X



【芸能】オリラジ中田、変わらないお笑い界を疑問視「ビッグ3いるのおかしくないですか?」★5 [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/05/05(金) 11:22:49.56ID:ecYAcuC89
5/4(木) 19:13配信

クランクイン!

 お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が3日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系/毎週水曜23時6分)に出演。トップが変わらないお笑い界の現状について疑問を呈する場面があった。

【動画】意外な才能! オリラジ中田がピアノを弾く姿


 番組に相方の藤森慎吾と共に出演した中田は、吉本興業を退所した経緯や、現状のテレビ界、タレント業に対して抱いている不満など、MCのオードリーもヒヤヒヤのガチンコトークを展開した。

 かつてはお笑い芸人として天下を獲りたい、そのチャンスは一生懸命取り組んでいたらいつか回ってくると信じていたという中田。「でも回ってこないじゃないですか? だってずーっと俺たちが子どもの頃から見てきた人がいまだにMCやってて。(世代交代の)ベルトコンベアがおかしなことになってる」と指摘する。さらに「だってビッグ3いるじゃないですか? ビッグ3いるのおかしくないですか?」「ずっと会長が変わらずに、社長が変わらずに、ずーっと部長が入れ替わってるんですよ」と、お笑い界の中堅が入れ替わっているのに対して、トップのメンツが30年以上変わっていないと主張した。

 中田はビッグ3に対して「素晴らしいからいると思うんです」と実力は認めつつも、自身がルールに従っていくら頑張っても報われなかったことを振り返り、「“いい子”でいてもダメなのかって思ったんですよ」と、テレビ業界に対して抱いた絶望を語った。

 ここで相方の藤森が、番組MCのオードリーは実力でのし上がったのではないか、と反論すると、中田は「オードリーさんの実力からして、本当はもっと天下を獲ってる」と断言。「たけしさん、さんまさんをどかしてやってんだぞっていう位置にいていい世代のリーダーなわけじゃないですか」と、オードリーが本来ならもっと上に立つべき存在だと絶賛。しかし、“もらい事故”を恐れた若林正恭が消え入りそうな声で「あっちゃん…怖いこと言わないでよ…(笑)」とこぼすと、相方の春日俊彰も「もうやめてもらっていいかな?(笑)」と中田のトークを制止し、スタジオは爆笑につつまれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58ab2398d861d1400dc2bc2928c50964820a03c7

