「国際親善試合、日本代表1-2コロンビア代表」(28日、ヨドコウ桜スタジアム)
後半9分から出場した堂安律(フライブルク)が2戦で1分け1敗の結果を受け止めた。「ふがいないですし、いろいろトライしているけど、日本代表なんで負けちゃいけないですし、W杯が終わってみんな期待してくれている中、1勝もできないのは、いくら新戦力や、とか言ってもダメ」と悔しがった。
昨年のW杯カタール大会の反省を込め、ボール保持を高める形にトライ。とはいえ、堂安の描く理想とは程遠い。「Jリーグを批判しているわけじゃないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じが僕の感覚的にある。
ヨーロッパのサッカーはもっと縦に早いゴールに常に向かっていって歓声が常に響いて、攻守が入れ替わって。やりたいことはあるけど、その中でプライオリティーを忘れてはいけない、とは今考えている」と、本音を吐き出した。
自身が出てすぐに勝ち越しを許し、絶対に点を取らないといけない状況だった。「きれいな戦術どうこうよりもっと縦パスをつけてほしいと言いましたし、明らかにこの2試合シュートが少ない。シュートを打たないと点を取れないし勝てない。
サポーターの歓声が少なかったのは、僕らがシュートを打たないから。戦術も新しくなるけど、もっとベースに立ち返ってやるべき。ラスト10分、15分、やっと強度が上がって切り替えが早くなった。ボールを奪えるようになった。
あれを前半からして相手の位置でボールを奪えばビルドアップしなくても相手の位置でボールを回せられる。やろうとしていることを意識しすぎて、前にいけずに、シュートを打っていない。点を取るスポーツなので。
これほど強力な個が前にいたのに生かし切れていない。ゴールは素晴らしいゴールだし、みなさんそういうゴールが見たい。後ろでボール保持率を上げるのはいいけど、もっとトライできる。チームも僕ももっといけた」と、反省した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73abc19d3bc94753c5145597c33106f030c5eeae
前スレ 1: 2023/03/28(火) 23:22:51.03
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680013371/
探検
【サッカー】堂安律 第2次森保J2戦未勝利に反省「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ」「きれいな戦術より縦パス」★2 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゴアマガラ ★
2023/03/29(水) 21:42:44.65ID:6lcN+Cq892023/03/29(水) 21:44:05.52ID:/mhlfyMQ0
773スタイル
3名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:45:36.25ID:rAOEGMXQ0 サッカーファンは室伏にも文句を言ってたからなw
「ハンマー投げなんか世界で誰もやってない!( `д´)」
「ぜんぜん運動してない!( `д´)」
「まったく走ってない!( `д´)」
サッカーファンてなんでサッカーを楽しまないで、野球を始めラグビーやアメフト、陸上などに対していつも敵対的行為をするのかな?
自分の好きなサッカーを楽しめばいいのに、見ず知らずの人たちの仕事や趣味を貶すことが生き甲斐になってるよねw
「ハンマー投げなんか世界で誰もやってない!( `д´)」
「ぜんぜん運動してない!( `д´)」
「まったく走ってない!( `д´)」
サッカーファンてなんでサッカーを楽しまないで、野球を始めラグビーやアメフト、陸上などに対していつも敵対的行為をするのかな?
自分の好きなサッカーを楽しめばいいのに、見ず知らずの人たちの仕事や趣味を貶すことが生き甲斐になってるよねw
4名無し募集中。。。
2023/03/29(水) 21:45:53.67ID:Z3/Y8WUG0 J3レベルだよな
2023/03/29(水) 21:46:01.46ID:WEhR5Ty70
J2戦だったら無理かもなあ
2023/03/29(水) 21:47:51.02ID:b1Dqw+u/0
まあ、こうやって選手が声を上げない限り、森保がいつまでも居座り続けるだけだからな
三苫と伊東、久保あたりも続いてくれれば良いんだが
三苫と伊東、久保あたりも続いてくれれば良いんだが
7名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:48:38.45ID:ktshM2O+0 鎌田
「短いパスはドイツの所属チームでは禁じられている」
「日本はDFラインの低い位置で保持するので怖さがない」
堂安も鎌田も
「自陣の低いところでマイボールをキープしてちょんちょん横パスをやり取りするのはよくない」
と考えているが、森保ジャパンの方針なので我慢している
堂安はハッキリ「なんでムダな横パス交換してるの、縦に出せよ」と不満を言ったが、名波や森保はスルー
もうどうにもならないよ これが5年目だから
「短いパスはドイツの所属チームでは禁じられている」
「日本はDFラインの低い位置で保持するので怖さがない」
堂安も鎌田も
「自陣の低いところでマイボールをキープしてちょんちょん横パスをやり取りするのはよくない」
と考えているが、森保ジャパンの方針なので我慢している
堂安はハッキリ「なんでムダな横パス交換してるの、縦に出せよ」と不満を言ったが、名波や森保はスルー
もうどうにもならないよ これが5年目だから
8名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:50:40.03ID:pxg5/8R90 名波はクビにした方がいい
2023/03/29(水) 21:51:58.92ID:P1OkgVX+0
こんな事言てったら盛安監督に干されそうで心配だ、
2023/03/29(水) 21:53:32.44ID:7B5dDJQ50
しばらくは名波の好きなようにやらせるんだろ
11名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 21:54:01.26ID:ktshM2O+02023/03/29(水) 22:00:31.68ID:zYyx7gMs0
森保には何言っても無駄だろ
何連敗しようが辞任しなさそうだし
何連敗しようが辞任しなさそうだし
2023/03/29(水) 22:01:09.68ID:sFWnwmH/0
速攻カウンターサッカー見たいけど、そんな体力あるの?言ってるから守備に全力で戻ってアタックして、すぐ攻撃の為に全力ダッシュして、縦パスもらってシュート出来るの?
