1/25(水) 8:40配信
オリコン
■30周年迎えた今も「一寸先は闇」 “引退”よぎりながらも走り続けてきた原動力とは
映画『レジェンド&バタフライ』より
今年は他にも、4年ぶりとなる主演ドラマ『連続ドラマW ギバーテイカー』(WOWOWで放送・配信中)や、3月にニューヨークで上演される主演舞台『猟銃』など、47歳を迎えた今も幅広い活躍を見せる。「いつ辞めてもいい」と思いながらも、挑み続ける原動力は何なのだろうか。
「俳優という職業は、はっきり申しまして一寸先は闇ですし、不確実性の中で生きているような感覚があります。でも不思議なことに、それが楽しかったりもするんですよね。この30年を振り返ってみると、自分がどうのというよりも、共演者の方々の素敵なお芝居を間近で見て心が震えるということがとても多いように感じます。本作でも、濃姫が父の死の知らせを受けるシーンで、綾瀬さんが“こらえても涙が溢れて仕方がない”という素晴らしいお芝居をされたんですね。それを目の前で見た瞬間に“この作品に携わってよかった”と思いましたし、そうした体験こそが、一番のモチベーションになっているのかもしれません」
また、俳優を続けてこられた理由には、体質改善もあったという。
「2010年に医師の方にお勧めされてから、お砂糖を摂取していません。それ以来、大人のにきびがなくなりましたし、気分の浮き沈みもなくなりました。調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています。以前は、引退を考えるほど常に不調で不機嫌で疲れやすい体質だったのですが、お砂糖をやめて、必要な栄養素を摂るようになってからは、メンタルも体もバランスを崩すことがなくなりました」
インタビュー中、笑顔と気遣いの言葉を絶やさず、口調、所作、佇まいすべてから美しさがにじみ出ていた。日本では、40代を超えてもなお、主演を張り続ける女性俳優は稀有だ。去り際には、「殿と姫をどうか宜しくお願いします」と告げていった中谷。自身と向き合う孤独の時間を大切にしながらも、いつも各務野のように誰かを想い、支え、尽くす彼女は、これからも多くの人が舞台の中心に立ってほしいと願う逸材であり続けるだろう――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/262bf41ec50ab7e5ef8284796ceaff24f5db515b?page=3
https://mitsumame-pctr.c.yimg.jp/4jkl4CfYnbWoWyzD5J8BrSsjKl5H0RKbtjdwXirh92KNApyb1Wvj5xpvEjztdBqTHpu5SM7YBBxckSeQFM67Y8hz12R9E0QKkDpjV-lhfUlb9S-COCQ7tc-Dn9xuj2AlZnPppOBP7Gfw66McF4rmug==
【芸能】中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」 引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1フォーエバー ★
2023/01/25(水) 18:45:05.81ID:GocHfav492023/01/25(水) 18:45:50.08ID:uyqBvYNs0
和食にはたいてい砂糖を使う
2023/01/25(水) 18:46:27.54ID:3baTEzyT0
生きれるのか?
2023/01/25(水) 18:47:04.19ID:KCjq85Qx0
白砂糖のことだろ
2023/01/25(水) 18:47:22.31ID:Posm2syy0
MIND CIRCUSは名曲
absolute valueは名盤
absolute valueは名盤
2023/01/25(水) 18:47:47.78ID:71I14ALJ0
どうだろうか?
7名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:01.90ID:qRymPMyy0 もうちょっと太った方がいいぞ
8名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:04.94ID:ieSCRaxe0 白砂糖は毒だもんな
必要な糖分は他の物でいくらでも取れる
必要な糖分は他の物でいくらでも取れる
9名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:07.09ID:PfvRVtbw0 糖分は取ってるだろさすがに
米やパンに含まれてるしな
米やパンに含まれてるしな
2023/01/25(水) 18:48:08.24ID:nehE+bdl0
>調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています
▼最悪
砂糖(白砂糖だけでなく黒糖 キビ糖 三温糖なども含む) 果糖
▽悪 人口甘味料(砂糖よりマシだが生殖や脳に悪影響の報告あり)
アスパルテーム アセスルファムK スクラロース サッカリン ネオテーム
△中 (安全性の議論あり)
ステビア トレハロース
○良 (重大な悪影響の報告なし)
エリスリトール ラカント キシリトール 甘草
▼最悪
砂糖(白砂糖だけでなく黒糖 キビ糖 三温糖なども含む) 果糖
▽悪 人口甘味料(砂糖よりマシだが生殖や脳に悪影響の報告あり)
アスパルテーム アセスルファムK スクラロース サッカリン ネオテーム
△中 (安全性の議論あり)
ステビア トレハロース
○良 (重大な悪影響の報告なし)
エリスリトール ラカント キシリトール 甘草
2023/01/25(水) 18:48:12.32ID:Vo8HeDHV0
と、思ってるだけでした
2023/01/25(水) 18:48:32.14ID:FYSC82EB0
弁当持参でロケ弁とかは食わないのかな
2023/01/25(水) 18:48:36.62ID:IsI4uR4o0
人工甘味料…
14名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:37.52ID:q4YNsd6P0 >>3
果物のみで生きてる人もいるし、大丈夫っちゃ大丈夫
ただ砂糖断ちするんじゃなくて、適度に減らした方がずっといいだろうけどね
この人は意思が弱いのか性格的なものなのか、極端なやり方じゃないと減らせないんだろう
過剰にとるよりは一切取らない、って言うことだな
果物のみで生きてる人もいるし、大丈夫っちゃ大丈夫
ただ砂糖断ちするんじゃなくて、適度に減らした方がずっといいだろうけどね
この人は意思が弱いのか性格的なものなのか、極端なやり方じゃないと減らせないんだろう
過剰にとるよりは一切取らない、って言うことだな
15名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:48.53ID:J33MXugy0 和食を食ったらほぼ砂糖入ってるぞ
麺つゆなんてマジでドカンと入ってる
麺つゆなんてマジでドカンと入ってる
16名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:48:49.58ID:84+bzc0J0 中毒だったのか?
2023/01/25(水) 18:49:02.14ID:NfWf1ZtB0
なんか空気抜けてしぼんでるしな
2023/01/25(水) 18:49:05.32ID:m+3KSHli0
宗教草
19名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:49:13.47ID:uk4fQOzG0 プラシーボってのがよく効くらしいね
2023/01/25(水) 18:50:03.42ID:ekXHIECs0
つまり自分で調理したものしか口に入れてないってこと
21名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:50:21.30ID:4KdkRlPY022名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:50:56.47ID:l1cPM4mt0 >>10
それ研究のサンプル母数が違うだけだぞ
それ研究のサンプル母数が違うだけだぞ
2023/01/25(水) 18:51:18.83ID:IE4IHb+o0
俺は牛乳、豆乳をやめた
あきらかに腹の調子がよくなった
ヨーグルトは食べる
あきらかに腹の調子がよくなった
ヨーグルトは食べる
2023/01/25(水) 18:51:25.30ID:H4KyQYFz0
料理で一切使わないのありえんわ
25名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:52:23.25ID:Oe8bWoSa0 てんさい糖はどうですか?白砂糖は使ってないけどてんさい糖と蜂蜜は使う
2023/01/25(水) 18:53:13.95ID:kStAy/wv0
>>12
なんか以前「人生で食事できる回数は決まってるのにその1回をコンビニ弁当とかカップ麺で済ませる人が信じられない」とか言ってたから
全く食べないわけじゃないだろうけど気に入ったものしか口にしないだろうね
なんか以前「人生で食事できる回数は決まってるのにその1回をコンビニ弁当とかカップ麺で済ませる人が信じられない」とか言ってたから
全く食べないわけじゃないだろうけど気に入ったものしか口にしないだろうね
2023/01/25(水) 18:53:22.19ID:x11jZI9r0
同い年の3人が思い出トーク
●好きだったテレビ番組
ムロツヨシ 「毎度おさわがせします」
伊藤英明 「おしん」
中谷美紀 「NHKシルクロード」
●初めて買ったCDレコード
ムロツヨシ 「とんねるずの雨の西麻布」
伊藤英明 「森口博子のガンダムのテーマ曲 ETERNAL WIND」
中谷美紀 「J.S.バッハの平均律クラヴィーア曲集」
●若いころ見た映画
ムロツヨシ 「彼女が水着に着替えたら」
伊藤英明 「トップガン」
中谷美紀 「ジム・ジャームッシュのナイト・オン・ザ・プラネット」
●好きだったテレビ番組
ムロツヨシ 「毎度おさわがせします」
伊藤英明 「おしん」
中谷美紀 「NHKシルクロード」
●初めて買ったCDレコード
ムロツヨシ 「とんねるずの雨の西麻布」
伊藤英明 「森口博子のガンダムのテーマ曲 ETERNAL WIND」
中谷美紀 「J.S.バッハの平均律クラヴィーア曲集」
●若いころ見た映画
ムロツヨシ 「彼女が水着に着替えたら」
伊藤英明 「トップガン」
中谷美紀 「ジム・ジャームッシュのナイト・オン・ザ・プラネット」
2023/01/25(水) 18:53:37.14ID:kQx05rfa0
WOWOW見たけど演技が古臭いな
29名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:54:42.12ID:ieSCRaxe0 >>27
意識高い系なのか
意識高い系なのか
2023/01/25(水) 18:55:41.88ID:38mBMgcu0
>>27
伊藤英明の好感度が上がるw
伊藤英明の好感度が上がるw
31名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:55:50.82ID:Pc92neOj0 >>27
おもろい
おもろい
2023/01/25(水) 18:56:51.83ID:R/q7bmBw0
人工甘味料は取ってるのかよ
2023/01/25(水) 18:56:52.61ID:aRIRoJ8O0
砂糖というより人工甘味料がダメだなオレは
2023/01/25(水) 18:57:03.00ID:YSK6a/RJ0
砂糖ってどんな中華にも入ってるし、まったくとらないなんてありえないんだけど。。
35名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:57:22.00ID:dWVSEg710 人間革命167巻買ったら便秘が治った
ホントだぞ
ホントだぞ
2023/01/25(水) 18:57:29.90ID:uwen88Ns0
歳とったら砂糖は辞めた方が良い
2023/01/25(水) 18:57:34.99ID:/xbsIeeF0
キムタクが家に砂糖がないというから驚いたけど、オリゴ糖とかはあるっぽかった
それでいいなら、うちもない
それでいいなら、うちもない
2023/01/25(水) 18:57:51.82ID:ibJa/tTw0
とか言ってて打ってたら笑える。
2023/01/25(水) 18:58:03.25ID:uwen88Ns0
人工甘味料じゃねーし
2023/01/25(水) 18:58:06.46ID:yb+UJQds0
人工甘味料のが体にいいってこと?
41名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:58:31.55ID:M3H9hZdO0 >>10
馬鹿って数字に弱いらしいね笑笑
馬鹿って数字に弱いらしいね笑笑
2023/01/25(水) 18:58:45.18ID:7sIfv65l0
のりピー「白い粉は時々接種しないとダメよ!」
2023/01/25(水) 18:58:49.25ID:DCxu7nBh0
一切外食しない人なんか?
2023/01/25(水) 18:58:51.12ID:YGf19ukS0
外食はほぼしないという事だな
凄いな
凄いな
45名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:59:12.55ID:LN93rHzI0 考えてみると俺も料理に砂糖を入れることはないな 甘いものやお菓子は普通に食べるけどね
46名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:59:16.46ID:JYJG01Ny047名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:59:23.44ID:nEqZqwqB0 この人怖いんだよな
ガチじゃん
ガチじゃん
48名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 18:59:43.90ID:qIbRMYuf0 料理に入ってるのは摂ってるだろう
スイーツ系ジュース類一切食べないだけでも効果あるしな
スイーツ系ジュース類一切食べないだけでも効果あるしな
49名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:00:02.07ID:OCHesjLO0 柴田と真山を続編で雑に処理したことは許さないぞ堤
2023/01/25(水) 19:00:06.96ID:4H6SaG2R0
中谷美紀はベジタリアンやめたんだよな
2023/01/25(水) 19:00:08.99ID:fupEeo0p0
この人ヴィーガン生活してたよね
2010年頃にベジタリアンを辞めたら体調もメンタルも良くなったと本人が言ってるから
砂糖関係なくて肉をちゃんと食べ始めたのが良かったんじゃ?
2010年頃にベジタリアンを辞めたら体調もメンタルも良くなったと本人が言ってるから
砂糖関係なくて肉をちゃんと食べ始めたのが良かったんじゃ?
2023/01/25(水) 19:00:38.78ID:NXIyIdI20
糖質は必要だろ
食物繊維だって糖類だしな
糖質とりながら運動で燃やしていくしかない
人体は消耗品
食物繊維だって糖類だしな
糖質とりながら運動で燃やしていくしかない
人体は消耗品
2023/01/25(水) 19:00:39.39ID:jI0yuG5l0
ヴィーガン やめた 有名人
中谷美紀
中谷美紀
2023/01/25(水) 19:01:00.90ID:wVZd1Rox0
砂糖少なめの料理でも慣れると大丈夫になる
2023/01/25(水) 19:01:10.27ID:Q9L7psQ20
砂糖って何かヤバイの?
2023/01/25(水) 19:01:14.54ID:gc35GftK0
自分はカロリー気にしてるだけだが自分の食べるものならラカントで味なんて十分だわ
2023/01/25(水) 19:01:39.53ID:JAl00N8O0
人工甘味料とはアスパルテームとかのこと
エリスリトールや羅漢果は天然甘味料
エリスリトールや羅漢果は天然甘味料
2023/01/25(水) 19:01:48.42ID:bNnwais10
砂糖は依存性ありそうだもんなチョコとか
2023/01/25(水) 19:01:59.16ID:lYS1QwEX0
ヴィーガンにやめるとかあるの?
60名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:02:00.94ID:Nlno7IOQ0 >>40
研究サンプルが少ないだけで、色々問題はあるよ
研究サンプルが少ないだけで、色々問題はあるよ
2023/01/25(水) 19:02:02.97ID:NXIyIdI20
2023/01/25(水) 19:02:41.44ID:3WgxFT/E0
肉を全然食べなかったり
いろいろ極端だなーと思う
いろいろ極端だなーと思う
2023/01/25(水) 19:02:52.07ID:/YUH2VML0
うちも砂糖使わず代用で羅漢果
2023/01/25(水) 19:03:19.95ID:rjKonA5O0
この人恐らく糖尿病だよね
前にそんな記事あったし
家に砂糖無くてもいいよね
前にそんな記事あったし
家に砂糖無くてもいいよね
2023/01/25(水) 19:03:40.18ID:gImiQndA0
うわぁ
こういう人が大麻は体に良いとか
変な宗教に嵌るんだろうな
こういう人が大麻は体に良いとか
変な宗教に嵌るんだろうな
2023/01/25(水) 19:03:56.09ID:jI0yuG5l0
ヴィーガン やめた 有名人
中谷美紀
オーストリア在住の女優・中谷美紀が26日、自身のインスタグラムを更新し、以前に続けていたベジタリアン生活について振り返り「12年前にベジタリアンをやめて医師の処方によりビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取するようになってから、悪夢を全く見なくなりました」と告白しました。
中谷美紀はかねてより、バラエティー番組に主演した際に、ベジタリアンについて語っており、肉を食べないことによって、めまいや突発性難聴を引き起こしたことや、常に体調が悪かったことなどを明かしています。
中谷美紀
オーストリア在住の女優・中谷美紀が26日、自身のインスタグラムを更新し、以前に続けていたベジタリアン生活について振り返り「12年前にベジタリアンをやめて医師の処方によりビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取するようになってから、悪夢を全く見なくなりました」と告白しました。
中谷美紀はかねてより、バラエティー番組に主演した際に、ベジタリアンについて語っており、肉を食べないことによって、めまいや突発性難聴を引き起こしたことや、常に体調が悪かったことなどを明かしています。
2023/01/25(水) 19:04:04.23ID:WHvAq2Z80
2023/01/25(水) 19:04:19.14ID:oiREwY6Q0
極端な食事は信用しない
2023/01/25(水) 19:05:00.52ID:hrVbI12t0
>>27
伊藤英明、ガンダム主題歌好きだったんか
伊藤英明、ガンダム主題歌好きだったんか
2023/01/25(水) 19:05:04.96ID:xKt2bMIu0
渡部篤郎と不倫してる最中に体調悪くしたのか?
別れて体調復帰しただけでは?
別れて体調復帰しただけでは?
2023/01/25(水) 19:05:09.86ID:lYS1QwEX0
「めまいがするのはご飯を食べないからだよ」
ファッションでやってたヴィーガンをやめたからなのかな
ファッションでやってたヴィーガンをやめたからなのかな
2023/01/25(水) 19:05:28.73ID:gImiQndA0
2023/01/25(水) 19:05:40.65ID:DCxu7nBh0
ここでの砂糖の定義ってなんだ?
2023/01/25(水) 19:06:09.30ID:wVZd1Rox0
過敏な人にとっては砂糖やカフェインはイライラの原因物質
75名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:06:19.55ID:UjgMDEp10 砂糖なしの生活とか無理やろ
自作でプリン作るにも砂糖使うし
俺は毎日摂取しまくってるわ
自作でプリン作るにも砂糖使うし
俺は毎日摂取しまくってるわ
2023/01/25(水) 19:06:29.91ID:76D57MKP0
整形は体にいい?
2023/01/25(水) 19:06:56.03ID:IaOfQGvF0
腸内の菌バランスが変わって本当に精神に影響しているのか
砂糖制限をしている行為そのものに依存して安定してるのか
砂糖制限をしている行為そのものに依存して安定してるのか
2023/01/25(水) 19:07:12.11ID:+xw+s28X0
プラシーボとしか思えんのだが
メンタルとニキビで引退てしょうもな
メンタルとニキビで引退てしょうもな
2023/01/25(水) 19:07:23.09ID:gImiQndA0
80名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:07:30.46ID:9Uym7vDN0 外食はせずにスーパーで買って自炊って事か
2023/01/25(水) 19:07:56.03ID:f59GizjF0
だからシワクチャになる
2023/01/25(水) 19:08:14.94ID:G8zx8ZZ50
ずっとオリゴ糖を使ってるけど
買った料理やお菓子には白砂糖入ってると思うから
完全に白砂糖抜くのはなかなか難しいのでは
買った料理やお菓子には白砂糖入ってると思うから
完全に白砂糖抜くのはなかなか難しいのでは
2023/01/25(水) 19:08:44.60ID:WHvAq2Z80
2023/01/25(水) 19:08:45.84ID:kCWta/3b0
砂糖摂取しないなんて不可能だろ
2023/01/25(水) 19:08:55.69ID:3baTEzyT0
子供のときシュガーカットの顔が怖かった(48歳男性)
2023/01/25(水) 19:09:00.11ID:+gLDC85y0
外食や調味料にも入ってるだろうに
2023/01/25(水) 19:09:13.30ID:s7Y76AMt0
炭水化物はちゃんととってるんだろ?
2023/01/25(水) 19:09:23.43ID:oqlyQXSt0
中谷のヴィーガン?に付き合ってシワシワになった篤郎には笑ったよ
89名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:09:29.41ID:nF+vruqL0 スクラロースは危険らしい
2023/01/25(水) 19:09:40.04ID:qfx90MJ/0
2023/01/25(水) 19:09:40.07ID:oTxt2PVc0
本当なら外食はおろかパンとか加工食品もうかつに食べられないな
砂糖を控えるならわかるが断つてのは極端過ぎる
砂糖を控えるならわかるが断つてのは極端過ぎる
2023/01/25(水) 19:10:15.07ID:SfQXjmuE0
わけのわからん上白糖忌避ってどこ発祥だ?
またアホのマスゴミか
またアホのマスゴミか
93名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:10:20.41ID:AkRreZjN0 人工甘味料だけはやめとけ
2023/01/25(水) 19:10:25.28ID:0Ct70Kk80
おれは何にでもてんさいオリゴ使ってる
2023/01/25(水) 19:11:34.82ID:eb4Jv8ef0
ちゃうやろ、普通に更年期とかなんかだったんと違うか
2023/01/25(水) 19:11:47.74ID:SP0kalZA0
高い
2023/01/25(水) 19:11:53.84ID:8hfZh8AJ0
うーんガリガリパサパサのイメージなんだよね
98名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:20.45ID:Dk6M08TY0 キシリとかヤッベーのしらんのな
99名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:27.35ID:VvV5RgHw0 これってもう砂糖は摂取しない宗派ですみたいな人でしょ?
100名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:35.47ID:KC62mThT0 30代から綺麗なお婆ちゃん
ジューシーではない
ジューシーではない
101名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:40.59ID:gImiQndA0102名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:42.11ID:KGxGDVaC0 独身はともかく処女の女優さん居ないの?
103名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:46.86ID:04sw/pzg0 ヴィーガンもやってたし形から入って安心を得るタイプだよね
宗教やスピに嵌らないだけマシかもしれん
宗教やスピに嵌らないだけマシかもしれん
104名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:12:47.77ID:GpRxyoIp0105名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:00.41ID:yc9vQopy0 黒糖はいいの?
106名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:02.40ID:OuZVd7QW0 昔と違って今は米も野菜も果物も甘く品種改良されてるから糖分過多というのはそうかもな
特にこの人は細身だからカロリー控え目で必要な栄養を賄う為に色々実践してるのかもしれない
おそらく工藤静香も似た様な提案をしてるつもりなんだろうな、盛り付けがアレだからそっちに気が行くけど
特にこの人は細身だからカロリー控え目で必要な栄養を賄う為に色々実践してるのかもしれない
おそらく工藤静香も似た様な提案をしてるつもりなんだろうな、盛り付けがアレだからそっちに気が行くけど
107名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:22.19ID:42kUxKxW0 砂糖そんなにやばいの?
砂糖取らない日なんてないよ
砂糖取らない日なんてないよ
108名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:26.79ID:3baTEzyT0 日本は寿命世界一だけどみんな普通に砂糖摂ってただろーに
109名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:35.16ID:GzDVhhrv0 空気が体に悪いとか信じ込ませたい
110名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:45.18ID:sBYaHStS0 まあ知らねーうちに摂ってるだろ…
多少は
多少は
111名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:46.83ID:BTbDQiwv0 パンとか和食もうっかり食べられないよ
自宅で何か作る時に砂糖だちならまだわかるけどすげーな
自宅で何か作る時に砂糖だちならまだわかるけどすげーな
112名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:13:48.88ID:c1K0nGA90 >>37
オリゴ糖も砂糖やないか
オリゴ糖も砂糖やないか
113名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:14:12.50ID:asLrgitT0 まあ白米とかを毎食くってるなら砂糖はそんな摂らん方が良いだろうな
日本人は痩せてても糖尿多過ぎるし
日本人は痩せてても糖尿多過ぎるし
114名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:14:17.26ID:BZyrH/pc0 お付きの料理人がいるのかな?
うらやま
うらやま
115名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:14:36.84ID:VBfT2j/50 砂糖の代わりになる甘味料って高いから真似できない
116名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:14:44.64ID:x9qhoICG0 宗教とは言わないまでも
何か変なものに傾倒してそう
何か変なものに傾倒してそう
117名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:15:14.42ID:OAD7AT+/0 ショ糖を取らなくても
炭水化物食えば消化分解過程で
体内でショ糖になるだろうに
炭水化物食えば消化分解過程で
体内でショ糖になるだろうに
118名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:15:14.55ID:BuJP/gvd0 結婚したから、体調がいいのでは
119名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:15:30.38ID:SY9N4bvy0 精製された白い砂糖が特によくないってね
中毒になるからどんどん摂りたくなると
中毒になるからどんどん摂りたくなると
120名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:15:47.04ID:7IsPMI6K0 >>75
プリンを自作する男はモテそうだな
プリンを自作する男はモテそうだな
121名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:15:55.73ID:OuZVd7QW0 >>108
昔の人は動き回ってカロリー消費してた
昔の人は動き回ってカロリー消費してた
122名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:16:09.45ID:1De2s8nx0 白砂糖なんて貧乏人が買う調味料だろ
俺もエリスリトールと羅漢果しか使わんし
ステビアは不味いからパス
俺もエリスリトールと羅漢果しか使わんし
ステビアは不味いからパス
123名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:16:52.36ID:gImiQndA0 俺は日石だっけ?
