X



【MLB】大谷翔平、吉田正尚の目の前で打球速度170キロ、飛距離121メートルの12号アーチ 7戦3発でジャッジらリーグトップに2本差 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/05/25(木) 11:59:08.75ID:AOB2nWob9
5/25(木) 11:23配信

ABEMA TIMES
12号ソロアーチを放った大谷翔平

【MLB】エンゼルス−レッドソックス(5月24日・日本時間25日/アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」で先発出場。第2打席で今季12号アーチを放った。

【中継】大谷翔平は「3番・DH」で先発出場(生中継中)

 前日まで48試合に出場し185打数52安打の打率.281、11本塁打、32打点という成績を残している大谷。ここまで投手としてチームトップの5勝を挙げながら、本塁打・打点・ヒット・盗塁でもチームトップと、今季も二刀流で獅子奮迅の活躍を続けている。この日も21試合連続で先発出場すると、レッドソックス先発パクストンから第2打席で豪快に4試合ぶりとなる12号アーチ。この日が初対戦となる左腕を攻略し、打球速度170.1キロ、飛距離121.3メートルの一発がそれを追いかける吉田の目の前でフェンス奥に吸い込まれていくと、エンゼルスに追加点をもたらした。

 この日はエンゼルスと吉田正尚が所属するレッドソックスとの3連戦の最終日。大谷と吉田の対戦はこの試合が今季最後となる。前日はエンゼルスが第1戦に続き勝利し、大谷は4打数1安打とヒットを放った一方、吉田のバットからは快音が聞かれず4打数無安打。連続試合安打も6試合でストップした。今季最後の直接対決はどちらが自らのバットで勝利を呼び込むことができるか。いずれもチームの中心打者として活躍する両者の打撃に注目が集まる。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd06ccc8de51576f9c9d23a33d2f4b7038bb32e6

https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230525-00010002-jisin-000-4-view.jpg?up=0
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:36:53.27ID:pYSpw2vu0
大谷が一番苦手なのはど真ん中の球だからな
根っからの悪球打ちの岩鬼なんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:45:52.72ID:zYNXdvVS0
ここ何試合かはここでよく言われている
ピッチャーさえ良ければエンゼルス最強説
が証明されてるな
今は好調揃ってるが安定して良いピッチャー1人入れときたいところ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:46:06.55ID:nHOYfhnt0
>>160
ニワカ?、ヤンキースのコールからの逆転ホームランとか見てなかったの?

今年も逆転ホームランとか打ってなかった?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:48:48.86ID:cIGaQSzn0
>>169
>>169
鈴木誠也も大谷も頑張ってるがどっちが上と問われたら大谷翔平
打点もHR数も盗塁数もOPSもすべて大谷が上回ってよりチームの勝利に貢献してる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:53:25.52ID:4Az9DWp10
>>160
吉田は何の意味もない二塁打だけでチーム3連敗。いいのは打率だけで守備も足も肩もショボい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:55:40.94ID:0jwMz14b0
Simpleに速いファーストボールを内角、ボールゾーンにチェンジアップでアウトにできるのに。実際、一打席目は三球三振だった。怖がって色んな変化をつけてみんなやられている。
速い球は狙っていても差し込まれるんだから難しい配球いらないのに。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:59:19.18ID:9eQq553W0
>>94
しょうがないなぁ
じゃあ

