【漫画】連載34年「はじめの一歩」に「早く終わってください」ツッコミ!森川ジョージ氏にMCビシッ [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/02/27(月) 08:26:36.96ID:dOtQwUnJ9
2/26(日) 17:52配信

デイリースポーツ

 「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏が26日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。タレント・東野幸治から「早く終わってください!」とツッコまれる一幕があった。

 森川氏は、東京都の定める「不健全図書」についてコメントした。森川氏は2月9日に「不健全」という名称変更を求めて都に陳情している。森川氏以外にも「あしたのジョー」のちばてつや氏「進撃の巨人」の諫山創氏、「ワンパンマン」の村田雄介氏らも陳情に参加している。

 森川氏は「不健全図書」に指定される対象は

・著しく性的感情を刺激するのも

・甚だしく残虐性を助長するもの

・著しく自殺または犯罪を誘発するもの

と説明。森川氏は「『著しく』『甚だしく』ってお気持ちじゃないですか。だれがどうやって線を引いてる。線引きがとても難しくて」と基準が極めてあいまいで、指定するかどうかは担当者の感覚で決まってしまうことへ危惧を示した。

 「不健全図書」に指定されたのはBL(ボーイズ・ラブ=男性同士の恋愛を描いたもの)作品に偏っているという指摘もあり、森川氏も「BLとかも性的ですよね」とコメント。続けて「残虐性も(条件に)入ってますけど、ぼくのマンガに関しては、男2人が裸でからみあって、しかも殴り合うんです」と説明した。単に「はじめの一歩」の説明だが、東野は「それ、ボクシングですよ」とあきれた。

 スタジオが苦笑いする中、森川氏は「BLと残虐が両方入ってるんです」と説明を付け加えた。東野は思わず「変なギャグ入れるからややこしなるんです。そんなん言ったら『はじめの一歩』早く終わってくださいよ!」とピシャリ。1989年から34年間連載が続き、単行本は136巻まで発行されている“大河作品”にツッコミを入れ、爆笑を誘っていた。

 森川氏の「はじめの一歩」の説明は笑いとしてとらえられていたが、「不健全」を指定する人物が「肌の露出量」や「出血量」を基準にした場合には対象となる可能性があることを示唆している。森川氏は笑顔ではあったが「どこで線引いてんですかって話になっちゃって」と可能性が0ではないことを指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd8eb2b19707654df0ad3b4667b4eca4a38d85f
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 11:28:59.09ID:4nClEhY80
>>831
ジョージがさせないって言ったから青木村の国内チャンプは絶対にない模様
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:02:04.77ID:f76+IUx40
>>742
オズマ戦が燃えた
あとは、ラルルアパルルオーザw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:05:47.10ID:Hxp5yLaY0
一切、規制はいかん!ってわけじゃないけど…
バランスが悪い。
昭和にはお毛毛を解禁したわけじゃん。
あーゆーふーに緩めるところと、締めるところをセットでやらないと。
きんちゃく理論で締める一方になるでは?と思われる。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:13:53.24ID:qbghCnZE0
>>851
木村の株をあの試合であそこまで持ち上げておいてその後はお笑いモブに逆戻り、国内王者すらないってあり得んな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:20:50.11ID:4zFOl9wI0
この作品みたいにダラダラ続かせる一方で、コータローまかりとおるは、作者の怠慢で中途半端に終わったなぁ。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:25:07.83ID:1pJvrl/90
>>855
腕の病気じゃなかったっけ?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:34:17.39ID:qbghCnZE0
>>855
よし、作者が地球の重力に勝てないという不可抗力で長期休載してる喧嘩稼業は許されたな!!

