X



【テレビ】松本人志、9年半出演『ワイドナショー』卒業の理由 「日曜の昼が憂鬱で…」 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/03/19(日) 12:58:50.12ID:MQ6ub57P9
3/19(日) 12:12配信

ENCOUNT
420回出演 最後に思いを語る
ダウンタウンの松本人志【写真:ENCOUNT編集部】

ダウンタウンの松本人志が19日、フジテレビ系『ワイドナショー』(日曜午前10時)に出演し、同番組を卒業した。

【写真】「全員モンスターで草」…ついに実現した井上尚弥とダウンタウンの焼肉会の様子

番組冒頭、東野幸治から「松本さんの卒業スペシャルということで」と話を振られた松本は「そうなんですよ」と返答。東野が「僕の中ではいったんの区切りと勝手に思っています」と振られると、「俺の卒業そんなに大事か。だったら、(NHK Eテレの)『いないいないばあっ!』のうーたんも卒業やからな。20年やってたで」とボケてみせた。

そして、後半では420回目で最後の出演となった松本もVTRで過去のシーンとともに番組での9年半を振り返った。2019年に発生した闇営業問題については、「あの頃、みんなかかってたよな。『吉本、どうなるんや』って感じでジタバタして、ものすごい青春やったな」。時の話題について本音を語ってきたことについては、「その人の核の部分だけは腐したくないというのはあった」などとコメントした。

その上で、卒業を決めた理由については「最初は楽しかったですよ。最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めなくて。こういう問題もありますからね」と語り、自身の前に置いている「キリトリ記事禁止」と記したボードを触って続けた。

「日曜の昼が憂鬱(ゆううつ)で、ネットニュースがもうみんな松本、松本で、俺の顔が(スマートフォンの画面をスクロールする仕草をしながら)こうやったらトイレットペーパーの柄みたいに。また、内容が『ちょっと、また、そういうことじゃないよなとか』『そこで終わんのかい』『それの書き方をすると、むしろ逆に伝わるぞ』とか。番組を見ずにその記事や見出しだけとか見た人が、(自分を指して)傷つくような書かれた方をして、疲れて、疲弊していったことは間違いないですね。ネットニュースがなくなれば、また戻って来たい部分もあるんですけど、まあ、なくなることはないもんね」

さらには、同時間帯で放送されているTBS系『サンデージャポン』との視聴率比較にも言及した。

「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきたのに、ずっと『サンジャポに負けてる。サンジャポに負けてる』と書かれて、ひどいニュースでは『松本は1回も視聴率でサンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者のみなさんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」

松本が言う「コア視聴率」とは、13歳〜49歳の男女(ファミリー層)の個人視聴率を指している。消費活動が激しく、商品購買意欲の高い視聴者層で、クライアントや広告代理店がテレビCMを出稿する際の指標の1つとなっており、民放各局はこの数値を重視している現実がある。

『ワイドナショー』は13年10月に月曜深夜枠で放送開始。半年後の14年4月から日曜午前に移動した。松本は開始時からメインコメンテーターとして出演してきたが、昨年4月放送から隔週出演に切り替えていた。最近は出演回が減少。2月5日放送の最後に同月12、19、26日放送と3週連続で欠席した。今月5日は東京マラソン、同12日は名古屋ウィメンズマラソンの中継、番組自体が2週連続で休みだったため、今回が4放送回、6週ぶりの出演となった。

