だろ
472名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:42:40.94ID:kL+4Fs+B0 日本のバラエティは単純に才能の枯渇だと思う
コンプラがどうこう言い訳してるけど
アニメ、ゲームは世界で稼ぎまくってるわけで
コンプラがどうこう言い訳してるけど
アニメ、ゲームは世界で稼ぎまくってるわけで
473名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:44:16.65ID:addETxlI0 ご意見番は卑しい存在で大物ぶるもの崇めるものじゃない
それなのにテレビ側の扱いjがそうじゃない
それなのにテレビ側の扱いjがそうじゃない
474名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:46:31.42ID:addETxlI0 有吉マツコを御輿にしてそれを周りの下郎が担ぐような番組作り
しょうもない洗脳番組
しょうもない洗脳番組
475名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 10:53:46.88ID:KwbyE6oQ0 お前もな
すっかりトゲが抜けてクソつまらん
すっかりトゲが抜けてクソつまらん
476名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:04:58.93ID:addETxlI0 こういうのをご意見番に仕立て上げて番組作りする方が安上がりなんだろうな
いかに安い製作費で視聴率をとるか
いかに安い製作費で視聴率をとるか
477名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:05:56.26ID:zlA+0g510 めちゃイケみたいなのやれよ
478名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:08:49.30ID:M2G1tlPg0 >>1
MRIに入れそうにもない巨漢をテレビで見たくない
MRIに入れそうにもない巨漢をテレビで見たくない
479名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:12:44.88ID:ERwsfySQ0 つまり自分も(´・ω・`)
480名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:19:48.89ID:RLp+of9H0 ホリエモンがフジテレビを買えてたら少しは何かが変わってたかもな
地上波の崩壊スピードとその波及がより速まりより大きくなってたかも知れないしそれはそれで面白い
とにかく同じ時間に何百万人もの老若男女をテレビの前に座らせるとかの時代錯誤のビジネスモデル自体がもう存続不可能なんだから問題はコンプラだの内容だのじゃなくて崩壊は必然であり崩壊の仕方が面白いかどうかだ
今は保身しながらジリジリ崩壊してる感じで面白くないw
地上波の崩壊スピードとその波及がより速まりより大きくなってたかも知れないしそれはそれで面白い
とにかく同じ時間に何百万人もの老若男女をテレビの前に座らせるとかの時代錯誤のビジネスモデル自体がもう存続不可能なんだから問題はコンプラだの内容だのじゃなくて崩壊は必然であり崩壊の仕方が面白いかどうかだ
今は保身しながらジリジリ崩壊してる感じで面白くないw
481名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:31:00.88ID:vgdsl3eO0482名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:31:59.79ID:8Gt7N8o40 >>14
これねw
これねw
483名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:32:43.59ID:EkbAfNA80 別に犯罪犯してるわけじゃあるまいし一部のクレームに対応するのが面倒だから丸まってっただけだろ
本当に酷いものに関しては必然的に淘汰されるだろうよ
スポンサーも含めていちゃもんに近いクレームは突っぱねる姿勢を崩さなきゃよかっただけの話
本当に酷いものに関しては必然的に淘汰されるだろうよ
スポンサーも含めていちゃもんに近いクレームは突っぱねる姿勢を崩さなきゃよかっただけの話
484名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:32:50.45ID:4sI38RWi0 MXじゃなくてテレ朝の有吉の番組あたりでしゃべれよ
485名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:35:17.62ID:8Gt7N8o40 単純にアベマの番組とかコンプラ緩いけど
面白いか?あれで視聴率取れると思うか?って話し
アマプラのドキュメンタルとかもそうだけど
単純に作る側の勘違いが全開なんだよ
面白いか?あれで視聴率取れると思うか?って話し
アマプラのドキュメンタルとかもそうだけど
単純に作る側の勘違いが全開なんだよ
486名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:35:35.70ID:bDdE8h5V0 最近のフジは割と頑張ってると思うけどな
オールナイトフジコ毎週楽しみだわ
オールナイトフジコ毎週楽しみだわ
487名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:36:54.90ID:byF7tqzm0 トリビアはマジで面白かった
最強カブトムシ決定戦の決勝で国産カブトがヘラクレスブッ飛ばしたのはマジで興奮したわ
最強カブトムシ決定戦の決勝で国産カブトがヘラクレスブッ飛ばしたのはマジで興奮したわ
488名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:39:06.99ID:gElSLve60 >>477
新しいカギがまんまそうだろ
新しいカギがまんまそうだろ
489名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:41:08.80ID:9JwxPiDY0 >>387
勝手に押しつける
勝手に押しつける
490名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:41:37.19ID:ivk8qPih0 本当に見るの無くてテレビ消す事多くなったな
491名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:41:47.49ID:bDdE8h5V0 >>488
隠れんぼの評判がやたら良いのか分からんが毒気無さすぎてイマイチなんよなあれ
隠れんぼの評判がやたら良いのか分からんが毒気無さすぎてイマイチなんよなあれ
492名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:45:20.84ID:2BpubP4g0 毎週楽しみにしてるバラエティが確かに無い
ドラマも深夜ドラマばかり見てる
ドラマも深夜ドラマばかり見てる
493名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:49:04.36ID:M2FQ6U5S0494名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:51:00.18ID:eEb2F7/U0 笑っていいともでそーですねって言いたいよな
495名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:51:01.68ID:xSec6LXz0 まあマツコが偉そうにテレビに出てるってこと自体が失敗の
結果だしな
結果だしな
496名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:56:38.62ID:JmEQdLv90 マツコ「さんまさんをもっと使え!」
497名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:56:43.85ID:yq/FaTt90 >>486
フジコの話題見てるだけでも頑張ってると思うわ
フジコの話題見てるだけでも頑張ってると思うわ
498名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:58:07.46ID:SjVMFWfv0 ドリフとか教育委員会からかなりクレーム受けても色々やってたよな。
何でクレームにテレビ局がビビるようになったの?
何でクレームにテレビ局がビビるようになったの?
