「移住失敗」「もう限界、引っ越します」
地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。
男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。2021年に妻子と共に東京都調布市から四国地方の山間部の限界集落に移住した。
しかし、地域振興の活動の中で地元の顔役的な数人との関係が悪化したという。
男性は「集落の大半の人とは仲良くさせてもらい、農作業や猟など様々な体験をさせてもらった」と感謝しつつ、「身に覚えのないうわさ話が出回り、親しかったのに関係がギクシャクしてしまった人もいた」と振り返る。
男性は「人間関係の問題はどこでもあるけど、私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。動画が多く再生されていることには「とても想像していなかった反響で驚いている」と話す。
男性が移住した自治体の担当者は「任期の途中で辞められたことは残念に受け止めている。動画には事実もあれば、詳細は控えるが歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある」と話す。今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。
昨年には東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の人口が1975年の調査開始以降初めて減少するなど、コロナ禍で注目が高まっている地方移住。
男性は「後になって知ったが、過去にも同じようなトラブルで地域を去った隊員がいた」と言い、移住者の定住率を事前に調べなかったことを後悔している。
一方で「東京で田舎暮らしに興味を持ち続ける生活だったら、それはそれで後悔していたと思う」とも言う。現在は東京に戻らず、別の地域の山間部で新たな移住生活を始めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd
関連ニュース
田舎に移住のYouTuber、住民から嫌がらせ受け引っ越し 火災に巻き込まれ家は水浸しに
https://npn.co.jp/article/detail/200026326
探検
【YouTuber】「もう限界」移住に失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「身に覚えのないうわさ話」 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2023/01/26(木) 10:40:29.62ID:IPM7Uza992023/01/26(木) 10:41:29.37ID:hQp9F1lQ0
2ならあの子とガン突き中出しSEX
2023/01/26(木) 10:42:27.85ID:RUo6FR2m0
最終的に集落はなくなるさ
2023/01/26(木) 10:42:29.11ID:85PekO9D0
田舎なんかに住もうとするからだろ(´・ω・`)
2023/01/26(木) 10:43:10.79
勝手に動画撮影してこのユーチューバーも悪いって言われてるよね
6名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:43:38.46ID:wl4HSWTb0 何故限界集落なのか、そこは理解しないと。
2023/01/26(木) 10:43:48.82
ユーチューブで金稼ぎのために田舎に移住して田舎の悪口を言った動画あげたりすれば嫌われるよ
2023/01/26(木) 10:44:04.48ID:G7u9ZbLc0
田舎の閉鎖性を舐めたらあかん
不便でも都会に出たくないというへそ曲がりの集団なんだぞ
不便でも都会に出たくないというへそ曲がりの集団なんだぞ
9名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:44:07.38ID:DkyR+wO+0 妻子がいるのに仕事辞めて田舎移住するなんて
本人に問題がある
本人に問題がある
2023/01/26(木) 10:45:08.22ID:egTPHygZ0
>男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、
この時点でワガママな性格なんだろうなと言うのは察する
田舎のあれこれにも「疑問を抱い」ちゃうんだろ?
この時点でワガママな性格なんだろうなと言うのは察する
田舎のあれこれにも「疑問を抱い」ちゃうんだろ?
2023/01/26(木) 10:45:15.40ID:3tBUL85E0
昔は集落のことを部落と呼んでいた
2023/01/26(木) 10:45:28.53ID:MdaokXhb0
協力隊に入って協力しなかった自業自得なのに他人のせいにしてるクズ
2023/01/26(木) 10:45:39.01ID:lFgm9G6L0
ガンニバル
14名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:45:57.72ID:HHnvnlrE0 地方は低所得と低学歴しかいないから子育てには不向き
地方移住は自殺行為
地方移住は自殺行為
15名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:02.59ID:0ckVRwZN0 コンビニも飲食店も近くにない生活は耐えられんな
2023/01/26(木) 10:46:08.90ID:BCXOxpY/0
多分ネットもやってないような限界集落の住民にカメラで撮影してたら不振がられるだろw
2023/01/26(木) 10:46:09.79ID:FN8LWcvn0
ガチの税金食いつぶし集団
なんにも生み出さない
なんにも生み出さない
18名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:14.44ID:OumcwLf00 田舎の県の一番都会に住むだけでも十分快適
なんでもあるし畑もあるし
なんでもあるし畑もあるし
2023/01/26(木) 10:46:31.88ID:0OUVDBHD0
ジャップの性格は世界一陰湿で最悪
20名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:34.76ID:py3/+y8f0 田舎に生まれなくて良かった・・・。
2023/01/26(木) 10:46:37.20ID:QCHT9uaA0
集落ってそういうもの
22名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:39.56ID:Nzq3Jc2Q0 田舎はお前は何者なんだか言え!って平気で言うからな
まずお前から身元証明しろって
まずお前から身元証明しろって
23名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:40.64ID:H3ZX9Nt80 都市部の本宅と田舎の別宅との2拠点生活にしなきゃ
完全移住とかリスク高すぎだわ
完全移住とかリスク高すぎだわ
2023/01/26(木) 10:46:49.70ID:Ur4Ark9Q0
葬式とかも大変なんだろ
25名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:46:49.97ID:mWRXZE0Z0 なんか前にこのスレ立ってた
2023/01/26(木) 10:46:50.93ID:NIdtfvY70
>>10
確かに。
確かに。
2023/01/26(木) 10:46:55.04ID:B/Fs6H5B0
>>11
君んち部落どこ?
君んち部落どこ?
2023/01/26(木) 10:47:41.62ID:5K15j0rd0
移住者に変わり者が多いのも事実
ソースは俺の地元
ソースは俺の地元
2023/01/26(木) 10:47:47.15ID:OGwdhg1j0
この人田舎のやり方否定して協力隊の活躍非難してたんだぞ
協力隊で税金でやってるのにそれ否定したらダメに決まってるだろ
協力隊で税金でやってるのにそれ否定したらダメに決まってるだろ
2023/01/26(木) 10:47:48.60ID:C2G+RMU10
よそから来た者が自分たちより良さげな暮らししてたら、いろいろ陰口叩かれるよな。
2023/01/26(木) 10:47:50.54ID:udqK3Bxq0
田舎は積極的に奉仕しないとこれだから都会もんはって簡単に村八分になる世界だからな
うちはうち、人は人が通用しない
うちはうち、人は人が通用しない
32名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:47:50.52ID:XJMfelQj0 YouTubeなんかで地域批判するような輩は、もともと腐ってんだよ
只の自己弁護じゃねいか
只の自己弁護じゃねいか
33名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:48:14.82ID:Nzq3Jc2Q0 >>28
雁屋哲は関係ないだろ
雁屋哲は関係ないだろ
2023/01/26(木) 10:48:17.83ID:lFgm9G6L0
テレビが 称賛しているやつは
総じて胡散臭い
田舎暮らし→村八分
海に近い、山に近い景色の良い物件
→ 天災来たら 消し飛ぶ
女子に大人気!
→ブームはすぐ終わる
総じて胡散臭い
田舎暮らし→村八分
海に近い、山に近い景色の良い物件
→ 天災来たら 消し飛ぶ
女子に大人気!
→ブームはすぐ終わる
2023/01/26(木) 10:48:22.55ID:crLwdDeJ0
36名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:48:28.96ID:oaUZOLSF0 未だに田舎は、本当にここは令和なの?って習慣や仕来りがあったり部外者には厳しかったりするよ
親族や親しい人がいない田舎への移住は考えた方がいい
親族や親しい人がいない田舎への移住は考えた方がいい
2023/01/26(木) 10:48:39.76ID:XIwdk8Qf0
田舎暮らしの人口が減った分、実態がわからずにメディアで流される綺麗な田舎暮らしのイメージに染まるんだろうな。
2023/01/26(木) 10:48:42.47ID:0OUVDBHD0
田舎なんて住むなんて自殺行為だろ
2023/01/26(木) 10:48:52.55ID:yjP8pw7Z0
限界突破まだ?
2023/01/26(木) 10:49:32.94ID:mtBvUCgR0
付け火して
煙喜ぶ
田舎者
煙喜ぶ
田舎者
41名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:49:45.84ID:tEcX5zN40 イジメを正当化するようなのが日本人名乗っちゃう国だからね
42名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:49:49.01ID:4eMdLjtc0 古き良き日本人
2023/01/26(木) 10:50:05.55ID:8ENOPV2p0
いきなり隣に越してきてネット配信とかやられたらそりゃ嫌だよ
こんなん都会でもこうなるだろ
こんなん都会でもこうなるだろ
2023/01/26(木) 10:50:20.12ID:Spqa+/HS0
2023/01/26(木) 10:50:30.46ID:mtBvUCgR0
いやまあ、そうなるリスクを想定してなかったんかいとしか
今どき田舎のリスク情報なんかごまんとあるのに
今どき田舎のリスク情報なんかごまんとあるのに
2023/01/26(木) 10:50:38.21ID:8X3lMiB10
>>8
都会でも近所の家や人を盗撮したり、悪口言ったら嫌われるぞ
都会でも近所の家や人を盗撮したり、悪口言ったら嫌われるぞ
47名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:50:44.20ID:peyet3Lt0 芸スポもひとつの閉鎖的な村だなと感じさせるスレ
2023/01/26(木) 10:50:54.26ID:C2G+RMU10
ガチの田舎に住むんじゃなくて地方都市くらいにしないと。
それでも旦那さんが田舎の古民家とか思い入れがあるなら
旦那さんだけ地方都市の家から田舎に通えばいい。
それでも旦那さんが田舎の古民家とか思い入れがあるなら
旦那さんだけ地方都市の家から田舎に通えばいい。
49名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:51:16.89ID:K/DoVFvM0 YouTuberなんて相手を引っ掛けることしか考えてない奴しかやらんだろ
2023/01/26(木) 10:51:26.16ID:bO4a/eJ+0
全ての事実を明らかにしたらええのにと思うけど、そうしない何か後ろめたい事があるんだろうね
2023/01/26(木) 10:51:26.81ID:iV1LAJfj0
「都会ではこんな無駄なことやりません」「都会では常識なんですけど」「いやあ田舎のほうが進んでることもあるんですねえ」
こんな物言いでやってるなら自業自得だと思う
こんな物言いでやってるなら自業自得だと思う
2023/01/26(木) 10:51:30.09ID:fEneROW30
原住民に都市感覚を持ち込む無謀さに気づかなきゃ田舎は合理性が正義ではない
2023/01/26(木) 10:51:30.50ID:MqdcOhBD0
田舎民も正確悪いがYouTuberの方もね…
クズvsクズの戦い
クズvsクズの戦い
2023/01/26(木) 10:51:34.40ID:Lmm6YLEN0
i付かず離れずなんて田舎で通用するわけねーじゃん。誰でも知ってるだろうに。
バカかこいつは
バカかこいつは
2023/01/26(木) 10:51:41.83ID:owvGKqrG0
>>10
田舎暮らしにも都会暮らしにも向いてない
田舎暮らしにも都会暮らしにも向いてない
2023/01/26(木) 10:51:48.52ID:3nHGVGg/0
つまり逆出稼ぎみたいな感覚で
格安労働者を都会から引っ張ってくる制度なんだろ
本人は移住だと信じててギャップに耐えられなかったと
格安労働者を都会から引っ張ってくる制度なんだろ
本人は移住だと信じててギャップに耐えられなかったと
2023/01/26(木) 10:52:07.72ID:udqK3Bxq0
東日本の特に都会民、西日本の田舎に行くべきじゃない。根本的に気質が合わないからな
58名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:53:00.90ID:wXPfBEra0 限界集落は限界集落たる理由があるもんだなぁ・・・
そりゃ、何も問題なけりゃ勝手に建屋も人も増えて発展するもんな・・・
そりゃ、何も問題なけりゃ勝手に建屋も人も増えて発展するもんな・・・
2023/01/26(木) 10:53:11.40ID:PWaQfn8l0
桐谷美玲、激変か…河北麻友子らとの最新3ショットが大反響「全然顔が違う」「誰かわからない」
https://hjuih.thejaq.net/01y/lady/1061g2.html
https://hjuih.thejaq.net/01y/lady/1061g2.html
2023/01/26(木) 10:53:12.35ID:IS+7WpvN0
田舎なんて遊びに行く程度で十分
暮らすもんじゃない
暮らすもんじゃない
2023/01/26(木) 10:53:18.07ID:SfWaPB910
限界ラバーズも閉鎖的なんかな
2023/01/26(木) 10:53:27.10ID:b6XnhPjQ0
いきなり限界集落はキツい
2023/01/26(木) 10:53:36.36ID:lzDMNwOQ0
原住民を神のように崇め祭るくらいじゃないとやっていけないあと何を言われてもイエスマン
2023/01/26(木) 10:53:37.15ID:TH1mkprG0
真面目に殺されなかったのは運が良かったとしか思えない
田舎は別の国だと思ったほうがいい
その地域で丁稚奉公して初めて外人として受け入れられる
田舎は別の国だと思ったほうがいい
その地域で丁稚奉公して初めて外人として受け入れられる
2023/01/26(木) 10:53:47.17ID:MxkZQIl/0
噂されても耳に入ってこなければいいと最近思うようになった
みんな優しいよ
噂はされてるかもしれないけど
みんな優しいよ
噂はされてるかもしれないけど
2023/01/26(木) 10:53:54.67ID:i9adHSVC0
都会に限界感じて田舎でも限界感じたならもうそいつ自身の問題だろ
どこに行っても一緒だよ
お前のために社会があるわけじゃない
どこに行っても一緒だよ
お前のために社会があるわけじゃない
67名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:54:32.85ID:XXA59otQ0 コミュ力ないのが覚悟もなく田舎行くとそうなるわな
2023/01/26(木) 10:54:32.96ID:qWjQW3PF0
じゃあああああアップw
2023/01/26(木) 10:54:38.98ID:crLwdDeJ0
都会の土着民達も田舎のようなものなんだけど自称都会人は頭狂ってるの?
2023/01/26(木) 10:54:43.59ID:2gQHMvS00
田舎の閉鎖性を舐めたらあかん
2023/01/26(木) 10:55:09.09ID:GXpxfzM00
県庁所在地の外れのないもないところくらいが多分ベスト
72名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:55:19.82ID:ji8rJHg40 ご近所付き合いもガチャみたいなもんだな
2023/01/26(木) 10:55:24.46ID:b6XnhPjQ0
>>57
標準語だと思って東京弁話してただけで、嫌われたりなw
標準語だと思って東京弁話してただけで、嫌われたりなw
2023/01/26(木) 10:55:37.40ID:1NCY6UEb0
田舎に移住するなら
イオンモール近くが
新興住宅地ぽくなるのが
最近の風潮で。
そういうとこのが住みやすい
が陰湿なところじゃないと
ネタにはなりにくそう。
イオンモール近くが
新興住宅地ぽくなるのが
最近の風潮で。
そういうとこのが住みやすい
が陰湿なところじゃないと
ネタにはなりにくそう。
75名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:55:40.53ID:mWRXZE0Z0 34ならまだ全然やり直しきくから問題ないよ。ヤバいのは年取ってから田舎暮らしに目覚める年寄り。健康ならまだ良いが病院やライフラインの脆弱な所に年寄りは住むべきじゃない。年寄りこそ都会に住め
2023/01/26(木) 10:55:51.27ID:x1xqfRSp0
なんでまたスレ立ってんだ
2023/01/26(木) 10:55:52.46ID:Zczv5oU90
というか、妻子いてフラフラしてる時点でな
どう考えても東京だろ
どう考えても東京だろ
2023/01/26(木) 10:56:01.96ID:B/Fs6H5B0
狭い地域ほど支配者がいる
2023/01/26(木) 10:56:04.56ID:udqK3Bxq0
>>63
村総出の清掃とか行事イベントとか参加しないそれだけで村八分になる可能性はかなり高しだからな
村総出の清掃とか行事イベントとか参加しないそれだけで村八分になる可能性はかなり高しだからな
2023/01/26(木) 10:56:16.51ID:tc/mvy250
おおかた田舎のしがらみがイヤになっだろうな
田舎は、家族のしがらみが集落にまで拡大する
「俺の好きにやらせろ、周りは口出しすんな」は都会より通用しないぜ
田舎は、家族のしがらみが集落にまで拡大する
「俺の好きにやらせろ、周りは口出しすんな」は都会より通用しないぜ
81名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:56:36.37ID:ZjmMzjR50 ど田舎は人が少なくて人間関係煮詰まってるからな
都心は人がいいというわけじゃなくてみんなモブキャラで無関心なだけだし
わざわざ限界集落選ぶなんて遊んでんのか?って感じで見られるのは当たり前だわな
移住することによって金銭が発生していたら不公平と感じるやつもいるだろうし
都心は人がいいというわけじゃなくてみんなモブキャラで無関心なだけだし
わざわざ限界集落選ぶなんて遊んでんのか?って感じで見られるのは当たり前だわな
移住することによって金銭が発生していたら不公平と感じるやつもいるだろうし
2023/01/26(木) 10:56:42.75ID:b6XnhPjQ0
>>75
歳取ってから車必須の場所に引っ越す奴とかな
歳取ってから車必須の場所に引っ越す奴とかな
2023/01/26(木) 10:56:44.38ID:B/Fs6H5B0
>>75
命のやりとりが始まることも
命のやりとりが始まることも
2023/01/26(木) 10:57:03.37ID:8ENOPV2p0
>>72
隣人ガチャなんてどこにもある話
隣人ガチャなんてどこにもある話
2023/01/26(木) 10:57:12.06ID:egTPHygZ0
86名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:57:23.44ID:T/mJvx2m0 協力隊の活動に無断で参加しなくなったら文句言われても仕方ないよな
87名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:57:29.12ID:/T8W5EV50 シナリオ通りじゃないの?
2023/01/26(木) 10:57:38.45ID:8SMDDBPz0
子供が小学校とか通うようになると。。。
2023/01/26(木) 10:57:42.02ID:C4o6dRfZ0
また引っ越してて草
次はいつ限界感じるのかな
次はいつ限界感じるのかな
90名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:58:13.59ID:6HrHDEZE0 都会はいつでも人間関係をリセットしてやり直せるけど、田舎は引っ越すしかないからなあ
人間関係が密なのは本当の地獄と言われてるのもわかるわ
人間関係が密なのは本当の地獄と言われてるのもわかるわ
2023/01/26(木) 10:58:17.40ID:GdFthLmu0
何が問題なのか詳細をボカしててわからん
92名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:58:17.47ID:ji8rJHg40 >>84
だからそう言ってるがな
だからそう言ってるがな
2023/01/26(木) 10:58:27.19ID:eoKSFT280
なんで地元のやつらまで出ていくのかよく考えるべき
2023/01/26(木) 10:58:30.91ID:C2G+RMU10
安芸高田市の市長のドキュメンタリー番組で
地元議員のひとりがカメラに向かって言ってたな。
「掟があるんだ!」と。
地元議員のひとりがカメラに向かって言ってたな。
「掟があるんだ!」と。
2023/01/26(木) 10:58:50.77ID:JUsOxtdz0
もう無人島買うしかないわ
2023/01/26(木) 10:59:02.58ID:YUf974fD0
>>16
都会でもだよ
都会でもだよ
2023/01/26(木) 10:59:05.53ID:0Osyd+1A0
ウチもそうなんだけど、田舎でも昔から続くような集落だと世間一般の常識が通用しないのよね。
明らかに普通じゃないんだけど、そこだけの常識があるというか…
そこに馴染めないと敵視されるようなことがあったり。
田舎でも近年開発されたような新興住宅地ってのも割とあって、そっちは同じ村であっても理解あるんだけどね。
都会から田舎に移住する人はそういうとこの方がいいよ
明らかに普通じゃないんだけど、そこだけの常識があるというか…
そこに馴染めないと敵視されるようなことがあったり。
田舎でも近年開発されたような新興住宅地ってのも割とあって、そっちは同じ村であっても理解あるんだけどね。
都会から田舎に移住する人はそういうとこの方がいいよ
2023/01/26(木) 10:59:37.70ID:1E9JC3hZ0
自由度の高い業務を選んで雑用は断った、と記事にあるから。嫌われる理由はあったともいえる
99名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:02.52ID:l7dj/8qw0 大自然に囲まれた暮らしに憧れて移住する奴は、田舎の人間関係の怖さを知らない...
あと、田舎は場所によっては熊・猿・イノシシ・ヘビ・スズメバチ・アブ・ムカデなんかが、当たり前に出てくるぞ
あと、田舎は場所によっては熊・猿・イノシシ・ヘビ・スズメバチ・アブ・ムカデなんかが、当たり前に出てくるぞ
100名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:07.15ID:0j/fPiok0 お金貰って引っ越ししてきたのに
逃亡して文句言う輩 の言う事とか 聞くに値しない
逃亡して文句言う輩 の言う事とか 聞くに値しない
101名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:14.90ID:OqLleq3D0 >歪曲(わいきょく)されていると感じる点もある
要するにユーチューバーらしさを発揮して笑いものにしたってことか?
要するにユーチューバーらしさを発揮して笑いものにしたってことか?
102名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:15.88ID:zx9HWxXA0 あたまがお花畑で無駄に行動力ある奴と田舎って相性致命的に悪いと思うんだが
103名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:23.07ID:ZIJrVXPj0 >>74
新興住宅地っぽいから大丈夫だと思ってたらものすごい土着の風習残ってるところもあるよ、気を付けないと
新興住宅地っぽいから大丈夫だと思ってたらものすごい土着の風習残ってるところもあるよ、気を付けないと
104名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:23.48ID:tZI9C9/c0105名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:31.18ID:aDv93H6o0 人が集まらない所には必ず訳がある
106名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:33.32ID:jCJ2Kva30 教員は限界集落捨ててもまた働き口引く手あまただし
嫌ならすぐ逃げるわ
こんなの選んだ集落がわるい
嫌ならすぐ逃げるわ
こんなの選んだ集落がわるい
107名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:36.51ID:b5h2TZYt0 東京でも昔から住んでる人達を中心に消防団が存在していて地方出身の勘違いかっぺがどこに住んでるかとか把握されてたりするんだよね
108名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:46.24ID:x1xqfRSp0 >>91
自分に原因があるのわかってるからわざとボカしてるね
自分に原因があるのわかってるからわざとボカしてるね
109名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:00:47.24ID:I0JGZ3oQ0 四国は閉鎖的だろ
出身の人から聞くわ
出身の人から聞くわ
110名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:01:16.04ID:i8YkblkY0 田舎が嫌で上京したけど実家の事情でUターンした。
結果、メンタルやられた。今年か来年には絶対にまた上京する。
年齢的にかなりきついけどここでこれ以上苦しむくらいなら都会のほうがまだいい。
結果、メンタルやられた。今年か来年には絶対にまた上京する。
年齢的にかなりきついけどここでこれ以上苦しむくらいなら都会のほうがまだいい。
111名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:01:22.10ID:RTzv43kv0 そんな田舎に住むのが悪い
昔から村八分という言葉があるだろう
とにかく陰険
昔から村八分という言葉があるだろう
とにかく陰険
112名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:01:30.51ID:I0JGZ3oQ0 高知は特に気が強いし癖がある人が多いよ
あと愛媛
あと愛媛
113名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:01:34.56ID:3v5HLtfK0 >私が行った集落では都市部のような付かず離れずの関係は許されなかった。
郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。
どこもそうだろ それが嫌な人たちはもうとっく出て行ってるよ
郷に入るか、出るかの二者択一だった」と話す。
どこもそうだろ それが嫌な人たちはもうとっく出て行ってるよ
114名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:01:53.57ID:zNX722j/0 溶け込む気がないやつが田舎に行くなよ
115名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:16.04ID:QPORag9W0 マッチョ村で鶏飼ってた世界のパン屋レポーターの彼は
似たようなトラブルは無かったのかな
似たようなトラブルは無かったのかな
116名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:19.40ID:pR1VZnHn0 小学校やめて、限界集落を任期途中でやめて、ほかの田舎にまた移住
めんどくさい奴w
めんどくさい奴w
117名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:21.51ID:SGnqzzDd0 いきなりど田舎行っても無理だよw
118名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:45.25ID:MqWZwSY/0 勝手な行動で嫌われて
地域おこしの企画が続けられないから
いちゃもんってイメージしかないわ
動画見てないけど
地域おこしの企画が続けられないから
いちゃもんってイメージしかないわ
動画見てないけど
119名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:49.16ID:i9adHSVC0 子供可哀想だな
120名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:58.50ID:w20ybxW70 地方土民は陰湿だからなあ
やはり東京が1番温かいよ
やはり東京が1番温かいよ
121名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:06.97ID:egTPHygZ0 >>99
まあ最近は田舎どころか都会の端っこでも結構野生動物に侵食されてるくらいだからな
まあ最近は田舎どころか都会の端っこでも結構野生動物に侵食されてるくらいだからな
122名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:10.95ID:UUkBIGFR0 動画で儲けてるから良かったやん
123名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:17.05ID:Gg7QHp3n0 雑用を断ったらそりゃ嫌われるよ
田舎は行政が行き届かないんだから協力しなきゃならんのに
田舎は行政が行き届かないんだから協力しなきゃならんのに
124名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:17.25ID:vhA5ay0E0 そういうの含めて田舎への移住
125名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:29.62ID:Z2jLNRIp0126名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:32.99ID:H0vv1t560 田舎は入りにくいだろうな
田舎民からしたら平和な日常を新参が来る事で壊れるかもしれないのが嫌なんだろ
人の急な変化は嫌がるよな田舎民
田舎民からしたら平和な日常を新参が来る事で壊れるかもしれないのが嫌なんだろ
人の急な変化は嫌がるよな田舎民
127名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:37.47ID:81WSIAQB0 この人ってその集まりかなにかにもそれはおかしいとかって意見言って弾かれてた人?
128名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:44.27ID:3OwbQhiJ0 田舎行ってつかず離れずなんて言ってるようじゃな
129名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:50.74ID:6L8EgZZ70 順位 都道府県 大学進学率
1位 京都 67.8% 関西
2位 東京 66.6% 関東
3位 兵庫 62.5% 関西
4位 大阪 61.8% 関西
5位 広島 61.3% 中国
6位 神奈川 60.9% 関東
7位 奈良 59.9% 関西
1位 京都 67.8% 関西
2位 東京 66.6% 関東
3位 兵庫 62.5% 関西
4位 大阪 61.8% 関西
5位 広島 61.3% 中国
6位 神奈川 60.9% 関東
7位 奈良 59.9% 関西
130名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:04.05ID:kLctdEeC0 こういう人は無人島でも買って暮らすしかないだろう。それでも文句ブーブーだろうけど
田舎だろうが都会だろうが必ず不平が出て揉めるタイプ。無人島ならそれだけはなくなる
田舎だろうが都会だろうが必ず不平が出て揉めるタイプ。無人島ならそれだけはなくなる
131名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:05.69ID:XfAXh9bO0 他人が自分の悪口言ってる気がするってのは頭の病気
132名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:41.62ID:57auwhwW0 人少ないコミュニティに加わると否が応でも目立つからな。噂、評判の類も当然回りやすい
てかこういうのってアメリカの田舎にもあるけど
良し悪しは置いといて意外と人類共通である出来事なんじゃないか
てかこういうのってアメリカの田舎にもあるけど
良し悪しは置いといて意外と人類共通である出来事なんじゃないか
133名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:46.60ID:OZfq0vKi0 まぁ、慣れろとしか…
134名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:46.91ID:TH1mkprG0135名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:47.66ID:imPP2Izl0 こいつ制度を悪用してるクズだろ
136名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:52.40ID:2uVNG8iH0137名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:54.53ID:x1xqfRSp0 >>123
任務拒否して雑用やってた
任務拒否して雑用やってた
138名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:56.12ID:UcdnVHvD0 自治体の担当者すらボカすだけで反論できてない
この時点で何となく想像できるでしょ
この時点で何となく想像できるでしょ
139名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:04:59.90ID:+I/Z4ARS0 引っ越してきた人がYouTuberでそこらじゅうでカメラ回してるとか都内でも嫌われるだろ
140名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:01.06ID:mmoadVis0 地域おこし協力隊とか、限界集落が息を吹き返すとでも言うのか?
東京から限界集落とか、やる事が極端すぎるだろ
東京から限界集落とか、やる事が極端すぎるだろ
141名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:11.33ID:IGVBPh9N0 よりによって何故限界集落を選ぶ…
142名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:17.20ID:gLQPY9r40 まーた勝手な脳内変換してるんかおまエラはw
143名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:26.41ID:AsNQn9Io0 協力隊として助成されてるんだろ?
