X



【野球】落合博満氏 三冠王のヤクルト・村上たたえるも、56本塁打「日本中が騒いだの分からない」 [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マングース ★
垢版 |
2022/12/29(木) 18:36:46.41ID:YREsE+RN9
元中日監督でプロ野球解説者の落合博満氏が28日、自身のYouTubeチャンネルを更新。

史上最年少で三冠王を獲得したヤクルト・村上宗隆内野手について言及した。

今季のセ・リーグのタイトルホルダーについて語った。

3度の三冠王を取っている落合氏は「3つそろえるってことは大変なことだから、そりゃたいしたもんですよ」と村上の偉業をたたえた。

本塁打、打点、打率の中で最も難しいタイトルを問われると、首位打者と即答。

その理由について、「争う選手が多いだけにね。ホームランバッターじゃなくても、打率を取る確率っていうのは非常に高いんであって。
それを取ったっていうのがね」と、長距離砲意外にも狙えるタイトルで、その分ライバルも多いと説明した。
村上は王貞治の55本を超える日本人選手最多の56本塁打を放ち、日本中が大騒ぎとなったが、
「バレンティンが60本打ってるわけだから。そんなに騒ぐことではないんじゃないのかとは思ったよ」と違和感があったことを明かした。

「61本いくんであれば、それは凄いなって言うけど。なぜそんなに55本にこだわったのか?なぜそんなに王さんの記録を抜いたからって、日本中が騒いだのかよく分からないんだよね」と疑問を呈した。

さらに「日本選手っていうだけのことでしょ?外国人含めなきゃ日本の球界成り立たないわけだから。そういう意味では認識を改めなきゃいけないんじゃないのかなとは思うけどね」と指摘した。
来季の村上に対しては、自身の経験を踏まえて、
「1回取ったら目指さざるを得ないんだろうと思う。
それは取れるか取れないかはわかんないけどね。それは目指すべき領域なんだろうとは思うけどね。

でなきゃ何のために野球をやってんだっていうようなことになっちゃうんでね」と、2年連続の三冠王を目指すべきだと話した。
「どんどん俺を超えてってくれればいいんじゃないの。歴史は塗り替えられるもんであるからね」と“オレ流”のエールを送っていた。

12/29(木) 18:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8e6e3969041d375068d2b1668f246588c2d390

https://i.imgur.com/ZvEqmN5.jpg
2022/12/29(木) 18:37:44.42ID:3+YCNd5+0
悔しいの?
2022/12/29(木) 18:38:01.45ID:hCyr6uj80
今更やきうで喜んでるの頭の足らないネトウヨおじさんぐらいだろ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:38:21.66ID:AcuEx9Up0
日本中は騒いでない

知らない人の方が圧倒的に多い
2022/12/29(木) 18:39:47.12ID:Y+c4lN1a0
俺スゴイ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:40:00.45ID:QmODiVhq0
王さんの記録を抜かないように終盤欠場する事を促されたとか自分で語ってるくせに
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:40:08.05ID:BShdYtvP0
その筆頭が王貞治なんだけど、なんで素直に祝福できないの?
2022/12/29(木) 18:40:30.67ID:kI8w2tp90
本塁打王は長距離打者同士だけの戦いだけど首位打者は全野手との戦いっていうのは、
松井も同じような事言ってたな
2022/12/29(木) 18:41:03.90ID:nqc3Jupj0
途中まで61本いけると思ったんだけどな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:41:20.25ID:VsvgR2k+0
落合も凡人だったな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:41:20.41ID:qaKBYmZ60
>>3
毎回毎回野球のスレが立つ度に入って来て糞くだらないディスする暇人ぶりが笑えるわ
糞知恵遅れが
2022/12/29(木) 18:41:51.02ID:7oQaVSZg0
後半の失速はあれだがまだ22歳
今後込で楽しみだろ
2022/12/29(木) 18:41:55.36ID:VQ/EeTpA0
俺は副詞を超えたい
2022/12/29(木) 18:43:03.96ID:nYgBIr8N0
ガンダム水星の魔女について、女性が主人公になったことについて

ありなんじゃないですか。
各国、女性の首相も出てきてるので

と話してたな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:43:07.42ID:pUeR++B40
大袈裟なんだよやきうは
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:43:43.91ID:4IT4n1PW0
オッチの相手はリー兄弟とかブーマーとか外国人ばっかりだったからな
あと、セリーグでの三冠は古田に阻止されたから、
首位打者が一番困難なのはわかる

ただ村上はいずれメジャーだろ
2022/12/29(木) 18:44:10.05ID:FgRkjTpl0
>>4
それな。

普通知らんわ
2022/12/29(木) 18:44:39.59ID:qhtqGQXI0
もう素振りもできないヨレヨレの老人
2022/12/29(木) 18:45:51.17
けつあなは日本中が騒いだ
2022/12/29(木) 18:46:15.97ID:wGWSC1aU0
別に騒いでないだろ(´・ω・`)
野球は日シリしか見ないけど知ってたお
2022/12/29(木) 18:46:30.24ID:kI8w2tp90
まだ若いから伸びしろあるやろ?
打者として大谷を超える期待も持てるよな!?
2022/12/29(木) 18:46:53.78ID:JpMhLCvP0
日本中が騒いだ?この人何言ってるの
2022/12/29(木) 18:46:57.36ID:Xtv7qDK20
日本のプロ野球は札束で相手と戦うソシャゲみたいなもんだろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:46:58.50ID:7Ud2dv3Z0
明らかに流行語大賞への嫉妬
2022/12/29(木) 18:47:33.44ID:Ax/ApjkR0
カブレラが55本打った時の方が騒がしかったけどな
2022/12/29(木) 18:47:36.63ID:V0jaZZtd0
>>3
おじさん→✕
お爺さん→○
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:47:53.27ID:IuExhhhX0
話しは変わるがこの落合はW杯決勝を観てエムバペを称えてた
2022/12/29(木) 18:47:59.23ID:IwIjOe6q0
オールドメディアの馬鹿どもが勝手に騒いでただけだから。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:19.85ID:drWfHx/F0
さすが落合さんは冷静だね。まさにド正論。ヤクルトファンは嬉しいだろうけど、知り合いの巨人ファンや阪神ファンや広島ファンは冷めた目で見てたよ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:36.27ID:zxIB8sPB0
>王貞治の55本

王だって日本人じゃないじゃん
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:41.98ID:yhwwdr0W0
日本中が騒いだとかどのパラレルワールドだよ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:43.46ID:oC+R4vXp0
そもそも王貞治が日本人じゃないしね
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:51.49ID:L0MyFcID0
やっぱ野球関係者からもそう思うことあるんだな
2022/12/29(木) 18:49:03.73ID:P3xdp+P80
日本中は騒いでないぞw
あと60本が無理そうだから王さんの記録にシフトチェンジしただけ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:49:06.46ID:qeKWPJkY0
王さんもある意味外国人だからくらいまで言ってるかと思った
2022/12/29(木) 18:49:12.61ID:YlysU/lx0
「文句があるならオレの数字を超えてから言えばいいんですよ(ニヤニヤ」

超えてほしいが、アメリカ行くんだろうな
2022/12/29(木) 18:49:26.44ID:J7LTR8rU0
村上は若いから三冠王3回ぐらい獲れるだろ
落合も抜かれる
2022/12/29(木) 18:49:29.37ID:hTcU6Pbg0
こういう事ハッキリ言うから嫌われる
俺も王さんの記録を抜いただけなのにとは思った
2022/12/29(木) 18:50:06.21ID:N9eMwkNh0
この落合の発言を悪意と捉える意味がわからん
淡々と語って応援してるだけじゃん
大谷の時もそうだけど落合は狭量じゃない
2022/12/29(木) 18:50:21.75ID:KD2EuOso0
落合は22歳の頃何やってたの
2022/12/29(木) 18:50:28.37ID:vrqPFupk0
>>14
ガンダムに関しては寛容だよな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:50:28.54ID:SLywcgtV0
落合のYouTubちょっとはゲスト呼んだらいいのにな
毎回自分が話すだけだからネタが広がらない
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:50:40.45ID:BCCqnRJ90
5打席連続とか相手ぴーがら超間抜けなことしてなければ、この記録もないわねで

なおさら五十六で騒ぐ意味はないな
しかも最後の方全然打ててない
2022/12/29(木) 18:51:51.24ID:IhWPJFfy0
バレンティンってヤクルトでの記録だろ
神宮ボーナスがあるんだから参考記録だよ
村上のほうが上
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:51:56.39ID:BCCqnRJ90
>>42
落合は自分が話したいことを話す
嫌なら聞かなくていいと言う立場
2022/12/29(木) 18:52:16.04ID:RKT37upJ0
神様 仏様 ランディ様
2022/12/29(木) 18:52:51.02ID:onE02wee0
騒いでなかったから村神様にぽかんとしてるんだけどな
2022/12/29(木) 18:52:54.61ID:6vK2eLIt0
落合くらいしか言えない記録だからな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:52:56.24ID:7Ud2dv3Z0
しかしまだ22歳だろ
物凄い覚醒したな
今朝たまたま村上高校2年生の頃の試合見てたんだけど
頑張ったらプロ行けるかもねーくらいな感じの子だったぞ
そんな肉付きもしっかりしてなかったし
2022/12/29(木) 18:53:06.45ID:Zv8IlNkj0
村上はメジャーなんか行かずに落合の記録を抜いて黙らせてほしい
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:53:33.75ID:iOZywuwU0
落合さん指摘が的確過ぎて笑える
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:53:35.29ID:7Ud2dv3Z0
>>40
毎日映画館行きながらボウリングのプロ目指してた
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:53:46.78ID:IEIHC5Sc0
落合は社会人の東芝からロッテだよ
しかも25くらいのプロ入り
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:54:16.72ID:Uz3arDok0
それだけ王の存在が今だにデカいんだろうな
松中なんか平成唯一の三冠王なのに逆に全く空気だった
そう考えるとあの時代よりは野球にまた関心持つやつ増えたな
 
2022/12/29(木) 18:54:40.55ID:8DdrDN+N0
何の記録かわからんもんな。
王貞治が日本国籍じゃないし。
2022/12/29(木) 18:54:52.14ID:qv3tGe7i0
マジで知らんかったけど日本のレベルってそんなに落ちてるの?
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:54:57.48ID:Xy1ktamR0
ほんとに55本をいまだに目安にしてるアホマスゴミって何なんだろうな
それに乗っかっちゃうバカ国民て何なんだろうな61本超えてから騒げや
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:55:24.00ID:mt1akIf+0
いつ日本中が騒いだんだ?ほとんどの人間は村上さえ知らないぞ
2022/12/29(木) 18:55:34.91ID:o17tnAIh0
騒いでないわな。マスコミが勝手に騒いでた
2022/12/29(木) 18:55:38.62ID:UiW+k7Ua0
落合ぐらい空気読まないとこれ言ってくれないんだよなぁ
NPB記録でもリーグ記録でも球団記録でも日本人記録でもないのに、55本は

特にNPB公式がバレンティンやカブレラローズ無視して
王さんの日本記録を更新ってツイートして炎上したのは酷かった
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:55:43.42ID:7Ud2dv3Z0
まあ村上も落合もどっちもレジェンドだわ
日本プロ野球界で共に10本(下手したら5本)の指に入る天才
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:57:29.06ID:fEh1QDWH0
バレンティンに失礼
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:57:58.37ID:Uz3arDok0
大谷や村上のおかげでまた野球に注文されるようになったのは事実

イチローや落合中日の時なんかアヘ単やスモールベースボールで野球暗黒時代だった

みんな海外サッカーやワールドカップだった
2022/12/29(木) 18:58:34.85ID:8tguJtvN0
川崎球場
両翼 - 89 m 中堅 - 118 m
左中間 - 105 m 右中間 - 103 m
フェンス5m

神宮球場
両翼 - 97.5 m 中堅 - 120 m
左右中間 - 112.3m
フェンス3.3 m

オレを超えロッテ
つーか超え過ぎてるわ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:04.88ID:skUYeFYE0
ほんとごもっともだよな
バレンティンなかったことにしてるの
2022/12/29(木) 18:59:33.27ID:rjd34Fe60
王、ローズ、カブレラが55号
たしかに全員外国人w
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:41.04ID:Jzy9BOEm0
村上かっこええわモテるやろな
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:42.36ID:BLpJQWRL0
>>60
カブレラはあの異常な体型からしてアナボリックステロイドさん
2022/12/29(木) 18:59:46.42ID:D7hCAPlq0
野球もそうだけど国際マラソンでも日本人○位とか何か、外国人選手も走ってるんだけどね。こんなだとまた排他的な日本人とかディスられるぞ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:54.77ID:Uz3arDok0
イチローの安打数で騒いでた方が分からないわ
イチロー引退したら最多安打のタイトルなんか誰も気にしなくなったし
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:59.70ID:JIwy9Jy/0
60バレンティン オランダ
56村上 日本
55王貞治 台湾
55カブレラ ベヌズエラ
55ローズ アメリカ
54バース アメリカ
2022/12/29(木) 19:00:25.90ID:8HdxiT/t0
松中も首位打者が一番難しかったと言ってたな
ホームラン、打点を上げるのと打率を上げるのは打者としては相反するような部分があるとか
ホームラン打点は出来るかぎり打ちまくればいいけど
打率は出来るだけ四球選んだり打席数を少なくするほうが有利だったりする
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:00.69ID:Ezw4fFmm0
誰も、落合の記録なんて目指してもないのにアホかよ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:01.57ID:UiW+k7Ua0
>>68
んなこと言ったら王も圧縮バットの話あるし
当時は何もルール違反になってないんだからどっちも記録は記録だよ
2022/12/29(木) 19:01:13.27ID:eVRPA7zd0
確かにバレンティン超えていたら騒ぐ意味あり
2022/12/29(木) 19:01:15.16ID:6xJLmMAd0
間違ったこと言っちゃいないがそういうとこだぞ
2022/12/29(木) 19:01:15.77ID:YoVsvIRq0
ボンズ、マグワイア、ソーサが争ってたシーズンが既に四半世紀も前なんだな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:37.91ID:Uz3arDok0
落合みたいな一々ケチをつける老害が
せっかく久々に野球で盛り上がってるのに水を刺す
そのくせに野球の人気低下が心配だー
って
おまえら老害のせいだっつの
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:59.33ID:JIwy9Jy/0
アーチを描け バレンティン

アーチを描け バレンティン

アーチを描け バレンティン
2022/12/29(木) 19:02:19.33ID:wvJp4Y4i0
ホームランが花形だしmvpは大体ホームラン王
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:25.10ID:L0MyFcID0
>>75
だよな
まるで外様には叶わない前提で騒いでるようで悲しいわ
2022/12/29(木) 19:03:24.82ID:RFkmJvCY0
日本中は騒いで無いよw
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:03:27.21ID:t5R+QJrI0
野球も
ヤクルトも
村上も