★1:2023/05/04(木) 19:52:05.80 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683238668/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:14:54.05ID:1/B/Gq5n0
頭良いんだからカズレーザーみたいにクイズ番組に出れば良いのに
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:17:05.17ID:J+7GE84k0
>>433
20年前はガキのトーク集とか自分で作ってたわw
ダウンタウン信者じゃないけど夜中わざわざ観るほど面白かった
明石家電視台も毎週観てた
久々にテレビみたらテレビ自体あんまり面白くないけど、やっぱりさんまとダウンタウンは安定して面白い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:17:50.55ID:sdswaNzb0
面白くもないのに吉本に入ったのがそもそもの間違いw本人も自覚してると思うけどねw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:18:51.05ID:ebW3nTqr0
この回結構面白かった
今更コンビのスタイルが出来上がりつつあって面白かった
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:21:32.45ID:UPVyUo4/0
中田は好きなことやりたいならインターネットのほうが向いてるよ
有吉なんて自分の意見はなにも言わずスタッフの言う通り演じてたりするじゃん
レディース有吉なんて意味不明な番組もちゃんとこなすし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:24:38.59ID:p/6hVSSq0
>>858
バナナマンってバラエティーで面白い事ないからな
サンドウィッチマンもだけど
バナナサンドとかよくやってるなレベルだし
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:25:33.72ID:cE1VDcbH0
結局テレビの影響でしょ
放っておいても心中するよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:31:41.32ID:PZTiiyYn0
>>852
ダウンタウンなんてつまんねー。松本人志は他人の悪口、浜田雅功は暴力しか振るわないクズやん。
だから視聴率取れずにコア視聴率がーと言って去るんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:33:26.62ID:PZTiiyYn0
ダウンタウンが話して面白かった話なんて一つもないぞ。
こいつら悪口と暴力しかやってないクズ。
笑い話を話せないバカだ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:34:28.52ID:WWUxSspt0
そもそもダウンタウンは天下とったけ?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:35:19.74ID:WWUxSspt0
BIG3はフジテレビが作った造語だし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:39:12.82ID:++A2G4540
オードリーは事務所が強いだけで面白くない
若林もネチャネチャ喋ってMCも上手くないし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:39:30.81ID:yBQ2qX9n0
>>857
キカナイトとか酷かったなぁ
小木がボヤいてたわ
「いつの間にかなぞなぞ番組になってて…」
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:41:01.13ID:mL2PCOfL0
コア視聴率は低収入かつ社会的に底辺層の視聴者層の視聴率のことだよw
そういった層がDTを好んで観ているというのは、頷ける
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:41:46.63ID:cvYxhkT30
BSのハワイに恋してに出てるオッサンがガーシー並みに怪しい雰囲気なのが好感もてる。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:42:41.56ID:WWUxSspt0
オードリーは生き残るだろうけどね
創価学会とバーニングのハイブリッド事務所だし
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:43:33.43ID:kp0cknKc0
>>851
一時期出てたよ
ただ、そういう番組のための勉強はしないから成績は良くなかったと思う
あと性格が悪いし面倒くさいから、普通にスタッフに嫌われてた
ロードバイクで局に来るから自転車置き場用意しなきゃいけないし、汗かくからシャワー室確保しなきゃいけない
しかもそれを当たり前のようにスタッフに要求する
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:43:46.20ID:R45lNA/x0
結局は後輩のために出演番組を空けてくださいってことでしょう
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:44:31.07ID:6D8pryfQ0
>>825
時代背景や環境もあるんじゃないかな。
たけしが現代で若返って現れても当時ほど売れるかと言われたら無理な気がする。
たけしが現代に合わせた笑いを提供できるかどうか
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:45:53.45ID:cft5QrJq0
中田は1年後輩のチョコプラやシソンヌにも「もっと早く売れると思ったのにお前ら売れるの遅すぎ俺は随分待ったぞ」とか言ってたね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:49:26.73ID:u9zjPeFi0
言ってる事は正しい
新陳代謝が働いてない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:50:06.33ID:GenKCivo0
>>1
とりあえずさ、芸人として才能ある現役の人間が言うのならともかく、芸人としての才能ゼロの中田が言っても単なる僻み妬みにしか聞こえないし、まずは結果残してから言えよ負け犬、って感じ。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:50:16.10ID:4pIQnmZM0
>>869
火曜8時のクイズ番組の司会やってるけど、出演者への返しが素人と同じレベルでびっくりする。何一つ気の利いた事言えない。その前番組のくりぃむしちゅーの上田との腕の違いがダンチすぎて、マジでこんな奴を司会に使ってるか謎。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:50:17.86ID:u9zjPeFi0
上に媚びてなるだけ芸能界に居座り金を稼ぎたいんやろう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:51:11.25ID:GPzH76uA0
>>876
笑いの必要性が比較に成らない
昔ほど高くて今は物凄く低い
要するに殆んど無用
実はとっくに
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:51:23.82ID:u9zjPeFi0
有田哲平とか割食ってそう
深夜番組ばかり
本来ならゴールデンやろう
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:52:12.78ID:YtAOteAB0
天下取るというのが何をさしてるのかしらんけど
面白くて需要があればテレビの仕事は増えるでしょ
実際に千鳥とかかまいたちとか今出ずっぱりやん
そこにビッグ3は関係ないし
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:52:27.31ID:u9zjPeFi0
若手でもかなり金もらえるから
現状に満足してしまうとか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:52:59.06ID:R45lNA/x0
天下って何ができたら天下をとったと思えるの
選択肢が増えた今、テレビに出る芸人にとっては厳しい
頑張っても小物感ただよう人気芸人が増えるくらいじゃないかな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:53:37.68ID:B424nG8a0
関係ないよね
お笑いじゃないし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:53:39.10ID:F2S6ev0h0
>>852
ダウンタウンというか吉本の人弄りしか出来ない
虐めを助長するお笑いってクソだと思う

