https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/25/news055.html
2022年12月25日 13時50分

お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーさんが12月24日にYouTubeチャンネルを更新。現役教員からの質問に答える中で、今後は学習内容の合理化を進めるべきだと訴え、「重要度の低い科目は明らかにある」と指摘しています。

今回は現役教員から送られた、長時間労働にかなり苦しんでいるが、現場はあとどのくらいで改善が見込めそうかという問いに回答。

カズレーザーさんは「改善は難しいんじゃないですかね」「本当に先生方はやること多すぎますよね」と質問者を労いつつ、教員の労働環境が改善しない理由について「生徒の親御さんが教師に求めてるものがそれぞれ違う」「雪だるま式に仕事は増える」と、保護者側の多様なニーズに応えようとする結果だと説明。文部科学省が一定のラインを策定しない限り、仕事は無限増殖していくとしています。

教育現場の過酷な実態を解説した後、「あとは、これはもう教員の方の仕事を減らすことになると思うけど」と切り出したカズレーザーさん。「今後必要ない重要度の低い科目は明らかにあるので。それをやっぱ削らないと」として、今後は学習内容の合理化を進めるべきだと意見していました。

全文はソースをご覧ください