1冬月記者 ★2023/05/26(金) 00:10:53.05ID:dOb9mx9s9
https://news.yahoo.co.jp/articles/859e6ed1697abe58b067bc8e8f35020b321ab768
勝俣州和「芸能界で一番喧嘩が強い俳優」明かす 別の最強伝説俳優を秒殺 小沢仁志、山田邦子も納得
タレントの勝俣州和が25日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」に出演。「芸能界で一番喧嘩が強い俳優」を明かした。
この日は「総勢26名 実名公開 イニシャルトーク」と題して、集まった芸能人がイニシャルトークをして最後に実名を明かす企画を行った。
勝俣は「過去の情報も集めた結果、芸能界でだれが一番喧嘩が強いか分かりました」と切り出し、イニシャルWの俳優をあげた。
「W兄弟。お兄さんはI軍団だけど、弟の方」と話すと、山田邦子や松本人志も納得した。「何がすごいかって、もう一人最強と言われたRさんがいる。でかい、ホタテになったりする。そのRさんをWさんは秒殺。最強!」と伝説を明かした。
すると俳優の小沢仁志が「Wさんが新宿の歌舞伎町で大立ち回りしてて、『お前ら、どこのもんだ』って言われて『東映だ!この野郎!』」とWさんの別の伝説を紹介した。
ここで、Wが渡瀬恒彦さんだったと明かされた。
浜田雅功は、「DX」の第1回で山城新伍さん、菅原文太さん、川谷拓三さんがゲスト出演した際、映画「仁義なき戦い」出演者で一番喧嘩強かったのは?と聞き、全員が口をそろえて、渡瀬さんの名前を挙げたことを明かしていた。 2名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:11:56.85ID:R0xdMiW70
毎日誰が強いとかやってないかw
3名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:11:57.82ID:HdhF0oVB0
渡哲也は弱いのか?
4名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:12:15.11ID:dLHFlVuO0
そんなに強いのか
6名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:12:46.48ID:4btZZpRj0
渡瀬恒彦
7名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:12:55.55ID:m8FuXK/f0
8名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:13:00.54ID:XyUJ5pPd0
やっぱり渡瀬恒彦か
10名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:13:29.53ID:7S614hYL0
勝俣ってこの手の話題しか仕事ないんか
11名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:13:33.20ID:VDCLGT/z0
渡瀬恒彦って温和なイメージだったけど違うのか
12名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:13:34.97ID:NHgQjSOC0
自分の親がこんな話してたら死にたくなる
13名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:14:04.64ID:vZIZUFqy0
渡瀬恒彦はよく聞くね
やっぱりか
14名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:14:08.28ID:m9joHuCK0
渡瀬さんは慶応卒で電通に勤めてたインテリでもある
強いだけじゃないんだよ
15名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:14:39.70ID:qTdSTh4L0
芸能界で一番チンポでかいの誰かが聞きたい
16名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:15:05.05ID:7dMsqhbp0
どんだけ強いんだよ
17名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:15:45.39ID:3vqAvDfh0
なんかもう昭和の話題やな
令和にはキツイ
ジャニー喜多川だろ
半世紀チンポ無理矢理しゃぶって捕まらないんだもの
司法と警察の大敗北だよ
23名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:16:21.42ID:/O6OILAk0
渡瀬恒彦は雰囲気あるもんな
24名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:16:59.28ID:v5OBroRV0
アマプラで石原裕次郎映画に凝って見てるけど超面白い
渡哲也とか吉永小百合とかの映画も見てるけど超面白い
昔の東京の街並みとかも見れるし興味深い
26名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:18:02.59ID:E9T4D0h70
柔道空手ボクシングまでやってた説あるし
27名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:18:34.82ID:4w4UOO3g0
めっちゃ強いやん
28名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:18:56.51ID:m8FuXK/f0
>>20
70人相手に1人で乗り込んで
強そうなやつを数人ボコボコにしたら後のメンバードン引きして退散して逃げていったとか 30名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:19:30.31ID:EbAGlJ0E0
喧嘩が強いの意味が分からん
要するに暴力が強いってこと?
そんでそのことに何の価値があるんだよ
アフリカ人じゃあるまいし
暴力は犯罪だから警察に逮捕されて終わりだぞ
31名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:19:38.29ID:KRnLwB5+0
強かったってみんな対戦した事あるんかよ
ていうか普通にケンカして怪我させて傷害で捕まらんの
35名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:19:55.10ID:Sa26J7kE0
力也を秒殺はなかなかだな
36名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:20:19.84ID:59c5QnrG0
力也はただのデブだから弱いだろ
37名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:20:42.72ID:UDK5hTuh0
男の子はケンカの話が好きだね
ジャンボ鶴田やアントニオ猪木の方が強いよ、渡瀬なんてチビとは骨格が違う
39名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:20:49.68ID:QBFNU4sf0
あんなヨボヨボなタクシー運転手
強いわけ無いだろ、風見しんごに煙たがられてるし
40名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:21:02.51ID:ooFRmq4K0
ファン0人説
43名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:22:00.51ID:Dj5JxJ9f0
渡瀬恒彦は昔から最強説あったな
44名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:22:23.19ID:dHDTYsGv0
力也もボクシングのライセンス持ってるだろ?
4回戦だろうけど
45名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:22:36.44ID:S58EcU590
46名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:22:38.06ID:acc9ZDhG0
渡瀬マキは?
喧嘩って素手ルール?
何でもありなら強い弱い言えない
力也は弱いよ、あれはただのデブ、スタミナも根性もないからキックボクサーやってもショッパイ試合で笑われてた
うっそくさ
プロレスと同じだろ
ケンドーナガサキ最強とかと
50名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:23:21.00ID:QBFNU4sf0
喧嘩の強いやつはカツラなんてかぶらねーよ
>>34
渡瀬はマジで強そうだが、松田優作は雰囲気だけっぽいけどなw 52名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:23:37.95ID:LK5pcLtL0
渡瀬恒彦のパンチは速くて見えないらしいな
54名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:24:25.31ID:1Sb77OfZ0
てか渡瀬恒彦も今は爺さんだから弱いだろ
55名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:25:39.65ID:KpSVcKUb0
渡瀬って黒澤明の用心棒で三船敏郎が奥方に鞘に収まっていない刀だって
言われたのと同じ雰囲気があるわ。
なんというかむき出しなんだよな。
ホタテ俳優がわからない
ホタテ食って飛ぶぞ!って言ってたおっさん?
57名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:25:48.10ID:t4iMDMm00
渡瀬恒彦って同じようなドラマにばっかり出てない?
何なのあの人?
59名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:26:06.94ID:QBFNU4sf0
寅さんも浅草の武闘派だったんだぞ
60名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:26:45.51ID:qxhTaeuS0
最強のタクシードライバー
このタイトルだと
ロバートデニーロ思い浮かぶ
63名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:28:00.31ID:pakyzTts0
初期の映画のタイトル見たらヤバイのばかりだった
芸能人最強を本宮にしたいのがミエミエなんだよな
勝俣や中野などフカシこきやがる
そんなに日本統一シリーズに謎利権があるのか?
仁義なき戦いのメンバーなら小林旭の方が強いだろ、ガタイもいいし空手有段者だぜ、ひばりの旦那だったからバックには山口組の田岡一雄がいるし誰も勝てないぜ
68名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:28:30.46ID:0p53r7Ul0
強いからなんなの?
69名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:28:54.24ID:acc9ZDhG0
渡瀬恒彦って龍が如く出てないんや
穏やかそうなイメージだったんだけどなぁ
喧嘩強いのか
72名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:29:53.02ID:k+pyUETg0
まあ渡瀬恒彦は別格だろうな
73名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:30:19.90ID:Sw8l+48R0
芸能人最強は岡田准一な
75名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:30:31.70ID:Co2wr8cl0
基準は常に力也だなw
76名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:31:08.79ID:QOuzkL+V0
78名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:32:14.74
安岡力也は実物見たとき本当でかかったなあ
力也は梅宮辰夫と組んでの女遊びエピソードの方が面白い、あれは喧嘩より女のスケコマシだぞ
この人に至近距離で睨まれたとき殺気感じて体固まった
83名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:33:03.22ID:+odHgBCb0
渡瀬恒彦は薬師寺保栄もシメたぐらいだから相当強い
85名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:33:20.80ID:zWyepsqG0
89名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:34:44.60ID:tKOu2pgy0
喧嘩最強って知ると渡瀬恒彦のあの雰囲気がクソ怖くなってくるわ
>>69
恐そうな人をヤクザとして出すから面白いのであって
ガチで恐い人をヤクザとして出すと
それはもうただの恐いヤクザなんだ 若い頃の力也と城田優がそっくりなんだよなw身長も188で同じ
95名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:37:00.34ID:tL2Jn9J30
だから殴り合いの喧嘩なんてそうそう見れてねえだろ
97名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:37:14.62ID:oBdSX+PH0
薬師寺に勝ったのは普通にすげーな
いい年したジジイが喧嘩強いアピールとか恥ずかしくないのかね
100名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:38:42.00ID:arNE1xH/0
新宿界隈ではヤクザも渡瀬恒彦には一目置いてたらしいね
101名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:39:07.91ID:DZr+vm+P0
W兄弟とかお笑いコンビ名みたいで草
102名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:39:20.24ID:a00jU+Vf0
超厳しい空手部出身とかだろ確か
ヤクザもビビって逃げるようなとこ
103名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:39:52.58ID:tRUkQa630
104名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:40:02.30ID:uAQZiI+f0
菅原文太が渡瀬が一番強いって言うぐらいだからかなりのもんなんだろうな
>>14
早稲田大学
あの頃は早稲田最強(私立では) 渡瀬は喧嘩で神戸まで遠征してたんだろ
石倉は岡山だか広島だか
やっぱ島は強い
>>15
日本一なら俺なんだけど芸能界は知らねぇな 108名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:41:22.26ID:L+5tad6u0
Wって和田じゃないのか
109名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:41:34.71ID:RIjPnNCu0
哀川翔は1人で10人相手して勝ったから哀川翔も相当強いと思う
110名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:41:36.08ID:+H32moOD0
菅原文太はインテリで優しいので喧嘩は弱かった
「殴ると相手が痛がるのが可哀想でな」
111名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:41:50.47ID:CL1w2FVN0
渡瀬恒彦はあらゆる武道で有段者でボクシングまでやってて、大学時代は街にケンカ相手を探して歩いて
チンピラやヤクザに因縁つけられると待ってましたとボコボコにして歩いてた
そういうチンピラ半殺しにする趣味があったにも関わらず、
普段はおとなしくて読書好きのインテリなので、悪い評判からは無縁だったとか
ただのケンカ自慢のやつじゃ勝負にならないくらい強かったらしい
112名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:42:08.52ID:DZr+vm+P0
つうかドラマの共演者がアドリブ入れるだけで引っ叩かれてて草
113名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:42:22.54ID:7GULOI0S0
渡瀬恒彦怖い
115名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:42:48.90ID:p6PoUCtb0
草野仁が芸能界最強だろ
渡瀬とかクソ雑魚
116名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:42:50.35ID:lJYk6lrZ0
たびたび立つ芸能界最強スレも力也がボコったorボコられたが基準になってるのが面白いよな
渡瀬恒彦、菅原文太、五木寛之
やっぱ早稲田が最強なんだな
118名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:42:56.89ID:XffNPJt80
全員死んじゃってる
119名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:43:12.71ID:a00jU+Vf0
120名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:43:13.41ID:x1/70BIv0
121名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:43:46.98ID:5I5J8b6m0
50超えたじじいの喧嘩自慢話ってなんだよw
あたおかかよ
127名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:46:25.23ID:ipzBhJZq0
結局立場弱い奴はスターに喧嘩売れないしお山の大将だよね
133名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:49:03.06ID:jU0jYBpk0
加減を知らないだけだろ
134名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:49:25.32ID:LyUQC7w00
渡瀬よりたこ八郎の方が強いだろ
135名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:49:58.33ID:v4Sq80SZ0
136名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:50:00.03ID:CL1w2FVN0
ジェリー藤尾は境遇的に厭世観があって
若いころはいつ死んでもいいしいつ刑務所に行ってもいいという投げやりな狂気の人だった
だからジェリー藤尾は腕力や技術以上にキモの座り方がすごかったらしい
138名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:50:28.86ID:YgMvSO6m0
だから何?っていう話
真田信幸役の表面上優しいんだけどなんか怖い人って地だったのね
140名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:50:49.41ID:DZr+vm+P0
そろそろ和田アキコの性感帯でも発表しろよ
アッコさんすげえ!からで頼む
力也は撮影の時気に食わなかったんで
その夜に〆ようと渡瀬を駐車場に呼び出したんだよな
〆るつもりが逆にボッコボコに
勘弁してくれとw
143名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:52:05.64ID:CL1w2FVN0
>>134
ウエイト差があったとしてもプロボクサーに素手で急所に一発入れられたらおしまいなのは事実だけどな 渡哲也/渡瀬恒彦は兄弟揃って空手2段、柔道も初段?なんだってさ(wikiによると)
145名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:52:42.50ID:R6/lN6un0
これってほんとなの?
おみやさんとか公証人のイメージしかない
146名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:53:05.50ID:neR718G+0
147名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:53:25.52ID:aZ4Uk+yx0
力也ってかっこだけで強かないだろ
148名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:54:12.36ID:p6PoUCtb0
150名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:54:56.41ID:RCRuZ2yV0
ダチョウ倶楽部が力也にドッキリ仕掛けてネタバラシしに行ったら上島ボコボコにやられてたなw
151名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:55:04.14ID:5I5J8b6m0
最強はアメリカ大統領って誰か言ってたな。
152名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:55:26.51ID:wh1Wti420
たこ八郎ってなに?喧嘩スレで初めて目にする名前だな
153名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:55:45.26ID:x1/70BIv0
154名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:56:29.40ID:bAhX+LMF0
昭和のブレイキングダウンかよ
155名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:56:46.13ID:T8TfbJmR0
渡哲也の本名は渡瀬道彦な
156名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:56:50.51ID:5I5J8b6m0
ジョー山中は?ジョーって異名をとるぐらいやしなあ
157名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:57:09.14ID:GwKatMnI0
さすがに佐々木健介か武藤敬司が一番強いやろ?