499名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 11:58:45.12ID:nkzQAWl40 オカマ バカ ブス
ジャニーズ 吉本芸人
ばっかりなのと各局出演者が違うだけで企画が同じなの多すぎ。
スポンサーありきのテレビはもう限界なんだよな。
ジャニーズ 吉本芸人
ばっかりなのと各局出演者が違うだけで企画が同じなの多すぎ。
スポンサーありきのテレビはもう限界なんだよな。
500名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:00:10.10ID:nkzQAWl40 >>498
今の時代、クレーム入るとスポンサーが降りるから
今の時代、クレーム入るとスポンサーが降りるから
501名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:01:20.06ID:SWj+ba1w0 リバイバルブームってのが必ず起きるからそのときに何ができるかだな
なにもできなきゃ終わるだけ
なにもできなきゃ終わるだけ
502名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:01:25.01ID:2on07lJ60 そりゃ二世や有名人の子供ばっかじゃな
日本の政治と一緒
日本の政治と一緒
503名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:01:43.28ID:MQwiFXMx0 気持ち悪いオカマなんか出すようになったから衰退したんだろw
504名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:04:41.37ID:AubrukgB0 とにかく時間が長い
時間埋めることが目的になってる
時間埋めることが目的になってる
505名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:04:49.37ID:yBqJmZIe0 クレーム入れる熱量が凄いからな
506名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:14:01.06ID:tgHP8I2c0 >>14
TVerの神回だけ見せますって番組を見ると「昔の番組はすごいなぁ」ってなる。
TVerの神回だけ見せますって番組を見ると「昔の番組はすごいなぁ」ってなる。
507名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:20:31.34ID:0xu5b8/S0 最近は24時間cmだけのチャンネルがましじゃないかってきはしてた
508名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:28:00.63ID:xxnCk6SB0 >>36
頭から見てないとついていけないダメなドラマの見本の話かと思ったw
そういうのが淘汰され、よく出来た海外ドラマはシーズン全体の連続話、数話の話、一話完結の話が一回のドラマに内包されてるね
そういうのにすら学ばず、面白くない芸人一山幾ら可愛くないアイドル一山幾らをテキトーに集めてガヤガヤやってるだけのクソ番組
頭から見てないとついていけないダメなドラマの見本の話かと思ったw
そういうのが淘汰され、よく出来た海外ドラマはシーズン全体の連続話、数話の話、一話完結の話が一回のドラマに内包されてるね
そういうのにすら学ばず、面白くない芸人一山幾ら可愛くないアイドル一山幾らをテキトーに集めてガヤガヤやってるだけのクソ番組
509名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:29:18.26ID:biwnj08Y0 吉本も大概だけど社員は長時間労働で大変みたいだからな
誰が儲かってるのか
誰が儲かってるのか
510名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:31:00.09ID:biwnj08Y0 テレビ局→下請け制作会社はブラック
芸能事務所ジャニーズ→安い給料で長時間
芸能人→売れるまで悲惨
電波利権で大儲けしたのに国民に還元されないよな
芸能事務所ジャニーズ→安い給料で長時間
芸能人→売れるまで悲惨
電波利権で大儲けしたのに国民に還元されないよな
511名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:31:21.44ID:wHm5GU/10 メディアが言葉狩り側の味方してるからな
512名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:36:00.63ID:ePN9YVP30 ポツンと一軒家とか家ついて行っていいですかとか素人の生活のほうがタレントのトークや芸人のネタより面白いし見たいんだよ
下ネタや暴言なんて今取り上げても見たいと思わない
下ネタや暴言なんて今取り上げても見たいと思わない
513名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:37:20.47ID:ntrajR4u0514名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:39:39.20ID:biwnj08Y0 昔は人生相談で
中島らも つるべぇ 桂文珍 という濃い番組があった
同棲中の彼氏がHしないまま3年経過した
光熱費も金も払ってくれないとか
中島らも つるべぇ 桂文珍 という濃い番組があった
同棲中の彼氏がHしないまま3年経過した
光熱費も金も払ってくれないとか
515名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:39:39.80ID:ljyvaWb70516名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:39:55.57ID:Y9iSvfnl0 テレビの演者がなぜ他人事のように批評してるんだろうか
ブーメランにしかなってない
アンタが出てるからテレビはおもしろくないんだよとしかならないぞ
ブーメランにしかなってない
アンタが出てるからテレビはおもしろくないんだよとしかならないぞ
517名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:40:27.92ID:n4jQDJGk0 おまいう
まずお前が出るな
まずお前が出るな
518名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:40:49.98ID:R1kB1JG30 >>165
お仲間の有吉とかもね
お仲間の有吉とかもね
519名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:43:19.05ID:R1kB1JG30520名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:44:11.86ID:GjE7335m0 マツコって何してる人なの?
気づいたらテレビ出てたけど
気づいたらテレビ出てたけど
521名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:45:39.27ID:R1kB1JG30 有吉&マツコに坂上や指原辺りがまさにTV終わりの象徴だよね
人を不快にさせるだけの芸無し芸能人
人を不快にさせるだけの芸無し芸能人
522名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:46:27.93ID:nO/iLSr60 飯だけ食ってりゃ番組成り立つと思ってるからな
そんな手抜きで誰が見る
そんな手抜きで誰が見る
523名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:48:51.17ID:ljyvaWb70 テレビで幅を利かせたとこで
人気者を気取っても世間は離れてく
体現してるのよ世の中そんなに甘くない
人気者を気取っても世間は離れてく
体現してるのよ世の中そんなに甘くない
524名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:50:19.73ID:crC5IEvd0 まだ地方のテレビ局でも倒産してないから余裕あるな
525名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:52:57.29ID:ljyvaWb70526名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:53:42.01ID:j0yXko/80 戦犯四天王
吉本
AKB
ジャニーズ
朝鮮推し
吉本
AKB
ジャニーズ
朝鮮推し
527名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:54:29.27ID:GCayLHcK0 >>521
吉本とジャニーズだね、求められてるのは
吉本とジャニーズだね、求められてるのは
528名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:54:48.25ID:uJc30eko0 昔の怒り新党とかアイドルの穴とか面白かったし出演者自体が悪いわけじゃない
テレビをつまらなくしているのは間違いなく視聴者
テレビをつまらなくしているのは間違いなく視聴者
529名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:55:55.63ID:ti8dPV2W0 客を視聴者じゃなくスポンサーと勘違いした局の失敗
そう勘違いさせた代理店も責任大
そう勘違いさせた代理店も責任大
530名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 12:59:16.92ID:4qw4Lphl0 >>472
他スレより
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685264621/461
> 通常放送ならサザエさんか鬼滅だよ
総合視聴率だと鬼滅つえーし
コナンがゴールデンの金ローで映画やったら勝てるかもって感じ
https://i.imgur.com/jhV5dup.jpg
ま、TVマンは絶対認めないだろうけどw
それからTV局はあくまで「『放送』局」であって「『番組制作』局」ではないからな。例えば
「仮面ライダー」。昭和は大阪毎日放送(TBS系)、平成以降はテレビ朝日。何故かと
言えば著作権は石森プロにあるから。つまりテレビ朝日が倒産して電波オークション
が行われても既存局又は新規局と話が付けばそこで放送してもらえばいいだけ。
他スレより
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685264621/461
> 通常放送ならサザエさんか鬼滅だよ
総合視聴率だと鬼滅つえーし
コナンがゴールデンの金ローで映画やったら勝てるかもって感じ
https://i.imgur.com/jhV5dup.jpg
ま、TVマンは絶対認めないだろうけどw
それからTV局はあくまで「『放送』局」であって「『番組制作』局」ではないからな。例えば
「仮面ライダー」。昭和は大阪毎日放送(TBS系)、平成以降はテレビ朝日。何故かと
言えば著作権は石森プロにあるから。つまりテレビ朝日が倒産して電波オークション
が行われても既存局又は新規局と話が付けばそこで放送してもらえばいいだけ。
531名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:01:44.13ID:rhsj17+c0 >>521
フワとかいうのも
フワとかいうのも
532名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:02:05.08ID:jeMSxmtN0 マツコはデリヘルとか呼んでるのかな?
