X



【コラボ】マクドナルド「平成バーガー」期間限定販売 浜崎あゆみさんの名曲に乗せてアピールする平成生まれの大人気バーガー3種とは? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/24(水) 10:59:18.83ID:9se0d3Qe9
5/24(水) 4:03配信

食品新聞

 日本マクドナルドは5月31日、平成生まれの大人気バーガー3種を復活させて「平成バーガー」として期間限定販売する。

【写真】平成時代のトレンドを再現したファッションで登場する池田エライザさんと「平成バーガー」3種

 過去人気だった商品を平成という切り口でなつかしさと新しさを打ち出して再発売し話題喚起を図るのが狙いとみられる。

 コミュニケーションは、池田エライザさんが平成時代のトレンドを再現したファッションで登場するTVCMが目玉。CM楽曲には浜崎あゆみさんの「Boys & Girls」を起用する。

 「平成ならではの“時代感”をデフォルメしたユニークな演出のストーリーで、池田さんが披露する“チョベリグ”な笑顔にご注目ください」(日本マクドナルド)という。

 CMでアピールされる「平成バーガー」は、1998年初登場の「たまごダブル」、2006年初登場の「焙煎ごま えびフィレオ」、2009年初登場の「ジューシーチキン ブラックペッパー」の3種。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2719499f0dec242123138d6de5a9ded4af02a8
最終更新:5/24(水) 5:44
食品新聞

【写真】マクドナルド 平成時代のトレンドを再現したファッションで登場する池田エライザさんと「平成バーガー」3種
2023年5月24日

https://shokuhin.net/75807/2023/05/24/%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc/
2023/05/24(水) 11:00:03.52ID:5qaXjPhh0
にげっと
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:00:41.70ID:rX9uUAta0
59円バーガー
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:01:13.46ID:AZ/z00/I0
値段も平成基準にしろよ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:01:33.03ID:8FI4NV4t0
PR
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:02:43.46ID:DVcGkjea0
ポークリブ出せよ
2023/05/24(水) 11:02:51.51ID:OGZ0/DAS0
先に同じ企画キンキでやってたろ
2023/05/24(水) 11:03:45.50ID:1E5qX8RG0
鮭バーガーはどこのだっけ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:04:40.25ID:m1mK5Zo80
浜崎あゆみが過去の産物扱い
2023/05/24(水) 11:06:17.54ID:L71OQ4HR0
ポテピリバーガーが入ってねーよ!
2023/05/24(水) 11:07:49.94ID:5ntHch9c0
氷河期おじさん(平成)
2023/05/24(水) 11:08:58.94ID:FUTCuAKh0
ハンバーガー59円復活あるか?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:48.95ID:y58d56Bw0
>>1
画像貼れや無能

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQot63kKhdwcxyOJqlS-saO7WpuFfkY4vY2XQ&usqp=CAU.jpg
2023/05/24(水) 11:12:31.45ID:nUHn/MYx0
マック終わってた
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:13:01.19ID:Do96QB/a0
懐メロ歌手・浜崎あゆみという容赦ない前提で草
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:31.32ID:TjpAywNO0
安室と浜崎とポカリのCMっぽいやつか
エビバーガーといえばエビちゃんじゃないのか
2023/05/24(水) 11:14:40.80ID:8dtU9GKg0
浜崎はMAX松浦が関わる前の方がクオリティ高い
つまりブレイクする前
これ豆な
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:28.59ID:bD6GubjO0
うちら若者は平成35年もチョベリグで激おこぷんぷん丸だわ
2023/05/24(水) 11:15:31.32ID:LGhLfQwQ0
平成ったって95と00とちがうぞ
2023/05/24(水) 11:15:38.97ID:ZNDTWOP/0
59円ハンバーガーもオナシャス!
2023/05/24(水) 11:16:16.52ID:rTHKwfNA0
浜崎あゆみが絡むなら買わない
2023/05/24(水) 11:16:53.76ID:vJE9/5Ri0
>>17
ファーストアルバムだけは良かったよな
捨て曲が無い
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:07.36ID:uF+OaBNO0
ケツ毛バーガーは?
2023/05/24(水) 11:17:44.20ID:LGhLfQwQ0
やたらMVの衣装やセットが白い時代もあったな
眩しかった
2023/05/24(水) 11:17:46.01ID:LjYEjyRa0
平成の3大未解決事件
八王子スーパー強盗殺人事件
上智大学女学生殺害事件
世田谷一家殺人事件


阪神淡路大震災
サカキバラ事件
湾岸戦争
毒物カレー
地下鉄サリン事件
911テロ
東日本大震災
2023/05/24(水) 11:19:07.34ID:z61ovOUf0
ハンバーガーしか買ったこと無いから他のやつ食ったこと無いわ
余ったり誰かに買ってきてもらったとかじゃなければハンバーガーしか食わないし結局一番旨いよなハンバーガーが
2023/05/24(水) 11:19:40.22ID:HiA4MWcy0
昭和生まれ差別か
2023/05/24(水) 11:20:02.21ID:WhzBWYYp0
>>17
つんくが楽曲提供した曲辺りまでか?
確かにデビューから1年間ぐらいが最も良かったと思うよ
2023/05/24(水) 11:20:33.14ID:vLekqi4u0
昭和バーガー作ってよ
2023/05/24(水) 11:21:14.93ID:TB+849E30
>>17
松浦はデビューからがっつり関わってるだろwww
2023/05/24(水) 11:21:48.14ID:KFPXmJ/r0
うわー懐かしーってならんやろこれ
2023/05/24(水) 11:21:57.02ID:KS5p+qEM0
具材じゃなくタイアップ曲が平成なだけって
ある意味新しいな
買わねーけど
2023/05/24(水) 11:23:27.84ID:rPVwMTHw0
>>6
マックポーク復活でもええわ
2023/05/24(水) 11:24:14.96ID:13r7nDnq0
パイナップルチーズバーガーは?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:24:15.57ID:Y6uiE5M30
あれまた食べたいんだけど
チキンバーガーソルト&レモン
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:25:49.28ID:uhKBXDO10
>>6
ロッテリアのぱくりだからなぁ
2023/05/24(水) 11:27:03.95ID:TOtKu60F0
これは平成ぽさなのか?よく分からん
2023/05/24(水) 11:27:29.02ID:YOuwn2PL0
倍エグチ¥340 たまごダブル¥?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:28:23.41ID:n9OSFa4c0
マックチャオかマックカレーだろうが
2023/05/24(水) 11:28:32.13ID:S/ExyLIv0
サムライマックを常設しろ
2023/05/24(水) 11:29:48.61ID:Wm4WMcjv0
マックチャオとマックカレーがマックの平成らしさじゃないか?
2023/05/24(水) 11:30:00.77ID:Z9XFC6Br0
>>39
CMは山田邦子だな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:30:27.84ID:TjpAywNO0
朝マックをいつでも買えるようにしてくれたら行くんだけどな
マックしばらく食べてないわ。えだまめコーンがちょっと気になる
2023/05/24(水) 11:31:56.07ID:MRnlr+B60
ジューシーチキンは赤とうがらしの方が好きだわ。
2023/05/24(水) 11:32:36.32ID:/kGFA27a0
テキサスバーガーとアイダホバーガー常設してくれたら週2は行く
2023/05/24(水) 11:33:14.42ID:Diep3RA/0
けつ毛バーガーも平成生まれか
2023/05/24(水) 11:34:20.61ID:VzWqzN0i0
浜崎あゆみの時代
安室奈美恵の時代