158名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:57:33.54ID:ZC4DCEjO0
曙でしょ
横綱に叶うわけない
実際にケンカ一番強いのは長身細マッチョだよ
大谷みたいなタイプ。役者だと松田優作は強かったんじゃないか
リーチがあるから相手より先に手が届く。しかも身軽だから攻撃もかわす
阿部ちゃんなんかもいざケンカしたら強いと思う
161名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:58:41.44ID:ipzBhJZq0
渡瀬マキちゃんにならほなな!って頬っぺたシバかれたい
163名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:59:17.84ID:Co2wr8cl0
>>152
検索したらすぐ出てくるだろ
昭和期のコメディアンでプロボクシングの元日本チャンピオン(フライ級)
軽いクラスとはいえ芸能界の中じゃかなり上位だろうな 164名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:59:30.16ID:tRUkQa630
>>156
どっかの撮影所ですれ違った時に
そのただならないオーラを感じて「彼は何者?」って言ったらしい 165名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 00:59:46.01ID:snmBiu360
健介なら竹原に殴られても倒れない
166名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:00:13.26ID:ipzBhJZq0
喧嘩って言ってもつかみ合いになったら
柔道強いやつに勝てん
殴り合いだよねこのての話だと
たこ八郎はパンチドランカーの元ボクシング日本チャンピオンってだけだろ
まだガッツの方が強い
168名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:00:48.65ID:orHiKd9J0
たこ八郎は左目が見えないのに日本チャンピオンになった伝説のボクサーだよ
170名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:01:12.75ID:nANd1Ijm0
171名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:01:18.15ID:ZC4DCEjO0
なんとかのタイソンが最強だっけ?
安岡力也を倒せるかが喧嘩最強候補のライン
とは言っても千代大海や竹原みたいに相撲やボクサーには敵わないけどなw
素人の喧嘩自慢はプロには勝てない
朝倉兄弟すら喧嘩じゃ大男に負けるしな
危な過ぎてフライデー殴りこみメンバーから外されたつまみ枝豆やろ
176名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:02:10.32ID:m2G64O7K0
はーだーかのーおーさまがー
177名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:02:16.41ID:Co2wr8cl0
>>167
そりゃガッツはライト級の世界チャンピオンだから格が違うよ 178名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:02:29.19ID:r9JupFT90
50、60のジジババが公共の電波を使って誰がケンカ強いか盛り上がり
日本の幼稚化すごいな・・・
そりゃ失われた30年で衰退するわな
しかし、あれだけの体格差で、どうやって渡瀬がホタテを瞬時にやったのかは気になる
松方弘樹と梅宮辰夫の話に出て来た女優Kと演歌歌手Sが誰なのか気になるわ
180名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:02:41.45ID:o2SEX1vW0
小林稔侍じゃね?
>>51
いやRが全く頭が上がらない立場だったとか たこ八郎がアニキと慕ってたのが細川俊之
まあムー一族の中の話だが
さすが十津川警部。たまにBSでやってる昔の十津川警部は武闘派だもんな
185名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:03:50.27ID:u+9V8Hmv0
たこでーす
186名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:04:19.91ID:uuMfwm9L0
去年にBSの十津川警部の再放送で渡瀬恒彦知ったわ
まさかイメージと真逆とはw
187名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:04:23.94ID:44cdOrCu0
>>14
頭良くて体に恵まれて強気な性格の人がそっちに目覚めたらとことん強くなるんだろうな >>20
格闘技やってて体格も大きいから芸能界と素人の世界では喧嘩上位クラスに強い
アスリートの吉川をしめた 兄貴も弟には敵わないみたいなこと言ってたよな?
確かに、なにか醸し出す凄みみたいなのがある
でも、役柄としてはタクシードライバーの推理日誌とかおみやさんとか人情味あるのもよかった
191名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:04:54.02ID:JutrNaR60
昭和か
もう令和やぞ
つまみ枝豆はカテゴリーから外れてるやろw
要は動物の世界の群れのボスみたいに喧嘩の強いやつが群れのメスを独占するとして、人間なら誰かという話やな
193名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:05:29.87ID:44cdOrCu0
なんかここまで見てると温厚そうな人ほどやばいイメージ
キレたら怖いってリアルなんだね
皇帝のいない八月で、吉永小百合を手籠めにしてクーデター起こそうした渡瀬
竹原に勝てたら間違いなく喧嘩最強
試合内容見てると村田より強い
>>130
親父と爺ちゃんがそうだったはず
本名はリカルド・ニコ・バレンティノ 199名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:06:39.23ID:3oLUnY060
矢沢心の旦那は強いよ
人前で暴れたりはしないけど若い頃からいつも守ってくれるって矢沢心が言ってた
200名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:07:05.21ID:kmec3q6h0
そんな強そうに見えないけどな
201名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:07:08.06ID:hCgC3x6S0
丹羽哲郎も強そう
阪神淡路の炊き出しで、渡哲也さんに豚汁もらって微笑まれたの、懐かしい思い出
204名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:07:44.21ID:BhuqBHNN0
強くでもジャニーの前では赤子のように転がされるのであった
205名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:07:46.61ID:xyodt1i00
この話題何十年続けてるの?
昭和から脳みそ停止して壊れたラジオみたいに
繰り返してるよね。
206名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:07:47.27ID:O9WP5W120
おじいちゃん達…いつまでそんなこと言ってんの?
渡瀬恒彦(1944年生まれ)
安岡力也(1947年生まれ)
芸歴は安岡ホタテの方が先輩だけど歳は渡瀬の方が上でさらに渡瀬のバックには石原軍団
そりゃ手も足も出ないでボコボコにされたとかいう以前に、常識的に考えて手を出すわけがないだろう
安岡ホタテは187cmで100kgもあるんだから本気出したら渡瀬なんてぶっ飛ぶに決まってる
昭和の時代、というかいまだに芸能人で一番運動神経よかったのは
千葉真一じゃないのか
門下生に真田広之や水野美紀がいる
戦国自衛隊では渡瀬がはみ出し者の部下役
210名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:09:16.43ID:lpMuZN0u0
長身のイメージあるけどそんな高くないんだね渡瀬恒彦(174㎝)
それでこんだけ最強言われるのは立派だわ、松田優作なんか185㎝もあるのに
211名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:09:29.03ID:DZr+vm+P0
>>196
てかその辺のガチ勢がどう考えても強いな
赤井とか 212名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:09:34.53ID:nZGPGZI/0
ジュリーは喧嘩っ早いからつよいやろ
213名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:10:45.11ID:Co2wr8cl0
>>209
確かに運動能力なら千葉真一が1番だろうな
ただ喧嘩となるとちょっと違うんじゃないか 214名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:10:52.69ID:uS7B6KsT0
芸能界最強とか言ってるけど今で言うブレイキングダウンに出てる喧嘩自慢格闘技かじったレベルの奴だろ
>>157
アントニオ猪木最強だろ
あのモハメドアリと引き分けたんだぞ 216名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:11:04.00ID:swKnzRP00
長渕はあのガタイだから強そう
ミュージシャンでは最強だろ
217名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:11:07.23ID:kmec3q6h0
渡瀬恒彦、強そうに見えんけどな
若い頃の写真見ても、たいして筋肉ないし骨格も恵まれてない。背も高くないやろ
なんか盛ってる気がする
今の山本耕史とか、市原隼人の方が強いんちゃうの
218名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:11:18.11ID:lpMuZN0u0
>>178
金的して喉仏に正拳突きできる覚悟あれば余裕
並の人だと怖くてできないから 保阪尚希もキレたら怖そう
最近はもっぱらTVショッピングのゲストだけど
なにせ、子どもの時の体験も壮絶だし肝座ってそう
東映だコノヤロウ
って20年前なら知らねーよってSKGかジャックスあたりにボコられてる話だろ
221名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:12:58.43ID:TZc2mQVu0
名前知らんけど、あばれはっちゃっくのお父さん役の人が最強ってきいたことあるわ
お前らいっつも身長と体重だって言ってるだろ!
クロちゃん
223名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:13:06.39ID:kmec3q6h0
渡瀬恒彦が強いって、
ケインコスギよりつよいん?
千葉真一より強いん?
ありえないと思うけどね
>>213
運動神経とアクションスターとしては千葉真一だろうね
松田優作は蘇る金狼で敵役にはどうしても千葉真一じゃなきゃいけなかったと語っている 225名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:14:34.06ID:oRBSE5f30
山田邦子が言ってた梅宮辰夫のヤッタ相手の方が気になる。
226名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:14:54.20ID:2olvfNTP0
安岡力也とかいうカマセキャラ
力也をボコったっていう話が多すぎる
スタントやってるやつがだいたい強い
スタントは交通事故みたいなもんだから交通事故みたいなパンチ受けても倒れない
228名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:16:24.98ID:QL7jWMEg0
229名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:16:46.29ID:Wzu4GVBL0
>>223
逸話がヤバい
友達助ける為に単身でヤクザの事務所に乗り込むとか頭にネジが付いてないレベルの狂気 230名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:16:59.05ID:kmec3q6h0
>>216
ガタイいいか?
背も低いしヒョロガリだろ
元々骨格には恵まれてない。三島由紀夫と被るわ
運動音痴なのに筋トレだけはしてる、てな
絶対弱いと思う 232名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:18:19.23ID:kmec3q6h0
>>229
近いことはさんまもやってるよ
ヤクザ事務所に乗り込んだからなんなんだよ
俳優は顔に傷つけられない
商売だし、ケツモチがいるからな
言うほど度胸いらないよ そら千葉ちゃんのが強いだろうけど
魍魎の武丸が1番強いみたいなロマンよ
236名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:19:26.26ID:DZr+vm+P0
237名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:19:38.94ID:kmec3q6h0
なかやまきんに君とかの方が強いだろうし
ボブサップだって、ボビーオロゴンも芸能人枠だろ?
体格で言えば、大河に出てた頃の速水もこみちは強そうだったな
渡瀬恒彦なんか絶対カスだわ
238名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:20:05.77ID:Co2wr8cl0
>>227
大葉健二とかスタントマン上がりの役者は強いんだろうなあ
ただ温厚な人が多いんだろうか、喧嘩云々の話は聞かないんだよね 歌舞伎といえば三崎さん時代しか知らん
ホストは滝沢一茶スカウトはハーツ愚連隊はSKG
TOPJのが多く住吉行った時代
240名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:20:10.99ID:Iom6tLYJ0
いまだに喧嘩自慢。ブレーキングダウン出てるバカと変わらん。
241名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:20:24.84ID:2olvfNTP0
>>232
めっちゃイキってるなw
君アホほど弱そう 242名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:20:48.95ID:kmec3q6h0
>>241
俺の強い弱いの話してないだろ?
アホなのかお前は 244名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:21:46.24ID:ZwAE3I250
渡瀬より阿部寛の方が強そう
前田光世方式だったら渡瀬恒彦とか千葉ちゃんに秒でやられる
倉田保明はブルースリーの友人だったし本物だっただろうな
ブルースリーは小柄だったが多分格闘技やっても強かったと思う
CLUBMAXに警察とヤクザが一緒に仲良く飲んでたな
>>11
夜明さんも十津川警部も、晩年の頃は良い人っぽいけど若い頃は結構武闘派だぞ 249名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:23:18.64ID:i+QYy9+50
喧嘩強いのに憧れるのはいいけど、無意味だって気が付こうよ。
格闘家になるなら意味があると思うけど。
250名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:23:40.06ID:kmec3q6h0
>>205
本当にくだらないよな
最強はボブサップに決まってる
時点でボビーオロゴン、貴闘力だろ 251名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:24:12.97ID:u9bwiAcS0
人工肛門なのに強いのか
254名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:25:52.62ID:p6PoUCtb0
渡瀬恒彦とか忖度抜きにしたら鈴木拓に絞め落とされて失神する雑魚だろ
255名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:26:43.50ID:5MxsXiKs0
ジャニー喜多川
256名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:26:53.05ID:J/RtWsK10
キャバクラで喧嘩最強芸能人の話をするとかなり盛り上がるから男も女も何歳になっても喧嘩話が好きなんだよな
アイツは英雄だよ
石器時代のな
ーーーーラインハルト
259名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:28:39.90ID:muBxDHmY0
>>29
マツコだろ
笑ってはいけないで男を肩に担いで登場した時の迫力は凄かったぞ でも本当にケンカが強い男ってケンカをさせない男だよ
チンピラって嗅覚だけはすごくて
「こいつやべえわ」って察知して仕掛けてこない
スピードワゴンの小沢みたいなのは逆の意味で仕掛けられないタイプだと思うけど
海外で射撃訓練を重ね
本物の拳銃を何丁もポケット入れ
「もう人生どうでもいいや」とつぶやきながら近寄る
元俳優の木下さんが最強かもしれない
(100%妄想なんで気にしないでくださいね)
266名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:33:02.90ID:mFzztfrj0
大学空手部の主将だから、プロスポーツ選手ばりに一年中練習してただろう
カースタントも自分でやってたみたいだし
南極物語のタロジロを引き取って自分で世話したんだよな
めちゃいい人やで
268名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:34:22.13ID:75qiLicR0
基本的にデカイ奴は強い
リーチの差でボコボコにされるからな
俺も自分よりチビ相手に一度も負けたことないし
269名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:34:40.72ID:iIWbG+eA0
270名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:34:59.75ID:CL1w2FVN0
272名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:37:11.65ID:j4l0+qtN0
昔の武闘派は殴って蹴って投げるぐらいだったからな
UFCで打撃の弱さがばれてからボクシングや空手の価値が下がった
273名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:37:15.59ID:1p/PL/zf0
喧嘩なら哀川や小沢の方が強い
柔道やってたらしいからその辺だろうな
空手やボクシングの打撃だけだと体重がほぼ全てなんで相手を制してマウントが取れたんじゃないかと予想
または頭突き金的に躊躇が無いか
275名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:37:54.61ID:XnQ3Z4eg0
渡瀬は実践経験が豊富なんやわ
殴るのも殴られるのにも慣れてる
いくらカンフー系の有段者で喧嘩慣れしてなかったったら弱いんやわ
その点渡瀬は子供のころから淡路では無敵やったらしい
277名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:38:40.56ID:E4iBuqRb0
中学生男子の休み時間みたいな話題だな
こいつらこの先仕事のアイディアとか生まれるのかね
278名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:39:08.78ID:CL1w2FVN0
>>216
浮気がバレて志穂美悦子にやられて気絶した男が? >>36
その力也は後期の力也だろ
ずっとデブなわけねーじゃん 280名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:39:58.90ID:75qiLicR0
>>272
ボクサーは脅威よ
素手で殴られたたらわかる
ガチで殴られたたら1発で失神する 282名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:40:52.68ID:1ps0a1Uc0
藤岡弘やろどう考えても
>>271
逆かもしれない
すごーく弱いから強い奴に憧れるのかもしれない
世界有数の富裕層たちは
お金配りおじさんの事なんて知らないだろうし
もし資産額を知っても興味を持たないだろうし 286名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:42:04.96ID:cRikRr/50
大木凡人禁止
喧嘩は度胸
大きなホタテ倒したなら十津川は強いだろw
289名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:42:22.18ID:XnQ3Z4eg0
ボクサーはアマでも強いな
一人で三人くらい相手できる
瞬殺ってやつ
芸能界限定の話だからな
しかも世間ではまだプロレスとボクシングが持て囃された頃
当時の一般人では分からない勝ち筋を持っていたんだろう
292名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:44:45.53ID:Pepb17o00
単なる上下関係なだけだろ
ホタテマンも内田裕也には最初から最後まで敬語だからな
喧嘩最強とは意味が違うわな
293名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:44:47.90ID:75qiLicR0
>>289
多人数やるのはボクサーしか無理
素人相手なら何人いようが瞬殺できるし 294名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:45:14.51ID:/7x1aTJK0
カメさんがいなきゃなーんにも出来ない警部か
295名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:45:35.63ID:FebPGxoC0
当時の大学空手って手にタオル巻いて顔面有り、投げ有りの組手をやるんだぞ
それを4年間、毎日5時間ぐらい練習してるんだから、単なるケンカ自慢とはわけが違う
297名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:46:14.58ID:1p/PL/zf0
歴代最強が哀川で次が宇梶だと思う
哀川は身体能力が凄い
野球選手より足速かったらっきょに足の速さで勝ったからな
>>280
確かにそうだけど
現役ボクサーか元ボクサーがリング外で殴ったら
かなり重い罪になりそう そうめんと言えば揖保の糸
だからボクサーは他人を殴らないかもね 白石もねは25歳の女優 299名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:48:44.53ID:/7x1aTJK0
カメ強すぎるだろ
300名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:49:07.76ID:IJsn2BLK0
そんな話誰が興味あるの?
