2022年12月18日
アニメ『チェンソーマン』円盤に爆死フラグ! 社運を賭けたMAPPAが大ピンチ…
世界中で人気を集める『週刊少年ジャンプ』の大ヒット漫画を原作とした、アニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)。当然アニメ版も成功を約束されているはずだったが、どうやら今のところ雲行きはかなり怪しいようだ。
同シーズンのアニメに負けまくり
現在不安視されているのは、Blu-rayとDVDといったいわゆる“円盤”の売り上げ。
通販サイト『Amazon』では、すでにアニメ「チェンソーマン」の円盤予約が始まっているのだが、売れ筋ランキングの推移はあまり芳しくない。
Blu-ray第1巻は、12月16日の時点で「ブルーレイ アニメ」部門の184位。「アニメ(DVD)」のランキングでは、216位となっていた。発売日が2023年1月26日と若干遠いものの、「チェンソーマン」のネームバリューから考えると、やはり低すぎる印象だ。
実際に、同時期に放送されているアニメの中には、もっと上の順位を叩き出す作品も。『ぼっち・ざ・ろっく!』は「ブルーレイ アニメ」で5位、「アニメ(DVD)」でも6位に輝いていた。
また、お色気要素を押し出した『不徳のギルド』も10位以内。ほかにも『アークナイツ 黎明前奏』や『陰の実力者になりたくて!』といった作品も、「チェンソーマン」を上回っている時期があったという。
「MAPPA」渾身のアニメ化だが…
今期覇権というウワサの「ぼっち・ざ・ろっく!」はともかく、ソシャゲ原作や「なろう」作品にも圧倒されているアニメ「チェンソーマン」。
1巻と2巻にはスペシャルイベントのチケット優先販売申込券まで付いているため、この予約順位は誰も予想していなかっただろう。
SNS上は《MAPPA、真面目にチェンソーマンの円盤売れないとヤバくね?》《社運掛けてチェンソーマン作った結果、配信も海外人気もトップ取れず、円盤は爆死ラインって笑えないよ》とざわついている。
そもそも「チェンソーマン」は、『MAPPA』が社運を賭けて制作している作品。通常のアニメはリスクを分散するため、多数の企業が出資する「製作委員会方式」をとることが多い。
しかし「MAPPA」は業界でも異例の自社100%出資によって、「チェンソーマン」を制作しているのだ。オープニング曲に米津玄師を起用し、エンディングテーマを豪華アーティストに週替りで担当させるという予算の使い方も、“全力投球”の姿勢を感じさせる。
もし万が一本当に作品がコケてしまえば、「MAPPA」にとって大打撃となることは間違いない。どうにか大成功を掴み取ってほしいが…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/115803
探検
アニメ『チェンソーマン』円盤に爆死フラグ! 社運を賭けたMAPPAが大ピンチ… [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2022/12/18(日) 14:22:55.40ID:PzY7AvrC92022/12/18(日) 14:24:18.14ID:rR+VCVIN0
3名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:24:59.93ID:kyTg/5ck0 安定のまいじつ
4名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:26:04.17ID:0lXvqK2l0 ぼっちざろっくが覇権すぎるだけでなく
ガンダム水星の魔女もあるし
まぁその程度の器だったというだけの話
ガンダム水星の魔女もあるし
まぁその程度の器だったというだけの話
2022/12/18(日) 14:27:43.93ID:SxWng94v0
スタッフがファンにTwitterに原作通りにするの俺たちがアニメにする意味ないだろみたいに煽ってしまったくらい現場や評判にイライラしてるんだっけ
2022/12/18(日) 14:28:35.48ID:UAersaq20
鬼滅みたいに全部儲けようとして製作委員会にしなかったら爆死したのか
仕方ないな
仕方ないな
2022/12/18(日) 14:28:46.57ID:VdG59XEw0
円盤で利益語るのは5年くらい前までの話じゃねえの、まいじつさん
スパイや呪術などみたいに、
クランチロールに欧米への独占配信権を売った時点で利益出てるやろし
スパイや呪術などみたいに、
クランチロールに欧米への独占配信権を売った時点で利益出てるやろし
8名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:28:57.05ID:vE8pZinG0 チェンソーマンって今回のアニメ化
製作委員会方式を辞めたんだよね?
ヒットしないとそのまま打撃がMAPPAに来るよね
製作委員会方式を辞めたんだよね?
ヒットしないとそのまま打撃がMAPPAに来るよね
9名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:29:24.61ID:WtDX8SH6010名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:29:49.87ID:jf3ij6kn0 監督が戦犯
罰金として作り直し費用ウン億円負担しなさい
罰金として作り直し費用ウン億円負担しなさい
11名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:29:57.20ID:a28Rn3D3012名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:30:06.70ID:cEaKEtGh0 そもそも覇権って何で決まるの?
13名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:30:13.29ID:ghyb7O3L0 まいじつはどこから依頼されてチェンソーマン下げ記事ばかり書いてるのだろう?
2022/12/18(日) 14:30:27.48ID:99wtPETP0
みたことない人にわかりやすく説明すると
キャラ1「ボソボソ」
キャラ2「ボソボソボソ」
キャラ3「ギャハハハ!」
キャラ4「…ボソ…」
キャラ1「ボソボソ」
キャラ2「ボソボソボソ」
キャラ3「ギャハハハ!」
キャラ4「…ボソ…」
15名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:30:57.20ID:XRdOcuZt0 >>9
それチェンソー人気じゃなくて米津人気なだけじゃね?
それチェンソー人気じゃなくて米津人気なだけじゃね?
16名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:31:43.64ID:a28Rn3D30 とりあえず発狂してるやつは、自分の全財産使って円盤にぶち込めよ 乞食www
17名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:32:04.77ID:BTkLjqVG0 今調べたら今期の覇権アニメ
ぼっちざろっく
不徳のギルド
アークナイツ
陰の実力者になりたくて
アキバ冥途戦争
ガンダム水星の魔女
SPY×FAMILY
爆死したアニメ
惑星のさみだれ
異世界おじさん
ぼっちざろっく
不徳のギルド
アークナイツ
陰の実力者になりたくて
アキバ冥途戦争
ガンダム水星の魔女
SPY×FAMILY
爆死したアニメ
惑星のさみだれ
異世界おじさん
2022/12/18(日) 14:32:10.02ID:vAXsRA6I0
ざまあうしとら軽んじた報いじゃ
19名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:33:04.42ID:8fsHO6pA0 漫画は分からんけどアニメは演出が古臭くてだめだったな
2022/12/18(日) 14:33:04.90ID:vCPH7syE0
製作委員会方式じゃないから好きにつくる
↓
オリジナル要素散りばめて原作ファン激怒
↓
オリジナル要素散りばめて原作ファン激怒
2022/12/18(日) 14:33:36.31ID:VdG59XEw0
>>11
単独といいながら、
ソニーミュージックの世界的な全面バックアップ。
ソニー傘下のクランチロールにも至れり尽くせりの対応されてる。
世界展開の広告費もクランチロール持ちでやってもらってるし
クランチロールエキスポでも社長など登壇したりして。
単独といいながら、
ソニーミュージックの世界的な全面バックアップ。
ソニー傘下のクランチロールにも至れり尽くせりの対応されてる。
世界展開の広告費もクランチロール持ちでやってもらってるし
クランチロールエキスポでも社長など登壇したりして。
22名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:33:48.24ID:a28Rn3D30 円盤ジャケットの酷さはエグいな
2022/12/18(日) 14:34:28.49ID:EtTQa/lD0
ポチタのぬいぐるみ付けたら売れるやろw
2022/12/18(日) 14:34:34.01ID:GUv0L8qe0
>>17
覇権てそんなにあるのか
覇権てそんなにあるのか
2022/12/18(日) 14:34:34.35ID:YeSZw4aB0
原作よりもアニメの方が好きだけどな
原作は読みやすいけど深みがなくてつまらん
原作は読みやすいけど深みがなくてつまらん
2022/12/18(日) 14:35:01.34ID:rLXRvWv60
アニオタではないけど話題になってたからアマプラで2話まで見た
20代までなら楽しめる絵なのかな
つまらなさは感じなかったけど次も見たいと引き込まれなかった
全体的にあっさりしていて感情移入出来なかった
戦闘シーンに少し置いてけぼり感もあった
見せ方が視聴者に向いてない感じ勝手にやってるような
20代までなら楽しめる絵なのかな
つまらなさは感じなかったけど次も見たいと引き込まれなかった
全体的にあっさりしていて感情移入出来なかった
戦闘シーンに少し置いてけぼり感もあった
見せ方が視聴者に向いてない感じ勝手にやってるような
27名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:35:06.11ID:X/XLypgd0 見てるけど普通にめっちゃ面白いし作画も良いからアンチが工作員に思えてしまう
2022/12/18(日) 14:35:07.74ID:UBuAms1H0
てかアニメって未だに円盤の売上が大事なん?
サブスクで利益出してるんと違うんか。
サブスクで利益出してるんと違うんか。
29名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:36:04.56ID:CKjaaEWg0 オワコン、爆死ときたら大体まいじつ
2022/12/18(日) 14:36:17.23ID:pC3FyC3g0
まいじつップチェンソーマンばっかめっちゃ下げるけどどうした親でもころされた??
2022/12/18(日) 14:36:27.52ID:fkMvUf0U0
クレイジーなのを期待してるのに何を勘違いしたんだか映画みたいに作りやがって
32名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:36:38.47ID:a28Rn3D30 >>27
とりあえず買えよ 乞食の擁護ほど惨めなものは無いぞ
とりあえず買えよ 乞食の擁護ほど惨めなものは無いぞ
2022/12/18(日) 14:36:53.30ID:81HU/TAL0
まいじつとか日付以外参考にならないだろ
34名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:37:55.01ID:w2WEUm870 チェンソーマンはある意味今1番ホットなアニメだからな
2022/12/18(日) 14:38:22.71ID:R5FVLwIX0
まいどおなじみのまいじつ
2022/12/18(日) 14:38:46.42ID:BmKBXBhX0
おもしろくて毎週火曜日楽しみなんだけど
37名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:39:19.07ID:yUHLhJfM0 そもそも漫画が過大評価
2022/12/18(日) 14:39:22.69ID:nrtUT/oF0
覇権になる、覇権にするって空気だったのに何で経験なさそうな監督にやらせたんだ?
2022/12/18(日) 14:39:31.23ID:y/SL9fKc0
2022/12/18(日) 14:40:00.83ID:6+QBmAs50
今時DVDなんか誰が買うんだよw
2022/12/18(日) 14:40:21.26ID:9CvI0scF0
>>1
海外受けは良いんでしょ?日本オタク切り捨ててそっちに割り振ったんだから
海外受けは良いんでしょ?日本オタク切り捨ててそっちに割り振ったんだから
2022/12/18(日) 14:40:43.03ID:349Iu6IF0
デンジとマキマの声が全く合ってない
決めた奴、漫画読んでねえだろ
決めた奴、漫画読んでねえだろ
43名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:40:49.87ID:a28Rn3D302022/12/18(日) 14:40:52.34ID:yLFJERys0
鬼滅に比べると圧倒的に戦闘シーンがショボい
2022/12/18(日) 14:41:14.34ID:4AViXjHF0
ちんこチェンソー
46名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:41:22.69ID:Yk4AsTpR0 >>14
実写邦画みたい
実写邦画みたい
2022/12/18(日) 14:41:26.87ID:/oi5LvV+0
そしてスッカスカCGの進撃の巨人ファイナル3が同時進行で作られてるという悲劇
2022/12/18(日) 14:41:31.21ID:Y4nNRUaB0
それでも監督は自分が悪いとは思わんのやろね
2期は監督変更頼むやで
2期は監督変更頼むやで
2022/12/18(日) 14:41:42.34ID:s/fxFbvr0
進撃が素人目にもわかるくらい手抜きだったからなぁここ
2022/12/18(日) 14:42:09.56ID:9CvI0scF0
2022/12/18(日) 14:42:21.92ID:IP3D6G+r0
2022/12/18(日) 14:42:28.81ID:VH2bbmx50
そもそもジャンプ系は2期3期当たり前のように続くんだから円盤なんかしんどくて買えないやろ
2022/12/18(日) 14:42:37.43ID:NIP054xx0
うる星やつらもそうだけど放送前から煽りまくったアニメってこけるよな
54名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:42:38.77ID:a28Rn3D30 呪術監督が有能だっただけ
呪術監督が韓国の人 完全に日本の監督は負けてんじゃね?
呪術監督が韓国の人 完全に日本の監督は負けてんじゃね?
55名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:42:41.69ID:Jat8TAI40 ジャンプの看板作品でこれってどうなのよ
2022/12/18(日) 14:42:49.81ID:HvexCI+90
今時家にDVDプレイヤーある方が珍しいだろ
2022/12/18(日) 14:44:08.70ID:OhcSxHar0
ぼっちはスポ根要素もあるから。
グロ過多はちょっち。
グロ過多はちょっち。
2022/12/18(日) 14:44:11.21ID:4EVPevR90
一話で脱落
つまらない
つまらない
2022/12/18(日) 14:44:33.46ID:/OhIHitY0
>>53
うる星はキャスト発表が一番盛り上がったな
うる星はキャスト発表が一番盛り上がったな
2022/12/18(日) 14:44:43.38ID:rVsTIe1c0
まいじつがこう言ってるってことは売れてるんだろ
2022/12/18(日) 14:44:55.00ID:HjMSfORT0
原作知らずにアニメだけ見てるけど、面白いと思ってる
でも事前の宣伝みたいに鬼滅とか呪術レベル狙える作品じゃなくない?サブカル好きが好きそうな感じ
グロはともかくエロ要素多いしゲロは普通に気持ち悪かった
社運懸けてるみたいに言わなきゃなー
でも事前の宣伝みたいに鬼滅とか呪術レベル狙える作品じゃなくない?サブカル好きが好きそうな感じ
グロはともかくエロ要素多いしゲロは普通に気持ち悪かった
社運懸けてるみたいに言わなきゃなー
2022/12/18(日) 14:44:58.05ID:4HBXeXiq0
鬼滅は客の要望でテレビ放送済みの二話と新規一話で映画公開して
多分100億はいくのになあ
ていうか
あのちゃちな3Dで人が感動して金払うと思うの
もっと勉強して監督
アバターだって3Dだけどすごいぞ躍動感が
多分100億はいくのになあ
ていうか
あのちゃちな3Dで人が感動して金払うと思うの
もっと勉強して監督
アバターだって3Dだけどすごいぞ躍動感が
2022/12/18(日) 14:45:25.62ID:Nx52a6+K0
謂えば「手を拭いた後のウエットティッシュ」であり
「鼻をかんだ後のティッシュ」であり
もっといえば「便の後に尻拭いたトイレットペーパー」。
円盤で振り返るタイプのモノじゃないってことよね。
「鼻をかんだ後のティッシュ」であり
もっといえば「便の後に尻拭いたトイレットペーパー」。
円盤で振り返るタイプのモノじゃないってことよね。
64名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:45:35.63ID:hNDQ0+RI0 社運賭けてて素人監督に任すな馬鹿
2022/12/18(日) 14:45:40.79ID:NIP054xx0
66名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:46:00.03ID:j5qvZL7G0 EDコロコロ変えたのがまずかったな
OP米津EDホルモンで固めればよかった
OP米津EDホルモンで固めればよかった
67名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:46:08.37ID:Jat8TAI40 うる星は昔のアニメから押井色をフィルターで濾過しただけだからな
まあ2話みて切った感想だが
まあ2話みて切った感想だが
2022/12/18(日) 14:46:10.86ID:dlQEK0W90
円盤売るビジネスモデルから脱却しろよ
2022/12/18(日) 14:46:14.38ID:qXSIZ9xc0
原作のユーモアやポップさが全部消えてるからな
物静かな邦画演出にこだわりたいんだろけど
BGMも淡々としてるしで完全に演出失敗してるわ
作品って演出で死ぬんだなぁと初めて知ったで
物静かな邦画演出にこだわりたいんだろけど
BGMも淡々としてるしで完全に演出失敗してるわ
作品って演出で死ぬんだなぁと初めて知ったで
2022/12/18(日) 14:46:34.35ID:7FCodu120
そら幾ら原作が人気人気っつても人選ぶと思うよアレじゃ
スプラッターにゲロちゅーじゃ
スプラッターにゲロちゅーじゃ
2022/12/18(日) 14:47:06.44ID:uz7iid+T0
鬼滅や呪術はちゃんと円盤売れてるからな
72名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:47:12.55ID:U60/zjIt0 マッパはいいや
2022/12/18(日) 14:47:21.09ID:OFFTwXwZ0
不徳のギルドは
原作が面白いのは8巻以降で、それまでは前座的な扱いなんだが
アニメはそこの かなり手前までしかやらないからね
ただエロを売りにしてるだけ、という
原作が面白いのは8巻以降で、それまでは前座的な扱いなんだが
アニメはそこの かなり手前までしかやらないからね
ただエロを売りにしてるだけ、という
2022/12/18(日) 14:47:21.44ID:R5FVLwIX0
でも配信は凄いよね
SPY×FAMILYが1位だけど、2位だし
以前はスパイにダブルスコアつけられてたけど
いまはけっこう追い上げてる
SPY×FAMILYが1位だけど、2位だし
以前はスパイにダブルスコアつけられてたけど
いまはけっこう追い上げてる
2022/12/18(日) 14:47:49.02ID:sA9oyxPs0
主要人物を殺しまくれば売れると思ってる漫画の末路
76名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:48:01.34ID:tYg0OLI00 >>1
真っ裸w
真っ裸w
2022/12/18(日) 14:48:20.16ID:O47YNlvu0
漫画読みきったが最後までアニメ化できるん
2022/12/18(日) 14:48:39.72ID:MxZrVj330
>>28
円盤が大事というより円盤に金出してくれるようなファンがつかないとグッズが売れないんじゃないかな
円盤が大事というより円盤に金出してくれるようなファンがつかないとグッズが売れないんじゃないかな
2022/12/18(日) 14:49:08.59ID:sG4ovR6D0
チェンソファンが円盤買う層じゃないだけ、別に出来が悪い訳じゃないんよな
寧ろ良作レベル
寧ろ良作レベル
2022/12/18(日) 14:49:27.51ID:dFFhLxkG0
だって面白くたいんだもん
81名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:49:37.44ID:vE8pZinG0 ちょっと待った。
なんかアンチは失敗してる方向に持ってこうとしてるけど
配信も好調だし、SNSもバズってる(フォロワーも凄い)し、
めちゃくちゃ成功してるんじゃない?原作未読組だがすげー面白いので
今日イベントあると思うけど、なんか発表とか楽しみにしとります
なんかアンチは失敗してる方向に持ってこうとしてるけど
配信も好調だし、SNSもバズってる(フォロワーも凄い)し、
めちゃくちゃ成功してるんじゃない?原作未読組だがすげー面白いので
今日イベントあると思うけど、なんか発表とか楽しみにしとります
2022/12/18(日) 14:49:47.77ID:OY7zFWxR0
毎度のまいじつと糞ゴリラの妄想記事
2022/12/18(日) 14:49:56.79ID:hALip8Lu0
まいじつで呪術以外のアニメ褒めた記事見たことない。呪術は下げてるかと思ったら面白さが分からない視聴者が悪いみたいな記事まであったけど
84名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:50:01.10ID:sfhzViHl0 チェンソーマン原作もこれからどんどん面白くなっていくし、毎週楽しみにしてる
失速してるのはガンダムやスパイと感じてる
失速してるのはガンダムやスパイと感じてる
85名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:50:08.00ID:a28Rn3D3086名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:50:30.87ID:b9622hQZ0 今さら円盤とか
87名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:50:42.91ID:piwgzLfs0 原作は良作で鬼滅呪術の後釜の声も高かったんだが
原作軽視の監督オナニーで出来の悪い邦画みたいな表現なのがなあ、洋画のB級ホラー感が売りだったのに
例えるなら牛丼屋の牛丼を高級ホテルで売ろうとする気持ち悪さ
原作軽視の監督オナニーで出来の悪い邦画みたいな表現なのがなあ、洋画のB級ホラー感が売りだったのに
例えるなら牛丼屋の牛丼を高級ホテルで売ろうとする気持ち悪さ
88名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:50:57.50ID:a28Rn3D30 >>81
だから円盤も買ってやれよ
だから円盤も買ってやれよ
2022/12/18(日) 14:51:10.85ID:lzvWUzKT0
2022/12/18(日) 14:51:45.14ID:iyd/d0kX0
良くてA-
2022/12/18(日) 14:52:03.82ID:uz7iid+T0
円盤とかって言うけど売れてる作品は万超えするからな
2022/12/18(日) 14:52:17.81ID:jCcfF5RA0
映画のSLAM DUNKの円盤は絶対に買う
昔のTVアニメ版は全く欲しくないけど
昔のTVアニメ版は全く欲しくないけど
93名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:52:21.68ID:piwgzLfs094名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:52:24.41ID:t2n87pDN0 Amazonでは再生されてるみたいだけど
円盤売れてないんやな
普通に作れば良かったのにね
円盤売れてないんやな
普通に作れば良かったのにね
2022/12/18(日) 14:52:52.88ID:9ljonZKB0
円盤は随分前から売れなくなってるやろ
今はグッズで稼ぐんじゃねぇの?
今はグッズで稼ぐんじゃねぇの?
96名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:53:30.17ID:MzP8BoR30 ま・い・じ・つ
97名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:53:50.58ID:a28Rn3D30 >>95
鬼滅や呪術は売れてます 今期ならぼっちも売れる状況
鬼滅や呪術は売れてます 今期ならぼっちも売れる状況
2022/12/18(日) 14:53:55.38ID:O47YNlvu0
1話きついしなあ
円盤への触手は動かん
円盤への触手は動かん
2022/12/18(日) 14:54:07.30ID:gVDL+zTs0
クソゴリラを追放しろ
100名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:54:18.30ID:piwgzLfs0101名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:54:23.31ID:3G7pxprj0 チェーンソーマンはアニメ数話みて糞つまんねできったけど
Twitterで闇の悪魔の登場シーンの画像みて
興味わいて漫画読んだら結構面白かった
漫画の闇の悪魔の登場シーンだけ見てみるのおすすめ
Twitterで闇の悪魔の登場シーンの画像みて
興味わいて漫画読んだら結構面白かった
漫画の闇の悪魔の登場シーンだけ見てみるのおすすめ
102名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:54:26.82ID:HjMSfORT0 グッズ大量に買うのってほとんど女だし、女が好きそうなキャラも居ないから厳しそう
アキくらいだけど、死ぬんでしょ?
アキくらいだけど、死ぬんでしょ?
103名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:54:27.97ID:62HDjJRe0 >>69
デンジが普段馬鹿騒ぎしてるからしんみりする場面が引き立つって小学生でも理解出来るのにな
デンジが普段馬鹿騒ぎしてるからしんみりする場面が引き立つって小学生でも理解出来るのにな
104名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:54:42.44ID:O47YNlvu0105名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:55:05.65ID:x+a6KKwB0 スレタイ読んでも何言ってんのか全くわからん
106名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:55:13.34ID:a28Rn3D30 今期 すげぇよな
腐女子商売がこんな難しいことだっけ?って困惑してる状況だからな
腐女子商売がこんな難しいことだっけ?って困惑してる状況だからな
107名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:55:28.90ID:t2n87pDN0 >>95
去年歴代トップクラスの円盤売り上げたアニメあるで
去年歴代トップクラスの円盤売り上げたアニメあるで
108名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:55:56.47ID:uz7iid+T0 まぁスパイファミリーもあんだけごり押しされてる割に円盤1万超えなかったからな
109名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:55:58.84ID:fLiMg/C90 いまだに円盤を指標に置いてるオタクってどれくらいいるんだろう?
オタク煽りしか出来ないまいじつが知らない訳ないのに閲覧稼ぎも大変だわ
オタク煽りしか出来ないまいじつが知らない訳ないのに閲覧稼ぎも大変だわ
110名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:56:10.55ID:NnblOxvX0 >>1
まいじつ爆死ゴリラ死ね🦍
まいじつ爆死ゴリラ死ね🦍
111名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:56:20.07ID:a28Rn3D30 >>108
いやもう1万いったぞ
いやもう1万いったぞ
112名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:08.34ID:a28Rn3D30113名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:28.70ID:O47YNlvu0 腐女子向けとしてもゲロキスはねえべ
スパイは見たいシーンだけ見る系のアニメで円盤で全編は手が出ねえ
スパイは見たいシーンだけ見る系のアニメで円盤で全編は手が出ねえ
114名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:50.31ID:WtDX8SH60 >>106
2.5次元舞台やミュージカル方面がブームになって
腐女子層も大量に声優界隈から去っているのも大きい
オタクが声優見限ってホロライブに移動しているのばかり話題になっているが
腐女子層の声優離れも同じくらいえげつない状況
2.5次元舞台やミュージカル方面がブームになって
腐女子層も大量に声優界隈から去っているのも大きい
オタクが声優見限ってホロライブに移動しているのばかり話題になっているが
腐女子層の声優離れも同じくらいえげつない状況
115名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:51.39ID:3G7pxprj0 スパイファミリーはなんでこんなおされてんの?