なお積みゲーは消化できてる模様
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:50:59.14ID:qbzZK+5a0
>>844
引き伸ばしの元祖がドラゴンボールだからなぁ
昔は作者が終わらしたいのに編集が終わらせ無くて
グダグダに終わってたから
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:51:02.04ID:G45AJ+X20
マガジン側が引き伸ばしたのか知らんが、あしたのジョーみたいに連載を終わらせてこそ輝くコンテンツだったのに
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:54:52.04ID:rKvPGGBY0
>>860
ドラゴンボールは先のこと全く考えてないから敵が爆発的に強くなって戦闘値のインフレ状態
最初はヤムチャと遊んでたレベルが後に戦闘値100万のフリーザと星をふっ飛ばし
今じゃ戦闘値が破綻して京レベルになってる
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:58:18.78ID:Z6T8eQA90
作中年数は何年くらい経ってるの?w
確か一歩が高校生の時スタートだよな
10年も経ってない事を34年描いてるって事だろ
もう無能でしかないやん
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 12:58:19.10ID:5onaxL0A0
>>860
と言っても50巻いってないんだよなー
ワンピース今105巻位じゃない?
連載当初から追いかけてる読者なんておらんでしょ。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:01:55.05ID:u+UqmZTV0
昭和の漫画が短かったのは当時はコミックスがさほど売れず
雑誌人気が需要だったのもあるんだよ。90年代から漫画バブルになって売れ出したけど
昭和の漫画家は原稿料と枚数で稼いでた
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:10:46.31ID:jwlKS83b0
>>861
あしたのジョーももがきながら作られていたしな。
作画のちばさんは体を壊すし、原作の梶原一騎はストーリーの必然から力石を死なせたことでその後のライバルたちを生み出すのに苦悶したという
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:15:39.86ID:sSDYws7C0
一歩の引退中に板垣の進展が無きゃおかしいと思う。
復帰前提で描いているなら白ける。何が群像劇だと。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:19:04.67ID:G45AJ+X20
>>866 実際力石亡くなったあとドサ周り編とかかなり迷走してたよね
でもホセまでちゃんと描き切って「終わらせた」ってのが今でも不朽の名作だと思うわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:19:23.72ID:uHkwmpNs0
>>12
リカルドが引退して、宮田と王座決定戦だろ。
カオサイ・ギャラクシーが引退するまで待った鬼塚と同じように.
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:24:32.53ID:f9hdOau20
もういい加減に終われと思うマンガ
青のエクソシスト
青き鋼のアルペジオ
ドリフターズ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:50:02.67ID:1pJvrl/90
>>864
50巻行ってないけど連載時はやたら長く感じたし途中の人造人間で飽きて離脱したな
ワンピースなんてとても読むの無理だわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 13:57:35.87ID:CK4JgNdH0
途中で読むのやめたマンガ
はじめの一歩
ワンピース
弱虫ペダル
Hunter*Hunter
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:02:01.32ID:f76+IUx40
>>870
やべぇ、1つも知らない