その影響で実社会でも芸人気取りで他人との距離感が分からない馬鹿をよく見かける
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:54:19.95ID:u9zjPeFi0
テレビ業界に金がないので
若手に賭ける余裕がないんやろう
楽屋にハッピーターンしかないらしい
芸歴の長いベテランに任せたほうが安定
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:54:20.89ID:4pIQnmZM0
>>849
30年以上テレビ出まくってんのに70代が知らん訳ないだろw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:54:44.23ID:7+fkD1vH0
>>876
ビートたけしってワイが物心ついた頃にはもう芸人じゃなかったな
既にMC席のご意見番
だから芸人という認識はゼロ
40歳以下はみんなそうだと思う
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:54:49.72ID:zEar1A6q0
>>809
未だに世代視聴率で勝ち誇るのは流石に昭和脳過ぎるだろww
メレンゲも東京マガジンもアタック25も世代視聴率良かったのに打ち切りorBS島流しなんだから
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:56:26.74ID:R45lNA/x0
>>874
番組のための勉強をしないならお声は掛からなくなるよね
仕事なのだから
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:57:19.23ID:h6iQdFFq0
>>877
中田の言いたいことは分かるなあ
両方とも面白いし、なのに早く売れなかった
チョコプラ「番組には呼ばれるけどリピートがない、何でともがいてた」
長田人見知りで向井だけ友達
松尾は…
シソンヌは長谷川がテレビは出たがりなんだがKOC優勝がしてもそこまで出れない、ジロウはトーク中心のバラエティ番組が苦手
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:57:38.43ID:rEg5Tf9l0
>>6
8年前の回想みたいな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:57:42.17ID:u9zjPeFi0
しょうみ芸人は結婚するとおもんなくなる
守るものが出来るとムチャ出来なくなり安定した仕事を求め
もちろん上を追い越そうなど思わず
こじんまりする
上が詰まってるのですぐ結婚する年齢に
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:58:27.28ID:OSkzLfiN0
ビッグ3を会長社長に例えるのおかしいだろw
自動車業界トヨタ日産ホンダばかりでおかしくないですか?って話ならわかるよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:59:44.51ID:u9zjPeFi0
中田って池上彰みたいなキャラのわりに
芸人への思いが熱くて草
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:00:06.95ID:WWUxSspt0
>>890
有吉はトップだよ
誰も言わないだけで
BIG3のネーミングはフジテレビだし
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:00:17.99ID:rEg5Tf9l0
まぁ可成りエンタメしてたな中田は
ネタだよネタ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:01:18.32ID:u9zjPeFi0
有吉は上島竜ちゃん自殺がチラつくのでもうあかんわ
人をイジってばかり
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:02:47.84ID:p/6hVSSq0
>>902
軋轢を産むと佐久間が得をするからな
次世代の秋元康だし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:03:27.27ID:u9zjPeFi0
たけしタモリはほぼ引退
さんまももう少しで体力限界やろう
松本人志と内村光良もなんかウザくなってきたし
ここらで変革があるやろう
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:04:07.23ID:+egN4SH00
■自己愛性パーソナリティ障害の症状
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人より優れていると信じている
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
・自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:05:38.30ID:R45lNA/x0
>>899
会長は退いて社長が会長にってことでしょ
そして社長争いで競って誰かが社長へ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:06:11.60ID:7+fkD1vH0
毎日テレビ見ながら文句言ってるけどなんでテレビ捨てないんだろ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:06:12.37ID:pjlXRYyy0
>>890
2013年2月28日(木)アメトーーク芸人の新ルールを考えよう3
有吉「あれも恥ずかしくないですか? なんかちょっとトンガった感じの番組でいきますから!って言って。ここのメンバーに選ばれた、嬉しいなあと思って、1ヵ月ぐらいやったら低視聴率だからって、なんかクソみたいな、ファミリー層向けの番組になっちゃって。オレなんでここいるんだろっていう」(笑)

