X



【芸能】カンニング竹山 新設の大学にも…和式トイレに疑問 「いい加減なくせばいいのに。取っておく理由があるのかしら」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2023/03/01(水) 23:54:55.13ID:tHp6lTIA9
カンニング竹山 新設の大学にも…和式トイレに疑問「いい加減なくせばいいのに」


お笑いタレントのカンニング竹山(51)が27日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」(月〜木後1・00)に生出演。
和式トイレについて疑問を抱いた。


番組内で「今のうち練習しておこう」というテーマでメッセージを募集。
すると4月に息子が小学生になるというリスナーの女性から「(小学校に)入学前の説明会で、学校から子供に和式トイレを練習させておくようにと伝えられたので、入学前に夫の力も借りて練習させようと思います」とメールが寄せられた。


これを聞いた竹山は「(和式トイレを)いい加減になくせばいいのに。取っておく理由があるのかしら」と疑問を抱いた。

「昨日もなんか新しくできた大学にちょっと仕事で行ってて。そこ、やっぱ1つ和式だったもん。こんなきれいな大学で和式いる?と思ったけど…どうなんだろね」と驚いた様子で語っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4b2013a7743f04be2da39cde61dcb75b68259f
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 10:45:05.60ID:NKsD32U90
外の洋式だとアルコール除菌がないとか空っぽで放置だからそういうところは和式にしろと思う
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 10:45:18.07ID:nMyo/iBD0
便座は不特定多数の汚い手でベタベタ触ったりウンコオシッコが飛び散ってるし雑菌やウイルスや性病の感染場所なのにそこ自分の尻をよくつけられるな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 10:47:35.41ID:gTBqzE040
オレはどっちも使うからなぁ…

洋式は便座に座るのがイヤ、和式はしゃがむの平気だから問題ない。

別に大学ならいっぱいトイレあるし、一つぐらい和式でもいいだろ。

ほんと竹山みたいに極端に考えるヤツが嫌いだわ…
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:39.18ID:1rS/6rM20
>>1
うるせーな
おまえが決めることじゃねえんだよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:57.30ID:RnclqQ4i0
出たよ竹山の病気w「世間のバカどもに俺様が直言してやる」ってやつw
それにしても竹山って想像以上に自分中心なやつだなw想像力働かさんでも考えつくだろこんなのの理由
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:05:51.74ID:N/MjEruh0
洋式でも消毒液あるとこほとんどだから
トイレットペーパーでよく拭いて使ってる
昔は和式えらんでたけど今はあまり無いもんな
汚いと思ってたけど慣れたよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:07:54.94ID:1rS/6rM20
学校はいいじゃん
古い家に住んでる貧乏な子もいるだろうし、選択肢として和式あってもいいだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:11:28.45ID:zLBqyXG10
関係ないけどプールの授業中に女子がトイレに行ってどんな格好で用を足しているのか想像して暴れそうになった
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:15:33.45ID:NMmwj5CB0
探偵ナイトスクープでやってただろ、和式じゃないと排便できない高校生のことを!
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:17:36.83ID:fGrrGKcv0
いちいち拭いたり敷いたりしなきゃいけない洋式は面倒だし、座れるまでに時間かかる
使うのは足を痛めてしゃがめない時ぐらい
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:23:41.54ID:g8uGD87k0
これ竹山が和式賛美してたら
「和式なんていらねえよ糞薄らハゲデブ死ね」っておまえらレスしてたんだろ?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:29:58.53ID:sDZ4gGKB0
>>9
それでも大学でうんこなんかするやつなんて滅多にいないよな
和式でしかできない×大学でうんこってかなり少数だよ
1人いるかいないか
おかしいわ 掃除も大変だし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:30:03.76ID:gDkYRMAF0
>>501
大学だと洋式を使ったことがないジジイの教授とかいるから新設でも和式は必要ってことだな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:30:30.59ID:1rS/6rM20
>>504
どうかなあ
でも竹山の競馬の話は好きよ
竹山の全てを否定してるわけじゃない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:31:40.94ID:sDZ4gGKB0
>>501
その老人もしゃがむのきついもんな

