日刊スポーツ2022年12月30日9時41分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212300000240.html
来年3月に開催されるWBCについて、米テレビ局FOXスポーツ電子版が29日、早期オッズを掲載した。系列のスポーツブック「FOXベット」が予想したもので、1位予想は17年の前回大会で初優勝した米国で、オッズは3・6倍とした。
2位は13年の第3回大会で優勝したドミニカ共和国で、オッズは3・75倍。06年の第1回大会から2連覇を果たした日本は3位の予想で、オッズは5・5倍となった。
4位は前回大会で2大会連続準優勝したプエルトリコで9・0倍、5位にはベネズエラ、キューバ、韓国が並び16・0倍とした。
同サイトは「米国はエンゼルスのトラウト外野手を始めとするスター選手で固められ、2連覇を目指す」とし「複数の優れたチームがそれに立ちはだかる可能性もある。エンゼルスの同僚ショウヘイ・オオタニを擁する日本は、3度目の優勝を目指す」と紹介した。
探検
【野球】来春WBCオッズ日本は3位で5・5倍 1位米国、2位ドミニカ共和国 米メディア [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/30(金) 21:39:38.58ID:I22nXIIa9
2022/12/30(金) 21:41:14.50ID:5Zu7nOFi0
賭けられるんか
2022/12/30(金) 21:41:27.72ID:RPwkK/wq0
サッカー16強止まりの雪辱をこちらで晴らしてほしいね
4名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:43:32.96ID:pT6Hz9nZ0 野球で世界3位とか実質最下位みたいなもん
5名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:43:40.69ID:BEwNeJdU0 >>1
でも実質最強は韓国なんだよね
でも実質最強は韓国なんだよね
2022/12/30(金) 21:44:04.65ID:MkyxudC90
大谷さんがピッチャーもやれば優勝する
7名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:44:24.56ID:DekAhdJk0 アメリカのメンバーやばいもんなぁ
2022/12/30(金) 21:46:20.87ID:CbnasWAP0
ダークホース的な国って少ないんだろうね
9名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:46:41.94ID:8ByfuAd+010名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:46:58.72ID:DekAhdJk0 アメリカ代表はダルビッシュとか大谷が投げて抑えられるかどうかとかそういうメンバーになってるから
それ以外の奴が投げても炎上させられまくって敗退することになると思う
それ以外の奴が投げても炎上させられまくって敗退することになると思う
2022/12/30(金) 21:48:04.49ID:JRAu5ddh0
バントできないアメリカは弱い
2022/12/30(金) 21:48:24.71ID:a45Qvcp70
一応、1位を狙える位置で良かった
ダル、大谷が加わってこれだもんな
ダル、大谷が加わってこれだもんな
13名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:50:02.20ID:Xf2k5c/z0 こんなアメリカと日本有利な大会でオッズとかアホかよ
2022/12/30(金) 21:50:03.49ID:h/LxauJh0
グックは50倍でもいいぐらい
2022/12/30(金) 21:50:10.53ID:D0Amanja0
日本しかまともにやってないのに3位とは
2022/12/30(金) 21:50:29.97ID:5uOTNQev0
もはや昔の野球と別物だな
クリケットが世界的にファン人口が多く
昔から野球より~ってのは分かるが
ひとまずここは日本で
日本ではクリケットなど誰も知らない
だが今の野球はクリケット以下に成り下がった
昔に比べたら村上も二刀流のナニも無価値
クリケットが世界的にファン人口が多く
昔から野球より~ってのは分かるが
ひとまずここは日本で
日本ではクリケットなど誰も知らない
だが今の野球はクリケット以下に成り下がった
昔に比べたら村上も二刀流のナニも無価値
17名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:50:38.40ID:tJxuntDs0 クッソどうでもよくて草
18名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:52:13.68ID:+CZeMqXp019名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:52:43.85ID:TohFMjja0 >>16
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
20名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:52:44.89ID:cj9K4oJd0 ベスト4でサッカーで言うワールドカップ出場くらいの難易度だろ
21名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:52:50.15ID:Tw9XidCn0 日本だけ代表常設して強化試合しまくって3位かよ
こんな大会で
こんな大会で
22名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:53:19.85ID:+CZeMqXp0 >>3
日本は野球の世界ランキング1位だもんね
日本は野球の世界ランキング1位だもんね
2022/12/30(金) 21:54:10.02ID:jI72rlTv0
日本の単勝
2022/12/30(金) 21:54:40.78ID:Z5UZEVHM0
まぁ妥当だわ
2022/12/30(金) 21:54:43.41ID:0YzumiLD0
まあNo.1投手大谷を起用しない前提でこのオッズなら妥当か
2022/12/30(金) 21:54:50.42ID:FyanXmrz0
誰が見るんだ?
2022/12/30(金) 21:55:37.77ID:+omuHDhi0
どうでも良いけど「侍」←これをやめろ
2022/12/30(金) 21:56:08.49ID:I7xnMaNo0
2022/12/30(金) 21:56:09.18ID:ydHsN7Sp0
出るだけで16強
2022/12/30(金) 21:56:14.28ID:KBK4ul/W0
日本5.5倍結構ついてんなあ
100万ぐらいかけよかな
100万ぐらいかけよかな
31名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 21:56:29.98ID:LCPrGheK0 侍じゃぱんとか恥ずかし過ぎるダサいネーミング
サッカーに惨敗
サッカーに惨敗
2022/12/30(金) 21:56:53.93ID:Lr+H8pZo0
やきう笑
スポーツ選手インスタフォロワー数
サッカー
5.1億 クリロナ
4.0億 メッシ
1.9億 ネイマール
バスケ
1.3億 レブロン
4,746万 カリー
2,106万 ウェストブルック
テニス
1,709万 ナダル
1,599万 セリーナ
1,171万 ジョコビッチ
アメフト
1,673万 ベッカム
1,294万 ブレイディ
556万 ウィルソン
野球
198万 トラウト
178万 ハーパー
158万 ジャッジ
スポーツ選手インスタフォロワー数
サッカー
5.1億 クリロナ
4.0億 メッシ
1.9億 ネイマール
バスケ
1.3億 レブロン
4,746万 カリー
2,106万 ウェストブルック
テニス
1,709万 ナダル
1,599万 セリーナ
1,171万 ジョコビッチ
アメフト
1,673万 ベッカム
1,294万 ブレイディ
556万 ウィルソン
野球
198万 トラウト
178万 ハーパー
158万 ジャッジ
2022/12/30(金) 22:00:33.86ID:JMdGJ0SY0
まーた広告代理店の「苦難を乗り越えて勝つ」の演出かな?w
日本のスポーツ関連って必ずこのパターン
日本のスポーツ関連って必ずこのパターン
2022/12/30(金) 22:01:43.11ID:Z5UZEVHM0
>>18
投より打のほうがヤバいだろ。アメリカのエース級から打てるとは思えん
投より打のほうがヤバいだろ。アメリカのエース級から打てるとは思えん
2022/12/30(金) 22:02:11.10ID:+9g8Qx980
ライバルの韓国といい試合ができたらそれでいい
2022/12/30(金) 22:02:12.25ID:Dge/a3Gb0
37名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:03:49.56ID:nlKD/FqE0 野球て世界ランキング10位がプロリーグのないオーストラリア
サッカーと野球じゃエベレストと高尾山くらい山の高さが違う
野球ファンてやっぱ頭おかしいな
サッカーと野球じゃエベレストと高尾山くらい山の高さが違う
野球ファンてやっぱ頭おかしいな
2022/12/30(金) 22:05:16.96ID:UDnwuvOz0
2022/12/30(金) 22:05:46.95ID:P2QWHg6j0
誰がどうやって決めてんだよこんなのw
サッカーじゃあるまいし
サッカーじゃあるまいし
40名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:06:00.07ID:vKO6B73F0 米メディアって茨城新聞とかそういうレベルだろ
41名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:06:50.86ID:6IazSGtG042名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:12:15.12ID:y6YgTcyv02022/12/30(金) 22:15:32.52ID:Q1GsNoeD0
アメリカ代表は直前でスター選手の辞退祭りやろ(´・ω・`)
2022/12/30(金) 22:18:30.88ID:q45niJlY0
プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/
IOC「やきうはエンタメ性ないし若者人気ないから除外」
https://i.imgur.com/yJQ5XST.jpg
WBCは65歳以上と無職の割合が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/
IOC「やきうはエンタメ性ないし若者人気ないから除外」
https://i.imgur.com/yJQ5XST.jpg
45名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:19:51.29ID:y/TILNg20 さか豚はWBC叩く前に前回で終わりとかいってたことまず釈明してからにしとけ
小学生かよおまえら
小学生かよおまえら
46名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:22:18.49ID:QfCIyCGn0 え?