勝利数30以上、防御率3以下、
打率3割以上、打点30以上、
ホームラン30本以上、盗塁30以上


のセクタブル3で勘弁してあげる♪
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:01:16.39ID:MShoC1k00
>>177
逆だよ
もともとストレートが得意だったから変化球で攻めさられるようになって打てなくなった
だから変化球に対応するために変化球打ちの練習重ねて変化球が得意になった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:05:27.00ID:P8Iaxam80
>>182
しかも攻撃だけの比較で大谷に負けてるからなあ
鈴木誠也は肩こそまあまあだがMLBでは守備力の評価が低く投手大谷の評価とは比べものにならん
足が早く爆肩の大谷が外野やったら間違いなく誠也より上手いよ
実際日ハム時代に経験してるからね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:07:42.36ID:8IBk1GDo0
MVPホームラン王のやつ
いつもピッチャーに追われてんな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:09:35.01ID:Tmk8R5mq0
飾る言葉が多すぎるクソ記事
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:09:53.09ID:NKYL1Jx10
ジャッジのチラ見は結局なんだったのか
何にせよヤンキースは胡散臭い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:11:07.60ID:PTC+Vcws0
>>193
ヤクルトの村上もチラ見してたよな🤔
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:12:32.37ID:otl6zFZy0
>>169
大谷はそのイメージが強くあるのは確か
負けてる時やチャンスでもちゃんと打ってるんだけどね
それだけ期待され注目されているということだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:15:17.58ID:Y/MKcueY0
打球速度とか角度とかって気になる人が見るもので、最初に持ってくるもんじゃないだろうに。
投手の投球の回転数もそうだけど。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:19:42.61ID:io0T1uHH0
>>196
>吉田の満塁一ゴロは残念過ぎて言葉が出てこなかった

これをやったのが大谷だったら2スレいってるよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:22:11.10ID:fHJeCzyL0
まぁホームラン王は無理だとしても最後まで1位と3~6本差くらいの位置に付けてれば投手は多少成績落として防御率3点台半ば 200奪三振 12勝あたりでもMVP当確

逆にいえば打者専が大谷からMVP取るには去年のジャッジのように60本とか記録的な打撃成績が必要
最低ノルマが.320 55本あたり ※2021ゲレーロJrは.311 48本 111打点でも大谷が満票MVP
投手専だと防御率0点台 300奪三振とかMLBの歴史に残る投球しないと可能性0
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:23:10.13ID:i7cYsFhK0
>>107
エンゼルスの試合結果がどうでも良すぎるな
本家直江はやはり愛がある
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:23:38.72ID:pvbqR09m0
>>197
食レポみたいもんだろ笑
ただホームラン打ちましたじゃ視聴者が飽きて食いついて来ないから色々飾る言葉を増やして大谷凄いと思わせようとしてるw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:27:26.78ID:m1sn/xOs0
おおもうそこまで追いついてんのか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:28:00.88ID:lhV9UISk0
HR打っても日常過ぎてロクにスレ伸びなくなってんな
タイトル絡む終盤戦になったら盛り上がるんだろうけど異常だわ
こんなアスリート金輪際見れないわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:28:24.54ID:G+iYLw+m0
>>200
数年前の大谷は変化球玉の方が打てなかったよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:29:23.46ID:y7l6A1aN0
>>197
いや野球ファンはめちゃくちゃ興味ある
日本でもやって欲しいわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:29:29.14ID:EEnV1hta0
>>199
こないだ大谷と初対面してたけど
カルリプケン賞作ればいいのに
ハードワークこなした選手にあげたらいい
労力を評価してもらえるって選手からしたら結構嬉しいと思うんだよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:30:38.61ID:1KeDTmi80
我々は国宝である大谷翔平、藤井聡太、芦田愛菜の御三方を守るためだけに生きているのだ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:33:21.74ID:B8vI1HRP0
ジャッジは如何にも
パワーヒッターのような
打球だけど
大谷のホームランって
なんかゴルフのドライバーショット
にしか見えない時がある
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:35:46.89ID:xM9XfDJi0
>>178
五年前すでにお前はハゲてたろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:37:47.69ID:qaI1cRMW0
>>175
吉田にも打ってほしいがそれ以上にエンゼルスの勝ちが欲しい
もしあそこで吉田がホームランなんて打ってたら試合わからなくなってたからな
吉田としては残念だったけどホッとしたわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:40:26.04ID:8ri5SxmA0
>>210
それいうならトラウトのホームランよ
全力で振ってるように見えない
腕だけでフンって打った球がフェンス越え
ファミスタのバントホームランのようだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:48:28.75ID:pvbqR09m0
>>205
将来、エンジェルス時代のトラウタニのホームラン凄かったなんて言って懐かしむんだろうな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:54:46.71ID:64CsMuh60
まあ明日休みで、パートナー持ちは夜中抱いてるところ、大谷は睡眠にあてるからな。
アメリカで二刀流やるって選手がさっぱり見当たらなくなったのはそういう理由やろ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:55:35.56ID:6pUa3Jht0
ジャッジはこの前7戦7発とかだっただろ
怪我で少し休んでたジャッジ以下
パワーじゃ圧倒的に負けてるし今後大谷がHR王取る事も無いよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:56:41.69ID:lQgaIHAU0
今日は先発のアンダーソンのおかげでセーフティリードやったからええけど
7回に出てきたデブPとループはなんとかしないと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 15:57:58.28ID:TaJBK3a40
>>217
とったらどうすんの?死ぬ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:01:13.94ID:pvbqR09m0
>>217
ジャッジだって毎年HR新記録出して、毎試合ファインプレイとレーザービームとホームキャッチすりゃMVPくらい取れるさ笑
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:44.80ID:VpU8HtfP0
ホームラン打った時しかスレ立たなくなったな
久々に大谷スレみた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:09:41.14ID:63/6WPkW0
大谷兜ブカブカじゃん
ちゃんと試合前にみんなで兜合わせはやったのか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:14:41.02ID:5qpAFSFa0
>>213
あれが腕だけに見えるお前は見る目も知識も全くないわw
日本野球はこういうバカな老害多すぎ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:14:42.58ID:Z9ftp45z0
アンダーソンの後に出てきてヤバい空気つくったモロンタって誰だよ、
あといつものループさん、、