面白いとこなくね?
アーニャ萌?
面白いとこなくね?
アーニャ萌?
116名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:52.33ID:K43KifKP0 同じ会社のCGアニメのドロヘドロは良い出来だったから監督の差がよくわかる
117名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:54.43ID:62HDjJRe0 原作読者はチェンソーマンのアニメが観たかったのに監督が「アニメで実写やりました凄いでしょ?」ってドヤ顔してる発達障害だからどうしようもない
118名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:55.34ID:jNRhp+at0119名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:57:57.09ID:He2eFcs10120名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:58:47.65ID:VOKJ9jpM0 万人受けする内容じゃないからな
子供には見せたくないだろ
子供には見せたくないだろ
121名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:58:51.08ID:iHuuDM5c0 鬼滅は原作より遥かに映像が良くなってたけど
チェンソーマンは原作の方が好きだな
チェンソーマンは原作の方が好きだな
122名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:58:53.79ID:He2eFcs10 >>115
ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃん、ドラえもん枠
ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃん、ドラえもん枠
123名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:59:02.35ID:a28Rn3D30124名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 14:59:51.09ID:501+Q8+00 マキマとデンジの声優が酷い
125名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:09.46ID:CGqTaPRq0 呪術で稼いだ金使ってやってんだから問題ないよw
126名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:22.45ID:He2eFcs10127名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:27.54ID:HjMSfORT0 >>123
その人どこのスレでもホロライブのステマしてるいつもの人だから
その人どこのスレでもホロライブのステマしてるいつもの人だから
128名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:33.59ID:Ww/OhR8O0 鬼滅の映画公開前に、鬼滅オワコンと散々叩いたマイジツ
自ら炎上させて炎上を記事にするマイジツ
自ら炎上させて炎上を記事にするマイジツ
129名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:34.37ID:uz7iid+T0 >>111
1期平均1万超えたん?
1期平均1万超えたん?
130名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:00:48.64ID:t2n87pDN0 >>120
呪術もそうやろ
呪術もそうやろ
131名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:01:29.56ID:X/XLypgd0 デンジがはっちゃけてキメる部分だけちゃんと原作再現してたらそんなに文句出なかったと思うけどなー
ノーベル賞は俺んもんだぜとか
ノーベル賞は俺んもんだぜとか
132名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:01:47.50ID:Is2zFfXs0 逆転の丁半博打禁じ手
①ギャン中狙いパチンコ化
②テンバイヤー狙い限定商法
③再放送に賭ける
④海外狙い日本無視
⑤YouTuberインフルエンサーにお願い
①ギャン中狙いパチンコ化
②テンバイヤー狙い限定商法
③再放送に賭ける
④海外狙い日本無視
⑤YouTuberインフルエンサーにお願い
133名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:02:34.42ID:oKhDN3D90 >>17
不徳だけは1話でつまらなかったから見てないな
不徳だけは1話でつまらなかったから見てないな
134名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:02:56.58ID:3G7pxprj0135名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:03:42.72ID:z6VSsVMd0 チェンソーマンって、いかにも頭の悪そうな人たちの会議に通った企画だと思う。
俺たちこんなに会議で弾けちゃったー
すごいでしょ。観て観てー
で、なに? っていうお寒い話。
俺たちこんなに会議で弾けちゃったー
すごいでしょ。観て観てー
で、なに? っていうお寒い話。
136名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:03:53.25ID:dlQEK0W90 オタクって基本的に保守的で挑戦的なのを嫌うよね
137名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:04:19.32ID:a28Rn3D30 チェンソーはまず監督がアニメを作りたくないって地雷発言をしてる時点で論外なんや
漫画っぽいものは漫画だけ読めばいいとか 原作ファンにここまで喧嘩売ってる監督はいないぞ
漫画っぽいものは漫画だけ読めばいいとか 原作ファンにここまで喧嘩売ってる監督はいないぞ
138名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:05:25.55ID:62HDjJRe0 >>119
進撃も鬼滅も呪術もまず原作読者が「すげー」ってなって熱が広がったのにチェンソーマンは完全に逆の現象が起きてんだよね
原作をブラッシュアップするどころか全否定するような演出やってるから当たり前だが
進撃も鬼滅も呪術もまず原作読者が「すげー」ってなって熱が広がったのにチェンソーマンは完全に逆の現象が起きてんだよね
原作をブラッシュアップするどころか全否定するような演出やってるから当たり前だが
139名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:05:27.83ID:4jcH6W8A0 アニメって円盤で制作費回収するもんなの?
このご時世そんな販売計画立てる?
このご時世そんな販売計画立てる?
140名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:06:36.29ID:a28Rn3D30141名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:06:53.28ID:BmKBXBhX0 海外の評価サイト見たら評価でトップ3争いしてんじゃん
日本のアマプラでも上位に出てくるし
日本のアマプラでも上位に出てくるし
142名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:06:54.38ID:ZwmCLN1S0 ユーリオンアイスやってよー
143名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:07:25.56ID:Epn3dtt10 あれだけスゴい作画でも売れないのか・・・
アニメのクオリティーでは進撃越えてると思ったけどな
アニメのクオリティーでは進撃越えてると思ったけどな
144名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:07:30.88ID:bFghdoWB0 ドロヘドロのがおもろい
145名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:08:19.60ID:3nyoENMu0 >>141
なんで円盤売れないの?
なんで円盤売れないの?
146名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:08:48.73ID:R5FVLwIX0 >>142
アレはけっこうなパ ク リが問題になったからもう無理じゃねーかな
アレはけっこうなパ ク リが問題になったからもう無理じゃねーかな
147名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:09:22.21ID:3G7pxprj0 円盤買ってた層が我に返っただけやろ
「円盤買うの意味なくね?」
「円盤買うの意味なくね?」
148名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:09:22.42ID:3ooNWHA60 >>144
チェンソーマンの元ネタの一部だしな
チェンソーマンの元ネタの一部だしな
149名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:09:22.75ID:7FCodu120 >>141
すんごいボンヤリした事言ってるなあ…
すんごいボンヤリした事言ってるなあ…
150名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:09:36.95ID:9+oqLq3m0 安定のまいじつ
151名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:09:42.21ID:qWTiu8Ol0 本家テキサス、チェンソーの足元にも及ばない
152名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:10:09.85ID:a28Rn3D30 >>147
今ぼっちは売れとるぞ
今ぼっちは売れとるぞ
153名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:11:30.16ID:IfKQkh4m0 二期は別会社でやって
154名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:11:57.79ID:zs065iLj0 サブスクある時代に円盤買われる理由が分からんのだけど
155名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:12:10.26ID:DinHWUwZ0 >>8
製作委員会をしなかったからまいじつその他に執拗に叩かれてる。
製作委員会をしなかったからまいじつその他に執拗に叩かれてる。
156名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:13:53.50ID:tAzRU1wI0 こんなB級漫画を勘違いしちゃって鬼滅とか呪術並に当てようと持ち上げたのがね…
157名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:14:18.22ID:d7cxX29e0 >>1
朝鮮まいじつ×朝鮮ゴリラ
朝鮮まいじつ×朝鮮ゴリラ
158名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:15:03.74ID:tAzRU1wI0 覇権と勘違いした感が半端なかったもんな、このアニメ
159名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:15:11.92ID:3G7pxprj0160名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:15:40.26ID:Ju7IEKJP0 アホだよな。円盤だけで食ってるワケ無い。
配信だけで世界各国どれだけ売れてるんだよ。円盤なんかおまけだろ。
配信だけで世界各国どれだけ売れてるんだよ。円盤なんかおまけだろ。
161名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:16:18.89ID:WtDX8SH60 >>123
その手の美少女スマホゲーム系はもう人気ないんだよ
一部の人間が廃課金しているだけ
実際ゲーム実況動画でも全然再生数が伸びない
もこうが扱っても
ポケモン再生数36万(公開15時間前)
原神再生数4.3万(公開20時間前)
とか
今はカジュアルゲーム全盛期になっている
その手の美少女スマホゲーム系はもう人気ないんだよ
一部の人間が廃課金しているだけ
実際ゲーム実況動画でも全然再生数が伸びない
もこうが扱っても
ポケモン再生数36万(公開15時間前)
原神再生数4.3万(公開20時間前)
とか
今はカジュアルゲーム全盛期になっている
162名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:16:35.11ID:2hQzNAL50 正直全体としてあまり上手いアニメじゃない
ひどい回は絵も見せ方もひどい
ひどい回は絵も見せ方もひどい
163名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:16:59.38ID:W36YiCNz0 まいじつはファンの多いコンテンツを探して、それに対して炎上、オワコン、爆死といったショッキングな見出しでまともなソースすらない記事をアップしてアクセス稼ぎするだけのクソメディア
164名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:17:14.50ID:QpshqBCK0165名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:17:20.85ID:sVkFG2HI0 爆弾の悪魔編の映画にかけろ
166名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:17:29.62ID:DinHWUwZ0 >>115
中年男性以外には面白いと思われてるから
中年男性以外には面白いと思われてるから
167名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:17:32.39ID:3G7pxprj0 >>156
鬼滅は無理だが呪術なみに行けそうな気がしないでもない作品や
鬼滅は無理だが呪術なみに行けそうな気がしないでもない作品や
168名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:17:51.81ID:QpshqBCK0 >>17
異世界おじさんは前に大ヒットしたからいいだろ
異世界おじさんは前に大ヒットしたからいいだろ
169名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:18:07.26ID:lGa4CouA0170名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:18:30.06ID:7ynWLCac0 まいじつとかいう悪質サイト潰れればいいのに
171名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:18:36.55ID:muo6Gzsk0172名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:19:03.05ID:QpshqBCK0173名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:19:06.78ID:CEyimXW90 まいじつ余裕
174名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:19:35.26ID:ouVuD2Dy0 >>166
鬼滅の時と同じパターンやん
鬼滅の時と同じパターンやん
175名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:19:48.88ID:B/BQ02B+0 ジャンプ作品の円盤なんか売れんやろ
176名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:19:55.93ID:muo6Gzsk0177名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:20:16.02ID:7FCodu120 後何度も言われてきてるが米津のスカした主題歌もあかんわ
VAUNDYのやつのが良かった
VAUNDYのやつのが良かった
178名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:20:19.21ID:tAzRU1wI0 原作改変とか無駄に監督の個性を出そうとしてんのもキモイ
179名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:20:22.85ID:QpshqBCK0180名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:20:34.45ID:WtDX8SH60 >>164
オタクもチーズ牛丼ばかり食っているわけじゃないからな
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=stsongs
ビルボードジャパンのストリーミングチャートだと
最新チャートでもぼっちざろっく界隈の曲は100位圏外
オタクもチーズ牛丼ばかり食っているわけじゃないからな
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=stsongs
ビルボードジャパンのストリーミングチャートだと
最新チャートでもぼっちざろっく界隈の曲は100位圏外
181名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:21:18.41ID:a28Rn3D30 >>160
これが乞食の言い訳です 業界ではこういう奴がどんだけ害悪なことか
これが乞食の言い訳です 業界ではこういう奴がどんだけ害悪なことか
182名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:21:32.98ID:vh6NdP/+0 クオリティ高けりゃなんでも良いって訳じゃない
実写っぽいリアル感なら素晴らしいって事じゃない
実写っぽいリアル感なら素晴らしいって事じゃない
183名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:21:42.91ID:EJVZrnYX0 単独出資は広告代理店に旨味ないからそっちからのネガキャンもあるんだろうけど
でも1話からファンが微妙な反応してたんだよな
でも1話からファンが微妙な反応してたんだよな
184名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:22:01.90ID:QpshqBCK0 >>40
BDが死滅してDVDのほうが売上高かったりする
BDが死滅してDVDのほうが売上高かったりする
185名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:23:01.72ID:QpshqBCK0 >>52
チェンソーは10巻ぐらいでまとまってるから別物
チェンソーは10巻ぐらいでまとまってるから別物
186名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:23:13.63ID:3G7pxprj0187名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:23:42.21ID:YuzDbJ5M0 >>7
と思うんだけどアニメ板ではいまだに円盤の売り上げでマウント取り合う信者やアンチも多い
まあ実際、腐女子向けの奴とが円盤売れてたりするし
アンチの煽りレスに円盤の売り上げで人気を測る時代じゃないって書くと信者がこっちを攻撃してくる世界
いまだに円盤の売り上げが低い=負けって認識なんかなアニオタは
と思うんだけどアニメ板ではいまだに円盤の売り上げでマウント取り合う信者やアンチも多い
まあ実際、腐女子向けの奴とが円盤売れてたりするし
アンチの煽りレスに円盤の売り上げで人気を測る時代じゃないって書くと信者がこっちを攻撃してくる世界
いまだに円盤の売り上げが低い=負けって認識なんかなアニオタは
188名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:23:42.78ID:QpshqBCK0 >>53
うる星はYou Tubeでも回顧帽と海外勢がキラキラ盛り上げてるから
うる星はYou Tubeでも回顧帽と海外勢がキラキラ盛り上げてるから
189名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:24:07.60ID:WtDX8SH60 >>164
HOT100でも
米っちが3位で10-FEETが9位
10位が髭のミックスナッツ
https://www.billboard-japan.com/charts/detail/?a=hot100
結束バンドは100位圏外やで😊
HOT100でも
米っちが3位で10-FEETが9位
10位が髭のミックスナッツ
https://www.billboard-japan.com/charts/detail/?a=hot100
結束バンドは100位圏外やで😊
190名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:24:18.82ID:EJVZrnYX0 覇権アニメで円盤売れなかった作品ってないからな
円盤だけが指標にはならないけど人気があれば売れるはずのものだから
円盤だけが指標にはならないけど人気があれば売れるはずのものだから
191名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:24:32.69ID:QpshqBCK0192名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:09.51ID:QUS0Ji/Q0 チェンソーは見てないけれどMAPPAって
呪術も進撃も作画は良くても
洋楽BGM流す解釈違いのオナニーするから苦手
呪術も進撃も作画は良くても
洋楽BGM流す解釈違いのオナニーするから苦手
193名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:22.20ID:LqlsOgir0 >>190
スパイは8000しか売れなかったけどな
スパイは8000しか売れなかったけどな
194名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:35.57ID:GnenU4Ij0 音楽業界とだけ勝手に盛り上がってる感あるよな
195名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:35.71ID:a28Rn3D30 監督で自滅したようなもんだからな
あのゴミアニメを擁護してるのは監督の信者ぐらいだ
あのゴミアニメを擁護してるのは監督の信者ぐらいだ
196名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:42.27ID:F+r6cGVT0 >>154
イベント優先とかの特典目当てじゃないの
イベント優先とかの特典目当てじゃないの
197名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:25:48.14ID:349Iu6IF0 作画にばかり注力しすぎて演出や声優選定をないがしろにしてしまった
フィルムとして綜合的にデキが悪ければ絶対に面白くはならない
フィルムとして綜合的にデキが悪ければ絶対に面白くはならない
198名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:26:00.84ID:QpshqBCK0199名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:26:08.72ID:tAzRU1wI0 無駄に意識高い系の監督にやらせたのがね
原作の狂い気味に勢いのみで突っ走る感が無くなちゃったのがね
原作の狂い気味に勢いのみで突っ走る感が無くなちゃったのがね
200名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:26:15.24ID:QUS0Ji/Q0201名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:26:23.10ID:+mACzGnO0 十年二十年くらい前までは小金持ちのオタクに初回特典商法で円盤売り付けてバブルになってた
今は若いオタクは金無いし円盤じゃなくサブスク等の配信でアニメ見る時代
金も課金ガチャや投げ銭の方に使ってる
今は若いオタクは金無いし円盤じゃなくサブスク等の配信でアニメ見る時代
金も課金ガチャや投げ銭の方に使ってる
202名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:26:58.33ID:DJKiZjpr0 >>57
チェーンソーはグロ要素が多いから萌えブタの多いアニヲタから嫌われたか
チェーンソーはグロ要素が多いから萌えブタの多いアニヲタから嫌われたか
203名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:00.09ID:UTgEDAgy0204名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:02.88ID:HjMSfORT0 円盤も売れないならグッズも売れないだろうなってのはあるな
面白いけど覇権云々言う作品ではないように思える
面白いけど覇権云々言う作品ではないように思える
205名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:04.54ID:QpshqBCK0206名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:21.61ID:7FCodu120 呪術の初期EDも好きじゃかったなあ
勿論評価されてるのは解るんだが
原作の世界観とは全く合ってなくて正にオナニーで
勿論評価されてるのは解るんだが
原作の世界観とは全く合ってなくて正にオナニーで
207名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:40.32ID:muo6Gzsk0208名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:44.81ID:A9d6rBCR0 アニメってのは中国で人気を取れないと厳しいんです
209名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:27:49.81ID:oHymZppu0 君の名は。の乳もみよりチェンソーマンの乳もみのほうが気持ち悪かった
210名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:28:20.00ID:uz7iid+T0 鬼滅や呪術が売れなかったら円盤なんてって言い訳使えたけど
ちゃんと売れる作品は売れてるからな
ちゃんと売れる作品は売れてるからな
211名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:28:25.43ID:a28Rn3D30 グッズ買う腐女子層とかオタ層が実写っぽい演技とかそんなのにハマるわけがない アニメアニメの演技をして面白い作品が売れるんや
未だに実写の方が格上って思ってる奴は終わってるんだよ
未だに実写の方が格上って思ってる奴は終わってるんだよ
212名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:28:29.17ID:QpshqBCK0213名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:25.57ID:vnTIVqOJ0 チェンソはパワ子だけがかわいいアニメ
ぼっちはただただ不快
あとは知らん
ぼっちはただただ不快
あとは知らん
214名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:37.54ID:uz7iid+T0 >>212
スパイファミリーは子供に人気な割にそこまで売れなかったんだよな
スパイファミリーは子供に人気な割にそこまで売れなかったんだよな
215名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:39.42ID:tcJyeQjO0 今時、円板買う人は少ないだろう
配信で見てるんじゃねーかな
俺はコレ見てないけど
配信で見てるんじゃねーかな
俺はコレ見てないけど
216名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:42.54ID:TJn1V3PA0 ボムとの戦闘をアニメで見たいが1クールではここまで行かないか
217名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:46.81ID:3G7pxprj0 チェンソーアニメそんな悪いかなぁ
漫画もこんなもんだろ
そこまで差異ないような
漫画もこんなもんだろ
そこまで差異ないような
218名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:47.28ID:QpshqBCK0219名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:48.95ID:Uzz2isRF0 先々週くらいから面白くなってきたじゃん
買ってやれよ
買ってやれよ
220名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:29:54.27ID:QKSF0FBd0221名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:30:20.52ID:a28Rn3D30 >>217
いや原作を台無しにしてるゴミアニメ
いや原作を台無しにしてるゴミアニメ
222名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:30:54.61ID:a28Rn3D30 >>193
チェンソーはそれの半分すら怪しいんだけどな
チェンソーはそれの半分すら怪しいんだけどな
223名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:31:07.63ID:kjp27uYT0224名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:31:24.04ID:jZILqdMC0225名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:31:39.75ID:JyPta4EB0226名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:31:54.96ID:8XdMpoAH0 >>3
+爆ゴリ
+爆ゴリ
227名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:32:04.70ID:YMwBzCzG0 そもそもチェンソーマンって人選ぶ作品だよね
228名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:32:40.24ID:I5BNHMOy0 今時ゲームですら円盤入れて起動するのめんどくさいというのに
アニメとか円盤一枚入れても全部見れないんだろ?
アニメとか円盤一枚入れても全部見れないんだろ?
229名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:32:55.63ID:hZ7zORiq0 円盤って未だにBDで2話7000円みたいな舐めた売り方してんでしょ?
せめて10話7000円ならまだしもさ。
せめて10話7000円ならまだしもさ。
230名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:33:11.53ID:JyPta4EB0231名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:33:33.01ID:a7hkxb980 こんなに騒ぐほど大作でも無いと思うんだけどなぁ
232名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:33:33.46ID:jZxeBTRP0 今のとこコベニが覚醒した以外は話しの面白みが無いんだよな
233名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:33:36.64ID:WS80lQkY0 ブルーロックの方が面白い
チェンソーマンは一話以外見てないからよく知らんが
チェンソーマンは一話以外見てないからよく知らんが
234名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:33:38.01ID:NegXSI9g0 呪術のパクリ、ブルーロックの方が面白い
235名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:34:15.97ID:h7Ba39Gs0 グッズはアニメ会社に金いかんのか?
236名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:34:45.88ID:7FCodu120 >>233-234
急にどうしたんだ君たちw
急にどうしたんだ君たちw
237名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:34:47.10ID:N46Kln1W0 >>17
ぼっちとスパイしかしらんな
ぼっちとスパイしかしらんな
238名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:34:53.63ID:XZwyYPAF0 最初は盛り上がってた海外の原作ヲタも話題にしなくなってるしなアニメ
アニメスタジオのただのオナニーて見抜かれてんだな
アニメスタジオのただのオナニーて見抜かれてんだな
239名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:35:24.27ID:LwHqQZm30 円盤って海外だと日本の1巻分の値段で全話入りで
特典もつけてるよな
特典もつけてるよな
240名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:35:27.60ID:/6gEt0WB0 雰囲気映画みたいな演出がダサくて覚めるんだよねいちいち
241名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:35:29.98ID:6llLiyNo0 漫画だけ読んだがありきたりのチーム悪魔退治バトル物でつまらんとは言わないけど特に印象に残らなかった
ちょっと読みにくかったし、キャラのかきわけもイマイチだったがアニメでは解消されてるのかな
見ないけど
ちょっと読みにくかったし、キャラのかきわけもイマイチだったがアニメでは解消されてるのかな
見ないけど
242名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:35:34.26ID:uz7iid+T0 鬼滅3万呪術2万
覇権言うならこんくらい売れないとな
まぁ2020年代でももっと売れてる作品もあるけど
覇権言うならこんくらい売れないとな
まぁ2020年代でももっと売れてる作品もあるけど
243名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:35:52.83ID:3G7pxprj0 チェンソーアニメの評価は
闇の悪魔の登場シーンで決まるやろ
上手く作った所であそこゴミだとクソ叩かれると思うわ
闇の悪魔の登場シーンで決まるやろ
上手く作った所であそこゴミだとクソ叩かれると思うわ
244名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:36:15.97ID:5KNGBkhS0 円盤がいくら売れても数年後に忘れ去られるのならその程度の作品だってことだよ
ウマ娘なんて誰も話題にしてないだろ
ウマ娘なんて誰も話題にしてないだろ
245名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:36:34.56ID:iK8dTAkW0 円盤が売れたからってなんかあるの?今時円盤なんか売れないだろ
246名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:36:53.49ID:egxuoPeO0 アニメは見てねえけど、邦画寄りにしてるなら意味不明やな
邦画なんてマイナー文化やん
売れる訳ない
邦画なんてマイナー文化やん
売れる訳ない
247名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:36:54.60ID:FiIgHA500 なんか洋画とかのパクリというかオマージュというかして、無駄に意識高い系を押し出してたんだろ?雰囲気アニメはオタクが一番嫌うと思うんだけどね
248名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:06.57ID:a28Rn3D30 呪術がグロい話でも腐女子みたいなオタ層を釣れれば売れるって証明したからな
チェンソーはそれを掴むべき腐女子を無名声優と実写っぽい演技で完全に潰したからな
チェンソーはそれを掴むべき腐女子を無名声優と実写っぽい演技で完全に潰したからな
249名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:14.75ID:QpshqBCK0250名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:51.72ID:4uepLMIJ0 進撃も糞にしたMAPPA
251名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:56.06ID:sA9oyxPs0252名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:56.61ID:YSH2iNRx0 まぁ、勝ったのはぼっちざろっくだな
253名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:37:57.74ID:TltH+jIK0 2期は制作会社変えてタイトルもチェーンソーマンリベンジにしよーぜ
254名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:38:16.91ID:bfA9AHlq0 あのクソ漫画に社運をかけるとか見る目がなさすぎてなぁ
どう読んでも鬼滅やスパイみたいに一般受けする訳ないだろ
どう読んでも鬼滅やスパイみたいに一般受けする訳ないだろ
255名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:38:29.02ID:KL9VqHtl0 覇権じゃなかったの?
