【芸能】浜辺美波『シン・仮面ライダー』で全国行脚 ハードスケジュールも意気込み「ギュンギュンで!」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★2023/03/17(金) 19:15:26.04ID:IH6YABAM9
3/17(金) 19:04配信

オリコン
映画『シン・仮面ライダー』の全国最速公開記念の舞台あいさつに登壇した浜辺美波 (C)ORICON NewS inc.

 俳優の浜辺美波が17日、都内で行われた映画『シン・仮面ライダー』の全国最速公開記念の舞台あいさつに登壇した。

【写真】思わずにやにや!?特典のカードを嬉しそうに見つめる浜辺美波

 公開の日を迎え、浜辺は「私が今まで経験したことのないパターンの上映の仕方。1番最初に皆さんと一緒にいられて、立ち会うことができて、うれしく思います」とにっこり。自身は関係者向けの試写で観た。「試写はワクワクしながらニコニコだった。高ぶりがあった。今の時間込みで楽しんで『いい日だな』と思ってもらえたら」と笑顔で呼びかけていた。

 また、キャスト陣は18日、19日と、それぞれ全国行脚をする。浜辺は故郷の石川県から南下しながら関東近郊の劇場を回る。「コロナ禍もあって、キャンペーンでいろいろなところをまわったり、地元に行く機会もすごく減っていた。恩返しのような気持ちになります。普段は行けないような劇場にもお邪魔できるので私自身もワクワクしています。たくさんの人に会える機会」と笑顔を見せながらも、ハードな移動のため「スケジュールがきっちりしている。この後からギュンギュンで。滞りがないようにミッションを完遂して参ります」と意気込んでいた。

 1971年『仮面ライダー』放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に製作及び2023年3月の公開が発表された『シン・仮面ライダー』。脚本・監督は庵野秀明、主人公・本郷猛/仮面ライダーに池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子に浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号に柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として制作されている。

 『シン・仮面ライダー』は、17日午後6時から全国最速公開(一部劇場を除く)され、あす18日から全国公開となる。

 舞台あいさつには池松壮亮、柄本佑、西野七瀬、手塚とおる、塚本晋也も参加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91b773ae082c39b4428b3282d8b29c7d35d253b6

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2272000/2271800/20230317_184339_p_l_51588447.jpg

2名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:16:07.23ID:8DNy7aIY0
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

3名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:16:23.69ID:hMx9MXim0
おばさん

4名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:16:44.08ID:LcUHEYuS0
ガーシー

5名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:17:37.41ID:feTNPP3X0
シン・性包茎

6名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:18:23.50ID:j/0eUTVx0
もうイメージ最悪だよなこいつ

7名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:18:42.42ID:1IMJIUk30
ガーシーは証拠だせよ
ハメ撮りあるんだろ?だったら顔が映った場面だけでもスクショして見せてみろ

8名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:20:09.45ID:vq87uSkH0
ガーシー

9名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:20:55.42ID:4+u40jcv0
マジ嫌いだわこの人
ガーシー関係なく無理

10名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:21:32.77ID:egDtuHFv0
在日コリアン詐欺師が言ってる事なんてほぼ嘘だからな

11名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:22:22.98ID:jMNJfySv0
紅白の司会は福原遥がいいけどコイツなんだろうなあ
萎える

12名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:23:27.82ID:oTFEn8Mf0
案の定、シン仮面ライダーは不発みたいだな
スノーマンの目黒主演の映画に負けている

2023/03/17 19:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *88824(+1173) 285814(.836) ****** 33.3% ****** わたしの幸せな結婚
*2 *30338(+*287) 150621(.960) 263.1% 45.4% *30884 映画ドラえもん のび太と空の…
*3 *26017(+4662) *77439(.435) ****** 26.9% ****** シン・仮面ライダー

13名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:23:41.78ID:Y8esvYST0
またいつもの浜辺美波ヲタと永野芽郁ヲタが闘うスレになるんだろ

14名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:24:11.99ID:oTFEn8Mf0
>>11
どっちも人気ねえだろ
キモオタおっさんはアホだな

15名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:24:17.65ID:IRLna0LJ0
聞いたことないYoutuberとの熱愛でイメージが

16名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:25:45.05ID:H7e55W2F0
ガーシーの出任せでここまでイメージ落とせるんだもんな
そりゃ指名手配されるわ

17名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:26:02.06ID:2QRxOf7M0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/TMgS5Rs.jpg

18名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:26:39.70ID:RFX2Mnel0
ガーシーの一番の被害者かもな

19名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:27:11.36ID:YY+mXvxr0
東宝漫画祭りとか昭和老人映画しかオファーないんか

20名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:28:09.15ID:r5CubE1S0
鼻デカヲタが来るぞー

21名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:28:10.04ID:UMcbaQrO0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg

22名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:29:19.21ID:IpIwNJNi0
10回観たらイベント参加できるしかも出演は西野七瀬と森山未來予定って特典は流石に笑う
https://twitter.com/Shin_KR/status/1636566777244323840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

23名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:30:55.25ID:jMNJfySv0
>>14うるせーよガイジ

24名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:31:16.48ID:rhiKi4LK0
火薬の量はオリジナルを超えてるの?

25名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:34:16.94ID:Goob1oDZ0
庵野秀明セレクションの再放送観てるけどCMで観ただけでも同じ撮影現場、同じ画角とかあるなオタクが喜ぶんだろうな、まあ観に行くけど。

26名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:34:19.76ID:0Leag6zX0
さんまにもらったラーメン置いて帰ったの笑った

27名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:35:45.35ID:NbXt+E4P0
ガーシーは浜辺美波の何かを暴露したんだっけ?

28名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:36:25.82ID:lMu+k1130
ガーシーにおマンコ売ってるとか
言われた人?
告訴せんの?