302名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:50:43.16ID:LYBGU/UE0
東リべに憧れてンだわ
305名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:52:09.58ID:pZTnRlld0
他人の褌で相撲を取る芸人の座長は是非かっちゃんで
ホタテマンが城田優で渡瀬恒彦がガーシーみたいな感じか
朝倉兄弟が二人同時に
身長2メートル超え体重120キロの
現役ヘビー級ボクサーに挑みました
どちらが勝ったでしょう?
イーロンマスク氏が勝ちました
1884億アメリカ合衆国ドル(約26兆円)
>>149
渡哲也 青山学院大学(空手部)
渡瀬恒彦 早稲田大学(空手部) 309名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 01:58:00.70ID:a4KsmXHC0
喧嘩が強いなら逮捕されてるはずだけどな
>>307 (資産が抜けてた)
もし資産26兆円あったら
日本の有名美人女優10人と簡単に11Pできそう 喧嘩って武器使ってもいいんでしょ?
ルールなんて無いんだし
313名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:00:14.62ID:zDB/9Mgj0
安岡力也はAブッチャーともちょっとあるんだよ
クラブで飲んでたらブッチャーが来たから酔った勢いでケンカ売ってビール瓶で頭ぶん殴った
でブッチャーが額から流れた血を笑ってペロッと舐めるの見て怖くなって
詫び入れて一緒に飲んだ ってテレビで語ってた
315名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:00:46.99ID:v6rJDlB20
渡が青学空手部主将で渡瀬が早稲田空手部主将
兄弟揃って勉強出来て空手が強くて男前という、昔の映画スターはポテンシャルが凄い
千葉真一も器械体操で日本代表候補だったんだよな
>>311
そうだけど殺して逃げたら
警察に指名手配される可能性が高い
警視総監に100億円渡せばもみ消してくれるかもだけど 317名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:01:52.29ID:LghqiGXW0
勝俣
318名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:02:38.10ID:g3XdFjB70
>>308
ボンボンかよ
ボンボンが喧嘩強いわけねぇわ
喧嘩は貧乏育ちの方が強い >>12
耳だよ
タモリが今の時代なら絶対NGな耳に息吹きかけて悲鳴あげさせてたよ 320名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:03:59.06ID:pZTnRlld0
>>318
ホームレス中学生だった麒麟・田村裕は強いかも? >>140
耳だよ
タモリがよく耳に息吹きかけて悲鳴を上げさせてた >>10
勝俣って人の話しか無い
誰々が言ってたとか、アッコさんが誰々にやってたとか、自分のエピソード無いよね 324名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:05:03.60ID:V6LBsdPh0
ホタテ俳優って書いてアルファベットにする必要あんの
325名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:06:48.08ID:CgGjxvvK0
ハーフはつよいぞ
とくに黒人のハーフ
326名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:07:52.53ID:V6LBsdPh0
327名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:08:07.39ID:pboF+wPr0
武田鉄也は強い
逆に内田裕也はザコと見せかけてカンフーの達人であって欲しい
330名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:13:00.43ID:7So2Gy5j0
ガチの最強は大川栄策
332名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:14:10.66ID:x8T2zSQ60
歌舞伎町で大暴れしてヤクザにお前どこの組のもんだと聞かれて東映だバカやろうって叫んだエピソードは石倉三郎じゃないのか
334名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:14:59.01ID:D02bLiAk0
今だと喧嘩するかどうかは知らんけど間宮祥太朗が強そうだな
同級生で番張ってたやつが野球部のPで140kmの球投げてたやつでパンチングマシンでも異次元だったわ
間宮は145くらい投げるだろ?
335名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:15:09.04ID:ewTG04Cj0
>>7
これ以外でホタテになるって何?
これ以外無いじゃないの 336名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:15:57.77ID:x8T2zSQ60
>>282
素手と剣術だったら絶対に刀使う方が強いよな これ定期的に話題になるけど
ほんとどうでも良くないか?
340名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:17:53.45ID:Xved8k5p0
ケンカが強かったらなんなの
昭和のヤンキーの会話かw
342名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:20:16.92ID:xFHEJmeg0
喧嘩が強い、って。。。
勝俣、もう58歳だろ🤣
344名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:21:43.27ID:8xPxv99m0
346名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:28:00.10ID:TOFU9RqS0
平和な日本で普通の大人が喧嘩することなんて
滅多にないから確かめようがない
347名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:28:03.87ID:5pIqHAOB0
349名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:28:33.45ID:5pIqHAOB0
350名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:31:44.03ID:moS4tCEK0
げーのーかいってそんなに人殴るのが好きなの多いんか
やっぱり恐ろしい世界だわ
>>188
吉川晃司?w
なら、その情報は間違ってる 352名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:33:20.66ID:698eySQL0
渡哲也も渡瀬恒彦も大物俳優だと思っていたが、
亡くなった時、あまりニュースにならなかったな
>>342
一世風靡にいたからなあ
いつまで経ってもそういう気風なんだろう、体育会系というか >>15
マンション久保田が銭湯でお湯流したら別の所に座ってたHさんが熱いって言いだして
Hさんの方みたらチンコが銭湯の地面に付いてて流れてくるお湯がチンコに当たってたとかいう嘘みたいな話 >>115
草野さんは喧嘩じゃなくて、朝青龍と相撲企画が見たかったな。
スーパーササダンゴも朝青龍には負けたから、草野さんも多分負けるだろうけど、かなり面白い相撲をやりそう。 だから
この人の人生イソギンチャクだよな
ギバちゃん→萩本欽一→和田アキ子→神田正輝
>>282
子供の頃から武道の鍛錬していてあの年までやってるんだからまあガチだろうな 361名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:47:41.54ID:zOJ9PIol0
ボビー・オロゴンな
>>1
西部警察に出てた刈谷俊介は国士舘の空手部で、空手や相撲なら結構強くて自信もあったらしいが、石原プロで暇な時に渡哲也と空手のスパーやると、あっと言う間に攻撃を入れられてしまい驚いたと言ってたな。
空手でも相撲でも渡には全く歯が立たないから、こんな人が居るのかとゾッとしたらしい。 >>364
石倉三郎は瞬間湯沸器でカッとなりやすいから、自分が納得するまでケンカを続けそうだから、かなりしつこいんだろうな。 367名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 02:57:19.78ID:8K/aoubZ0
渡瀬恒彦が街中でヤクザ数人と喧嘩してって話してたけど今ならどっちが悪いとか関係無しに謝罪とドラマ降板とかのペナルティ受けそうだけど昭和ってそこは問題にならなそうなそれはそれで面白い時代だね
>>109
元体操選手で身体能力があるから、喧嘩やらせても強い。
体操の内村航平なんかも喧嘩やらせたら、それなりに強いと思う。
ただメンタルが平和的な人だから、喧嘩には向かないだろうけどw 371名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:04:18.65ID:BkA4KtDP0
宇梶さんも強いだろ
372名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:05:04.98ID:R7hNdEzx0
ワタリガニ哲也
沢田研二も逸話があったな
新幹線のホームでヤクザ二人に絡まれて喧嘩になりボコってからドアが閉まるタイミングで新幹線に放り込んだとか
オール巨人の方が強い
空手の講師の歯を折ったことあるし
渡瀬なんてパンパンやで
376名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:11:39.13ID:JJ81q6l60
>>323
あるよ当時付き合ってた女に捨てられそうになったので夜人気のない場所に呼び出して別れ話を切り出されたら隠し持ったバットで殴り頃そつと思ったけど違ったからやめた
みたいな話を昔何かの番組で嬉々として語ってたよ >>178
安岡力也の話では、とにかく渡瀬は拳が石みたいに固くて、さらに的確に当ててくるから、強くてまともに戦えないとか。 >>375
オール巨人は力は強いから喧嘩すれば強いだろうけど、正義感が強すぎて説教する方が向いてるんだよなw プロレスでケンドーナガサキという
喧嘩最強プロレス界最強の男がいたんだけど
総合の試合出たら素人ボクサーのパンチくらって大の字に倒れてたな
381名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:22:03.14ID:EpOiqlBk0
ホタテ俳優って?
ワカメ俳優は石立鉄男?
1983年はまだワシ5歳だから分かんないよ
>>208
若い頃から100キロあったわけじゃない件 383名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:23:24.14ID:AB6wnE+K0
元ヤクザや元ヤンキー、元暴走族が芸能人になったケースもあるし、元々、芸能界は在日の世界なので、ほとんどが在日朝鮮人の方々ですね。
息子が私に似て小さくていじめられがちだから
何らかの武道とかやらせようと思うんだけど
喧嘩に強いの何のスポーツかな?
385名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:25:08.14ID:698eySQL0
>>208
神田沙也加さんの時、
石原軍団が現存してたらどうなってただろうな。 386名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:25:58.29ID:KMijcDaz0
若乃花だろ。貴乃花は健康面に問題があるから次点だな。
387名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:26:20.62ID:2H6sNjoe0
なぜか渡瀬恒彦を今の今まで津川雅彦の兄の長門裕之だと思って納得行ってなかったけどググったら渡哲也の弟でワロタ
確かにこれは強そうだ
>>384
集団生活のなかで自分の立ち位置を構築できることが普遍的な人間の強さだから、
他人を圧倒するものよりも、そのような知恵が身に付くお稽古事をさせたら? 昔渡瀬と喧嘩したけど本当に強かった
母ちゃんの悪口言われて秒で泣かされたわ
391名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:30:53.83ID:KMijcDaz0
>>369
昔の人でいいなら、戦争行ってた世代には誰も敵わないわな。 ホタテも渡瀬も鬼籍だもんなあ。好きなドラマとかバラエティーとか、この人もいない、あの人もいないで寂しいね
>>384
合気道とかだと礼儀正しく育ちそう
攻撃を主としていない点も良いと思う 394名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:37:54.44ID:rL692PDN0
>>15
アンガールズ田中だよ
銭湯で椅子に座って洗髪中に床にちんぽの先が付いてたって話は有名 395名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:40:29.94ID:D6qJ3y380
昭和なやあw
396名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:41:14.80ID:iL+uNrXB0
イキった素人の格闘なんて見れたもんじゃないだろ
>>396
ルールもないし、止めてくれる人もいないから怖いよw >>146
岡村って身体小さいから対比でデカく見えるだけじゃないのw >>388
私は女子だからか、体小さくてもイジメられなかった
それはあなたのいう集団で生き抜く知恵っていうか
自分の体の小ささを利用してきたから。
(大人や異性に「小さい」=「可愛い」「守りたい」と思わせる
体の大きい女子にイジメられたこともあったけど結局その女が集団から軽蔑されて孤立していったわ
どう考えても向こうの方が悪人に見えるから。女子は見た目って大事)
でもやっぱり男性は
「物理的な強さ」って大事なんだなぁって息子と話してたら最近思う
「ボクシングとか習う?」って聞いたら、やりたい、強くなりたいと言っていた
息子は「みんなが自分をいじめることで楽しんでる」
→
「自分さえ我慢すればこの場は盛り下がらない」→我慢しよう と思うみたい
あれ?よく考えたら実際の強さよりも性格の問題か?? 今はない小樽の西部警察ワールドに渡が大学時代親からよこされた絶縁状が展示してあって「お前が学業を疎かにして役者なんぞにうつつを抜かすならそれでいい、俺は恒彦とともに生きていく」てなことが書いてあった
しかし、渡が役者やるようになったのって恒彦が勝手にオーディションかなんかに兄貴の履歴書送ったからとかいう話
恒彦はもともと役者志望だったから兄貴が役者になれば伝手ができると考えたという
お父さん!ソイツが黒幕です!