鉄拳チンミとDEAR BOYSとBastardじゃねーの?
しらんけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:21:49.79ID:ZUY58pTW0
>>861
引き伸ばしたのは作者だろ、マガジンは作者の引き伸ばしを許可してるだけだと思う
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:30:13.69ID:yK7JSRJo0
原作付きの漫画だと原作者次第だからあまりズルズル引っ張るパターンにはならなさそうだが
原作付きで最長連載て何だろう
美味しんぼあたりか?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:37:01.07ID:t253bK5F0
一歩が復帰したら読むからそしたら声かけてくれ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:45:52.83ID:+BNYfsIN0
リカルドって何歳?
一歩が復帰して世界戦にたどり着くコロにはまあまあおっさんになってない?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 14:57:52.14ID:USqd9wl90
そのアカギもとっくに終わっているけどな
一歩はもう売り上げ的には切られてもまるでおかしくない落ち込みなんだけどこち亀の記録(休載減ページばかりでまるで価値ないけど)をあと7年やれば越えられるので忖度存続していると言う見方が有力
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:30.95ID:s1mlakMQ0
120巻くらいまでは単行本出るたび買ってたよ
でもさすがに引き伸ばしすぎだしボクサーじゃない一歩なんか見たくなくて読むのやめちゃった
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 15:40:31.97ID:dtvDDJl20
ちばてつやに「漫画が上手いって何なんですか?」って聞きたかった人だもの
あしたのジョーと比べての一歩の終わり方がどうしても思いつかないんだろうな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 15:51:43.36ID:G45AJ+X20
>>872 ドラゴンボールはあまりに人気が出過ぎてバンダイだけじゃなくて薬品メーカー、食品会社とか多岐に渡る会社がドラゴンボールを取り扱った商品を作って販売してたので、集英社の一存だけでは終わらせることが出来なくなり、遂に鳥山明がペンアレルギーを患ってしまい仕方なく終了した。って聞いたことあるけど真偽は知らん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 15:51:55.68ID:/ugJWDlB0
>>888
はっきりと答えが出ない「強いって何ですか?」と同じことだろう
ジョーと違う一歩の終わり方は、その答えは各々自分たちが決めることって
今までの選手たちの引退後なんかでの頑張ってる姿を見せる群像劇的なライフ・ゴーズ・オンの大団円しかない
長々連載した意味もそこで出る
宇宙人とボクシング対決する終わりとかは無いしな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 16:16:39.77ID:Fab/nrXl0
あしたのジョーのラスト以上のものは無理な気がするな
とりあえず一歩の物語を終わらせて後はスピンオフでええやん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 16:16:43.82ID:USqd9wl90
区切りのつく大試合を何とか無事に終わらせ

これが僕のはじめの一歩──

こんなもんだろうとずっと前から思っている
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 16:41:06.96ID:znOqjGe20
>>889
俺もGペン持ったら蕁麻疹出るとか聞いたわ。
デジタルなら一応描けるらしい。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 16:44:00.83ID:f76+IUx40
ギャラクティカ・マグナムを出せばリカルドに勝てるぞ一歩
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:22:34.66ID:A9L2kADF0
今でも昔の読むと本当面白い
でも2〜30巻くらいまでかな
引き伸ばしすぎや
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:25:52.68ID:HmoEBTSZ0
ゲドー前までは何とか面白く読めたんだけどな
あそこからガクッと劣化した
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:34:54.00ID:oIzhxsk80
もう一歩はやめて一歩と久美子の子供編にすればいいんだよ
そうすりゃまだ20年くらい書ける
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:40:20.99ID:HmoEBTSZ0
普通にネタ切れなんだよね
刃牙とかもだけどなんでもアリだからまだマシでボクシングオンリーで完全にネタが尽きている
それでも続けようとするみっともなさ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:41:53.62ID:z/2WwzXs0
>>898
ウイニングザレインボーで仕留める
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:49:16.55ID:5iuqMi5u0
漫画の中はどのくらい時間経ってる?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:51:42.72ID:773DKL1F0
>>883
川三番地の野球も大概ひでえと思ってたが他にも酷いのはあるんだな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:55:04.10ID:773DKL1F0
>>904
どんなにトリッキーでも当たるのは上半身前面のみってリカルドが猿戦で言ってたな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:55:56.02ID:MBBdXbl70
日本にはサザエさんというアニメやゴルゴ13というマンガもあるんだよなぁ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 17:56:52.86ID:Ug3kNnDA0
複数階級取ってないとそんなに評価されない今フェザーでチマチマやってんのはギャグにしかならないな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:01:26.88ID:/KvLvLWM0
今から世界チャンピオンになる展開なんてないんだろうな、それこそリアリティないし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:04:55.18ID:qW1Jhi9w0
猿でもあんな負け方したのに千堂さんどうなっちゃうんだよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:06:01.81ID:pdTodQkx0
一歩のスレが立つたびに猿がどうなったか気になってたけど、結局負けたのか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:12:50.46ID:MMKJFZmI0
マガジンとしては1億部まではやりそう
別冊は進撃で達成して金田一はイブニングに行っちゃったから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:45:54.63ID:/ugJWDlB0
>>904
スポーツはある種盛り上げられるネタに限界があるわな
スラムダンクはそれで止めて良かった例と思うし、
2を望む人もいるが映画のようにストーリーを付け足すことは出来ても新ネタは難しいだろう
バトル物とかもだから因縁や能力バトルでまだバリエーションつけられるけど長くなればなるほどワンパターンっていわれがち
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:46:41.63ID:aorEk5BM0
>>980
いい気になってたらジャブだけで目を潰されて最後は凄絶KO負け
3日間意識が戻らず視力を失って引退
あまりのデタラメさに読者ドン引き