29名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:37:58.37ID:ClbuON4M0
世界征服を企む奴らなのに
幼稚園バスをジャックする回があった気がする

30名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:38:04.19ID:RENPume70
お前らってジャニーズやAKBを馬鹿にして
見ているのは仮面ライダーやウルトラマン、プリキュアなんだろww

31名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:38:44.77ID:c5t1hf4I0
少年仮面ライダー隊にいたずらしちゃう藤兵衛

32名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:41:23.94ID:cIE5hcb90
>>12
午後6時からの公開なんだが

33名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:49:35.72ID:w6ZrQ4DM0
バロムワンやんけ

34名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:52:53.24ID:ZCxHN/0c0
プロモーション間違ってるだろ
メイン視聴者は浜辺美波知らないぞ

35名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 19:53:19.87ID:IUZjPb3r0
愛猫はYouTuberに合鍵渡して預けてるから全国行脚も安心だな

36名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:01:37.84ID:8dS8oS8p0
>>30
子供向けアニメに夢中なキモヲタより、アイドルに夢中なキモヲタの方が1mmくらいマシかな

37名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:04:39.69ID:ArfMP+ck0
シンシリーズどれもこれもつまんないから仮面ライダーもゴミなんだろうなぁと

38名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:14:07.41ID:shr6TTuL0
綾波はゴジラの頃の沢口靖子だったのかもな

長澤まさみのウルトラマン
浜辺美波の仮面ライダー

東宝シンデレラのショートカット並べる庵野

39名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:17:13.41ID:mb0S+KzO0
>>30
きかんしゃトーマスだよ

40名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:18:58.42ID:gjcBc4Q80
「お互いの犬を預けたり預かったりするだけの仲です! ホントなんです! お泊りなんてしてません」

41名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:34:49.52ID:XEtLCcRu0

42名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:35:34.82ID:Q5Ic9VYS0
アンノの実写はダメだからなあ……

43名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:36:36.25ID:QJEbGxK20
仮面ライダー2人が不細工すぎて辛い

44名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:40:20.52ID:nOFoYR1F0
観てきた。ポリゴンショック大丈夫これ?

45名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:45:32.45ID:Zg6ugrpV0
ゲロ演技の西野七瀬が怪人役でぶち壊しになってそう

46名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:52:25.71ID:SKH/2XOa0
急激に年取ったな
膵臓の頃は世界一可愛い顔してた

47名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:56:46.10ID:jcv7ohWf0
>>1
西野七瀬159cm 浜辺美波157cm? 153cmだろ嘘つき


浜辺はステマ過大評価だけで全くいいところがない

笑顔が指原
顔大きい
背が低い足短い
お遊戯会演技
嘘つき  金好き
https://livedoor.blogimg.jp/trendcatch_123/imgs/e/d/ed8c696b.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/music_stadium24/imgs/9/4/94cf2e2c.jpg

48名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 20:57:42.47ID:oTFEn8Mf0
ウルトラマンから出演陣がグレードダウンした原因は予算なのか?

49名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:00:33.24ID:B1yNqhsy0
酷評されてるなw
目黒と今田の幸せな結婚にぼろ負けww


主演のやつもホリプロのチビのごり押しだけど
ヒロインも東宝芸能のごり押しパパ活だし全体的に安っぽいw

なんで原作と同じワンレンじゃないの?

東宝のパパ活ごり押しに忖度しすぎだろ東映w

ちんちくりん笑顔の不細工な元AKBの峰岸みなみレベルの素材を人材難だから
ステマ過大評価ごり押しする東宝w




原作と同じデコだしワンレンにしなかった理由

デコだしワンレン浜辺wwww

https://i.imgur.com/huanNb9.jpg
浜辺よりエキストラの子がかわいくね?

50名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:01:12.28ID:HAiIvLee0
石川の害虫恥晒し
死ねばいい

51名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:02:01.29ID:B1yNqhsy0
>>50
だなw

ステマ過大評価ゴリ押しだけのゴミだもんな

パパ活浜辺さんネットのステマ業者と癒着して水増し工作して人気あるぞーもてるぞー工作しまくっても

工作できないリアルランキングでは雑魚w

プロ野球選手好きな女性タレント
1位 23票 有村架純
2位 21票 新垣結衣
3位 20票 広瀬すず
4位 18票 新木優子
5位 17票 今田美桜
6位 16票 永野芽郁
7位 13票 本田翼
8位 11票 橋本環奈
9位 10票 石原さとみ
9位 10票 長澤まさみ
浜辺美波 5票wwwww
上白石萌音 0票wwwwww
https://note.com/mochitarou/n/n273c1903c908

52名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:04:42.61ID:M2vTK2qe0
性格が悪い永野芽郁

あさイチプレミアムトーク
◎方言指導者から
方言指導者「基本的に俳優さんにテープに方言吹き込んで聞いていただく。実はすずめ(永野)の場合は一回も方言テープ聞いてくれなかった。渡してはいるけど聞いてくれないから現場でやり取りした」

永野「二回聞いた。現場にいてくれるので直接の方が早いと思ったから」

◎スタッフから
チーフ演出田中「常々、スタッフ皆が気にしている事ですが、その日の最終カットの声がかかる時に永野芽以さんはすでにスタジオ出ていて他の俳優さんよりも帰るのが早い。計測したら二分半で帰っていた」

永野「OK出る前にマイクはずして着替え始め、OK聞こえたら一気に着替える」

大吉華丸「OK出ないときもあるでしょ?」

永野「何回かあって」

大吉華丸「それ帰る時間遅くなるでしょ」

永野「その時は音声さんすみませんって何事もなかったかのように服を着る。無駄な時間が嫌だ」

53名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:07:56.00ID:4oZkR4mi0
しじんそうの続編、みたいね

54名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:12:08.84ID:OChohm8I0
めっちゃ荒らされるズレだなw

55名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:14:09.62ID:OyOAOJSs0
シン・仮面ライダーのカード入りチョコウェハースに
「コオロギ配合」って買いてあったらお前らどうすんの?

56名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:14:27.32ID:6cLETriU0
>>2
ニセライダースレにはお似合いのレスだw

57名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:15:13.81ID:yGLI40Tx0
シン・ゴジラは庵野監督作品じゃないから擁護した。
シン・ウルトラマンも同様。
今回初めて庵野監督のシン・仮面ライダーだったが、相変わらずクソじゃねえか。

58名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:15:30.32ID:iHgADBJ90
シン・タイガージェット(主演︰倍賞美津子)

59名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:23:40.10ID:3b0QbW0Y0
>>1
最近色気づいてきやがったからチンポ入れまくりなんやろな。

60名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:26:28.27ID:kgi+Nat00
ボキャブライダーは黒歴史か…

61名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:26:30.63ID:MK1Ic6i80
高校生で枕だっけ? なんか行為の映像があるとか言ってたよね・・・

うーん

62名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:30:26.80ID:7hoMt5Gt0
全国土下座はXライダーに任せろ!