402名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:51:01.43ID:DU/CQ6320
403名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:52:34.69ID:2z8XzZVo0
マチバでオラオラしてるヤクザって下っぱ
>>399
>「自分さえ我慢すればこの場は盛り下がらない」→我慢しよう と思うみたい
子供に冷や飯を食べさせると我慢して人に譲る癖がつくからよくないって話があるよね。
他人を増長させるような忍耐は美徳じゃない。自分のための我慢ならいくらでもするべきではあるけど 405名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:55:02.11ID:QGA/WprB0
結局ネタがないから
あの人スゲーしてるだけだろ
もう歳だし、ワンパンよ
406名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:55:55.49ID:DU/CQ6320
407名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 03:56:58.22ID:KpS3656i0
Rはリカルドニコバレンチーノだろ?
Wはだれなんだ
勝俣は昔から、とんねるずウッチャンナンチャンダウンタウンの番組に
同時に出ていた
409名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:00:02.76ID:m7AzA6sV0
大原麗子の旦那?
410名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:00:28.79ID:KpS3656i0
同時には出ないだろ
俺はこういう話嫌いじゃないけどZ世代からしたら白けるだけだよなあ
>>408
それでもダウンタウンが一番遅かったって。
当時はやっぱテレビ界に垣根みたいなのがあって、自分は全然そんなの関係ないのに呼ばれるの遅れたみたいなこと言ってたね。 414名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:06:15.57ID:8aYejnUS0
喧嘩喧嘩言うけど、何をそんな喧嘩することがあるわけ??
>>416
確かに社会人になってからはないわな。警察沙汰になったら会社とかヤバイしw
学生時代は多少あるよな。理不尽に暴力の危機に晒されて自衛の為にやらざるを得ない時は 418名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:12:27.48ID:N1I0exyw0
>>15
平時のチンポがデカくても邪魔なだけよ
重要なのは膨張率と硬さよ 419名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:13:35.78ID:95yCbrBW0
>>354
そのHさんが野球界では王さんになったりプロレス界では蝶野になったりしながら同じ内容のエピソードが出回ってる
よくある都市伝説のひとつだろうけど初出は誰なんだ この芸能人の虚しい喧嘩自慢大会なんとかならないのかな
俺武術やってるけどいきりヤンキーとか人間の適切な壊し方をわかってないからこっちからみると糞雑魚なのわかってるんだよ
>>421
武術やってるというお前さんも、名もなき取的のぶちかましで肉片にされるだろ 渡瀬恒彦の息子と知らず、はなまるのADをいびって「あんまりうちの子をいじめないでくださいよ」と渡瀬に言われた薬丸www
>>423
渡瀬優しいやん。 空気にもよるか。目が笑ってなかったら、優しく言われても怖いなw DQNやん渡瀬
名前も映像も金輪際出すなよ
暴力テーマで気持ちよくなってるタレント流すなら、不倫トークで気持ちよくなってる奴ら出した方がマシ
429名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:37:40.40ID:698eySQL0
>>412
勝俣とは立ち位置違うかもしれんが、
志村けんもとんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンの番組に出てたな >>1
全く同じ記事を去年か一昨年に見たわ
勝俣の たまにこの手の話題が出るけど正直ケンカが強いって何?って感じなんだよな
いい大人が格闘技以外で殴り合ってるのとか現実で見たことないんだけど
434名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:49:08.62ID:gAek0T3/0
喧嘩は覚悟、容赦なしが大事なんだろ?
猿之助に勝てるヤツがいるとは思えないんだけど
435名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:49:10.58ID:946Z3SBZ0
喧嘩最強は 悪魔のキューピー
436名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:49:16.43ID:xmILabUd0
渡瀬恒彦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E7%80%AC%E6%81%92%E5%BD%A6
中央大学・慶應義塾大学法学部に現役合格するも早稲田大学は不合格だった。兄・渡哲也からは「慶應に行け」と言われたが、庭で不合格通知を見た母親が涙を流してるのを見て1浪を選択し尾崎士郎「人生劇場」にも影響された[7]、早稲田大学の第一法学部に入学[9]。当時青山学院大学に通っていた兄・渡哲也との共同生活が始まる[7]。空手部に所属し、二段の腕前だった[10]。またボクシングもやっていた[3] という説もある。
兄・渡哲也の「堅い道を進め」という助言もあって[11]卒業見込み[12] で電通PRセンターに就職した。しかし、研修期間1ヶ月で同社を辞め、先輩が作った青山の広告代理店「ジャパーク」に移る[5]。 437名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:51:03.28ID:xmILabUd0
慶應法・中央法に現役合格していたのに
1年浪人して早稲田大学法学部にはいったんだなぁ
随分頑張ったな
440名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 04:54:24.37ID:xmILabUd0
朝倉未来は
数年後、映画にでてそうな気する
そもそも喧嘩が強いことが魅力的、自慢になると思ってる価値観自体
芸能界と世間の乖離が大きいってことなんじゃ?
>>436
兄貴自分を棚に上げすぎw w 兄弟ともにサラリーマン向いてないやろw ブレダンみたらわかるけど素人の喧嘩なんか話にならんのに最強とか腹筋崩壊レベルの稚戯だわ
445名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:03:10.39ID:xmILabUd0
やっぱ昔の人は偉いな。ヤンチャそうでもちゃんと母ちゃんや兄貴の意見は尊重すんだなw
448名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:11:19.79ID:woFJUvv/0
勝俣のトーク内容ってほんとどうでもいいな
450名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:13:11.31ID:wu+NslSV0
451名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:13:14.32ID:Co2wr8cl0
>>419
戦前の二村定一、江川宇礼雄・上山草人の時代から 453名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:15:14.02ID:hFwdK8u20
wさんがブレイキングダウンに出たらよくわかるんだがな
全盛期にそういうのがあればな
454名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:16:13.43ID:0KKMC8nu0
片足棺桶突っ込んでるような年代相手にもうとっくにあの世に行ってる連中持ち出して熱弁するしか芸が無いとかマジで何の意味があって出してるんだよ
456名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:20:41.41ID:0KKMC8nu0
>>444
アウトサイダーの後追いだから当然そうなるんだが
最初は面白素人の学芸会だけど結局勝てるのはアマチュア格闘家、2流3流格闘家、ロートル格闘家で
素人なんかほとんどいなくなるからな。
残る素人も結局習い出して練習しまくって結局格闘家崩れのようなもんだし。 457名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:20:46.27ID:DYmKEVTv0
力也を秒殺したのはジョー山中だろ
十数人の全共闘の学生も半殺しの返り討ちにしたヤツが最強と聞いたけどな
ケンカが強いって高校までだろ
成人したら殺す覚悟がどれだけあるかないかだろ
459名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:24:29.09ID:7IMNKKzN0
460名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:24:57.26ID:2FJug91r0
クソスレ
俳優って顔が命だから喧嘩して失明したり鼻や歯が折れたらどうすんの
どうせヤクザや一般人とは比較にならないくらい手を抜いたヌルい喧嘩だろう
462名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:32:55.36ID:QKMPR5pb0
昭和の俳優のケンカ話とか、和田アキ子飲み会の話とか
ほんとどーでもいい
464名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:37:28.31ID:68CzZJx+0
W兄弟って、渡哲也と渡瀬恒彦か?
465名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:37:34.75ID:AMsWRANh0
いい年した大人が誰が喧嘩が強いとか弱いとか
くだらん事で盛り上がるって
芸能界ってろくなやついねーわ
哀川翔や真田広之が
止められなかった
佐藤浩市と時任三郎の
殴り合いを
余裕で止めた安岡力也を
ボコる渡瀬
>>237
なかやまきんに君はバトル用の筋肉じゃないから 468名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:41:32.61ID:hGs5LNeT0
469名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:42:58.50ID:qS1pHK8b0
今はヤンキーすら表立ってはステゴロやらん時代だしこの話題から離れられないのはもれなく昭和
471名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:46:45.86ID:+Zy12BAp0
シバターより遥かに弱いと聞いたら大して強くないだろ、渡瀬も
そういや誰が言ったか忘れたけど、「勝俣さんは今の若い子達にもこの中で誰が喧嘩強い??」とか聞くんですよー恥ずかしいーって言ってたっけ
服装もさることながら内面も昭和の子供まんまやな
475名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:50:38.25ID:1Som/dnw0
ケンカや暴力なんて無縁の温厚イメージだろ
この人に限らずしっかりしたガタイがあるのにヘタレとも違う温厚な奴は本当に強い
強いというかケンカ童貞じゃないって事
アウトロー気取りで手を出してこない相手をボコるようなケンカしかしたことない奴は
いくつになってもイキりチンピラオーラのまま
476名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:54:10.84ID:MMTfm7pQ0
こんな無骨な人によく「裸の王様」のCMの話を持っていけたな
「俺が風呂で行進なんかできるかこの野郎!」とか言って殴ってきてもおかしくなさそうだがw
渡瀬さんもよく受けたと今にして思うわ
>>469
こいつの妊婦ヌードで妊婦の乳輪がドス黒デカくなるのを知った 478名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 05:59:38.83ID:2TXrOATx0
そんなに強いなら操作してみたいから格ゲーのキャラデビューさせてくれ、恒彦!
480名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:02:49.30ID:K0Wbs7Bh0
大木凡人最強説とか生島ヒロシ最強説の方が浪漫がある
483名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:05:45.96ID:5re//VV90
昔は仁義なきの有田役そのものだったんだろうな
484名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:09:29.74ID:owXKVtCP0
ソプラノズの吹き替えやってたよね
かっこ良かった
485名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:13:39.88ID:tfxnre9D0
渡瀬さんは、不良を売りとして芸能界に乗り込んできた、岩城滉一さんや舘ひろしさんら、
ロックバンド「クールス」のメンバーにも、礼儀を知らず、調子に乗っているという理由から、
ボコボコにして川に放り込んだとか。
486名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:14:52.77ID:sknZcgpQ0
こいつらまた同じネタ擦ってるよ
渡瀬恒彦だろ知ってるよ
>>136
50代無職や非正規の無敵人間みたいなもんか
よく底辺が増えようが底辺がどんな目に合おうがどうでもいいみたいに言ってる単細胞がいるけど、無敵人間は本気で恐い
関東連合でも植物人間にする(殺人罪を避ける)テクニック持ってるからな 488名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:21:07.36ID:OVx/c/9J0
新開!ポンいじるなゆうのがわからんのか!
489名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:22:09.03ID:yAg3wba30
>>480
分かる。渡瀬恒彦だとロマンがないんだよね
南こうせつとかミスターオクレ最強伝説とかの方がロマンがあって好きだわ 違う違うそーじゃそーじゃなーい
鈴木雅之 ケンカは強いが腰は低い
492名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:24:03.10ID:4iWxPLjp0
さかなクンのフグ帽子だけは取るなよ…命が惜しいならな
493名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:26:20.22ID:uwb/CUbB0
渡瀬恒彦の極悪拳法とかいう映画見ると最強説もなるほどと納得がいく
494名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:27:10.02ID:yAg3wba30
W兄弟と言いながら苗字違うの面白いな
どっちもWでよかったな
495名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:27:37.99ID:DU/CQ6320
>>487
でも氷河期はほとんど無敵の人にはならなかった
なってもおかしくないのに
日本人の自己家畜化っぷりがすごいのかな 昔は高校のボクシング部に不良の後輩が沢山来てスパーとかやったけど全然弱いからな。
俺は喧嘩しないが、素人の殴り合いってこんなもんなんだろう。
498名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:32:12.43ID:EXmmpVqE0
こんなのブレイキングダウンの○○ニキと同レベルなのにw
500名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:33:55.02ID:1uSN23hb0
まあ全部ウソだけどね
>>476
ツムラのCMな。温厚ないい人オーラ出てるのにw 502名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:40:23.38ID:i18RVAR+0
芸能界の犯罪自慢?
503名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:44:12.26ID:B40mwq8u0
>>17
これ
ホントどうでもいい
勝俣と鬼越だけだろ
まだこんな話題話してんの 504名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:44:36.67ID:RcRQhCPT0
渡瀬恒彦は映画の中だけじゃなく実物もカッコ良かったね
渡哲也同様に
ハンサムで頭良くて強いし...
507名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:47:50.38ID:W5yqO+250
508名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:49:03.75ID:fNcw8KBl0
渡瀬恒彦はとにかく眼が怖かった
誰がケンカ最強かというのは、どういうケンカのルールかで変わるからわからん。
509名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:49:49.87ID:lNLGUp2P0
510名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:50:00.58ID:W5yqO+250
>>15
羽賀研二は昔の温泉番組で後ろ向きながら腰左右に振ってたらペチペチって音拾ってたからマジででかそう 512名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:52:21.19ID:GrDmyIr/0
>>11
礼儀正しい人に対してはとても優しかった
舐め腐った態度の人間に対しては得意の空手技が炸裂してた 514名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:53:37.39ID:vrz5+7+e0
大木凡人が最強ちゃうんか
515名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:55:40.37ID:3lnoG/Os0
たぶん現状だと一ノ瀬ワタルだよな
元格闘家だしサンクチュアリでかなり鍛えたし年齢もまだ30代だし一番強いんじゃねーの
芸スポで勝俣の名前見ると必ず喧嘩ネタ
何したいんだこいつ
518名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 06:58:26.85ID:mxGdb2Gn0
バスクリンのイメージしかない。。
勝俣ってギバと哀川が酔っ払って三沢に絡んだ話ばっかりしてるな
>>15
芸能人ではないが王さんは自宅ではいつもフルチンで過ごしていて
王理恵が二回離婚しているのはダンナの租チンに失望してるからからだそうだ >>20
芸能界最強を決めるというテレビ企画でプロボクサーのライセンスを持ってる山川豊を体格差をいかしてボコボコにしてたな 522名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:00:55.67ID:0UwdQXz40
フランキー堺は聞いたことある
523名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:01:40.04ID:OAHRdVua0
>>30
いざ何かに立ち向かう時にケンカが強い方が平静でいられる
別にケンカだけやないけどな
心の弱い人間は大抵何してもダメ ディック峰は地方のロケで温泉に入って風呂の椅子に座るとチンポの先が床に当たってたという目撃談あるからな
正直うらやましい
527名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:03:06.69ID:C0L+UtOt0
勝俣またこのネタ話してるのかよ
飽きないと言うかいい歳して情けないというか
そもそも安岡力也の定番ネタだからな
安岡力也が勝てなかったのが渡瀬恒彦とジョー山中という話し
530名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:07:28.78ID:SdrvJkL10
>>323
YouTubeでやってるが、自分の話も面白かったよ。 531名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:07:32.76ID:ajXNI3HY0
宇梶剛士だろ
国道134号線沿いの約1キロに渡っての大乱闘で先陣を切って突撃して語り草になってる
532名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:09:20.99ID:SdrvJkL10
渡瀬恒彦って中年以降に2時間ドラマでしか見てないから、
強そうには見えなかったが強かったんだな。
534名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:09:53.61ID:Co2wr8cl0
>>516
サンクチュアリ撮影時の鍛えて増量したガタイならめちゃくちゃ強いだろうなあ
今はその時よりちょっと小さくなってるが、それでも現役芸能人の中ではかなり上位だろう 535名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:10:10.18ID:FLamF6oG0
>>416
昔は芸能人って繁華街で飲んでるとよく絡まれたらしい
なんか芸やってみろと言ってくる酔っ払いが必ずいるそうな
たけしが石倉三郎と飲んでると石倉がすぐ喧嘩買うので止めるのが大変だったとラジオで言ってたな 536名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:10:42.95ID:k2WEd33U0
本宮もマジでヤバい奴だった
おっさんになってもどこ中だよとか言ってる感じがして恥ずかしく無いんか?