出来るから言ってんだよね?
出来るから言ってんだよね?
2023/03/29(水) 22:08:14.51ID:b1Dqw+u/0
15名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:15:38.27ID:qzjWoJn60 横パス禁止したらJリーグは存続できない
ちょこちょこパスするのが1番楽ちんだから
ちょこちょこパスするのが1番楽ちんだから
2023/03/29(水) 22:18:43.14ID:WEhR5Ty70
点差負けててもえんえん自陣でパス回しをして
カウンターの機会を待つサッカー
カウンターの機会を待つサッカー
17名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:20:08.91ID:8adwF3Lr0 横パスは精神的にすり減るし闘争心も減退させると思う
2023/03/29(水) 22:21:43.52ID:xOYEJ9YQ0
いい選手だけど絶対に必要かと言われたら
2023/03/29(水) 22:22:17.86ID:/mhlfyMQ0
毎日何試合も朝から晩までだらだら練習試合してるアマチュアから選びぬいてプロになったんだから
プロになって1日1試合になっても数試合のペースでだらだら動くのは当たり前のこと
プロになって1日1試合になっても数試合のペースでだらだら動くのは当たり前のこと
2023/03/29(水) 22:22:48.21ID:ZDviycww0
Jリーグはシュート打てるのに、横にいる味方にチョンとパス出したりするのがウザい。細かく繋いで点決めるのがカッコいいという思い込みでもあるんだろうか
ミドルも少ないし全く迫力がない。フットボールではなくさっかあ
ミドルも少ないし全く迫力がない。フットボールではなくさっかあ
21名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:32:26.18ID:WIFm54te0 「Jリーグの選手たちとは足の長さも相当(違う)。懐も深くて、ちょっと判断を誤ってしまうと、足下に来られてしまうというのが、僕もそうですけどチームとして多かった。Jリーグでは体感できないことだったので、Jリーグでは余裕を持ってプレーできるんじゃないかと思います」
町野は「(自身は)初めて南米(のチーム)とやって、ボールに来る迫力だったり、圧は相当凄いものがあった」と話し、圧力を感じながらプレーしていたと打ち明けた。
Jリーグ代表がこう言ってる時点で詰みだな
町野は「(自身は)初めて南米(のチーム)とやって、ボールに来る迫力だったり、圧は相当凄いものがあった」と話し、圧力を感じながらプレーしていたと打ち明けた。
Jリーグ代表がこう言ってる時点で詰みだな
22名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:54:39.55ID:1tq+i8/V0 リーグのレベルに言及しちゃダメだろ
森保じゃないんだから
森保じゃないんだから
23ちゃん
2023/03/29(水) 22:56:44.92ID:kmdsXeEb0 横パスバックパスが95%の成功率でも20回に一回はロスト
して得点期待値ゼロに近い時点でな。
それなら50%成功率の縦パスの方が5パー位は得点期待値あるだろ
して得点期待値ゼロに近い時点でな。
それなら50%成功率の縦パスの方が5パー位は得点期待値あるだろ
2023/03/29(水) 22:58:25.18ID:g/DjNf/90
監督がj2レベルだからなー(笑)
25名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 22:59:08.08ID:tRfzk7xk0 Jリーグ構想が失敗した
ナベツネの言う通り企業名つけて少数チームでやれ
ナベツネの言う通り企業名つけて少数チームでやれ
26名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:00:27.39ID:sTBtrHRD0 ワールドカップ前に三笘や久保に危機感言われて昨日は堂安鎌田か
何かもうチームが瓦解してるな
吉田や長友がいなくなったからストッパーも無くなった
何かもうチームが瓦解してるな
吉田や長友がいなくなったからストッパーも無くなった
2023/03/29(水) 23:06:29.32ID:ELa0/Qpe0
プロ野球は地域密着、地域貢献、スタジアムのあるまちづくり
Jリーグは地域癒着、助成金おねだり、箱物行政
30年前の理想をまさかプロ野球が実現w
Jリーグは地域癒着、助成金おねだり、箱物行政
30年前の理想をまさかプロ野球が実現w
2023/03/29(水) 23:11:24.15ID:zlEBk7170
森保はどうでもいい試合でアンチの望むことやって、上手くいかないことをわざわざ実戦で見せつけてる節がある。
2023/03/29(水) 23:20:36.72ID:x1/vyxf80
ゴミ監督。そして名波もセリエに移籍したけど失敗して何も学んでなかったんだね。その程度だとガッカリ。
早く子の粗大ゴミをと協会を破棄しろ
早く子の粗大ゴミをと協会を破棄しろ
30名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 23:45:13.18ID:+G9Td6N80 縦につけれないのって戦術より個の技量の問題じゃね?瀬古、守田、遠藤では無理でしょ
しかもSBが代表慣れしてない若手だったわけだし。いくら監督叩いても選手がレベル上げないと変わらないよ
しかもSBが代表慣れしてない若手だったわけだし。いくら監督叩いても選手がレベル上げないと変わらないよ
2023/03/29(水) 23:46:45.12ID:lk7FZE/U0
やっぱJリーグて意味無かったのか
それなのにほぼ全国に球団作っちゃってるからなあ
それなのにほぼ全国に球団作っちゃってるからなあ
2023/03/29(水) 23:50:07.16ID:/mhlfyMQ0
2023/03/29(水) 23:52:36.93ID:qTamc9Nx0
って言ってるけど堂安弱いチームしか経験ないのがな
縦パスしか戦術ないから勝てないっていってるようなもんだろこれ
縦パスしか戦術ないから勝てないっていってるようなもんだろこれ
2023/03/29(水) 23:52:41.94ID:20gxv03P0
無能モリポを海外組は皆批判してるよな
35名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:06:39.41ID:uxwo8iOY0 何でサカ豚って監督のせいにすんの?