63名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:31:57.26ID:wQk/z4/z0
主演がダサ過ぎる

64名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:33:01.89ID:7hoMt5Gt0
>>62
スーパー1だったorz

65名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:33:57.68ID:mYTWxUV60
シンはまあいい後でも見る機会はある

66名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:38:48.95ID:MyEE79YJ0
主演はちんちくりんだし共演は江本明だし
庵野の俳優選びはどうかしてる、藤岡弘好きじゃないのか

67名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 21:44:59.42ID:SdHYFq4L0
>>62
土下座(スーパー1)を懲らしめるって意味なら間違ってはない

68名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 22:00:40.04ID:DgQUyyYh0
ああ韓国人が荒らしてるのか
嘘つきガーシーは国際手配されたので荒れてるのかなw

69名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 22:01:13.28ID:5e29Dc5z0
>>30
馬鹿にはしてるつもりはないけどジャニーズやAKBとか見ても全くつまらんけどな
その辺にいるただの若者がチョロチョロ踊ったりしてるだけやん
非現実なパワーも何もない、退屈でアクビが出るぜ

70名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 22:03:10.52ID:GH/xqXGR0
>>51
きたきた鼻デカヲタ

71名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 22:26:19.92ID:Bs0amblM0

72名無しさん@恐縮です2023/03/17(金) 22:26:58.87ID:38+7rnVR0
幼児体型の漫画実写女優のイメージ強かったけど、ガーシー砲で影と色気も感じるようになった

73名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 00:37:15.11ID:5XlHTne/0
>>1
入場者特典の浜辺美波のレアカードメルカリで18000円の値がついてるってよ
転売ヤーは映画館でホクホクだな

74名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 00:56:50.41ID:FVsxzkf40
特典付けてアイドル売りしないと客来ないの?女優でしょう?

75名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 01:03:56.35ID:Jlfjd7B70
>>73
マジか。もらったけど興味無いんで開けずに捨てたよ

76名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 02:31:14.42ID:yO5tVTb70
美人だけどユーチューバーなんかに食われちゃうあたりが頭悪そう
これが白痴美か

77名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 02:51:30.48ID:QVnAc2UH0
>>76
美人なのか?
ブスではないが普通くらいじゃないの?

78名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 02:53:05.85ID:QVnAc2UH0
上白石姉妹の方が売れているのは分かるわ
浜辺や福原遥はあまりに子供過ぎて魅力がないね
上白石姉妹は教養あるからね
おっさんにはモテるだろうね

79名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 02:54:59.89ID:jMeq4Gds0
初日から酷評されてんな
庵野作品にしては珍しい

80名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:06:46.15ID:qklBF78B0
>>27
暴露なんかしてない
一から十まで全て作り話

81名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:15:54.12ID:QVnAc2UH0
>>79
まぁ、庵野ファン=EVAファンは
仮面ライダーもウルトラマンも興味ないからしょうがないわ
この世代はポワトリンだからな

82名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:16:20.31ID:NOm7sHbn0
糞ゴミ映画だったな。
こいつに映画を撮る才能がない事がハッキリ分かっただけでもシンシリーズは価値があったな。
二度と「シン」は作るなよ

83名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:16:55.95ID:xRtg0DB10
次のチンポを、次のチンポをくだちい。

84名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:19:40.30ID:q/udvfWH0
>>79
そんなもんだろ。毀誉褒貶がこれでもかって位激しいのが庵野
シン商法で一般ウケしてた今までがおかしかったんや
まあ流石にキューティハニーまで墜ちはしないだろうが

85名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:21:03.54ID:WopQyKR00
シン仮面 やるのか。しかも浜辺が出るとなっちゃ俺のミニオンズイオンカードでの映画1000円特待を使うしかねえ。

86名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:21:16.02ID:HvOVzY9d0
>>81
なわけあるか
エヴァ放送時に中学生なら仮面ライダーブラックにドンピシャじゃ

87名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:23:49.04ID:QVnAc2UH0
>>86
ブラックとRXはEVA世代とズレている
俗に言うEVA世代は1980年生まれがドンピシャ
ブラックは7〜8歳の頃
ポワトリンは10歳の頃でポワトリン世代

88名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:28:21.01ID:ubLO6gMt0
笑うと顔がコオロギみたいになるから最近全力で笑わないよね
学習したんだね

89名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:30:10.06ID:HvOVzY9d0
>>87
小学生低学年は仮面ライダーを見ないと?
てれびくんはどの年齢層が読むか考えたことある?

90名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 03:40:39.83ID:wfcWrm2t0
東映の仮面ライダー映画に
東宝芸能の浜辺みなみ

91名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 04:59:35.51ID:ctU7uZKk0
シン・ウルトラマンはこんなことやってなかった
配給会社もヤバさを感じてるんだろう

92名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 05:59:59.50ID:ehxFqwrS0
>>76
ネット上のナニヒトツ証拠もないガセネタを盲信してる情弱情報リテラシーの欠如したお前自身が頭悪そうなんだけど?

93名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:03:24.76ID:XiJmMGzq0
>>92
ガーシー暴露のけんは置いといて、

ユーチューバーに食われたことは、しっかり文春が報じているガチだけど?w

94名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:07:51.66ID:ehxFqwrS0
>>93
情弱の脳内では文春が報じたらガチなんだーw文春は絶対かよw

で、食われたっていう証拠は?

文春は二人の密会現場を、まさにヤッてる瞬間を撮ったのか?w(だったら文春がやったることは犯罪だなぁ)

95名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:11:45.56ID:O2SG+VY/0
>>94
この情弱の脳内では文春が報じた数々のスクープは、やった瞬間を抑えてるんだ?w

文春が今までに報じた交際報道や不倫報道は、どれもやってる瞬間なんか押さえてねえよw 情弱バカw

96名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:14:58.51ID:ehxFqwrS0
>>95
おいおい、俺がいつ文春がこれまで報じた数々のスクープがガチだなんて言ってんだ?
俺はそんなこと一言も言っていんだけど?

むしろ文春が報じたからガチみたあな単純なオツムしてるのはおまえ自分自身だろw

自分自身の思い込みを俺に押し付けないでくれる?

97名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:16:45.93ID:O2SG+VY/0
>>96
なるほど
この情弱バカの脳内では、やってる瞬間を抑えてないと証拠なしのガセになるんだwww

情弱バカの脳て猿以下だなw

98名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:19:32.46ID:ehxFqwrS0
てか、>>95おまえ、
自分で、
>文春が今までに報じた交際報道や不倫報道は、どれもやってる瞬間なんか押さえてねえよw 情弱バカw

と書いてる時点で自分自身が盲信してる情報ソースの不確かさに気づかないわけ?w

まさにどれも"やってる瞬間なんて押さえてねえ"のに、やった食われたと思い込んでる情弱がお前自身w

良かったねw俺が絡んでやったことで自らの情弱ぶ理に気づけてw

おめでとうw

99名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:20:38.01ID:ehxFqwrS0
>>97
実際証拠にならないから

100名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:24:38.94ID:08L+iE+O0
>>98
やってる瞬間なんか押さえてないけどベッキーも渡部も東出も不倫してたのを認めて謹慎までしてる
文春が事実だったわけだ