とか懐かしいw

あゆトランス
あゆユーロ(ビート)とかCD
買ったよw
2023/05/24(水) 11:35:06.01ID:9acF1DiY0
鶏肉パサパサしてそう
2023/05/24(水) 11:35:17.38ID:1GK5uq8y0
>>3
やっす
平成バーガー買ってくる
2023/05/24(水) 11:36:04.90ID:BORh4a510
ボンレスハムバーガー
2023/05/24(水) 11:37:04.56ID:IudixXa50
カレー復活させろ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:09.53ID:NDilG/Gj0
うーん思い出せるのはえびちゃんが出てた奴くらいかな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:10.08ID:SfuRAZVm0
>>30
だよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:35.78ID:kCb/bHL80
浜崎の曲使うのに浜崎っぽいやつは真ん中じゃないんやな
2023/05/24(水) 11:38:49.03ID:FakJzAGo0
ジューシーチキンはたしかに美味しかったけど値段が高くなってるのだろうな
個人的にはポテピリバーガーか101匹わんちゃんのレタス&ペッパーバーガーが食べたい
2023/05/24(水) 11:39:22.36ID:0ukbhcDU0
ジューシーチキン赤とうがらし復活させろよ
2023/05/24(水) 11:39:29.10ID:QQ3+oP430
卵余ってのか?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:39:40.86ID:KHBFSEPH0
平成のマクドって緑肉使ってた時代か
あれからいまだ食った事ないけど
ってか何でコレが芸スポなんだ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:40:04.75ID:M5xZkXgo0
やっぱり安室よりあゆの方がドラマ作られたりカリスマだったな
安室なんか自分で作詞作曲してないあやつり人形だったしゴリ押しもひどかったし
20歳でデキ婚するビッチだし
2023/05/24(水) 11:40:08.84ID:6G9/0FsU0
ぜんぶ
2023/05/24(水) 11:40:20.76ID:O8Ko2rj60
https://i.imgur.com/vmIe4yU.jpg
画像は
2023/05/24(水) 11:40:21.21ID:6G9/0FsU0
不味そう。
2023/05/24(水) 11:40:32.55ID:sAPqKFXX0
ゆとり馬ー鹿ー
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:41:09.61ID:HyimJl2s0
昔ゴボウが入ったピリ辛バーガーみたいなのあったよね?
あれすごいうまかった
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:41:40.19ID:3QUb7MCo0
以前は安かったよなハンバーガー
2023/05/24(水) 11:42:29.96ID:W25K88hb0
>>26
なんのコピペ?
2023/05/24(水) 11:43:50.02ID:iKKelHh60
Boys & Girlsって長尾大の楽曲か?
クスリで逮捕されたらしいけど今何やってんだろうか?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:44:06.23ID:W6f4FWjz0
グリルビーフバーガーはいつ復活するんだよ。歴代で一番美味かったバーガーなのに。
2023/05/24(水) 11:44:37.27ID:jYc7Kmob0
イカスミバーガーを再再販してくれよ
2023/05/24(水) 11:45:28.51ID:x+F0Vq9S0
>>67
嘘だろ?クスリって何?
今知ったわ…
2023/05/24(水) 11:46:24.58ID:aYkjqTUl0
値段も平成初期に戻して
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:46:36.24ID:Eh7HNj370
大昔に食べた覚えがあるマックイタリアーノがまた食べたい
2023/05/24(水) 11:46:50.09ID:j7cwaTpB0
ホタテマック
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:48:24.83ID:4SvTM0RU0
テキサスバーガーってのをよく食った記憶があるがなにがテキサスなのかいまだにわからん
てか、どんな味だったかも忘れた
2023/05/24(水) 11:48:33.54ID:FUTCuAKh0
えびフィレオしか記憶にない
たいしてうまくなかった
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:49:27.15ID:sz2P3NXZ0
>>13
広末
安室
浜崎
篠原
コギャル
左上のピンクがわからん
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:49:27.32ID:/QrkgxAs0
>>3
マックのハンバーガーが激安だった時代に小学生で近所にマックがあったから毎週大量にハンバーガー食べててデブガキになったわ
2023/05/24(水) 11:50:08.77ID:HXdOlOV40
底辺層のソウルフードwww
2023/05/24(水) 11:50:21.20ID:kzH28RMd0
マックリブじ「ないんかい!あのイカサマ総選挙やりなおせや!
2023/05/24(水) 11:50:38.70ID:FcGdbMi50
マクドナルド「浜崎は平成で終わったんだわ」
2023/05/24(水) 11:50:56.41ID:2yKTjDAC0
カルビマックお願いします
2023/05/24(水) 11:51:00.99ID:jsZ4Y9wT0
>>28
あの曲は個人的に唯一浜崎あゆみで好きな曲
さすがつんくだと思ったなあ
2023/05/24(水) 11:51:06.18ID:UgZ1sAkd0
>>13
有能 組み合わせてるだけだな既存のマクドナルディって
マックリブださねえしよお
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:51:07.26ID:qUvnLG2y0
ケツ (小声
2023/05/24(水) 11:51:31.32ID:XuwdJnrn0
クオーターパウンダー頑なに復活させないのなんなん?🥺
2023/05/24(水) 11:51:55.94ID:JMyAQm6E0
>>1
平成とか、先進国中でも日本だけ成長してない理由がよくわかる。
過去の思い出にすがるのは老人やん。
2023/05/24(水) 11:52:20.78ID:bKqCV6z00
クソ安いバーガー
買い溜めして冷凍されてるバーガー
見本と違うバーガー
2023/05/24(水) 11:52:21.84ID:Mvbnojrl0
真ん中安室じゃん
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:52:24.78ID:i1mEJAuz0
>>1
平成のポカリスエットとか爽のCMにいそうなエライザ
安室ちゃん風のエライザ
あゆ風のエライザ
平成ギャルのエライザ
シノラー風のエライザ
ピンクのやつは何モチーフなのかわからない
2023/05/24(水) 11:54:27.05ID:d/aTtRDt0
今の好調振りから比較したら
当時の破綻しそうな勢いの元凶となったクソメニュー達
2023/05/24(水) 11:54:46.56ID:aV0fwlom0
>>17
初期はバカっぽい喋り方してて売れてからはケバいギャル路線にイメチェンしたのが浜崎やで
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:55:11.59ID:rcKindcC0
59円にしなよ
2023/05/24(水) 11:56:13.60ID:ASBO/bSH0
>>17
SEASONSがピークだったな
2023/05/24(水) 11:56:16.36ID:UgZ1sAkd0
59円ハンバーガー
100円焼き肉バーガー
あとなんかもう一つ

これでイケ❗
2023/05/24(水) 11:57:03.87ID:9aTcBIr50
エビちゃんは?
2023/05/24(水) 11:57:13.94ID:XbfmneOD0
>>76
ピンクは後藤真希?モー娘こんな衣装あった気がする
コギャルはコギャルそのまま?
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:58:47.58ID:TjpAywNO0
部活帰りに59円バーガー大量に買ってみんなで貪り食ったなあ
帰って普通に晩飯食べてたのに太らないって幸せな時代だったわ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:59:03.62ID:CaTAwWOH0
>>3
懐かしいな
15個食っても1000円行かなかった時代だ
良く友達3人で塾帰りにハンバーガー40個くらい頼んでお店に迷惑かけてたな笑
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 11:59:32.51ID:6Rd2xwno0
今も新作月1くらいで出してるしただのネタ切れちゃうか?
ゆずれもてりたまとかアジアンとかいちご大福パイとか
ぶっちゃけ新作は苦しいろ
過去の焼き増しもやむえない
2023/05/24(水) 11:59:52.34ID:CNuKxtaW0
>>13
シノラーもちゃんといるのなw
2023/05/24(水) 12:00:54.27ID:POYoYFJD0
>>97
>>98

これを見ると分かるだろうけど、氷河期世代というのは就職活動をするまではかなり恵まれた世代だった
2023/05/24(水) 12:02:00.06ID:qN21jkbE0
>>29
レトロ自販機いけ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:02:05.09ID:VwKZZf640
大量に買ったおじさんが大量に発生するけど大量に買ってるキッズの目撃談がないんよね
大量に買うのは野球やサッカー少年の保護者か梅沢富美男くらい
2023/05/24(水) 12:03:01.74ID:8MIY4LlS0
>>59
最初にコギャルブーム作ったのは安室奈美恵だよ
その前からギャルは存在してはいたが
チョベリグとかも安室ブーム世代の流行語
浜崎あたりはほぼ2000年代
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:04:48.37ID:Xagc5hob0
>>101
別に今と変わらんろ
てか、バイト代なんて800円台とか普通の時代やで
大人の給料も高かったわけちゃうし
2023/05/24(水) 12:05:22.09ID:/zDXoFTf0
>「Boys & Girls」を起用する。
あゆのベスト曲チョイスするとはわかっとるやないか
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:05:51.35ID:V5xAyNKj0
古き良き時代よ
https://i.imgur.com/zZFRrZx.jpg
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:06:33.83ID:HyimJl2s0
新宿か渋谷か忘れたけど
ビートルズの曲ずっと流れてるマクドナルドあったよね
あの店今もあるのかな?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:06:33.86ID:JFxRMBZU0
浜崎あゆみって中の人入れ替わってるよな
2023/05/24(水) 12:06:42.49ID:POYoYFJD0
>>105
今はバイトしたら親に仕送りする時代
経済的な理由で塾や部活すら許されない家庭も多い
部活帰りの買い食いなんてのは平成の子供の象徴だよ
2023/05/24(水) 12:06:53.83ID:oZBmilbT0
>>101
バブル崩壊で親の会社が倒産して退学するしかなかったりしてる
今みたいに学校無償化なんて無い
2023/05/24(水) 12:07:34.93ID:POYoYFJD0
>>105
つーか、流石に大人の給料で比べたら平成の方が高いだろ
2023/05/24(水) 12:07:52.82ID:g/EPoKTk0
1998年 2006年 2009年って、
どれも浜崎売れてない時代じゃんw
2023/05/24(水) 12:08:27.47ID:oZBmilbT0
>>110
格差社会ってだけ
今のマックやスタバに行ってる学生を多く見かける
2023/05/24(水) 12:08:27.53ID:POYoYFJD0
>>111
その点でもむしろ今の方が酷いだろ
2023/05/24(水) 12:08:55.75ID:POYoYFJD0
>>114
その層が昔と比べたら半分もいないってことだよ
2023/05/24(水) 12:09:09.82ID:T6W0RHaj0
そういや最近浜崎はCMに
出演しなくなったな
2023/05/24(水) 12:09:13.11ID:oZBmilbT0
>>115
何がどう酷いのかどうぞ
2023/05/24(水) 12:09:40.58ID:POYoYFJD0
>>118
40代や50代にしてリストラされた人の総数
2023/05/24(水) 12:10:05.22ID:oZBmilbT0
>>116
昔でもドリンク700円出して飲む子供なんて限られてるわ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:10:30.36ID:mO6iXIYS0
もう一度クォーターパウンダーを食べたい
2023/05/24(水) 12:10:46.80ID:POYoYFJD0
>>120
マクドナルドの話はどこに行きましたか?w
2023/05/24(水) 12:10:51.58ID:oZBmilbT0
>>119
お前テキトー言うなよ
2023/05/24(水) 12:11:22.06ID:POYoYFJD0
>>123
俺が適当に言ってるという根拠を言えよ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:11:43.00ID:xuDf1LT00
>>110
バイトしたら仕送りwww
家計を助ける子供なんて昔からおるわwww
てか、普通に高校生だけで寿司ペロしとるやんwww
自分が見たいものしか見れないのかこーいうおっさんwww
2023/05/24(水) 12:12:25.28ID:RNcHXSHx0
チョベリグは平成初期だから違和感あるわ
98年ならもっと後だろうに
2023/05/24(水) 12:12:25.88ID:POYoYFJD0
>>125
都合よく数の話を出したり引っ込んだりしているのはわざとかな?w
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:12:45.11ID:nuhczX2n0
いい加減サムライマックの普通のバーガー味出せよ
2023/05/24(水) 12:13:20.84ID:oZBmilbT0
>>122
安いマックに主婦や社会人が並んで大量のバーガー買ってたの憶えてるわ
2023/05/24(水) 12:13:21.02ID:j4nbEfz90
ID:xuDf1LT00

絶対コイツ、未だに母ちゃんから小遣い貰ってるわw
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:13:30.74ID:eUAaU22Y0
たしかに今の子どもは金持ってるわな
回転寿司なんておっさんの時代なら致死量やで
いやー、リッチマンだわ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:13:31.57ID:TjpAywNO0
氷河期世代ってまるでピンとこないんだよな
就職なんて困ったことは無いし
どう考えても下の世代の方が苦労しているように見える
2023/05/24(水) 12:13:44.70ID:LkSvQVqw0
夕方覗いても席ほぼ埋まっててしかも長居してるから入れない