256名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:38:36.67ID:C7FszYG80 だってマキマさんがエロくあって欲しいところをあっさり流されて
パワーちゃんが可愛い見せ場が普通なんだもん、漫画で充分
パワーちゃんが可愛い見せ場が普通なんだもん、漫画で充分
257名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:38:55.15ID:I5BNHMOy0 サブスク配信って月数百円から2000円くらいでいろんなの見れるのに円盤って数千円払って2、3話しか見れないんだろ
258名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:30.66ID:anuf8Sp/0 そもそもなんでコレが覇権になると思ったのか
中身を見てなくても分かりそうなもんだが
中身を見てなくても分かりそうなもんだが
259名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:36.25ID:rLvfbCWG0 >>1
ジャンプでほんとにヒットしたアニメはデスノートか最後
ジャンプでほんとにヒットしたアニメはデスノートか最後
260名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:42.99ID:QUZ0NdTM0 みんな見て応援
よろしけな!
よろしけな!
261名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:52.78ID:n+MI6Ma20 つまらない漫画を動かしただけで売れると思うなよ
鬼滅は結局動かない漫画が面白いわけだから
鬼滅は結局動かない漫画が面白いわけだから
262名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:54.88ID:WtDX8SH60 チェンソーがキングヌーなら
呪術はAKBみたいなもんやろ
呪術はAKBみたいなもんやろ
263名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:39:55.44ID:egxuoPeO0264名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:40:31.13ID:hWilCLLy0265名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:40:45.13ID:puPFOiVX0 まいじつ記事でディスられたら人気がある証拠
266名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:40:48.37ID:HHkhogJJ0 古今ところ制作会社が満足した円盤の売上を出したタイトル、あるん?
267名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:41:30.48ID:QpshqBCK0 >>115
よくわからんけどヨルやアーニャが意外とマンさんたちに受け入れらてれる感じ
よくわからんけどヨルやアーニャが意外とマンさんたちに受け入れらてれる感じ
268名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:41:32.23ID:ET2l19qR0 そもそも円盤が売れない時代
269名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:42:35.81ID:Bz9/Eoum0 話題になってなくね?
270名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:43:19.28ID:QpshqBCK0271名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:43:23.13ID:WS80lQkY0 なんでか分からんが外国人リアクターがこぞってリアクションしてるよね
外国人は本当に面白いと思ってんのかな
外国人は本当に面白いと思ってんのかな
272名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:43:46.68ID:a28Rn3D30 >>268
いや人気作は売れてる定期
いや人気作は売れてる定期
273名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:44:11.61ID:EjNOORUy0 つーか、今の若い人BDプレイヤーとか持ってるの?
PCにだってついてないでしょ?
PCにだってついてないでしょ?
274名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:44:13.61ID:4HBXeXiq0275名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:44:25.36ID:msZAqV8Q0 アクションシーンはいいのに他のシーンが駄目
昔のホラーシーンの間の取り方をダラダラやってる感じ
昔のホラーシーンの間の取り方をダラダラやってる感じ
276名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:44:51.52ID:Xxr93WYT0 ハッキリ言って面白くない
主人公弱すぎ
いきって強そうな雰囲気だすが胴体真っ二つにされる瞬殺
武器が頭と両手のリーチ分しかない雑魚
主人公弱すぎ
いきって強そうな雰囲気だすが胴体真っ二つにされる瞬殺
武器が頭と両手のリーチ分しかない雑魚
277名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:45:36.31ID:gECiZ2eK0 >>268 売上ランキングが二百位前後ってのは時代関係なくダメだろ
10位以内に入っている今季アニメ2つあるてのに
10位以内に入っている今季アニメ2つあるてのに
278名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:46:07.73ID:QafHc1Dr0279名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:47:00.85ID:Bz9/Eoum0 >>5
そんなことしてるのワロタ
そんなことしてるのワロタ
280名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:47:20.13ID:jE0Z0PBx0 BD自体が思ったより普及しなかっよな
ビデオ~DVDへの移行はスムーズだったのに
レンタルビデオ屋もBDに切り替わる辺りで廃れてきたし
スマホやテレビで手軽にサブスクやYouTube等が見れるようなったってのも大きいのかもしれないが
ビデオ~DVDへの移行はスムーズだったのに
レンタルビデオ屋もBDに切り替わる辺りで廃れてきたし
スマホやテレビで手軽にサブスクやYouTube等が見れるようなったってのも大きいのかもしれないが
281名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:47:28.12ID:HftyfGTd0282名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:47:39.20ID:a28Rn3D30 >>278
チェンソーはそういう買う層を敵に回したからな 監督が
チェンソーはそういう買う層を敵に回したからな 監督が
283名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:47:44.96ID:iHuuDM5c0 プロモに姫野とアキのベッドシーン入れる謎仕様
284名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:48:32.36ID:5KNGBkhS0285名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:48:55.80ID:h7Ba39Gs0 Dアニならこれかスパイが毎回ランキングトップだな
286名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:49:15.43ID:clSmUi9Z0 地獄楽があるからへーきへーき
287名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:49:20.09ID:a28Rn3D30 >>284
鬼滅や呪術は売れてて草
鬼滅や呪術は売れてて草
288名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:49:33.75ID:ZxajLWfT0 社運掛けてるくらいだから円盤売れないと困るんじゃねーの
どうすんの監督さん?
どうすんの監督さん?
289名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:09.26ID:iHuuDM5c0 >>280
サブスクというか配信単品数百円で観られるのが大きい
サブスクというか配信単品数百円で観られるのが大きい
290名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:23.34ID:5KNGBkhS0291名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:29.14ID:1Bfv5rpE0 原作知らなくて普通にクオリティ高いけどなあと思ってたけど、原作信者さんが言ってることも分かる
今週のパワーがデンジの顔ボコボコにするシーンとか惨くて顔背けてしまう感じだったけど、原作のコマ見たらギャグみたいなシーンじゃん
少なくとも顔背けるようなシーンではない
ずっと陰鬱として暗いアニメって感じ
今週のパワーがデンジの顔ボコボコにするシーンとか惨くて顔背けてしまう感じだったけど、原作のコマ見たらギャグみたいなシーンじゃん
少なくとも顔背けるようなシーンではない
ずっと陰鬱として暗いアニメって感じ
292名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:46.13ID:a28Rn3D30 >>290
いや言ってないっす お前の幻聴です
いや言ってないっす お前の幻聴です
293名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:55.33ID:QpshqBCK0 >>143
ニコニコ勢がネタにしにくいんじゃね?
ニコニコ勢がネタにしにくいんじゃね?
294名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:50:59.36ID:nNkNJ5z10295名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:51:17.63ID:JyPta4EB0 アキバ冥途戦争はダメなんかな?
1話で出オチかと思ったら普通に任侠描いてて面白い
1話で出オチかと思ったら普通に任侠描いてて面白い
296名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:51:32.68ID:wzdk3IKZ0 原作は知らない
とりあえずアニメを観てみようと
で、1話で全然引き込まれなかった
まあとりあえずそのあとも観てるけど、毎回次が観たい続きを観たいというものが薄いんだよね
そういう意味では呪術廻戦と同じ、呪術廻戦よりキャラに魅力無い
俺的には鬼滅も同じなんだけど、鬼滅は1話の冒頭の雪景色の作画がとんでもなく凄かったのでね
そういうなにかしら引きがあれば良かったのになって思う
いや決してつまらなくはないし、普通に面白さもあるんだけどね
何回も繰り返し観たいとかのレベルにはない
ごく普通の、たくさん作られているアニメ作品のひとつでしかない、かなぁ
とりあえずアニメを観てみようと
で、1話で全然引き込まれなかった
まあとりあえずそのあとも観てるけど、毎回次が観たい続きを観たいというものが薄いんだよね
そういう意味では呪術廻戦と同じ、呪術廻戦よりキャラに魅力無い
俺的には鬼滅も同じなんだけど、鬼滅は1話の冒頭の雪景色の作画がとんでもなく凄かったのでね
そういうなにかしら引きがあれば良かったのになって思う
いや決してつまらなくはないし、普通に面白さもあるんだけどね
何回も繰り返し観たいとかのレベルにはない
ごく普通の、たくさん作られているアニメ作品のひとつでしかない、かなぁ
297名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:52:09.47ID:QpshqBCK0298名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:52:23.41ID:ftaegCnK0 Huluでアニメで初めて見たけど、マジで面白いと思わない・・・
なんでこんなの流行ってるの?
鬼滅とか呪術が流行るのは全然分かる
なんでこんなの流行ってるの?
鬼滅とか呪術が流行るのは全然分かる
299名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:52:45.26ID:iHuuDM5c0 毎回ED変わる→音楽の宣伝にしか見えない
音楽会社のCD宣伝にアニメ使われてしまった感が
音楽会社のCD宣伝にアニメ使われてしまった感が
300名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:53:12.57ID:5KNGBkhS0301名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:53:27.25ID:HDBYjYzE0 もういいから早く進撃ファイナルはじめてくれ
302名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:53:32.22ID:Rt2dnIMa0303名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:53:45.29ID:jta0VZIq0 あの作品の内容でなんでそんなヒットすると思えたのかが不思議でならないんだが
304名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:53:54.32ID:jZILqdMC0305名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:54:22.24ID:I69z56Nf0 金は出さないけど声でかいファンが多いタイプの作品だろこれ
306名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:54:24.43ID:SGJv0vwF0 これ見せたいのED部分だけだろ
アニメを利用した俺達のミュージックビデオ
7話で切った
アニメを利用した俺達のミュージックビデオ
7話で切った
307名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:54:37.27ID:x6AZO2350 金を出さない信者の皆さんのせいで爆死か
308名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:54:58.44ID:TkJQ9xVD0 もう一回見たいとは思わんな
309名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:55:35.43ID:aWmk9xGF0 集英社のビジネスだろ
310名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:55:42.60ID:FvuaDNlT0 マッパ??
311名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:56:08.90ID:4rMdYgUd0 >>280
ブルーレイは当初価格も高くてPCでのドライブや再生環境もややこしかった印象
そこでモタモタしてるうちにAppleを筆頭にディスクドライブ排除の流れが加速して
今やPCにほとんどドライブ付いてないしスマホやタブレットの普及とともに配信サイトも一気に広まったな
ブルーレイは当初価格も高くてPCでのドライブや再生環境もややこしかった印象
そこでモタモタしてるうちにAppleを筆頭にディスクドライブ排除の流れが加速して
今やPCにほとんどドライブ付いてないしスマホやタブレットの普及とともに配信サイトも一気に広まったな
312名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:56:45.27ID:1x8IUTD50313名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:57:08.71ID:a28Rn3D30 >>300
映画は100万枚だが
映画は100万枚だが
314名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:57:09.13ID:QpshqBCK0 >>167
漫画は確かに名が残るだろうけどアニメは微妙
何故なら鬼滅と呪術は結構ストーリー練って能力対決で売ってるけどチェンソーはそういう側面が弱い
チェンソーは全く別の見せ方や青少年向けの話で売ってるから
子供女には売れないってのがアニメで露呈した気がする
漫画は確かに名が残るだろうけどアニメは微妙
何故なら鬼滅と呪術は結構ストーリー練って能力対決で売ってるけどチェンソーはそういう側面が弱い
チェンソーは全く別の見せ方や青少年向けの話で売ってるから
子供女には売れないってのがアニメで露呈した気がする
315名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:57:28.77ID:5KNGBkhS0 検索したら、くだらない内容のアニメばっかじゃん
アキバ冥途戦争とか内容がくだらなすぎ
てか、気持ち悪すぎ
こういうアニメは見なくてもいい
17 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 14:32:04.77 ID:BTkLjqVG0
今調べたら今期の覇権アニメ
ぼっちざろっく
不徳のギルド
アークナイツ
陰の実力者になりたくて
アキバ冥途戦争
ガンダム水星の魔女
SPY×FAMILY
爆死したアニメ
惑星のさみだれ
異世界おじさん
アキバ冥途戦争とか内容がくだらなすぎ
てか、気持ち悪すぎ
こういうアニメは見なくてもいい
17 名無しさん@恐縮です 2022/12/18(日) 14:32:04.77 ID:BTkLjqVG0
今調べたら今期の覇権アニメ
ぼっちざろっく
不徳のギルド
アークナイツ
陰の実力者になりたくて
アキバ冥途戦争
ガンダム水星の魔女
SPY×FAMILY
爆死したアニメ
惑星のさみだれ
異世界おじさん
316名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:57:34.66ID:7qFiEGn/0 歴代アニメ作品売上リスト
売上枚数(万枚)
1位 4,182,657 千と千尋の神隠し
2位 2,477,581 アナと雪の女王
3位 2,246,308 ファインディング・ニモ
4位 1,910,349 となりのトトロ
5位 1,641,985 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編
6位 1,590,372 モンスターズ・インク
7位 1,503,707 もののけ姫
8位 1,380,725 ハウルの動く城
9位 1,117,290 天空の城ラピュタ
10位 1,073,750 美女と野獣
11位 1,029,949 アラジン
12位 998,826 トイ・ストーリー
13位 965,684 風の谷のナウシカ
14位 955,496 崖の上のポニョ
15位 872,897 君の名は。
16位 839,377 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE
17位 836,601 魔女の宅急便
18位 806,052 Mr.インクレディブル
19位 745,830 トイ・ストーリー2
20位 716,787 カーズ
売上枚数(万枚)
1位 4,182,657 千と千尋の神隠し
2位 2,477,581 アナと雪の女王
3位 2,246,308 ファインディング・ニモ
4位 1,910,349 となりのトトロ
5位 1,641,985 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編
6位 1,590,372 モンスターズ・インク
7位 1,503,707 もののけ姫
8位 1,380,725 ハウルの動く城
9位 1,117,290 天空の城ラピュタ
10位 1,073,750 美女と野獣
11位 1,029,949 アラジン
12位 998,826 トイ・ストーリー
13位 965,684 風の谷のナウシカ
14位 955,496 崖の上のポニョ
15位 872,897 君の名は。
16位 839,377 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE
17位 836,601 魔女の宅急便
18位 806,052 Mr.インクレディブル
19位 745,830 トイ・ストーリー2
20位 716,787 カーズ
317名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:58:10.57ID:3G7pxprj0318名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:58:11.65ID:AQFfi4/r0 爆死してから立てろ
319名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:58:40.99ID:FCUtZ68Q0 そもそも売れるわけないやん。
誰が買うのよw
誰が買うのよw
320名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 15:59:54.62ID:zGgPDjln0 ちょっと演出失敗したな
残念な作品
残念な作品
321名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:01:17.00ID:uZSdewp40 サブスク・配信の時代に円盤の数字なんぞで爆死だの覇権だのって、2010年ぐらいの価値観のオタクがそのまま記事書いてるのかね?まいじつって
322名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:01:19.67ID:BGdYDM4l0 真っ裸?
323名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:01:26.49ID:iHuuDM5c0324名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:02:34.77ID:tbeg6mPo0 アニメ的に派手な演出してれば大成功してたろうに
監督さんはなんで邦画テイストなんて入れちゃうかな
監督さんはなんで邦画テイストなんて入れちゃうかな
325名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:02:38.39ID:QpshqBCK0 >>202
ゲロキスとか絶対オタク無理だろな
ゲロキスとか絶対オタク無理だろな
326名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:02:53.14ID:qXSIZ9xc0327名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:03:08.72ID:Bz9/Eoum0 >>316
ネズミーとジブリの中にいる煉獄さん凄いな
ネズミーとジブリの中にいる煉獄さん凄いな
328名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:04:08.57ID:Sx07+j4z0 次回も楽しみにしてるけど結局1回見たら満足する感じね
淡々とストーリーが進んでいく
もっと何回も見たくなるカッコ良さとか快感が薄いよね
淡々とストーリーが進んでいく
もっと何回も見たくなるカッコ良さとか快感が薄いよね
329名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:04:11.14ID:x62ed0My0 原作はテンポでグイグイ読ませるし物凄く作家性は感じさせるけど気取った感じがなくてB級に徹してる
アニメは真逆を行ってる
アニメは真逆を行ってる
330名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:04:19.45ID:P5uAo3FW0 マッパは、絵はきれいだが演出とか話がね…。
331名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:05:29.44ID:ZALr8T8s0 今はもう配信で見るだろ
所有する意味感じない
所有する意味感じない
332名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:05:40.69ID:a28Rn3D30 チェンソーの敗因は監督が原作ファンに喧嘩売ったこと これに尽きる
333名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:05:58.84ID:WfySFFvW0 なんか漫画のアニメ化よりも、漫画の邦画化に近い感じなんだよね。実写化っぽい。爽快感がちょっとみたいな。
334名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:06:38.77ID:QpshqBCK0335名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:06:51.65ID:3G7pxprj0 原作も爽快感ないだろw
こんなもんやろw
こんなもんやろw
336名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:09:03.03ID:QpshqBCK0 >>239
そもそも海外だと日本のアニメや漫画見てるのはマニアだけだよ
フランスあたりは違うけどアメリカあたりだとそんな感じ
テレビで勘違いするけど本当に受け入れられてるのはドラゴボやセーラームーンとかだけ
そもそも海外だと日本のアニメや漫画見てるのはマニアだけだよ
フランスあたりは違うけどアメリカあたりだとそんな感じ
テレビで勘違いするけど本当に受け入れられてるのはドラゴボやセーラームーンとかだけ
337名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:09:36.87ID:HKmgO0G+0 異世界がどーとかいうのは何個もいらん…
338名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:00.19ID:hWilCLLy0 >>325
ヲタクじゃなくても見たくないだろんなもんw
ヲタクじゃなくても見たくないだろんなもんw
339名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:08.81ID:62HDjJRe0 意識高い系気取った監督が一生懸命考えた新しい表現が「アニメで実写映画をやる」だからな
実写映画よりアニメ映画の方が売れる時代で何やってんだか
実写映画よりアニメ映画の方が売れる時代で何やってんだか
340名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:18.63ID:QpshqBCK0 >>244
ウマ娘はテレビでもCM流しまくってるから今頃地方の男の子がチャリンチャリンしてる
ウマ娘はテレビでもCM流しまくってるから今頃地方の男の子がチャリンチャリンしてる
341名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:22.19ID:kbObtcAj0 ぼっちのステマ臭すげぇぇよ
342名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:45.32ID:h5D9Uk6u0 ufoとMAPPAは信者がうるさいからそこそこのアニメ作ってればいいよ
343名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:10:50.29ID:hn5U1Jrw0 グッズとか円盤も当てる想定の宣伝量だろ
配信が~とか言ってないで信者は黙って金を出せよ
配信が~とか言ってないで信者は黙って金を出せよ
344名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:11:08.09ID:QQ5ygw760 円盤の売上だけが目安ではないだろうが…大物アーティスト起用とか邦画的演出よりももう少し違う所に気を回すべきだったのではと思う
言い方を替えればもっと意識低い系の作りで良かったのではないかと
言い方を替えればもっと意識低い系の作りで良かったのではないかと
345名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:11:44.04ID:lcmAmr/N0 チェンソーマンのアンチスレ100%まいじつ
346名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:11:45.81ID:VyGKItd30 >>17
覇権組では予想外に大笑いできたアキバ観てて良かった
水星はマジ学園モノあそこまでMSバトル要素を削るとは思わなかった
爆死側のさみだれは作画崩壊と止まり絵の連続で逆に目が離せない謎2クールもウケる
(´・_・`)
チェンソーとアキバだけで良い
覇権組では予想外に大笑いできたアキバ観てて良かった
水星はマジ学園モノあそこまでMSバトル要素を削るとは思わなかった
爆死側のさみだれは作画崩壊と止まり絵の連続で逆に目が離せない謎2クールもウケる
(´・_・`)
チェンソーとアキバだけで良い
347名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:11:57.28ID:5KNGBkhS0348名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:12:00.76ID:QpshqBCK0349名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:12:10.80ID:HcDfw7oc0 ufoは凄いと鬼滅で凄いと思った
MAPPAは進撃も微妙だった
MAPPAは進撃も微妙だった
350名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:12:47.22ID:kbObtcAj0 チー牛は声だけデカいよな
351名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:13:18.31ID:a28Rn3D30 監督はヤマカンの下位互換やな 実力も
352名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:14:06.89ID:WfySFFvW0353名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:15:05.86ID:iHuuDM5c0354名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:15:28.61ID:w7oHEHFk0 >>1
円盤とかオタクしか買わへんし
円盤とかオタクしか買わへんし
355名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:15:48.70ID:BAg6Oe0H0 円盤買うオタが買う部類の漫画じゃなくね?
配信やら何やらで十分だろ
配信やら何やらで十分だろ
356名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:15:48.71ID:J+v0sAEa0 チェンソーマンのグロさはちょっと他より抜けてると思う
グロさの質がちょっとタチ悪い
だって何度も見返したいと思わない
その原因はリアルに寄せ過ぎてるからだと思うわ
もともと漫画でもリアル寄りの絵だけど
ただ漫画はコマの絵で見れるからグロい絵でも軽減されてスッキリと見れる
だから漫画はこれからも売れると思う
結局賛否に関わらず、チェンソーマンのアニメ化の一番難しいポイントはグロさだったと思うかな
今の演出とかの細かいとこは言い出したらキリないね
仮に最高の演出だったとしても、醍醐味のグロさをリアルにアニメ化しちゃうと
一定数の拒絶反応あるのは不思議ではないと思うから
別にそんなに売れなくても普通って印象
あとキャラは面白い
だけどカリスマ性とか応援したくなる、みたいな要素が売れてるものより無い印象かも
悪魔という設定やストーリーが面白い、っていうのが強い
呪術はわからないけど鬼滅のキャラってのは明らかに華がある感じよな
それがチェンソーマンだときついかな
面白いキャラ、ってのだけじゃ厳しいかもね
めちゃくちゃ個人的な印象だけど
グロさの質がちょっとタチ悪い
だって何度も見返したいと思わない
その原因はリアルに寄せ過ぎてるからだと思うわ
もともと漫画でもリアル寄りの絵だけど
ただ漫画はコマの絵で見れるからグロい絵でも軽減されてスッキリと見れる
だから漫画はこれからも売れると思う
結局賛否に関わらず、チェンソーマンのアニメ化の一番難しいポイントはグロさだったと思うかな
今の演出とかの細かいとこは言い出したらキリないね
仮に最高の演出だったとしても、醍醐味のグロさをリアルにアニメ化しちゃうと
一定数の拒絶反応あるのは不思議ではないと思うから
別にそんなに売れなくても普通って印象
あとキャラは面白い
だけどカリスマ性とか応援したくなる、みたいな要素が売れてるものより無い印象かも
悪魔という設定やストーリーが面白い、っていうのが強い
呪術はわからないけど鬼滅のキャラってのは明らかに華がある感じよな
それがチェンソーマンだときついかな
面白いキャラ、ってのだけじゃ厳しいかもね
めちゃくちゃ個人的な印象だけど
357名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:16:02.69ID:5KNGBkhS0 オタクって本当に世間知らずなんだな
いまだにウマ娘が人気あると思ってる
340 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/18(日) 16:10:18.63 ID:QpshqBCK0
>>244
ウマ娘はテレビでもCM流しまくってるから今頃地方の男の子がチャリンチャリンしてる
いまだにウマ娘が人気あると思ってる
340 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/18(日) 16:10:18.63 ID:QpshqBCK0
>>244
ウマ娘はテレビでもCM流しまくってるから今頃地方の男の子がチャリンチャリンしてる
358名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:16:14.08ID:QpshqBCK0 >>264
見せ方が全く違うし話の作り方も全然違うと思うな
呪術はほんと富樫の弟子みたいなものやろ
だから今もよくわからん複雑な話を書いてる
チェンソーは雰囲気漫画だよ
さよなら絵里を読んでも分かるがベースが映画や漫画の見せ方に傾いている
話は実はそこまで複雑じゃないがその見せ方が圧倒してる
見せ方が全く違うし話の作り方も全然違うと思うな
呪術はほんと富樫の弟子みたいなものやろ
だから今もよくわからん複雑な話を書いてる
チェンソーは雰囲気漫画だよ
さよなら絵里を読んでも分かるがベースが映画や漫画の見せ方に傾いている
話は実はそこまで複雑じゃないがその見せ方が圧倒してる
359名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:16:42.88ID:w7oHEHFk0 ぼっちとかいうぼっちになりえないキャラがビジネスボッチしてるのが耐えられなくて見てないが面白いのか?
360名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:17:11.81ID:bSXUMggi0361名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:17:19.03ID:QpshqBCK0 >>278
シンフォギアかな?
シンフォギアかな?
362名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:17:26.81ID:w7oHEHFk0 >>294
ない
ない
363名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:18:10.46ID:BmKBXBhX0 だいたいどんな収益構造になってるのかさっぱり分からん
たとえばEDが毎回違うのだって、お金払って呼んだのか、逆にミュージシャンにプロモーションの場を提供して金もらってんのかすら分からん
たとえばEDが毎回違うのだって、お金払って呼んだのか、逆にミュージシャンにプロモーションの場を提供して金もらってんのかすら分からん
364名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:19:26.09ID:tAzRU1wI0 ほんと原作トレースに動画つけるだけで良かったのに....