現在の有吉クイズ(グルメ)
10年前の言葉がぶっ刺さってる感じがする
ヅラ被って砂鉄集めてくれよ~
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:07:19.78ID:R45lNA/x0
>>890
しっかりとってるよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:17:46.48ID:lINgrbm40
じゃああんたにビッグ3ほどのトークスキルあるんかい
結局数字取れるし面白いから残ってられるんだよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:22:09.41ID:u9zjPeFi0
戦後の焼け野原
高度成長期
テレビ全盛
そんな時代生き抜いてきた奴らには勝てんのよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:24:48.68ID:WWUxSspt0
>>912
たけしとさんまはトークスキル無いじゃん
フガフガと自分の為に適当にエピソード出せって人だし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:29:24.43ID:7+fkD1vH0
>>916
たけしは10分の独演会もできないと思う
紳助や上岡さんは凄かったな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:29:51.98ID:R45lNA/x0
ビッグ3の知名度と存在感は別格だからなぁ
うちのばあちゃんでさえ知ってるしw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:35:49.20ID:uk/6Gm2Q0
席って具体的に何を指してるんだろうな
意味のないことを話してるようにしか見えないけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:36:47.53ID:lktLX7Z10
>>50
ああ、あの人の話か
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:46:56.02ID:Zz3aAon/0
オリラジ中田「藤森慎吾の仕事全部キライ」…『王様のブランチ』MCは「正気の沙汰とは思えない」


 オリエンタルラジオ・中田敦彦が、5月3日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)でいまのお笑い界に苦言を呈した。

 中田は相方の藤森慎吾について「『王様のブランチ』(TBS系)のMCやってるなんて、正気の沙汰とは思えない。苦行に見える。本当に慎吾の仕事全部キライ」とダメ出し。

 藤森は「楽しいんだよ! スタジオで女の子と一緒でグルメのロケ見て!」と反論。

 また、中田はラジオについて「いまだに紙で聴取率を取っている。メールを募集して印刷して作家さんがブースに持ってくる。ふざけてんな! 歴史資料博物館みたい」と紙文化が続いてる点を指摘。

 さらに、画面の小窓でリアクションを取る「ワイプ」について、「ワイプにいるタレントって全員我慢してる。ずっとワイプが苦しくて」と苦手で仕方ないという。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:48:43.10ID:WWUxSspt0
>>921
王様のブランチMCって藤森じゃないじゃん
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:02:11.03ID:It4WYG700
>>901
いや華やかさがないヨゴレ芸人
なんで売れてるのか知らんけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:10:41.74ID:Jw23dzyP0
周りに人が寄ってくるかどうかの違いだと思うわ
オリラジもオードリーも人が寄ってくるイメージない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:11:11.86ID:It4WYG700
>>269
ネタ本パクってうんちく語ってるだけなんやけど
あんたが読書家なら程度低くてアホらしいと思うはず
ネタ本紹介しないのは卑怯だよ学者にはなれないレベル

あと株の勧めネタは恨み買うからやめておいた方がいい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:12:39.13ID:YhvccqNm0
ためしにオリラジにやらせた番組全部ダメだったじゃん
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:14:53.94ID:It4WYG700
良心的な評論やエッセイには必ずしも引用元の本を紹介してるがコイツは自分が研究したように話したり書いたりしてるから嘘くさい。
橘の言ってはいけないという本も引用元がちゃんと書いてる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:15:02.94ID:WWUxSspt0
>>926
オードリーは創価学会系来るじゃん
よく出てくるサトミツは創価エリートだし
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:15:36.50ID:sdswaNzb0
こいつはリーマンやってた方が良かった人、企業とか、創作には絶対向かないタイプ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:20:47.05ID:iUXH+b+80
中田個人の仕事の時事解説とかは一定の評価受けてるがお笑いに関しては正直面白くない部類だからなオリラジは、すぐ飽きられるダンス音ネタしかないしお笑いの話術に関してはビック3の足元にも及ばない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:24:02.87ID:reJd0TwN0
放送見てないけど一応オードリーと盛り上がったのなら良かったと思う
ただ身の程知らずで負け犬の遠吠えだと見られても仕方ないとこもそりゃあるわな
全然おもんないし