高いもん食ってるとも思えない
2023/05/24(水) 12:13:49.65ID:POYoYFJD0
>>129
700円の話はどこに消えましたか?www
2023/05/24(水) 12:13:59.28ID:oZBmilbT0
>>124
近年に大量リストラなんて無い
2023/05/24(水) 12:14:24.13ID:oZBmilbT0
>>134
それ今のスタバだボケ
2023/05/24(水) 12:14:34.33ID:Tv1xhOwb0
松田聖子のパイナップルアイランドに乗せて昭和バーガーとしてパイナップルチーズバーガー復活させて欲しい
2023/05/24(水) 12:14:37.24ID:POYoYFJD0
>>135
近年っていつからいつまでの話?
2023/05/24(水) 12:14:58.14ID:POYoYFJD0
>>136
何でスタバの話をしようと思ったの?
2023/05/24(水) 12:15:00.06ID:7dgQX4Xn0
長かったよ もう少しだってやつは何故か印象に残ってる
2023/05/24(水) 12:15:01.58ID:KWpncjCl0
>>93
SEASONSはもうどこのキャバ嬢だよ並にケバかったからなw
2023/05/24(水) 12:15:42.96ID:9AQkpA220
氷河期バーガー
2023/05/24(水) 12:15:57.67ID:MjlY0iTe0
値段が高すぎる
マクドナルドボロ儲けなんだから230円ぐらいで出してほしい
2023/05/24(水) 12:15:58.05ID:oZBmilbT0
>>138
質問で逃げるなカス
お前が言った現在のリストラを紹介するんだよ
2023/05/24(水) 12:16:36.39ID:ZjeSoWAN0
サムライマックとテキサスバーガーが永遠の2トップ。
2023/05/24(水) 12:17:13.70ID:j7cwaTpB0
>>85
アメリカでは昔から人気の定番メニューだったけど日本に導入してもあまり売れなかったから
2023/05/24(水) 12:17:17.84ID:POYoYFJD0
>>144
近年っていつだ?2010年代なんて製造業中心にどこでもリストラあったぞ?
2020年?もっと悲惨なんじゃね?
2023/05/24(水) 12:17:33.03ID:ixY4CRXQ0
ファッションは安室じゃん
2023/05/24(水) 12:17:51.38ID:POYoYFJD0
>>144
早くお前の「近年」とやらの定義を説明しろよゴミクズ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:31.85ID:Zmk8+N8n0
>>1
しかし一つも結果出てないのに池田エライザのゴリ押しは続くなぁ
流石バーニング
2023/05/24(水) 12:18:32.27ID:oZBmilbT0
>>147
だからお前の憶測だろうが
2023/05/24(水) 12:19:20.01ID:j4nbEfz90
>>151
俺が憶測だと言う根拠があるんだろ?だったらそれを早く提示しろよノロマ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:19:28.79ID:LfIl8zii0
>>1
作るのめんどい3点セット
・フレッシュマック
・マックチャオ
・スーパーマック
2023/05/24(水) 12:20:22.93ID:oZBmilbT0
>>152
支離滅裂だな
自分の不幸を呪え
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:20:31.67ID:j6zEQjPc0
めちゃくちゃ唆らないな
テキサスもどせばいいのに
2023/05/24(水) 12:21:17.18ID:POYoYFJD0
ID:oZBmilbT0

こういう、いかにも「どんな場面でも氷河期世代が一番苦労していることにしておかないと気が済まない」って奴は質が悪いよな
2023/05/24(水) 12:21:32.39ID:LJSOY3zk0
>>126
1995年ぐらいかなぁ。
安室やルーズソックスとかポケベルとか流行ったころ。
2023/05/24(水) 12:22:01.15ID:POYoYFJD0
>>154
支離滅裂なのは質問に答えず逃げ続けて誤魔化してるお前だろw
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:40.68ID:PqH+tncC0
https://i.imgur.com/vowjrS2.jpg
2023/05/24(水) 12:25:42.73ID:CNuKxtaW0
>>126
エロ本の話か?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:25:51.64ID:TjpAywNO0
安室が結婚したのは97年
当時流行ったのはバーバリーのブルーレーベルのスカート
アムラー自体はその前から
ただスタイルが違いすぎて真似する人がそこまでいたかと言われると微妙な気がする
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:26:58.46ID:6Nf0FUCx0
マックでカレーバーガーってなかったっけ?
めちゃくちゃ前だと思うんだけど
2023/05/24(水) 12:28:28.80ID:j4nbEfz90
>>154
不幸なのは、90年代にリストラされたお前の親だろ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:28:39.78ID:fWWNxMNh0
一つも食べたことないやつだからいらんわ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:29:03.41ID:qiKM/Ope0
当時高校生だったけど、夏休みの市民プールをテレビが取材してて「プール楽しい?」って聞かれた男子小学生達が「チョベリグ!チョベリグ!」って叫んでるの見て、チョベリグ終わったなと思った
インパクトはあったけど短命な言葉だった
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:30:37.52ID:TjpAywNO0
>>162
あった気がする
検索したら1シーズンで販売終了したらしい
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:31:38.99ID:fWWNxMNh0
なんかもうどれ食べてもガッカリ感しかない
チキンタツタも残念な感じだった
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:32:04.52ID:Odxs9Txb0
値段も平成にもどせよ
2023/05/24(水) 12:32:15.64ID:s16J6G3y0
>>1
マックポークは?
2023/05/24(水) 12:32:37.25ID:gi50btk20
>>132
大卒2000年卒の俺に言わせればやっぱり氷河期って就職に関してはどん底だったよ
今みたいにパワハラとかセクハラなんて概念もまだまだずっと希薄だった
コンプライアンス遵守とか人権意識なんてのも今に比べればずっと無い
採用側の意識は昭和なのにとにかく正社員の椅子は極端に少ない
当時の中年~年寄りを地方だと大卒で就職できないのは個人の問題、みたいな意識もずっと根強かった
2023/05/24(水) 12:33:39.19ID:2W6a6Unl0
>>168
それな
当時を再現するならそこが一番肝心なところだろ
2023/05/24(水) 12:33:50.92ID:RmRrNHh80
2023/05/24(水) 12:34:13.13ID:ASXdb7qH0
メガてりやき200円を復活させてくれ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:34:45.46ID:Odxs9Txb0
てかどれがうまいの?ブラックペッパー?
2023/05/24(水) 12:34:50.70ID:IFLnm2uL0
昔はよくバーガー二個セットとかチーズバーガー二個セットとかやってたから買ってたな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:23.04ID:TjpAywNO0
創業時が確かハンバーガー60円なんだよね。後に60円で販売した事もあったはず
59円の時はBSE問題があってイメージアップのキャンペーンだった
イメージアップに数百個は貢献したと思う
2023/05/24(水) 12:36:24.29ID:O17FJpWx0
マックのハンバーガー、もう20年は食べてないが、平成のマクドナルドといえばてりやきマックバーガーだな
あれを食べた時は素敵な味に心が躍ったものだった
今回のラインナップにないなーと思い調べたら、もうレギュラーメニュー化してるんだな
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:41.29ID:Odxs9Txb0
エライザの乳いいね
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:37:48.78ID:zfyksnye0
>>17
サラブレの表紙だった頃か
2023/05/24(水) 12:39:01.75ID:ZAf6E6oc0
もっとダブルチーズバーガーとポテチを安くしてほしい(泣)
2023/05/24(水) 12:40:32.77ID:/zDXoFTf0
>>13
右下あゆの再現度高くて草
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:41:28.77ID:qiKM/Ope0
>>177
>素敵な味に心が躍った

マックを食べた感想とは思えない素敵な表現だw
2023/05/24(水) 12:41:38.37ID:yZcX/I610
>>1
浜崎とか微妙にコギャルブームと時期がズレてないか?
そもそも浜崎自体コギャルじゃねーしさ
2023/05/24(水) 12:44:30.06ID:vV8IavC20
浜崎とエライザのダブルケツ毛バーガーはありますか
2023/05/24(水) 12:44:44.52ID:m1703Y430
半世紀前と値段がほほ変わらずってすげえな

https://i.imgur.com/ZC5jzSi.jpg
2023/05/24(水) 12:44:58.37ID:POYoYFJD0
ID:oZBmilbT0

このジジイ結局逃走してやんの、よっわ
そんなんだから面接だって落とされるんだよ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:45:33.67ID:qRHHix4t0
ジューシーチキン赤唐辛子だろ過去一美味いのは
なんでブラックペッパーなんだよ何も分かってねえな
2023/05/24(水) 12:45:53.32ID:ASBO/bSH0
CMを平成風にしてもお値段だけは現在価格
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:46:08.58ID:Ris/T6D70
けつ毛バーガーセットください
2023/05/24(水) 12:46:40.81ID:a8dY/R2j0
98年じゃなくて2000年なら浜崎だろうけど年代設定適当すぎる
2023/05/24(水) 12:47:21.21ID:jT2BjP5s0
やっぱり立って食べるの?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:48:28.96ID:IXRuQ6m60
>>16
ポカリと言えば中山エミリ
2023/05/24(水) 12:48:46.17ID:jLicswVy0
平成のファッションといえば安室の結婚会見のバーバリーのミニが最初に出てくるはなぜだ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:48:51.15ID:yTOlQzn50
globeとか華原の曲のほうが良かった
2023/05/24(水) 12:49:43.37ID:IrMuHass0
チキンだのエビだのいらんからクォーターパウンダー復活させろ
2023/05/24(水) 12:50:32.99ID:a66DKaox0
>>182
モスのてりやきバーガー食ったらどんな感想が出るのだろうか?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:50:35.57ID:AnxSWK5Y0
https://i.imgur.com/XB5BjCL.jpg
https://i.imgur.com/iaZuMYu.jpg
2023/05/24(水) 12:55:41.68ID:9+5prfql0
>>194
globeや華原はまたカテゴリーが違うんじゃねーか?
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:56:10.42ID:ubqviHbj0
初代テキサスバーガーが最強やぞ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:56:22.71ID:odAz/nic0
フランクバーガーをもう一度食べたいです
2023/05/24(水) 12:56:52.40ID:5lgfSQt90
パイナップルバーガーの復活&レギュラーメニュー化キボンヌ