それが何があったにせよ協力せんようになったらいろいろ言われるって
それが何があったにせよ協力せんようになったらいろいろ言われるって
144名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:28.72ID:XhnOBFUg0 都会で息苦しいから田舎に
ってw
都会でそれなら田舎でうまくやれるわけないだろw
ってw
都会でそれなら田舎でうまくやれるわけないだろw
145名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:57.00ID:pR1VZnHn0146名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:05:59.75ID:OyCUYqP+0 そら人が少ないんだから村全体で色々整備する必要もあるんだろうし自分のやりたくないことはやらないって訳にもいかないだろ
147名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:02.59ID:81WSIAQB0 行動制限に疑問を感じて移住て、ノーマスクな人かね
教員も協力隊も途中でやめてまた別に田舎とか、動画ですぐ晒されるしどこでも無理よこういう人は
教員も協力隊も途中でやめてまた別に田舎とか、動画ですぐ晒されるしどこでも無理よこういう人は
148名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:04.56ID:dMm3rtMK0 この人、なんで東京から限界集落に引っ越したのか?理解できない
東京が嫌なら仙台、札幌、福岡でいいじゃん
おまえらも含めて皆極端すぎるんだよ
東京かド田舎かの二曲で議論すんのアホだろ
東京が嫌なら仙台、札幌、福岡でいいじゃん
おまえらも含めて皆極端すぎるんだよ
東京かド田舎かの二曲で議論すんのアホだろ
149名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:10.81ID:I0JGZ3oQ0 わざわざ土人の住むところに移住しなくても
150名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:11.58ID:y7vBGvMP0 そんなの想定内
ど田舎の人間関係は深淵を極めるほど厄介だよ
ど田舎の人間関係は深淵を極めるほど厄介だよ
151名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:16.49ID:Nzq3Jc2Q0152名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:17.76ID:ZfBiyx4t0153名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:26.99ID:1z4wzDlg0 都会で人間関係がうまくいかず田舎に移住
地域おこし協力隊だが協力隊の仕事は放棄
人間関係悪化してyoutubeで批判を世界展開
こりゃもうね…
地域おこし協力隊だが協力隊の仕事は放棄
人間関係悪化してyoutubeで批判を世界展開
こりゃもうね…
154名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:32.18ID:ZIJrVXPj0 コロナの行動制限程度に耐えられない奴が限界集落の閉鎖性に耐えられるわけないやんw
155名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:46.78ID:GXpxfzM00 宿屋の嫌な客ベスト1位が教師と聞いた事あるからなんとなく察するけどもw
156名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:50.86ID:iQJ89R090 親しげにカメラ片手の人が来たら快く思わない人も居るだろ。
郊外の集落みたいな場所で仕事してた時は最初からウエルカムな家もあれば慣れるのに3年位掛かった家もあったよ。
最初からウエルカムも実は集落の諜報部員みたいな家だったりするけどなw
郊外の集落みたいな場所で仕事してた時は最初からウエルカムな家もあれば慣れるのに3年位掛かった家もあったよ。
最初からウエルカムも実は集落の諜報部員みたいな家だったりするけどなw
157名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:06:53.82ID:I0JGZ3oQ0 >>152
すっこんでろゴミ
すっこんでろゴミ
158名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:08.89ID:/sTekWWF0 都市部とは近所付き合いの距離感が違う
物理的も心理的にもズケズケと入り込んで来る
人によってはそれがストレスにもなるだろう
物理的も心理的にもズケズケと入り込んで来る
人によってはそれがストレスにもなるだろう
159名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:15.03ID:C4o6dRfZ0 >>153
倍満いくな
倍満いくな
160名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:16.68ID:ctzyg0HL0 土地が人を呼ぶから、相性悪いと上手くいかないんだよ。
誰のせいでもない。
誰のせいでもない。
161名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:18.36ID:JRDmphXD0162名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:22.27ID:pR1VZnHn0 どこ行っても不満抱えて人間関係うまくいかなそうw
163名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:25.59ID:JivssOQz0 腐海に手を出してはならぬ
164名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:26.77ID:DC57tcaX0 YouTuberってだけで物事を見ず叩くやつっているからなぁ
165名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:28.24ID:vT254zUi0 >>11
いわゆる部落がほぼない地域の老人は集落=部落と呼んでるな
いわゆる部落がほぼない地域の老人は集落=部落と呼んでるな
166名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:40.95ID:+Rj3LPMU0 移住して田舎で暮らすコツは
その土地の住民から嫌われないことが一番なのような
村八分にされないこと
その土地の住民から嫌われないことが一番なのような
村八分にされないこと
167名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:42.42ID:XIwdk8Qf0 NHKでも離島移住者の番組やってたけど、最近、田舎のお気楽なノスタルジー煽る番組多いよな。
168名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:07:44.49ID:6vAhBTyF0169名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:05.66ID:TH1mkprG0170名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:19.79ID:u1xF1Ueq0 なぜみんなが出て行っているのか
ジャイアンみたいなお山の大将がいて
支配されてるのが嫌なんだろ
あー、田舎はいやだいやだ
ジャイアンみたいなお山の大将がいて
支配されてるのが嫌なんだろ
あー、田舎はいやだいやだ
171名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:32.33ID:8lQOsJjw0 東京はだれでも受け入れてくれるいい街だよ
172名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:33.60ID:6vAhBTyF0173名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:38.73ID:YmZMxVGr0 >>137
それが本当なら自治体側も歪曲がどうとかやんわり言わずにはっきり言った方が今後移住考える人達にとってもいいような
陰湿なものも事実だろうけど任務拒否という明らかな理由があった方がなんか安心だよ
ただ任務の内容はどうだったのか気になるところだな
それが本当なら自治体側も歪曲がどうとかやんわり言わずにはっきり言った方が今後移住考える人達にとってもいいような
陰湿なものも事実だろうけど任務拒否という明らかな理由があった方がなんか安心だよ
ただ任務の内容はどうだったのか気になるところだな
174名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:40.14ID:i5LYIaVd0 どこの世界にも既得権益を守りたい人とぶち壊したい人との対立になりやすいからな
限界集落の再興は人口がゼロにならないと成功しないって言われてる
限界集落の再興は人口がゼロにならないと成功しないって言われてる
175名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:47.06ID:byFcOHV20 この人は協力隊でそれでお金貰ってるからな
それなのにその活躍非難してやってなかった
そんなの文句言われるに決まってるだろ
お金貰ってるのに自分の好きな活躍しかやらんってアホかよ
それなのにその活躍非難してやってなかった
そんなの文句言われるに決まってるだろ
お金貰ってるのに自分の好きな活躍しかやらんってアホかよ
176名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:08:58.85ID:zvY9BN4K0 小学校の教員を辞めて地域おこし協力隊に応募して家族で移住したからには
本人的には覚悟があったんだろう
それでも耐えられないって相当なことだよ
本人的には覚悟があったんだろう
それでも耐えられないって相当なことだよ
177名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:09.26ID:axeegMBo0 人間関係が不得意だから田舎暮らしがしたいという考え方が根本的に間違っていることを周知しないとダメだよね。仕組みの利用者も提供者も。
178名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:10.74ID:GEGp8w9i0 限界集落にインフラ通す必要ない
税金の無駄
どうしてもいうなら小型原発でも誘致して生き延びればいい
税金の無駄
どうしてもいうなら小型原発でも誘致して生き延びればいい
179名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:13.25ID:Y+XWQchg0180名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:31.07ID:1z4wzDlg0 協力隊の仕事放棄して
近所の草むしり手伝ったからそれを仕事として認めて給料ちょうだい!
無理やがな
近所の草むしり手伝ったからそれを仕事として認めて給料ちょうだい!
無理やがな
181名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:42.36ID:lrTlPxOU0 変人が変人だらけの村に移住して、変人どうしで衝突しただけじゃないのこれ?
182名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:45.69ID:FpJHLD3G0 田舎にも悪者はいるからな
山賊とか
山賊とか
183名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:47.35ID:yGXB/RU70 >>148
東京からど田舎に行った人間の話題なんだからその2極の話になるのは当然だろ
東京からど田舎に行った人間の話題なんだからその2極の話になるのは当然だろ
184名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:54.65ID:ZIJrVXPj0 田舎は外から来た「お客さん」にはめっちゃ親切、それに感動して移住とかすると「お客さん」ではなくなって「一番下」の人間になる
185名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:55.93ID:K8O4nbt40 限界集落なんて全員老害なんだぞ
186名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:09:59.65ID:C4o6dRfZ0187名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:30.63ID:phoxqXt00 イナカは寂れるべくして寂れる
そんなしょーもない集落は消滅して頂いて結構
消えた村など五万とあるわ
そんなしょーもない集落は消滅して頂いて結構
消えた村など五万とあるわ
188名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:34.73ID:57auwhwW0189名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:46.34ID:Hn/Mid2S0 四国選んだのが失敗だよ。東日本から西に行くなら九州一択だろ。北に行くなら南東北
190名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:52.23ID:GZb5NqEX0 一方的な意見だけだと分からんね
191名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:57.67ID:FpJHLD3G0192名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:10:58.71ID:Cknysbov0 >県道の清掃してるから町おこしの仕事として認めて!
……草
……草
193名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:09.91ID:YmZMxVGr0194名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:12.59ID:Nzq3Jc2Q0195名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:13.37ID:UcdnVHvD0 >>173
そこ見るだけでもまともな思考回路があれば察することが出来るのにな
そこ見るだけでもまともな思考回路があれば察することが出来るのにな
196名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:26.53ID:gZQnc/5E0 限界集落に限らず田舎って全ての能力がバランス良くある程度のレベルに無いと住みにくいよ
都会ってもともと単独で生活する能力が無いから都会に行くわけだし
都会ってもともと単独で生活する能力が無いから都会に行くわけだし
197名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:34.91ID:hkCrSyTE0 >>148
元手が無いから地域おこし協力隊になった
元手が無いから地域おこし協力隊になった
198名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:37.60ID:qqv131CO0 都会で暮らせないヤツは田舎で暮らせない
199名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:39.76ID:7WuveA+f0200名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:01.64ID:7FeYEJGZ0201名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:04.51ID:UcdnVHvD0202名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:07.58ID:pR1VZnHn0 >>198
それよw
それよw
203名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:16.91ID:51d2NK8v0 金儲けのためにテメーが悪口言ってんだろ
刺されても同情しない
刺されても同情しない
204名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:17.94ID:FUVxturF0 代々限界とまではいかない過疎の山村に住んでるけど何年かに1組は都会から移住してくる人がいる、
何人もそういう人見てきたけど間違いなく変わり者だったね、
何人もそういう人見てきたけど間違いなく変わり者だったね、
205名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:21.57ID:vT254zUi0206名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:37.51ID:dMm3rtMK0 札幌はいいぞ
地下鉄沿線に住めば雪の影響受けないし
車不要で生活できるし
車があればあったで道内をドライブし放題だし
東京大阪なんて格安飛行機ですぐに行けるし
近所の人間関係なんて東京と変わらん
なぜ東京を出てわざわざクッソ田舎に行くのか?
うまくいくわけない
そんなもん最初っから分かり切ってる
地下鉄沿線に住めば雪の影響受けないし
車不要で生活できるし
車があればあったで道内をドライブし放題だし
東京大阪なんて格安飛行機ですぐに行けるし
近所の人間関係なんて東京と変わらん
なぜ東京を出てわざわざクッソ田舎に行くのか?
うまくいくわけない
そんなもん最初っから分かり切ってる
207名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:45.27ID:asdnc89m0 つか集落で外者がyoutuberなんて絶対嫌でしょ
208名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:50.76ID:81WSIAQB0209名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:57.78ID:MeOei7TJ0 さんざん言われ続けてる話なのになんで夢見ちゃうかな
210名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:02.94ID:TJ8IzS7q0 田舎の生活をやたら美化してプッシュされてるけど
実際住むと辛いことだらけなのはちょっと考えればわかりそうなものなのに
メディアが動くとそれに影響されてしまう人多いんだよなあ
実際住むと辛いことだらけなのはちょっと考えればわかりそうなものなのに
メディアが動くとそれに影響されてしまう人多いんだよなあ
211名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:05.08ID:ayKVnk/n0 >>18
都会の隣県の県庁所在地が一番住みやすいわ、なんならその県庁の隣市くらいがちょうどいい
都会の隣県の県庁所在地が一番住みやすいわ、なんならその県庁の隣市くらいがちょうどいい
212名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:12.18ID:6Lf69Abz0 限界集落なんてツーリングで短時間立ち寄るような場所だろう
213名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:18.00ID:H0vv1t560 新参が地域おこし隊なんて入るからや
目立ち過ぎて駄目だな
新参田舎民がガツガツするな鬱陶しいんだろうよw
目立ち過ぎて駄目だな
新参田舎民がガツガツするな鬱陶しいんだろうよw
214名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:30.63ID:zNX722j/0 >>180
田舎民関係なくこいつが頭おかしいんじゃねーか
田舎民関係なくこいつが頭おかしいんじゃねーか
215名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:33.40ID:cuaB9UW80 地方移住とかアホだろ
何で成功すると思ったんだよ
何で成功すると思ったんだよ
216名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:42.12ID:vXC6IX4v0 田舎への移住は「都会から移住してきた人がたくさんいる地域」に移住するのが基本
いきなり孤立無援の限界集落に行ってどうする
いきなり孤立無援の限界集落に行ってどうする
217名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:47.14ID:K5nP4qp/0218名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:47.24ID:PsCDFIDi0219名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:58.06ID:H0vv1t560 >>207
な、そんなのは駄目よ
な、そんなのは駄目よ
220名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:16.91ID:Nzq3Jc2Q0 >>199
通報するのが普通だよね
それを言うと、そこまでじゃない!って言うんだ
田舎じゃなかった、墨田区民はw
通報するほどじゃないなら、ほっとくのが普通
法治国家の常識なんだけどね
田舎の人には難しいか
通報するのが普通だよね
それを言うと、そこまでじゃない!って言うんだ
田舎じゃなかった、墨田区民はw
通報するほどじゃないなら、ほっとくのが普通
法治国家の常識なんだけどね
田舎の人には難しいか
221名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:26.83ID:gZQnc/5E0 >>210
能力高い人間は田舎の方が楽
能力高い人間は田舎の方が楽
222名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:40.09ID:qsf7akNi0 四国の限界集落とかいかにもヤバそう
223名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:40.39ID:pR1VZnHn0 >>216
比較的若めの移住者のサークルあるみたいね
比較的若めの移住者のサークルあるみたいね
224名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:45.70ID:YmZMxVGr0225名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:56.41ID:AG9iqiu70 調布は緑多くて適度に買い物も楽しめて都心にも近いしなかなか良い所
しかしどうしても山間部の生活がしたいんだな
しかしどうしても山間部の生活がしたいんだな
226名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:00.76ID:1zMqG7F30 毎度この手の話は何も考えず極端な田舎に行くよな。
なんで人減ってるか考えろよ。
不便ってだけじゃないぜ。そこのコミュニティが終わってんだよ。
あと人来て欲しいと思ってるのは行政だけだよ。そこの住人は来てほしいなんて思ってないわ。
なんで人減ってるか考えろよ。
不便ってだけじゃないぜ。そこのコミュニティが終わってんだよ。
あと人来て欲しいと思ってるのは行政だけだよ。そこの住人は来てほしいなんて思ってないわ。
227名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:03.61ID:hkCrSyTE0 誰か所見のヤツ用にわかりやすく説明しといて
228名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:10.54ID:TH1mkprG0229名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:10.77ID:MqWZwSY/0 >>180
ただの屑じゃねえかw
ただの屑じゃねえかw
230名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:58.82ID:PnGB6tcs0 付け火して~ や医者追い出し村から学ばなかったのか
231名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:16:02.13ID:1UIPmq7m0 「都会」より「田舎」の方が人間関係が濃厚なのは当たり前
「都会」ほどには行政サービスが行き届かない分、生活していくうえでお互いに協力せざるを得ない
必然的に接触する機会も多くなる
「都会」ほど大勢の人がいるわけではないので同じ人達と常に関わることになる
「都会」ほどには行政サービスが行き届かない分、生活していくうえでお互いに協力せざるを得ない
必然的に接触する機会も多くなる
「都会」ほど大勢の人がいるわけではないので同じ人達と常に関わることになる
232名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:16:19.16ID:ZfBiyx4t0 朝日新聞の限界集落の記事だろ
YouTuberとして無理やり芸スポにたてるな
YouTuberとして無理やり芸スポにたてるな
233名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:16:31.32ID:jvgyn+Uf0234名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:16:59.93ID:TBcX+am30 地方の田舎に移住したいのなら別荘地が一番いいよ。
235名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:08.14ID:Xrk2WUms0 なんでいきなり限界集落なの?
県庁所在地とかにしとけばいいのに
県庁所在地とかにしとけばいいのに
236名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:16.97ID:0OUVDBHD0 >>228
大阪や京都のほうがよほど魔境だと思います
大阪や京都のほうがよほど魔境だと思います
237名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:19.20ID:LrjBvFo10 >>1
詳細を控えるで逃げずに歪曲された部分を堂々と言ってみろや w 卑怯な手使うんじゃねーよ
詳細を控えるで逃げずに歪曲された部分を堂々と言ってみろや w 卑怯な手使うんじゃねーよ
238名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:47.11ID:B/h0ASSp0 事前調査しとけ
田舎でものんびりドライに暮らせるとこもあれば、消防団強制加入のとこもある
田舎でものんびりドライに暮らせるとこもあれば、消防団強制加入のとこもある
239名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:49.47ID:81WSIAQB0 田舎は目立たず出しゃばらずかつ愛想よくして口は出さんが手は出す。みたいな風じゃないと場所によっては厳しいよ
YouTuberならそう言った情報得られただろうに
YouTuberならそう言った情報得られただろうに
240名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:17:54.63ID:LmW4tz8m0 >>180
クソ過ぎやろ
クソ過ぎやろ
241名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:00.85ID:okka5D9w0 え? 教員?
前科もんの 猥褻犯罪者か?
前科もんの 猥褻犯罪者か?
242名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:11.49ID:gap9SC5n0 田舎は鍵かけないてよく聞くじゃん
ご近所さんが自分の家に勝手に入って冷蔵庫におすそ分け入れといてくれるみたいな世界なんだろ
ご近所さんが自分の家に勝手に入って冷蔵庫におすそ分け入れといてくれるみたいな世界なんだろ
243名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:18.46ID:U6mpmUB80 >>168
日本語勉強してこい
日本語勉強してこい
244名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:19.47ID:Gvh3VrVy0 >>237
そこは個人のプライバシーに配慮してのことでしょ
そこは個人のプライバシーに配慮してのことでしょ
245名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:26.97ID:al4HdQLI0 コミュ障、つまはじき者、ろくでなし、でもなんでも紛れられる都会がやっぱ最高になるよな
人少ない田舎じや否が応でもフューチャーされるからキツいんよ
人少ない田舎じや否が応でもフューチャーされるからキツいんよ
246名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:30.87ID:df43CQ0d0247名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:44.45ID:kY7MHqUo0 そんなガチのど田舎に住まなくても
青梅や八王子の田舎感ある場所にしとけば良かったのに
青梅や八王子の田舎感ある場所にしとけば良かったのに
248名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:54.87ID:XIwdk8Qf0 >>172
番組上では、田舎の人間でも親切で適切な距離感があって移住者も地域の雑用や真似事の農業や漁業やって自然に溶け込んで生活してますみたいなお気楽ストーリになりがちだよ。
たまに、キツイ嫌味言う地元民が登場して面白いけど
番組上では、田舎の人間でも親切で適切な距離感があって移住者も地域の雑用や真似事の農業や漁業やって自然に溶け込んで生活してますみたいなお気楽ストーリになりがちだよ。
たまに、キツイ嫌味言う地元民が登場して面白いけど
249名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:02.00ID:RTzv43kv0 >>180
そりゃ無理ばい
そりゃ無理ばい
250名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:06.44ID:YmZMxVGr0 追い出し方が陰湿だったんだろうな
でもちゃんと仕事しろよ
これでいろんな田舎転々とする人もいるかもしれないから移住費用とか自治体側も損しないようにブラックリスト作って共有した方がいいんじゃないの?
でもちゃんと仕事しろよ
これでいろんな田舎転々とする人もいるかもしれないから移住費用とか自治体側も損しないようにブラックリスト作って共有した方がいいんじゃないの?
251名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:07.81ID:3v5HLtfK0 当然でしょ
何十年という歴史を経てをそういう人たちがそこに残ってんだからさ
そういうのが嫌な人たちはとっくにそこ脱出してんのよ
そこにのこのこやってきて何寝ぼけたこと言ってんだよ
何十年という歴史を経てをそういう人たちがそこに残ってんだからさ
そういうのが嫌な人たちはとっくにそこ脱出してんのよ
そこにのこのこやってきて何寝ぼけたこと言ってんだよ
252名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:17.77ID:8aem6lp/0 かつを
253名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:33.84ID:d7DLd7EZ0 かっぺ土人の相手なんかしてられんよな
田舎で井の中の蛙やってろって感じ
田舎で井の中の蛙やってろって感じ
254名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:19:49.44ID:ciFfg3W/0 さすが世間知らずw
255名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:01.67ID:zKcnj7gZ0 医者追い出し県出身だけど陰湿だぞ
他の県から嫁いできた母親は20年近く「他所から来た人」って呼ばれ続けて子供が育ったらさっさと田舎に帰った
この件がどうだったかは知らんがそもそも移住者に優しい土地がどうかが低排出ガチャなのよ
他の県から嫁いできた母親は20年近く「他所から来た人」って呼ばれ続けて子供が育ったらさっさと田舎に帰った
この件がどうだったかは知らんがそもそも移住者に優しい土地がどうかが低排出ガチャなのよ
256名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:10.06ID:T45pnSyU0 団塊世代のジジババってマジで話通じないからな
自分が絶対正義だと思ってる奴ばっかりだからその自分の正義に反する奴は許さないよ
自分が絶対正義だと思ってる奴ばっかりだからその自分の正義に反する奴は許さないよ
257名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:20.42ID:UpWjcUr50 栃木の田舎でJAが強い地域は
魔境だぞ
住む場所によってはあらゆる物が強制加入
魔境だぞ
住む場所によってはあらゆる物が強制加入
258名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:27.13ID:1rAEvQeP0 調布から四国山間ってのが極端過ぎる
茨城や千葉の房総半島辺りなんかは駄目なんかね?
茨城や千葉の房総半島辺りなんかは駄目なんかね?
259名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:29.62ID:4B2jxX4g0 田舎には田舎の都会には都会の良さがある
ただ、地元が田舎の自分は、絶対田舎なんかで暮らしたくないけど
ただ、地元が田舎の自分は、絶対田舎なんかで暮らしたくないけど
260名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:33.53ID:7e0ptrIC0261名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:44.49ID:GaPSawnQ0 まあでも小学校教員の時点でな
262名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:02.03ID:TH1mkprG0 >>236
まぁ言っちゃなんだけど東京とその周辺しか
自由に生きられないと思うよ
だからみんながそこに集まるわけで
大阪と京都も大きな田舎だからな
【福岡】成人式に改造車で歩道を暴走 大牟田の地元民でさえ迷惑がる“16人のヤンキー特殊部隊”とは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674691630/
まぁ言っちゃなんだけど東京とその周辺しか
自由に生きられないと思うよ
だからみんながそこに集まるわけで
大阪と京都も大きな田舎だからな
【福岡】成人式に改造車で歩道を暴走 大牟田の地元民でさえ迷惑がる“16人のヤンキー特殊部隊”とは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674691630/
263名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:08.35ID:C2G+RMU10 家の中でセックスしてるのを覗かれててもおかしくないからな。
264名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:11.93ID:qsGVaAms0 >地域おこし協力隊員
この制度は初めて知った
3年間、月15万円〜18万円国から貰える変わりに地域おこしに協力しなきゃいけない訳だ
YouTuberの人は、非生産的活動内容に批判的みたいだから住民の人に本音を言っちゃったんだろな
だから、活動に呼ばれなくなった
そしたら地域おこしの責任者が、お前何もやってないじゃないかと問い詰められてトラブル
面倒くさいけど、活動は報酬の対価だから、呼ばれなくても誰かに聞いて積極的に参加しなきゃダメって事なんだろうね
この制度は初めて知った
3年間、月15万円〜18万円国から貰える変わりに地域おこしに協力しなきゃいけない訳だ
YouTuberの人は、非生産的活動内容に批判的みたいだから住民の人に本音を言っちゃったんだろな
だから、活動に呼ばれなくなった
そしたら地域おこしの責任者が、お前何もやってないじゃないかと問い詰められてトラブル
面倒くさいけど、活動は報酬の対価だから、呼ばれなくても誰かに聞いて積極的に参加しなきゃダメって事なんだろうね
265名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:13.87ID:Xrk2WUms0 >>180
せめて差し入れぐらい(お茶・ジュース)とか出してやるべき
せめて差し入れぐらい(お茶・ジュース)とか出してやるべき
266名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:17.31ID:okka5D9w0267名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:22.36ID:pR1VZnHn0 小学校教員らしいと言えばらしいかw
268名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:30.54ID:41VJkLj/0 人生の楽園で紹介された人のほとんどがまた都会に戻って暮らしているという現実
269名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:39.28ID:za1NmHZN0 都会は冷酷
田舎は陰湿
人間はそんなもんだという前提で向き合うべき
本当の味方なんていない
田舎は陰湿
人間はそんなもんだという前提で向き合うべき
本当の味方なんていない
270名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:44.65ID:adC/U7mg0 そういう土地柄だから限界集落になったんじゃないのか
271名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:21:46.39ID:PxPUq6wJ0 自然は大好きだけど田舎での濃厚な人付き合いは嫌という人は多いと思う
272名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:01.34ID:T45pnSyU0 田舎にも常識人はいるよ
ただそういう人は発言権持ってなくて
大抵ジャイアンみたいのがトップに立つんよ
そしてそのジャイアンルールを押し付けられる
ただそういう人は発言権持ってなくて
大抵ジャイアンみたいのがトップに立つんよ
そしてそのジャイアンルールを押し付けられる
273名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:04.74ID:IQc/Pd4I0 都会の家主が店子を失いたくなくて地方たたきしてるな、としか。
後、実家住み叩きなw
後、実家住み叩きなw
274名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:09.02ID:okka5D9w0 盗撮もされてるからな
女子高生らは
女子高生らは
275名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:11.19ID:ymzhtg9F0 田舎の定義が広すぎるわ
276名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:20.51ID:+BO+Jg1y0 こんなのばっかよ
無医村に医者が移住しても追い出されるんだから
職能の無い人が行ったところで
無医村に医者が移住しても追い出されるんだから
職能の無い人が行ったところで
277名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:21.48ID:pR1VZnHn0278名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:37.14ID:5Pw1eRSQ0 行政も前任の辞めかたを隠してたんだろうな
面接でコレはタブーなんだろうだけど🙊
面接でコレはタブーなんだろうだけど🙊
279名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:37.37ID:dUfOD0950 放火扱いされた人は名誉毀損で訴えてもいいと思う
280名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:22:47.69ID:6CJ9BDqH0 ずいぶん甘い認識で移住しようとしたんだな
自分を住民じゃなくてボランティアとでも思ったのかな
自分を住民じゃなくてボランティアとでも思ったのかな
281名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:11.54ID:44heLEcE0 適度に田舎で調布でいいじゃん
もしくは府中、それが駄目ならたまプラーザね
もしくは府中、それが駄目ならたまプラーザね
282名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:23.57ID:okka5D9w0 盗撮されてるなら 盗撮はされるからな
283名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:24.87ID:048kPA2L0 >>180
ほんとYouTuberって屑ばかりか
ほんとYouTuberって屑ばかりか
284名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:27.09ID:GaPSawnQ0285名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:28.16ID:DSJJnMK+0 都会の美女が来るかと思ってたけど期待外れだったってことかな
286名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:29.81ID:APL3J6xP0 どんな噂話?
287名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:41.99ID:eShx79BW0 まぁ田舎なんてダサいヤンキーしかおらん
288名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:47.86ID:yQK3qw4W0 無人島生活見たいなのを考えてたんやろ
289名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:23:57.75ID:T45pnSyU0 田舎の人間関係なんて中学生の上下関係がそのままおっさんになった状態なんや
その時点でヤバい場所だと思わなくてはいかん
その時点でヤバい場所だと思わなくてはいかん
290名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:16.15ID:i9adHSVC0 YouTuberってことは村の生活の様子もカメラ回して撮ってたの?