デッキブラシを使ったダンスのCMから目をつけてた
知ってる人いないだろうな
デッキブラシを使ったダンスのCMから目をつけてた
知ってる人いないだろうな
124名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:17:25.41ID:ZhizxNUC0 発酵玄米?だかもやってたしそういうの好きなんだろうね
うちはそこまで食べるもの拘ってたら破産するからマシなものマシなもので選んでる
うちはそこまで食べるもの拘ってたら破産するからマシなものマシなもので選んでる
125名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:17:34.96ID:BuJP/gvd0 ん-んだから思い通りにならなかったのか
分かったような気がする。
めんどくさいオンナ
分かったような気がする。
めんどくさいオンナ
126名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:17:40.40ID:lgvjhtIo0 >>1
どうせブルセラ効果だろ
どうせブルセラ効果だろ
127名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:18:14.53ID:llsNvG9S0 ケイゾクは力なり
128名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:18:53.36ID:SnEAIMgA0 嘘くせえ
弁当や外食や菓子を一切食べていないわけがない
弁当や外食や菓子を一切食べていないわけがない
129名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:18:57.73ID:bNnwais10 女優だから見た目に気を付けて食事にこだわるのは別におかしくないと思うけどな
130名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:19:22.91ID:KAykGYWN0 つか砂糖ていらなくね?油と塩は無いと死ぬけど
コーヒーはブラックだしヨーグルトも無糖のが旨い卵焼きなんかも甘くない方がいいし砂糖立ちは普通にできるわ
油と塩と炭水化物は無理
コーヒーはブラックだしヨーグルトも無糖のが旨い卵焼きなんかも甘くない方がいいし砂糖立ちは普通にできるわ
油と塩と炭水化物は無理
131名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:19:38.08ID:6KWnup1U0132名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:19:51.02ID:PndrrNM30 砂糖大好きで命なタイ人からしたら信じられないだろな
タイのレストランや食堂では食卓に必ず砂糖が置いてある
塩ならわかるけど何故砂糖?と初めのうちは思ったが砂糖大好きな国民性からだそうだ
タイのレストランや食堂では食卓に必ず砂糖が置いてある
塩ならわかるけど何故砂糖?と初めのうちは思ったが砂糖大好きな国民性からだそうだ
133名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:20:05.96ID:4fQnojLK0134名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:20:28.92ID:MdiIj78V0 砂糖は本当に断ってみたいわ
食べながらこれ毒だよな~って思う
食べながらこれ毒だよな~って思う
135名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:20:44.53ID:SnEAIMgA0 >>130
全部自炊でパンや菓子を一切食べないなら可能だけどそんなの無理
全部自炊でパンや菓子を一切食べないなら可能だけどそんなの無理
136名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:21:05.49ID:O2i5W00X0 雑魚メンタル
137名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:21:40.76ID:Iigzlw8T0 俺も同い年
ドリフ、ひょうきん族、元気がでるテレビ
なんらかの戦隊物の主題歌
プロジェクトA
ドリフ、ひょうきん族、元気がでるテレビ
なんらかの戦隊物の主題歌
プロジェクトA
138名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:21:49.77ID:UjgMDEp10 そもそも砂糖と同じ甘さ量でオリゴ糖にすると、かなりの量を消費することになるから
本末転倒な気がするんだよな
本末転倒な気がするんだよな
139名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:21:52.86ID:+Czvj8RP0 >>130
チョコレートは無投票だと苦くて食えんな
チョコレートは無投票だと苦くて食えんな
140名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:21:55.06ID:wGS3mRcH0 砂糖というか甘い物食いまくってただけじゃね?
女優だとストレスも溜まるし、お菓子は砂糖も脂も多いからニキビも出来やすいよ
30代とかでニキビあるやつはストレス溜めすぎて生活習慣狂ったり甘い物食いまくったりしてるな
女優だとストレスも溜まるし、お菓子は砂糖も脂も多いからニキビも出来やすいよ
30代とかでニキビあるやつはストレス溜めすぎて生活習慣狂ったり甘い物食いまくったりしてるな
141名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:22:04.70ID:JPZcfgcV0 >>27
子どもの頃から筋金入りの意識高い系だったのか
子どもの頃から筋金入りの意識高い系だったのか
142名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:22:18.76ID:+Czvj8RP0 ×無投票 ○無糖
143名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:22:31.02ID:L7cDJdIb0 どんだけ食ってたん?
144名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:22:39.61ID:WHvAq2Z80 >>101
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
145名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:22:57.35ID:FxRNrGvG0 オレも砂糖が苦手だったけど医者に「砂糖も栄養」って言われてから常識の範囲で取るようにしてる
146名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:21.06ID:s7BAEDwb0 味付けは塩味のものばかりなんだろうな
147名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:23.79ID:gImiQndA0 >>130
炭水化物の糖質と砂糖は体に入れば一緒だからな
炭水化物の糖質と砂糖は体に入れば一緒だからな
148名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:37.16ID:fI5EQOFS0 砂糖接種しない方がいい人は数パーセント居るね
食生活は大事だ
食生活は大事だ
149名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:40.90ID:DPVbcUsn0150名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:45.11ID:blQe+U+w0 >>66
ナイアシン摂取か
ナイアシン摂取か
151名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:50.81ID:SY9N4bvy0152名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:51.37ID:VBRyfaqU0 意味あんのか
153名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:23:55.95ID:jI0yuG5l0 医師から言われたからヴィーガン初めました
ヴィーガン初めたら体調不良になって悪夢みるようになりました
ヴィーガンやめたら体調が良くなって
悪夢みなくなりました
こんな事を言いような奴が信用できるわけないだろカス
オーストリア在住の女優・中谷美紀が26日、自身のインスタグラムを更新し、以前に続けていたベジタリアン生活について振り返り「12年前にベジタリアンをやめて医師の処方によりビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取するようになってから、悪夢を全く見なくなりました」と告白しました。
中谷美紀はかねてより、バラエティー番組に主演した際に、ベジタリアンについて語っており、肉を食べないことによって、めまいや突発性難聴を引き起こしたことや、常に体調が悪かったことなどを明かしています。
ヴィーガン初めたら体調不良になって悪夢みるようになりました
ヴィーガンやめたら体調が良くなって
悪夢みなくなりました
こんな事を言いような奴が信用できるわけないだろカス
オーストリア在住の女優・中谷美紀が26日、自身のインスタグラムを更新し、以前に続けていたベジタリアン生活について振り返り「12年前にベジタリアンをやめて医師の処方によりビタミンB群とナイアシンをしっかり摂取するようになってから、悪夢を全く見なくなりました」と告白しました。
中谷美紀はかねてより、バラエティー番組に主演した際に、ベジタリアンについて語っており、肉を食べないことによって、めまいや突発性難聴を引き起こしたことや、常に体調が悪かったことなどを明かしています。
154名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:24:14.55ID:0A5nQzP60155名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:24:35.92ID:JPZcfgcV0 毎日菓子パンやらスイーツやら何かしら甘い物食べてるけど別にニキビもできないしめっちゃ元気だわ
敏感な人は大変だねえ
敏感な人は大変だねえ
156(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/01/25(水) 19:24:36.33ID:zsVypDzO0 肉じゃがとか照り焼きとかにも砂糖って入ってる気がする
(´・ω・`)
(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:03.42ID:L7cDJdIb0 酒とかも飲まんなら意味はわかるが
溶けて分かないのはカウントしないのは
カロリーゼロ理論と変わらないような
溶けて分かないのはカウントしないのは
カロリーゼロ理論と変わらないような
158名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:05.48ID:XFL3A1Y20 めんどくせえな
159名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:06.84ID:Xo/GvhHd0 なんも疲れるようなことしてなければ砂糖なんかいらないだろうな
160名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:08.18ID:GDoKjWBa0161名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:22.90ID:Xa58p4K+0 いやいや
調味料に砂糖入ってるやろ
調味料に砂糖入ってるやろ
162名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:33.62ID:iiNx/UuU0 >>12
ロケ弁も事前に言っておけば対応してくれるよ
ロケ弁も事前に言っておけば対応してくれるよ
163名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:25:37.05ID:gImiQndA0164名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:26:30.21ID:ZM1XQ/Md0 うちも白砂糖を一切使わなくなって10年以上だわ
蜂蜜やオリゴ糖、てんさい糖やみりんは使う
白砂糖使わなくても何の問題もない
お菓子も作れるし
蜂蜜やオリゴ糖、てんさい糖やみりんは使う
白砂糖使わなくても何の問題もない
お菓子も作れるし
165(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/01/25(水) 19:26:33.59ID:zsVypDzO0166名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:27:02.03ID:9UcKTXIt0 糖尿病なの?なら仕方ない
167名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:27:04.27ID:bNnwais10 >>163
仕事で疲れて甘いもの食べると幸せなんだよなぁw
仕事で疲れて甘いもの食べると幸せなんだよなぁw
168名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:27:03.70ID:GpRxyoIp0169名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:27:46.13ID:utYJa+640 ホメオパシーやら遅延型フードアレルギーやらにはまる人だからなあ
170名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:27:51.54ID:kfyf38KB0 >>23
豆乳って身体に良さそうだけど良くないの?
豆乳って身体に良さそうだけど良くないの?
171名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:28:17.08ID:oTxt2PVc0 まあ研究者でデータがある訳でもないのに砂糖断ったらニキビ出来なくなったとか公言する大人ってもうね
加齢で脂が減るとか洗顔でアクネ菌を抑えるとか他の要因次第でニキビなんて出来やすさ変わるよ
加齢で脂が減るとか洗顔でアクネ菌を抑えるとか他の要因次第でニキビなんて出来やすさ変わるよ
172名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:28:50.16ID:OAD7AT+/0 デンプンと果物食うと
体内で砂糖の分解物とおなじブドウ糖と果糖になるわけだが
中学生レベルの理科の一般知識もないんだろうな
体内で砂糖の分解物とおなじブドウ糖と果糖になるわけだが
中学生レベルの理科の一般知識もないんだろうな
173名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:29:08.94ID:3wveo4y10 >>27
中学卒業後バンギャしてたのになあ
中学卒業後バンギャしてたのになあ
174名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:29:27.05ID:RUjgBi+t0 芸能界って差し入れとか多そうだけど全部断ってるのかな
175名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:29:54.48ID:uBAVfWBe0176名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:29:56.14ID:L7cDJdIb0 知り合いに油抜きと言って
ナッツ食いまくってたアホの子がいた
実話
ナッツ食いまくってたアホの子がいた
実話
177名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:30:45.77ID:GDoKjWBa0 篤郎とラブラブで路チューとかしてた頃とは別人やね
178名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:30:53.98ID:utYJa+640 >>85
男が閉じ込められて苦しんでるんだと思ってたわ
男が閉じ込められて苦しんでるんだと思ってたわ
179名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:31:00.12ID:x83VY7b10 うちには砂糖も塩もない
180名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:31:05.30ID:DT8VAI3Y0 お菓子とか食うけどそこそこ運動してるからわからんな
181名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:00.45ID:blQe+U+w0 >>123
それで有名になったんじゃん
それで有名になったんじゃん
182名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:02.62ID:HbCWn77P0 >>154
ていうか元アイドルだろ
日石CM 1993年
https://www.youtube.com/watch?v=MLPCyEZqZqY
桜っ子クラブから、2人でキーウェストクラブという実質ソロデビューしてる 1992年
https://www.youtube.com/watch?v=4wM2cPnUzN8
ていうか元アイドルだろ
日石CM 1993年
https://www.youtube.com/watch?v=MLPCyEZqZqY
桜っ子クラブから、2人でキーウェストクラブという実質ソロデビューしてる 1992年
https://www.youtube.com/watch?v=4wM2cPnUzN8
183名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:03.84ID:JPZcfgcV0 この人ヴィーガンやって体調悪くなったら肉食になったり、やる事が極端から極端なんだよな
砂糖も摂取し過ぎてたんじゃないか
最初から何でもほどほどにバランス良く食べてたらいいのに
砂糖も摂取し過ぎてたんじゃないか
最初から何でもほどほどにバランス良く食べてたらいいのに
184名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:04.21ID:6u28ZoMO0 本人が気づいていないだけで摂取してそうだけどな
185名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:31.80ID:/tKBAG280 砂糖が入ってないチョコレートなんて食えたもんじゃねえ
186名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:32:50.50ID:Z6frHr2r0 医者は病気を治す専門家。
だから栄養学の知識すらない医者が多いらしい。
学生の時に履修しなくてもいいからだとか。
だから栄養学の知識すらない医者が多いらしい。
学生の時に履修しなくてもいいからだとか。
187名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:33:10.79ID:onmNvVNq0 HEYHEYHEYでたときに教授に家買ってもらいたかったんですよ。ってキャラ作ってたの痛々しかったよね。
意識高い系で落ち着いたね
意識高い系で落ち着いたね
188名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:33:11.32ID:gImiQndA0189名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:33:49.95ID:ByuycpXk0190名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:33:53.39ID:wmfkF+6i0 ラカント優秀ってこと?
191名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:34:06.59ID:Z6frHr2r0 医者に健康相談してるみたいだけど、この人は持病持ちなの?
192名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:34:07.02ID:1AsXgFQN0 >>1
お前それダニエルカールの前でも言えんのか?
お前それダニエルカールの前でも言えんのか?
193名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:34:27.00ID:zwztvKvc0 米もくわんの
194名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:34:29.73ID:gImiQndA0195名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:36:03.88ID:XUMshlqs0196名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:36:50.90ID:NXIyIdI20 食事制限で頭はスッキリするけど
アレやりっぱなしだと他が弱るんだけど
脳がずっとスッキリを求め続けるから破綻する
アレやりっぱなしだと他が弱るんだけど
脳がずっとスッキリを求め続けるから破綻する
197名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:37:06.16ID:nGEcRDOz0 >>27
伊藤英明のがなんか意外な答えだ
伊藤英明のがなんか意外な答えだ
198名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:01.93ID:Na8hXb6J0 極端に走るのは基本的にバカが多い
199名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:04.42ID:n6X28SgJ0200名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:08.43ID:NXIyIdI20201名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:18.64ID:fecZ1Xtv0 確かに俺もここ数年コーヒーや紅茶に砂糖入れなくなってるから砂糖絶ってるわ
砂糖の変わりにチョコ食べながらのブラックコーヒーが好き
砂糖の変わりにチョコ食べながらのブラックコーヒーが好き
202名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:28.75ID:XUMshlqs0203名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:38:31.61ID:R3hudmm40 おいおい死ぬわ
204名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:39:15.92ID:nsAZHoPm0 裸漢果=キンタマ
205名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:39:22.34ID:ieSCRaxe0 代替甘味料は使ってるんだから、なんも問題ないだろうな
金はかかるが
金はかかるが
206名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:39:48.23ID:YsaTL+o40 寝れないよな
207名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:40:26.79ID:aV2hEh5w0 子供の頃からコーヒーも紅茶も砂糖もりもりで毎日飲んでるわ
夜にはチョコも食べるけど健康に以上無し
体質で違うんだろうな
夜にはチョコも食べるけど健康に以上無し
体質で違うんだろうな
208名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:41:23.30ID:OmnafzD90 まあ砂糖を使わなくても必要な糖分は摂取できるしね
何を使用してるか分からないから外食は大変だろうけど
何を使用してるか分からないから外食は大変だろうけど
209名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:41:58.23ID:tMhinSus0 食事にいくら気をつけても運動しないと健康になれないけどな、体を動かさないと全く意味なし
おすすめは毎日30分のウォーキング、一定のリズムで歩くから自律神経も整って不安に強くなるぞ
おすすめは毎日30分のウォーキング、一定のリズムで歩くから自律神経も整って不安に強くなるぞ
210名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:42:11.93ID:Q1MSxB4T0 まだ帰国したら溝口に通ってるのかな
211名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:42:12.99ID:RT13ZzG+0 >>51
多分これ
多分これ
212名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:42:19.34ID:yty8cc5k0 さ
213名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:42:26.95ID:IpIXhqx40 >>10
ステビアの甘さは超美味しい
ステビアの甘さは超美味しい
214名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:42:57.14ID:uOhfTdWR0 2001年の写真集NAKATANIの4連証明写真にはお世話になりました
215名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:43:00.88ID:rmZlGKnJ0 茶色い和食ならデーツシロップも使える
ほぼ黒糖味
あとは濁るけど甘酒とかも
どちらもカロリーと糖質はあるけど
ほぼ黒糖味
あとは濁るけど甘酒とかも
どちらもカロリーと糖質はあるけど
216名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:43:22.42ID:0A5nQzP60 中谷美紀は試行錯誤をしながらやっと自分に合った食事を見つけたんだな
一時期は見るからに不健康そうだったけど、今は完全に美人復活した
一時期は見るからに不健康そうだったけど、今は完全に美人復活した
217名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:44:23.28ID:pJKpjOYj0 人工甘味料とってたら意味ねーだろ
218名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:44:37.96ID:4UAQmDFX0 脳細胞死んでる
219名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:44:47.71ID:VQYCcCSz0 セブンのカフェオレで砂糖3本いれてますけど?
体質なのかな?
体質なのかな?
220名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:44:53.30ID:lHfTEcDi0 人工甘味料は摂ってるのかよ
がっかり
がっかり
221名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:07.80ID:MRY22AQv0 この人の食事の真似するよりデヴィ夫人真似たほうが健康でいられそうだよな。
砂糖をたったところでメンタルがどうにかなると思えない。
砂糖をたったところでメンタルがどうにかなると思えない。
222名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:19.21ID:YUtqqnvq0 完全に糖分絶つとすぐ死ぬ
223名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:26.14ID:gImiQndA0 うちの会社にいた人で
「俺は米を2年間食べてない」って人がいて
なんでか聞くと「炭水化物をとると体に良くないし、実際体調が良くなかったから」って言うもんだからそれは糖尿病の症状ですよ言ったんだが
普段は何を食べてるか聞いたら
普段はうどんかそばか素麺って答えたときは絶句だったな
「俺は米を2年間食べてない」って人がいて
なんでか聞くと「炭水化物をとると体に良くないし、実際体調が良くなかったから」って言うもんだからそれは糖尿病の症状ですよ言ったんだが
普段は何を食べてるか聞いたら
普段はうどんかそばか素麺って答えたときは絶句だったな
224名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:35.41ID:e+APCI0X0 メープルシロップ良いよ煮物に入れても美味しい
225名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:36.47ID:ocox1OJw0 砂糖でハゲると最近発覚していたな
226名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:53.15ID:TqKejPl10 エリスリトールもキシリトールも糖やろ
砂糖の何倍も甘いから少量で済んでカロリーを抑えられるってだけやろ
砂糖の何倍も甘いから少量で済んでカロリーを抑えられるってだけやろ
227名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:45:55.11ID:rmZlGKnJ0 >>185
カバリアチョコはわりとうまい、高いけど
カバリアチョコはわりとうまい、高いけど
228名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:46:22.89ID:RT13ZzG+0 極端すぎるよ
過ぎたるは猶及ばざるが如しでほどほどがいいんだよ
過ぎたるは猶及ばざるが如しでほどほどがいいんだよ
229名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:46:36.08ID:y/FP3YwA0230名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:47:03.52ID:ADgNx1G30 >>182
今見ると凄い下品な番組だな
今見ると凄い下品な番組だな
231名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:47:42.37ID:Q+eGFC+d0 外食はしないんだろうか?
232名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:47:50.11ID:6QBhh14c0 他人に勧めてる訳じゃないし本人に合ってたならいいじゃん
233名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:48:22.53ID:mExo//0G0 砂糖を完全に避けるのは無理でしょ
控えてますって言う程度にしとけばいいのに
控えてますって言う程度にしとけばいいのに
234名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:48:38.51ID:Tq706ggF0 そうは言うても、どことなく心身不健康そうに見えるんだよね、この人
235名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:49:10.74ID:rmZlGKnJ0 白砂糖は血糖値が急上昇するから一気に食べるのがやばいんであってゆるやかに上昇するもんを少しずつとるのは問題ないんじゃ
236名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:49:13.17ID:kYc4c2n90 砂糖の代用品使いまくってて笑える
コーラゼロ大量摂取してるのと同じ
コーラゼロ大量摂取してるのと同じ
237名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:49:14.92ID:wOCct0vK0238名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:50:09.84ID:72zPo6qn0 菓子パンばっかり食ってる奴凶暴そうだもんな
239名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:50:20.03ID:Zl5q+fY+0240名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:50:45.12ID:0LBDYkKa0 人は何かを信じなければ生きていけないんだよね
241名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:52:06.73ID:muy+gg970 朝に食事する時間ない時は森永ラムネ(ブドウ糖)で済ませてるんだが
242名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:52:14.72ID:aPR4mRwH0 柴咲コウと勘違いした
243名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:52:42.67ID:iLjHhaAX0 親玉は小麦なんだよなぁ
244名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:53:08.94ID:UJhym4Bz0 糖尿
245名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:53:39.11ID:Fo49Qwuf0 外食してるなら何処かで摂取してるよ
246名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:54:13.77ID:CrHHaiWF0247名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:54:17.11ID:gImiQndA0248名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:54:37.70ID:pr7MuPhF0 白砂糖は化学式で表せるからなんたらかんたらみたいな話なんか
249名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:54:59.35ID:5LmDiFJt0 >>242
女優だいたい加齢とともに意識高まりますし似たようなもんやろ
女優だいたい加齢とともに意識高まりますし似たようなもんやろ
250名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:55:20.82ID:50OxwzKT0 >>209
食べるだけで痩せるとか不調が改善するとか宣伝されてるけど、冷静に考えれば運動しないとどんなに健康的なもの食べても不要なエネルギーとして体に溜まり肥満や高血圧の原因になるってわかりそうなもんだけどな
食べるだけで痩せるとか不調が改善するとか宣伝されてるけど、冷静に考えれば運動しないとどんなに健康的なもの食べても不要なエネルギーとして体に溜まり肥満や高血圧の原因になるってわかりそうなもんだけどな
251名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:56:40.25ID:e88oTePd0252名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:56:45.48ID:JyIi1rNg0 そら、渡部篤郎も急激に老けるわなwww
253名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:56:46.55ID:P2OkJunX0 白砂糖はコカインよりやばいというしな
254名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:56:53.50ID:S7U5PSlj0 >>170
アンチニュートリエントで検索
アンチニュートリエントで検索
255名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:56:56.83ID:C0IcBF5n0256名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:57:42.68ID:gImiQndA0257名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:57:57.48ID:dzhG26GY0 炭水化物は取るけど砂糖は取らないは良いと思うよ
258名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:58:29.34ID:/Mv4fwLq0 糖尿病なのかな
259名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:58:40.68ID:e3MYrBjH0 ハチミツは体に良いか?
260名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:58:56.67ID:45exZcER0261名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:59:17.96ID:1Qk3IgbM0 人工甘味料ゲキマズ
262名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 19:59:53.48ID:38mBMgcu0 範馬勇次郎に言わせると「軟弱者めっ!」って感じだろうな
263名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:00:00.15ID:K/6ORg9x0 >>51
渡部篤郎が巻き込まれてしわくちゃになってたな
渡部篤郎が巻き込まれてしわくちゃになってたな
264名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:00:02.95ID:8WfLsPPg0 >>123
セーター逆!
セーター逆!