533名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:04:02.73ID:W8xPGitN0 やり方はないな 時代の流れだから
地上波なんて30年後にはほとんど消滅してるだろ
地上波なんて30年後にはほとんど消滅してるだろ
534名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:06:43.50ID:L6BbylBh0 出演本数ランキング見れば答えはわかるな
たくさん出てる人に魅力がないからだろ
ジャニーズも顔を覚える前に次が出るし解散やらなんやらでいなくなるし
たくさん出てる人に魅力がないからだろ
ジャニーズも顔を覚える前に次が出るし解散やらなんやらでいなくなるし
535名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:08:36.68ID:iw7Fu1OH0 テレビマンよりテマン
536名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:14:04.17ID:rf8954YU0 また工作員がDSとかわめいて
責任転嫁し始めたね。
朝鮮電痛のクソ侵略者どももわかってんだろうな?
次は慶應にも圧力なんかかけられないからな、
お前らは。
中国共産党とは違って
お前らにアメリカの要人に圧力をかける
勇気はないしなw
まあ、中国人が馬鹿なだけなんだろうがね。
責任転嫁し始めたね。
朝鮮電痛のクソ侵略者どももわかってんだろうな?
次は慶應にも圧力なんかかけられないからな、
お前らは。
中国共産党とは違って
お前らにアメリカの要人に圧力をかける
勇気はないしなw
まあ、中国人が馬鹿なだけなんだろうがね。
537名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:18:37.67ID:vres72mz0 ジャニーズの名を消さないとな それでもテレビは凋落の一途をたどるだろうね
見ない人が普通にいるからな 見てるのは爺さん婆さんだけじゃないか
見ない人が普通にいるからな 見てるのは爺さん婆さんだけじゃないか
538名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:20:33.42ID:AjSzj7uu0 テス
539名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:21:49.99ID:SJ577K/k0 放送事故起きてもいいから生放送をもっと増やして欲しい
編集バリバリのバラエティー番組はやはりつまらん
編集バリバリのバラエティー番組はやはりつまらん
540名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:22:19.48ID:rf8954YU0 もう俺は何度も警告したからな、
今の俺の人生と名誉の回復に
協力しない人間はアメリカの敵、
日本の敵、そういう話になるとね。
お前らはアメリカの影響力をバックに
好き勝手に暴れ回ってたが、
それが逆になるという事だよ。
もっとも、俺はお前ら悪魔どもと
違ってアメリカの影響力を悪用したりしないけどなw
皇族の皆さんからもご信用いただいてるしな。
俺はお前らクソのような悪魔と違って
新しいアイデアや鍛錬された予測能力で
私を信じてくれる人を幸せにできるからな。
もう慶應義塾の関係者も準備は
できてるだろうから後は清算するだけ、
お前らの事は包み隠さず資料にして
俺の体験も小説にしないとな。
タイトルはもちろんフェイクジャパンだよ。
今の俺の人生と名誉の回復に
協力しない人間はアメリカの敵、
日本の敵、そういう話になるとね。
お前らはアメリカの影響力をバックに
好き勝手に暴れ回ってたが、
それが逆になるという事だよ。
もっとも、俺はお前ら悪魔どもと
違ってアメリカの影響力を悪用したりしないけどなw
皇族の皆さんからもご信用いただいてるしな。
俺はお前らクソのような悪魔と違って
新しいアイデアや鍛錬された予測能力で
私を信じてくれる人を幸せにできるからな。
もう慶應義塾の関係者も準備は
できてるだろうから後は清算するだけ、
お前らの事は包み隠さず資料にして
俺の体験も小説にしないとな。
タイトルはもちろんフェイクジャパンだよ。
541名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:24:00.26ID:SIOjUyfR0 クレーマーを無視するのはなかなかむずかしいだろ
542名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:26:31.13ID:m6bVvNaS0543名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:26:49.01ID:5sp8wm2W0 >>1
虐めのネタになる様な事はやらない、法令遵守、弱者保護みたいな事を徹底すると強者認定された人は何も言えなくなるしな。
芸人やタレントが素人のバカな女の子をバカ扱いしたりセクシャルな話を振ったりダメ出し出来なくなったからマツコに言わせてる。
マツコはマイノリティのオカマだからオカマに文句は言えない。
マツコ自身が「私みたいな不躾なオカマがテレビに需要がある事が問題」みたいな事を言ってたな。
今のテレビにカッコいい若い男女を出しても活かせないって事も問題だと。
虐めのネタになる様な事はやらない、法令遵守、弱者保護みたいな事を徹底すると強者認定された人は何も言えなくなるしな。
芸人やタレントが素人のバカな女の子をバカ扱いしたりセクシャルな話を振ったりダメ出し出来なくなったからマツコに言わせてる。
マツコはマイノリティのオカマだからオカマに文句は言えない。
マツコ自身が「私みたいな不躾なオカマがテレビに需要がある事が問題」みたいな事を言ってたな。
今のテレビにカッコいい若い男女を出しても活かせないって事も問題だと。
544名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:28:30.04ID:4F8wLNCR0 謎のぶっ込みばっかりだもんな
545名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:29:19.16ID:A4kN/Ub60 まずはワイプを消せ
消したら見るかどうか考えてやる
消したら見るかどうか考えてやる
546名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:30:46.27ID:MwJ02Gk+0 マツコにつくづく同意
教育テレビ並みの襟正した真面目思考の番組なんか見る訳ないじゃん
教育テレビ並みの襟正した真面目思考の番組なんか見る訳ないじゃん
547名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:31:22.80ID:MwJ02Gk+0 >>10
それは君が年取ったからだ
それは君が年取ったからだ
548名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:37:08.95ID:A4kN/Ub60 必要な情報はネットで拾えるしテレビが自分の人生に必要ないから付けなくなった
小さい頃はテレビっ子だったのに不思議なもんだ
小さい頃はテレビっ子だったのに不思議なもんだ
549名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:41:21.66ID:CZPhl3EI0 コンプライアンスを言い訳に使ってる時点でその程度の才能ってこと
本当に才能があるならコンプライアンスの範囲内で面白いものを作れるはず
コンプラって言っとけば無能な自分を正当化できるんだから内心コンプラに感謝してそう
本当に才能があるならコンプライアンスの範囲内で面白いものを作れるはず
コンプラって言っとけば無能な自分を正当化できるんだから内心コンプラに感謝してそう
550名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:44:23.53ID:n59z0Noy0 もうテレビはクレイジージャーニーと水曜日くらいしか見てない
551名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:45:11.61ID:kYk74In80 パヨクの気持ちに寄り添って糾弾する側だからね
ただ芸人が安倍の死を喜ぶのはセーフなんだよね
ただ芸人が安倍の死を喜ぶのはセーフなんだよね
552名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:46:27.61ID:DlrngRKv0 こいつはいつも文句ばかりだな
いかにも分かってるかのような態度嫌い
いかにも分かってるかのような態度嫌い
553名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 13:58:01.98ID:HPnsvgLR0 もうちょい攻めてた頃の5時夢が視聴率ぶっちぎってたなら分かるけど、単純にそういう時代じゃないし需要ないから消えただけじゃない?