喧嘩は度胸と言うが
逆に喧嘩もロクにした事ない奴の方が大成しないとかあるんかな?
540名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:16:01.79ID:4S9Q4P9x0
541名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:17:22.74ID:FLamF6oG0
今の芸能人はおちおち喧嘩もできんだろ
傷害でパクられたら仕事干されておまんまの食い上げになる
犯罪でもない不倫ですら仕事なくなる時代だからな
>>539
でも売れてる人ってほとんど前科ないよ
イメージだな
フライデー襲撃のたけしや兄弟子殴った有吉とかおるけど 543名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:18:53.27ID:OjNUAQSK0
>>1
「総勢26名 実名公開 イニシャルトーク」
矛盾してないか?
いちいちイニシャルにしないで名前出して話せよ
隠すような話でもないし 544名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:19:27.86ID:nWXFCXAD0
保坂とか強いんだろ
こんな「芸能界ケンカ最強話」が出る度に大木凡人の名前が出てくるんだけど、
本人は格闘技や古武道を習ってるだけでケンカなんかしたこともなく、
したがって強いかどうかを比べた事もないのに、勝手に「最強」呼ばわりされて非常に迷惑してる、
って言ってたな
またそうやってケンカが強いと吹聴されるせいで、実際にケンカを挑んでくるヤツらもいて大変困っている、とも
547名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:24:30.94ID:tZ5brrcz0
>>507
初代では無いぞ
早稲田の空手部は歴史あるし >>445
>>436-437にもあるようにお母さんの涙見て一浪までして入ったのに勿体なかったね
広告代理店に就職してるし俳優として成功したから良いんだけどさ 549名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:25:31.32ID:I8VsLH210
んで優作は?
550名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:29:28.70ID:gYMdm4Bu0
仁義なき戦いで現役ヤクザにヤクザもんと言われても違和感ないって言われたのが
志賀勝と渡瀬恒彦だっけか?
552名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:32:27.98ID:6OE01ty/0
てか、ヤクザと大喧嘩して下手すりゃ仕返しで刺されてるだろうに親分と相当ズブズブだったんだろなwww
渡瀬ていくら早稲田の空手部主将でも、
あの体格の力也を秒殺てマジで凄いな
>>549
優作は太陽にほえろの出演前に帰化しとるから
反社会的な人は帰化ができん
だから真面目にやってたということ 555名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:34:09.70ID:oLmBfEIx0
龍虎じゃね?
556名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:34:51.97ID:V6LBsdPh0
557名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:35:36.19ID:V6LBsdPh0
島田紳助にタックルかまして紳助から報復もされなかった鈴木拓が最強!
559名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:39:40.53ID:aE++ZLU10
561名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:40:17.98ID:aE++ZLU10
>>119
これ聞くとやっぱどう考えても渡瀬ではないと思うw 562名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:40:41.57ID:86Yf266J0
喧嘩強いってのは相手に対して躊躇する事なく何でも出来る奴
芸能人という立場でそんな事したらすぐ傷害で逮捕されてるだろ
563名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:40:56.93ID:9IWX8bcP0
後のおみやさんである
あびる優の元旦那の格闘家みたいな頭のネジ壊れてるタイプが怖い
566名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:43:07.65ID:m2NF2oaJ0
最強は南こうせつだろ、いい加減にしろ
1番強い奴は一万人は倒してるのかな?九千人じゃダメだ
568名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:47:37.76ID:YPEfb4mp0
西はほっしゃん
東はアンガールズ田中
ともに銭湯で椅子に座ったら先が床につくレベル
569名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:48:19.66ID:XVbKxxZh0
人間の構造を理解して
躊躇なく最速で攻撃を叩き込める
普段から格闘とかやってないとダメじゃね
570名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:48:22.12ID:4QDNNOjH0
もうイニシャルトークは意味ないよ。誰得なんだよ。実名出せ!
573名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:51:53.83ID:oR8Zs63e0
574名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:52:52.68ID:hMPD6svs0
いい大人が誰が一番喧嘩が強いかとか語って
恥ずかしくないのかね
577名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 07:53:54.34ID:ccYFrrBg0
>>1
はいはい武勇伝武勇伝
おじいちゃんたちの自慢話乙 579名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:03:45.71ID:jPZcie+40
元ボクサーの渡辺二郎が最強だろ
今では反社になってるけど
>>269
渡瀬恒彦をインタビューしたらすごく気を遣う人で親切だったけど、自分の話や映画の話はあまりしたがらず、
映画の話を振ってもええとかそうですねという反応。ところが南極物語のタロジロの話には身を乗り出して、
反応が一変。犬の話題になると嬉しくて話が止まらなくて予定の時間がオーバーしても
まだ話し足りなかったほど。
と、渡瀬さんが亡くなったときの追悼文にあったな。
青春の門を監督していた蔵原惟繕が出演者の渡瀬さんと食事してるとき、暗原監督がタロジロの話をやりたいと言うと、
それ面白いよとノってきて企画段階から関わってる。だから最初に決まったキャストも渡瀬で、
高倉健が出演を渋ってたからもしも高倉健が駄目なときは、渡瀬が代役で主演になることを了承してもらっていた。
で、飼育係役が決まると世田谷の自宅にタロとジロを預かって2ヶ月の間世話をして、
その後もずっと可愛がってコミュニケーション。で撮影が終わると二匹とも引き取った。
名画座の中島貞夫特集トークショーで一番印象に残ってる映画を聞かれると、南極物語と答えて意外な回答に観客がどよめいたこともあった。 586名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:11:16.16ID:f1SjMm3Y0
渡哲也の武器は土下座だったからなぁ
>>20
鈴木ヒロミツが「力也は弱い」を番組で連呼したらしい 588名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:11:57.15ID:QW4bV/Oj0
芸能人なんて周りに気を使われまくってる連中だから強いと勘違いしてる奴多いけど一般人に比べたら雑魚みたいなのばっかりだろ
一発でも殴ったら捕まるのに成人した大人が喧嘩とか
喧嘩強い強いってよくシャバに居られるね
591名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:15:05.05ID:f1SjMm3Y0
口喧嘩なら、横山やすしかな?
595名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:20:17.65ID:84tuH2R30
596名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:20:23.81ID:hWYSJQAz0
597名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:20:27.14ID:BvrrsmC40
598名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:20:50.13ID:qoRirEJy0
600名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:21:51.63ID:hWYSJQAz0
601名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:22:10.64ID:qoRirEJy0
604名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:27:24.29ID:6OE01ty/0
まあ、昭和は芸能界がヤクザ事務所みたいな時代だしやりたい放題だったわなw
605名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:29:14.88ID:gMZVaIZl0
仁義なき戦い第一作の渡瀬見れば当時の雰囲気わかるぞ
晩年の優しい渡瀬しか知らないと喧嘩強いイメージ湧かないだろうな
606名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:29:21.92ID:MNVDPKrQ0
607名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:29:43.21ID:qoRirEJy0
609名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:31:00.80ID:qoRirEJy0
610名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:31:25.08ID:8LjG+DXP0
もう還暦近いんだろ?
こんな話しして恥ずかしく無いのか?
611名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:31:30.62ID:9XeShDX70
強いって言っても素人レベルでだろ魔裟斗とか桜庭とかとタイマンしたら秒でやられるでしょ
612名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:32:47.00ID:MwQU1p/z0
613名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:34:53.16ID:qFJhOXZ30
まともな奴はケンカなんかしないから誰が強いかなんてわからんだろ
芸能界ガチで最強なのは渡辺二郎や中田カウスじゃねーの?
ガチでヤバいのは二人殺した猿之助、
殴り込みかけたビートたけし、
ヤクザの宴会へ営業に行かされて紳助はヘタレたのに毅然とした態度だったさんま、
やっさんをボコボコにシバいてたきよし、
616名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:40:11.73ID:VarsEoTm0
618名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:41:47.20ID:mudd6Kg50
>>53
そりやおまえラスプーチンぢゃねえんだから、散弾銃食らったら死ぬだろ 619名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:41:52.72ID:I8VsLH210
んでシミケンは?
620名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:42:39.78ID:5xEFrA520
>>2
誰かの喧嘩の話にみんな熱くなり
自分がどれだけ強いか知りたかった
力だけが必要だと頑なに信じて
従うとは負けることと言いきかした
友達にさえ強がって見せた 621名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:45:09.63ID:5xEFrA520
622名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:45:45.36ID:XTHtFU1G0
勝俣がいかに時代遅れなのがよく分かるな
「面白いネタ持ってきたぞ~芸能界喧嘩最強は誰って話!」
ズレてるんだよな、プロレスの話とかも。橋本の友人だったのに何もわかってないという。
>>318
現実の残酷さを全く知らないな
喧嘩の強さに育ちなんか関係ない
育った環境などなんの武器にもならない 625名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:48:28.74ID:MBZJs8nG0
「仁義なき戦い」出演者で一番喧嘩が強いのは誰ですか
菅原文太「恒ちゃん」
山城新伍「恒ちゃん」
川谷拓三「恒さん」
原田龍二の弟、本宮泰風も強いらしいな
総合格闘技をやっていたとか
628名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:48:42.64ID:gMZVaIZl0
>>614
中田カウスはバックのやくざチラつかせて威張っているだけ
前田吾郎にキツイこと言われてもダンマリで避けてた
娘がよしもと辞めて枷がなくなったオール巨人にもビビってる 629名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:49:43.09ID:bJKmhD8q0
>>614
> 殴り込みかけたビートたけし
やっさんに「1人で行けドアホ」と吐き捨てられた
その通りだと思う >>611
その魔裟斗とか桜庭にも勝つやつがいる。
だから面白い。 >>309
渡瀬が若いころは当時はケンカくらいじゃスキャンダルにもならない
相手が訴えない限り警察も動かない 前科100犯くらいついてるよね
それだけ強いって喧嘩してるなら
えっ前科無し?
634名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:57:06.50ID:xuGh951M0
>>629
軍団はお前らは止める役目だろってビートきよしに怒られてるし >>10
この手の話題と毎週ふんどしで温泉入って芸能生活を続けている。
座布団運ぶだけの人とかと同じ。
それでも食えるからいいとなる。 >>626
なぜか本業の芝居はクソが付くぐらい下手なのにw
普通の仕事すらできず芸能界で甘い汁を吸いたかったチンピラだからな。 しかしホタテの人は埼玉の片田舎出身で幼少期はハーフであることを違う日本語で揶揄されていじめられっ子だった。
640名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 08:59:34.06ID:MBZJs8nG0
>>634
いやいやついていって仕方なくエレベーターに最後に乗り込んたら、エレベーターが開いたとき先頭になっていたそのまんま東 641名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:00:51.42ID:hGLVM9yp0
こんなネタしかないのか勝俣は
だからファンいねえんだよ
642名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:01:58.57ID:5xEFrA520
644名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:05:37.83ID:yovIQeef0
645名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:05:53.89ID:ldoAKuxC0
ガッツ石松とかのが強いだろ
リアルに強い芸人いなかったっけ?
柔術だか柔道やってるの
わりとしゃれにならない強さだった気がするが
芸能事務所に所属してるなら芸能界として語れるなら格闘家とかがやっぱ強いんじゃないの?
あくまで有名俳優さん限定?