291名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:16.27ID:H4BpcjSE0 俺は、田舎の人間関係がしっくりこなくて都会に出てきたよ
都会育ちだと田舎はわからないよね
都会育ちだと田舎はわからないよね
292名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:17.80ID:0OUVDBHD0 >>273
田舎のこどおじニート乙w
田舎のこどおじニート乙w
293名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:17.96ID:GiGelvGP0 限界集落は放棄した方がいい
田舎でもまだ活用できるところに集団移住させとけ
田舎でもまだ活用できるところに集団移住させとけ
294名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:26.95ID:4B2jxX4g0295名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:38.16ID:MufY9eHj0 都会並みに無関心に田舎でされる方もキツイ気がする
296名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:50.49ID:9RMlm8SU0 >>18
バランス最高だよな
バランス最高だよな
297名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:54.87ID:suNemCaP0 東京か限界集落か、で極端なんだよな
地方の県庁所在地くらいが丁度いいのに
地方の県庁所在地くらいが丁度いいのに
298名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:24:58.43ID:okka5D9w0299名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:08.65ID:jfeX3KrP0300名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:18.56ID:RirRUkTM0 田舎の人は温かいなんて嘘だしなあ
都会よりよっぽど排他的で陰湿だよ
都会よりよっぽど排他的で陰湿だよ
301名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:22.02ID:pR1VZnHn0302名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:23.60ID:vOu+aL7k0 何で芸スポ?
303名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:24.22ID:Yfm1d7Dl0304名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:32.32ID:XX/qYniN0 >>255
俺も田舎のこういう所大っ嫌い
俺も田舎のこういう所大っ嫌い
305名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:35.32ID:ctzyg0HL0306名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:40.95ID:m9U7V4ka0 >>271
人がいない山奥に住めばいいんじゃない?
人がいない山奥に住めばいいんじゃない?
307名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:41.50ID:YcobWDiJ0 田舎に夢を抱くな
希望を見出だすな
終始暇なジジババに監視されて何かにつけて噂悪口
勝手に玄関開けて入ってくる
鍵かけたら怒られる
具合悪くて2階で寝てたら誰もいないからってズカズカ上まで上がってくる程だぞ
あと自治会の役員を勝手に決められる
祭りは全員参加とかあるからな
@岐阜県
希望を見出だすな
終始暇なジジババに監視されて何かにつけて噂悪口
勝手に玄関開けて入ってくる
鍵かけたら怒られる
具合悪くて2階で寝てたら誰もいないからってズカズカ上まで上がってくる程だぞ
あと自治会の役員を勝手に決められる
祭りは全員参加とかあるからな
@岐阜県
308名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:44.34ID:PxPUq6wJ0 都会でも住宅地は住宅地で辛いけどね
特にニュータウンとして開発されたとこはみんな一緒の同質性が高くてそこから外れると生きにくい
特にニュータウンとして開発されたとこはみんな一緒の同質性が高くてそこから外れると生きにくい
309名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:56.68ID:6HrHDEZE0 都会で人間関係を上手くできない人は田舎ではもっと無理と言われているからなぁ
都会では付き合う人間を選べるけど田舎は選べないのがキツイな
海外移住者の80%は後悔してると調査があったがお試し旅行ではわからないよなw
都会では付き合う人間を選べるけど田舎は選べないのがキツイな
海外移住者の80%は後悔してると調査があったがお試し旅行ではわからないよなw
310名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:25:59.54ID:guQczcPU0311名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:01.13ID:GPYVM29c0 集ストで日本はおかしくなった
312名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:01.44ID:al4HdQLI0313名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:06.45ID:DZcXvG0C0 東京生まれだけど田舎暮らしに憧れるってよく分からんのよね
自然は好きだけど田舎は行きたくないわ
自然は好きだけど田舎は行きたくないわ
314名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:11.68ID:deOxh6Jm0 老人がしきってるところはどこもだめだな
人の言う事聞き入れないし、自分は何十年も前の常識で語るし
人の言う事聞き入れないし、自分は何十年も前の常識で語るし
315名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:14.99ID:0VScuAri0 限界集落に移住する時点で、まともな人間ではない
何かスネにキズがある訳あり人間だろ
自業自得でしかない
アホすぎ
何かスネにキズがある訳あり人間だろ
自業自得でしかない
アホすぎ
316名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:33.01ID:0waboT4q0 田舎とか興味あるけど、浮かぶ興味って結局一年分くらいなんだよね。10年とかだとやっぱ楽しむにもネタ切れするよな
317名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:26:41.42ID:0ID3AH5w0 田舎行くなら乗っ取る覚悟で行け
ウォーキングデッド見てないのかよ
先住民が自分達より常識あると思うなよ
ウォーキングデッド見てないのかよ
先住民が自分達より常識あると思うなよ
318名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:05.73ID:O9Dmt5CA0 都会の人はどうしてそんな所住んじゃうかなあて
所に住む傾向があるわ。熊出る猿出るような所。
所に住む傾向があるわ。熊出る猿出るような所。
319名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:22.21ID:sfpbMIh20321名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:32.37ID:egTPHygZ0322名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:36.20ID:7z3tPGS90 そもそも過疎り過ぎてあの手この手で移住者呼んでるのに
排除しよう排除しようじゃ滅びるしかないわな
排除しよう排除しようじゃ滅びるしかないわな
323名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:43.21ID:okka5D9w0 そら地方の保護者らだって ある程度 自衛して調べるわな
我が子の安全のことだし
我が子の安全のことだし
324名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:49.25ID:H8K6yvnv0 人付き合いが下手なやつは都会だろうと田舎だろうとどこに行っても上手くいかない
325名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:27:55.20ID:3g9twj3d0 なぜみんな地方移住と言うと限界集落とか極端なド田舎を責めるのか。
地方の県庁所在地か二番手くらい責めとけば良いのに、、、
地方の県庁所在地か二番手くらい責めとけば良いのに、、、
326名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:01.44ID:HY42Yqbb0 都会ですら人間関係の構築が上手くいかなかったタイプが、更にコミュ力と社交性の求められる田舎で上手くやって行けるかと言われると……。
327名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:12.53ID:SIxfooAJ0 こういうのはどっちも悪いパターン
328名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:16.69ID:zwtTCGIT0329名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:20.08ID:pR1VZnHn0 >>303
不満があって活動に行かなくなったのはユーチューブで話してたことだよ
不満があって活動に行かなくなったのはユーチューブで話してたことだよ
330名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:26.75ID:CaH87Jfa0 埼玉の田舎だけど引っ越してきた人は地元民からずっと余所者と言われる
うちは自治会とか入っちゃったけど最近引っ越してきた人達は自治体にも入らないし挨拶も来ないからどういう人なのか全く分からないけどそれが正解だと思うわ
うちは自治会とか入っちゃったけど最近引っ越してきた人達は自治体にも入らないし挨拶も来ないからどういう人なのか全く分からないけどそれが正解だと思うわ
331名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:28.20ID:7K3xAJqd0 田舎になればなるほどコミュニケーション能力必須だからな
332名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:34.96ID:pM0pQayq0 田舎は田舎もん同士で不便を乗り越えてんだからそりゃ郷に入らない人は無理でしょ
好き勝手生きたい人は都会にいないと
好き勝手生きたい人は都会にいないと
333名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:45.54ID:6Dl5uL1n0334名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:28:55.03ID:gap9SC5n0 >>313
嫁が3子妊娠中に移住決めたらしいからこの子達の為に的な意識が変な方向に芽生えちゃったんだろうな
嫁が3子妊娠中に移住決めたらしいからこの子達の為に的な意識が変な方向に芽生えちゃったんだろうな
335名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:06.19ID:SqQA4hwa0 田舎に住みたいなら多摩地域でいいじゃないか
336名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:13.92ID:qsGVaAms0 地域おこし協力隊員のメリットを得ずに、普通に田舎暮らししていれば普通に暮らせた可能性はあるのではないかな?
まあ、田舎はどこも移住者は余所者扱いなのは当たり前かな
まあ、田舎はどこも移住者は余所者扱いなのは当たり前かな
337名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:15.20ID:VmmzBlTy0 >>322
そりゃ田舎だって誰でもいいわけじゃないっしょ
そりゃ田舎だって誰でもいいわけじゃないっしょ
338名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:18.13ID:iS/VRwO40 誠意が足らんよ
339名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:30.86ID:9qLFf/2m0 そうなる事なんて分かりきってるのにあえてやったって事は
嫌がらせされました動画で儲けたかったからだろうな
嫌がらせされました動画で儲けたかったからだろうな
340名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:41.16ID:DsfIm0/K0 スーパーすらないクソ田舎に住む羽目になったけど夜は真っ暗飲食店もないわ気晴らしになるものが全くない
外出ても農作業してるか徘徊みたいな老人がぽつぽつ居るだけ
マジで生き地獄だよ
外出ても農作業してるか徘徊みたいな老人がぽつぽつ居るだけ
マジで生き地獄だよ
341名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:48.28ID:xxzEwwhK0342名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:29:55.66ID:egTPHygZ0343名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:04.04ID:T45pnSyU0344名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:08.17ID:1zMqG7F30 既存の田舎コミュニティに加わろうとするから拗れるんだよ。
田舎移住したい連中でまとまって廃村とかに移住して1からコミュニティ立ち上げるとかじゃないと無理だろ。
田舎移住したい連中でまとまって廃村とかに移住して1からコミュニティ立ち上げるとかじゃないと無理だろ。
345名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:10.48ID:ctzyg0HL0 億の金持って移住しないと、色々面倒だよ。
金があれば嫌がらせされたらすぐ訴訟にできる。
金があれば嫌がらせされたらすぐ訴訟にできる。
346名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:14.48ID:HY42Yqbb0 >>180
限界集落に住むより先に、東京で発達障害を専門とする病院に通って、家族ぐるみのケアを受けて、ソーシャルスキルトレーニングと職業リハビリで適性に合った仕事に就いて地道に生きるべきだね。
限界集落に住むより先に、東京で発達障害を専門とする病院に通って、家族ぐるみのケアを受けて、ソーシャルスキルトレーニングと職業リハビリで適性に合った仕事に就いて地道に生きるべきだね。
347名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:15.10ID:a5lbgq/l0 言っちゃ何だけど超田舎に移住してくる人らってコミュに問題ありの変な人が多すぎ
そんで田舎の閉鎖性がー!って他罰全開して砂かけて出てく
どこへ行っても馴染めないタイプ
そんで田舎の閉鎖性がー!って他罰全開して砂かけて出てく
どこへ行っても馴染めないタイプ
348名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:20.14ID:AheOZNx60349名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:24.22ID:pZm0f9660350名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:33.55ID:5+LYoEQK0 日本民族は滅ぶべくして
滅ぶアルヨ
滅ぶニダ
滅ぶアルヨ
滅ぶニダ
351名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:34.44ID:AmzdINFC0 田舎に移住するなら地方の政令指定都市くらいにしとけよ
352名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:35.72ID:LaMjAhuo0 こいつは協力の義務があるのにやらないし愚痴ばかりだから周りから不満言われてただけ
見に覚えがない?
脳に障害でもあるのかよ
見に覚えがない?
脳に障害でもあるのかよ
353名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:30:58.29ID:LZsmkMbS0 勝手に家の敷地に入って来て庭から監視してるジジイがいたことがあったわ
旅行で3日留守にして帰って来たら玄関の鍵が開いていて部屋にジジイがいた
無用心だから守っててやったと言ってきたがさすがに怖くなって警察呼んだわ
旅行で3日留守にして帰って来たら玄関の鍵が開いていて部屋にジジイがいた
無用心だから守っててやったと言ってきたがさすがに怖くなって警察呼んだわ
354名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:05.30ID:zXinAbCa0 >>16
そりゃそうだよな
そりゃそうだよな
355名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:05.47ID:Nzq3Jc2Q0356名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:19.40ID:8zw19R9Y0 そもそも地域おこし協力隊一本でそこに永住て無理な気する
357名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:27.67ID:HY42Yqbb0358名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:30.79ID:iJFYHrn90 当たり前のようにそこらにカメラ向けてる奴が異常に増えたよな。
スマホとSNSの普及は人類のモラルと知能の低下をもたらしてしまった。
スマホとSNSの普及は人類のモラルと知能の低下をもたらしてしまった。
359名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:36.69ID:nzfZGsSD0360名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:40.88ID:APL3J6xP0361名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:42.30ID:xFw6cpbI0 正直言って限界集落に移住する方がどうかと思うな
転職先が近いとか趣味をやるのに適した地域とかで選べよ
転職先が近いとか趣味をやるのに適した地域とかで選べよ
362名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:43.09ID:ist3qknf0363名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:46.77ID:sfpbMIh20 >>41
日本人のイジメはいじめる側が何らかの正義意識でやってることが多いからな
古くからのムラの掟に従わない方が悪い、みたいな
掟に従うまで制裁するよこれは単なるイジメやイビリじゃないよ
って
都会人の感覚だと
その古くからのシキタリとか掟の方が間違ってるだろ土人
って思ってるから余計にいじめられる
日本人のイジメはいじめる側が何らかの正義意識でやってることが多いからな
古くからのムラの掟に従わない方が悪い、みたいな
掟に従うまで制裁するよこれは単なるイジメやイビリじゃないよ
って
都会人の感覚だと
その古くからのシキタリとか掟の方が間違ってるだろ土人
って思ってるから余計にいじめられる
364名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:50.17ID:EdDfBpBy0 家賃生活費で移住するなら
でかい田舎に住むのが一番いいよ
でかい田舎に住むのが一番いいよ
365名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:51.88ID:5fkaefaO0 Iの悲劇でも読んでろよ
366名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:31:53.12ID:rEk/LRcW0367名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:03.85ID:okka5D9w0 >>322
教員 来たかて
また天下り?
また性接待するの?
と 言われるだけやで?
都会人のまま 暮らせばいいんだよ そうゆう人らは
ムリして地方に来ることはない 都会が合ってるのさ
教員 来たかて
また天下り?
また性接待するの?
と 言われるだけやで?
都会人のまま 暮らせばいいんだよ そうゆう人らは
ムリして地方に来ることはない 都会が合ってるのさ
368名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:30.12ID:3OwbQhiJ0 上手くいってもいかなくても子供が大変なんだよな
上手くいって成長しても近い年の子いなかったり学校まで遠かったり
馴染めないで引っ越すならそれはそれで環境コロコロ変わるし親のストレス感じとるだろうし
子持ちならもっと慎重にならないと
上手くいって成長しても近い年の子いなかったり学校まで遠かったり
馴染めないで引っ越すならそれはそれで環境コロコロ変わるし親のストレス感じとるだろうし
子持ちならもっと慎重にならないと
369名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:38.90ID:0ID3AH5w0 田舎行くなら玄関前でドーベルマン飼って
地元のブラジル人やベトナム人をBBQに招待する
もちろん子供達にはプレゼントを用意してな
地元のブラジル人やベトナム人をBBQに招待する
もちろん子供達にはプレゼントを用意してな
370名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:39.31ID:Wqfa9hvi0 なるべくして限界を迎えたんだからその摂理に逆らおうとしてはいかん
371名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:45.16ID:Thg43t2d0 300万回再生とか大成功じゃん
372名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:47.74ID:0JXrJ0Jk0 金なきゃどこへ行こうが文句言うやろ
こいつアホなんよな
こいつアホなんよな
373名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:32:53.29ID:CKzdywLz0 協力隊から給料貰ってるのに仕事しないのはどうなのか
374名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:07.83ID:sfpbMIh20375名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:32.99ID:h47pPbrR0 部○民怒らせたら行方不明になるぞ👮
376名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:41.74ID:guQczcPU0 >>344
なんか恐ろしい事が起こりそうだ。
なんか恐ろしい事が起こりそうだ。
377名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:44.02ID:UFGLo3TG0 限界集落はゾンビでもいいから賑わいがほしいレベル
ウォーキングデッドの世界からゾンビを全部削除したくらい何もないし寂しいところ
しかし民度はドラマと変わらないw
ウォーキングデッドの世界からゾンビを全部削除したくらい何もないし寂しいところ
しかし民度はドラマと変わらないw
378名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:44.61ID:/OuSzWcG0 まあ別荘地みたいなエリアだと良いんだろうけど高いしな
東京都や大阪府の田舎はマシな気がするがどうなんだろ
奥多摩とか千早赤阪村
東京都や大阪府の田舎はマシな気がするがどうなんだろ
奥多摩とか千早赤阪村
379名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:33:53.28ID:R1M93vka0 田舎って昭和で時間が止まってるから
380名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:02.30ID:muoFMtv80 限界集落に移住してうまくやってる奴あんまりいないよな
381名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:16.94ID:zSCABrXI0 Iターンで成功してる事例って実はなんらかの地縁血縁がある
嫁の故郷とかな
都会のバカが田舎に夢見て来るような例はほぼ失敗する
嫁の故郷とかな
都会のバカが田舎に夢見て来るような例はほぼ失敗する
382名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:31.06ID:+6hnrf/70 移住者の方も問題行動があったみたいなカキコあるから自分で観てみよと思ったけどどのチャンネルかわからん
元記事にも書いてねーし
ユーチューバーなんだったらチャンネル名ぐらい書いとけよ
元記事にも書いてねーし
ユーチューバーなんだったらチャンネル名ぐらい書いとけよ
383名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:37.93ID:wqpXdaAS0 >>380
限界集落に移住しようとしてる時点でそいつ自身も頭おかしいからな
限界集落に移住しようとしてる時点でそいつ自身も頭おかしいからな
384名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:48.56ID:okka5D9w0 保護者や
そこらへん走ってる兄ちゃん達かて 地方出身者は ある程度は 警戒してるべよ 公道とかでもね
そこらへん走ってる兄ちゃん達かて 地方出身者は ある程度は 警戒してるべよ 公道とかでもね
385名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:56.45ID:7e0ptrIC0386名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:57.18ID:Jq9LoYaE0 土人と仲良くしようってのが間違い
387名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:00.50ID:MufY9eHj0 人の噂で…まあ教師を辞めてとかならいろんな噂が持ち上がってくるのは覚悟してじゃないの?
388名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:08.63ID:xSFDySs80 田舎は自業自得で消滅かw
さすが神風特攻の国だな
まるで成長していないなw
さすが神風特攻の国だな
まるで成長していないなw
389名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:19.41ID:4bklEebk0 田舎に移住したいとか言ってる奴らも軽薄だからな
田舎は素晴らしいとか言いつつ田舎者を心の底では馬鹿にしてるというか
そういうのが伝わったんだと思う
田舎は素晴らしいとか言いつつ田舎者を心の底では馬鹿にしてるというか
そういうのが伝わったんだと思う
390名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:31.21ID:IqtiDDMu0 田舎の方にドライブして何もない山の中の
集落とか通るとこんな所でどうやって生活してるんだろ
絶対住めないわって思うけどなあ
なんであんなところ住みたいと思うんだろ
年取ったら取るほど都会の色んなものが
近くにある生活の方が楽だと思うのに
集落とか通るとこんな所でどうやって生活してるんだろ
絶対住めないわって思うけどなあ
なんであんなところ住みたいと思うんだろ
年取ったら取るほど都会の色んなものが
近くにある生活の方が楽だと思うのに
391名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:36.46ID:sfpbMIh20392名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:39.88ID:pM0pQayq0 >>380
そもそも都会ですら上手くいかなくて田舎に逃げてるだけの人が多すぎ
そもそも都会ですら上手くいかなくて田舎に逃げてるだけの人が多すぎ
393名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:54.07ID:Nzq3Jc2Q0394名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:56.52ID:M/P2KjQo0 >>14
高学歴だけが心の拠り所なんですね
高学歴だけが心の拠り所なんですね
395名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:35:57.25ID:LzTRnwcm0 別荘地に移住がいいね、自治体も無いしゴミ当番も無い
396名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:07.14ID:rQVxXDHz0 ガンニバル思い出しちゃう
田舎ってあんなかんじ
田舎ってあんなかんじ
397名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:08.17ID:f4CBLQ1s0398名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:08.50ID:ydiAr9lu0 その地域にはその地域のルールがある
都会からズケズケやってきて好き勝手やるとそりゃ良くは思われない
相手を尊重する心を忘れなければ上手く行くもんだよ
都会からズケズケやってきて好き勝手やるとそりゃ良くは思われない
相手を尊重する心を忘れなければ上手く行くもんだよ
399名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:09.20ID:nto8BVT10 都心に暮らしても職場がムラ社会丸出しだったりするから難しい
住むところや職場は何回か変えて居心地の良いところを探すべき
住むところや職場は何回か変えて居心地の良いところを探すべき
400名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:15.57ID:egTPHygZ0 >>385
人と関わりたくないなら、行くのべきなのは限界集落じゃなくて自給自足のサバイバル生活なんだよな
人と関わりたくないなら、行くのべきなのは限界集落じゃなくて自給自足のサバイバル生活なんだよな
401名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:17.05ID:JMPdvEe+0 こいつは田舎以上のクソ野郎だよ
こんなやつどこに行ってもうまくいかねえっての
こんなやつどこに行ってもうまくいかねえっての
402名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:18.42ID:kL8VU7yS0 ド田舎県の県庁所在地の隣町の市街化調整区域出身だけど
田舎慣れしてるとは言え限界集落で暮らすのは無理だわ
いきなり東京から限界集落って無理すぎ
30年くらい前に横浜からの移住者がうちの近所に来たけど
なじむまでにもいろいろあったみたいだし
田舎慣れしてるとは言え限界集落で暮らすのは無理だわ
いきなり東京から限界集落って無理すぎ
30年くらい前に横浜からの移住者がうちの近所に来たけど
なじむまでにもいろいろあったみたいだし
403名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:45.01ID:WgXybRsT0 楽園っていう映画思い出した。
限界集落に佐藤浩市が来る話。
気になったら観てみて。
限界集落に佐藤浩市が来る話。
気になったら観てみて。
404名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:08.03ID:0JXrJ0Jk0 文句言わなきゃ金にならんのがYouTuber
406名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:38.91ID:XWCD6RaH0 田舎者の排他性舐めない方がいいよ
407名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:40.16ID:eKCGelSY0 都会も同じ新卒主義とかまさに
余所者は安く利用するモノでしかない
余所者は安く利用するモノでしかない
408名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:41.62ID:YPvtzTWy0 Youtuberなんか村八分にされて当たり前の存在
409名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:48.39ID:pbfLnGoC0 田舎に憧れても関東から出ちゃだめだよ
文化が違うから
文化が違うから
410名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:55.88ID:mlHAnScp0 なんでギクシャクするまでになったのかは一切語らないから判らん
411名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:57.02ID:TH1mkprG0412名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:02.59ID:L3uZ7Xyt0 田舎に住みたいって人はこだわりが強い人で、そこで衝突起こしそう。
413名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:08.67ID:guQczcPU0 >>345
億の金があったら田舎に移住しないだろ w
億の金があったら田舎に移住しないだろ w
414名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:09.43ID:GPtqWtSk0 地方移住でバランスがいいのは岐阜市長野市あたりだな
415名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:17.07ID:qfgoQxOn0416名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:18.03ID:VKTfSRyU0 放っておけば滅びゆくような糞田舎に俺様が来てやったのに、って態度が出てたんだろう
そんな奴に来られるなら自然消滅選ぶだろう
そんな奴に来られるなら自然消滅選ぶだろう
417名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:18.12ID:NXshdO5U0 限界集落なんて無理ゲーだわ都内住みだったやつは地方の県庁所在地くらいでもゆったりしてて満足できるだろ
418名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:22.59ID:e9vg1peM0 焼き討ちに合った人?
限界集落なんかに行っちゃダメでしょ
みんな切迫詰まってるんだし
ある程度のんびりやって余裕がある人がいる田舎に行った方がいい
限界集落なんかに行っちゃダメでしょ
みんな切迫詰まってるんだし
ある程度のんびりやって余裕がある人がいる田舎に行った方がいい
419名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:26.91ID:j0iH7qK40 余所者として移住するわけだからそんな簡単に信頼が得られるわけがないだろ
最低でも半世紀は時間が必要
最低でも半世紀は時間が必要
420名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:28.64ID:f4CBLQ1s0 >>398
移民者「田舎のルールが間違ってる、東京から来た自分のルールこそ正しい」
移民者「田舎のルールが間違ってる、東京から来た自分のルールこそ正しい」
421新規スレ立て人募集
2023/01/26(木) 11:38:30.35ID:6fdPzspc0 デキレ
422名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:31.49ID:8JE/4KvT0 ぜひ旭川に来てください
423名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:42.17ID:81WSIAQB0 来てやった感ありありだったんだろなって思うわ
動画の良いネタできて良かったんじゃないの
動画の良いネタできて良かったんじゃないの
424名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:47.29ID:Hc4cqAgf0 動画みてきたけど移住者側にも問題ありそうだなw
425名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:48.23ID:ZhAaOqX10 >>243
だよねーだよねーって昔歌なかった?
だよねーだよねーって昔歌なかった?
426名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:38:57.74ID:CqowB7Bc0 田舎って楽しみがないから
新し物は、格好の餌食になる
静かにくらしたくて移住したつもりが
干渉されまくるから都会より煩わしいぞ。
新し物は、格好の餌食になる
静かにくらしたくて移住したつもりが
干渉されまくるから都会より煩わしいぞ。
427名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:16.40ID:0JXrJ0Jk0 再生回数欲しさの悪者役w
428名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:17.88ID:T45pnSyU0 田舎移住するとしてももうちょっと後だよな
今の爺さんなんてネットもろくに使えない奴結構いてそういう奴が幅利かせてる
ネット使う人と使えない人で常識感にも相当隔たりがある
でもそういう古い頭の人間はあと10年もすれば影響力失う
今の爺さんなんてネットもろくに使えない奴結構いてそういう奴が幅利かせてる
ネット使う人と使えない人で常識感にも相当隔たりがある
でもそういう古い頭の人間はあと10年もすれば影響力失う
429名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:42.72ID:sfpbMIh20 >>300
ヤクザが身内にだけ義理人情に厚くて優しいのと一緒
日本の組織原理は基本ヤクザ組織型
それか新興宗教型
ブラック企業も「社員は家族のようなものです」
「アットホームな社風です」
全部ヤクザか統一教会型
身内以外には冷たい
ヤクザが身内にだけ義理人情に厚くて優しいのと一緒
日本の組織原理は基本ヤクザ組織型
それか新興宗教型
ブラック企業も「社員は家族のようなものです」
「アットホームな社風です」
全部ヤクザか統一教会型
身内以外には冷たい
430名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:44.56ID:Di4rM0g40 な、田舎モンって陰湿だろ
431名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:46.45ID:i9adHSVC0432名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:55.25ID:V1NM2QXt0 都会に住んでて隣に田舎から引っ越して来た人が
田舎の習慣でやたらと馴れ馴れしくお節介してきたらウザいだろ
それと一緒で田舎に引っ越したのに都会の付かず離れずの習慣を持ち込んだら嫌われるに決まってる
自分勝手過ぎるわ、この人
田舎の習慣でやたらと馴れ馴れしくお節介してきたらウザいだろ
それと一緒で田舎に引っ越したのに都会の付かず離れずの習慣を持ち込んだら嫌われるに決まってる
自分勝手過ぎるわ、この人
433名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:57.63ID:hVgUoKZS0434名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:10.13ID:rQQMI3G90 死ぬまで困らないくらいの金持ちになって、移住すればいいのに
地域おこし協力隊とか田舎移住をネタにしてyoutuberにとかやるから、うまくいかん
地域おこし協力隊とか田舎移住をネタにしてyoutuberにとかやるから、うまくいかん
435名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:14.45ID:DSq9/b130 結局都会も田舎も両方向いてないってことだろ
この人はゴーストタウンみたいな場所しか無理じゃないか
夕張とかいいかも
この人はゴーストタウンみたいな場所しか無理じゃないか
夕張とかいいかも
436名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:15.99ID:fK91/1kT0 元々良好な人間関係を維持できない人なんでしょ。
普通の人が仕事辞めて限界集落行かねーから。
普通の人が仕事辞めて限界集落行かねーから。
437名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:19.60ID:8iAUmsQy0 >>31
積極的に奉仕…ってか奴隷かな
積極的に奉仕…ってか奴隷かな
438名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:26.98ID:lb/r0SrS0 田舎なんてた密接な人間関係と地場意識高いとこなのに生活区域映されて金にされてたら拒絶されてもしゃーないやろ
439名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:28.82ID:iVsmA93A0 YouTuberがきて生意気に色々やってきたら
そりゃ村八分にされますわ
そりゃ村八分にされますわ
440名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:29.54ID:xbkLTSC20 田舎でも町役場の周辺とかだと
コンビニとかスーパーとか近くにあるし
高齢化で昔ほど付き合いもしなくていいから
快適だよ。
コンビニとかスーパーとか近くにあるし
高齢化で昔ほど付き合いもしなくていいから
快適だよ。
441名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:34.71ID:TH1mkprG0 >>344
もうそれ八墓村エンドの未来しか待ってないだろ
もうそれ八墓村エンドの未来しか待ってないだろ
442名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:38.07ID:rAWzJPIx0 教師www
歴史捏造
日本人は悪質ニダ
日教組、部落穢多朝鮮非人教師か?