無理に監督の個性を出そうとして凡庸になった
無理に監督の個性を出そうとして凡庸になった
365名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:20:08.96ID:vK+L6QK30 日本代表勝利で渋谷に旭日旗…「サッカーファンはこんなのばっかりなの?」
https://myjitsu.jp/archives/396279
まいじつは旭日旗を憎む朝鮮人しかいない会社だからな
朝鮮人はチェンソーマンが大嫌いらしい
https://myjitsu.jp/archives/396279
まいじつは旭日旗を憎む朝鮮人しかいない会社だからな
朝鮮人はチェンソーマンが大嫌いらしい
366名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:20:30.72ID:WfySFFvW0 チェンソー
漫画のアニメ化→×
漫画の邦画化→◯
漫画の実写化に近くて、雰囲気や動きが違うんだよね。
近いの最近のベルセルクのCGアニメかな
漫画のアニメ化→×
漫画の邦画化→◯
漫画の実写化に近くて、雰囲気や動きが違うんだよね。
近いの最近のベルセルクのCGアニメかな
367名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:20:34.61ID:EJVZrnYX0 放送前の熱量は確かに凄かったからMAPPAが全賭けしたくなる気持ちもわかる
ただ社運かける案件で何で新人監督起用した?って部分だけは納得いかないしMAPPAがアホ
ただ社運かける案件で何で新人監督起用した?って部分だけは納得いかないしMAPPAがアホ
368名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:20:41.87ID:tkjlyCzJ0 好きなアニメには金払いたいけど
円盤は荷物になるからな
円盤は荷物になるからな
369名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:21:02.03ID:lpxOBfB+0 アマプラで無料で視聴できるからわざわざ円盤なんて不要だろ
370名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:21:04.24ID:LuecPD7c0371名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:21:07.88ID:ygNUW/lT0372名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:21:40.32ID:QpshqBCK0 >>298
元々神「漫画」として祭り上げられていたから
鬼滅や呪術はストーリー物や能力バトル物として人気が出たが
チェンソーは漫画として見せ方が斬新だったりそういう方面で漫画関係者や漫画マニアが絶賛した
それだけでもうわかるだろ
元々神「漫画」として祭り上げられていたから
鬼滅や呪術はストーリー物や能力バトル物として人気が出たが
チェンソーは漫画として見せ方が斬新だったりそういう方面で漫画関係者や漫画マニアが絶賛した
それだけでもうわかるだろ
373名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:22:05.16ID:QjNo3UNS0 それが電通のセンスって事じゃね?
374名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:22:10.23ID:Cnha49Ha0 >>365
旭日旗と日本サッカーに対しての憎悪は伝わるなw
旭日旗と日本サッカーに対しての憎悪は伝わるなw
375名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:22:36.38ID:TXasM4wo0 ただ不死身でタフなだけの主人公
チェーンソーなんてキン肉マンならガチで脇役
近距離専すぎて華がない
チェーンソーなんてキン肉マンならガチで脇役
近距離専すぎて華がない
376名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:22:36.90ID:w7oHEHFk0377名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:23:29.98ID:tAzRU1wI0 監督の"俺は分かってる"感が滲み出ているのがね…
378名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:23:49.29ID:zYPEnDmH0 >>17
異世界おじさん面白いよ
異世界おじさん面白いよ
379名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:24:00.08ID:PwI2Tbi+0 >>17
アークナイツはゲームやってる人向けだし、円盤買えばゲーム内で使えるアイテム付くからな。円盤はそれなりに売れるだろう、円盤興味ない俺が特典で買うぐらいだし
アークナイツはゲームやってる人向けだし、円盤買えばゲーム内で使えるアイテム付くからな。円盤はそれなりに売れるだろう、円盤興味ない俺が特典で買うぐらいだし
380名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:24:28.56ID:zYPEnDmH0 >>20
けっこう原作に忠実だと思うな
けっこう原作に忠実だと思うな
381名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:24:42.48ID:w7oHEHFk0382名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:24:43.50ID:Flsm5SeR0 Blu-ray売って何とかしようって発想はもうヤメるべきってことだろう
別の商法をメインにしてかないとダメだわね
別の商法をメインにしてかないとダメだわね
383名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:24:52.73ID:5KNGBkhS0384名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:25:56.25ID:tAzRU1wI0 ほんと原作トレースで良かったのに
無駄に個性を出そうとするからこうなる
無駄に個性を出そうとするからこうなる
385名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:26:18.99ID:Hc0pJmAU0 世界観理解できなかった。
386名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:26:33.50ID:zG7GA1bu0 最近はレコーダーも安いし自宅でDVDとか簡単に録画できるからわざわざ高い円盤買わなくなった
余程いい特典がないなら買わない
余程いい特典がないなら買わない
387名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:26:53.94ID:wWlWnesN0 今年は結局リコリコが覇権やったな
チェインソー(笑)水星(笑)
チェインソー(笑)水星(笑)
388名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:27:02.35ID:ZpD5R6yD0 チェンソーマンのファンは中高生男子が多いから円盤は買わないだけだと思う
389名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:27:18.51ID:i0liSrx60 CGなんか使うから…
390名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:27:24.10ID:w7oHEHFk0391名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:27:28.51ID:le/SypRN0 >>356
漫画は1巻の表紙でもやってることはグロいのに色彩センスのおかげでグロ一辺倒って感じはしないし
このセンスを出せるのはやっぱトリガーとかだったと思う
https://i.imgur.com/NYtpIHN.jpg
漫画は1巻の表紙でもやってることはグロいのに色彩センスのおかげでグロ一辺倒って感じはしないし
このセンスを出せるのはやっぱトリガーとかだったと思う
https://i.imgur.com/NYtpIHN.jpg
392名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:27:56.28ID:Pq5+H+zk0 ドラえもんやコナンだって
TV版の円盤買う奴はいないだろ
一部コア層に受けるアニメを狙って作らないと円盤ビジネスは難しい
メジャー作品になればなる程
円盤なんて売れんよ
TV版の円盤買う奴はいないだろ
一部コア層に受けるアニメを狙って作らないと円盤ビジネスは難しい
メジャー作品になればなる程
円盤なんて売れんよ
393名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:28:06.78ID:Flsm5SeR0 >>298
ファミリー向けじゃないんだよチェンソーは
老若男女みんなが好きになるもんじゃない
集英社は馬鹿だからそれがわかんない
ゴリ推すならスパイとヒロアカにしとけば良いのに
で 次点が鬼滅にするのが正しいのにな
馬鹿だから呪術やチェンソーや怪獣8号を推しちゃう
ファミリー向けじゃないんだよチェンソーは
老若男女みんなが好きになるもんじゃない
集英社は馬鹿だからそれがわかんない
ゴリ推すならスパイとヒロアカにしとけば良いのに
で 次点が鬼滅にするのが正しいのにな
馬鹿だから呪術やチェンソーや怪獣8号を推しちゃう
394名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:28:17.70ID:yFzLpGHR0 >>1
>通常のアニメはリスクを分散するため、多数の企業が出資する「製作委員会方式」をとることが多い。
NHKでやってる「不滅のあなたへ」とかも委員会じゃなくてNHKのみの制作で、そんでもってあまり人気無いと思うんだが、それは大丈夫なのか?
NHKだから利益なんて出なくても構わないのかな?
>通常のアニメはリスクを分散するため、多数の企業が出資する「製作委員会方式」をとることが多い。
NHKでやってる「不滅のあなたへ」とかも委員会じゃなくてNHKのみの制作で、そんでもってあまり人気無いと思うんだが、それは大丈夫なのか?
NHKだから利益なんて出なくても構わないのかな?
395名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:28:31.32ID:w7oHEHFk0396名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:28:43.38ID:WfySFFvW0397名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:28:44.23ID:5KNGBkhS0398名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:29:04.26ID:olDIWHyT0 チェンソーマンを動かすの手書きじゃ大変だからCG使うのはわかる
でもED12個分の作画に割く余力があるならそれを戦闘にあてればよかった
一番の見どころの戦闘が一番ショボいんだよなこれ
でもED12個分の作画に割く余力があるならそれを戦闘にあてればよかった
一番の見どころの戦闘が一番ショボいんだよなこれ
399名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:29:08.10ID:DX9kfOnm0 >>8
何で記事の内容そのまま書いてんの?
何で記事の内容そのまま書いてんの?
400名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:29:37.79ID:w7oHEHFk0 >>391
この人、グロをポップに変えるセンスがすげえよな
この人、グロをポップに変えるセンスがすげえよな
401名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:30:07.53ID:evTJfymZ0 >>1
なーんだ ま い じ つ かよ
なーんだ ま い じ つ かよ
402名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:30:16.73ID:btka7mbl0 まいじつはFF10は大好き
『FF10』はニワカ向けゲームじゃない! 永遠にオワコン化しない名作の条件
https://www.google.com/amp/s/myjitsu.jp/enta/archives/108941/amp
『FF10』はニワカ向けゲームじゃない! 永遠にオワコン化しない名作の条件
https://www.google.com/amp/s/myjitsu.jp/enta/archives/108941/amp
403名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:30:30.30ID:GbLTdQbu0 マイジツは観覧数と公告欲しいだけだろ
404名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:30:55.20ID:eSmO3S/B0 そもそも子供巻き込めないネタな時点で無理に決まってる
405名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:31:20.21ID:H3cu322C0 恒例のまいじつゴリラスレ
406名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:31:30.99ID:uz7iid+T0 >>392
それは長期作品だからだろ
それは長期作品だからだろ
407名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:31:35.71ID:w7oHEHFk0408名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:32:00.55ID:3G7pxprj0 原作のどこの爽快感あんねんw
そもそもそんな漫画じゃないだろw
そもそもそんな漫画じゃないだろw
409名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:32:12.62ID:jjz0Gkkd0 古のアニメオタクかよ
410名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:32:25.08ID:XWqZRHVn0 >>4
水性のマジック女って面白いの?
水性のマジック女って面白いの?
411名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:32:47.76ID:w7oHEHFk0412名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:00.15ID:NgUOZZjO0 GU
413名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:03.43ID:Flsm5SeR0 >>400
その通りだな
だがグロはどんなに頑張ってもファミリー向けにゃならない
呪術だって去年のクリスマス呪術お菓子アソート売れ残ってただろ
このスレで呪術がウケるのはわかるっつってる馬鹿が居るけども
世間じゃウケてねぇから w
その通りだな
だがグロはどんなに頑張ってもファミリー向けにゃならない
呪術だって去年のクリスマス呪術お菓子アソート売れ残ってただろ
このスレで呪術がウケるのはわかるっつってる馬鹿が居るけども
世間じゃウケてねぇから w
414名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:05.24ID:x1gJVkA10 そもそも原作からして大して面白くねえわ
415名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:14.43ID:5KNGBkhS0 >>407
これって単なる言い訳だよね
信者が認めたくないだけじゃん
>>ウマ娘は課金者はポイントの効率もあり
ほとんどdmm版から課金してるから
あんまりセルラン関係ないぞ
まあ全盛期から売上が落ちてるのは間違いないが
これって単なる言い訳だよね
信者が認めたくないだけじゃん
>>ウマ娘は課金者はポイントの効率もあり
ほとんどdmm版から課金してるから
あんまりセルラン関係ないぞ
まあ全盛期から売上が落ちてるのは間違いないが
416名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:15.04ID:jPDcb4aO0 いまだにDVDとBlu-rayの売上しかみてないの?会社の売上要素はそれだけじゃないでしょ
何か別の会社からこの方式がうまくいくと目障りだから潰すよう依頼でもされてんの?
しつこくチェンソーマンのネガティブキャンペーンやってるようだが
何か別の会社からこの方式がうまくいくと目障りだから潰すよう依頼でもされてんの?
しつこくチェンソーマンのネガティブキャンペーンやってるようだが
417名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:33:51.61ID:tAzRU1wI0 最近はcgばかりでアカンな
動画マンを雇いたくないからか?
動画マンを雇いたくないからか?
418名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:34:03.99ID:J56ooKHI0 声優が下手な奴ばっかりだし
419名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:34:27.27ID:tLWyBxSr0420名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:34:28.52ID:5KNGBkhS0 Dr.ストーンなんて円盤の売上は500枚以下とかだぞ
それでも続編が作られる
それでも続編が作られる
421名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:35:19.71ID:EybQkaBM0 製作委員会なら円盤の売上なんて爆死してもドンマイですむんだよ
ただ単独出資だからな
それに8000人×2集めなきゃいけないイベントの優先券も封入されてるからなおさら円盤売らないとヤバい
ただ単独出資だからな
それに8000人×2集めなきゃいけないイベントの優先券も封入されてるからなおさら円盤売らないとヤバい
422名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:35:50.67ID:5KNGBkhS0 >>407
それなら他のソシャゲでもそうだろ
何でウマ娘だけセルランに反映されないのか
意味不明
言い訳してる
>>そんなん知らんがな…
基本、課金者はdmmからなので
セルランに正しく反映されてないことは確か
それなら他のソシャゲでもそうだろ
何でウマ娘だけセルランに反映されないのか
意味不明
言い訳してる
>>そんなん知らんがな…
基本、課金者はdmmからなので
セルランに正しく反映されてないことは確か
423名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:07.32ID:jjz0Gkkd0 露骨なネガキャンはお前訴えられても知らんぞ
424名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:14.01ID:XWqZRHVn0 >>394
NHKアニメ化は当たり外れが大きいが突き抜けられる点では一択
NHKアニメ化は当たり外れが大きいが突き抜けられる点では一択
425名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:25.64ID:mTyWWGpd0 そろそろまいじつは訴えられそうだな
426名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:32.09ID:t8VeFAf/0427名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:32.85ID:eX0ZxuhH0428名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:37.51ID:tAzRU1wI0 まあ進撃ファイナルもクソだったし、依頼先が悪かったんだろ…
429名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:36:44.22ID:tLWyBxSr0430名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:37:20.35ID:J+v0sAEa0 >>391
チェンソーマンってのは漫画でも芸術って気すらする
芸術ってのを雰囲気でしかわからないけどなんとなくね
カラーはもちろんモノクロでも漫画は素晴らしいしよね
アニメ化ってのはそもそもが思ってたりハードル高かったのかもしれないな
チェンソーマンってのは漫画でも芸術って気すらする
芸術ってのを雰囲気でしかわからないけどなんとなくね
カラーはもちろんモノクロでも漫画は素晴らしいしよね
アニメ化ってのはそもそもが思ってたりハードル高かったのかもしれないな
431名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:37:26.75ID:AAmzI94D0 SONY大好きマイジツキター
432名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:38:06.86ID:iOlp4Mv10 円盤なんて昭和老害しか言わねーし
433名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:38:14.95ID:yFzLpGHR0434名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:38:15.80ID:WfySFFvW0435名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:38:42.84ID:t8VeFAf/0436名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:38:42.98ID:upW+u6U70 制作者と放映権者が居て、作品が人気になったとしても儲けるのは放映権者だけで、制作者がもうける手段が円盤しかないみたいな状況なの?
437名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:39:13.53ID:EzJ/xmn10 爆死ニュースを作りたいなら円盤をネタにすればどれでも爆死させられる
438名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:39:32.15ID:8AI1NR0W0 今は萌とアイドル声優を作品にねじ込まなきゃ厳しいのかね
439名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:39:34.62ID:NHK1j3pt0 >>164
お前がそればかり見てるから関連動画として流れてくるだけだろ、知恵遅れかよ
お前がそればかり見てるから関連動画として流れてくるだけだろ、知恵遅れかよ
440名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:39:35.91ID:glMPud670 グロぽいアニメとか、アニオタの中でも一部のマニアにしかウケないのでは
441名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:08.04ID:pwcFM2gM0 やっぱりまいじつ
442名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:20.82ID:tAzRU1wI0 鬼滅とか進撃とかウケてるから
これがウケてないだけ
これがウケてないだけ
443名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:29.82ID:DIFQRwya0 >>419
「呪術廻戦 0」が終幕、国内137億円・世界興収230億円以上の大ヒット
http://animationbusiness.info/archives/13138#:~:text=2022%E5%B9%B412%E6%9C%8824,%E5%8A%87%E5%A0%B4%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
シン・エヴァよりは儲けてるか
「呪術廻戦 0」が終幕、国内137億円・世界興収230億円以上の大ヒット
http://animationbusiness.info/archives/13138#:~:text=2022%E5%B9%B412%E6%9C%8824,%E5%8A%87%E5%A0%B4%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
シン・エヴァよりは儲けてるか
444名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:50.95ID:G6gj2+aS0 動き:CGで死んでる
声:新人で死んでる
結論:何がしたいん
声:新人で死んでる
結論:何がしたいん
445名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:57.21ID:5KNGBkhS0 そもそも円盤の売上=覇権って価値観がわからない
446名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:40:57.89ID:Vmpi2N/A0 鬼滅とか呪術とか今やってるBLEACHもグロいけど見れるわ
でもチェンソーのグロはなんか種類が違う
作画がリアル寄りだから…?何話か前の頭撃たれて脳ミソ飛び散ってるのとかキツかった
でもチェンソーのグロはなんか種類が違う
作画がリアル寄りだから…?何話か前の頭撃たれて脳ミソ飛び散ってるのとかキツかった
447名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:41:10.82ID:vZbHkYaU0 >>422
いやその人ちゃんと効率が落ちるってちゃんと言ってるじゃん
例えばDMMだと1000円で300石だとしてスマホからだと1000円で200石みたいに
他のゲームだってPC版とスマホ版じゃ数が違うってあるぞ
いやその人ちゃんと効率が落ちるってちゃんと言ってるじゃん
例えばDMMだと1000円で300石だとしてスマホからだと1000円で200石みたいに
他のゲームだってPC版とスマホ版じゃ数が違うってあるぞ
448名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:42:03.43ID:QjNo3UNS0449名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:42:55.90ID:yFzLpGHR0450名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:07.47ID:5KNGBkhS0451名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:07.53ID:21081qah0 まいじつはなんか私恨があるんだろうな
表には出ないだろうけど
まいじつの動きを見てれば分かる話
表には出ないだろうけど
まいじつの動きを見てれば分かる話
452名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:11.12ID:wHvxHWVN0 円盤は応援グッズみたいなものだろうしな
推しキャラ文化の強いアニメのが売上も高そうだが
内容はいくら良くても、高画質で録画できちゃう時代なんだし
推しキャラ文化の強いアニメのが売上も高そうだが
内容はいくら良くても、高画質で録画できちゃう時代なんだし
453名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:22.22ID:Zat4vTZ50454名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:31.88ID:t8VeFAf/0455名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:45.26ID:3G7pxprj0456名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:43:45.91ID:bDM+vUlG0457名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:44:27.12ID:SrLPB6ml0 原作は既刊までバカ売れしてるのにな
458名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:44:30.05ID:AJsYX66t0459名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:44:33.43ID:Xwzcazof0 まいじつってやってること青葉と変わらんな
460名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:45:30.31ID:3G7pxprj0461名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:45:52.57ID:5KNGBkhS0462名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:46:20.79ID:F1ynq0iG0 オサレすぎてついていけない
463名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:46:38.14ID:/MaO98iJ0 EDのアニメーションに金をかけるならまだしも曲とか無駄じゃね?
464名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:46:52.47ID:oLqkhcTR0465名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:47:40.80ID:P6ROYeiE0 スパイファミリーはちびまる子ちゃん、クレしんルート乗りかけてるのが強すぎる
映画失敗したら凄い勢いで失速しそうだから、かなり力入れてきそう
映画失敗したら凄い勢いで失速しそうだから、かなり力入れてきそう
466名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:48:02.91ID:ue2ToECJ0 3話まで見たけど面白くなくてSPY×FAMILYに切り替えちゃったな
ずっと暗ーい邦画を見せられてるイメージ
ずっと暗ーい邦画を見せられてるイメージ
467名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:48:07.57ID:yFzLpGHR0 >>458
でもあれだけ人気あって誰もが名作だと認める進撃でも円盤は売れてないよね
でもあれだけ人気あって誰もが名作だと認める進撃でも円盤は売れてないよね
468名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:48:09.85ID:6noCtg5y0 1万枚売れたら成功とかそういう世界より
配信でどれだけ利益だすかの時代じゃねーの?
配信でどれだけ利益だすかの時代じゃねーの?
469名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:48:27.68ID:VVxX4WTZ0 1話がグロいって話題で見たのに、今じゃグロさないもんなぁ
主人公もショボい弱いしワクワクが無い
主人公もショボい弱いしワクワクが無い
470名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:48:40.60ID:XrnOUNVv0 >>432
ちゃうちゃう。サブスクは提供元が分散してるから円盤売上は人気の指標の一つとしてみるねん。
もちろん、ソシャゲアニメとかの特典でブーストするのもあるからそのへんを考慮はせなあかんけど。
これだけサブスクが多くなって円盤売上減ってるのに万枚いくアニメはやっぱりそれなりに理由あるやろって話よ。
今期やとリコリス、着せ恋が円盤売上抜けてる。ぼっちざろっくはそれをも越えそうなんや。
ちゃうちゃう。サブスクは提供元が分散してるから円盤売上は人気の指標の一つとしてみるねん。
もちろん、ソシャゲアニメとかの特典でブーストするのもあるからそのへんを考慮はせなあかんけど。
これだけサブスクが多くなって円盤売上減ってるのに万枚いくアニメはやっぱりそれなりに理由あるやろって話よ。
今期やとリコリス、着せ恋が円盤売上抜けてる。ぼっちざろっくはそれをも越えそうなんや。
471名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:49:20.03ID:EJVZrnYX0472名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:49:26.58ID:C7FszYG80 チェーンソーのグロは意味がないの、ただグロいだけ
でもアニメはグロや死に意味をもたせようとしてるから気持ち悪い
原作のアタオカでダサ痛な爽快感がない
でもアニメはグロや死に意味をもたせようとしてるから気持ち悪い
原作のアタオカでダサ痛な爽快感がない
473名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:49:36.22ID:1lcjLBTG0 あの出来じゃあ叩かれても仕方ない
原作の良さ、面白さが皆無だもの
原作の良さ、面白さが皆無だもの
474名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:50:13.89ID:m8F85Yz+0 鬼滅はAVで知った
これは。。。
これは。。。
475名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:50:20.30ID:Q6DiJVLw0476名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:50:52.72ID:ue2ToECJ0 >>468
チェンソーは確か製作委員会方式では無いので円盤売れないとキツいとは言われてる
チェンソーは確か製作委員会方式では無いので円盤売れないとキツいとは言われてる
477名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:50:53.27ID:5KNGBkhS0 ウマ娘なんて円盤売れたけど去年の紅白に落選したし
それどころか新語・流行語大賞にすら選ばれなかった
「ネット流行語大賞」はモンドセレクションよりも価値がないしな
世間ではこの程度の評価
それどころか新語・流行語大賞にすら選ばれなかった
「ネット流行語大賞」はモンドセレクションよりも価値がないしな
世間ではこの程度の評価
478名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:51:22.58ID:3G7pxprj0 >>470
それなりの理由て話がそこそこで性や萌の訴求性があるだけやろ
それなりの理由て話がそこそこで性や萌の訴求性があるだけやろ
479名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:52:05.03ID:P6ROYeiE0480名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:52:17.99ID:YeSZw4aB0481名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:52:25.28ID:vZbHkYaU0 >>450
一年目が化け物過ぎただけであって今でもじゅうぶんあると思うけどな売り上げ
一年目が化け物過ぎただけであって今でもじゅうぶんあると思うけどな売り上げ
482名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:53:06.69ID:LSf2tAiz0 >>477
なんで紅白や流行語大賞に価値があると思える?www
なんで紅白や流行語大賞に価値があると思える?www
483名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:53:42.45ID:yFzLpGHR0484名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:54:24.08ID:EJVZrnYX0 チェンソーはグロというよりエロと汚物描写が致命的なんだろ
グロはある程度大衆にも受け入れられるがエロが入るとそれだけで一気に人が避ける
グロはある程度大衆にも受け入れられるがエロが入るとそれだけで一気に人が避ける
485名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:55:04.85ID:XrnOUNVv0486名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:55:50.06ID:NfLfhbMC0 円盤売上から配信収入で儲けるビジネスにシフトしてるんだよ現代は
いつまでも円盤買いのキ○ガイオタにしかウケ無いアニメを作ってたら業界が終わる
いつまでも円盤買いのキ○ガイオタにしかウケ無いアニメを作ってたら業界が終わる
487名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:56:30.17ID:5KNGBkhS0 >>481
ウマ娘を擁護する連中って本当に言い訳好きだな
dmmで売り上げてもCygamesの発表で売上が大幅に落ちてるってことは
dmmなんてたいして意味ないってことじゃん
セルランで今年に入って一度しか一位がとれてないってことは事実だし
それを殆どの課金者はdmmだからと言われてもねえ
447 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/18(日) 16:41:10.82 ID:vZbHkYaU0
>>422
いやその人ちゃんと効率が落ちるってちゃんと言ってるじゃん
例えばDMMだと1000円で300石だとしてスマホからだと1000円で200石みたいに
他のゲームだってPC版とスマホ版じゃ数が違うってあるぞ
ウマ娘を擁護する連中って本当に言い訳好きだな
dmmで売り上げてもCygamesの発表で売上が大幅に落ちてるってことは
dmmなんてたいして意味ないってことじゃん
セルランで今年に入って一度しか一位がとれてないってことは事実だし
それを殆どの課金者はdmmだからと言われてもねえ
447 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/18(日) 16:41:10.82 ID:vZbHkYaU0
>>422
いやその人ちゃんと効率が落ちるってちゃんと言ってるじゃん
例えばDMMだと1000円で300石だとしてスマホからだと1000円で200石みたいに
他のゲームだってPC版とスマホ版じゃ数が違うってあるぞ
488名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:56:43.61ID:mKlJXphl0 進撃は売れないからってWITが捨てたのをMAPPAが拾った形だしな
すでに2期辺りから円盤買う層は離れ始めてたからMAPPA以外が作っても結果は変わらなかっただろう
すでに2期辺りから円盤買う層は離れ始めてたからMAPPA以外が作っても結果は変わらなかっただろう
489名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:57:12.50ID:R5FVLwIX0490名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:57:40.51ID:2xMek7PT0 ED毎週変えるのは成功してるの?ほぼ曲覚えてないし印象薄まるだけなのにな
最初からそこそこヒット狙うくらいの作品に思える
鬼滅とか呪術レベルのヒット狙うには女や子供も巻き込まなきゃな
最初からそこそこヒット狙うくらいの作品に思える
鬼滅とか呪術レベルのヒット狙うには女や子供も巻き込まなきゃな
491名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:57:43.17ID:EJVZrnYX0 ウマ娘には感謝してる
おかげでワールドカップと本田の解説が楽しかった
おかげでワールドカップと本田の解説が楽しかった
492名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:58:00.74ID:1QTyDP+b0 上位は五等分の花嫁とかぼっちとかテニプリとかラブライブ
円盤買ってくれるのはキャラ厨だから
チェンソーマンは厨付くようなキャラ居ないだろ
円盤買ってくれるのはキャラ厨だから
チェンソーマンは厨付くようなキャラ居ないだろ
493名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:58:00.83ID:5KNGBkhS0494名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:58:12.36ID:tayN59yB0495名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:58:46.89ID:jMsea46P0496名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 16:59:38.91ID:gZ7x1v1u0 呪術は2期までは安泰だがそれ以降がな
原作が意味不明な状態になってるから3期からアニメも不調になるだろう
原作が意味不明な状態になってるから3期からアニメも不調になるだろう
497名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:00:37.58ID:9Qwfqqd50 毎回変わるエンディングとか、意味不明なところに金かけてるのが
かなり勘違いしてる感
かなり勘違いしてる感
498名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:00:54.44ID:tayN59yB0499名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:01:04.61ID:R5FVLwIX0500名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:01:11.12ID:CTR19kW/0 改変がことごとく不評でこんな改悪するくらいなら原作通りやれ!って声が高まってきた時に「原作通りのアニメなんて何が面白い?」って作監が言うんだもんな痺れたよ
501名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:01:18.44ID:N9td7vnr0 >>17
結局ワイ的に陰実だけ残ったわ
結局ワイ的に陰実だけ残ったわ
502名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:01:48.25ID:gBCnq44A0 声優のイベントチケット付きだけど何をするの?