ところでエライザは時代なんかどうでもいいから
もっとエロい格好しろ
エロイザなんだから
2023/05/24(水) 12:57:19.68ID:QRHjJVcz0
エビやチキンが余ってるから在庫処分だな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 12:57:53.35ID:jjiqHAu50
エライザってほんとに絶妙な美人じゃない美人
2023/05/24(水) 12:57:53.95ID:h0gzwtiC0
>>180
(´・ω・`)それな
2023/05/24(水) 12:58:22.20ID:5lgfSQt90
あとクォーターパウンダーも復活キボンヌ
2023/05/24(水) 13:00:23.27ID:sUPHBJcp0
10年以上前の初代テキサスバーガーが未だに断トツトップ
2023/05/24(水) 13:00:36.99ID:zZcBoYph0
>>203
スタイルがタマランチ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:00:39.29ID:bqkHfX3k0
だから赤いのは誰だよ?
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:01:19.13ID:w3K3aOEB0
>>13
卵ダブルになってないが?
2023/05/24(水) 13:01:39.94ID:BOZSeXNi0
ロコモコが楽しみ
2023/05/24(水) 13:01:53.03ID:VBikv1HJ0
>>194
年代的に近いんだけどねw
小室ブームの終焉から出てきた浜崎のほうが平成のイメージ強いのかもなw
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:02:38.50ID:B/K1BnoC0
おいくらかなのかしら
2023/05/24(水) 13:03:35.36ID:gGmY28II0
>>1
全部既存のバーガーをマイナーチェンジしただけ
しょーもない商品だわ
2023/05/24(水) 13:04:49.67ID:Er/pRb6U0
チョベリバは、「超ベリー・バッド(very bad)」の略[1]で、1990年代半ばに女子高生の間で使われた若者言葉のひとつ。それ以前から使われていた「超バッド」よりさらに強く最悪であることを意味する。また、この言葉が流行していた当時に発売されたSMAPのSHAKEには、歌詞に「チョベリベリ最高」が含まれている。

1995年頃から使われ出したが、1996年にテレビドラマの『ロングバケーション』で使われて[1]知名度が上がりこの年の新語・流行語大賞のベストテンを受賞した。

チョベリバという言葉自体は廃語(俗に言う「死語」)である。「チョベリグ(超ベリー・グッド)」[1]という対義語、「チョベリブ(超・ベリー・ブルー)」[2]、「チョバチョブ(超・バッド・超・ブルー)」[1]という類義語もあるがいずれも廃語である。
2023/05/24(水) 13:06:38.31ID:tCoSyV4f0
緑肉ナゲット
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:09:09.71ID:FxvUVZAc0
鮭はー?
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:09:11.77ID:X8a4GEbj0
最近はなんちゃら星から来ましたみたいなの出て来ないな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:10:06.29ID:GVUocdNj0
>>13
シノラーがゆりやんレトリィバァに見えた
2023/05/24(水) 13:11:21.76ID:FO9Ay6d10
エライザデタツタください
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:11:47.20ID:iIAAgg550
>>137
それ最高
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:16:00.39ID:l7owYGzJ0
当時通ってたゲーセンには毎日のように誰かしら60円のハンバーガーを10個差し入れしてたな
格ゲーの常連で食べてた
2023/05/24(水) 13:16:45.51ID:JVemTjZa0
ギャル文化とニコイチだった「ちゃお」てまだ存在してんだな
PTAに有害指定されてメキメキ部数下げていったw
2023/05/24(水) 13:17:19.21ID:ovC4vkVk0
>>25
激しいな~
2023/05/24(水) 13:17:27.41ID:ebkYqd/F0
チキンタツタもそうだけど、
マックはチキンをとにかく売りたいんだろうね
2023/05/24(水) 13:20:53.89ID:Y5Ykd9sq0
>>13
なんかちょっと違うなあ
もっと眉毛ほっそくしろや
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:22:08.56ID:GDaugi270
>>13
浜崎あゆみのほうが可愛いかった
2023/05/24(水) 13:22:27.34ID:LGhLfQwQ0
今の細眉やね
昔はもっと怖かった
2023/05/24(水) 13:23:07.25ID:pTSDpisZ0
Mってか
2023/05/24(水) 13:23:14.27ID:2PehaYrf0
愛してますかっと
2023/05/24(水) 13:23:16.29ID:RkkllvCD0
エビのやつめっちゃ好きだった
出たら食べよー
2023/05/24(水) 13:24:45.39ID:cmPUD1nn0
>>1
めちゃチョイス悪いな
エライザも浜崎も尻軽ビッチやんけ
夢も希望も無い糞CMかよ
もっとかわいいアイドルとかいただろ
2023/05/24(水) 13:25:58.84ID:EuDRZU7i0
>>185
物価と賃金は長期的には比例してるけど最低賃金で下限が設けられてるのでハンバーガーが210円になったらやっとデフレ脱却して賃金が上がり出すのかな😞
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:26:00.85ID:pyM5bqpk0
>>13
真ん中が安室
右が浜崎その後ろがシノラーとコギャル
左側は誰の真似してるの?
2023/05/24(水) 13:27:14.58ID:Y5hW3GPb0
もうマックは高級品 牛丼より高い
2023/05/24(水) 13:27:23.17ID:+3V8CPfC0
>>35
俺もこれ好きだった


最近マック行かなくなったなギガマック復活したら行くけど
2023/05/24(水) 13:28:03.91ID:2PehaYrf0
>>233
広末とハイビスカスかなぁ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:28:08.75ID:GDaugi270
マックって裁判負けてたよな
2023/05/24(水) 13:30:53.84ID:+3V8CPfC0
>>232
税金や社会保険料が爆上がりしてるから1997年をピークに実質賃金は右肩下がり
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:34:55.00ID:cJZl5GPR0
>>110
でも今は予備校や塾に高い金払わなくても、全国どこにいてもスタサプで受験勉強できるいい時代になったよ
2023/05/24(水) 13:35:22.82ID:cKjH+E8W0
このBOY MEETS GIRLって曲の頃の浜崎めっちゃかわいかったよね
CDのジャケットも何故かブラ1枚でエロかった
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:36:07.48ID:jXEwtkqU0
そんなもんどうでもいいから、チキンタツタをレギュラーにしてくれ
2023/05/24(水) 13:36:25.64ID:aZyxkRcn0
値段が当時のほぼ2倍か。マック行かなくなって久しいなぁ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:40:29.41ID:KDkAwo5i0
>>76
あやや
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:40:41.50ID:FhTIrcOc0
「浜崎あゆみ 懐かしい〜」 でハンバーガー食べようってなるの?
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:42:46.94ID:kb5XMKBr0
>>232
日本は食料自給率が低いから輸入コスト上昇でしょうがなく値上がりしてるだけだぞ
賃金にはむしろマイナス要因
2023/05/24(水) 13:45:03.33ID:OWNLYdb40
>>76
>>233
深田恭子
2023/05/24(水) 13:45:38.47ID:oot5tS6a0
>>226
その頃、男子はみんなアミーゴアミーゴ言ってたけどな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 13:46:23.69ID:G93slKhP0
平成最高のバーガーは全会一致でけつ毛バーガー。
2023/05/24(水) 13:51:20.81ID:tgVcqEiq0
「チョベリグ」とか言ってたオバちゃん達は恥ずかしくて近寄らなそう
2023/05/24(水) 13:54:42.37ID:t87tEdO/0
広末はほぼ男性人気で浜崎は女子高生とかの女性人気だろ
安室はコギャルブーム作ったから理解できるがむしろシノラーってそこまで流行ったか?
2023/05/24(水) 13:58:32.43ID:ZYmkQW9b0
左の二人が誰だかわかんないけど髪型的に広末??
ピンクのもこもこは真っ先にうかぶのはるな愛だから松浦亜弥???
2023/05/24(水) 13:59:45.69ID:nMQrgFEw0
boys&girls元気が出る面白ライブ動画で覚えたから原曲が違いすぎて戸惑う
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:01:03.58ID:WD2MzuH60
>>76
ハマダーも入れろよ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:01:56.93ID:gf0XvMrE0
>>251
オレは大塚愛だと思った
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:02:34.46ID:l6tnf5Im0
平成ならビックマックとボテトM、ドリンクM、ナゲットのスーパーバリューセット 630円を復活しろ
2023/05/24(水) 14:05:34.38ID:Mvbnojrl0
松浦亜弥かなるほど
安西ひろこかと思ったわ
2023/05/24(水) 14:07:23.53ID:8Rbt1qQc0
>>247
鈴木あみってすぐ消えたイメージしかない
2023/05/24(水) 14:08:53.44ID:OWNLYdb40
松浦亜弥はもう少し髪が短いし毛先をクリって上げてた
2023/05/24(水) 14:10:10.14ID:L3RzIiC20
もう書いてあるな
59円ハンバーガー
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:12:56.57ID:zDjIg8vA0
チキンタツタレギュラー化してくれよ
あとジューシーチキンは赤とうがらしの方が好きだった
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:13:26.66ID:TjpAywNO0
ピンクはただのロリータファッションなのでは
2023/05/24(水) 14:19:51.95ID:z98o4Jin0
あぁ左上はアルバローザなのかな??
右上もアムラーだし特定の人じゃないし 

