X



【ラジオ】NHKで「金太の大冒険」オンエア 即トレンド入り、放送自粛時代経てピー音なし [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/01/21(土) 13:58:18.15ID:qdJ507gg9
1/21(土) 13:22配信 デイリースポーツ

 NHKラジオ第1「マイあさ!」で21日、つボイノリオの1975年の楽曲「金太の大冒険」がオンエアされ、トレンドワードとなった。「マイあさ!」6時台前半での「サエキけんぞうの20世紀ポップ」コーナーで紹介された。

 ミュージシャン・サエキけんぞうがさまざまな音楽を紹介するコーナー。1月は「笑う門には福来る特集」だった。「子供の心をつかむコミックソング編」で「金太-」を紹介した。

 フルコーラスではなかったが、約1分半「金太、守って」「金太、負けが多い」「金太、負けるなー」などと「ピー音」が入ることもなくしっかりとオンエアされた。サエキは「お姫様が逃げてきて、金太に『守ってほしい』と懇願するところから始まる物語。昔話風になってるところがとても親近感持てます」などとコメントした。

 さらに歌詞の「ぎなた読み」についても解説。「弁慶がなぎなたを持って」と発音するところを「弁慶がな、ぎなたを持って」と区切りを変えて発音すると、意味が変化してくることを利用した面白さがあると説明した。直接は触れなかったが「金太-」はこの「ぎなた読み」を利用した、ガッツリとした下ネタの楽曲だ。

 1980年ごろに自身が徳島でアルバイトしていた時の経験も告白。倒産したレコード会社から入荷した「金太の大冒険」が1日1枚ずつ小学生に売れていったという。「クラスではやってたのかなと思いました」と思いをはせた。

 NHKではしばらく放送が自粛されていた楽曲。突然のオンエアとトレンド入りネットも騒然となった。「これがトレンドに上がるとは…ウム日本は大丈夫だ」「寛大な時代になったものです。通勤中に思わず笑ってしまいそうになりました」と盛り上がった。元チェッカーズの武内亨も「NHKラジオで朝から『金太の大冒険』が流れた(笑)素晴らしい。」と絶賛していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15af35996734e5fcff79c0e33ffe0df778c15f23
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 17:44:02.77ID:OpRZeizd0
こういうのは通るようになったが

ドラマ総合商社で和田勉が暴走して夏目雅子のおっぱい丸出しやったのはもう無理だわな

もっとも再放送でカットはされてなかった

あと企業名とかも割と緩くなった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 17:48:02.46ID:rgb/9Vga0
金玉が放送禁止な時点で本当にNHKは昔からくだらない放送局だなと思う
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 17:51:14.13ID:VMj5T5Kq0
>>1
>「クラスではやってたのかなと思いました」と思いをはせた。
クラスでは やってたのかな