フジテレビは今月6日、4月期改編説明会で松本の同番組からの卒業を正式に発表。松本は4月からタレントの中居正広との新バラエティー番組『まつもtoなかい』(日曜午後9時)にレギュラー出演が決まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23541a88606d1b5af3beba50544f5bef13385d82
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:29.93ID:tpf2ChL40
世帯で勝てないからコア真理教に入信したんだわ
5%で大勝利!
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:42.54ID:DUAQB4AV0
>>883
サブカル界隈が大吉せんせえーって持ち上げてる
ああいうタイプはサブカルに受ける
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:50.36ID:w2y8hZpb0
逃げたの?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:57.17ID:STlVw4MI0
なんだかなぁネットニュースのくだりまでは良かったのに視聴率の負け惜しみはちょっと...
最後なのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:12.91ID:iNZP0ygz0
>>878
たしかに。コア視聴率コア視聴率言うけど、その年齢層はネットに持っていかれるから、これからは標的にする年齢層変えないとダメかもね。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:36.57ID:/lWx+rqt0
>>887
自分磨きしてるやつはメンタル弱いな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:44.02ID:rW6iBtP70
爆笑問題に勝てないからって正直に言えば株が上がったのに
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:53.58ID:hGVf9Dqz0
>>8
わかる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:54.53ID:g4Ym+mo30
犯罪とまでは言わんが、建設的な意見や熟考することに対し、話の腰を折ると言うスキルで笑いを取ることを、幼い視聴者達に植え付けたのは、結構罪深いと思われ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:47:40.23ID:3v4b5EFm0
何気に神経すり減らしながらやってたんだな
そういうの大丈夫な人かと思ってたわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:48:17.17ID:EUz+ZMZ60
コアで一番のボリュームゾーンは40代後半
そこがそろそろいなくなる
ダウンタウンを見て育った世代
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:48:24.30ID:vZa7+Bc50
>>867
映像コンテンツ自体にあまり面白さを感じなくなってきているんだが
かといって今時のパソコンゲームが好きなわけでもなく
本読んでる方がまだましかな
もっと個人でクリエイティブなことをして楽しむコンテンツが増えるといいんだが
マイクラをもっと拡張したらできそうだが
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:20.28ID:Q6usdqNb0
また淳が戦後処理するのか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:25.91ID:2lIfIYgv0
素直にサンジャポ強いわ、さすが爆笑問題って言った方が
よかったんじゃ?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:26.03ID:G0smdUpO0
>>879
わかる
違和感あるのは普通は最初だけだけど
松本局長はいつまでたっても合ってない感がすごい
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:29.85ID:dgpJlkPo0
この番組見てる人はやはり松本や出演者のファンなの
専門知識のない芸能人風情が偉そうにコメントするニュース番組なんでしょ?
ぶっちゃけ何が得られるの?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:37.54ID:iNZP0ygz0
バラエティーというジャンルを食い尽くした吉本が次はワイドショー、そしてスポーツ中継にまで侵食してきやがった。
その元凶がダウンタウン松本人志と大崎だと思うわ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:40.59ID:EEpUT/gg0
政治家が出てコアが逃げるそれは悪
アイドルや芸人が出てコアが増えるそれが正義
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:40.61ID:y1ZsV6GY0
たけし&さんまの長い影にも届いてないぞ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:49:40.70ID:R9mq/vUh0
高須とラジオをやれって
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:50:07.36ID:y9JijZiK0
ダウンタウンウッチャンナンチャンとんねるず
この中で一番女々しいやつだなw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:50:22.00ID:WeARdQ9g0
でもまあ世帯取りに行くにはジジババ層に寄せないと視聴率取れないのは事実
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:50:29.61ID:hLwWPqq60
>>914
AIの精度が上がってるから、自分の記事チェックしてたら何もしなくても自分の記事ばっか表示されるようになるからな
それで被害妄想的になったのもあるだろう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:50:53.16ID:owIY7Fqs0
善本
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:50:57.24ID:Xa0GMxbA0
守るべき存在が出来たこと
たけしが襲われたこと
安倍ちゃんが殺されたこと
この辺りも原因かもね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:51:04.99ID:/oX3DtqE0
中居といっしょに番組やるらしいけど
こんな情けないこと言ってるようじゃ大爆死の予感がする
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:51:54.53ID:qeS3qY2v0
日曜よ朝の時間帯に


