【野球】セ・リーグ T 6x-5 DB [4/1] 阪神延長12回サヨナラ勝ち!近本サヨナラタイムリー! DeNA連敗、山﨑サヨナラ打浴びる [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★2023/04/01(土) 18:29:03.65ID:0Q+utvTx9
DeNA  4 1 0  0 0 0  0 0 0 0 0 0  |5 
阪神   3 1 0  0 1 0  0 0 0 0 0 1X |6 

【バッテリー】
(De)ガゼルマン、坂本、三嶋、伊勢、エスコバー、入江、森原、山﨑 - 伊藤、戸柱
(阪) 秋山、村上、岩崎、浜地、湯浅、石井、加冶屋 、富田- 梅野、坂本

【本塁打】
(De)宮﨑1号(2回表ソロ)
(阪)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023040103.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012672/score

明日の予告先発:
(De)笠原 祥太郎
(阪) 才木 浩人
http://npb.jp/announcement/starter/

2名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:12.19ID:/gU6xZ+E0
カスアキー

3名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:15.67ID:drvE12HM0
そらお前、アレやろ、おーん

4名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:23.77ID:NInJiJLS0
あかん!

「アレ」してまうー!!

5名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:33.98ID:A3bKLCZ+0
おせーよ

6名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:37.54ID:q5uylRfW0
アレやねん

7名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:40.30ID:YDQtx8jL0
どんでん勝負感凄すぎだろwwwwww

8名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:42.04ID:olT6uEw/0
アカンw
アレしてまうwww

9名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:46.12ID:wlQF83PZ0
最下位大本命同士の死闘だった

10名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:29:52.73ID:pCh9UQib0
報徳も阪神も中日も全部負けてザマ~

11名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:12.22ID:o7WFvJJG0
横浜変わらんな
明日も負けて3連敗だろ

12名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:15.63ID:DRrQOMNN0
とりあえずガゼルマンいらん

13名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:18.13ID:wXwPPYb00
初回4点取って負けるとか笑かしよんな

14名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:27.06ID:ROO7gHJ+0
アレしてしまう…
けつあなかな?(´・ω・`)

15名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:34.86ID:cW0N0d6K0
デブアキ1年で元に戻ったな

16名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:45.66ID:IVA4HVmZ0
意外に岡田の采配ええわ
前より柔軟性ある

17名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:46.73ID:BYZcMedL0
そらそうなるよ おーん!

18名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:50.43ID:GdyySKPI0
どんでんマジック

西宮の長い一日が終わった

19名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:51.17ID:IhU0AYR40
おーん

20名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:52.38ID:xi1ZAXEX0
近本?
そら打つよ。いつも言うとることよ

おーん

21名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:59.66ID:k0MuBQO+0
WBCを見たあとだと、日本のプロ野球って、面白くない
全然やる気もない
応援も熱もこもってない
誰かと一緒に見たいと思わないし、
結果が気になるわけでもない
つまらなくない?
どうやったら、楽しめるのさ?

22名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:30:59.70ID:xjo8YNHq0
やはり嶺井の抜けた穴は大きいな

23名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:08.10ID:/XH8ebMf0
新外人の登場曲はこれだ
https://youtu.be/w1mIToBYEbQ

24名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:21.54ID:RJeOI57a0
カッタデー

25名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:27.80ID:olT6uEw/0
やっぱ監督やな
どんでんええわ

26名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:48.19ID:ff3LHFGP0
デブアキざけんなよ

27名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:51.69ID:AD7RTrNE0
>>21
それはまず贔屓のチームを作れ
それに尽きるわ

28名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:31:56.74ID:DomLT/YY0
最高や!

29名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:02.26ID:3wXW7lFT0
メキシコ戦のスコアやん

30名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:08.84ID:XRv+x4gD0
とらほー🐯🐯🐯
そらやっぱ糸原よwww

31名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:09.99ID:4KErQbH20
ドラゴンボール

32名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:15.56ID:9R5s8QHC0
サイヤングが中3日でローテーション回るからそれまでの辛抱だな(笑)
オースティンはどうした?

33名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:22.30ID:6Ii2nWG20
三点返した後即ホームラン打たれた秋山
今日は負ける流れやったのに

34名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:34.04ID:6LtDHfsG0
ワロタ

35名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:58.69ID:pdz7Oi2O0
去年が開幕8連敗かな。おーん
それがあったからあーあなったんやんか
今年は横浜と広島とロッテと西武がそうなるやんか
そらそうよ

36名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:32:59.89ID:RgiQrkYu0
現時点で同率首位か。

37名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:04.40ID:/Zg3XnmG0
>>9
どう見ても今季のセリーグ大本命同士だが

38名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:05.05ID:rqGXhRhZ0
ヤスアキメジャー行きたいとか舐めたこと言ってたからな
お前にそんな力量はない

39名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:07.71ID:9oCiiZgl0
横浜弱いやん

40名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:10.68ID:3azT7C6S0
去年阪神開幕連敗してたよな?
今年調子良いやん

41名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:11.03ID:HOGDShQw0
2試合連続でしんどい試合を物にしたからこれは強い

42名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:18.18ID:BpArF00V0
去年の開幕大型連敗とは大違い

43名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:28.44ID:WLehymdv0
あかん阪神優勝してまう

44名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:37.85ID:WbIflaK50
横浜という最強チームに2連勝や!

45名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:40.86ID:pfWjK6kF0
欲を言えばもっと早く決めてほしかったが最後よく繋いだ
去年と大違いのスタートなのはやはり監督の差か

46名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:42.13ID:LfEUWGVY0
毎日ベイスボール連発するわ、ヤスアキと複数年だわ
サンキューベイスクリニック

47名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:33:43.79ID:rswj38Z80
ハンデ4でも勝つよ
はっきり言うて

48名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:34:12.32ID:cYmhChGd0
なん時間試合してんだよ

49名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:34:14.40ID:a8EzXDIY0
アレやねん!

50名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:34:31.75ID:EG72k8DP0
横浜高評価してたの誰だよ

51名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:35:19.04ID:o81eN+Xg0
アレが叶ってまうがな!

52名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:35:21.07ID:gOL+K9o/0
>>50
どんでん

53名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:35:44.28ID:T4OhliUv0
岡田になって何か変わったのか

54名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:35:44.94ID:L1ys0OrP0
春の珍事で終わらないことを願う

55名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:00.09ID:dHZIvCMB0
阪神タイガースさん
負けパターンの中継ぎが消える

56名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:05.85ID:gCFht92t0
秋山が心配や

57名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:17.29ID:BNvuTCjN0
去年春先の阪神がDeNAになりそう

58名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:36.57ID:sjYcrWXo0
開幕9連勝あるで

59名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:41.34ID:z8a71kSb0
実質、坂本の勝利打点

60名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:43.98ID:GdyySKPI0
中継ぎが9月の使い方www

61名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:45.84ID:EG72k8DP0
横浜はショート弱過ぎだろ
昨日も範囲内に来たやつ強襲扱いになったが
再三後ろに逸らしてたし、ワンプレーで2エラーは笑ったが

62名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:51.32ID:YAM0VU+L0
嶺井じゃないからか

63名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:36:51.85ID:T8jOfbyd0
あかん優勝してまう

64名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:37:22.72ID:uqs0U6SD0
あか優

65名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:37:34.84ID:EYFaKWA20
あかん優勝してまう

66名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:02.61ID:ToUs63y10
野球おもしれぇ〜〜
よう勝った!最高ナイスゲーム!

67名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:14.20ID:Ue7siN4D0
秋山使った岡田のミスは帳消しにはできんよ

68名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:16.57ID:xFj9CVUB0
阪神の新監督って最初は持ち上げて非業の最後を遂げるの繰り返しじゃね

69名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:27.30ID:yP0wIXJZ0
まだ試合してたんか

70名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:36.25ID:ROO7gHJ+0
ハマのセンターだれ?
近本でなんであんな前の方守ってたの?

71名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:36.78ID:J4E+1w4P0
あれやべ
ほんとに優勝してしまうかも

72名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:38:37.25ID:zOOg8ECb0
セ・リーグの開幕2連勝してチームの今までのクライマックスシリーズの出場確率は100%

73名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:14.62ID:RXZD50Yt0
少し痩せよう

74名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:21.50ID:RJeOI57a0
あかん、優勝してまう!

75名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:23.66ID:cYmhChGd0
矢野よりマシだ

76名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:27.86ID:YyaUsoEx0
どんでんニコニコやな

77名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:28.45ID:ToUs63y10
糸原「俺、存在感示しました」

78名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:52.91ID:ikq/3Tqt0
ほんま今年アレあるで

79名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:39:58.61ID:FnBiqLIU0
あかん優勝

80名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:40:04.28ID:AD7RTrNE0
>>40
去年はずーーーーーっと連敗しとった
3年前も開幕からめちゃくちゃ負けまくった
でもどっちの年も最終的には3位と2位

81名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:40:40.78ID:yojgWywZ0
2アウトから7~9番でアウト1つとれずに近本まで回した時点で負け

82名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:41:01.55ID:PNns0uJ00
バウワーはどこいったんや!

83名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:41:09.91ID:qK2vtbWv0
中継ぎ抑えに負担かけすぎ
やはり昨日は青柳続投で良かったわ

84名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:41:32.56ID:tVsb+PKJ0
首位 いい響き

85鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP 2023/04/01(土) 18:41:37.65ID:0Q+utvTx0
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 富田 (1勝0敗0S)
敗戦投手 DeNA 山﨑 (0勝1敗0S)

86名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:41:52.53ID:ttt4mHtX0
延長戦を制するなんて阪神じゃない!

87名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:42:49.69ID:VyeV7k1/0
ベンチが意味不明な采配しないだけで、こうなるんか

88名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:42:52.55ID:rG+G3KaE0
糸原は4代目代打の神様になりそうだな

89名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:42:58.46ID:on0X8tDK0
ちかーー!

90名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:43:29.23ID:ROO7gHJ+0
おーんw

91名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:43:35.12ID:wI0aO7iU0
こりゃ引き分けか負けかなと思ってたがあの後最後の最後で勝ったのか、やるやん
去年の2勝目とか本当に遠かったからなあ

92名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:43:46.05ID:9MML1ws20
>>21
代表ごっこと呼ばれてNPBのおまけ扱いだった侍ジャパンがとうとうそこまでの存在になったのは感慨深い。

93名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:43:46.48ID:ToUs63y10
坂本「俺も打ちました」

94名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:44:06.40ID:ROO7gHJ+0
ボヤキ系ね

95名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:44:16.73ID:6AUTk8Ev0
負け試合ひっくり返したで!www

96名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:44:38.87ID:wI0aO7iU0
秋山以外誰も点取られてないし
立ち直ったとはいえ秋山復活厳しいかな

97名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:44:49.01ID:9bmuQCjs0
遅いわ
せめて1回表で決めとけや

98名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:44:49.29ID:1Cw+lEWJ0
どうせまたデブってんだろ

99名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:45:14.87ID:VGXOcOKc0
>>48
4時間半くらい

100名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:45:15.43ID:DKGang190
あかん!
あれしてまう。。。。。

101名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:45:19.24ID:gl/mJxih0
予祝なんていらんかったんや!