 
570 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/13(月) 17:58:54.21 ID:nqLA2kkq
しかしあの、ボロボロでコーナーに戻ってきて一歩に
「アリガトウ、センドウに伝えてほしい」
と遺言のこすしかなくなった末期患者みたいなウォーリーの
無残な有様って、前のラウンドのインターバルで

ミゲル「立派にやれているぞ、このままいけば勝っちゃうぞ」
ウォーリー「アイ~」
一歩「(さっきまでと違って二人が明るい表情になってる)」
ミゲル「地に足を着ける時が来たというコトさ、行ってこい!」
ウォーリー「アイ」
一歩「どうするコトになったんですか?」
団吉「さらに打ち合う気じゃ」

とウッキウキで飛び出していったたったの3分後の話なんだよな

本人たちは悲壮かもしれないけど傍から見たら喜劇でしかない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:47:57.80ID:aorEk5BM0
>>980
作品スレより

246 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/16(木) 12:36:23.05 ID:lDy2JkQo
映画ミリオンダラーベイビーの主人公がウォーリーみたいで魅力的だよ
ウォーリーファンは絶対見たほうがいいよ

252 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/02/16(木) 13:22:58.43 ID:0MTRNJ4j
絶対に悪意で書いてるだろwww
キャラの名前を変えるとこうなる

「ミリオンダラーベイビー」
ネタバレものがたり(名前改変版)


プロデビューを果たしたウォーリーは順調に勝ち続けて評判を集め、ミゲルとウォーリーとの間には実の親子よりも固い絆が芽生えていきました。
そんなウォーリーとミゲルの元にタイトルマッチの話が舞い込んできました。
試合はウォーリーが優位に進めていきましたが、パンチを浴びたウォーリーはコーナーに頭から突っ込み、そのまま病院に搬送されました。

ウォーリーは全身不随となり、人工呼吸器が欠かせない身体になっていました。深い負い目を感じたミゲルはありとあらゆる医者に相談しましたが、頚椎が折れ神経も切れた今のウォーリーはもはや何の施しようもありませんでした。

やがて生きる望みを完全に失ったウォーリーは自殺未遂をするようになり、遂にはミゲルに対して「自分らしく死なせてほしい」と安楽死を懇願しました。
ミゲルは苦悩の末に、ウォーリーから生命維持装置を外してアドレナリンを大量に投与、ウォーリーはミゲルに微笑みかけながら静かに息を引き取りました。

ミゲルはそのまま姿を消し、二度とジムに戻ってくることはありませんでした。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 18:52:18.33ID:E1eBTKjF0
結婚を期に15年くらい前からマガジン買わなくなったけど、まだ終わる気配なかったのね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 19:20:19.46ID:Vy+Ar1C+0
世界挑戦どころかほぼパンドラという事で引退しました
常識的にはもう復帰とか無理なんだろうけど復帰させる未来をちらつかせて延々引き伸ばしている
売り上げも全盛期の9割減で1億部まであと400万?だったか言いだしてから10年くらい達成できてない
それなのにこち亀の記録を後7年やれば越えられるので休載減ページしまくりながらヨタヨタ介護連載を続けている
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 19:27:22.62ID:jZqpvf6a0
刃牙よりはまだマシな展開だろ?アイツは既に試合すらマトモに書けてないぞ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 19:36:30.71ID:f76+IUx40
>>501
ビリーバット
ハラスの仮面
パタリロ
ハンピース
ハン肉マン
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:08:17.53ID:ffvkb7cl0
俺的には鷹村の世界戦前後がピークだったかな
あの辺で綺麗に風呂敷畳む考えはなかったんだな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:12:00.66ID:0kX3538y0
>>501
作者が乗ってる頃は最高に面白いから質が悪いわなw
ベルセルクは森先生監修版で満足してるので
終わらせてくれるの期待してる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:12:35.76ID:Ks08280q0
日本の女子アナとタレントの違いって無いな
どちらもチャラいし薄っぺらいし
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:33:50.10ID:znOqjGe20
>>930
ホーク戦はある意味では絶頂期だったしね。
次が読みたくてウズウズしたわ。