藤岡弘もわりと洒落にならんと思うけど
渥美清は戦後の混乱の中で人を○したこともあるという噂があったくらいガチ
>>645
ガッツはプロボクサーだろw
芸能界最強にはカウントされない
池袋でのヤクザ8人KO事件は伝説 路上のケンカくらいじゃ逮捕されない時代を知らない人か多いのもしょうがないな
昭和はほのぼのではなく殺伐とした時代だった
芸能人最強で証拠があるのはジョー山中だけなんだよ
日比谷野音のロックコンサートで当時学生運動の全共闘が妨害で襲撃してきてステージに上がってきた10人ぐらいの集団を一人でボコボコにした
これは写真も残ってるし観客も目撃してる芸能人のガチ殴り合いの現場
652名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:13:16.24ID:aaLNz+4R0
ステゴロ喧嘩だったら力士が最強だと思う
653名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:14:47.46ID:+Dtc67p30
誰がケンカが強いとか
中学生で卒業する話だろ
>>11
後輩が演出について監督と口論してたら、「役者は監督の指示に従えば良いんだ!」と
怒鳴られたとか、ちょい役でゲスト出演した芸人が調子に乗って撮り直しを志願したら
「お前が取り直しなんて100年早い!!」と激怒されたなんて話もある。
若い時代には、飲食店で騒いでたヤクザの一団を店外に連れ出して、ほんの数分で全員
ぶちのめしたなんて武勇伝が有る。
割と気の短い武闘派の人らしい。 穴掘り仕事してたけど
外国で絡まれて10人くらい1人でフルボッコにしたって話聞いた人が
こっちになんか怒鳴ってきてたけど
何言ってるのか聞こえなくて何かキレてるなくらいは分かったから段々腹たって
「何言っとるか聞こえんやろがゴラァ」って言い返したら
何も言わなくなったぞ
いつもその人と一緒にいるチビデブが横に居て急に自分が言い返したから
そいつあたふたしてたけど
喧嘩なんか1から10までパラメータあって
10が殺す勢いだとしたら
9になれる奴10になれる奴が強いってだけ
657名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:19:25.34ID:vGsZTFI30
>>647
喧嘩と格闘技は違うから
極論喧嘩は銃を使ってもいいし >>656
誰か格闘家が言っていたな
一番ケンカが強いのは死ぬ気で戦う奴じゃない、相手を殺すことをためらわない奴 喧嘩いくら強くても
ウクライナロシアに兵隊で行ったら死体で帰ってくるよ
元格闘家の芸能人の方が強いだろ
そう考えると魔裟斗あたりが最強かな
663名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:29:14.48ID:4kcf1vXR0
なぎら健一最強って
聞いたことあるな
664名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:29:22.18ID:J3MNkl2P0
定期的にこの話題だしてくるけどマジでどうでもいい。
665名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:32:04.06ID:mUtMV4Mx0
ホタテが劇的に弱かった説
669名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:42:28.62ID:VarsEoTm0
こういう話ってよく安岡力也がかませ役で出て来てちょっと可哀想
671名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:43:59.70ID:F9BjJr4F0
>>268
自分は168だけど180以上のでかい奴ほど簡単に勝てるよ
誰かも書いてるけど体操選手は強い
筋力、柔軟性、瞬発力が揃ってるから
いくら格闘技やってる奴でも体固い奴は弱い
すぐ怪我するし 最強じゃなくても昭和の野球選手とか俳優とかの豪快な話は面白い
>>46
お前のせいで>>46以降の渡瀬恒彦の顔が渡瀬まきに脳内変換されるじゃねーか! でも怪我してテレビや映画に出て来たこと無いからどうなんだろ?
芸能人と取り巻き集団による1vs10位の喧嘩を自分1人の喧嘩みたいに語っているのでは?
676名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:51:40.14ID:OtvL8+as0
そもそも俳優は喧嘩をしない
商売道具の顔が傷付いたら困るからな
678名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:52:18.92ID:x0iAuJ1C0
安岡力也が当時生意気だった若手タージンをシバいた話が面白いw
それ以降は付き人のように可愛がってくれたらしいなwww
喧嘩が強くて出世するなら誰でもボクシングジムに通う
ヤクザでも金儲けが上手い奴が出世する
喧嘩なんて自慢にも何にもならない
680名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 09:54:09.62ID:BDH2+T/a0
おれも中学までは毎日喧嘩してたわ。他校にも殴り込みに行ったし。とにかく強いやつを求めて夜な夜な繁華街を彷徨いてた。
そんなんも中学卒業と同時に喧嘩も卒業だよ。
大人になってから喧嘩どころか他人にキレたことすらない。
毎日野良猫に餌やりしてるから近所の小学生達に猫ジジイなんて呼ばれてる 笑
>>10
勝俣州和の凄さが理解できないのはただの田舎モンだから
仕方ないよな
どこぞの迷彩バカ息子と同じ >>680
> 毎日野良猫に餌やりしてるから近所の小学生達に猫ジジイなんて呼ばれてる 笑
文末の笑が恐ろしく気持ち悪いな
しかもスペース開けて強調してるとこがよりキモさを際立たせてる >>605
タクシードライバーも十津川も初期はやさぐれ感あって、怖い
十津川第2作の三原じゅん子にめちゃくちゃ言っちゃうし
タクシードライバーもチンピラ殴るときもかっこいい 最近は野良猫まったく見なくなった
仔猫見つけたいのに
687名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:02:20.06ID:+F7ymouU0
昨日までイニシャルMがどうのこうのと言ってなかったか?
>>678
小道具のリコーダー頭にフルスイングで昏倒からの顔面サッカーボールキックギリ回避 うちの父親が力也みたいな体格だけど
腹出てるし見る度に気持ち悪い
690名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:07:45.54ID:Zu5I27fl0
昔ガキの使いで松ちゃんがトークでネタにしてたの思い出したわ
トイレで渡瀬恒彦から挨拶されてやかましわいボケェ!って殴るフリしてたけど今考えると恐ろしいな
テレビでガキみてえな話で盛り上がるのなんかキツいわ
リキヤはトラーイとか言って爆死してた
失礼ながら映画上映館内失笑
694名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:10:37.53ID:jJMpOL880
695宅配ボックス買うたらええやん。2023/05/26(金) 10:12:06.78ID:4Khkvn+o0
良い歳こいた大人がケンカとかバカだろw
696名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:13:19.79ID:V7CHLH8u0
強い弱いの軸がいつも力也w
697名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:13:24.99ID:gMZVaIZl0
力也って見た目最強だけど、実際たいしたことないんじゃないの?
腕相撲対決かなんかで神田正輝に瞬殺されてた気がする
>>680みたいな人は切り替え出来てるから若いのともうまくやれる 701名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:15:34.51ID:N0tzOLPq0
素人なんて体格が全てだよ
デカいやつが強い
あとは武器ありなら剣道やってる奴には絶対かてない
702名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:18:16.21ID:AURf++EY0
亡くなった人の話をいつまでしてんだろ
ドランク鈴木とかならまだわかるけど
散々使い古されたネタ引っ張りすぎでしょ
703名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:18:51.72ID:/U5hjU1s0
なんかチンポプラのコピペの親父になりたい気分になる話し
宇梶さんとか大物なのに全然イキってないのが
底知れぬ強さを物語っとる
芸能人なんざ、元ボクサーとか元格闘家とか元アスリートのセカンドライフでも出来る仕事でしょ
それなのに、そういうの除外して最強とか言っててもむなしくないか?
706名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:23:36.00ID:zEhIxWRJ0
所詮はだかの王様だろ
707名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:25:13.94ID:CHO2V4A+0
ヤクザをボコボコにしてたって書き込みあるけどヤクザにそんな事して後から仕返しとかされなかったのかな?
709名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:25:53.95ID:HR+4L5up0
出てくる奴らが30年前で止まってる
710名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:25:56.82ID:c6aUaCKB0
格闘技はルールあっての話やからなあ
なんでもありの喧嘩ならやはり米軍最強だろ
プーチンすら躊躇してる原爆ですら落としてくるわけで
711名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:27:55.64ID:6N1OU0hL0
>>702
ドランク鈴木がわからねーわ
あんなん強いわけないやろ
いつまでそんなネタ引っ張ってんだよ >>15
マンション久保田が芸能界で1番デカいのは羽賀研二と言ってた
めちゃくちゃデカイ >>671
大山倍達はダンサーはケンカが強いと言ってたな >>711
ドランク鈴木は視力が落ちてもう格闘技はやってないと言ってた >>711
グレーシー柔術の有段者らしいよ
芸人界では強いんだろ 718名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:32:26.26ID:Dc1SUDGE0
>>680
俺も同じ
ガキんとき散々喧嘩して暴れ回ってきたので大人になったら丸くなった 719名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:32:53.43ID:wwQ4QN+h0
喧嘩が一番強いのは誰かバナシは
高校生までにしてほしい
>>715
どこのラーメンが一番うまいか、みたいなw
どーでもいい雑談のための雑談 721宅配ボックス買うたらええやん。2023/05/26(金) 10:33:52.59ID:4Khkvn+o0
722名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:34:33.28ID:xbzzD7Aq0
いくら格闘技かじっても体格差はなんとも
喧嘩もしたことないデカいのならなんとかなるかもしれんが力也もかなりやるんだろ
170ない奴はそもそも人権ないからな
鈴木拓じゃ無理
723名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:38:00.31ID:5J2mjKfn0
元ボクサーも入れていいんならたくさんいるんじゃない?
ガッツさんが最強だと思うけど。
>>723
そりゃそうだ
池袋でヤクザ8人KOは大ニュースだった 雑誌かなんかで六本木の紹介してて
ここでジェリー藤尾さんの仲間が喧嘩して相手の腕を切り落としたと言ってた
それ喧嘩じゃなくてヤクザの抗争だろとは思った
歳とって興奮すると心臓に良くない
何事も無く日々が過ぎて欲しい
730名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:53:37.36ID:Ih0wQDDj0
いま53才だけど182センチ92キロあるのでそこらの小僧に喧嘩で負ける気しないな
歳とって興奮すると心臓に負担がかかってるのを感じる
大体の人は感じ取ってるはず
732名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:55:12.97ID:xBV+qSmt0
猿山の猿
永久に序列争いしてる
733名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:55:49.67
いい歳こいて喧嘩とか馬鹿じゃね
734名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 10:56:26.38ID:SJ2dMjf40
こう言うのに嫌悪感丸出しのレスしてる人が学生時代怯えて暮らしてたってのが良くわかるスレ
736名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:07:54.85ID:cT92/YOX0
俺的には1度流星とやってみたいね
なかなかかわいい顔してるし実績もある正統派なんやろ
俺のダーティなストリートファイトでボコしてみたいね
まあ恨みはないけど今1番興味ある俳優やね
>>722
鈴木拓の場合、潰そうとした相手が全盛期の紳助なので評価割増感 >>738
やってたらわかると思うけど段持ちと素人じゃ天地ほど差がある
渡瀬も強かったろうけど寸止め空手だろ
今だと横浜流星だろうなフルコンの世界大会優勝レベルだし若い
本宮泰風も昔は強かったけどもう五十代だし 740名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:14:47.67ID:CdRjulv00
柔道や空手やってるやつに喧嘩で負けたことないけど、ラオウみたいなガタイの192センチでナチュラルパワーすげぇやつにだけ喧嘩負けたな。
そいつとはその喧嘩以降マブダチになったけどいつかそいつを倒さないと俺の気が収まらない
遠心力利用したハンマーパンチが重いのなんの
ガードしても吹っ飛ばされた
下半身狙ったがエルボー落とされ息ができなくなった
今38才だから40才までにはそいつを倒すのが今の目標かな
ボクシングやらMMAやら数キロ程度の体重の違いでうんたらかんたら言ってるけど、相撲って95キロのやつが200キロのやつと戦ったりしてるのって実はかなり凄いことなんじゃね?
まぁ他の格闘技もヘビー級は数キロ以上の体重差で戦ってるんだし軽量級の奴らも数キロ程度の違いならやれないこともないんじゃね?
100キロ超えると地球の引力が敵になる
どうしても動きが鈍る
元横綱でもボビーにすら勝てなくなる
745名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:30:33.10ID:VVfD3UNK0
>>739
寸止めが弱いと思ってるヤツはシロート
寸止め出来るやつは普通に当てることもできる、それだけ技をコントロールできるんだよ
力まかせに振り回してるザコとは違うんだよ
ザコのパンチやキックがスローで見えるんだから
そのパンチやキックなんかじゃなくて
「突き」と「蹴り」だしそもそもスピードとキレに勝てないから 746名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:31:28.40ID:3q6AiYsa0
素人が格闘技何年かじろうがボビーに勝てないやつの方が圧倒的に多いんだからナチュラルにすげぇ奴には勝てないよ
とくに黒人は日本人より筋肉量が30パーセントも多いから勝てねぇよ
なるべくならガタイのいい外人とは喧嘩しない方がいいぞ
ちょっと格闘技齧って腕に自信があるからって調子に乗ったらあかん
あとロシア人のパワーも凄かったわ
747名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:31:39.36ID:OtvL8+as0
748名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:32:52.98ID:OtvL8+as0
>>701
そんなわけない
ナイフ戦とか剣道経験なんか役立たず 749名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:33:43.07ID:OtvL8+as0
まあ喧嘩なんてなんでもありだから
それこそ核兵器使うのも喧嘩
俺は個武術の圧拳を習得してるから入れられたらヒグマすら躊躇させれる
752名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:37:43.64ID:EYbmrpvI0
喧嘩なんて強くなくていいからFXが上手くなりたいな。
754名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:38:02.93ID:u2Kqqu4i0
マジレスすると喧嘩強いのは在日朝鮮人なんだよな。日本人は喧嘩弱い。なぜなら日本人が肉食ってまだまもないからパワー不足。最低でも日本人の遺伝子が喧嘩強くなるのは800年かかると言われてるね。
755名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:38:54.63ID:mA1GRjbp0
喧嘩強いって話の時、どうして毎回馬鹿みたいに「芸能界で一番」とか言うの?
1から10まで芸能人全員見てきたの?
>>754
じゃあ頭がいいのは日本人で
頭が悪いのはK人なんですね
だって併合した側なんですから いい歳こいて喧嘩最強とか、恥ずかしくないのか。
どうせ渡瀬さんなんだから議論にならない。
今だったらGacktかな?