コア視聴率でサンジャポに勝ってるんやでって
マジな顔で主張してて、こいつほんと老害なんだなあって
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:52:05.81ID:iNZP0ygz0
>>922
爆笑問題は後輩だし、地位的には自分の方が確実に上なんだから、最後くらいそのくらいの余裕があってもよかったよね。それこそ芸人なんだから。
余裕がないのかねこの人は
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:52:11.48ID:EEpUT/gg0
ダウンタウンの後釜がまさかニューヨークじゃないだろうな
金髪にしてるし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:52:27.41ID:cQF+C2j00
>>911
日常生活にキャラ付けを持ち込んだことも害悪の一つと精神科医が指摘してるね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:52:49.40ID:nGlp7bH60
21時とか22時とかでコアに寄せるお笑い番組というのは分かるけど朝のワイドショーで「コアでは勝ってた」と言われてもどれだけ重要なのかが分からない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:09.23ID:AKgQKLbd0
ダウンタウンファンとしてはこういう事言って欲しくなかった
これらをひっくるめて劣化したと言われるんだろう
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:15.22ID:ixRz+dT+0
>>59
日曜日よりの使者か
聴いてみるか
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:18.80ID:8xloDQ980
ダウンタウンDXとか視聴率調べてみるけどこれどうなんだ
テレビが見られなくなった時代と考慮しても6~7パーだろ
それ考えるとみなさんのおかげでしたってそこまで悪かったのか
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:19.80ID:p7CGI30X0
十年前と現在と十年後のジジババは違う。
もう初期2ちゃんねるやってた世代がジジババになる。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:22.47ID:kbcOnwj80
来週からはコアもサンジャポが勝つけどなのオチがカットされたのでキリトリ!
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:29.64ID:0T4tHdD60
ミスリードな要約や逆意にとらせる悪質な記事って
そんなに多いのか?
どれだろう
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:36.25ID:HziHeurR0
和田アキ子も生放送でやってんのにワイドショーなら生放送だろ
そこからもうおかしい
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:45.92ID:7jN9Qw7A0
>>365
サンモニ爺しか見てねーだろw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:46.83ID:ZK+cFSxr0
>>938
ダメだろうね
松本中居が体張ったりトークをするんじゃなくて
ゲストを討論させてそれに突っ込むコンセプトだっけ?
楽しすぎだろ。。。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:49.78ID:jbkTQ/3d0
最後によその番組をディスってるって すごいやつだなこいつの精神状態って 色々びっくりしたわ

ボクシングでもレスリングでもラグビーでもサッカーでも試合は後腐れなく勝者敗者お互いを称え合うこれが戦う者たちの普通の精神
それがこいつには持ってないこと自体びっくりとにかくびっくり

素直に負けましたそれだけでいいんだよ逆に株が上がったと思うよそっちの方が
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:54:31.92ID:HziHeurR0
吉本パワーとお友達がいないとお仕事できないからかわいそう
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:54:48.37ID:cQF+C2j00
>>916
コア視聴率がこれから右肩下がりになる予定だから辞めるのか
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:55:40.42ID:EEpUT/gg0
全盛期のダウンタウンと若手芸人なら
若手がコア松本呼びしてダウンタウンンファミリーに呼び出されてるで
ギラギラ時代の芸人は熱いで
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:55:57.05ID:XGpzrz2F0
>>960
松本は凄い、松本の笑いが分かる俺はレベルが高いんだってフィルターで暗示を自分に掛けないとつまんないよ本当に
キューブリックやリンチ映画と同じ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:56:09.07ID:+gDezRC00
そりゃ反日アベトモ大政翼賛番組は視聴率ダメだろ
ノイジーマイノリティのネトウヨしか見ないじゃん
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:57:01.86ID:EUz+ZMZ60
>>962
ダウンタウンの全盛期を学生時代に見て育った世代がどんどんコアから弾き出されていく
ほんといい辞め時
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:57:16.85ID:0T4tHdD60
効いて辞めたんならKO負けだな
ゲスなお笑いだけやってりゃ良かったんだよ
吉本芸人が好きな人多いみたいだし
一般化しようとするから不様に負ける
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:57:36.13ID:fgnqw+TU0
総人口1億2,484万人
(総務省/2022年12月1日現在)