そもそも新設の大学ではほんとおかしい
ああ、学長とかが和式じゃないとダメな人なのか
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:32:34.41ID:sDZ4gGKB0
>>497
だから、それがこの大学に入る人のどれだけの確率かって話よ
お前、竹山に異論を唱えたいだけだろww
無理やりすぎるわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:33:37.82ID:lFMIP8Jl0
>>4
カンニングの方が需要ないのに
なんで残してるんだろうな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:34:30.71ID:sDZ4gGKB0
JRとか全部洋式だけど、今まで苦情を聞いたことがない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:36:49.75ID:CnRpI5ev0
和式の方が合理的なのにな
ジョブスなら絶対和式を採用すると思う
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:38:25.71ID:VO7PESQG0
女子トイレの場合
おばあさんや子供が和式を嫌うので
譲られて
並んでいてもすぐ入れる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:40:37.66ID:VO7PESQG0
和式を嫌うのはしゃがめない年寄り

ただその分和式って周りが汚れてることが多いので
よほどじゃないと和式は選ばない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 11:44:28.28ID:UZZXCcpx0
男子の場合、和式洋式うんぬんは大便の場合。
個室使う=ウンコする

小学生は併設だったけど、
ブサきも系はほぼ洋式、爽やか系は和式
という謎の傾向が。

ダメ男は和式を使えないのかな。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:14:22.34ID:1rS/6rM20
>>510
大学は自分の体験として例えただけで
竹山が和式いらないって言ったのは小学校にたいしても含まれているからね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:14:22.67ID:l9s79QGQ0
ケケ山みとうなヨゴレ芸人と公衆便所でお尻合いとか舌噛んでしにとうなるわい
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:17:41.28ID:SNJb8bKH0
一部の外国人には必要なんだよ。洋式の上に跨って乗ってブリブリして大惨事になるらしい。観光地だと注意書きしてあるとこもあるアルヨ。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:19:59.90ID:aCfuP29W0
俺も「間接オシリ合い」が嫌だから和式選ぶ派だったけど、
和式って長ズボンの裾が汚れるよね。。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:21:32.06ID:1rS/6rM20
>>522
ぐぐったら本当だった
和式って言うから日本だけかと思ったらアジア全般に多い形式なのか
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:30:27.59ID:wjNpbIxu0
便秘の時やガッツリ出したいパワー系の脱糞するときは和式の方が踏ん張りやすいし全然違うよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:32:08.15ID:At0Vcqq/0
大腸ガンが増えたのは
食の欧米化と便器の洋式化って
ネットで言ってたな(´・ω・`)
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:35:06.76ID:gDvx4ZJ90
家は洋式。
ただ、オフィスや買い物で外出した際は、前使った人の温もりやらが気になって嫌だから、和式があったら使う派。

和式はお尻付けなくて良い&スマホ引き篭もり野郎がいないから助かる。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:49:40.02ID:nRzvCI0J0
外人もいるしそういう物もあると認知させる意味はある
でないと海外では未だに和式しかないとこもあるから
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:25.44ID:pEMwhlAn0
つい先日痔瘻で入院手術したが
和式便器ないと死ぬ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:50.41ID:wWPn0DfA0
和式はいぼ痔出たり入ったりで痛み強めの俺にはきつい
全部洋式にしてくれ
盗撮のダメージ強いのも和式だし
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 13:04:44.96ID:CKN4854q0
久しぶりに使ったけど握りバー無いとキツいくらい足腰弱ってたわ
ただ洋式と和式じゃゆっくりできないから和式の方が回転率良さそう
洋式だとスマホ見ながらしたりダラダラなるから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 13:21:49.89ID:2NRWiJN30
お前のコメントだって必要ないからいらんだろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 13:24:57.51ID:G/ynuzRs0
>>24
俺のことだな
便座に座りたくないから和式がいい
和式の清潔だし健康にもいい
昔は洋式派だったが和式派に鞍替えした
言ってる通り洋式だと便座の上に足乗せないといけないから座る人すまんな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 13:26:01.49ID:G/ynuzRs0
どう考えても和式の方が健康にいい
和式を増やしてくれ
和式派の俺のために
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 13:28:00.54ID:G/ynuzRs0
>>526
和式の方が絶体健康にいいって
両方あったら無理にでも和式にしとけ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 14:26:50.16ID:pXicofnG0
>>523
立ってオシッコしても、ズボンは汚れる。
直接かからなくても、飛び散りがすごい。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 14:32:14.60ID:s3CFf9CP0
世の中竹山が中心に回ってるとでも思ってんのか
全然面白くないゴミ芸人
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 14:56:58.34ID:SqxzySzl0
自宅以外じゃ消毒してからじゃなきゃできん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 15:06:04.00ID:WjAdeuZN0
>>389
あれ不思議だよな
肛門が曲がってるのかね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 15:32:28.26ID:c3Tk1yOj0
和式が必要と騒いでる輩は本気で言ってるの?

ただ竹山に逆張りしたいだけ?

和式出来るオレ様カッコイイってナルってるだけ?