554名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:00:26.73ID:fuixmwsB0 芸人の芸人による芸人の為のTV
なんてだれが見るんだよ
なんてだれが見るんだよ
555名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:02:54.83ID:A4kN/Ub60 このマツコの発言にも慢心さが隠し切れてないな
テレビ村の人間は自分らの技量の無さを棚に上げてテレビが面白くなくなった原因を視聴者のせいにし過ぎなんだよ
テレビ村の人間は自分らの技量の無さを棚に上げてテレビが面白くなくなった原因を視聴者のせいにし過ぎなんだよ
556名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:03:46.39ID:4Lpcv3Fw0 >>51
問題はそこじゃないと思うぞ
問題はそこじゃないと思うぞ
557名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:05:08.54ID:cW9rfykH0 豚でオカマで目が赤くて口が悪い
数年見てないわこいつの番組
数年見てないわこいつの番組
558名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:13:20.25ID:AJrAIOsG0 >>554
芸人
芸人
559名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:22:25.52ID:Oh1+hk+z0 東大クイズと海外素人映像垂れ流しと芸人の馴れ合いおちゃらけばっかり
そらツマランわ
そらツマランわ
560名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:30:04.81ID:7o9qdwvg0 まあテレビは型にはまったルーティンになっちゃったんだよな
落語みたいな伝統芸能になってしまった
同じネタを違う演者がやるだけという
落語みたいな伝統芸能になってしまった
同じネタを違う演者がやるだけという
561名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:38:34.77ID:r23W2Lhd0 正しくもないから離れたんだと思うけど…
562名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:39:28.00ID:AahVMnXv0 単純に日本が貧乏になって今や成長性の望めない経済後進国で将来の展望が見えないからだろ
新しい試みを始めるには金と失敗を許せるおおらかさが必要だからな
新しい試みを始めるには金と失敗を許せるおおらかさが必要だからな
563名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 14:44:56.42ID:twBYXA2u0 マツコみたいなのが馬鹿にもされず堂々と意見出来るのもテレビの進化のおかげわけですよ
つまらなくていいです
つまらなくていいです
564TURI
2023/05/30(火) 15:17:13.15ID:KwbyE6oQ0 飯の食いっぷりだけが良かったマツコもオワコンだよ
もうろくに食えないもんな
もうろくに食えないもんな
565名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:23:41.63ID:a3iMV8sD0566名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:31:34.53ID:QmbcObsA0 芸人が飯食ってるだけの番組、脳死状態の奴ぐらいしか楽しめないよね
567名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:33:00.99ID:gIgTp3+00 サウナとかで下らねえお笑い番組ついてると
大勢いる中池沼みてえな奴が一人だけ大笑いして周りから引かれてることよくあんだよ
今時テレビなんか見て面白がってんのってああいう連中だけだよ
大勢いる中池沼みてえな奴が一人だけ大笑いして周りから引かれてることよくあんだよ
今時テレビなんか見て面白がってんのってああいう連中だけだよ
568名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:35:01.07ID:Sm6mx+Ez0 マツコ有吉のかりそめ天国で坂道を駆け上がるアイドルを
スリムクラブ内間が追いかけるヤツも性犯罪を誘発するから
というくだらない理由で今は地上波NGらしいね
https://twitter.com/kazufate9/status/958723566152790016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スリムクラブ内間が追いかけるヤツも性犯罪を誘発するから
というくだらない理由で今は地上波NGらしいね
https://twitter.com/kazufate9/status/958723566152790016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:40:29.05ID:KZ7/1tqb0 昔もかなりの部分を単なる習慣で見てたのがテレビ
その習慣が無くなった人が再びテレビを見ることは望み薄
内容も流す側の
腐った都合でなんとも胡散臭いシロモノのゴリ押しが増えてしまったからなおさら
その習慣が無くなった人が再びテレビを見ることは望み薄
内容も流す側の
腐った都合でなんとも胡散臭いシロモノのゴリ押しが増えてしまったからなおさら
570名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:45:21.72ID:y4c8Qp8X0 テレビ見なくなってるもんなあ
周りの人も最近の芸人とか若手俳優分からん知らんて
歌番組をたまに見ると、クローン人間かと思うほど似たり寄ったり
50歳だとこんな感じじゃねーの
周りの人も最近の芸人とか若手俳優分からん知らんて
歌番組をたまに見ると、クローン人間かと思うほど似たり寄ったり
50歳だとこんな感じじゃねーの
571名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:51:21.33ID:TqCRRFiV0 人々のペットに対する意識も変わったと指摘。「(今はペットに対し)何人とか言う人いるよね?ウチ3人飼ってるんですとか。3人飼ってるっておかしくない?どういう家なの?極度のSなの?」
こんな人見たことない
こんな人見たことない
572名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 15:56:02.13ID:lPL3JZb+0 コネとか事務所の力とか芸能界側の都合でつまらなくなっただけなのに下ネタ連呼すれば攻めて客が面白がってくれるってもう芸能界側の思い込みだからな
573名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:06:43.41ID:h1u66fkX0 歯のないおっさんmcが奇形オカマをバカにする番組とか見たいな
574名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:08:34.18ID:DdCJRPmT0575名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:10:16.17ID:a/rE5gN/0 おっぱい出せよ
576名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:11:26.46ID:jwEXgBwG0 チョンのせいだろ
流行ってもない韓国料理(日本料理の劣化パクリ)とKPOPをゴリ押し
流行ってもない韓国料理(日本料理の劣化パクリ)とKPOPをゴリ押し
577名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:11:41.58ID:DdCJRPmT0 テレビ屋や芸人に好き勝手番組作らせても
昭和平成の劣化焼き増ししか出来ないのに今はコンプラの所為に出来て便利だよなぁw
昭和平成の劣化焼き増ししか出来ないのに今はコンプラの所為に出来て便利だよなぁw
578名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:13:44.28ID:VJKkvMsm0 ただの洗脳装置と化してるからじゃん
どうでもいい内容とプロパガンダしか流さない
それがテレビ
出演者は業界のドンが決める
実力よりもコネ
テレビや政府の意向に沿ったコメントをいう専門家しか出さない
犯罪を組織レベルでやってるようなイメージしかない
どうでもいい内容とプロパガンダしか流さない
それがテレビ
出演者は業界のドンが決める
実力よりもコネ
テレビや政府の意向に沿ったコメントをいう専門家しか出さない
犯罪を組織レベルでやってるようなイメージしかない