101名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:24:44.51ID:O2SG+VY/0
>>98
>>99
はいこの情弱バカは現実逃避して逃亡w
証拠にならないんだったら、なんで芸能人は文春にやってる瞬間を抑えられてないのに不倫を認めて謝罪したりしてるんでしょうねえw

やってる瞬間なんかなくても文春報道は事実だからだよw情弱おバカさんw

102名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:24:57.05ID:02WcssLl0
このチンチクリンにロングコートやブーツが似合うわけないのに、なんであんな衣装にしたのか

103名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:35:16.44ID:5iXxwAMg0
全国行脚の舞台挨拶って意味あるのかな
転売ヤーだけが得しそう

104名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 06:39:06.47ID:ml7YA0ht0
浜辺ちゃんはもう…

105名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 07:03:42.66ID:C4AjONO80
>>88
笑顔が人食いカマキリといいたかったんだろうな

106名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 07:07:56.75ID:ehxFqwrS0
>>100
そりゃ単に本人が認めたからじゃん。アホなん?

107名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 07:11:48.37ID:ehxFqwrS0
>>101
だから本人が認めただけの話。
事実じゃなければ認めなければいいだけの話。

おまえは自分がやってもいないことを断片的な外形的間接的状況証拠からの憶測でやったと疑われら、やってもないのに認めちゃうんだ?とんだヘタレだなw

108名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 08:03:43.26ID:6eFPqPf+0
要はドサ回り

109通りすがりの一言主2023/03/18(土) 08:05:56.33ID:cMFC8Rn90
とっくに予約済みだ。今日行くで。

110名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:10:17.13ID:SXNbtdHp0
今どき珍しい人見知りでピュアな子だよね

111名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:16:48.98ID:VmOgMP0c0
>>107
こいつ馬鹿すぎるw
認めない=事実じゃない とか小学生かよw
認めないには事実だけど認めないって可能性が大いにある

そして文春報道の記事を読めば完全に浜辺美波はユーチューバーと交際してるわ

合鍵愛してて交際してないってw 交際じゃないならセフレかw

112名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:24:13.92ID:9w2xuX/x0
無敵の人に逆戻りしたガーシーにパパ活の証拠動画を暴露されてほしい

113名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:29:26.23ID:1U2NS7+P0
美波はギュンギュンファンはギンギン
こうですかわかりません

114名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:33:27.18ID:x8hb2CNk0
最初の芸能ニュースは浜辺おじさんというパワーワードの放出だったな

115名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:36:54.85ID:xFnRn6070
>>112
噂を知ってるだけで証拠なんかないだろ

116名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:38:33.93ID:eCGc9IMT0
ゴジラとかウルトラマンの方が映画向きかもしれない

117名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 09:51:28.49ID:Wsa4ozNg0
>>68
不自然に悪口書いてる奴がワラワラ沸いてるのはそういうことか

118名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 10:56:36.29ID:Jlfjd7B70
>>103
映画本編が口コミで拡がらないと判断された映画によくある手法。ただ今回はキャストも地味だからどうなんだろ

119名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:02:27.49ID:rZoQcyuS0
>>117
日本の軍事関係を取り扱ったアニメには不自然に韓国人アンチが沸くからな

ヤマトの松本零士叩きも多分韓国人がメインにやってたろ在日の

120名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:42:48.67ID:rIHGVeG80
>>102
ネタバレ



同じ背格好の数百人のルリ子?が出てくる
その際にこの衣装と髪型がとても画面的にわかりやすいのだ

121名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:48:40.56ID:nEvW4y490
公開直前に政治家が除名されて逮捕状か出るとか

122名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:50:28.67ID:8cT/g+IE0
完全体の無乳神

123名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:51:27.04ID:Q5G4YUg10
もっといい画像あるやろ

124名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 11:59:09.43ID:WLLMNiDY0
この前浪花少年探偵団の再放送していたけど、可愛かったわ
あの頃の顔が好きだな

125名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:20.32ID:9Allj9Lt0
アクションの連続で眠くはならないのは良かった
登場人物少ないのに主要キャラの人物描写や掘り下げ不足&相変わらずの早口台詞回しと演技力が低いせいもあって感情移入が全くできない
庵野は実写での人物描写が下手過ぎるよ
キューティーハニーから何にも変わってない

126名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:37:44.92ID:nvjqyhe90
西野どうだった

127名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:42:06.67ID:9Allj9Lt0
>>126
ハチ女だった

128名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:00:16.47ID:Gty0k0YS0
新世紀エヴァンゲリオン
監督 庵野秀明、摩砂雪(副監督)、鶴巻和哉(副監督)
脚本 庵野秀明、榎戸洋司、薩川昭夫、磯光雄、山口宏、樋口真嗣

エヴァンゲリオン旧劇場版
総監督 庵野秀明
監督 摩砂雪、鶴巻和哉
脚本 庵野秀明、薩川昭夫

エヴァンゲリオン新劇場版
総監督 庵野秀明
監督 摩砂雪(序破)、鶴巻和哉(序破Qシン)、前田真宏(Qシン)、中山勝一(シン)
脚本 庵野秀明

キューティーハニーCUTIE HONEY
監督 庵野秀明
脚本 庵野秀明、高橋留美

Re:キューティーハニー
総監督 庵野秀明
監督 (1話)、伊藤尚往(2話)、摩砂雪(3話)
脚本 中島かずき、笠井健夫、滝晃一

シン・ゴジラ
総監督 庵野秀明
監督・特技監督 樋口真嗣
脚本 庵野秀明

シン・ウルトラマン
監督 樋口真嗣
脚本 庵野秀明

シン・仮面ライダー
監督 庵野秀明
脚本 庵野秀明

129名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:03:52.32ID:Gty0k0YS0
トップをねらえ!
監督 庵野秀明
脚本 庵野秀明、岡田斗司夫

ふしぎの海のナディア
総監督 庵野秀明
監督 樋口真嗣(第23話 - 第39話)
脚本 大川久男、梅野かおる

彼氏彼女の事情
監督 庵野秀明、佐藤裕紀(第16話 - 第26話)
脚本 庵野秀明、今石洋之、佐伯昭志、佐藤竜雄、安藤健

ラブ&ポップ
監督 庵野秀明
脚本 薩川昭夫

式日
監督 庵野秀明
脚本 庵野秀明

130名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:59:11.19ID:ehxFqwrS0
>>111
だから合鍵渡して云々という内容自体否定してんだけど?

文春の報道は単に遠目に記者がその交際相手の男がマンションに入っていくとこ目撃したというだけで、実際二人が一緒に仲良く出歩いてるとこを押さえたわけでもなんでもないんだが?