歴史捏造
日本人は悪質ニダ
日教組、部落穢多朝鮮非人教師か?
443名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:43.91ID:v+vXg2o20 まあ問題はどっちにもあるだろうけど
一方的なものの見方になりやすいから注意が必要だね
一方的なものの見方になりやすいから注意が必要だね
444名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:55.02ID:Nzq3Jc2Q0 >>399
都内大学病院が田舎とかあるならな
入院患者の話を盗み聞き、盗み見して
職員で情報共有とかね
外出したら、荷物漁られてこーゆーの好きなんだぁって
濃茶の尼かよ、東京女子医○の看護師はw
異常だって気づいてないのが恐ろしい
都内大学病院が田舎とかあるならな
入院患者の話を盗み聞き、盗み見して
職員で情報共有とかね
外出したら、荷物漁られてこーゆーの好きなんだぁって
濃茶の尼かよ、東京女子医○の看護師はw
異常だって気づいてないのが恐ろしい
445名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:59.64ID:e9vg1peM0 そもそも四国行っちゃダメでしょ
南海トラフ来たら終わりでしょ
北に行かないとダメだよ、しかも豪雪にならない程度の北に
南海トラフ来たら終わりでしょ
北に行かないとダメだよ、しかも豪雪にならない程度の北に
446名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:40:59.75ID:X7BeH9SG0 勝手に撮られるのは嫌だ
447名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:01.40ID:3OwbQhiJ0 >>334
嫁地獄じゃね?
そんな田舎じゃ金でサポート買えないだろうから近隣に気を使いまくり
大昔の育児糞アドバイスでマウントにイラッとして
しかも医療は遠い
珍しい赤子にちょっと外出しただけでも注目の的
気晴らしはない
確実に病む
嫁地獄じゃね?
そんな田舎じゃ金でサポート買えないだろうから近隣に気を使いまくり
大昔の育児糞アドバイスでマウントにイラッとして
しかも医療は遠い
珍しい赤子にちょっと外出しただけでも注目の的
気晴らしはない
確実に病む
448名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:03.81ID:1LAXStOu0 支援金はもちろん返金したんだよね?
でないとある意味詐欺だからな
でないとある意味詐欺だからな
449名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:11.67ID:pZm0f9660 やけにこいつの擁護多いな
450名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:26.21ID:Fl/qS6zR0 「おらこんな村嫌だぁ~こんな村嫌だぁ~町へ出るだあ」
451名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:34.48ID:qfgoQxOn0 限界集落の田舎者なんかほっといて好きにさせとけば良い
全員あと20年も生きれない
誰にも助けて貰えずに苦しんで死なせれば日本も浄化されるw
全員あと20年も生きれない
誰にも助けて貰えずに苦しんで死なせれば日本も浄化されるw
452名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:38.70ID:0JXrJ0Jk0 問題起しで金稼ぎ
453名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:39.48ID:9H08kew40 動画にしてる時点で自業自得じゃね
454名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:53.74ID:sGoOqiql0 田舎の人はとにかく無愛想
基本的に挨拶をしない
びっくりする
基本的に挨拶をしない
びっくりする
455名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:41:55.59ID:pM0pQayq0 田舎に移住して上手くやれてる人はコミュ力ある人だしそういう人は都会でも上手くいく
456名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:06.89ID:ScdSs3Yc0 道東の田舎に帰省したとき腕時計を飲食店に置き忘れて帰ったら電話掛かってきた事あるわw
祖父祖母とその店は面識無し。
町だから小さくは無いのに凄いコミュニティ力だった
祖父祖母とその店は面識無し。
町だから小さくは無いのに凄いコミュニティ力だった
457名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:08.47ID:CWjHNxtk0458名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:16.14ID:hVgUoKZS0 カッペはコミュニケーション()が求められるからなw
そりゃ若いのは皆東京行っちゃうよ
そりゃ若いのは皆東京行っちゃうよ
459名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:18.12ID:RQ+9fa2Z0 生木工法の達人としてあちこちの事業所を回ったが、“村の青年団”は、無自覚なクズの集まりであることがとても多いので、注意しろ。
460名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:23.80ID:iVsmA93A0 そもそも動画の ネタ が目的だからな
そりゃトラブルになる
そりゃトラブルになる
461名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:36.40ID:zMl8VA+p0462名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:43.48ID:khHCNobk0 普通に田舎の閉鎖体質想像つくだろ
しかも多かれ少なかれそれはどの
コミュニティでも同じなわけで
たまたまターゲットにされた
いじめられっ子ってだけ
教員やっておきながらそんなことも
イマジンできないことのほうが怖いって
しかも多かれ少なかれそれはどの
コミュニティでも同じなわけで
たまたまターゲットにされた
いじめられっ子ってだけ
教員やっておきながらそんなことも
イマジンできないことのほうが怖いって
463名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:44.48ID:sfpbMIh20464名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:42:48.58ID:6IpU5rLa0465名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:05.97ID:UOFuWtXA0 >>176
どうせYouTubeで飯食う為に下心有りで移住しただけだろ
行動制限に疑問を…とか良い風に書いてあるけど田舎だったら人口も少ないし自由に出来る
地域おこし協力隊は草むしりでものんびりしてりゃ税金から金が出るだろ
程度の覚悟だろ
とにかく楽して都合よく生活したかった我が儘のような気しかしない
ある程度の覚悟があれば下調べは入念にして地域の人達とも移住するにあたっての注意点等の確認はしないと覚悟とは言えないような…
どうせYouTubeで飯食う為に下心有りで移住しただけだろ
行動制限に疑問を…とか良い風に書いてあるけど田舎だったら人口も少ないし自由に出来る
地域おこし協力隊は草むしりでものんびりしてりゃ税金から金が出るだろ
程度の覚悟だろ
とにかく楽して都合よく生活したかった我が儘のような気しかしない
ある程度の覚悟があれば下調べは入念にして地域の人達とも移住するにあたっての注意点等の確認はしないと覚悟とは言えないような…
466名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:08.51ID:40jtKvh90 いきなり外人が日本にやって来て偉そうに仕切り出したら反感買うのと同じ。
郷に入っては郷に従うしかない。
郷に入っては郷に従うしかない。
467名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:11.71ID:vrCVuDgv0 どうしても都会民が田舎暮らしをしたいのなら、目指す田舎から最寄りになる主要都市に住んでみるといいって言われてるね。
住めば地元の状況もわかるし、そこの都市で引っ掛かるようならド田舎に行っても暮らせない。
都会民には都会にも手軽に出られる程度の田舎が一番いいのだよ。
住めば地元の状況もわかるし、そこの都市で引っ掛かるようならド田舎に行っても暮らせない。
都会民には都会にも手軽に出られる程度の田舎が一番いいのだよ。
468名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:21.94ID:I5EgZ2700 >>359
田舎じゃなくても都会でも自治会とかに入ればやっぱり土着民の声が強いからね
このyoutuberの人も近所付き合いは普通に出来てるんだけど
やっぱり何かのグループに入ると、そこには上下関係が必ずあるから
新入りの意見が通らないのは都会だろうが田舎だろうが同じだわ
田舎じゃなくても都会でも自治会とかに入ればやっぱり土着民の声が強いからね
このyoutuberの人も近所付き合いは普通に出来てるんだけど
やっぱり何かのグループに入ると、そこには上下関係が必ずあるから
新入りの意見が通らないのは都会だろうが田舎だろうが同じだわ
469名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:22.32ID:smFuG7Us0 都会の行動制限イヤ
田舎の密な関係イヤ
山でも買ってキャンプ生活してろよ
不便でイヤとか言いそうだが
田舎の密な関係イヤ
山でも買ってキャンプ生活してろよ
不便でイヤとか言いそうだが
470名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:26.11ID:ist3qknf0 >>120
暖かいというか無関心
暖かいというか無関心
471名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:34.92ID:WnkipBIj0 消滅させるべき過疎地域は速やかに消滅させろよ。
472名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:40.68ID:aImOJxhL0 嫌だな、大都会からやってきました!で動画撮ってたら
失礼やろがではたき落としてしまいそうw
失礼やろがではたき落としてしまいそうw
473名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:58.81ID:pM0pQayq0 >>464
通ってなければ浄化槽つけたらいい
通ってなければ浄化槽つけたらいい
474名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:43:59.46ID:fnkOrsu70 >>10
それに尽きる
また田舎に先行心配して
移住者を温かく迎える中高年もいれば
先行考えられず移住者に偏見をもつ
老害がいる事は事実
一癖ある者同士じゃ激突必至
人はゴシップや悪口が好きなんで動画も伸びる
また地域協力隊は村から一定の尊敬集めるも
その活動は金もらえる雇われに近い
動画主は裁量権大きい自営感覚だった
この感覚のズレも相互のストレスにつながった
それに尽きる
また田舎に先行心配して
移住者を温かく迎える中高年もいれば
先行考えられず移住者に偏見をもつ
老害がいる事は事実
一癖ある者同士じゃ激突必至
人はゴシップや悪口が好きなんで動画も伸びる
また地域協力隊は村から一定の尊敬集めるも
その活動は金もらえる雇われに近い
動画主は裁量権大きい自営感覚だった
この感覚のズレも相互のストレスにつながった
475名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:08.77ID:8APDCTl90 こんな田舎に流れてくるヤツにろくななのがおらんだろ
何かしらわけありに決まってる
っていう思考にどうしてもなるからな
何かしらわけありに決まってる
っていう思考にどうしてもなるからな
476名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:09.01ID:jLjNL28V0 地域おこし協力隊として行ったならそりゃ付かず離れずじゃダメだろ。ガッツリ協力しないと
477名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:10.23ID:RIILvp4w0 親が年取ったから田舎に帰った人が都会で人殺して逃げてきたと噂されてたらしいw
移住じゃなく産まれも育ちもそこなのにそれでもそんならしい
移住じゃなく産まれも育ちもそこなのにそれでもそんならしい
478名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:18.10ID:Et56INyV0 人口1000人規模の田舎暮らしは絶対やめたほうがいいよ
どうしてもというなら、人口10万人程度の地方都市でまずは経験してからでも遅くない
どうしてもというなら、人口10万人程度の地方都市でまずは経験してからでも遅くない
479名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:32.55ID:JbyPM43L0 >>145
3000円で免除いいね。
3000円で免除いいね。
480名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:34.52ID:vT254zUi0481名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:42.61ID:O9Dmt5CA0 >>389
のび太の宇宙開拓史ののび太みたいなもんで
スペックはのび太のくせに俺はそれでも都会から来たんだぞ、みたいな風を吹かす。アホか、今の時代情報も入るし自分たちの地域世界しか知らない視野が狭くしかも純朴な地元住民だとでも思っているのか?
のび太の宇宙開拓史ののび太みたいなもんで
スペックはのび太のくせに俺はそれでも都会から来たんだぞ、みたいな風を吹かす。アホか、今の時代情報も入るし自分たちの地域世界しか知らない視野が狭くしかも純朴な地元住民だとでも思っているのか?
482名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:42.90ID:f4CBLQ1s0483名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:46.95ID:NH2gC3X00 だから限界集落なんてほっとけって。
田舎に住みたいのならニュータウン一択。
変なしがらみも人間関係もリセットされている。
田舎に住みたいのならニュータウン一択。
変なしがらみも人間関係もリセットされている。
484名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:44:57.60ID:iPNnSpBR0 都会と違って田舎は近所付き合いだらけで自分の時間は取れないからな
何を求めて移住したのか
何を求めて移住したのか
485名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:05.16ID:9H08kew40 そもそも都会だって自治会とかあるじゃん
そういうのがあるから普通に生きていけるわけでなあ
そういうのがあるから普通に生きていけるわけでなあ
486名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:15.17ID:gDRJ4xyj0 自分でやってきておいて文句言うって最低ですね
487名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:19.13ID:p70u8D8U0488名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:41.87ID:hVgUoKZS0 若者「こんな所住むくらいなら1kで良いので東京行きます」
これだけでどれだけ田舎がヤバイのかがわかる
これだけでどれだけ田舎がヤバイのかがわかる
489名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:43.04ID:+2yD58lY0 地域おこし協力どころかネガティブキャンペーン
490名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:43.97ID:xFAFhMbs0 別の地域でも同じ事で地方移住はとか言いそうですね
491名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:47.24ID:Nzq3Jc2Q0492名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:49.72ID:uL8l6ow40 >>コロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き
無人島しか移住先無いぞコイツ
無人島しか移住先無いぞコイツ
493名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:50.35ID:BL/WMWu90 出産間近の嫁と卒園間近の子供(前妻との子供だか嫁の連れ子だか)連れてのバタバタ移住ってだけでもうね、あれよね
494名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:45:58.00ID:sfpbMIh20 >>454
身内じゃない人には冷たい
何を考えてるかわからない余所者が怖くて仕方ないから無愛想になる
わざとイジワルして反応を見てる
ここでインテリ都会人全開で
「ほーらね、これだから田舎者は~」
って愚痴や文句が出たらイジメ村八分の口実ができたようなもの
徹底的にいじめて追い出しにかかるよ
身内じゃない人には冷たい
何を考えてるかわからない余所者が怖くて仕方ないから無愛想になる
わざとイジワルして反応を見てる
ここでインテリ都会人全開で
「ほーらね、これだから田舎者は~」
って愚痴や文句が出たらイジメ村八分の口実ができたようなもの
徹底的にいじめて追い出しにかかるよ
495名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:00.43ID:e9vg1peM0 極端なとこに行きすぎだろ
まずは埼玉とか千葉の田舎あたりで慣れないと
まずは埼玉とか千葉の田舎あたりで慣れないと
496名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:12.78ID:LXtOxzfY0 父が育った限界集落へ毎年お墓参りで訪れているが
人間とか関係なく単にあそこへ定住しようというのは相当な覚悟がいる
まあたしかに空気も水もべらぼうにきれいで素晴らしい
そこだけ見て移住を決めてるんだろうな
そうなると上手くいくかどうかは人間関係ガチャの当たりを引くかどうかに掛かっている
人間とか関係なく単にあそこへ定住しようというのは相当な覚悟がいる
まあたしかに空気も水もべらぼうにきれいで素晴らしい
そこだけ見て移住を決めてるんだろうな
そうなると上手くいくかどうかは人間関係ガチャの当たりを引くかどうかに掛かっている
497名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:13.47ID:iVsmA93A0498名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:43.53ID:DPDOkT6g0 ど田舎もんを虫出来る根性が必要だな~
499名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:46.51ID:+t3doUpW0 地方の都市部=東京の郊外>>都心部>>東京の田舎>>>>>>>地方の田舎
500名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:53.06ID:40jtKvh90 東京から見た田舎がアメリカから見た日本なんだよね。
観光で行くには良いけど住もうとは思わんな。
観光で行くには良いけど住もうとは思わんな。
501名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:46:54.96ID:vvM9EFQF0 うちの実家のある九州の集落なんて、地元の寺の本堂改修で10万円お布施要求されるしな。
住民の殆どが門徒にならされていて払わないとあらぬ噂が立つ。
住民の殆どが門徒にならされていて払わないとあらぬ噂が立つ。
502名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:10.55ID:8iAUmsQy0 >>467
だな
都市部のが暮らししか知らない人って兎に角何かと選択の余地がないって田舎の暮らしが全く想像出来ないし、ある程度ちゃんと道理や話し合いが通じる世界しか知らないとすぐ詰む
子供の為とか思ってもその子供が一番病むなんてことにもなりかねない
だな
都市部のが暮らししか知らない人って兎に角何かと選択の余地がないって田舎の暮らしが全く想像出来ないし、ある程度ちゃんと道理や話し合いが通じる世界しか知らないとすぐ詰む
子供の為とか思ってもその子供が一番病むなんてことにもなりかねない
503名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:22.67ID:9si2W+Bn0 >>475
実際YouTuberとかいうワケありの輩だしなw
実際YouTuberとかいうワケありの輩だしなw
504名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:30.32ID:BL/WMWu90 >>492
おかしいな?職場でトラブルとか人間関係とか言ってなかったっけか?
おかしいな?職場でトラブルとか人間関係とか言ってなかったっけか?
505名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:33.85ID:2uVNG8iH0 都会もダメ田舎もダメ
いやいやお前がダメやねん
いやいやお前がダメやねん
506名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:39.30ID:40jtKvh90 >>488
つうか日本がヤバい
つうか日本がヤバい
507名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:42.00ID:SC3la/Ml0 >>460
住民含めた田舎がまるごと金儲けのネタだもんな
住民含めた田舎がまるごと金儲けのネタだもんな
508名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:53.64ID:hVgUoKZS0 都会の人間も悪いと思う部分はあるけどな
田舎はもう外国だと思って行った方がいい
同じ文化レベルを想定して行くからおかしな事になる
田舎はもう外国だと思って行った方がいい
同じ文化レベルを想定して行くからおかしな事になる
509名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:57.08ID:o+vu10fI0 >>319
地方都市と集落クソ田舎じゃ全然違うだろ
地方都市と集落クソ田舎じゃ全然違うだろ
510名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:47:58.61ID:T45pnSyU0 まず田舎に移住してきて町内会費年3万円!!ほとんど飲み代!!酒飲まない人にとってはただ高い金を払わされるだけ!!
払わないとゴミ捨ては出来ません!
来年から役員やってもらいます!!断れません!!
田舎の行事2ヶ月に1回!強制参加!!1日中労働させられます!
まぁ都会から来たらふざけんなって思う人もいるやろな
払わないとゴミ捨ては出来ません!
来年から役員やってもらいます!!断れません!!
田舎の行事2ヶ月に1回!強制参加!!1日中労働させられます!
まぁ都会から来たらふざけんなって思う人もいるやろな
511名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:13.53ID:PPSOX3q+0 全国統制したがる霞ヶ関官僚が人口減の田舎里山は独自政策で乗り切れ=中央の我ら関せずぐらい決断しないとママごとみたいなセコいアイデアで乗り切れるほど人口減問題はカンタンじゃないっしょぅ
せめて財務省が税制優遇政策の自由を田舎里山の自治体がしたいならやらせてやれば?
せめて財務省が税制優遇政策の自由を田舎里山の自治体がしたいならやらせてやれば?
512名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:13.92ID:lfjnZ3Nc0 >>1
東京が一番住みやすいのにバカじゃねーの
東京が一番住みやすいのにバカじゃねーの
513名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:19.73ID:IJhXKbFt0514名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:24.36ID:0Fgb6Z+U0515名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:25.97ID:EoXZzJlO0 体験させてもらったってお客様感覚かい
516名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:33.37ID:xmEioA7y0 >>103
地区の行事やってそうなタイミングで見に行ったら雰囲気つかめて自分に合うかも分かりそう
地区の行事やってそうなタイミングで見に行ったら雰囲気つかめて自分に合うかも分かりそう
517名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:36.16ID:gDRJ4xyj0 こんなのが学校の先生とか終わってるよなあ
意識ばかり高くて理想を追求することしか頭にない現実が見えてない
性急に理想を実現させようとした結果全てがダメになるのはよくある話
現実だって悪くしようと思って悪くなった訳じゃなく
良くしようと長い時間かけて今の形になったわけで
現実=悪と考えるのは軽薄が過ぎるわ
意識ばかり高くて理想を追求することしか頭にない現実が見えてない
性急に理想を実現させようとした結果全てがダメになるのはよくある話
現実だって悪くしようと思って悪くなった訳じゃなく
良くしようと長い時間かけて今の形になったわけで
現実=悪と考えるのは軽薄が過ぎるわ
518名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:48.97ID:xFAFhMbs0 >>489
地域おこし協力隊は、地域振興の為に地域の名物とか地域に根ざした物を活用して、地域に人が来るような活動する。
その対価として自治体から報酬を得る期限付き職員と同じ。
道路の除草・民家の清掃は地域おこし協力隊の任務じゃない
地域おこし協力隊は、地域振興の為に地域の名物とか地域に根ざした物を活用して、地域に人が来るような活動する。
その対価として自治体から報酬を得る期限付き職員と同じ。
道路の除草・民家の清掃は地域おこし協力隊の任務じゃない
519名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:48:59.51ID:cx2MP5JU0 物々交換とか面倒くさいし
勝手に入ってきてプライベートもない
はっきり言って絶対嫌だな
勝手に入ってきてプライベートもない
はっきり言って絶対嫌だな
520名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:07.79ID:sfpbMIh20521名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:08.49ID:aImOJxhL0 >>475
あの家族東京からきたんだって、学校の先生やめてまできたそうだ
えーそこに居られなくなることしたんじゃないの
動画撮る
都会では〜と田舎では無意味な都会人風吹かせる
協力隊の仕事に文句をつけてやらない
やっぱり問題ある人だったなー
あの家族東京からきたんだって、学校の先生やめてまできたそうだ
えーそこに居られなくなることしたんじゃないの
動画撮る
都会では〜と田舎では無意味な都会人風吹かせる
協力隊の仕事に文句をつけてやらない
やっぱり問題ある人だったなー
522名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:13.40ID:dpMIC7as0 >>1
自治体側は歪曲されてる、自分らは間違ってはいないと思うなら詳細を控えないで出してくれよ
そういう所が
(あ、地方にはそういうめんどい暗黙の昔からルールがあるんだな)ってなるんだけど???
自分で答え合わせしてんじゃん
自治体側は歪曲されてる、自分らは間違ってはいないと思うなら詳細を控えないで出してくれよ
そういう所が
(あ、地方にはそういうめんどい暗黙の昔からルールがあるんだな)ってなるんだけど???
自分で答え合わせしてんじゃん
523名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:14.50ID:rEk/LRcW0 架空動画の作文を前提に一般論で考えて
コロナで都会がアブナイと田舎僻地に教員も辞めて移住し
予想外のトラブル、と言うのがもう甘い。発症重症化は僅かだが
感染力が上がった最新コロナは、田舎僻地でも物流や人の動きで感染拡大する
香山リカが職が無く藪医者で流れたへき痴穂別でも老人施設集落まで起きてたよ
また人間関係が上手く行かないので都会から田舎あるいはその逆と言う従来から
ある行動パターンも必ずうまく幾とは限らない。へき地田舎にも朝鮮人やシナコロ犯罪者は
今時いるし都会は隠れてるだけで沢山だ
土地で犯罪など問題を犯した人間が地域で暮らしにくくなり別の土地に逃げると言うのは
心理的に理解出来るし更生やり直しと言う意味では環境も良いかもしれない
だけども問題がある人と言うのは男女共自分が変わらないと逝き先々でまた犯罪含め問題トラブルを
起こすものなんだな。香山リカなんか見てるとそうだもの。また 都会でプライベートには鑑賞が少ない、
田舎のような付き合いは無いと言っても、仕事を巡っては職場同僚や仕事取引先商売相手との付き合いが必ずあり、
それはお金や地位出世などが絡みもっと複雑で不純なものになる。いじめだリストラだと、より悪質問題あるよなトラブルもおきがちだ
だからおれは人相手では無いモノ造りや学者研究者のような職に就くべ、と言う人が居るが、そこでもちゃんと同僚や上司
取引先、プラべ男女の人間関係はある。結局上手くいくもいかないも自分次第ってこった
相手に問題があるような場合も含め、そこを自分の側から調整出来るような人間力も持たないといけない
無論そこで相手や環境が不味すぎて調整不能な場合は、職を変ったりこのように引っ越してと言う事も有効な
選択肢になる事もあると言うだけ
コロナで都会がアブナイと田舎僻地に教員も辞めて移住し
予想外のトラブル、と言うのがもう甘い。発症重症化は僅かだが
感染力が上がった最新コロナは、田舎僻地でも物流や人の動きで感染拡大する
香山リカが職が無く藪医者で流れたへき痴穂別でも老人施設集落まで起きてたよ
また人間関係が上手く行かないので都会から田舎あるいはその逆と言う従来から
ある行動パターンも必ずうまく幾とは限らない。へき地田舎にも朝鮮人やシナコロ犯罪者は
今時いるし都会は隠れてるだけで沢山だ
土地で犯罪など問題を犯した人間が地域で暮らしにくくなり別の土地に逃げると言うのは
心理的に理解出来るし更生やり直しと言う意味では環境も良いかもしれない
だけども問題がある人と言うのは男女共自分が変わらないと逝き先々でまた犯罪含め問題トラブルを
起こすものなんだな。香山リカなんか見てるとそうだもの。また 都会でプライベートには鑑賞が少ない、
田舎のような付き合いは無いと言っても、仕事を巡っては職場同僚や仕事取引先商売相手との付き合いが必ずあり、
それはお金や地位出世などが絡みもっと複雑で不純なものになる。いじめだリストラだと、より悪質問題あるよなトラブルもおきがちだ
だからおれは人相手では無いモノ造りや学者研究者のような職に就くべ、と言う人が居るが、そこでもちゃんと同僚や上司
取引先、プラべ男女の人間関係はある。結局上手くいくもいかないも自分次第ってこった
相手に問題があるような場合も含め、そこを自分の側から調整出来るような人間力も持たないといけない
無論そこで相手や環境が不味すぎて調整不能な場合は、職を変ったりこのように引っ越してと言う事も有効な
選択肢になる事もあると言うだけ
524名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:15.74ID:/rSlwrs60 田舎といっても色々あるが今回は限界集落でしょ
限界集落が何故そうなったから考えれば普通行かないよね
こういう勝手に理想郷描いて行って違うからといって非難する人はどこに住んでも同じでしょ
限界集落が何故そうなったから考えれば普通行かないよね
こういう勝手に理想郷描いて行って違うからといって非難する人はどこに住んでも同じでしょ
525名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:16.73ID:f4CBLQ1s0526名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:20.39ID:XKxRT1NG0 何人かの見るとなんか必ず家とか燃やされるらしいね
この人は四国に行ったみたい
地域も安易に募集すんなよ、失敗者多いじゃん
この人は四国に行ったみたい
地域も安易に募集すんなよ、失敗者多いじゃん
527名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:25.79ID:zkD2HhH00 受け入れ側にとっては
地域おこし協力隊=補助金付きの奴隷
こういう扱いをする地域が多いので色々と問題起きてるんだよな。
こんな制度、やめちまえばいいのにな。
地域おこし協力隊=補助金付きの奴隷
こういう扱いをする地域が多いので色々と問題起きてるんだよな。
こんな制度、やめちまえばいいのにな。
528名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:30.96ID:8iAUmsQy0529名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:36.74ID:BN9ixX+A0 次はどこの田舎へ引っ越したん?
次もまた同じ様になって転々としてたら一番初めのところが良かったとななるかもね
次もまた同じ様になって転々としてたら一番初めのところが良かったとななるかもね
530名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:44.43ID:iVsmA93A0 こういうやつは都会でもトラブル起こすタイプ
田舎関係ない
田舎関係ない
531名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:49:55.57ID:TH1mkprG0532名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:04.15ID:kfn/H2H/0 田舎の職場に馴染めない…
責任者だがベテランが牛耳っていて、気に入らないことは従わない
ある時担当者全員仕事ボイコットするって言い出したりとか辛すぎる環境やわ
責任者だがベテランが牛耳っていて、気に入らないことは従わない
ある時担当者全員仕事ボイコットするって言い出したりとか辛すぎる環境やわ
533名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:12.08ID:TwFtA6eP0 理想と現実のギャップ
この人は教師辞めたけどまた教師に復帰出来るの?
この人は教師辞めたけどまた教師に復帰出来るの?