102名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:45:41.10ID:nN3vpJ4F0
これはいよいよアレするかもわからんで

103名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:45:51.20ID:zh0BL8eh0
1回表に4点取ったら勝ったと思うやんか!

104名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:03.10ID:9bmuQCjs0
>>72
開幕二連勝したケースがほとんどないからあてにならん

105名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:07.41ID:qgRzrPsM0
負けたと思って見てなかったわ

106名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:11.93ID:gl/mJxih0
>>77
守備に入らないなら割と代打の期待感はある

107名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:29.46ID:auTj+QUD0
な?
俺何回も言っただろ?
近本と中野の一二番コンビはスゲ〜って!
山梨学院優勝も俺当てたしな

お前ら俺の予想力について来いよ!!
大阪杯◎ジャックドール単勝

108名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:38.75ID:Wj/6ZHZC0
今年は横浜銀行やね

109名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:46:55.53ID:Tv42dH6W0
ノイジーはせいぜいマートン並どまりやろな

110名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:47:01.44ID:qUeZHocH0

111名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:47:11.72ID:nICQsG1b0
アカン 優勝してまう

112名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:47:24.83ID:lo4M9kmk0
どんでん返しに気をつけるんやで

113名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:47:30.40ID:FnBiqLIU0
あかん優勝→今ここ!
あかん準優勝
あかんAクラス
あかんBクラス首位
あかんケツから二番目
あかん世界の終わりや

114名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:47:45.04ID:lw79yAms0
>>1
勝てたんは良いけど8回の残塁あれはアカンぞ

115名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:48:00.89ID:9bmuQCjs0
>>70
サヨナラのピンチなら外野前進は当たり前だろ
どっちみち外野抜かれたら終わりやし
だったら前に打球飛んだ時にホームで刺せるように前進しとけって話

116名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:48:06.28ID:auTj+QUD0
明日は元阪神エース藤浪がエンゼルスに勝つから
実質開幕3連勝やな

117名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:48:34.41ID:ToUs63y10
原口「絶好のチャンスでクソ凡フライの俺…でもみんなヒーローに成ってくれて良かった!」

118名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:03.04ID:NoNqy4BE0
去年は年間100敗覚悟してたのに今年は違うな
これはアレあるで

119名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:27.71ID:9R5s8QHC0
どっちも優勝はできないけどよくAクラスには入ってる(笑)
強くもなく弱くもなく優勝や日本一にはほど遠い

120名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:29.80ID:d3Ju2a7F0
12回2アウトランナーなしから逆転とかマンガみたい
岡田は有能すぎる

121名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:36.50ID:r+4djsRy0
1プレイで2失策って離れ業
なかなか出来ないよ

122名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:54.01ID:9bmuQCjs0
>>116
阪神に来るはずの勝ち星が来ないから実質1敗やろ

123名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:49:58.83ID:Tr6VUX8e0
遂に日本一取るんか?

124名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:06.84ID:/Du+1kgm0
横浜のショートヤバくない?
他選手いないの?

125名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:16.06ID:raa8o20M0
阪神がんばれ!

126名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:22.83ID:RIm5hBLj0
まあ、ドン様の野球は選手がすり減るからな。魔の9月だけは勘弁な。

127名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:24.17ID:F366wu4E0
岡田監督「才木に明日ピッチャーおらんから1人で投げろって言うとくわ」

128名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:24.41ID:d3Ju2a7F0
阪神とヤクルトの優勝争いだな

129名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:50:48.89ID:rqGXhRhZ0
秋山って138キロストレートで抑える謎のピッチャーだったよな
神通力も切れたか

130名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:15.69ID:PPoWfpo+0
富田ラッキーな初勝利オメ
これで乗って行ってくれ

131名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:17.88ID:wI0aO7iU0
糸原を使いたい時に使えるって便利やな
昨日もちゃんと進塁させとったし
頑丈さが長所やから1年中おるし

132名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:21.02ID:X3CvMfmQ0
アカン!優勝してしまう!

133名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:25.44ID:8cV/fUq40
おーん

134名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:32.83ID:er913WbF0
10回以降毎回サヨナラチャンスだったの

135名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:51:33.95ID:+rvDc0rG0
>>56
伊藤が戻ってきたらそらもう入れ替えよ

136名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:09.65ID:aGHrRGg00
今日はアレやったから明日もアレやな

137名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:16.66ID:ToUs63y10
やったな、新人冨田
いきなりプロ初勝利㊗㊗㊗

138名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:19.39ID:/Du+1kgm0
>>109
マートンよりパワーなくない?
3割OPS0.8で合格やん

139名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:21.22ID:auTj+QUD0
実質優勝

140名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:27.78ID:9dhuuQU10

141名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:35.27ID:PvpbkH1k0
岡田強いかも

142名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:51.27ID:jVWzXguA0
>>124
京田

143名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:52:57.96ID:/Zg3XnmG0
>>96
てか遅い球がさらに遅くなってないか?
ダイジェストしか見てないけど。

144名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:53:02.15ID:wI0aO7iU0
富田は勝ち運有りそう

145名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:53:48.13ID:7UsAMYhY0
矢野なら明日のスタメンに糸原坂本使ってそう

146名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:53:49.21ID:yd6olb5H0
あかん、優勝してまう

147名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:12.18ID:Aq1mJdn00
マジック141

148名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:21.16ID:/Du+1kgm0
>>142
京田いるの?
中日ちゃうの
京田なら守備でお釣りくるやろ

149名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:22.00ID:YDwjVHMM0
長すぎ
こんなもん最後まで見てる奴ビョーキだろ

150名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:22.13ID:on0X8tDK0
>>115

ホームで刺すって
ツーアウトやよ

151名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:26.10ID:mgiYXYyk0
よう勝った

152名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:44.19ID:RIm5hBLj0
>>56
遥人がトミーリージョーンズになって帰ってくるまでの辛抱や

153名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:47.26ID:jVWzXguA0
>>144
2年前の佐々木千隼みたいな数字になったら良いな

154名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:54:55.61ID:l3vZdONp0
WBCに近本を呼んでおけばもっと簡単に勝ててたろうにw

155名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:00.77ID:R3anD3bB0
延長12回二死から
糸原ヒット…分かる
小幡四球…やるやん
坂本ヒット…ウソやろ?
近本サヨナラヒット…そらそうよ

156名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:02.49ID:F366wu4E0
>>110
ロイヤリティー無しって
デイリーだけが儲かるんかwww

157名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:20.93ID:wJVFh8N+0
サヨナラタイムリーのあとチームメイトの水かけから逃げる近本ワロタ
やっぱ誰も追い付けないんだなw

158名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:35.93ID:VWxzO1nq0
やっぱ監督だよな・・・・
去年まで無駄な時間だったわ

159名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:43.44ID:FDw274Lx0
去年と何が違うって
阪神にエラーがない

160名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:55:53.56ID:er913WbF0
>>150
ホームに帰られたらサヨナラですよ?

161名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:56:10.22ID:auTj+QUD0
グレンクールボーの暗黒時代を見て来た身としては信じられん
打線が繋がる繋がるこりゃ強いわ
天国で藤田平も喜んでるで

162名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:56:39.12ID:er913WbF0
>>159
三塁大山のエラーにならない守備がないのも大きい

163名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:56:40.61ID:iWxOI4xJ0
原口は去年と変わらんな
変わった姿を見たいもんだ

164名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:56:50.90ID:LsTisrWj0
時が過ぎてもやはりどんでん名将だった

165名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:57:08.07ID:ToUs63y10
やっぱ近本くんや
WBCの準決勝戦を思い出す最高のサヨナラシーン

外野手の頭を越える打球ってなんか夢があるよね

166名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:57:30.41ID:szQ9NM5M0
>>161
あれこそ本物の暗黒やった
マースクレイグが神に見えた

167名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:58:01.08ID:IMVR2COZ0
岡田マエストロ
見事なタクト裁きやわ

168名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:58:21.59ID:6bWHIla10
そらもうアレやさかいに

169名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:58:49.49ID:b6oPWoa40
https://youtu.be/mUxN3Lt433s
11回表 大和のバンとでダブルプレー
加治屋のフィールディングも素晴らしいけど、ショート小幡の肩!
この肩を重視して、どんでんは中野をセカンドにコンバートさせて小幡をショートで起用したんだな。

170名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:58:49.85ID:wI0aO7iU0
>>143
最速141キロのストレート
後は全部110~130台
3回以後はストレートでも130台やな

171名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:59:06.39ID:YS//qYQL0
バウアーが帰ってくるまでの辛抱や

172名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:59:23.23ID:on0X8tDK0
>>160

だからw
二死満塁
一点取られたら負けの状況で
外野手がホームで殺さなきゃいけないって
どんなケースなんだよってw

173名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:59:28.12ID:8vvUt2XI0
アレに向かって爆進中

174名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:59:46.76ID:ToUs63y10
>>149
全然全然👋👋
オモロ過ぎた

175名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 18:59:59.89ID:VCjMoxF80
阪神とオリックスの優勝ありそう

176名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:02.00ID:zg3XLLnh0
こりゃ優勝あるで!
マジック140点灯や!

177名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:05.38ID:rYfqKVil0
阪神が優勝したら、WBCなんて霞むぐらい経済効果あるからな。恐らく岸田の指令が出ているんだろ。

178名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:06.71ID:DiZcA8Gc0
>>9
今シーズン優勝候補の2チームだよ

179名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:27.74ID:auTj+QUD0
野手も投手も生え抜きにいい選手やたら多いし
客観的に見ても阪神は全球団で1,2を争うくらいに未来が明るいチームやと思う
向こう10年は優勝争いし続けるで

180名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:32.94ID:v7EObhtO0
小幡ええなぁ
最初調子良くても、最終的におそらく2割3、4分くらいになるんだろうけど
2割7分打てるくらい成長すれば当分ショートに困らんな

181名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:00:51.32ID:er913WbF0
>>172
定位置で前に落ちても終わりじゃん?

182名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:01:44.27ID:er913WbF0
ちなみに今年の阪神は4位予想
夏場に全然打てなくなる

183名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:02:43.35ID:KEpMAfhZ0
落合が岡田のことを普通のことを普通にできる監督
って表現してた

184名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:02:52.31ID:on0X8tDK0
>>181

??????

185名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:03:10.93ID:jVWzXguA0
>>180
三塁ベースコーチぐらいやって欲しい

186名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:03:15.52ID:KvhY0oqA0
つよい

187名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:03:29.36ID:ie8pOD0X0
>>161
頃すなw

1882023/04/01(土) 19:03:48.93ID:iIfTbxXd0
>>453
やっぱり采配て大事やなと痛感した開幕2日やったな 

189名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:01.98ID:ToUs63y10
ただ、感動のラストシーン、ベイスターズのセンター守備位置はちょっと可笑しいぞ

190名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:25.32ID:NHrpv+ek0
>>161
グレン、クールボーは及第点の成績残したやん。

191名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:29.60ID:pEWBkUsM0
帝京魂が全く足りてない🔥🔥🔥

192名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:29.80ID:auTj+QUD0
>>169
いいとこ見てるね その通りだわ

193名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:40.42ID:jfKzw07Q0
岡田のおーん連発が心地良い

194名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:04:40.86ID:Rw37JUO90
>>158
金本のとき岡田呼ぶべきだったんよ、おん

195名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:05:34.60ID:auTj+QUD0
>>183
落合が言うにはそれ最高の褒め言葉らしいな

196名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:05:55.69ID:WtbrmBKt0
ガゼルマン秋山は今年見るとこないやら

197名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:06:33.09ID:wI0aO7iU0
小幡が育てばようやく高卒野手も出て来た事になるが
井上もそろそろ出てきて欲しい

198名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:07:44.86ID:NHrpv+ek0
>>115
w w

199名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:08:14.00ID:mgiYXYyk0
外野浅かったのはポテンヒットがイヤだったんだろうな

200名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:08:15.77ID:L4vbMurf0
阪神のマジック点灯した?