579名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:13:53.10ID:0Vp2qOon0 とりあえず2時間ドラマは乳首を復活させろ
580名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:16:39.71ID:VJKkvMsm0 もう何年も録画機能のないテレビ使ってるけどなんの問題もない
そこまでして観たいものがないから
テレビがこう煽ってるから違う意味だなとか
何か裏があるなという目安として観るだけだ
そこまでして観たいものがないから
テレビがこう煽ってるから違う意味だなとか
何か裏があるなという目安として観るだけだ
581名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:22:44.83ID:twBYXA2u0 馬鹿にしたり虐めたり下品なだけが面白いテレビではないよ
そういうのが好きな人はテレビみなくてよろしい
そういうのが好きな人はテレビみなくてよろしい
582名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:25:22.19ID:OX1c3Unm0 マンコに限らずこの人が出てたらチャンネルを変えるという人は多いよな
例えばすぐ浮かぶのが指原梨乃
お前らは?
↓
例えばすぐ浮かぶのが指原梨乃
お前らは?
↓
583名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:26:19.59ID:S7yC5jBg0 ネットですぐ炎上させるからタレントが毒にも薬にもならないことしか言えなくなった
584名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:27:48.30ID:rJG0g2590 TV観てないからたまに振られたCMの話が出来ない
観なくて困るのはそれだけ
観なくて困るのはそれだけ
585名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 16:27:49.34ID:46bGUcf90 社会に物申せる文化人として思い上がったから
バカのやる事なんで許してって甘えが通らなくなった
馬鹿にされるのと馬鹿やれるのは等価交換だったんだよ
バカのやる事なんで許してって甘えが通らなくなった
馬鹿にされるのと馬鹿やれるのは等価交換だったんだよ
586名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:09:14.16ID:1UQ02aKp0 昔はタレントが平気で過去の万引き自慢とかしてたな
でもそれがよかったとは思わん
当時でもうわぁ…って思ったし、でも文句言う場もなかった
今ならネットでぶったたかれる
でもそれがよかったとは思わん
当時でもうわぁ…って思ったし、でも文句言う場もなかった
今ならネットでぶったたかれる
587名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:13:14.24ID:addETxlI0 広告収入減って予算がないので安くて視聴率とれる番組
いまだにテレビ見てるジジババに受ける番組作りが
こういうのをご意見番に仕立て上げて町の井戸端会議さながら発言を
さも偉そうに発信するとなぜか受ける
そんな番組作りが増えた
いまだにテレビ見てるジジババに受ける番組作りが
こういうのをご意見番に仕立て上げて町の井戸端会議さながら発言を
さも偉そうに発信するとなぜか受ける
そんな番組作りが増えた
588名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:18:45.53ID:1UQ02aKp0 今は娯楽の選択肢が増えた
それが大きいだろ
昔の娯楽なんてテレビぐらいしかなかったから
面白く感じただけ
それが大きいだろ
昔の娯楽なんてテレビぐらいしかなかったから
面白く感じただけ
589名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:20:52.44ID:NbbTg6BZ0 >>9
MXでもダンマリかあすげえなジャニーズ
MXでもダンマリかあすげえなジャニーズ
590名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:20:58.56ID:addETxlI0 マツコも制作する側の人間であるから制作側の問題も言える立場だが
テレビが斜陽とか制裁区サイドの問題とかほんとのこと言えないから他の要因上げるだけ
テレビが斜陽とか制裁区サイドの問題とかほんとのこと言えないから他の要因上げるだけ
591名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:25:30.89ID:AZp+dq0T0 スポンサーにクレームが行くもんな
592名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:27:41.26ID:S7yC5jBg0593名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:34:59.09ID:1UQ02aKp0594名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:40:19.28ID:GwFoECES0 スポーツニュースも野球ばっかりだしな、本当に地上波見なくなったわ。
595名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:42:37.83ID:bb2ougAE0 あなたにも責任があると思うけど
596名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 17:55:14.71ID:MEEGze910 飯くって美味しい美味しい言ってるだけじゃん
597名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 18:13:56.41ID:e+7ukfPV0 やり方なんて無いだろ
テレビ局へ苦情入れるのが趣味みたいな奴も居るだろうからな
テレビ局へ苦情入れるのが趣味みたいな奴も居るだろうからな
598名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:19:32.03ID:XvKg19700 昔と違って、見るか見ないかの判断は一瞬
すべてのメディアがその条件にさらされている
では何故テレビが選ばれないのか
何故なら徹頭徹尾くだらなすぎるからだ
すべてのメディアがその条件にさらされている
では何故テレビが選ばれないのか
何故なら徹頭徹尾くだらなすぎるからだ
599名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:20:33.16ID:nB9TlxJ+0 女の価値観を押し付けすぎた
600名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:42:50.36ID:TvhA4WYC0 特に民放、タレントが旅行して食って遊んでるだけだもん
601名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:43:05.92ID:7fTnx5CL0 ホテルとか泊まると久しぶりにテレビ見たくなってつけるけどまじでつまらなくてYouTubeに戻る。
602名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:47:53.34ID:37WM/VWQ0 コネ入社と学歴で選考された社員にセンスなんてあるわけないのよ
603名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:55:06.36ID:p5SYLS7W0604名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 19:56:21.33ID:D9NpH9eS0605名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 20:02:20.14ID:DZObglCE0 >>36
前の世紀に上岡龍太郎が言っていた通り、テレビでは芸人は芸をしない。玄人は楽屋話専門になるとな
前の世紀に上岡龍太郎が言っていた通り、テレビでは芸人は芸をしない。玄人は楽屋話専門になるとな
606名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 20:25:42.77ID:oQGkDeuo0 欽ちゃんとか小松の親分とか今見てもクスリともしないと思う
607名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 20:47:37.27ID:JJ7y09sN0 >>600
素人頼みの安上がり感強めが鼻につくような番組が多なった…
素人頼みの安上がり感強めが鼻につくような番組が多なった…
608名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 21:19:48.29ID:Ve633qNP0 有吉が天下取ってる時点で人材不足