唯一本気でやるのに1位じゃないの??
唯一本気でやるのに1位じゃないの??
47名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:23:41.58ID:MaFGkczl0 どっかのスポーツと違ってダイブとかシミュレーションとかないから楽しく見てられるね
これこそ球技の王道だよ
これこそ球技の王道だよ
2022/12/30(金) 22:23:42.60ID:3bWaXZnA0
>>45
中国、チェコ、イスラエル、オーストラリアを無理矢理参加させてるうんこスポーツ
中国、チェコ、イスラエル、オーストラリアを無理矢理参加させてるうんこスポーツ
2022/12/30(金) 22:24:34.21ID:W0Y/AN1X0
野球てカリブばっかりだねw
2022/12/30(金) 22:25:00.59ID:lPCEei9w0
廃れるわけだw
2022/12/30(金) 22:25:01.04ID:69UlQAYM0
>>44
ソフトボールどうするんだろ?オリンピックが無くなるならアマチュアスポーツを企業がサポート意味無いよな
ソフトボールどうするんだろ?オリンピックが無くなるならアマチュアスポーツを企業がサポート意味無いよな
2022/12/30(金) 22:27:12.60ID:BCvRNwTI0
>>51
まあ廃部だろな
まあ廃部だろな
53名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:30:47.69ID:B71W6ShV02022/12/30(金) 22:34:06.04ID:t0PAYuL/0
アメリカの子分達とカリブしかやってないのに世界大会するのキツくない?🥹
2022/12/30(金) 22:35:53.04ID:Lr+H8pZo0
2022/12/30(金) 22:38:26.13ID:QhLreO+Y0
>>27
サムライJAP
サムライJAP
2022/12/30(金) 22:38:28.59ID:id8OUNMq0
ドミニカって食事もヤシの実とか食べてる貧困層だろ?それより下なの日本
58名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:39:05.05ID:9umtKgGH0 予選の段階で中南米と当たればもっと盛り上がるのにね
59名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:39:14.44ID:f8mQPwbh02022/12/30(金) 22:40:26.87ID:5/akLmu+0
>>45
焼き豚はどうせサッカーは3連敗して終わりって嘯いてたよなw
焼き豚はどうせサッカーは3連敗して終わりって嘯いてたよなw
61名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:41:27.83ID:CfYGXmlR0 メンバー決まってないのに
www.
www.
62名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:46:56.90ID:VaHG8k1O063名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:47:17.57ID:4BeH4S5C064名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:47:36.43ID:PP6uuDOw02022/12/30(金) 22:48:29.10ID:FrpxyUlu0
やきうあかんかー
66名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:48:52.43ID:zj7txrIy0 どこの国も本気でやってないじゃん
マイナースポーツ過ぎ 恥ずかしくないの?
マイナースポーツ過ぎ 恥ずかしくないの?
67名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:49:15.59ID:d/hDDPa60 日本スポンサーばっかのお笑い大会と
サッカーワールドカップ比較すんなよ勘違いしすぎてキモいわ
サッカーワールドカップ比較すんなよ勘違いしすぎてキモいわ
68名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:50:29.34ID:FLp5nwgL0 日本はアルゼンチン
69名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 22:55:41.56ID:P2aYuudm0 アメリカはガチなほど負ける。また日本の世界一
2022/12/30(金) 22:57:09.10ID:YTiNlHeY0
2回勝った相手に決勝戦で負けて準優勝
この変なシステムどうにかしろよ
この変なシステムどうにかしろよ
2022/12/30(金) 22:59:34.69ID:f8ghREGq0
>>70
昔は同じ相手と5回戦ってたし進歩したよ
昔は同じ相手と5回戦ってたし進歩したよ
72名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:00:53.54ID:zJbIIJjP0 注目はオーストラリアvsチェコの消防士対決
2022/12/30(金) 23:01:26.49ID:KBK4ul/W0
サカ豚の 泣き喚く声 気持ち良き
2022/12/30(金) 23:02:06.62ID:w5WGcg5s0
アメリカとドミニカはメジャーばかりだけど日本は大谷とダルしか居ないからな
投手が相当頑張らないと厳しいだろ
投手が相当頑張らないと厳しいだろ
2022/12/30(金) 23:03:47.89ID:f8ghREGq0
数合わせで呼ばれた中国、イタリア、オランダ、メキシコ、コロンビア、ベネズエラ、イスラエル
この辺は大会を1000回やっても優勝無理
この辺は大会を1000回やっても優勝無理
76名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:04:42.57ID:cPlIOXc4077名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:05:21.01ID:+CZeMqXp0 >>74
鈴木誠也とヌートバーも招集されるらしい
鈴木誠也とヌートバーも招集されるらしい
78名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:08:11.58ID:cPlIOXc40 頭の悪い焼き豚老人はクリケットのワールドカップも見てやってるのかな?
やきうの世界大会より遥かにまともで出場国は本気でやってるよ
WBCみたいに必死になってる国が日本ただ1カ国なんて間抜けな事はないし
やきうの世界大会より遥かにまともで出場国は本気でやってるよ
WBCみたいに必死になってる国が日本ただ1カ国なんて間抜けな事はないし
79名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:10:36.54ID:ZfVOZvSr0 アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、メキシコって、北中米カリブ予選かと思ったら本戦なのな
特定の地域に偏り過ぎだろw
特定の地域に偏り過ぎだろw
80名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:10:56.87ID:6W1cgOg/0 これは楽しみだな
3回目の世界一あると思うよ
3回目の世界一あると思うよ
81名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:11:45.17ID:tfYyICXP0 >>77
クワンとイエリッチも来る?
クワンとイエリッチも来る?
82名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:11:48.40ID:3FCoDWx10 日本はベネズエラより弱いだろ?
いつもベスト4でメジャー軍団に蹴散らされる
いつもベスト4でメジャー軍団に蹴散らされる
83名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:13:00.65ID:DUi6ODo00 WBCってアメリカで視聴率1%未満らしいけど、オッズ出したところで賭ける奴いんの?
84名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:13:22.48ID:tfYyICXP085名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:14:57.38ID:+CZeMqXp0 >>81
よくわからんけどヌートバーの侍ジャパン入りは内定したらしい
【野球】ヌートバーの侍ジャパン入りに上原浩治は「楽しみだなぁ」と期待!内定報道にはポロリと本音「選手たちには通達してるんかなぁ」 [マングース★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672298311/
よくわからんけどヌートバーの侍ジャパン入りは内定したらしい
【野球】ヌートバーの侍ジャパン入りに上原浩治は「楽しみだなぁ」と期待!内定報道にはポロリと本音「選手たちには通達してるんかなぁ」 [マングース★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672298311/
2022/12/30(金) 23:15:19.16ID:7B27t5x40
ドミニカ共和国
日本
プエルトリコ
ベネズエラ
キューバ
韓国
全くワクワクしなくね?
日本
プエルトリコ
ベネズエラ
キューバ
韓国
全くワクワクしなくね?
87名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:16:34.10ID:HX5acrg+0 野球は全然知らんけど大谷をアメリカ戦の先発でーって言ってる人多くね?