201名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:08:23.87ID:lc25QgTa0
>>183
頭文字Dに出てくるラーメン屋みたいだな

202名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:08:43.80ID:sjYcrWXo0
>>183 二人とも理数系だからね
数学大好きの

203名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:09:03.36ID:H0WU2GkN0
そらそうよ優勝か

204名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:09:08.57ID:aGHrRGg00
>>159
そらエラーしたら岡田さんのアレがアレやもん

205名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:09:50.98ID:K2MLDJUj0
>>23
やられた懐かしかったけど

206名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:09:56.80ID:NHrpv+ek0
>>183
競馬で言うと1番人気をきっちり勝たせる騎手みたいな事やな

207名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:09:59.48ID:Iwt7VIMK0
おーんって、うむって意味でええんやな?
自分自身が納得するって時に使う感じ?

208名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:10:06.67ID:tFLin8L20
秋山立ち直ったのはよかったけど次は先発は村上に変えたら?
秋山中継ぎのイメージはないから中継ぎできるのと入れ替えだろうけど

209名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:10:27.43ID:4Bt6yjPt0
あれ?もしかして‥あれしちゃうのか

210名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:10:30.99ID:YKT3MaVU0
メジャー通用しないと思って恩着せがましく残留した結果がこれ。

211名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:10:34.68ID:wHKa7Um60
優勝するには打線が弱すぎるな

212名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:11:11.20ID:t9Y2bouP0
監督の戦い方を明確に浸透させるってのは大事だな
素人目にもここまで差が見えるとは

213名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:12:30.27ID:ZOIL2hRI0
>>110
いやロイヤリティ断っても払ったれよ…

214名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:12:32.21ID:0qkzPEzb0
>>156
Yahoo!ショッピングのタオルランキング2位だから
デイリースポーツは儲かってるか
https://shopping.yahoo.co.jp/category/2508/46310/ranking/

215名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:12:53.03ID:2DCo4MPb0
これもしかしてアレするん??

216名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:14:00.20ID:FDw274Lx0
サトテルって
どんどん
こぢんまりしたバッターになってってるな

217名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:14:16.04ID:FnBiqLIU0
143勝ペースだか

218名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:14:16.39ID:oi/JE+ia0
あかん

219名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:14:25.10ID:buQasMCz0
春の珍事だな。

220名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:16:07.19ID:lc25QgTa0
>>172
もし三塁ランナーが滑って転けたりしたとき
外野前進してたらホームで刺せるかもしれない
かなりのレアケースだけど(´・ω・`)

221名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:16:10.42ID:gJfhPcrd0
カーカッカッお前の負けだDeNA

222名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:16:11.68ID:vrKge8h00
>>68
韓国の大統領みたいやな。まあ民族性は大阪も
韓国も同じだしな

223名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:16:37.81ID:aMqWvD470
岡田有能やん

224名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:16:44.13ID:+Xvf2cGY0
>>184
確かにベイスの前進守備はおかしかった。
その前の甘い球を近本が打ち損じて、球威があるからなのか?近本が不調だからなのか?どちらか画面からはわからんかった。
ベイスは近本が飛ばせないと踏んだのか?
近本は最後にスイングをコンパクトにして間を抜く打撃に変えたら思わずとんだような感じだったのはテレビでもわかった。

225名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:17:57.29ID:sP022Qj90
>>50
リーゼントが開幕から遊び始めるとは誰も思わんかったろ

226名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:18:22.94ID:nN3vpJ4F0
>>211
打線が弱すぎる?
3番近本5番糸原の絶望打線よりはるかにマシなんやが

227名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:18:44.58ID:NoNqy4BE0
>>214
すげーなわらし

228名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:18:56.27ID:3hPS2+4M0
近本が暗に「声出し応援は集中出来ない」と言っていた

229名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:19:04.30ID:K9qWHBBI0
おーん、やっぱり牛肉やな

230名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:19:17.53ID:+Xvf2cGY0
>>216
新人の春が一番バットスピード有ったよな。

231名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:20:05.77ID:ToUs63y10
矢野監督は野球に情が入る
「みんなチャンスを与えてやろ、試合に出してやろ」ってね

岡田監督はアホみたいな顔してアマチュア〜東京六大学〜プロまで超野球エリート

矢野はそんなんで阪神ファンを喜ばせたし、別に愚監督でもなかったし岡田との野球観の違いはあるわな

232名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:21:05.87ID:0qkzPEzb0
ステッカーは1位と3位か
https://shopping.yahoo.co.jp/categoryranking/44768/list?sc_i=shp_pc_store-item_itmrnk
デイリースポーツはわらし姉妹でボロ儲けしとるな

233名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:21:18.08ID:odOorKeu0
今年の阪神は強いね

234名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:21:19.87ID:DdIdhVg70
>>9
それな。ヤクルト

235名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:21:31.70ID:QuwY5h2f0
明日の先発見たら阪神3タテ確定じゃん。
笠原とかナメてるのか?濱口出せよ?

236名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:01.40ID:WlvhnQGN0
まだエラー無し?

237名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:05.26ID:vSs8xobH0
秋山をよく引っ張ったなあ
中継ぎを序盤から突っ込んでいたら投手がいなくなると読んだのかな

238名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:32.23ID:Hi2Jogn90
湯浅が故障しませんように

239名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:48.63ID:8srC9gSq0
これでマジック140か

もう優勝は決まりだな

240名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:52.36ID:ft2iauZ10
阪神ファンだが横羽目強いど。
巨カスだけは許さんがな、
巨カスは893に一億やでぇ
チンピラに一億やでぇ
バカの極みやでぇ

241名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:58.10ID:98Jt+Kq80
どうせ調子いいのはゴールデンウィークまでなんでしょう?

242名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:22:59.54ID:on0X8tDK0
>>224

前進守備を見た近本が
なんじゃい!?
馬鹿にしてんのか!われ!
そんなん頭超えてるわ!
って力んで強振した結果が
内野ゴロか凡フライになる可能性狙い?

243名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:24:10.62ID:DHGSvD7F0
昔スポーツ新聞各社の記者集合みたいな企画で、デイリーだけチンピラみたいな格好でオチ担当
だったんだけどいまもいるのかなw

2442023/04/01(土) 19:24:18.96ID:iIfTbxXd0
>>231
金本 矢野がチームを変えて選手を育てたのは
評価しないとアカンと思う
ただ監督としての才能は?
金本が種を蒔いて矢野が育ててどんでんが収穫をするんやな

245名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:24:24.21ID:HFIC/+AR0
>>115
え?
2アウト満塁で外野まで飛ぶヒットなら、どんなに浅くてもホームへ走る3塁ランナーどころか、
どの塁も刺せないぞ。
内野の頭越えて外野手の手前にぽテント落ちるヒットを阻止する為の前進守備ならまだ分かるが、ホームで刺せるようにとか正気か?

246名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:25:05.98ID:on0X8tDK0
>>220

深いな(´・ω・`)

247名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:26:05.45ID:1bbZHq3T0
球が高めに浮いて調子の悪かった秋山をすぐ交代させずに
中継ぎの負担を軽減した事が良い結果を生んだと言える
岡ちゃんやるやん

248名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:27:00.85ID:HFIC/+AR0
>>246
それ、MLBだけど見たわ。
「やったー サヨナラだー」ってベンチからみんなワーっと出てきたんだけど、
その目の前でランナーがズッコケて、立ち上がって走ったけどホームでタッチアウトでゲームセット。

249名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:28:00.22ID:on0X8tDK0
>>245

しかも
定位置へのフライを捨ててまで
ポテンヒットを潰すために
前進守備すべきと
>>181がフォローしてるし
???

250名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:28:30.85ID:YAM0VU+L0
もしかして岡田って無能風の有能なん

251名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:28:59.91ID:HjW/5QF10
>>11
去年2位なのにグギギ

252名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:29:52.01ID:chJf95OB0
>>129
森木と入れ替えはよ

253名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:30:04.33ID:ToUs63y10
感動のサヨナララストシーン
何度見ても美しい

254名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:30:38.28ID:HFIC/+AR0
>>250
戦力が整ってたらそれを上手く使って戦うのは上手だと思う。
乏しい戦力でどうにか持ってるカードで工夫して戦うのはあまり上手くないかも。

255名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:30:41.36ID:g3PrJ75/0
>>247
そりゃ何点取られ様が秋山5回まで続投で捨て試合にしてたはず、一回や二回でかえれるかいな。
まさか裏に3点取るとは意外やったわ。

256名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:19.50ID:AD7RTrNE0
>>9
阪神なんかここ20年で最下位1回しかないのに、なんで最下位候補やねん

257名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:24.09ID:gJfhPcrd0
平田ヘッドは明るい

258名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:27.20ID:v7EObhtO0
ノイジーって日本の野球に慣れてきたらホームラン20本前後くらい打てるんかな

弾道は言われてた通り低いけど

259名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:36.47ID:xArmuSoE0
今頃の新大阪駅、東京行きの新幹線車内
ベイスタファン「大阪で勝てなかったよ」
マリノスサポ 「大阪に勝てなかったよ」状態か

260名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:45.19ID:Uoes1rBf0
横浜はまたスタートダッシュ失敗くせーな

261名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:32:47.42ID:J4POi6w/0
>>250
顔がアレやけど早稲田一般入試やぞ

262名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:33:15.79ID:YDQtx8jL0
>>259
今日は帰らんぞ?

263名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:33:48.11ID:4gGE+lEd0
>>222
おまえはネット中毒

264名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:34:50.30ID:g3PrJ75/0
ノイジーはまだわからんなぁ、ロハスよりマシかな?程度。

265名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:34:59.56ID:ToUs63y10
野球オモロ🤗
最高のナイスゲーム

266名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:35:00.44ID:AD7RTrNE0
>>161
暗黒はもっと前からやぞ

267名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:35:11.63ID:JO/F9n4P0
初回からエグい戦いして最後これか

これ見てたら楽しかったろうな

268名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:35:15.53ID:IFhroc9+0
アレか、アレなのか

269名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:35:28.78ID:zDeKj+7V0
小幡の四球がデカすぎる
糸原も代打ならいい仕事するしやることなすこと機能しすぎてておーん

270名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:35:41.85ID:iN941KIP0
アレマジック、幾つになったん?