265名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:00:07.69ID:x1XhL4Sk0 この人いつも極端なことしてるイメージ
266名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:01:14.04ID:tiG6KP1c0 >>250
面倒くさいんだよみんな
ウォーキングっていっても毎日やるのは結構きついからな
俺は毎日20分くらい歩いてるけど明らかに精神的にタフになってる気がする、くよくよ迷うことがなくなった
まあ今みたいに寒い時期は無理せずに自宅で階段昇り降りとかやる事もあるけどなるべく外を歩くようにしてる
面倒くさいんだよみんな
ウォーキングっていっても毎日やるのは結構きついからな
俺は毎日20分くらい歩いてるけど明らかに精神的にタフになってる気がする、くよくよ迷うことがなくなった
まあ今みたいに寒い時期は無理せずに自宅で階段昇り降りとかやる事もあるけどなるべく外を歩くようにしてる

ハイキュー!!
268名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:01:30.59ID:54qCiexD0 ただのプラシーボ効果やろ
269名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:02:04.63ID:qvoae4C40 >>263
なんかワロタ
なんかワロタ
270名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:03:25.86ID:cX7clygI0 ガソリンのCM出てた頃がピーク。
271名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:03:59.67ID:ykVe+R6/0 どうせいつか死ぬんだし好きに生きろよw
272名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:04:47.79ID:3zQCO0Ri0 >>2
回避は難しいよなあ
回避は難しいよなあ
273名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:05:14.09ID:2Z049Q7S0 前から血糖値が上がりやすい体質だから、糖質を控えてる言ってたな
俺もそうだからよく分かる 叩いてる奴バカだろw
俺もそうだからよく分かる 叩いてる奴バカだろw
274名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:05:25.77ID:pmzWiDHU0 砂糖か
アレルギーみたいに
症状があらわれるわけではないから、
結構知らないうちに摂取してたりしてな
アレルギーみたいに
症状があらわれるわけではないから、
結構知らないうちに摂取してたりしてな
275名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:05:29.15ID:LE5c0DnX0 10Lの水に4kgの砂糖
276名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:06:02.46ID:LM6qL0Np0 キムタク夫妻もそんな感じの事してるようだけど工藤静香は若さを保ってるようには見えないし本当に体に良いかはわからんな
277名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:06:41.31ID:Nb+xhTPS0278名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:06:41.73ID:t6vKOL5T0 ヨーロッパに住んでるんやろ
パンとか食べないのかな
砂糖入れないと発酵させるのえらい時間かかるし
パンとか食べないのかな
砂糖入れないと発酵させるのえらい時間かかるし
279名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:06:49.53ID:ocox1OJw0 加糖飲料を飲むことと男性の抜け毛との間に関連性があることを示唆する新たな研究結果が発表された。
この研究のデータによると、1日1回以上甘味飲料を飲む男性は抜け毛のリスクが高いという結果が出ている。
砂糖の過剰摂取はインスリン抵抗性を引き起こし、長期的に髪や健康全般に害を及ぼす可能性がある。
ハゲるってよ
この研究のデータによると、1日1回以上甘味飲料を飲む男性は抜け毛のリスクが高いという結果が出ている。
砂糖の過剰摂取はインスリン抵抗性を引き起こし、長期的に髪や健康全般に害を及ぼす可能性がある。
ハゲるってよ
280名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:06:55.07ID:1mqP7XvS0 自分砂糖とらないと死ぬわ
281名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:07:23.91ID:/dMns0hC0 それ20年くらいやってたけど白髪も無いし老眼も来てないぞ
282名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:08:47.91ID:BEJekU+d0 >>5
生まれてこなければ本当はよかったのに。。。
生まれてこなければ本当はよかったのに。。。
283名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:10:18.88ID:1kISIh5j0 >>209
歩くのは精神安定剤飲むよりいいんだっけ?
歩くのは精神安定剤飲むよりいいんだっけ?
284名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:11:56.95ID:elGghECv0 この人極端なんだよ
音楽はブライアン・イーノ以外一切聴きませんって昔インタビューで言ってた
元バンギャでキーウエストクラブなのに
音楽はブライアン・イーノ以外一切聴きませんって昔インタビューで言ってた
元バンギャでキーウエストクラブなのに
285名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:12:08.12ID:/jbrpe8C0 女優だし太れないし体型や美容維持のストレスから何かを極端に削り自己満足に浸る典型
286名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:12:39.39ID:Ee9Eud8T0 アレルギーでもないのに極端な制限をする人はメンタルぶっ壊れてるからな
287名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:12:44.91ID:Nkw9XsZI0 本当にいつもおかしい
周りの人は大変だな
周りの人は大変だな
288名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:13:20.92ID:lomJMHYy0 しょーもな
宗教かよ
宗教かよ
289名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:14:06.21ID:oELYF9yw0 糖尿病は砂糖で治すって医者の本読んだら憤死しそうだな
290名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:14:43.16ID:G0Ldj/CC0 >>27
伊藤英明派だわ@45歳
伊藤英明派だわ@45歳
291名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:15:50.70ID:T5vLn0GS0292名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:16:25.65ID:IIoejpxo0 脳に届く栄養素はブドウ糖だけらしいが。
293名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:16:39.03ID:kLuQmBf/0 >>164
体調や精神面で変化あった?
体調や精神面で変化あった?
294名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:17:43.49ID:56T4UIJJ0 >>292
ブドウ糖は白砂糖からじゃなくても取れるから
ブドウ糖は白砂糖からじゃなくても取れるから
295名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:18:12.74ID:OrAIkBDx0 サトウキビはダメなのか
296名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:18:16.15ID:KppB3KzV0 自分はみりんは使うけど
砂糖そのものはほぼ使わない。
酒+砂糖=みりんだけどね。
コーヒーもココアも砂糖はいれない。
ミルクは入れる。
ミルクに糖分あるけどね。
砂糖そのものはほぼ使わない。
酒+砂糖=みりんだけどね。
コーヒーもココアも砂糖はいれない。
ミルクは入れる。
ミルクに糖分あるけどね。
297名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:20:01.71ID:qgTJySSN0 めんどくさい努力家
298名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:20:36.02ID:snzmfC2r0 気にしない方が健康な気がするが
まあとりすぎはなんでもダメだし
まあとりすぎはなんでもダメだし
299名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:21:22.59ID:aLPROHWO0 白米をメインに肉も魚も野菜も砂糖も塩も適度に食べてる日本人が世界一の長寿
炭水化物抜きだのヴィーガンだのというのは
年金もらう歳までにさっさと死なせるためだと思ってる
炭水化物抜きだのヴィーガンだのというのは
年金もらう歳までにさっさと死なせるためだと思ってる
300名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:22:39.90ID:iRlFi/vr0 白砂糖以外はさすがに接種してるやろ黒糖とか
301名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:23:05.45ID:65IbjaZ90 その割には見た目老けてるよな中谷さん
302名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:24:18.04ID:OF1GRFs40 この人の砂糖の定義がわからん
甘い調味料は沢山あるだろ
甘い調味料は沢山あるだろ
303名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:24:49.36ID:MwzOad7m0 >>27
ずっと厨二なんだな
ずっと厨二なんだな
304名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:25:42.79ID:R+mzcfKG0 論点違うけど、ダイエット目的でラカント買ってみよ…
305名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:26:41.52ID:3FXkZ2hW0 さすがに白砂糖使ってる家庭は減ってるだろうな
周囲だと他の糖や100%蜂蜜使ってる人ばっかだわ
周囲だと他の糖や100%蜂蜜使ってる人ばっかだわ
306名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:26:43.69ID:K6oYeCMF0 おまじないとかプラシーボ効果のたぐいだろ
307名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:27:00.22ID:vxvslBRn0 >>10
えー三温糖もだめなの?
えー三温糖もだめなの?
308名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:27:27.70ID:IfvOL8hx0 白砂糖の何がダメなんだ?
精製塩みたいなものなの?
精製塩みたいなものなの?
309名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:27:47.27ID:56T4UIJJ0 エビデンスないんだよなw
310名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:28:18.60ID:ZvfAXd8R0 >>1
>調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています。
エリスリトールはヤバいぞ。
カロリーゼロなのに甘いけど
少しでも多く摂取すると
腹の調子が全然悪くない 痛くないのに、シャーーという水みたいなウンコが出続ける。
おそらく下剤みたいな成分も含まれてると思う。
その健康被害については、かなり昔のテレビでやってた。
>調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています。
エリスリトールはヤバいぞ。
カロリーゼロなのに甘いけど
少しでも多く摂取すると
腹の調子が全然悪くない 痛くないのに、シャーーという水みたいなウンコが出続ける。
おそらく下剤みたいな成分も含まれてると思う。
その健康被害については、かなり昔のテレビでやってた。
311名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:28:31.96ID:qGxE0UIS0 病は気からだな
良いことしてると思えば
気持ちも身体も快調になるもんさ
良いことしてると思えば
気持ちも身体も快調になるもんさ
312名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:28:41.55ID:fm5mQeFZ0 キシリトール私は下痢する
313名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:28:54.79ID:Y+Y8chHv0314名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:29:04.77ID:jnJA9H9MO ヴィーガンやった結果、体が血糖値の変化についていけなくなって食べられないって言ってなかったか
315名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:29:34.23ID:jlYhqIma0 中谷美紀は鼻下長いけど美人だな
316名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:29:40.93ID:0hs+pffP0 >>123
38歳、知ってるで!
38歳、知ってるで!
317名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:29:54.73ID:BJDE6sz80 極端な性格なんだな
318名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:31:07.59ID:rOzSHgSQ0 鶴太郎「いっしょにヨガを」
319名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:32:18.35ID:hnHjBG9L0 エリスリトールなどは所謂人工甘味料ではないらしいな
それならいいかも
それならいいかも
320名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:33:18.11ID:PVr/Fsrt0 医師にすすめられて砂糖やめるて砂糖アレルギーでもあるの?
321名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:33:41.35ID:yeVEET9O0 プラシーボ効果じゃないんかw
322名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:33:58.23ID:i6/jfILy0 相変わらず突き抜けてるねぇ
323名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:34:46.92ID:NOpPEEjA0 ケイゾクって最後どーなったの?
324名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:34:58.37ID:YSK6a/RJ0 ヴィーガンの次は砂糖断ち?
なんかこの人1つの説を信じたら盲信して極端な思考に走るタイプなんだね
なんかこの人1つの説を信じたら盲信して極端な思考に走るタイプなんだね
325名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:34:59.85ID:S2/s8TVA0 この人、以前はヴィーガンじゃなかったっけ?
なんか無茶してるなぁ…
なんか無茶してるなぁ…
326名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:36:11.63ID:PzuH7Zl60 >>27
いるよなこういう奴w
いるよなこういう奴w
327名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:36:32.06ID:PhqX6VL40 >>308
まあ酒飲みが100%エタノール飲んで喜ぶようなもんなんだろう
まあ酒飲みが100%エタノール飲んで喜ぶようなもんなんだろう
328名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:36:32.46ID:mzZU5VdH0 >>313
ダイエット目的つってんのに蜂蜜とかアホやろお前
ダイエット目的つってんのに蜂蜜とかアホやろお前
329名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:37:16.25ID:2iWyYo4g0 意識高くして支那産品摂取か
本末転倒だつうの
伝統の煮切り酒で十分
本末転倒だつうの
伝統の煮切り酒で十分
330名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:37:33.48ID:I+oA+NA+0331名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:37:37.27ID:LYykqPYB0332名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:37:38.99ID:MTKvUapR0 小麦やコメなんて砂糖と同じだし
炭水化物全部似たようなモンだろう
何の意味がある
炭水化物全部似たようなモンだろう
何の意味がある
333名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:38:09.73ID:PVr/Fsrt0 コーヒー飲むから砂糖やめるにやめられない
334名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:38:11.07ID:WIIT6CUK0 俺も砂糖はほとんど取ってない
唯一毎日2回のレッドブルぐらいかな
唯一毎日2回のレッドブルぐらいかな
335名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:39:23.02ID:Nz+FkCkr0 女優としてはもっと評価されていい
336名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:39:26.02ID:uhKTcJKQ0 >>1
まぁ嘘のかまってちゃんだな〜
まぁ嘘のかまってちゃんだな〜
337名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:39:51.15ID:S7R8O6xh0338名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:39:56.47ID:gTjy2ipU0339名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:40:04.64ID:av3hC7X00 レメディとか使ってたしな
340名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:40:07.64ID:Rx+tPR740 果糖ぶどう糖液糖もか?
341名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:40:11.87ID:mWP9vfQS0 ラカントはもう少し安ければ砂糖の代替品として普及するんだろうけどねぇ
342名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:40:13.18ID:YHBcTyrk0 外食してないってことか?
プロだな
プロだな
343名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:40:37.50ID:v4rMugwO0 この人の最高傑作は
嫌われ松子の一生
もーそれ以外は一切知らなくてもOK
嫌われ松子の一生
もーそれ以外は一切知らなくてもOK
344名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:41:14.49ID:66KHv09m0 >>66
鉄分不足か
鉄分不足か
345名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:41:19.50ID:PVr/Fsrt0 油はオリーブオイル一択にした
346名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:42:12.89ID:IKvGbFqI0 >>323
野口五郎に押しつけて終わったんじゃなくったか
野口五郎に押しつけて終わったんじゃなくったか
347名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:42:31.88ID:IGg649CF0 ビアンじゃなかったのか
348名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:43:41.93ID:517c2+Fs0 回避なんか出来るわけない
目に触れてないだけか相当な無知なだけ
目に触れてないだけか相当な無知なだけ
349名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:01.98ID:WuxeJxxT0 ラカンカって言うほど甘くないよな
むしろ薄い
むしろ薄い
350名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:06.39ID:uuartsND0 めんつゆとかも?
351名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:06.72ID:5UgHEe0k0 めちゃくちゃ字が上手い
352名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:10.22ID:ETPfS6yB0 砂糖たっぷりの方が煮物美味しいよね
親子丼にも砂糖いるしお菓子も砂糖も大好き
しかし会社の見た目年齢若い人は砂糖殆ど食べないと言ってたし関係あるんだろうね
親子丼にも砂糖いるしお菓子も砂糖も大好き
しかし会社の見た目年齢若い人は砂糖殆ど食べないと言ってたし関係あるんだろうね
353名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:42.17ID:rWHJIAca0 今来た甘い物好きなデブが早速叩いてて草
354名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:44:58.93ID:WdZRbRWX0355名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:45:01.34ID:NFzyQ5rW0 この人、肉を食べてない時期もあったよな
やることが何でも極端なんだよ
中卒だから0か100で考えてバランスとかそういうことを稽えられないんだろうな
やることが何でも極端なんだよ
中卒だから0か100で考えてバランスとかそういうことを稽えられないんだろうな
356名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:45:34.55ID:Y+Y8chHv0 さすがに白砂糖はもう買わんよな
357名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:46:21.89ID:rWHJIAca0 >>343
ギバーテイカー面白そうだぞ糞ジャニ出てるけ
ギバーテイカー面白そうだぞ糞ジャニ出てるけ
358名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:46:27.77ID:3bSoPN2Q0359名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:47:22.52ID:VQx4ujcb0 この人前にいいともで、肉を良く食べるように
したら体調良くなった!ってハイテンションで言ってたの
覚えてる
したら体調良くなった!ってハイテンションで言ってたの
覚えてる
360名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:47:24.39ID:ghO3966l0 美意識高い系はね…自然体が一番エロいんだよ
361名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:47:31.58ID:PVr/Fsrt0 >>356
てんさい糖にしたいけど高い
てんさい糖にしたいけど高い
362名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:47:54.52ID:WCXCKuuF0 >>343
その通りだと思う
その通りだと思う
363名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:48:01.51ID:Z4SMFiOd0 昨日のBSプレミアムの織田裕二の番組でやってたな。砂糖は摂取しなくても大丈夫みたいな話
364名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:48:58.19ID:yzFSvTrQ0 あちきは砂糖とおさらばえ!
365名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:06.98ID:GFIYf5Oo0 >>1
ロケや海外も行くだろうに全部自炊なんてありえないし、食材だって砂糖使ってるのあるだろう(知らないだけで)言い張るメンタルもスゴイがなんかメンドクサイやつだ
ロケや海外も行くだろうに全部自炊なんてありえないし、食材だって砂糖使ってるのあるだろう(知らないだけで)言い張るメンタルもスゴイがなんかメンドクサイやつだ
366名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:26.51ID:Bjhkie5V0 演技はそんなに好きではないが歌は好き
367名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:35.94ID:mWP9vfQS0 >>358
キシリトールもあったね数十年経って安全性も確保されてるのに値段という障害のせいで一般のパンやお菓子に使えない
キシリトールもあったね数十年経って安全性も確保されてるのに値段という障害のせいで一般のパンやお菓子に使えない
368名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:43.80ID:VQx4ujcb0 牛乳断ちならしてるよ
豆乳にした
豆乳にした
369名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:51.07ID:zUqbqNcs0 糖質は毒
うつ病の元
うつ病の元
370名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:49:56.39ID:3bSoPN2Q0 糖尿病のリスクを減らす希少糖も白砂糖の8倍くらいの価格
良質な甘味料はだいたい高価
良質な甘味料はだいたい高価
371名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:50:02.42ID:y3lMluka0 中谷美紀とセックスしたい
372名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:50:10.02ID:AERJ3lAv0 >>358
使い方間違えて下痢する奴が多発すると思う
使い方間違えて下痢する奴が多発すると思う
373名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:52:07.92ID:M2cSiqqd0 ラカントをどばっとココアに入れる解放感がたまらん。
374名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:52:14.27ID:bSURDqJH0 でも糖尿病なんだよね?ぷ
375名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:53:13.05ID:bSURDqJH0 >>332
全然違うわカス
全然違うわカス
376名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:53:49.42ID:6RvD0MwL0 >>27
いけすかねえクソアマ
いけすかねえクソアマ
377名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:55:21.58ID:bSURDqJH0 今だにカロリーベースでしか
話せないアホがいるのが
5ちゃんぽい笑
話せないアホがいるのが
5ちゃんぽい笑
378名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:55:33.31ID:qaoe7h1h0 略奪した渡部も断ったのか
379名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:56:05.51ID:W8MfCSCP0 時の流れはだれも逆えないね。
380名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:56:22.53ID:1Qk3IgbM0 >>367
腹下すからあんま色んな物に入れないで欲しい
腹下すからあんま色んな物に入れないで欲しい
381名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:56:41.82ID:Gc73wubZ0 外食しないってこと?
382名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:56:46.94ID:nmOYdvHd0 清涼飲料水飲み過ぎはアカン
383名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:56:55.24ID:W+xolOcs0 外食できないね
ロケ弁も差し入れも食えないし
ロケ弁も差し入れも食えないし
384名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:57:29.41ID:NiI+NRf10 下朝鮮産は絶対に買わないみたいな感じで極端ですね
385名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:58:12.21ID:3KVzwCG50 >>27
婆さんかよ
婆さんかよ
386名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:59:26.79ID:93Y8GzF40 >>383
寿司食えるやん
寿司食えるやん
387名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:59:29.89ID:Gc73wubZ0 うちも羅漢菓併用してるけど一切砂糖取らないって無理だと思うよ
食材に入ってるし
この人なにからなにまで自分で食材作ってるの?
食材に入ってるし
この人なにからなにまで自分で食材作ってるの?
388名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 20:59:57.06ID:idT0gP2C0 大悟 「砂糖は思うてる量の倍(ドバっ)」
389名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:00:24.56ID:7k248Tbn0390名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:01:05.50ID:CpHX6gre0 俺も砂糖は全く使わないんだよね、10年以上買ってないし
でもさ、外食してたらどっかで何かで入って来るって
でもさ、外食してたらどっかで何かで入って来るって
391名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:01:06.19ID:V7hOYtTr0 体絞る時糖質1日20g以下の制限で砂糖なんてもちろん取らない生活を2ヶ月程したけど体重以外なんも変わらんかったな
ただ汚い話だけどうんこがびっくりするほどの一本糞になった
ただ汚い話だけどうんこがびっくりするほどの一本糞になった
392名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:01:24.67ID:7k248Tbn0 >>386
酢飯には砂糖使うから寿司も無理
酢飯には砂糖使うから寿司も無理
393名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:02.69ID:sP81QVEV0 砂糖中毒多いよね日本人て
394名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:08.36ID:idT0gP2C0 キムタクも家に白砂糖無いとか言ってたし
信者多いんだな芸能界に
信者多いんだな芸能界に
395名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:14.46ID:rj3neo9b0 コーラは飲んでないけどコーラゼロは飲んでる感じか
396名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:26.33ID:6S6RbiHO0 人工甘味料は使ってんの?
397名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:28.07ID:Gc73wubZ0 酢飯は自分で作るとびっくりするよね
398名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:02:41.76ID:b7zW0qqtM ほぼすべての加工食品に砂糖入ってるし外食しても砂糖使ってない料理なんてないだろ
399名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:03:05.25ID:AHyWHhyE0 >>25
良いと思う
良いと思う
400名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:03:08.56ID:Gc73wubZ0 >>393
タイとかラーメンに砂糖入れるよw
タイとかラーメンに砂糖入れるよw
401名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:03:30.07ID:93Y8GzF40 砂糖断ち一週間で効果あるって本が出てる
402名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:03:55.23ID:s32czFhc0 極端なのが一番健康に悪い
403名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:04:10.16ID:sgf93Bwy0 砂糖なんか大概に入ってるよな
取らないとか味付無しの物食うしかない
取らないとか味付無しの物食うしかない
404名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:04:18.23ID:L99yH4pz0 砂糖断ちなんて菓子や飲み物でのみ断ってりゃ十分健康的だろ
完璧主義は逆に病む元凶
完璧主義は逆に病む元凶
405名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:04:19.78ID:2y94vRpx0 最近は門田が↓っていわれてるから気遣う流れにはなってるよね
406名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:04:28.18ID:idT0gP2C0 賞味期限3年すぎたラカントあるけど
食っても大丈夫かな
食っても大丈夫かな
407名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:05:17.23ID:lwTK9qUO0 糖質は知らない間にかなり摂取していると思うぞ
408名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:05:21.07ID:uAOPbHn00 >>397
砂糖大4か…大4?!てなるよな
砂糖大4か…大4?!てなるよな
409名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:06:52.38ID:OuZVd7QW0 >>174
こうやってインタビュー等で言っておくと説明して断る手間が省けるのかもね
こうやってインタビュー等で言っておくと説明して断る手間が省けるのかもね
410名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:07:24.21ID:KkpMD9VT0 ラカントではなくリカント
411名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:08:22.45ID:NFzyQ5rW0 すき焼きを自分で作るとこんなに砂糖使わないとあの味にならないのかと驚くね
412名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:08:40.13ID:ZJGI852e0 渡部篤郎がしわくちゃになってたなw
413名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:08:43.87ID:hOoEsipw0 体調いいなら良いけど、老けて見えるよねこの人
414名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:09:52.83ID:xMQiS4tU0 (´・ω・`)超嘘くせェけど元気ならいっか
415名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:09:53.46ID:OZllX4zl0416名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:11:19.68ID:V2+YuKMX0 でも十分老けてるやん?
417名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:11:19.87ID:dCxHa+mq0 断つってことは外食基本しないんだろうな
418名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:11:20.99ID:NkzHBT9z0 脇屋のYouTube見てると油、塩より砂糖の量に驚く
419名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:12:20.46ID:3ejAd68k0 ナチュラリストは変な団体や
スピリチュアルにはまりやすいんだがな
どこかに搾取されてないんだったら良いんだけど
スピリチュアルにはまりやすいんだがな
どこかに搾取されてないんだったら良いんだけど
420名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:12:54.38ID:R3nBtLla0 出された料理には一切手を付けないって
周りは結構迷惑する
周りは結構迷惑する
421名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:13:09.27ID:CQiN73uC0422名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:13:13.82ID:kyR9iXD50 ビールとコーラどっちが体に悪いのか
423名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:15:17.67ID:d38000d70 砂糖はやばいやめられん
424名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:15:43.78ID:3ejAd68k0 >>169
既にホメオパシーにも傾倒してる人か...
カルト宗教と一緒で人生うまく行かない時にそういうのにハマって
そしてたまたま何かが上手く行った時に
コレやってたお陰なんですよ~ってなるからな
中々目を覚ましにくい
既にホメオパシーにも傾倒してる人か...