どう考えても選手のレベルが低すぎると思うんだけど
どう考えても選手のレベルが低すぎると思うんだけど
36名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:08:32.21ID:eWdk2LFZ0 日本代表すら公で馬鹿にするJリーグ
37名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:10:27.42ID:eWdk2LFZ0 >>33
前はPSV、今はブンデス上位
前はPSV、今はブンデス上位
38名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:11:06.81ID:9hfJP+eY0 言うだけの違い見せろってのオメェもよ
綺麗な無駄な玉回しって意味ではJリーグっぽいけど、それ以下のはサッカーやっておいて
綺麗な無駄な玉回しって意味ではJリーグっぽいけど、それ以下のはサッカーやっておいて
39名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:18:50.85ID:DkmuOvu30 日本サッカーは弱いから期待できないよ
サッカー代表の強さはその国の
プロサッカーリーグの歴史の古さと比例する
歴史が古くなればなるだけ技術が高くなり
強くなる jリーグはまだ30年の歴史しかない
欧州や南米は100年あるからね
野球いえば日本サッカーは台湾の野球
欧州や南米は日本やアメリカみたいなもん
プロ野球の歴史が30年しかない台湾の
野球が日本やアメリカに勝てないのと同じ
サッカー代表の強さはその国の
プロサッカーリーグの歴史の古さと比例する
歴史が古くなればなるだけ技術が高くなり
強くなる jリーグはまだ30年の歴史しかない
欧州や南米は100年あるからね
野球いえば日本サッカーは台湾の野球
欧州や南米は日本やアメリカみたいなもん
プロ野球の歴史が30年しかない台湾の
野球が日本やアメリカに勝てないのと同じ
2023/03/30(木) 00:19:33.25ID:EqCxNqza0
>>37
で何で移籍したのかね
で何で移籍したのかね
2023/03/30(木) 00:24:30.55ID:hW611UPq0
J馬鹿にしたりスコットランド馬鹿にしたりいそがしいですね
42名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:26:56.36ID:RAjfQV6/0 サッカー日本代表って反省するとか言って改善したことないよな
2023/03/30(木) 00:34:17.91ID:kTUzvJqy0
森保なんて学級委員長みたいな監督だからな
みんなで意見言い合ってまとめる委員長タイプ
それしかいい所ないだろ
みんなで意見言い合ってまとめる委員長タイプ
それしかいい所ないだろ
2023/03/30(木) 00:34:31.92ID:OKrJKVou0
マスコミはハリルですらwc直前まで批判できなかったからな
45名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 00:39:15.93ID:eWdk2LFZ0 指導者がいつまでも低レベルで選手の次元についていけない
名波みたいなアホが戦術提案したところでJリーグレベル笑笑って堂安や鎌田に馬鹿にされる
森保は自分が馬鹿にされる能力しか持ってないって自覚してるだけマシかもな
名波みたいなアホが戦術提案したところでJリーグレベル笑笑って堂安や鎌田に馬鹿にされる
森保は自分が馬鹿にされる能力しか持ってないって自覚してるだけマシかもな
2023/03/30(木) 00:49:56.69ID:/dAbfsRv0
球際負けんなセカンド拾って繋げとか指示してそうなのに
2023/03/30(木) 00:52:27.82ID:+VilRITR0
森安は守備だけの選手だから
攻撃のやり方わからない
だから名波を呼んで
予選までは名波のやり方で勝てると思ってやらしてる。
本番はまた引きこもりサッカー
攻撃のやり方わからない
だから名波を呼んで
予選までは名波のやり方で勝てると思ってやらしてる。
本番はまた引きこもりサッカー
2023/03/30(木) 00:56:43.19ID:+VilRITR0
横パスよくやってたのは遠藤
来たらバックパス
ちょろちょろパス繰り返して
ビルドアップして
スルーパスやFwの動き出しに合わせる
堂安や朝野や鎌田とかそんな選手じゃない
やるなら古橋
ただそういう横パスサッカーができるボランチがいないとやってもしかたない。
遠藤が好きだからやってたわけで
今のボランチにパスだすやつなんていないから
何してんの?ってFwの人たちは思ってるやろね
来たらバックパス
ちょろちょろパス繰り返して
ビルドアップして
スルーパスやFwの動き出しに合わせる
堂安や朝野や鎌田とかそんな選手じゃない
やるなら古橋
ただそういう横パスサッカーができるボランチがいないとやってもしかたない。