それだけじゃ売れなくてもしょうがないイメージ
それだけじゃ売れなくてもしょうがないイメージ
503名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:01:55.49ID:yFzLpGHR0504名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:02:01.50ID:FiTuzoRm0 声優いまいちに感じてる人多いみたいだけど個人的にすごい好きだぞ
主人公の背景ぴったりな演技だと思うし何よりFF10のティーダそっくりところ
主人公の背景ぴったりな演技だと思うし何よりFF10のティーダそっくりところ
505名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:02:39.76ID:ftaegCnK0 アニメで初めて見たけど、
なんだろ、ジョジョと彼岸島の悪いところを抽出したくそみてぇなアニメだった・・・
なんだろ、ジョジョと彼岸島の悪いところを抽出したくそみてぇなアニメだった・・・
506名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:02:44.25ID:gKO2M0H10 社運賭けてるんなら思いっきり俗っぽく情緒的に馬鹿でもわかる熱血で作らないといけないだろ。
なんだよあの感情殺したようなスカした演出。
なんだよあの感情殺したようなスカした演出。
507名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:02:45.24ID:aktFEl5q0 全部見ればいいじゃん
アマプラで見放題だよ
アマプラで見放題だよ
508名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:02:46.68ID:tPvdlKrX0 円盤て今はどれも売れないのが当たり前なんじゃ?
509名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:03:03.76ID:1QTyDP+b0 >>494
呪術(劇場版)は10位だから売れてる
呪術(劇場版)は10位だから売れてる
510名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:03:22.75ID:EJVZrnYX0 >>508
売れなくなってきたけど人気作はまだ万単位で売れてる
売れなくなってきたけど人気作はまだ万単位で売れてる
511名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:03:29.77ID:jX/p544Q0 完結してから一気にアニメ化したら観る
よければ円盤買うけど
出たとこ勝負はさすがに怖いか
よければ円盤買うけど
出たとこ勝負はさすがに怖いか
512名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:03:40.09ID:ylwC21IY0 今だに円盤で回収しようとか時代遅れも甚だしいな
513名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:04:07.97ID:yi9vIJTg0 炎炎ノ消防隊2期の円盤も空前絶後の大爆死(数十枚)したんだよな
本編は決して悪い出来じゃなかったし、何でそんなに酷かったのか未だに謎だわ
本編は決して悪い出来じゃなかったし、何でそんなに酷かったのか未だに謎だわ
514名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:04:11.17ID:gECiZ2eK0 売れてる枚数じゃなくって
200位ってのが異常事態
200位ってのが異常事態
515名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:04.46ID:R5FVLwIX0 >>513
それも3期決定したよな
それも3期決定したよな
516名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:04.52ID:G+ZiLy1B0 メリハリの無い平坦な演出が好きな変わり者は少ないからな
517名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:05.19ID:rD9Edyi70 >>513
放送中に京アニの事件があったから本編で人が丸焦げになるアニメやるにはタイミングが最悪だった
放送中に京アニの事件があったから本編で人が丸焦げになるアニメやるにはタイミングが最悪だった
518名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:24.76ID:J56ooKHI0519名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:40.02ID:r14MwFq40 >>25
アニメはボソボソ声で字幕つけないと何話してるか全くわからん
アニメはボソボソ声で字幕つけないと何話してるか全くわからん
520名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:45.50ID:IrFM/frV0 カードとかアクリルスタンドでも付けたら?
521名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:05:54.99ID:yi9vIJTg0 >>517
それは1期の時の話
それは1期の時の話
522名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:06:54.34ID:DEioji9R0523名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:06:57.72ID:iOlp4Mv10 若い人は観る機材ないんすわ
524名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:07:18.66ID:FqPZgCel0 また電通大失敗
電通の神通力が利かない時代になった
電通の神通力が利かない時代になった
525名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:07:38.18ID:tayN59yB0526名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:08:12.26ID:Zat4vTZ50 漫画じゃ何やってるかわからないからアニメでわかりやすくしといたよ!ってインタビューで言えるのすごい
チェンソーの信者って他作品の信者より面倒臭いのに原作を貶めてると取られかねない発言をよくもまあ
チェンソーの信者って他作品の信者より面倒臭いのに原作を貶めてると取られかねない発言をよくもまあ
527名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:08:37.33ID:ue2ToECJ0 呪術は謎の韓国人監督が導入された辺りから一気に売り上げ爆増して大人気になった気がする
528名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:08:54.79ID:f3qzt3/j0 見てみたけどアニメは原作のイメージと違ったな
原作は動、アニメは静みたいな真逆な印象。意識高い系というか
原作は動、アニメは静みたいな真逆な印象。意識高い系というか
529名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:09:02.44ID:go99ux8E0 今更円盤もないだろ
アマプラとかDアニメで見れるのに
アマプラとかDアニメで見れるのに
530名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:09:12.54ID:SltSHuqE0531名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:09:22.65ID:tayN59yB0532名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:09:28.72ID:CIQaA3460 日常おしゃれ描写がダサい
533名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:10:44.19ID:5KNGBkhS0 昔から円盤が売れたから続編なんて言うのは嘘なんだろうな
円盤信仰は迷信みたいなもんだよ
円盤信仰は迷信みたいなもんだよ
534名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:11:03.71ID:kQhiaO170 >>531
上手く補完できてたとしても原作が何やってるかわからんなんて絶対言っちゃいけないこと
上手く補完できてたとしても原作が何やってるかわからんなんて絶対言っちゃいけないこと
535名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:11:04.77ID:u7UzGiyy0 この前も同じチェンソーマンをディスるスレ立ってたな。よほどボッチを売りたいんだなw
536名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:11:39.43ID:YQ6RqNo80 地獄楽があるじゃない?
こっちの方が期待できるんじゃない?
こっちの方が期待できるんじゃない?
537名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:11:56.69ID:h9lr5PU20538名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:12:21.29ID:dKPwWI5/0 円盤売れてるラブライブもテニプリも気持ち悪いでしょ
こんな気持ち悪いアニメじゃ興行収入100億超の映画は作れないんよwwww
こんな気持ち悪いアニメじゃ興行収入100億超の映画は作れないんよwwww
539名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:12:31.54ID:yFzLpGHR0 >>498
そういや海外のリアクション動画見ると男女問わず未成年のデンジがエッチな体験する場面でムキになって苦言呈する奴が多い
子供がそんなことしちゃダメ!みたいな感じでさ
なのに未成年が殺し合いしてることは全然問題視してないw
そういや海外のリアクション動画見ると男女問わず未成年のデンジがエッチな体験する場面でムキになって苦言呈する奴が多い
子供がそんなことしちゃダメ!みたいな感じでさ
なのに未成年が殺し合いしてることは全然問題視してないw
540名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:12:55.36ID:tayN59yB0541名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:13:04.97ID:3G7pxprj0 海外ではすげー評判いいけどな
542名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:13:24.83ID:EJVZrnYX0 今までアニメ会社が単独出資したのはエヴァとチェンソーしかない
どれだけMAPPAがリスク高いことしてるかわかるだろ
どれだけMAPPAがリスク高いことしてるかわかるだろ
543名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:13:30.67ID:NTjurRdM0 ポチタのフィギュア買おうとしたら25000円ってwww
あ、そこまで高い金払ってまで欲しいわけじゃないんで結構ですと呟いてそっ閉じw
図に乗るなよwアニメは確かに高クオリティで面白いけどさ
あ、そこまで高い金払ってまで欲しいわけじゃないんで結構ですと呟いてそっ閉じw
図に乗るなよwアニメは確かに高クオリティで面白いけどさ
544名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:13:43.69ID:5KNGBkhS0 円盤が売れるよりも劇場アニメ化したときに100億稼げる方が価値があると思うが
ウマ娘では無理だけど
ウマ娘では無理だけど
545名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:13:45.40ID:dw/Xh2260 今期はぼっちと陰の実力者の2強だからな。
546名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:14:16.38ID:w7oHEHFk0547名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:14:59.25ID:rZ75EKdV0 真っ裸微塵
548名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:15:02.51ID:G93nEEUH0 アニメだけ見てたけどアメートークのネタバレで半減した
549名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:15:04.28ID:tPvdlKrX0 何枚売れたらヒットなの?1万からかな
550名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:15:29.45ID:FqPZgCel0551名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:15:30.02ID:w7oHEHFk0 >>529
でも円盤売らないと制作会社儲からないシステムになってる
でも円盤売らないと制作会社儲からないシステムになってる
552名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:15:43.77ID:5KNGBkhS0553名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:16:08.67ID:1QTyDP+b0 >>545
ぼっちはともかく陰の実力者って全然面白くないんだが
ぼっちはともかく陰の実力者って全然面白くないんだが
554名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:16:18.40ID:w7oHEHFk0 >>531
確かにバトルシーンだけは良くなってたな
確かにバトルシーンだけは良くなってたな
555名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:16:53.63ID:BHjsdfgm0 >>538
腐女子とキモオタを釣るのは円盤売上の基本中の基本
腐女子とキモオタを釣るのは円盤売上の基本中の基本
556名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:16:53.66ID:62HDjJRe0 原作は身体に悪いが癖になるケミカルバーガー
アニメは高級肉使ったクソ不味いハンバーガー
アニメは高級肉使ったクソ不味いハンバーガー
557名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:07.70ID:AdpNg2y90 >>553
俺もあの絵だけで見る気がしない
俺もあの絵だけで見る気がしない
558名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:18.51ID:gsRLZ7JD0 テンポが悪くて間延びしているから
総集編にしたほうが面白くなるんじゃないかな
総集編にしたほうが面白くなるんじゃないかな
559名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:22.13ID:K00oUHlR0 正直すごく面白いし革命的に出来が良いと思うけど、だから売れる訳でも無いってのはすごく分かる。
560名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:36.17ID:uz7iid+T0 >>549
ヒットは5000~で大ヒットは10000~
ヒットは5000~で大ヒットは10000~
561名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:44.42ID:xfEh3laG0 権利取れなかったどっかの制作会社が私怨で叩かせてるんだろうな
562名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:51.64ID:tayN59yB0 >>539
未成年を一人で留守番させたら虐待だとかいうお国柄なんで敏感なんだろう
未成年を一人で留守番させたら虐待だとかいうお国柄なんで敏感なんだろう
563名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:17:57.73ID:LqqWItLP0 同じMAPPAでも呪術は良い出来なのにな
564名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:18:10.84ID:3G7pxprj0565名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:18:34.32ID:w7oHEHFk0566名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:18:46.62ID:/DRPiLMH0 >>526
原作よりアニメの方が何をやってるかわからん
原作よりアニメの方が何をやってるかわからん
567名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:18:50.19ID:weMHF4o50 アニメなぁ…
作画は綺麗だしOPもEDもええんじゃが
原作ファンは別にアニメは見なくていいって思ってるわな
作画は綺麗だしOPもEDもええんじゃが
原作ファンは別にアニメは見なくていいって思ってるわな
568名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:18:55.46ID:pMIJ1Z1B0 アニメはもうアイドル商売だからなジャニやAKBみたいなもん
弱者異性カモってキャラに恋させて金をむしり取る
弱者異性カモってキャラに恋させて金をむしり取る
569名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:19:04.28ID:c39xlHyO0 そもそもそんな面白い話でもないからな原作自体が
少年誌でやったことに価値があるから持ち上げられてたけど
アニメでやったら別に目立つ話ではない
少年誌でやったことに価値があるから持ち上げられてたけど
アニメでやったら別に目立つ話ではない
570名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:19:22.55ID:EfBDZqAl0 チェンソーマンはあまりにも構成が稚拙
なんで話題になったのか不思議
読解力ないとあれが気にならないのかもな
なんで話題になったのか不思議
読解力ないとあれが気にならないのかもな
571名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:19:43.98ID:5KNGBkhS0 >>546
君の意見が正しいのなら
ガメイとかyoutubeの書き込みとかでもウマ娘に関しては悲観的な書き込みがされるわけないよな
dmmで売れてるから問題ないって書き込みがあるはず
でも、そんな書き込みは見たことない
君が勝手にdmmの売上が~とか言ってるだけ
君の意見が正しいのなら
ガメイとかyoutubeの書き込みとかでもウマ娘に関しては悲観的な書き込みがされるわけないよな
dmmで売れてるから問題ないって書き込みがあるはず
でも、そんな書き込みは見たことない
君が勝手にdmmの売上が~とか言ってるだけ
572名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:19:57.77ID:3+o8to070 進撃というクソも抱えてるし
573名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:20:17.52ID:w7oHEHFk0574名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:20:44.78ID:Hboq5xOU0575名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:21:08.89ID:G6gj2+aS0576名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:21:16.54ID:5KNGBkhS0577名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:21:25.09ID:1QTyDP+b0 チェンソーはモブサイコみたいな演出なら当たってたのに
アングラ邦画みたいな演出でな・・・
時々いいなと思う時はあるけど
アングラ邦画みたいな演出でな・・・
時々いいなと思う時はあるけど
578名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:21:48.38ID:/74ueQJR0 そもそも円盤ではなくRAWデータ売りしろよ
579名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:21:53.85ID:/DRPiLMH0 >>539
アニメや漫画にイチャモンつけてくる親なんて50年前からいる
今の親世代は確実にゲームやアニメで育った世代だろうに、それでも親になったらケチつけてくるのは
子供を持つと暴力や性描写に過敏になるのは人間の本能なんだろう
アニメや漫画にイチャモンつけてくる親なんて50年前からいる
今の親世代は確実にゲームやアニメで育った世代だろうに、それでも親になったらケチつけてくるのは
子供を持つと暴力や性描写に過敏になるのは人間の本能なんだろう
580名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:22:15.22ID:go99ux8E0581名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:22:49.64ID:tayN59yB0 原作もそこまで持ち上げるほどすごい作品じゃないとは思うが
主役のデンジよりアキや幽霊女に尺取りすぎでバランス悪いのは分かる
バトルも動いてはいるがチマチマしていて迫力はないな
あと劇伴が悪すぎる
主役のデンジよりアキや幽霊女に尺取りすぎでバランス悪いのは分かる
バトルも動いてはいるがチマチマしていて迫力はないな
あと劇伴が悪すぎる
582名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:23:01.73ID:w7oHEHFk0583名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:23:26.56ID:Yib1RlQa0 >>311
ブルーレイや地デジはコピーガードがCDやDVDに比べると面倒臭かったもんな
そこでまごついてる間にスマホや配信サイトの普及で視聴環境が大きく変わった印象
自分も円盤買ったり焼いたりMP3化したりするのが面倒臭いし邪魔になるしで配信やサブスクに移行した
ブルーレイや地デジはコピーガードがCDやDVDに比べると面倒臭かったもんな
そこでまごついてる間にスマホや配信サイトの普及で視聴環境が大きく変わった印象
自分も円盤買ったり焼いたりMP3化したりするのが面倒臭いし邪魔になるしで配信やサブスクに移行した
584名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:23:38.15ID:ouYC3QZn0 ゴールデンカムイがあの状態だからチェンソーマンしか観てない
円盤買うつもりはない
円盤買うつもりはない
585名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:23:40.12ID:yFzLpGHR0 思うんだけどMAPPAってアニヲタとかよりも音楽や映画とかが好きなオサレなサブカル層に妙に評価されたがってる感じがしない?
俺らアニヲタなんて相手にしてねーんだよ、ロキノンとかの読者層に向けて作ってんだよ的な姿勢を感じるわ
俺らアニヲタなんて相手にしてねーんだよ、ロキノンとかの読者層に向けて作ってんだよ的な姿勢を感じるわ
586名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:23:42.67ID:G604Lrtl0 >>144
続きやれや、MAPPA
続きやれや、MAPPA
587名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:03.62ID:w7oHEHFk0588名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:11.95ID:5KNGBkhS0589名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:26.35ID:/4eLObSR0 また、まいじつがチェーンソーマンをディスってるw
この粘着具合はさすがに妙やな。
朝鮮人のスタッフ雇わなかったとか何か理由あるのか知らんが。
この粘着具合はさすがに妙やな。
朝鮮人のスタッフ雇わなかったとか何か理由あるのか知らんが。
590名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:27.58ID:iaQx1Pvy0 おいおい元売り豚の俺でももう買ってないぞ
まだこんなものに頼ってるのか😅
まだこんなものに頼ってるのか😅
591名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:44.13ID:CZ3rW++Q0592名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:50.94ID:w7oHEHFk0 >>584
ゴールデンカムイってどうなったの?
ゴールデンカムイってどうなったの?
593名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:53.41ID:fBIK2Cgb0 俺はこれでいいの思うが
気になるところはあるけどな
それから円盤買う文化っていつまで続くのかね
気になるところはあるけどな
それから円盤買う文化っていつまで続くのかね
594名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:54.46ID:eRQecYCj0 そんな命運かけれるような原作ではなかったろうに
595名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:24:55.19ID:5KNGBkhS0596名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:25:06.19ID:uN7EobGl0 これほど監督が無能だと思った作品は久しぶりだよ
他の監督なら漫画の人気通りには人気になってる
他の監督なら漫画の人気通りには人気になってる
597名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:25:23.91ID:LqqWItLP0 MAPPAは進撃もゴミにしちゃったしね
598名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:25:39.95ID:tayN59yB0599名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:25:58.41ID:ll25bsvB0600名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:26:23.47ID:w7oHEHFk0 >>588
dmmで課金する人が多いので
売上がアプリストアのセルランに正しく反映されないと言う話と
ブームの時と比べて売上が落ちている
という話は矛盾なく両立するんだけど
君の馬鹿な脳みそでは理解できないということが理解できた。
dmmで課金する人が多いので
売上がアプリストアのセルランに正しく反映されないと言う話と
ブームの時と比べて売上が落ちている
という話は矛盾なく両立するんだけど
君の馬鹿な脳みそでは理解できないということが理解できた。
601名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:27:34.76ID:w7oHEHFk0602名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:28:26.07ID:npULZX420 原作のスピード感と迫力を削いだ監督はクソ無能
スローモーションとか引き絵とかいらん所で多用するウンコ
スローモーションとか引き絵とかいらん所で多用するウンコ
603名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:05.90ID:1QTyDP+b0604名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:15.14ID:lJNbZJ5d0 サントラはエンディングみんな入るなら売れそうじゃんえ
605名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:28.50ID:7FCodu120 ONEの最新作バーサスっての月刊シリウスで連載始まったが何か微妙だわ
606名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:28.86ID:au0sgjQ+0 コベニとマキマくらいしか魅力的なキャラがいない
607名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:29.94ID:5KNGBkhS0 >>600
dmmで課金するからセルランなんて関係ないって君の持論で言われてもねえ
もし、君の意見が正しいのなら
今頃、ウマ娘オタク達が課金者の殆どはdmmで課金してるから
セルランなんて関係ないといってるはずだし
でもそうなってない
君の持論を一方的に述べているに過ぎないわけだ
dmmで課金するからセルランなんて関係ないって君の持論で言われてもねえ
もし、君の意見が正しいのなら
今頃、ウマ娘オタク達が課金者の殆どはdmmで課金してるから
セルランなんて関係ないといってるはずだし
でもそうなってない
君の持論を一方的に述べているに過ぎないわけだ
608名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:48.97ID:RZ6DSQgp0 アマプラで観れるからなぁ
売れてる円盤はファン用のグッズつけるとかソシャゲのコードつけるとかしてるね
売れてる円盤はファン用のグッズつけるとかソシャゲのコードつけるとかしてるね
609名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:29:55.61ID:C7FszYG80 わかりやすくとか絶対ダメなのに
デンジのバカ具合のとおりに
世界は単純でオッパイは最高で暴力はヒャッハーじゃないと
デンジのバカ具合のとおりに
世界は単純でオッパイは最高で暴力はヒャッハーじゃないと
610名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:30:01.25ID:Ndfxa/5m0 結局ヌルヌル動いたり神作画だったりってのは関係ないんだよな
見てる方はそっちの方がいいんだけど
見てる方はそっちの方がいいんだけど
611名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:31:04.80ID:EO47wvj30 アニメ「チェンソーマン展」2023年2月に東京で開幕、全国会場で順次開催
料金:一般前売券1800円、一般当日券2000円、学生前売券1400円、学生当日券1500円
料金:一般前売券1800円、一般当日券2000円、学生前売券1400円、学生当日券1500円
612名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:32:06.96ID:uN7EobGl0 チェンソーマンはマッドマックスみたいな勢いと爽快感だけを追求した方がアニメとして楽しめたと思う
613名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:32:22.21ID:c39xlHyO0 >>600
ぶっちゃけDMM Gamesの売上げ高とか少なすぎてそんな影響ないよ
ぶっちゃけDMM Gamesの売上げ高とか少なすぎてそんな影響ないよ
614名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:32:45.56ID:CPQUoiBE0615名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:32:52.19ID:1QTyDP+b0 よう実みたいなクソ作画の早送りアニメでも
原作者の書き下ろし小説付ければランキング上位になるから
原作者の書き下ろし小説付ければランキング上位になるから
616名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:32:54.67ID:ndZ7x5SN0 フフ この漏れが1話数分見ただけで何が面白いか理解不能でやめてしまった感覚わ正しかったのだ
617名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:33:08.14ID:dx9xbZxe0 >>597
バハムートは面白かったよな
バハムートは面白かったよな
618名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:33:24.59ID:hWilCLLy0 >>610
鷹の爪のスタッフのヒューマンバグ大学はあの紙芝居のヘボ絵だが面白いわ
鷹の爪のスタッフのヒューマンバグ大学はあの紙芝居のヘボ絵だが面白いわ
619名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:33:28.59ID:R5FVLwIX0620名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:33:57.19ID:Bz9/Eoum0 進撃はWITがよかったが自ら引いちゃったしな
621名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:34:16.00ID:ooWCeOR/0 漫画読んだことなくてアニメ結構面白く見てるんだけど何がダメだったの?