イーグル戦とか綺麗すぎてあまり記憶にないくらい…
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:42:20.92ID:3U9FFUhg0
最近は休載とページ落としで単行本がなかなか出ない

各巻発売日と前巻発行からの日数

130巻 2021年3月17日
 ↓ 92日
131巻 2021年6月17日
 ↓ 92日
132巻 2021年9月17日
 ↓ 91日
133巻 2021年12月17日
 ↓ 90日
134巻 2022年3月17日
 ↓ 120日
135巻 2022年7月15日
 ↓ 125日
136巻 2022年11月17日
 ↓ 120日
137巻 2022年3月17日予定
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:43:08.28ID:3U9FFUhg0
初期のペースは凄かった
時々取材旅行を挟むくらいで今の倍のペースで描いてた

発売日と次の巻が出るまでの間隔

1巻 1990年2月9日
 ↓ 32日
2巻 1990年3月13日
 ↓ 63日
3巻 1990年5月15日
 ↓ 86日
4巻 1990年8月9日
 ↓ 64日
5巻 1990年10月12日
 ↓ 60日
6巻 1990年12月11日
 ↓ 64日
7巻 1991年2月13日
 ↓ 57日
8巻 1991年4月11日
 ↓ 95日
9巻 1991年7月15日
 ↓ 60日
10巻 1991年9月13日
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:09:56.59ID:DBzQ4T6Y0
>>904
こうやっていつ終わるんですか?
と本人は激昂しようとも不快感を示そうとも
ちゃんと言ってあげる東野は優秀だと思うよ
ケンコバとかは気を遣って本人に向かってそう言うことは言えないだろ
本人は生活のためだけに書いてるだけで
続ける理由に訳のわからないことを言ってるけど
みんな終わるのを待ってる人が多いはずだし
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:12:55.36ID:DBzQ4T6Y0
>>877
結局作者が怒るのが怖いのかなんなのか知らんけど
打ち切れない編集部の問題
ちゃんと作者と話し合って終わらせる方向に持っていった方がいい
明らかにクオリティの低くなってる作品を続けなければいけない理由はない
コミックスの売れ行きも激減してるんだろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:14:56.36ID:mW/xGqkr0
>>811
ps2とpspであったよ。
対戦型ボクシングゲーム

ボクサーズロードのはしめの一歩バージョンを最新データで出たしてほしいな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:20:19.72ID:USqd9wl90
どちらかといえば現状だとこち亀超えさせたくて編集も共謀状態だと思うけどね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:22:34.51ID:mW/xGqkr0
>>896
たぶん、リカルドならマグナムにカウンターあわせるぞ。
あんなテレフォンパンチならな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:23.39ID:BNZeNopC0
ゲロ道に鬼の一撃→分かる
海人と最強インファイター決定戦→まあ…分かる
狂暴で天才的カウンター使い沢村→分かる
ハイレベルなアウトボクサー拓三→うんうん、宮田キュンとの試合が近いね!

アジア王者狩りじゃ!→…は?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:32.43ID:qwt4OzXC0
まだ終わってないのかよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:32.95ID:ri0hPlNk0
鴨川亡くなって現役復帰みたいな予想見るが
誰がトレーナーやるん?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:32:39.00ID:USqd9wl90
視野狭窄で引退余儀なくされる鷹村が多分セコンド
鴨は死ぬんじゃなくて倒れるだと思ってるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況