遠藤が好きだからやってたわけで
今のボランチにパスだすやつなんていないから
何してんの?ってFwの人たちは思ってるやろね
2023/03/30(木) 00:58:58.10ID:+VilRITR0
堂安がやりたいのは
縦パスもらって一人ドリブルで抜いてシュートしてゴールだろ
横パスチンタラやって
ボールもらいに下がって受けて
サイドが上がってセンタリングから
ヘディングやシュートとかやりたくないんだろう
縦パスもらって一人ドリブルで抜いてシュートしてゴールだろ
横パスチンタラやって
ボールもらいに下がって受けて
サイドが上がってセンタリングから
ヘディングやシュートとかやりたくないんだろう
2023/03/30(木) 01:02:22.81ID:+VilRITR0
久保がいるなら
久保がボールもってドリブル
それにあわして前に進みボールもらってシュート
トップ下の久保はパサーになれないから
前の堂安にパスやスルーパスができないから
目の前の敵を抜こうとして通行止めにあって攻撃終わりの繰り返し
久保使うなら
サイドでボールきたら
一人抜けばシュートの位置どりだろう。
トップ下で前に堂安や朝野いても何もできんのにな
久保がボールもってドリブル
それにあわして前に進みボールもらってシュート
トップ下の久保はパサーになれないから
前の堂安にパスやスルーパスができないから
目の前の敵を抜こうとして通行止めにあって攻撃終わりの繰り返し
久保使うなら
サイドでボールきたら
一人抜けばシュートの位置どりだろう。
トップ下で前に堂安や朝野いても何もできんのにな
2023/03/30(木) 01:05:28.66ID:+VilRITR0
名波がやってたサッカーは横パス回してる間に前のフォワードの中山が動いて
名波にボールが戻ったとこで
中山の走ったとこに名波がスルーパスのサッカー
それをやるなら
そういうパサーとスペースに走る古橋選ばないと
タイプの違う選手にやれといっても無理
名波にボールが戻ったとこで
中山の走ったとこに名波がスルーパスのサッカー
それをやるなら
そういうパサーとスペースに走る古橋選ばないと
タイプの違う選手にやれといっても無理
2023/03/30(木) 01:05:34.94ID:NAKrt4Jp0
スコットがスペインに2-0で勝ったんでしょ
スコットの方がJよりリーグランク上じゃなかった?
やっぱりあほ監督って一味違うよね
スコットの方がJよりリーグランク上じゃなかった?
やっぱりあほ監督って一味違うよね
2023/03/30(木) 01:12:25.81ID:+VilRITR0
今中心が三笘と堂安なら
彼らはスペースに走る選手じゃない
足下にボールもらってそこからの選手
そうするとスルーパスサッカー選手や戦術は必要ないわけだ
そうすると中盤でボールもらった選手は
スルーパスじゃなく
ある程度前に運べて
三笘や堂安に渡す行動の選手になってくる
ここがトップ下の役割だけど
久保にやらせると渡す前に突撃して取られて終わりの無駄行為になる
彼らはスペースに走る選手じゃない
足下にボールもらってそこからの選手
そうするとスルーパスサッカー選手や戦術は必要ないわけだ
そうすると中盤でボールもらった選手は
スルーパスじゃなく
ある程度前に運べて
三笘や堂安に渡す行動の選手になってくる
ここがトップ下の役割だけど
久保にやらせると渡す前に突撃して取られて終わりの無駄行為になる
2023/03/30(木) 01:33:41.39ID:SmaNA0wK0
>>39
リーグアン『』
リーグアン『』
2023/03/30(木) 01:55:32.49ID:Uyup7wR00
攻撃の選手は早く縦パス入れて欲しいに決まってる
でも守備の選手は無理なパスしてカットされるの嫌がる保持したがる
普通のこと
もっとチャンス増えるけどピンチも増える試合にしたいかどうかってだけ
でも守備の選手は無理なパスしてカットされるの嫌がる保持したがる
普通のこと
もっとチャンス増えるけどピンチも増える試合にしたいかどうかってだけ
2023/03/30(木) 02:17:45.89ID:0NSilN1h0
別に日本代表は十分にやってる
コロンビアとウルグアイよりは少し弱いくらい
普通じゃん
これ以上望むことは無いです
それよりもJリーグ盛り上げてほしい
コロンビアとウルグアイよりは少し弱いくらい
普通じゃん
これ以上望むことは無いです
それよりもJリーグ盛り上げてほしい
57名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:19:13.05ID:DkmuOvu30 >>54
リーグアン創設1932年
世界プロサッカーリーグランキング
1位プレミアリーグ 2位リーガ 3位ブンデスリーガ 4位セリエA 5位リーグアン
6位ポルトガルリーグ 7位オランダリーグ
8位ベルギーリーグ 9位アメリカリーグ
10位トルコリーグ 11位プレミアリーグ2部
12位メキシコリーグ 13位ブラジルリーグ
14位ロシアリーグ 15位アルゼンチンリーグ
26位jリーグ