初見の投手の方が打ちにくいんでないの
オリックスのNPBナンバー1投手をぶつけた方がいいと思う
初見の投手の方が打ちにくいんでないの
オリックスのNPBナンバー1投手をぶつけた方がいいと思う
88名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:16:59.98ID:8Ns2rdwJ0 ベスト4以降はアメリカ開催なのにアメリカのオッズが3.6倍つくあたり、この大会のカラクリがよく分かってるようだな
89名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:20:35.27ID:3fFTnv8x0 俺がブックメーカーなら日本-アメリカの馬連で1.2倍くらいにするけどな
単勝はアメリカ1.5倍、日本2.5倍、その他は全て万馬券でいい
単勝はアメリカ1.5倍、日本2.5倍、その他は全て万馬券でいい
90名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:30:06.12ID:fh2xxqbr02022/12/30(金) 23:32:17.36ID:YsdrplKX0
縦の変化球で余裕
スライダーとカーブを捨てろ
スライダーとカーブを捨てろ
92名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:32:22.16ID:zj7txrIy0 >>76
いや さすがに注目されてないことは分かってるでしょ
野球がマイナースポーツだってことも、WBCは電通が作った大会で注目度が低くショボい大会ってことも分かってる
野球が馬鹿にされて悔しい! 馬鹿にしてるのはサッカーファンに違いない!
で、そのレスになったんだよ
いや さすがに注目されてないことは分かってるでしょ
野球がマイナースポーツだってことも、WBCは電通が作った大会で注目度が低くショボい大会ってことも分かってる
野球が馬鹿にされて悔しい! 馬鹿にしてるのはサッカーファンに違いない!
で、そのレスになったんだよ
93名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:36:24.17ID:ZZqsnP6u0 韓国は?
94名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:36:34.11ID:QCYB3Rhi0 優勝以外は惨敗ですね
唯一のまともなプロリーグを持ってるアメリカすら本気ではない
カリブの小国に負けるのは恥
唯一のまともなプロリーグを持ってるアメリカすら本気ではない
カリブの小国に負けるのは恥
95名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:38:19.12ID:HIHeujm10 あの世界中が興奮したサッカーW杯の後にえれえチンケでショボイ話題が出て来たなw
2022/12/30(金) 23:41:52.12ID:XXV1JrCr0
アメリカかドミニカだろ
本気になりすぎてるからな
本気になりすぎてるからな
2022/12/30(金) 23:47:35.30ID:Uah6Mo8l0
今はNFLだから何とかニュース作ったな
2022/12/30(金) 23:50:44.66ID:3JKxFWxO0
2022/12/30(金) 23:51:05.09ID:5DaW7Vlv0
>>86
サッカーと比べたら少なすぎだろ
サッカーと比べたら少なすぎだろ
100名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:52:41.20ID:tfYyICXP0101名無しさん@恐縮です
2022/12/30(金) 23:57:07.75ID:HIHeujm10 >>98
壺売新聞ヤバすぎだろwwww
壺売新聞ヤバすぎだろwwww
102名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:01:44.85ID:adeUQ0r30 日本バカにされてるな
抽選会もないMLBのオープン戦の余興にマジになってるの日本だけなのに
抽選会もないMLBのオープン戦の余興にマジになってるの日本だけなのに
103名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:14:50.80ID:/VbqLM2b0104名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:25:20.10ID:k5ApvOIk0105名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:27:50.65ID:Q8OPty+A0 >>98
洗脳が始まるのか
洗脳が始まるのか
106名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:28:15.96ID:A6+9XtD/0 >>82
攻撃次第
準決勝はいつも貧打で負けてる
村上が筒香寄りバッターなら終わる
と、思ったが大谷居る。当然マークされるので
前後の挟むバッターが大事になってくる
変則投手、足のスペシャリストを入れた方がいいね
前者は誰だろ?青柳?
後者は恐らく周東
攻撃次第
準決勝はいつも貧打で負けてる
村上が筒香寄りバッターなら終わる
と、思ったが大谷居る。当然マークされるので
前後の挟むバッターが大事になってくる
変則投手、足のスペシャリストを入れた方がいいね
前者は誰だろ?青柳?
後者は恐らく周東
107名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:29:24.31ID:+cOnxgjk0 >>101
読売の十大ニュース
1998年の海外1位はインドパキスタン核実験でもなく、クリントンの弾劾裁判でもなく、北朝鮮のミサイルでもなく、フランスW杯でもなく
「マグワイアとサミーソーサのホームラン争い」だったんだぞw
これが世界中の超重大ニュースと思い込んでる読者も馬鹿だが
読売の十大ニュース
1998年の海外1位はインドパキスタン核実験でもなく、クリントンの弾劾裁判でもなく、北朝鮮のミサイルでもなく、フランスW杯でもなく
「マグワイアとサミーソーサのホームラン争い」だったんだぞw
これが世界中の超重大ニュースと思い込んでる読者も馬鹿だが
108名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:30:00.98ID:47Ww23w+0 ま~たキチガイ視豚どもが脊髄反射して発狂しまくっとるわ(笑)
発狂するぐらいなら野球スレ来るなよ視豚
発狂するぐらいなら野球スレ来るなよ視豚
109名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:31:33.60ID:OSCYJIcG0 >>44
こんなんソフトボール終了やん。野球ファンの女てだいたいソフトボールかじってた奴だろ。どうすんのこれ?
こんなんソフトボール終了やん。野球ファンの女てだいたいソフトボールかじってた奴だろ。どうすんのこれ?
110名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:32:36.37ID:2CA5s/em0111名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:35:07.74ID:R7TjSpcH0112名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:38:50.11ID:R7TjSpcH0 >>110
またデマ飛ばしてるんだな
ただのバイトでやきうやったるだけね
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/
またデマ飛ばしてるんだな
ただのバイトでやきうやったるだけね
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/
113名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:40:41.28ID:YnG4yaEj0 アメリカとドミニカほぼ互角なんか
114名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:41:23.91ID:R7TjSpcH0115名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:41:57.15ID:2CA5s/em0116名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:43:34.82ID:ez/n3Zz80 地の利を考慮すれば地元だし、
ディフェンディングチャンピオンのアメリカNO,1だけど
MLB成績を参考にすると
アルカンタラと協力投手陣を擁するドミニカの方が恐らく上
ディフェンディングチャンピオンのアメリカNO,1だけど
MLB成績を参考にすると
アルカンタラと協力投手陣を擁するドミニカの方が恐らく上
117名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:43:57.20ID:R7TjSpcH0 >>115
こいつ日本語も読めないただのアホなんだな
こいつ日本語も読めないただのアホなんだな
118名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:45:37.27ID:R7TjSpcH0 >>107
イギリス人が知らないものが海外1位とか
野球脳って基地外の代名詞だと言うことがよくわかるな
【野球】MLBライター「20年前、英国の人達はマーク・マグワイアも野茂も知らず、野球がいかにマイナースポーツなのかを思い知らされた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562357874/
イギリス人が知らないものが海外1位とか
野球脳って基地外の代名詞だと言うことがよくわかるな
【野球】MLBライター「20年前、英国の人達はマーク・マグワイアも野茂も知らず、野球がいかにマイナースポーツなのかを思い知らされた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562357874/
119名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:47:22.92ID:Uw4Kval20 今回ワールドカップでWINNER盛り上がったけど、何で野球はtotoやんないんだ?