ハイビスカス🌺
2023/05/24(水) 14:19:55.19ID:0P6Sr9900
平成の頃はポテトの盛りがよかったな
Mサイズでも紙カップからこぼれてトレーに広がるくらいあった
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:21:59.25ID:qBHYe78m0
>>8
マックだな
あれは美味かった
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:22:37.58ID:pNxuNnGk0
昔ハンバーガー50円っていう時代もあった
500円持って10個買った良い思い出
2023/05/24(水) 14:22:59.52ID:kma5LnvK0
>>254
さくらんぼがないから違う
2023/05/24(水) 14:23:16.72ID:ED6vNHB10
平成って日本が衰退しっぱなしの期間だったよな
平成生まれもダメな奴ばっかだし
暗黒の時代 歴史の汚点だわ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:26:36.10ID:+vzzp8Zx0
https://i.imgur.com/U8er8Ua.jpg
2023/05/24(水) 14:27:21.98ID:IGkWjl8w0
>>262
確かにアルバローザは渋谷を圧巻したブランドだったねピンクのハイビスカスがロゴだし
この写真だとアイドルぽいポーズしてるから松浦亜弥かと思ったけどアルバもありえるw
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:27:37.88ID:dI/mGryP0
かつ丼バーガーはロッテリアだっけ
2023/05/24(水) 14:43:41.00ID:wTR4u3h/0
>>13
まんげ濃そう
2023/05/24(水) 14:52:14.79ID:rf/OfLAQ0
チョベリグって90年代の流行語だと思ったんだが2000年代に使ってた若者はいたのか?
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:52:26.69ID:tzDDG8Xc0
>>47
浜崎あゆみのユーロビート懐かし~いw
2023/05/24(水) 14:54:28.25ID:lFqmR1sv0
>>269
席巻じゃなく?
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:54:46.70ID:xtxCbIsO0
>>13
画像助かるわ

>>1無能め。画像くらい貼れ。
最近の記者どうなってんだよ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 14:55:38.14ID:28xB/5N10
59円だった頃はマクドばっかり行ってたな
吉野家が280円だった
2023/05/24(水) 14:57:15.41ID:Cs5L34IE0
最近マクドナルドのハンバーガーはソースを減らして
その代わりに塩をがっぽり降りまくってるからただただ辛い
塩抜きソース多めで何とか食べられるようになる
ダブルチーズバーガーもそうやって注文すればOK

昭和の頃のマクドナルドは肉ばジューシー、パンもしっとり
レタスはシャキシャキ新鮮で今とはまったくの別物だった

ハンバーガー1個350円でもいいから昔のおいしいのが食べたい
2023/05/24(水) 15:09:21.10ID:Cs5L34IE0
考えてみたらこんな小賢しいバーガーを食べたことない
どんな時もビックマックだった
ポテトにシェーク、そしてメインのビツクマック。デザートは
単品ハンバーガーで締め括った
2023/05/24(水) 15:16:54.61ID:IxYyGD8V0
なぜ広島と岩国はハブられたのか
2023/05/24(水) 15:19:33.61ID:JgkiYtj90
>>272
エロ本は売ってたけど誰もチョベリグなんて使ってなかったな
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 15:20:34.79ID:EJQyRHVe0
エライザはミュゼプラチナムのCMがピークやったな
2023/05/24(水) 15:20:57.24ID:nwWIQ1bS0
栗まんじゅうバーガーではない?
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 15:29:29.83ID:zKdd5qjy0
>>1
いかにも男ウケが悪そうなCMだな
女性のファッションをテーマにした内容っぽいからか?
そもそもエライザが好きじゃない
2023/05/24(水) 15:31:22.82ID:F2EkFup20
>>231
平成ってそんなだったやん
2023/05/24(水) 15:31:53.44ID:55TSr5Ck0
エライザってなにか流出してなかったっけ?
あれ誰かと間違ってたか?
2023/05/24(水) 15:59:30.30ID:8DUTQ9+b0
>>262
>>269
モデルプレスの記事にはあやや風と書いてあった
あとエライザが6着の中でテンションが上がったのがアイドルだって答えていた
2023/05/24(水) 16:07:13.57ID:JVemTjZa0
>>285
あのネタの後に「ディープフェイク動画の恐怖」的な記事があったなw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 16:08:40.42ID:8c9Ux1CS0
>>1
作るのめんどい3点セット
・フレッシュマック
・マックチャオ
・スーパーマック
2023/05/24(水) 16:24:44.63ID:hCf9a/4n0
最近の限定ハズレばっかりだな
ワールドカップの時のハンバーガーはうまかったのに
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 16:31:17.40ID:6KLfHLN60
>>3
500円で8個買えたんだよな〜
学生時代のありがたい思い出
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 16:38:12.41ID:8Sx4TBPR0
チキンタツタ以外全部不味いよね
2023/05/24(水) 17:07:38.36ID:OPYpMPfJ0
アムロとあゆだと90年代と2000年代だから時代が違うのに一緒くたにしてるからわけわからんようになっとる
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 17:10:12.06ID:AJn+JNsL0
つまりケツ毛バーガー流出を池田で再現したということだな
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 17:22:21.95ID:yHO9GRdv0
マクドナルドのノーマルのハンバーガーって食べた事無いわ
2023/05/24(水) 17:25:32.84ID:iLNS47t70
流石に今の浜じゃCMキャラクターきついか
太りそうだし
2023/05/24(水) 17:25:40.01ID:O17FJpWx0
>>182
当時、小6だったかな?
マックなんかほとんど食べたことなかったし、「話題の新味!」とか言われて食べて、そりゃもう美味かった記憶がある

25歳以降はハンバーガーはほとんど食べてないなあ。食べてもいわゆる高級店の1000円以上するやつだけ
2023/05/24(水) 17:26:46.14ID:1E5qX8RG0
>>291
グラコロも好き
2023/05/24(水) 17:31:07.97ID:n248MtYr0
右奥の制服誰よ?
2023/05/24(水) 17:37:32.11ID:94rb70Qv0
>>13
なんかあんまり今出てるレギュラーメニューと大差ない感じだね
2023/05/24(水) 17:54:47.85ID:o1tRmPSt0
ファーストアルバムは捨て曲なしの良作だわ
コード進行が村下孝蔵っぽいから刺さるんだと思う
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 17:56:15.84ID:WNHLGfUP0
食べやすくしてピタマックよろしく
2023/05/24(水) 17:59:47.14ID:rj+1fmEW0
イカスミで暗黒時代じゃないのかよ
2023/05/24(水) 17:59:58.93ID:dPzET5id0
>>3
交通機関使わんとマック行けなかったから10個くらい買ってきて冷凍して食ってたな…
2023/05/24(水) 18:15:42.57ID:9TaMGTUY0
メガマックは懐かしい
2023/05/24(水) 18:16:00.96ID:AJn+JNsL0
平成の終わりとともにavexは消えて行った
2023/05/24(水) 18:16:22.47ID:rUEvYoVU0
マックポーク再販してくれ
2023/05/24(水) 18:44:07.62ID:pTsqb0Vy0
誰も覚えてないって言うんだけど
ゆくトリくるトリ復活してくれ
2023/05/24(水) 18:49:48.92ID:SpCarIpp0
普通のつまんないバーガーで草
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 18:51:02.15ID:8FI4NV4t0
毎日縄飯(エブリデイロープライス)
2023/05/24(水) 18:52:12.84ID:uyH+UTau0
>>13
最近画像貼らないのなんだろな
すぐ死ねクソ>>1
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 18:58:12.80ID:gRUQ0/rs0
誰がこんなゴミ買うの?
安くもねーし
2023/05/24(水) 19:02:54.71ID:BOF2VxBn0
平成バーガーとかいらんから平成の頃の値段で売って欲しい
ひとつ80円の頃に戻して
2023/05/24(水) 19:03:31.91ID:iLNS47t70
既視感がすごいのは目新しさが皆無だからなのか単に発売当時の事が記憶の片隅に残ってるからなのか
2023/05/24(水) 19:08:03.17ID:WqvHlxa+0
>>23
コラヤメタマエ!(`・ω・´)
2023/05/24(水) 19:11:15.25ID:gPwevIRP0
白身魚のフライのナゲットみたいなの好きだった(フィレオフィッシュの中身の小さいの)
タルタルソースつけて食うやつ
2023/05/24(水) 19:14:34.52ID:GamSoVS90
>>36
ロッテリア改悪でパテがパッサパサでソースも変わって不味い
2023/05/24(水) 19:18:31.08ID:WqvHlxa+0
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3ee/3202366/20230401_2560693.jpg
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 19:19:10.92ID:ZgJjClHC0
ジューシーチキン赤とうがらしを頑なに出さないのはなぜ?
ダントツで人気あると思うが
2023/05/24(水) 19:37:03.54ID:5QIePAL90
期間限定とか煽るとドライブスルー渋滞が起きて近隣が大迷惑
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 19:42:12.39ID:lt4Uv7R10
ジューシーチキン赤唐辛子やろ
あれは別格
2023/05/24(水) 19:43:59.20ID:yHn9pByL0
浜崎あゆみはスロット鬼武者で100G乗せたときに流れるstartinだけ。
2023/05/24(水) 19:47:57.11ID:POYoYFJD0
ID:oZBmilbT0

おーい、見てるかー?www
2023/05/24(水) 19:57:49.53ID:3DEq8suw0
平成8年(1996年)の主な出来事

テレビ番組
NHK連続テレビ小説『走らんか!』、『ひまわり』、『ふたりっ子』
NHK大河ドラマ『秀吉』
フジテレビ『ロングバケーション』

映画
周防正行監督『Shall we ダンス?』
ローランド・エメリッヒ監督『インデペンデンス・デイ』
ブライアン・デ・パルマ監督『ミッション:インポッシブル』

ヒット曲
レコード大賞 安室奈美恵『Don't wanna cry』
Mr.Children『名もなき詩』
globe『DEPARTURES』

流行語
「自分で自分をほめたい」(有森裕子)
「友愛 / 排除の論理」(鳩山由紀夫)
「メークドラマ」(長嶋茂雄)(巨人が広島との11.5ゲーム差を逆転し、セ・リーグ優勝)
チョベリバ・チョベリグ