271名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:36:22.45ID:7+5xcJYt0

272名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:36:38.17ID:mTWkI9y+0
毎試合こんなんやったら
見るの疲れるわ!

273名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:36:47.79ID:AD7RTrNE0
>>143

秋山「アッー!!!」
  ↓
  ↓
スバンっ!!
  ↓
  ↓
 138km

274名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:37:14.88ID:9Gpv9MEi0
>>261

早稲田大学受験して合格といっても
試験科目がバッティングとかだったんだよw
それを一般入試とは言わないw

275名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:37:34.64ID:zDeKj+7V0
常勝軍団のキッカケを作ってくれた仙さん亡くなってからちょうど20年
こういう時はアレするで!

276名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:38:35.82ID:o/5DwrU00
>>261
あの頃の大学入試はいろいろと闇が深いんよ
マラソンの瀬古なんか一浪してるけどアメリカに遊びに行ったりしてるし

277名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:38:44.42ID:M5DpZoIA0
三浦じゃ駄目なんだよ

278名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:38:51.09ID:xArmuSoE0
>>261
中学は大阪でも有数の名門私立だった気がする
野球したくて北陽へ進学したらしいが

279名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:39:47.86ID:gl/mJxih0
>>273
演技派ピッチャー

280名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:41:29.91ID:zDeKj+7V0
てかなんで森みたいな素人だしとん?
京田の方がヤル気に満ち溢れてるやろ

281名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:42:37.39ID:JUCrgtXi0
4時間半かあ。
若いもんは離れるわなあ。

282名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:43:00.95ID:on0X8tDK0
wikiより転載

岡田はプロ入りせずに早稲田大学野球部のセレクションを受験、15打数14安打14本塁打(自著では10スイング中、7スイングがフェンス超えだったという)という驚異的な打撃力を見せて一発合格を果たす。

15打数14本塁打ってwwww

283名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:44:25.98ID:DVbM5mh00
岡田強すぎる

284名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:44:36.77ID:gJfhPcrd0
阪神マジメに野球やりすぎ。笑えんわ

285名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:45:25.92ID:0ZRfx4Lc0
初回だけみたけど、マジで?

286名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:46:13.40ID:axVzmIwl0
近本はちょこんと当てるポテンヒットもしっかり叩いての長打もあるから難しいとこだわな
まあヤスアキの球を信じてポテンヒット警戒の前進だったんじゃないか?
セオリーからいくと3塁にランナーいる時点で通常の守備体系でいいとは思うが

287名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:49:23.90ID:DxJ1H6jI0
これ、アレやなぁ
開幕負けてたから2位3位いけた
開幕から勝つと、昔のゴールデンウィーク明け失速するアレやない?

288名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:49:58.02ID:PHlZVDC50
ベイスボール(笑)

289名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:50:38.91ID:5EPJL+sB0
岡田の卒がない野球で草

290名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:50:39.44ID:TracxHN60
これは1位と2位の試合やな

291名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:51:18.80ID:QW/C69SN0
初回であかんと思って追いついて、12回ツーアウトで終わりかと思ったらサヨナラ勝ち
選手もしんどいけど観客も疲れてる展開だったなw
最後勝ててよかったがもし引き分けでも明日に引き摺る展開だった

292名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:51:19.55ID:on0X8tDK0
解説者や専門家たちも
今年は阪神がアレするかも
って言ってるしなぁ

まずはヤクルトをしっかり叩かんとかな
神宮でポカスカ打たれそうな感じだが

293名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:51:24.32ID:/f9FBucL0
>>287
ゴールデンウィークまでとか何十年前の阪神の話してるの?おじいちゃん
ジジイってほんと昔のことを今のことのように言うよなw可哀想

294名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:52:44.07ID:D6pzpjzz0
中野が別人すぎる
しっかり見るしすでに四球2だぞ

295名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:54:45.05ID:+ocoBNny0
犯チョンキッタネーズ(笑)

296名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:54:51.38ID:9dhuuQU10
>>275
まだ亡くなって20年もたってないだろ

297名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:55:25.96ID:QW/C69SN0
>>278
反対する親を絶対早稲田大学に行くからと説得したんだよな

298 【中吉】 2023/04/01(土) 19:56:58.79ID:NWFBGkHc0
タイブレイク導入せいやぁ!!

299名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:57:22.85ID:JUCrgtXi0
>>296
うん、5年。

300名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:57:28.53ID:ToUs63y10
岡田は東京六大学の天才右打者
当然、ドラフト1位で阪神入団
同じ時代を阪神で生きた掛布は高卒叩き上げ
阪神入団時の経緯も練習生扱いみたいなもんだった

301名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:57:45.26ID:gJfhPcrd0
また予祝しようや

302名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:58:12.29ID:lc25QgTa0
>>294
侍ジャパンに呼ばれて覚醒したんだな
今の中野は自信に満ち溢れてるわ

303名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:58:33.34ID:L2xz2Uy20
嫁がどんでんの勝利監督インタビュー見て
口が常におーんてなってて話が入って来んって言ってた

304名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:58:42.29ID:5FIeFDoC0
>>18

今日はセンバツ決勝戦だったから、
プロ野球は大阪ドーム開催だから。

305名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 19:59:52.92ID:IFhroc9+0
>>302
WBCはやらかしたのにな

306名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:00:18.03ID:UWrfXMy50
去年までは友達野球やったからね
やっぱ、どんでんよ
中継ぎ陣の酷使だけは心配

307名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:01:16.49ID:E2h14APa0
秋山は終わったのか

308名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:02:04.47ID:UWrfXMy50
>>307
一軍で使い物にならんわね、あの球威とコントロールじゃ…

309名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:03:02.63ID:QW/C69SN0
>>305
ショートでな
セカンドコンバートは正解だと思う
どんでんの目は確かや

310名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:04:03.79ID:+W9bvnKb0
4失点で終わったと思ったら、そこからサヨナラ勝ちとは。
勝負強い

311名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:05:21.27ID:E2h14APa0
>>308
もうすぐ32歳だからなあ

ダルビッシュは30代後半で第2の全盛期だけど
あれは人外なだけか

312名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:05:57.49ID:ozeGOF9e0
去年開幕から何連敗かしたんだっけ?

313名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:06:56.26ID:1hbcdnEg0
>>307

あの巨漢は打者としての方が
大成したんじゃないか

314名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:06:57.80ID:hXczQ3pf0
3人で終わるのが珍しいクローザーその名はヤスアキ

315名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:09:13.50ID:C0Nw0uHk0
あかん10連勝してしまう(´・ω・`)

316名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:10:04.41ID:UWrfXMy50
湯浅の後に加冶屋と石井が出せるって層厚すぎる

317名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:10:58.68ID:5QavJCsD0
マジック2つ消えて
マジック141か

318名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:12:06.59ID:cTVKfC8p0
メジャー契約が来ない選手はこんなもんよ

319名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:12:27.56ID:1R5P0e6y0
糸原の存在感が良いじゃん

320名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:12:50.56ID:Us7yhV8Z0
去年のベイスって中日相手にありえない貯金作って2位なだけだからな
実はその前の最下位とほとんど変わってない

321名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:12:54.70ID:u8WvSH2g0
>>70
基本アヘ単だから

322名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:13:41.50ID:MzHZtyjE0
>>307
145キロの速球派のはずが、140キロくらいしか出てなかった

323名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:14:08.70ID:Rw37JUO90
>>314
岩瀬も4者凡退って言われてた

324名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:14:31.27ID:ToUs63y10
ラジオ実況アナ「これが世界に通用する中野の俊足!」

325名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:14:51.58ID:w54c0NQd0
2試合見ていて思ったのは進塁への意識が矢野ん時と全然違うな
ヒットやホームランじゃなく進塁させたランナーを犠牲フライで返して同点とかそつがない

326名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:15:18.42ID:gJfhPcrd0
DeNAに3タテや

327名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:16:03.36ID:ejs1HZCB0
ランナーなし2アウト からの満塁サヨナラヒット

328名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:17:24.57ID:iVajFH2o0
最後のピッチャー前の送りバントゲッツーは小幡の肩やからゲッツー取れたよな。

329名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:17:41.00ID:ToUs63y10
>中野がまたも四球を選ぶ

感動した

330名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:17:51.84ID:PNns0uJ00
>>211
それを上回る程の最強投手陣がおるんで

331名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:18:36.21ID:kIOyvyQX0
あかん
優勝してまう

332名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:18:38.47ID:ikq/3Tqt0
やっぱり監督の差を感じるわ

333名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:18:45.11ID:95GoWUZx0
あかん優勝してまう

334名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:19:47.05ID:on0X8tDK0
最後の近本のヒットは
打点1 シングルヒット扱いだよね

打点や長打率 OPSとか的には
損した感じ

335名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:20:07.72ID:l/NQNuLe0
今年も横浜の優勝はないな
青柳に相性がいいからって開幕戦に神里をスタメン起用するような愚策をやってるようではダメだ
それに何だあのガゼルマンてクソPは?森原にオープナーやらせた方がずっとマシだろ

336名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:21:15.29ID:l/NQNuLe0
>>334
サヨナラヒットなら球団の査定としてはデカいからいいんだよ
金のためにプレーしてんだから

337名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:22:08.33ID:aZ8k69Pk0
平田ヘッドコーチがいてるのも大きいと思っている

338名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:23:01.86ID:VMo6jsM90
安藤痩せたね

339名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:23:10.74ID:zDeKj+7V0
平田ってアホに見えて案外したたかなんだよな

340名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:23:12.63ID:ToUs63y10
小幡のスーパーキャッチも素晴らしかった
やっぱ背が高いって、それだけで財産だわね

341名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:23:23.57ID:gJfhPcrd0
DeNAには去年の貸しを利息つけて返してもらう

342名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:24:10.03ID:UWrfXMy50
及川ってどうしたんだろ、怪我?制球またダメになったんかね

343名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:25:36.48ID:aUXLdLuH0
おーんって何?

344名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:25:44.92ID:7bQi3nGr0
佐野宮崎の一二番は笑う

345名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:28:29.96ID:FV2jMyA70
あかん!
アレしてまう…

346名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:30:03.21ID:ntKnLSqE0
>>115
1点取られたら即サヨナラの2アウト満塁で外野に飛んだ打球で本塁刺すってどういう状況だよw

347名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:31:13.42ID:w54c0NQd0
小幡は今岡コーチが指導してるみたいだな
ずいぶん粘りが出てきた

348名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:32:28.54ID:eVYHh4CZ0
両軍どんだけ投手使うねん!