120名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:50:33.10ID:R7TjSpcH0 オーストラリアはクリケットの国だから
やきうなんか誰も興味無い
2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/
【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/
やきうなんか誰も興味無い
2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/
【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/
121名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:51:13.12ID:9fJhJr1s0 まあ、今の日本代表には強いエースが居ないしな
イチローも引退したし
イチローも引退したし
122名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:52:37.10ID:ctMDiy420 クラブワールドカップみたいな試合が見たいな
123名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 00:54:27.34ID:ez/n3Zz80 ダル、山本由伸でダメなら誰なら良いの…
そら松坂、岩隈、ダル、マーの09年は別格だけど
個人的に100マイル近く出るセットアッパー、
檻の山崎、宇田川の2人は是非選んでほしい、
いい球投げてるよどちらも
そら松坂、岩隈、ダル、マーの09年は別格だけど
個人的に100マイル近く出るセットアッパー、
檻の山崎、宇田川の2人は是非選んでほしい、
いい球投げてるよどちらも
124名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:04:31.51ID:adeUQ0r30 まさか野球の母国開催で
他国開催の他国同士のサッカー以下なんてことないだろうね
WBCが本物の余興のMLBオールスターを超えたら認めてやるよ
他国開催の他国同士のサッカー以下なんてことないだろうね
WBCが本物の余興のMLBオールスターを超えたら認めてやるよ
125名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:04:36.12ID:lS/7Kbns0 サッカーだと組み合わせが決まった瞬間ゲームでシミュレーションしたYouTubeあがるけど、野球はやってる人いる?
126名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:11:54.29ID:6Yg39jaB0127名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:13:40.06ID:ez/n3Zz80128名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:23:32.53ID:VMZDx8xK0 俺もなんでワールドカップがあんな盛り上がるのか不思議でたまらなかったんだが今回ようやくわかったよ
やっぱ金かけると楽しいわな
そーいうことよなほんと
やっぱ金かけると楽しいわな
そーいうことよなほんと
129名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:25:06.26ID:O/yQDkM90 4年に一度の世界大会なのにプレミア12に続いての日本開催で日本の試合は全てゴールデンタイムに組まれるという時点でお察し
ガチの大会なら他の国からクレームつけられるわ
ガチの大会なら他の国からクレームつけられるわ
130名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:39:03.68ID:+cOnxgjk0 >>129
日本のグループ他のチームはナイターの翌日デーゲームだったりその逆だったりなんだが
日本だけ全試合19時試合開始、もちろん理由は日本のゴールデンタイムで高視聴率を取るため
日本の野球ファンも大谷その他が俺ツエーするのを見たいだけなので、日本戦以外は観客ガラガラだろうね
日本のグループ他のチームはナイターの翌日デーゲームだったりその逆だったりなんだが
日本だけ全試合19時試合開始、もちろん理由は日本のゴールデンタイムで高視聴率を取るため
日本の野球ファンも大谷その他が俺ツエーするのを見たいだけなので、日本戦以外は観客ガラガラだろうね
131名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:45:48.72ID:Jgn3WW9F0 ドミニカが世界一になれるお笑い競技w
132名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:46:23.98ID:ez/n3Zz80 地元が日程優位になるのは当たり前の事よ
ラグビーW杯も日本開催の時に
ずっとゴールデンだったしそれが通常
ラグビーW杯も日本開催の時に
ずっとゴールデンだったしそれが通常
133名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:46:47.44ID:lruS0cxC0 >>130
プレミア12と同様に東京ドームでの集中開催だから、得意の1日通し券で日本戦以外もチケットは売れてることにするだろうな
プレミア12と同様に東京ドームでの集中開催だから、得意の1日通し券で日本戦以外もチケットは売れてることにするだろうな
134名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:48:36.98ID:Iq2JFfL00135名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:49:31.99ID:vy6LfsgI0 アメリカ以外が相手なら結構大量得点できるが、アメリカ戦だと小得点の1点差の接戦みたいなイメージだな
でかいアメリカに日本が必至に食らいつくみたいな太平洋戦争に似たイメージを思い起こすから変な気分になるんだよ
レベル的にはMLBを入れればアメリカが断トツ1位なんだが、アメリカのプレッシャーとか観てる方もつらくなるし、アメリカがピンチになったときに出てくるアメリカ有利な不可解な審判判定とかにも嫌気がさす
アメリカが負ける番狂わせを期待するだけのイベントに成り下がっているんだから、そらそろ止めてもいいもんだよ
でかいアメリカに日本が必至に食らいつくみたいな太平洋戦争に似たイメージを思い起こすから変な気分になるんだよ
レベル的にはMLBを入れればアメリカが断トツ1位なんだが、アメリカのプレッシャーとか観てる方もつらくなるし、アメリカがピンチになったときに出てくるアメリカ有利な不可解な審判判定とかにも嫌気がさす
アメリカが負ける番狂わせを期待するだけのイベントに成り下がっているんだから、そらそろ止めてもいいもんだよ
136名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:50:45.93ID:FJD1MOlx0137名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 01:52:24.70ID:ez/n3Zz80138名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:01:20.57ID:QYSSv1Hx0 >>136
そもそも野球でまともなプロリーグ持ってる国が日本アメリカ韓国くらいだから、普通に考えれば日本はベスト4は約束されてるようなもの
そもそも野球でまともなプロリーグ持ってる国が日本アメリカ韓国くらいだから、普通に考えれば日本はベスト4は約束されてるようなもの
139名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:02:16.30ID:gSk3vmAJ0 オッズ出す前にレギュレーション決めろよ
140名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:03:37.81ID:1tBmGRb80 ブックメーカーの本場であるイギリスでのオッズはどんな感じなの?
141名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:07:56.61ID:6cAud1wR0 やっぱ直近で優勝してると高いのか
3位ならそんな悪くないな
3位ならそんな悪くないな
142名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:10:44.69ID:Vjv1S7OM0 >>124
2022年北米4大スポーツ平均視聴数
MLB751万人
NFL669万人
NBA628万人
NHL115万人
WBC決勝がこの視聴数を超えるかだな
俺はアメリカ対ドミニカ、アメリカ対日本なら超えると思う
2022年北米4大スポーツ平均視聴数
MLB751万人
NFL669万人
NBA628万人
NHL115万人
WBC決勝がこの視聴数を超えるかだな
俺はアメリカ対ドミニカ、アメリカ対日本なら超えると思う
143名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:11:06.89ID:Vjv1S7OM0 >>142
オールスター視聴数な
オールスター視聴数な
144名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:16:48.80ID:ez/n3Zz80145名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:23:47.61ID:Jldvmow90 日本から放映権料を搾取するだけのイベントに焼豚が踊らされてて草w
146名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:30:54.54ID:Vjv1S7OM0147名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 02:38:01.97ID:5zEVAc1bO イチローがいた時代が懐かしいな
今は大谷くんぐらいしかスター選手いないもんな
華があって実力があるスター選手出てこい
今は大谷くんぐらいしかスター選手いないもんな
華があって実力があるスター選手出てこい
148名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 03:19:21.48ID:hLAAc3RA0 案の定朝鮮人湧いてて草
日本が優勝したときの準備に余念がないなw
日本が優勝したときの準備に余念がないなw
149名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 03:31:05.77ID:A6+9XtD/0 2009年が凄いと言われてるけど、
あの時に大会前から一般的な知名度あったのは
イチロー松坂のみだった
ダルは出たて、マー君は18歳だったか
岩隈はあの大会で名を上げた(前年21勝してたが)
俺がパリーグ見てるからよく知ってるだけで、
この3人の知名度は大会前だとそれほどでもなかった
あの時に大会前から一般的な知名度あったのは
イチロー松坂のみだった
ダルは出たて、マー君は18歳だったか
岩隈はあの大会で名を上げた(前年21勝してたが)
俺がパリーグ見てるからよく知ってるだけで、
この3人の知名度は大会前だとそれほどでもなかった
150名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 03:36:48.34ID:hLAAc3RA0 大谷が投げてくれるなら
大谷、山本、ダル、千賀、佐々木、今永、青柳と過去最高の先発陣だな
決勝に大谷山本が万全の状態で登板できれば、三度目が見えてくるね
大谷、山本、ダル、千賀、佐々木、今永、青柳と過去最高の先発陣だな
決勝に大谷山本が万全の状態で登板できれば、三度目が見えてくるね
151名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 03:49:53.48ID:A6+9XtD/0 大谷はDH専にしてほしい
準決勝をダル(か山本由伸)に託す感じ
一次はメジャー組じゃなくても突破せんと
二次リーグが不気味やな、ココから逆算して
山本由伸に託すか、ダルを使うか決める
準決勝が一番大事よ、
過去二回でココを突破できない鬼門になってる
準決勝をダル(か山本由伸)に託す感じ
一次はメジャー組じゃなくても突破せんと
二次リーグが不気味やな、ココから逆算して
山本由伸に託すか、ダルを使うか決める
準決勝が一番大事よ、
過去二回でココを突破できない鬼門になってる
152名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 03:57:11.37ID:hLAAc3RA0 >>106
スペシャリスト枠は絶対必要よな
足はもちろん、バント要員がいればといつも思う
普段バントしない選手にバントさせて、案の定失敗ってのはもう見たくない
個人的には菊池か岡林を入れて欲しい
特に菊池ならバント出場から守備についてもいいし、足も速く代走も出来る。器用だしサブならサブに徹してくれるはず
調子よければスタメンでもいいし、菊池がいれば層がぐっと厚くなる
スペシャリスト枠は絶対必要よな
足はもちろん、バント要員がいればといつも思う
普段バントしない選手にバントさせて、案の定失敗ってのはもう見たくない
個人的には菊池か岡林を入れて欲しい
特に菊池ならバント出場から守備についてもいいし、足も速く代走も出来る。器用だしサブならサブに徹してくれるはず
調子よければスタメンでもいいし、菊池がいれば層がぐっと厚くなる
153名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 04:05:34.07ID:6cAud1wR0154名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 04:26:05.53ID:hLAAc3RA0 >>153
どの国も初見じゃエース級そうそう打てないだろうから、少ないチャンス物にしたチームが勝つと思うから、枠上手く使ったとこは強いやろね
決勝0-0の8回先頭出塁。こんな場面で代打菊池ほど頼もしい選手おらんと思う
どの国も初見じゃエース級そうそう打てないだろうから、少ないチャンス物にしたチームが勝つと思うから、枠上手く使ったとこは強いやろね
決勝0-0の8回先頭出塁。こんな場面で代打菊池ほど頼もしい選手おらんと思う
155名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 04:33:52.09ID:p/74NfpU0 大谷 佐々木 村上がいる今回は結構楽しみ
柳田はここ1~2年で随分劣化しちゃったみたいだな
柳田はここ1~2年で随分劣化しちゃったみたいだな
156名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 04:57:05.01ID:3V00iBJN0 韓国ってもう野球そんな強くないの?
16倍ならおいしいと思ってしまう
16倍ならおいしいと思ってしまう
157名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 05:04:25.29ID:LAKqcb/B0 2大会連続予選落ちだからな、
でも、何故か分からんけど今回は強いと思う
ピーで速球派が居るらしい、当然日本戦にぶつけてくる
でも、何故か分からんけど今回は強いと思う
ピーで速球派が居るらしい、当然日本戦にぶつけてくる
158名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 06:32:31.34ID:95EF09gX0159名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 06:33:16.03ID:95EF09gX0 >>51
野球の軍門に下った時点で消滅の道を自ら選んだ
野球の軍門に下った時点で消滅の道を自ら選んだ
160名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 06:45:16.30ID:vUoL+11d0 >>20
ほなサッカーでフランス、イングランド、ドイツ、スペイン、ブラジル、アルゼンチン、クロアチア、日本で総当り乃至トーナメントで優勝できる?
ほなサッカーでフランス、イングランド、ドイツ、スペイン、ブラジル、アルゼンチン、クロアチア、日本で総当り乃至トーナメントで優勝できる?
161名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 06:47:37.70ID:vUoL+11d0 >>106
青柳さんが通用しないのは五輪でバレました
青柳さんが通用しないのは五輪でバレました
162名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 06:54:12.34ID:tIjQO0Iu0 大谷がいるチームは弱くなるんよな~…
163名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 07:11:38.76ID:vUoL+11d0 >>162
日ハム「せやな」
日ハム「せやな」
164名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 07:24:27.54ID:6cAud1wR0 サイドotアンダースローの先発なんて超貴重なわけだから青柳は是非選ばれてほしいね
五輪の時はブルペンでの調整がうまくいかなかっただけなのかも
五輪の時はブルペンでの調整がうまくいかなかっただけなのかも
165名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 09:01:38.65ID:chukvGLB0 >>160
トーナメントで初戦ドイツ準決勝スペイン決勝アルゼンチンなら優勝行けそうだな
トーナメントで初戦ドイツ準決勝スペイン決勝アルゼンチンなら優勝行けそうだな
166名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:01:32.45ID:tblWs3Ot0 ドミニカ共和国
どこの国ですか?野球?は?はぁ?
これが現実ですね…
野球に世界など無い
どこの国ですか?野球?は?はぁ?
これが現実ですね…
野球に世界など無い
167名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:08:32.79ID:ips/EcWx0 評価高いな
プエルトリコ、ベネズエラとか強そうやけどな
あとキューバは?
プエルトリコ、ベネズエラとか強そうやけどな
あとキューバは?
168名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:12:09.76ID:g3H7FYwT0169名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:13:07.66ID:LAKqcb/B0 キューバは亡命正選手の出場OKだが、
これがどこまで広がるか不透明
それよりカージナルスのトミー・エドマンが韓国代表で出るらしい
なんか一次リーグは言うほど安泰でなくなってきた
これがどこまで広がるか不透明
それよりカージナルスのトミー・エドマンが韓国代表で出るらしい
なんか一次リーグは言うほど安泰でなくなってきた
170名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:16:12.65ID:Lr385FK70 短期決戦はスモールベースボール有利。小回りのきく日本
171名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:18:19.26ID:coTW8b/F0 米国・ドミニカに1.5と日本・プエルトリコに1の割合でかければプラスになるな
172名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:18:28.46ID:p86ZrajI0 >>17
なんでスレ開いたの?
なんでスレ開いたの?