頭ダイジョブ?

131名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:00:19.40ID:ehxFqwrS0
>>112
今だにあんなペテン師にすがってるアホがいるんだな。

132名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:22:30.19ID:+dPZUtDv0
>>126
めちゃくちゃ良かった。
ショッカー幹部の中では一番金もかけられてるし演出もよかったわ。

133名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:59.50ID:Jlfjd7B70
>>132
良かったよね、マスク付ける時に上着は脱ぎ捨ててスーツ姿見たかったな。スタイル良さそうだったから

134通りすがりの一言主2023/03/18(土) 21:19:46.37ID:/jW03W2z0
でも、まさみのボディには勝てんやろw

135名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:19.09ID:1Hv/E/L00

136名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:21:20.77ID:1Hv/E/L00
>>88
?

137名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:24:28.23ID:1Hv/E/L00
>>112
ガーシーって證據しめしたことあるんか

138名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:24:42.70ID:u931V6gF0
>>130
だまされるキモヲタ恥ずかしいなw

だからなんで鍵ないと玄関すら入れないオートロックの浜辺美波のマンションで男が鍵なしで入っていけいたんだよw

浜辺美波ヲタよ、泣くなってw

139名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:38.56ID:PA/bBAH/0
>>103
転売ヤーが張り切るほど売れてないぞ

140名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:10:22.02ID:kTt4tPUg0
春からの朝の連ドラの収録に支障はきたさないのかね?

141名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:31.78ID:IzzpJQB+0
>>1
期待せず見たら面白く格好良かった

142名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:34.48ID:IzzpJQB+0
>>63
何度みてもショボイおっさんで泣いた

143名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:35.74ID:HjeEv4KW0
ラストに近づいてくると藤岡弘に見えてきた

144名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:54:08.94ID:I5wxgk2S0
>>138は逮捕されろ

145名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:55:46.28ID:CTqBQy7A0
Youtuberに抱かれた女って全員微妙なのばっかり

146名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 01:24:37.75ID:fK3CVyAz0

147名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:09:58.13ID:osv+9R4a0
>>140
NHKなんで土日は収録なし

148名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 05:18:01.68ID:RDLVFfvA0
>>48
ウルトラマンに出てた人が出てたんじゃね

149名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:42:45.34ID:/VpVGcxU0
>>138
文春記者が目撃したと書いてるだけだな。

それも二人で一緒に入っていく瞬間でも出てくる瞬間ですらない。

だいたいオートロック付きのそれも芸能人が住んでるようなセキュリティの厳重な高級マンションなら、エントランスすら敷地外からはよく見えなかったはずで、もし見えるくらいの距離から目撃したのなら文春記者は敷地内に不法侵入してた可能性すら疑われることになるぞ?

150名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:40:49.62ID:iuUGE1aQ0
>>139
舞台挨拶でも客が集まらなくてガラガラなところも結構あるみたいだな
やっぱり文春砲で彼氏と同棲してるのバラされてから人気落ちてるな
>>149みたいな現実見れないキモヲタがいくら擁護しても虚しいだけ

151名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:56:38.38ID:/VpVGcxU0
そもそもあんな文春の記事ごときで離れるようなファンはファンじゃないし、そんなDT臭い野郎ばかりだから日本は凋落するんだよ

152名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:58:11.29ID:/VpVGcxU0
で、>>150こいつの言う現実って?文春?w俺の>>149の論理的な反論に具体的になにも反論返せない無能乙w

153名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:04:27.22ID:XzHDrmLy0
コスプレしてる在日朝鮮人にしか見えない
https://i.imgur.com/R0FfI2c.jpg

154名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:10:56.45ID:TGxhiEyy0
>>153
なんでこの二人なんだろうな
もっとかっこいい俳優いただろうに

155名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:13:11.20ID:xayV43Wj0
庵野監督はエヴァとシンゴジラしか見たことないけど、キューティーハニー見たら意外に見れた面白かった
エヴァの登場人物造形って、こんな奴いるか?みたいなエキセントリックなのしかいないし、シンゴジラはシチュエーションドラマで人間性は主題じゃ無いから人間ドラマが存在しない感じ
キューティーハニーはハニーの、自分に自信が持てなくて頼りなさげな感じが等身大で人間ドラマになってた
人間を描くのが不得意って評価が多いらしい庵野監督だけど、出来てるじゃん
ラブポップと式日も見てみよう

156名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:23:57.58ID:hFFy/f/l0
>>149
それはそのマンションの構造によりけり

浜辺美波の彼氏がオートロックのある浜辺美波のマンションに入っていったことを文春の記者に目撃されてるんだからそれが答えだわw

泣くなキモオタw

157名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:27:04.50ID:rXz9oQlp0
>>154
そのかっこいい連中は既にライダー役やってんじゃね

158名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:28:32.51ID:J4iPGwlE0
池松は愛の渦のイメージ強すぎて

159名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:32:04.84ID:cFObu3hf0
映画は最低だったけどね、金と時間の無駄

160名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:36:36.79ID:0C/MWECW0
二人ともよかったぞ
特に柄本佑がこんなにかっこよく見えるとは思わなかった。

161名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:41:29.64ID:/tTG8bbz0
見てないからよくわからんのだけど
昭和ライダー見てきた人
平成ライダー見てきた人
どっちの人がつまんない言ってるの?

162名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:46:27.02ID:aiqlLF260
>>155
シン仮面ライダーはキャシャーンに似てるらしいな
キャシャーン大好き人間としてはとても楽しみになった
よくやってくれた庵野
同時にキャシャーンにはその存在に発狂するほどの愚かなアンチが存在する
シン仮面ライダーもボロクソに叩く自称映画通がたくさん出てくるんだろうな

163名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:52:40.91ID:zo+m1BCe0
P活の情報源がガーシーの盟友の秋田でP活相手も秋田らしい
秋田のホラかもしれんし、動画が本物だとしても出すわけがない

164名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:01:59.80ID:ahLsW7Pu0
ゲラ笑いのような三日月の形した目が嫌いだわ

165名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:33:44.20ID:Sn/yr3Wl0
普段棒読みじゃない人まで棒読み演技させるのは流行ってるのか?