だから試合時間長くなるんだよ!(* ̄∇ ̄)ノ

349名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:32:38.66ID:ToUs63y10
岡田は内野手出身やから、あれこれこだわりがあるんでしょ

350名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:33:04.68ID:SSsdH6s/0
>>346


>220

351名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:33:32.78ID:mgiYXYyk0
>>338
エースコックやったのにな

352名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:33:34.63ID:QP7qbYY+0
あかん阪神優勝してまう

353名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:33:40.73ID:OEq7Dd0t0
秋山炎上してんじゃん

354名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:34:45.26ID:ToUs63y10
>>346
センターゴロ狙ってましてん

355名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:35:07.58ID:ejs1HZCB0
なるほど外野前進は、しても刺せないから意味がないのだな

356名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:35:24.54ID:w54c0NQd0
とにかく去年いちばん問題のあったセンターラインと糸原スタメンをさっさと現状ベストだと思われるセンターラインに変えたのは熱狂的阪神ファンの岡田にしか出来ないだろうな
ずっと見ててイライラしてたつってたもんな

357名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:35:30.91ID:FnBiqLIU0
秋山と高山使ってトレード

358名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:00.04ID:HBlzsQ7y0
>>183
今日は監督に差で負けたって言わしめる位に認めてる

359名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:05.91ID:mxJLqd+U0
去年は2勝するのに18試合使ったからね。昨日も森下を板山に変えたからファインプレーで救われたし、今日もケラーを使わなかったし、岩田富田も適切な回に使う。
そのあたりが矢野とは違う。

360名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:25.96ID:ntKnLSqE0
>>350
つまりセンターゴロ狙いか?
バカなの?

361名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:29.55ID:ToUs63y10
秋山は球威不足かな

362名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:35.01ID:SSsdH6s/0
>>354

打って走る近本や
センターから近い2塁ベースより
ホームで確実にアウトできる3塁ランナーって
どんだけ鈍足www

363名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:36:44.88ID:MzHZtyjE0
ショート小幡はいいよなあ
一塁送球が全部ストライクなんだもん

中野の場合は、悪送球にならなくても結構一塁手が苦労して捕球してたからなあ
きょうはセカンドからでも危なっかしい送球してたし

364名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:37:00.58ID:vwPyP7tO0
>>343
そらアレよ

365名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:38:11.97ID:HBlzsQ7y0
>>231
矢野はアマチュア向き
教師になりたかったらしいし高校の監督やったら面白そう

366名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:38:30.01ID:d1b8EiKm0
ガゼルマンってキン肉マンにいたよな

367名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:39:03.86ID:ToUs63y10
>徘徊認知症ベイスターズ謎のセンターゴロ狙い

368名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:39:13.00ID:ntKnLSqE0
>>355
そういうこと。
ほぼありえないセンターゴロを狙う愚策。

369名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:39:38.41ID:oWxOt2TQ0
そらもうアレよ

370名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:40:06.40ID:w54c0NQd0
秋山はしかし今日前半悪すぎたね
牧が良くないから5失点だけど牧が良ければ9失点KOくらいで普通に阪神負けていたね

371名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:40:24.56ID:xTUtdNXG0
去年は開幕から3週間で1勝しか出来なかったのに、今年は2日で2勝した。

372名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:41:28.43ID:zYkLo7Cy0
天変地異が起こりそう。

373名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:42:28.68ID:on0X8tDK0
>>368
その事を指摘したら
>>181
定位置で守って
ポテンヒット打たれたらどうするんやと
怒られたある(T_T)

374名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:43:16.77ID:y8CPiqtj0
金本、矢野のドラフトは評価していいよな
主力はアイツらが選んだ奴らだし

375名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:43:38.03ID:Sh4Sqe5B0
>>337
上に弱く、下に強い奴の言うことを誰が
聞こうか?

376名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:43:54.04ID:AW/rpkMq0
まさか富田がこんな所で初勝利を貰うとは
大谷に一発行かれたりいろいろ持ってるな

377名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:44:52.49ID:Nrqacbob0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

378名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:44:57.88ID:9Ier7Shz0
Vやねん

379名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:45:06.07ID:N2Gnh7Zn0
近本のヒット割合的にフェンス間近守るより
浅めの球拾うように守ったほうがよかったってだけじゃないの
極端な前進でもあるまいし

380名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:45:36.82ID:p0n5OVOX0
ぬるい空気がなくなって戦う集団になってきてる
あっさり終わらず打席で食らいついていってるのがいいわ
去年までの初球攻撃は相手Pを助けすぎてた

381名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:46:44.23ID:t5KAzXCX0
よく勝った。ただ予想以上に横浜に粘りがあって驚いた。
先発次第なところもあるけど横浜怖いわ

382名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:47:29.84ID:ntKnLSqE0
>>373
テキサス対策して外野ガラ空きにする意味わからんし聞いたこともないなw
テキサスみたいな確率の低い打球の対策とトレードオフして外野の守備範囲狭めるのか…

383名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:47:35.91ID:Nrqacbob0
>>3>4>6>8

                 ヾ    _________     /     あれや、 優勝や!!!  おーん
           ,-=;,   \   ,.r‐''''...................-、
          {__7!      /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  つ
          〔_ラレ    メ ..!::  ,、_,-‐y;}十{::::::::::::::i     ブヮーハハハハハハッ
           `y"l.      !:::::ヲレへシ'",、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
           iト-ヘ、 ─  |ミシ(_;フイ _ノ''  'ヽ、_ !'''"   r;_/iレソ
            l  'ニ─ .(6ミ ル ||《;.・;.》 《;・;.》 |  二─ し ン
              ヽ   ヽヽ  .し.レ' ||"~~´i |`~~゛  |     人_フ
             V  ヽ,  ミ:::.|   | ... f ・ ・)、 ...:::i  ゚  / /  
              ヽ   ノ, ヽト = }:( トュェェェュュイ:/ 。 / /
               /、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠ ・ 。  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  : 。___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

384名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:48:46.72ID:yextFcVv0
>>380
矢野からどんでんに代わったら当然こうなる

385名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:48:56.64ID:t1dd3Zim0
>>374
ヤニキは監督やると若手と喧嘩しそうなのがね
大学の監督くらいが適任かもしれん

386名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:50:29.96ID:0Kp4C/d60
>>374
その二人で何年よwそりゃそうなるわ

387名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:52:35.46ID:+YqSDCV30
横浜最下位やな
中日より弱いやろ

388名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:53:47.90ID:vwPyP7tO0
初回あたりはとんでもない点の取り合いになるかと期待したけど中盤からはスゲー締まった試合になってた

389名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:55:06.55ID:bmlUTsYC0
>>25
どんでんも予祝したの?

390名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:55:12.92ID:PNns0uJ00
ベイ○青柳-石田
ベイ○秋山-ガゼルマン
ベイ?才木-笠原
広島?西勇-遠藤
広島?大竹-アンダーソン
広島?西純-中村
ヤク?青柳-小川
ヤク?秋山-ピーターズ
ヤク?才木-吉村
これ9連勝いけるで!

391名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:55:41.67ID:dL1VJ2vE0
阪神はそろそろマジックが点灯するんじゃないか

392名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:56:32.78ID:SSsdH6s/0
>>391

マジック点滅対象の
2位ヤクルトも2連勝したからなぁ

393名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:57:23.40ID:URcvzVtf0
>>387
それより下の広島ってのがあってだな

394名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:57:35.12ID:7irbbLoi0
金本矢野はホンマに醜かったよな
外人の補強ばかりしてたし

395名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 20:59:21.55ID:XWjwSJhm0
>>256
ノムさんの3年連絡以来なし?

396名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:00:47.25ID:on0X8tDK0
去年の4月頃は
今年はまぢ最下位と確信してたけど
終わってみればクライマックス出場だしな

397名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:04:11.12ID:olT6uEw/0
思えば・・・去年は
キャンプ前に今季限りとか意味不明なこと言ってる奴がいたしな

398名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:04:47.13ID:SSsdH6s/0
フロントの本音は
優勝なんてして欲しくないんよ
優勝してもしなくても
どっちみち甲子園は満員だし
優勝したら年棒挙げなきゃだし

まぢ、アレされると困る
と今頃思ってるんでわ?

399名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:06:03.69ID:kNAbqSBY0
補強で言ったら、今回も外国人くらいのもので戦力的に大きい変更はない
にも関わらず、開幕2連勝

ベンチが選手をのせるのがうまいんやろなぁ

400名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:06:17.10ID:9JpNyA4T0
近本は毎年シーズン序盤打たなくて夏前から調子上げてく感じやったのに、珍しく今年は序盤から調子ええやん。
岡田の采配には期待してないけど、野手陣が全体的に調子ええみたいやな。
気になるのは打ち込まれた投手陣か。調整が遅れとるのか知らんけど、こんな感じやと先が不安やわ

401名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:07:32.14ID:QW/C69SN0
>>398
暗黒時代はそんなこと言われてたが、阪急阪神ホールディングスになって内輪の事情では許されなくなったんだよ
タイガースのオーナーより偉い人がいるから

402名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:08:09.24ID:E25NdOH90
二遊間の守備が安定ってもうそれは阪神ではない感じがする

403名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:08:33.49ID:XCO9kvBu0
>>11
同じ単打マンだが糸原とは違うわな小幡

404名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:09:09.10ID:15ZoUIcd0
>>363
>>364
英語で言うyou knowみたいなものだと個人的には思っている

405名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:09:41.07ID:DH9lbOXx0
無能リーゼント

406名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:11:17.96ID:XCO9kvBu0
>>13
秋山はもう無理スピードない

407名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:11:21.48ID:er913WbF0
>>394
大山、近本、小幡、佐藤、中野ってその二人の時に取った選手ですけど?

408名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:12:41.46ID:XCO9kvBu0
>>16
糸原五番レギュラーから狂った岡田は控え

409名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:13:09.61ID:pmJOsFBi0
湯浅普通に連投してるな
本人投げたがってもしばらくゆっくりさせろよ

410名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:14:07.71ID:QQRrtvb00
阪神タイガース

1999 野村克也 最下位
2000 野村克也 最下位 
2001 野村克也 最下位

2002 星野仙一 4位
2003 星野仙一 優勝

2004 岡田彰布 4位
2005 岡田彰布 優勝
2006 岡田彰布 2位
2007 岡田彰布 3位
2008 岡田彰布 2位

2009 真弓明信 4位
2010 真弓明信 2位
2011 真弓明信 4位

2012 和田 豊 5位
2013 和田 豊 2位
2014 和田 豊 2位
2015 和田 豊 3位

2016 金本知憲 4位
2017 金本知憲 2位
2018 金本知憲 最下位

2019 矢野燿大 3位
2020 矢野燿大 2位
2021 矢野燿大 2位
2022 矢野燿大 3位

2023 岡田彰布

411名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:14:23.35ID:V2vnTvYn0
まあまだアレ言うのは早すぎる
14ゲームは離してもらわんと安心できん

412名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:14:32.61ID:XCO9kvBu0
>>21
じゃいちいち出て来るなカス

413名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:14:53.31ID:S5Ycqwcr0
WBCのおかけで中野のコンバートみんな納得しちゃったのは草

414名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:15:43.73ID:GLWmYDmo0
>>400
打ち込まれたの秋山だけやで

415名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:16:15.61ID:ToUs63y10
>>398
そんな貧乏臭いこと言う昭和オヤジは3年入院しとけ

416名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:16:39.37ID:XCO9kvBu0
>>40
中野一番糸原五番矢野の好き嫌いで守備コロ勝てるわけない

417名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:16:47.49ID:GLWmYDmo0
>>398
昭和脳やのう

418名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:18:01.83ID:+Y1Z7u/L0
このペースで行くと阪神から20勝投手が4,5人出てしまうな

419名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:19:02.40ID:XCO9kvBu0
>>56
最初からわかってた玉のスピードないからな

420名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:19:09.22ID:bnD7tcV30
日本シリーズみたいな采配してて草

421名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:20:10.72ID:F1hnsxTQ0
おーんとは言ってないよな
うとおの間やな

422名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:21:25.35ID:GLWmYDmo0
どんでんは中継ぎ重視で開幕後は早く一通り投げさせたいとインタビューで言うてたからちょうど良かったかもしれん

423名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:21:36.29ID:cTVKfC8p0
>>183
テレビの前では冷静に采配できても
実際の現場では冷静さを失うのが普通の人間

424名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:21:51.00ID:VwsE/gT90
>>395
ここ20年の言葉の意味しらん?