>>116
首位に立ちそうなオリオールズに五分で、ボストンを3タテ

西地区の3位つよいw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:15:46.95ID:0jwMz14b0
トラウトとボフ・ホーナー パンチショットで似てる
当たってから後ろの手で押し込むとか言う解説者の妄想が嘘だとわかる。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:20:10.29ID:Z9ftp45z0
アストロズが9勝1敗ペースで追い抜かれたが、最近の投手陣みるとエンゼルスもいけそう

なおモロンタとループさん除く
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:29:23.80ID:SisjcmWP0
アーロン・ジャッジさん 身長201 体重128

しかもオルティス(ステロイダー)みたいな豚と違って体脂肪率も低い、つまりほぼ筋肉
漫画の強キャラ設定でも遠慮してここまでの数字にしないレベル

目の前で見たい選手は大谷じゃなくてジャッジだな俺は
単純にジャッジの人類史上最高クラスの恵体が見たい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:34:15.62ID:5tHSHZG20
投打でチームトップって他の選手何やってんの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:34:28.37ID:Z9ftp45z0
3点獲ったら勝てそうなほど好調P陣

サンドバル
大谷
キャニング
アンダーソン
よくわからんバリア 防御率 1.61

ボストンの次は
ナの東2位のマーリンズ
ホワイトソックスで一息
そしてアストロズ4連戦、
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:36:29.29ID:Dl8cB8/P0
>>209
芦田愛菜は慶応医学部に行かなかった時点で一般人になったぞw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:38:42.95ID:AeKOvQKU0
大谷はWBCの緊張感をエンジェルスでもプレイオフや優勝を掛けて戦うことで味わいたいと言ってたけど、今年のエンジェルスはプレイオフに進めそう?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:40:12.56ID:5qpAFSFa0
>>227
オルティスは2004年からの本格的な薬物チェックで1回たりとも陽性なし
状況証拠もなく殿堂入り済み
オルティスを勝手にドーピング扱いするお前は余りにも無知すぎ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:42:14.31ID:VBkSJ83K0
>>222
アッー!とか反応してしまえる自分が嫌だw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:44:26.52ID:kxLYttHm0
今年まだ固め打ちが出来てないのはいただけない
何試合かイッキに三本くらいHR打ってHR王になれ
そしたら自動的にMVPだ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:45:16.73ID:LFGfCMIU0
あかん、また日曜日のゴールデンタイムに野球の番組が!