*0-19歳 1,999万人
20-39歳 2,625万人
40-59歳 3,492万人
60歳以上 4,368万人

日本は中高年だらけなの自覚しないと
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:58:18.04ID:luYQBkGZ0
>>828
しかも身内の不祥事をかばってばかりだもんな
兼近とかまでかばって失望したわ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:58:52.17ID:4TIw9aSw0
上岡龍太郎みたいに去り際も去った後も出たがらずにスマートな人は稀だな
松本は引退しても宮迫とか後輩に頼まれてYouTubeのゲストで安っぽく出てきそう
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:58:58.89ID:luYQBkGZ0
>>348
日本を酷くした筆頭は寄生虫在日ウンコリアンだけどな

カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:11.16ID:lH0ZoIac0
ご意見番になりそこねたねまっちゃん
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:14.40ID:CT3NgTqG0
>>706
コアは十数%
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:23.51ID:8lq03btG0
松本も所詮さんまの足元にも及ばなかったか
60代なかばの頃はもうメイン外れてるだろうなぁ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:40.74ID:liDSeMgz0
>>951
コスパの問題だろ 1セットで延々と続けられる番組とロケやら企画やら毎回変わる番組じゃね
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:55.08ID:CT3NgTqG0
>>972
こう見ると今後も日本は衰退が続きそうだな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 14:59:56.06ID:iNZP0ygz0
あらためて見ると、たけしタモリにはなれなかったな
バックの吉本がでかいからすごいすごいっていうイメージ作ろうとしてるけど
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:00:00.54ID:jbkTQ/3d0
あのブレイキングダウンって言う 訳のわかんな 格闘技なのか素人の遊びなのか知らないけどそれですら試合後お互いに称えあってるだろ
それを大人ができないで番組の最後に 言い訳がましく負け惜しみを言ってしまう
ほんと恥ずかしいやつ それを頷いてる安藤優子とかも笑っちまったよ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:00:56.79ID:oXoYU29N0
ワイドショーなのに生放送じゃないとか、そこから負けてんだよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:14.42ID:9Z6owIRN0
裏の大嫌いな太田に負けっぱなしだもんなw
録画で逃げてる時点で勝ち目無し
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:27.27ID:O6uuwKOJ0
>>971
たけしの映画、アッコの情報番組と昔の大御所が成功納めたジャンル一通りやってみたいってのを感じる
ワイドナはそこそこ成功だったけど情報番組は嫌われる要素もでかいから諦めたんだろう
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:47.90ID:oXoYU29N0
松本に何の才能もないということ
簡単な話
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:56.75ID:pFicH9Ib0
>>383
猫が見てても、

飼い主にチャンネル選ばれてるんだがなw
猫が好んでる場合もあるが
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:02:46.45ID:inyHJAV00
メンタル弱すぎて草
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:03:16.04ID:RZl8Mi4r0
>>380
そんな記事ないよなw
被害妄想?病気?w
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:03:21.67ID:nfI7dRPQ0
三浦瑠麗のせいで

やる気なくしたといっていた
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:03:25.14ID:Z8DVGLY60
こんな事言い出すくらいなら初めからこんな番組やっちゃダメだろ
番組開始の頃もう既に何でもかんでもネットに書かれる時代だったじゃん
長く続ける内に時代の変化でそうなったわけでもないしさ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 15:03:43.71ID:cKlpAw3U0
やっぱ年を取るとめんどくさい人間になるんだな
20年前の松本ならこんな事絶対言ってないわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況