425名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:21:59.18ID:XCO9kvBu0
>>86
期はさよなら勝ちが二試合だけ単打マンが多過ぎた

426名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:22:00.55ID:SdkTMvBY0
阪神のドラフト下位指名ヤベーな
6位湯浅、6位中野、8位石井、6位富田、中川も強化指定選手とかいうのになっとるしwww

427名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:22:30.34ID:ToUs63y10
タイガースvsベイスターズ
5-5/延長12回裏/二死満塁
ベイス謎のセンターゴロ狙い
実況アナ「近本打ちましたぁ!…えっ?サヨナラ!サヨナラ!」

オモロ過ぎた

428名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:22:39.56ID:SSsdH6s/0
>>417
>>415

知ったかぶって
昭和昭和言うな
昭和期の阪神の方が
甲子園も巨人戦以外、閑古鳥泣いてて
フロントもなんとかせなって必死やった

429名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:26:40.23ID:on0X8tDK0
>>410

こうしてみると
一度もCクラス落ちしてない
矢野はん立派やんか

430名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:27:28.79ID:XCO9kvBu0
>>96結婚したからひょっとしたらと思ったけどいかんせんスピードないからな

431名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:27:52.63ID:JdycetaO0
初回の4点で負けたな
二回に1点追加されて負けたな
こう思っていたら、追いついてサヨナラ
アレがあるのかなあ

432名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:28:45.65ID:7+5xcJYt0
PL学園の清原桑田がプロ野球に入る1年前に
伝説のバース掛布岡田の時代、その一人、岡田監督よ

433名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:28:57.85ID:XCO9kvBu0
>>145
守備コロ佐藤ライト大山レフト糸原サード

434名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:30:07.28ID:XCO9kvBu0
>>116
四球四球で自滅同じ

435名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:30:23.23ID:cEoG/qQt0
岡田阪神つえーな

436名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:30:53.14ID:GLWmYDmo0
>>428
ん? 王長嶋テレビで見てた昭和世代だが?
バース掛布岡田の3連発もライブで見てたで

437名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:31:36.36ID:Wg/9SvSQ0
>>278
明星中学、ボンボンやな。 
息子は阪大理学部から三菱商事らしいし
頭はいいんだろうな

438名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:34:50.62ID:DR+eBXaY0
>>406
秋山はいくら調子が良くてもローテに入れるほどのPではないな
広島戦限定でいい
あれだけ球が遅いとじっくり見られてミートされたら抑えられない

439名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:35:18.32ID:BeywBLRO0
矢野野球からの岡田野球やと心地良すぎるわ選手起用や采配が

440名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:35:39.11ID:ToUs63y10
>>428
だからそれがどないしてん
そんな閑古鳥逸話は中年〜年寄りは誰でも知っとるわ
おっさんみたいな昭和ボケオヤジは西成のドヤ街で朝から串カツ喰うてビール酒呑んだくれて飲み屋のおばちゃんに張り倒されとけ

今や阪急阪神HDは日本一の集客力を誇る。年間集計なら世界一でしょ

441名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:35:47.38ID:SSsdH6s/0
>>436

馬鹿にされそうだけど
江夏、古沢、江本→小林繁、山本和時代からの虎贔屓

442名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:36:02.85ID:BeywBLRO0
投手陣持ち上げられ過ぎてるが2戦目の先発で秋山使わんといけない選手層はピンチ

443名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:36:04.72ID:9dhuuQU10
>>386
それよりも前までのドラフトが全然あかんかったやろ

444名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:36:38.93ID:QQRrtvb00
岡田二軍監督
「星野さんは時々鳴尾浜まで二軍の選手を見に来たけど、野村さんは来たことがない。」
「星野さんに二軍の好調な選手を推薦するとすぐ上げてくれたけど野村さんは取り合ってくれなかった。」

野村監督
「私の阪神監督時代、岡田監督は二軍監督でした。しかし、彼は私に二軍選手の一軍昇格を打診してきたことは一度もなかった。」
「二軍監督の岡田も不満分子かと思ったくらいです。」

今岡氏を救ったのが、当時2軍監督の岡田彰布氏だった。
野村監督が「全員でミーティングやるから二軍も来い」と指示を出すと、
岡田氏は、「二軍は頭使うより練習させなアカンのちゃいますか」と合流を断った。
「ミーティングより練習」という考えは、今岡氏も岡田監督も同じだった。
岡田氏は2軍で腐りかけていた今岡氏に声をかけ、「お前は何も気にせんで、好きにやったらええ」と励ました。

野村監督は今岡について、
「やる気がないなら仕方なく二軍に落とした。」
「しばらくしてから、岡田彰布監督に様子を聞くと、二軍でもまったくやる気を見せないと。」
「周囲に『あいつの真似だけはするな』と言ったよ。」

岡田彰布は1999年~2002年までは二軍監督
一軍は1999年~2001年まで3年連続最下位だったが、二軍は1999年、2001年にウエスタンリーグ優勝
1999年はファーム日本選手権で日本一となった。

445名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:37:27.11ID:9dhuuQU10
>>390
秋山の時点で無理やろ
ヤク相手では今日以上にボコられる

446名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:43:34.98ID:on0X8tDK0
>>440

お前
エセ関西やなw

447名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:44:12.33ID:o/5DwrU00
>>96,430
試合前のプルペンの段階でめちゃめちゃ緊張してて球がうわずってたらしい
見かけによらず肝が小さいな

448名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:44:22.49ID:5NPSq+p40

449名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:44:33.70ID:XCO9kvBu0
>>180
130本も打てるかな

450名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:45:13.52ID:on0X8tDK0
>>447

だからこうなるの
わかってた おーん
って岡田が試合後にコメントしてたなw

451名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:45:58.96ID:Pp+8EOYu0
>>446
バレたかww
ほんまは愛知人やw

452名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:46:09.47ID:hNtbYFiv0
今年は横浜銀行と広島銀行か

453名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:47:30.83ID:auTj+QUD0
木幡もいいけど
木浪のバッティングもめちゃええよな

454名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:47:47.99ID:XCO9kvBu0
>>255
去年なら完封負け三浦番長がびっくりしてる

455名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:48:30.68ID:on0X8tDK0
>>451

読売に完封負けしくさって
どあほうが

456名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:50:54.86ID:oAvKiC5V0
これはCSからの日本シリーズ狙えるで

457名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:53:52.26ID:XCO9kvBu0
>>357
買い手がないよスピードない大根切り

458名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 21:57:47.54ID:IZvCyaDH0
>>274
勘違いしてるみたいだが、それはあくまでも早稲田野球部のセレクションな
受験とは別

459名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:00:00.22ID:SSsdH6s/0
明日は
才木ー笠原か

今永はハマスタでのG戦からの先発ローテなんかな?

460名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:00:24.24ID:AD7RTrNE0
>>400
秋山とケラー以外、失点してへんやんけ

461名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:02:10.69ID:bQ89C/TN0
ヤクルトは手堅く強いし、阪神は岡田が熟成されてアホ成分抜けて強いわ
地獄の広島・中日は置いとくけど、ネタ要素満載でアホ指揮官が率いる巨人とベイス
CSはどっちかなw

462名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:03:00.80ID:bZr7tsMC0
>>21いちいち人に聞かなきゃ趣味も見つけられないとか終わってんな

463名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:05:26.27ID:bHJBcfVq0
で、巨人に勝てるの?
今年は犬に戻りそう

464名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:06:39.89ID:UWrfXMy50
昨日のジャンプ一番キャッチと去年の送りバントゲッツーはショート中野じゃ取れんかったよ
コンバートは賛否両論あるけどどんでんが正解やと思う

465名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:07:47.54ID:SSsdH6s/0
>>458

ん?自伝によると
野球部セレクション合格が
高3の8月のことってなってるぞ
早稲田の一般入試は2月

野球部セレクション合格

教育学部
(当時のスポーツ特待生クラス、現在は人間科学部)
推薦入学
じゃないの?

466名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:08:02.26ID:ToUs63y10
>>446
何故に?
関西言葉って言うても京都/大阪/神戸で微妙に違うのんよ、ダボハゼくん
さて、私の故郷を当ててみんさいな
結構簡単なサービスクイズ

467名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:09:37.10ID:on0X8tDK0
>>466

広島

468名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:11:36.80ID:AD7RTrNE0
>>396
最下位なるとか全く思わんかったわ
そう思ってる奴アホや、って思いながら見とったわ
最下位なる方が難しいって思ったわ

469名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:12:06.10ID:Pqr4doKl0
>>453
いいけど全部ライナーアウトになる

470名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:14:22.54ID:VURDyMqn0
>>465
推薦入学で1日も授業に出席せず中退ってのは
出身校の北陽高校とかにダメージないのかな

あと現在は「スポーツ科学部」じゃないかな

471名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:15:36.02ID:SSsdH6s/0
>>458

おれ早稲田卒やけど
体育会のセレクションを受けるってことは
スポーツ推薦の権利を得るって事だよ
ちなみに、セレクションは
早稲田大学体育会からのお誘いがないと受けれない

472名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:18:59.01ID:ToUs63y10
ベイスターズは12回裏/二死一ニ塁から坂本のレフト前ヒットを超前進守備で見事に凌いだのに継いで二死満塁近本の前進守備はアホでしょ

センターゴロ狙いは爆笑したけど

473名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:19:32.56ID:R0p/2sFr0
かませ犬が先発だったのか

474名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:21:11.96ID:75nnMpwq0
森とか林とか見ててイライラするんだが
何のために京田とったんだよ

475名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:21:24.12ID:s3jKF6Jj0
伊藤はどうした?故障?