リーグアン創設1932年
世界プロサッカーリーグランキング
1位プレミアリーグ 2位リーガ 3位ブンデスリーガ 4位セリエA 5位リーグアン
6位ポルトガルリーグ 7位オランダリーグ
8位ベルギーリーグ 9位アメリカリーグ
10位トルコリーグ 11位プレミアリーグ2部
12位メキシコリーグ 13位ブラジルリーグ
14位ロシアリーグ 15位アルゼンチンリーグ
26位jリーグ
58名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:26:00.75ID:PPUlH7qm0 これって大谷とかが
NPBの野球っぽい野球をしている感じ
って言ってるのと同じだろ
自国リーグを批判するなんてありえんよ
NPBの野球っぽい野球をしている感じ
って言ってるのと同じだろ
自国リーグを批判するなんてありえんよ
59名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:36:30.07ID:eWdk2LFZ0 NPBはJリーグと違ってレベル高いからそんな発言出るわけないやん
60名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 02:37:23.64ID:ROccwpNM02023/03/30(木) 02:59:02.99ID:okRoXAuj0
りっちゃんが言うてることあってんでな
62名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 03:54:39.33ID:H/HokU+r0 なんちゅー言い方w
63名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:02:12.47ID:99T0xuAB064名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:05:52.12ID:99T0xuAB0 サッカーはほぼJリーガーだけで強豪国に勝つのは難しい
Jリーグサッカーでは勝てないって意味かと
監督が海外サッカー沢山みて勉強していくしかない
Jリーグサッカーでは勝てないって意味かと
監督が海外サッカー沢山みて勉強していくしかない
2023/03/30(木) 04:07:44.33ID:uhIaSumg0
>>59
そりゃプロリーグがほとんどないからな
そりゃプロリーグがほとんどないからな
66名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:11:24.71ID:g6X3JdiW0 久保くん判断遅いしパスの精度低いよな
ドリブルはいいけど
ドリブルはいいけど
67名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:34:08.38ID:b7kW8Kqz0 カタールW杯の前から劣化著しい言われてただろ代表
ドイツとスペインに勝って何もかもなかった事になってるのがヤバイよ
ドイツとスペインに勝って何もかもなかった事になってるのがヤバイよ
68名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 04:59:01.74ID:ROccwpNM0 ユースのせいよ
Jリーグなんて踏み台としか思ってないから
もう昔からいわれてたこと
ユース生が生意気すぎると
このままだと将来的にどうなるのか不安だと
サッカー界は分かってたのに放置してきた
いまそれが押し寄せてるだけ
Jリーグなんて踏み台としか思ってないから
もう昔からいわれてたこと
ユース生が生意気すぎると
このままだと将来的にどうなるのか不安だと
サッカー界は分かってたのに放置してきた
いまそれが押し寄せてるだけ
2023/03/30(木) 05:00:26.37ID:ItSdi4Oz0
>>42
次に繋がる!→同じことの繰り返し→次に繋がる!
次に繋がる!→同じことの繰り返し→次に繋がる!
70名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 05:03:03.09ID:9Dt3qF9l0 >>35
チームスポーツとか知らなそう
チームスポーツとか知らなそう
2023/03/30(木) 05:07:18.07ID:n9iBFNB90
横パスコネコネしていてはシュートまで行けない
そんなん小学生でもわかる
そんなん小学生でもわかる
2023/03/30(木) 05:29:46.19ID:VCUcIEZW0
今のうちにバンバン言えることは言っておけ
2023/03/30(木) 05:38:36.39ID:v7UZa4uO0
そう言えばJリーグのシュートはスローモーションとかほざいてる割にはゴールされまくってチームをJ2に落とした元代表GKいたっけ
2023/03/30(木) 05:46:47.63ID:nR87GItr0
チームがバラバラじゃねーか
信じていいんだな?
信じていいんだな?