カルト宗教と一緒で人生うまく行かない時にそういうのにハマって
そしてたまたま何かが上手く行った時に
コレやってたお陰なんですよ~ってなるからな
中々目を覚ましにくい
425名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:16:10.78ID:FeuCSLKT0 この人のピークはケイゾクだろうな
426名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:19:12.19ID:Kek4f1rl0 >>340
果糖ぶどう糖液糖は単糖だから、二糖である砂糖より体に悪い。
糖は分子量の大きい順に、並べると、
でんぷん→多糖(オリゴ糖)→二糖(砂糖)→果糖、ぶどう糖
ぶどう糖は確かに人体に必要だが、少しずつ供給される必要があり、一度に大量に供給されると、すい臓への負担が大きかったり、ぶどう糖自体の還元性(アルデヒド)で、血管がやられる。
でんぷん、砂糖もドカ食いすると一気に体内のぶどう糖濃度が上がるが、それでも消化に時間が掛かる。果糖ぶどう糖液糖よりかはマシ。どうしても炭水化物を沢山食いたかったら、でんぷん、糖食物繊維を一緒に摂取し、少しでも糖の消化時間を稼ぐ必要あり。ちなみに、食後10分以内に始めてスクワット50回かチャリ20分漕げば、ほぼ血糖値は上昇しない。
ほとんどのオリゴ糖も代謝されてぶどう糖になるが、オリゴ糖といっても組み合わせが沢山あり、代謝経路にぶどう糖を生成しないものがある。こういうのが健康に良い甘味料と言われているが、一般的には希少糖なので、凄く高い。
果糖ぶどう糖液糖は単糖だから、二糖である砂糖より体に悪い。
糖は分子量の大きい順に、並べると、
でんぷん→多糖(オリゴ糖)→二糖(砂糖)→果糖、ぶどう糖
ぶどう糖は確かに人体に必要だが、少しずつ供給される必要があり、一度に大量に供給されると、すい臓への負担が大きかったり、ぶどう糖自体の還元性(アルデヒド)で、血管がやられる。
でんぷん、砂糖もドカ食いすると一気に体内のぶどう糖濃度が上がるが、それでも消化に時間が掛かる。果糖ぶどう糖液糖よりかはマシ。どうしても炭水化物を沢山食いたかったら、でんぷん、糖食物繊維を一緒に摂取し、少しでも糖の消化時間を稼ぐ必要あり。ちなみに、食後10分以内に始めてスクワット50回かチャリ20分漕げば、ほぼ血糖値は上昇しない。
ほとんどのオリゴ糖も代謝されてぶどう糖になるが、オリゴ糖といっても組み合わせが沢山あり、代謝経路にぶどう糖を生成しないものがある。こういうのが健康に良い甘味料と言われているが、一般的には希少糖なので、凄く高い。
427名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:19:19.72ID:KwjTPTNs0 何気にメンヘラかな
渡部篤郎をベジタリアンにしてシワシワにしたと思ったら
今度は砂糖抜きですか
渡部篤郎をベジタリアンにしてシワシワにしたと思ったら
今度は砂糖抜きですか
428名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:19:21.79ID:bUHTiHV70429名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:20:04.22ID:dsyEjMap0 炭水化物が糖だと分かってないだけではw
430名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:23:35.79ID:OuZVd7QW0 >>284
様になってるから言われないけど紀香並かそれ以上に極端なイメージ
様になってるから言われないけど紀香並かそれ以上に極端なイメージ
431名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:24:18.21ID:uLFMlYIA0432名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:24:30.18ID:KwjTPTNs0433名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:24:46.04ID:5LZ9Uac/0 ま~砂糖の摂りすぎは駄目だなwwwwww
434名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:25:02.20ID:ZajMBXbh0435名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:25:23.98ID:UsBhh4dc0 12年間砂糖を摂取してない
もうそれ自体がメンタルおかしいよ
もうそれ自体がメンタルおかしいよ
436名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:31:41.87ID:n87HtLAa0 砂糖か
極端なこと相変わらずしてるよな
八百屋の娘だっけ
極端なこと相変わらずしてるよな
八百屋の娘だっけ
437名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:31:42.43ID:72OrEJsS0 >>10
甘草も長期だと副作用あるけどな
甘草も長期だと副作用あるけどな
438名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:32:12.01ID:HSwJQBaV0 世の中エビカニ食べてアレルギーで亡くなる人もいるから個人差はある
花粉症も症状は人それぞれだし各々の対策にとやかく言うもんじゃない
花粉症も症状は人それぞれだし各々の対策にとやかく言うもんじゃない
439名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:32:26.38ID:pwMvgWl60 普通に野菜とお肉食べて偏りすぎなきゃ体調良くなるんじゃ?と思ってしまう
色々傾倒しちゃうんだね
そういう人は周囲にも自意識にも影響受けやすいから大変だ
色々傾倒しちゃうんだね
そういう人は周囲にも自意識にも影響受けやすいから大変だ
440名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:32:33.55ID:7NPXkDmo0 気にしないで何でも食うのが一番
ちなみにコロナ対策も
よく食べてよく寝る
ストレス無い仕事をする
これで回避できる
ちなみにコロナ対策も
よく食べてよく寝る
ストレス無い仕事をする
これで回避できる
441名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:32:42.00ID:8tTRSAS20 >>132
だから糖尿病が多いってタイ人が言ってた
だから糖尿病が多いってタイ人が言ってた
442名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:34:20.38ID:ZlP0KK1v0 >>1
偏食しないと生きていけないのか
偏食しないと生きていけないのか
443名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:35:03.83ID:WWar4RBU0 >>10
きび糖や黒糖は白砂糖ほど精製されていなくてミネラルも含まれているのに何故最悪?
きび糖や黒糖は白砂糖ほど精製されていなくてミネラルも含まれているのに何故最悪?
444名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:35:15.53ID:cCR4iQa00 ガリガリだと老けて見えん?
445名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:35:32.72ID:nh+04fth0 米もパンもたべてないってことか
446名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:36:38.24ID:pcila86E0447名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:36:55.54ID:g98THLdl0448名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:37:34.90ID:68HG+qhX0 炭水化物…
449名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:38:08.09ID:yPXG9ixU0 この人オカシイ
菜食主義してシワシワになって肉を食ったら復活
今度は砂糖
炭水化物採ったり、色んな料理や調味料にも砂糖入ってるから
菜食主義してシワシワになって肉を食ったら復活
今度は砂糖
炭水化物採ったり、色んな料理や調味料にも砂糖入ってるから
450名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:38:37.30ID:n3qZFTSK0451名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:40:49.40ID:8VSiCtCq0 偏食は何事も良く無いよ
食品添加物だって食べ過ぎは駄目だけど全く食べないと体内で処理する機能が退化するのが分かってきてる
身体に良いものだけ食べると身体は悪い物に対しての耐性が無くなって逆に身体が弱くなる
食品添加物だって食べ過ぎは駄目だけど全く食べないと体内で処理する機能が退化するのが分かってきてる
身体に良いものだけ食べると身体は悪い物に対しての耐性が無くなって逆に身体が弱くなる
452名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:07.70ID:vCUqHyCD0 >>66
カルトにハマりそうw
カルトにハマりそうw
453名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:08.20ID:vgkD77dt0454名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:20.40ID:jmap6HkF0 中谷美紀は痩せてるけど胸がデカいからなぁ
455名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:40.47ID:uwen88Ns0 砂糖使うの辞めたって言ってるだけだろ
456名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:44.01ID:4DI+ppod0 仲良かった友人もこういう系の話をねっしんにしてくるようになったから距離を置いてるわ
仕事先のお客さんにも同じような話するようになって雇い主から去年首になったわ
仕事先のお客さんにも同じような話するようになって雇い主から去年首になったわ
457名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:41:49.22ID:yxFiEUyi0 >>10
自分の中では人工甘味料は腹くだすから最悪だわ
自分の中では人工甘味料は腹くだすから最悪だわ
458名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:43:03.19ID:WWar4RBU0 >>425
柴田可愛かったよね
あの頃が一番太っていて嫌だったみたいな本人のインタビュー記事見てビックリした
え~どこが?って
一時期ベジタリアンで痩せ過ぎ不健康そうだった時期あったけど持ち直したよね
柴田可愛かったよね
あの頃が一番太っていて嫌だったみたいな本人のインタビュー記事見てビックリした
え~どこが?って
一時期ベジタリアンで痩せ過ぎ不健康そうだった時期あったけど持ち直したよね
459名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:43:11.81ID:RFpit8NG0 女のこういうのはファッションだからw
460名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:43:45.50ID:6U1upngO0 菜食主義で身体の調子が悪くなって
食事戻した人だよねw
なんでこんなに極端なの?
外食しないの?
食事戻した人だよねw
なんでこんなに極端なの?
外食しないの?
461名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:44:31.14ID:1UT6hJMQ0462名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:45:42.88ID:sAAmU1SE0 >>10
40年近く前はパラチノースが赤ん坊用菓子推奨で使われてたのが今じゃ毒扱いだから、これらだってこの先どうなることか
40年近く前はパラチノースが赤ん坊用菓子推奨で使われてたのが今じゃ毒扱いだから、これらだってこの先どうなることか
463名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:46:16.79ID:KxzAIE3j0 でも食べ物、飲み物に砂糖含んでるだろ
464名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:46:34.75ID:gnzv9G6P0 宗教とかマルチの匂いがする
465名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:46:39.65ID:pcila86E0 字が綺麗だったり語学が堪能だったりするけど
こうあるべきだ!みたいな考えがキツそうでなんか嫌なんだよなぁ
西田ひかるさんの英語は本当に綺麗だけどこの人のは何かキツい
こうあるべきだ!みたいな考えがキツそうでなんか嫌なんだよなぁ
西田ひかるさんの英語は本当に綺麗だけどこの人のは何かキツい
466名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:47:05.83ID:KWk/JPER0 ブドウ糖は摂取してます
467名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:48:15.02ID:FFcEsS8Z0 まあ、効果があると信じることが重要ですから
468名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:49:00.09ID:uVCd/tYI0 この人めんどくさそう
469名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:49:11.63ID:aj7rYRXS0 えーこの人むちゃくちゃ肌綺麗なイメージ
ニキビなんか出来てるとこみたことないわ
ニキビなんか出来てるとこみたことないわ
470名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:49:54.07ID:qZ9uZX5C0471名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:50:08.69ID:1UT6hJMQ0472名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:51:01.58ID:by0NmO4O0 ジュースは飲まないけどアイスはいっぱい食べちゃう
473名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:52:53.01ID:n3qZFTSK0 昔じゃじゃ馬ならしってドラマで内田有紀扮する女優が病気で交番した舞台の代役として嫌味な役どころやってたな
474名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:54:00.73ID:ax96PGui0 >>75
プリン作るの?かわいい
プリン作るの?かわいい
475名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:54:04.88ID:137UDAPi0 わたしも今年で10年目砂糖絶ち
調子いいですよ
調子いいですよ
476名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:55:33.92ID:pcila86E0477名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:55:49.16ID:oUVSnKPS0 ミーアキャットみたいな顔になってしまって
まあ相変わらずお美しい
まあ相変わらずお美しい
478名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:56:35.50ID:U6L8dJvk0 >>2
無知は書かない方が良いぞ
無知は書かない方が良いぞ
479名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:56:59.87ID:Tyfu5qo00 前に菜食もやってたよね
ストイックが趣味なんだろうな
ストイックが趣味なんだろうな
480名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:58:12.02ID:m0emTk6i0481名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 21:59:19.02ID:8g/8//Tu0 >>480
牛乳、豆乳、砂糖は家ではほぼ取らないな
牛乳、豆乳、砂糖は家ではほぼ取らないな
482名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:00:35.82ID:mMPaUpri0 健康に気を付けるのは60迄でいいんだよ
病気の進行も遅くなるし老後は人生の消化試合になるだけだから好きなモノ食って幸せ感じて生きた方がいいと言ってた
年寄りに1日二食とかはバランスが取れなく逆に栄養失調なったりするし我慢と強制がストレスになって老後の健康には良くないらしい
病気の進行も遅くなるし老後は人生の消化試合になるだけだから好きなモノ食って幸せ感じて生きた方がいいと言ってた
年寄りに1日二食とかはバランスが取れなく逆に栄養失調なったりするし我慢と強制がストレスになって老後の健康には良くないらしい
483名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:00:55.92ID:Xf7DWsjm0 飲み物は水しか飲まないってだけでも体調が良くなるよ
勿論アルコールもカフェインも摂取しない
外食の味の濃さがわかってラーメンとかのヤバさがわかって食べなくなるし
ジャンクフードも食べなくなる
勿論アルコールもカフェインも摂取しない
外食の味の濃さがわかってラーメンとかのヤバさがわかって食べなくなるし
ジャンクフードも食べなくなる
484名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:00:58.64ID:eqoyebLa0 合成甘味料山盛り摂取してて草
485名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:01:19.94ID:1Yjp8OA/0486名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:02:00.39ID:acIJdxQf0 >>482
老人の痩せはよくないらしいね
老人の痩せはよくないらしいね
487名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:02:44.51ID:LPTLQUM90 ラカント使ってたら台無しだなw
488名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:02:48.78ID:1Yjp8OA/0489名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:03:13.81ID:1FubEdGa0 水素水で血液クレンジングしてテスラ缶でイベルメクチンがぶ飲みすれば
不老不死になれるよ
不老不死になれるよ
490名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:03:39.96ID:LPTLQUM90 >>483
そこまでして100歳まで生きるとかその方が嫌だ( ;´・ω・`)
そこまでして100歳まで生きるとかその方が嫌だ( ;´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:03:40.53ID:1Yjp8OA/0 >>73
たぶんショ糖のことじゃないの?
たぶんショ糖のことじゃないの?
492名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:05:14.68ID:MfCiROR/0 嘘ばっかり
あくまで料理に砂糖単品で入れてないってだけ
調味料に含まれてるし野菜にすら糖分はある
あくまで料理に砂糖単品で入れてないってだけ
調味料に含まれてるし野菜にすら糖分はある
493名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:07:33.10ID:Xc9ELCT10 >>482
最近は医者が60歳になると肉を食べろと言うらしいね
最近は医者が60歳になると肉を食べろと言うらしいね
494名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:08:13.86ID:jtak6xmJ0 砂糖は最凶の麻薬だからな。
495名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:09:27.73ID:Nkw9XsZI0 >>492
そういうことまで考えが回らないところが実に中谷美紀らしいw
そういうことまで考えが回らないところが実に中谷美紀らしいw
496名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:10:48.47ID:MZnhoZmC0 頭痛しないか。
昔、ソフトドリンクや砂糖の摂取絶って、白米やパンも避けた生活してた時1ヶ月程で頭痛するようになったわ。
昔、ソフトドリンクや砂糖の摂取絶って、白米やパンも避けた生活してた時1ヶ月程で頭痛するようになったわ。
497名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:11:31.66ID:aj7rYRXS0 糖質の話ではなくて白いお砂糖の話じゃないの
私も白い砂糖はずっと買ってないけど黒糖とかは買う
一番砂糖使うのはおいなりさんのおあげさんだなあ
黒糖みりんグラニュー糖ドッバーですわ
そのかわり酢飯に砂糖は入れないけど
私も白い砂糖はずっと買ってないけど黒糖とかは買う
一番砂糖使うのはおいなりさんのおあげさんだなあ
黒糖みりんグラニュー糖ドッバーですわ
そのかわり酢飯に砂糖は入れないけど
498名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:14:41.03ID:ehT2GU+00 ラカントやオリゴのおかげ使ってるが高いんよな
499名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:16:43.25ID:muSfIK3T0 今度の週末までにメチャメチャスリムにならないと
メイキンラブできないからな
メイキンラブできないからな
500名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:17:04.14ID:XXW1ykJ70 中谷美紀といえば中島哲也との一悶着
501名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:18:35.98ID:VDoN2xcN0 この人ってなんかいろいろと極端だよな
502名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:19:08.58ID:l4ui0/JR0 糖分が脳のエネルギーじゃないのか
他の物から合成されんの?
他の物から合成されんの?
503名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:21:57.62ID:Z1tS3NLS0 こういうのって極端な健康志向に見えるけど選択的摂食障害なんだよ
504名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:22:27.37ID:PGMofc0q0 テレビCMで歩行者信号の人の形がシュガーカットの顔になっていたのを覚えてる。45年くらい前だろな
>>85
>>85
505名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:22:43.73ID:2PJ/SbD30 外食は一切しないんだね
506名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:25:01.55ID:Zo9iRLv90 人によるのかな
お祖母ちゃんはコーヒーに驚くほど砂糖いれたが健康そのもの
亡くなる二年くらい前に半ボケを漢方でかなり回復
自力でトイレ
まんべんなく食べてりゃ、いいんだよと健康番組は関心なかったなあ
判らんわ、俺には
お祖母ちゃんはコーヒーに驚くほど砂糖いれたが健康そのもの
亡くなる二年くらい前に半ボケを漢方でかなり回復
自力でトイレ
まんべんなく食べてりゃ、いいんだよと健康番組は関心なかったなあ
判らんわ、俺には
507名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:25:27.98ID:EBBcLfpx0 >>10
>調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています
▼超最悪 人口甘味料(砂糖よりマシだが生殖や脳に悪影響の報告あり)
アスパルテーム アセスルファムK スクラロース サッカリン ネオテーム
>調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています
▼超最悪 人口甘味料(砂糖よりマシだが生殖や脳に悪影響の報告あり)
アスパルテーム アセスルファムK スクラロース サッカリン ネオテーム
508名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:26:45.63ID:G0Ldj/CC0509名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:26:56.91ID:cwydNjUY0 中谷美紀がやってるの、オーソモレキュラーっていう栄養療法でケンビという会社のサプリメントのネットワークビジネスだよ。
高額なサプリメント販売だけじゃなくて、熱狂的な信者を相手にサプリメントアドバイザーになるための講習や独自資格の更新費用(どちらも一回数万円と高額)
を継続的に払わせてる。
そしてなんといっても皆さん反ワクチン反マスク、参政党支持者多数すぎる
高額なサプリメント販売だけじゃなくて、熱狂的な信者を相手にサプリメントアドバイザーになるための講習や独自資格の更新費用(どちらも一回数万円と高額)
を継続的に払わせてる。
そしてなんといっても皆さん反ワクチン反マスク、参政党支持者多数すぎる
510名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:27:17.64ID:HVi8A5rR0 砂糖無いと困るのは、エスプレッソ モヒート くらいだわ
ぶっちゃけ砂糖の味、あまり好きでは無い
ぶっちゃけ砂糖の味、あまり好きでは無い
511名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:27:32.56ID:Zo9iRLv90512名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:27:42.85ID:cwydNjUY0 >>51
オーソモレキュラーは、肉をとにかく食べろの指導。タンパク質とサプリメントね。
オーソモレキュラーは、肉をとにかく食べろの指導。タンパク質とサプリメントね。
513名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:27:43.72ID:pcila86E0 >>487
どうして台無しなのか、何が台無しなのか
どうして台無しなのか、何が台無しなのか
514名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:28:09.09ID:mDgIewj40 俳優にそんな制限いらないよ
演技するなら毎回整形するのがプロ
演技するなら毎回整形するのがプロ
515名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:28:12.71ID:98ohEAbXO516名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:29:13.71ID:mDgIewj40 結局は人気商売なんだから
517名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:29:47.85ID:GFfJM+5d0 奥菜恵が意識高いだった
518名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:32:43.10ID:AiGQa3XM0 まあ減らすのはいいのかもな
ただ糖も体へのいろんな働き考えると必要ではあるからな
ただ糖も体へのいろんな働き考えると必要ではあるからな
519名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:34:45.42ID:HVi8A5rR0 砂糖が悪いのは分解と吸収が速すぎて、血糖値スパイクを起こすせいだよね?
それと、砂糖中毒でやたらと甘い物摂りたがる人もいる
うちのボケた後期高齢者が甘い物の中毒で、
インスリン注射は要らないけど、
長年、血糖値下げる薬を飲み続け、
還暦前には総入れ歯になったわ
それと、砂糖中毒でやたらと甘い物摂りたがる人もいる
うちのボケた後期高齢者が甘い物の中毒で、
インスリン注射は要らないけど、
長年、血糖値下げる薬を飲み続け、
還暦前には総入れ歯になったわ
520名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:35:25.19ID:3ejAd68k0521名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:36:27.20ID:AiGQa3XM0 まあだいたい極端な健康法は間違いだからな
522名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:38:17.02ID:idT0gP2C0 グルテンフリーはインチキかどうかのほうが気になる
523名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:38:18.54ID:N/wCwSJQ0 最近米食べると調子悪いんだけど米裁ちは難しい…
524名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:39:38.77ID:azduoHzF0 そもそも痩せてるやないか!そっちが問題やろ!
525名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:40:47.50ID:bq/D00Ep0 水明新教かよ
526名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:41:23.90ID:7vJV3A5k0 俺も家に砂糖は無いけどケーキとかに入ってるしなぁ
代わりに紅茶を飲むとき蜂蜜を使ってる
代わりに紅茶を飲むとき蜂蜜を使ってる
527名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:41:27.94ID:HVi8A5rR0528名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:41:35.93ID:XvXn7ncY0529名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:42:43.20ID:cwydNjUY0530名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:42:59.83ID:xCGn31uO0 >>522
ジェーン・スーみたいなやつか
ジェーン・スーみたいなやつか
531名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:43:04.77ID:f3SZSO+e0532名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:43:33.08ID:aj7rYRXS0 作品なにこれ思ったらキムタクが信長やるんね
なんか大昔にキムタク信長で相手役が中谷ってドラマなかったっけ
あれは帰蝶役だったんだろか
ウロだが
なんか大昔にキムタク信長で相手役が中谷ってドラマなかったっけ
あれは帰蝶役だったんだろか
ウロだが
533名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:44:18.59ID:ZiFeCZxd0534名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:44:56.10ID:Y6RwjdWo0 オリゴ糖とハチミツは?
535名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:46:03.50ID:iTbThif10536名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:47:17.26ID:HVi8A5rR0 コーヒーと紅茶を甘くしたいけど、
砂糖や甘味料を使いたく無いなら、
塩ひとつまみ入れるのをオススメ
ごく少量の塩で甘さを感じるようになるからね
砂糖や甘味料を使いたく無いなら、
塩ひとつまみ入れるのをオススメ
ごく少量の塩で甘さを感じるようになるからね
537名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:47:31.36ID:VvTywDaY0 ネタがない人ってこういう系にいかないか?
その実きちんと聞いてみると摂取してるというオチがある
その実きちんと聞いてみると摂取してるというオチがある
538名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:48:07.05ID:VvTywDaY0 こういう系じゃない場合はクレーム
タクシーレジ道や店で嫌な奴に出会う
タクシーレジ道や店で嫌な奴に出会う
539名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:48:57.67ID:VvTywDaY0 突っ込まれるとティーヴィーショーなんでー!という逃げ道があるからな
540名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:50:05.90ID:OuZVd7QW0 >>497
おいなりさんなあ、油揚げも酢飯も砂糖食い(甘みを効かせる味付けが良いとされている)だけどたまに食べるとおいしいんだよね
おいなりさんなあ、油揚げも酢飯も砂糖食い(甘みを効かせる味付けが良いとされている)だけどたまに食べるとおいしいんだよね
541名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:52:58.86ID:eTS5Yok/0 萩原聖人と共演したカオスってゆー映画好き
542名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:52:59.86ID:Htf1k1Su0 市販のお菓子とか外食とか一切食べないのかな
543名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:53:22.91ID:rwdytlGD0544名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:54:41.99ID:csnbLUf10 昔はアンドロイド的な美人で坂本龍一の楽曲もよく聞いてたわ
545名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:54:49.65ID:ItgLKrWd0 どこか忘れたけど砂糖よりハチミツ使うって国最近みたな
自然が作ってくれるものならさとうきびでもハチミツでもなんでも良いと思うけどなぁ
自然が作ってくれるものならさとうきびでもハチミツでもなんでも良いと思うけどなぁ
546名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:54:56.71ID:WU3pjooA0 パルスイートは人工甘味料たっぷりだしラカントと比較する対象じゃないな
547名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:54:58.08ID:bxcJ9yQy0 白砂糖は体に悪い!って言い張ってる人って
大抵「白砂糖は漂白剤使ってる!」とか言うよな
大抵「白砂糖は漂白剤使ってる!」とか言うよな
548名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:55:44.78ID:7vJV3A5k0 >>547
その意見は初めて見たw
その意見は初めて見たw
549名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:55:51.52ID:4h84tSVo0 頭がおかしいのでは。
共産党?