609名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 21:54:44.35ID:zjmXd3Iv0 三村が「ぶんぶく茶釜みたい」とツッコんだシーンで、スタッフは説明テロップいれなきゃ意味がわからないと思ったんだろう
こんなことに
https://i.imgur.com/J5Fw1qS.jpg
実際、ブンブクチャガマで検索するとこればかりヒットする
こんなことに
https://i.imgur.com/J5Fw1qS.jpg
実際、ブンブクチャガマで検索するとこればかりヒットする
610名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 21:59:39.01ID:x6jSHLzM0611名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 22:00:41.41ID:yggc6T2i0612名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 22:09:22.40ID:S7yC5jBg0 分福茶釜って46歳の俺でもタイトルしか知らん
Wikipediaで見ても内容知らんかった
芸スポって年寄りの寄り合い所だもんなw
Wikipediaで見ても内容知らんかった
芸スポって年寄りの寄り合い所だもんなw
613名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 22:24:43.50ID:yggc6T2i0614名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 22:54:33.52ID:lpSIJK840 でも、この日の5時に夢中!は
料理コーナーのあとにマツコと共演してる若林史江が
賞品をかけた縄跳びをして尿を漏らしまして(ガマンしていた)
床にこぼれた尿を見ながらマツコは作り終えた料理をパクパク食べるという
なかなかの生放送でした
漏らした若林史江を誰もたたいたりしないし
それでもゴジムもおとなしくなったよ
料理コーナーのあとにマツコと共演してる若林史江が
賞品をかけた縄跳びをして尿を漏らしまして(ガマンしていた)
床にこぼれた尿を見ながらマツコは作り終えた料理をパクパク食べるという
なかなかの生放送でした
漏らした若林史江を誰もたたいたりしないし
それでもゴジムもおとなしくなったよ
615名無しさん@恐縮です
2023/05/30(火) 23:17:04.72ID:N+qOTqBe0 ボキャブラやトリビアのネタでボケたらおまえらはすぐ食いついてくる。あの頃はみんなフジテレビ見てたんだなと思う
616名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 01:41:52.55ID:jBAPMjsP0 こいつが出ること自体もテレビを見なくなった要因の一つ
617名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 06:35:28.35ID:KMrNJB+30 テレビはもともと面白いものでは無い
ただ同調圧力を洗脳する力が強かった
自分は地元横浜なのに子供の頃は読売を応援してた
あのころは「みんな巨人が好きなんだろう」
と漠然と洗脳されてたんだよ
ただ同調圧力を洗脳する力が強かった
自分は地元横浜なのに子供の頃は読売を応援してた
あのころは「みんな巨人が好きなんだろう」
と漠然と洗脳されてたんだよ
618名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 06:38:20.44ID:KMrNJB+30 >>603
本当これテレビの洗脳効果が終わっただけ
ドラえもんに出てくる流行性ネコシャクシ
ビールスっていう道具があるんだけど
戦後のテレビはまさにそれそのものだった
テレビの強みはコンテンツに関係なく
視聴者を洗脳できるところにあったてだけ
今のテレビは種明かしされた手品と同じ
本当これテレビの洗脳効果が終わっただけ
ドラえもんに出てくる流行性ネコシャクシ
ビールスっていう道具があるんだけど
戦後のテレビはまさにそれそのものだった
テレビの強みはコンテンツに関係なく
視聴者を洗脳できるところにあったてだけ
今のテレビは種明かしされた手品と同じ
619名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 06:45:14.58ID:ilZX1CHg0 たとえば、60過ぎの人間なんて当たり前に電車とかバスでタバコ吸って道にもタバコ捨ててた世代だろ
常識とかマナーなんて数年とか数十年程度で簡単に変わるんだってべつに
常識とかマナーなんて数年とか数十年程度で簡単に変わるんだってべつに
620名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 07:05:04.88ID:WsKBfXne0 梅沢富男 乞食役者発言とか蛭子さんのバカチョンカメラ発言
勝手にテレビが規制してるだけで
この人たちは普通に愛されとる
勝手にテレビが規制してるだけで
この人たちは普通に愛されとる
621名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 07:41:24.93ID:vfcWRNLz0 ホリエモンがフジテレビ(正確にはニッポン放送だけど)買おうとしてたことあったじゃん?
そこから「会社としてのテレビ局をどう守るか?」に完全シフトして、
安定的な経営の名のもとに会社組織としてホールディングス化で防衛して、投資よりも現状維持優先、より保守的な経営陣が長期に支配する構造になって衰退したんじゃないかな。
そこから「会社としてのテレビ局をどう守るか?」に完全シフトして、
安定的な経営の名のもとに会社組織としてホールディングス化で防衛して、投資よりも現状維持優先、より保守的な経営陣が長期に支配する構造になって衰退したんじゃないかな。
622名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 09:11:37.18ID:WYFX79Rv0 苦情来るようなネタでしか面白いもん作れないとかなら廃業しろ
623名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 10:44:12.07ID:v81J4VEu0 お前もつまらない側だぞ
624名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 10:51:39.34ID:eg7lXZVK0 >>613
話変わるが、ちょっと前にカエルの王様現象とかいうのが言われてて「王様?王子様じゃね」と思ってぐぐったら何パターンかあるのね
話変わるが、ちょっと前にカエルの王様現象とかいうのが言われてて「王様?王子様じゃね」と思ってぐぐったら何パターンかあるのね
625名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 11:08:11.52ID:RACF4PCg0 テレビだけでないよ
何も表現するものがない人が無理して笑って誤魔化すようなエンタメが増えただけ
付き合って笑ってても虚しいだけだ
何も表現するものがない人が無理して笑って誤魔化すようなエンタメが増えただけ
付き合って笑ってても虚しいだけだ
626朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/31(水) 12:23:30.37ID:J8jmm3xC0 ミンシンジタミが
血税で
吉本芸人を使うようになってからやろ
クールジャパン("⌒∇⌒") キャハハ
血税で
吉本芸人を使うようになってからやろ
クールジャパン("⌒∇⌒") キャハハ
627名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 12:26:04.67ID:JGIOw70b0 少数キチガイに屈したからな
テレビ側もスポンサーも
ああいうゴミ共を多数派で潰せるようにしないと
テレビ側もスポンサーも
ああいうゴミ共を多数派で潰せるようにしないと
628名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 12:45:53.56ID:c34uUlQb0 暴言取ったらカスカスって、褒めるとこどこもない番組じゃん
629名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 14:28:02.25ID:pDeTPyd/0630名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 14:35:03.29ID:VxcxyK+10 スマホの登場でアホでもネット使えるようになったから
テレビ見てたアホがネットに移っただけじゃないの
テレビ見てたアホがネットに移っただけじゃないの
631名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 14:39:43.03ID:zLAIKVgc0 飯食って金額当てる番組が一番つまらん
何がおもろいん?