173名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:21:42.58ID:LAKqcb/B0 まあ、日本があちら側のリーグへ行ったらね‥
ほぼ二次リーグ敗退なのは皆、分かってると思うw
ほぼ二次リーグ敗退なのは皆、分かってると思うw
174名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:22:18.36ID:p86ZrajI0 サッカー好きは興味無いなら無視すればいいのにわざわざアンチ書き込みする意味が分からない
175名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:23:31.79ID:ygJN3Yrs0 >>130
まさに「代表ごっこ」
まさに「代表ごっこ」
176名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:28:22.47ID:cSc/KiNQ0 >>167
強豪と対戦するのは最後の2試合だけ
強豪と対戦するのは最後の2試合だけ
177名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:30:34.36ID:lS/7Kbns0 野球「なんかサッカーっぽくなってきたね〜」
178名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:31:06.80ID:8nZQ43Kv0 野球が嫌いなのはサッカーファンだけという妄想
じゃあ野球中継がゴールデンで5%台連発なのもサッカーファンが見ないせいなのか
サッカーファンの数エグいな
じゃあ野球中継がゴールデンで5%台連発なのもサッカーファンが見ないせいなのか
サッカーファンの数エグいな
179名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:31:25.97ID:ibYqQfP+0 >>174
サッカーと同列と語ってる野球が面白くてさw
サッカーと同列と語ってる野球が面白くてさw
180名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:32:17.52ID:He8M79by0 >>3
この大会は優勝になんの価値もないからなあ
この大会は優勝になんの価値もないからなあ
181名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:33:19.30ID:QYUCG4C70182名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:34:56.21ID:9iEdE56s0183名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:36:19.92ID:GtlvFtpf0 野球日本代表監督「サッカーは半袖短パンでできるオカマのスポーツ」
野球日本代表キャプテン「野球選手の子供はサッカーやっちゃいけない」
野球選手「(ドーハの悲劇を受けて)よっしゃー!」
野球OB「(なでしこ優勝のニュースに)もうサッカーの話題はいい。野球の話をしましょう」
野球ファンのアナウンサー「(病気になった高原に)そのまま死ねば話題になってよかったのに」
野球オーナー「サッカーは2002年で滅びる」
野球雑誌「サッカーはガキの見るもんだ!」
野球広告「サッカーはサポーター、野球はファン。ファンって響き 結構いいよね」
野球はこんなことやってるんだから被害者面はおかしいよな
一部じゃなくて野球に関わるあらゆるものがサッカー攻撃してる
野球日本代表キャプテン「野球選手の子供はサッカーやっちゃいけない」
野球選手「(ドーハの悲劇を受けて)よっしゃー!」
野球OB「(なでしこ優勝のニュースに)もうサッカーの話題はいい。野球の話をしましょう」
野球ファンのアナウンサー「(病気になった高原に)そのまま死ねば話題になってよかったのに」
野球オーナー「サッカーは2002年で滅びる」
野球雑誌「サッカーはガキの見るもんだ!」
野球広告「サッカーはサポーター、野球はファン。ファンって響き 結構いいよね」
野球はこんなことやってるんだから被害者面はおかしいよな
一部じゃなくて野球に関わるあらゆるものがサッカー攻撃してる
184名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:39:21.48ID:j/x0Txl30 >>182
立川志らくなんか著名人のくせに
W杯で騒ぎすぎ
興味ないから
私は野球が好き
ってネット民と同レベルのこと言ってたけどね
お前の言うとおり興味ないなら黙ってればいいのにね
ほんと野球好きの著名人ってバカばっか
立川志らくなんか著名人のくせに
W杯で騒ぎすぎ
興味ないから
私は野球が好き
ってネット民と同レベルのこと言ってたけどね
お前の言うとおり興味ないなら黙ってればいいのにね
ほんと野球好きの著名人ってバカばっか
185名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:43:07.50ID:7YO0OCl90186名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:43:59.00ID:lS/7Kbns0 >>185
サッカーのネガキャン記事には大量に溢れてるぞ
サッカーのネガキャン記事には大量に溢れてるぞ
187名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:45:27.63ID:nMKANdgP0188名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:45:47.04ID:fExlZ1Eh0 >>186
サッカーヲタはいちいちキレてるよなw
サッカーヲタはいちいちキレてるよなw
189名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:49:20.10ID:FenThYqJ0190名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:49:58.38ID:bEc8W8Sb0 サッカーは短パンでもできるスポーツ
↑
意味わからかすぎ
まじで発狂してたんだなあの時の星野
↑
意味わからかすぎ
まじで発狂してたんだなあの時の星野
191名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:51:37.50ID:qYnYdSBC0 野球ごときがW杯の真似してるのが面白いんだもんw
192名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:54:08.44ID:lS/7Kbns0 >>188
意味不明なコピペ貼られたらキレるやつもいるだろ
意味不明なコピペ貼られたらキレるやつもいるだろ
193名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 10:55:06.55ID:H6wEQRPI0 昔から何十年にも渡って他のスポーツを見下してきたくせに、いざ馬鹿にされる立場になったら突然被害者ヅラかよw
みっともねえな野球
みっともねえな野球
194名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:02:53.92ID:DvZMRtbf0 野球が本当に人気あった時代はサッカーの真似してワールドカップごっこなんてやる必要なかったのにな
王とか長嶋とか江川とか、世界と戦ったことなんてなかっただろ
王とか長嶋とか江川とか、世界と戦ったことなんてなかっただろ
195名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:06:15.50ID:Mus7Qt9w0 >>15
前回前々回の結果見てみ?
前回前々回の結果見てみ?
196名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:07:10.34ID:SfEtU12J0 国民的スポーツ野球の出番だな
大谷にダルに鈴木に村上とWAKWAKが止まらない
大谷にダルに鈴木に村上とWAKWAKが止まらない
197名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:08:54.13ID:tONdM8K30 1万円かけたら5万5千円!?
100万賭けようかな!!!
100万賭けようかな!!!
198名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:15:35.13ID:1mLVdxcJ0 >>192
コピペ荒らしと言えばサッカーヲタの定番じゃんw
コピペ荒らしと言えばサッカーヲタの定番じゃんw
199名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:17:21.08ID:adeUQ0r30 >>195
オールスター以下の余興に1ヵ月前からキャンプして必死なのは日本だけ
オールスター以下の余興に1ヵ月前からキャンプして必死なのは日本だけ
200名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:21:06.73ID:LAKqcb/B0 ノムさん、1001、高津、ニシさんなど‥
楽天来るまでパリーグも馬鹿にしてたからな
楽天来るまでパリーグも馬鹿にしてたからな
201名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:21:59.87ID:BeAzGTvD0202名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:23:09.97ID:gLtMWGdz0203名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:27:43.39ID:+cOnxgjk0 >>190
ほとんどの球技は短パンでやるんだけどな。どれも俊敏性が必要だから、長ズボンではなく動きやすい短パンがいいに決まってる
サッカー、ラグビー、バスケットボール、バレー、卓球、テニス、バドミントン、ハンドボール・・・
長ズボンでやるスポーツ
ゴルフ、野球?
ああ、野球畑にいるオジサンはスポーツといえばこれぐらいしか思いつかないかもね
ほとんどの球技は短パンでやるんだけどな。どれも俊敏性が必要だから、長ズボンではなく動きやすい短パンがいいに決まってる
サッカー、ラグビー、バスケットボール、バレー、卓球、テニス、バドミントン、ハンドボール・・・
長ズボンでやるスポーツ
ゴルフ、野球?
ああ、野球畑にいるオジサンはスポーツといえばこれぐらいしか思いつかないかもね
204名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:28:43.26ID:gLtMWGdz0205名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:31:38.20ID:JaH2G8Rt0206名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:31:45.59ID:gLtMWGdz0 楽しみにするのはいいけどそれならせめて組み合わせ抽選してフェアに運営しようとか、そういう所に疑問を持つべきじゃね?
開催地日本はスポンサー都合でも結果までスポンサー都合は流石にまずいて
開催地日本はスポンサー都合でも結果までスポンサー都合は流石にまずいて
207名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:32:20.31ID:A+gBAH7u0 大谷を二刀流で使えるかどうかで成績変わりそう。
どっちかのみ、なら投手で使いたいけど、一発打てるやつがなぁ。
どっちかのみ、なら投手で使いたいけど、一発打てるやつがなぁ。
208名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:41:48.13ID:LAKqcb/B0 大谷は毎試合使えるDH一択やね
最近の日本は毎回貧打で泣かされてきてる
そら、いい投手は中々打てないだろうけど、
ストローマンみたいにラテンの血を乗せちゃアカン
ああなると手が付けられん
最近の日本は毎回貧打で泣かされてきてる
そら、いい投手は中々打てないだろうけど、
ストローマンみたいにラテンの血を乗せちゃアカン
ああなると手が付けられん
209名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:45:36.54ID:JaH2G8Rt0 チェコやオーストラリアの代表を語れる焼豚がいない件
210名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:47:30.87ID:FenThYqJ0211名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:50:29.97ID:A+gBAH7u0212名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:53:49.09ID:LAKqcb/B0 チェコ代表はカブスかな
エリック・ソガードが来るみたいね
WBSC14位だし(イタリア17位)、
思ったほど侮れない国だな
エリック・ソガードが来るみたいね
WBSC14位だし(イタリア17位)、
思ったほど侮れない国だな
213名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:53:50.67ID:x3e8M7bZ0 >>206
なお、試合日程も日本のために組まれてる模様
なお、試合日程も日本のために組まれてる模様
214名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:56:58.09ID:Fm+BpdPo0 大谷大谷雨大谷
215名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 11:58:00.21ID:GBk28bje0 優勝監督は巨人の生え抜きだけだな。次こそ松井で頼むぞ。
216名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 12:04:32.75ID:7sHOkFG80 >>182
報復行為はカードの対象
報復行為はカードの対象
217名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 12:17:19.06ID:Le8GmzkP0 ちょ、イタリア強くね?