共産党?
550名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:56:22.93ID:duXchXFx0 >>2
正月料理以外はイケるよな
正月料理以外はイケるよな
551名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:57:12.66ID:vMYT2DQy0 砂糖あんま関係なくて草
明らかに他の栄養気にするようになった影響じゃん
明らかに他の栄養気にするようになった影響じゃん
552名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:57:41.07ID:ocox1OJw0 1日1回以上甘い飲み物を飲むと抜け毛のリスクが40%アップ…最新の研究で
553名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:58:34.87ID:ynflAMQ+0 砂糖って基本的に家では使わないよな?
コーヒーブラック派なら
料理にも使わないし
そもそも家に砂糖が無い
摂取するとしたら外食の時だけだろうな
コーヒーブラック派なら
料理にも使わないし
そもそも家に砂糖が無い
摂取するとしたら外食の時だけだろうな
554名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:58:37.04ID:CBFqM2NM0 砂糖とメンタルって関係あるんだ
555名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 22:58:42.34ID:OcjRJCpn0 渡部篤郎
逃げて正解
逃げて正解
556名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:01:00.45ID:QZRmHLmJ0557名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:01:17.91ID:VvTywDaY0558名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:01:27.99ID:McvhRXA10 野風綺麗すぎた
559名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:01:39.05ID:+K4IJzgh0 ヴィーガンになった時もそうだけど0か100なんだな
560名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:01:49.38ID:iOKyDDgV0 いいことあるじゃん
561名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:02:32.69ID:VvTywDaY0 >>559
極端だよな
極端だよな
562名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:03:12.90ID:H5uFd0mp0 仁からもう十年以上たつんだな
この人以上に花魁が似合う女優ってなかなかいないな
この人以上に花魁が似合う女優ってなかなかいないな
563名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:03:13.55ID:TbezMbQm0 人の身体はすべて食べた物でできてるからな
食べる物が変われば身体も精神もまったく変わってくる
ワイももっと若い頃に気付きたかった
食べる物が変われば身体も精神もまったく変わってくる
ワイももっと若い頃に気付きたかった
564名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:03:21.91ID:VDoN2xcN0565名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:04:08.12ID:hkkV7p9b0 極端でちょっと変わってる人なんだな
566名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:04:35.29ID:g21c4+zw0 これは本当だよ
今やってるけどめちゃくちゃメンタル安定する
たぶん血糖値の乱高下と関係あるんだと思う
ニコチンが切れたらイライラするような感覚と似てる
それが無くなる
今やってるけどめちゃくちゃメンタル安定する
たぶん血糖値の乱高下と関係あるんだと思う
ニコチンが切れたらイライラするような感覚と似てる
それが無くなる
567名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:05:11.16ID:ezIaq7uZ0 3大白い悪魔は砂糖 小麦粉 白米だっけ?
568名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:05:14.93ID:7Csu0MY60 俺も砂糖は買ったことないわ。米は食べるけど。
569名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:06:14.29ID:R59JEXN40 砂糖とらないほうが不安定になりそうだけど
570名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:06:34.33ID:VvTywDaY0 気分の浮き沈みがあるなら砂糖を断つよりチロシンを摂取するとかさ
ドーパミンが足りなかったのかもしれないしな
何かを悪者にしないといけないんだろうか
ドーパミンが足りなかったのかもしれないしな
何かを悪者にしないといけないんだろうか
571名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:06:35.38ID:BfpEUvXK0 私も砂糖自体は使ってないけどケーキもお菓子も普通に食べてるからあんまり意味ない
572名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:07:12.91ID:7Csu0MY60 めんどくさい女ベスト10のよ
573名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:07:53.39ID:t6vKOL5T0 料理には全く砂糖は入れない
どうしても甘味が必要なときは蜂蜜使うけど週に一度くらい
でも食後のスイーツが止められないw
チョコとかアイスクリームとか大福とかどうしても止められない
砂糖抜き意味ないw
甘味恐ろしい
どうしても甘味が必要なときは蜂蜜使うけど週に一度くらい
でも食後のスイーツが止められないw
チョコとかアイスクリームとか大福とかどうしても止められない
砂糖抜き意味ないw
甘味恐ろしい
574名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:08:45.23ID:kbjnV60v0 普通に生活してればわざわざ断つ必要もないんだけどな代用品があるからいいけど
575名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:09:30.66ID:fPBASgsn0 シュガーフリーよりグルテンフリーやるほうが調子良いわ
痩せたし花粉症治った
痩せたし花粉症治った
576名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:09:58.65ID:AkH1EnHP0577名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:10:24.24ID:3h7gPOSI0578名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:10:30.82ID:7APeUDWW0 砂糖絶ちより7500歩ウォーキングした方が精神安定する
579名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:10:45.95ID:LPTLQUM90 >>513
ラカントは100%羅漢果じゃないから
ラカントは100%羅漢果じゃないから
580名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:12:14.37ID:9f9T5ZIa0 将来シワシワになりそう
極端すぎるんだよ
極端すぎるんだよ
581名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:12:15.27ID:SlEMtxlW0 >>490
ボケずに怪我なく平均寿命付近で老衰するのが家族も納得してくれる
ボケずに怪我なく平均寿命付近で老衰するのが家族も納得してくれる
582名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:12:19.99ID:LNuFmVVD0 変な宗教患ってそう
583名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:13:25.42ID:AtT5EVme0 学歴のせい
酒のせい
太ってるせい
砂糖のせい
独身のせい
無職のせい
ハゲてるせい
メンタルの安定なんて自分が変わらなきゃ一生手に入らない
酒のせい
太ってるせい
砂糖のせい
独身のせい
無職のせい
ハゲてるせい
メンタルの安定なんて自分が変わらなきゃ一生手に入らない
584名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:13:41.96ID:TIcoOSiL0 自炊以外はノーカウントでしょ
585名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:15:18.43ID:YSK6a/RJ0 JINの演技は凄かった
586名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:15:36.70ID:ngf20+FQ0 そういう偏食は公表せず、ひっそりとやれよ
バカが真に受けて同じ事やるぞ
バカが真に受けて同じ事やるぞ
587名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:15:59.44ID:G0RcbuGc0 調味料にだって砂糖は入ってるけどそういうのも使わないってことなのかな
588名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:16:05.22ID:3HWXNJaz0 食べ物ぐらい好きなもの食べればいいんだよ
あれはだめだこれはだめだとかやってる方がストレスになる
運動してそこそこ野菜食っときゃなんでもいいでしょ
あれはだめだこれはだめだとかやってる方がストレスになる
運動してそこそこ野菜食っときゃなんでもいいでしょ
589名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:16:10.46ID:cmeaYAmC0 外食してないってこと?
590名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:16:40.49ID:5CTcS9hW0 てんさい糖もダメなんかね?
砂糖断ちできて羨ましい。
砂糖断ちできて羨ましい。
591名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:16:54.81ID:PP6xyZEK0 嘘つけ
592名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:18:34.26ID:hkkV7p9b0 自炊でも調味料やタレとかに含まれる砂糖はノーカンなのかな
593名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:19:27.25ID:f+NOLzeX0 以前肉を一切断っていると言っていたよね
594名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:19:53.77ID:pqMa2lFS0 白黒ハッキリしないといられないのはわからなくもない
こういう性格のせいでメンタル不安定になりやすいのかも
こういう性格のせいでメンタル不安定になりやすいのかも
595名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:20:19.65ID:2y5JmSel0 ラカントとか代用品使ってるだけだからな
596名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:20:58.91ID:amMHz71w0 ビーガンの次は砂糖かw
懲りないねえ
懲りないねえ
597名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:21:56.70ID:243h4NKy0 12年間砂糖摂取してないなんてありある?
買ったのも食べたり外食しないの?
料理する時に使ってないとかならわかるけど
買ったのも食べたり外食しないの?
料理する時に使ってないとかならわかるけど
598名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:22:24.97ID:UYTdYmLY0 そう言えば、俺はコーヒーに砂糖を入れなくするだけで肌が荒れなくなったな
やっぱあれ毒なのか
やっぱあれ毒なのか
599名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:22:27.45ID:f+NOLzeX0 フランス語も綺麗だし
以前BSで放送していたパリであいましょう
は大好きだった
中谷さんのナレーションが良かった
以前BSで放送していたパリであいましょう
は大好きだった
中谷さんのナレーションが良かった
600名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:23:54.83ID:DlG6SqkT0 前に小麦粉断ちしてるって言ってなかったっけ
601名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:24:52.22ID:40WyfrGa0 全て自炊してるのか?
日本食は大概砂糖使ってるぞ
日本食は大概砂糖使ってるぞ
602名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:24:57.09ID:f+NOLzeX0 コーヒーに砂糖入れなくても
そもそも朝食べるパンにも砂糖はたっぷり
含まれてるしね
そもそも朝食べるパンにも砂糖はたっぷり
含まれてるしね
603名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:25:58.40ID:CVAyGrWX0604名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:26:41.18ID:m8APM5Mh0 元々含まれてる物以外には砂糖は
使って無いって事やろな(´・ω・`)
Coffeなんか砂糖だらけやぞ
使って無いって事やろな(´・ω・`)
Coffeなんか砂糖だらけやぞ
605名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:28:25.13ID:f+NOLzeX0 そもそも米類は糖質だしね
というか炭水化物は全て糖質
野菜だって結構糖分多いのもある
というか炭水化物は全て糖質
野菜だって結構糖分多いのもある
606名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:28:26.23ID:anM/74oJ0 > 笑顔と気遣いの言葉を絶やさず、口調、所作、佇まいすべてから美しさがにじみ出ていた。
年賀状は見た瞬間にゴミ箱に入れるらしいよw
年賀状は見た瞬間にゴミ箱に入れるらしいよw
607名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:30:04.12ID:ziUC1u+a0 砂糖を断つと塩分過多な食事になりそうだけど
甘味は他で摂ってるのかな?
甘味は他で摂ってるのかな?
608名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:31:30.28ID:DT8VAI3Y0 甘いもん食わないと生きてる意味無いじゃん
609名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:31:40.84ID:3WFMm5Xl0 その結果シワシワが目立つように
なってきたじゃん中谷
なってきたじゃん中谷
610名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:31:45.00ID:1yveGdHv0 話をぶった斬って悪いが
誰?
誰?
611名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:32:29.65ID:3h7gPOSI0 ドラマで食事するシーンも本人の意志なのか蕎麦ばっかりで、珍しくカレー食べるシーンだと思ったら米無くてルーだけだったんだっけ?
意識高過ぎて撮影に支障きたしてるよな
意識高過ぎて撮影に支障きたしてるよな
612名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:32:32.27ID:6d8pWJ2B0 すごく老けてるよな
613名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:32:48.15ID:Tfgkp4vd0 >>2
ラカントでググれ。砂糖と変わらん
ラカントでググれ。砂糖と変わらん
614名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:34:27.50ID:whytLlHh0 エリスリトール?は体にいいの?
615名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:35:05.78ID:Zwptx9gt0 >>2
だから、砂糖の代わりにラカント使ってるんでしょ。
だから、砂糖の代わりにラカント使ってるんでしょ。
616名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:37:04.20ID:ECZ2QKQA0 ラカントってなんとなく苦くない?
617名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:37:19.59ID:f+NOLzeX0 自分も一時はノンカロリーの砂糖代用品を持ち歩いていたが
それもとりすぎは身体にいいのか自信なくなり
今は甘いの飲みたい時はスティックシュガー入れることもあるな
そういう時はスイーツ我慢する
それもとりすぎは身体にいいのか自信なくなり
今は甘いの飲みたい時はスティックシュガー入れることもあるな
そういう時はスイーツ我慢する
618名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:38:53.07ID:4cjcCBuQ0 そうだな、あと塩分と油もとらないほうがいい
619名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:39:59.06ID:f+NOLzeX0620名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:40:25.08ID:/QdWXLoq0 糖尿病予備軍にとっては人工甘味料が体に害があると言われていても
確実に血糖値を下げてくれるから必需品である
確実に血糖値を下げてくれるから必需品である
621名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:41:47.07ID:LdwxoxJ70 こういう人って外食はノーカンなんだろうか?
砂糖入ってない店探すの大変だと思うけど
砂糖入ってない店探すの大変だと思うけど
622名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:45:33.55ID:NmBeS+VbO623名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:47:02.62ID:f+NOLzeX0 砂糖じゃなくて精製していないきび砂糖やブラウンシュガーのようなのが一番身体にいいみたいだよ
624名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:49:16.66ID:xku2z3ME0 一時期はラカントを使ってだけど続かなかった
625名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:49:43.16ID:LdwxoxJ70 >>622
煮込み料理とかは三温糖のほうがカラメル分があるからおいしいよ
煮込み料理とかは三温糖のほうがカラメル分があるからおいしいよ
626名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:50:36.32ID:UpMzWn2f0 砂糖もだけど、サラダ油断ちすると人類は幸せ
627名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:50:50.31ID:xku2z3ME0 イギリス家庭料理みたいなのが、シュガーフリーで塩分も糖質も少なそうなんだよね
628名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:51:11.39ID:VbJiFVfj0 砂糖をやめるのと、必要な栄養素を摂るのは全く別の話だろ
不調は砂糖より栄養不足だったんじゃないの
不調は砂糖より栄養不足だったんじゃないの
629名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:51:24.57ID:f+NOLzeX0 まあ、最近のチェーン店やファーストフードのコーヒーはブラックでも飲みやすいのばかりだから
自然ブラックばかりになっている
マックのが好きなんだわ
自然ブラックばかりになっている
マックのが好きなんだわ
630名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:51:47.93ID:mviI99lv0 冷やし中華のタレにもアホほど砂糖入ってるな
631名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:52:57.86ID:W7jnKX3R0 この人の書く文章がクソほど読みにくい
まわりくどい表現するよな
まわりくどい表現するよな
632名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:52:59.62ID:xku2z3ME0 甘いと美味いが一体化してるからなぁ
633名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:54:25.83ID:Xm7oloo00 砂糖辞めて甘味料使う方がいいとは思えんけど
どっちも使わないとかならわかるが
どっちも使わないとかならわかるが
634名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:59:24.13ID:bdBwgbfN0 個人的には砂糖より人工甘味料の方がヤバいと思う
635名無しさん@恐縮です
2023/01/25(水) 23:59:45.96ID:p9X4shjc0636名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:00:52.57ID:YGuAM/5X0 糖質制限と勘違いしてる人がいる
全然違うよ
糖質は悪じゃない
糖質以外に何も栄養のない食品がダメなんだよ
それの最たるものが砂糖
根菜やフルーツなんかは食物繊維やビタミンが含まれてるから積極的に食べていいんだよ
全然違うよ
糖質は悪じゃない
糖質以外に何も栄養のない食品がダメなんだよ
それの最たるものが砂糖
根菜やフルーツなんかは食物繊維やビタミンが含まれてるから積極的に食べていいんだよ
637名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:02:21.88ID:3TmiYpcd0638名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:05:01.01ID:3xps1lFV0 極端な食事制限する人ってやたらと体調良くなったとか強調するけど
実際は制限してることでストレスたまりまくり
ストレス解消のために代替のものを大量にドカ食いしたりして
結局体に悪いしストレスは解消できないしで酷いことになる
でも自分の選択を否定したくないのでもう無理ってことになるまでは
自己欺瞞しながら続けてしまう
極端な制限に走る極端な性格直さないと良くならない
実際は制限してることでストレスたまりまくり
ストレス解消のために代替のものを大量にドカ食いしたりして
結局体に悪いしストレスは解消できないしで酷いことになる
でも自分の選択を否定したくないのでもう無理ってことになるまでは
自己欺瞞しながら続けてしまう
極端な制限に走る極端な性格直さないと良くならない
639名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:05:22.54ID:YGuAM/5X0640名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:07:37.13ID:3TmiYpcd0 >>639
中谷美紀がそうなのかどうかは知らん。
聞いたことない。
実際そういうのも摂らない人っているからね。
彼女会ったことあるけど、ほんと折れそうなくらい細くて、背中とか
がっりがりなんだよな。
で、すごいエネルギッシュだからイーティングディスオーダーとか
ないといいなとは感じてたけど
中谷美紀がそうなのかどうかは知らん。
聞いたことない。
実際そういうのも摂らない人っているからね。
彼女会ったことあるけど、ほんと折れそうなくらい細くて、背中とか
がっりがりなんだよな。
で、すごいエネルギッシュだからイーティングディスオーダーとか
ないといいなとは感じてたけど
641名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:08:04.87ID:dr1pa5gJ0 >>5
気が合うわ
気が合うわ
642名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:09:25.57ID:Ev4GBUAx0 パンとかストレートティとか地味にはってるんだけど
某お笑いのカロリーゼロ理論か?
某お笑いのカロリーゼロ理論か?
643名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:09:43.49ID:lpFOIKaR0 大谷や三笘がやってなかったかな
こういうの
こういうの
644名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:09:52.11ID:1l99lUgS0 >>1
砂糖を始めとして甘味料を断つのは悪い事ではないが「摂取していない」は、悪意が無くても結果的に嘘になってしまうだろうな。
砂糖を始めとして甘味料を断つのは悪い事ではないが「摂取していない」は、悪意が無くても結果的に嘘になってしまうだろうな。
645名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:11:56.13ID:qen7qdr10 山本コウタローも砂糖を摂らない健康法(思想?)みたいなのやってたらしいが、なんか不健康そうに見えたな
646名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:12:21.79ID:AA9nvwyM0 果物と野菜と肉と魚だけ食う生活にしたいわ。
647名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:12:40.42ID:1l99lUgS0648名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:14:05.34ID:3TmiYpcd0 >>644
外食の時どうしているのかなあと思って
外食の時どうしているのかなあと思って
649名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:14:11.99ID:dr1pa5gJ0650名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:15:22.88ID:YGuAM/5X0 砂糖断ちしてる人はみりん煮詰めて甘味料にしてる人なんかもいるね
私はそこまでしないけど
ラカントとハチミツとデーツシロップがある
デーツシロップはマジで美味い
私はそこまでしないけど
ラカントとハチミツとデーツシロップがある
デーツシロップはマジで美味い
651名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:19:01.18ID:oRaBkcBW0652名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:19:46.06ID:85cQGO/N0 砂糖摂らないでいると顔のエラが取れるのか
これは朗報
これは朗報
653名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:21:15.13ID:dr1pa5gJ0 鈴木京香のように少し肉つけたほうが綺麗なタイプだと思う
654名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:21:37.93ID:VlL2C7bW0 砂糖断ちっていうか何も食べてなさそうなレベルの細さ
白米も肉も魚も果物もパンも食べてなさそう
ナッツと野菜をスズメの餌ぐらいつついて終わりにしてそう
白米も肉も魚も果物もパンも食べてなさそう
ナッツと野菜をスズメの餌ぐらいつついて終わりにしてそう
655名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:25:45.81ID:Mf1HyQTl0 ブドウ糖は脳が必要とする唯一無二の栄養素だぞ
656名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:26:08.71ID:iTR5/dx+0 俺も砂糖は断ってるけど御飯は大盛り食べてる
玄米+もち麦+バーリーマックス
玄米+もち麦+バーリーマックス
657名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:26:42.97ID:5nP1hrLS0 白砂糖よりてん菜糖とかなら健康だしな
658名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:27:01.58ID:3TmiYpcd0 >>651
だよねえ。
でないと外食できないもんね。
ちなみに友だちのムスリムは「これ豚じゃないよ」って言いながら
とんかつ食べてるけど、やっぱムスリムの友だちには評判悪いよw
そのへんは個人の宗教観だからな
だよねえ。
でないと外食できないもんね。
ちなみに友だちのムスリムは「これ豚じゃないよ」って言いながら
とんかつ食べてるけど、やっぱムスリムの友だちには評判悪いよw
そのへんは個人の宗教観だからな
659名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:27:22.02ID:ArOHFYpt0 焼肉とかすき焼きとか、高級店で外食してそうだけどな
焼肉は、塩で食べれば砂糖を回避できるか
天婦羅や蕎麦も塩で食べてるんかな
焼肉は、塩で食べれば砂糖を回避できるか
天婦羅や蕎麦も塩で食べてるんかな
660名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:27:46.38ID:ISWJwaAh0 まぁ江戸時代に日本でも製法が広まるまでは
砂糖なんかそうそう口に入る物でも無かっただろ
そう考えてたら無くても良いんじゃね
砂糖なんかそうそう口に入る物でも無かっただろ
そう考えてたら無くても良いんじゃね
661名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:27:49.28ID:5nP1hrLS0 渡部篤郎と付き合ってて振り回されて婚期遅れてしまったから気の毒だよな
そりゃメンタル崩すわ
そりゃメンタル崩すわ
662名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:28:10.34ID:koYytj530 これ、倒れたりしないの?
663名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:29:33.05ID:jCkYsu3q0 でも健康に無頓着なデブのほうが肌の張り艶がいいし若く見えるんだよな
体の中は知らんけど
体の中は知らんけど
664名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:30:33.08ID:ArOHFYpt0 高級割烹にでも出向いたら、鰻も出るだろうに
甘だれ使わんのかね
甘だれ使わんのかね
665名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:31:55.59ID:LMEAX1OD0 甜菜糖てのがあるのか _φ(・_・
なんかずっと三温糖だわ
なんかずっと三温糖だわ
666名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:32:51.73ID:LMEAX1OD0 チョコはやめられないなあ…(´・ω・`)
667名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:33:04.89ID:xFWlRg7X0 調味料に入ってる砂糖も
取ってないのか
取ってないのか
668名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:33:21.32ID:sQG6Gx910669名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:33:29.95ID:k536BPx20670名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:33:55.75ID:IlcUup+30 >>123
ワーキレー
ワーキレー
671名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:34:29.11ID:unugfw2a0 渡辺徹も見た目は元気そうで年の割りには若かったけど中身はボロボロだったしな
672名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:35:43.57ID:tX7bqfvA0 砂糖はヤバイからな
老化の原因
老化の原因
673名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:36:28.94ID:5nP1hrLS0674名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:36:50.31ID:1l99lUgS0 >>669
そういう物は大抵、人工甘味料バシバシっしょ。
そういう物は大抵、人工甘味料バシバシっしょ。
675名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:37:19.67ID:5nP1hrLS0 >>665
無添加や健康に気を使ってる人は白砂糖の代わりに調味料として甜菜糖を使ってる人多いよ
無添加や健康に気を使ってる人は白砂糖の代わりに調味料として甜菜糖を使ってる人多いよ
676名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:41:21.88ID:2OxjluTQ0677名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:41:23.06ID:OW2e2Y4Z0 白砂糖やグラニュー糖じゃなくてキビ糖黒糖に変えるだけでも幾分かマシなきがする上に
コクが出て旨いことに気がついてはまっている
あとラカントは美味い
てんさい糖も美味い
みりんも美味い
人工甘味料はまずい…最近のなんでもアスパルテーム混入はキッツ
コクが出て旨いことに気がついてはまっている
あとラカントは美味い
てんさい糖も美味い
みりんも美味い
人工甘味料はまずい…最近のなんでもアスパルテーム混入はキッツ
678名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:42:37.08ID:5Zw6x2A00 うーん
昨日サンドイッチ作った時に余ったパンの耳をカラっと揚げて
砂糖ぶっかけまくった自分には耳の痛い話ですわ
昨日サンドイッチ作った時に余ったパンの耳をカラっと揚げて
砂糖ぶっかけまくった自分には耳の痛い話ですわ
679名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:45:08.33ID:BEe8zX+J0 食パンにも、焼き肉とかのタレにも
砂糖入ってるし、完全に無くすのは
難しいからな。 果糖の方がだいぶ
マシなようだが。
砂糖入ってるし、完全に無くすのは
難しいからな。 果糖の方がだいぶ
マシなようだが。
680名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:45:52.17ID:0LF8ElJc0 脳がダメージ受けるけどいいのか、、、
681名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:47:13.54ID:5nP1hrLS0 パンなら全粒粉とかだな
健康気にするならな
健康気にするならな
682名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:47:27.76ID:S7CMUYpN0 >>130
一番いらないのがコーヒー
一番いらないのがコーヒー
683名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:47:29.96ID:yKiO6E+A0 >>671
見た目からして心配する程不健康そうだったぜ
見た目からして心配する程不健康そうだったぜ
684名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:48:30.68ID:yKiO6E+A0 不倫して家庭崩壊させた時に潔く引退するしてたら認めてやったんやけどな
685名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:49:51.84ID:5nP1hrLS0686名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:50:30.47ID:jrmevSk70 調子良いならfirsttakeに砂の果実で出てくれんかな
また聴きたい
また聴きたい
687名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:50:55.44ID:lpFOIKaR0 うちは料理には本みりんだけど、市販の菓子は甘い物として食べる
極端にはできない
極端にはできない
688名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:51:13.00ID:Swm57G6o0 砂糖やめてパルスイート食ってたら笑う
689名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:51:18.03ID:5nP1hrLS0 ケイゾク見てたわ
クロニックラブ
クロニックラブ
690名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:53:09.35ID:7A5MwLR40 砂糖抜きってできるのか
691名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:53:29.43ID:j0NDGO6L0692名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 00:56:54.36ID:BSildtv70 やっぱり疲れたりで過剰に摂取していた時期もあったんだろうな
693名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:00:23.61ID:3IJ1FPpz0 中谷美紀って30年くらい外見変わらんよな
694名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:02:11.95ID:OvXWcuDY0 >>1
意識高い系病じゃねw
意識高い系病じゃねw
695名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:03:07.04ID:Pcy4VdZ30 きび糖や黒糖もダメなの?なんで??