人気ねぇンだわ
2022/12/29(木) 19:04:35.05ID:RB+xltBM0
バレンティンを超えていない記録でしかないというのは全くその通りだけど
日本中は騒いではいない
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:04:38.13ID:61qttPue0
王さんはれきっとした中国国籍の外人なのにな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:04:59.11ID:Uz3arDok0
何の新記録残したわけでもないや松井や長嶋が国民栄誉賞とった方が意味分からないよ
王は一応低レベルな時代でも世界記録だからまだ分かるけど
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:06:02.40ID:wMW34MjX0
相変わらず村上スレは伸びるねぇ
嫉妬したサカ豚が一生懸命書き込んでて草www
2022/12/29(木) 19:06:23.64ID:+31YmPs40
それだけ「日本人凄い」がやりたいんでしょ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:06:27.30ID:Uz3arDok0
>>85
それもな
ネトウヨは中国人嫌いなくせに王さん王さん
韓国人嫌いなくせに統一教会自民党支持
自己矛盾だらけで人格分裂したりしたいのかね
2022/12/29(木) 19:06:40.99ID:Xtv7qDK20
テレビの解説で出てたときデッドボール投げた投手に「あれわざとですよ!わざと!わざとじゃないだろって文句あるならテレビ局に抗議の電話してください!」
みたいな事言っててすごい人だなとおもった
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:06:48.66ID:JAUwfx2J0
坂本と同じくらいかな
2022/12/29(木) 19:07:12.98ID:O3LjHRzJ0
そういえばNHKが日本人選手じゃなくて日本選手使ってたな
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:07:31.25ID:9ys0bg8f0
もう毎日テレビ見てるおじいちゃんくらいしか野球ニュース知らないでしょ
2022/12/29(木) 19:08:28.62ID:d7oJA0Tz0
この前のサッカーの方が盛り上がったわな
テレビでやってたのかは知らないが
野球の試合なんて誰も観ない
2022/12/29(木) 19:08:47.19ID:P3xdp+P80
色々勘違いしてる
日本中は騒いでないしそもそも王さんが外人だし
2022/12/29(木) 19:08:47.53ID:4C5JYJRr0
>>86
意味分からんし更にNHKで特集番組あったけど、その内容も訳分からんかったわ
2022/12/29(木) 19:09:14.83ID:znhE8oGb0
落合的に言うならば
お前は56本打てるの?
打ってから言えよ
って感じだろうな
2022/12/29(木) 19:10:38.91ID:O3LjHRzJ0
逆に野球についての認識が20年くらい前で止まってるおっさんが多いなw
2022/12/29(木) 19:11:19.35ID:RqAjbA5E0
王も外国人なのにね。
2022/12/29(木) 19:11:52.00ID:LG0xKgN20
>>89
ガチ右翼の山上に乗っかりながら
統一(壺・侵略者・工作員)が大歓喜する
外国人参政権、朝鮮学校無償化、徴用工でも土下座
これらの売国主張を繰り返すパヨク政党を支持できる
パヨクも頭が崩壊してるで
2022/12/29(木) 19:12:20.14ID:RqAjbA5E0
>>90
「オレは出ませんけどw」
102!omikuji
垢版 |
2022/12/29(木) 19:12:55.19ID:s4Y60wFW0
まぁバレンティンだよな
2022/12/29(木) 19:12:55.60ID:kI8w2tp90
>>86>>96
名前が「国民栄誉賞」なのに衣笠や福本がOKで長島や松井が実績不足扱いの方が意味分からんやろ
「世界記録出したで賞」なら分かるけど
2022/12/29(木) 19:13:00.85ID:45xgPIyP0
それだけ王さんが偉大だと言うこと
バレンティンの記録は来年破れば良い
2022/12/29(木) 19:13:09.12ID:UiW+k7Ua0
>>92
あれは分かった上でなんとか盛り上げようって模索した感あったけど
ダメなメディアだと普通に日本人記録って事実誤認書いてたな

>>1の記事も落合は分かってるから「日本選手」って表現使ってる
2022/12/29(木) 19:14:14.03ID:iHz0j+wd0
村上って熊本だろ、熊襲の子孫だからダメだよな
2022/12/29(木) 19:15:06.29ID:uOlmgrrW0
アメリカの植民地専用スポーツなんかそろそろ卒業しろよ笑
戦後何年経ってると思ってるんだよ笑
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:15:18.56ID:c8QQe8gy0
王がホームランの世界記録保持者だから
2022/12/29(木) 19:17:16.82ID:RfIHm2a/0
2022年シーズン開幕後、前年までの投高打低の状況が一変、明らかに「ボールが飛ぶ」状態になりました。

ボールが変わっただけだろカス
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:18:37.84ID:fVuppGLR0
バレンティンの記録を超えてから騒ぐべきだろ
ただでさえサッカーはドイツ、スペインという今後30年は勝てないだろと思ってた相手に勝って騒がれてるのに
そんな後だと余計ちっぽけに見えるわ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:18:58.63ID:uBgNpjUC0
これは落合が正論
2022/12/29(木) 19:19:19.81ID:D/fnDDYh0
ひねくれすぎワロタ
2022/12/29(木) 19:19:39.53ID:CR81Injd0
あと2回三冠王獲って落合とその信者を成仏させてやれ
2022/12/29(木) 19:20:48.79
>>1
王さんも外人だもんな
2022/12/29(木) 19:22:37.13ID:DXEGy8if0
>>52
もうその生活からは脱して東芝府中でプレーしてた
2022/12/29(木) 19:23:03.03ID:DXEGy8if0
>>44
ん?
2022/12/29(木) 19:23:35.97ID:45xgPIyP0
>>109
今年は投高打低だったんですが
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:23:37.70ID:zgxD9Dc+0
記録は作ったがバレンティンには及ばなかった

これで騒ぐのはヤクルトファンだけ

落合の言ってることは真っ当だわ
2022/12/29(木) 19:25:06.04ID:DXEGy8if0
>>85
台湾国籍やぞ
2022/12/29(木) 19:25:46.41ID:k3TicOO10
まあこれは正論だよな
王さんの記録を抜いたら日本人最高というのも疑問に思う人もいるだろうしな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:26:56.27ID:9AXk8/us0
ちょっと待って
誰も騒いでないよ
たかが野球の国内リーグぐらいで
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:27:36.05ID:+uK749wV0
冷静な指摘やん
今更王の記録抜いてもだし、そんな今年誰しもが騒いだ話題じゃないし
すごいバッターなのは疑いようがないけど
2022/12/29(木) 19:27:40.48ID:pIgRaqig0
言うほど騒がれてないだろ
マスコミは大谷ばっかじゃん
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:29:31.17ID:y2KLhjcj0
>>50
そんなことより、金の方が大事だろ
2022/12/29(木) 19:29:47.19ID:xxX++3IM0
>>4
あんだけ連日連夜ニュースでやってたんだから知らない人の方が少ないだろw
どうでもいいから覚えてないだけ
2022/12/29(木) 19:29:49.73ID:oWB4jGpA0
日本のマスコミが売り上げの為に

大騒ぎ

お年寄りや情報弱者が

洗脳され騙される構図
2022/12/29(木) 19:30:00.84ID:d/TeHazV0
まあ今時日本人メジャーリーガーも多いんだからバレンティンより打たないと意味ないってのは分かるわ
2022/12/29(木) 19:30:24.70ID:oWB4jGpA0
日本のマスコミが売り上げの為に

大騒ぎ

お年寄りや情報弱者が

洗脳され騙される構図
2022/12/29(木) 19:31:15.35ID:mB3trHIL0
>>89
王は一応中国籍になっているが台湾人だからな。
ただ王の時代とは年間の試合数が違うんだから比べる意味が無い。
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:31:35.93ID:9b1cE2oK0
大谷みたいにメジャーで1流目指すなら
バレンティンの記録ぐらい抜かなきゃねえ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:31:38.42ID:Gn9wtEX90
日本中が騒いだ(騒いでない)
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:31:46.44ID:y2KLhjcj0
>>56
たまたま村上がいなかったら、つぎは調子を崩した選手の30本代だし
なんといっても、外人が誰も打ってない
外人から行かない方がいいと思われてしまったのか?
2022/12/29(木) 19:31:46.73ID:cnYjGpVA0
>>125
知らんぞおっさん
そんなに騒いで無い
おっさんの勘違い
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:32:02.79ID:rEZItrQ/0
王さん超える日本人が初めて出たんだから騒ぐだろ
2022/12/29(木) 19:32:30.03ID:PLyGoDPh0
後5本打てば良かったんじゃね
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:32:40.26ID:sgf4ramo0
世界中が熱狂したW杯でやき豚の雑音かき消されたなw
2022/12/29(木) 19:32:45.09ID:WGcz3yqv0
この人は、こういうことを言う人
2022/12/29(木) 19:32:51.56ID:v2V/bq6e0
当初は61本行くか?で盛り上がってたのに
下方修正して56本すげーに切り替えてたのが
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:32:57.39ID:y2KLhjcj0
>>133
あなた
世間から隔絶されてんのね
ここでさえ、さわいでたのに
2022/12/29(木) 19:33:07.75ID:EORn6Sza0
これは思う。回りが55に騒ぎすぎたせいもあって最後おもいっきり失速したよな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:34:00.18ID:y2KLhjcj0
>>134
王さんはたしか130試合でしょ
144試合の最終試合にあなさ56では、非常に弱いね
2022/12/29(木) 19:34:08.79ID:uJRyF+cx0
>>1
へ~そうなんだ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:34:24.10ID:aN2FeucN0
>>134
凄いけどあそこまで騒ぐほどではない
大谷が達成した偉業の後じゃ霞んでみえるよ
2022/12/29(木) 19:34:33.32ID:1uSiSXOR0
>>4
野球見ない俺でも騒いでたのは知ってるぞ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:35:05.30ID:XyvVPQKA0
さすが落合
俺も同じこと思ってた
2022/12/29(木) 19:35:34.17ID:Cl6/uXhd0
騒いでないだろw
マスコミだけだ
2022/12/29(木) 19:37:14.80ID:iPAWu7ig0
李承ヨプがロッテに来る前に韓国で56本打ってるからそれと張り合ったんだろ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:37:31.34ID:Qbsr/roZ0
昭和パリーグ出身の僻みにしか聞こえない
今年は素直に褒めてやれば良いのに
「俺みたいに3回にはまだまだ」は言っても誰も文句は言わないんだからさ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:30.14ID:MQfRrKO30
22歳で王超えは讃えてやらんとな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:08.60ID:I8z0mL3o0
>>17
テレビ、ネット、新聞などニュースを見てる社会人なら知らないわけない。
2022/12/29(木) 19:39:10.69ID:6B+zmiaP0
>>146
日本中のマスコミや野球ファンは騒いだだろ?
別に間違ってない
2022/12/29(木) 19:40:28.17ID:vdVD6C8d0
騒いでないよ
2022/12/29(木) 19:41:18.72ID:no5ayG4r0
落合は外国人選手への配慮がありすぎて目が曇るときがある
2022/12/29(木) 19:43:03.14ID:cJ1vSQce0
いつ騒がれたの?
2022/12/29(木) 19:43:31.46ID:JGh8cAy50
>>78
盛り上がってるか?村神様なんてどこで流行ったんだよ
2022/12/29(木) 19:43:45.74ID:79EHEaTb0
日本中が感動したとかメディアはなんでも主語大きくするからな
まあ全国で◯◯%が騒いだとかで出されても困るけど
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:43:46.67ID:g/+UbOOR0
これは俺も思った
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:43:50.38ID:I8z0mL3o0
日本人、22才。
2位と倍近くのホームラン数、そして三冠。
最後の打席でホームラン56号。
オリンピック決勝でホームラン。

異次元すぎるんやが。
2022/12/29(木) 19:44:07.89ID:4PY9bE400
騒いでないだろ
村神様で知ったわ
2022/12/29(木) 19:44:10.03ID:EerBdaCl0
バレンティンも越えるペースだったのに急に打てなくなって
盛り下がったけど仕方ない、王さん越えたからオッケー!
って感じで痛々しかったわ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:45:13.26ID:oFVLpb6N0
落合の時と違って試合数は多いけど、中継ぎ抑えが強力だからな。村上は優勝しての三冠王だから凄いよ。

落合は消化試合で二軍から上がって来た投手から荒稼ぎ
2022/12/29(木) 19:45:17.46ID:79EHEaTb0
>>155
じゃあ今年の流行語ってなに?
ブラボーは選考期間外だから来年取るとして
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:45:30.75ID:I8z0mL3o0
>>141
それなら打席数で言おうや
2022/12/29(木) 19:45:53.27ID:V5If+c9E0
>>141
55本打ったのは140試合のシーズン
ただ130試合制の時も51本打っている
2022/12/29(木) 19:46:15.34ID:aOW9Ua8q0
>>161
そういう弱い投手からは確実に打って稼げってのが落合の考えだしな
2022/12/29(木) 19:46:48.17ID:iPAWu7ig0
最新150打席が悲惨な成績だからな。1/4シーズンに該当するわけでもはやこれが実力になりつつある。
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:48:09.76ID:t5L832cw0
おまえなんてせっっっっっっまい球場で打っただけじゃんw
対戦相手もロッテにゃ二軍上がりや調子崩してるのばかり
首位独走チームの村上とは違う
2022/12/29(木) 19:48:48.04ID:4PY9bE400
>>162
立憲共産党とかは?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:48:48.65ID:I8z0mL3o0
>>167
バンテリンドームで中日の誰よりもホームラン打ってるのも凄い
2022/12/29(木) 19:49:14.52ID:V01kM2rx0
落合博満

「長嶋さんの最大の凄さは、一人で球場を満員にする事が出来た選手。 あんな選手は長嶋さんが最初で最後だろう 。」
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:49:27.86ID:rEZItrQ/0
>>141
王 140試合出場 55本 2.54試合に1本
村上 141試合出場 56本 2.51試合に1本

村上の勝ち
2022/12/29(木) 19:50:05.96ID:dg7MWg3e0
3Aのアメリカ人選手でも神宮で60本打った
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:50:11.73ID:Ty2a3q3P0
落合が一言発すると話題になる
こんな人、他にいないわな
やっぱり日本球界最強の人なんだな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:50:24.09ID:QNmiOr1z0
もう抜いている。
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:52:04.86ID:I8z0mL3o0
>>172
凄いけどその時のヤクルトって何位やった?
優勝争いに無縁とかチャンスに打てないのがバレンティンよ。
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:52:57.38ID:aVfEDIC70
56本塁打の村上はヤクルト
60本塁打のバレンティンもヤクルト

明らかに打者優位の狭い神宮のお陰だが
ナゴヤドームや甲子園なら40本塁打打てるかどうかだろ
2022/12/29(木) 19:53:18.63ID:V5If+c9E0
ロジャーマリスみたいにこのシーズンだけってこともあり得るので評価はまだ保留だわ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:54:40.23ID:Yk85JIyZ0
落合
バース
ブライアント
ブーマ
カブレラも?
しがらみに邪魔されたからな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:54:51.49ID:rEZItrQ/0
>>176
阪神で54本打ったバースがヤクルトにいたら60超えてただろうな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:55:17.44ID:6VcmpwsO0
結局数字なんてその時代の他の選手との相対で決まるもの
実力では日本の歴史上、村上と大谷が最強だよ
この二人は王より遥かに上
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:55:19.91ID:oFVLpb6N0
落合の三冠王時代は西武、阪急、近鉄は強かったけど、南海と日本ハムの投手陣なんか名前が出ないくらいだったからな。
2022/12/29(木) 19:55:44.24ID:+8MSweeE0
>>150
マジで若いやつそういうの見てないから
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:56:01.50ID:8OInd3ww0
いや全く騒いでないから大丈夫
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:56:33.03ID:MqoZDWyH0
テレビは村神様