534名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:14.77ID:biFH+Bkp0 営業とか接客業の、人の心に近づく仕事の人間ならまだ上手くやれそうな気はする
でもそのあたりが教師じゃなあ…
でもそのあたりが教師じゃなあ…
535名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:22.52ID:sfpbMIh20536名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:24.13ID:jLjNL28V0 まあユーチューバーの一方的な言い分なんて9割嘘だと思ってるけどね
537名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:47.58ID:e9vg1peM0 まずは埼玉の田舎だろ
次に栃木で
最後に福島あたりでやめておくくらいがいいんだよ
段階を経ると出世魚のように立派な田舎人になれる。
次に栃木で
最後に福島あたりでやめておくくらいがいいんだよ
段階を経ると出世魚のように立派な田舎人になれる。
538名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:54.25ID:QM7SYxUt0 >>344
「放送禁止」のしじんの村みたいになりそう
「放送禁止」のしじんの村みたいになりそう
539名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:50:55.88ID:KMUQUhxA0 まあこういうの一方だけの話聞いて判断はしたくないな
540名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:02.71ID:WNKGLfHW0 世の中、動画で晒すことに肯定的な人間ばかりじゃねぇからな
身の回りのことを勝手に晒されたら不快に思われても仕方がない
身の回りのことを勝手に晒されたら不快に思われても仕方がない
541名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:10.92ID:9H08kew40 教師を辞めて移住って時点でねえ
542名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:11.82ID:egTPHygZ0 >>260
【移住】「もう限界」 東京→四国 移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674701395/
ニュー速+立ったぞ
【移住】「もう限界」 東京→四国 移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674701395/
ニュー速+立ったぞ
543名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:18.81ID:xFAFhMbs0544名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:19.22ID:pM0pQayq0545名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:24.09ID:pR1VZnHn0546名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:30.05ID:Nzq3Jc2Q0547名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:33.40ID:WDsKbRMr0548名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:41.61ID:8iAUmsQy0 >>522
誤解とかすれ違いとか意見の相違とかじゃなくて「歪曲」だもんね…本当にそうだとしても疑われる言い方はしてるな
誤解とかすれ違いとか意見の相違とかじゃなくて「歪曲」だもんね…本当にそうだとしても疑われる言い方はしてるな
549名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:51.95ID:fsJ4OB/l0550名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:51:54.42ID:6h0MLUZH0 動画視聴してみたら擁護はできんとおもうぞ
551名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:03.37ID:gDRJ4xyj0 >>518
まあ現実として雑用要員になってるんだよね
ただそれは昨日今日始まったことじゃなくもう10年以上そうなってるわけで
そういう雑用に文句を垂れるのならリサーチ不足としか言いようがないと思うわ
書類に書いてあることがお題目が全て正しいと考えるのは大きな間違い
宣伝に踊らされて移住するよりもまずは目の前の箱で検索でもしたらいかがですか?
現地の自治体との面談で色々お尋ねになってみてはどうですか?って感じに俺は感じる
まあ現実として雑用要員になってるんだよね
ただそれは昨日今日始まったことじゃなくもう10年以上そうなってるわけで
そういう雑用に文句を垂れるのならリサーチ不足としか言いようがないと思うわ
書類に書いてあることがお題目が全て正しいと考えるのは大きな間違い
宣伝に踊らされて移住するよりもまずは目の前の箱で検索でもしたらいかがですか?
現地の自治体との面談で色々お尋ねになってみてはどうですか?って感じに俺は感じる
552名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:07.75ID:Al1zXWyD0 限界ニュータウンもある
553名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:12.12ID:yP9c2znb0 田舎って人少ないのに都会の数倍、人に気を使わにゃ世界だからな。そういう避けたくて来たのにかえって疲れることになるからIターンなぞすべきじゃないよ
特に東京からだと言語でのよそ者感が確実に当出るしや人によっちゃ東京コンプまで乗っかってくるからな。厄介な事この上ない
特に東京からだと言語でのよそ者感が確実に当出るしや人によっちゃ東京コンプまで乗っかってくるからな。厄介な事この上ない
554名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:14.76ID:2CthPASU0555名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:31.09ID:sfpbMIh20 >>525
そういうことw
そういうことw
556名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:34.55ID:XIwdk8Qf0 >>518
あれなぜ外から募集しとるんだろうな?
あれなぜ外から募集しとるんだろうな?
557名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:37.05ID:fLvtJXP60 県トップ5までの市にしとけ。農家と公務員しかいない地域は絶対あかん。
558名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:40.71ID:0Fgb6Z+U0 >>467
そんな金無いやつが何も考えず協力隊になって過疎地へ
そんな金無いやつが何も考えず協力隊になって過疎地へ
559名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:52:43.44ID:PWaQfn8l0 桐谷美玲、激変か…河北麻友子らとの最新3ショットが大反響「全然顔が違う」「誰かわからない」
https://hjuih.thejaq.net/01y/dwuv/7c21ff.html
https://hjuih.thejaq.net/01y/dwuv/7c21ff.html
560名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:00.71ID:wRnAn96b0 ヤバい集落もあるし
ヤバいユーチューバーもいる
どっちを信じるかと言えばどっちも信じられないって話
ヤバいユーチューバーもいる
どっちを信じるかと言えばどっちも信じられないって話
561名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:10.68ID:IvMKND3I0 かつて栄えてた町で産業が衰退して人口減少したところとかだと
インフラもそれなりに整ってたりよそ者に寛容だったりするんじゃね?
インフラもそれなりに整ってたりよそ者に寛容だったりするんじゃね?
562名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:11.66ID:TH1mkprG0563名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:13.01ID:DaoYEZt80 京都は大学で地方から来る人が多くて住みやすい街
しかしうっかり茶道など習い始めてディープな京都に足を踏み込むとほぼ村
しかしうっかり茶道など習い始めてディープな京都に足を踏み込むとほぼ村
564名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:13.82ID:Nzq3Jc2Q0 >>557
旭川みたいなトコもあるからな
旭川みたいなトコもあるからな
565名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:30.50ID:fsJ4OB/l0 >>518
YouTuberとして地域振興も地域おこし協力隊の仕事かと言われたら、ねぇw
YouTuberとして地域振興も地域おこし協力隊の仕事かと言われたら、ねぇw
566名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:48.34ID:QM7SYxUt0 >>541
身に覚えのない噂って、最近教師によくあるアレかな
身に覚えのない噂って、最近教師によくあるアレかな
567名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:53:57.70ID:xD3Az9wu0 こういう田舎の集落って
昔の体育会系の部活みたいなもんなんだ
色んな決まりがあり、理不尽で無意味なものもあるけど自分たちもそれをやってきたんだからお前らもやれ
ちゃんとやれば可愛がるし面倒もみる
このyoutuberは新しく入部してきていきなりこれは無意味とかこれはやらないとか引っ掻き回した感じかな
昔の体育会系の部活みたいなもんなんだ
色んな決まりがあり、理不尽で無意味なものもあるけど自分たちもそれをやってきたんだからお前らもやれ
ちゃんとやれば可愛がるし面倒もみる
このyoutuberは新しく入部してきていきなりこれは無意味とかこれはやらないとか引っ掻き回した感じかな
568名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:10.32ID:iVsmA93A0 https://www.youtube.com/watch?v=K5pLLOjIp3s
動画より引用
東京都出身 元教員
3年前に離婚
職場でも上手くいかず適応障害を患い退職
「満員電車に揺られてその先に待っているこじれた人間関係に疲れ果てて退職、
とうとう移住を考えることになりました」
「病んで山奥の生活をしてみたいなと思ったのも移住の理由の一つ」
2021年再婚
2021年12月地域おこし協力隊に応募、子供9才+7才+0才
肩書 動画クリエイター
2022年12月時点での成果
・インスタ
投稿数計35件 炎上後フォロワー252人
・ユーチューブ
投稿数31本 炎上後登録者数1.74万人
愛媛県新居浜市地域おこし協力隊募集要項
勤務地新居浜市 別子山地域(別子山公民館)
月 額 197,000円程度(社会保険料の自己負担分等含む)
期末手当 1年に月給2か月分(任用月数による)
都会の職場でもうまくいかなかったよう・・?
動画より引用
東京都出身 元教員
3年前に離婚
職場でも上手くいかず適応障害を患い退職
「満員電車に揺られてその先に待っているこじれた人間関係に疲れ果てて退職、
とうとう移住を考えることになりました」
「病んで山奥の生活をしてみたいなと思ったのも移住の理由の一つ」
2021年再婚
2021年12月地域おこし協力隊に応募、子供9才+7才+0才
肩書 動画クリエイター
2022年12月時点での成果
・インスタ
投稿数計35件 炎上後フォロワー252人
・ユーチューブ
投稿数31本 炎上後登録者数1.74万人
愛媛県新居浜市地域おこし協力隊募集要項
勤務地新居浜市 別子山地域(別子山公民館)
月 額 197,000円程度(社会保険料の自己負担分等含む)
期末手当 1年に月給2か月分(任用月数による)
都会の職場でもうまくいかなかったよう・・?
569名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:13.20ID:ISWJwaAh0 集落の住人だってのんびり暮らしているところ
都会からいきなり来たユーチューバーに村を晒されて
同じこと思ってるだろうよ
税金で補助受けての移住だろ?
嫁も子供も居ながら安定した仕事も投げて
自分のルールで好きにやりたいなら
まず自費でやるしかなくね?
都会からいきなり来たユーチューバーに村を晒されて
同じこと思ってるだろうよ
税金で補助受けての移住だろ?
嫁も子供も居ながら安定した仕事も投げて
自分のルールで好きにやりたいなら
まず自費でやるしかなくね?
570名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:16.62ID:PExOSilq0 近所の掃除だけで給料よこせって要求してんの?w
そりゃ貴方地域おこししてないって言われるわ
そりゃ貴方地域おこししてないって言われるわ
571名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:21.42ID:vT254zUi0 >>342
これ
支えて欲しいのは役人
地元民は言っちゃえば若くてイキのいい奴隷が欲しい
当人には奴隷という意識はなく、年功序列で自分の意見は若い人相手に通って当たり前だと考えている
こんな所に進んで行くなんて飛んで火に入るなんとやら
これ
支えて欲しいのは役人
地元民は言っちゃえば若くてイキのいい奴隷が欲しい
当人には奴隷という意識はなく、年功序列で自分の意見は若い人相手に通って当たり前だと考えている
こんな所に進んで行くなんて飛んで火に入るなんとやら
572名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:30.95ID:5KOHcn/T0 雅様に従え
573名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:36.71ID:pR1VZnHn0 >>563
京都はお客様には慇懃よ
京都はお客様には慇懃よ
574名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:45.31ID:gDRJ4xyj0575名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:54.09ID:Jo9TB/JF0 小学生の時に幕張から岩手の山奥に一年くらい引っ越したけど学校の人間関係はいじめとかがなくて良かったけど近所のじいさんとか自治会のおばちゃんとか先生は性格悪かった
大人が冷たかった記憶
大人が冷たかった記憶
576名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:54:55.16ID:xFAFhMbs0 まあ都会で人付き合いがうまくいかない人が付き合いの濃い田舎で暮らせるわけない
577名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:13.74ID:9si2W+Bn0 こんなんで身勝手なネガキャンされたら余計人が寄り付かなくなるじゃん
迷惑しかかけねえなYouTuberは
迷惑しかかけねえなYouTuberは
578名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:36.40ID:WRHA4xge0 田舎の監視による情報伝達はスマホ要らず
579名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:36.80ID:Et56INyV0580名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:42.78ID:8iAUmsQy0581名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:50.94ID:biFH+Bkp0 ていうかなんで四国の限界集落にしたんだろ
東京から出て田舎が良けりゃ千葉の房総、埼玉の飯能や秩父、山梨に至っては甲府以外はどこでものレベルで十分田舎やんけ
それこそ奥多摩や青梅でも
東京から出て田舎が良けりゃ千葉の房総、埼玉の飯能や秩父、山梨に至っては甲府以外はどこでものレベルで十分田舎やんけ
それこそ奥多摩や青梅でも
582名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:55:57.28ID:PqD2bynd0 まさにガンニバルの世界だな。
583名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:56:29.00ID:Nzq3Jc2Q0584名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:56:29.44ID:xFAFhMbs0 >>565
その活動が宣伝と言うなら顔出しせんとね
その活動が宣伝と言うなら顔出しせんとね
585名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:56:30.91ID:TwFtA6eP0 ガンニバルみたいなもんやね
586名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:56:38.23ID:zkN7+PxN0 「田舎に移住して3年生活してました。今でもその地区の人100人から年賀状がきます」
↑
就活で使える最強の「人間力」アピールになると思う。
↑
就活で使える最強の「人間力」アピールになると思う。
587名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:56:46.44ID:pR1VZnHn0 >>581
山梨もアレなんだけど移住者多いところあるからそこにすれば良かったのにね
山梨もアレなんだけど移住者多いところあるからそこにすれば良かったのにね
588名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:09.04ID:U5YqPH5b0 まぁ色々因縁付けて追い出した結果が
誰もいなくなって孤独死してイノシシの餌だからなw
馬鹿なんだよ田舎者なんてなw
誰もいなくなって孤独死してイノシシの餌だからなw
馬鹿なんだよ田舎者なんてなw
589名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:22.17ID:zkD2HhH00 協力隊に付随してる補助金は協力隊本人が関わらないと使えない。
農産物の新規開拓を主事業で行ったはずが、
全く別のクソな事業に関わらせ、補助金をたかって奴隷労働させる
みたいなのがあるんだな。
そういう闇があるから>>1の
>地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという
って動きが自治体側から出てくる
農産物の新規開拓を主事業で行ったはずが、
全く別のクソな事業に関わらせ、補助金をたかって奴隷労働させる
みたいなのがあるんだな。
そういう闇があるから>>1の
>地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという
って動きが自治体側から出てくる
590名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)
2023/01/26(木) 11:57:37.16ID:9S5wxnw50591名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:37.43ID:gDRJ4xyj0 まあド田舎の人間もオラが村オラが地域は滅亡するのもう分かってるから。
自治体の役人とよく話せばわかるけど国から予算を取ってくる名目として過疎対策やってますよって感じにしてるだけ
どうにもならないの住民も役人もよくわかってる。
それの本質がわからないバカが本気にして移住してくるだけのこと
自治体の役人とよく話せばわかるけど国から予算を取ってくる名目として過疎対策やってますよって感じにしてるだけ
どうにもならないの住民も役人もよくわかってる。
それの本質がわからないバカが本気にして移住してくるだけのこと
592名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:37.70ID:8iAUmsQy0593名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:46.75ID:sfpbMIh20 >>530
いや
東京で生活してみればわかるけど
かなりのコミュ障でも東京ってそんなにマイナスにはならないんだ
特に都内
閉鎖的な田舎の人とブラック企業の経営者って
「お前みたいな奴はどこに行っても通用しないぞ」
って言いたがるけどさ
それって自分の所属運営する組織を悪く思われた側の願望であることが多いんだよね
いや
東京で生活してみればわかるけど
かなりのコミュ障でも東京ってそんなにマイナスにはならないんだ
特に都内
閉鎖的な田舎の人とブラック企業の経営者って
「お前みたいな奴はどこに行っても通用しないぞ」
って言いたがるけどさ
それって自分の所属運営する組織を悪く思われた側の願望であることが多いんだよね
594名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:57:59.36ID:TwFtA6eP0 都内住みだけど歳食ったら育った香川に帰りたい
子供の頃の思い入れがあるから別に苦ではない
子供の頃の思い入れがあるから別に苦ではない
595名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:26.52ID:WDsKbRMr0 >>322
田舎の過疎地域の現地住民は別に村に若者に来てほしくないんだよ
自分たちの代で一緒に村が終わる事を運命を受け入れてる
子供は都会へ巣立っていったので何も問題ない
でも村が終わっては困る人達がいる
そいつらが国や政治家に要望して過疎村に若者を呼んで村を維持させろとあーだーこーだ言ってるわけ
田舎の過疎地域の現地住民は別に村に若者に来てほしくないんだよ
自分たちの代で一緒に村が終わる事を運命を受け入れてる
子供は都会へ巣立っていったので何も問題ない
でも村が終わっては困る人達がいる
そいつらが国や政治家に要望して過疎村に若者を呼んで村を維持させろとあーだーこーだ言ってるわけ
596名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:32.61ID:Nzq3Jc2Q0597名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:36.98ID:9H08kew40 >>566
個人的には副業がバレるとか軌道に乗るなりして続けるのがアホらしくなったんじゃね
個人的には副業がバレるとか軌道に乗るなりして続けるのがアホらしくなったんじゃね
598名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:38.15ID:rEk/LRcW0599名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:51.81ID:XIwdk8Qf0 >>574
移住者募集はわかるが、その人に町おこしの企画を頼むのはよくわからん。しかも特別に勉強したわけでもなければ地域振興の実績があるわけでもない人採用してたり。
移住者募集はわかるが、その人に町おこしの企画を頼むのはよくわからん。しかも特別に勉強したわけでもなければ地域振興の実績があるわけでもない人採用してたり。
600名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:58:53.93ID:xmEioA7y0601名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:01.65ID:niArYuyc0 なんで都会の人って田舎に住みたがるんだ?
田舎出身としては死んでも嫌なんだが
田舎出身としては死んでも嫌なんだが
602名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:19.94ID:Aq1MAhKZ0 限界集落の役員会とか村の集まり行事だけは絶対参加しないといけないわ
地方都市レベルの田舎なら仕事優先でも別にいいけど
地方都市レベルの田舎なら仕事優先でも別にいいけど
603名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:30.19ID:f4CBLQ1s0 移住者って最初は人当たりがいいけど慣れてくるとめちゃくちゃその土地や人の悪口を言い出すからなあ
田舎の閉鎖性で避けられてるんじゃなく普通に人間性で嫌われてるのに本人は全く自覚がないんだよなあ
田舎の閉鎖性で避けられてるんじゃなく普通に人間性で嫌われてるのに本人は全く自覚がないんだよなあ
604名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:32.80ID:Q/Jlo8z00 >>31 別に村八分にされたってノーダメじゃね?
都会暮らしだとデフォで村八分じゃん
都会暮らしだとデフォで村八分じゃん
605名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:35.97ID:TH1mkprG0606名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:36.59ID:pR1VZnHn0 >>593
このユーチューバーは実際住んでた都会()でも人間関係円滑にできなかったんじゃんw
このユーチューバーは実際住んでた都会()でも人間関係円滑にできなかったんじゃんw
607名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:39.70ID:WNQVRLkW0 限界集落だけ限界ってか
普通に考えたら田舎に住むなんて土地安いだけでリスクしかないだろ
普通に考えたら田舎に住むなんて土地安いだけでリスクしかないだろ
608名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:47.99ID:JaFLmGI10 過疎るにはワケがある
609名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:51.23ID:Ag4k71ts0 >>29
地域おこし協力隊は移住を補助する制度であって、その条件の一部としてこの地域では特定の団体を手助けしろってのがあった
その団体の活動が変じゃね?って思ったので他の活動に変えさせてくれって拗れた
協力隊っていうのがあって、それに参加しなかったという事ではないだろ
地域おこし協力隊は移住を補助する制度であって、その条件の一部としてこの地域では特定の団体を手助けしろってのがあった
その団体の活動が変じゃね?って思ったので他の活動に変えさせてくれって拗れた
協力隊っていうのがあって、それに参加しなかったという事ではないだろ
610名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:59:57.04ID:5rYmmxRr0 >>593
いやこいつの場合はその都内でも嫌になって逃げ出してるんでしょ
いやこいつの場合はその都内でも嫌になって逃げ出してるんでしょ
611名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:00:12.10ID:zMl8VA+p0 >>518
それはぶつかるよなあ
都会人の我の知見で田舎土人を導いてやろうという使命感と
現地住人の若いお手伝いさんへの期待で
仕事をはっきりさせた形で移り住むとか
更にありがたがられたかったら仕事引っ張ってきて移り住むとか
ぼんやりした名目なら普通に住民として引っ越しした方が馴染むだろうが
それはプライド的に嫌なんだろ?
それはぶつかるよなあ
都会人の我の知見で田舎土人を導いてやろうという使命感と
現地住人の若いお手伝いさんへの期待で
仕事をはっきりさせた形で移り住むとか
更にありがたがられたかったら仕事引っ張ってきて移り住むとか
ぼんやりした名目なら普通に住民として引っ越しした方が馴染むだろうが
それはプライド的に嫌なんだろ?
612名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:00:15.65ID:xx5l71Bn0 >>599
国から金を出す、その金を引っ張るためのお題目だから仕方ない
国から金を出す、その金を引っ張るためのお題目だから仕方ない
613名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:00:19.79ID:RmaLOrmk0 ちょっとした田舎ならともかく限界集落に子どもを連れて行くのはもはや虐待だよ
そこで育ったからわかるけど
普通の子供が経験出来ていることが出来ない
スタートラインがぐっと下がる
移住したいなら自分だけで行けよ
そこで育ったからわかるけど
普通の子供が経験出来ていることが出来ない
スタートラインがぐっと下がる
移住したいなら自分だけで行けよ
614名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:00:32.12ID:M2zD9cvq0 ヘンな人間がヘンなところ行ってヘンな事をしたって話だよ?
615名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:00:51.42ID:aImOJxhL0 >>575
自分18の時に大阪から和歌山に越したけど、近所の知らないおばちゃん達や新しいバイト先のパートや社員にかなり勝手なこと言われてた
同じ年代の地元の子たちとは仲良くなれたのに
妬みがすごかったよ
自分18の時に大阪から和歌山に越したけど、近所の知らないおばちゃん達や新しいバイト先のパートや社員にかなり勝手なこと言われてた
同じ年代の地元の子たちとは仲良くなれたのに
妬みがすごかったよ
616名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:00.64ID:EPgh3Rqr0 今更だろ
このYou Tuber関係なくすでに田舎移住関係だとかなりネガられるてるしな
医者のやつとか何度かトラブル記事見たし地元育ち以外はIターンなんかするもんじゃないよ
このYou Tuber関係なくすでに田舎移住関係だとかなりネガられるてるしな
医者のやつとか何度かトラブル記事見たし地元育ち以外はIターンなんかするもんじゃないよ
617名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:09.46ID:TH1mkprG0 >>589
田舎の消防団もそうだし田舎の闇は深い
田舎の消防団もそうだし田舎の闇は深い
618名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:11.93ID:zkD2HhH00619名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:22.54ID:o+vu10fI0 >>603
わかる気がする。外国人も日本に移住したらそんな感じになりそう
わかる気がする。外国人も日本に移住したらそんな感じになりそう
620名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:29.51ID:9H08kew40621名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:35.91ID:sfpbMIh20 >>611
使命感満載で日本人の気質がわかってない外国のキリスト教宣教師みたいなもんだな
使命感満載で日本人の気質がわかってない外国のキリスト教宣教師みたいなもんだな
622名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:36.82ID:itH5CEhW0 良いとか悪いとかじゃなくて、環境による性質の違いがあるという現実を認識できてないだけ
何事も他責にするタイプの人間
知らなかったから自分は悪くない、じゃないんだよ
何事も他責にするタイプの人間
知らなかったから自分は悪くない、じゃないんだよ
623名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:48.66ID:bnQmo0ey0 >>609
団体の活動がどんな風に変だったの?
団体の活動がどんな風に変だったの?
624名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:49.66ID:xD3Az9wu0 >>615
親が挨拶に回らなかったんじゃない?
親が挨拶に回らなかったんじゃない?
625名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:01:59.80ID:0qqu5erO0 都会暮らしが限界集落に移住なんて異国に行って1から現地の文化を学ぶぐらいの覚悟じゃないと駄目だろ
認識が甘いで終了
認識が甘いで終了
626名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:02:22.23ID:XvR7CjaU0 >>568
あーこれ本人にも問題ありそうね
あーこれ本人にも問題ありそうね
627名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:02:43.77ID:SVozi2OD0 産まれも育ちも田舎な人間が住みにくいって飛び出すのが田舎だ
都会の人間がそう易々と適応出来るわけがない
東京出身で田舎に順応した人を数人知っているが
コミュ力オバケで皆から好かれる性格のいい人達だったな
都会の人間がそう易々と適応出来るわけがない
東京出身で田舎に順応した人を数人知っているが
コミュ力オバケで皆から好かれる性格のいい人達だったな
628名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:02:51.41ID:DMsbyrP/0629名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:03:08.20ID:gDRJ4xyj0 本当は限界集落と言うか世帯数の少ない限界地区みたいのは
公費で移住費用を全額負担でもしてその地域の中心エリアに引っ越しさせた方が全てのインフラ整備をもうしなくて済むので安くつくんだが
それやると公金からの個人への利益供与になってしまうからできないんだよね。
東北の津波被災地にアホみたいな堤防を作ってるのも同じこと。
地域住民の移住費用は公金で払えないから全体の負担として公共事業を行ってその地域へ堤防を作る。それはおkっていうね。
過疎地域の限界集落は住民死に絶えてこれからどんどん減っていくだろうけど
公金の使い方の考え方は変えていく方がいいと思うわ
移住させた方が安いのに死に絶えるまでインフラ整備をずっと行うとか金の無駄でしかない
公費で移住費用を全額負担でもしてその地域の中心エリアに引っ越しさせた方が全てのインフラ整備をもうしなくて済むので安くつくんだが
それやると公金からの個人への利益供与になってしまうからできないんだよね。
東北の津波被災地にアホみたいな堤防を作ってるのも同じこと。
地域住民の移住費用は公金で払えないから全体の負担として公共事業を行ってその地域へ堤防を作る。それはおkっていうね。
過疎地域の限界集落は住民死に絶えてこれからどんどん減っていくだろうけど
公金の使い方の考え方は変えていく方がいいと思うわ
移住させた方が安いのに死に絶えるまでインフラ整備をずっと行うとか金の無駄でしかない
630名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:03:22.27ID:Ag4k71ts0 古民家を借りて改装するってのも全然進まないで普通のアパートに住んでて別の部屋から火がでて消化活動で水浸し
臨時で避難させてくれた人もいたみたいだし誰が悪いってわけじゃないだろ
嫌がらせなら古民家燃やすよなw
臨時で避難させてくれた人もいたみたいだし誰が悪いってわけじゃないだろ
嫌がらせなら古民家燃やすよなw
631名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:03:29.47ID:pM0pQayq0 >>625
日本語は通じるが外国みたいなもんよね
日本語は通じるが外国みたいなもんよね
632名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:03:38.86ID:FyEfDL0o0633名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:01.38ID:7K3xAJqd0634名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:10.96ID:RKji+/wF0635名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:27.67ID:TH1mkprG0636名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:30.46ID:i9adHSVC0 >>568
答え出てるじゃん
答え出てるじゃん
637名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:32.01ID:XiDgjvIY0 村の老婆「た…祟りじゃぁー」
638名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:41.45ID:ISWJwaAh0 >>581
自分の中で、ある種の異世界転生系の物語を描いてたんじゃね?
だからちょっと都会を離れただけじゃ駄目なんだろ
現世で上手くいかなかったけど、ど田舎村なら人気者ユーチューバーになれると思って
ど田舎村を下に見て小馬鹿にしてたんだよ
自分の中で、ある種の異世界転生系の物語を描いてたんじゃね?