5ちゃんねらーが50〜60歳の初老こどおじだから?

こどおじが寄生してる親の家は昭和の木造が大半だろうから和式だろうしねぇ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 15:35:00.55ID:YohOD0Rp0
掃除のしやすさは圧倒的に和式
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 15:37:38.83ID:EifDuAGY0
和式だと足に限界が来て長居しにくいぶん回転率が良いんじゃないか
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 15:42:36.36ID:rPxpOFLd0
潔癖症は洋式に座れない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:03:28.46ID:LSLjFeL20
汚いから外では和式がいい
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:09:31.65ID:K6vL5mgW0
ジェンダー用のトイレは賛成するくせに和式トイレあるのに反対ってこいつらなんなの
マジでいらいらするわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:13:28.88ID:oSykgAuOO
ホントは和式のしゃがむスタイルの方が大便が出やすくていいんだよ
洋式は腹を圧迫できないから便秘になりやすい
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:15:52.58ID:3rIksABK0
潔癖症に合わせてたら社会が成り立たないよ
毅然とした対応取るべき
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:35:49.67ID:XRrCJ5FQ0
>>422
センサー式排水とか愚の骨頂だわ
食べかけの皿勝手に下げるバカいるかよ!
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:39:47.72ID:/tP0GmdL0
>>559
そうそう、あさイチでやってた排便のポーズなんて和式トイレそのもの
洋式トイレでも膝を高くしてウンコ座りに近づけると本当にスムーズに出る
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:41:14.52ID:OUgX9Ga60
でっかい排水溝みたいなの作って和式派はそこで並んでクソすりゃいいだろ
洋式派は人間らしい生活したいんだよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 16:47:35.84ID:kQL8JkyK0
>>9
日本人に痔が多いのは和式便器のせいだと言われているが
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 17:08:19.02ID:EifDuAGY0
>>564
個室にせずに溝にみんなで排便するトイレがあってもいいな。個室にするから行列が生まれて漏らす羽目になる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:32.00ID:lk1dp6ye0
いま梅毒が増えてるしもともと外で洋式トイレ使うときは除菌だかアルコール液が備え付けてあればそれで便座拭いて必ずトイレットペーパーを便座に敷いてから座る
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 17:57:23.19ID:dF849Bep0
>>18
花火大会とかで仮設トイレが並ぶ中、明らかに和式トイレと男性用トイレは列の進みが違うもんな。

浴衣の裾を汚したくなかったら和式の方が綺麗に攻略できるからもっぱら和式派。
ズボンなら洋式が楽だけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:15.33ID:/6T3t6Z/0
公衆は和式の方がいいけどな
最近なくて困る
いや、洋式でやるけどさ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:44.45ID:rjJwosd20
まあ除菌シート使ったとしても便座に座りたくないのはわかるね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 18:21:24.58ID:iQznlSFm0
和式使えないって人は、いざ野グソとなったらどうすんの?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/02(木) 18:26:52.04ID:4et8jRGP0
この間久々に外で和式トイレに入ったんだが1度しゃがんだら2度と立てない事に気づいて愕然とした
年をとってしまったのじゃ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 01:38:52.98ID:a7I4TNuW0
>>579
いるよ

o-to @hhgdjkdfjh_a 4月15日
電車で私立中学生
「そーいやあの時どこ行ってたん?」
「1階のトイレでうんこしてた」
「なんで1階?」
「和式トイレでしたいからさ、便秘で洋式やったら出にくいし汚い気がするからいつも俺は和式行くで」
みたいな会話してた。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 01:43:53.97ID:qN8FohGw0
>>1
スレタイクソデブ余裕
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 01:49:44.43ID:ABecsuRd0
自宅ならともかく公共施設でおおぜいの男がケツを着けてる便座に座りたくない
便座を介してインキンたむしが感染するのは常識だし前のヤツがうっかり便座に
クソを着けてとりあえずトイレットペーパーでふき取っただけとか普通にあるから
潔癖症じゃなくても抵抗を持たない方がおかしい
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 01:51:53.56ID:OcjEzrD10
和式は周りがビチャビチャになってて汚なすぎる
洋式は便座だけ拭けばいい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 04:26:50.14ID:mvlhXG1S0
長居をしない
トイレ以外の用途で使う人間が減る
まあハゲ山にはこの程度の事も理解できないか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/03(金) 07:23:30.67ID:QVjzuPN70
ってか和式トイレってどうやってスマホ見るの?
こないだ和式トイレ使いながら
スマホ見ようと思ったら、
バランス崩しそうになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況