早速ぎなた読み
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:00:35.23ID:YbLk0onA0
KPOPの二時間番組とか
乃木坂AKBや吉本芸人とか要らないからな
早く打ち切りにしろよ糞NHK
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:01:08.56ID:Fm0Ayje80
近藤、向かって来い
はリアルに使ってたな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:20:23.01ID:JwKARVaF0
>>217
まあ確かにキンタマと言う響きは些か下品さを感じるから、
コンギョクとでも読ませたらぐっと品も出てくる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:20:24.76ID:o0caONEp0
朝たまたまリアルタイムで聴いてて驚いたよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:28:49.42ID:dTlbDdCL0
>>217
北の将軍様が「金 玉男」とかになっても、そのままテロップは出すのだろうか。まあ流石に読み方はちゃうだろうけど。
キムギョクナムとの読み方になるのかな?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:30:53.33ID:qBJRW3C10
ネタ曲じゃないが花のDJ稼業好き
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:31:50.01ID:yswjeSPZ0
シンボルロックは平日昼に流してた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:34:04.40ID:uFDOzU330
>>230
NHKは相互主義を取っていて「相手が漢字を使う場合は漢字表記、相手がハングルの場合はカタカナ表記」という決まりがある
だから「キム・ジョンウン(金正恩)」みたいにカタカナ表記にして漢字が分かる場合はカッコ書きにする
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:37:35.51ID:kYrvFB9x0
つボイノリオの名曲の数々の歌詞がネットですぐに見られる世の中になるとは
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:39:46.38ID:dTlbDdCL0
>>234
じゃあ普通に「金玉男」が登場する可能性はあるわけだなw
楽しみだな。
そういえば昔、中国に金玉姫って歌手はいたなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:43:24.28ID:UtaTC9lj0
オマーン、コーナーキック
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:45:48.74ID:l5AMIupD0
youtubeでなぜかおめでたい頭で何よりバージョンおすすめされて見た記憶あるわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:48:37.98ID:Fb0C8a180
30年くらい前に高校生の間で流行ったよなカラオケで
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:57:29.76ID:fioRij7z0
アルフィーの府中捕物控が精一杯と思っていたら
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 18:59:00.16ID:+yHrBSrO0
金玉とは言ってないんだからそもそも放送禁止にするのがおかしい
0252怪傑黒頭巾
垢版 |
2023/01/21(土) 19:05:57.05ID:hgUvbQ0c0
>>41
「金太マスカットナイフで切る」だろ?しっかりしてくれッ!
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 19:12:14.39ID:GCJ0J3Rq0
昔のANNだが今なら放送不可能だろうね
音源によっては後ろでAM特有の混信(多分韓国か北朝鮮の放送)が
聞こえますが気にしないでください

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%93%E3%81%AE%E6%AD%8C%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A2%A8%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%82%8B
鶴光のオールナイトニッポン この歌はこんな風に聞こえる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 19:17:42.30ID:X5egLT0l0
>>103
あぶないからはいってはいけません
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 19:20:19.40ID:xA+ZtFeL0
「雪の中の二人」を聞いたあと
あまりのくだらなさに数分間動けなかったw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 20:32:34.51ID:3bI+vefP0
バブルの頃の歌でパックリハマグリ ハメハメハマチみたいな歌があった気がする
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 20:37:09.66ID:G1gUxEUU0
YouTubeでアレンジした奴のPVが
あるよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 20:41:52.36ID:UX9aKebA0
マスカットナイフで切る
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:17:37.04ID:JEJJpUjr0
ゴゴスマが東海地方ローカルで放送してた頃、
栄のCBCラジオまつりの会場から金太の大冒険を歌って踊ってるのを生中継してたな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:19:15.42ID:BpRzbCwW0
次はちんこ音頭頼みますね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:19:34.25ID:FXm0+BjM0
>>170
ごめんなさい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:30:28.73ID:5SHivhVA0
心がともなわないかぎり、海綿体に血液型は流れ込まンよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:31:01.74ID:X5egLT0l0
タイマーズの曲は?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:34:07.47ID:76dng94R0
この手の歌の入口なんですよね
奥にはどんなのが埋まってるんだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:37:24.21ID:9u/aHYwB0
昨日の朝はこんなほのぼのネタじゃなかったぞこの番組(´・ω・`)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:39:51.72ID:VNp3EUkC0
お万、小判番するって秀逸だな
子供の頃は意味わかんないけど笑ったな
近藤ムサシ憎い
松蔭芯舐める
とかも絶対アウトだよね
みんなで歌ってたけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:46:41.86ID:GCJ0J3Rq0
https://www.joysound.com/web/search/song/99530


インカ帝国の成立も厳しいだろうな

南米の一大帝国だったインカ帝国の歴史スペクタクルソングなのに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:55:50.46ID:AWa08gmc0
>>1
さて、月曜日の「聞けば」がどうなるか(笑)
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 21:58:28.11ID:AWa08gmc0
>>264
ヤッターマン コーヒー ライター
では?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:02:27.76ID:93eiTrdA0
聞けばはつボイさん1人ならオモロイけど
アシスタントの左翼ババアの政権批判番組に成り下がったからもう聞いてない
ノリノリだーや今シャラが懐かしい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:04:06.99ID:iSj+xK/y0
>>286
ヤッターマン コナンと丸見えやろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:05:50.11ID:iwER6rqt0
この曲は原曲を聞いたことはないけど、誰かがカラオケで歌ってたらすぐ覚えるくらいメロディが単純で歌詞がわかりやすくアホで良い曲
そりゃ小学生に流行るわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:11:45.07ID:/qm5ZBIO0
寝ぼけながら聞いてたらいきなりキンタ◯けるな♪と歌い出して目が覚めたw
その後畠山アナが楽しそうにこの歌の解説しててワロタわw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:42:55.16ID:kxLJc8cE0
>>246