世間はけつあな確定
2022/12/29(木) 19:57:39.76ID:C2FiBf/+0
>>179
ラッキーゾーンw
2022/12/29(木) 19:57:55.86ID:HV9GkeZ00
今年のボールは飛ばなかったと多くの選手の証言がある
村上だけ大したもんだ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:58:18.34ID:TPXers4a0
ヤクルトだからな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:58:19.01ID:aw69JAcK0
俺も最近のプロ野球全く見てなかったけど
村上の記録作ったホームランだけは、やたらTwitterのTLで流れて来なかった?村上知らんは無いだろ
2022/12/29(木) 19:58:24.16ID:C2FiBf/+0
>>150
錦織も大谷知らないからセーフ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:58:26.93ID:8OInd3ww0
落合もただの野球ヲタ。
氷山に当たってんのに「野球が沈没するわけない」と強弁する
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:58:36.35ID:t5L832cw0
昔はポンポンHR出てたってことは逆に昔の投手は防御率1点台とかすげーんだよな
2022/12/29(木) 19:59:01.19ID:4Ih/3uoo0
野球だと大谷以外は空気だったな
2022/12/29(木) 19:59:12.94ID:jDwhvr8t0
村上が三冠王取ったから今年の流行語大賞がトリプルスリーになったんだろ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:00:01.67ID:GvHu20nD0
さわいだのはやくみつるだけ
2022/12/29(木) 20:01:24.64ID:9/g6GZMK0
今の時代まじでみんなテレビ見てないから村上知らない人ばっかりだと思うわ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:01:30.35ID:HiwpX6wz0
なんか予想外のカッコいい事言わないといけないから落合さんも大変だな
2022/12/29(木) 20:02:28.92ID:rM9PIRru0
>>181
西武だけだろ
あとはすでにレベル低かったよ
2022/12/29(木) 20:04:07.20ID:rM9PIRru0
山田久志とのライバル話
2回目の三冠の時の山田はすでに引退間近のヘロヘロ状態
40近い投手を攻略した話ばかりでフェアじゃない
2022/12/29(木) 20:06:20.70ID:Ah6IG56R0
もう過ぎた事
村上様なんて言ってくれるなよ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:06:33.33ID:dLIUgZcP0
>>70
ほんまこれ
2022/12/29(木) 20:07:29.87ID:V5If+c9E0
>>171
バレンティンなんか出場130試合で60本だもんな
スポーツマスコミがいないことにしてる理由がわかるw
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:07:43.00ID:NhN7WU1/0
落合はもういいよ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:07:52.64ID:TFh5XuIF0
まあこの人は周りも野球関係者で普段テレビで野球のニュースばっか見てて野球の中に身を置いてるから

日本中が騒ぎになったと勘違いしててもおかしくないだろ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:08:14.82ID:WwiZbKYP0
村上の評価はメジャー行くまで保留でしょ
三冠王なら松井や大谷の数字以上出せるはず
2022/12/29(木) 20:08:24.96ID:zKmOCkyN0
王に逆らったら何されるか分からんぞ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:08:59.03ID:DAyFY6Wf0
>>70
タイトルの最多安打ならイチローは騒がれてないから
日本在籍時は首位打者
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:10:34.50ID:I8z0mL3o0
>>176
それならヤクルトの投手と対戦できない方が不利やろ。
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:10:36.01ID:NhN7WU1/0
ピートローズみたいなやつだなwwww
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:11:04.58ID:RLlvp4kr0
アナルって、両翼30mの川崎球場で54本しか打てなかったカスだろ
村上のことガタガタ言う権利無い
2022/12/29(木) 20:11:35.28ID:NJiLSafm0
村上の価値はほぼゼロ
昔のプロ野球なら大島が逆転してるもの
松井を阻止した福留までだな価値ある三冠は
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:12:32.20ID:qxL6uWzB0
日本人には50年近くずっと超えたいアンタッチャブルレコードだったからね
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:13:00.12ID:NhN7WU1/0
>>133
テレビも 5ちゃんも観てないなら信じるわ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:14:13.81ID:5vMaGeer0
やきう村だけでしょ騒いだのw
2022/12/29(木) 20:14:49.75ID:oarLjkA50
5打席連続ホームランはもっと騒いでいい
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:15:03.77ID:NhN7WU1/0
>>70
到達しそうにないんだから
騒ぎようがないだろ
2022/12/29(木) 20:15:05.87ID:RowDUT2h0
王貞治の時代って投手のレベルどうだったん?
2022/12/29(木) 20:16:58.77ID:G7ggbdcc0
>>215
誰も目指してないから騒がれないよ
大谷後の二刀流の記録もそうなるだろう
2022/12/29(木) 20:17:03.09ID:RowDUT2h0
>>212
スマホとかのヤフーニュース速報とか流れてくるけどな
最初に興味あるジャンルとか指定してなければ流れないのかな?アルゴリズムで
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:17:25.12ID:UiW+k7Ua0
>>207
今年は普通にヤクルトの投手優秀じゃなかったっけ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:17:44.59ID:iaZCp+SH0
NPBで一番ホームランを打った外国人選手を無視してあくまで日本人選手の最高記録だけに騒ぐとかいかにも国内限定のガラパゴス競技と言わざるを得ない。
そんな狭い世界で幸せを感じているんだから惨めなもんだよ焼き豚は
2022/12/29(木) 20:18:27.59ID:A9YUfhAu0
騒いでないからwww
2022/12/29(木) 20:18:51.24ID:uS7jyKDw0
マスゴミが騒いでいたのは知ってるが世間はそうではなかったね
あとサイン盗みを対策されてからサッパリだったのは草生えたわ
2022/12/29(木) 20:20:12.95ID:xxX++3IM0
>>133
家に引きこもってたのか?
2022/12/29(木) 20:20:38.50ID:hVpDxzcx0
これは実際にそうだろ
日本人(?)記録を抜いたからなんだと言うんだ
2022/12/29(木) 20:21:55.74ID:x64zgTBS0
ガチの日本人だと誰がトップだったの?
野村?
2022/12/29(木) 20:22:50.60ID:INBYCSY30
別に日本も騒いでいない
やきう好きが騒いでいただけやろ
2022/12/29(木) 20:24:13.07ID:cw5JIDy20
王さんの価値は55本より通算868ホーマーにある
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:24:15.39ID:qPHGNPZj0
ワイの知り合いは山田も村上も知らんかった
やきうに興味ある人しか騒いでないよ
2022/12/29(木) 20:24:49.78ID:Vmsu2on10
バレンティン60本無視は本当に情けない
日本人がメジャーで正当に評価されなかったら絶対悔しいくせに
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:24:59.48ID:NhN7WU1/0
>>226
騒いでないは正解

知らないは流石にってなる
2022/12/29(木) 20:25:07.21ID:NJiLSafm0
まあとにかく
松中のわけのわからないリーグの三冠と
村上のプロ野球没落状態での三冠は
過去の三冠と同じには語れないよなあ

落合の三冠もわけのわからないリーグだが
さすがに三回重ねられるとね
ブーマー・・ただまあブーマーは
落合がいての三冠だし

村上は他に誰もいない
二位は誰だよ田中か鈴木かゴンザレスか状態
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:26:05.61ID:74u2PGeN0
三冠王>>>>>>>最多安打
2022/12/29(木) 20:26:33.74ID:cCXzmIe30
流行語大賞の時の批判の方が騒ぎになってた印象
新記録でもなんでもないのにマスコミだけが騒いでてて白けてたわ
2022/12/29(木) 20:26:54.33ID:dCL0dpbR0
新記録ならまだしも日本人記録抜いた!だもんな
しかも台湾人だろ
ほんと野球ってアホくさ
2022/12/29(木) 20:27:36.31ID:gJDEAH5L0
>>4
小学生なんて殆ど野球見ないから、
12球団の名前知らない子多いらしい
2022/12/29(木) 20:27:39.68ID:BQ6rbwos0
>>228
村上は流石に名前だけは覚えたけど山田はマジで誰だ?
野球の山田はサブマリンかドカベンしか知らない
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:27:45.18ID:NhN7WU1/0
>>228
スポーツ興味ない知り合いかっこいいな
だからなに?
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:28:15.20ID:aGctlK2u0
村上とか日本人でも知らんだろ
まだサッカーの三笘の方が有名だわな
2022/12/29(木) 20:28:39.61ID:Mzscf6Di0
60超えて騒いでくれ
2022/12/29(木) 20:28:44.04ID:RowDUT2h0
>>229
バレンティン評価してないわけじゃないけどあの身体とパワーならそら超えても納得するぐらいむしろ評価されてるのでは
2022/12/29(木) 20:29:50.76ID:RowDUT2h0
>>235
親会社コロコロ変わってチーム名も変わるからね
2022/12/29(木) 20:30:00.62ID:kvT5AgLO0
>>106
産地偽造、捏造しまくりの熊本産かよ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:30:13.39ID:C4hLdNGt0
ウマ娘やってるとかガンダム大好きってだけでみんな寛容よな。
現役の数字は凄いけど、語り方とかで嫌われる要素はあるのに。
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:30:15.95ID:NhN7WU1/0
>>235
なんなら知ってんの?
Jリーグチーム?
2022/12/29(木) 20:31:28.20ID:kO1MkfFC0
騒いでたのは底辺だけ
2022/12/29(木) 20:32:35.06ID:gp7opFvY0
>>234
村上って台湾人なんだね
よく知らんのよ
豆知識サンクス
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:33:04.01ID:0GhItN/c0
>>119
でも台湾の国歌は歌えないし
マンダリンも話せない
台湾に親戚さえいない
便宜的に台湾国籍得ただけで、基本は大陸人だな
本人は華僑という認識だろう
でも君が代歌う不思議な人
お墓も日本なんだろうね
王の娘さんは東芝勤務で香港に移住した
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:34:56.56ID:heLPczhx0
そんなに騒いでない
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:35:35.27ID:NhN7WU1/0
>>217
目指せないし
出来ないからな

当たり前
2022/12/29(木) 20:36:32.73ID:TqNm5WWf0
>>238
ウチの嫁も知らなかったな
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:36:52.80ID:Bx9FwZZi0
これは落合の言う通り。
ローズとカブレラなんて存在すらなかったことになっとるし
2022/12/29(木) 20:37:19.20ID:1DZX6V3u0
>>4
たぶん9割方知らないと思う
2022/12/29(木) 20:39:37.38ID:pEGiOss90
>>237
日本中が騒ぎ出たとか嘘つくなって話だろ
野球っていつもそういうことやってるからウンザリなんだよ
2022/12/29(木) 20:40:17.77ID:3HyNpJ/m0
一応流行語()になったから日本中が騒いだっていう認識になってもいいだろ
来季も頑張ってという激励しかしてないのに怒るじじいども
2022/12/29(木) 20:40:26.91ID:4DhBvk2L0
>>244
大抵の地域にJリーグクラブあるから知ってるだろうな
2022/12/29(木) 20:40:58.42ID:eFg0A++J0
>>246
王さんがでしょ
2022/12/29(木) 20:41:30.56ID:EYPLE3Lo0
>>254
やくみつる大賞では日本中が騒いだことにはならんけど落合くらいの高齢ならそういう認識でも仕方ないか
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:42:01.93ID:xywOUdLn0
>>1
日本中は騒いでいない
2022/12/29(木) 20:43:08.91ID:sIpHxnDe0
別に騒いでない、知らなかったし
とかく盃の中のボウフラってのは、「日本中」などとわめきがち
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:44:23.00ID:NhN7WU1/0
>>253
騒いでないのは間違いないよ
知らない事を自慢されてもな
自分の話すりゃいいのに
2022/12/29(木) 20:44:38.11ID:P3xdp+P80
>>250
お前は嫁おらんだろw
2022/12/29(木) 20:45:33.10ID:WLqpQFPE0
これは誰でも思っただろ
2022/12/29(木) 20:45:33.18ID:w/ft5ZCt0
小さなセ界w
2022/12/29(木) 20:46:19.91ID:WLqpQFPE0
>>244
ゆーちゅーぶだろ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:46:35.03ID:NhN7WU1/0
>>255
動員増えるといいな
2022/12/29(木) 20:47:14.55ID:RC9Wxp9w0
https://mobamemo;.com/
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:48:11.09ID:sROx0vp70
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

村上は清宮のハズレだと思ったらいつのまにかアタリだった

な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何を見たのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗(へんりん)を 味わったぜ…
2022/12/29(木) 20:49:50.57ID:myuMJdNP0
>>7
自分が育ててないから嫉妬してるとしか。
2022/12/29(木) 20:50:01.71ID:C6uY3/WG0
>>267
無名な題材でジョジョを使うのやめてもらえませんか?
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:53:04.17ID:5nOghdYo0
王も外国人だろって落合は言ってるのかよ
その通りやな
2022/12/29(木) 20:54:32.39ID:fNqY9LFq0
56本なら過去にも打てた可能性のある外国人何人かいたよな姑息な事やって記録塗り替えさせないようにしてただけで
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:56:31.55ID:oFVLpb6N0
落合の三冠王もほとんど知られてないけどな。当時はスカパーもないし、ロッテの放送がないんだからw

フジのプロ野球ニュースでやるくらい
司会
佐々木信也とみのもんた
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 20:58:11.07ID:qXfS9A300
川崎球場で打っただけの選手
2022/12/29(木) 21:02:46.13ID:hVXOfPwS0
日本中が騒いだのは「けつあな」
2022/12/29(木) 21:03:10.55ID:bk3086nx0
>>6
それは王が抜かれる前だろ
2022/12/29(木) 21:06:21.01ID:+/R/D33c0
>>4
知らないだろ
興味無い人は例え目の前のTV画面に映っていても野球の話なんていちいち聞いてないから
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:07:43.70ID:s7kEjIYK0
王の記録、アジア記録はなんか抜いちゃいけない空気ある
そこを突き抜けてバレンティン追い越してほしい
2022/12/29(木) 21:07:58.84ID:WLqpQFPE0
>>272
中日時代しか知らないけど3冠は知ってるよ
だってずっと3冠落合って言ってるんだもんw
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:11:40.30ID:oVqJwLiK0
サカ豚は誰も興味ないJリーグwの心配をした方がいいのでは?w
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:14:38.61ID:8rlGGL3p0
ちゃんと>>1読めよw
村上を貶めてるんじゃなくて日本記録である外国人バレンティンをちゃんと尊重しろよって話
これは指摘してる人多かったし正論だろ
2022/12/29(木) 21:16:48.26ID:45U42Ewp0
56本目は10球以上続けてストレート投げてもらうという八百長してたしな
2022/12/29(木) 21:16:55.48ID:b4LrXMPT0
バレンティンの存在が消されてたなw
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:18:06.76ID:qxL6uWzB0
来年からの目標はバレンティンなんだからいいでしょ
2022/12/29(木) 21:20:39.04ID:A2Ww5Woz0
球団記録にすら届かなかったのにね
2022/12/29(木) 21:20:56.85ID:S2u7ZhV80
2連続完全試合と連続三冠王ならどっちがすごい?
2022/12/29(木) 21:21:02.84ID:IBrW/msW0
野球人気相当落ちたな
三冠王ってこれ以上ないのに知らない人多いんだから
2022/12/29(木) 21:23:37.54ID:V5If+c9E0
>>286
ただの三冠王じゃなくて王の記録を超えるというオマケ付き
まあ新記録じゃないんだけど新記録みたいな扱いで
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:26:32.20ID:8rlGGL3p0
とりあえず三冠王獲れて本当良かった
二冠とは雲泥の差
最後の方は2位以下がダメになって首位打者獲れたから
2022/12/29(木) 21:27:38.59ID:7vgnRqRY0
>>286
華がないもんな
柳田レベルのルックスなら違ってたろうが
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:28:18.18ID:ZIbbNKXe0
野球興味ない一般人が知ってる現役は大谷だけ
ダルでさえもう怪しい
村上は一般知名度相当低いよ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:29:44.69ID:xisbCdv30
チームぐるみの恫喝で内角に投げさせないからな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:30:28.48ID:IKJB7eg10
ですよねwwwww
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:31:45.87ID:IKJB7eg10
>>279
出たJリーグガーwwwwww
Jリーグをいくら揶揄してもプロ野球人気は回復しない件wwwwww
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:32:40.97ID:8fTP2u/20
>>290
一般認知度で言ったら、ここ20はハンカチ王子がトップクラスの一人だったなw
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:33:15.98ID:9rI1zaHq0
王は日本人じゃないのに
ネトウヨはホンマアホやね
2022/12/29(木) 21:33:54.49ID:45xgPIyP0
村上の知名度はこれからもっと上がるでしょ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:34:03.55ID:J+/4vHs00
王は台湾だろ
2022/12/29(木) 21:35:18.04ID:f6tGSs6q0
他球団のファンからしたら打ってもうれしくないからな
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:35:42.15ID:8rlGGL3p0
シーズン50HR以上  (年度チーム 打数)