【大谷翔平&村上宗隆超え!甲子園ホームラン王歴代40年追跡】

ヤバい、視聴率が取れるとテレビ局にバレてしまったようだ
さすがは国民的超人気スポーツだ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:52:10.98ID:SW4zN2jX0
>>28
そう考えるとホントバケモンだよな
打撃練習もなくチーム1位って…
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:53:25.14ID:VpU8HtfP0
ホームラン打ってもスレ伸びないって飽きられてないか?大谷
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:54:01.34ID:RoBeNXAP0
この人って疲れ知らず?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:55:08.20ID:/TR70rvM0
エンゼルスが独り占めするには逸材すぎるからプレーオフ置き土産に引退まで3年毎に移籍してみんなの大谷翔平になって欲しい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:55:23.30ID:H3M2CpsD0
またホームラン王争いに絡んできたな
3年連続とか本物だな
これでピッチャーだからいかれてる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:57:38.20ID:eX3waPDd0
今年のメジャーリーグで日本人選手が所属するチームの
中でエンジェルスが今のところ1番成績が良いんだよ
ちょいと驚いたわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:59:34.26ID:/TR70rvM0
エンゼルスオーナーはWBCに大量提供したのが良かったのかも、国を背負ってしのぎを削る勝負を味わい勝利欲求を目覚めさせた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:04:43.92ID:Yy90hj660
>>231
行ける訳無いやろ、、と思っていたが最近のエンゼルス見てたらもしかしたらと思える様になってきた、が、悪夢の14連敗を喫したのもこの辺りの時期や、まだ分からんw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:12:56.40ID:mpUYVXIG0
モニアックとウォルシュがスタメンになってから4勝1敗
守備で負けた試合がいかに多かったか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:13:10.72ID:/TR70rvM0
>>227
あと3年センターやりゃ巨体支える膝やって…毎試合ベンチからセンター9往復と20本前後のダッシュ
守備って負担大きいから大谷は頭いい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:14.40ID:EKd+Ei0U0
投手陣覚醒してきてワンチャンあるかもと思える状況
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:38.06ID:4BFmmNh80
レッドソックスとかいうエンゼルスの裏ローテ全員回復させる救世主
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:24:42.06ID:v7GSqy1K0
ネビンなのかミナシアンなのか
着々といいチーム出来てきてるね
采配はアレやけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:26:31.91ID:/TR70rvM0
20代は身体作るノウハウ蓄積して30代で技術磨くって言ってたような大谷さん
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:30:25.39ID:4BFmmNh80
>>250
ミナシアン頑張ってるよ、補強した選手みんな大ハマリで活躍してる
アンダーソンだけ唯一微妙だったけど今日は良かった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:34:18.35ID:E+oKSX8B0
なおえなおえばっかり言うてるから中日並みに弱いのかと思ってたら案外強かったエンゼルス
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:39:45.90ID:U1sIYy9O0
40本ペースきてんね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:43:34.00ID:xmFzSVu60
ホームランペース悪くはないんだけど、今年って1試合で複数HR一回もないよな?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:50:14.76ID:1t9um5dc0
>>254
予想に反して今季強くて逆にみんなが直江を期待してるというおかしな事態w
中途半端にチームが勝ってると大谷も出て行き難くなるというw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:52:24.97ID:euijnwVF0
出て行きづらくなるっていうか勝てるならべつに出て行きたいと思わんやろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:01:15.56ID:wbkW90/00
ほとんどチームトップの成績なのか
どうなっとんねん笑
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:01:44.44ID:+WPDVaNs0
カットボールのすっぽ抜けかあ
まだ本調子じゃないかな?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:02:19.20ID:rPZujMwO0
5/24終了時成績(アメリカ時間)

18年 .319 *6本 19打点 1盗 O.991
19年 .236 *2本 *8打点 0盗 O.679
20年      コロナ
21年 .268 14本 35打点 6盗 O.938
22年 .256 *9本 28打点 6盗 O.778
23年 .280 12本 33打点 6盗 O.888
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:05:02.82ID:CXixYHlt0
中地区レベル低くてずるいな
中地区にいたら首位じゃんエンゼルス
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:12:16.75ID:PTC+Vcws0
獅子奮迅というか、八面六臂の活躍という方が表現的にはいいんじゃないのか?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:18:22.21ID:tbi4qVeO0
>>260
むしろ勝てるならこんなに大谷中心のチームもないんだからいた方がいい
問題は給料くらい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:22:09.93ID:EVyHDHFT0
ウォードに一塁やらせれば良くね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:31:11.81ID:rJDcw/J80
>>268
もう金にはあんまし興味ないのでは
直江が優勝狙えるチームならずっといるでしょ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:35:01.87ID:kxbz3KrN0
台湾楽天ガールってなんだ?? ゲスな俺には激しくM谷の下心が見えるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況