グロ?
気合い入ってるだけあって東リベとかより全盛クオリティ高いと思うんだが
グロ?
気合い入ってるだけあって東リベとかより全盛クオリティ高いと思うんだが
622名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:34:17.99ID:nD6PdABC0 チョニーとゴキブリまた負けたかぁ
623名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:34:37.63ID:s2S2W76U0 ウマ課金者はdmmからが多いと言う脳内ソースが素敵
624名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:34:50.85ID:RdpWAa3S0 1話で見るのやめた
つうかOPで既にだるかったし
つうかOPで既にだるかったし
625名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:35:05.79ID:kaB1+ziK0626名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:35:59.22ID:62HDjJRe0627名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:36:19.33ID:kr4O1MjG0 社運かけるとか元々経営面は厳しい会社だろ
w
夢見過ぎw
格安なストローでも作ってマクドに卸すとかのほうがよくね?
w
夢見過ぎw
格安なストローでも作ってマクドに卸すとかのほうがよくね?
628名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:36:33.30ID:yJknTNwz0 つまんねーからダメなンだわ
629名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:37:18.09ID:c39xlHyO0 appstoreとgoogle playの売上高が4兆円くらい
そのうちゲームは2/3くらいだから2.7兆円くらい
Dmm gamesの売り上げ高は1000億以下(700億くらい?)だからな
今時PC自体持ってないやつが大多数なのだ
そのうちゲームは2/3くらいだから2.7兆円くらい
Dmm gamesの売り上げ高は1000億以下(700億くらい?)だからな
今時PC自体持ってないやつが大多数なのだ
630名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:38:40.93ID:Ul39+9/C0 東京リベンジャーズとか全く良さが分からん
子供はハマってるけど
自分的には高橋ヒロシのクローズレベルに不快感しかない
子供はハマってるけど
自分的には高橋ヒロシのクローズレベルに不快感しかない
631名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:38:41.02ID:GKHa+Bz30 勝敗は作画枚数のみで決まらず
632名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:40:47.75ID:Z7xgCuFS0 東リベは腐人気だよな
これ、腐に人気そうなキャラ居ないもんな
アキはやたら姫野との悲恋強調だし
姫野はキャラの性格自体はまあまあ好きなのにゲロキスはドン引きするし無理やりピアス開けるのもちょっと…
女が好む男女カプではない感じ
これ、腐に人気そうなキャラ居ないもんな
アキはやたら姫野との悲恋強調だし
姫野はキャラの性格自体はまあまあ好きなのにゲロキスはドン引きするし無理やりピアス開けるのもちょっと…
女が好む男女カプではない感じ
633名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:40:59.94ID:ZooctN4K0 >>1
面白くないし。
面白くないし。
634名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:42:01.23ID:z/CicHMa0 アニメ版しか見ていないけど
ただただ気分が落ち込んでいく雰囲気なんだよなぁ
原作はまた違うのかな
ただただ気分が落ち込んでいく雰囲気なんだよなぁ
原作はまた違うのかな
635名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:42:51.66ID:62HDjJRe0 >>621
原作と作風が変わりすぎ
ギャグ描写カットしてエロ描写ねっとり
終盤に繋がる重要な台詞カット
原作で好評だった決めゴマの構図を頑なに使わない
後は前評判の高さと過剰な宣伝、監督の自信満々なインタビューとのギャップ
原作と作風が変わりすぎ
ギャグ描写カットしてエロ描写ねっとり
終盤に繋がる重要な台詞カット
原作で好評だった決めゴマの構図を頑なに使わない
後は前評判の高さと過剰な宣伝、監督の自信満々なインタビューとのギャップ
636名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:44:03.36ID:SfYgtY8i0 円盤の売り上げ予想はかなりの爆死だな
637名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:45:06.55ID:GloZgcFu0 こういうアニメてほぼ漫画の宣伝じゃねえの?
638名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:45:08.77ID:62HDjJRe0639名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:45:50.50ID:ZS4HNdra0 サブスクで見られる物を買う奴いんの?
640名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:46:26.28ID:J0GBLPD/0 実際はブッチギリなんだけどね
分母が違いすぎる
なんだよ円盤ってw
ヲタが推してたパリピ孔明どうなったよw
分母が違いすぎる
なんだよ円盤ってw
ヲタが推してたパリピ孔明どうなったよw
641名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:47:54.31ID:T4SZWP2P0 米津の歌が話題だけだったアニメか
アマプラで1話だけみたけどまあまあ寒かったなw
アマプラで1話だけみたけどまあまあ寒かったなw
642名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:48:33.28ID:lbWaQzHw0 WITはVivyやるために進撃蹴ったんだよな
Vivyは十分にそれに見合うだけの作品ではあったが、報われなかった
Vivyは十分にそれに見合うだけの作品ではあったが、報われなかった
643名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:48:44.90ID:aWM95A/W0 鬼滅みたいに大衆に受ける要素が無いんだよな
644名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:48:46.48ID:r4Drbk4k0645名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:48:56.74ID:F2H4SLwZ0 出来が悪すぎるからな
新人監督がアニメにコンプレックスありすぎ
新人監督がアニメにコンプレックスありすぎ
646名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:48:58.59ID:5KNGBkhS0 円盤が売れる=世間で人気がある訳ではないから
647名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:50:57.20ID:F2H4SLwZ0648名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:50:58.38ID:qB4ywC1i0 Twitterでバズってるからといって本当に流行ってるとは限らない
649名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:51:03.14ID:NsEX4Ntn0 米津のMVは面白かったけどチェンソーマンは面白くなかったから2話で切った
650名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:51:07.82ID:FuKuOS6a0 >>17
陰のは意外と面白かった
陰のは意外と面白かった
651名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:51:10.62ID:CXAb+iVD0 8話まで我慢して9話からやっと面白くなりそうと思ってたら10話でがっかり。
この先期待していいのかしら?
この先期待していいのかしら?
652名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:51:21.46ID:wEHhLEn/0 マジで最高にメシウマ
653名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:51:31.16ID:nzGEP7Ng0 ちょっと大人ぶりたい中高生には大人気やろ
ガチャガチャやプライズも最近は人気上がってる印象
ガチャガチャやプライズも最近は人気上がってる印象
654名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:52:26.83ID:R40EC6XZ0 原作がそもそもの雰囲気だけの一部読んだ後では「なんだこのクソストーリー」にしからならん話しだし仕方ないよ
655名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:53:05.79ID:Se3nIHe/0 電通系のMAPPAが利権でアニメ化して失敗した作品は数しれず、進撃の巨人もその一例
新人クソ監督使った天罰しね
新人クソ監督使った天罰しね
656名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:54:17.02ID:62HDjJRe0657名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:54:22.09ID:71OpLON40 原作は陽気。アニメは陰気。萎え萎え
658名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:55:21.65ID:GloZgcFu0 >>644
まじかよwwアニメ製作会社バカかよ…wとしかおもえない。集英社金だしてたと思ってたわ
まじかよwwアニメ製作会社バカかよ…wとしかおもえない。集英社金だしてたと思ってたわ
659名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:55:27.61ID:s1qtILV50660名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:55:45.98ID:kLK4ATfi0 >>4
原作マンガもそうだけどもう1回観たいと思わせない内容と円盤を家に置きたく無い。アニメ観たいなら今のところサブスクで十分
原作マンガもそうだけどもう1回観たいと思わせない内容と円盤を家に置きたく無い。アニメ観たいなら今のところサブスクで十分
661名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:56:10.15ID:fVCEKF4Y0 >>17
異世界おじさんは途切れなかったらまだ流行ってたと思う。
ぼっちは海外でも完全ダークホースで、6話と8話で一気に覇権まで駆け上がった。
チェンソーマンはそもそもジャンプアニメって事で戦闘ばっかだし、いくら作画良くてもって感じがする。
それになんかグロい。
異世界おじさんは途切れなかったらまだ流行ってたと思う。
ぼっちは海外でも完全ダークホースで、6話と8話で一気に覇権まで駆け上がった。
チェンソーマンはそもそもジャンプアニメって事で戦闘ばっかだし、いくら作画良くてもって感じがする。
それになんかグロい。
662名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:56:12.32ID:3G7pxprj0 お前ら厳しいな
厳しくてつらみ
厳しくてつらみ
663名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:56:22.62ID:5WObR63M0 今更円盤なんて買う奴いねーからマネタイズ見直した方が良いのでは?🤔
664名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:56:33.25ID:NgIqb6Um0665名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:08.25ID:Se3nIHe/0 進撃の巨人1部2部WIT→国民的ヒット
進撃の巨人3部ファイナル(詐欺)MAPPA→大爆死!
進撃の巨人3部ファイナル(詐欺)MAPPA→大爆死!
666名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:31.67ID:T2QHOKUh0 ゲロの所で脱落した
もう二度と見ないと思う
もう二度と見ないと思う
667名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:33.39ID:cLRIYm3+0 日常シーンに必要以上に尺使って肝心のバトルが雑でわかりづらい
668名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:40.00ID:n8VHATKT0 不徳しか勝たん
艦これはまあ・・そうねえ
艦これはまあ・・そうねえ
669名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:51.18ID:fVCEKF4Y0 >>657
アニメしか見てないけど、確かにグロくて暗いだけであんまり何度も見たい感じでは無かった。
アニメしか見てないけど、確かにグロくて暗いだけであんまり何度も見たい感じでは無かった。
670名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:57:57.48ID:/MB1eD3n0671名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:58:02.06ID:GloZgcFu0 集英社なら贅沢いわないから悪魔将軍が主人公の完璧始祖編まででいいからキン肉マンアニメにしてくれ(´・ω・`)予約制でも円盤買うしフィギュアも買ってやるからさ
672名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:58:07.84ID:SJh3teOx0 爆死だの覇権だのって言葉を喜んで使って、
有名タイトル貶す一方で、自分の好きなアニメはとことん持ち上げる
気持ちの悪いアニオタの典型だなまいじつって
その上同類のアニオタはアニオタ激怒だのなんだの言って煽ってるし
こいつらマジ死ねば?
有名タイトル貶す一方で、自分の好きなアニメはとことん持ち上げる
気持ちの悪いアニオタの典型だなまいじつって
その上同類のアニオタはアニオタ激怒だのなんだの言って煽ってるし
こいつらマジ死ねば?
673名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:58:18.91ID:rtv1Quxt0 ぼっち昨日BSでやってたの初めて見たけど
バンド練習とか文化祭とかのシーンでやっと演奏かと思ったらすぐ画面切り替わって終わってワロタ
全然演奏しないやんけ
バンド練習とか文化祭とかのシーンでやっと演奏かと思ったらすぐ画面切り替わって終わってワロタ
全然演奏しないやんけ
674名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:58:21.54ID:x84Novvp0 スパイファミリーの勝ち
675名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:58:41.69ID:FR/Ols890 1番人気チェーンソー(単勝1・6倍)
2番人気ポプテピ(3倍)
3番人気スパイ(3・2倍)
4番人気ガンダム水星(5倍)
だが結果は
1着・7番人気ぼっち(17倍)
2着・13番人気アキバ冥途(58倍)
の大波乱
2番人気ポプテピ(3倍)
3番人気スパイ(3・2倍)
4番人気ガンダム水星(5倍)
だが結果は
1着・7番人気ぼっち(17倍)
2着・13番人気アキバ冥途(58倍)
の大波乱
676名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:10.97ID:R40EC6XZ0 ちょいちょい間に挟まってる顔真っ赤キッズを眺めるのが好きだわ
677名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:22.34ID:I+r6Rsf70 毎回毎回、原作とアニメ、原作と映画、の比較で揉めるけどさ
そもそも全く別物だろ
制作サイドがそれにいちいち口出すから火に油なんだろうけどさ
ほっとけばいいんだよそう言う低能どもはさ
とは言っても売れないと困るのも事実だしな
問題はその手の低能どもへどう諂い媚びるかだな
制作サイドは客がどんなアニメを求めてるくらい全て承知してやってる
その匙加減が難しいんだよな
そもそも全く別物だろ
制作サイドがそれにいちいち口出すから火に油なんだろうけどさ
ほっとけばいいんだよそう言う低能どもはさ
とは言っても売れないと困るのも事実だしな
問題はその手の低能どもへどう諂い媚びるかだな
制作サイドは客がどんなアニメを求めてるくらい全て承知してやってる
その匙加減が難しいんだよな
678名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:23.19ID:va2iTQ6Z0 今は円盤がマネタイズに占める割合はもう低いぞ
ボーナス扱い
ボーナス扱い
679名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:34.38ID:AsxkkPFG0 円盤で儲けるスタイルが時代に合わない
680名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:36.09ID:/MB1eD3n0 >>664
それ世間が持ってる2ちゃんねらーのイメージそのものだなw
それ世間が持ってる2ちゃんねらーのイメージそのものだなw
681名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:37.17ID:9d+dJzGL0 アニメそこそこ楽しんでみてるけどチェンソーマンって昭和の話なの?
黒電話だしソ連がどうこう言ってたよね
黒電話だしソ連がどうこう言ってたよね
682名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 17:59:50.62ID:SvpBfUJg0 作画?すごいよね
ストーリー?中身ないよね
ストーリー?中身ないよね
683名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:00:11.97ID:Se3nIHe/0 原作の世界観ぶち壊して改変アニメ化した天罰
684名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:00:17.84ID:cqTTRwN60 >>1
チョーセンマンは大人気やから大丈夫や
チョーセンマンは大人気やから大丈夫や
685名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:00:18.18ID:fVCEKF4Y0 >>621
作画力は確かに高いと思うけど、ストーリーの見せ場の無さがあんま盛り上がらないと言うか、凄い作画で戦闘シーンをやってる以外印象に残らない。
作画力は確かに高いと思うけど、ストーリーの見せ場の無さがあんま盛り上がらないと言うか、凄い作画で戦闘シーンをやってる以外印象に残らない。
686名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:00:48.14ID:+ZKir2Iv0 ぶっちゃけアキバのほうが面白いw
687名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:00:52.10ID:GloZgcFu0 >>672
そもそもネットの覇権?とやらとっても儲かるのかね…ガンダム系なんて視聴率どうでもよくてガンプラ売れりゃそれでいいんだよな。
映画館でハケンアニメとかいう実写映画の予告みたときは失笑したわ…バカかよと
そもそもネットの覇権?とやらとっても儲かるのかね…ガンダム系なんて視聴率どうでもよくてガンプラ売れりゃそれでいいんだよな。
映画館でハケンアニメとかいう実写映画の予告みたときは失笑したわ…バカかよと
688名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:00.53ID:cLRIYm3+0 >>681
でもアニメじゃスマホらしき物が出てくる場面があった
でもアニメじゃスマホらしき物が出てくる場面があった
689名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:05.86ID:62HDjJRe0690名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:06.17ID:J0GBLPD/0 覇権とか言ってる恥ずかしいヤツは笑えるよねw
ただ消費してるだけなのに
昔は地方のヲタクは金出してアニヲタを気取ったんだけど
今はそれすらない
ただ消費してるだけなのに
昔は地方のヲタクは金出してアニヲタを気取ったんだけど
今はそれすらない
691名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:16.78ID:zMKsJth50 アキバはブリーチやチェンソー以上に面白いけどね
俺の趣味が悪いんか?
俺の趣味が悪いんか?
692名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:26.64ID:+IgjLaze0 ポチタかわいいから見てみたらほとんど出てこないんだなw
693名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:38.22ID:+E6nfpQR0694名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:02:42.15ID:fVCEKF4Y0695名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:03:12.02ID:FNtCx2Ij0 CDが売れなくなったように、円盤も売れなくなるの?
696名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:03:13.01ID:iNu9mzHO0 んな事よりエロ路線な不徳が
覇権に数えられたことの方が重要では?
かつて無い偉業打ち立てたと言っても良い
覇権に数えられたことの方が重要では?
かつて無い偉業打ち立てたと言っても良い
697名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:03:17.56ID:Se3nIHe/0 監督のツッコミ所が満載のアニメ化でチェンソのエンジン音とか派手にやるとこ隠しまくっておしゃれに仕上げてる、表現や演出方法も10年古い、見ててアホかと
698名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:03:42.04ID:vO0tUrP9O >>679
チェンソーマンはMAPPAの完全単独出資なので円盤が売れないと詰むんだよ
チェンソーマンはMAPPAの完全単独出資なので円盤が売れないと詰むんだよ
699名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:03:45.07ID:OwntvM3X0 グッズ商法ならすみっコとかちいかわはエグそうだな
女子供に受けるとでかい
女子供に受けるとでかい
700名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:04:11.35ID:wFmAC6F+0 昨日見たけど子供には見せれないね
性的な言葉、シーンが若干あり
ジャンプだからそこまでは無いけど個人的には小学生には見せたくないかな
性的な言葉、シーンが若干あり
ジャンプだからそこまでは無いけど個人的には小学生には見せたくないかな
701名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:04:40.90ID:cLRIYm3+0702名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:04:41.07ID:62HDjJRe0 >>686
アキバのスタッフがチェンソーマンアニメ化した方が原作に近い面白い作品になったと思う
アキバのスタッフがチェンソーマンアニメ化した方が原作に近い面白い作品になったと思う
703名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:05:11.82ID:Se3nIHe/0 円盤ってのはアニメ化に対する感謝のお布施なのよ、それが少ないってことは…
704名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:05:19.74ID:qOR8mln40 まいじつじゃん
にじさんじの邪魔になるならアニメだろうがホロライブだろうが
叩くんだろう
にじさんじとチェーンソーマンがコラボしたら正反対の記事書くぞきっと
にじさんじの邪魔になるならアニメだろうがホロライブだろうが
叩くんだろう
にじさんじとチェーンソーマンがコラボしたら正反対の記事書くぞきっと
705名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:05:36.88ID:JH1PO2zl0 原作だってきついだろ
くだらないエロネタ挟みまくりの子供向けな感じが強いから
購買層の大人には響かないだけじゃないの
くだらないエロネタ挟みまくりの子供向けな感じが強いから
購買層の大人には響かないだけじゃないの
706名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:05:48.96ID:7FCodu120707名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:05:50.35ID:qfT1S3Iv0 まいじつのチェンソー下げボッチ上げは
わかりやすいなw
わかりやすいなw
708名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:06:37.93ID:Se3nIHe/0 >>702
あの制作会社PAワークスは何やらせても凄そう
あの制作会社PAワークスは何やらせても凄そう
709名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:06:56.58ID:fVCEKF4Y0 >>656
実写映画のように作りたいなら実写映画作ってろよと思うわ。
アニメは実写に出来ない表現出来るのが良いのに、実写映画みたいにするなら漫画の実写映画とってた方が良いだろ。
つまり、アニメの良さを潰して漫画の実写映画の劣化版作ってるんだから当たり前だけど陳腐な出来になるよね。
実写映画のように作りたいなら実写映画作ってろよと思うわ。
アニメは実写に出来ない表現出来るのが良いのに、実写映画みたいにするなら漫画の実写映画とってた方が良いだろ。
つまり、アニメの良さを潰して漫画の実写映画の劣化版作ってるんだから当たり前だけど陳腐な出来になるよね。
710名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:07:52.73ID:iNu9mzHO0711名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:07:59.61ID:RtrHAAhS0 想定外なのは間違いない
イベントチケット付けてこれなんだから
最近のジャンプ作品がヒットするから安易に100%出資にしたんだろう
甘くないんだよ世の中
イベントチケット付けてこれなんだから
最近のジャンプ作品がヒットするから安易に100%出資にしたんだろう
甘くないんだよ世の中
712名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:22.78ID:+aChlyFN0 ズッコケすぎワロタ
713名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:27.83ID:Se3nIHe/0 >>679
何で赤字補填するの?サブスクに搾取され製作委員会に搾取され
何で赤字補填するの?サブスクに搾取され製作委員会に搾取され
714名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:28.27ID:qa6LCQKz0715名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:35.93ID:qxUfs+E10 実写みたい実写みたいというけどよ、チェンソーマンほど酷えボソボソは
邦画でもなかなかねえぞ
なまじっかトレーニングを受けてる声優に監督が抑えた演技とやらを強要したもんで
邦画のボソボソ喋りとは別次元の異様なものになってんだよ
音高もない、喋るスピードの変化も無い、全てが平坦で異様な喋り方になってんだよ
それにダメ押しでセリフの部分だけ音量下げてるだろ
もうめちゃくちゃよ
邦画でもなかなかねえぞ
なまじっかトレーニングを受けてる声優に監督が抑えた演技とやらを強要したもんで
邦画のボソボソ喋りとは別次元の異様なものになってんだよ
音高もない、喋るスピードの変化も無い、全てが平坦で異様な喋り方になってんだよ
それにダメ押しでセリフの部分だけ音量下げてるだろ
もうめちゃくちゃよ
716名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:44.57ID:yeRgKQdF0 円盤ってもはやファンのコレクターアイテムだろ
配信やサブスクでいつでも手軽に観られるのに
配信やサブスクでいつでも手軽に観られるのに
717名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:09:49.65ID:fVCEKF4Y0 >>698
あの作画だと1話30分だとして12話で6時間のアニメ映画分くらいは費用かかってるだろうしな。
あの作画だと1話30分だとして12話で6時間のアニメ映画分くらいは費用かかってるだろうしな。
718名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:11:10.27ID:RZ6DSQgp0 好みの問題かもしれんけどブラウン管テレビや古い使い捨てライターの描写はアナログにこだわってる感じがするのに映像は背景が実写トレースでキャラは綺麗なCGっぽく最新なのがもったいなく感じた
もう少し加工してフィルムっぽい質感にしてほしかったわ
もう少し加工してフィルムっぽい質感にしてほしかったわ
719名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:11:26.75ID:7FCodu120720名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:11:29.62ID:ktB6rbv10 未だに円盤がどうのっていう層何なんだろうな
DVD・ブルーレイはアニメの売上の2%にも満たないってのに
DVD・ブルーレイはアニメの売上の2%にも満たないってのに
721名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:12:15.86ID:2xMek7PT0 イベントチケット売りたいなら素直に人気声優使っとけば良かったのにな
個人的にはみんな声合ってると思うけどね
特に女性陣
個人的にはみんな声合ってると思うけどね
特に女性陣
722名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:12:33.99ID:3dbBw4k70723名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:12:39.29ID:va2iTQ6Z0 >>713
今の時代は放映前に利益が出ている
今の時代は放映前に利益が出ている
724名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:13:05.90ID:oADsTgNY0 ジャンフェスで2期や映画の話でなかったからこれで終わりなんだろうな
725名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:14:00.51ID:EJVZrnYX0726名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:14:06.39ID:fVCEKF4Y0 >>716
問題はアニメ会社の儲けは円盤とオリジナルアニソンの売り上げだってところだね。
いくらサブスクとかで沢山見られてもお金は殆ど入らない。アニメは宣伝でグッズ売るのが目的だからね。
因みにアニメで原作が売れてもアニメ会社には一銭も入らないし、アニメ会社が作ってるわけじゃないからフィギュアなんかが売れてもお金入らない。
つまりアニソンとBlu-rayのランキングが圏外だと超赤字。
問題はアニメ会社の儲けは円盤とオリジナルアニソンの売り上げだってところだね。
いくらサブスクとかで沢山見られてもお金は殆ど入らない。アニメは宣伝でグッズ売るのが目的だからね。
因みにアニメで原作が売れてもアニメ会社には一銭も入らないし、アニメ会社が作ってるわけじゃないからフィギュアなんかが売れてもお金入らない。
つまりアニソンとBlu-rayのランキングが圏外だと超赤字。
727名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:14:51.48ID:iNu9mzHO0 >>715
何故かアニメにリアル求めちゃった勘違い野郎を監督にした段階で終わってる
意識だけ高い系なのがビンビンに画面から伝わってくるの
めっちゃ他のスタッフ頑張ってるの分かるんだけど
監督の演出で全部台無し
何故かアニメにリアル求めちゃった勘違い野郎を監督にした段階で終わってる
意識だけ高い系なのがビンビンに画面から伝わってくるの
めっちゃ他のスタッフ頑張ってるの分かるんだけど
監督の演出で全部台無し
728名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:15:44.96ID:veMoOobL0 作画はいいんだけど
原作と空気感が違い過ぎて何でこうなったって感じ
原作と空気感が違い過ぎて何でこうなったって感じ
729名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:15:54.23ID:62HDjJRe0730名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:16:12.04ID:fVCEKF4Y0731名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:17:54.21ID:fVCEKF4Y0732名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:17:58.15ID:va2iTQ6Z0733名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:18:18.38ID:Se3nIHe/0 >>677
デスノートなど漫画を改変アニメ化し大ヒットした類はいくつもある、大ヒットした作品に共通するのが監督がその作品大好き、つまりチェンソは作品への理解度が全くない素人監督
デスノートなど漫画を改変アニメ化し大ヒットした類はいくつもある、大ヒットした作品に共通するのが監督がその作品大好き、つまりチェンソは作品への理解度が全くない素人監督
734名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:18:20.09ID:EJVZrnYX0735名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:18:47.20ID:3dbBw4k70736名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:19:16.02ID:Uh6ms0mF0 腐受け全くしなかったというか1人しかまともなイケメンおらんし土台無理だったけど下品なエロが多すぎて完全に見放さされた
737名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:19:25.60ID:ScoyfpgK0 1000枚で1位取れる世界?