2023/03/30(木) 05:51:59.10ID:bNS+iY3v0
ほっんとw杯前と変わったなこの人
2023/03/30(木) 06:09:02.58ID:FheCWJp00
>>25
あれ、今生きてるやつが投資しても○◎年後には死んでるから文句言ってこねえだろって詐欺みたいなもんだからなw
あれ、今生きてるやつが投資しても○◎年後には死んでるから文句言ってこねえだろって詐欺みたいなもんだからなw
77名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 06:23:56.34ID:MTbUsXIi0 堂安はビルドアップという言葉をしらんのかな。若いからしゃーないが、無駄に見える動きで徐々に相手の打つ手を封じて追い込んでいくのよ。見た目地味だから商業サッカーには向かないがね
78名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 06:36:30.85ID:7uEAeRzV0 いやJリーグ批判だろ
Jリーグが良いものならわざわざ例えとして出さないわ
Jリーグが良いものならわざわざ例えとして出さないわ
79名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 06:39:13.71ID:itsea+Un0 やっぱ外国人監督だよ
2023/03/30(木) 06:41:38.36ID:JZndmzYD0
>>77
堂安はビルドアップを否定してるんじゃなくて優先順位の話をしてる。相手の陣形が整ってる時には無理して入れる必要はないし
後ろから組み立てるべきだけどそうじゃない時はもっと縦に入れてもいいんじゃないかって話
森保も同じような指示をしてるけどボール保持を強調するとボール保持に寄りすぎるし縦パスを強調をすると縦パスしかしない
この極端なバランス感覚は森保以前からの選手の国民性の問題もあると思う
堂安はビルドアップを否定してるんじゃなくて優先順位の話をしてる。相手の陣形が整ってる時には無理して入れる必要はないし
後ろから組み立てるべきだけどそうじゃない時はもっと縦に入れてもいいんじゃないかって話
森保も同じような指示をしてるけどボール保持を強調するとボール保持に寄りすぎるし縦パスを強調をすると縦パスしかしない
この極端なバランス感覚は森保以前からの選手の国民性の問題もあると思う
2023/03/30(木) 06:53:31.27ID:RtKYB9OR0
>>73
群馬に3点食らってたな
群馬に3点食らってたな
2023/03/30(木) 06:54:24.09ID:rOlX80/E0
サッカーファンはすぐ国民性だの差別主義的な言い方するけどサッカー向いてないのを選んでるだけだよw
2023/03/30(木) 07:01:42.19ID:/aiYvd3q0
モリヤスもチンパンジーにしてはよく人間の真似して頑張っているよ
2023/03/30(木) 07:11:22.63ID:lLrBXSYC0
堂安みたいなプレースタイルは
ボール運べない、簡単にボールロスト
相手カウンターの尻拭いは出し手が
やらなくちゃならないからな
伊東や三笘が縦パスが~って言うのとは
説得力が違うな
ボール運べない、簡単にボールロスト
相手カウンターの尻拭いは出し手が
やらなくちゃならないからな
伊東や三笘が縦パスが~って言うのとは
説得力が違うな
2023/03/30(木) 07:29:20.39ID:GZJVyHwT0
名波をスタッフにいれるから
2023/03/30(木) 07:34:09.45ID:3BBmVdVT0
JリーグのレベルなんてW杯の相馬見てたらわかるだろw
2023/03/30(木) 07:34:50.70ID:rD9t6Lzp0
さっそく名波ダメ出しされてるな
伊東はこういうの言うイメージ無いわ
伊東はこういうの言うイメージ無いわ
2023/03/30(木) 08:00:45.47ID:Ol/8muIA0
堂安もまだ絶対的とは言えない
2023/03/30(木) 08:09:40.46ID:v7UZa4uO0
90木松田卓也
2023/03/30(木) 08:15:19.57ID:o9z1a3Bu0 日本田と監督の問題
2023/03/30(木) 08:52:29.55ID:9EFdfXdg0
2023/03/30(木) 09:38:32.04ID:McrKCEK30
93名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 10:36:51.37ID:Gm+aIaI50 Jの選手が代表に多かった時代と海外に代表が多くなった時代で比べても今の方が強いからな
2023/03/30(木) 10:37:45.58ID:jSDxw59D0
これ縦への推進力が皆無の堂安が言ってるの草
ボールの受け手としても出し手としても縦に速く攻められないのが堂安なのにね
この2試合でも右の堂安にいいパスが出てもいちいち左足に持ち変えるのでそこで攻撃が遅れてしまった場面が多々あった
速攻を潰してる元凶のくせによう言うわなw
まさに厚顔無恥
ボールの受け手としても出し手としても縦に速く攻められないのが堂安なのにね
この2試合でも右の堂安にいいパスが出てもいちいち左足に持ち変えるのでそこで攻撃が遅れてしまった場面が多々あった
速攻を潰してる元凶のくせによう言うわなw
まさに厚顔無恥
2023/03/30(木) 10:40:44.96ID:rPcj4Eoz0
名波とか遅攻の権化じゃん
そりゃそうなるだろと
そりゃそうなるだろと
2023/03/30(木) 13:28:13.55ID:v5LnhLiB0
名波は指導者としては普通にJですら通用してないもんな・・・代表コーチとかあり得んのだわ
97名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 14:40:36.51ID:oIM45N0t0 これ鎌田のコメントのほうがいいな
代表でおもに香川遠藤がやってて、それが中高生に流行ってしまったティキタカもどき
鎌田のはいい批判だよ
代表でおもに香川遠藤がやってて、それが中高生に流行ってしまったティキタカもどき
鎌田のはいい批判だよ
2023/03/30(木) 14:42:19.41ID:m7zs9cv40
jリーグって興行なんだよ。
いかに客をわかせて楽しませるか
そうなると
ボールもったら
何するんだろうみたいな横パスサッカーにはなるよ。
試すというか
そりゃ、ほんとに勝つなら
カウンターで速攻が一番いい
でもそれで敵に取られると一瞬でつまらなくなるわけだ。
客を沸かせる時間が少なくなり客がこなくなる。
だからどうしてもマイボールして客に魅せるサッカーにはなる
いかに客をわかせて楽しませるか
そうなると
ボールもったら
何するんだろうみたいな横パスサッカーにはなるよ。
試すというか
そりゃ、ほんとに勝つなら
カウンターで速攻が一番いい
でもそれで敵に取られると一瞬でつまらなくなるわけだ。
客を沸かせる時間が少なくなり客がこなくなる。
だからどうしてもマイボールして客に魅せるサッカーにはなる
99名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:03:49.53ID:4giMOLh00 堂安鎌田はまだ二試合なのに文句言い過ぎだろ
協会や森保は鎌田堂安を干した方がいい
まだ機能してないけど新しいことやってるのは分かる
コロンビア戦の前半の町野三笘西村伊東のスタメンはかなり良かった
これは継続してほしい
協会や森保は鎌田堂安を干した方がいい
まだ機能してないけど新しいことやってるのは分かる
コロンビア戦の前半の町野三笘西村伊東のスタメンはかなり良かった
これは継続してほしい
100名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:06:00.36ID:A8Kfs0hQ0 新体制でまだ二戦目だろ
変更するにせよ,これを熟成させるにせよ,これらかしていくもんじゃないの?