696名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:03:25.54ID:5nP1hrLS0 外人と結婚したよな
伊達公子みたいにならなきゃいいけど
伊達公子みたいにならなきゃいいけど
697名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:03:33.00ID:tqDaG8Z70 最近白い砂糖やめた方がいいのかなと思ったけどよくわからないのでとりあえず黒砂糖買ってきたんだが
ラカントっていうのはレシピでよく見かけるけどいいの?
いやよさそうなんだけど、よさそうに見えて実は体に悪いみたいなものを後から知ったりするのでよく分からないものをまだ買えなかった
みんなおすすめなら今度から買ってみようかな
ラカントっていうのはレシピでよく見かけるけどいいの?
いやよさそうなんだけど、よさそうに見えて実は体に悪いみたいなものを後から知ったりするのでよく分からないものをまだ買えなかった
みんなおすすめなら今度から買ってみようかな
698名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:04:38.83ID:5nP1hrLS0 医者が勧めたからって
医者は栄養士でもないし食べ物は素人だぞ
そんなの信じて砂糖取らないとか極端だな
医者は栄養士でもないし食べ物は素人だぞ
そんなの信じて砂糖取らないとか極端だな
699名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:05:27.22ID:5nP1hrLS0 >>697
白砂糖の代わりの健康調味料はてん菜糖が鉄板だよ
白砂糖の代わりの健康調味料はてん菜糖が鉄板だよ
700名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:05:44.37ID:0Fd8R0uU0701名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:06:21.28ID:eT8U6B7D0 骸骨みたいだけどw
702名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:07:10.23ID:5nP1hrLS0 健康食は調味料からかえろって言うよな
703名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:07:32.63ID:QDOrMCaG0 >>2
うちは煮物は羅漢果だなー
うちは煮物は羅漢果だなー
704名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:07:57.91ID:5nP1hrLS0 桐谷美玲のスレと行き来してるとどっちがどっちか分からなくなる
705名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:08:18.69ID:5nP1hrLS0 谷美が被ってる
706名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:10:12.36ID:YD65C4iT0 上白糖はここ10年以上買ってない
甜菜糖使ってる
人工甘味料だとアセスルファムKがほんとに苦手
あれ微妙に苦いというかエグみ?みたいなのあって口の中に変に残る
甜菜糖使ってる
人工甘味料だとアセスルファムKがほんとに苦手
あれ微妙に苦いというかエグみ?みたいなのあって口の中に変に残る
707名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:10:36.24ID:4wMX+rM/0 じゃあ外で出される弁当や普通の外食もしてないってこと?砂糖抜きなんて
人工甘味料も体に悪いイメージが
人工甘味料も体に悪いイメージが
708名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:11:06.23ID:8BLD+0rh0 食物連鎖
709名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:13:54.04ID:jFkiQr6J0 砂糖なんて減らない
塩胡椒醤油が減る
コーヒー紅茶は牛乳までかな
塩胡椒醤油が減る
コーヒー紅茶は牛乳までかな
710名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:15:16.72ID:tqDaG8Z70711名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:16:43.06ID:7WHDKUSt0 他の甘味料がいけないわけではないけど
やはり白砂糖って癖が少なくて使いやすいよね
やはり白砂糖って癖が少なくて使いやすいよね
712名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:17:03.79ID:UZLy6VEr0 >>194
どどうしたら甘いもの食べず疲労回復するの(T_T)
どどうしたら甘いもの食べず疲労回復するの(T_T)
713名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:32:03.05ID:O3Yn8JoG0 それが身体にいいか悪いかよく分からないけどなんだかこの人痩せすぎでギスギスした見た目になったよね
もう少し柔らかい印象になってほしいな
もう少し柔らかい印象になってほしいな
714名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:33:32.23ID:UVaFTFAu0 どうしても食べるものがないときにあると助かるのに
715名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:35:49.35ID:xfbvI2HH0 砂糖を摂取してないって言い方が難しいよな
俺も砂糖自体を直で摂る事はないけど砂糖の入ってるのは普通に食ってる
それこそカレーだって砂糖を入れる事によって辛さが引き立つし
この人はどれをもって砂糖を摂ってないと言ってるのかちょっとよく分からない
ただ普通に外食したり撮影してる場所で弁当を食ってるなら砂糖は普通に摂取してる
俺も砂糖自体を直で摂る事はないけど砂糖の入ってるのは普通に食ってる
それこそカレーだって砂糖を入れる事によって辛さが引き立つし
この人はどれをもって砂糖を摂ってないと言ってるのかちょっとよく分からない
ただ普通に外食したり撮影してる場所で弁当を食ってるなら砂糖は普通に摂取してる
716名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:36:13.12ID:6iWdgB630 >>635
たしかに
たしかに
717名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:45:22.63ID:tMCbSskC0 俺はどうもパン食うと胃もたれするからグルテンフリーにした方がいいのかしら?
718名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:45:50.74ID:T2D0pPK60 >>5
坂本龍一プロデュースは芸術的で雰囲気合っててすごい良かったよね
坂本龍一プロデュースは芸術的で雰囲気合っててすごい良かったよね
719名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:46:27.40ID:PfFwjXwW0 まともな医者なら減らせならともかく砂糖取るのやめろとか言わないけどね
なんで変なキワモノ医者わざわざ見つけてくんのかね
なんで変なキワモノ医者わざわざ見つけてくんのかね
720名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:47:05.36ID:SE5owd440 日本人の女の口が臭いって外国人に笑われてる
笑ったら虫歯だらけなのはストレス社会とリンクしてるんだろうな
砂糖をコーンから摘出している天然甘味料エリスリトールに変えたら虫歯とはおさらばだし血糖値上昇0インスリンも全くでなくなるのに知識がない人々は可愛そうだ
笑ったら虫歯だらけなのはストレス社会とリンクしてるんだろうな
砂糖をコーンから摘出している天然甘味料エリスリトールに変えたら虫歯とはおさらばだし血糖値上昇0インスリンも全くでなくなるのに知識がない人々は可愛そうだ
721名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:48:09.82ID:yKiO6E+A0 この人が何買おうが自分には全く関係ないよな
722名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:49:08.79ID:T2D0pPK60723名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:49:22.31ID:HdJ9SoSX0 >>720
エリスなんとかは腹下す
エリスなんとかは腹下す
724名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:51:22.58ID:DtWX9teI0 >>27
中谷美紀って東村山の八百屋の娘かなんかじゃなかったっけ?絶対小さい頃の事は言わないだろうね。女優としては嫌いじゃないけどプライド高過ぎて面倒くさそうな女だわ
中谷美紀って東村山の八百屋の娘かなんかじゃなかったっけ?絶対小さい頃の事は言わないだろうね。女優としては嫌いじゃないけどプライド高過ぎて面倒くさそうな女だわ
725名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:51:31.66ID:SE5owd440 >>310
甘味料で下痢をする人間は一定数いるが、あらゆる砂糖代替品の中で一番下痢を起こしづらいと研究結果が出ている
甘味料で下痢をする人間は一定数いるが、あらゆる砂糖代替品の中で一番下痢を起こしづらいと研究結果が出ている
727名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:52:33.63ID:1okJYPJ00 糖尿病とは違うんか?
728名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:53:18.24ID:jVlFMz3a0729名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:54:24.10ID:9/9cf1SX0 エリスリトールやキシリトール、羅漢果
こういうのって人工甘味料なんだろ?
あとガスがたまりやすくなって屁体質になるよね
こういうのって人工甘味料なんだろ?
あとガスがたまりやすくなって屁体質になるよね
730名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:57:38.93ID:5ld+fKrh0 >>10
キビ糖ダメなの?
キビ糖ダメなの?
731名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:57:50.67ID:SE5owd440 砂糖代替品は他の完全に消化されない物質(食物繊維など)と同様に、小腸で吸収されないため、糖アルコールを過剰に摂取すると鼓腸や下痢の原因となる
例外としてエリスリトールは小腸で吸収され、そのまま尿に排出されるので普通に摂取する濃度で副作用は起こらない
例外としてエリスリトールは小腸で吸収され、そのまま尿に排出されるので普通に摂取する濃度で副作用は起こらない
732名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:58:41.99ID:KRd6SkeM0 ラカントって中国生産だよね?
733名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 01:59:39.25ID:SE5owd440 エリスリトールは血糖値に一切関与しないので糖類のデメリットであるインスリン値の乱高下が一切起きない
他の砂糖代替品と違い小腸で吸収されるので下痢をする可能性が砂糖代替品の中で一番低い
他の砂糖代替品と違い小腸で吸収されるので下痢をする可能性が砂糖代替品の中で一番低い
734名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:04:11.04ID:EQla3Ycr0 >>1
俺も砂糖食べなくなって体調回復したけど、盆正月に小学生の甥どもがショートケーキや菓子をガブガブ食ってるのみると殺意覚えてしまう
なまじっか味を知ってるだけにつらい
一生この苦悩に耐えなければいけないのか…
俺も砂糖食べなくなって体調回復したけど、盆正月に小学生の甥どもがショートケーキや菓子をガブガブ食ってるのみると殺意覚えてしまう
なまじっか味を知ってるだけにつらい
一生この苦悩に耐えなければいけないのか…
735名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:04:32.06ID:nC3KSuNc0 案の定めんどくさそうな連中が喜んで砂糖ぶったたいてるw
736名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:04:33.73ID:02iBQUXY0 >>10
ラカントは糖尿病になりやすいってきくよ
ラカントは糖尿病になりやすいってきくよ
737名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:04:50.24ID:SE5owd440 >>729
糖アルコールと呼ばれるものの中にはソルビトール、キシリトールなど「食品添加物」がある
食品添加物は監視しなくてはいけない物質なので必ず表示義務がある
エリスリトールなどは水あめと同じ区分で「食品」扱いなので売り物に添加しても表示する義務はない
食品と食品添加物を一緒にして「人工甘味料なんだろ?」ってのが笑える
そもそもとうもろこしから摘出してるのに人工甘味料もなにもない
トウキビから摘出してる砂糖が人工甘味料か?
糖アルコールと呼ばれるものの中にはソルビトール、キシリトールなど「食品添加物」がある
食品添加物は監視しなくてはいけない物質なので必ず表示義務がある
エリスリトールなどは水あめと同じ区分で「食品」扱いなので売り物に添加しても表示する義務はない
食品と食品添加物を一緒にして「人工甘味料なんだろ?」ってのが笑える
そもそもとうもろこしから摘出してるのに人工甘味料もなにもない
トウキビから摘出してる砂糖が人工甘味料か?
738名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:07:07.56ID:ALTbNKbt0 味付けは塩のみ!って料理研究家いたよね?女性の
739名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:07:41.93ID:SWa6xo0Y0 女優は大変だなー
740名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:09:32.48ID:EQla3Ycr0 うちの猫が砂糖なめるんだけど大丈夫かな、めっちゃ嬉しそうなんでついつい1日1g(小さじ1/3)ぐらい朝あげてる
ってここで聞くことじゃないか
ってここで聞くことじゃないか
741名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:09:54.34ID:SE5owd440 >>740
普通に虫歯になるからやめろ
普通に虫歯になるからやめろ
742名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:11:12.07ID:ILN2iYtZ0 コーヒーは砂糖入れないと疲れ摂れないし美味しくない
743名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:11:39.38ID:EQla3Ycr0744名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:16:58.11ID:lDrlyj8h0 >>483
おれはたまにコーラ飲むくらいだな
下戸だし、カフェインも耐性があまりないのかコーヒーとかお茶とかすぐ寝れなくなるから基本水か白湯
コーラは好きだから時間とか守ってたまに早い時間にピザポテトと食ってるわ
それでも月に一度とか二度程度
個人的にはアルコールよりカフェインのほうが体によくない気がする
たまにどうしても人と合わせるためにコーヒーやら紅茶飲むけどその日一日ずーっとソワソワしてるわ
おれはたまにコーラ飲むくらいだな
下戸だし、カフェインも耐性があまりないのかコーヒーとかお茶とかすぐ寝れなくなるから基本水か白湯
コーラは好きだから時間とか守ってたまに早い時間にピザポテトと食ってるわ
それでも月に一度とか二度程度
個人的にはアルコールよりカフェインのほうが体によくない気がする
たまにどうしても人と合わせるためにコーヒーやら紅茶飲むけどその日一日ずーっとソワソワしてるわ
745名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:19:23.77ID:T2D0pPK60746名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:19:38.52ID:DtWX9teI0 >>728
誰か別の女優と勘違いしてるかも?確証がないや。そうよね仮に八百屋の娘だとしても何が恥ずかしいのか分からん。なんか中谷の見栄っぱりな感じからすると知られたくなさそうねスタダの俳優たちは出自がハッキリしない人が多い印象だわ
誰か別の女優と勘違いしてるかも?確証がないや。そうよね仮に八百屋の娘だとしても何が恥ずかしいのか分からん。なんか中谷の見栄っぱりな感じからすると知られたくなさそうねスタダの俳優たちは出自がハッキリしない人が多い印象だわ
747名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:20:35.83ID:PfFwjXwW0 >>733
血糖値に一切関与しないとか自慢してるけど結局人間は糖質取らないと生きてけないんだから意味あるのかね 運動して砂糖控えめにすりゃいいだけの話
特定のものくわなきゃすべて問題が解決なんてカルトに騙されやすい考え方だ
血糖値に一切関与しないとか自慢してるけど結局人間は糖質取らないと生きてけないんだから意味あるのかね 運動して砂糖控えめにすりゃいいだけの話
特定のものくわなきゃすべて問題が解決なんてカルトに騙されやすい考え方だ
748名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:22:18.44ID:SE5owd440749名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:23:16.96ID:PfFwjXwW0750名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:23:54.46ID:SE5owd440751名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:32:56.84ID:nC3KSuNc0 わかったから勝手に変な甘味料取って隠れ糖尿になっとけwww
752名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:35:59.87ID:EQla3Ycr0 レアチーズケーキ腹いっぱい食いたい…
753名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:37:09.17ID:eu79Sbec0 百合
754名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:37:41.03ID:Vy9PKm4l0 >>27
売れ始めた頃のアホっぽいところが好きだったのになんで意識高い系になったんだろう
売れ始めた頃のアホっぽいところが好きだったのになんで意識高い系になったんだろう
755名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:37:44.37ID:asa8dQxG0 俺は揚げ物と炒め物一切摂らなくなってから体調よくなった
肉も一切食べない
魚は毎日食べる
ご飯は1合半か2合毎日食べる
脂質は魚かナッツ類から
牛乳とか乳製品も摂らない
酒も煙草も勿論一度たりとも口にしたぉともない
中性脂肪が200と死を意識するくらい高かったが、食事変えて60くらいに下がった
運動は全くしないで毎日1万歩だけちんたら歩いてるだけ
肉も一切食べない
魚は毎日食べる
ご飯は1合半か2合毎日食べる
脂質は魚かナッツ類から
牛乳とか乳製品も摂らない
酒も煙草も勿論一度たりとも口にしたぉともない
中性脂肪が200と死を意識するくらい高かったが、食事変えて60くらいに下がった
運動は全くしないで毎日1万歩だけちんたら歩いてるだけ
756名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:37:45.01ID:SE5owd440 >>751
エリスリトールに関してはインスリン値も変わらない
エリスリトールに関してはインスリン値も変わらない
757名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:38:49.87ID:EQla3Ycr0 >>755
それ続けて10年長生きできるとしてその10年いらんわw
それ続けて10年長生きできるとしてその10年いらんわw
758名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:42:14.27ID:Zn25Xnfw0 食べる量減らして運動しまくれば体調は劇的に変わる
現代人は食べ過ぎ
現代人は食べ過ぎ
759名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:42:35.52ID:Vy9PKm4l0 >>37
砂糖は体に悪いとか言って家にはないけど砂糖のたくさん入った和菓子やお菓子はしょっちゅう食べてる嫁
砂糖は体に悪いとか言って家にはないけど砂糖のたくさん入った和菓子やお菓子はしょっちゅう食べてる嫁
760名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:42:40.60ID:ZzP5gSWd0 今一番なんか怖い女優、1位
761名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:44:53.04ID:s5+LbY2G0 ホモなんだっけ?
762名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:45:51.91ID:acBqClI80 >>85
わかる(51歳男性)
わかる(51歳男性)
763名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:48:47.73ID:L4Uc7Dz70 疲れたぁ→甘い物食うか→(゚д゚)ウマー 五臓六腑に染み渡り元気出る→翌日の朝 ダルい→疲れたぁ→以下ループ
764名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:49:14.64ID:vggFH6jA0765名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:50:57.13ID:EQla3Ycr0766名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 02:51:34.55ID:SE5owd440 甘いもの食べて疲れを癒やしてるとかいうが、そもそも甘いもの食べなければ疲れないんだよな
767名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:02:03.86ID:pYBtniCy0 ペットボトル症候群とかも砂糖の摂取だもんね
砂糖をラカントに置き換えたり白砂糖使ってるものは避けるだけなのでわりとかんたんに出来る健康方ではある
白砂糖使わないスイーツやチョコレートも今はたくさん売ってるし
砂糖をラカントに置き換えたり白砂糖使ってるものは避けるだけなのでわりとかんたんに出来る健康方ではある
白砂糖使わないスイーツやチョコレートも今はたくさん売ってるし
768名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:03:11.75ID:FohMrBF10 外で飯食えないな
769名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:05:14.90ID:pYBtniCy0770名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:10:34.25ID:EQla3Ycr0 まぁ結局体質なんだけどな
砂糖なんぼ食っても元気な奴もいるし
砂糖なんぼ食っても元気な奴もいるし
771名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:11:36.10ID:TFFk5rGc0 >>754
アホな女は年とるほど「意識高い系の自分」が好きになるからなー
いや鶴太郎みたいなのもいるし一概に女だけとも言えないか
まあ年とると俗っぽい人の噂や色恋ネタも興味なくなるし
どうせなら人から敬われる(と思い込んでる)意識高い系の趣味や傾向の勉強して
人からえらいえらい言われたくなるんじゃね
アホな女は年とるほど「意識高い系の自分」が好きになるからなー
いや鶴太郎みたいなのもいるし一概に女だけとも言えないか
まあ年とると俗っぽい人の噂や色恋ネタも興味なくなるし
どうせなら人から敬われる(と思い込んでる)意識高い系の趣味や傾向の勉強して
人からえらいえらい言われたくなるんじゃね
772名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:18:35.43ID:pYBtniCy0 >>771
というか、多分この人アホだからこそ周りの有象無象の人達に騙されやすいんじゃないかな
お金ある女優さんとかに近づいてきてオーガニックとか風水とかベジタリアンなどの講演会だの集まりだのに誘い込んでそこから信者にさせて金をたくさん使わせるんだよ広告塔にもなるし
こーいう引き寄せだの子宮系だのヴィーガンだのは金まみれだよ。必ず悪い奴が裏にいる
というか、多分この人アホだからこそ周りの有象無象の人達に騙されやすいんじゃないかな
お金ある女優さんとかに近づいてきてオーガニックとか風水とかベジタリアンなどの講演会だの集まりだのに誘い込んでそこから信者にさせて金をたくさん使わせるんだよ広告塔にもなるし
こーいう引き寄せだの子宮系だのヴィーガンだのは金まみれだよ。必ず悪い奴が裏にいる
773名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:19:57.83ID:NjKX87R+0 カルトみたいでキモいスレ
そりゃ取り過ぎは良くないけど
甘いものは人生に必要だし
砂糖取ってたって元気な人や心身に異常のない人の方が圧倒的多数なのに
極端なことばかり言うのがこういう奴ら
しかもなんか攻撃的だったりするんだよなw
ヒステリーなのはおたくの方やろうって
そりゃ取り過ぎは良くないけど
甘いものは人生に必要だし
砂糖取ってたって元気な人や心身に異常のない人の方が圧倒的多数なのに
極端なことばかり言うのがこういう奴ら
しかもなんか攻撃的だったりするんだよなw
ヒステリーなのはおたくの方やろうって
774名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:22:08.48ID:SACsa8lK0775名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:24:41.65ID:NjKX87R+0 まあ人それぞれ体質があるから各自自分の体質に合うことやるのは全然良いと思うが
誰にでも当てはまることじゃないんだよな
それを自分の考えが唯一の真理で正義のように思い込んで
やってない人のことを攻撃したり上から目線になる人は困る
おばさんに多いけど
誰にでも当てはまることじゃないんだよな
それを自分の考えが唯一の真理で正義のように思い込んで
やってない人のことを攻撃したり上から目線になる人は困る
おばさんに多いけど
776名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:27:24.99ID:VQaWRAWN0 >>10
水素水とか飲んでそう
水素水とか飲んでそう
777名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:28:09.07ID:EQla3Ycr0778名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:30:07.81ID:fFPS7yk/0 日本はほぼてんさい糖なんじゃねーの意味わからん
779名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:30:14.14ID:j25w/fDy0 >>85
それも怖かったしカルピスのロゴマークも怖かった
それも怖かったしカルピスのロゴマークも怖かった
780名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:30:21.50ID:lktMARXz0 砂糖の何がいけないってのさ🥺
781名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:30:27.64ID:zjjBWjNW0 そっち系にいっちゃったか・・・
782名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:31:38.02ID:fUCm4/Zo0 どーでもいい
783名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:32:20.48ID:l7n+Qz290 マジで米と味噌中心の生活にしてから調子いい。
砂糖とか肉とか少しでええんや。
砂糖とか肉とか少しでええんや。
784名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:32:57.02ID:l7n+Qz290 砂糖はダメだぞマジで。
785名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:34:21.79ID:u4SUi6lP0 勝手にせい
786名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:35:50.51ID:qrpBM7U00 歯医者が嫌いすぎて虫歯なりたくないから甘い物は一切食べなくなった
多分もう15年くらい経つけど虫歯ないわ
多分もう15年くらい経つけど虫歯ないわ
787名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:36:08.88ID:jOILc0Ti0 あたおかなんだな…
788名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:36:25.70ID:NjKX87R+0 砂糖がダメなんじゃなくて
砂糖如きにやられるおまえの体がダメなんだよ
砂糖如きにやられるおまえの体がダメなんだよ
789名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:43:01.94ID:fhaAZwy40 昔の彼女が健康オタクで白い食べ物はダメって言ってたな
白米より玄米
うどんよりそば
砂糖よりはちみつだった
でもチョコレート好きでぽっちゃり系だったw
白米より玄米
うどんよりそば
砂糖よりはちみつだった
でもチョコレート好きでぽっちゃり系だったw
790名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:43:07.72ID:fsmFb9JC0 俺もコーヒー紅茶は砂糖入れない
すき焼きには入れるけど
すき焼きには入れるけど
791名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:45:27.90ID:FYuEdufE0 父親が砂糖工場勤務だった安住アナの前で
ワタクシ砂糖は一切取りませんと意識高い事言って
安住アナをカチンとさせてたね
この人って自分は気遣い屋で、高尚です風かまして
周囲の人を傷つけたり余計な気をつかわせるタイプだと思う
ワタクシ砂糖は一切取りませんと意識高い事言って
安住アナをカチンとさせてたね
この人って自分は気遣い屋で、高尚です風かまして
周囲の人を傷つけたり余計な気をつかわせるタイプだと思う
792名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:48:09.59ID:TFFk5rGc0 大体一度ヴィーガンになったのに挫折したって時点でみっともないのに
またこんなので取り上げられて、
なんかもう「意識高い系」で笑われて恥ずかしい存在になりつつあるな
またこんなので取り上げられて、
なんかもう「意識高い系」で笑われて恥ずかしい存在になりつつあるな
793名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:48:38.46ID:8E4wa/9v0794名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:49:55.97ID:EQla3Ycr0 自分の部屋でお菓子を食べるのは絶対やめたほうがいいな、その空間で甘いもの食べなきゃ落ち着かなくなる
俺は引っ越した切っ掛けでやめれた
旅行に行ったとき限定で甘いもの食べるか
俺は引っ越した切っ掛けでやめれた
旅行に行ったとき限定で甘いもの食べるか
795名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:56:56.50ID:QT1aa6Ck0796名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 03:57:07.13ID:kZaYZg4w0 砂糖は少な目の方が体調がいいのは40代なら実感するはず
797名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:01:01.10ID:GdW/YpUS0 チョコレートとお湯飲んでからお風呂入ると、胃壁についた汚れ取れて、胃がスッキリするよ、
試してみて。
20分ほど浸かるといいよ。
チョコレートはガムを溶かすほどの威力があるから、もしかしたら 胃壁が綺麗になる事で
胃がん予防にもいいのでは?と思った。
試してみて。
20分ほど浸かるといいよ。
チョコレートはガムを溶かすほどの威力があるから、もしかしたら 胃壁が綺麗になる事で
胃がん予防にもいいのでは?と思った。
798名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:01:37.24ID:2PMMuS+F0 金があるなら
フルーツ食っとけばいいしな
フルーツ食っとけばいいしな
799名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:01:50.51ID:RoYeQ1Hn0800名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:05:07.08ID:2PMMuS+F0 砂糖は依存症
になる麻薬だからな
になる麻薬だからな
801名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:06:49.09ID:s5sm/KnX0 >>1
オーストリア在住の女優中谷美紀(45)が22日、インスタグラムを更新。3回目となる新型コロナウイルスワクチン接種を受けたことを報告し、「微熱に頭痛、あらゆる関節の痛みに喘ぎながら、丸2日間死んだように眠り続け」と副反応についてもつづった。
オーストリア在住の女優中谷美紀(45)が22日、インスタグラムを更新。3回目となる新型コロナウイルスワクチン接種を受けたことを報告し、「微熱に頭痛、あらゆる関節の痛みに喘ぎながら、丸2日間死んだように眠り続け」と副反応についてもつづった。
802名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:08:11.61ID:5cEWAiIS0 滑稽の域に入ってきたね
803名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:10:10.34ID:s5sm/KnX0 しかも中谷美紀は、以前にも「飛行機の乗り遅れ」や「日時間違い」といったミスを繰り返していたため、不安に襲われ、十数年ぶりに「脳ドッグ」を受診するに至ったとのことです。
中谷美紀は、脳ドックの診断結果について、「脳の萎縮や血管の異常は見当たらなかった」としていますが、昨年12月に、3回目のコロナワクチンの接種を終えていることから、ワクチンの副反応によって記憶障害などを発症しているのではないかと指摘する声が多数上がっています。
中谷美紀は、脳ドックの診断結果について、「脳の萎縮や血管の異常は見当たらなかった」としていますが、昨年12月に、3回目のコロナワクチンの接種を終えていることから、ワクチンの副反応によって記憶障害などを発症しているのではないかと指摘する声が多数上がっています。
804名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:15:03.05ID:KGMJSTBn0 人工甘味料とか着色料の青色1号は体に悪いって噂はされてるけど本当に悪いのか?
805名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:17:39.13ID:H83sXE/J0 摂り過ぎは血管には良くないよね
806名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:18:50.65ID:n9/+8hlQ0 意識高い系って反ワクの印象あるけど、この人は接種してるんだな
807名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:21:58.66ID:+n3pbOjH0808名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:22:01.07ID:s5sm/KnX0 ぜんざいや和菓子に砂糖代替品では素材の味が変わってしまう
お茶タイムとる甘党には無理だな
お茶タイムとる甘党には無理だな
809名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:22:33.86ID:2YNuE/8z0 162cm164kgだけどコーラは0カロリーのにしてるわ
810名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:24:23.99ID:s5sm/KnX0811名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:25:16.72ID:vYRH6/8C0 >>10
人甘推しとか滅茶苦茶だな…w
人甘推しとか滅茶苦茶だな…w
812名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:26:25.38ID:O3kDAnWl0 ダイエットなんかで何かひとつの食材だけを食べるのと一緒で心の病気の入り口じゃね?
813名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:26:39.36ID:TFFk5rGc0 オーストラリアは国内外滞在者にほぼワクチン強制みたいにして
非接種者には外出禁止とか罰金取ったりしてたじゃん
それで全豪オープンで非接種者のジョコビッチと揉めて
ジョコは先月やっと入国禁止令とかれたとか
非接種者には外出禁止とか罰金取ったりしてたじゃん
それで全豪オープンで非接種者のジョコビッチと揉めて
ジョコは先月やっと入国禁止令とかれたとか
814名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:26:47.22ID:3mT4f6nG0 綺麗だったのに
不倫、肉絶ち、砂糖絶ちでシワシワになってしまった
不倫、肉絶ち、砂糖絶ちでシワシワになってしまった
815名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:27:47.27ID:+n3pbOjH0 砂糖はたまにならいいんだよ他人に迷惑かけないし
タバコは一本であろうと加熱式タバコであろうと他人に迷惑かける公害
ヤニカスは全員地獄に堕ちてほしい
タバコは一本であろうと加熱式タバコであろうと他人に迷惑かける公害
ヤニカスは全員地獄に堕ちてほしい
816名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:32:19.61ID:s5sm/KnX0817名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:32:25.46ID:97OwYkCA0 極端から極端へしかいかない人っているよね
818名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:34:52.16ID:XAzGYeXP0 健康とか意識していないけど
いつの頃からか自宅で作る料理には砂糖も人工甘味料も直接は使ってないな
いつの頃からか自宅で作る料理には砂糖も人工甘味料も直接は使ってないな
819名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:36:33.91ID:j2V6nK/i0 なんかこういう極端な健康法してる人ほど
不健康な顔してるよな
不健康な顔してるよな
820名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:38:52.04ID:s5sm/KnX0 >>818
みりんは?
みりんは?
821名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:40:01.73ID:hhixq1Wq0 >>817
鶴太郎か
鶴太郎か
822名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:41:14.31ID:zzHQEVUo0 そこは、テンサイのオリゴ糖でしょ
まあ砂糖攻撃と案外 壺的な組織は寄り添ってる気がするな。
潔癖症でもマン毛はそれないナチュラル志向みたいな
プライベートの金銭化手法もひねくれてるのがピュア的な取っ付きの悪さ
まあ砂糖攻撃と案外 壺的な組織は寄り添ってる気がするな。
潔癖症でもマン毛はそれないナチュラル志向みたいな
プライベートの金銭化手法もひねくれてるのがピュア的な取っ付きの悪さ
823名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:42:14.22ID:MAbTonm40 意外と中居みたいに不摂生な方が長生きするんだよな
824名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:44:17.71ID:Bdi/Cf6F0825名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:46:52.93ID:Bdi/Cf6F0 >>803
この人の場合は極端な食生活してるからなにかのサンプルなれそう
この人の場合は極端な食生活してるからなにかのサンプルなれそう
826名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:46:54.31ID:F5U7gHH60 綾瀬はるかツルツルなのが対局だな
827名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:47:32.79ID:F5U7gHH60 >>27
あいたあ💦
あいたあ💦
828名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:48:34.69ID:Bdi/Cf6F0 >>789
カカオ齧っとけばいいのにな
カカオ齧っとけばいいのにな
829名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:48:47.21ID:8WNeps6H0 砂糖は老化を早めるってのは聞いた事ある
実年齢より30歳ほど若く見えると有名なアメリカ人女性もチートデイを設けながら
何十年も出来るだけ砂糖を取らないように心がけていると以前テレビで特集されてたわ
いきすぎるとヴィーガンみたいに極端になるし食べたい時は食べていいよな
実年齢より30歳ほど若く見えると有名なアメリカ人女性もチートデイを設けながら
何十年も出来るだけ砂糖を取らないように心がけていると以前テレビで特集されてたわ
いきすぎるとヴィーガンみたいに極端になるし食べたい時は食べていいよな
830名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:49:54.66ID:O91yssTO0 砂糖は中毒だよね
自分は絶対やめられる気がしない
チョコレートたまには食べたいし
自分は絶対やめられる気がしない
チョコレートたまには食べたいし
831名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:50:59.98ID:F/UT8z/h0 低血糖症だったのかな?
それなら砂糖取らないのは正解だ
それなら砂糖取らないのは正解だ
832名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:51:10.11ID:3J7w4KHD0 パワハラの影響もあるんでないか
【芸能】中谷美紀に「顔が気持ち悪い」「殺してやる」想像を絶する“スパルタ指導”、映画界にはびこる“異常な感覚” [フォーエバー★]
1 フォーエバー ★ 2022/04/14(木) 17:24:51.98 ID:CAP_USER9
「下手くそ!」と罵られて
「中谷は同作で、数奇な運命に翻弄される主人公を演じましたが、2015年放送の『A-Studio』で語った撮影現場のエピソードは、映画の内容以上にショッキングなものでした。なんでも撮影中、中島監督から怒鳴られ続けた中谷は、睡眠時間が1日1時間の日が続いたこともあり、『「辞めろ」とか「殺してやる」とか毎日言われていたので、途中で本当に嫌になってしまって、涙が止まらなくなって』撮影を放棄したというんです。
ほかにも、中谷は公開当時から、撮影時のエピソードを各所で披露しており、撮影放棄のきっかけになったのは、監督の『あんたの感情なんてどうでもいいから』という言葉だったこと、また『顔が気持ち悪い』と罵声を浴びせられたことなども、つまびらかに語っていました。それでも中谷はのちに、中島監督に再会した際、同作の撮影期間について『今では豊かな日々だったと思います』と述べ、『思い出深い……何かの折に思い出す作品ですし、一生、私の原点になる作品だと思います』と断言しています」(同・前)
359 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:22:44.71 ID:JOexfw2U0
パワハラ系の話が出てくる監督って漫画原作とか制作費多めの奴は全然撮らない系の人ばっかなんよね
多分そういうの受ける監督をバカにしてるんやろうなw
キングダムの佐藤監督や東京リベの英勉や福田や三池あたりは全然パワハラの噂聞かん
368 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:31:27.63 ID:ovcy2IqQ0
中島哲也て監督も中谷美紀に殺すぞとか顔が気持ち悪いとか罵詈雑言浴びせてたんだろ
373 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:34:32.18 ID:3FmAByvs0
、「感情的に怒鳴ったり、殴ったりする人に、冷静な判断力が最も必要なプロデューサー、監督、という仕事がつとまるんだろうか。」
それ火病ですからwWWW
【芸能】中谷美紀に「顔が気持ち悪い」「殺してやる」想像を絶する“スパルタ指導”、映画界にはびこる“異常な感覚” [フォーエバー★]
1 フォーエバー ★ 2022/04/14(木) 17:24:51.98 ID:CAP_USER9
「下手くそ!」と罵られて
「中谷は同作で、数奇な運命に翻弄される主人公を演じましたが、2015年放送の『A-Studio』で語った撮影現場のエピソードは、映画の内容以上にショッキングなものでした。なんでも撮影中、中島監督から怒鳴られ続けた中谷は、睡眠時間が1日1時間の日が続いたこともあり、『「辞めろ」とか「殺してやる」とか毎日言われていたので、途中で本当に嫌になってしまって、涙が止まらなくなって』撮影を放棄したというんです。
ほかにも、中谷は公開当時から、撮影時のエピソードを各所で披露しており、撮影放棄のきっかけになったのは、監督の『あんたの感情なんてどうでもいいから』という言葉だったこと、また『顔が気持ち悪い』と罵声を浴びせられたことなども、つまびらかに語っていました。それでも中谷はのちに、中島監督に再会した際、同作の撮影期間について『今では豊かな日々だったと思います』と述べ、『思い出深い……何かの折に思い出す作品ですし、一生、私の原点になる作品だと思います』と断言しています」(同・前)
359 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:22:44.71 ID:JOexfw2U0
パワハラ系の話が出てくる監督って漫画原作とか制作費多めの奴は全然撮らない系の人ばっかなんよね
多分そういうの受ける監督をバカにしてるんやろうなw
キングダムの佐藤監督や東京リベの英勉や福田や三池あたりは全然パワハラの噂聞かん
368 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:31:27.63 ID:ovcy2IqQ0
中島哲也て監督も中谷美紀に殺すぞとか顔が気持ち悪いとか罵詈雑言浴びせてたんだろ
373 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:34:32.18 ID:3FmAByvs0
、「感情的に怒鳴ったり、殴ったりする人に、冷静な判断力が最も必要なプロデューサー、監督、という仕事がつとまるんだろうか。」
それ火病ですからwWWW
833名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:51:38.48ID:3J7w4KHD0 374 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:34:32.21 ID:hAaRH8B10
中谷美紀は嫌われ松子の一生で中島哲也に相当なパワハラを受けてたらしいよな
美談にしてるわけでもなく普通に恨んでる感じだったし
375 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:39:48.73 ID:/61bNz+I0
>>364
蜷川さんの舞台監督をドキュメンタリーで見たりしたけど、酷いね。自分の価値観を押し付けてるパワハラ。演技力なんて判断基準が曖昧なのに。藤原竜也の濃いオーバーアクションが良いとも思わないし。娘は彼の子供でなければ出てこれなかったでしょう。
376 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:39:56.73 ID:AIk9O1gf0
>>2
東宝スタッフは全体的に学歴が高いから、罵倒はしても直接的な暴力はそんなになかっんだよ
酷いのは東映
山口組とかのモノホンのヤクザが出入りしてんだものw
380 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:46:35.66 ID:fSFYs2B50
理不尽に厳しくして急に優しくするのは
典型的な洗脳の手口
中谷美紀は嫌われ松子の一生で中島哲也に相当なパワハラを受けてたらしいよな
美談にしてるわけでもなく普通に恨んでる感じだったし
375 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:39:48.73 ID:/61bNz+I0
>>364
蜷川さんの舞台監督をドキュメンタリーで見たりしたけど、酷いね。自分の価値観を押し付けてるパワハラ。演技力なんて判断基準が曖昧なのに。藤原竜也の濃いオーバーアクションが良いとも思わないし。娘は彼の子供でなければ出てこれなかったでしょう。
376 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/15(金) 19:39:56.73 ID:AIk9O1gf0
>>2
東宝スタッフは全体的に学歴が高いから、罵倒はしても直接的な暴力はそんなになかっんだよ
酷いのは東映
山口組とかのモノホンのヤクザが出入りしてんだものw
380 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 19:46:35.66 ID:fSFYs2B50
理不尽に厳しくして急に優しくするのは
典型的な洗脳の手口
834名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:52:05.78ID:3J7w4KHD0 55 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 11:56:25.11 ID:u6avfg8P0
>>2
中島哲也監督にパワハラ受けた人は多くて、中谷美紀もボロボロになるまでパワハラされてたけど、
松たか子はあまりキツく当たられなかったらしいからな
63 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 11:59:35.65 ID:CUefxArK0
>>55
ちゃんと相手とその背景見てからやってるんだよな
185 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 12:34:33.15 ID:TDpX5DBh0
>>63
誰彼かまわずちょっかいを出すならどうしようもない女好きなんだと思うけど相手を見て手を出すかどうか決めるのは弱い相手を食い物にするゲス野郎だと思う
169 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 12:29:46.94 ID:PU9ma/Yt0
>>55
結局は監督のマウントとストレス解消なんだよな
214 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 12:42:07.58 ID:XvjBwlz+0
>>55
てことは単なるいじめじゃん
>>2
中島哲也監督にパワハラ受けた人は多くて、中谷美紀もボロボロになるまでパワハラされてたけど、
松たか子はあまりキツく当たられなかったらしいからな
63 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 11:59:35.65 ID:CUefxArK0
>>55
ちゃんと相手とその背景見てからやってるんだよな
185 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 12:34:33.15 ID:TDpX5DBh0
>>63
誰彼かまわずちょっかいを出すならどうしようもない女好きなんだと思うけど相手を見て手を出すかどうか決めるのは弱い相手を食い物にするゲス野郎だと思う
169 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/17(日) 12:29:46.94 ID:PU9ma/Yt0
>>55
結局は監督のマウントとストレス解消なんだよな
214 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 12:42:07.58 ID:XvjBwlz+0
>>55
てことは単なるいじめじゃん
835名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:52:06.65ID:xqAz+IE+0836名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:56:11.30ID:3J7w4KHD0 579 名無しさん@恐縮です 2022/04/16(土) 04:02:09.42 ID:v+tcApWK0
浅利慶太も演出中に灰皿を投げる人
劇団四季で浅利の演出助手をしていた石坂浩二の仕事は、浅利の投げた灰皿を拾うこと
584 名無しさん@恐縮です 2022/04/16(土) 04:08:25.18 ID:v+tcApWK0
薬師丸ひろ子も下積みのないシンデレラガールだけど、デビューの頃は映画の撮影現場で監督に殴られたと。
相米慎二あたりからか?
大の大人が女子中学生を仕事中に殴るとか凄いな。
今では全く理解できないが、当時は学校の先生も体罰当たり前だしな。
映画界は未だに昭和の野蛮が残っているんだろう。
>>579
松重豊によると、蜷川幸雄も物を投げたり役者を罵倒したり酷かったらしい。
743 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 06:55:25.13 ID:jDSPWOpj0
松尾スズキが女優に「私は馬鹿です」と繰り返し言わせながら何時間も部屋をぐるぐる歩かせた
この話、斬新な演技指導だろ?みたいに語ってたの怖かった
松尾本人か、劇団メンバーか、女優自身か誰が話してたか忘れたけど
751 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 07:04:39.07 ID:a5t2RQaI0
>>731
NHKは神格化した感じで報道してたね…
785 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 07:46:07.73 ID:QWzVVRYP0
竹内結子や三浦春馬の自死の原因もあるいはこういうところにあるのかもしれない
自我をぶっ壊されて空っぽにされるからね
浅利慶太も演出中に灰皿を投げる人
劇団四季で浅利の演出助手をしていた石坂浩二の仕事は、浅利の投げた灰皿を拾うこと
584 名無しさん@恐縮です 2022/04/16(土) 04:08:25.18 ID:v+tcApWK0
薬師丸ひろ子も下積みのないシンデレラガールだけど、デビューの頃は映画の撮影現場で監督に殴られたと。
相米慎二あたりからか?
大の大人が女子中学生を仕事中に殴るとか凄いな。
今では全く理解できないが、当時は学校の先生も体罰当たり前だしな。
映画界は未だに昭和の野蛮が残っているんだろう。
>>579
松重豊によると、蜷川幸雄も物を投げたり役者を罵倒したり酷かったらしい。
743 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 06:55:25.13 ID:jDSPWOpj0
松尾スズキが女優に「私は馬鹿です」と繰り返し言わせながら何時間も部屋をぐるぐる歩かせた
この話、斬新な演技指導だろ?みたいに語ってたの怖かった
松尾本人か、劇団メンバーか、女優自身か誰が話してたか忘れたけど
751 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 07:04:39.07 ID:a5t2RQaI0
>>731
NHKは神格化した感じで報道してたね…
785 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/04/18(月) 07:46:07.73 ID:QWzVVRYP0
竹内結子や三浦春馬の自死の原因もあるいはこういうところにあるのかもしれない
自我をぶっ壊されて空っぽにされるからね
837名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 04:58:32.98ID:BVi26Y9i0838名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:01:43.56ID:xanYUYEk0 米
の
糖
分
の
糖
分
839名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:03:10.40ID:5DQ/5JaH0 >>10
キチガイ現る
キチガイ現る
840名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:03:14.67ID:coyuH1cD0 >>421
トンボ鉛筆のか
トンボ鉛筆のか
841名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:07:37.25ID:xpHPmWJj0 俺も砂糖は止めてハチミツしか使わない
842名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:11:11.67ID:NjKX87R+0 朝食をきちんと食べた方がいいって人もいれば
朝食は取らなくていいって説もある
それだけ人それぞれなんだよ
自分の体質を知って自分の身体に合ったものを見つけられればいいけど
誰にでも当てはまるものではないんだよな
朝食は取らなくていいって説もある
それだけ人それぞれなんだよ
自分の体質を知って自分の身体に合ったものを見つけられればいいけど
誰にでも当てはまるものではないんだよな
843名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:16:31.69ID:ejNeNFpr0 糖分とってりゃ一緒や
844名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:20:10.77ID:b3Uuko6Y0 でもワクチン打っちゃったじゃん
845名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:23:25.22ID:QgFljXlB0 こういう一切断つ系って本当に身体に良いのか
ヴィーガンとか糖質完全制限とかやってる奴すぐ死ぬ印象あるわ
ヴィーガンとか糖質完全制限とかやってる奴すぐ死ぬ印象あるわ
846名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:27:30.97ID:F/sEYokJ0 俺だって白砂糖をそのまま口に入れたことないぞ
847名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:28:57.75ID:RGKilP7Q0 信仰を持てばメンタルは安定する
その信仰が砂糖断ちだっただけ
殆どの人は砂糖摂ってるがメンタルは安定してる
その信仰が砂糖断ちだっただけ
殆どの人は砂糖摂ってるがメンタルは安定してる
848名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:29:20.86ID:l2LGp7ey0 昭和の子供はみんな白角砂糖舐めてた
でも今の子供よりみんな強かった
でも今の子供よりみんな強かった
849名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:30:13.67ID:F/sEYokJ0850名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:47:56.06ID:SwUJdREd0 >>842
朝食抜いた後が大事みたいね
最初の食事が昼にかつ丼&うどんや菓子パンとかだと最悪で
10時位になるべく糖質の少ないものを最初に食べて17時くらいにもう一度食事をとる感じにするといいって
そもそも現代のサラリーマンに朝食抜きの習慣は向かないって
朝食抜いた後が大事みたいね
最初の食事が昼にかつ丼&うどんや菓子パンとかだと最悪で
10時位になるべく糖質の少ないものを最初に食べて17時くらいにもう一度食事をとる感じにするといいって
そもそも現代のサラリーマンに朝食抜きの習慣は向かないって
851名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:51:54.18ID:97OwYkCA0 米は多糖類で血糖値の上昇が緩やか。糖質のほかに食物繊維やたんぱく質、ビタミン、ミネラルなどを含んでおり、これらは糖質の代謝を助けるなどの働きがあり太りにくい。
一方砂糖は二糖類でデンプンと比べて体内で吸収されやすく、食後の血糖値を急上昇させる。そのためインスリンが大量に分泌され、さらに中性脂肪に作り替えられて肥満の原因にもなりやすい。
でも、両方、糖は糖で本質は変わらない。
一方砂糖は二糖類でデンプンと比べて体内で吸収されやすく、食後の血糖値を急上昇させる。そのためインスリンが大量に分泌され、さらに中性脂肪に作り替えられて肥満の原因にもなりやすい。
でも、両方、糖は糖で本質は変わらない。
852名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:52:41.66ID:rYFUS0Am0 砂糖食べなくてもラカントで生きていける
853名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 05:58:27.22ID:E+tsHdJ00 勝間和代みたいに家に砂糖を置かないようにするといいよね
外食やらで完全に砂糖断ちは不可能だろうけど
外食やらで完全に砂糖断ちは不可能だろうけど
854名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:06:18.65ID:epjJeee+0 なんだ?