739名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:20:11.99ID:5cuvvXQQ0740名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:20:29.11ID:h71gUFmu0 ほんと人気あるんかこれ?
741名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:20:31.10ID:fVCEKF4Y0742名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:20:35.86ID:P/fbnBC80 そもそも今時円盤が売れる作品ってある?
HDDやソフトに録画したり、配信観たりでいいやん(´・ω・`)
HDDやソフトに録画したり、配信観たりでいいやん(´・ω・`)
743名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:20:52.47ID:UZ9TSatA0 >>38
これな
これな
744名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:09.60ID:SpTFnTQM0 原作が何が面白いか分からなかったから原作そのままやった転スラの監督もそれはそれで良かったんだけどな
何がウケたのかの前に自分の作品ってのが前に来るとほぼダメだよね
何がウケたのかの前に自分の作品ってのが前に来るとほぼダメだよね
745名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:11.89ID:2kb0QQva0 悪くはないんだけど力入れて欲しいのはここじゃないんだよなぁってなったとこがちらほら
多分作ってる人はチェンソーマンのどのへんがうけたのか分かってないんだろう
でもパワーちゃんだけはすごく良い
多分作ってる人はチェンソーマンのどのへんがうけたのか分かってないんだろう
でもパワーちゃんだけはすごく良い
746名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:18.92ID:i1nmmgAh0 アマプラのトップになったりしてるから人気はあるんじゃないのか?
視聴数で制作会社に入る分って変わるのかな?
視聴数で制作会社に入る分って変わるのかな?
747名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:26.04ID:fV3UwEM+0 >>742
いっぱい特典付けてるやつ
いっぱい特典付けてるやつ
748名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:30.35ID:vu9Wavha0 チェンソーマン面白いじゃん
749名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:21:54.62ID:bd8w78/i0750名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:22:44.97ID:rpNxnEVi0 原作ファンそんな喜んでないようだし今の時代サブスクもあるしジャンル的にもしゃーないやろ
751名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:23:02.86ID:g0VBjaMp0 アニメだけ見たらラスボスの銃の悪魔倒すぞーって話なんだけど
俺は連載から見てるけど2回号泣した
俺は連載から見てるけど2回号泣した
752名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:24:16.24ID:0mYuJLjQ0 グロすぎて一話みて挫折した
753名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:24:54.25ID:fVCEKF4Y0 >>738
当たり前だよ、アニメ業界で働いてた事あるけどアニメ会社の売り上げの殆どが円盤だからな。
円盤売れないと単純に倒産する。
だからそのリスク避ける為に製作委員会にしてリスク分散するんだけど、この爆死具合だと数億円の赤字だろ。
例えるならチェンソーマンって株にリスク分散せず全ブッパして暴落した感じ。
当たり前だよ、アニメ業界で働いてた事あるけどアニメ会社の売り上げの殆どが円盤だからな。
円盤売れないと単純に倒産する。
だからそのリスク避ける為に製作委員会にしてリスク分散するんだけど、この爆死具合だと数億円の赤字だろ。
例えるならチェンソーマンって株にリスク分散せず全ブッパして暴落した感じ。
754名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:25:07.08ID:ScoyfpgK0 アメトークで取り上げられた時点で察しがつく
755名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:25:24.83ID:VSVUKKNw0 そもそもフィジカルの時代じゃねーよ
756名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:25:26.33ID:62HDjJRe0 >>744
「なんでこんなのが人気なんだ?俺様のセンスでもっと面白くしてやんよw」ってなったら詰みね
「なんでこんなのが人気なんだ?俺様のセンスでもっと面白くしてやんよw」ってなったら詰みね
757名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:26:13.34ID:l/e8y8fs0 こんな陰気臭いスプラッタ漫画が流行る分けねーだろ
ましてこんなグロい円盤誰も買わん
ファイアパンチにしろグロくてニッチだから藤本タツキなんだよ
もともとメジャーになるような作風じゃない
ましてこんなグロい円盤誰も買わん
ファイアパンチにしろグロくてニッチだから藤本タツキなんだよ
もともとメジャーになるような作風じゃない
758名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:26:15.01ID:VSVUKKNw0 フィジカルを頼みとしてるなら業界こそ終わる
759名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:26:36.75ID:egxuoPeO0 Twitterでチェンソーマン、監督で検索するとネガティブ評価ばっかで笑う
これはダメだわ
これはダメだわ
760名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:26:51.98ID:73t60uom0 円盤ではモザイク無し
761名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:27:05.40ID:iwgm58RA0 ネットでいつでも見れそうだし円盤とかいらんよな?
762名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:27:11.30ID:lRIDWkza0763名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:27:24.07ID:Ub7Lg++j0 こーゆーオマケを付けるしかないだろうな。
外国エロサイトで観た無臭性MADアニメ
マキマがデンジの目の前で服を脱いで、黒パンブラで誘惑して漫個を舐めさせる。
あえぎ声を上げながら、イッたマキマは、
ご褒美に、デンジに股がって騎乗位挿入!
無言でズボズボと、冷めた表情でピストン攻めをするので、デンジはあっという間に発射昇天!!!
外国エロサイトで観た無臭性MADアニメ
マキマがデンジの目の前で服を脱いで、黒パンブラで誘惑して漫個を舐めさせる。
あえぎ声を上げながら、イッたマキマは、
ご褒美に、デンジに股がって騎乗位挿入!
無言でズボズボと、冷めた表情でピストン攻めをするので、デンジはあっという間に発射昇天!!!
764名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:27:41.10ID:7FirZcQE0 映画で儲けるしかない
765名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:27:47.49ID:fZSLwvX70 カレー頼んだら
勝手に野菜のスープカレーされた感じ
まだ見てないけどな
勝手に野菜のスープカレーされた感じ
まだ見てないけどな
766名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:28:03.31ID:iNu9mzHO0 >>744
問題はこの監督が
この演出を誇らしげに語ってるって事なのよ
要するに何がダメなのか全く理解してない
アニメのチェンソーマンの最大の癌は監督なのよ
他は本当に良い出来なの
ここまでの作画クオリティーに
ヒット間違いなしの原作があるのに
出来上がったのがクソ
逆にどうしたらクソアニメになるのかの反面教師かもしれない
問題はこの監督が
この演出を誇らしげに語ってるって事なのよ
要するに何がダメなのか全く理解してない
アニメのチェンソーマンの最大の癌は監督なのよ
他は本当に良い出来なの
ここまでの作画クオリティーに
ヒット間違いなしの原作があるのに
出来上がったのがクソ
逆にどうしたらクソアニメになるのかの反面教師かもしれない
767名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:28:09.09ID:EJVZrnYX0 >>759
匿名の5chはともかく比較的マイナス意見の出にくいTwitterでそれならもう終わりかな
匿名の5chはともかく比較的マイナス意見の出にくいTwitterでそれならもう終わりかな
768名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:28:26.23ID:qvRf3SyS0 監督ガチャで爆死www
769名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:29:42.65ID:zcxWPAHP0 原作はグロさや暗さをテンポの良さやギャグシーンで緩和させてるけどアニメはそこなくしてグロさや暗さだけでやってるからなぁ
しかも原作と同じ展開なのに違う描写(辻褄の合わない流れに改変)とかして原作読んでるのかも怪しいと言われる始末
しかも原作と同じ展開なのに違う描写(辻褄の合わない流れに改変)とかして原作読んでるのかも怪しいと言われる始末
770名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:29:54.95ID:ktB6rbv10771名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:30:32.08ID:AUevdQl30 アニメ業界は5年くらい前の段階で配信の利益が円盤の利益を上回るようになってるんだが
高齢のアニメオタクはそれでも円盤の売上ばかり語るんだよな
高齢のアニメオタクはそれでも円盤の売上ばかり語るんだよな
772名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:30:42.85ID:l/e8y8fs0 >>724
いっそのことファイアパンチやってほしい
いっそのことファイアパンチやってほしい
773名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:30:49.28ID:ACcNBUJ50 アマプラとかサブスクでいくらでも見れるのにブルーレイ買う人すくないだろ
774名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:31:00.96ID:rwsbNxlk0 今どきDVD買うやついるの?
BDならまだわかるけど
BDならまだわかるけど
775名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:31:42.10ID:go99ux8E0 血の悪魔弱くね
776名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:31:56.56ID:2kb0QQva0 原作でカッコ良かったりイカれてるとこがさらっと流されてて残念
全体的に雰囲気が違うんだ
全体的に雰囲気が違うんだ
777名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:32:31.82ID:bk6oKik/0 円盤は監督に買わせろw自己責任だ
778名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:32:36.03ID:l/e8y8fs0779名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:32:47.75ID:EJVZrnYX0 >>775
マキマに血抜きされてるから弱体化してる
マキマに血抜きされてるから弱体化してる
780名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:33:12.90ID:l/e8y8fs0 >>777
円盤自爆の悪魔w
円盤自爆の悪魔w
781名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:33:13.12ID:AUevdQl30782名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:34:04.28ID:ACcNBUJ50 アニメの演出好きだけどな
ちょっと90年代っぽいとことか
ちょっと90年代っぽいとことか
783名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:34:53.18ID:4dTGFjOg0 アニメに限らず、今どきでーぶいでーを買って観る人はどんどん減ってるでしょ。
784名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:34:59.86ID:bd8w78/i0785名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:35:05.16ID:zcxWPAHP0 作者は映画好きとはいえ単行本で好き言ってる作品やパロディしてる作品がほぼマイナーというかB級作品なのに
アニメの特典がドメジャー映画のパロディってのもポイント高いな
アニメの特典がドメジャー映画のパロディってのもポイント高いな
786名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:35:26.96ID:002mWH690 全話観たけど頑張ってやっと観た感じだった
話題作だし絶対おもしろいんだろうなって期待値高過ぎたのかな
感度が低い自分が残念だ
話題作だし絶対おもしろいんだろうなって期待値高過ぎたのかな
感度が低い自分が残念だ
787名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:35:48.59ID:jPDcb4aO0 チェンソーマンの悪いところは設定がよくわからない
まず悪魔は居るのになんで神や天使はいないのか
一話で動物のチェンソーマン死にかけててデンジが助けたようだけど誰がポテチを死の寸前まで追い込んだのか?
チェンソーマンと互角のやつが居る証拠
次々悪魔でてくるけどなぜ悪魔が地上にいるのか?
説明すくなすぎる
とにかく悪魔退治ってだけじゃあきてくる
まず悪魔は居るのになんで神や天使はいないのか
一話で動物のチェンソーマン死にかけててデンジが助けたようだけど誰がポテチを死の寸前まで追い込んだのか?
チェンソーマンと互角のやつが居る証拠
次々悪魔でてくるけどなぜ悪魔が地上にいるのか?
説明すくなすぎる
とにかく悪魔退治ってだけじゃあきてくる
788名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:36:16.30ID:lTEfBMWz0 BSで放送しろ定期
789名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:36:21.09ID:fZSLwvX70 原作のラスボスはアニメ化の悪魔だよ
790名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:36:22.53ID:5fx+Lqly0 90年代に流行ったエログロ陰鬱系の焼き直しでしかないクソ漫画
791名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:36:32.43ID:xJvs+UHb0 今のアニメって何で設け出してるの
792名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:37:00.70ID:F1Y6NbzH0 >>781
大半が歩合だって?ソースは?
大半が歩合だって?ソースは?
793名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:37:32.32ID:62HDjJRe0 >>785
意識高い系の中山監督はクソ映画なんて無くればいいって思ってるんだろ
意識高い系の中山監督はクソ映画なんて無くればいいって思ってるんだろ
794名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:37:44.07ID:zcxWPAHP0 毎回ED変わるとかやるためなのか知らないが毎回引きが変なところで終わるってのもあるな
あと原作の決めシーンを頑なに描こうとしない姿勢もすごい
あと原作の決めシーンを頑なに描こうとしない姿勢もすごい
795名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:37:59.31ID:xH83L5f+0 円盤はスパイファミリーくらいいけば十分だろ
鬼滅や呪術クラスになるとは誰も思っとらんだろうし
鬼滅や呪術クラスになるとは誰も思っとらんだろうし
796名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:38:02.87ID:bd8w78/i0 >>783
社長 安い 安ぅ〜い♥
社長 安い 安ぅ〜い♥
797名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:38:37.67ID:jNUpUHyD0 なんであんなにゴミみたいな歌手ばかり使ってんのw
798名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:39:06.91ID:F1Y6NbzH0 鬼滅が配信は幅広く見てもらうためにやってる儲けはそんなにないって言ってる時点でな
鬼滅ですら配信はそこまで儲けてないのにそれ以下のチェンソーがなぜ配信で儲けてると思うのか
鬼滅ですら配信はそこまで儲けてないのにそれ以下のチェンソーがなぜ配信で儲けてると思うのか
799名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:39:52.08ID:9exU6qfc0800名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:40:16.42ID:a5atWk4B0 電通さんかな?
801名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:40:27.81ID:bd8w78/i0 >>797
エメの曲 良かったやろがぃッ!!
エメの曲 良かったやろがぃッ!!
802名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:40:43.38ID:GxAZouTv0 グエルは新入社員で是非とも入社して欲しいけど
デンジは絶対入社して欲しくないので
デンジは絶対入社して欲しくないので
803名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:40:44.58ID:LJorBH460 タツキ節がウケてるだけの普通の漫画だから
アニメがこうなるのはなんとなく予想がついた
アニメがこうなるのはなんとなく予想がついた
804名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:42:54.42ID:BcFyoYec0 逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい
http://zawed.khabbaby.com/1Slxe/76665522.htm
http://zawed.khabbaby.com/1Slxe/76665522.htm
805名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:43:08.93ID:zcxWPAHP0 タツキが一般受けするために色々やってバランス取ったから受けたのにタツキ成分だけ真似ようとした結果がアニメだしな、成功するわけがない
806名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:43:10.52ID:egxuoPeO0 原作の何が面白いかって言われるとあのセンスだと思うから、そこが変わると何もかもダメかもな
807名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:43:28.58ID:iNu9mzHO0808名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:44:42.18ID:qJuWQql60 普通に面白いと思うけどな
円盤なんて買わんけど
円盤なんて買わんけど
809名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:46:35.43ID:yCjctekW0 普通に面白いし作画は綺麗だけど1回見たら充分だろ
何回も見返したくならないアニメは円盤も売れないよ
何回も見返したくならないアニメは円盤も売れないよ
810名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:48:23.58ID:6BbpxsAu0 原作に手を出しちまったけどマキマさんの遠隔握り潰しがどういう力か明かされない消化不良よ
811名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:48:32.89ID:6DMprl1A0812名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:48:45.38ID:qn5YIRK40 いつまで円盤とか言ってんだまいじつのジジイはw
813名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:48:57.27ID:EJVZrnYX0 >>810
罰の悪魔じゃないかって言われてるけど明言されてないしな
罰の悪魔じゃないかって言われてるけど明言されてないしな
814名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:49:01.32ID:s5wIhrY40 原作もつまらなそう
オタクにしかウケない空気をまとってる
オタクにしかウケない空気をまとってる
815名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:50:19.34ID:RtrHAAhS0 面白いからいいとか配信の時代だからじゃないんだよ
100%出資で円盤売れなきゃ会社つぶれるよ
100%出資で円盤売れなきゃ会社つぶれるよ
816名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:50:46.83ID:ge36dIht0817名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:50:55.99ID:s5wIhrY40 オタクが面白いっていうとだいたい一般にはウケない
鬼滅とかはオタクがつまらないと言ってたから一般にウケた
オタクはマジで感性がズレてる
鬼滅とかはオタクがつまらないと言ってたから一般にウケた
オタクはマジで感性がズレてる
818名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:51:07.67ID:PB/gk97C0 そこそこ面白いけど、もの凄く面白いわけではない
819名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:51:12.38ID:+H4pggoN0 >>808
買ってまで欲しくないよね
買ってまで欲しくないよね
820名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:51:43.51ID:J0GBLPD/0 未だに冨樫を天才とか言ってるジジイいるからなw
それよりは天才だよタツキは
それよりは天才だよタツキは
821名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:51:44.34ID:ecgoWgwz0 原作も淡々と進むからな
外し方が上手いけど
それアニメでやっても面白くはならない
この漫画って
ちょっと斜めに構えて「だりーやりてー」
でしょ?
外し方が上手いけど
それアニメでやっても面白くはならない
この漫画って
ちょっと斜めに構えて「だりーやりてー」
でしょ?
822名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:52:45.81ID:sbAt9PKy0 いまだに円盤の売上で会社が傾く経営をしているわけがない
この記事は無知すぎ
この記事は無知すぎ
823名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:52:58.53ID:t9OOS7UL0824名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:52:58.81ID:ydbURLyA0 そもそもチェンソー作者自身が俺の漫画は漫画を読み飽きた人向けのものだって言ってるからな
初めから作風自体がオタク特化なんだろ
初めから作風自体がオタク特化なんだろ
825名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:53:03.50ID:0QOvQF9a0 まぁ監督ガチャはハズレだったな
826名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:53:24.30ID:vnY6it5u0827名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:54:17.74ID:kAaw2gla0 スパイは5chの連中もオタクも持ち上げてるからまあ微妙だが
828名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:54:27.00ID:0Q7eTzQN0829名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:54:49.12ID:tC0jAsXJ0 円盤なんかどうでもいいけど普通に面白いぜ
金かけすぎなんじゃないの?
毎回エンディング違うのやり過ぎだろ
見る分には楽しいが
金かけすぎなんじゃないの?
毎回エンディング違うのやり過ぎだろ
見る分には楽しいが
830名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:55:14.81ID:vnY6it5u0 なんでそんな必死になって
叩いてるの?
親での殺されたの?
叩いてるの?
親での殺されたの?
831名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:55:19.21ID:5KNGBkhS0 オタクが言ってる面白いって言うのが何なのかいまだにわからないもんな
832名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:55:21.02ID:scUlk4Wf0 アマゾンプライムで見られるし、今の時代マジでコアなファン以外わざわざ買わんだろ
833名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:55:22.61ID:c1eoZ5wC0 円盤売れなくてもグッズ売れたらペイ出来るんだろうけどグッズ売れてるの?
834名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:55:33.20ID:vnY6it5u0 >>830
親でも
親でも
835名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:57:39.96ID:vnY6it5u0 チェーンソーは
BSで放送してないから見てないんだよね
アニメはBSで見る習慣がついてるから
SPYはBS放送してるのにこの違いは何?
BSで放送してないから見てないんだよね
アニメはBSで見る習慣がついてるから
SPYはBS放送してるのにこの違いは何?
836名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 18:58:11.89ID:EJVZrnYX0 グッズ買う層って原作信者だし
その信者を怒らせてるから売れないだろ
その信者を怒らせてるから売れないだろ
837名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:01:06.98ID:fBIK2Cgb0 >>630
ただしい感覚だわ
ただしい感覚だわ
838名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:01:18.61ID:13Ml+1ZP0 昔 何時でも見られる⇒ 円盤
今 何時でも見られる⇒ 配信
今 何時でも見られる⇒ 配信
839名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:02:41.08ID:+cWMlulH0 アニメは絵に迫力が無さすぎて辛い
840名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:03:28.96ID:Y7gwe1Es0 伊集院がラジオで面白いって言ってたから観てみたら単に犬好きが亡くなったワンコに感情移入してるだけじゃねえのって感じだったな
期待してたけど一話観て話がくだらなさそうなんでやめた
ざんねんだよ
期待してたけど一話観て話がくだらなさそうなんでやめた
ざんねんだよ
841名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:04:15.63ID:V1hNdGH80 >>1
普通のアニメとして作っていればもう少しヒットしたのにもったいないなあ
普通のアニメとして作っていればもう少しヒットしたのにもったいないなあ
842名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:05:30.29ID:ESh5IBKl0843名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:05:40.05ID:hfvGBAGv0844名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:06:34.52ID:wCS3WbSR0 アニメなんて世の中に必要ないからね。
845名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:06:40.80ID:xYq+2ABS0 原作ものて監督が自分のものみたいにオナニーしてるのほんと恥ずかしいわ
846名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:08:23.39ID:1SeTx4qP0 録り溜めして見ようと思っててまだ見てないや
847名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:11:37.93ID:13Ml+1ZP0 で、お前らさぁ
'今日ガンダムねーのかよ'って思った口だろ?
'今日ガンダムねーのかよ'って思った口だろ?
848名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:12:56.73ID:2gqfpVU00 ホントに監督オナニーやめてほしいよな
849名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:15:04.75ID:8hA5y4bc0 監督はオナニーしかしてないはずなのに信者にレイプされたって喚き散らされて可哀想
850名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:15:49.81ID:BWTVdoCk0 監督の勘違いオナニーに潰されたな
851名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:16:19.18ID:zcxWPAHP0 監督はデンジ嫌いというか興味ないんだろうなってのは伝わってくるんだよな
852名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:19:46.43ID:1vkqjQCF0853名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:25:57.36ID:0LAmxxvS0 エロい女先輩死んだからもう切るわ、、、
854名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:26:02.61ID:DinHWUwZ0855名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:26:04.97ID:3VGifuO7O 1枚のBDに全話収録されてれば2万円ぐらいでも買うけど無駄に6枚前後あるとか買うわけない
かさばるわディスクの入れ替え面倒だわで誰得なのあれ
かさばるわディスクの入れ替え面倒だわで誰得なのあれ
856名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:30:44.46ID:uIe4iKH+0 人物の動きがアメコミみたいで凄く違和感ある
857名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:30:49.19ID:fZqbWFDY0 白黒ならまだ見れるけどカラーだとグロい
858名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:32:06.16ID:hrkR6JoA0859名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:32:46.29ID:8KmWVYas0 水星の魔女はBDの売れ行きをかなり気にしていてまだ発表すらしてないね
毎回トレンドに上がるしガンプラも売れてるがBDも売れるとは限らないから慎重になっているようだ
毎回トレンドに上がるしガンプラも売れてるがBDも売れるとは限らないから慎重になっているようだ
860名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:35:04.45ID:n0wZxeY20 パワーちゃんしか好きになれない
861名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:35:18.50ID:jta0VZIq0 今年はぼっち・ざ・ろっくの年だったな
862名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:35:20.01ID:oQ2nZ/YA0 監督の自己満で原作まで潰しやがった
863名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:36:05.23ID:sFdmn09G0 チェンソーマン面白いけど2回見たい内容じゃないんだよ
だからアニメ見てない
だからアニメ見てない
864名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:36:14.74ID:OwntvM3X0 同社のドロヘドロは面白かった
865名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:36:58.75ID:UZ9TSatA0 そもそも過大評価
866名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:37:51.55ID:iNu9mzHO0867名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:37:55.71ID:05OPPGSm0 チェンソーはどうでもええねん
アキバは大丈夫なんか?
アキバは大丈夫なんか?