ベストセラー
春山茂雄『脳内革命』
渡辺淳一『失楽園』
野口悠紀雄『「超」勉強法』

ヒット商品
桃の天然水(日本たばこ産業)
ポケモン(ポケットモンスター)
たまごっち

世相
歌手 安室奈美恵のファッションを真似たアムラーが出現。
女子高生の間でルーズソックスが流行、コギャルブーム。
大阪府堺市等でO157食中毒が多発。
2023/05/24(水) 19:58:13.60ID:k+PgcM5L0
マックの不味さは異常
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 20:46:44.69ID:gOg8DmSG0
平成12年に出張時に金欠だったので100円のフィレオフィッシュを5個ぐらい食ったな
今じゃ1個370円ときたもんだ
2023/05/24(水) 20:54:29.64ID:kgkepa0W0
チョベリバ、チョベリグは95年頃
ロンバケで有名になり 96年に流行語大賞
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 21:03:25.84ID:CKfshm2W0
>>13
せっかくだから
(´・_・`)
2023/05/24(水) 21:07:55.23ID:b0vqpftS0
え、平成を振り返るなら、マックリブやホタテバーガーとか復刻して!!
2023/05/24(水) 21:14:51.51ID:7h2sInm60
ガキの頃、ポテトのMを注文したら
店員からSとLしかないと言われ爆笑された
あの辱めは忘れない
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 21:24:45.54ID:yHO9GRdv0
>>324
そこまでは思わんけど1番安い普通のハンバーガーはスーパーやコンビニのパンコーナーでたまに見かける紙パッケージのハンバーガーより美味しくないとは思った
2023/05/24(水) 21:27:08.80ID:xBwnbcFS0
テキサスバーガー喰いたいなと
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 21:47:20.99ID:vVjKeluJ0
平成のマックといえば
初期 チャオ、カレー
中期 59円バーガー、100円FF
後期 メガマック、クオータパウンダー
末期 期間限定1000円バーガー
2023/05/24(水) 21:50:43.65ID:HPU9y7Iu0
3つともまったく記憶に無いんだがそんな人気だった?
マックリブ復活しねーかな?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 21:52:43.48ID:uW9q/xA+0
サムライマック全然美味しくないのに何度も復活するのやめてほしい
2023/05/24(水) 21:53:09.26ID:9psTzKQl0
マックでお茶漬け食った記憶あるんだけど間違ってる?
2023/05/24(水) 21:57:28.68ID:dxgUIpRk0
>>333
人気だったってのは建前で本当のところは他のバーガーと共通で使える材料のやつを復活させたんじゃないの?
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 22:00:17.00ID:Mhv9BM/s0
テキサスバーガーとクォーターパウンダーは?
あとレタペパとグリルビーフ
2023/05/24(水) 22:01:41.73ID:Rv7T17y30
うちの地域のスーパーの一角とかに入ってる小さめのマックはてりたまや月見ある時以外エグチ置いてなかったりすんだよなぁ
2023/05/24(水) 22:04:25.17ID:/yditfpj0
KBQバーガーってマックで唯一失敗したよな
2023/05/24(水) 22:07:55.55ID:TGO9+7Rz0
どうせ単品430円とかだろ?
もう貧乏人の食い物じゃねえな
2023/05/24(水) 22:13:21.75ID:0t3gGEeU0
マクドナルド人気メニューランキング
1位マックフライポテト
2位チキンマックナゲット
3位ダブルチーズバーガー
4位ビッグマック
5位てりやきマックバーガー
6位炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
7位グラコロ
8位三角チョコパイ 黒
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 22:13:58.88ID:MZ01lakP0
最近どっかのドライブスルーで無職同士の中年オッサンが揉めてたよね?
2023/05/24(水) 22:24:20.61ID:bwYuma2U0
2000年代感はあるけど平成感は感じない
2023/05/24(水) 22:26:32.24ID:OeKHDjzH0
オコメサンド
2023/05/24(水) 23:31:43.72ID:5c9waFm30
CM使う奴考えろよ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 23:59:51.85ID:NY/s/DQl0
>>340
430円あるならバーキンでワッパーJr.食べるわなあ…
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 00:02:04.92ID:rPZujMwO0
>>13
    コギャル
??    篠原
広末 安室 あゆ

??だけ全く分からんw
2023/05/25(木) 00:17:52.29ID:jwLSotwz0
最近エロイザのcmよく見るな
企業受けいいんだな
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 00:30:17.50ID:CkYKWGPF0
あゆがこれ歌ってた時にはチョベリグなんて死語だろ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 00:54:30.88ID:rPZujMwO0
CM見てきたけどピンクだけマジで分からんw
特定人物なのかファッションなのかも不明w
351カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 00:55:59.00ID:rd58y3g60
>>1
俺なら蛯原友里起用する。
2023/05/25(木) 00:56:41.17ID:tJjcGQr20
平成バカ
353カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 00:59:16.85ID:rd58y3g60
>>46
ワロタ 上手い!
2023/05/25(木) 01:02:15.32ID:qGtQ6Sj20
>>8
これ書きに来た
2001年の冬とかだっけ
あれおいしかったなーまた食べたい
2023/05/25(木) 01:23:46.49ID:ktP/w+L90
カッガッヤッキダシタ!ボークラウォーダレ~ガァ↗?
356カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 01:24:20.42ID:rd58y3g60
>>1
もっと古いタレントいた。Dream(2000年1月ベーコンチーズバーガーCM出演)Movin’onリリース時。この人たちも起用するわ、俺なら。
357カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 01:26:13.03ID:rd58y3g60
>>335
あったな、なんか。カレーや飲茶もあったよ。邦ちゃん出演CM(1989年頃)
358カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 01:28:50.71ID:rd58y3g60
エンクミこと遠藤久美子出演のCMも良かったね。1996年、証明写真。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 01:29:30.46ID:fGGW8ion0
やっぱりこの三人が圧倒的だわ
特に浜崎

一位浜崎 37曲1位
二位聖子 25曲1位
三位明菜 22曲1位

この辺は全部2軍ソロ

キョンキョン 11曲1位
静香 11曲1位
安室 11曲1位
2023/05/25(木) 01:30:37.83ID:fGGW8ion0
【芸能】安室奈美恵、“聖地”で3年ぶり花火大会開催も一部ファンからブーイング 売れ残ったグッズのために… [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658494182/

安室、引退詐欺商法で叩かれてる上にグッズが、だだ余りとかダサすぎて草

安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae

安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん

安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん

安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ

安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
2023/05/25(木) 01:44:58.80ID:cOtJ3KPQ0
たまごダブル
2010年 300円
2015年 370円
2023年 460円
2023/05/25(木) 01:45:08.98ID:jwLSotwz0
>>358
嗚呼なつかしい‥(´;ω;`)
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 01:52:28.10ID:Ztjo3zZ70
エライザもエロイザ出てんのにマックの広告に起用されるってすげーな
2023/05/25(木) 01:56:20.23ID:mT6Hheoo0
>>361
たまごダブル460円
えびフィレオ450円
ジューシーチキン440円

高過ぎる
誰が買うんだこんなの
2023/05/25(木) 02:10:46.19ID:zjd0ugHt0
たまご不足なのにたまごダブルとか…
2023/05/25(木) 03:24:08.83ID:/D2UmsA60
なんか平成の歌姫は安室ちゃんと浜崎の2大で片付けられてるけど
当時は安室ちゃんと朋ちゃんで人気を2分してそのあとに出てきたのが浜崎だよ
朋ちゃんが完全に存在しなかったポスターになってるしど世代の身からするとわかってねーなって感じ
2023/05/25(木) 04:16:06.41ID:GXETNjJd0
>>61
池田エライザみたいにしてください!美容外科で頼んだら整形と豊胸の末に生まれたのがいる
ゴリゴリの整形ヅラ好きな奴は好きだと思うぞ岡田紗佳
368カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 04:56:10.46ID:rd58y3g60
>>362
ありがとう。嬉しい^^
2023/05/25(木) 05:11:08.15ID:vTir16pr0
マックはポテトがメインでバーガーがサイドまである。
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 05:34:13.99ID:5ajmTrI90
とうせサムライマックにはかなわんやつら
2023/05/25(木) 05:34:31.32ID:7enjnPvM0
しょうが焼きバーガー味のヤッキー

あれ復活して欲しいわ
あれは美味しかった
2023/05/25(木) 05:47:29.68ID:gKtX77Fs0
アイダホバーガーとかアメリカシリーズ復活希望
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 05:53:45.19ID:dzZUHQb30
>>371
美味いよな懐かしいわ
めっちゃ食べてたわw
2023/05/25(木) 06:13:16.80ID:lcor37yp0
ポテピリバーガーだろ!!
2023/05/25(木) 06:15:37.27ID:m9BL1aWD0
池田エライザの浜崎あゆみは当時の本物より可愛い
やっぱスタイルって大事なんだな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:16:10.21ID:m15o3c/o0
>>1
浜崎じゃ売れないわ
元ファンとか懐古厨は買うかもね
10代がいくらレトロ好きと言っても浜崎とか幸田はダサい判定だと思う
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:16:33.58ID:eYpJGuBX0
>>1
偽PUFFYで不評だったのに
平成振り返り路線は辞めないんだなw
今の若者とその親の世代を同時に訴求出来るんですよーとかプレゼンしてんのかな?
なんかしょーもないなー。
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:17:57.71ID:Ny5+kZ+N0
ポテトL380円か〜
150円の時だけ頼んでたけどそれすらやらなくなったな
2023/05/25(木) 06:18:55.98ID:F/QeQS9h0
初めてジャケ買いした中一の冬
https://i.imgur.com/lcsf4Rq.jpg
2023/05/25(木) 06:30:00.31ID:62nDSBI90
昔、浜崎あゆみのコンサート行ったことあるけど女性客やカップル連れが多くてそれ以来行くのやめたな
2023/05/25(木) 06:34:57.10ID:QUlRFi8p0
同じ昭和53年生まれで浜崎あゆみと同い年で親近感があったはずだったけどナゼか俺は浜崎にはハマらなかった
今思えば正解だったと思っている。
2023/05/25(木) 06:40:38.94ID:gMW6yzA00
>>381
お前それ人生損してるぞwww
2023/05/25(木) 06:41:35.27ID:vsSbMD840
平成もなんだかんだで30年もあったからバブル期から東日本大震災とかまでだと纏められんでしょ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:46:19.44ID:/DWlBqBX0
池田エライザ、平成スターに6変化 懐かしのスタイル披露
2023.05.24 04:00