だからちょっと都会を離れただけじゃ駄目なんだろ
現世で上手くいかなかったけど、ど田舎村なら人気者ユーチューバーになれると思って
ど田舎村を下に見て小馬鹿にしてたんだよ
639名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:46.51ID:DMsbyrP/0 かっぺだとわかるのは都会人とか東京人っていう奴
東北のやつに多い
関西行った時そんな言い方する奴いなかったがな
こいつらはコンプ塗れなので関わってはいけない
東北のやつに多い
関西行った時そんな言い方する奴いなかったがな
こいつらはコンプ塗れなので関わってはいけない
640名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:46.78ID:rEk/LRcW0 >>585
i
田舎へき地の事はあまり詳しく無いけど
場所によると思うね
実際に別に困って無いし排他的では無く来るものは拒まず
基本的には間に合てますと言う村落もあれば、医療福祉
買物日々の地域機能維持など少子超高齢化人不足で
明日にでも人に来て欲しいと言って、行政役場が家賃生活費を
相当負担までして急募の地域も実際ある
都会の高齢者過多限界集落介護パンク入所難民、みたいな環境もあるが
そちらはへき地ほど大きくアピールはしない、と言うか出来ないみたいだ
都市部に住むからと言う見栄体裁も多少あるんだろね
都市部で町おこし、なてのがしっくりこない
i
田舎へき地の事はあまり詳しく無いけど
場所によると思うね
実際に別に困って無いし排他的では無く来るものは拒まず
基本的には間に合てますと言う村落もあれば、医療福祉
買物日々の地域機能維持など少子超高齢化人不足で
明日にでも人に来て欲しいと言って、行政役場が家賃生活費を
相当負担までして急募の地域も実際ある
都会の高齢者過多限界集落介護パンク入所難民、みたいな環境もあるが
そちらはへき地ほど大きくアピールはしない、と言うか出来ないみたいだ
都市部に住むからと言う見栄体裁も多少あるんだろね
都市部で町おこし、なてのがしっくりこない
641名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:04:49.48ID:zMl8VA+p0 こじれた人間関係に悩むやつがなぜ田舎を選んでしまうのか
いよいよ逃げ場がなくなるぞ
山でも切り開いてぽつんと住むならともかく
いよいよ逃げ場がなくなるぞ
山でも切り開いてぽつんと住むならともかく
642名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:02.32ID:wwQQ3PNQ0 満員電車に馴染めず人間関係に疲れたから限界集落に行く
これがそもそも間違い
なぜ1か0でしか考えないのかね
これがそもそも間違い
なぜ1か0でしか考えないのかね
643名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:07.70ID:JqGmxxXD0 >>568
数え役満じゃねーか
数え役満じゃねーか
644名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:11.28ID:aImOJxhL0645名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:20.54ID:wQbh78X80646名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:37.50ID:FniVdQPa0 限界じゃなくても田舎の合併前は村や町だったような場所は似たようなもん
住むようなコミュニティじゃない、息苦しいだけ
住むようなコミュニティじゃない、息苦しいだけ
647名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:38.07ID:Fr+4ZTdJ0 村八分があるし、ド田舎出身者も都会でその様な事をする傾向があると思う。
648名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:39.56ID:x3JtkpZ60 地元民とかいないところに新規に場所だけ用意するべきなんだよ
田舎根性とかでマウント取りたがる年寄り多いんだから
田舎根性とかでマウント取りたがる年寄り多いんだから
649名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:40.46ID:VWwKP23b0 >>342
地元民の本音は余所者イラネ税金ヨコセだからな
地元民の本音は余所者イラネ税金ヨコセだからな
650名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:56.11ID:FqBCJiKM0 限界集落に移住することによって自治体から移住した家庭に支援金が出るだろう。
限界集落に人を増やすために国が予算を出しているだろうからな。自治体にはそういう移住者を集めると国から補助金などが出て、移住者には支援金が出る。
そういう金があらゆるところで回り回っているから、限界集落移住政策は利権のかたまりだと言っていい。
金が欲しいだけなので自治体も限界集落も移住者が定着しようがしまいがどうでもいいんだよ。というよりも定着しないでこの政策が永遠に続くほうが利権に群がる人には都合がいい。だから本気で移住者の定着なんか考えないんだよ。
限界集落に人を増やすために国が予算を出しているだろうからな。自治体にはそういう移住者を集めると国から補助金などが出て、移住者には支援金が出る。
そういう金があらゆるところで回り回っているから、限界集落移住政策は利権のかたまりだと言っていい。
金が欲しいだけなので自治体も限界集落も移住者が定着しようがしまいがどうでもいいんだよ。というよりも定着しないでこの政策が永遠に続くほうが利権に群がる人には都合がいい。だから本気で移住者の定着なんか考えないんだよ。
651名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:58.77ID:D7C5VgVM0 そもそもYouTuberが近所に移住して来たら凄い嫌だわ
652名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:05:59.63ID:SVozi2OD0653名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:07.09ID:8iAUmsQy0 >>615
それもともすると子供の間でも妬まれまくってややこしいことになるよ
東京から嫁の実家継ぐのに引っ越した親戚の娘さんが勉強出来る可愛いアクティブ標準語のイントネーションも当然バッチリ習い事もしまくり金持ち…で苦労したらしい
親は仕方なく中学校は隣の県の私立に行かせてた
それもともすると子供の間でも妬まれまくってややこしいことになるよ
東京から嫁の実家継ぐのに引っ越した親戚の娘さんが勉強出来る可愛いアクティブ標準語のイントネーションも当然バッチリ習い事もしまくり金持ち…で苦労したらしい
親は仕方なく中学校は隣の県の私立に行かせてた
654名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:26.43ID:7xX3P2aX0 田舎だと自治会に入るのはほぼ必須だしな
入ったら地獄の始まりだが入らないと目の敵にされる
マジでこんな糞田舎消滅してほしい
入ったら地獄の始まりだが入らないと目の敵にされる
マジでこんな糞田舎消滅してほしい
655名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:26.95ID:sfpbMIh20 >>568
なるほど
こういう人は田舎の方が余計に病む
大人しく都会で目立たないように地道に暮らした方がいい
自分のコミュ障や社会不適応な傾向を覆い隠して
変な憧れと使命感で寂れた田舎を改革してやろうなんて甘い夢を見ない方がいい
なるほど
こういう人は田舎の方が余計に病む
大人しく都会で目立たないように地道に暮らした方がいい
自分のコミュ障や社会不適応な傾向を覆い隠して
変な憧れと使命感で寂れた田舎を改革してやろうなんて甘い夢を見ない方がいい
656名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:31.44ID:XKxRT1NG0 うまくやれないと不審火で燃やされるん
657名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:35.52ID:EPKb7S8c0 この男に問題があるだけかもしれない
658名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:47.32ID:x3JtkpZ60659名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:47.77ID:Nzq3Jc2Q0660名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:06:59.58ID:7LASa9KW0 この人が都会でも田舎でも人間関係拗らせてるから、この人自身の問題なんだと思う
661名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:01.00ID:d4Dctkke0 田舎を煽って再生数稼ぎとは考えたな
662名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:27.03ID:Nt6bbpV90 移住者ドキュメントとか移住者同士でコミュニティ作ってて、地域とは仕事や生活での最低限みたいなのも多い
663名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:27.77ID:o+vu10fI0 ひぐらしのなく頃にみたいに美少女住んでたら我慢するけど、こ◯されるのは嫌だけどw
664名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:30.39ID:izT3cjKQ0 四国の町内会は県庁所在地でもこんな感じだぞ。積極的に仲良く愛想よくして受け入れられないと厳しい。受け入れてくれたら野菜や魚は貰い放題だがそこ行くまで努力は必要。
665名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:44.67ID:zmITZPvV0 限界集落を日本と置き換えると
移民とネトウヨの関係とそっくりやな
移民とネトウヨの関係とそっくりやな
666名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:07:57.89ID:ryeOuW230 住めば都って古くからの格言があってだな
667名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:08:02.67ID:DMsbyrP/0 かっぺは勝手にコンプ感じてマウントとってるー!って被害妄想爆発させるから関わっちゃダメなんだよ
あいつら挨拶しても無視する癖にこっちから挨拶しないと挨拶無いだのいちゃもん付けてくる異常者共の集まりよ
別にこっちは何も思ってないのに対抗意識燃やしてきて東京は空気が汚くて住む所じゃないとかディスってくるんだよ
別にバカにしてねーのによ
何もしてないのに勝手にコンプ拗らせていちゃもん付けて陰湿な嫌がらせしてくるから馬鹿にされるんだぞ
あいつら挨拶しても無視する癖にこっちから挨拶しないと挨拶無いだのいちゃもん付けてくる異常者共の集まりよ
別にこっちは何も思ってないのに対抗意識燃やしてきて東京は空気が汚くて住む所じゃないとかディスってくるんだよ
別にバカにしてねーのによ
何もしてないのに勝手にコンプ拗らせていちゃもん付けて陰湿な嫌がらせしてくるから馬鹿にされるんだぞ
668名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:08:31.36ID:gDRJ4xyj0 まあ田舎でも自治会活動とかしっかりやってるのはそれなりの人口あるとこだよ
本当のガチど田舎は高齢化が進みすぎて自治会活動とか名ばかりでもうないから
本当のガチど田舎は高齢化が進みすぎて自治会活動とか名ばかりでもうないから
669名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:08:48.11ID:Mb5wyQQT0 問題なのは、田舎がどうこうより、Youtubeにupしてるからでしょ
670名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:08:57.37ID:hFQG6NZ60 つけ火の村読んでないのか
あれ読んだら田舎に住もうとは思わなくなる
あれ読んだら田舎に住もうとは思わなくなる
671名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:08:59.04ID:aImOJxhL0672名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:01.13ID:jIIUkf180 田舎は人が良い!!←本当に信じるやつwwww
673名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:03.70ID:oNr95cH+0 身に覚えのないうわさ話って本人が気付いてないだけで火元は絶対にある
674名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:11.96ID:wn0Hemni0675名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:34.13ID:izT3cjKQ0 >>568
よく再婚できたな。
よく再婚できたな。
676名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:38.05ID:NhrJ5hTT0 転職でもそうだけど
移ってきてすぐに改革しようとする人はほぼ失敗する
例え期待されてたとしても様子見して完全溶け込み優先しないと
人は動いてくれない
移ってきてすぐに改革しようとする人はほぼ失敗する
例え期待されてたとしても様子見して完全溶け込み優先しないと
人は動いてくれない
677名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:39.85ID:Ne+wue5r0 都会暮らしのがいいやろ
車いらんし医者や食料日用品買うとこの心配もない
車いらんし医者や食料日用品買うとこの心配もない
678名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:42.37ID:gDRJ4xyj0 そもそも新居浜とか祭りで各地区が山車を出すようなエリアなんだから
地域の結びつきが強いとか常識的にわかるだろ
そういうのも分かってないから役に立たん学校の先生だなって言われるんだよ
地域の結びつきが強いとか常識的にわかるだろ
そういうのも分かってないから役に立たん学校の先生だなって言われるんだよ
679名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:09:43.87ID:f4CBLQ1s0 >>611
>都会人の我の知見で田舎土人を導いてやろうという使命感
都会人は田舎民をまるで異世界住人や未開の部族かのように見下してるの多々あるからなあ
都会知識で無双したかったのかも知れないけど本人にチート能力はないから結局不満ばかり積もるだろうね
>都会人の我の知見で田舎土人を導いてやろうという使命感
都会人は田舎民をまるで異世界住人や未開の部族かのように見下してるの多々あるからなあ
都会知識で無双したかったのかも知れないけど本人にチート能力はないから結局不満ばかり積もるだろうね
680名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:25.05ID:TH1mkprG0681名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:33.03ID:PxoQMH1F0 >>644
田舎の事業所では現地採用のバイトの親が誰かみんな知ってて、折々に「親からでーす」って花とかお菓子とか持たされてたっけなあ
今思えばあれは採用時点で親のコネだったか、挨拶に回ってたかのどちらかだったんだろうな
田舎の事業所では現地採用のバイトの親が誰かみんな知ってて、折々に「親からでーす」って花とかお菓子とか持たされてたっけなあ
今思えばあれは採用時点で親のコネだったか、挨拶に回ってたかのどちらかだったんだろうな
682名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:38.85ID:sTE+nn3D0683名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:40.44ID:7LASa9KW0 都会田舎関係なく、お客様感覚で周りにお膳立てしてもらって…なんてことやってたら上手く行かないでしょ
この件は田舎の問題じゃなく、この人の問題
この件は田舎の問題じゃなく、この人の問題
684名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:41.66ID:D7C5VgVM0 >>670
アレって今思うと独身の頭おかしい弱者オッサンが発狂しただけだったよな…
アレって今思うと独身の頭おかしい弱者オッサンが発狂しただけだったよな…
685名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:50.29ID:DMsbyrP/0 >>568
こいつもバカじゃね?人間関係に疲れた奴が田舎の人間関係でやっていけるわけねーだろ
あいつらは常に持ち上げて話合わせとかないと都会人が気取ってるとか馬鹿にしてるとか被害妄想コンプ拗らせて嫌がらせしてくる連中だぞ
暇だから噂話ばっかりしてるしよ
都会の方がよほど人間関係干渉されなくて楽だわ
こいつもバカじゃね?人間関係に疲れた奴が田舎の人間関係でやっていけるわけねーだろ
あいつらは常に持ち上げて話合わせとかないと都会人が気取ってるとか馬鹿にしてるとか被害妄想コンプ拗らせて嫌がらせしてくる連中だぞ
暇だから噂話ばっかりしてるしよ
都会の方がよほど人間関係干渉されなくて楽だわ
686名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:10:57.94ID:8iAUmsQy0687名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:11:14.37ID:TH1mkprG0 >>666
郷に入れば郷に従えができればその通り
郷に入れば郷に従えができればその通り
688名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:11:18.25ID:ni5dycCI0689名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:11:30.14ID:g+61qGeV0 限界集落には限界集落になる理由があるんだけどな
690名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:11:49.69ID:5sRgNcFu0691名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:11:59.72ID:qgN1WJQY0 噂とマウント合戦しか娯楽ないからな
692名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:08.08ID:Nt6bbpV90 そもそも全く縁の無い場所に移り住む人と、限界まで地元に住み続ける人のメンタルが会うわきゃない
693名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:09.22ID:Li9ATPSB0 >>674
その政治に失敗して滅びる寸前なのに変えたくないって本気で馬鹿なんだなw
その政治に失敗して滅びる寸前なのに変えたくないって本気で馬鹿なんだなw
694名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:15.62ID:biFH+Bkp0 田舎に行けば行くほど教師って職業に重み出てくるんよな、それが元であれ
で、わざわざど田舎来たとなれば「あの都会から来た人、元センセイなんでしょ、何かやらかして居られなくなったのかしら」になるわ
で、わざわざど田舎来たとなれば「あの都会から来た人、元センセイなんでしょ、何かやらかして居られなくなったのかしら」になるわ
695名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:16.26ID:BzTiv+3R0 >>10
オレは田舎出身だけど、田舎の行動制限の方がはるかにキツいと思うよ
元々が都会と比べたら接する人数も人ごみも知れてるから、コロナの時はそこかはさらに慎重になって、いまだに葬式も身内以外はササッと焼香とかしておしまいになってるし
オレは田舎出身だけど、田舎の行動制限の方がはるかにキツいと思うよ
元々が都会と比べたら接する人数も人ごみも知れてるから、コロナの時はそこかはさらに慎重になって、いまだに葬式も身内以外はササッと焼香とかしておしまいになってるし
696名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:19.14ID:PxoQMH1F0 >>689
そしてそこに残ってる人にもそれなりの理由があるよね
そしてそこに残ってる人にもそれなりの理由があるよね
697名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:27.57ID:yosjRllB0 地域おこし協力隊なんてゴミみたいなヤツしかいないからな
まともに就職できないヤツの逃げ道
何の専門知識も経験もないくせに地域おこしなんぞできるわけがないのにな
まともに就職できないヤツの逃げ道
何の専門知識も経験もないくせに地域おこしなんぞできるわけがないのにな
698名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:32.14ID:IFWYoqau0699名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:33.54ID:v+eIiPHt0700名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:35.65ID:3nbmYn4P0 田舎もんの性根の悪さ知らんのかね
田舎人がおおらかで人が良いなんて事ないからな
ドラマや映画に毒されすぎだよ
田舎人がおおらかで人が良いなんて事ないからな
ドラマや映画に毒されすぎだよ
701名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:50.37ID:D7C5VgVM0 >>689
当たり前だろ限界集落ってのは元々林業で栄えたとこばっかだからな
当たり前だろ限界集落ってのは元々林業で栄えたとこばっかだからな
702名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:12:58.97ID:X5QMdDH70 >>73
おまえはネットで真実しちゃうタイプだな
おまえはネットで真実しちゃうタイプだな
703名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:17.98ID:xmEioA7y0 >>494
中学生時代を思い出すよ
70位のじーさんが気にいらないと挨拶無視して顔背けたり
噂好きなおじさんはやさしくしてくれたり評価が変わるととたんに避けたり、また評価がよくなると平気でニコニコして差し入れくれたりと忙しい
人間観察楽しめる人じゃないと振り回されるね
中学生時代を思い出すよ
70位のじーさんが気にいらないと挨拶無視して顔背けたり
噂好きなおじさんはやさしくしてくれたり評価が変わるととたんに避けたり、また評価がよくなると平気でニコニコして差し入れくれたりと忙しい
人間観察楽しめる人じゃないと振り回されるね
704名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:20.37ID:gDRJ4xyj0705名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:21.48ID:izT3cjKQ0706名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:30.99ID:XKxRT1NG0 捨てれるほど金なきゃ街おこしなんかできないだろう
お役所仕事でそこに住んで人が増えた事だけで投げっぱなしにしてる県や市がいけない
お役所仕事でそこに住んで人が増えた事だけで投げっぱなしにしてる県や市がいけない
707名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:33.42ID:iVi9m1a10 消防みてーなクソ文化はどこにでもあるし
こういうくだらねーもん神聖視してるキチガイも多数いるよな
こういうくだらねーもん神聖視してるキチガイも多数いるよな
708名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:38.12ID:PU84j//t0 青森だったか医者が逃げ出す地域があったよね。そう言う地域があるんだろうな
709名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:42.40ID:aImOJxhL0 >>653
まあ大学は大阪まで通ってたし、地元の子らも進学する子はみな大阪に行く程度の田舎だったから子ども間でのトラブルはなかった
若いのはみな都会に行きたがってる地域だったのも良かったかも
その娘さんは気の毒だったね
まあ大学は大阪まで通ってたし、地元の子らも進学する子はみな大阪に行く程度の田舎だったから子ども間でのトラブルはなかった
若いのはみな都会に行きたがってる地域だったのも良かったかも
その娘さんは気の毒だったね
710名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:45.86ID:T5wFzPEX0711名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:47.00ID:DwMrSd1O0 付け火して けぶり喜ぶ 田舎者
712名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:49.09ID:RmaLOrmk0713名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:53.38ID:icMJhd8A0 別に都会のマンションでもYouTuberなんかが越してきて生活環境とか色々写して流されたら嫌だもんな…
714名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:54.09ID:1hCXUquS0 暖かくて居心地のいい場所だったら、限界集落にはなってないわけで
715名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:13:57.60ID:kUIMrgru0 更に限界集落化が進みそうだな
716名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:03.30ID:NhrJ5hTT0 >>599
そういうのを頼むならコンサルだよね
そういうのを頼むならコンサルだよね
717名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:07.45ID:OS7uovBo0 新参者は住人がいなくなり廃村になったところで一からスタートしたほうが
トラブルもなく話が簡単、ということになるね
トラブルもなく話が簡単、ということになるね
718名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:19.55ID:ryeOuW230 次の動画のタイトル「限界集落を救いたい」
719名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:23.79ID:KAmjbPHz0 田舎コワー
720名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:33.61ID:/sTekWWF0721名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:39.21ID:wMoVzY+A0 >>679
導いてやろうなんて政治家じゃあるまいしそんな大層な考えなんかないよ
静かに暮らしたいって逃げてきたパターンが殆どじゃね。都会みたくほっといてくれってスタンスでやろうとしてこじれるパターンが多いように思う
導いてやろうなんて政治家じゃあるまいしそんな大層な考えなんかないよ
静かに暮らしたいって逃げてきたパターンが殆どじゃね。都会みたくほっといてくれってスタンスでやろうとしてこじれるパターンが多いように思う
722名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:39.63ID:XvR7CjaU0 >>694
上小阿仁村の医者イビリのように「地域振興で来たんだから滅私奉公しても当然」とかにも繋がってくる
上小阿仁村の医者イビリのように「地域振興で来たんだから滅私奉公しても当然」とかにも繋がってくる
723名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:43.72ID:XIwdk8Qf0 >>682
自治会があると自治体からも金が出やすいんだよね。その代わり地域活動協力みたいのを住民がやらされる。誰もやりたくないから自治会役員がやらされることになるが、そのせいで役員改選のときにもめるもめる。
自治会があると自治体からも金が出やすいんだよね。その代わり地域活動協力みたいのを住民がやらされる。誰もやりたくないから自治会役員がやらされることになるが、そのせいで役員改選のときにもめるもめる。
724名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:57.01ID:CKVk6K940 人に頼って当たり前だからな田舎
頼られるのも当たり前
物をもらったらなにか返すのが当たり前
距離感とかプライベートとか言ってるのが間違い
頼られるのも当たり前
物をもらったらなにか返すのが当たり前
距離感とかプライベートとか言ってるのが間違い
725名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:14:59.61ID:7LASa9KW0726名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:11.60ID:IPN4WfHl0 田舎の人間って陰湿な奴が多いってよく言われるけどマジなの?
727名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:14.52ID:eLPOJFk90728名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:21.86ID:rPQqiDFe0 限界集落はもうそのまま自然消滅させて空いた土地は国や自治体が買い上げて有効活用しろ
729名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:26.78ID:fsQJBplq0 他人と関わらないで住むのは都会の特権だが、同時に各人は超孤独な環境でもある
人間は他人との繋がりの中に自分を見つけ幸福を見つけるものだ
陰キャな都会人には人間の幸せは難しい
人間は他人との繋がりの中に自分を見つけ幸福を見つけるものだ
陰キャな都会人には人間の幸せは難しい
730名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:31.82ID:7Ct+nIID0 >>713
そんでこうやって「まわりの人とうまくいきませんでした」とか流されちゃうのもっとやだ
そんでこうやって「まわりの人とうまくいきませんでした」とか流されちゃうのもっとやだ
731名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:34.13ID:pV3dqGfR0732名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:40.89ID:IPN4WfHl0 >>698
それだったら大成功だなw
それだったら大成功だなw
733名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:15:45.70ID:1tiGWTxe0 こんなのでよく小学校教師が務まってたな
734名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:05.35ID:fnkOrsu70 組織や決まりや慣習が苦手な
このタイプの人は
都会でフリーランスが向いてる
ただ34と年々もう若くはなくなっていくし
スタグフ不況前にフリーランスとしての
足場を固めないと
でもこの人は自分の本質に実は気づいてるかも
東京の動画クリエイターとして
限界集落へ営業にいきお金をもらう
炎上させてまた都会に戻るの繰り返しで
生活はできるし動画チャンネルも育つ
このタイプの人は
都会でフリーランスが向いてる
ただ34と年々もう若くはなくなっていくし
スタグフ不況前にフリーランスとしての
足場を固めないと
でもこの人は自分の本質に実は気づいてるかも
東京の動画クリエイターとして
限界集落へ営業にいきお金をもらう
炎上させてまた都会に戻るの繰り返しで
生活はできるし動画チャンネルも育つ
735名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:06.04ID:sfpbMIh20736名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:19.89ID:9Z6055Ch0 田舎は自分とか家族とか会社とかの前に、コミニティを優先する。
これが理解出来ないと絶対に生活できない。
例えば地域の雪かき終わらないと会社に行けないとか、昨夜から行方不明になってる婆さんの捜索のために会社休むとか、近所の葬式手伝いは当たり前で、家の建前のお祝い会みたいなものも他人の家でも料理出したり手伝いしないといけなかったり、とにかくコミニティを優先してる。
これが理解出来ないと絶対に生活できない。
例えば地域の雪かき終わらないと会社に行けないとか、昨夜から行方不明になってる婆さんの捜索のために会社休むとか、近所の葬式手伝いは当たり前で、家の建前のお祝い会みたいなものも他人の家でも料理出したり手伝いしないといけなかったり、とにかくコミニティを優先してる。
737名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:28.88ID:TaKVP8/b0 田舎に移住するなら県庁所在地かそのベッドタウン
最悪でも平野部までにするべき
最悪でも平野部までにするべき
738名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:33.09ID:D7C5VgVM0739名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:37.56ID:8iAUmsQy0740名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:43.36ID:FqBCJiKM0 本気で都会を離れて田舎暮らしをしたいなら、なんの支援金も無償の家のプレゼントなどあてにせずに、自分で古民家を買って暮らせばいいんだよ。
集落への移住プロジェクトに乗っかっているのに「なんでもかんでも自由にしたい!」ってのはわがまますぎ。
そういうプロジェクトを通すなら自由は無いと思うべき。
集落への移住プロジェクトに乗っかっているのに「なんでもかんでも自由にしたい!」ってのはわがまますぎ。
そういうプロジェクトを通すなら自由は無いと思うべき。
741名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:16:54.33ID:i0gYBmsu0 勝ち組=都会=転入超過都道府県
2022年 転入超過都道府県
東京都
神奈川
埼玉県
千葉県
大阪府
福岡県
滋賀県
宮城県
上記都道府県以外は転出超過衰退県
2022年 転入超過都道府県
東京都
神奈川
埼玉県
千葉県
大阪府
福岡県
滋賀県
宮城県
上記都道府県以外は転出超過衰退県
742名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:03.42ID:o8xPC6Yd0 >>728
限界集落になるような所なんか利用価値ないから限界集落なんだよw
限界集落になるような所なんか利用価値ないから限界集落なんだよw
743名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:04.30ID:4gfVZOgg0 これ芸スポのニュースか?
744名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:20.30ID:ryeOuW230 千鳥の番組で長州力が北海道にロケ行って
住民のおばさん達に遠くからこんにちわ〜
って声かけしてるのにこんにちわって言いながら
立ち止まらずに避けるように逃げて行ったの面白かった
住民のおばさん達に遠くからこんにちわ〜
って声かけしてるのにこんにちわって言いながら
立ち止まらずに避けるように逃げて行ったの面白かった
745名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:23.49ID:TH1mkprG0746名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:32.41ID:DMsbyrP/0747名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:35.02ID:N/SEteCN0 人口2.3万くらいの
田舎に住むよりも
分譲マンションに住むほうが
管理組合だの色々わずらわしいよ。
田舎に住むよりも
分譲マンションに住むほうが
管理組合だの色々わずらわしいよ。
748名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:40.93ID:69AOW+jT0 >>10
これ
これ
749名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:47.36ID:XKxRT1NG0 >>726
井戸端会議が日課だからね
井戸端会議が日課だからね
750名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:17:56.40ID:GuJaYPwB0 元教員だし
751名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:09.07ID:2LLBNSRx0 田舎に生まれなくてよかったことを喜ぶスレ。
752名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:15.97ID:LrjBvFo10 >>716
コンサル【笑】
コンサル【笑】
753名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:16.18ID:emm5R3r20 住んでた集合住宅の上の部屋から出火+消火のための放水で家財がだめになったってことなのに
まるで放火されたみたいなミスリードタイトルの動画出しっぱなしだよね
ツイ垢消し、クリスマス以降インスタの更新もないけど承認欲求が満たされて新しい自治体でさぞ楽しくやってるんだろう
まるで放火されたみたいなミスリードタイトルの動画出しっぱなしだよね
ツイ垢消し、クリスマス以降インスタの更新もないけど承認欲求が満たされて新しい自治体でさぞ楽しくやってるんだろう
754名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:25.69ID:mVlJxbYB0 >>697
特に都会から高学歴のアイデアマンが来たらよほど上手くやらないとカスどもは排除に回るだろうな
自分の井の中の蛙ぶりや無能がバレるし自覚してしまう
夫の転勤の結果田舎で臨時職員5年やったけど採用の理由が県から来た天下りのどえらい人が
地元民以外の兵隊が欲しかったからなんだよねw職ないところで楽させてもらったわ
特に都会から高学歴のアイデアマンが来たらよほど上手くやらないとカスどもは排除に回るだろうな
自分の井の中の蛙ぶりや無能がバレるし自覚してしまう
夫の転勤の結果田舎で臨時職員5年やったけど採用の理由が県から来た天下りのどえらい人が
地元民以外の兵隊が欲しかったからなんだよねw職ないところで楽させてもらったわ
755名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:39.88ID:gDRJ4xyj0 >>697
それか言い方悪いが一部の政党や一部のNPOと結託してるような
本気で世の中を良くしていこう!俺がこの地域を立て直してやる!みんなが幸せになる世界を作ろう!
そんなことを考えてるピュアな意識高い系かだな
だいたいそういう奴やそういう奴の後ろ盾の団体の人間としゃべると
めちゃくちゃ文明社会にどっぷり浸かって毒されてるのに田舎の素晴らしさをものすごく熱心に説いた挙句
若者は田舎へ移住するべきとか田舎での生活を義務付けるべきみたいなこと言い出すのがお決まりのパターン
紅衛兵がどうなったかとか多分知らんのだろうね
それか言い方悪いが一部の政党や一部のNPOと結託してるような
本気で世の中を良くしていこう!俺がこの地域を立て直してやる!みんなが幸せになる世界を作ろう!
そんなことを考えてるピュアな意識高い系かだな
だいたいそういう奴やそういう奴の後ろ盾の団体の人間としゃべると
めちゃくちゃ文明社会にどっぷり浸かって毒されてるのに田舎の素晴らしさをものすごく熱心に説いた挙句
若者は田舎へ移住するべきとか田舎での生活を義務付けるべきみたいなこと言い出すのがお決まりのパターン
紅衛兵がどうなったかとか多分知らんのだろうね
756名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:40.32ID:D7C5VgVM0757名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:41.50ID:T5wFzPEX0758名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:18:51.67ID:401MUK/s0 限界集落バカにしたユーチューバーだからしゃーない
759名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:17.93ID:7xX3P2aX0 未就学児をキャンピングカーで全国連れ回して住むところを探す
たまにそういうYouTuber見るけどホントに子どもがかわいそうだ
たまにそういうYouTuber見るけどホントに子どもがかわいそうだ
760名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:22.84ID:39uO+R2p0761名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:26.49ID:7LASa9KW0 >>726
どこの地域に行っても陰湿なやつはいる
どこの地域に行っても陰湿なやつはいる
762名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:37.28ID:85cQGO/N0763名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:40.02ID:I7Z1ENUF0 近所に越してきたやつがユーチューバーだったら嫌だな
勝手に家の前でカメラ回してるんだぜ
勝手に家の前でカメラ回してるんだぜ
764名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:43.96ID:biFH+Bkp0 >>733
地方は知らんが東京出身の教員なんて「子どもたちを導く素晴らしい教師を目指しています!」みたいな良くも悪くも真っ直ぐ頭の中キラキラした連中ばっかだよ
逆に言えばそれぐらい盲信的なやつじゃないと務まらないレベルで教員自体が村社会なんだけどね
地方は知らんが東京出身の教員なんて「子どもたちを導く素晴らしい教師を目指しています!」みたいな良くも悪くも真っ直ぐ頭の中キラキラした連中ばっかだよ
逆に言えばそれぐらい盲信的なやつじゃないと務まらないレベルで教員自体が村社会なんだけどね
765名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:19:56.85ID:vT254zUi0766名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:20:05.80ID:f4CBLQ1s0767名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:20:35.28ID:Bfd4yNAL0 家族が在宅勤務になり車を使わなくなった途端、挨拶程度しかしたことない
近所の人が「お仕事辞めたんですか?」と探りに来るのが田舎です
都会のが気楽やろ
近所の人が「お仕事辞めたんですか?」と探りに来るのが田舎です
都会のが気楽やろ
768名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:20:48.71ID:j9NEikYC0 >>59
マルウェア
マルウェア
769名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:20:57.99ID:q/LqXZ9P0 俺も田舎だし
人間関係の煩わしさは確かに大なり小なりあるんだけどさ。
ただ、こういう地域おこしとかナンとかで移住してくる人が本当に変人が多いよ
基本、都会の人間関係から逃げてくる人が多いから田舎の人間関係をうまくやれる道理が無いんだよな。
人間関係の煩わしさは確かに大なり小なりあるんだけどさ。
ただ、こういう地域おこしとかナンとかで移住してくる人が本当に変人が多いよ
基本、都会の人間関係から逃げてくる人が多いから田舎の人間関係をうまくやれる道理が無いんだよな。
770名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:02.44ID:TH1mkprG0771名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:17.40ID:h2KVKZpv0 ヒソヒソ
あの人反ワクらしいわよ
あの人反ワクらしいわよ
772名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:19.13ID:fQBWJZF30773名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:22.40ID:ugOaYbcH0 地域おこし協力隊とかいう、国から年400万円もらえる
事業に参加して、途中で投げだして悪口って税金泥棒じゃん
やったことが農業や狩猟体験ってなに?
だいたい素人に少しばかりの税金あたえて移住させて、
地域振興?させるってアホな国事業
田舎でも自分の仕事を持ってる人なら尊敬されるけど、
税金もらって農業のおままごととか、何あの人的な扱いだろう
事業に参加して、途中で投げだして悪口って税金泥棒じゃん
やったことが農業や狩猟体験ってなに?
だいたい素人に少しばかりの税金あたえて移住させて、
地域振興?させるってアホな国事業
田舎でも自分の仕事を持ってる人なら尊敬されるけど、
税金もらって農業のおままごととか、何あの人的な扱いだろう
774名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:37.24ID:cgIsmT2y0 どういう経緯かはわからず
移住者はいわれのない批判にさらされ断念することもあることだけは伝えるんやな
移住者はいわれのない批判にさらされ断念することもあることだけは伝えるんやな
775名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:21:51.76ID:XxmwhkeK0776名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:22:09.09ID:YJSbGYZv0 とりあえず消防団に半強制加入させるのやめろ
人権無視かよ
人権無視かよ
777名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:22:13.99ID:yKzm4c8p0 コロナで、都会と田舎で制限差があったかいの?
田舎のほうがうるさかったと思うが
田舎のほうがうるさかったと思うが
778名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:22:17.98ID:sfpbMIh20779名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:22:21.58ID:rEk/LRcW0 >>1
田舎僻地や限界亜集落 (都市部の超高齢者限界集落ふくむ
での人間トラブルと言うのも結局トラブルが起きる双方に問題があると思う。
喧嘩もそうだが、余程なケースを除いて割合は別としても双方に非がある事が大半
交通事故もそうだ
へき地はへき地のルールや習わし、社畜満員電車の都市部は都市部のルールや決り
の元で、関り付き合っていく人間同士が双方の主張意見を穏やかにしかし妙にきがねや
遠慮する事無く、またいじめや暴力などが無い環境で上手く擦り合わせたり日々行い
社会を流していく。問題が起きたら双方で話合ったり、どうも上手く行かない場合は
第三者を亜ブザーバーや相談仲裁役に入れたりして人は上手くやっていくものです。
人と言う文字をちょっと見てみましょうう。人は互いにえ、助け合い一面では競ったりして世の中社会は成り立って
成立します。人間1人では物質的にも精神的にも生きていけないと言う、不変の真理が昔から
あると言う事ですね.。 ココ、試験に出ますよ。 本日はこれまで。
田舎僻地や限界亜集落 (都市部の超高齢者限界集落ふくむ
での人間トラブルと言うのも結局トラブルが起きる双方に問題があると思う。
喧嘩もそうだが、余程なケースを除いて割合は別としても双方に非がある事が大半
交通事故もそうだ
へき地はへき地のルールや習わし、社畜満員電車の都市部は都市部のルールや決り
の元で、関り付き合っていく人間同士が双方の主張意見を穏やかにしかし妙にきがねや
遠慮する事無く、またいじめや暴力などが無い環境で上手く擦り合わせたり日々行い
社会を流していく。問題が起きたら双方で話合ったり、どうも上手く行かない場合は
第三者を亜ブザーバーや相談仲裁役に入れたりして人は上手くやっていくものです。
人と言う文字をちょっと見てみましょうう。人は互いにえ、助け合い一面では競ったりして世の中社会は成り立って
成立します。人間1人では物質的にも精神的にも生きていけないと言う、不変の真理が昔から
あると言う事ですね.。 ココ、試験に出ますよ。 本日はこれまで。
780名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:22:51.82ID:8iAUmsQy0 >>760
…えええ…( ゚д゚)ポカーン
…えええ…( ゚д゚)ポカーン
781名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:07.10ID:lyOb+bE50 ここは何人も地域おこし協力隊が離脱してるんじゃなかったっけ
782名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:07.43ID:D7C5VgVM0 地域おこし協力隊って我々の税金使って給料出してるんだから半ば公務員みたいなもんだから副業のYouTuberやっちゃダメだろ
783名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:08.30ID:yosjRllB0784名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:18.12ID:Vg/qqzrn0 田舎に引っ越してその覚悟はなかったのか
785名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:31.03ID:T67YNEsa0 >>10
原発事故を受けて、東京から地方に行った人はどうなったんかな?
原発事故を受けて、東京から地方に行った人はどうなったんかな?
786名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:34.19ID:sfpbMIh20787名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:50.21ID:cdsKiIna0 訳の分からない先住民族の島に乗り込むような蛮行
788名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:23:56.09ID:dZBejYNc0 >>10
これ
これ
789名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:24:08.02ID:PWaQfn8l0 こいつが一番悪いやんやろな
790名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:24:24.99ID:XKxRT1NG0791名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:24:28.84ID:7LASa9KW0 >>769
普通に仕事決めて移住してくる人とは違うよね
普通に仕事決めて移住してくる人とは違うよね
792名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:24:38.87ID:orRNhTee0 地方とか都会とか関係ない。問題なのは人。
793名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:24:59.98ID:XvjDekpI0 5ちゃんのレス見てると札仙広福レベルでも田舎扱いされるから都会の基準がわからんようなる
794名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:25:15.22ID:kBGcibCr0 YouTube再生回数を目的にした話題集め目当てにしか思えない
795名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:26:08.12ID:KYDz7EGm0 ジャップの正体w
796名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:26:24.56ID:NhrJ5hTT0797名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:26:32.46ID:SVozi2OD0798名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:26:43.24ID:Im6ILxXI0 田舎を細田守監督の映画の描写みたいに捉えてる人結構いるのかな?
799名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:26:48.43ID:FERjOV0S0 >>255
うちの田舎はとある公的助成金みたいのがもらえるのがあるんだけど、後から移住してきた人たちはそれを分配してもらえない
移住してきたその人達ってのも、高度経済成長期とかに移住してきて50年以上経っててもう三代目とかに代替わりしてるのに、まだよそ者扱いよw
もちろん地域の掃除とかの義務は負う必要有り
うちの田舎はとある公的助成金みたいのがもらえるのがあるんだけど、後から移住してきた人たちはそれを分配してもらえない
移住してきたその人達ってのも、高度経済成長期とかに移住してきて50年以上経っててもう三代目とかに代替わりしてるのに、まだよそ者扱いよw
もちろん地域の掃除とかの義務は負う必要有り
800名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:01.43ID:zy60hqqu0801名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:10.97ID:TH1mkprG0802名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:15.28ID:xx5l71Bn0 >>755
発言見てるとそんな感じなんだよなぁ(後ろ盾は無いが)
発言見てるとそんな感じなんだよなぁ(後ろ盾は無いが)
803名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:23.48ID:cgIsmT2y0 >>180
ははは
ははは
804名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:30.68ID:j9RvcyC70 元学校の先生ってのは重要なポイントだと思う。
805名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:39.94ID:6JLVVnqB0806名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:43.00ID:8OGQvKvo0 これ限界集落の人たち側の意見聞いて回ったらどんどんコイツの悪行が表に出てきそうなダナ
807名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:46.28ID:TH1mkprG0 >>797
沖縄に移住してみ
沖縄に移住してみ
808名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:48.61ID:3ZpSkpjX0 1回目の動画これだぜ
こんなん住んでる人を馬鹿にしてるだろwww
【家族で田舎暮らし】東京から山奥の限界集落に移住してみた#1
こんなん住んでる人を馬鹿にしてるだろwww
【家族で田舎暮らし】東京から山奥の限界集落に移住してみた#1
809名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:49.23ID:et+VuW8C0 都会育ちとか田舎育ちとか関係ない。
移民受け入れと一緒。
移民受け入れと一緒。
810名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:27:50.19ID:hICWtnmM0 重役に村を最優先(利権)じゃなく
己を最優先にするやつがいると上手くはいかない
会社のパワーバランスと一緒だよ
己を最優先にするやつがいると上手くはいかない
会社のパワーバランスと一緒だよ
811名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:28:02.31ID:JqGmxxXD0 田舎の人もこういう失敗繰り返したら協力隊に対する目は厳しくなるよ
9割りはいわゆる「変な人」でしかもYouTuberとか最初から好感度マイナススタート
まずは地域に溶け込んでからやりたいこと始めないとうまくいくわけない
9割りはいわゆる「変な人」でしかもYouTuberとか最初から好感度マイナススタート
まずは地域に溶け込んでからやりたいこと始めないとうまくいくわけない
812名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:28:03.24ID:fdBbWkqU0813名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:28:12.41ID:Tkro3Fn30 ガンニバル?
814名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:28:15.61ID:emm5R3r20 >>780
ほんとだよ
動画のキャプションは最初からちょっといじってるけど中身は変わってないから見てごらんよ
てか確か広報業も業務の一環だったが、あのYouTube群が一番多いくらいで、インスタに月何回か書き込むぐらいじゃなかったっけ
ほんとだよ
動画のキャプションは最初からちょっといじってるけど中身は変わってないから見てごらんよ
てか確か広報業も業務の一環だったが、あのYouTube群が一番多いくらいで、インスタに月何回か書き込むぐらいじゃなかったっけ
815名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:28:24.21ID:cgIsmT2y0 社畜の俺ならむしろ田舎暮らしあってるかもなあ
816名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:07.86ID:fdBbWkqU0 >>805
庭に手作りのテーブルとか椅子があるよな
庭に手作りのテーブルとか椅子があるよな
817名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:16.12ID:R/EkF59N0 地域起こし協力隊って名目がそもそも無理があるんじゃねえか?
818名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:22.75ID:O9qrb3sr0 勝ち組=都会=転入超過都道府県
2022年 転入超過都道府県
東京都
神奈川
埼玉県
千葉県
大阪府
福岡県
滋賀県
宮城県
上記都道府県以外は転出超過衰退県
2022年 転入超過都道府県
東京都
神奈川
埼玉県
千葉県
大阪府
福岡県
滋賀県
宮城県
上記都道府県以外は転出超過衰退県
819名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:37.05ID:7LASa9KW0 >>793
収入や学歴の話も同じような感じになって世間一般とのズレを感じるw
収入や学歴の話も同じような感じになって世間一般とのズレを感じるw
820名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:53.88ID:xx5l71Bn0821名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:29:57.98ID:gDRJ4xyj0 >>790
そういうのあしらう能力が現代人に減ってるのも問題だよな
何か聞かれても適当にごまかしたり普通に話せることは話せばいいのに
いい年してても言い淀む、言葉が詰まるような輩が増えてる気がする
コミュ障が増産されてる的な感じ?
なにかこう、はいいいえの意思表示や感嘆詞だけなら即答できるが
具体的な返答を要求されて即座にごまかしたり、あしらって断ることができないような人間には
まあ田舎暮らしには向かんだろうなって思うわ
そういうのあしらう能力が現代人に減ってるのも問題だよな
何か聞かれても適当にごまかしたり普通に話せることは話せばいいのに
いい年してても言い淀む、言葉が詰まるような輩が増えてる気がする
コミュ障が増産されてる的な感じ?
なにかこう、はいいいえの意思表示や感嘆詞だけなら即答できるが
具体的な返答を要求されて即座にごまかしたり、あしらって断ることができないような人間には
まあ田舎暮らしには向かんだろうなって思うわ
822名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:30:05.63ID:cgIsmT2y0823世界 ◆jx4dwz8Np2
2023/01/26(木) 12:30:12.56ID:L1TvqYwz0 うおおおおおおおおおおおおおおお
824名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:03.67ID:fnkOrsu70825名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:15.21ID:SVozi2OD0 田舎暮らしとかUターン組でも苦労してるのに
都会の人間からすると苦行でしかない
都会の人間からすると苦行でしかない
826名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:16.58ID:UfzZpUcF0 ある程度そこの人たちが道とか整備したり必要なライフラインを築いてきたんだろ
それを後からやってきてある程度利用してるのにそこの方針に従わないで文句言ってちゃだめでしょ
全く人が住んでない所を自分で開拓してくしてけばいいのに
それを後からやってきてある程度利用してるのにそこの方針に従わないで文句言ってちゃだめでしょ
全く人が住んでない所を自分で開拓してくしてけばいいのに
827名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:18.72ID:3ZpSkpjX0828名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:20.51ID:RZESEbtK0 楽園っていう綾野剛と佐藤浩市の映画と一緒。実話モデルらしいが、最終佐藤浩市が村人ぶっ殺しまくる
829名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:24.93ID:v5I0gq0l0 消防団とか地域の集まりとか面倒い
830名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:41.74ID:NhrJ5hTT0831名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:43.88ID:f4CBLQ1s0 どうしても地方に移住したいなら別荘地に住むしかないな
管理費はかかるがいじめら瑠璃よりはよっぽどマシだろ
管理費はかかるがいじめら瑠璃よりはよっぽどマシだろ
832名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:31:55.22ID:vT254zUi0 >>793
東京都心以外全て田舎ってアホも居るから聞き流すように
田舎というか地区で変わるんよ
・家と田畑や空き地が混ざっている
・所々にどでかい敷地を持つお屋敷レベルの民家がある
・1つの敷地に建物が3以上、+物置小屋など複数の建物が建っている家が複数
・所々古民家が残っている
こういう地区は地雷なので住むな
どうしても住みたいなら別の場所に住んで通え
田舎暮らししたい都会人にはこれ以上ない魅力に見えるんだけど
このお屋敷に住んでるジジイが地区を執り仕切ってる事が多い
東京都心以外全て田舎ってアホも居るから聞き流すように
田舎というか地区で変わるんよ
・家と田畑や空き地が混ざっている
・所々にどでかい敷地を持つお屋敷レベルの民家がある
・1つの敷地に建物が3以上、+物置小屋など複数の建物が建っている家が複数
・所々古民家が残っている
こういう地区は地雷なので住むな
どうしても住みたいなら別の場所に住んで通え
田舎暮らししたい都会人にはこれ以上ない魅力に見えるんだけど
このお屋敷に住んでるジジイが地区を執り仕切ってる事が多い
833名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:32:26.21ID:D7C5VgVM0 >>821
いやそもそも地域おこし協力隊になって400万貰YouTuberもやってボロ儲けしようなんて欲深過ぎるだろ上手くいくわけがない
いやそもそも地域おこし協力隊になって400万貰YouTuberもやってボロ儲けしようなんて欲深過ぎるだろ上手くいくわけがない
834名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:32:32.12ID:Y8AWG+ry0 この件はこいつが悪そうだからあれだけど
地縁なりない田舎に都会者がいきなりIターンするとか大抵上手く行かないから止めたほうが無難だよな。
こんなとこ来なければ良かったってなるだけだし
地縁なりない田舎に都会者がいきなりIターンするとか大抵上手く行かないから止めたほうが無難だよな。
こんなとこ来なければ良かったってなるだけだし
835名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:13.89ID:7LASa9KW0836名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:30.55ID:3ZpSkpjX0 秋田かどこかの医者を追い出したのは腐ってるなと思ったけどな
837名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:33.46ID:SQ+QhGsD0 >>319
典型的すぎるわ
典型的すぎるわ
838名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:39.59ID:fGo0kSQs0 >今回の件を受けて、地域振興の業務に関するやりとりは、地域おこし協力隊員と地元住民の直接連絡は避けて自治体が間に入るようにしたという。
あー面倒くさ、うまいことやれよお互い大人なんだから(自治体職員並感)
あー面倒くさ、うまいことやれよお互い大人なんだから(自治体職員並感)
839名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:45.97ID:cgIsmT2y0 俺の理想の限界集落生活とは違う!
840名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:33:57.71ID:xx5l71Bn0 >>833
最初はジビエ料理やりたい、商品開発したいとか言ってたから夢見がちなんだと思う
最初はジビエ料理やりたい、商品開発したいとか言ってたから夢見がちなんだと思う
841名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:00.54ID:JbyPM43L0 イジメと同じで、陰湿で尊大な人間が一人でもいれば周りも巻き込まれてそうなりそう。
うち北東北の数万人の小さな田舎だけど、近所付き合いは挨拶のみ。
町内会の行事なんかも自由参加で年2の自宅前公道掃除と、数年ごとに回って来る班長集金(年2)のみ。
うち北東北の数万人の小さな田舎だけど、近所付き合いは挨拶のみ。
町内会の行事なんかも自由参加で年2の自宅前公道掃除と、数年ごとに回って来る班長集金(年2)のみ。
842名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:03.35ID:RQc6OqCE0 この田舎移住挫折者にも妻子がいるというのにお前ら
843名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:06.76ID:oskXDe4H0 >>10
これ
これ
844名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:07.82ID:p1CSCRL00 こんなもんは好きか嫌いかが全て
集落側も移住側も捉え方に摩擦があるのは当たり前。
合うか合わないかは人それぞれ。
そして、合わない人間が多いから東京への流入が多いという事実があるだけ。
田舎が合う人間も合わない人間も何も悪くない
集落側も移住側も捉え方に摩擦があるのは当たり前。
合うか合わないかは人それぞれ。
そして、合わない人間が多いから東京への流入が多いという事実があるだけ。
田舎が合う人間も合わない人間も何も悪くない
845名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:08.05ID:1LAXStOu0846名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:37.97ID:Nq7wmfbY0 まともな人ほど出ていっちゃうもんな・・
847名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:38.68ID:ugOaYbcH0 >>811
インドが好きで何年も住んでた人が、東京からど田舎に引っ越してたけど、
めっちゃ馴染んでたよ。青年会みたいのもその人中心に回るようになったほどみたい
インドに馴染めるならどこでも馴染めるのかな
ただ、東京の会社に務めたまま、リモートワークで移住したみたいだから、
村おこしなんとか隊とは違うな
この協力隊ってあんまうまくいくイメージないわ
税金ばら撒いて過疎化対策してますって言い訳事業じゃね
インドが好きで何年も住んでた人が、東京からど田舎に引っ越してたけど、
めっちゃ馴染んでたよ。青年会みたいのもその人中心に回るようになったほどみたい
インドに馴染めるならどこでも馴染めるのかな
ただ、東京の会社に務めたまま、リモートワークで移住したみたいだから、
村おこしなんとか隊とは違うな
この協力隊ってあんまうまくいくイメージないわ
税金ばら撒いて過疎化対策してますって言い訳事業じゃね
848名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:34:48.79ID:IFWYoqau0 >>726
イジメも田舎が多いイメージだよな
イジメも田舎が多いイメージだよな
849名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:35:16.77ID:emm5R3r20 >>820
こいつ正気か?って思ったわ
押し付けられたのを断れなかっただったらかわいそうだけどね
あの地域、あの建物よりもっと新しい空き家がいっぱいあるんだぜ
鉱山が閉山するまで人それなりにいたからな
こいつ正気か?って思ったわ
押し付けられたのを断れなかっただったらかわいそうだけどね
あの地域、あの建物よりもっと新しい空き家がいっぱいあるんだぜ
鉱山が閉山するまで人それなりにいたからな
850名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:35:29.73ID:8BHELxlb0 うちの村は町内会費を年収によって決められて、町内会長は役場に行って世帯年収を閲覧できる権限があったんだぜ
つい5年前までの話だ
つい5年前までの話だ
851名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:35:39.81ID:7LASa9KW0852名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:35:47.80ID:yrqbelat0 結局、具体的に「これこれの団体がどういう活動をしていて、税金がどれだけ出ていて、どのような効果を上げているか」っていう説明がないんだよね
あるのは「ある団体の活動が何年も無意味に思えるので聞いてみたら村八分にされた」っていうだけで、具体性がまったくない
パッと見、素人には無意味に見えることが重要だったり、良いと思うことが害悪だったりするからなぁ
あるのは「ある団体の活動が何年も無意味に思えるので聞いてみたら村八分にされた」っていうだけで、具体性がまったくない
パッと見、素人には無意味に見えることが重要だったり、良いと思うことが害悪だったりするからなぁ
853名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:21.74ID:RQc6OqCE0854名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:26.14ID:oskXDe4H0855名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:37.19ID:6JLVVnqB0 >>835
詮索されてる!監視されてる!とか被害者意識もムダに強すぎ
詮索されてる!監視されてる!とか被害者意識もムダに強すぎ
856名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:38.71ID:VWwKP23b0 >>343
少し前まで住んでいた地域はその手のヤンキー上がりが仕切っていて色々面倒だった。未だに学生時代のこと色々言ったりして元いじめられっこだった同僚は社会人としては問題無かったが結局追われるように去っていった
俺も職場の移転で政令指定都市から仕方なく移り住んでいたけど耐えられなくなり通勤1時間以上掛かるが近隣では一番大きい30万都市に移住した。都会ほどではないけど移住者もそれなりにいるからかなり気楽
少し前まで住んでいた地域はその手のヤンキー上がりが仕切っていて色々面倒だった。未だに学生時代のこと色々言ったりして元いじめられっこだった同僚は社会人としては問題無かったが結局追われるように去っていった
俺も職場の移転で政令指定都市から仕方なく移り住んでいたけど耐えられなくなり通勤1時間以上掛かるが近隣では一番大きい30万都市に移住した。都会ほどではないけど移住者もそれなりにいるからかなり気楽
857名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:40.53ID:gDRJ4xyj0 >>831
町暮らしの年取った人がバブルの頃に買ったと思われるど田舎の別荘地へ移住したりとかの話は本人から聞いたりもするが
別荘地って名前は別荘地だけど実態は森の中だし周囲は誰も住んでないしたってる家は荒れ果ててるしで
住んでる人に言わせれば廃村に一人で住んでるような感じらしいけどな
たぶん都会暮らしの人間には別荘地ってアメリカでよくある郊外の住宅地みたいな感じに見えるんだろうけど
実態は森の中のゴーストタウンだから本当に
町暮らしの年取った人がバブルの頃に買ったと思われるど田舎の別荘地へ移住したりとかの話は本人から聞いたりもするが
別荘地って名前は別荘地だけど実態は森の中だし周囲は誰も住んでないしたってる家は荒れ果ててるしで
住んでる人に言わせれば廃村に一人で住んでるような感じらしいけどな
たぶん都会暮らしの人間には別荘地ってアメリカでよくある郊外の住宅地みたいな感じに見えるんだろうけど
実態は森の中のゴーストタウンだから本当に
858名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:36:41.86ID:CwMSZ3s50 移住してきたおっさんが、地元の一部で有名な釣りのスポットで釣ったオショロコマ根こそぎキープしてその場所潰して顰蹙買ってたな
尺超えうようよいてスレてないから入れ食いで数日通えば3桁余裕の場所
尺超えうようよいてスレてないから入れ食いで数日通えば3桁余裕の場所
859名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:37:14.30ID:Y8AWG+ry0 >>850
町内会がなんの権利もないのに他人の収入把握とかトンデモないな
町内会がなんの権利もないのに他人の収入把握とかトンデモないな
860名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:37:19.98ID:IyWMstCF0 集落丸ごと買っておけばよかった
861名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:37:27.43ID:28Hpublg0 若者たちが残らない判断したから限界集落なんだよな
862名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:37:50.52ID:aqg/SJaC0863名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:00.72ID:2U4oCukG0864名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:05.01ID:RD5WxfuF0 俺が信頼してる人は住むにはトカイナカの所沢あたりが丁度いいって言ってた
865名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:36.81ID:8oWdiFyH0 YouTuberなんて収益あげられりゃなんでもやるような連中だからな
嘘でもなんでもやりたいほうだいよ
嘘でもなんでもやりたいほうだいよ
866名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:38.00ID:eVsNbFiE0 田舎なんて都会に行けないか逃げてきた犯罪者しかいなんだから当然。
867名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:39.71ID:Rag22Hn40 >>10
結局こういう事なんだろうな
結局こういう事なんだろうな
868名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:43.29ID:xx5l71Bn0 >>849
よりによって築200年?で20年人が住んでない家選んでたからな
素人が無駄に撮れ高考えて失敗した典型だよ
動画の経験も建築関係の経験ももちろんジビエ関係の経験もなく全てが夢でスタートさせてる
まず出産間近の嫁と卒園間近の子供連れて移住って所からイカれてる
よりによって築200年?で20年人が住んでない家選んでたからな
素人が無駄に撮れ高考えて失敗した典型だよ
動画の経験も建築関係の経験ももちろんジビエ関係の経験もなく全てが夢でスタートさせてる
まず出産間近の嫁と卒園間近の子供連れて移住って所からイカれてる
869名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:38:44.48ID:OsZ/PdZk0 >>857
願ったり叶ったりやん
願ったり叶ったりやん
870名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:19.96ID:U9R/LTvr0 なんでいきなり集落へ?県庁所在地の中心部くらいにしとけ
871名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:30.90ID:cgIsmT2y0872名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:31.30ID:biFH+Bkp0 >>842
何も言い返せない
何も言い返せない
873名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:33.95ID:pH8OuDrM0 拡散力のない現地側は物言えんから外野としてはなんとも言えんな
874名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:39.83ID:LE0HU3pK0 この先、都会が嫌で田舎なんて考えない方がいい
田舎だって良い迷惑だよ
田舎だって良い迷惑だよ
875名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:46.20ID:6a8pVIsN0 田舎ってのは血縁がないと何年住んでも余所者だよ
876名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:39:57.82ID:D7C5VgVM0 >>870
YouTuberのネタが無いじゃん
YouTuberのネタが無いじゃん
877名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:40:40.49ID:v6AdHfDU0 >>842
結婚してるからまともだとは言い切れない時代になってきてると感じるわ
結婚してるからまともだとは言い切れない時代になってきてると感じるわ
878名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:40:45.83ID:DlLe4fbp0 極限の田舎よりも北関東といった都心へもアクセスがいい茨城栃木群馬がベストだと思う
それ以外の田舎はキツそう。いろいろと。
それ以外の田舎はキツそう。いろいろと。
879名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:40:56.03ID:QudsbdGt0 田舎へ移住して満足感を得る人たちは以下のどれかに当てはまる。
①その地域で尊敬や信頼又は発言権のある人の庇護の元にいるか仲良くしている。
②その地域で自分だけしか持っていない知識や技術がある。
③愛想が良くて明るい若い女性。
このいずれかに当てはまれないと厳しいだろう。
①その地域で尊敬や信頼又は発言権のある人の庇護の元にいるか仲良くしている。
②その地域で自分だけしか持っていない知識や技術がある。
③愛想が良くて明るい若い女性。
このいずれかに当てはまれないと厳しいだろう。
880名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:24.97ID:xx5l71Bn0881名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:26.17ID:juddV+cp0 地域の住民も限界だっただろう
882名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:28.20ID:MReJXFng0 >>10
なんでこう思ったか不思議だった
田舎は都会より人が少なくて密じゃないだけで、なんなら行動制限や相互監視は遥かに強いのに
あの時期田舎にコロナを持ち込んだら最後村八分どころじゃないと、絶対に帰省できない人の声とかめちゃくちゃあったのに
なんでこう思ったか不思議だった
田舎は都会より人が少なくて密じゃないだけで、なんなら行動制限や相互監視は遥かに強いのに
あの時期田舎にコロナを持ち込んだら最後村八分どころじゃないと、絶対に帰省できない人の声とかめちゃくちゃあったのに
883名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:29.37ID:gDRJ4xyj0 >>835
全体としてコミュニケーション能力が落ちてるよなあ
本当にいい年をしたおじさんやおばさんみたいな人がそんな難しくもない質問や話なのに言葉に詰まるの見ると
悪いけどこの人は残念な人なのかなって感じたりする。
逆に総じて田舎はおじさんおばさん世代以上はコミュニケーション能力が凄まじく高いな
全体としてコミュニケーション能力が落ちてるよなあ
本当にいい年をしたおじさんやおばさんみたいな人がそんな難しくもない質問や話なのに言葉に詰まるの見ると
悪いけどこの人は残念な人なのかなって感じたりする。
逆に総じて田舎はおじさんおばさん世代以上はコミュニケーション能力が凄まじく高いな
884名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:29.47ID:cgIsmT2y0 >>850
国勢調査の紙を書かせて回収していく人がいたの思い出したなあ
国勢調査の紙を書かせて回収していく人がいたの思い出したなあ
885名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:42.48ID:hpwJiZuF0 真面目な話、田舎は1集団で成り立ってて、ヒエラルキーがあるんだよ
その頂点の人の顔を潰すとそうなるというだけ
ほとんどの人はいい人だし、協力的だし、優しいけど、多少威圧的な頂点の人とその取り巻きの指示に従えないなら、そこに住んだら駄目
その頂点の人の顔を潰すとそうなるというだけ
ほとんどの人はいい人だし、協力的だし、優しいけど、多少威圧的な頂点の人とその取り巻きの指示に従えないなら、そこに住んだら駄目
886名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:41:54.88ID:D7C5VgVM0 >>877
多分何やっても長続きしない人だわな
多分何やっても長続きしない人だわな
887名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:42:18.11ID:egTPHygZ0888名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:42:28.56ID:biFH+Bkp0889名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:42:32.30ID:gZUI8Vnh0 移住するなら田舎の政令指定都市あたりにしろってチラホラあるけどそれなら調布でよくね?ってなるからなあ
難しいとこだよ
難しいとこだよ
890名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:43:22.65ID:cgIsmT2y0 やる気がある、動画でアピールできる
この辺りはこういう人材に必要な資質だとは思うが
だねえ
この辺りはこういう人材に必要な資質だとは思うが
だねえ
891名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:43:24.28ID:SQ+QhGsD0 都会も田舎も人間は人間でしかない
本質はみーんな同じ
本質はみーんな同じ
892名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:43:31.92ID:vFJOmRt50 都会の人間関係に疲れて田舎へってよく見るけど
田舎の方が高いコミュ力求められると思う
田舎の方が高いコミュ力求められると思う
893名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:43:36.86ID:eFGjcW3+0 昔から「田舎の学問より京の昼寝」って言葉があってだな
田舎移住より都会で生活保護受けてる方が豊かな人生かも
田舎移住より都会で生活保護受けてる方が豊かな人生かも
894名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:43:40.11ID:A4ogn7ni0 移住するならよく調べないとな
長野は移住先に人気だけど
未成年の自殺率高いし
燃えるゴミ以外は車に積んで指定の収集所へ持っていかなきゃならない
長野は移住先に人気だけど
未成年の自殺率高いし
燃えるゴミ以外は車に積んで指定の収集所へ持っていかなきゃならない
895名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:02.04ID:D7C5VgVM0896名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:03.25ID:fGo0kSQs0 具体的に何があったか誰かまとめて
897名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:18.31ID:cgIsmT2y0 田舎の政令指定都市じゃ取れ高も金ももらえないんやろ
898名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:23.31ID:yrqbelat0 >>879
2と3に当てはまる若い医者とかが、召使いのように扱われたり、追い出されたりとかするからなぁ
重要なのは1でしょ
超大金持ちならいけると思うけど、結局、向こうがへりくだるから1の亜流になるし
2と3に当てはまる若い医者とかが、召使いのように扱われたり、追い出されたりとかするからなぁ
重要なのは1でしょ
超大金持ちならいけると思うけど、結局、向こうがへりくだるから1の亜流になるし
899名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:51.45ID:j5zKvgwL0 「あそこはキツネ憑きの家系だ」みたいな因習が残る四国地方
900名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:44:55.55ID:xx5l71Bn0 >>890
口だけでやる気が続かない人多いんだよなぁ。俺も人の事は言えないが理解してるからデカい事は言わんようにしてる
口だけでやる気が続かない人多いんだよなぁ。俺も人の事は言えないが理解してるからデカい事は言わんようにしてる
901名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:45:04.02ID:aqg/SJaC0 >>568
読む限り、元々何らかの発達障害や精神障害の当事者と解釈する方が妥当だよね……。
他のエピソードも加味すると、相手の心情や周りの状況を読み取れないあたり、真っ先にASD(自閉症スペクトラム)が浮かぶ。
読む限り、元々何らかの発達障害や精神障害の当事者と解釈する方が妥当だよね……。
他のエピソードも加味すると、相手の心情や周りの状況を読み取れないあたり、真っ先にASD(自閉症スペクトラム)が浮かぶ。
903名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:45:33.02ID:BvZBmn/80 最初っから限界集落ってこんなにやばいですよがやりたかったんだから住人も察するよね
狙い通りじゃん
狙い通りじゃん
904名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:45:40.72ID:XvjDekpI0905名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:46:12.50ID:rmAUbe8C0 限界集落って要は滅びゆく村だろう
それは滅ぶ必然で滅んでいくんであって消滅するのはもう決まっている
そこを無理になんとか建て直そうとしても滅びく流れに飲み込まれるだけだ
それは滅ぶ必然で滅んでいくんであって消滅するのはもう決まっている
そこを無理になんとか建て直そうとしても滅びく流れに飲み込まれるだけだ
906名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:46:13.41ID:qM/PqoBg0 妻子持ちの奴が東京での教師の仕事捨てて
行った事もない田舎に移住するとか
どう考えてもコイツが異常だろ
家族はよく着いていったな
行った事もない田舎に移住するとか
どう考えてもコイツが異常だろ
家族はよく着いていったな
907名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:46:34.91ID:LXgYUqyo0 都市部だって無職が移住してきたら歓迎しないよな
あまり関わらないようにするから無職の人は気付かないだけで
田舎だとどうしても目立つし、この人も協力隊だからと自分から関わりに行ったんだろう
都市部でも隣にナマポが引っ越して来てごちゃごちゃ絡んで来たらたまらんぜ
あまり関わらないようにするから無職の人は気付かないだけで
田舎だとどうしても目立つし、この人も協力隊だからと自分から関わりに行ったんだろう
都市部でも隣にナマポが引っ越して来てごちゃごちゃ絡んで来たらたまらんぜ
908名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:46:47.89ID:3bnFqHY+0 田舎暮らしがしたいとかで四国の限界集落に移るのが小学校教師らしいポンコツぶりだな
909名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:46:52.12ID:8iAUmsQy0 >>898
そういや親戚、879の条件コンプしてたと思うけど娘さんは周りとのスペックが違いすぎて結局タゲられてたなぁ…
そういや親戚、879の条件コンプしてたと思うけど娘さんは周りとのスペックが違いすぎて結局タゲられてたなぁ…
910名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:47:00.31ID:cgIsmT2y0 >>900
日本の根強い文化が邪魔してるとは思うよ
大人はつべこべ言わない、とかな
結果としてはこういう事業って大人しくやってるけど有能なやつに
やらせたほうが堅実なものを作れてしまうってケース多めよ
受け身だからね
日本の根強い文化が邪魔してるとは思うよ
大人はつべこべ言わない、とかな
結果としてはこういう事業って大人しくやってるけど有能なやつに
やらせたほうが堅実なものを作れてしまうってケース多めよ
受け身だからね
911名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:47:13.52ID:j5zKvgwL0 >>904
浜松市の山間部みたいなとこか。山岳遭難がよくある
浜松市の山間部みたいなとこか。山岳遭難がよくある
912名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:47:29.96ID:AKXiHuDT0 こいつきらーい
913名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:47:47.73ID:xx5l71Bn0914名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:48:17.70ID:o9Enrht/0915名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:48:21.15ID:zMl8VA+p0 別に自然があったり暮らしやすいから人が集まるわけでもないしな
仕事があるから人が集まってくるんで
一次二次三次と仕事のボリュームが移り変わっていく中で
そこに人もいなくなったわけで
そんなとこで住みやすさの追求やアピールしてもしょうがなかろうと
もっと直接地元の仕事に繋がるような方向性で
協力できたらよかったかもしれないですね
仕事があるから人が集まってくるんで
一次二次三次と仕事のボリュームが移り変わっていく中で
そこに人もいなくなったわけで
そんなとこで住みやすさの追求やアピールしてもしょうがなかろうと
もっと直接地元の仕事に繋がるような方向性で
協力できたらよかったかもしれないですね
916名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:48:26.46ID:gZUI8Vnh0 >>904
何がどう矛盾してるんだい?
何がどう矛盾してるんだい?
917名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:48:36.65ID:v6AdHfDU0 >>899
令和なのに明治大正みたいな感覚で草
令和なのに明治大正みたいな感覚で草
918名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:48:47.48ID:jUDH6OS60 何なら現在は限界集落なんて頻繁にユーチューバーが撮影に来てるから
そういう活動してるだけでも気に障るだろ普通に考えて
そういう活動してるだけでも気に障るだろ普通に考えて
919名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:08.93ID:gDRJ4xyj0 物のやり取りみたいなのも都市の人には勝手が分からなかったりするのかもね
あの物をあげたり貰ったりっていうのは関係をスムーズに進めるための賄賂みたいなもので
田舎でもまだ定年前の世代なんかはあげたりもらったりというのを
地域社会の潤滑油だと理解してるがそこまで深刻に考えないけど
田舎でも高齢の人々はその地域の潤滑油と言うか賄賂というのはあげたらその分は返さないといけない。
貸し借りなしの法則というのが頭にあるからね。
都市暮らしで人から物をあげたり貰ったりとかがない人が引っ越してもらいっぱなしとかになると
あの家の人間は常識がないとなるのはまあ理解できるわ
あの物をあげたり貰ったりっていうのは関係をスムーズに進めるための賄賂みたいなもので
田舎でもまだ定年前の世代なんかはあげたりもらったりというのを
地域社会の潤滑油だと理解してるがそこまで深刻に考えないけど
田舎でも高齢の人々はその地域の潤滑油と言うか賄賂というのはあげたらその分は返さないといけない。
貸し借りなしの法則というのが頭にあるからね。
都市暮らしで人から物をあげたり貰ったりとかがない人が引っ越してもらいっぱなしとかになると
あの家の人間は常識がないとなるのはまあ理解できるわ
920名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:30.30ID:mfHH8xXZ0 群馬県くらいがおすすめやぞ
921名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:31.83ID:8iAUmsQy0922名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:44.33ID:xx5l71Bn0923名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:44.79ID:XnCsiR0m0 実は農村は都会より民度が低い
だから農村から出てきた田舎者が群がる大都会は民度が低くなってしまう
これ豆知識な
だから農村から出てきた田舎者が群がる大都会は民度が低くなってしまう
これ豆知識な
924名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:45.38ID:InYB6S450925名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:50.02ID:aqg/SJaC0926名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:49:59.59ID:m0VRuzB40 都会でハブれた人が田舎で通用すると見下して行ったら無理だろ
ってそんな人はどこへ行っても無理な気する
ってそんな人はどこへ行っても無理な気する
927名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:50:36.87ID:gDRJ4xyj0 そういえば最近は子供が友達んちへ行ったりするのでも手土産なしとかが多いよな
いやそれは地域や文化の違いではなくて家庭の躾の問題か
いやそれは地域や文化の違いではなくて家庭の躾の問題か
928名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:50:44.24ID:m60uafDs0 コロナで引っ越すって時点で情弱だよな。
さらにちょっとググれば分かるのに嫁と子供無理やり連れて田舎行くとか発達障害者だわ
さらにちょっとググれば分かるのに嫁と子供無理やり連れて田舎行くとか発達障害者だわ
929名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:08.00ID:rEk/LRcW0930名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:16.91ID:oQKd7P+h0 嫁が田舎の中でもかなり封建的な地域出身でとにかく嫌で仕方なかったから必死に勉強して県庁所在地の駅弁大学に行ったと言っていた。実家そのものには帰省するけど同窓会とかは出たこと無いそうだ。
俺は県内転勤あるインフラ系勤務だけどその地区に転勤になったら付いていかないと結婚前から言われていた。家建てたし別の土地でも結局単身赴任中だがw
俺は県内転勤あるインフラ系勤務だけどその地区に転勤になったら付いていかないと結婚前から言われていた。家建てたし別の土地でも結局単身赴任中だがw
931名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:37.10ID:XvjDekpI0932名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:37.28ID:XnCsiR0m0 実は農村は都会より民度が低い
だから農村から出てきた田舎者が群がる大都会は民度が極端に低くなってしまう
これ豆知識な
大事なことなので2度言いました
だから農村から出てきた田舎者が群がる大都会は民度が極端に低くなってしまう
これ豆知識な
大事なことなので2度言いました
933名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:40.82ID:SQ+QhGsD0934名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:45.01ID:9xar1x920 都会にもう限界って出ていった人だからね
田舎にも限界ってなっただけじゃん
田舎にも限界ってなっただけじゃん
935名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:51.81ID:v6AdHfDU0936名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:52.37ID:vFJOmRt50 >>899
精神疾患の多い家系をオブラートに包んでそう呼んでるの?
精神疾患の多い家系をオブラートに包んでそう呼んでるの?
937名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:52.98ID:2w7OKBmk0 適応障害の人が限界集落に来たら悪化するじゃろ
集落のジジババから見てもヤバイ奴みたいな扱いになるわ
集落のジジババから見てもヤバイ奴みたいな扱いになるわ
938名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:51:54.88ID:J3e9HkY80 人間関係が嫌だから都会へ
人間関係が嫌だから田舎へ
人間関係が嫌だから田舎へ
939名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:05.88ID:xx5l71Bn0940名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:11.10ID:eerwdj970 屑先生「会報や地域住民しか見ないHPが村興しになるかよ!それより俺のユーチューバー活動を村興しとして認めろ!」
941名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:15.86ID:6HzZCxsL0 動画バズって金持ちコースやん。
次回は海外へ移住→失敗ネタでいこう!
次回は海外へ移住→失敗ネタでいこう!
942名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:44.67ID:3fhFxto/0 田舎ほどアメリカ軍の影響が強いからね
アメリカが作ったアメリカの国
アメリカが作り替えたというのを忘れて?まるで江戸時代、戦前までの日本人の支配者がいた社会を思い描いたらとんでもないこと
そこはアメリカが作ったアメリカ以下のアメリカの日本
その地域で戦前で力を持っていて治安も兼ねていた日本人地主はアメリカにより
土地資産を奪われ
〇〇、半島、〇〇小作農奴隷にアメリカが日本人から奪った資産を分配し
弱いゴミがヒャッハーする人権教育出自隠し、通名の〇〇を不良に名称を変えて自らの不良と名乗って
その地域の日本人、資産奪われた日本人を出自通りに襲うアメリカが資産付きで開放した〇〇半島奴隷
田舎ほどアメリカそのものの社会
それが戦後のアメリカの日本だよ
アメリカが作ったアメリカの国
アメリカが作り替えたというのを忘れて?まるで江戸時代、戦前までの日本人の支配者がいた社会を思い描いたらとんでもないこと
そこはアメリカが作ったアメリカ以下のアメリカの日本
その地域で戦前で力を持っていて治安も兼ねていた日本人地主はアメリカにより
土地資産を奪われ
〇〇、半島、〇〇小作農奴隷にアメリカが日本人から奪った資産を分配し
弱いゴミがヒャッハーする人権教育出自隠し、通名の〇〇を不良に名称を変えて自らの不良と名乗って
その地域の日本人、資産奪われた日本人を出自通りに襲うアメリカが資産付きで開放した〇〇半島奴隷
田舎ほどアメリカそのものの社会
それが戦後のアメリカの日本だよ
943名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:45.86ID:mmHmwggq0 何回同じネタの記事スレ作る気だよ?
944名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:52:57.05ID:T0lVUtof0 このYouTuberが地域おこし協力隊について理解できてなかったのでは?
移住すれば後は好きなことやって役場から報酬貰えるみたいな考えだったんじゃないか
移住すれば後は好きなことやって役場から報酬貰えるみたいな考えだったんじゃないか
945名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:23.58ID:zMl8VA+p0946名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:39.76ID:+cH3HcT30 村八分を舐めるからこうなる
947名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:43.82ID:xx5l71Bn0 >>943
朝日新聞に言えや
朝日新聞に言えや
948名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:47.54ID:2w7OKBmk0 田舎の地域協力隊なんて力仕事も農作業も人付き合いも何でもこなすオールマイティな陽キャにしか勤まらん
949名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:50.85ID:3fhFxto/0 田舎の部落
地主を悪だとしてアメリカは土地資産を奪って地主という階級を抹殺
地主の土地資産を近隣の開放された〇〇たちに分配
そんなところがマトもなわけねーだろ
地主を悪だとしてアメリカは土地資産を奪って地主という階級を抹殺
地主の土地資産を近隣の開放された〇〇たちに分配
そんなところがマトもなわけねーだろ
950名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:59.60ID:gDRJ4xyj0 >>944
そんなバカでも小学校の先生ってなれるんだ
そんなバカでも小学校の先生ってなれるんだ
951名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:53:59.94ID:8iAUmsQy0952名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:54:17.66ID:SQ+QhGsD0 >>938
理想郷なんて無いのにな
理想郷なんて無いのにな
953名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:54:19.93ID:gZUI8Vnh0954名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:54:44.35ID:xx5l71Bn0955名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:54:48.99ID:1QgPqyhO0 >>950
なれるだろw
なれるだろw
956名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:01.07ID:KyKshrAf0 マスコミ情報だけを鵜呑みにして行動起こすのは危険だな
957名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:12.33ID:XKxRT1NG0958名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:26.79ID:v6AdHfDU0 >>950
先生はむしろ社会常識からかけ離れてるやつが多いやろな
先生はむしろ社会常識からかけ離れてるやつが多いやろな
959名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:31.69ID:kv2eNl0Q0 田舎を舐めんじゃねーよ!
近所はみんな外からの人を監視して報告しあってる!どんなやつか得体も知れないし
親切にするのは近づいて観察するため
本当に打ち解けたいなら周回開いて履歴書と職務経歴書、身の上話、友人関係とかすべて見せろ!
近所はみんな外からの人を監視して報告しあってる!どんなやつか得体も知れないし
親切にするのは近づいて観察するため
本当に打ち解けたいなら周回開いて履歴書と職務経歴書、身の上話、友人関係とかすべて見せろ!
960名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:34.37ID:cgIsmT2y0961名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:37.40ID:gDRJ4xyj0 >>955
マジかよ。都採用の小学校の先生やべーな
マジかよ。都採用の小学校の先生やべーな
962名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:55:42.82ID:o9Enrht/0963名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:16.24ID:zHzWZJDI0 こういう話が聞きたいんだろっていう炎上商法やん
964名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:17.73ID:NbgY8pH90 同じ日本人でも文化が違うねん
そら定住は難しいよ
そら定住は難しいよ
965名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:19.39ID:1QgPqyhO0 >>961
大学卒業すりゃなれるレベルだからな
大学卒業すりゃなれるレベルだからな
966名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:23.44ID:Ag4k71ts0967名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:24.88ID:egTPHygZ0968名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:34.66ID:T0lVUtof0 >>961
東京都の教員採用試験なんてガバガバでしょ
東京都の教員採用試験なんてガバガバでしょ
969名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:37.62ID:aqg/SJaC0 >>939
己の本質から目を背けて、取り返しのつかないところまで追い込まれて病院に連れて行った結果、実は……というケースになりがちだよね。
「もしかして、私は何処かおかしいの?」
周りの話も聞いた上で疑えると、生きづらさが解消される確率が圧倒的に高くなる。
己の本質から目を背けて、取り返しのつかないところまで追い込まれて病院に連れて行った結果、実は……というケースになりがちだよね。
「もしかして、私は何処かおかしいの?」
周りの話も聞いた上で疑えると、生きづらさが解消される確率が圧倒的に高くなる。
970名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:56:55.65ID:FNYCKBqe0 周りに合わせれない人は、誰も住んでない山奥で仙人みたいな生活すれば良いのに
971名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:57:06.37ID:8iAUmsQy0972名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:57:12.63ID:BDH7C7fG0 田舎の新興住宅地にしとけよ
973名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:57:22.20ID:CPHyLYST0 >>11
ポツンと一軒家はしっかり部落って使ってるぞ字幕も
ポツンと一軒家はしっかり部落って使ってるぞ字幕も
974名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:57:38.14ID:gDRJ4xyj0975名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:57:54.72ID:/OuSzWcG0 熱海から伊豆あたりなら住んでみたい
そういうとこは移住支援なんかしないだろうしそれなりのコストかかるだろうけど
そういうとこは移住支援なんかしないだろうしそれなりのコストかかるだろうけど
976名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:00.21ID:t512o5ie0 西日本の人間はぐいぐい来るから
東京から行くと土足で入って来ると感じるんだよな
東京から行くと土足で入って来ると感じるんだよな
977名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:06.62ID:biFH+Bkp0978名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:18.13ID:3fhFxto/0 アメリカでさえ、底辺の人を襲う奴らはゲットーに区分けして
金持ちは人を襲う奴らから守られる社会を維持してるのに
アメリカ軍が占領した社会では全ては同じ!!!
全て同じ!!アメリカの作ったアメリカの国では全て同じとして
開放された〇〇が医師弁護士役人公務員学生として日本人を差別しイジメ襲う
アメリカもゲットー無くして金持ちも人を襲う奴らも同じというようにアメリカ破壊の国にしないと駄目だろ
金持ちは人を襲う奴らから守られる社会を維持してるのに
アメリカ軍が占領した社会では全ては同じ!!!
全て同じ!!アメリカの作ったアメリカの国では全て同じとして
開放された〇〇が医師弁護士役人公務員学生として日本人を差別しイジメ襲う
アメリカもゲットー無くして金持ちも人を襲う奴らも同じというようにアメリカ破壊の国にしないと駄目だろ
979名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:18.70ID:3cl0iAbK0 >>950
むしろ小学校教師ぐらいしかなれないまである
むしろ小学校教師ぐらいしかなれないまである
980名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:28.30ID:1QgPqyhO0 >>974
あなたの文章見てると言い方の問題だと思う
あなたの文章見てると言い方の問題だと思う
981名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:58:38.47ID:W1iqPiCM0 限界集落に若いのが移住するとゴミみたいな野菜と引き換えに結構な重労働を押し付けてきたりするからな
勤務としての介護ならまだプライベートが確保出来るけど村が一つの介護施設みたいなもんだから24時間無休でコキ使われたりする
勤務としての介護ならまだプライベートが確保出来るけど村が一つの介護施設みたいなもんだから24時間無休でコキ使われたりする
982名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:00.97ID:8iAUmsQy0 >>970
そうやって山の上の小屋の管理人になったらその子供だか孫の頃には登山ブームで多くの人を相手する羽目になって山降りた…ってニュース何年か前に見たな…
そうやって山の上の小屋の管理人になったらその子供だか孫の頃には登山ブームで多くの人を相手する羽目になって山降りた…ってニュース何年か前に見たな…
983名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:21.37ID:gDRJ4xyj0 >>980
なるほど。反省するわ
なるほど。反省するわ
984名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:26.64ID:o9Enrht/0985名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:31.76ID:r5Ya/eUX0 むしろそれをおいしいと思わないとやってやれないよな
986名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:40.83ID:TxwIkedD0 田舎に住んでるけど人付き合いは全く無い
場所によるんだろうな
場所によるんだろうな
987名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:41.07ID:hz6yagLh0988名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:50.01ID:2ct9FFEq0 どこに行っても文句ばかりで馴染めないヤツいるよね
989名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:50.76ID:3fhFxto/0 自分たちがアメリカから奴隷と称されて日本人地主から土地資産奪って分配してもらった事から逃げてるんだからな
現実から逃げちゃだめだよ
現実から逃げちゃだめだよ
990名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 12:59:59.11ID:rEk/LRcW0 >>919
豚豚とんからりの隣組~♪ の時代は
首都東京でもtyっと足りなくなったなったからお醤油貸しといて~
で、その次代りにお米貸すわーなんてやり取りはありましたね 私は産まれてないけど
その後も下町や新興でない地域ではあったかな
今ではやり取りは地域の回覧板や会報行政頼りくらいですか。盆暮れのお中元・お歳暮
年賀状は生活物資と言うか、主に心の贈り物交流として慣習で続いています
Xマスやハロウィン、新年の挨拶カードメールもそうですね
田舎というかへき地農村部に行くと、今も農産物などのやりとりや会話、助け合いが地域ルールや社会の元であります
トキオのダッシュ村なんたらみたいな仕込み番組では無くそう言う日常がある訳です
豚豚とんからりの隣組~♪ の時代は
首都東京でもtyっと足りなくなったなったからお醤油貸しといて~
で、その次代りにお米貸すわーなんてやり取りはありましたね 私は産まれてないけど
その後も下町や新興でない地域ではあったかな
今ではやり取りは地域の回覧板や会報行政頼りくらいですか。盆暮れのお中元・お歳暮
年賀状は生活物資と言うか、主に心の贈り物交流として慣習で続いています
Xマスやハロウィン、新年の挨拶カードメールもそうですね
田舎というかへき地農村部に行くと、今も農産物などのやりとりや会話、助け合いが地域ルールや社会の元であります
トキオのダッシュ村なんたらみたいな仕込み番組では無くそう言う日常がある訳です
991名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:00:27.39ID:Ag4k71ts0 >>966
あ、お助け隊じゃなくて協力隊か
あ、お助け隊じゃなくて協力隊か
992名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:01:12.86ID:rxQ1cyAo0 田舎なんて大なり小なりこんな側面あるよ
事前に根回ししないとあっと言う間に孤立する
事前に根回ししないとあっと言う間に孤立する
993名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:01:30.51ID:QhFnd6hL0 自然農法とか言い出す人は地雷
994名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:02:18.68ID:BFuhtugH0 田舎の警察もアホなんだよ
田舎だから許されるみたいな空気に飲まれてるし
気持ち悪いくらい他人との距離感近いと家族間の喧嘩みたいで
第三者が介入しづらいってなるんだよな
一方的に距離詰めて来るのは田舎の土人
田舎だから許されるみたいな空気に飲まれてるし
気持ち悪いくらい他人との距離感近いと家族間の喧嘩みたいで
第三者が介入しづらいってなるんだよな
一方的に距離詰めて来るのは田舎の土人
995名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:02:59.00ID:2CdqBF6d0 函館いいぞ、適度に距離感あるし
996名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:03:26.87ID:Ag4k71ts0 >>975
伊豆は制度があったと思う
伊豆は制度があったと思う
997名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:04:12.52ID:wMMLIsjh0 軽いやつだなw
田舎の噂地獄はわかるがなんか盛ってそう。。
家を飼ったわけでもないから転居で終わりかよ
まぁこれでいい失敗して、次は世話役とうまくやるつもりだろうけど
こんな金儲けのつべで広げてしまったら
バレたらまた同じで追い出されるだろうなww
田舎の噂地獄はわかるがなんか盛ってそう。。
家を飼ったわけでもないから転居で終わりかよ
まぁこれでいい失敗して、次は世話役とうまくやるつもりだろうけど
こんな金儲けのつべで広げてしまったら
バレたらまた同じで追い出されるだろうなww
998名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:04:21.15ID:dpPgv83v0 >>1
怪談系のやつが人怖ネタのために消防団断るのはアリかも
怪談系のやつが人怖ネタのために消防団断るのはアリかも
999名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:04:44.99ID:tsohDtrB01000名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 13:04:56.11ID:QhFnd6hL0 というか限界集落行って住民間の協力は嫌だ、は通用しないよ
何故限界集落か考えろって
何故限界集落か考えろって
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 【テレビ】池波志乃、亡き夫・中尾彬さんの壮絶な闘病を初告白。嘘をつき通し「申し訳なかった」 [湛然★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- (ヽ´ん`)「苛められてたけど身長が180cmに伸びて年収2500万円超え美人妻もゲット。同窓会に行ってみるか」 [781534374]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]