868名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:38:01.28ID:xGDD1xXJ0 >>861
異存なし
異存なし
869名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:38:06.61ID:tYm/2GAy0870名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:38:37.28ID:MidEvNqf0 人気無いでしょコレ
有るのならば有ると予想されてたならBSで放送してたでしょ
有るのならば有ると予想されてたならBSで放送してたでしょ
871名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:38:47.11ID:+TAnLeze0 原作のチェンソーマンも好きだしドロヘドロでMAPPA好きになったけどアニメのチェンソーマンは期待外れだわ
監督が自分の趣味で余計なことばかりしてる
2期やるなら監督変えろ
監督が自分の趣味で余計なことばかりしてる
2期やるなら監督変えろ
872名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:39:19.66ID:KfIqYy090 監督がいたるところで改悪を散りばめてるからだろ
873名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:39:40.24ID:sFdmn09G0 言及されまくってて凄いな監督そこまで酷いのか…
874名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:40:48.61ID:Gdi2+chF0 何か暗いんだよ全体的に
見てるとイライラしてくる
見てるとイライラしてくる
875名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:41:38.15ID:v5Nf9UyS0 OP色んな映画のパロディのツギハギで意味わからん
876名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:43:12.39ID:T6rWBYZx0 ごめんやけどマジでつまらんよなチェーンソーマン
とにかく音楽が流れないしテンポが悪いし
雰囲気がずーっとジメジメ、とにかく暗い
湿っぽい葬式をずっーっと見てる感じ
何が面白いのこれ
監督変えろ
とにかく音楽が流れないしテンポが悪いし
雰囲気がずーっとジメジメ、とにかく暗い
湿っぽい葬式をずっーっと見てる感じ
何が面白いのこれ
監督変えろ
877名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:46:22.88ID:Ur98lbMn0 だからー円盤なんてもう関係ないって
まいじつはアポロだなw
もう中華で人気かどうかだけで日本の円盤売上なんて微塵も影響ない
そこそこ中華人気あるから続編も楽勝
ちなみに鬼滅はあんまりでSPY&FAMILYがとんでもなく人気ある
まいじつはアポロだなw
もう中華で人気かどうかだけで日本の円盤売上なんて微塵も影響ない
そこそこ中華人気あるから続編も楽勝
ちなみに鬼滅はあんまりでSPY&FAMILYがとんでもなく人気ある
878名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:46:28.59ID:7H8HqhAQ0 今期の覇権はぼっちざろっくに取られたからな
879名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:47:39.79ID:SpTFnTQM0 >>873
視聴者がここ良かったこれ悪かったって意見交わす中で演出で私がやらせましたって監督がアピールしたところが全部悪い点としてあげられてる所だった
視聴者がここ良かったこれ悪かったって意見交わす中で演出で私がやらせましたって監督がアピールしたところが全部悪い点としてあげられてる所だった
880名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:47:40.50ID:UGbZHWTT0 >>4
「覇権」wとかアフィが作り出した言葉だから使わない方がいいよw
「覇権」wとかアフィが作り出した言葉だから使わない方がいいよw
881公園
2022/12/18(日) 19:49:07.53ID:ZpKZ+l0o0 みんなアマプラで見とる
882名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:50:05.02ID:puGkqARo0883名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:50:05.44ID:3VGifuO7O >>873
何をトチ狂ったのか邦画の駄目なところを詰め込んでしまった
それでいて実写邦画のもつ「俳優の演技による魅力」はアニメなので絵で表現するのは難しく再現できてない
邦画とアニメの優れたところを両方とも取りこぼしてしまい悲しい出来映えに
何をトチ狂ったのか邦画の駄目なところを詰め込んでしまった
それでいて実写邦画のもつ「俳優の演技による魅力」はアニメなので絵で表現するのは難しく再現できてない
邦画とアニメの優れたところを両方とも取りこぼしてしまい悲しい出来映えに
884名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:50:28.81ID:V85qRbkb0 姫野ゴリ押しに耐えられないから買わん
885名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:52:20.44ID:BfThweD/0 まいじつらしい記事だが、爆死してるのは事実
886名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:54:23.86ID:yB3qkd6N0 ジェネリック呪術廻戦みたいだしもう皆お腹いっぱいなんじゃない
887名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:55:15.44ID:HhI+PyzG0 今やDVDの売り上げよりサブスクの再生回数だろ
いったいいつの時代の話をしてるんだ
いったいいつの時代の話をしてるんだ
888名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:56:22.80ID:WtDX8SH60889名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:56:47.51ID:hrkR6JoA0 >>876
原作も暗いぞ。監督すり替えてもそこは恐らくかわらん。
正直原作読んでる時から、この内容ではアニメ化しても女子供に見て貰えないだろうな
と思っていたので鳴り物入りでアニメが決まった時は驚いたな。博打しすぎだろうと。
損失はSONYとかが補填してスタジオには影響が出ないような外埋めをしてるのかもしれないが。
原作も暗いぞ。監督すり替えてもそこは恐らくかわらん。
正直原作読んでる時から、この内容ではアニメ化しても女子供に見て貰えないだろうな
と思っていたので鳴り物入りでアニメが決まった時は驚いたな。博打しすぎだろうと。
損失はSONYとかが補填してスタジオには影響が出ないような外埋めをしてるのかもしれないが。
890名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:57:30.10ID:E4LTH1TG0 天下の週刊少年ジャンプの人気作なのに単行本の累計発行数で1/10以下の不徳のギルドに円盤売上で負けてるのは酷すぎる
891名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 19:58:16.43ID:g/7LMIXx0 原作ファンが満足ならいいんじゃね
892名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:00:09.53ID:m3DQJWet0 まいじつはどうしていつもアニメを叩くのか
893名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:01:43.07ID:k+WDhBbS0 原作未読でアニメ見てるけど、かなり面白い
不満点は
・リアリティにこだわり過ぎて分かりにくい(コベニの銃の弾切れなど)
・たまにセリフが聞き取れない
くらいかな
ただ原作読んでる人からしたら、許せない改変が相当あるみたいね
不満点は
・リアリティにこだわり過ぎて分かりにくい(コベニの銃の弾切れなど)
・たまにセリフが聞き取れない
くらいかな
ただ原作読んでる人からしたら、許せない改変が相当あるみたいね
894名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:03:00.16ID:IVe4RuM90 PV詐欺
声がゴミ
声がゴミ
895名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:03:36.39ID:OPXZkAcq0 円盤は特典目当てで買ったりするもんだからな。
それとあの内容は女性には受け入れ難い。
グッズの販売戦略を練り直した方がいい。
連載中の原作にも影響する。
それとあの内容は女性には受け入れ難い。
グッズの販売戦略を練り直した方がいい。
連載中の原作にも影響する。
896名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:04:00.75ID:WDYFH6+U0 漫画原作のアニメは漫画の空気が損なれたら売れないよ。
チェンソーマンは視聴者にそう判断されたんだろ。
チェンソーマンは視聴者にそう判断されたんだろ。
897名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:04:34.90ID:QhYVTXtj0 >>12
通常は円盤の売り上げ
通常は円盤の売り上げ
898名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:05:56.37ID:82Jynbwa0899名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:06:04.47ID:/doAV1OG0 これよりもポプテの方が遥かにヤバいやろ
全く話題すら出てこない。やってる事すら知らん人も多いやろ?
全く話題すら出てこない。やってる事すら知らん人も多いやろ?
900名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:06:36.20ID:3Wg75ReC0901名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:06:53.12ID:0OrmQyJR0 ぼざろは実際はそこまで流行ってないけど
アニオタの心をちゃんと掴んだからここまで伸びてんだよ
アニオタの心をちゃんと掴んだからここまで伸びてんだよ
902名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:07:00.85ID:54wRt0L00 飯うまだなー
めちゃくちゃステマして盛り上げてこれw
つまんなかった
めちゃくちゃステマして盛り上げてこれw
つまんなかった
903名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:08:08.93ID:s6icGWsy0 今時円盤なんて買わねよー
904名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:08:13.86ID:3Wg75ReC0 >>899
出オチネタ枠を2期まで作る方が間違い
出オチネタ枠を2期まで作る方が間違い
905名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:09:13.04ID:Evsm2ze30 約束された覇権(笑)
906名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:10:09.16ID:LLWWCrWl0 >>166
おれ中年男性だけどスパイ好きだぞ
おれ中年男性だけどスパイ好きだぞ
907名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:10:50.43ID:3Wg75ReC0908名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:12:25.56ID:k+WDhBbS0909名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:12:35.66ID:3Wg75ReC0910名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:14:17.69ID:yQXj1uvK0 原作知らないオレは楽しめてるね
評判悪いことにしたいだけだろ
評判悪いことにしたいだけだろ
911名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:14:33.94ID:4fFSOiuy0 作者に態々Twitterで実況させる位必死だけど売れないのは酷いね。鬼滅や呪術やスパイはアニメ化されたら本バカ売れして書店から消えたけどチェンソーマンは全くそういうのがない。
912名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:15:07.63ID:mY83NEgg0 ぼっちざろっく出現でリコリスリコイルとかもう誰も覚えてない
913名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:15:54.78ID:+ROc3ZkH0 円盤とかいうアニオタしか興味無い指標出してて恥ずかしいな
914名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:17:05.26ID:hhFLJGtv0 円盤?録画して自分でBD自作すればいいだろ
1クールに何万円払えとかバカじゃねーの
1クールに何万円払えとかバカじゃねーの
915名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:17:11.34ID:3Wg75ReC0916名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:18:26.95ID:XvAS8odQ0 >>897
視聴率じゃないの?
視聴率じゃないの?
917名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:19:18.34ID:XvAS8odQ0 >>17
異世界おじさん好きなんだけどな。。あかんかったんか
異世界おじさん好きなんだけどな。。あかんかったんか
918名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:19:22.52ID:3Wg75ReC0919朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/12/18(日) 20:19:31.82ID:2BBvlRWv0 つまんねえもん("⌒∇⌒") キャハハ
920名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:19:33.58ID:HTo92FBm0 まぁ、マンガも人を選ぶような内容
だしなぁ。万人受けは難しいかもね。
だしなぁ。万人受けは難しいかもね。
921名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:20:23.02ID:7FirZcQE0 OPは何かすごい良い感じ
922名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:21:15.73ID:t9OOS7UL0 >>917
異世界ものはもうみんな飽きてんだよ
異世界ものはもうみんな飽きてんだよ
923名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:22:01.19ID:62HDjJRe0924名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:22:18.75ID:PyLm4CtQ0 >>17
群雄割拠じゃねえか
群雄割拠じゃねえか
925名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:22:21.69ID:c/KesgY20 アニメ素人だけど、十分面白いけどなー
DVD買おうとは思わないけどな
DVD買おうとは思わないけどな
926名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:23:55.39ID:IVe4RuM90 アマプラでトップなんだから人気だろ(鼻ほじ)
927名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:24:56.79ID:3Wg75ReC0928名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:25:05.24ID:/4TWD/1K0 チェソーマン下げのためにいちいちぼざろを引き合いに出さないでほしい
929名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:25:10.32ID:c3YHSNKb0 アニメのみだけどふつうに面白いし
作画も良い
ただ複雑な設定はないからリピートは難しいかも
エヴァみたいに訳わからなくするのも違うだろうが
作画も良い
ただ複雑な設定はないからリピートは難しいかも
エヴァみたいに訳わからなくするのも違うだろうが
930名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:25:49.68ID:BmKBXBhX0 投げ銭みたいな新しい集金システム作ればいいのに
円盤とかグッズとか買いたくはないけど
1クールも見て何も払わないって、タダ見したみたいで気持ちが悪いんだけど
円盤とかグッズとか買いたくはないけど
1クールも見て何も払わないって、タダ見したみたいで気持ちが悪いんだけど
931名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:26:19.59ID:PyLm4CtQ0 呪術で稼いだ金をチェンソーマンで吐き出し呪術で稼いでチェンソーマンで吐き出す
永久機関が完成しちまったな
永久機関が完成しちまったな
932名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:27:26.97ID:+ROc3ZkH0 んーぼっちざろっくの部数は凄いのか?
933名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:27:43.66ID:hJQEw/xL0 >>931
ノーベル賞じゃねーか
ノーベル賞じゃねーか
934名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:27:58.84ID:f4+82nEb0 敗因は邦画みたいな作りにしたせい
邦画なんて漫画やアニメと対極にあって糞つまらんもの参考にするなよ
邦画なんて漫画やアニメと対極にあって糞つまらんもの参考にするなよ
935名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:29:20.22ID:+ROc3ZkH0 漫画最高売上:14,924部(5巻)
ぼっちざろっくの初週売り上げすげえ
これ最近だけど漫画大人気じゃんw
ぼっちざろっくの初週売り上げすげえ
これ最近だけど漫画大人気じゃんw
936名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:29:52.54ID:62HDjJRe0 >>930
監督クビにして原作に忠実に作り直すって宣言すれば投げ銭する信者も居るかもな
監督クビにして原作に忠実に作り直すって宣言すれば投げ銭する信者も居るかもな
937名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:30:28.87ID:+ROc3ZkH0 全然ぼっちざろっくのコミック売り上げないが?
どうした覇権アニメw
どうした覇権アニメw
938名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:30:52.08ID:KT5BoBg50 「邦画を意識して抑えた演技指導してます(ドヤッ)」って監督言ってたけど、じゃあ漫画原作で成功した実写の邦画がいくつあるのさ?デスノとか片手で足りるくらいじゃん、バカなの?
939名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:30:58.60ID:ccoCk8WC0 >>1
会社同じだし呪術並になれる可能性はあったと思うけど
ここ数年でウケた漫画原作アニメってスタッフが日陰に徹してるんだよね
対してチェンソーは関係者の鼻息とこれで目立ってやろう精神が強すぎるのが作品の出来に表れてる
会社同じだし呪術並になれる可能性はあったと思うけど
ここ数年でウケた漫画原作アニメってスタッフが日陰に徹してるんだよね
対してチェンソーは関係者の鼻息とこれで目立ってやろう精神が強すぎるのが作品の出来に表れてる
940名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:31:07.08ID:0PJr44Rf0 だって面白くないもん
内容が雑でガンツ以下だよ
内容が雑でガンツ以下だよ
941名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:31:26.58ID:aR0NyuD+0 円盤w
これが2022年の世界的な結論だろう。
これが2022年の世界的な結論だろう。
942名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:31:45.78ID:+ROc3ZkH0 リコリスとぼっちざろっく
覇権アニメで良かったなw
覇権アニメで良かったなw
943名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:32:01.49ID:9ySo0xv80 ぶっちゃけ原作知ってたらパワーとのお風呂以外アニメで期待するとこないよな
それも2期以降あるかに寄るけど
それも2期以降あるかに寄るけど
944名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:32:35.17ID:3Wg75ReC0 >>941
それより問題はアニメ化してからの既刊の伸びがイマイチな事なんだわ
それより問題はアニメ化してからの既刊の伸びがイマイチな事なんだわ
945名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:33:28.31ID:+ROc3ZkH0 >>944
ぼっちざろっくの売り上げ凄いのか?
ぼっちざろっくの売り上げ凄いのか?
946名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:34:44.87ID:+ROc3ZkH0 ぼっちざろっくを検索して歌ってるの見たがどこがロックなんだ?
しょうもない声優ソングで聞くにたえない
しょうもない声優ソングで聞くにたえない
947名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:35:03.35ID:4fFSOiuy0 >>943
レゼと全裸プールはエロ監督全力で描くだろ
レゼと全裸プールはエロ監督全力で描くだろ
948名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:35:55.98ID:RCgSeMq/0 EDあんないっぱい作ったのに😭
949名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:36:02.26ID:lmB0KyKV0 値段の割に2話しか入ってなくて一々ディスク入れ替えたりしなきゃならない代物なんて時代遅れだろ
950名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:36:33.73ID:NLr2vSAG0 呪術は腐女子が映画リピしまくったりグッズ買ったりしてるけどこれはどう転んでも腐に受けないでしょ
アニメで呪術がハネたみたいには行かんわ
アニメで呪術がハネたみたいには行かんわ
951名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:36:50.24ID:ilHzCYE10 買ってくれるような層にはかわいい女の子がきゃっきゃうふふさせてるアニメじゃないと
952名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:37:01.08ID:3Wg75ReC0 >>945
ジャンプ原作ときらら原作じゃ目指すところが違うやろ
ジャンプ原作ときらら原作じゃ目指すところが違うやろ
953名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:37:16.97ID:4fFSOiuy0 >>934
邦画みたいな作りのスラムダンクの映画大ヒットして大絶賛だが?
邦画みたいな作りのスラムダンクの映画大ヒットして大絶賛だが?
954名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:37:48.59ID:BWTVdoCk0 >>930
クラファンで続編やOVAが作られることはある
クラファンで続編やOVAが作られることはある
955名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:38:05.58ID:ECyi9AUN0 頭がチェンソーって時点で、何で売れると思ったんやろ、不思議🤔
956名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:38:25.21ID:lI+An1AO0 人気みたいだけど面白いん?
957名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:39:19.45ID:62HDjJRe0 >>939
原作ではなく俺を評価しろと言わんばかりの監督のドヤ顔インタビューが火に油を注いだな
原作ではなく俺を評価しろと言わんばかりの監督のドヤ顔インタビューが火に油を注いだな
958名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:40:01.78ID:AJYZDAGi0 OPEDで舐めた事するからだわ
959名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:40:13.54ID:2f8DqCif0 ねっとりエロ、グロすぎ、ギャグパートカットでじめじめ
腐にウケるキャラがいない
爆死の理由はこんなところか
大当たりした鬼滅はエロなしギャグ多めキャラが腐に人気と逆をいってるな
腐にウケるキャラがいない
爆死の理由はこんなところか
大当たりした鬼滅はエロなしギャグ多めキャラが腐に人気と逆をいってるな
960名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:41:11.50ID:t4/MYF2O0 テレビで見るぶんにはいいけど、見返してまでとは思わん作品だからな
961名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:42:36.27ID:+ROc3ZkH0 元ネタのドロヘドロが売れてるイメージないしアニメも
ヒットしたイメージないうえMAPPAが続き作る気全くないだろ
ヒットしたイメージないうえMAPPAが続き作る気全くないだろ
962名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:42:57.68ID:XZwyYPAF0 EDに週替りでSONYアーティスト起用
なんて露骨なことして引かれないと思う奴がおかしい
なんて露骨なことして引かれないと思う奴がおかしい
963名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:44:36.41ID:oADsTgNY0 もっとメリハリつけてバトルシーンだけでもかっこよくできたらよかった
964名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:45:43.15ID:fBIK2Cgb0 製作委員会方式じゃなくて
中抜きでできなかった奴らが騒いでいるだけやろ
中抜きでできなかった奴らが騒いでいるだけやろ
965名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:45:59.26ID:fBIK2Cgb0 製作委員会方式じゃなくて
中抜き出来なかった奴らが騒いでいるだけやろ
中抜き出来なかった奴らが騒いでいるだけやろ
966名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:46:29.74ID:TeXNG80d0 アニメ本スレが荒れまくってんの見たら失敗したのは大体わかる
967名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:46:45.25ID:s3bAxELF0 とにかく原作と違ってテンポが悪い
968名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:46:49.09ID:f4+82nEb0 >>953
あっちは原作のネームバリューが段違いだし
あっちは原作のネームバリューが段違いだし
969名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:47:46.69ID:rotUqpM80 なんかmihosoが資本参加して折伏
チョウ大作を造るらしい
チョウ大作を造るらしい
970名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:48:17.89ID:UQtEuAQs0 漫画読んでないからアニメを毎週楽しみにしてる
971名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:48:27.74ID:1YWrPkft0 めちゃ面白いけど円盤買うほどじゃないかなぁ
972名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:48:46.05ID:4lJEVPFJ0 まんまとまいじつにのせられる脊髄反射
973名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:53:31.06ID:Rrf/XSp40 内容がよくわからない
鬼滅みたいにシンプルじゃないとな
鬼滅みたいにシンプルじゃないとな
974名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:54:05.14ID:Jlquhyeh0 普通に面白いけどな
bleacと双璧だ
bleacと双璧だ
975名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:54:07.86ID:kqVWP8Qc0 正直漫画は滅茶苦茶面白かった
それでもマキマの神社の下りから一気に面白くなってくる感じだから
もうすぐ終わるアニメは詰んでる
それでもマキマの神社の下りから一気に面白くなってくる感じだから
もうすぐ終わるアニメは詰んでる
976名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:54:18.71ID:W7lTapkb0 バトルの3Dがショッパイ
977名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:54:41.85ID:l72Bzuji0978名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:54:45.93ID:QzVEkv0o0 >>316
鬼滅がミリオン売れてるの考えると今でも売れるのは売れるってことだよな
鬼滅がミリオン売れてるの考えると今でも売れるのは売れるってことだよな
979名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 20:57:45.68ID:47tSKk0F0 BSでやってないしTverにもないしテレ東のない地域の人は観られないから
いまいち反応薄いだけじゃねじゃね?
いまいち反応薄いだけじゃねじゃね?
980名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:00:47.87ID:W9yOl6aO0 漫画も知らないし1話しか見てないけどおもしろかったよ
981名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:01:55.03ID:vO0tUrP9O982名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:02:41.47ID:/48bSA3j0 頑張って見てたけど、ついに先週で脱落した。
絵は綺麗だし、音楽にもおまけに広告にもメッチャ金つぎ込んでるのはわかったけど、
肝心のストーリーがまったく面白くなかった。
正直、「宣伝に騙された」「時間の無駄使いをした感」が強いわ〜。
絵は綺麗だし、音楽にもおまけに広告にもメッチャ金つぎ込んでるのはわかったけど、
肝心のストーリーがまったく面白くなかった。
正直、「宣伝に騙された」「時間の無駄使いをした感」が強いわ〜。
983名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:02:42.51ID:+ROc3ZkH0 GyaO週間ランキングアニメ
1位 チェンソーマン
31位 ぼっちざろっく
円盤とかいうアホ指標は意味あるのか
1位 チェンソーマン
31位 ぼっちざろっく
円盤とかいうアホ指標は意味あるのか
984名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:03:20.60ID:GK1GavPH0 サブスクで見られるのにわざわざバカ高い円盤なんか買わないわな
全話BOXで8000円とかじゃないと全く買う気も起きない
全話BOXで8000円とかじゃないと全く買う気も起きない
985名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:03:23.15ID:5NpIkRhR0986名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:04:23.64ID:ZUzQcCPe0 アニメ的な表現やめてんるだから
大成功でしょ
大成功でしょ
987名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:04:36.18ID:vk3nlQD30988名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:10:25.71ID:+ROc3ZkH0 リコリス・リコイル』BD初週売上で快挙 TVアニメで今年度最高のヒット【オリコンランキング】
オリジナルTVアニメーション『リコリス・リコイル』
(公式略称:リコリコ)のBlu-ray Disc『リコリス・リコイル1
(完全生産限定版)』(21日発売)が、2022/10/3付
オリコン週間Blu-ray Discランキングにて初週売上2.1万枚で
3位を獲得した。TVアニメジャンル作品の初週売上としては、
今年度(2021/12/27付よりスタート)最高を記録している。
2万売れたら最高記録らしい
ショボすぎる
オリジナルTVアニメーション『リコリス・リコイル』
(公式略称:リコリコ)のBlu-ray Disc『リコリス・リコイル1
(完全生産限定版)』(21日発売)が、2022/10/3付
オリコン週間Blu-ray Discランキングにて初週売上2.1万枚で
3位を獲得した。TVアニメジャンル作品の初週売上としては、
今年度(2021/12/27付よりスタート)最高を記録している。
2万売れたら最高記録らしい
ショボすぎる
989名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:13:43.34ID:+ROc3ZkH0 >>978
2万で覇権アニメらしいぞ
2万で覇権アニメらしいぞ
990名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:13:49.83ID:J2NKwB2M0991名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:14:02.69ID:BiWnABWv0 声優が無名ばっかで興味でないわ
992名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:19:53.35ID:8WzvNCoe0 円盤売れないとアニメ的には失敗よ
993名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:20:42.21ID:EfNLcFaT0994名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:23:14.63ID:RCgSeMq/0 無料では見るが
金払ってまで見たく無い件🥺
金払ってまで見たく無い件🥺
995名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:23:36.15ID:S4rdq3t20 無茶苦茶つまらん
996名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:23:43.00ID:+BiC0NuU0 何度も見たい内容でもないしな
漫画買ったほうがいい
漫画買ったほうがいい
997名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:23:44.54ID:CoW8Sb6b0 >>993
それは原作のファンが大勢存在感するのに円盤を買うほどの購買意欲を掻き立てられなかったということでアニメ化失敗ということでは
それは原作のファンが大勢存在感するのに円盤を買うほどの購買意欲を掻き立てられなかったということでアニメ化失敗ということでは
998名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:26:19.27ID:6V4SY52r0 >>817
銀魂面白いよ→子供には見せられない
エヴァ面白いよ→子供には難しい
すんごいわかりやすい何度もやってきたようなつまんない話のチョイグロが子供に刺さって今までアニメなんて見てなかった親にも刺さった
マジでアニメや海外ドラマ見てきた層にはあんなの1話見ただけで今後の話がわかるくらいにつまんないアニメ
アニメど素人が喜んだだけのやつ
銀魂面白いよ→子供には見せられない
エヴァ面白いよ→子供には難しい
すんごいわかりやすい何度もやってきたようなつまんない話のチョイグロが子供に刺さって今までアニメなんて見てなかった親にも刺さった
マジでアニメや海外ドラマ見てきた層にはあんなの1話見ただけで今後の話がわかるくらいにつまんないアニメ
アニメど素人が喜んだだけのやつ
999名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:27:20.42ID:3pr1DFP10 UFOに作ってもらえばよかったのにな~MAPPAはゴミ
1000名無しさん@恐縮です
2022/12/18(日) 21:28:41.69ID:6V4SY52r0 チェンソーマンは面白い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 5分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 5分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 駅の盗撮被害、特殊ミラーで防げ エスカレーター背後を意識 [蚤の市★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 国内最高齢のスーパーセンテナリアン林おかぎ(115)逝去。子供9人、孫22人、曾孫36人 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- Gジェネのリセマラで一向に始められないよー😭
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