ワイン飲んでどっちが値段高いかとかも
知らんがな!ってなる
何がおもろいん?
ワイン飲んでどっちが値段高いかとかも
知らんがな!ってなる
632名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 14:45:42.86ID:dwsY5N5z0 どこを見ても朝鮮ステマだらけ在日テレビ局
捏造大嘘ステマ隠蔽偏向デマ印象操作だらけ、キムチ悪くて見れなくなったわ
捏造大嘘ステマ隠蔽偏向デマ印象操作だらけ、キムチ悪くて見れなくなったわ
633名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 14:49:07.55ID:Q71i7k5+0 >>630
テレビがつまらなくなるのと連動して5ちゃんが荒れてる気がする
テレビがつまらなくなるのと連動して5ちゃんが荒れてる気がする
634名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 15:04:48.50ID:Kuc5i6sx0635名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 15:34:28.22ID:PNLqgEWO0 昔はテレビ見てたら世の中のトレンドがわかったけど今はyoutubeとかゲームとか排除してひたすら狭い世界になってるよね
636名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 15:37:47.23ID:/wU8RNjw0 芸人が蔓延りすぎてて芸人フォーマットの押し付け
他のタレントまで芸人フォーマットで喋ってる
そういうマンネリ
他のタレントまで芸人フォーマットで喋ってる
そういうマンネリ
637名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 15:38:25.76ID:/wU8RNjw0638名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 15:43:07.31ID:CwW4VDaM0 >>11
関西弁が耳触り
関西弁が耳触り
639名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 16:35:33.51ID:bcKR905G0 >>634
月曜日久々の盛り上がりだったね
月曜日久々の盛り上がりだったね
640名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 16:56:14.96ID:Z3p9rVpA0 マツコも50だし色々時代が見えてない。
ジュリー擁護 新しい地図ディスで詰んだ
ジュリー擁護 新しい地図ディスで詰んだ
641名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 17:54:21.99ID:yY61y1880 芸能事務所とつるんだテンプレ番組が多すぎ
Cmまたぎリピートうざすぎチャンネル
切り替えて戻らない
昔は素人参加型の生放送観客も含めてライブ感
が面白かった
昭和のおっさんです
Cmまたぎリピートうざすぎチャンネル
切り替えて戻らない
昔は素人参加型の生放送観客も含めてライブ感
が面白かった
昭和のおっさんです
642名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 17:59:10.49ID:P3YCnLRs0 韓国とオカマのごり押し
視聴率も演技も低いジャニーズドラマ乱発
批判されることに怯えたエセバラエティ
芸能事務所に忖度しまくりの腐った報道、ワイドショー
誰が観るねん
視聴率も演技も低いジャニーズドラマ乱発
批判されることに怯えたエセバラエティ
芸能事務所に忖度しまくりの腐った報道、ワイドショー
誰が観るねん
643名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:15:16.66ID:QeRSlcvu0 音楽番組もジャニーズ・坂道・エグザイルグループばっか
644名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:19:24.12ID:QYWvvHZa0 食い物と動物をクイズにしてりゃ良い
645名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:20:01.74ID:DbQ5eEN40 ネットの台頭が大きいんじゃないかね
昔は選択肢がテレビだけだったけど今はネットがある
相対的に地位が低下しただけでは(´・ω・`)
昔は選択肢がテレビだけだったけど今はネットがある
相対的に地位が低下しただけでは(´・ω・`)
646名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:21:36.56ID:QeRSlcvu0 YouTubeの映像垂れ流して衝撃動画百連発とか謳ってるやつ
647名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:22:20.43ID:QeRSlcvu0 >>645
5chの方が楽しいもんな
5chの方が楽しいもんな
648名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:24:54.37ID:BiJbZeil0649名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:32:23.03ID:4ii9stEV0 台本通りやってるだけ
みんなヤラセだから白けるわ
みんなヤラセだから白けるわ
650名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:36:04.07ID:DbQ5eEN40 フジテレビも堀江に買収されてれば違った未来があったあもしれない
651名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:36:43.18ID:oeEy5Nab0 モラルだのコンプラだの騒いで他業界(特に政治)を叩きまくったのがてめえらに返ってきただけ
652名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:37:58.79ID:FFawR1nv0 ネトフリに売れるような番組作るのが本来の放送局の姿。
653名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:41:32.61ID:mLjx+jkU0 素人参加番組が減ったよね
知ってる人が出てるってのが面白かったりするし
番宣ばっかでこの後ドラマ見て下さいねーって学芸会じゃねぇんだわ
知ってる人が出てるってのが面白かったりするし
番宣ばっかでこの後ドラマ見て下さいねーって学芸会じゃねぇんだわ
654名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:43:02.70ID:M44WROkf0 ジャニと吉本とソニーばっかりじゃね最近のテレビ
金出してもらってるからって
同じ素人みたいな面子ばっかりじゃ飽きるよ
ダウンタウン松本とかほとんど同じ番組やんけ
金出してもらってるからって
同じ素人みたいな面子ばっかりじゃ飽きるよ
ダウンタウン松本とかほとんど同じ番組やんけ
655名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:43:51.80ID:u33hilgT0 政治家、公務員、病院とかCM出さない相手叩きまくったから、お前らも守れよってなった
ただのブーメラン
ただのブーメラン
656名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 18:45:21.17ID:QeRSlcvu0657名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:00:30.03ID:XsiOEUro0 日本中から10件でもクレームはいったら内容考え直さないといけないからね
658名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:11:46.66ID:ufKnJW/m0 何いってんだ、このデブ
659名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:19:12.69ID:SPPZAapm0 自分は面白いと信じて疑わないんだろう
660名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:22:19.61ID:QeRSlcvu0 5時に夢中は見たいけど東京ローカルなんだよな
まあローカルだから本音も言えるのか
まあローカルだから本音も言えるのか
661名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:29:34.92ID:OkZ2OQVA0 嘘を垂れ流しまくるテレビなんかもう存在価値ない
今年のWBC報道は本当に呆れた