https://mdpr.jp/news/detail/3761778
https://i.imgur.com/hDu9Zr1.jpg
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:48:37.23ID:Ny5+kZ+N0
エロイザはケバい化粧のほうが合ってるな
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 06:52:33.13ID:NpCXOuAT0
>>381
当時モー娘ヲタだった俺が言うのもアレだけど分かる気がする
2023/05/25(木) 06:52:49.63ID:QK4IrEwA0
>>366
歌唱力も1人だけ違和感があるわな
2023/05/25(木) 07:07:18.51ID:BYlDV/JE0
>>384
ファッションは真ん中の安室のやつが1番好きだな
2023/05/25(木) 07:18:57.67ID:e5oU0Uyk0
いまさらエライザとか誰得なんだ?
2023/05/25(木) 07:33:23.23ID:8PqMpu2c0
>>384
安室と浜崎以外がわからん
誰の真似してるん?
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:02:25.68ID:P+WIKEj10
>>390
左から広末→篠原→安室→あやや→浜崎→当時のJK風
2023/05/25(木) 08:05:49.55ID:tJjcGQr20
>384
左一人目は広末涼子かな
左二人目は篠原ともえかな
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:11:23.26ID:M5oDE4Fd0
KTG🍔
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:22:06.17ID:DjHvIRQ/0
>>1
いい加減今現在ある材料の組み合わせを変えただけで新商品とか言うのやめろよ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:24:08.74ID:la5H+xDW0
>>394
新商品ってそういうもんだろ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:25:14.63ID:44k+cr2b0
>>395
新商品はゼロからオリジナルを作るもんじゃね
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:32:25.51ID:la5H+xDW0
>>396
それは新開発
2023/05/25(木) 08:34:06.29ID:w3N5SYq+0
>>366
安室なんて引退詐欺師とっくに消えてんだよバーカ
2023/05/25(木) 08:40:07.54ID:lEqmm8nZ0
カツ丼バーガー
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:45:56.20ID:DFwhE+PX0
シーチキンブラックペッパー
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:49:26.18ID:NvHa162H0
チョベリバは流行ってクラスで言ってる子もいたけど
チョベリグはテレビでおじさんタレントが若者ぶって使ってた印象しかない
2023/05/25(木) 08:50:06.41ID:JI20Y0+50
安室ってウンコ色の肌色の引退詐欺師はとっくに消えてる
安室は結局、浜崎のように時代に残っていく存在じゃなかった
浜崎と宇多田をパクって後から歌姫とか自称しだした安室ってみっともないわ

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 08:54:03.26ID:CQiD5WuS0
浜崎は昭和のアイドル
2023/05/25(木) 08:55:15.16ID:Rq1lhPMy0
>>391
広末以前には内田有紀や高橋由美子、もっと遡ると鈴木保奈美とかいたはずだけど
この辺は特徴的なスタイルやファッションが今ひとつ思い浮かばないな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:00:52.80ID:igMx8TZZ0
メガマック
テキサスバーガー

ダブルバーガーがいい
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:03:48.57ID:yGJQiToN0
平成DQN趣味だよね
小室サウンドにアムラーにキムタコにあゆ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:04:00.27ID:igMx8TZZ0
>>391

あややも神格化されてるね嫌いじゃないけど
その中なら上戸彩とかがいいな
特徴的なのはあややか
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:04:04.35ID:igMx8TZZ0
>>391

あややも神格化されてるね嫌いじゃないけど
その中なら上戸彩とかがいいな
特徴的なのはあややか
2023/05/25(木) 09:06:08.30ID:KFgiuOLC0
アメリカシリーズ復活させてサムライマックと競わせる感じにしろよ
2023/05/25(木) 09:06:17.22ID:OHtO+o430
値上げされてから全然行ってないよ
2023/05/25(木) 09:08:27.96ID:cWc8bOeh0
お!と思ったけどラインナップ見たら別に買わなくていいやという感じだな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:42.32ID:SUxl2U8d0
これは可愛い
https://i.imgur.com/3XMPHdL.jpg
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:33:20.48ID:OJBrh2Hc0
安室ちゃんとSMAPしか記憶にない
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:23:08.57ID:iioY1vVB0
>>412
腕太過ぎやろ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:24:52.58ID:13bHLRMo0
ガーシーと仲の良かったエライザって人気あるの?

あ、ゴリ推しかw
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:25:43.90ID:bzGKVVhf0
今やネタおばさんとなっている浜あゆを平成の遺物扱いなんて、感じ悪いよねー
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:33:14.46ID:bzGKVVhf0
ハンバーガー価格がほぼ倍になっている件(´;ω;`)

2000年代初頭だと最安時には59円だったし、80円とかそんな時代だったぞ
今は単品170円って・・・
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:36:47.58ID:W9/keWXE0
59円で売って利益出てたのかな
昼に10個買ってきて食ってた同級生いたな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:38:45.12ID:ANTTDPpl0
>>414
普段から腕太かったらセックスしないの?
2023/05/25(木) 10:39:42.90ID:Xm5OhxJD0
平成バーガーおいしい!
一番好きなバーガーです
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:41:20.47ID:449cJlMN0
なんだかんだでチーズバーガーに落ち着く
422
垢版 |
2023/05/25(木) 10:43:05.37ID:tElxnSt90
>>417
デフレだと騒いだ甲斐があったな。
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:51:18.10ID:04OJ//jQ0
心に傷を負った女の子キャラで売り出してたファーストアルバムの頃が一番よかったな
ギャル受け路線に舵を切ってビジネス的には大成功だったんだろうけど
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:57:27.54ID:PuFlZHZV0
https://i.imgur.com/4YRaZfp.jpg

おとうサンドとプレミアムマック復活しろ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:57:37.92ID:NzrDtNMO0
>>15
ってことにしたいだけ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:59:13.88ID:NzrDtNMO0
>>9 
あゆ今年109でお店やってたよ
2023/05/25(木) 11:01:53.49ID:o7og8SAT0
あんだけおった浜崎あゆみのファンはどこに行ったんや!
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:02:49.15ID:NzrDtNMO0
>>366
むしろのこの安室風が華原にしか見えないw
昔の安室ってガングロだったじゃん
2023/05/25(木) 11:05:05.46ID:o7og8SAT0
平成なら肝炎とかのコスプレして欲しいね
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:12:12.03ID:wpE+suDu0
>>104
コギャルって死語だよねw
ギャルのカリスマは今もずっとあゆ
若いギャルタレントはみんなあゆファン
2023/05/25(木) 11:17:19.52ID:lh9jjLEU0
>>430
avex松浦の性欲処理を自ら公言してる女じゃなかったっけ?
浜崎みたいな女のファンっていんのか?
関係的に今でもそうなんじゃねーの?
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:20:37.96ID:Uy3poDW50
浜崎あゆみはCD総売上5000万枚超えの
女性ソロ1位やで!! 今もCD文化が生きているんだから浜崎あゆみの凄さが分かる
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:29:18.77ID:unPfhZVx0
トンパオ食べたい
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:29:44.99ID:TNyHNIOc0
90年代の芸能人と00年代の芸能人って
全然ちがくない?
浜崎って00年代だからチョベリグじゃないわw
今見てもあのときのあゆって垢抜けて見えるけど、90年代のコギャルやタレントって古くさくないか。 一緒にされててかわいそう
安室もコギャル時代は今見ると古くさい
このエライザは当時の安室にしては綺麗メイク過ぎるわ
2023/05/25(木) 11:39:33.81ID:vHsKFsSA0
平成のメニュー復刻で象徴的なもんだしてるだけでそこまでこだわってるわけ無いやろ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:46:29.08ID:muXck/hM0
ゴマキじゃないのか
2023/05/25(木) 11:50:56.75ID:o7og8SAT0
浜崎のボーイアンドガールズとデイアフタートゥモローのテイルズの曲同じじゃね?
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:51:03.18ID:vv27fZaG0
多分だけど俺は日本一マックポーク食べた日本人第1位だと思う。めちゃくちゃ好きでめちゃくちゃ食ってたから無くなってからほんま寂しい。
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:53:07.05ID:RsMXIfjM0
ついでにベーコンレタスも初期のドレッシングにもどして
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 11:54:36.54ID:RsMXIfjM0
ついでにベーコンレタスも初期のドレッシングにもどして
2023/05/25(木) 11:56:03.83ID:x+6o9W/A0
今のえびフィレオを焙煎ごまにして欲しい
2023/05/25(木) 11:58:33.90ID:S0rKUXqD0
>>13
他のバーガーの使い回しを名前変えて値段高くしただけじゃねこれ?
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 12:04:09.79ID:DqosF1w40
>>13
ありがとう