476名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:21:54.23ID:lkqBGhEU0
>>414
せやったんか。ならまぁ仕方ないか。
すまん、結果だけで内容知らんねん

477名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:22:05.31ID:5BC+vz5n0
名将岡田

478名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:23:06.71ID:ToUs63y10
>>467
おっ?いい線行ってるよ
四国に渡ると広島とはまた微妙に違う

479名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:24:49.15ID:jCh4F5ma0
昨年までの監督だったら負けてたよ

480名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:25:28.77ID:Pqr4doKl0
>>475
コンディション不良で調整中

481名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:27:05.58ID:F1hnsxTQ0
矢野と違ってまともだわ

482名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:27:45.53ID:RZ1bKZeA0
岡田は普通にやってるだけやな

483名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:30:21.73ID:s3jKF6Jj0
>>480
そうなんだ貴重な左の先発なのにな

484名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:31:04.30ID:/dvfQNMP0
普通でいいんだよな。
矢野のやり方じゃ、そりゃエラー増えるわ。

485名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:31:25.95ID:on0X8tDK0
4日の広島戦は
西勇みたいやな

486名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:31:50.64ID:wy7JHPeo0
去年はセカンドにゴロ飛ぶだけで不安になったからな
やっぱり二遊間はしっかり守れないと
糸原は代打の切り札として正しい使い方をすれば非常に貴重な戦力

487名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:34:10.48ID:on0X8tDK0
ホームランバッターが欲しい

488名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:34:49.61ID:o/5DwrU00
>>484
矢野時代は普通にやってりゃ優勝出来たよな~
金本の時は頑張っても優勝争いに加われるかどうかだったかもしれんけど
金本の時のドラフトが今生きてる

489名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:35:08.87ID:XQScvn/N0
矢野なら何回も見た泥試合の末の引き分けだったろう

490名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:36:03.70ID:o/5DwrU00
>>487
だから大山、サトテル取ったんやけどね~
長距離打者は育てるの難しい
特に甲子園だと

491名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:36:08.52ID:VURDyMqn0
金本GM
どんでん監督
矢野二軍監督
がいちばん強いってことか

492名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:37:28.61ID:lc25QgTa0
>>485
西勇VS九里っぽいな

493名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:38:45.38ID:SSsdH6s/0
矢野はキャッチャーだけに
投手起用と育成が上手かった
野手は出鱈目だったけど
岡田監督矢野投手コーチなら
たぶん優勝

494名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:39:16.12ID:ToUs63y10
それなりに結果を残した矢野監督を別に貶すこともなかろうに

495名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:41:01.84ID:q6Iv9mwC0
マジで優勝あるで

496名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:41:54.36ID:sP022Qj90
>>474
柴田の上位互換くらいの感覚でしょ
大和もさすがに歳だし

497名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:42:30.89ID:o/5DwrU00
>>491
案外それが最適解かもね笑

498名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:43:25.07ID:o/5DwrU00
>>494
矢野采配は見ててストレス溜まって仕方がなかったぞ

499名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:44:38.25ID:/dvfQNMP0
ヘボ監督の真弓、和田、金本でも2位は取れたし。
それぐらいの力は元々ある。

500名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:45:22.21ID:ToUs63y10
複数球団競合ドラフト1位引き当て
和田監督→藤浪
矢野監督→佐藤輝

501名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:47:05.96ID:WqBO3fBr0
勝因はケラーを使わなかったこと

502名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:47:06.36ID:/dvfQNMP0
京田は、だいぶ戦う顔になってきたのに何で使わないんだ

503名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:48:45.41ID:o/5DwrU00
関係ないけど、明日の朝はけっこう楽しみにしてる

【MLB】大谷対藤浪 10年ぶり夢の同級生対決は2日午前5時7分プレーボール 大谷「やること変わらない」 藤浪「もちろん楽しみ」 [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680354215/

504名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:49:49.27ID:ToUs63y10
>>498
そうね
私は矢野監督の何かに憑かれたようなアホみたいな野球も面白かったけどね

505名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:51:25.39ID:tF5dK5Xs0
声出し応援がうざいわ

あの応援がうざいから球場に見に行く気にならない

506名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:52:41.02ID:gJfhPcrd0
DeNAの大貫はどうした?
あいつをボコボコに打たないと気が済まない

507名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:53:19.18ID:Cky9ioI40
>>115
センター前を2塁のフォースプレーでセンターゴロにする

508名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:55:32.31ID:Y77nrYkL0
ヤスアキって過大評価よな
つーかmlb断念してモチベ低下かな?
これだからピーナはw

509名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:55:42.65ID:aaFQKfWl0
>>386
それまでがマジで酷かったからな
特に金本は素材を見る目ある

510名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 22:58:45.77ID:t1dd3Zim0
ヤスアキはここ数年成績が悪く
去年は飛ばないボールだったからこその復活だろうな
まぁ、ヤスアキ以外もこのパターンが多いだろうから
今年は炎上する投手は増えそうだよ

去年はとにかく打低すぎて異常だったからな
ミズノが完全にやらかしただろ

511名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:01:18.84ID:VyxiPHQw0
また優勝してもうた

512名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:01:28.07ID:NQ/ohBpM0
先発ガゼルマンいきます!!

513名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:02:40.41ID:s+v5LDyq0
はずれやと思たノルジーも結構打っとるし

514名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:03:41.04ID:o81eN+Xg0
>>365
なんだかんだ矢野政権で一気に若返りしたのは確かだわ

515名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:04:41.17ID:Ic6NFTKK0
>>389
誰が負けフラグ一子相伝球団やねん

516名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:08:35.17ID:ntKnLSqE0
>>507
2アウトで打った瞬間に走るから走者大山でも絶対無理だろ

517名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:11:21.55ID:2TlQIzIf0
あかん
アレしてまうわ!

518名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:13:22.49ID:gJfhPcrd0
普通に試合したら勝てる
去年の引き分け地獄はキツかった

519名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:15:26.99ID:mvNSh29b0
大山、サトテルどっちかでも爆裂モードに入ってくれたらなあ

520名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:17:18.31ID:v6vHYUiG0
ミエセスってあの体で外野手かよ
パ球団がDHでとる選手じゃねえか

521名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:22:35.07ID:ToUs63y10
>ベイス、延長12回裏/5-5/二死満塁/センターゴロを狙う

単打専な非力はバッターならわからんでもないけど近本はそこそこパンチ力もあるぞ

まぁまぁ、大笑いした

522名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:22:35.51ID:RZ1bKZeA0
サトテルはボールが飛ばなくなった
あの変な構えじゃ三振減るかもしれんがホームランも減るわ
種田化待ったなし

523名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:25:27.25ID:PDzfDVis0
>>522
飛ぶ飛ばないで言えば今日デカい犠飛あったじゃん

524名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:28:16.92ID:eFghNu2S0
まず当たらないことには話にならんからな
実際それでそれなりの成績出してる
牧と佐藤の成績って実はそんなに変わらんからな
甲子園で牧が佐藤くらいの成績出せるかかなり怪しい

525名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:28:21.28ID:B0TssXM40
>>21
わしみたいに阪神大好きみたいな好きなチームがないと野球はつまらんよ

526名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:28:30.16ID:ZmfrVFO90
リーグ唯一のチーム打率3割
守備力も上がり投手力も年間通して安定する
今年の最有力優勝候補だろ

527名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:28:36.28ID:/dvfQNMP0
予柷、色紙、虎メダル、キャプテンが控えキャッチャー

変わった監督だったよ

528名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:34:21.38ID:i6Ty8Vet0
ランナー三塁なんだからセンターは定位置でいいって解説者にも指摘されてたぞ

529名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:34:47.58ID:gJfhPcrd0
次は今岡か、読売とは違って堅実

530名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:35:27.14ID:dgMm3lBn0
こりゃ、阪神優勝で決まりだな

531名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:37:23.94ID:b6oPWoa40
■矢野監督「必要」練習試合でほれた逸材・近本を指名

新指揮官自らほれ込んだ逸材だ。
まだ2軍監督だった9月15日、鳴尾浜での練習試合で対戦。
シュアな打撃で右前へ、中前へと2安打を放った姿が目に焼きつく。
矢野監督は「打撃と足は今年、僕は2軍でも対戦しましたし、プロに入って素晴らしいパフォーマンスを出せる選手だと見ていた。本当にうちのセンターラインに必要な選手」と高評価。

 ↑
結局、今日の勝利も矢野のお蔭なんだよな。
矢野が近本の能力を見抜いて指名した。
大阪桐蔭の藤原のクジを外して、結果的には良かった。

532名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:43:46.52ID:eFghNu2S0
藤原は今何してんや

533名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:45:17.13ID:gJfhPcrd0
明日もDeNAには勝てるわ

534名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:50:08.53ID:s+v5LDyq0
昨日も今日も負けると思ってたけどな、わからんもんだ
金本矢野に阪神は負けるもんだと洗脳されてたんだな

535名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 23:54:27.27ID:/dvfQNMP0
昔、毎年、戦力は揃ってるのになぜか下位に沈む、オリックスってチームがあってだな。

監督でチームはガラっと変わる。
現チームの功績は、前任監督の物では無い。

536名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:00:02.97ID:+I1LrhBO0
>>534
ベイスターズには伝統的に強いからあんまり負ける気がしないけどな
矢野みたいなおかしな野球やらない限り

537名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:08:15.08ID:ARWIRl9N0
>>522
魅力ない選手になったな(´・ω・`)
サトテルは脳筋のほうが魅力あるのに…

538名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:09:43.22ID:dcLG4fki0
めっちゃ見てても疲れる試合だったけど
ヤスアキ出てきてこれは決まると
番長そろそろハマグチェとヤスアキ阪神戦での記録見てみろよ

539名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:16:53.40ID:qPQW48Qw0
岡田阪神は最高のスタートだが、13⋅5ゲーム差を巨人に引っくり返された悪夢も脳裏をよぎる
そして晴れの日本シリーズ
ロッテに33-4で4戦全敗

岡田監督はアホみたいな顔して知的な野球エリートではあるが一つ勝利の方程式がズレるとモロさ暴露ではないかな?

まぁまぁ、素晴らしい開幕シリーズになりそうだ。そらそうよ

540名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:17:15.85ID:0Pfbp0sA0
たしかに他で言われてるほどヤスアキ出てきて嫌すぎるってことないよな
凄いPかもしれんがなんか打てるかもってイメージ

541名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:32:46.74ID:qPQW48Qw0
少し気になったのがベイスターズのサード
動きが緩慢。新人さんかい?

542名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:38:13.45ID:BgJXPRGR0
>>537
和製ロサリオ

543名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 00:46:55.20ID:zWgS6yl/0
サトテルも、高目の速球が弱点のままでいいはずが無い。

544名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:06:43.49ID:oHH50uKe0
日曜日、京セラ行ってくるわ

545名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:13:22.58ID:sMPp+KA10
明日も京セラなのか・・・
ちょうど高坊やきうも終わったし
甲子園でやればいいのに

546名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:15:32.21ID:l8tzd4Cl0
いつまでも内角高め打てませんでは選手生命終わるし
長打捨ててでも弱点克服する必要あるでしょ

547名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:16:37.18ID:gInwg8VT0
予祝した甲斐もあって開幕2連勝できたな!
やっぱり予祝するもんやな!

548名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:21:01.00ID:jJvxvsLy0
初勝利で色紙だしてきた矢野監督は本当に面白かった

549名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:22:56.79ID:arwlQ1fL0
今のうちに井坪をショートに改造しとけと思ったんだけどこのまま小幡でいけるんか

550名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:23:34.72ID:9bt26vv70
確かに佐藤のフォームはダサくなったなw

551名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:32:08.62ID:HnuPMZVF0
ベイは明日の先発が笠原って、早くも谷間か?