例えばナイナイがビッグ3邪魔だとふざけるのと近い感じで
中田がそれやってもやっぱりしんどいもんな
ただ放送見てたとしたら意外と面白かった展開、ってなってたら
それはそれでいいんだけど、そう見えなかったらしんどいな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:26:41.83ID:DvCw/LQs0
>>1
タモリもたけしもさんまもおもろないし、
番組も随分減ってる
もう気にする程の存在じゃあるまいし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:52.27ID:uBJqKwlM0
>>890
現在のレギュラー番組数
さんま 4
所 8
松本人志 8(ダウンタウン含む)
有吉 11
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:33.55ID:reJd0TwN0
今の中田は知らないけど
武勇伝のネタをやってる時点で良い意味でも悪い意味でも
売れてる芸人達と少し違ってたって感じかな
当時見てて中身の発想がクソつまんなかったのが正直な所
一番印象的なのはバス停を自分の家に少しずつズラしてく、みたいなやつ

当時は本当にサブ過ぎてネタ見てて恥ずかしくなってしまった
でも今考えると一周回ってちょっと面白いとなる所もある

一応知的系で行けてる?のが今のYouTuber路線?なのか知らないけど
見てないからわからない
でも少しは見たことあって、やっぱり面白くはない
お笑いとしては本当に才能がないというか
そっちの進化はないタイプの人って印象

お笑いとしてではない需要はあると思うわ
流し見みたいな感じなら、喋り方さえ慣れたら見れるもんな
0937 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:03.89
たけしやさんまは萩本欽一に勝って天下人になったんだから
同じ事をやればええだけやん
なんで引退待ちなんだよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:38:26.70ID:D6M62KDc0
たけしつまらない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:39:14.01ID:reJd0TwN0
>>934
俺はダウンタウン、特に松ちゃんをよく見るけど
仮に居なくなったと考えた時に次は誰を見ようとするか

今ならかまいたちか、あるいは特に居ないとなるか
そこで想像で中田が居たと想像した時
昔のまんまならやっぱり
今の感じでも俺はビッグ3の方をシンプルに選ぶと思うわ
なんだかんだ見てられる気がする

中田よりもまだビッグ3の方が見てられると普通に思う
つーか大半の人がそうだろうけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:41:30.42ID:D6M62KDc0
たけしってただ人の頭叩いて笑ってだだけのイメージ
他人の頭殴って笑うお笑い芸人嫌い
子供に見せたくない番組って親が言ってたな

今も司会とかやってるけど声もハスキーで聞き取りづらいし
老人がフガフガ言ってるだけで
コメントたまにするくらいで普通のことしか言わない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:44:07.07ID:e9ODdZb00
衰退した日本の象徴みたいなもんだよね
どれだけ判断を誤ってきたかの
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:45:26.15ID:Kmnf0hy00
何時までBIG3なんて言ってるんだろう
さんまは兎も角あと二人はほぼ勇退してるようなもんだろう
BIG3より下の芸人がどれだけ冠番組持ってやってると思ってるのよ
その中に入れなかっただけだよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:45:40.93ID:uUbdDZ8i0
今のビッグ3?とか無視して新たなビッグ3に中田がなればいいじゃん
無理だろうけどユーチューバーには
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:56:40.41ID:xXStv35O0
>>940
それ浜田雅功やん。こいつは話すことすら出来ない無能。得意技は暴力と声がデカいだけ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:58:02.55ID:8An+YfRV0
有吉で笑ったことないわ。
それに自分だけ売れて、猿岩石の相方に冷たいヤツだな、と思ってたけど、元々赤の他人みたいな関係と聞いて、そりゃー仕方ないわな、と思ったくらいだわ。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 08:04:34.07ID:FOaF2Vkn0
>>933
ナイナイはビッグ3とよく仕事もしてるし、そういう関係性があるから笑いにもなるんだけどね
絡みもないやつが言ってもただの妬みにしか見えん
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 08:11:37.16ID:4J44A4cf0
ボロクソに叩かれてるだけで、いつの間にか5まで行ってる事に笑ったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況