https://youtube.com/shorts/S2OYEZWSZB4
https://youtube.com/shorts/S2OYEZWSZB4
218名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 12:48:53.72ID:LAKqcb/B0219名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:08:34.07ID:tTomt0qY0 なんで各国本気出し始めたのか
日本が勝てなくなるだろ
日本が勝てなくなるだろ
220名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:10:30.12ID:B9HGB7360 元々本気定期
221名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:31:04.69ID:k7BBndHs0 実質第1回ベースボールW杯
アメリカが優勝逃して次回はガチメンで参加を煽ってほしい
アメリカが優勝逃して次回はガチメンで参加を煽ってほしい
222名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:44:57.56ID:YTnnCIDA0 イチローみたいな心強いキャプテンがいればなあ
ピンチでも奴なら何とかしてくれるっていう安心感あった
大谷は実績十分だけど、やさしすぎて皆をグイグイ引っぱって行くタイプじゃないし
ダルはPの精神的支柱になれてもチーム全体引っぱって行くのはどうなんかな
ピンチでも奴なら何とかしてくれるっていう安心感あった
大谷は実績十分だけど、やさしすぎて皆をグイグイ引っぱって行くタイプじゃないし
ダルはPの精神的支柱になれてもチーム全体引っぱって行くのはどうなんかな
223名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:47:00.95ID:LAKqcb/B0 キャプテンシーは柳田が適正。ムードメーカーに塩見
ダルや大谷、そして村上などは
キャプテンというより自分の事を優先した方が
恐らくいい結果が出ると思う
ダルや大谷、そして村上などは
キャプテンというより自分の事を優先した方が
恐らくいい結果が出ると思う
224名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 13:50:16.99ID:n7IlvsDZ0 キャプテンは中田が妥当
これまで代表をサボらず出続けてくれている
実績も出している
そういう男がキャプテンにふさわしい
これまで代表をサボらず出続けてくれている
実績も出している
そういう男がキャプテンにふさわしい
225名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 16:12:47.99ID:4eMK4qo30 >>36
で、やきう繁栄してる?
で、やきう繁栄してる?
226名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 16:15:24.88ID:4eMK4qo30 >>86
もうこの6カ国でリーグ戦せえよ。
もうこの6カ国でリーグ戦せえよ。
227名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:48:35.02ID:Pid7OCEQ0 野球のバカぶたってなんでこんなしょうもない大会で真面目に語るの?
キモいよマジで
キモいよマジで
228名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:53:46.91ID:0Ex4PHep0 だと思う系アンケートで一位の焼き豚w
229名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:59:26.26ID:uPXpVyDf0 日本は一番楽なグループ分けで準決勝まで保証されてるからな
230名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:47:54.83ID:qwAqjS930231名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:50:34.17ID:qwAqjS930 >>183
そんな昔の事いまだに根にもってるのか。陰湿なんだなサカ豚て。
そんな昔の事いまだに根にもってるのか。陰湿なんだなサカ豚て。
232名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:53:02.13ID:YqSZc9vo0 焼き豚すら馬鹿馬鹿しいことを知ってるのに無理やり盛り上げようと必死なのが笑える
野球なんて誰も興味ないことは第1回WBCからバレてるのにww
サッカー恒例の渋谷の若者の盛り上がりを探してたら家電量販店に溜まってるじじいしか居なかったのは笑えた
野球なんて誰も興味ないことは第1回WBCからバレてるのにww
サッカー恒例の渋谷の若者の盛り上がりを探してたら家電量販店に溜まってるじじいしか居なかったのは笑えた
233名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:54:25.16ID:hLAAc3RA0 精神的支柱がいないな
いっそコーチ枠でイチローに来てもらうか
いっそコーチ枠でイチローに来てもらうか
234名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:57:28.21ID:qwAqjS930235名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:58:26.74ID:YqSZc9vo0 焼き豚すら盛り上がらないものにニワカが盛り上がるわけねーじゃんww
シンプルな事ですww
シンプルな事ですww
236名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:26:35.64ID:8uTup9Qw0 >>183
ドーハの悲劇によっしゃーはワロタ
ドーハの悲劇によっしゃーはワロタ
237名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:41:10.01ID:YqSZc9vo0 焼き豚はスポーツ芸能界の縄張り争いをしているつもりだからな
当然サッカーを目の敵にするし他のスポーツの台頭は許さない
でも日本サッカー界は日本の芸能界なんて捨てて世界のスポーツシーンで活躍しているのです
野球とは次元が違うと所に行ったのです
いまだに卑怯なオカマの喧嘩みたいなのを仕掛けている焼き豚が滑稽
ドイツとスペインという強豪に勝利して世界をざわつかせたサッカー日本代表に逆らう方が身の程知らずなのにww
当然サッカーを目の敵にするし他のスポーツの台頭は許さない
でも日本サッカー界は日本の芸能界なんて捨てて世界のスポーツシーンで活躍しているのです
野球とは次元が違うと所に行ったのです
いまだに卑怯なオカマの喧嘩みたいなのを仕掛けている焼き豚が滑稽
ドイツとスペインという強豪に勝利して世界をざわつかせたサッカー日本代表に逆らう方が身の程知らずなのにww
238名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:43:07.26ID:RDEJ1o5O0 >>237
野球を目の敵にしてるのはあなたなのはわかります
野球を目の敵にしてるのはあなたなのはわかります
239名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 23:09:23.31ID:5/M9HXsk0 >>237
サカ豚は本当に陰湿だな。
焼き豚はサッカーを目の敵にはしてないし、なんならニワカレベルで好きな人間も多い。
他のスポーツに対してサッカーの価値観を押し付ける事ばかりするサカ豚こそ他のスポーツの台頭を許さない発想をしている。人材は全てサッカーに捧げるべきという発想。
野球のスレであるここにも毎日のように便器落書き、粘着、ネガキャンばかりする様子がその証。
サカ豚は本当に陰湿だな。
焼き豚はサッカーを目の敵にはしてないし、なんならニワカレベルで好きな人間も多い。
他のスポーツに対してサッカーの価値観を押し付ける事ばかりするサカ豚こそ他のスポーツの台頭を許さない発想をしている。人材は全てサッカーに捧げるべきという発想。
野球のスレであるここにも毎日のように便器落書き、粘着、ネガキャンばかりする様子がその証。
240名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:25:31.95ID:yFTA7CCe0 >>226
キューバが上位に来たら問題なのでは?
キューバが上位に来たら問題なのでは?