今年のWBC報道は本当に呆れた
662名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:41:18.51ID:0Ov/flCH0 あれもダメこれもダメじゃ面白くなるわけがない
バカな視聴者のクレームとそれを煽るマスコミ
それを真に受けるスポンサーのせい
バカな視聴者のクレームとそれを煽るマスコミ
それを真に受けるスポンサーのせい
663名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 19:52:21.21ID:QeRSlcvu0664名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 20:02:32.63ID:OB9Rnc+L0 どの芸人もワンパターンで大して変わらない
吉本芸人をだすからテレビ離れが止まらないのに。
全く面白くない芸人が散々素人さんとか馬鹿にしてきたくせに、
料理とか建築とかさせんなよ。
吉本芸人をだすからテレビ離れが止まらないのに。
全く面白くない芸人が散々素人さんとか馬鹿にしてきたくせに、
料理とか建築とかさせんなよ。
665名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 20:22:41.45ID:0l9wYouG0 単純に不必要なワイプ、いいところでCMそして何度も同じところを繰り返して結果先送りな編集がウザくて見なくなったな
666名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 20:42:08.84ID:OzzQAghL0 こいつもあれはだめよねえとか糞マナー発信の元凶だし
下々民が悪いばっか言ってるウンコ
この発言もようするにそういうこと
テレビも制作も糞とか口が裂けても言わない
下々民が悪いばっか言ってるウンコ
この発言もようするにそういうこと
テレビも制作も糞とか口が裂けても言わない
667名無しさん@恐縮です
2023/05/31(水) 23:33:50.59ID:7YgJNxne0 これもダメ あれもダメ たぶんダメ きっとダメ
668名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 02:17:12.15ID:DJiA760H0 テレビはつまらなくなったわけではないよ
つまらないって気がつかれたんだよ
だってやってることは変わってないだろう
今のテレビはタネも仕掛けもわかって手品を見るようなもの
つまらないって気がつかれたんだよ
だってやってることは変わってないだろう
今のテレビはタネも仕掛けもわかって手品を見るようなもの
669名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 02:21:30.07ID:zzIC81Ue0 ・ジャニーズ
・吉本
・なんとか坂
こればっか
演者のつまんなさはこの辺が主因
・吉本
・なんとか坂
こればっか
演者のつまんなさはこの辺が主因
670名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 02:23:24.98ID:221xSU9A0 出来ないことばかりだと愚痴は言うけど
抵抗するでもなく右へ習え
報道にまで吉本、ジャニに入り込まれて
文句一つ言えなくなってるんだから自業自得
抵抗するでもなく右へ習え
報道にまで吉本、ジャニに入り込まれて
文句一つ言えなくなってるんだから自業自得
671名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 02:26:10.46ID:pdWkHAyD0 なによりマツコ本人がつまらなくなったよな
672名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 03:42:33.89ID:V89Rj5f10 日本おかしくしたのもメディアだしなw
メディアに誘導されやすい国民なんだからさw
でもメディアは知らん顔www
メディアに誘導されやすい国民なんだからさw
でもメディアは知らん顔www
673名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 06:10:44.49ID:57Ssa+FB0 マツコが出まくって終わった
674名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 06:31:49.01ID:g4G2FAR90 昔のテレビは女の裸の下半身も放送してたけど、ワイセツ物陳列罪とかにならなかったの?
なんで許されるの?
なんで許されるの?
675名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 07:12:24.75ID:DtxFYoAv0 >>464
苛立ちながらも新しいCMで「日清」の「カップヌードル」を印象付けさせられて
更に自分には需要がないと思っているあなたにも新商品まで出ているって認識させてるじゃん
しかもそこに気付いていないって、もう思う壺よ
苛立ちながらも新しいCMで「日清」の「カップヌードル」を印象付けさせられて
更に自分には需要がないと思っているあなたにも新商品まで出ているって認識させてるじゃん
しかもそこに気付いていないって、もう思う壺よ
676名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 07:26:01.88ID:JMWf6VMK0 毎日同じ芸人や同じアイドルの糞つまらんバラエティばかり見せられたら誰だって飽きる
677名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 08:18:47.35ID:OP4WzxvP0 マツコが話の腰折るのでつまらなくなる
678名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 08:22:20.66ID:MXr73E4l0 現代の価値観の多様性に対応できない配信形態がテレビ放送
みながテレビだけ見てテレビの価値観が絶対正義という洗脳放送の時代は終わりました
いまは糞狭い公約数縛りの中でみなに受ける無難な番組作りしかできません
みながテレビだけ見てテレビの価値観が絶対正義という洗脳放送の時代は終わりました
いまは糞狭い公約数縛りの中でみなに受ける無難な番組作りしかできません
679名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 08:44:44.17ID:JXK9IgkE0 ほぼ全局飯のことやってたときはワラタ
680新聞不買
2023/06/01(木) 11:37:07.10ID:5CKXJrJP0 テレビ見るの無理。
吐き気がする。
吐き気がする。
681名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 12:39:40.27ID:GEjw/1qU0 最近のバラエティは説明が多い気がする
682名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 14:47:27.55ID:Pfs+QRmm0 最近、夜更かしと知らない世界のスタッフいじり、シロウトいじりに愛が無くキツく当たっているだけに見える自分はつかれてるのかな
683名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 16:21:00.66ID:wujSAEPk0 殆どの番組が不快、不愉快だからつまらないくらいならまだ視聴に耐えられるわ
684名無しさん@恐縮です
2023/06/01(木) 22:45:05.29ID:UIUMCIDI0 日テレのアイツのせいだろ
CMマタギ テロップ地獄
CMマタギ テロップ地獄
2023/06/02(金) 13:44:12.49ID:IfQ/1dQc0
下ネタ含むハラスメントネタは
誰かが犠牲になっていたから成立していただけだからな
誰かが犠牲になっていたから成立していただけだからな
2023/06/02(金) 17:25:24.42ID:2bjhmrLp0
こんななんの専門知識も知的教養も専門芸もないバカがご意見番なんだから、そりゃテレビはつまらなくなる
文句ばっか言ってないでさっさと引退しろ
文句ばっか言ってないでさっさと引退しろ
2023/06/02(金) 19:20:24.94ID:bta20/GK0
マツコは上岡龍太郎の劣化版
在日韓国人に出てけ!って怒鳴ってた頃はまだ切れ味あったな
在日韓国人に出てけ!って怒鳴ってた頃はまだ切れ味あったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 【誤解を与えてしまったなら申し訳ない】閣議決定で私人と決めた安倍昭恵さんが政治団体を非課税で相続贈与できる理由 [943688309]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 甘酢餡かけの🏡
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