552名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:34:23.90ID:qPQW48Qw0
佐藤輝は人間扇風機を封印し、チームの為にいい感じで頑張っている
期待出来る

553名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:36:19.32ID:qdBJAkPw0
ことおこし糸原とかいう神😇

554名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:40:51.47ID:jJvxvsLy0
DeNAは大貫と濱口をだせよ

555名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:43:13.37ID:9gcxwCOT0
>>21
好きなチームがないんやろ

556名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:43:46.66ID:PRLNG37q0
糸原が自分のプレースタイルを曲げて、初球からスイングかけてきたのには少し感動した

557名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:47:04.93ID:qPQW48Qw0
ベイスターズのサードはダメだな
グラブ捌きがクソ素人

558名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:50:39.61ID:jJvxvsLy0
糸原使わないなら日ハムにくれ

559名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:52:41.34ID:ezp7OjoB0
>>491
チュ「おれは?」

560名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 01:58:40.98ID:w4Dwpo9C0
おーん効果

561名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:00:57.07ID:HjH+UGDV0
おーんおーんおーん

562名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:11:19.70ID:tMl5cSXo0
他球団にはいいピッチングするけどうちにはありがたい
山﨑とエスコバー

563名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:14:49.78ID:4Im9Tv4t0
阪神は開幕戦勝つと優勝出来ない
これ豆な

564名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:39:51.57ID:8sAEtIt90
ケラー髪切ったから威圧感無くなって誰か分からんやんか
初戦打たれたのもそのせいやろな。おーん
BじゃなくてKの方かって?そんなんどっちでも良いやんか
青柳も困ってんねんから
そらそうよ

565名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:40:49.45ID:qPQW48Qw0
正直、来たな
阪神タイガース恒例、逃げバテはあんまり好かんけど追い込みで着狙いは更に好かん

行けるとこまで逝け

566名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:49:14.65ID:tEuqWEJY0
勝ち方がプロだな
金本矢野は育成は上手かったが采配は素人だった

567名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:51:24.68ID:jJvxvsLy0
開幕前に胴上げするチームっておもろかった

568名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:53:08.20ID:qPQW48Qw0
阪神が普通に抜けている
矢野監督はその辺りを微妙に調整し
アホみたいなドラマチックなシーズンにしていたが、岡田監督はそんな甘ったれ気質ではない
伝説の日本シリーズ/ ロッテに33-4で4戦大敗
ビックリした

岡田監督「千葉マリーンスタジアムの霧で球が見えんかったわ」

569名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:55:51.38ID:a/udDNex0
アカンAREしてまう

570名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 02:59:28.52ID:eqw5c+4o0
>>565
逃げバテは岡田んときだけ

571名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 03:32:14.10ID:JmvoESHX0
>>565
秋山を引っ張ったあたり、あの時の轍は踏まないという意識が感じられる
昔ならホイホイピッチャーを投入してたと思う

572名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 03:43:46.69ID:+qcUm/PQ0
>>571
青柳ヘンテコリンに早々取っ替えてんだけど?

573名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 03:47:13.04ID:6LV6+cv80
>>570
矢野もそうやったやん

5742023/04/02(日) 03:58:07.96ID:RQEZa4W20
>>563
去年は?

575名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 04:09:04.70ID:LGuXBTxd0
まぁ、ね、やっパオーン

576名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 04:28:22.63ID:NA4FzSgJ0
>>96
打撃は元々良いから野手転向かな?

577名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 05:00:12.32ID:mGgWpsbT0
>>489
延長になると点が入る予感がなかったからね

578名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 05:02:34.51ID:mGgWpsbT0
>>539
いつまでも言ってるカス昭和脳

579名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 05:47:40.43ID:vxq6QHu70
藤浪ってんなぁ😅

580名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 05:51:37.31ID:MtvZvPvL0
>>333
優勝争いしそうなのか❓

581名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 05:56:17.60ID:NvQFK4kN0
>>426
一番大事な「5位青柳」が抜けとるで

582名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:12:24.31ID:lMIOf3z90
なんかこう、戦力あるけど試合運び下手同士の泥試合よな

583名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:19:34.96ID:C6b184lf0
>>503

かわいそうすぎ

584名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:31:52.67ID:1ixOiT9d0
>>426
湯浅、中野、富田の3人は筒井スカウト担当
現役時代はパッとしなかったけどスカウトでは大活躍だな

585名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:33:22.14ID:HnuPMZVF0
>>566
情で用兵する監督は一軍監督向きではない
二軍監督向きだな
一軍監督は勝ちに撤する人でないと

586名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:50:51.00ID:8BjKJgY80
>>77
糸原は守備さえやらんかったら、まだまだ出来る
代打の神様路線で行くべし

587名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 06:52:48.59ID:8BjKJgY80
>>584
人には向き不向きがあるんやな
筒井はスカウトとしては阪神歴代最高クラスや

588名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:06:32.92ID:8BjKJgY80
>>325
うむ、かつてV9巨人や広岡西武がやってた強者の試合運びやな
ホームランでしか勝てないチームは優勝できん

589名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:14:01.85ID:Y1G0Ocg30
あかんアレしてまう!

590名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:23:38.78ID:EyiAX46y0
>>426
昔は4位が当たりで実質1位って言われてたな

591名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:24:17.74ID:NxbLP+ZE0
小幡は筋トレせんのか?

592名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:26:15.03ID:YkxuEIcq0
あかん優勝してまう

593名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:33:15.87ID:1k1JWX2z0
所詮『開幕の珍事』である。

594名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 07:41:29.59ID:8ytqg3lE0
やっぱり藤浪あかんかったなおーん

595名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:34:59.15ID:Ngku82100
隙あれば進塁を狙うぜって意識が良いね。

596名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:43:06.63ID:zxLKaCLZ0
>>586
糸原いま年俸8,000万円ももらってるんだけど心境複雑だろな
監督変わって代打専だとこの年俸は維持出来ないだろし

597名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:46:45.15ID:9zlcTLfd0
>>540
本来延長戦ではいいピッチャーからドンドンつぎ込むのがセオリーなのに最後まで残ってた時点でお察しください。

598名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:48:32.13ID:fJtfptog0
横浜のショートは酷かったな
大和もいて京田も取ってあのザマとは
阪神のショートの若手とえらい違いや
二遊間の守備力が違いすぎる

599名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:49:38.47ID:jJvxvsLy0
藤浪が3Aではなくメジャーで投げてるのは凄い

600名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 08:51:51.62ID:GF8YPA1T0
>>77
矢野の使い方が悪かっただけで、どんでんの起用法が正解なんだよなぁ

601名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:06:48.14ID:Kipv0XO50
開幕2試合とも面白かった
岡田は監督の仕事量多いタイプだな
あと近本中野大山佐藤梅野あたりの初球から積極的に~という奴らが四球選ぶようになってる
投げて打つだけじゃない野球らしい野球だな

602名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:07:37.61ID:C6b184lf0
阪神らしくない隙のない試合してるよね
守備とか走塁とか

603名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:08:29.90ID:3jwqyJ9k0
今年の阪神は粘り強いな

604名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:34:27.05ID:Ad+bJeOZ0
1回の攻防でひどい乱打戦になるのかと思ったけどその後はなかなか白熱してたのな

605名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:45:52.23ID:tm+W8MGR0
>>231
「アホみたいな顔は余計や!」

606名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 09:52:39.90ID:gusb+eCN0
>>441
ナカーマ

607名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:11:03.34ID:tm+W8MGR0
>>313
プロ入り初本塁打は「投手の本塁打」という感じでは全然なかったな。
「本塁打を打つのが当たり前の看板打者」という感じだった。

608名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:11:03.58ID:XdVWkaBY0
>>220
糸原ならと考えたのかw

609名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:14:09.19ID:C6b184lf0
>>607

西条高校時代は
伊予のゴジラ
と呼ばれた大砲だったからね

610名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:27:29.62ID:ODizeoLN0
クローザーは伊勢か入江でいいかもな

611名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:41:48.39ID:Zpxzxynh0
>>21
Jリーグでも見てろ

612名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:43:03.85ID:cAWR+ArA0
ベイスの今年のピークは

あのバウアー加入記事が出た早朝

613名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:56:26.24ID:gDYwwO800
ベイスって各駅停車だから打つわりに点が入らんよな

614名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 10:58:41.96ID:5iLv6Lls0
阪神のチーム打率エグいな

615名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:02:00.41ID:+I1LrhBO0
>>428
プロ野球黄金時代ってじつは80年代で
映像見ても70年代以前はスタンドがらがらだもんね
久万オーナーのところから放っておいても客が入るので
強くなくていい、という感じになって暗黒時代につながった

あと先輩、「ねんぼう」じゃなくて「ねんぽう」と打って
変換してくださいな

616名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:10:58.94ID:J0s/IvTJ0
もともと戦力が揃ってたのにパズルをぐちゃぐちゃに置いたり、
やっぱり違うか〜と無駄に取っ替え引っ替えしていただけ
素人ネット民でも想像がついていたような定位置にちゃんとハメたらそりゃこうなるよね

617名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:40:34.41ID:y/45pywm0
村上いつの間に150キロ投げれるようになったんだ

618名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:44:15.67ID:J7ioFZaz0
>>613
弱いのにタイトルホルダーが出るチームってそんなもん

619名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:44:42.11ID:0ymnQplB0
>>599
初戦弱小エンゼルス相手に火だるまという結果出た今、何かコメント有る?

620名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 11:49:30.59ID:FJrjx3ql0
https://www.ronspo.com/articles/2023/2023040202/

どないしよ?
今日はリリーフ居てないで?

621名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 13:20:25.78ID:GWtgOP310
あれはまだわかるけど、
おーん、はゆうてないやろ、おーん

622名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 13:48:07.71ID:M3mRHjZc0
秋山、登録抹消
新婚なのにーーーー頑張れよ、制球力つけて

623名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 13:54:03.78ID:Adxy1qnz0
>>321
言葉の意味も知らずに使うなよ

624名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 13:58:01.73ID:ZJJ2cMQk0
>>623
まあ、アヘ単とか糞みたいなワード使ってるジジイって死ぬほどダサイわな

625名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 15:10:28.99ID:kC4x4I350
あかん三連勝してまう

626名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 15:52:27.15ID:79Ko0R6M0
中野キュンのファインプレーなんて
阪神らしくない

627名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 16:10:31.03ID:4Im9Tv4t0
>>574
去年ペナント2位だが?

628名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 17:19:28.87ID:Ee3/z/wY0
中野盗塁からのワンストライクで代打原口でHRという神采配

629名無しさん@恐縮です2023/04/02(日) 17:36:39.67ID:ZJJ2cMQk0
>>627
3位だぞ

630名無しさん@恐縮です2023/04/03(月) 01:57:43.46ID:JizEUa380
>>220
去年広島戦で似たようなズッコケあったな
坂本がタッチした後ドンマイと言わんばかりに背中に手を添えてたの優しすぎる

631名無しさん@恐縮です2023/04/03(月) 02:07:49.48ID:JizEUa380
>>380
たぶん矢野のことだから積極野球ということでどんどん早打ちさせてたんだと思う
中野が四球選べるようになってるのもそういうことじゃないかと

632名無しさん@恐縮です2023/04/03(月) 03:42:39.70ID:5Ua4ZbGF0
>>597
>>597
いいピッチャーからつぎ込むのは後攻めの方

633名無しさん@恐縮です2023/04/03(月) 08:47:56.45ID:nKBmOF6N0
阪神優勝して

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています