X



【野球】斎藤佑樹氏 楽天・マー君の頑張っている姿が刺激に… 「悔いのない野球人生を送ってほしい」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2023/03/31(金) 09:23:47.22ID:WSv+yo439
斎藤佑樹氏 楽天・マー君の頑張っている姿が刺激に…悔いのない野球人生を送ってほしい


◇パ・リーグ 日本ハム1ー3楽天(2023年3月30日 エスコンF)

歴史的な第一歩を踏み出した日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」。

OBの斎藤佑樹氏(34)が球場を訪れ、21年限りで現役を引退するまで所属していた古巣への思い、同僚だった選手たち、そして高校時代のライバルで、記念すべき新球場初白星を挙げた楽天・田中将大投手(34)への思いなどを語った。


新球場の歴史が始まる、大事な試合。その瞬間に立ち会えたこと、本当に感慨深いです。
やっぱり、野球場は声出し応援があってこそ。いいタイミングで開場になったとも思います。

振り返れば新球場の構想があることが報じられたのは2016年。
自分は故障に苦しんでいましたが、どれだけ勇気づけられたか分かりません。

“この球場ができるまで現役を続け、マウンドで投げたい”と。
球団の方が僕たち選手に「世界に誇れる球場を造りたい」と熱く説明していた姿を、今でもハッキリと思い出せます。
この球場で投げるという目標は(21年限りで現役を引退して)かなわなかったけど、こうして今も野球界に携わり、歴史的な試合にも携わることができた。本当に幸せです。


球場が完成に近づいた時、ある球団職員の方が言っていた言葉が心に残っています。
「これまで(昨年までの札幌ドーム)は借りていたものだったけど、これからは全てが自分たちの責任になる。凄くプレッシャーを感じるけど、やりがいも感じる」と。
この言葉を聞いて、“選手だけの球場ではないんだ”と感じましたし、多くの方々の思いが詰まっている球場であることも実感できました。


古巣の日本ハムのことは、いつも気にしています。
新球場の初戦を白星では飾れず残念でしたが、今日はマー君(楽天・田中将)が頑張っていましたね。

30代の半ばになって同学年の選手は減ってきましたが、今でも開幕投手として投げられるのは凄いことだと思います。どんな立場になっても、同学年の選手たちが頑張っている姿は刺激になります。
一人でも多く、一年でも長く、ユニホームを着て、悔いのない野球人生を送ってほしい。
自分がユニホームを脱いだ今、心の底からそう思います。


日本ハムには軽々しく“優勝してほしい”とは言えません。長いシーズン、いいことばかりではなく、不振、ケガなど、うまくいかないこともあるでしょう。
でも、今回のWBCで自分にとっても恩師である栗山監督が侍ジャパンを世界の頂点に導いたように、やはり勝ってこそ、得られるもの、達成感などもあると思います。
世界に誇れる、この素晴らしい球場で、ファンの皆さまと一緒に、白星を積み重ねていってほしいです。

(元北海道日本ハムファイターズ投手)


▽田中将と斎藤佑樹氏の交流 06年夏の甲子園決勝で延長15回引き分け再試合の末に斎藤氏の早実が田中将の駒大苫小牧を下し優勝。最後は田中将を空振り三振に斬った。同年の日米親善野球ではともに日本代表に選ばれ、和泉監督の「打ち解けるためにニックネームで呼び合え」という指令を受け「佑ちゃん」、「マー君」と呼び合った。
プロ初対戦は11年9月10日(Kスタ宮城)。早大を経てプロ1年目だった斎藤氏は8回を4失点と粘るも、田中将は12三振を奪うなど1失点で完投。その後も2度対戦し、いずれも田中将が投げ勝った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4a0ced59bf9a8b27047ddde2d3145ca8877611
https://i.imgur.com/yRCGIQ3.jpg
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 15:39:22.66ID:1fSNVccE0
ダルビッシュからも嫌われ吉井コーチからは1番練習しない選手だったの烙印
日ためと裏腹に性格がクソだったみたいだな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 15:44:57.67ID:Cf3YvwS60
>>349
通算成績だとしても24勝0敗1S 防御率1.27を超えるのは難しい
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 15:53:43.13ID:trnTEncz0
>>1
田中はもう悔いないぐらいやってるだろ
中途半端に終わったハンカチが言うことではない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 15:55:20.87ID:xD1bNIww0
斎藤が肩の大怪我て股関節の怪我負った事は何故かいつも見てみぬフリされるよな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 15:58:19.08ID:TGpBA4Y50
自虐的な事言えたら可愛げもあるんだが、いかんせん準備した言葉しかしゃべれないから人間性もいまいちわからんわコイツは
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:02:51.04ID:xRzTIHCB0
試合を生で見た者としてはプロに行ってほしかったなあ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:05:16.37ID:4a3JfhGc0
昨日のリポーターぶりを見てもしもハンカチと浜口京子と花田光司氏の3人トーク番組があったらものすごいスリルがあると思ったw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:06:29.90ID:CjLeK9hj0
斎藤「早く俺のとこまで上がってこいよ。」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:07:15.77ID:C5IJCcfV0
栗山は偉いよ。ダルが言うには栗山が他人に悪口を言うのを聞いたことがないという。
イチロー夫人とのことも、ハンカチ斎藤のことも、言い訳をしない。

斎藤は引退した。それからユーチューブで悪口いっぱいの動画がいろいろ出てきた。
あんなの通用するはずがない。ケータイ見てた斎藤にダルがキレた云々。
しかし斎藤はケータイを遊びで見たわけじゃない。ダルも多少誤解があったんだろう。
まあ斎藤は小柄ながら人生を野球に賭けて何年も頑張ったんだよ。結果が出なかったが、必死に涙をこらえて軽蔑されながらも愚直に
頑張った。それを栗山は知ってるんだろう。だから栗山は斎藤に悪いことを言わず「俺の責任だ」と自分を責めた。引退してから責めるなって。
成功者とはメジャーで100億稼ぐことではない。人生は皆100年前後。その後が問題なんだよ。ただ、俺は大谷は認める。この人は人間性も
人生観もそうだが異次元の御仁だ。ちょっと格が違うというか、一度でいいから1時間ほどバーで飲みたい。
こんな人は俺的にはケネディ、ニコラテスラ、イーロンマスクくらいだ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:15:23.20ID:Hw4e5efi0
ハンカチは高卒でプロに行ったとしても
吉田輝星コースだったと思うよ

身長が足りないし、それを補うほどの技巧もなかったからなあ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:17:32.52ID:/NJ/pIwc0
>>291
なるほどw
マー君からすりゃうんざりだろうな
友達って言われたくないと思ってそう
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:19:06.45ID:8mXLoqh20
>>391
大谷や佐々木の活躍見てるとチビで活躍できるのは高校やきうまでだということがよくわかるよね
バレーもバスケもチビは誤魔化せても超一流までは絶対無理
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:19:56.69ID:ZKy8UVTB0
引退後の活動見てると性格悪い様に見えないし(演技でもいい)ルックス爽やかだしトークも上手いと思う
スポーツ音痴が勝手に思ってるだけなんだけど、ヌートバーがいまだに「あなたは僕のアイドルだ」と言ってるんだから短時間でも人を魅了出来るタイプだと思った
歳を取ったら田中よりよほど活躍してるんじゃないかな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:19:59.36ID:8mXLoqh20
ハンカチがハンカチじゃなかったらなんの取り柄もないただの火影
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:45:33.56ID:M6mkyww40
ヌートバー家に短期滞在したから久美子とニコニコ話してるの見たら勝手に好感度上がってしまったよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 16:48:25.18ID:uYzJq5Mw0
シーズン無敗を成し遂げた2人だからこそ響くエールかもしれませんね!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:03:24.95ID:NpqRCAiP0
スキャンダル起こさないだけ立派やで
人殴ったり噛み付いたりせんし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:05:57.38ID:a1eHx+ym0
この人の話じゃなく大スターほどおかしくなるんやろかと一部元野球選手には思うわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:08:57.73ID:kN5iA2420
タイミングが悪い人だったな
元南海阪神の江本とは真逆
高校大学時代に活躍を期待されたが、最後で干され、期待されずにプロ入り後は南海と阪神でエース格として君臨
高校と大学で肩を消耗せず、プロ入り後に東映の土橋さんにハードなトレーニングでプロの身体を作れた
ハンカチとは真逆だよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:29:00.61ID:BwtycBJU0
やきう大好き芸人
元メジャーリーガー
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:34:36.70ID:He7Lo4ee0
テレ東の中継見てたけど斎藤さんなんか幸せオーラでほのぼのしてた
あのマイペースさすごいわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:34:36.98ID:9hgTtQc90
野球選手としては斎藤の方が濃厚な時間を過ごしたよな。才能が空回りしてキッパリやめたのも清い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:36:01.44ID:He7Lo4ee0
>>396
同意
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:36:11.02ID:riZoVZ3u0
>>411
とは言ってもキャリア最後の年までそこそこのドラ1年俸貰って今はタレントに転身だから
野球の実力の割には上手く世の中渡ってると思うわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:36:18.66ID:aFyz6qnk0
>>1
3流以下がなに偉そうに物いってんだ?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:37:15.17ID:1xqDQZcX0
>>396
最近の甲子園やスポーツニュース絡みの仕事見てると
やらかさなきゃ安定だと感じる
やっぱルックスは大事
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:40:19.85ID:OtgOJAdN0
インスタント芸人にでもなるのかいエン?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:41:39.65ID:hG5WsYDZ0
今後共感を呼ぶか否かはハンカチの心がけ次第だな
ケガさえなければだの少しは活躍しただののウザい弁解無しで能力、才能ともに不足していたことが原因の挫折をハッキリ認めれば少しは共感を得られるかもね
シラッとソコソコの選手だったヅラするのは勘弁
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:44:44.15ID:Hw4e5efi0
>>395
吉田も大学行っておくべきだったと思う
大学行っておけば、ハンカチみたいに引退後の仕事に
ありつける可能性があるかもしれない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 17:59:08.77ID:oYhcPfhZ0
カイエン青山ことさいてょ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 18:02:57.21ID:U+aOfNxV0
夏の甲子園球数ランキング

948球斎藤佑樹(早実)(2006) 大学、プロで相次いで壊れる 
881球 吉田輝星(金足農) (2018) 激太りして体型だけプロになる
820球川口知哉(平安)(1997) プロで壊れ三年間一勝もできずクビ 
814球今井重太朗(三重) (2014)大学で奮闘中 
783球島袋洋奨(興南) (2010)大卒後プロになるが3年間一勝もできず育成枠落ち 
773球大野倫(沖縄水) (1990)骨折してるのに投げて投手生命終わる 、うでは今でも曲がったまま
767球松坂大輔(横浜) (1998)22歳で故障 
766球吉永健太朗(日大三) (2011)大学で壊れ社会人野球続けるもプロにはなれそうもな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 18:05:55.13ID:DJzxoc6a0
ド素人の上から目線のアドバイス
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 18:15:57.67ID:8qCJczTy0
カイエン青山
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 18:20:14.39ID:Hzzyw7Qd0
どんな名選手だっていつかは辞めるんだからスパッと辞めて次のキヤリアも大事だよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 20:36:26.28ID:2NXvTqn40
流石現役200勝投手は言うことが違うね。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 22:44:00.69ID:M3Jx2NG60
上から目線どころか、まーくんを筆頭にまだ現役を続けてる同じ世代の選手達皆を同年代の希望の星として心からリスペクトしてるようにしか思えないけど。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 22:52:47.27ID:VMfybdl/0
これで上から目線とか言ってる奴相当屈折した人生送ってんだろな
マジでリアルで関わりたく無い底辺
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 23:01:27.44ID:2ZCg03AQ0
斉藤が試合前にテレ東でマー君言ってたのを田中はモニターで見てたかもしれない
それがあの怒りのピッチングに繋がったのであれば斉藤に感謝だな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 00:40:58.76ID:r+piZlA60
田中と斉藤の関係もそうだけど大谷と藤浪も随分差ついたよな
藤浪がメジャーで挨拶したときに軽くあしらわれてて悲しくなったわ
そして次対戦だ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 00:59:56.72ID:WRC1RVJ30
さまぁーずにカッコ良くてモデル行けますみたいにおだてられて
まんざらでもない感じの受け答えしてたがその年齢で恥ずかしくないのかと
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 02:45:42.13ID:FvEYiw5f0
>>443
田中と齋藤は高卒の時点で田中はプロで通用する才能を持っているが齋藤は進学した時点で興味を無くした業界人もだいぶいる
大谷と藤浪はスタート地点からチョコボールの金のエンゼルと銀のエンゼル位差がついていた
比べるのはかわいそう
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 03:49:06.16ID:Ad679/Dc0
何というか田中との投げ合いエピソードが斎藤のタレントとしての生命線みたいなもんだから斎藤はちょくちょく語るけど、
田中自身は斎藤のことなんか思ってんのかな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 04:17:38.11ID:52Nb5cUZ0
ハンカチの体格じゃ無理無理だったのよ高校生止まり。マーくんやダルやオオタニサン、藤浪、ろうきの体格見てみ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 04:54:39.09ID:qseASQ8/0
この人のメンタルだけは田中を凌駕してる
普通ここまで上から目線で言えない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 05:45:59.47ID:91KEjbEG0
ダル「そういうとこやぞ!」
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 08:49:58.24ID:BzzAaYb30
 
★パンダの日常★ --大昔のライバル--

●斎藤 「よお、田中!久しぶり!夏甲子園"準"優勝投手のお前がまた大舞台で勝利なんて!
      夏甲子園"優勝"投手の俺の鼻も高いよ!」

●田中 「・・・・失礼ですがどちら様で?これから知事と晩餐会なので、サインなら球団を通して下さい」

●斎藤 「 」
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:12:45.87ID:KpB+/5pV0
球界から出禁になってもおかしくないだろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:20:51.43ID:PcR5spKA0
>>446
社会人として成功してるいい歳した大人が高校の部活の話を引っ張るか?ってことよね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:30:32.32ID:Q3t6JAkU0
>>332
そんな全盛期を切り抜きしてもな。
当時の日ハムなんてさいてょの時クソも打たないから
可哀想ではあったよ。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:31:37.14ID:Q3t6JAkU0
>>456
甲子園出てると一生聞かれるらしいぞ
それが仕事につながるから
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:35:32.04ID:88RXPjJ90
 
★パンダの日常★ --あてこすり--

●斎藤 「ダルさん。擁護ありがとうございます。最近きつい意見ばかりで・・・」

●ダル 「なーに気にするな。俺はな後輩思いなんだ。色々言う関係者もいるだろ。
 『あんな素人みたいなチビのもやしなんて練習しても無駄』とか
 『速球が120kmなんて高校生以下だろ』とか『PL学園でもレギュラーになれない』とか
 『素質も無いのに練習もしない。ただの穀潰し』とか、『育成も無理』とか『若手の芽をつぶす老害』とか
 『能力の無さを捏造した美談で誤魔化そうとする最低のゴミ』とか。
 でも俺は全くそう思ってないよ」

●斎藤 「 」
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 09:44:49.34ID:u03Fl/hN0
野球関係の仕事につくと甲子園組とそれ以外で分かれるらしいしな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 10:00:20.37ID:ZhjtcJAy0
子供の頃のヌートバーと知り合いだった、という事で話題になってたけど実際今でも一家と連絡取り合って仲良くしてるのは別の元球児だった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 10:58:35.17ID:OVP+hGhT0
今は田中も落ち目だろ
WBCに選ばれなかった時点で旬は終わっている
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 11:11:08.79ID:wh/+j3ki0
>>1
お前みたいに花咲くことなく今があるんじゃなく、
マー君はメジャー行って大活躍して戻ってきての今、
つまり一周して今があるんだよ
どの口で言ってんだよカイエン
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 11:13:48.18ID:BvQFCW270
 
これを見れば分かる通り、斎藤がまともに勝ったのは
最初の2年間だけ。2013年以降は主に二軍だ。

特に2015-2021の7年間全く役にたっていない。
-------
★斎藤佑樹:年度別成績★

2011 6勝6敗
2012 5勝8敗
2013 0勝1敗 ※2軍1勝3敗
2014 2勝1敗 ※2勝目9月29日(=消化試合)。2軍1勝7敗
2015 1勝3敗 ※1勝9月16日(=消化試合)
2016 0勝1敗
2017 1勝3敗 ※1勝交流戦対DeNA
2018 0勝1敗
2019 0勝2敗
2020 無____ ※2軍1勝3敗9.31
2021 無____ ※2軍3勝

合計 15勝26敗88登板 (60先発以上で15勝はNPB最悪)
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 11:29:02.87ID:fW3kudFR0
なんで上から目線?こいつアホ?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:00:35.90ID:bJv7gFG50
上からかはともかくピークを過ぎていることを目敏く言い当てているのがいやらしい
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:33:02.42ID:Lih2GeJU0
>>
同年の日米親善野球ではともに日本代表に選ばれ、和泉監督の「打ち解けるためにニックネームで呼び合え」という指令を受け「佑ちゃん」、「マー君」と呼び合った。

当時も思ってたけど
これが本当に気持ち悪い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:34:36.14ID:a87o70qg0
日本シリーズで150キロ出して肩の怪我したのが悔やまれる。アレがなければまだ勝てたのに痛かった。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:36:28.23ID:LmH51LmJ0
開幕投手と食レポで刺激も何もなあ
住んでる世界も実力もぜんぜん違うのに相変わらず自己陶酔
美談仕立てにしようとするの大好きだよな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:55:13.76ID:ebBEI73V0
まだ、野球界を食い物にするつもりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況