また何かのステマか?
また何かのステマか?
855名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:13:02.18ID:U9xmTqPt0 アガペシロップとかもあるじゃん、あれはどうなの?
856名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:16:54.69ID:BwRD3met0 全く面白く無い奴
857名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:18:24.12ID:/m8jk9nC0 砂糖はジャブや辞められるかい
858名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:24:26.85ID:vPtUeZNQ0 今は実務に就いておられる専門家の
発信の方が遥かに影響力あるからな
この何かを食べない系もすぐに
上から塗り潰される
発信の方が遥かに影響力あるからな
この何かを食べない系もすぐに
上から塗り潰される
859名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:24:34.28ID:B9W7DG1z0 砂糖白米小麦粉白い粉はみんなヤクだ
860名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:24:52.38ID:IoJg71jv0 宗教??
861名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:31:39.62ID:LYwViCIh0862名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:35:51.83ID:/wrlEVnS0 渡部さんがこの人と一緒のころお爺さんみたいになってたの忘れない
863名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:49:38.32ID:HO1MfxnG0864名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:49:43.95ID:33qlO5h50 >>27である意味、スレが終わってた
865名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:51:40.28ID:ucTuUXYS0 まだ十分病んでる
866名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:53:19.01ID:RR0y/w6r0 外食したら必ず砂糖入ってるだろ
人との会食もあるだろうし
人との会食もあるだろうし
867名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:53:41.62ID:F/UT8z/h0 お前ら血糖値測定器買ってみろよ
砂糖取りたくなくなるぞ
ついでに白米も
砂糖取りたくなくなるぞ
ついでに白米も
868名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:55:01.25ID:+QuYwuPC0 極端な人ダナ
そりゃ渡部篤郎もついて行けんわな
そりゃ渡部篤郎もついて行けんわな
869名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:55:56.86ID:1czm55Y40 100%オレンジジュース飲んでそう
870名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:57:36.12ID:KnRbSnse0871名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:58:04.36ID:438jMm0F0872名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:58:33.52ID:F/UT8z/h0873名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 06:59:25.81ID:vfn7H+6Y0874名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:01:25.63ID:cBg1c8pb0875名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:05:08.87ID:4iUvz6Gn0 砂糖は食品に入ってるし米やパンなどの炭水化物も糖質だし
それに毎日ある程度の糖分は脳のために必要
それに毎日ある程度の糖分は脳のために必要
876名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:05:57.61ID:eBzOCUIQ0 砂糖も薬物だよ
877名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:06:30.61ID:LYwViCIh0878名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:09:22.26ID:oF19EHP40 >>736
そんなん一度も聞いたことないんだけど
そんなん一度も聞いたことないんだけど
879名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:09:36.68ID:oA0yabaB0 パルスイート
880名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:10:08.34ID:4iUvz6Gn0 砂糖や塩の過剰摂取は体に悪いけど
砂糖と塩は絶対に必要な栄養素
砂糖と塩は絶対に必要な栄養素
881名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:10:27.93ID:OW2e2Y4Z0 >>27
おしん、ガンダム、トップガンw
おしん、ガンダム、トップガンw
882名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:11:47.45ID:oF19EHP40 >>122
まじでそれ
まじでそれ
883名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:13:12.83ID:oF19EHP40884名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:16:40.88ID:9EzIfObj0 キシリトールとかめっちゃ下痢するしあんなん身体に良いわけがない
885名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:17:11.92ID:fJJBq/2n0 >>876
米もな
米もな
886名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:18:21.45ID:Gvhmy76P0 精製された砂糖は激強だからな
887名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:19:51.36ID:fCJT/Oem0 ロケは行かず代わりの役者にスタンドインさせてスタジオの撮影しかしない面倒な女優のイメージしか無い
888名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:19:52.99ID:fJJBq/2n0 WHOのスケジュールでは、煙草、酒、砂糖、油、と順番がきまって居る
889名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:19:59.92ID:8W5iLsvP0 >>881
ただの健全な子供だなw
ただの健全な子供だなw
890名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:20:42.71ID:4iUvz6Gn0 砂糖の過剰摂取を抑えるために甘味料に変えるのはわかるけど
砂糖自体が毒とか聞いたことがない
砂糖自体が毒とか聞いたことがない
891名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:25:04.21ID:4iUvz6Gn0 >>883
君のような無知には飽きれる
君のような無知には飽きれる
892名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:25:05.20ID:xVVKZ8fi0 >>887
それで成立できるの?
それで成立できるの?
893名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:34:35.34ID:ESYjwHkP0 見た目が怖い
ガリガリでギスギスしている
ガリガリでギスギスしている
894名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:35:33.28ID:nkVplkeQ0 結婚しないねぇ…
895名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:37:43.08ID:NbUa0a3g0 白砂糖悪玉説はカルトですから
栄養学的に意味不明
栄養学的に意味不明
896名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:38:36.24ID:2gNScyDo0 >>473
ひとつ屋根の下のパート1だよ中谷美紀出てたの
ひとつ屋根の下のパート1だよ中谷美紀出てたの
897名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:40:26.40ID:AWoCbfqe0898名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:40:54.74ID:vi7OvhUS0 まあそれ言ったら俺も砂糖って形では一切摂取してないわ
糖分はコメや野菜に含まれてれる分と調味料に含まれてる分
おやつ断ちはしてるのかな?この人
糖分はコメや野菜に含まれてれる分と調味料に含まれてる分
おやつ断ちはしてるのかな?この人
899名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:41:08.82ID:lqxP8EO60 >>894
外人さんと結婚しとるわ
外人さんと結婚しとるわ
900名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:41:41.63ID:D9ObSllh0 >>894
ドイツ人と結婚したやろ
ドイツ人と結婚したやろ
901名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:42:41.87ID:3+cN7Smw0 友人がこの方のご主人とレストランで食事会してた
この方もいたはず
内容は普通だったと思うけどなあ…
ただ、あちらの料理に砂糖を使うかどうかわからない
お酒はあったと思う
ご主人のコンサートに結構帯同していることもあるみたいだから
自主的にとらないだけじゃないかなあ
この方もいたはず
内容は普通だったと思うけどなあ…
ただ、あちらの料理に砂糖を使うかどうかわからない
お酒はあったと思う
ご主人のコンサートに結構帯同していることもあるみたいだから
自主的にとらないだけじゃないかなあ
902名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:44:43.42ID:8OGQvKvo0 えっちょっと待って
砂糖無しって事は、
12年間スーパーカップ食べてないって事?
人生の1/3損してね?
砂糖無しって事は、
12年間スーパーカップ食べてないって事?
人生の1/3損してね?
903名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:45:15.45ID:g0JwEgtO0 うんこ臭そう
904名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:46:45.94ID:AWoCbfqe0 糖化するのを気にしてた感じだね
まあ生きてたら老化も酸化するけど
まあ生きてたら老化も酸化するけど
905名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:47:12.82ID:hFQG6NZ60 騙されやすい人なんだな
906名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:48:14.65ID:1bERTBed0 じゃあ決まったところでしか外食もできないね
907名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:50:32.84ID:+RvO3dr40 >>691
見取り図が東京のTV局の弁当がおいしいと熱く語ってたな、大阪の深夜番組だとコンビニおにぎりやお菓子ならまだ良い方でADさんが握った謎のラップおにぎりだったりもするらしい…
そらデパ地下で売ってる様な弁当が仕出しで置いてあったら食べてしまうのも無理は無い
見取り図が東京のTV局の弁当がおいしいと熱く語ってたな、大阪の深夜番組だとコンビニおにぎりやお菓子ならまだ良い方でADさんが握った謎のラップおにぎりだったりもするらしい…
そらデパ地下で売ってる様な弁当が仕出しで置いてあったら食べてしまうのも無理は無い
908名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:52:47.00ID:2gNScyDo0 >>541
あれエロいよな俺も好き
あれエロいよな俺も好き
909名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:54:56.86ID:PU84j//t0 >>8
毒なの?
毒なの?
910名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:55:35.51ID:B7NNx0bB0911名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:56:29.81ID:F/UT8z/h0 冬にみかんの食べ過ぎで糖尿病になる奴もいるし
糖質は取り過ぎないほうがいい
糖質は取り過ぎないほうがいい
912名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:56:34.44ID:AWoCbfqe0 しかし人工甘味料はよくこんなもん国が認めてるよな
食品業界にとっては安価だから使いたいだろうけど
殆ど毒物だぞ
製造過程なんて知ったら誰も使わないだろう
食品業界にとっては安価だから使いたいだろうけど
殆ど毒物だぞ
製造過程なんて知ったら誰も使わないだろう
913名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 07:57:37.21ID:blqPmtoH0 >>263
それか!
それか!
914名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:03:58.98ID:KT50L/R80 てんさい糖使ってる
915名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:04:46.58ID:SlNAxQE50 以前、昼飯に弁当食べただけで倒れるくらい眠くなるから血糖値を上げないようにしてる言ってたぞ
体質的に血糖値上がりやすいから、上げない生活しているだけでしょ
体質的に血糖値上がりやすいから、上げない生活しているだけでしょ
916名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:06:41.02ID:2gNScyDo0917名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:06:46.35ID:tZkTRwU10 極端に振れるのは良くない
918名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:07:04.34ID:Vq7SQvLM0919名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:08:05.57ID:wd1wbrCZ0 黒糖使ってるとか?
920名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:15:40.75ID:5S2pQyKz0 カネボウのコフレドール立ち上げ時
中谷、北川、沢尻、柴咲、常盤
なかなか見目麗しいメンツで良かった
中谷、北川、沢尻、柴咲、常盤
なかなか見目麗しいメンツで良かった
921名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:16:36.98ID:/NpMgrmQ0922名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:18:14.03ID:yKiO6E+A0 >>718
今日中にの時も愛人になってたよね
今日中にの時も愛人になってたよね
923名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:19:02.94ID:wd1wbrCZ0 糖類ゼロって歌っておきながらベタつく甘さのストゼロは見習ってほしい
924名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:24:06.17ID:b3OEH38M0925名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:24:30.59ID:/wrlEVnS0 この人自分で作る料理以外一切食べない感じ?そうじゃないなら
砂糖の種類ってこんなにあるんだから摂らないって無理じゃないの?
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/kansho/kakudai/manabu/sugar_type.html
砂糖の種類ってこんなにあるんだから摂らないって無理じゃないの?
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/kansho/kakudai/manabu/sugar_type.html
926名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:27:27.95ID:ToJKB32T0927名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:28:07.70ID:TkD229OT0 トレーニング界隈とか健康食品探すと砂糖や白米代替食品割とある 血糖値コントロール出来るスローフードの選択肢増えたのはホント有り難い
928名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:29:35.56ID:HK2R6ACC0 砂糖断ちとかしてる時点でメンタルヤバいよ
929名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:31:06.16ID:Nd82t0w+0 メンタルがヤバかったんだろ
自己暗示なんだろ
砂糖断ちは
自己暗示なんだろ
砂糖断ちは
930名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:33:39.23ID:DfHdRq8Q0 甘いもの食べると基本あがるんだけど時々めちゃくちゃ気持ちが落ち込むことがあって怖い
931名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:37:15.80ID:2gNScyDo0932名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:40:24.45ID:wrjs7Zfs0 こういう人がガンで死ぬんよな
933名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:43:09.71ID:Bdi/Cf6F0934名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:43:51.67ID:Bdi/Cf6F0 なにかに依存しないとメンタル安定しない人っぽいなあ
935名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:46:13.39ID:iDWTymeP0 おれも30年くらい砂糖使ってないけど
どこが凄いの?
甘いのは普通に食うけどアイスやら飲料やら
どこが凄いの?
甘いのは普通に食うけどアイスやら飲料やら
936名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:48:44.80ID:hBQErjEU0 砂の果実食ってるわけだ
937名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:52:00.79ID:k8Mi2+/a0 >>34
まぁそっとしておいてやれ
まぁそっとしておいてやれ
938名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:53:38.67ID:zv+tI0EH0939名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 08:55:47.02ID:qhBwa59D0 メンヘラ特有の行動なんだよな
これがいいと思い込んで実行すると一時的に改善するんだが、それは精神的なものにもたらされてることに気づいて無い
実際には精神疾患を根本的に治さないと永遠にループするんだよ
これがいいと思い込んで実行すると一時的に改善するんだが、それは精神的なものにもたらされてることに気づいて無い
実際には精神疾患を根本的に治さないと永遠にループするんだよ
940名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:00:53.27ID:4rmXR2ZV0 人工甘味料はこの世で嫌いなものの上位だな
941名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:07:41.96ID:FxSilPTl0 >>85
シュガーカット甘いけど苦いのよね(51歳女性)
シュガーカット甘いけど苦いのよね(51歳女性)
942名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:12:29.48ID:Vhtxwq5+0 砂糖が嫌とかこの人の食卓にはすき焼きや肉ジャガが出ないんだろな
イヤな食卓だ
イヤな食卓だ
943名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:22:21.00ID:t4/rNdHP0 字がめっちゃ綺麗で感心してたけど少し残念なところあるんだよ
944名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:32:34.31ID:ErW/DIDh0 外食で使ったかどうかわからないものはノーカウント
945名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:35:26.32ID:fEtI+p4J0946名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:37:51.18ID:WmaEE+W/0 糖尿とかじゃなければ砂糖なんて
飲料(ジュース、コーヒー紅茶)と菓子と和食の甘辛味付けあたり
意識して調節すれば過剰摂取することないと思うわ
飲料(ジュース、コーヒー紅茶)と菓子と和食の甘辛味付けあたり
意識して調節すれば過剰摂取することないと思うわ
947名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:42:57.49ID:0NIO9gRk0 >>10
こういう何の根拠も示されてない情報をドヤ顔で貼るガイジの脳内どうなってるのか誰か研究してくれ
こういう何の根拠も示されてない情報をドヤ顔で貼るガイジの脳内どうなってるのか誰か研究してくれ
948名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:46:52.99ID:MYzcSKLG0 ふつうにみりんとか使えばいいのに
キシリトール入りの煮物とか気持ち悪くて食えん
キシリトール入りの煮物とか気持ち悪くて食えん
949名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:49:02.88ID:0UXxGeXp0 米食わない設定の奴と同じぐらい嘘くせえ
アレは焼き肉屋で食ってるってばらされてたしな
アレは焼き肉屋で食ってるってばらされてたしな
950名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:51:14.82ID:IuPsv/4F0 砂糖無しの生活で健康ってかなり不健康だよね
951名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:51:56.97ID:qLnZVLVp0 かえってバランス悪いだろ
952名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:54:23.67ID:fCjB6MkD0 >>931
マインドサーカスとフロンティア今でもたまに聴く
マインドサーカスとフロンティア今でもたまに聴く
953名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 09:56:15.11ID:BmyyKKYU0 砂糖抜きの生活って難しいぞ
あらゆる料理に砂糖入ってるからな
あらゆる料理に砂糖入ってるからな
954名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:03:02.32ID:pR1VZnHn0 ベジタリアンやったりやめたり極端な人
いちいち公言しなきゃいいのにw
外食できないじゃんw
いちいち公言しなきゃいいのにw
外食できないじゃんw
955名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:04:25.01ID:mgAbkkXX0 外食しないの
956名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:05:54.64ID:F+k3mMzd0 何事も程々がいいのに
957名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:07:48.75ID:bboMTE8Q0 >>25
某管理栄養士が砂糖の代わりとしてオススメしてた。
某管理栄養士が砂糖の代わりとしてオススメしてた。
958名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:08:02.91ID:MiW2EWSZ0 こんだげ文明が進歩したなら身体に害のない食品や調味料とか簡単に作れると思うけど無理なん?
959名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:09:22.95ID:bboMTE8Q0 私も料理はてんさい糖、手作り濃縮甘酒、アガベシロップ、メープルシロップ、みりんを使ってる。
960名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:09:30.42ID:U9xmTqPt0 外食するにしてもめちゃくちゃこだわった店とか行くんだろうし本人がよければいいんじゃないの
それで落ち着くならありだと思う
それで落ち着くならありだと思う
961名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:10:06.06ID:QbK0hJQX0 砂糖は摂取してないだけで他の糖質は摂ってるだろ
962名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:12:29.78ID:3TmiYpcd0 >>961
砂糖の代わりに他の糖質で必要分をカバーしてるでしょ、そりゃ
砂糖の代わりに他の糖質で必要分をカバーしてるでしょ、そりゃ
963名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:13:26.88ID:gVzt6Stp0 意識高すぎて迷走してる
964名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:13:40.90ID:lv6RC/q90 砂糖だけが目の敵か
965名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:15:35.41ID:X1Y27zTT0 >>795
黙ったとけよ無能
黙ったとけよ無能
966名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:17:28.89ID:54o5g5Yn0967名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:19:02.64ID:iivrUo2S0 >>901
綾瀬はるかとロケの合間に外食しまくったみたいな事も書いてあるな
綾瀬はるかとロケの合間に外食しまくったみたいな事も書いてあるな
968名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:26:41.41ID:Pcy4VdZ30 トウキビ糖はよくてキビ糖があかん意味がわからない
うちはずっとキビ糖だわ
うちはずっとキビ糖だわ
969名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:33:56.06ID:aiSgEZxU0 さとうは薬物以上の依存度やからな…
アルコール、と砂糖は200年後には禁止になってると思う
アルコール、と砂糖は200年後には禁止になってると思う
970名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:35:47.75ID:ZDT4ssjI0 あるYouTube動画の影響で俺もやった事ある
半年は持ったけど今はオレオどか食いやね
半年は持ったけど今はオレオどか食いやね
971名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:37:31.63ID:WmaEE+W/0 >>966
うんだから明らかに甘いものは節制すべきだけど
健康体でパンまで気にしてもなって話
甘いの大好きな人でどうしても食べたい人はそりゃ白い砂糖(精製糖)より自然甘味料とか使った方がマシなのはそりゃそう
うんだから明らかに甘いものは節制すべきだけど
健康体でパンまで気にしてもなって話
甘いの大好きな人でどうしても食べたい人はそりゃ白い砂糖(精製糖)より自然甘味料とか使った方がマシなのはそりゃそう
972名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:38:53.34ID:7FeYEJGZ0 映画リングに出てた女たちって変なのが多いな
973名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:41:16.67ID:2gNScyDo0974名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:44:23.91ID:3TmiYpcd0 >>971
パンはちょっと気にするなあ。
いろいろ余計なもん入りすぎ。
自分で焼くか、近所の何使ってるか知ってる仲良しの店でしか買わない。
旦那がコンビニとかで菓子パン買って食べちゃってるのは
注意しても聞かないからしょうがない
パンはちょっと気にするなあ。
いろいろ余計なもん入りすぎ。
自分で焼くか、近所の何使ってるか知ってる仲良しの店でしか買わない。
旦那がコンビニとかで菓子パン買って食べちゃってるのは
注意しても聞かないからしょうがない
975名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:47:27.50ID:S51szb5/0 大抵旨い物は身体に悪い
976名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:47:44.43ID:VPQxJhhw0 体調悪くなる訳じゃないけど自分は白米の糖分が合わない気がする
玄米とかパンの方がなんかしっくりくる
玄米とかパンの方がなんかしっくりくる
977名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:48:27.44ID:LEdddRnu0 何でも程々に
978名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:49:17.32ID:tbv5v56F0 こういう自分を追い詰める傾向がメンタル病ませたんだべ
979名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:50:02.23ID:tbv5v56F0 >>661
違う その前に坂本龍一と不倫して病んだ
違う その前に坂本龍一と不倫して病んだ
980名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:52:59.13ID:Gkf7LHjw0 普通の砂糖は少しなら平気だよ
人工甘味料はアウトだけどな
人工甘味料はアウトだけどな
981名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:53:53.36ID:jUW2b/Ko0 胡散臭いな
変な宗教ハマってそう
変な宗教ハマってそう
982名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:54:03.42ID:/CrPW9jp0 >>1
健康的に太る綾瀬はるかを選ぶわ
健康的に太る綾瀬はるかを選ぶわ
983名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:54:07.91ID:2gNScyDo0984名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:54:57.58ID:Pbx0AKYQ0 甘いモン食って適度な年齢で死ねればいいわ
985名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:54:57.79ID:06z6dO720 肉食再開したからだろ
986名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 10:56:03.77ID:06z6dO720 >>27
嘘つきやな
嘘つきやな
987名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:02:10.69ID:tDE08z6r0 >>643
大谷は確かグルテンフリー
我が家は数年ラカントだが、甘味はいいとして照りがあまり出ないのよな
照り焼きなんかは照りを出すためにみりん入れるからあまり意味ない気もする
ただ冷菓を作る時は罪悪感はかなり減る
大谷は確かグルテンフリー
我が家は数年ラカントだが、甘味はいいとして照りがあまり出ないのよな
照り焼きなんかは照りを出すためにみりん入れるからあまり意味ない気もする
ただ冷菓を作る時は罪悪感はかなり減る
988名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:03:54.82ID:iIrCBJa10 俺も今年からせめて飲み物はなるべくカロリーないものにしている
989名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:11:42.82ID:VuhhcshY0 めちゃくちゃストイックだわ凄いね
990名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:12:19.36ID:Bdi/Cf6F0 >>967
ロケ弁が気に入らないから外で食ってたんじゃね
ロケ弁が気に入らないから外で食ってたんじゃね
991名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:13:45.32ID:Dt34A9Im0 昨日電車男観たが全然変わってないなと思った
992名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:14:17.61ID:Bdi/Cf6F0993名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:07.91ID:3TmiYpcd0994名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:15:58.10ID:Ihfh4zDR0 甘いもん食わないと脳が働かないぞ
脳は糖で動いてる
脳は糖で動いてる
995名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:18:57.82ID:WBTWEkOz0 砂糖食ってない自分というイメージでやる気が出るんやろ
プラシーボや
プラシーボや
996名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:20:54.09ID:3TmiYpcd0997名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:34:57.32ID:AG9iqiu70 甜菜糖使えばいいのに
砂糖と違って体温める作用があるし
砂糖と違って体温める作用があるし
998名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:36:05.50ID:bboMTE8Q0 >>971
日本のスーパーで売ってるパンは毒物
日本のスーパーで売ってるパンは毒物
999名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:37:11.99ID:Dt34A9Im0 今は糖質は意識してセーブする位で丁度いい
脂質ばかり気にする人多いが糖質摂り過ぎ
脂質ばかり気にする人多いが糖質摂り過ぎ
1000名無しさん@恐縮です
2023/01/26(木) 11:39:01.19ID:bboMTE8Q010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 53分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 53分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- 【祝】コメ、16週連続値上がり 自民党とJAが悪い [402859164]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- カッコいいって思った6万のビンテージのジャージをお笑い芸人みたいって言われた
- GU中発した言葉書いてけWWW