759名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:41:21.70ID:OtvL8+as0
喧嘩最強は、アメリカの大統領です
>>757
生きてる人なら本宮泰風さん
これももう鉄板
本人は五十にもなるのにそんな話題は
恥でしかないみたいに苦笑い
次の伝説継承者を待つw >>759
就任するたびに範馬勇次郎が脅しにやってくるけど? 勝俣は
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、ビッグ3全てと共演歴のある神芸人
763名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:49:34.56ID:YePfXFq00
市川猿之介
764名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:50:03.80ID:uBQiwhZQ0
母親の働いてる店に渡瀬恒彦が来たけど、「これは誰も勝てない」と思うぐらいガタイが良くて、「ほら、店員さんの迷惑になるからさっさと席について注文して」って言ってたってさ
で、周りが「渡瀬さん、真ん中の席へどうぞ!」って言っても頑として聞かず一番端っこに座ってたってさ
まあ渡哲也は人工肛門の人に勇気を与えたんでないかな。そういう意味で立派な人生ですわ
769名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:55:01.24ID:9t/JVtEC0
いい年して喧嘩話とか言ってる奴は生まれてから一度も喧嘩したことないおかま野郎だろ
ガキんとき喧嘩に明け暮れてたら大人になっても喧嘩話は興味があるもんだわ
ガキんとき野球やサッカーやってれば大人になってもサッカーの話に興味あるのと同じ
俺の頭には喧嘩のとき金属バットで殴られた25針の傷が今でも残ってる
塗ったところから毛が生えないから参っちゃうよ爆笑
芸能人最強スレで散々出た話じゃねえか
何周遅れだよ勝俣
772名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 11:57:31.09ID:o7CNYYNT0
ホタテ俳優www
>>772
安岡力也が亡くなったときに「イタリアンマフィアの息子」と紹介した朝日新聞は頭大丈夫かと思った。 775名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:03:13.97ID:N3mc30Q20
学生時代に昭和だった人は喧嘩の話大好きだよ
昭和は喧嘩なんか日常茶飯時で目が合えば喧嘩がおっぱじまってたからな
平成になってから喧嘩もなくなって平和になったが俺としては若いうちは喧嘩をたくさんして修羅場をたくさん潜ってきてもらいたいと思う
そうやって成長した男は社会に出ても強い
776名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:05:59.04ID:etjcM3OJ0
えっ安岡力也ってもう亡くなってたの?
777名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:07:39.43ID:okvaEK8V0
>>776
3年ぐらい前に病気で亡くなってたね。100キロ以上あった体重がガリガリになるまで落ちてた。 778名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:07:46.81ID:mDr30mka0
>>775
めちゃくちゃやっても、景気が右肩上がりでいくらでもやり直しの効いた時代に、能力以上のいい思いをできた老害の発言は、何一つ届かないわ
学力も体格も全てが日本人のピークに達したのに、報われないまま中年になった氷河期世代にはな 779名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:08:03.61ID:S8U3Qlvn0
渡瀬さんは普通の人が越えれない一線を越えれる怖さと空手2段が合間ってヤバかった
780名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:09:32.04ID:2smC+31t0
>>775
ほんまこれな
昭和を生き抜いてきた人からしたら朝倉未来の武勇伝がしょぼく感じるんだよ >>15
横山ノック
上岡龍太郎が銭湯で並んで洗髪している時に、熱湯を床に流したら、横に座ってたノックが
「アチチチッ!!」
床にナニがついていたw 782名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:19:01.70ID:dSz67U3M0
まあ、腕力よりビール瓶で人の頭を躊躇なく殴れる&目ん玉抉れる&キンタマ蹴飛ばせるetc…が喧嘩最強だとするなら全盛期のつまみ枝豆が最強って事になるわなwwwwwww
783名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:20:01.87ID:pFtBSX+i0
最近の若い子はビーバップハイスクールは北斗の拳と同じでフィクションの世界だと思ってる子が多いらしいね
昔はビーバップハイスクールみたいな世界が現実にあったんだよ
俺みたいなガリ勉は毎日カツアゲされてた
>>1
この話題定期的に出るけど、いつも「?」でしかない
例えば、ボクシングの竹原や赤井、井上尚弥、総合の朝倉兄弟や青木、柔道の篠原や井上なんかも芸能事務所に所属している
つまり芸能界の一員なわけ
そんな渡瀬恒彦が柔道の篠原にケンカで勝てるか?小沢仁志が朝倉に勝てるか?
それこそ秒殺されるだろ
格闘家がほぼ芸能事務所に所属するようになってるわけだから、今の時代に「芸能界で一番強いのは?」なんてバカの質問だし
ナンセンス以外の何物でもない 785名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:21:37.13ID:/1CTBrYw0
渡瀬ってオマ
ジジイやないか
786名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:24:20.12ID:1k8Wao7+0
>>783
高一のとき学校の帰りにPCエンジン買おうと3万円持って行ったら蒲田の駅前で全額カツアゲされた苦い思い出がある 現役チャンピオンお前で「勝てそう」と言っちゃう鈴木亮平は?
>>775
その世代で勘違いしてるやつが
パワハラセクハラで訴えられまくってるのが今の現実w >>784
それな
本職の元ボクサーや元レスラーに勝てるわけがない
ネットの無い時代に、意外性のあるそこそこ強いヤツを挙げてやろう
と、渡瀬恒彦の名を出しただけなんだろうな 790名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:28:47.06ID:sfAy0SMJ0
791名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:30:10.79ID:gMZVaIZl0
>>246
細かすぎるで倉田保昭のモノマネで弟子にむちゃくちゃするのがあるけど
まったく誇張してないどころか、実際の映像のほうが悲惨で笑った 793名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:33:09.61ID:M4uBIXhB0
スナックZとか魑魅怒呂(ちみどろ)知らない世代かな
794名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:34:26.95ID:VcAf1taO0
哀川柳葉コンビが喧嘩最強だと思う
哀川の全盛期は本当に最強レベルだった
795名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:34:31.38ID:VkG7CtVm0
仁義とか見てると弱いのにイキがってるだけのチンピラ役がピッタリだったのになw
本当に強いとか
>>784
「芸能事務所に所属してる人」じゃなくて、あくまで「ケンカ強そうな芸能人って誰だろう?」っていうお遊びの話を芸能界最強って言い方してるだけだから。
ここまで説明しないと、お前みたいな面倒臭いおっさんが格闘技ガー!って話に入ってこようとするからウザくて仕方がない。
こっちはこっちで遊びで話してるだから、混ざろうとすんな。母ちゃんにでも言っとけ。 戦争行ってたおじいちゃん達がみな鬼籍に入ってしまったからな。
801名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:39:15.41ID:KsrfsuDq0
802名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:43:17.32ID:VcAf1taO0
喧嘩なら哀川とたけしが最強だろうな
哀川は全盛期バク宙できて足も芸能界一速かったしかぶと虫に詳しい
たけしは負けエピソードを語るけど本当に一番強かったのはたけしって軍団の人が言ってた
二人ともオーラとカリスマ性があるからな
803名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:45:25.86ID:vvWYLz2Z0
最強は長嶋一茂だろ。実際に見たことあるけど首太いしケツが半端なくデカかった。ありゃ間違いなく強い。
804名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:45:47.71ID:kL0X+uzA0
DX第一回の出演者そんなに鬼籍なのか。
805名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:45:50.45ID:VcAf1taO0
>>784
それ言ったら総合格闘家が最強なんだから朝倉が最強ってことになるだろ
なんなら日本人歴代で一番喧嘩強くて金も稼いでる勝ち組が朝倉だろう
喧嘩で伝説になってるのは朝倉と千代大海だけ よく秒殺って言うけど急所に当たっただけじゃね
目玉突くとか人間誰でも鍛えられないところはある
>>806
まぁ戦意喪失も秒殺だからな
一発張られてで切れる奴とヘタれる奴がいる
経験上70%はヘタれるな 808名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 12:55:31.65ID:8HcZBViA0
俺の経験上98%へたれる。俺のパンチがとてつもなく重くて硬いから仕方ないんだけど。
>>802
動物全般に詳しいムツゴロウさんの方が強そう 813名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:00:29.46ID:HG3ToXZh0
間違いなく言えるのはバク転できる奴で弱い奴はいない
814名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:01:51.53ID:21/1CsKa0
815名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:04:15.97ID:1ZZ3ZvYA0
817名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:05:30.71ID:VcAf1taO0
一世風靡とたけし軍団が喧嘩最強だな
819名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:07:08.76ID:5TrNY3Gd0
和田アキ子だろ
822名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:13:34.22ID:2ihChTJv0
昨日この番組見てたけ既出の知ってる話しかなくて残念
ガチで実名出せないような話は今の時代無理だしな
823名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:15:25.85ID:j1Oi8Ybm0
市川海老蔵は強いぞ
824名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:16:56.71ID:/OS9zi0Q0
伊東四朗と屋台でラーメン食ってたイメージ
「ホンモノのヤクザの喧嘩が見てみたい」と言って
夜な夜な京都の繁華街でヤクザにウザ絡みして
ヤクザに心底嫌がられていた川谷拓三
お前らも、そろそろ昭和脳から
脱却しろよw
良いオッサンで喧嘩が〜
自体がどうでも良いだろw
良いオッサンのくせに喧嘩なんんてしてる時点でアウトだろ笑
828名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:23:39.46ID:lqXS4m3Q0
昭和の喧嘩番長はもう渡瀬さんで決まりだな
829名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:25:00.73ID:pyknGGM00
哀川翔は?
10人相手に1人で勝った男だぞ
830名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:29:12.14ID:O3oM+F9P0
>>830
そう
京都の大部屋俳優集団「ピラニア軍団」時代 何の番組か忘れたけど、893が選んだアンケートで、芸能人で893の世界でも成功しただろう人物は誰?というのがあり
結果は断トツで渡瀬恒彦だった。
834名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:35:25.71ID:qVrifPI90
>>1
渡瀬恒彦は有名すぎるだろ。
でも勉強もできて早稲田大法学部から弁護士を目指してたんだよな。 835名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 13:35:42.69ID:1ZuY+mFO0
武田鉄也 代表作
3年B組金八先生
刑事物語
刑事物語のアクション見て武田鉄也が一番強いと思った
しかも柔道の有段者
あの顔のデカさは魔裟斗と同じで顔面にパンチが入っても脳が揺れにくい
あの足の短さはなかなか倒れないバランスがある
>>13
空手やってるやつとかは絶対強い
ただ相手素人だったのみな
そもそもケンカの対象者が素人だからな
ちょっと空手とかかじってたら強い 空手二段
柔道黒帯、ボクシングも
こんなん、武道やってないチンピラと比較するなよ
>>820
おっとマイクタイソンの悪口はそこまでだ 渡瀬恒彦は胆力が凄そうだもんな
相手が誰だろうと何人いようと絶対にビビらない男は強い
840名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 14:01:51.13ID:JF0JDkHC0
いつ喧嘩に巻き込まれるかわからないから筋トレだけはしとけ
841名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 14:07:10.25ID:tdGL9Iuv0
>>676
本職の相撲取りじゃ勝てないと思う
あの人達体柔らかいし スタントマン使わないからな渡瀬は
本職顔負けのクソ度胸あるから、そりゃ強いわ
843名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 14:11:20.06ID:106HazwH0
渡瀬さんは晩年のタクシードライバーで散々いじられてたイメージしか知らない
ただ一瞬だけ犯人?を殴るシーンがあったのだが隠し切れないホンモノ感があった
付け焼き刃じゃなく超サマになってたの
ケンカだと胆力勝負じゃねえの
新撰組リーダーの近藤勇は剣技はそれほどだが胆力がズバ抜けてたらしい
ソースは歴史マニアの弟
847名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 14:26:43.86ID:4TqdWHOq0
一般人なら喧嘩したってニュースにすらならないけど、芸能人の喧嘩自慢とか頭の中身は昭和かよ
コンプライアンスの時代だぞ?
たけしが フライデー襲撃に連れて行かなかった人でしょ 一番強いのは
>>2
そうそう。今在日チョンがそれに必死なの。芸能だけじゃなくて 852名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 14:49:24.83ID:zDB/9Mgj0
で
Kは加賀まりこ
Sは水前寺清子
でいいのかな?
すぐ手の出るキチガイなだけだろ
法律さえ無きゃいつでも誰でもこんな奴殺せる
逆に言えば法律に守られてるのが喧嘩自慢という矛盾
頭が悪いから気持ちを伝えられず手が出る、キチガイの本質
喧嘩自慢っても普段から刃物扱ってる料理人や趣味剣道のが遥かに強いだろ
法律や社会的立場から98%は参戦してないだけ
本当に喧嘩強いのが自慢なら自分の首に2億の懸賞金かければいい、2億ならみんな社会的立場捨てて犯罪者になれる
結局ガタイだよな
ジャイアント馬場に素人が勝てるわけないし
>>11
相手による
ちゃんとしてる人には温和
イキリとか無礼な奴は半殺しにしてた >>14
恒さんは早大だよ
まあ頭良いことには変わらんけど >>853
リアルだとミノ虫の雑魚がネットで吠えれる時代になって良かったな 862名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 15:30:31.64ID:gk7iqgDX0
渡瀬の時代の早稲田や慶応は誰でも受かったからな。
東大や京大や一橋ぐらい出ないと評価されない時代
ちなみに石原裕次郎は慶応中退で兄の慎太郎は一橋大学
>>531
牟田口が宇梶だったらインパールは起きなかった 865名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 15:58:31.97ID:78h/eRiS0
力也がなぜ芸能界に残れたか
ちゃんと自分の立ち位置を分かってたから
渡瀬に怪我でもさせようものならもう終わり
兄は裕次郎の舎弟、誰も手は出せない
松方弘樹レベルでさえ弟の目黒祐樹はアンタッチャブル
目黒が東映行くとガチの連中に挨拶され可愛がられてた
866名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:02:11.75ID:kXFLLVz30
個人的には室伏だと思っている
なんで芸能人が喧嘩なんかすんだよ
商品が殴ったり殴られたりするわけねーだろ
>>229
洒落にならない撮影を本人が直に演じた事が何度も
バスを運転するために本人が取得し、リアルに横転した
そのバスには東映の大部屋俳優が複数人乗った、本当に乗りたくないが、何時も世話になっている渡瀬の頼みはことわれなかったが、
死ぬほど怖い撮影になった 869名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:16:06.63ID:1lryQILx0
特攻隊崩れの愚連隊から俳優になった安藤昇じゃねぇの?
力道山が挨拶なしで店出したから〆に行かせるとかエピソードの格が違う
870名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:19:48.24ID:8KafPmLa0
ホタテマン噛ませ犬にされすぎ
力也が優作の葬式でたしか
「あいつは俺とケンカ出来なかったんだよぉ(号泣)」
云々言ってたがどういう意味かね?
872名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:23:32.09ID:YcBWVFhO0
長嶋一茂は喧嘩強いぞ
格闘技に行った方が良かったんじゃないか
長渕はどんなに鍛えたところで
始めたのが遅いし、もとが虚弱体質だからなあw
こういうワル同士の喧嘩ってどこまでいったら勝ち負けなの?「参りました」とか言うの?
877名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:33:27.03ID:gAek0T3/0
>>647
芸人だったらトミーズ雅だろ
ミドル級西日本新人王、ジュニアミドル日本1位だからなぁ
そんなトミーズと同期だったダウンタウンに渡瀬恒彦最強を説く勝俣…… 878名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:41:50.16ID:zDB/9Mgj0
銃とか包丁とか格闘家とかいう奴つまんねえ
でも渡瀬恒彦って仁義なきにも出てないし意外とヤクザ映画のイメージないな
880名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 16:53:15.27ID:2TlNw0N20
881名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:10:49.15ID:Lt7ky2Mo0
883名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:13:45.36ID:CNfjyFDw0
884名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:19:04.49ID:B6Z9x7ky0
885名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:19:13.54ID:GY1jZGe50
ジェリー藤尾
886名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:24:44.17ID:rj9bL84v0
若山富三郎のWかと思った
竹原慎二に勝てるのかよww
元ボクサーは除外とか言ったらもう最強じゃないだろ
889名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:26:37.21ID:Pb0rzOBH0
芸能界で一番ケンカが強いから何だ?としか思わんね。実際、トーナメント戦でも
しなきゃ一番なんてわかるわけないし、大人しくしてる人がとんでもなく強かった
ってこともあるからな。
単にケンカっ早いだけの話だろ?
渡瀬恒彦は徹子の部屋で、休日は庭に作った鳥籠に来る鳥を眺めたり、散歩をしながら草花を見てるという、ほのぼのとした話をしてたな
892名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:38:11.31ID:5NFe+IF/0
ステゴロはメンタルは当然として格闘技経験+センス(運動神経)も必要
渡瀬は若い頃危険なアクション映画撮ってたからやっぱセンスが抜けてんだろう(大怪我してアクション映画は引退)
渡瀬恒彦を筆頭に、川谷拓三、室田日出男、志賀勝などが集結してた京都撮影所のピラニア軍団
夜な夜な飲みに出歩いてはチンピラ、ヤクザ関係なく喧嘩して勝利する伝説の集団
短期間だけどウチの爺ちゃんもメンバーだっと自慢してたよ
895名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:48:19.08ID:lw9Dv6py0
勝俣って何で芸能界で生き残ってんのかよくわからないただ騒がしいだけのタレントだと思って好きじゃなかったが、考えてみれば大した芸もないのに生き残ってるのはむしろ凄いんじゃないかと最近思う
897名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:51:06.16ID:ZvVadexN0
「芸能界で一番喧嘩が強い俳優」
はっきり言ってどうでもいい
898名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 17:53:05.09ID:AtWwakW30
900名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 18:01:39.41ID:dazKhBBN0
関根勤もYouTubeでこういうネタやってるよな
見苦しいと思う
901名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 18:08:48.50ID:BjbUHciX0
銭湯、床、お湯
銭湯、床、お湯
銭湯、床、お湯
銭湯、床、お湯
戦国自衛隊の渡瀬恒彦の狂犬ぶりが凄かった思い出
今あんな怖い人いないよね
903名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 18:34:26.69ID:s0Q1x5c30
それになんの意味があるのか
904名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 19:03:31.37ID:QgpahZF10
真剣勝負なら藤岡弘、じゃね
最近渡瀬のこの手の話聞くけど結構クズじゃね?ってなる
昔なんかのテレビ番組でゲームセンターのパンチ力が測定出来るゲームで
竹原165、ガッツ石松145、畑山120、赤井100、トミーズ雅100だった気がする。
>>905
鬼籍に入ったから言えるとも
力也は割とヘタレだったのは有名だが変な脚色されとる >>895
以前放送された売れっ子ホストを集めて色々裏話を聞くような番組で
出演ホスト達に「芸能人でこの人がもしホストだったらとても敵わないなと思う人は?」というアンケート取ったら
勝俣がダントツで1位だったとか >>394
平常でそんなに大きいと、勃起しても大きさが変わらなかったり勃ちが悪かったりしそう
黒人のデカい人とかは勃起時でもフニャってるよね 黒人のあんだけでかいやつは
平常時は邪魔で仕方ないやろになぁ
まぁお薬でデカくしてるのかもしれんが
力也さんは門仲ですれ違うとき挨拶すると
ニコニコ返事してくれるいい人だった
912名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 20:43:35.61ID:cRikRr/50
渡瀬恒彦よりも渡哲也のが強いだろ
なぜなら、
兄より優れた弟なぞいねえからだぁ~
まあ喧嘩とか言ってるうちはいい。ホントの修羅場はやっぱ戦争。
おまいらみたいなその辺の陰キャもお国のためにって召集され
戦場で56しまくる惨状だったのだよ。。
914名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 20:49:52.42ID:r7uCmThA0
大人しいのは9.9割やられる役回りだけど0.1割に触れたら喧嘩じゃなく殺されるよ
筋肉なんか無駄
916名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 21:33:45.51ID:lMnwgMP40
この種のスレは定期的に立つが、この話題を楽しむことに否定的な人ほど異常に喧嘩腰なのが面白いよなw
俳優といえばガッツ石松は
ブラックレインに松田優作を移送する刑事のチョイ役で出演してんだよな
>>915
無敵の人ほど外見は地味で舐められやすいからな
だが一旦キレたら無理 喧嘩の範囲で納まるのって
お互い怒られて仲良くしろ!で手打ちに出来る範囲だよね
これって小学生までじゃない
そこ超えたら喧嘩ではなく犯罪
特攻服に喧嘩上等とか書いてた奴は
小学生みたいな喧嘩なら受けますよってこと
921名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 21:59:36.65ID:1xLouaK40
芸スポのジジババは
本当に喧嘩話好きだなw
922名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 22:02:33.58ID:2kDfd0J20
喧嘩ってだけなら昨日の長野県とか相当強いな
923名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 22:08:13.21ID:ZCfi7vL40
力也なんかみんなにボコられてるじゃねえか
924名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 22:31:14.47ID:QigwwukL0
>>905
渡瀬の没後、あらゆる共演者がSNSで追悼コメント出してるの見るに、本当にお父さんみたいな人だったんだと思う
厳しさと優しさが有り、みたいな事みんな言ってるからね 926名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 22:45:43.17ID:vBYaFOkA0
渡瀬さんは早稲田の空手部の大先輩だから尊敬してる
尊敬してる大先輩が芸能界最強だなんて自分のことのように嬉しい
芸能界っておじさんがケンカ強い事に価値があるんですか?
928名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 22:59:48.62ID:OmO4IbE10
喧嘩ってのはルールが無いんだよ
狂った奴が一番強い
いきなり後ろから刺すとか繰り返せば誰も逆らわなくなるから
931名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:04:05.09ID:rMIoJE880
ビジュアル系だが、COLORのダイナマイトトミー。
ヤクザの組長の息子で空手の黒帯。
ライバルのバンドを暴力で潰してった。
割れたビール瓶で顔を突き刺された輩もいるという。
932名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:04:53.07ID:tAsRg1ot0
うじきつよしも強らしいね
933名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:04:54.57ID:rMIoJE880
934名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:06:51.39ID:rMIoJE880
>>833
DXで張本の浪商時代の親友の画家・山本集が答えた奴じゃない?
浜ちゃんも鉄砲玉なら使えるやろとか言ってた 939名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:53:55.14ID:cTBhK2xr0
>>3
渡は温和ですぐに喧嘩するような性格じゃないらしい 940名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:56:56.80ID:97CT+FOG0
>>929
その通り
喧嘩にルールなんか無い
だから核兵器使えるやつが最強なんだよ 941名無しさん@恐縮です2023/05/26(金) 23:59:54.97ID:cTBhK2xr0
ホタテマンはガタイいけど見掛け倒しで弱いって
でも弱いやつには強気らしい
どっかのギタリストと同じ
20年くらい前に、安岡力也が子分みたいな人らを沢山従えて新宿のビルから出てくるところを見たけどやくざな人だったの?
943名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 00:04:05.71ID:0y5DujRm0
タコ八郎だろ
勝俣が話してた小沢と舘ひろしのいざこざの方が面白かった
947名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 00:42:20.43ID:9NYy/J4J0
芸能界だったら哀川翔が喧嘩最強だろ
昔は喧嘩強すぎて有名だった
あの英雄が一瞬で負けたからな
>>1
まだ喧嘩最強とか言ってんのかよ
進歩のないヤツ 勝俣は哀川翔の子分だけどその勝俣が渡瀬って言ってるしな
哀川も芸能界じゃそれなりらしいけど
950名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 00:52:21.11ID:WmAxtZ6q0
とりあえず憧れるのはやめましょう
951名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 00:59:27.98ID:AliCPLwG0
見た目なら成田三樹夫
952名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 01:29:04.99ID:pVuRsF5l0
UがやったKとSって誰なん?
953名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 01:37:49.31ID:AliCPLwG0
>>952
Sは瀬川瑛子じゃないかな?Kはわからなかった 954名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 01:46:56.94ID:BTFxAeAe0
くだらねー
955名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 01:48:14.44ID:JMFhN7cv0
>>931
ダイナマイトトミーさんは、歌がド下手だったのが致命的だったのに
東のエックス、西のCOLORって言われてたしなぁ 957名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 01:53:45.38ID:/PTVyykS0
ボクサー出身芸能人ならガッツ石松じゃね
路地に匠に誘い込んでチンピラ集団を全滅させた武勇伝
959名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 03:42:35.31ID:es/vQ6FS0
そんな最強と言われた渡瀬も元妻だった大原麗子には頭が上がらず
尻に敷かれてたらしいね
喧嘩喧嘩って言うけど、一体何をそんな喧嘩してんだろ?
962名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 05:02:36.74ID:2B+v/FGX0
964名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 05:13:28.32ID:tMgbmY710
>>96
ポンコツ学部じゃなくて法学部
恒彦は青山の兄貴をバカにしていてあんなケンカまで弱いのが売れるならオレもと商社やめてデビューしたらしい
大原麗子の件も含めて全てがカッコエ >>651
歌い終わって逃げた奴らを追いかけて更にボコボコにw >>690
あのトークをこんな風に間違った解釈するなんて、頭の悪い人って恐ろしいな 毎回ここで出てくる芸能人の喧嘩エピソードも同じ話ばかりでうんざりだが、一番痛々しいのは自分の喧嘩自慢書いちゃう奴
968名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 05:40:10.23ID:60KtSJ7V0
千葉真一は?、極真で段位有ったような・・・
969名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 05:42:35.40ID:6xtWr9Kr0
別に芸能界で喧嘩の腕っぷしとかいらねえだろ
なんか変な事言うようになってきたなこの人
ウンナンの時は好きだったのに、まだ堀部とコンビ組んでた頃
周りが喧嘩エピソードを話す場やからな 自分で武勇伝語っちゃう朝倉とか論外
971名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 05:50:54.49ID:tMgbmY710
>>968
道場やリングでは集団で向かってくる奴も
ナイフも拳銃もないよ おまえら勝俣のYouTube回すなよ
勝俣のは再生回数が低いから面白いのに
力也とブッチャーの喧嘩エピソード聞いたけど、あれって力也がいきなりブッチャーの頭をレンガで殴ったんだよな
体が大きいんだから素手で殴り合えよヘタレ
974名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 07:31:56.24ID:tMgbmY710
力也みたいなただのチンピラ極道など論外
渡瀬さんは服装も髪型も普通なのがカッコいい
目つきは鋭いが
975名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 07:41:30.42ID:j9v3c5S/0
976名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 07:46:30.47ID:mKdVXFUh0
喧嘩(笑)
こういうのって、「芸能界は暴力団です」と言ってるのと全く同じだけど
それがいいことみたいに言ってる時点でアウトなんだよな
978名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 07:59:54.07ID:M16uOC1+0
ボクサーは両拳威力ある
素人の利き手じゃない方の攻撃はへなちょこ
>>979
中途半端に打撃系をやったヤツが1番厄介。利き手じゃない方を使える相手と対戦しだしたヤツは素人相手は無理をしない 981名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 08:27:07.20ID:ZrAchBvT0
還暦近いのにこういう話題で盛り上がる勝俣の永遠の中学生感は好きだなあ
たぶん80歳になっても同じネタでトークしていると思うw
>>75
喧嘩が強い芸能人の話になると
いつも力也を倒した事が理由にされるよな 力也はキックボクシングの試合で相手選手のローキック数発で負けた
987名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 09:21:23.04ID:u9EREdni0
本宮泰風はヒクソン戦直後くらいの船木をマウントでボコボコにしたって聞いた。
ブレダンでも弱いほうの〇〇ニキレベル。
MMAジム言ってる人は別だけど。
渡瀬だって渡瀬ニキだよ、小さいし。
自分は大人しくてナヨナヨしてるけど
鯉を扱ってる人やモンモンある人とも普通に話してしまうから
肝が座ってるのか何なのかよくわからんと昔から反射とつるんでるような人らからよく言われる
喧嘩なんかしたことないけど
スタミナと耐久だけは自信あるから殴られてもまあって感じだし
殴られたらワンワン泣いておけばドン引きして止めるかなと思ってる笑
995名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 11:19:41.13ID:aRhTnDqG0
俺は体重93キロで懸垂が15回できる。喧嘩したらかなり強いと思うけど喧嘩はしたことない。
そもそもガキの頃からあだ名がラオウで誰も喧嘩売ってこなかったからな。
>>994
何でOKしたんやろな。ギャラがめっちゃ良かったんかなw 997名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 11:35:17.05ID:6oMm6qeF0
この話って哀川が喧嘩最強だから二番を決める争いだな
たまに自分の話し出すやつがいるけどスマホのメモ帳機能使えよ
999名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 11:48:51.41ID:JmH3ADVU0
>>997
そいつは自分自慢の頭じゃん
チョロの息子は売れてるから文句言った方がいい 1000名無しさん@恐縮です2023/05/27(土) 11:51:17.89ID:PF7yJxz30
それこそ中坊のときは毎日喧嘩してたわ。先公にも見捨てられお前はヤクザにでもなるのかなんて言われたな
まー、中学卒業して働いた工務店の社長がよかったのか一切喧嘩しなくなったな
そんな俺も今では自分の会社をもって社長
息子は俺に似ないで頭がよかったから4月から専修大学の学生
なんやかんやで幸せにやってるよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 40分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php