変更するにせよ,これを熟成させるにせよ,これらかしていくもんじゃないの?
101名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:09:22.95ID:fTKc3ZI30 ザック時代はW杯本番以外は夢見させてもらったな
102名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:12:59.15ID:aSF89g6n0 >>101
岡崎が可哀想過ぎて観てられなかった
岡崎が可哀想過ぎて観てられなかった
103名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 15:31:37.49ID:3qDTmmZS0 戦術で戦いたいんなら海外の選手集める必要ないよな
104名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 16:46:32.26ID:vknsW/Tn0 jマニアのオレからすれば流石は独西戦連続ゴールのブンデスリーガ様だよな
お前だって数年前はガンバでシコシコやってた癖によ
ハッキリ言ってコロンビア戦はjリーグ的なサッカーだから負けたんじゃ無くあんたらが弱いから負けたんだよ
余り見て居ませんが・・・
お前だって数年前はガンバでシコシコやってた癖によ
ハッキリ言ってコロンビア戦はjリーグ的なサッカーだから負けたんじゃ無くあんたらが弱いから負けたんだよ
余り見て居ませんが・・・
105名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 16:57:58.93ID:Va/NP+qv0 内容はどうあれ森保は一応Jで結果も残してるが名波とかなんの結果も出してない奴をコーチにしててほんとアホ
106名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 18:34:49.55ID:r88JjAGO0 堂安も鎌田も何言ってんのよ
いつもミーティングで何聞いてんのよ
いつもミーティングで何聞いてんのよ
107名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 18:41:54.68ID:DKsb5ANm0 うん、だから動きすぎなんだよ
攻守における動きの質の低さと無駄なスプリントがJの特徴
J=動きすぎって頭に置いて見とけばいろいろわかるよ
攻守における動きの質の低さと無駄なスプリントがJの特徴
J=動きすぎって頭に置いて見とけばいろいろわかるよ
108名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 19:34:04.13ID:5o1XoiHs0 本田二世って誰が言い始めたの? 芸スポ民?
109名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 19:47:07.73ID:5o1XoiHs0 >>75
煽りじゃなく教えてほしいんだけど、どこがどういう風に変わったの? 最近堂安のことを追っていないから分からなくて、教えてほしい。
煽りじゃなく教えてほしいんだけど、どこがどういう風に変わったの? 最近堂安のことを追っていないから分からなくて、教えてほしい。
110名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 19:54:24.03ID:sQ6zzNlK0111名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 20:16:17.29ID:c/eVZ2xB0 今のアーセナルみたいなことができるならどうぞ
サカになれるのか?
サカになれるのか?
112名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 20:19:32.73ID:bYmPiKAB0 また糞弱くて面白くない俺たちのサッカーに回帰するのかね
113名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 20:28:37.97ID:QgGDAN/g0 ブンデス行ってる選手、使えない説
114名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 20:56:21.45ID:v5LnhLiB0 伊藤は呼ばないでいいよ
115名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 21:23:10.63ID:ywtrrNmI0 Jで通用せずに逃亡した堂安や鎌田が何言おうと知ったことではないが
もう代表は海外組オンリーでやれば?余裕でメンツ集められるだろ
国内組は国内組でリーグやカップなど忙しいんだから迷惑かけるなよ
もう代表は海外組オンリーでやれば?余裕でメンツ集められるだろ
国内組は国内組でリーグやカップなど忙しいんだから迷惑かけるなよ
116名無しさん@恐縮です
2023/03/30(木) 21:31:32.72ID:qKMNAiW10 たまたまだが、ブルーロックを思い出したな
所詮トップになれないやつらが自分を正当化するためにプレー一つ一つに言い訳すると
それを繰り返さないと自分の存在意義が無くなる
その成れの果てがJ
J以外を知らない森保
世界の最先端を体験してる選手は耐えられないだろうな
所詮トップになれないやつらが自分を正当化するためにプレー一つ一つに言い訳すると
それを繰り返さないと自分の存在意義が無くなる
その成れの果てがJ
J以外を知らない森保
世界の最先端を体験してる選手は耐えられないだろうな
117名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 09:23:04.26ID:IV9pfm020 縦パス少ないよな
見ててつまらんから途中で消した
見ててつまらんから途中で消した
118あ
2023/03/31(金) 09:24:39.94ID:6I6P8pQ80 対外的に言わんで名波とぶつかり合えよ
119名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 09:25:55.80ID:er9JNawy0 まあ、記事になるコメント出せるところはええな
120名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 09:41:13.98ID:D+L7tmzz0121名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 09:48:32.61ID:3mxXcSKq0 横内時代はこんな事言われなかったって事は名波さんの影響が大きいの?