*1位 60本 バレンティン(2013ヤク 439)
*2位 56本 村上宗隆  (2022ヤク 487)
*3位 55本 王貞治   (1964巨人 472)
*3位 55本 ローズ   (2001近鉄 550)
*3位 55本 カブレラ  (2002西武 447)
*6位 54本 バース   (1985阪神 497)
*7位 52本 野村克也  (1963南海 550)
*7位 52本 落合博満  (1985ロッテ460)
*9位 51本 小鶴誠   (1950松竹 516)
*9位 51本 王貞治   (1973巨人 428)
*9位 51本 ローズ   (2003近鉄 508)
12位 50本 王貞治   (1977巨人 432)
12位 50本 落合博満  (1986ロッテ417)
12位 50本 松井秀喜  (2002巨人 500)
12位 50本 カブレラ  (2003西武 457)
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:38:25.45ID:J+/4vHs00
落合は捻くれてるから
これは悔しさの裏返し
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:39:14.46ID:J+/4vHs00
>>286
サッカーはW杯の時だけだろ
Jリーグとか終わってる
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:08.43ID:J+/4vHs00
まあ確かに55も56も大差ないと言えばそう
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:46.83ID:i9dUs8Bq0
落合は正論しか言わないな
歯に衣着せぬ発言が多いから
それで反感買ったりもするけどね
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:41:43.24ID:J+/4vHs00
落合は空気読まない
たしかにプロ野球記録は60だしな
日本人縛りする必要はないと言えば正論
2022/12/29(木) 21:43:59.77ID:Mdtb9tC30
あーこれモヤモヤしてたわ。
最多はバレンティンだし王は日本人じゃねえし。

せめて野村克也を超えて日本人最多てならまだわかるけど
2022/12/29(木) 21:44:25.46ID:hd+um7lJ0
>>301
サッカーは五輪もあるんだよ
2022/12/29(木) 21:46:25.49ID:HgGp/e0h0
バレが60本打ったとき、ロッテとかでグリーンなんとかという集中力が高まるクスリをry
2022/12/29(木) 21:46:57.21ID:CWRk5KoP0
日本中が騒いだ→ヤクルトファンが騒いだ
2022/12/29(木) 21:47:18.72ID:ouLgetGp0
まぁこうやって水差してるから監督時代あれだけ優勝してたらもっと人気が出てないとおかしいのに
あの程度の人気の上にマスコミから嫌われてネガキャン長くされたせいで
今やガラッガラの水増しチームで苦労してるんだけどな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:48:07.30ID:J+/4vHs00
>>306
サッカーの五輪は大して盛り上がらんだろ
サッカーのトップオブはあくまでW杯だからな。五輪は付属よ

W杯は五輪を凌ぐスポーツ界最大のイベントだから注目されてるんだよ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:49:43.19ID:HXJenUrW0
>>50
記録を抜く頃には落合は鬼籍
2022/12/29(木) 21:49:46.27ID:V5If+c9E0
>>310
アジアカップもW杯最終予選も日本シリーズより数字取るだろ
野球は何もない
2022/12/29(木) 21:50:27.07ID:n/B2oM+z0
くやしいのぉ?なの落合ほどの人が
2022/12/29(木) 21:51:21.29ID:Ue3IJoTh0
>>310
東京五輪のサッカーは30%超えたな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:51:22.82ID:FPakueSE0
>>125
聞いたけど覚えてないってのはけっきょくは知らないってことになるんじゃね?
2022/12/29(木) 21:51:29.10ID:ZnZDddaK0
正論だけど
マスコミが勝手に騒いで村神様とか言ってただけだぞ
2022/12/29(木) 21:51:40.35ID:emekTh+t0
落合は強力なライバル不在の中の三冠王3回
王がなぜ三冠王を2回しか取れなかったのか?
長嶋がいたから
長嶋はなぜ三冠王を取れなかったのか?
王がいたから
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:52:57.05ID:J+/4vHs00
>>312
それの比較の仕方がサッカーの限界だな
野球は単発イベントならWBCもあるし過去には五輪もあった
何よりレギュラーシーズンは観客動員数、視聴率ともに野球に軍配がある
こっちは長い

サッカーはやはり単発の大会頼みだな
ヨーロッパの日本人選手をわざわざBSで観るやつも少ないしな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:53:53.28ID:J+/4vHs00
>>314
単発
野球やソフトは優勝してるからな
もっと視聴率あったろ
WBCもある

そして何よりレギュラーシーズン
プロ野球>>>>>Jリーグwww
2022/12/29(木) 21:54:29.03ID:Ue3IJoTh0
>>318
野球のレギュラーシーズンの数字ってもはやJリーグレベルじゃん
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:55:11.67ID:J+/4vHs00
>>317
確かに王がパリーグにいたら3回とってた可能性もあるけど
長嶋との張り合いの中で好成績残してた面も否めない
なので比較不能
2022/12/29(木) 21:55:28.35ID:Ue3IJoTh0
>>319
CSすら3.8%なんだよなあw
2022/12/29(木) 21:57:06.51ID:P3xdp+P80
というか落合はロッテ時代はチームのことまるで考えてなかった
オープン戦は打席に入るだけ、シーズン序盤は調整
優勝の望みなくなった後半から打ちまくる
ついたあだ名が「帳尻合わせの落合」
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:57:34.73ID:J+/4vHs00
>>320
観客動員数とかだな
グッズ売り上げの収益とか
Jリーグとは規模が違う
還元される選手の年俸みたら一目瞭然
一桁違うだろ
人気の結論は年俸に集約されてる

日本人メジャーに至っては、日本人ヨーロッパサッカー選手とは一桁違う額もらってる
サッカー、久保2億
野球、吉田20億
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 21:57:51.28ID:J+/4vHs00
>>322


観客動員数とかだな
グッズ売り上げの収益とか
Jリーグとは規模が違う
還元される選手の年俸みたら一目瞭然
一桁違うだろ
人気の結論は年俸に集約されてる

日本人メジャーに至っては、日本人ヨーロッパサッカー選手とは一桁違う額もらってる
サッカー、久保2億
野球、吉田20億
2022/12/29(木) 21:58:18.88ID:WLqpQFPE0
>>310
五輪の稼ぎ頭がサッカーだよ
アンダー世代でもいいからiocはドル箱のサッカーを手放せない
2022/12/29(木) 22:00:04.90ID:J+/4vHs00
>>326
IOCの話だろ
日本のサッカーの話してるんだわ
2022/12/29(木) 22:00:22.14ID:6Aq837VN0
王さんと試合数が違いすぎてだな、、、、
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:00:41.42ID:6VFpi7gk0
落合は激狭の当時の球場で打っていただけだからな
あの時代は投手のレベルも低いし
2022/12/29(木) 22:01:20.51ID:V5If+c9E0
>>325
年俸の中央値はプロ野球とJ1は同じくらいだろ
2022/12/29(木) 22:03:04.07ID:J+/4vHs00
>>330
データ見せろ
最高値は一桁違うぞ
リバプール南野の六億が海外選手含めた最高値
それはプロ野球の最高値にも満たない

歴然とした差がある
2022/12/29(木) 22:05:52.92ID:V5If+c9E0
>>331
中央値の意味がわからないのか
最高額にそれだけ差があっても何の意味もないんだぞ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:06:20.10ID:ZIbbNKXe0
>>328
なんでそんな頭悪いの?www
野球は数字残るし今の時代簡単に調べられるのにwww

2022村上 141試合(143試合制)
1964王  140試合(140試合制)
2022/12/29(木) 22:08:09.72ID:J+/4vHs00
>>332
だから比較データ見せろや妄想癖野郎

J1とか地味すぎだろw
サッカーは、野球のメジャー流出より優秀選手のヨーロッパ流出が酷いからな
しかもその最高額でも6億とかショボすぎw

まあ中央値の比較データ見せれないならお前の妄想で終わる話w
2022/12/29(木) 22:12:03.84ID:V5If+c9E0
>>334
J1リーグの中央値
https://sportglobal.jp/2021/07/18/athletes-second-career-part-2-2/
プロ野球
https://jpbpa.net/2022/05/30/9439/#:~:text=%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%80%A4%EF%BC%88721,%E7%90%83%E5%9B%A3%E3%81%8C%E8%B6%85%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2022/12/29(木) 22:13:47.32ID:CWRk5KoP0
なぜ野球ファンは決まってJリーグを引き合いに出すのか。
二部制三部制になってて激しい競争が行われてる
2022/12/29(木) 22:16:53.94ID:p7ro07zs0
途中までの61本行くんじゃないかっていうペースだった時は56本とか話題にしてなかったよな
終盤に失速して60本は無理と分かった後に急に「日本選手最多本塁打を達成できるか?」という話題にシフトして無理やり盛り上げてたように感じた
もっと早いうちに56本が出てたら野村克也の本数を超えた時よりちょっと盛り上がる程度だったろうね
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:22:17.12ID:8e1giLD90
>>4
ほんこれ
なんか村上とかいうのが調子いいみたいだなって
ニュースで1-2週間やってただけだよね
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:23:23.55ID:fc/2G1RH0
結局神宮なんだなとなったわ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:23:33.04ID:rM2NIm3B0
>>334
そんな一部の高年俸選手のギャラがいくらかなんてどうでもいい話で

プロ野球:選手数892人(育成選手70人含む) 平均年俸4312万円(育成選手は〜400万)
Jリーグ:選手数1,759人(J1〜J3)平均年俸3446万円

Jリーグはプロ野球の2倍近くも選手数がいるんだよ
それでも成り立っているぐらい裾野が広い
もう競技としての規模が違うわけよ

なんでそんなに野球にしがみつくのか分からない
自分でも昭和には戻れないって分かってるんでしょ?
2022/12/29(木) 22:24:06.26ID:IAAQwm4c0
数字だけで判断する世界なんだろうな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:26:08.68ID:ApUb9Jf60
60本が日本記録だからな。さすがにこれは落合の言う通り
2022/12/29(木) 22:26:34.69ID:J+/4vHs00
>>335
中央値は1500前後で大差ない
平均年収で見たらJリーグは日本人選手のみなら2100万
プロ野球は4000万以上  
中央値は互角でも平均年収で見たら倍だろw

それにサッカー選手の寿命は短いぞ?
書いてあるようにサラリーマンの生涯年収の半分程度しか稼げないとある。

それ加味したらやはりJリーグはプロ野球に比べてかなり薄給
2022/12/29(木) 22:26:53.29ID:J+/4vHs00
>>340

中央値は1500前後で大差ない
平均年収で見たらJリーグは日本人選手のみなら2100万
プロ野球は4000万以上  
中央値は互角でも平均年収で見たら倍だろw

それにサッカー選手の寿命は短いぞ?
書いてあるようにサラリーマンの生涯年収の半分程度しか稼げないとある。

それ加味したらやはりJリーグはプロ野球に比べてかなり薄給
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:27:27.31ID:rM2NIm3B0
プロ野球選手の年俸の話なんて、演歌歌手の豪邸訪問ぐらいどーでもいー話題
演歌も野球もジャンル自体がオワコンなんだからいくら年収があろうと意味がない
サブちゃんがどんなデカい家に住んでようと若い世代には尊敬されない
やってる事が古臭いからだ

世界ではロックもオワコンでしょ
古いもんは古いもんとして終わっていくんだよ

プロ野球もそれと同じだよ
矢沢永吉がどれだけ金持ちだろうと「古臭い」という時点で終わってる

この村上とかいうガキも年俸いくらだろうとW杯でドイツとスペインに勝った事実には勝てない
やってる事が古臭いからだよ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:12.13ID:3EKJJ3li0
バレンティンを超えられないとな
2022/12/29(木) 22:28:18.32ID:LlJpWKZI0
最後の試合はカットボール1球しか投げず残りは全部ストレートという謎配球
2022/12/29(木) 22:28:52.38ID:J+/4vHs00
>>340
J2.3を入れてるのに、野球の独立リーグや社会人野球を入れないのはかなりナンセンス
そもそも比較対象からして謝ってる
論外
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:29:41.36ID:rM2NIm3B0
>>344
プロ野球選手はJリーガーの半分しか人数がいない
なれるチャンスも少ないスポーツなんだよ
2022/12/29(木) 22:29:54.71ID:J+/4vHs00
>>340

J2.3を入れてるのに、野球の独立リーグや社会人野球を入れないのはかなりナンセンス
そもそも比較対象からして謝ってる
意図的にミスリードしようとしてる時点で論外

それだけサッカーが不利と言ってるようなもんだな
2022/12/29(木) 22:30:41.62ID:J+/4vHs00
>>349


J2.3を入れてるのに、野球の独立リーグや社会人野球を入れないのはかなりナンセンス
そもそも比較対象の範囲からしで誤ってる
意図的にミスリードしようとしてる時点で論外

それだけサッカーが不利と言ってるようなもんだな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:33:14.56ID:0/sVTnQa0
そりゃ新記録狙えるペースならマスコミもそういうふうに取り上げただろうけど、ダメそうだから王さんの記録にシフトしただけの話
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:34:34.80ID:V5If+c9E0
>>343
一桁違うってのが妄想ということにはようやく気づいてくれたようだなw
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:37:26.86ID:Cx6lGuYH0
俺もそう思った。
てっきり新記録作ったかと思ったら日本人トップというだけだった。
世界記録にまったく追いつけず国内記録だけでトップ争いしているマラソンと似てるな
2022/12/29(木) 22:37:31.54ID:J+/4vHs00
>>353
何が?最高値は間違いなく桁違うぞ
日本人メジャーは何十億の世界だからな。メッシロナウドクラスよ
2022/12/29(木) 22:39:12.74ID:3A9ekXpm0
言うほど日本中騒いだか?
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:41:10.05ID:9elAllbb0
>>4
お前それ落合夫人に直で言えるの?
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:41:29.61ID:V5If+c9E0
>>355
最高値に限定なんかしてなかったろw
さっきから言い訳ばっかりでクソ笑えるw
ググってからレスすりゃこんなに恥かかずに済んだのに
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:41:43.09ID:rM2NIm3B0
W杯は戦争だよ
カタールまで行った代表サポーター達は言わば「神風特攻隊」

それに比べて野球ファンの下らない事・・金金金
チンカスみたいな奴らだな

野球はグローバルな時代に相応しいスポーツじゃないんだよ
もっと物事はグローバルに発想しろ
サッカーに集中しろ
2022/12/29(木) 22:45:05.87ID:nKko2m680
>>40
普通に知ってて言ってるんだろうけど
その頃までまともに野球部とか続けてないのにこの成績の方が凄い
2022/12/29(木) 22:45:50.29ID:ROdZ2btt0
バレンティン超えると期待した奴w
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:46:44.84ID:mhTbNIRO0
日本中が騒いだ訳じゃなくて1部マスコミがやたらと煽ってた。昭和の手法
2022/12/29(木) 22:47:11.02ID:vkZ31TY10
>>179
バースは130試合制で126試合出場で54本
日本シリーズ6戦で3本
村上は143試合制141試合で56本
日本シリーズは7戦で1本

村上はまだまだだね
年齢若いからこれからバース超えあるかもだけど
2022/12/29(木) 22:47:30.64ID:CF0SdZRc0
バレンティンの記録抜いた訳でもないのに騒ぎすぎ
2022/12/29(木) 22:48:10.85ID:OfoDELMY0
>>362
は?馬鹿なの?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:50:32.52ID:ZIbbNKXe0
ジャッジと違ってリーグ記録ですらない
三冠王は凄いが56号の煽り方とバレンティン、ローズ、カブレラ軽視は異常
2022/12/29(木) 22:53:14.95ID:Zlc8LaTj0
>>358
いや中央値は大差ないし
平均年収ならサッカー負けてるだろ
しかも選手寿命短いし
いずれの数値も負けてんだわ

だせーな笑笑
2022/12/29(木) 22:54:26.62ID:gb7BACw40
>>2
悔しいですッ!
2022/12/29(木) 22:56:04.69ID:Zlc8LaTj0
>>358
平均年収ならJリーグは日本人に限定したら2100万w
プロ野球は4000万と倍の差があるwww