166名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:54:26.41ID:l/Jqek8n0
>>165
アメリカでは伝統的演出だよ スタートレックとか

167名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:23:22.16ID:Zz/+K+xX0
映画は大成功だと思ったよ
今回は評論も内容そのものに関してケチつけられてないもんなそんなに

168名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:25:29.06ID:Zz/+K+xX0
>>154
昭和ライダー感出すため

169名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:28:42.28ID:l/Jqek8n0
制作費がなくてギャラをケチり放題だったのが仮面ライダーだからな
結果、主役も無名

170名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:29:09.51ID:Xpf1sMlN0
ブラックさんとかいう在日を怪人になぞらえられお前らオタクのライダーをレイプされたような左製仮面ライダー

171名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:46:42.52ID:VSyC6yoJ0
>>49
ちゃんと浜辺に気遣って相手もちっぱいだな

172名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:47:32.14ID:Z4gDuPFm0
>>162
何で発狂するの?

173名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:53:15.90ID:tswRY/Qh0
おもしろかったなぁ

来週も観に行こう

174名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:58:25.61ID:vrpXAW950
>>52
全く性格悪いエピソードに見えない上に必死に探してきてこれだけなんだ
顔は好きじゃないけど好感度上がったわ

175名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:17:34.31ID:6Fg9w4tw0
>>167
最速公開で観て来たけど、あれをどうやって貶さないで評論出来るのか不思議って感想しかないや

176名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:18:03.22ID:3k17iqFS0
>>162
アホな監督が「ごみみたいな原作アニメを名作にしてやった」とかほざくから普通に叩かれただけだろw

177名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:05:34.74ID:w7Zdhzp+0
庵野絡みは絶対貶すマンが今回も湧いてるから作品評価は落ち着いてからやな

178名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:14:34.70ID:0QsDK3vH0
>>162
たしかに。ジャンプの速さとかはそんなふうに見えるねw

179名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:16:50.16ID:XzHDrmLy0

180通りすがりの一言主2023/03/19(日) 13:35:48.07ID:LHjw5X2c0
こんにちわ島田陽子と山本リンダです。

181名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:36:24.86ID:lyy4AIc60
>>45
それがそうでもない。怪人の哀愁が西野のイメージ通りで悪くない。

182名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:52:00.98ID:6Fg9w4tw0
>>177
観たら即納得出来るぞ、まあ2時間耐えねばならんが
あ、エンドロールのライダーの歌はとても爽快
ここだけは満足できた

183名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:53:09.93ID:3iIeEX+u0
>>163
国際手配犯罪者ガーシーのソースなんかで書いてるととばっちりで開示請求来ても知らんぞ、警察無駄に本気だし

184名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:57:04.88ID:w7Zdhzp+0
>>182
そういう話じゃないんだよ
あんまり頑張るとおまえも同類に見られるぞw

185名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:59:44.44ID:gAKCf4mx0
ある意味、鬼滅の刃が、日本のヒーローものの シン的なものの頂点だったんだよぬ

敵キャラを掘り下げて、味方キャラよりも魅力的に描き、かつ、子どもにまで支持されたんだから

これされたら、初めからウルトラマンも仮面ライダーも無理。

186名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:07:25.01ID:8crY/qbj0
>>185
なんで鬼滅ババアはどこにでも出て鬼滅賛美して帰ってくの?

むしろ鬼滅ヘイト高めたいんだろお前

187名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:07:41.11ID:szTpATuD0
>>33
バロームクロスでギューンギューン

188通りすがりの一言主2023/03/19(日) 14:10:38.74ID:LHjw5X2c0
サナギマンから~イナズマン

189名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:18:55.97ID:fqZ2Z5Cf0
>>184
庵野絡みは絶対貶すマンじゃないけど、本当の事を書いたらそう見られてしまうというのなら
それでも別にええよ

190名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:25:45.24ID:8Cik2juh0
>>185
ありがとう鬼滅が嫌いになったわ

191名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:26:12.21ID:xg7tvAub0
個人的には面白かったけど、ヒットしなさそう。

192名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:27:08.40ID:Men8Yk2X0
どうせ庵野の趣味全開で一般受けしないんだろうな

それでいいと思うけど

193名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:53:05.69ID:okOuso/Y0
ヒットはするんじゃない
根拠 なんJに叩きスレが並んでる
こういう場合拡散性が逆に加速するから

194名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:56:49.50ID:2OeCt4l80
裸に剥かれた浜辺の巨乳が怪人に
揉みしだかれるシーンはあるのか。

195名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:01:35.34ID:OXEMXy3/0
>>190
元から鬼滅アンチだろオメー

196名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:03:06.15ID:l0q2R2+10
>>164
それが大事な個性でもある

197名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:04:15.44ID:8Jcdfs3t0
>>195
横だけど何を根拠に刃物振り回してんだ
頭おかしいのか九州人
鬼滅なんか興味ないから去れ

198名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:21:17.73ID:stvN5Wrt0
>>47
こいつ病気だな。
ある意味無敵の人。

199名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:22:55.16ID:d2yhVfP20
老人が電通映画に金落としてんのか
日本衰退の象徴みたいだな

200名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:35:00.70ID:pqkqcYuq0
やたら叩いてるのは在日

201名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:36:09.54ID:jDNJ8UQs0
朝鮮大好きアピールすると
反社会から薬物と金だよなwww

それとも売春朝鮮股か?

202名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 17:09:55.51ID:OXEMXy3/0
>>198
浜辺美波スレが立つ度に必ずこの書き込みしてるな
ガチのキチガイ

203名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 17:22:42.85ID:xdmSWn5M0
令和のお嫁さんにしたい女優さん第1位

204名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 17:58:15.02ID:BRi7J3Bk0
>>193
出だしが悪過ぎるんだろ
アマプラはよやってくれ

205名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 18:04:59.23ID:auuvwiDF0
>>153
ショッカー顔w

206名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 18:53:03.69ID:63+uO0m00
シン仮面ライダー面白いの?

207名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 18:54:49.71ID:RCqq3fc50
監督はもっといい女優使いたかっただろうな

208名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 19:03:37.98ID:YFPUZri90
>>174
浜辺よりは全然性格いいわな。

209名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 19:47:57.28ID:ygWBcZn40
>>202
「浜辺このブスがブスがー」と言いながら
絶対抜いてるタイプだな

210名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:03:39.98ID:mlcjaCIJ0
>>206
面白い面白くないでいえば面白くない

211名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:04:50.19ID:V+kbFbEm0
>>206
見てないけど、岡田斗司夫の点数付けではシンシリーズで最も点数が低い
俺はシンウルトラマン見て「バカにしてんのか!」と怒りで頭が沸騰したけど
それ以下っていうことだからもう絶対見ない

212名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:05:08.17ID:mlcjaCIJ0
役者の演技は悪くはない。むしろ良い。

213名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:09:15.82ID:datBwRJg0
>>207
お前は浜辺美波に嫉妬してるのかw