>>1で画像貼らないのはリンク先のアフィ踏ませるためやろ
ゴミ記者ばっか
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 12:05:38.11ID:aExTX2nz0
平成って大昔に思えるけど、6年前やから
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 12:14:36.63ID:OVPfqY0+0
>>434
デシマルで切らずに
平成と言っているんだからそうではないか
2023/05/25(木) 12:25:48.34ID:5F5s9V4n0
あのハンバーガーの原価10円くらいだよね
2023/05/25(木) 12:31:03.48ID:7WydiQH60
いつの間にか消えてしまったコーンポタージュ
冬場に復活してほしいな
2023/05/25(木) 12:55:51.51ID:jwLSotwz0
>>446
それはポテトじゃね?ハンバーガーはもう少し原価高い
2023/05/25(木) 12:56:49.24ID:vHsKFsSA0
>>446
マックって人件費も土地代も広告費もクソ安いんだな
2023/05/25(木) 13:03:49.03ID:8mkK96Rs0
>>432
松浦工作員乙
2023/05/25(木) 13:06:22.84ID:Pz8j30bM0
>>432
松浦勝人の愛人だった時点で凄さを感じん
それに今はCDの時代じゃねえんだよ
2023/05/25(木) 13:09:54.23ID:QCFISHoP0
浜崎ババアオタは20年前で時が止まってるからなw
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 13:33:07.91ID:8VJZKRSv0
>>388
おう、それな
2023/05/25(木) 13:46:27.18ID:pVRwqzhF0
>>398
で、浜崎さんは何回MAX松浦に股開いたんだ?
考えただけでキモすぎ
2023/05/25(木) 13:52:54.37ID:JkrBYDN/0
>>260
同意
2023/05/25(木) 13:56:20.47ID:7pnzdG2B0
チョベリグとか聞くのも嫌
2023/05/25(木) 14:08:31.66ID:IQ7Ro69q0
>>446
「マクドナルドのハンバーガーてミ●ズ肉使ってるよね」
「バカ野郎!●ミズ肉使ってたらあんな安値では出せねーよ!」
2023/05/25(木) 14:14:31.18ID:oqSwzLRc0
チョベリグって流行ったのは95年~97年頃だったはずだったけど
もろ安室のコギャル世代ベースにしてるのか?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:18:19.50ID:Ny5+kZ+N0
ハンバーガー59円とかフィレオフィッシュ100円だったら単品で何個か食えば満腹になるしわざわざ高いバーガーとかサイドメニューを頼まないわな
そしてそれが平成のマックの象徴
2023/05/25(木) 14:32:31.20ID:JtnhTLl00
>>17
テレ朝は「ツインズ教師」を再放送してくれ
2023/05/25(木) 14:33:21.93ID:7wurEbU+0
平成前半で食ったのがラストだわ。100円の時期に多めに買って残って冷えたの食った時に不味さに気付いてからいっさい食ってない。
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 14:35:46.70ID:B6wdfYg60
サムライマックってビックマックのタレをバーベキューソースに変えただけじゃん
2023/05/25(木) 14:50:29.04ID:vTir16pr0
>>462
パティの分厚さが違う
2023/05/25(木) 14:58:48.61ID:HobwHntK0
>>1
ポテトを安くしろ
話はそれからだ
2023/05/25(木) 15:48:02.43ID:vHsKFsSA0
平成とかいらんから海外のご当地メニューやれや
2023/05/25(木) 16:24:57.41ID:f3bJeM7U0
>>76
あややだろ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:27:29.23ID:qr1MXb4E0
https://i.imgur.com/mzjAeB8.jpg
https://i.imgur.com/9YHXkdq.jpg
2023/05/25(木) 16:29:24.55ID:XSlMS6a+0
懐かしい?
エビちゃんがえびフィレオを始めたくらい記憶に残ってるもんではないな
2023/05/25(木) 16:42:13.38ID:G/K4rXOL0
いつもダブルチーズバーガー5個とポテチしか頼まないワイ似は関係ないのか?
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:47:40.12ID:Vx888qWJ0
とにかく値段を安くしてくれー
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 16:50:59.20ID:f03mR5tS0
フレッシュネスバーガー最強
マクドナルドはウンコ
2023/05/25(木) 17:02:22.84ID:nGQ4Qr790
うちの地元からロッテリアが数年前に撤退してマクドナルドしかない
ロッテリアが好きだったが今は仕方なくマクドナルドで買って食ってる日々だ
なんってこった・・・
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 17:22:19.64ID:MotZEwCF0
>>379
かわいいやんけ
これで処女売りしてたら最高だった
2023/05/25(木) 17:25:11.68ID:IQGN1AmO0
たまごダブルは美味しい、月見とこれだけはマックに行く。たまごが好きなだけなのかも
2023/05/25(木) 18:06:28.01ID:fOvVlFwr0
>>417
(´・ω・`)…
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 18:18:42.12ID:Ny5+kZ+N0
2000年頃はビッグマック250円だったんだな
20年余で価格が倍ビッグマック
477カイト
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:09.53ID:rd58y3g60
この星に生まーれついついた〜ひ〜
2023/05/25(木) 22:30:16.61ID:bQO47yp/0
令和のけつげ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 23:43:45.83ID:sAbzHzDo0
スーパーで材料買ってきて家でハンバーグ作ってパンに挟んで食うのが一番うまい
2023/05/26(金) 00:22:17.18ID:TdjH1WfW0
>>461
クォーターパウンダーのリメイクだな
481カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 00:23:05.50ID:yqi+N+Gt0
>>406
2000年代幕開けはまだヴィジュアル系がギリいた。Dir、PIERROT、CASCADE活躍していた。2001年頃からウェーイ!系のヒップホップ兄ちゃんたちが現れた。ケツメイシ、KICK THE CAN CREW、スケーボーキング、、2003年には異種娯楽バンドのORANGE RANGEがデビューした。
482カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 00:25:20.53ID:yqi+N+Gt0
>>460
マジ可愛すぎた!浜崎歩。
483カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 00:26:30.80ID:yqi+N+Gt0
深夜便 今夜3時台 平成ヒット曲集
484カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 00:28:25.22ID:yqi+N+Gt0
奈良裕也、窪塚洋介、kj、NIGO。
2023/05/26(金) 00:34:00.30ID:yVuwPTKa0
モスより普通に高い
ありえん
486カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 00:37:53.29ID:yqi+N+Gt0
2000年 UNIQLOフリース、古着、レザー、短め丈ブーム 2001年 ミリタリー、あゆの尻尾、ベスト、タートルネックブーム 2002年 キャスケット、ボヘミアンルック、ヘンリーネックカットソー、トレンチコートブーム。
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 00:39:36.20ID:dHDTYsGv0
>>485
マジ?
緑肉以来食ってないが、モスより高いってさ
2023/05/26(金) 00:39:52.78ID:yVuwPTKa0
>>487
今は480円のバーガーとかある
あり得んわ
2023/05/26(金) 01:18:07.12ID:WQEJcImc0
>>473
個人的に浜崎の顔は整いすぎてて3日で飽きる
2023/05/26(金) 01:28:20.92ID:YteRFZ6+0
>>489
いや、普通に美人だと思うんだが
俺は好きだぞ
491カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 01:39:15.99ID:yqi+N+Gt0
>>468
また君に会える〜
2023/05/26(金) 02:20:46.38ID:rOedL0A90
広末なんかよりもずっとずっと浜崎の方が美人だよな
なんであんなのがブームになったんだろうか?
謎なんだが
2023/05/26(金) 02:23:14.73ID:mMhlvmWF0
>>1
もっとチーズバーガー安くしてくれたら買いにいってやるよ
2023/05/26(金) 02:30:08.82ID:m38Ie1Lh0
>>492
パーツで比較すると負けるが
表情の透明感じゃね
女子からは嫌われてたようだけど
495カイト
垢版 |
2023/05/26(金) 02:35:35.72ID:yqi+N+Gt0
2002年5月ヒット曲 SUNS OF THE SUN/麻波25 手を握って歩きたい/後藤真希 アイーン体操/ミニモニ姫に志村けん。 カナシミブルー/Kinki Kids Mugen/ポルノグラフィティ SAKURAドロップス/宇多田ヒカル ever since/SAYAKA 君を探してた〜New jersey United〜/CHEMISTRY 頑張れ、日韓戦。
2023/05/26(金) 08:31:18.16ID:e48qRINA0
平成なんかよりエライザがいる今が一番
平成は●ゲバーガー
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 14:57:19.36ID:z3twoGFb0
モー娘とコラボしてポテトレボリューション発売してよ
2023/05/26(金) 15:34:54.61ID:B8i1gOke0
>>1
ワイのお気に入りのポテピリバーガーがない!!
やり直し!
2023/05/26(金) 16:46:03.33ID:satt86YA0
アイコンチキンを定番に加えろ
2023/05/26(金) 17:56:54.04ID:y2Jx1+gC0
エビフィレオ以外はうまそうだな
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:27:59.75ID:oNyCcffC0
>>13
レス見るとピンク衣装松浦亜弥なのか?
他と違って全くピンと来ないわw
502
垢版 |
2023/05/26(金) 21:39:24.89ID:dfDeuhb10
>>492
今の姿を比較すれば分かりやすいが浜崎より広末のが整ってると思うよ。
体型も広末のいいわ。
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:44:20.22ID:GGtYhjUm0
安室猿が無様に消えたのに草
安室猿が百恵になることができなかった理由は主に4つ

・しつこすぎた引退詐欺商法
・男人気が無さ過ぎた(しょせんマスコミ等の世界を動かしてるのは男。男人気がないと厳しい)
・曲がクソ。小室時代の曲はそこそこキャッチーだけど、ビッチ臭がキツすぎ。猿自体の歌唱も凡庸。
・日本人が嫌いなタイプの外見。ウンコ色の肌色と品のないガマガエル面。あと整形による顔面硬直も気になる
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:07.31ID:GGtYhjUm0
>>502
最近の浜崎容姿復活してんだけど


【異次元】浜崎あゆみに3000万円越えのダイヤの〇〇をノリであげちゃう会長www【松浦勝人/ayu /あゆ切り抜き/avex会長/生配信】

この動画面白かったし浜崎がすごい綺麗
松浦も浜崎もスケール感あって今の芸能界に必須の人材だと思うわ
2023/05/26(金) 22:49:20.63ID:SrgrlBuu0
平成時代にはカレーライス売ってたよなマクドナルド
2023/05/26(金) 23:23:20.21ID:dftq+fh70
エライザにもっとエロい格好させなよ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 01:26:57.10ID:upEs8uQ30
エライザなんかをCMに出してんなら絶対買わない
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 02:20:05.93ID:kEUw+XPC0
パフィーに続いて平成懐メロ路線やな
次はwinkとフィレオフィッシュで
美味しい深海魚やな
2023/05/27(土) 06:28:34.31ID:zC4Xd17j0
次は吉岡里帆のパイレーツでだっちゅーの!
2023/05/27(土) 21:49:41.79ID:PB7iWqT20
一時期の浜崎は可愛かった
2023/05/28(日) 02:34:56.97ID:dntPfMah0
奈美恵と結婚したい
2023/05/28(日) 10:44:16.26ID:br9T04dD0
浜崎あゆみ「Boys & Girls」がマクドナルド“平成バーガー”のCMソングに

archive.md/B0Cys
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況