サッカーは完敗な
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 22:56:09.31ID:3anf4T7W0
>>367
コレが焼き豚のレベルなんだなあ
せめて俺のこと妄想癖野郎呼ばわりしたことくらい謝れよw
2022/12/29(木) 22:56:20.83ID:/dwjhGTB0
王だって外国人なのに昔から誰も言わないのは何故
2022/12/29(木) 22:59:08.32ID:NXejageV0
バースは浜風や死のロードあった阪神で内野安打ほぼ無しで
打率.389だから超えるのは不可能
本塁打率も超えないだろう
1985阪神は社会現象だったが
2022ヤクルトは観客動員リーグ最下位
2022/12/29(木) 22:59:12.66ID:T4Gu+/jG0
>>2
本文読めないアホ発見
2022/12/29(木) 23:00:03.02ID:hUswZZ+c0
昔の後楽園球場と両翼か90メートルもなかったんでしょ
他も狭かったし広いと言われる甲子園球場もラッキーゾーンがあった
落合のいた川崎球場なんて箱庭みたいに狭かった
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:00:40.79ID:+luoi0H90
創価ビクトリーー
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:02:50.94ID:Cx6lGuYH0
>>374
昔は近代的トレーニングもデータ野球もなかった。違う時代を飛び越えて比べること自体がナンセンス。
甲子園優勝投手の王貞治がいまの高校生だったら二刀流やれたと思うぞ。
2022/12/29(木) 23:08:42.91ID:FgRkjTpl0
特に騒いでたという印象は全く無い
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:10:26.94ID:oHgxOlRd0
>>371
甲子園出ているからな
2022/12/29(木) 23:12:56.68ID:ppHKRtgW0
>>70
イチローは野球らしからぬ野球なんだよな
日本人がアメリカ野球と戦うための変則的な野球
アリキックをやったというか
だからメジャーでも最初は嫌われたし
現在だって特殊な例外な扱いだろ
日本サッカーがW杯優勝するには
そういう戦い方が必要になるだろうな
シセ監督に怒られたサッカーというか
欧米が嫌がるサッカーをやることが必要になる
おまえら準備しておけよ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:13:55.92ID:QsJK4A390
>>371
だから野球界では日本選手という言葉を多用する。
日本人選手だと王や張本は除外されるから。
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:15:08.92ID:QsJK4A390
>>70
そもそもアメリカでは最多安打というタイトルはない。
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:16:52.69ID:oHgxOlRd0
>>381
でも生涯の最多安打は凄く気にするよね
本塁打並に
2022/12/29(木) 23:20:17.53ID:QsJK4A390
>>382
通算で3000本打ったら殿堂入り確実だし、それはみんな気にしてるね。
でも年間200本にこだわってたのはイチローだけかなあ。
選手も年間の本塁打や打点の数は言えても、安打数は覚えてないと思う。
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:21:25.20ID:RAprZl6b0
考えてみれば王が首位打者を5回も取ったというのは凄いことだな
しかも流し打ちを全然しないし、守備は王シフトだし
2022/12/29(木) 23:22:42.83ID:iiyVfbC30
終盤超急ブレーキかかったのはなして?
2022/12/29(木) 23:28:46.95ID:h7RQzpHw0
終盤失速しなければ63本くらいいってたな
阪神戦からの連発は驚異的で凄かったわ
とはいえ、落合の言うことも分かる
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:29:24.37ID:RNXehd2x0
大谷の方見てた
2022/12/29(木) 23:32:30.71ID:BtaR1jIt0
王さん台湾人だからな
確かに55本抜いたと騒ぐのはおかしい
2022/12/29(木) 23:40:12.97ID:V5If+c9E0
>>369
中央値のソース出せとかイキっておいて出されたら平均の勝ち負けにすり替える
ダサすぎて草
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:40:16.56ID:ALeDLpL+0
理由がわからないだと?
理由ぐらい普通にわかるだろ


落合ってバカなの?
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:46:28.10ID:NhN7WU1/0
>>389
でもサッカーファンって
金じゃなくて選手は夢に向かってやってるみたいな事
言い出すからなぁ
中央値の話さんざんやったけどなんの意味があるんだ?
2022/12/29(木) 23:46:57.01ID:TqNm5WWf0
日本記録すら更新してないのにな
2022/12/29(木) 23:46:57.94ID:Z/YLGua00
>>150
背番号55と言えば?
2022/12/29(木) 23:48:00.89ID:/5jynpkC0
なんかぽっちゃりな人がたくさんHR打ったみたいだね。程度だろう。
2022/12/29(木) 23:49:31.64ID:V5If+c9E0
>>391
Jの選手はNPBに比べて全然稼げてないってお前らが言うからそうでもないって話だろ中央値の件
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:51:03.03ID:1DJcjfXV0
>>4
ほんこれ。
ちなみにワンさんの記録もみんな知らない。
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:52:07.66ID:1DJcjfXV0
>>150
気持ちはわかるけど今の大学生以下はテレビなんて見てない
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:52:52.89ID:1DJcjfXV0
>>10
晩節を汚すお手本
2022/12/29(木) 23:53:20.72ID:V5If+c9E0
>>397
ネットも自分の興味のあること以外はスルーするからな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 23:55:33.40ID:1DJcjfXV0
>>399
ほんそれ
感性が全く異なる

変な意味で能動的。好きな情報をとりに行く。
受動的なテレビの垂れ流しは合わない。
2022/12/29(木) 23:58:29.44ID:iLWUhaOl0
バレンティン抜いてないのになに盛り上がってるのって
みんなが思ってたよ
2022/12/30(金) 00:02:23.50ID:FzgWSG7D0
王さんは日本人登録だけど日本人じゃないだろ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 00:08:06.94ID:b6PY1ieI0
>>129
村上は王より少ない試合で55本打ったんだけどな
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 00:10:57.22ID:b6PY1ieI0
>>179
当時の甲子園は狭いだろ
2022/12/30(金) 00:20:20.06ID:IebW0Zfp0
テレビ観てても興味ないものは頭に入らん記憶に残らんからね
サッカーだって顔と名前初めて知った選手いるでしょ
今までもずーっと報道はしてたはずなんだよ
2022/12/30(金) 00:23:14.25ID:cbHb6V0Y0
>>389
中央値が大差ないから
平均年収と最高年収の比較にスライドしただけな
説明しても流れ追えてないアホ具合がサッカーの頭の悪さだろw
2022/12/30(金) 00:28:43.14ID:5/akLmu+0
>>406
それをすり替えって言うんだぞw
俺は中央値は大差ないって言っただけなのにさ
で、お前が無知のくせに嘘つけデータ出せってイキってデータ出されて恥かいた流れだろw
2022/12/30(金) 00:30:27.13ID:cy43sYxF0
シーズン終盤で失速したから言いたいことは分からんでもないな
こういう事をサラリと言う非常さが嫌われるんだろうけどねこの人
2022/12/30(金) 00:31:34.29ID:cbHb6V0Y0
>>407
中央値大差なかったから平均値で比較しただけだろ
それと最高値の比較

何か問題あるの?
2022/12/30(金) 00:33:05.52ID:VlGxLjR40
王の記録を抜かれたら困る奴が多数居るし
あの長嶋さえも敬遠させたしな
だから日本の野球なんてつまらなくて観なくなった
2022/12/30(金) 00:34:35.12ID:5/akLmu+0
>>409
プロ野球とJリーグは年俸一桁違うって話だったろ
一握りの超高年俸選手に引き上げてもらってる平均すら2倍も違わないって盛りすぎだろがw
プロ野球のレギュラーシーズンの視聴率もロクに知らないし情弱にも程があるんよお前
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 00:38:21.33ID:tim41xai0
ハードル上げて誰か得するのかしら
2022/12/30(金) 00:39:39.45ID:cbHb6V0Y0
>>411
最高値が一桁違うと言ったよな
高額年俸者が引き上げてようが平均値は平均値。そこに倍近くの差があるのも事実
中央値で大差なければ、他の数値で比較するのは当たり前だろ
他の数値に大きな開きがある以上、サッカーは年俸面ではかなり負けてるという事実しかない

こんな単純な説明も理解できないアホかな?

それを往生際悪く認識できないのがサッカーやってるやつが馬鹿って言われてる所以だ笑笑
 
2022/12/30(金) 00:41:18.69ID:XXV1JrCr0
60バレンティン ヤクルト
56村上 ヤクルト
55王 巨人
 ローズ近鉄
 カブレラ西武
52野村 南海
 落合 ロッテ

球団記録ですらないのか
2022/12/30(金) 00:47:41.27ID:5/akLmu+0
>>413
中央値が大して変わらないって俺が言ったのが正しかったのに往生際悪く平均値や最高値にすり替えたのがお前な
それにお前が日本プロ野球とJリーグの規模の違いの説明として出したのが年俸だろ違うか?
一桁違う年俸払ってるのはMLBなのに馬鹿としか言いようがないw
2022/12/30(金) 00:50:34.45ID:9dnpf8DJ0
日米野球で一二塁間の流し打ち単打が精一杯だった人
2022/12/30(金) 00:57:52.95ID:7l87M9iR0
まあ、日本中が騒いではいない

実際、けつあなのが有名なんでないか?
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:00:05.38ID:vJrtZCU/0
さすがにサッカー選手よりは村上の方が知名度高いだろw
今回の日本代表なんて誰1人知らなかったわ
誰だか忘れたけどハンパねえっすみたいな人はもういないの?
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:06:05.94ID:BPfCHQn20
オレも落合さんと同じ。日本のプロ野球界の話なのに助っ人選手を除いた日本人選手だけの記録に価値はない。相撲嫌いなのだが、この辺の記録的なものは関係ない出カウントしてていいと思う。
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:07:26.86ID:Zw4/sxJJ0
5打席連続ホームランの方がすごい
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:08:11.57ID:r4f0yom40
>>418
今の子供たちは村上知らんぞ
マジで
ブラボー長友や三苫は知ってるのに
2022/12/30(金) 01:13:19.43ID:VdT9wDcK0
落合のバッティングと井上尚弥のパンチはそっくりや
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:13:25.61ID:0C5ZvYtI0
落合さんは実際見るとデカい男じゃなかったわ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:15:07.17ID:wDJMHZap0
>>415
一桁違うはさすがにな

順位 チーム名 総年俸
1 ヴィッセル神戸 39億9140万円
2 名古屋グランパス 12億9960万円
3 ガンバ大阪 12億7540万円
4 川崎フロンターレ 11億8160万円
5 セレッソ大阪 10億5060万円
6 鹿島アントラーズ 10億4840万円
7 柏レイソル 10億2340万円
8 FC東京 10億1240万円
9 横浜F・マリノス 8億7220万円
10 浦和レッズ 8億6340万円
11 ジュビロ磐田 8億1540万円
12 京都サンガF.C. 7億840万円

結論 三木谷凄い
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:15:14.32ID:yy/kftu80
>>1
5chでも56で騒ぐのおかしくね?バレンティンいるしって意見多かったよな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:15:42.34ID:wDJMHZap0
1位 ソフトバンク 42億0744円 (7131万円)
2位 巨人 36億6443円(6107万円)
3位 楽天 31億1088円 (5100万円)
4位 広島  25億4138円 (4236万円)
5位 西武 23億8341円 (3972万円)
6位 阪神 22億7902円 (3863万円)
7位 日本ハム 23億5474円 (3798万円)
8位 DeNA 21億9122円 (3592万円)
9位 ヤクルト 20億4384円 (3351万円)
10位 中日 19億3944円 (3179万円)
11位 オリックス 18億2297円 (3038万円)
12位 ロッテ 19億1198円 (3035万円)
2022/12/30(金) 01:15:49.55ID:bbN/Q6s40
騒がれるってことは注目されてるってことだから良いじゃねえか
斜陽気味なんだしよ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:19:10.31ID:wDJMHZap0
興行収入からしても
ゴリ推してる割にNPBはショボいわ
2022/12/30(金) 01:28:21.47ID:6hYx+Ger0
日本人日本人っていうが、王さんも台湾だから何かビミョーな話だよなw
やっぱり世界で考えた方が明快なのは事実。王の通算本塁打世界記録もメジャー含めて言ってるのに
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 01:33:36.70ID:/b01fdM60
昔より試合数も20試合以上多いし
フジが日本新記録みたいに煽っただけだからねぇ
2022/12/30(金) 01:36:16.18ID:g9R2Q4bT0
「日本中」微妙

日本のメディアが、だな
もう野球は国民的関心事じゃないな
低年齢になるほど王貞治とか知らないでしょ
2022/12/30(金) 01:37:16.80ID:VdT9wDcK0
ホームラン
ヒット
勝利数

TOPはすべて東アジアにルーツがある選手。日本人の劣等感を村上様が救って下さるのか
2022/12/30(金) 01:55:15.51ID:7yZzP03Y0
>>150
絶対嫌
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
2022/12/30(金) 01:56:29.12ID:7yZzP03Y0
>>429
世界はその記録を知らないよ
2022/12/30(金) 02:00:56.78ID:/Czl76pG0
日本中☓
巨人ファン及び王ファン&東京メディア、マスコミ

まだ日本人には抜かれてないから、みたいな思いだったんだろうなw
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:05:14.81ID:wDJMHZap0
>>435
巨人ファン?
2022/12/30(金) 02:06:47.70ID:6hYx+Ger0
>>434
うん知ってるけど基準として明快でしょって話。一番数字が多い記録だからな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:43.80ID:ocPVLQ5V0
今の若い子、本当にテレビ見てないからな
W杯AbemaでやったようにWBCもやらなきゃ
野球って何?レベルになるぞw
2022/12/30(金) 02:19:25.73ID:7yZzP03Y0
>>438
絶対嫌とか無理だから
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
2022/12/30(金) 02:20:03.38ID:sPyUX/It0
>>435
東京じゃなくて大阪じゃね?
東日本は本当に焼肉の話題皆無だぞ
2022/12/30(金) 02:23:01.95ID:7yZzP03Y0
>>418
絶対嫌とか無理、多すぎる、だからおじさんはやきうが好きなのかだぞ
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
2022/12/30(金) 02:26:16.07ID:QL/Tj+XH0
昔は全120試合で小さな球場
今は全143試合で大きな球場
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:41.87ID:2IRlyKir0
落合超えとなると
あと3回三冠王取らなアカンやん
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:44.33ID:wnG4r2w80
白豚様「2位じゃ駄目なんですか?」
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:54.29ID:2IRlyKir0
>>430
王さんの55号は140試合制
20試合?3試合だよ違いは
でも、村上は140試合時点では追い越してはいない
並んではいたけど
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:20.86ID:oW3msGlv0
王の国籍は蓮舫と同じやぞ
2022/12/30(金) 02:33:27.58ID:XEwSF/1v0
逆にバレンティンの時はさほど騒いでいなかった
2022/12/30(金) 02:34:43.64ID:Jevo7km00
新記録じゃなくて王さん抜いたってニュースだったのか
記録は60本なんやな
2022/12/30(金) 02:35:02.63ID:o2Hf51Bq0
日本記録はバレンティン60本
日本人記録は野村克也、落合博満52本

村上宗隆は日本人記録なら53本の時点で更新してた
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:36:46.62ID:lJfSxDbT0
1965年セ総HR 724本
2022年セ総HR 691本
2022/12/30(金) 02:37:15.43ID:UzXTYBFm0
>>445
王の方が四球が多いいんだよな😙
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:38:01.38ID:dkxq52Hj0
俺も56本は凄いと思うけど、もう最多じゃないのにいつまでも王に拘り過ぎだと思ってた。日本人最多みたいのは最初から外国人には敵わないって前提だしな。昔ならともかく日本人がメジャーでMVPになる時代にどうなの?って思う。まあそれ以前に年間試合数が王の時代より1割以上多いのは誰も言わないのねとも思うが。
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:39:33.28ID:FXL153qI0
>>442
こういうバカって全然仕事できねーんだろうな
まあそもそも働いてねーかw
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:40:14.24ID:lJfSxDbT0
>>450
訂正
1964年ね
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:43:47.42ID:Fit+qJ7M0
その記録にバレンティンがおめでとうって
メッセージ送っているのがなんだかなぁと
思いましたわ
2022/12/30(金) 02:46:46.12ID:7LdNvjV+0
そりゃそうさ日本での56本も三冠王も完全試合も連続三振などはあくまでも通過点、日本人メジャーリーガーがいなかった全盛期の王や落合や槙原とは違う、先がある
2022/12/30(金) 02:51:15.56ID:CbnasWAP0
>>453
どういうこと?
2022/12/30(金) 02:52:13.55ID:bxvL0dFX0
本塁打は終盤かなり失速したよな、60本越えも行けそうだったのに55号打ってから最後に一本打つまでが長かったな
2022/12/30(金) 02:52:28.76ID:cZ1Gw5Ps0
>>4
61本ならまだ騒がれ方の次元が違ったろうけどね
2022/12/30(金) 02:54:36.43ID:sPyUX/It0
>>446
ぶっちゃけ大阪人より台湾人の方が日本人に近い感じがする
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 02:57:51.67ID:wDJMHZap0
>>460
台湾行ったことある?
2022/12/30(金) 03:11:00.57ID:sPyUX/It0
>>461
2回あるよ

台湾は犯罪少ないし真面目な人が多い
大阪は。。。
2022/12/30(金) 03:33:53.19ID:0SgMYBzq0
>>7
バレンティンの記録があるのに王の記録とかはおかしいっていうのは、複数人の野球関係者から出てはいた
王の記録抜いて日本人最多って、そもそも王が日本人じゃないし、日本人の記録なら野村、落合の52本を越えた時点で最多
2022/12/30(金) 03:38:31.69ID:0SgMYBzq0
>>50
好きな選手がアッパースイングして否定されたのか?
たかが落合の戯れ言が気になるなら野球のない国いって、ネット見るの止めた方が良いぞ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 03:41:47.36ID:SamFvlMa0
落合のバットに乗せるバッティングは現代のパワー&スピード重視の野球では通用しないと思うが、でも落合なら現代でも活躍するんじゃないかという幻想(というか願望)がある。
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:01.36ID:FXL153qI0
>>457
お前も同類かw
面倒くせーからてめーで調べろやw
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:18.31ID:wDJMHZap0
>>462
はいはいw

君は大阪出身かい?
何があったんだ?
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:03.14ID:1H+jZBlF0
落合は言う資格あるわな
2022/12/30(金) 03:59:59.59ID:rHvD8FXA0
村上487打数56本塁打(2022) 8.7打数に1本塁打
落合417打数50本塁打(1986) 8.3打数に1本塁打
カブレラ447打数55本塁打(2002) 8.9打数に1本塁打
王385打数49本塁打(1974) 7.9打数に1本塁打
ローズ550打数55本塁打(2001) 10打数に1本塁打
2022/12/30(金) 04:01:21.55ID:rHvD8FXA0
バレンティン7.3打数に1本塁打
2022/12/30(金) 04:04:40.55ID:ixmE5Sal0
え?日本中が騒いでた?
野球ファンの中ではかなりの衝撃だったんかな
世間的には村神様て言われてもピンと来ない感じだったと思うけどね
2022/12/30(金) 04:12:18.07ID:rHvD8FXA0
だって大谷がいるからどんな記録もショボく見えるよな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 04:53:26.94ID:ZSH4gUoK0
1番打者が打率で負けちゃだめだろ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 04:57:26.53ID:nyImSu6z0
>>368
スクール・ウォーズ
2022/12/30(金) 04:58:43.50ID:d0USVwMI0
>>471
新聞とテレビしか見てない老人には
世間が騒いでいるように見えたらしい
2022/12/30(金) 05:00:19.81ID:tejDL+Uj0
川崎を本拠地にしてわずか32本で三冠王になった落合が偉そうにするなよ 笑

ちなみにロッテは借金15の5位。前期は最下位。
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:07:44.78ID:QxDUN+BE0
シーズン本塁打記録

46大谷翔平
34大谷翔平
31松井秀喜
28松井秀喜
25松井秀喜
23松井秀喜
22大谷翔平
21松井秀喜
~~~
0王貞治、村上宗隆
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:11:02.25ID:SDhwFder0
菌カスしか騒いでない定期
2022/12/30(金) 05:15:09.98ID:86F1rMdL0
野球とサッカーの対立煽りをされている方は、まとめサイトの管理人の皆さんです
養分になりたいと思う方は、ドンドン釣られて、対立に参加されればいいと思います
釣られているふりをして、燃料を投下されている方も、まとめサイトの管理人の方の
可能性も大いにあるでしょうけどね・・・
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:17:18.07ID:rtN8dDPg0
大谷と村上は今年の日本スポーツ界での顔であり話題だったからな
2022/12/30(金) 05:19:13.16ID:IgcOX3Go0
ホームラン打ったのは知ってるが三冠王だったのは知らんかった
一昔前ならスーパースターだったのに
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:25:41.18ID:NCQriqCG0
>>4
騒いでるのはマスコミ爺と焼き豚爺だけだよな
2022/12/30(金) 05:26:34.13ID:GKNAIZgx0
>>482
でも君も知ってたんでしょw
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:34:58.48ID:vhEk6nDL0
騒いだのはマスコミ
一般人はふーんレベル

思うに村上君は大衆に好かれるタイプじゃない
大谷みたいに可愛げが無いのでいずれ叩かれると見た
2022/12/30(金) 05:35:14.62ID:LZbGxc9E0
https://youtu.be/3DaQjaC49rc
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:38:55.17ID:wDJMHZap0
サッカーはいいよな
野球と違ってセイバーがないから

印象だけで評価されるもんな
サッカーはいいよな
2022/12/30(金) 05:43:35.21ID:xNPXPjiQ0
バレンティンより王の方が有名選手だからではないでしょうか
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:23.53ID:+8nwfhrG0
日本中騒いではいない
ニュースなんかで知ってはいるけど何も思わなかった人々が大半だろ
2022/12/30(金) 05:54:50.43ID:TektNm710
まあでも村上はスゴいよ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 05:57:41.02ID:RP6sp4s20
打点はそりゃどっちかに付随するよなw
一番小物や
2022/12/30(金) 05:58:51.02ID:GO60ttPh0
デブ顔だし脂肪を筋肉に変えないとメージャーじゃそこそこの選手でおわる
2022/12/30(金) 06:02:10.58ID:lvH4Ox3u0
女で村上を認知してるの5%くらいだろうね
男でも3割に満たないだろう
2022/12/30(金) 06:09:50.30ID:y23TEK1O0
王さんも外国籍だなんて無粋なこと言いたくなるじゃん
数字じゃないんだよ
ビックネームよ
落合も野暮なこと言うよな
2022/12/30(金) 06:22:11.42ID:Mz8MTQu60
村上とか顔も知らない人が大半ですよ
2022/12/30(金) 06:30:54.17ID:0gxnJnfn0
純血種本塁打記録1位村上
交雑種本塁打記録1位王
外来種本塁打記録1位バレンティン
2022/12/30(金) 07:00:21.23ID:zWEEfBDq0
知ってるのはセリーグ球団のファンだけだな
2022/12/30(金) 07:24:14.21ID:rs91uvIG0
ジャッジなら
100本打つよ
大谷と同じ
パ・リーグの清宮なら40本
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 07:31:00.94ID:auG40e6p0
一発屋の神にならないように
プレッシャー大変だろうに
2022/12/30(金) 07:48:22.28ID:q6ZMLCf50
典型的な上から目線だな
実るほどこうべを垂れる稲穂かなだよ
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 08:03:27.43ID:Qfim9Tfm0
>>496
>>知ってるのはセリーグ球団のファンだけだな

オレはNPB全く興味ないし、スポーツニュース等も観ないけど、フツーに知ってたよ?
2022/12/30(金) 08:06:19.99ID:NT48Mf6C0
>>474
今からお前を殴る!
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 08:09:12.20ID:TT+PlqPX0
たしかになんで56で騒いだんだろ?
バレンティンも王も外国人だよね?ww

日本人最高で騒ぐなら52本の落合野村を越えた時だよねwwww
2022/12/30(金) 08:09:48.10ID:ayg5YpvG0
>>500
すげー、お前かなりの豚マニアだな
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
2022/12/30(金) 08:11:27.94ID:jwtoSS4/0
22歳だぞ。その年齢でトップに立つってのが世界基準よ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 08:13:51.69ID:TT+PlqPX0
そもそも王をなんで日本人の記録にしてんの?w
この人日本人になったこと一度もないやん
2022/12/30(金) 08:18:08.37ID:nXv1S30F0
>>504
世界は知らないから。
2022/12/30(金) 08:18:51.58ID:ayg5YpvG0
>>505
日本名名乗ってても日本人でない人多いから、やっきゅ選手は
2022/12/30(金) 08:19:52.60ID:0hhZI1y50
>>479
焼き豚がフルボッコされてトン走した後にこんなこと言われてもね
2022/12/30(金) 08:24:31.97ID:Wmee1N6N0
王は圧縮バットに日本で一番狭かった後楽園だからなあ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 08:35:16.00ID:LnLp0jB30
>>4
俺も知らん
2022/12/30(金) 08:37:14.21ID:ayg5YpvG0
>>509
そもそも球場の広さ、フェンスの高さが球場毎にまちまちなホームラン記録に何の意味があるんだか。
2022/12/30(金) 08:50:17.06ID:zrkAIYKL0
野球は結果の世界だから王や落合しか言えない
誰かが言わんと清原化して腐ってまう
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 08:58:32.33ID:SamFvlMa0
>>512
知ってた?
サッカーのフィールドって縦90〜120m、横45〜90mであれば自由なんだぜ。
W杯や五輪では105×68mと定めているため、これに準ずるスタジオが多いんだけど、プレミアリーグのイングランドでは101×67mのスタジアムもある。
2022/12/30(金) 09:01:01.95ID:4MUQh2eN0
日本人記録の2位は落合、野村の52本
2022/12/30(金) 09:19:52.49ID:FlgEXGsK0
NPBのOPSベストスリーは

松井
落合
2022/12/30(金) 09:23:39.91ID:FlgEXGsK0
3位はカブレラなんだけど
一応日本選手だと
2022/12/30(金) 09:51:15.64ID:ksSFHmBW0
55本抜いて騒ぎにしたのってマスコミのごり押しだわな
マスコミ上層部にまだ王や長嶋の昭和野球脳のボケジジィがいるんだほ
2022/12/30(金) 09:59:53.80ID:9Vz7E59K0
>>513
球場狭い方がホームランの出やすさに直結するのはは分かるけどサッカーのフィールドの大きさはどーなんよ
ゴールは出やすくなるの?出にくくなる?どの程度?何かデータある?
2022/12/30(金) 10:05:40.42ID:pcio9FpJ0
今更王貞治でもないわな
いろいろ理由つけて無理矢理一番にするのはかえって失礼
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 10:35:49.92ID:SamFvlMa0
>>519
言いたいことはそういうことではない。
球場の大きさはルールの範囲内なら自由に変えてよい。野球もサッカーも。
で、そのルールの中で生まれた記録を比べているのだから何も問題ない。
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 10:42:35.14ID:F7w/Zb9U0
なんかダサい人になってしまったな
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 10:46:58.09ID:XuT5GCK/0
打率を下げんために終盤休場するのはセコい
2022/12/30(金) 11:12:15.67ID:oRbI7nP20
いやいやまず日本中が騒いでいない
野球ファンのみ
ほかからは誰それふーんあっそっだぞ
自意識過剰
2022/12/30(金) 11:14:18.01ID:J4T9xeTO0
>>484
佐々木の完全試合の方が騒いでる感じはあったな
2022/12/30(金) 11:14:44.38ID:qvAML3Bb0
シーズン終盤と日本シリーズでまったく打てなかったのは不安要素だよな
DeNAに厳しい球投げられてから全然踏み込めなくなってたし
まあオフで克服してくるんだろうけど
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:23:08.32ID:V6k4dyUU0
野球関係者からもゴリ押しを馬鹿にされる
2022/12/30(金) 11:27:33.58ID:ayg5YpvG0
>>519
世界の王(笑)
世界の福森(笑)
世界の衣笠(笑)
だね。
2022/12/30(金) 11:28:21.77ID:ayg5YpvG0
>>484
一般人はやきう嫌いだからね
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:28:37.52ID:N50dfpPf0
スポーツ報道をテレビだけで仕入れてる人は日本中が村上に注目してたと思うだろうな
今どきテレビを見てる時点でテレビの異常性に気付いてないんだろうし
2022/12/30(金) 11:34:08.97ID:BIg/VRCw0
そもそも王が外人だしな
2022/12/30(金) 11:34:38.77ID:WV7EA+1h0
これバレンティンが日本に帰化して60本打ってたらどうなってたんだろ?www
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:52:20.05ID:tejDL+Uj0
落合が監督就任後に指導した最強右打者

平田良介
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:55:20.74ID:AHxmE33d0
野球あんまり知らない人は日本記録が塗り替えられたと思うんじゃないか?
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:56:00.64ID:N2yh37Bq0
全くもって正論
2022/12/30(金) 11:58:14.54ID:lmHJMITv0
バレンティンの60本って村上ほど騒がれなかったな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:51.02ID:XuT5GCK/0
氷川きよしの美脚生足をガン見してた兄ちゃんが大成して感慨深い
これが国民の総意だろう(諸説有り)
2022/12/30(金) 12:00:22.89ID:+hMmd+nI0
相変わらず性格が悪いな
天邪鬼でマウント取りの老害
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:45.20ID:dxCrc9Iv0
>>4
多少なりとも野球に興味を持ってる儂は報道で知ったけど
正直な感想は 随分と無理に盛り上げようしてるなぁ って

40年前の子供な儂だったら興奮した筈
でも今はMLBで日本人選手がプレイして当然になった時代
今の儂は子供の頃と違う NPBへの興味は ココから誰がMLBに行くんだろう って
山本由伸は何時までオリックスに居るんだ
それこそ村上は後何年NPBでやるのか

佐々木郎希の完全試合には興奮したけどね
でもNPBで幾ら記録を残しても 所詮NPBだろって 今はそう思ってしまう
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:39.46ID:HBHzFN780
神宮じゃなかったら40本台だろ
バレンティンも神宮だし。統一してもいいんじゃないだろうか
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:27:39.63ID:N2yh37Bq0
>>535
56を打った時は騒がれたよ。
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:16.91ID:Ea6MzcBQ0
三冠王の名人でしょう?
2022/12/30(金) 12:33:55.21ID:VHAgquFU0
>>520
サッカーのフィールドの広さの有利不利はよーわからん
得点王に影響するかどうかも不明
でも野球場は狭いとこをホームにしてる打者が明らかにホームランのタイトル争いでは有利なのにその辺不問にしちゃうのはモヤモヤするって感覚は誰しも感じると思うがな
2022/12/30(金) 12:35:50.36ID:3H0VkCNe0
山神様なら知ってるが
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:45:39.38ID:BOA0v2Lp0
>>380
ねーよw
日本選手なんて言葉、前から普通だったみたいに
言うなや
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:46:39.71ID:/VwLh1kT0
>>539
球場別調べてから書く知能すらねーのかよゴミがw
2022/12/30(金) 12:47:15.61ID:9HdDlXKV0
毎度毎度主語がデカすぎるんだよ
世界中が熱狂だとかいい加減にしてくれよ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:47:31.87ID:jc8jXCzN0
日本中が騒いだってのがまず間違いか勘違い
騒いでたのはマスゴミと野球ファンと簡単に乗せられる一部のアレな奴等
2022/12/30(金) 12:49:12.94ID:JIq/82ye0
ラストで達成するんだら騒ぐでしょ
みな諦めてたし
2022/12/30(金) 12:52:09.37ID:GZt0rOmi0
王さんに鼻くそピーン
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:59:25.40ID:JNGOINUo0
神宮のほーむらん()って
メジャーだと
セカンドフライなんだってなwww

日本の記録とかどーでもいい
2022/12/30(金) 13:00:16.73ID:VrLzzCwc0
箱庭の川崎球場がホームで当時のパの本拠地は軒並み狭かった
それで三冠王といわれてもほーんって言うしかないわ
セに移籍してからは三冠とごろかタイトルも取ってないよな
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:00:42.15ID:SamFvlMa0
>>543
球場の広さだけでなく、ボール、バット、マウンドの高さ、全部ルールの範囲内で自由に決めていい。
そのルール内で一番ホームランを打った人を本塁打王にしているだけ。
お金儲けの商業スポーツに厳格なルールを求める方がヤボ。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:04:53.68ID:4C5QskgY0
セリーグの糞ピッチャーが忖度して全然村上を攻めなかったよね。終盤メディアでそれ言われ出してインコース攻めたら途端に打てなくなった村上さん笑
2022/12/30(金) 13:05:59.46ID:dGkxFSgj0
>>531
そういう意味じゃない
あえてアジア人初に拘って騒いでるってのは、逆に言えば黒人や白人達は別格だからと言ってるようなもん
根底に人種的なコンプレックスが見え隠れしててるから面白く無いんでしょ
2022/12/30(金) 13:08:11.62ID:KxXo5vWX0
>>553
足元を狙われてからまったく踏み込めなくなった
落合さんも昔、デッドボール考えなければ4割70本なんて普通に打てるって言ってたからな
来シーズンはそれが課題だろ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:08:40.01ID:UlAM4wpk0
>>3
社会に出て野球叩いてるのはアニオタが圧倒的に多いことを知った
どちらも好きな俺は困惑してた
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:09:49.84ID:0AkFR2Oe0
>>4
それは流石に無理がある。
家にテレビ無いとかじゃない限り、ワールドカップでどこが優勝したか知らん人の数にくらべりゃ圧倒的に村上知らん人の方が少ないよ。
知らんとか言う大部分は知らんフリしてるだけか
世間に関心が無い情弱。
2022/12/30(金) 13:11:51.12ID:jkbzHeOJ0
日本中が騒いだの?
ガチで知らなかったんだけど…野球なんて痴情派で殺ってないしさ…
2022/12/30(金) 13:14:12.77ID:LivsaZiz0
>>551
球場が軒並み狭いのならどの選手も公平なんだから問題なかろう。三冠の価値が落ちる理屈にはならない
あと中日時代にも打点王とホームラン王とったことあるぞ
2022/12/30(金) 13:20:16.87ID:WV7EA+1h0
>>551
セでもタイトルとってるよ
それくらい調べてから書き込よwww

>>554
いや、王は帰化してて日本人扱いだったわけでしょ?
台湾人として55 本打ってたら、
今の王人気はまた違ってたとおもうしさ。
だから、バレンティンが帰化してたらどうだったんだろうと思ってさ
2022/12/30(金) 13:23:26.32ID:uSzb4V6l0
>>89
中国人と台湾人を一緒にするな低能糞チョンが
2022/12/30(金) 13:29:22.36ID:LivsaZiz0
>>556
野球中継延長で録画予約したアニメの放送時間がずれるから?
それとも野球選手が声優を食い散らかしてるから?
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:29:36.63ID:fXYIPIey0
>>560
王は帰化してないよ。
日本人じゃないことはみんな知ってたけどそれに関係なく人気があった。
日本の学校を卒業してるから外国人扱いにならなかっただけ。
2022/12/30(金) 13:33:11.40ID:fXYIPIey0
>>562
延長で時間がずれて録画失敗だろうな。
今は自動的に開始時刻を変更する機能もあるし、
HDDなので時間を多めに設定することもできるけど、
ビデオテープの時代は難しかった。
2022/12/30(金) 13:34:48.00ID:WV7EA+1h0
>>563
そっか帰化じゃないのか
でも、国籍は日本人ってことか。
まあ、同じことだけど、バレンティンが帰化してだったら面白かったなと思っただけ。
2022/12/30(金) 13:43:58.33ID:dGkxFSgj0
>>565
いや、生まれてからずっと台湾籍だよ
ただ、日本の学校を出てるという理由から助っ人枠にはカウントされてなかったというだけ

てか誰も国籍のところなんて意識してないよ
意識してるのは人種
はしゃいでるのは自分たちを劣等民族だと言ってるようなもんだからこそ、落合は納得いかないんでしょ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 13:44:01.90ID:V6k4dyUU0
そもそもNPBの記録に日本人の名前は通名くらいしかないからな
2022/12/30(金) 13:46:38.41ID:5ZQdd6gK0
とりあえず来年の成績見てからやろ
2割8分45本とかやったら一流バッターが確変入ったやつや
3割50本とかやとレジェンドコースや
2022/12/30(金) 13:47:07.32ID:WV7EA+1h0
>>566
落合が言いたい事は理解してる
メジャーであんなに活躍してる人達もいるのにね。

王って台湾籍のままって事は国籍も台湾人のままなのかな?
それなら世界の王は日本人の誇りではないって事なんだー
2022/12/30(金) 14:09:40.12ID:7FniU4t+0
騒いでない
騒いでないんだよ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 14:23:43.64ID:HPPubp2o0
王 落合の時代は球場が狭いし
メジャーに手も足も出なかったな
2022/12/30(金) 14:31:14.84ID:ecMqLv290
OPS傑出度ランキングを見ると
王長嶋が1位2位
落合は意外と大したことない
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 14:40:00.94ID:lJfSxDbT0
同じ時期では松井超えてる
メジャーでどれぐらいできるか
まあ大谷レベルは無理だろうが
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 14:44:39.40ID:8FS0XheS0
これは同感
2022/12/30(金) 14:51:25.03ID:ayg5YpvG0
>>569
世界の王なんて世界では知られていないから
2022/12/30(金) 14:51:34.04ID:y+SiN7Ix0
記録上はホームラン記録の単独2位になったというだけだもんなあ
2022/12/30(金) 14:53:20.41ID:aef5qwHx0
素直に褒めてやりゃいいのに
悔しいんだろうなぁ
2022/12/30(金) 14:58:47.00ID:buCnbjpy0
>>50
日本発祥の柔道でも日本選手権何回勝っても世界選手権やオリンピックでメダル取れなきゃ全く評価されない。それと同じレベルに日本野球も漸く近づいてきた。
2022/12/30(金) 15:10:23.57ID:WV7EA+1h0
>>575
知られてはいる方だったよ

どうしても認めたくは無いんだろうけどwww
2022/12/30(金) 15:11:25.24ID:u4B7tPQY0
そもそも邑生は日本人じゃない
2022/12/30(金) 15:12:41.82ID:u4B7tPQY0
>>150
頭悪そうw
テレビを見て喜んでるバカって、相当な底辺だぞ。
新聞読んでるのは頭の足りない反日左翼。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 15:29:20.23ID:tejDL+Uj0
>>559
落合は川崎で半分くらい試合してんだから、ホームラン王のケチはずーっと付けられると思うぞ。

ウッズ、ブランコ、ゲレーロはナゴヤドーム本拠地でホームラン王は凄い。
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 15:30:51.23ID:tejDL+Uj0
ホームラン打つと、打点も打率も上がるしな。狭い球場本拠地は三冠王は間違いなく有利。
2022/12/30(金) 15:34:04.20ID:HIfwsPXP0
>>579
知られていないよ。やきう自体知られていないんだから。焼豚は認めたくないんだろうけど。
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 15:54:33.65ID:1De3rATn0
落合のチャンネルは他人を褒めるが、江川のチャンネルは自分を褒めたりゲストに持ち上げさせたり…
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 15:58:38.53ID:Ib3l+k/R0
ムキムキの糸井がそんなにホームラン打てないんだから、やはり技術が凄いんだろうな
2022/12/30(金) 16:02:18.91ID:WV7EA+1h0
>>584
世間でって意味ではそうかもしれないけど、
メジャーリーガーとかは敬意持ってたけどね。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:38.98ID:J3DQcX120
55は王というブランドだけの数字で意味は無かった。
とっくに日本人最高を達成してたのだから、60という日本記録を目指すべきだった。
村上は損をした。
2022/12/30(金) 16:27:01.30ID:dGkxFSgj0
>>569
王は日本生まれの日本育ち、親は当時日本の占領下だった台湾から東京に移住してきてた人
敗戦後もそのまま住み続け、国籍は台湾だけにあれこれややこしい状態が続くも、生活に特に支障がなかったからといってそのまま放置してたみたい
ちなみに便宜上台湾籍と呼んでるけど、日本は台湾を国家として認めてないから正式には無国籍難民になるのかもしれない

そんな王の功績を称えるために作られたのが国民栄誉賞
つまり日本という国家は王を国民として評価してる
それでも国籍が全てなんだから誇りには思えない!っていうなら好きにすればいい
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:54.03ID:V6k4dyUU0
記録と思わせる詐欺みたいな事をするなって話
2022/12/30(金) 16:43:16.62ID:ayg5YpvG0
>>587
それも無いよ。焼豚の願望
2022/12/30(金) 17:07:04.85ID:hYVTcQr50
>>587
オリンピックの聖火ランナーで王、長嶋が出てきたら、南米の実況では日本は高齢化社会だから介護されてる老人がランナーで出てきたと紹介されてたよ。
2022/12/30(金) 17:14:39.38ID:y+SiN7Ix0
というか最初は普通にバレンティンを抜くかどうかで報道されてて王さんの記録も通過点みたいな感じだった
終盤の絶不調で日本記録は無理そうってなってから王さんを抜けばOKみたいな感じに報道も変わっていった
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:58.79ID:FsrNRLxU0
>>373
アスペ発見
2022/12/30(金) 17:27:39.77ID:OrewP7hs0
>>589
なるほどねー
よく知ってるね
まあ、確かに国民栄誉賞まであげてるし、
ある意味台湾は日本の占領下にあった国だし、
国民栄誉賞はその辺りも含めてだとかきな臭い話しもあったのかなー

あっ別に否定してるわけじゃないよ自分は
王世代ではないからそこまでピンときてないだけかな
ただどうせ日本記録での記録だろうからメジャーではあまり知られてないだろうと思ってたけど、
意外とメジャーリーガーが敬意を示してたのを見て凄いなと思ったかな
2022/12/30(金) 17:31:01.54ID:wsrtRlwn0
日本中が騒いではないだろ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 17:39:42.83ID:JNGOINUo0
>>587
アメリカ人は日本の球場が箱庭だって
知らなかったからな
2022/12/30(金) 17:39:51.77ID:Ay9ZroJN0
>>587
日米野球とかで大リーガーが来日したら
まず王さんを探してたんだよな
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 17:41:37.02ID:vrmZWurn0
王さんも外国人なんだが
2022/12/30(金) 17:41:56.03ID:WknLtZ6P0
日本一じゃなかったんだな
2022/12/30(金) 17:44:21.98ID:IN+l2TP20
>「日本選手っていうだけのことでしょ?外国人含めなきゃ日本の球界成り立たない
>わけだから。そういう意味では認識を改めなきゃいけないんじゃないのかなとは思うけどね」と指摘した。

これ↑、林先生も指摘してたな。「日本人1位」とかはおかしい、バレンティンが1位のはず、とね。
この年齢層で情報がアップデートできてる落合はすごい
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 17:53:23.10ID:SynjZdj40
三冠王は運です
2022/12/30(金) 18:05:28.67ID:WV7EA+1h0
>>601
落合って監督時代も外国人選手だからとか、
日本人選手だからってあまり拘らずに接してたなー
その時から既に日本人とか外国人とか気にしてなかったんじゃないかな
2022/12/30(金) 18:17:22.50ID:4O/+w37k0
>>598
それ、焼豚マスコミの妄想ってもうバレてるよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 18:27:16.52ID:Ib3l+k/R0
>>603
どこの監督もそうだろ
使用枠はあるが、打つ奴はかわいい、打たんやつはかわいくない、それだけ
好き嫌いで自分の給料下げるやつはいない
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 18:29:57.53ID:qW/ah3z70
>>4
マジ村上って誰か知らない。山上なら知ってる
2022/12/30(金) 18:33:44.44ID:WV7EA+1h0
>>605
そうかな?
星野とかは明らかに線引きしてたイメージあるけどなー
2022/12/30(金) 18:34:22.24ID:qQLNLLtB0
>>589
同じ日本生まれの日本育ちのチョンはチョンですよw
2022/12/30(金) 18:36:48.37ID:vhFIdB890
落合は死球の後にピッチャー返し狙い撃ちしたり、節目の安打を全部HRにしたり、
他の選手とはちょっと次元が違うものを感じる
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 18:37:06.89ID:VLuGHHq40
>>44
🎣
2022/12/30(金) 18:40:44.26ID:sBYxvqRi0
騒いだのはカスゴミだけで一般人はどうでも良いだろ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 18:50:30.89ID:hTnYIloM0
プロ野球視聴率 

1977年8月31日 読売ジャイアンツ - 大洋ホエールズ(読売ジャイアンツの王貞治、アーロンに並ぶ755号本塁打)
関東地区42.1%(日本テレビ)

1977年9月1日 読売ジャイアンツ - 大洋ホエールズ(王、世界新756号本塁打まであと1本=この試合では出ず)
関東地区39.5%(日本テレビ)

1977年8月30日 読売ジャイアンツ - 大洋ホエールズ(王、世界タイ755号本塁打に王手)
関東地区39.1%(日本テレビ)

1977年9月2日 読売ジャイアンツ - ヤクルトスワローズ(王、世界新756号本塁打まであと1本=翌日の同カードで達成)
関東地区38.4%(日本テレビ)

>野球が人気あった時代の通算の世界記録でこれくらい
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 19:01:22.04ID:x/xtIxDU0
最終試合も村上に全球ストレートのヤラセ満載だったしな
いくら消化試合とはいえドン引き
協力したDNAも腐ってるわ
2022/12/30(金) 19:13:39.85ID:dGkxFSgj0
>>595
自分も王が選手の時代は知らないよ
ただ地元がそこまで遠くもなくて周りにはファンがいっぱいいるので話はよく聞くかな

国民栄誉賞は調べればわかるだろうけど、王の偉業を国でも称えたかったんだけど、それにあった賞がなかったから作ったってものらしい
その時に王が日本国籍じゃないから受賞対象者には国籍条項を設けなかったみたい

まぁ野球を生業としてる人であれば他国の情報だってそれなりに詳しく知ってるよね
ひねくれた選手もそれなりにいるだろうけど、素直に敬意を示す人も少なくはないだろうね
2022/12/30(金) 19:14:22.83ID:q0+fsYfW0
>>1
正論や
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 19:18:04.14ID:Ib3l+k/R0
王さんの一本足打法=フラミンゴ打法は美しかったからな。とくにプロからしたら感動もんだろう
30本打てなくなったらもう王貞治ではないとスパッと引退したのもカッコいい。今の気風だと給料泥棒呼ばれながら1000本目指して感動ストーリーだろう
2022/12/30(金) 19:19:06.51ID:ayg5YpvG0
>>616
よう、爺
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 19:20:33.78ID:Gtt73CRI0
こういう奴いるな
61で騒げばいいって、61で騒がないかのような決めつけ
2022/12/30(金) 19:27:27.05ID:WV7EA+1h0
>>614
ありがと
勉強になったよー!
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 19:46:23.50ID:YaYVXDE30
マスゴミが騒ぎたいために勝手に55本超えに修正しただけだろ。
日本人とか外人とかじゃ無い。そもそもマスゴミが話題作りで勝手に騒いだ事だし、更には王も外人だし。
2022/12/30(金) 19:56:00.17ID:5IId9haN0
凄いなーとか騒ぐのはわかるよ
村神様が流行語は全く共感できなかったけどね
2022/12/30(金) 19:56:51.03ID:ayg5YpvG0
>>621
村神様って何って新語流行語作ったじゃん。
2022/12/30(金) 20:09:19.32ID:0wrqrjE40
落合博満 - 東尾修に死球の報復に投手強襲安打
https://www.youtube.com/watch?v=fffJg-o77X0
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:37.11ID:b6YBUf2R0
正直8月終わりの頃は60本行くと思ったから尻すぼみに感じてしまう
2022/12/30(金) 20:33:02.51ID:rtuvbr6M0
日本人が外国人より劣ってるって事を認めてしまった
2022/12/30(金) 21:11:02.08ID:phfSufOB0
え、バレンティンが王貞治抜いて60本打ってたのかよ。56が新記録だと思ってたわ。
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 21:17:21.36ID:6rB0ppxU0
ドカベンで言うと
山田太郎  村上
岩鬼正美  ギータ
みたいな感じだな。日本プロ野球もまだまだ面白い
2022/12/30(金) 21:23:58.14ID:ayg5YpvG0
>>627
嫌だ。
最悪だ。
絶対無理。
多い。
そんなにいらない。
だからおじさんはやきうが好きなのか
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 21:24:36.55ID:4C5QskgY0
ショボかった
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 21:28:22.55ID:n9Q350Ao0
>>14
返答がしょうもないな
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 21:36:16.25ID:tejDL+Uj0
>>609>>623
それ前から何度も話題になってるけどガセだぞ。

編集でそうなってるけど、投手強襲が先らしいぞ。
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:47.95ID:QHXIq/U50
>>23
何周遅れだよ情弱www
>>631が正解
2022/12/30(金) 23:04:26.27ID:RO+UdV2u0
そもそも王は台湾人だろう
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 00:47:47.56ID:N+y4Nqob0
何人出ようと王の55本は特別よ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 01:01:11.32ID:l7Ng0BFq0
なんだ王は日本籍じゃなかったのかw
なら村上の56の時の日本人最多記録ってなんのことだよマスゴミwwww
2022/12/31(土) 01:13:29.40ID:kC7z6r2s0
入団10年目くらいの王さんをリアルで見たかったな
2022/12/31(土) 04:28:00.18ID:VXQ0aj4s0
地上波テレビは、傘下のBSやCSで自社コンテンツでプロ野球やMLBを保有してるから、テレビを良く見ているお年寄りや情報弱者に向けて宣伝ごり押ししてるからな。
2022/12/31(土) 04:29:35.95ID:VXQ0aj4s0
野球なんか暇な情報弱者しか観てないだろ。

時間をかけて世界的な価値のないスポーツ観たくないよ。人生もったいないり
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 05:21:35.52ID:UGNGm5na0
趣味で観るんだからね
趣味は他人には理解できないよ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 06:22:44.10ID:LJl10zLS0
      圧縮バットというのは、木製のバットを薬品加工して、堅さと反発力を増
     したドーピングバットとも言うべき代物だったのだ。

      それを知った当時の下田武三コミッショナーは、フェアではないという理由
     で、圧縮バットの禁止を提唱した。



     もうひとつ大きな問題があった。巨人の王貞治がホームラン記録を伸ばし
     ていた時代だったということだ。ここで圧縮バットが禁止になったら、王の記録
     の伸びが鈍ることは必定だ(王は圧縮バットの愛用者だった)。

      すったもんだの挙げ句、王の引退を待つように、圧縮バット禁止が決まっ
     た。経過はどうあれ、結果はそうなのだ。何せ、王の引退翌年から禁止になっ
     たのだから。大リーグは、もちろん圧縮バットは禁止だ。いずれは時代の趨勢
     に流されるを得ないが、何とか王が辞めるまでは圧縮バットを使わせたかった
     という見方は、そう的を外していないと思う。
http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-3.htm
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 06:23:41.81ID:jG2ulCUT0
バレンティンの60本とか野球ファンしか知らないからしょうがないね
2022/12/31(土) 07:10:54.41ID:/SRKbfZw0
>>14
息子が声優だからアニメには関心あるのかな?
2022/12/31(土) 07:12:40.46ID:/SRKbfZw0
>>13
彼は脇役声優として定着してるみたいだな。やっと居場所を見つけたか
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 07:27:06.72ID:afe+v0nU0
そっか
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 09:10:38.27ID:UGNGm5na0
圧縮バットは王貞治だけの特権でも何でもなくて
同時代の現役選手なら誰でも使用可能だったわけでね
2022/12/31(土) 09:18:16.87ID:TnYa09da0
マスコミが無理して盛り上げたいから最後はハードル下げまくりだったな
2022/12/31(土) 09:22:19.20ID:OqjK1OIe0
>>646
そして、流行語大賞にねじ込み、世の中に村上って誰?村神様って何?とやきうのマイナーぶりを露呈する結果となった。

https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/0/60ac39be.gif
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 09:34:13.55ID:viyinZz20
三冠王とった年に優勝もしてないノープレッシャーの落合なんかに言われたくないわな。他の三冠王はほとんどその年には優勝してる。
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 09:57:19.84ID:PI3i1t2L0
日本人(扱い)選手最多
まあバレンティンも2019年から日本人扱いだけど
2022/12/31(土) 09:57:58.70ID:X4nHUbBP0
落合なんてDHでメジャーいったら
250 8 35ぐらいだろw
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 10:04:39.50ID:Y4TjwAaK0
サッカーの台頭と実質メジャーの三軍扱いのレベル低下が原因やろね
まじ誰も興味ないもん
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 10:09:12.57ID:VSxWYvn80
>>635
× 日本人最多
○ 日本選手最多

日本人だと国籍が引っかかるので、
プロ野球では日本選手という曖昧な言葉を使う。
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 10:24:27.09ID:ld5ovf9f0
歴代三冠王(8人12回)

年度 選手  打率 HR 打点 チーム成績
38年 中島  .361 10本 _38打点 日本一
65年 野村  .320 42本 110打点 パ優勝
73年 王   .355 51本 114打点 日本一
74年 王   .332 49本 107打点 2位
82年 落合  .325 32本 _99打点 5位
84年 ブーマー.355 37本 130打点 パ優勝
85年 バース .350 54本 123打点 日本一
85年 落合  .367 52本 146打点 2位
86年 バース .389 47本 109打点 3位
86年 落合  .360 50本 116打点 4位
04年 松中  .358 44本 120打点 2位
22年 村上  .318 56本 134打点 セ優勝

※38年は1リーグ制、04年は勝率1位でプレーオフ敗退
2022/12/31(土) 12:02:55.88ID:8hytkc4d0
騒いでませんが
2022/12/31(土) 14:02:36.93ID:3rrcSqbN0
最近は工作して騒がないとお金にならんのです。それくらいエンタメスポーツは苦しいのかもです
2022/12/31(土) 14:14:21.70ID:PHHZQ73j0
歴代OPS傑出度ランキング 
4,000打席以上  

名   前OPS
1王 貞治1.1044
2長嶋 茂雄0.9795
3カブレラ0.9620
4松井 秀喜0.9557
5落合 博満0.9433
6イチロー0.9403
7張本 勲0.9396
8T ローズ0.9053
9松中 信彦0.9034
10長池 徳士0.9029
11小笠原 道大0.9007
12R ローズ0.8961
13山本 浩二0.8898
14江藤 慎一0.8852
15門田 博光0.8851
16L リー0.8837
17和田 一浩0.8829
18清原 和博0.8809
19ブーマー0.8769
20福留 孝介0.8766
21阿部慎之助0.8719
22田淵 幸一0.8708
23加藤 英司0.8652
24桑田 武0.8647
25掛布 雅之0.8545
26土井 正博0.8505
27レオン0.8503
28金本 知憲0.8502
2022/12/31(土) 14:20:31.46ID:PHHZQ73j0
>>656 は12球団時代

12球団以外の時代を含めるたものは以下の通り
4,000打席以上

1中西 太1.0156
2山内 一弘0.9644
3川上 哲治0.9469
4藤村 富美男0.9317
5大下 弘0.9225
6与那嶺 要0.9085
7野村 克也0.9016
8豊田 泰光0.9004
9榎本 喜八0.8972
10小鶴 誠0.8822
11田宮 謙次郎0.8761
12青田 昇0.8459
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 14:27:18.62ID:afe+v0nU0
王さんはMLB 行ったら本塁打年間15本〜25本打てるかな?日本では最大の長所だった一本足打法はMLB では最大の短所になるんじゃないか。
2022/12/31(土) 14:28:35.26ID:U8Kj+FuK0
>>658
マイナーリーグなんだから打てる訳ない
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 14:44:31.58ID:ry7pw9OR0
落合の開いてバットを投げ出すような右打ちはすごい
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 16:04:30.25ID:UEzwF6zH0
>>659
(もちろん本気ではなかったと思うが)
日米野球で王は336打数で25本ホームラン打ってる
今年の大谷の666打数に換算すれば「49本」
やっぱり日本選手(日本人ではないが)では飛び抜けてる
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 17:05:55.55ID:3tKuN0Sy0
王も日本人じゃないし
こういう騒ぎ方するからいつまで経っても日本は閉鎖的な島国なんだって
これがバレンティンじゃなくで朝鮮人だったらテレビでは2位って強く言ってただろ
分かりやす
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 17:06:22.62ID:LU2OXcfP0
王さんも台湾籍だけどな
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/31(土) 17:20:35.84ID:s36x5lRd0
>>8
>本塁打王は長距離打者同士だけの戦いだけど首位打者は全野手との戦いっていうのは

ヒットは打ち損じでも、1塁までの競争で勝てば数字が上がるけど、
ホームランは打ち損じでは、数は増えないので・・・
以前、金本と前田(広島)が、松井>イチローの評価の要因を語っていた気がする(記憶違いかも知れないが)
2022/12/31(土) 20:22:33.06ID:EplGSpDJ0
>>8
流石に詭弁だろwww
陸上100mは短距離専門の戦いなのかwww
2022/12/31(土) 20:29:31.99ID:Phda+G2+0
落合スレで666get
2022/12/31(土) 23:42:24.83ID:9t3ewQg20
>>665
それこそ詭弁だな
100も首位打者も競争相手が相対的に多いからリスペクトされるんだよ
2022/12/31(土) 23:45:20.54ID:BdsExMIe0
>>667
本塁打競争は相手が相対的に少ないとでも?
2023/01/01(日) 00:38:42.36ID:qZXLZoaD0
そりゃ首位打者よりは少ないに決まってるだろ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 02:38:03.58ID:ZwAos3Do0
村上も王と比較してスターにしようって動きがマスコミとかにあったんじゃないの
でも落合はそういうことには興味がないからピンと来ないんだよね
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 04:21:20.22ID:3GGbzqDc0
>>1
そもそも王貞治だった日本人じゃないのに王貞治の記録抜いてもバレンティンの記録抜かなきゃ意味ないわな
日本人最高だと野村克也の53本とか打ってるんだっけ?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 08:31:00.01ID:9/ggTi4U0
掛布も圧縮バットのお陰で甲子園で48本打ってホームラン王になったといっていたから
圧縮バットはやはり10本ぐらい上乗せできていたんじゃないかな
2023/01/01(日) 08:33:19.16ID:xX72MknG0
>>1
>日本中が騒いだのかよく分からないんだよね
どこの日本で騒いでたんだ...?
2023/01/01(日) 13:50:17.51ID:psJNX5Ke0
皆が60越すと思って騒いだだけですよ永久追放の落合さん😀最後は仕方なしに56で。
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:24:08.36ID:kGjdBhhj0
落合も巨人に来た時は終わってたからな
2023/01/01(日) 15:42:42.86ID:SQmKpeGV0
>>4
周りにどんな人がいるかによる
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 18:48:49.12ID:HXWvGy6m0
自分は野球好きでしかもヤクルトファンなんだけど日本中が騒いでた感覚はないけどなぁ……野球村の人だから野球村の中ではすごかったと思うけど

去年で言えばサッカーのWCには全く相手にならなかった
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 19:05:39.34ID:4Qukg4Ox0
野球なんかで日本中が騒ぐわけが無い
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 20:54:16.69ID:kGjdBhhj0
>>678
騒いでた時代があったんだなぁ
2023/01/01(日) 20:58:44.80ID:yZqZQ/ba0
そもそも日本中で騒いでない
一部マスゴミが騒いでただけだから
しかも王とは試合数も環境も違うから凄くねえし
2023/01/01(日) 21:01:37.39ID:J4Pb8J0F0
そういうのを補正したのが傑出度OPSなんだが知らないだろ
2023/01/01(日) 21:38:25.24ID:wvbMPpTX0
>>134
そもそも王が日本人じゃないのだから56号で日本人記録みたいな扱いが間違ってるんだよ。
見方によっては、王を日本人扱いすることのほうが大変失礼なことなのかもしれんのに。
それなら、バレンティンの記録を抜くかどうかっていうスタンスでやれば良かっただけ。
メディアは知ってか知らずか、全方位に対して非常に失礼なことをしているのに、その自覚もない。
2023/01/01(日) 23:13:23.30ID:Z4QVt4fu0
信子夫人は無名時代の落合に歯の矯正治療費を貸してバックアップして、その年に首位打者奪取
村上にはそんなパートーナは居るのか?
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/02(月) 00:06:36.18ID:z0d0B47m0
村上はバンテリンだけで7本塁打か。落合はナゴヤ球場だからホームラン王とれたなw
685バルデス
垢版 |
2023/01/02(月) 00:13:47.07ID:iYVpvKML0
ヤクルトの選手とか小川君しか知らないんだけど、日本中が騒いだとか馬鹿じゃね?
686バルデス
垢版 |
2023/01/02(月) 00:17:32.12ID:iYVpvKML0
我が家4人・姉夫婦3人・義理の兄夫婦5人・2番目の義理の兄夫婦4人・義理の弟夫婦3人正月で集まってるから聞いたら、村上選手とか知ってるの1人なんだけど
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/02(月) 07:58:02.26ID:08QA1s+f0
王貞治は父親に気を遣って日本国籍を諦めただけで
彼の兄弟は皆日本国籍だからね
何せ日本で生まれて日本で育って日本の小中高で教育を受けて
台湾どころか日本以外で暮らした事なんてないんだから
日本語しか出来ないし
学生時代は国体に出られなかったり 日本代表に選ばれなかったり
何かと悔しい思いを味わったそうな

何れにしても大谷がMLBでMVPを取ったりイチローがMLBで3000本安打を達成したり
そんな時代にNPBで無理矢理に話題を盛り上げようとされても乗れないよ
村上は何時MLBに参戦出来そうかな 興味はそればかり

どっちかと言えばつば九郎の方が興味をそそる
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/02(月) 09:20:31.95ID:2o9KPil90
>>684
>落合はナゴヤ球場だからホームラン王とれたな

ロッテ時代は、川崎球場でも有ったね
2023/01/02(月) 09:38:58.83ID:1saYO1hE0
それまでの日本人の最高記録は何本だったんだろうか
それが全くわからない謎
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/02(月) 09:45:25.65ID:NzMX29Lc0
プロ野球のマラソン選手
2023/01/02(月) 10:04:11.24ID:fjJzLYpF0
誰も騒いでないが、落合も耄碌したな
2023/01/02(月) 10:06:18.74ID:ddx1bGLw0
本当の村神様は7~8月しかいなかったから
記録更新の頃ちょっとおとなしかったのは
仕方がない
2023/01/02(月) 10:21:39.30ID:e5nLHD7Z0
確かにバレンティンに失礼だろと思ったわ
2023/01/02(月) 10:39:20.17ID:Yics3j2A0
>>691
騒いでたよ。
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/02(月) 12:47:39.66ID:tooZQhYx0
誰だよこの一発屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。