241名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:38:05.93ID:0NymjV4L0 >>239
こんな日本ですら不人気なレジャーが
ゼンセカイで一番人気があると捏造ばかりするから嫌われる
【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率は3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王の村上出場試合
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666250692/
サッカーW杯 日本×コスタリカ戦 世帯視聴率42・9%!瞬間最高は試合終了の場面で53・8%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669594260/
こんな日本ですら不人気なレジャーが
ゼンセカイで一番人気があると捏造ばかりするから嫌われる
【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率は3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王の村上出場試合
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666250692/
サッカーW杯 日本×コスタリカ戦 世帯視聴率42・9%!瞬間最高は試合終了の場面で53・8%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669594260/
242名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:57:50.93ID:8dA9STGl0243名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 01:53:25.28ID:+jkEMjSE0 >>242
被害妄想
被害妄想
244名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 01:56:33.51ID:JKeF7NKe0 >>243
実例が上がってるのに妄想もクソもあるか
実例が上がってるのに妄想もクソもあるか
245名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 02:02:08.48ID:SywZhnZ70 WBCもサッカーに対抗しようとして必死なだけだもんな
だから負けたら隠蔽して無かった事にしちゃうのです
スポーツなら負けも勝負の結果だけど芸能では不祥事に相当するからww
だから負けたら隠蔽して無かった事にしちゃうのです
スポーツなら負けも勝負の結果だけど芸能では不祥事に相当するからww
247名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 02:10:57.24ID:yemmZ+SQ0 >>246
どうしたんだ新年早々
どうしたんだ新年早々
249名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 04:17:42.68ID:kGjdBhhj0 アメリカのドリームチーム来日するんか 楽しみ
250名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 06:04:08.20ID:ceYxaqiJ0 こんな大会全員負けだろ
251名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 08:06:14.55ID:kYoka0Kb0 >>182
やきうがーやきうがー。ほっとけよ。お前らも志らくと同類
やきうがーやきうがー。ほっとけよ。お前らも志らくと同類
252名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 08:07:45.15ID:kYoka0Kb0 >>244
お前のソースなしの妄想なんか証拠にならんけどな
お前のソースなしの妄想なんか証拠にならんけどな
253名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 08:10:41.95ID:kYoka0Kb0 >>204
いろいろ言い訳してるけど勝てないだろ
いろいろ言い訳してるけど勝てないだろ
254名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 10:23:26.11ID:ceYxaqiJ0 正直この大会にでる大谷はFTXどころじゃない恥やろw
255名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 10:59:19.74ID:d1eHL+D/0256名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:04:18.60ID:++Yilmyo0 >>253
サッカーの難易度の高さの証明でしかなくて草
サッカーの難易度の高さの証明でしかなくて草
257名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:08:04.48ID:+jkEMjSE0 >>255
サッカーのネガキャンなんかないじゃん
サッカーのネガキャンなんかないじゃん
258名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:10:09.37ID:78+7Fvxr0259名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:13:05.91ID:j31Fjmwq0 このスレ見ても野球側の人間は嘘と妄想でしかレスをしてないのは明らか
260名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:34:45.71ID:+jkEMjSE0 >>258
ただの被害妄想
ただの被害妄想
261名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 11:48:19.28ID:FgPIYUxM0 5.5倍つくなら日本に賭けるわ
262名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 12:03:20.02ID:5YaP1TNJ0 >>260
という妄想に取り憑かれてんな
という妄想に取り憑かれてんな
263名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 12:05:17.26ID:S1bCAUnR0 ライバルはアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、キューバ、韓国か
なんかサッカーでも優勝できそうだな
なんかサッカーでも優勝できそうだな
264名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 12:07:36.39ID:T1F/bDYQ0 >>263
チェコ、イタリア、イギリスがいるだろが
チェコ、イタリア、イギリスがいるだろが
265名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 12:59:28.28ID:8UdZWgaY0 アフリカ系が弱いが、いちお世界的には広がってるんだよな。
WBC出場国
【北米】
・アメリカ
・カナダ
【中南米】
・メキシコ
・プエルトリコ
・ドミニカ共和国
・ベネズエラ
・パナマ
・コロンビア
・キューバ
・ニカラグア
【欧州】
・イギリス
・イタリア
・オランダ
・チェコ共和国
【オセアニア】
・オーストラリア
【中東】
・イスラエル
【アジア】
・日本
・韓国
・中国
・台湾
WBC出場国
【北米】
・アメリカ
・カナダ
【中南米】
・メキシコ
・プエルトリコ
・ドミニカ共和国
・ベネズエラ
・パナマ
・コロンビア
・キューバ
・ニカラグア
【欧州】
・イギリス
・イタリア
・オランダ
・チェコ共和国
【オセアニア】
・オーストラリア
【中東】
・イスラエル
【アジア】
・日本
・韓国
・中国
・台湾
266名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 13:01:38.03ID:cJGpw4qi0 >>264
だってそれらの国は本気で取り組んでないだろ?
だってそれらの国は本気で取り組んでないだろ?
267名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 13:03:00.73ID:8UdZWgaY0 オランダは強いよ
268名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 13:38:40.77ID:oxPpXp0a0 >>265
全く広がらないからオリンピックから永久追放食らっただけ
そもそも普通は普及させてからオリンピック種目にしてもらうんだが
インチキ豚双六はオリンピック競技に無理やりねじ込んで
それを利用して普及しようとしたが20年間全く参加国が増えなかったから
IOCに切れられてオリンピックから永久追放されただけ
全く広がらないからオリンピックから永久追放食らっただけ
そもそも普通は普及させてからオリンピック種目にしてもらうんだが
インチキ豚双六はオリンピック競技に無理やりねじ込んで
それを利用して普及しようとしたが20年間全く参加国が増えなかったから
IOCに切れられてオリンピックから永久追放されただけ
269名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 13:42:04.08ID:oxPpXp0a0 >>267
オランダじゃなくてキュラソーな(笑)
【プロ野球】<バンデンハーク>昨年のデビュー以来、無傷の13連勝!「オランダは野球が盛んではないし、友達も何も聞いてこないよ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461724527/
オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/
【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404609760/
【野球】<オランダ勢はなぜ日本球界で成功するのか?>バレンティン、バンデンハーク…オランダ領キュラソーは、人口は約15万人。 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499333911/
オランダじゃなくてキュラソーな(笑)
【プロ野球】<バンデンハーク>昨年のデビュー以来、無傷の13連勝!「オランダは野球が盛んではないし、友達も何も聞いてこないよ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461724527/
オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/
【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404609760/
【野球】<オランダ勢はなぜ日本球界で成功するのか?>バレンティン、バンデンハーク…オランダ領キュラソーは、人口は約15万人。 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499333911/
270名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 13:42:39.06ID:oxPpXp0a0 当然アメリカ人も誰も知らないし全く興味もない
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとって、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとって、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
271名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 18:52:25.91ID:UsvdnmB/0 野球世界ランキング16位のスポーツショップ店員
http://i.imgur.com/1APiH.jpg
野球世界ランキング14位のカナダ人記者
http://i.imgur.com/IWXhe.jpg
http://i.imgur.com/1APiH.jpg
野球世界ランキング14位のカナダ人記者
http://i.imgur.com/IWXhe.jpg
272名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 19:25:39.40ID:23gAWzz80 【野球】侍ジャパン、WBSC世界ランクで1位をキープ 2位は台湾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672548234/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672548234/
273名無しさん@恐縮です
2023/01/02(月) 01:44:04.67ID:Ou3rdL6X0 野球の世界大会にオッズなんて必要ねえだろ?どうせ世界の誰も興味ないんだからw
274名無しさん@恐縮です
2023/01/02(月) 01:47:54.27ID:2K0L/hxV0 打線は日本より怖い国結構あるけど
ピッチャーがガチでどれだけ参戦するかにかかってるからなぁ
アメリカもカーショウくらいでしょ?
ピッチャーがガチでどれだけ参戦するかにかかってるからなぁ
アメリカもカーショウくらいでしょ?
275名無しさん@恐縮です
2023/01/02(月) 02:53:47.34ID:+ssH8aTQ0 やきうは東京五輪で金メダル獲ったで
サッカーはメダル逃して4位じゃないか
日本の国民的スポーツと言えばやきうだよ
おまえらも応援しろよな
サッカーはメダル逃して4位じゃないか
日本の国民的スポーツと言えばやきうだよ
おまえらも応援しろよな
276名無しさん@恐縮です
2023/01/02(月) 05:23:45.04ID:D18Q4Xcf0 東京五輪の時にアメリカメディアが五輪の野球に本気になってるのは日本だけって言っててワロタ
277名無しさん@恐縮です
2023/01/02(月) 11:46:20.59ID:SVPNG11g0 >>275
なんでやきう見てる老人ってこんなアホしかいないんだろう
アホだからこんなものになんの意味も価値もないことがわからないんだろうな
【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469951064/
【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623766910/
【東京五輪/野球】「五輪の野球で本気なのは日本だけ」と米国で冷ややかな指摘 メジャーリーガーは参加ゼロ★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627300481/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628414306/
なんでやきう見てる老人ってこんなアホしかいないんだろう
アホだからこんなものになんの意味も価値もないことがわからないんだろうな
【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469951064/
【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623766910/
【東京五輪/野球】「五輪の野球で本気なのは日本だけ」と米国で冷ややかな指摘 メジャーリーガーは参加ゼロ★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627300481/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628414306/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ [175344491]
- THE SECOND🏡1023
- 多文化共生ランキング、日本人はG7で唯一ランク外どころか平均以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- [画像]イオンの弁当これで510円って
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- なんで私が神説教←このドラマのタイトルなろうよりキモ過ぎるだろ