214名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:11:11.93ID:mlcjaCIJ0
シン・ゴジラは庵野は途中から参加して監督の上の総監督に収まったからあれは純粋な庵野監督作品ではない。
シン・ウルトラマンは脚本だから庵野監督作品ではない。

シン・仮面ライダーは庵野監督作品だからゴジラやウルトラマンとは違って最高のものを作ってくれると思いきやこのありさま。

世間に庵野に監督やらせるとむしろ駄目になるとわからせたのは今後に響くだろう。

215名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:17:30.19ID:ygWBcZn40
>>211
庵野秀明による版元許可での大人の原っぱライダーごっこを楽しむ属性があるかどうかで評価全く違うからね
シンマンがダメだったらさらにごっこ度の高いコレは絶対ダメだわ

216名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:37:40.73ID:YFPUZri90
これは酷い。
映画館でごっこ遊び見せられてる感じ。
もしこんなのがヒットしたら世も末だわなー。
レビューが散々なのも納得。
浜辺のファン、庵野のファンしか楽しめないっしょ。

217名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:39:20.95ID:LT9+KMeY0
スレタイ見て
ブロロロロー!

218名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:42:31.09ID:mlcjaCIJ0
>>216
西野のファンも楽しめるぞ

219名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:22:48.24ID:5p+pVMx90
入場特典の仮面ライダーカード
浜辺美波のレアカードが1万円くらいで取引されてる。

220名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:53:12.07ID:cKHoNEoh0
ダブルぶさいくライダー

221名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:54:39.99ID:Wx+PzbQv0
個人的には松本若菜みたいになってくんねーかなって思う
松本若菜は背が高いからいいが。

222名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:56:11.82ID:cMNcsXb60
イマイチだった。

仮面ライダーが次々、怪人(オーグ)を倒していくのだが、次々に負けるショッカーが段々アホに見えてくる。

最後は、まぁ良かったけど。

223名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:01:50.02ID:KGKuK3Sf0
浜辺を起用したのはやはり膵臓食べたいイメージなんだな

224名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:18:16.35ID:nTG4KIam0
作品としてはけっこうおもしろいと思うけど
>>214の意見に近いな
庵野さんは監督に向いてない

225名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:02:20.60ID:8Wd+zKAE0
>>214
「ジ アート オブ シン・ゴジラ」読んでこい
適当なガセネタ広めてんじゃねーよ

226名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:03:54.48ID:K4xMN0tY0
庵野監督の演出のメリハリ、足し算引き算は俺のような常人には理解しかねる
吐きそうになるほど極端な情報過多か過小か、精神病んだ人の絵を延々見せられるようで落ち着かない

227名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:26:47.15ID:sK9YAc2V0
>>226
お前が精神病んだ張本人じゃん
どこも面白いかつまんないだけ騒いで吐きそうになんてならへんわ

228名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:51:21.31ID:gwpFT46K0
>>226
×常人
◯凡人

お前はクリエーターには向いてないから無駄な夢持つなよ

229名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 03:15:55.14ID:z6v0nxGJ0
庵野は芸術家か、職人かで無理矢理わけなきゃならないとすると、無論芸術家的側面は含まれる側面もそりゃあるにはあるけれど、もっとも大きく機能しているのはビジネスマン的なプロデューサー視点
分類するならやはり職人、プロフェッショナル、商人よりのクリエーターにはなるんじゃないの

勿論一部には芸術的な実験的な試みも忘れてないけど

むしろ大友克洋なんかは芸術家寄りクリエーターだった

230名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 03:19:21.21ID:z6v0nxGJ0
商売人、商業的なプロモーター思考も彼には強いからエヴァもここまで永続的な人気を引き続けてこれたのだとも評せる
完璧主義なのは富野も宮崎も庵野も大友も
世界的に名の知れた日本のクリエーターは全員備えてる性質

231名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 03:25:31.94ID:z6v0nxGJ0
わりと自分の理想を高邁に追求する偏屈な芸術家イメージが世間にはついているのかもしれないが
庵野秀明に特化しているのはペダンティックなセンスによる優れた秀逸な訴求力と、発達したプロモーターセンス。

理想を高邁に追求する偏屈な芸術家性は彼のたった一部に過ぎない。

232名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 03:38:33.17ID:vFIQr/8T0
最近映画にシンってつけるの流行ってんの?

233名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:27:33.95ID:F1LZxqQM0
>>232
セブンイレブンの書籍コーナーいってみ
これがやりたかったんかい!てのがわかる

234名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:15:57.38ID:/+nrpTtO0
映画の賛否両論は有るけど浜辺演じるヒロイン・ルリ子は概ね高評価な印象
ミサト+レイ+アスカ÷3な感じ

235名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:24:33.95ID:KE6t2eVq0
>>214
むしろキューティーハニーでダメ監督の烙印を押されたのに世界的な名声を誇るシンゴジラが日本国内だけでちょっとヒットしたからって大監督認定したのがおかしい

236名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:28:17.86ID:TnLGI0vD0
監督の名前で客を呼べる数少ない人材だから白々しく持ち上げる工作ぐらいするだろう

237名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:39:15.64ID:e3u3qvcW0
ネームバリューはあるけど庵野は別に万人(皆さん)向けのエンタメ娯楽作品は作らない
賛否両論上等僕は作りたいもの作るだけです、そんな作家監督
社長監督でもあるので東映や東宝相手でもマイペースで制作できちゃう

そんな監督の私的な作品を毎回
この映画は面白いですから 皆さん ぜひ見てください
と宣伝するので騒ぎになるのだ

238名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:39:15.92ID:KE6t2eVq0
>>230
富野…完璧主義なのかどうかは知らないが自分の不得手な部分に手を出して作品を台無しにする。本人は企画原案と絵コンテぐらいだけの総監督をやって現場を有能な若手に任せてたらもう一回くらい国民的ヒットを出せたかもしれない
宮﨑…単に能力が高すぎて他の人の仕事が物足りなく見えるだけ。なんでもできる監督なので時間切れになるまで細部まで本人が手を入れ続ける。作品が商品だとわかっているので盟友高畑勲とは違って納期や予算は鈴木プロデューサーがここまではいいよというラインを守る
大友…完璧主義。作品は全てコントロールしていて本人の思い通りに完成するが、他人が見て面白いかというとそうではないのが問題。本人の思う面白いと一般人が思う面白いがズレている。また吉本隆明だったか、評論家が独創的なストーリーテリング能力を褒めているが、普通の人にはしっちゃかめっちゃかにしか見えない

239名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:48:12.18ID:YbPkZTRH0
>>235
邦画では収益だしてる方の監督だからね

240名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:50:58.21ID:kK8z1aJq0
ガーシーが日本最大のダークヒーローになった現在芸能興味ない人でさえガーシーが何したんだろうと調べて一番最初くらいに浜辺のが出てくるからな

241名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:20:43.23ID:KE6t2eVq0
>>239
AKBの論理w

それを優先してていつの間にか韓国に太刀打ちできなくなった邦楽

242名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:26:30.31ID:e3u3qvcW0
>>241
あの国はコンテンツが内需じゃ維持出来ないから外に向けるしかない
当然日本市場もアテにされてる
日本は自国コンテンツも他国コンテンツも同時に消費できるから

243名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:28:44.12ID:kK8z1aJq0
仮面ライダーの皮を被った深いテーマがあるのかと思ったらただの仮面ライダーなのか?