そもそもあの成績で何で日本代表コーチになんて呼ばれてるんだ?
山雅でやってるサッカーも全然良くなかったし
そもそもあの成績で何で日本代表コーチになんて呼ばれてるんだ?
山雅でやってるサッカーも全然良くなかったし
122名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 09:51:30.27ID:r+y2nhU70 いやお前に渡しても取られるだろってみんな思ってるよ。
123名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 10:01:31.83ID:NxhENr8F0 吉田とかベテラン勢がいなくなって崩壊するな
6月はアルゼンチンが来る噂もあるのでまた負けて悲惨な事になるかも
6月はアルゼンチンが来る噂もあるのでまた負けて悲惨な事になるかも
124名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 12:58:48.36ID:93V3TXBM0 もう半分Jリーグがつまんないって言ってるようなもんだろ
125名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 18:01:00.98ID:Qc1N+t3k0 前スレに書いてあった堂安のヤバい噂って何? 噂を知ってる人いる?
126名無しさん@恐縮です
2023/03/31(金) 22:49:23.55ID:zftM07mR0 前半鎌田と守田が上手く入れ替わりながら縦関係作りながら組み立てやってたのに
遠藤が鎌田の代わりに入ったらポジショニング悪くて全くビルドアップ出来なくなってたな
スペース上手く使えんしサッカーIQかなり低いわ遠藤、中盤の底1でやるの無理だわ鎌田と守田が上手く入れ替わりながら縦関係作りながら組み立てやってたのに
遠藤が鎌田の代わりに入ったらポジショニング悪くて全くビルドアップ出来なくなってたな
スペース上手く使えんしサッカーIQかなり低いわ遠藤、中盤の底一人でやるの無理だわ
ウルグアイ戦でもCBに降りてのプレーも下手でビルドアップ上手く行かなかったし遠藤は限界だな
遠藤が鎌田の代わりに入ったらポジショニング悪くて全くビルドアップ出来なくなってたな
スペース上手く使えんしサッカーIQかなり低いわ遠藤、中盤の底1でやるの無理だわ鎌田と守田が上手く入れ替わりながら縦関係作りながら組み立てやってたのに
遠藤が鎌田の代わりに入ったらポジショニング悪くて全くビルドアップ出来なくなってたな
スペース上手く使えんしサッカーIQかなり低いわ遠藤、中盤の底一人でやるの無理だわ
ウルグアイ戦でもCBに降りてのプレーも下手でビルドアップ上手く行かなかったし遠藤は限界だな
127名無しさん@恐縮です
2023/04/01(土) 08:25:15.51ID:u3UXoD190 >>126
遠藤20歳のころから何一つ変わってないのに
今気づくの?
若い頃からせめてカバープレーできるようになれって言い続けられたの全て無視して
自分の評価のためのハイエナ猟犬プレーしかしない、明確な悪意もちやぞ
だからロシアでベンチやし遠藤をCBに封殺飼い殺したレッズは
弱者ではなく強豪でありえたんだよ
遠藤20歳のころから何一つ変わってないのに
今気づくの?
若い頃からせめてカバープレーできるようになれって言い続けられたの全て無視して
自分の評価のためのハイエナ猟犬プレーしかしない、明確な悪意もちやぞ
だからロシアでベンチやし遠藤をCBに封殺飼い殺したレッズは
弱者ではなく強豪でありえたんだよ
128名無しさん@恐縮です
2023/04/01(土) 15:08:20.67ID:9svNd+Is0 JリーグにはJリーグの激しさがあるから、今回の代表のチンタラがJリーグっぽいてのは語弊があるかもな
イニエスタとボージャンがJリーグにはパウサ(小休止)が無いって面食らったように、走りっぱなしでフィジカルに厳しいリーグだよ
イニエスタとボージャンがJリーグにはパウサ(小休止)が無いって面食らったように、走りっぱなしでフィジカルに厳しいリーグだよ
129名無しさん@恐縮です
2023/04/01(土) 17:33:11.99ID:aTZkmbcF0 Jリーグが厳しいとかwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です
2023/04/01(土) 20:41:02.60ID:VXNTK8dF0 みたか!Jリーグのちから
おれたち横パスのほうがすき
おれたち横パスのほうがすき
131名無しさん@恐縮です
2023/04/02(日) 06:07:59.10ID:WLcM3McX0 >>40
フライブルクに移籍してほしくなかったの?
フライブルクに移籍してほしくなかったの?
132名無しさん@恐縮です
2023/04/02(日) 15:57:18.05ID:WLcM3McX0 前スレで「堂安はヤバい噂が多いから応援出来ない」と言ってる人を見たんだけど、ヤバい噂が何なのかが、好奇心で気になった…。 何かを知っている方、教えて下さい。 お願い致します…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 【悲報】経済専門家「2027年にAIシンギュラリティ起きる。ホワイトカラー、失業する」 [732289945]
- 俺主催のBBQパーティーに参加してそうなメンバー
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]