大河で状況だけでも…
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:50:36.76ID:ADZ4gDU20
これ怒っていいのはマカオだけだろうな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:53:48.55ID:ComMtVmh0
前にとある男声合唱団が演奏会で歌った音源を聞いたことがある
実に爽やかでした
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 22:59:28.88ID:5eWW7RCk0
NHKは方針を完全に間違っている。
視聴率はいらない。タレントもいらない。
アニメもいらない。芸人なんかもってのほか。
下品な通俗路線はダメに決まっている。
NHKは昔のように大衆を寄せ付けない
格調の高さが必要なのだ。
いい加減目を覚ませ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:03:25.81ID:GI+fthJw0
改めて聞いてみると時々毒を吐くひとみ様のコメントが割と普通だった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:31:56.74ID:55pZGacd0
『ジョーズ・ヘタ』つボイノリオ
1976年2月5日
エレックレコード

SIDE A
1オー・ジョーズ(つボイノリオのテーマ)
2金太の大冒険
3女学生
4ヤイ・ヤイ・オウ・オウ・イエ・イエ・ウェスタン・ハピネス・イッツ・オールライト
5怪傑黒頭巾
6極付け!お万の方

SIDE B
1一宮の夜
2男の子守唄
3ワッパ人生
4吉田松陰物語
5気楽な時代も過ぎました
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:41:14.00ID:v+wGDJjl0
名古屋を代表する3大アーティスト

つボイノリオ
山本正之
板東英二
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:43:15.80ID:phr64aaW0
禁断の言葉を連呼していたのは、現在フリーで活躍する高島彩アナだ。

月曜日はアヤマン(アヤパン・マンデーの略)ということで、『アヤマン、コーレイ(アヤマン恒例)』という掛け声を出していた。
本人も演出を理解していて、わざとそう聞こえるように発言していました。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:48:02.77ID:St4KXek70
>>287
どっちも90年代の赤坂泰彦のミリオンナイツで突然リバイバルヒット
さらには昼間のJFN番組にもリクエストが波及してオンエアされる有様
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:49:48.76ID:St4KXek70
>>171
俺もあれを聞いて極めつけ!お万の方を連想した
ちなみに連呼してたのは冨永愛な
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/21(土) 23:51:15.06ID:4vSQdP3q0
金太 マスカット ナイフで切る  きんた ますかっと ないふできる きいたますかっとないふできる♪
金太 マカオ に着く♪  きんた まかおにつく  きいたまかおにつく♪
金太!負けるな! 金太負けるな! 金太 負けるな きんた まけるな きんたまけるな♪
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 00:14:25.77ID:Y9lZX9k5O
ところで
なんで「ストーカーと呼ばないで」は禁止曲になったんだ?
わりとキャッチーで面白い曲だったろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 03:41:08.59ID:Umo2l/lg0
お万、子鹿に触る
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 05:00:50.99ID:ef4cssLG0
ぎなたじゃないけど椎名林檎がナントカ栗の花という曲を出してFMラジオで曲名紹介するお姉さま方を困らせてた
インドネシアバリ島のキンタマーニ高原もテレビラジオでたまに出てくるがエロマンガ島は名前弄りネタ以外では見たことない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 05:44:09.98ID:+wJO49hF0
>>16
「笑っていいとも友達の輪」で神谷明がつボイノリオを紹介しようとしたら知名度無いから断られたって内幕明かしてたな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 06:19:27.50ID:X7BYx7r70
>>312
加爾基ザーメン栗の花だろ
ニュースステーションで普通に言ってたがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況