244名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:32:17.98ID:KE6t2eVq0
>>242
で、国内市場を完全に支配された、とw
アホやなあ
それに日本だって何年も前から「これからは国内だけでは食えないから海外目指す」って言うとるのに

245名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:47:13.06ID:/6SzHNXs0
>>244
日本に居ながら韓国コンテンツばかり観てるんだな

韓国コンテンツが世界を目指すしかない辛い実情を書いただけでキレ過ぎだろう
ちなみにその必死さが各地で軋轢を産むのだろうな
現地に併せたローカライズもせずに押し売りしたりね

246名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:51:14.06ID:KE6t2eVq0
>>245
知能低すぎだろ
音楽やドラマなどの日本のコンテンツの競争力低下は関係ない一般人にも関係あるんやで
今インバウンド需要で潤ってるのは10年位前までアジアで日本の音楽やドラマなどが圧倒的な人気だったおかげ
それが今や日本人すら見なくなってるのに、アジアの人々が見てくれるわけないだろ
30代の台湾の芸能人が「自分は日本の音楽が好きだけど今の若い子は全然聞いてない。Kpopばっかり」と言ってたけど、それが現実

247名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:59:05.89ID:Y9A74Fa90
>>246
いずれ漫画アニメも同じように市場泥される
AI進化によって日本の技術なくとも高クオリティのアニメ作れるようになるし、漫画もなろうばかりだから衰退している

248名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:31:29.50ID:LrtK196f0
東谷信者が暴れてるのか
そういうバカがいるからあんな詐欺師に振り回されるんだな

249名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:44:41.47ID:lPTdfizs0
>>223
どことなく綾波のイメージもあるしな

250名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:48:13.69ID:83A6I0YE0
>>246
庵野はオンリーワンであの世界観が好きな信者が付いてるから、それで良いのでは
商業的にも成功してるんだし

251名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:51:04.22ID:/6SzHNXs0
>>246
おまえの必死さが
おまえが言う現実なんか無いことを表してる

そもそもお前のレスは自分を鼓舞するためなのが判り易すぎるな
俺的にはただの事実が
おまえに狂った長文を書かせてしまうとはな

おまえなかなか面白いやつだな

252名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:53:12.12ID:83A6I0YE0
>>247
庵野の作る作品は良くも悪くもAIで作れるタイプの作品ではないよ
合わない人には徹底的に合わないけどな

253名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:56:12.54ID:DBRSsmZH0
見たけど結構面白かったわ
全く期待してなかったけど
シンウルトラマンよりこっちのが全然面白い

254名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:15:31.46ID:KE6t2eVq0
>>250-251
いちいち

255名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:16:04.80ID:KE6t2eVq0
>>250-251
いちいちID変えてるお前の必死さの方が異常だろw

256名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:16:25.99ID:NjiGnJGr0
>>66
マッチョイズム明らかに嫌いだろ
ガリチビばっかり出すじゃん
女も男もガリガリばっか

257名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:19:20.12ID:IpIR2Yvg0

258名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:20:30.39ID:e3u3qvcW0
>>255
専ブラjaneの仕様とサーバーの特性みたいだ
だから少し経つと変わる板もあれば全く変わらない板がある
逆に任意でID変更は出来ないんだなこれが

つまりわざとじゃないから気にスンナ
ハゲるぞ?

259名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:20:42.63ID:IpIR2Yvg0

260名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:21:28.94ID:NjiGnJGr0
>>153
ちょっと色々問題あるよなあ

261名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:22:15.20ID:e3u3qvcW0
>>255
つかIDコロコロって発想
おまえ固定回線か
なるほどな

262名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:23:13.59ID:NjiGnJGr0
>>162
えっキャシャーンにこんな熱いファンいるんだ
バカすww

263名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:33:23.21ID:IpIR2Yvg0

264名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:36:11.56ID:9dnSr00O0
>>1
轟かよ(´・ω・`)

265名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:35:06.47ID:3UlFZVyz0
個人的意見だけど、ヲタのオ●ピー的なシン・〇〇は興味ない
どうせ見るなら、YouTubeでやってる初代見る

266名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:12:06.60ID:T8xsNbms0
どうもコケるっぽいね
役者が地味すぎてそら客入らんわ
シン・ウルトラマンは美男美女の実力派人気俳優揃い
そもそも当てる気なかったんかね

267名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:20:24.60ID:r8iVoX4s0
>>266
まだわかんないよ

268名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:22:24.12ID:YbPkZTRH0
>>266
初動5億5千だからギリ20億ペースかな。製作費6億以下ならペイしそう

269名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 22:19:46.51ID:TnLGI0vD0
>>266
予言者かい

270名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 22:22:14.31ID:S0LWttt30
2位スタートのスレ建てないのか
逃げちゃ駄目だw

271通りすがりの一言主2023/03/20(月) 23:31:38.27ID:1XCqE+KT0
>>268
×6としても30億は行くだろ。

272名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 00:29:35.17ID:Qfwk4LSz0
>>266
邦画特撮としてはヒットじゃない?
ライダー映画の最高は19億らしいが

273名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 00:38:39.86ID:aUr0qmKb0
>>272
まずは20億だろうね

274名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 03:55:16.66ID:j5r3JgPZ0
>>266
西島、斎藤、長澤に全国行脚なんかやらせるの無理だけど仮面ライダーの面子ならヤバいからこうやってあちこち行かせるの可能
逆に考えるんだ!大した面子じゃないからこうできると

275名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 06:33:36.13ID:hWAsmJ4Q0
話がつまらん
音楽と画角はいいところもある
ラスボスがやろうと人類補完計画そのまんまでげんなり
庵野の脚本に進歩ないやん

276名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 06:44:07.12ID:NAJd1RkI0
話は面白い
いい具合のノスタルジーを惜しみなく引きずりラスト三日経っても忘れられない余韻となっている

277名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 07:30:16.01ID:K4GDbSJC0
晋さん
どうして🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています