X



【WBC】準々決勝 日本 9-3 イタリア 侍JAPAN準決勝進出!岡本2安打5打点1HR、大谷4回途中2失点 [鉄チーズ烏★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/03/16(木) 22:32:45.42ID:R3Ma1ccS9
イタリア  0 0 0  0 2 0  0 1 0|3 
日 本.  0 0 4  0 3 0  2 0 X|9 

【バッテリー】
(伊)R.カステラーニ、J.ラソーラ、A.パランテ、V.ニットーリ、J.マルシアーノ、M.フェスタ、M.スタンポ - B.サリバン
(日)大谷、伊藤、今永、ダルビッシュ、大勢 - 甲斐、中村

【本塁打】
(伊)Do.フレッチャー1号(8回表ソロ)
(日)岡本1号(3回裏3ラン)
   吉田1号(7回裏ソロ)

試合結果:
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/score/
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014489/score
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:27.97ID:5Msd91eX0
プエルトリコ優勝騒ぎだなw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:32.68ID:fz2kYpH80
大谷はアマチュア相手なら無双、イジメかと思うぐらい。
しかしメジャークラスが相手なら打撃も投球も並の選手だってわかる試合だったよなw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:42.13ID:9F8SNOd30
>>792
元レスは混成と書いてあって
そのへんの国はリーグそのものがプロアマ混成だから間違ってないだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:45.45ID:yoGrsn5o0
サッカーの場合勝ったら
ドイツ、スペインや韓国にザマァとなるのだが、何故野球はサカ豚ザマァになるのか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:46.38ID:RfePATxf0
大谷ってサッカーで喩えるとトップクラスのGKで得点王みたいなもんだろ
イカれてるわ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:46.73ID:Vc5yj7cR0
>>734
顔がこわばって目が泳いでたよな
韓国戦もあんな感じだった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:48.34ID:8BC+E+Jm0
>>537
イタリアで地上波放送なしって勿体ないな。人気が上がるチャンスを逃したね。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:52.75ID:CU+rRGDC0
アメリカWBCの視聴率0.8%wwwwwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:53.71ID:VTdR++5l0
どうする宗隆 → どうした宗隆

打撃内容が格段に良い、
逆方向やセンター方向へ
逆らわず打って外野を超える、
ムラカミは素晴らしい打撃だった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:53.92ID:c9ivBuFn0
>>833
格下相手に何回満塁チャンス潰したと思ってんだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:55.22ID:b77MZUd50
>>832
それで2連続ベスト4だったんだろ
ここから先はメジャーリーガーいないと無理
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:58.37ID:jixaT0ZW0
ここまでは予選だな
相手が弱すぎてつまんねえ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:07.26ID:Zga0c1Wa0
>>849
大丈夫
日本人しか見てない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:15.53ID:LgAZktiD0
>>808
やっと村長昇格
ただアメリカラウンドでメジャーの球を打てるかどうかは疑問
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:18.01ID:BmvfeXAU0
しかし日本強ぇな 、水戸黄門ばりの無敵状態じゃね?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:27.54ID:Ll/sC9qP0
>>849
ヒロインさせるほうが悪い
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:33.56ID:1irrhMbI0
なんとか視聴者をかき集めようとして、 負けたら終わりを連呼して、 お昼の番組ニュース番組のほとんどを野球にぶち込んで番宣して
でも今はそんなに興味のあるやつが 昔ほど いないからな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:42.17ID:4JYEq8xf0
フレッチャーこわかった
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:46.02ID:KSN5Gl6t0
>>751
カルチョの国だもの
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:46.82ID:JqCTE2SJ0
感動的なホームランの史上ベスト3

1. ダメ外人ホワイトの日本シリーズ8回逆転2ラン
2. 斉藤雅樹のノーノー阻止からの落合逆転サヨナラ3ラン
3. 屈辱のマギー三連続敬遠からの亀井のサヨナラ3ラン
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:49.17ID:pQKO9/QX0
やっぱピアザなんだ
監督が一番ビックネームだね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:53.16ID:/0Stqsag0
サッカーならともかく野球の世界大会の準々決勝で対戦相手がイタリアってw

イタリアにはプロリーグどころか野球場すら無いだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:53.58ID:aZGQTdmO0
渋谷のLIVEカメラ見ろてwww
オーニッポンうるせえぞwwww
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 22:59:58.62ID:Zwhpzz2R0
>>840
それ準決勝しか実現しないから。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:00.57ID:Rk6AQ7p90
しかし準決勝決勝で大谷ダルが投げられないように他のチームもメジャーリーガーは投げられないんじゃね?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:11.54ID:V9nkHALk0
>>849
国内でしかも東京だからいいんじゃないか
あれをアメリカでやれるかな。やったらやったで大したもんだがw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:14.70ID:IJj9xWTN0
>>851
野球もキューバ、ドミニカ、ベネズエラとかアルゼンチンより貧しい国ばっかじゃん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:15.17ID:a6dUUD9q0
準決勝朝8時プレイボールて…
かなりハードだね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:16.57ID:V08zahst0
>>878
さっかーてそれ以上いけないからなwww
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:20.29ID:Zga0c1Wa0
>>888
プエルトリコの方が雰囲気がヤバいかも
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:24.08ID:f4SDDaxm0
ダルは球のキレも落ちてるし今シーズン苦労しそうだよな
まあ年齢的に仕方無いかも
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:29.83ID:5j2FGge70
>>527
大谷も164km/h出したねえ
佐々木が164km/hとか162km/hとかどんどん出したから
ムキになって飛ばしてしまった

だが無茶しないでスライダー中心に投げてれば6回までは投げられたかもな

ダルビッシュはまだ調子上がってないまま終わっちゃったなあ

イタリアの投手は何人か良いのもいたけど
コントロールが不安定だったな
予選Bグループより基本的な球の質は上だけど
何よりイタリアはカーブを使う投手がいなかったなあ
チェンジアップすら多くなくて動く球だけ
あれじゃそのうち打たれちゃうよ

岡本に打たれてた投手も半端な2シーム144km/hが真ん中やや外くらいに入ったのを打たれたからな

イタリアは珍名投手も多かったか
ニットーリなんて日本語的に面白い投手もいた
窒素とは違うよな

ボッキという凄い名前の投手もいたな
これが登板したら日本は急遽ヤクルト石川でも招集するしか無いな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:33.02ID:dwA+kZMk0
決勝ラウンドで
韓国はいつ出てくるんだっけ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:36.48ID:CU+rRGDC0
アメリカWBCの視聴率0.8%wwwwwww
一般人は大学生のバスケ観てるんだってよ 
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:39.87ID:mx/N9v480
>>886
今日は本当に負けたら終わりだったからね
毎試合「絶対に負けられないたたかい」を連呼してるスポーツよりマシ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:47.51ID:RTifCBkb0
頭の悪い人向け
情弱
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:48.43ID:xVMorKcK0
>>896
イタリアとは名ばかりで
実態はアメリカ人だから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:51.81ID:rzUTY1vu0
せっかくの日本ラウンドが消化試合みたいなのばかりなの残念
熱戦を日本で見たかった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:53.89ID:XQzfxaIg0
岡本のインタビュー
めちゃくちゃムカつくんだが
あれが普通なの?有り得ないわ
あれあのまま英語や他の言語に訳されてニュース流れたら
外国人どう思うんだろうね
いくらなんでも無いわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:00.68ID:8L+TqPHY0
三者三振で完璧にドミニカを切ったあと、
喜び過ぎて怪我とか悲惨だな…
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:03.55ID:R74SKFWd0
前座は終わり
これからが本番
プエリトルコの抑えの球はエゲツないわ。
故障したようだが。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:05.21ID:mbAPd5tv0
視豚さんいまだにネガキャンしてるけど
ドラマ板のリアルタイム視聴率
見た事ない数値だってさ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:05.84ID:5Msd91eX0
中南米強すぎw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:12.83ID:3R/aw0zK0
佐々木朗希がボールもメンタルも通用すると思えんから今永か高橋にして
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:13.51ID:jMG6S6pi0
>>888
東京ドームで全部ホームだったんだから贅沢言うな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:16.15ID:eC7z+cAA0
大谷はバッティングのほうはさすがメジャーリーガーと思うけどね
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:16.56ID:Zga0c1Wa0
>>914
高校生じゃなかったっけ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:21.39ID:s07HxKoz0
大城ってなんで使わないんだ?
甲斐なんてシーズン中も1割打者なのに
つくづく森友哉の辞退が痛いわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:24.51ID:ZYpr0oLt0
WBCってサッカーのワールドカップみたいに4年に1度とか決まってないの?3年でやったり4年でやったり今回は6年ぶりでしょ?適当過ぎない?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:30.91ID:/Oy5TbVd0
こりゃ今回のWBC日本優勝確率3割はあると見たなw

メジャー選手よりキッチリ調整したら多少劣るが、日本以外のメジャー選手が適当に調整してそうだしな笑
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:31.34ID:c9ivBuFn0
>>921
悲しい過去があるから
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:32.97ID:iwoVJwsP0
大谷翔平、父親にそっくり!

【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:35.61ID:jOh7Mqcj0
>>889
エンゼルス1番でよく当てる選手だからね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:41.63ID:R0gYUWjL0
>>922
ちゃんと保険かけてあるから大丈夫
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:56.63ID:f5XF9Gjl0
>>789
昔ドジャースが南米の若者を野球留学させて育てた
年俸を抑えるためと野球の普及のため。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:58.23ID:Rk6AQ7p90
大谷は4回で交代で良かった
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:02:01.46ID:HeQy79fw0
ほんま盛り上がってないよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況