DFテオ・エルナンデスのジャンピングボレー弾で先制、後半にも加点し貫禄勝ち
前回王者が連覇への挑戦権を獲得した。現地時間12月14日のカタール・ワールドカップ(W杯)の準決勝、フランス代表とモロッコ代表の一戦は2-0でフランスが勝利を収め、2大会連続の決勝進出を果たした。
【動画】王者フランス、電光石火の先制ゴール! DFテオ・エルナンデスの“ジャンピングボレー弾”
2018年ロシアW杯を制したフランスと、クロアチア代表とベルギー代表と同組だったところから決勝トーナメントへ1位通過し、スペイン代表とポルトガル代表を破ってアフリカ勢として史上初の4強入りを果たす今大会のサプライズを起こしているモロッコの対戦だった。
5バックでスタートした立ち上がりにボールを持ったモロッコに対し、フランスはボールを奪って縦に速く攻撃。MFアントワーヌ・グリーズマンの抜け出しからFWキリアン・ムバッペのシュートにつなげると、こぼれ球をDFテオ・エルナンデスがジャンピングボレーで叩いた。これがゴールに吸い込まれ、わずか5分でフランスがリードを奪った。
フランスはその後もFWオリビエ・ジルーに2回の決定機があったが、いずれもシュートは際どく枠外に飛んで決めれらず。モロッコは主将のDFモハメド・サイスが抱えていた負傷によりプレー続行不可能という判断で交代のアクシデント。4バックに変更してボールを持つ時間が長くなり、前半終了間際にDFジャワド・エル・ヤミクがコーナーキックのこぼれ球をオーバーヘッドで狙うもわずかにゴールポスト直撃。フランスが1点リードのまま前半を終えた。
後半は20分過ぎまでモロッコがかなりの時間帯でボールを持って攻め込んだが、フランスのGKウーゴ・ロリス、センターバックのDFラファエル・ヴァラン、DFイブラヒム・コナテが最後の砦として立ちはだかって同点ゴールが生まれず。フランスのディディエ・デシャン監督は、後半20分でジルーに代えてFWマルクス・テュラムを投入して左サイドに配置し、FWキリアン・ムバッペを中央に回して左サイドの守備を強化した。
その時間帯からフランスが逆襲に出る回数が増えた。すると後半34分、中盤のボール奪取から最後はテュラム、ムバッペとボールがつながり、ムバッペのシュートがこぼれたところに交代出場直後のFWランダル・コロ・ムアニが押し込んで2-0として試合を決定付けた。
1934年と38年のイタリア代表、1958年と62年のブラジル代表に次ぐ史上3例目のW杯連覇を狙うフランスは、決勝戦でアルゼンチン代表と対戦する。また、モロッコは3位決定戦でクロアチア代表と戦う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf629bac204d996fee74c8ceafab58f5346e160
★1が立った時間:2022/12/15(木) 05:58:28.70
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671051508/
【サッカーW杯】王者フランス、2大会連続の決勝進出! 史上3か国目の連覇へ王手…難敵モロッコを2-0撃破★2 [久太郎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1久太郎 ★
2022/12/15(木) 08:16:19.52ID:DJCxRso492022/12/15(木) 08:16:50.22ID:khkL9CKG0
2022/12/15(木) 08:17:41.06ID:wV4was6E0
日本にグリーズマンがいたらなぁ
2022/12/15(木) 08:18:30.70ID:nj1CsoM30
細かく人種分けなくても
黒人白人>>>>>>>>>>黄色だよ
黒人白人>>>>>>>>>>黄色だよ
2022/12/15(木) 08:18:44.77ID:Jy66vrN30
🇫🇷 Kylian Mbappe | FIFA World Cup Goals
https://youtu.be/ya2IXAREZho
🇦🇷 Lionel Messi | FIFA World Cup Goals
https://youtu.be/Q_A_FP2F7T0
https://youtu.be/ya2IXAREZho
🇦🇷 Lionel Messi | FIFA World Cup Goals
https://youtu.be/Q_A_FP2F7T0
6名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:19:41.00ID:T+TwYGzl0 最後メッシに優勝させてあけだいけど
アルゼンチンが勝てるイメージが沸かない
アルゼンチンが勝てるイメージが沸かない
7名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:20:18.77ID:PNc3N7jW0 こんな強いフランスもグリーズマンいなきゃただのタレント集団で終わる
フランス優勝する時には必ず王様とそれを補佐する歯車役がきっちりいる
プラティニの時には歯車役がいなかった
フランス優勝する時には必ず王様とそれを補佐する歯車役がきっちりいる
プラティニの時には歯車役がいなかった
8名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:21:11.34ID:WHnet38R0 フランスはDF陣の集中力が高いな。
全然慌てないし
全然慌てないし
2022/12/15(木) 08:21:41.73ID:1GBdHrbn0
フランスおめでとう
2022/12/15(木) 08:22:07.74ID:3e37b6j20
黒人の身体能力
白人の知能
黄色のゴミ拾い
草
白人の知能
黄色のゴミ拾い
草
11名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:22:44.04ID:FZcaWXWZ0 日本もあんなに黒人いたら強いわ
2022/12/15(木) 08:22:58.51ID:5KEpA8Vc0
ゴミ拾いは任せてください!我々がいたします!
2022/12/15(木) 08:23:22.56ID:odKBM5Sq0
2022/12/15(木) 08:24:15.57ID:odKBM5Sq0
>>11
鈴木武蔵「せやな」
鈴木武蔵「せやな」
2022/12/15(木) 08:24:30.29ID:TA/JX8yC0
モロッコは何度かサイドからえぐったけどフィニッシュ出来なかったなあ
メッシ&アルゼンチン攻撃陣なら決めきってたかも知れない場面
フランスは対アルゼンチンではどう守ってくるだろうか
同じことやらせたら決められちゃう可能性はモロッコよりもずっと高いだろうから何か対策とると思うけど
メッシ&アルゼンチン攻撃陣なら決めきってたかも知れない場面
フランスは対アルゼンチンではどう守ってくるだろうか
同じことやらせたら決められちゃう可能性はモロッコよりもずっと高いだろうから何か対策とると思うけど
2022/12/15(木) 08:24:32.56ID:4jXQPhW50
17名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:24:32.80ID:WHnet38R0 アルゼンチンが勝つとしたら
メッシのワンプレーで先制からの
反則オンパレードの引きこもり戦法で
試合をぶち壊しにいく感じかな。
アルゼンチンは普通に守ってるだけじゃ
そのうちこじ開けられそう
メッシのワンプレーで先制からの
反則オンパレードの引きこもり戦法で
試合をぶち壊しにいく感じかな。
アルゼンチンは普通に守ってるだけじゃ
そのうちこじ開けられそう
2022/12/15(木) 08:25:22.85ID:IIZO7N8h0
3位決定戦て必要なのかな
2022/12/15(木) 08:25:45.00ID:KypkYUxc0
クソつまんねー
格下モロッコがフランスもアルゼンチンも撃破して
強豪国どもがチーンとなるのを見たかったのに
格下モロッコがフランスもアルゼンチンも撃破して
強豪国どもがチーンとなるのを見たかったのに
20名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:26:16.38ID:oSe+R3c10 エムバペなのか
ムバッペなのか
まだ決まらないの?
ムバッペなのか
まだ決まらないの?
21名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:26:22.36ID:R8B+ci+e0 アルゼンチンなんてまともなとこはオランダとクロアチアとしかやってない
オランダにはPKだしクロアチアは疲弊しまってたし厳しいだろうな
オランダにはPKだしクロアチアは疲弊しまってたし厳しいだろうな
22名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:26:41.75ID:uppermvP02022/12/15(木) 08:26:47.67ID:hq1kznXw0
日本人は白人様から授かったものを改良するの得意だけどそれ日本人の中でも頭良い人達だからな
森保は知能高くないでしょ
森保は知能高くないでしょ
24名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:27:17.17ID:gRZb+ArN0 アルゼンチン優勝の筋書き通りだね
審判賠償してりゃ当たり前だわ
審判も命懸けなんだろうけどさ
審判賠償してりゃ当たり前だわ
審判も命懸けなんだろうけどさ
2022/12/15(木) 08:27:20.82ID:i2bzubK00
フランスが優勝したらエンべパはマラドーナ超えますかね?
26名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:27:46.03ID:R8B+ci+e0 フランスはちょっと強さがおかしい
ポグバはともかくこれにカンテいたら頭2つぐらい他より強い
ポグバはともかくこれにカンテいたら頭2つぐらい他より強い
27名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:27:52.91ID:OPkJs42z0 エムバペってアジアの血入ってる?
顔がなんかそんな感じだよね
顔がなんかそんな感じだよね
28名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:28:01.91ID:oSe+R3c10 まいいか
とにかくメッシがワールドカップを
高々と揚げてる姿をぜひ見たい
とにかくメッシがワールドカップを
高々と揚げてる姿をぜひ見たい
29名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:28:12.16ID:98FXhePd0 得点王争いして決勝が同じチームメイト同士とかパリやりすぎだな更にネイマールもとか
2022/12/15(木) 08:28:12.16ID:odKBM5Sq0
2022/12/15(木) 08:28:44.08ID:WBYsaLEh0
>>10
メッシは黒人なのか?
メッシは黒人なのか?
32名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:28:51.48ID:AHzZpUr20 アルゼンチンがチンチンにされる
2022/12/15(木) 08:29:12.36ID:xrFZ6aoC0
決勝でレイプあるぞこれ
正直ゼンチン大したことなさげだし
正直ゼンチン大したことなさげだし
2022/12/15(木) 08:29:20.90ID:gIZhVOgY0
フランスが強いんじゃなくて
移民黒人がすごいのw
移民黒人がすごいのw
2022/12/15(木) 08:29:21.39ID:UtU7yl3I0
俺達はゴミ拾い
くっ
くっ
36名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:29:30.77ID:KrD5SIpb0 負けたらアルゼンチンチンに名前変えろよ
2022/12/15(木) 08:30:01.16ID:OetouIE/0
クロアチアに負けた後ゴミ拾いしたのかな
ニュースなかったよね
ニュースなかったよね
38名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:30:04.42ID:chgg4iD10 これからはリーグアンの時代だ
39名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:30:31.66ID:o2LRTTe20 モロッコは元フランス領だろ
暴動が起きねぇかな…
なんか怖い
暴動が起きねぇかな…
なんか怖い
40名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:30:50.34ID:Cnj78YAH0 欧州と南米の決勝は嫌でも盛り上がる
2022/12/15(木) 08:30:59.20ID:gIZhVOgY0
結局のところが純粋なフランス人って
1人だけだったのかな
1人だけだったのかな
42名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:31:26.48 >>1
メッシ(35歳)
カタールW杯 各タイトルレース
得点ランキング
5 - メッシ(アルゼンチン)
5 - エムバペ(フランス)
4 - ジルー(フランス)
アシストランキング
3 - メッシ(アルゼンチン)
3 - グリーズマン(フランス)
3 - ケイン(イングランド)
得点関与数
8 - メッシ(アルゼンチン)
7 - エムバペ(フランス)
5 - ケイン(イングランド)
https://i.imgur.com/UBzD0n7.jpg
https://i.imgur.com/NCPLNhj.jpg
メッシ(35歳)
カタールW杯 各タイトルレース
得点ランキング
5 - メッシ(アルゼンチン)
5 - エムバペ(フランス)
4 - ジルー(フランス)
アシストランキング
3 - メッシ(アルゼンチン)
3 - グリーズマン(フランス)
3 - ケイン(イングランド)
得点関与数
8 - メッシ(アルゼンチン)
7 - エムバペ(フランス)
5 - ケイン(イングランド)
https://i.imgur.com/UBzD0n7.jpg
https://i.imgur.com/NCPLNhj.jpg
2022/12/15(木) 08:31:31.41ID:qogrJy5k0
またかって感じはあるけど1番のカードやなフランスアルゼンチン
2022/12/15(木) 08:31:45.39ID:AQSF5QlF0
次が事実上の決勝だな
45名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:08.07ID:uppermvP0 >>30
結局、黒人が最強ってことよな。スポーツに限っては
結局、黒人が最強ってことよな。スポーツに限っては
46名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:12.46ID:98FXhePd0 結局強いチームってメッシとかエンバペいるかいないかだな
47名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:22.35ID:VJpFmVm80 京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行
48名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:28.68ID:LhQayOoN0 これは見る人多そうやね
49名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:33.722022/12/15(木) 08:32:46.16ID:qogrJy5k0
>>42
35歳なのにメッシ凄すぎw
35歳なのにメッシ凄すぎw
2022/12/15(木) 08:32:51.32ID:rtRYATIR0
52名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:32:57.37ID:XYExEjJe0 やはり本当に強いところが決勝まで残るね
2022/12/15(木) 08:33:03.32ID:i8lKo9UE0
>>10
クロンボ大会
クロンボ大会
2022/12/15(木) 08:33:04.84ID:Mc8EN+q90
>>45
じゃあなんでアフリカが弱いんだよ
じゃあなんでアフリカが弱いんだよ
55名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:33:17.59ID:a75Fyu8Q0 ジルーとロリスはフランス人のはず
56名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:33:44.40ID:YLVaY9Tk0 おはよう
起きたらフランス勝ってるじゃないか
試合まだ見てないけどこりゃフランス連覇かな
Abemaで見てくるか
起きたらフランス勝ってるじゃないか
試合まだ見てないけどこりゃフランス連覇かな
Abemaで見てくるか
57名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:33:50.71ID:S8lr1Eck02022/12/15(木) 08:33:50.82ID:3gp2318w0
2022/12/15(木) 08:33:54.02ID:tQwlG/KS0
決勝は中4日と3日のハンデが付くのね
2022/12/15(木) 08:33:59.32ID:NFbQV/HH0
グリーズマンが守備でも頑張ったらコロムアニが交代直後のファーストタッチで決めててワロタ
61名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:33:59.33ID:a75Fyu8Q0 >>10
知能は東アジア人がダントツで高い
知能は東アジア人がダントツで高い
62名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:34:03.19ID:E0I352dD0 アルゼンチンをボッコボコにして欲しい
2022/12/15(木) 08:34:13.13ID:dKiNcNVV0
>>54
今回セネガルにマネがいたら強かったと思うけどな
今回セネガルにマネがいたら強かったと思うけどな
64名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:34:14.90ID:cL1dHBVQ0 フランス最大の敵は審判やろね
2022/12/15(木) 08:34:23.02ID:vRxLoABK0
さっさと2連覇してくれ
2022/12/15(木) 08:34:40.74ID:3gp2318w0
>>55
イタリア系とスペイン系の血筋な
イタリア系とスペイン系の血筋な
2022/12/15(木) 08:34:43.13ID:v59rxTjb0
モロッコの前線の質が高ければ結構分かんない試合だったと思う
2022/12/15(木) 08:34:43.52ID:K19Fe47W0
準決勝実質4分で終了とかつまらなかった
2022/12/15(木) 08:34:43.52ID:rxccDGep0
2022/12/15(木) 08:34:51.43ID:biboespd0
モロッコ人暴動起こしてないか?
2022/12/15(木) 08:35:02.43ID:qogrJy5k0
白人には負けてないって思いたい人達がいるのバレてるよw
72名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:35:11.06ID:gIZhVOgY02022/12/15(木) 08:35:23.24ID:ci8pIKmm0
今回のフランス×アルゼンチンはサッカーファン以外からもある程度視聴率稼げるカードやな
2022/12/15(木) 08:35:25.13ID:NFbQV/HH0
アルゼンチンとフランス、決勝初対戦までどんだけニアミスした?
75名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:35:28.34ID:Cnj78YAH0 >>45
黒人は水泳、冬季競技に弱い
黒人は水泳、冬季競技に弱い
76名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:35:28.99ID:WHnet38R0 アルゼンチンのラフプレーにどれくらいカード出すかによるところも大きいと思う。
フランスの両ウイングはアルゼンチンの
DFじゃスピードでついていけないから
コツコツ削ってイラつかせることが出来れば
ワンチャンある
フランスの両ウイングはアルゼンチンの
DFじゃスピードでついていけないから
コツコツ削ってイラつかせることが出来れば
ワンチャンある
2022/12/15(木) 08:35:38.56ID:jdSYTeBa0
メッシとエムバペの同僚対決か
前回の大会はフランスが勝ったけど
前回の大会はフランスが勝ったけど
2022/12/15(木) 08:35:40.70ID:tgJjJmX10
ポルトガル仏の試合が見たかったな
2022/12/15(木) 08:35:50.18ID:90b7b/WY0
>>64
それは可能性ある
それは可能性ある
80名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:36:05.95ID:ZDItLpTF02022/12/15(木) 08:36:13.54ID:lqR69dnr0
メッシ以外ハードワークvs黒人の身体能力+欧州の組織力
前線のタレントは互角
前線のタレントは互角
2022/12/15(木) 08:36:32.75ID:gxJlQ8xt0
83名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:36:32.85ID:ZDItLpTF0 3位決定戦があるんだっけ
84名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:36:40.06ID:KpMxux5w0 アラブ、イスラム系は紫人?
茶人かな?
ペルー、東南アジア辺りが茶色人か...
茶人かな?
ペルー、東南アジア辺りが茶色人か...
85名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:37:31.57ID:oFCZP35C0 >>44
実は次は3位決定戦(´・ω・`)
実は次は3位決定戦(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:37:33.12ID:uppermvP0 スペインは今もブルボン朝スペインだから、別にフランスがスペイン系とかどうでもいいんだよ。
スペイン・ブルボン朝最初の王カルロス5世こと、カール君はフランス生まれフランス育ち。
本家フランスのブルボン朝は滅んでしまったけど。
スペイン・ブルボン朝最初の王カルロス5世こと、カール君はフランス生まれフランス育ち。
本家フランスのブルボン朝は滅んでしまったけど。
2022/12/15(木) 08:37:38.87ID:tq1/jaGF0
黒人抜けたフランスなら日本も勝てる
88名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:37:47.37ID:a75Fyu8Q0 >>82
すべての文明は中国発だよ
すべての文明は中国発だよ
2022/12/15(木) 08:38:10.24ID:BB7Rn5Ys0
モロッコはベスト4に値する
でもクロアチアよお前はダメだw
でもクロアチアよお前はダメだw
2022/12/15(木) 08:38:17.75ID:NFbQV/HH0
一番決勝カードに近づいたのはマラドーナvsプラティニの時だよね。
91名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:38:47.24ID:a75Fyu8Q0 IQでも国際学力テストの結果でも
東アジア人が世界最高峰の知能ってのははっきりしているじゃん
東アジア人が世界最高峰の知能ってのははっきりしているじゃん
92名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:38:54.22ID:uZ9TJ4OX0 1. バロンドール歴代最多受賞者
1.1. リオネル・メッシ(FW)
2. バロンドール最年少受賞者
2.1. ロナウド(FW)
3. バロンドール受賞回数ランキング
3.1. 7回:リオネル・メッシ(FW)
3.2. 5回:クリスティアーノ・ロナウド(FW)
3.3. 3回:ミシェル・プラティニ(FW)
3.4. 3回:ヨハン・クライフ(FW)
3.5. 3回:マルコ・ファン・バステン(FW)
1.1. リオネル・メッシ(FW)
2. バロンドール最年少受賞者
2.1. ロナウド(FW)
3. バロンドール受賞回数ランキング
3.1. 7回:リオネル・メッシ(FW)
3.2. 5回:クリスティアーノ・ロナウド(FW)
3.3. 3回:ミシェル・プラティニ(FW)
3.4. 3回:ヨハン・クライフ(FW)
3.5. 3回:マルコ・ファン・バステン(FW)
93名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:39:09.55ID:ZDItLpTF0 クロアチアvsモロッコは予選だとドローだっけ?
さてどっちが勝つかな
さてどっちが勝つかな
94名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:39:35.31ID:levQeQr/0 フランス有利だけどスタジアムのサポーターはほとんどアルゼンチン人だし多少なりレフリングがアルゼンチン寄りになることは間違いないわ
95名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:39:54.98ID:GHdyxlVj0 クロアチア対モロッコのカードはPK戦で見たい
2022/12/15(木) 08:39:55.18ID:EqEKHv5n0
モロッコいいチームだったな
でもやはり地力に差があった
重要な局面で仕事できる点取り屋がいないと勝ち上がるのは難しい
でもやはり地力に差があった
重要な局面で仕事できる点取り屋がいないと勝ち上がるのは難しい
2022/12/15(木) 08:40:18.40ID:Oth5bic30
2022/12/15(木) 08:40:31.36ID:pzY5FNop0
最強フランスvsメッシラストのアルゼンチン
最高のカードになったな
最高のカードになったな
99名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:40:35.65ID:WHnet38R0 前線のタレントはフランスの方が上だろ。
というかその前にグリーズマンを何とかしないと
アルゼンチンに勝機はなさそう
というかその前にグリーズマンを何とかしないと
アルゼンチンに勝機はなさそう
100名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:41:01.94ID:jL5qotx20 モロコシ村
101名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:41:14.38ID:KOQZewcX0 1点目カットに行って空振ってたLCBが全て台無しにした
サウジがアルゼンチン沈めた5バックでフランスを沈める予定だったのに
何処の国にも吉田みたいなやつはいるんだな
サウジがアルゼンチン沈めた5バックでフランスを沈める予定だったのに
何処の国にも吉田みたいなやつはいるんだな
102名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:41:20.95ID:uppermvP0103名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:41:38.90ID:IPF+zvPT0104名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:42:07.44ID:yBSm6ZbI0 >>42
ジルーは決めるとこ決めてれば独走なのになぁ
ジルーは決めるとこ決めてれば独走なのになぁ
105名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:42:27.48ID:jL5qotx20106名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:42:47.68ID:NFbQV/HH0 マラドーナvsプラティニの時は西ドイツがことごとく空気が読めない。
マラドーナの優勝前の大会もイタリアブラジルが二次リーグで同居というとんでもない組に入った。
マラドーナの優勝前の大会もイタリアブラジルが二次リーグで同居というとんでもない組に入った。
107名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:09.58ID:gIZhVOgY0 アルゼンチンがロリスと
ディフェンダーの間に緩いボールを蹴って、そこめがけて突っ込んでいけば
PK
ディフェンダーの間に緩いボールを蹴って、そこめがけて突っ込んでいけば
PK
108名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:27.55ID:/BCGeui80 俺がデシャンなら
開始10分猛攻かけて試合決めにいく
アルゼンチンは全然強くない
開始10分猛攻かけて試合決めにいく
アルゼンチンは全然強くない
109名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:27.49ID:a75Fyu8Q0110名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:39.99ID:KOQZewcX0 審判を欺く行為でカード出さなくなったんか?
フランスとかこればっかじゃん
フランスとかこればっかじゃん
111名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:50.00 >>1
準決勝 モロッコ戦で攻守にわたって存在感を発揮しフランス代表 の決勝進出に貢献した グリーズマン が
この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選出された!
https://i.imgur.com/pVnDOX0.jpg
https://i.imgur.com/pJlCFCY.jpg
準決勝 モロッコ戦で攻守にわたって存在感を発揮しフランス代表 の決勝進出に貢献した グリーズマン が
この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選出された!
https://i.imgur.com/pVnDOX0.jpg
https://i.imgur.com/pJlCFCY.jpg
112名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:43:57.17ID:8Yso/ib10 飛行機を発明した人 白人
車を発明した人 白人
電話を発明した人 白人
テレビを発明した人 白人
銃を発明した人 白人
車を発明した人 白人
電話を発明した人 白人
テレビを発明した人 白人
銃を発明した人 白人
113名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:44:14.25ID:WHnet38R0 レフェリーがどうなるかな。
アルゼンチンは前半からガンガン削ってくるだろうけど
カード出さないならフランスも流石にリズムに乗れないと思うぞ
アルゼンチンは前半からガンガン削ってくるだろうけど
カード出さないならフランスも流石にリズムに乗れないと思うぞ
114名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:44:15.86ID:4uvoD0Op0 アフリカ移民が、開拓者、支配者の子孫を倒すという、何ともいえん光景やったな
115名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:44:30.17ID:NFbQV/HH0 メッシやモドリッチと違ってエムパペはいまいちだじゃれを作れない。
116名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:44:54.57ID:nxKME4n70 >>22
優位とか誰もやってないだけじゃねえかボケw
優位とか誰もやってないだけじゃねえかボケw
117名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:45:08.94ID:43s/Tlib0 やっぱりモロッコは何でここにいるんだというくらい場違いなチームだった
2002年のアジア開催でも波乱が多かったけど最終的にはブラジルとドイツだったし
ワールドカップはちゃんと強い所が優勝する流れになるね
2002年のアジア開催でも波乱が多かったけど最終的にはブラジルとドイツだったし
ワールドカップはちゃんと強い所が優勝する流れになるね
118名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:45:42.60ID:EqEKHv5n0 前回大会は撃ち合いだったな
フランス優位だと思うけどメッシにW杯獲ってほしい
フランス優位だと思うけどメッシにW杯獲ってほしい
119名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:46:21.67ID:tKzSzWhn0 フランス白人はクロンボだらけの代表応援してるの?
120名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:46:40.78ID:a75Fyu8Q0121名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:02.36ID:8Yso/ib10 コーヒーw
122名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:08.62ID:ybRm8VFv0 >>120
科学もな
科学もな
123名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:14.03ID:VWA8h0it0 白人フランス人はどう見てるの?
ラグビーの日本代表を見てる感じか?
ラグビーの日本代表を見てる感じか?
124名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:19.79ID:KOQZewcX0 >>117
ネームバリューに騙されやすいやつ
ネームバリューに騙されやすいやつ
125名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:26.17ID:/l0jnFSd0 ブラジル ★★★★★
イタリア ★★★★
ドイツ ★★★★
フランス ★★★
ウルグアイ ★★
アルゼンチン ★★
イングランド ★
スペイン ★
ブラジル ★★★★★
イタリア ★★★★
ドイツ ★★★★
アルゼンチン ★★★
ウルグアイ ★★
フランス ★★
イングランド ★
スペイン ★
好きな方を選んでいいぞ
イタリア ★★★★
ドイツ ★★★★
フランス ★★★
ウルグアイ ★★
アルゼンチン ★★
イングランド ★
スペイン ★
ブラジル ★★★★★
イタリア ★★★★
ドイツ ★★★★
アルゼンチン ★★★
ウルグアイ ★★
フランス ★★
イングランド ★
スペイン ★
好きな方を選んでいいぞ
126名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:37.56ID:/xULjsE00 フランス勝ちそうだけどメッシ応援したい
127名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:37.72ID:NFbQV/HH0 グリーズマンはノーゴールも辞さず守備でも頑張る真面目キャラなのは当初の姿からはちょっと考えられない。
128名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:42.93ID:q/uPc6u40 圧倒的な強さで勝ち上がってきたフランスと
メッシの忖度なのかオランダ、クロアチアと怪しい判定で勝ち上がったアルゼンチン
普通にやったらフランス優勝だから審判頼むぞ!
メッシの忖度なのかオランダ、クロアチアと怪しい判定で勝ち上がったアルゼンチン
普通にやったらフランス優勝だから審判頼むぞ!
129名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:47:45.26ID:MxqaBPGL0 日本人差別したデンベレとグリーズマンがいるフランスなんかに優勝して欲しくないわ
130名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:48:24.03ID:uppermvP0 >>112
現在の銃のような発明をしたのは確かにドイツ人。
とはいえ、文明は互いに交流し合って進化していく。
銃の元となった火薬の発明は中国人で、モンゴル大帝国の時に東アジアの文化がヨーロッパにかなり伝播したので、ドイツ人が発明した銃はモンゴルの「てつはう」が元になったと考えられる。
現在の銃のような発明をしたのは確かにドイツ人。
とはいえ、文明は互いに交流し合って進化していく。
銃の元となった火薬の発明は中国人で、モンゴル大帝国の時に東アジアの文化がヨーロッパにかなり伝播したので、ドイツ人が発明した銃はモンゴルの「てつはう」が元になったと考えられる。
131名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:48:38.71ID:7EaHZj/V0132名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:48:56.54ID:Fha5QYSZ0 三笘 堂安 伊東
グリーズマンx2
遠藤
中山 板倉 冨安 酒井
シュミット
これ強そうだよな
日本はグリーズマンみたいな
献身的で賢いリンクマン的パサーを育てろ!てこと
グリーズマンx2
遠藤
中山 板倉 冨安 酒井
シュミット
これ強そうだよな
日本はグリーズマンみたいな
献身的で賢いリンクマン的パサーを育てろ!てこと
133名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:48:59.64ID:ybRm8VFv0 決勝はアフリカと似非白人の対決か
もうテニスぐらいしか聖域が残ってないね
もうテニスぐらいしか聖域が残ってないね
134名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:49:27.22ID:Mc8EN+q90 >>131
母親はアルジェリア系
母親はアルジェリア系
135名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:49:43.46ID:biboespd0136名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:04.61ID:NFbQV/HH0 フォートナイト好きのちゃらいお兄ちゃんもポクバカンテ抜きでかなり危機感あったんだろうな
137名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:06.62ID:8Yso/ib10 火薬w
138名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:10.31ID:yBSm6ZbI0 >>132
その役割をするはずの鎌田が我をだし始めて終わったな
その役割をするはずの鎌田が我をだし始めて終わったな
139名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:12.36ID:Qo0VvmtQ0 >>129
まだ根に持ってんのかよw糞ジャップ
まだ根に持ってんのかよw糞ジャップ
140名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:15.60ID:yaF1mAik0 カタールとしてはメッシを優勝させてアメリカに高値で売りたいよね…
141名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:18.55ID:rM8Z0TT50 どっちも応援したくない決勝になっちまった
142名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:30.63ID:gIZhVOgY0143名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:50:35.42ID:V+h+q2I00 なんでこんなに強いん?PSGばっか?
144名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:51:06.64ID:+tIPWj6Z0 アルゼンチンとフランスで決勝か
妥当だな
妥当だな
145名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:51:31.68ID:EqEKHv5n0146名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:51:44.05ID:NFbQV/HH0 今は反日でも影山の同僚の丹生ちゃんにフォートナイトを通じて逢ったら掌返しするから。
147名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:51:50.50ID:levQeQr/0 >>127
デジャンから最も信頼されてるし前線のメンバー見たら自分が黒子に徹した方が輝くからね
デジャンから最も信頼されてるし前線のメンバー見たら自分が黒子に徹した方が輝くからね
148名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:51:51.78ID:Jh6IFiyA0 アルゼンチンはPKを取りにぶつかってくるからね
アルゼンチンの邪道に対処できるかどうかやね
アルゼンチンの邪道に対処できるかどうかやね
149名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:52:11.29ID:2+24RcnZ0 フランスは高校サッカーの青森山田、野球の大阪桐蔭に近いヒールだな
150名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:52:38.05ID:tgJjJmX10151名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:53:31.77ID:ibAO4MeJ0 >>143
バイエルンやレアルのほうが多くね
バイエルンやレアルのほうが多くね
152名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:53:33.93ID:a75Fyu8Q0153名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:53:48.98ID:AaNDY+TK0 アルゼンチンは昔から汚すぎるから優勝してほしくねえわ
154名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:05.85ID:gIZhVOgY0155名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:09.86ID:V+h+q2I00 >>150
すでにでき上がってるわけか
すでにでき上がってるわけか
156名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:24.24ID:NFbQV/HH0 エムパペのだじゃれの件
花菱エムパペアチャコ
花菱エムパペアチャコ
157名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:24.59ID:a75Fyu8Q0 森保のIQ高いの?低いなら解任したほうがいいと思うんだけど
158名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:24.61ID:0jgUh7At0 やっぱ攻撃力よな
日本には決定的に欠如している
日本には決定的に欠如している
159名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:27.01ID:qwKFuIUK0 交代1分もしないファーストタッチでゴールとかコロ・ムアニ持ってるな
そもそも代表選外でフランクフルトジャパンツアーで日本に来てたのに
エンクンク怪我で浦和戦直前急遽招集で代表合流してフル代表初ゴールがWC
そもそも代表選外でフランクフルトジャパンツアーで日本に来てたのに
エンクンク怪我で浦和戦直前急遽招集で代表合流してフル代表初ゴールがWC
160名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:30.40ID:ZDItLpTF0 アルゼンチン優勝したらブラジル人のメンタルが心配だな
161名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:41.52ID:Fha5QYSZ0162名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:58.30ID:D+tM20DA0 日本も移民受け入れれば優勝できる
163名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:54:59.20ID:gIZhVOgY0 >>150
ドイツ…
ドイツ…
164名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:55:07.93165名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:55:16.01ID:F9OgHpyf0 フランスからしたら因縁だらけで苦手のイングランドと比べたら相当楽な相手だよな
166名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:55:32.64ID:C5TFvATb0 >>159
こういう情報ありがたい、そんな裏話があったのか。
こういう情報ありがたい、そんな裏話があったのか。
167名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:55:41.08ID:a75Fyu8Q0 >>162
純日本人ウンコだからね
純日本人ウンコだからね
168名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:55:59.23ID:q5GHqQqC0 日本もせめてアジアレベルの守備固めなら無双できるぐらいじゃないと駄目だな
まぁ、次WCでも全然克服されてないんだろうけどw
まぁ、次WCでも全然克服されてないんだろうけどw
169名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:56:36.62ID:gIZhVOgY0170名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:56:49.78ID:ybRm8VFv0 >>167
ウンコすぎてブラジルにレイプされた猿がいたな
ウンコすぎてブラジルにレイプされた猿がいたな
171名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:57:33.82ID:lFzL79UJ0 身体能力どうこう言われるなら江戸時代って大損失だったな
鎌倉武士武田騎馬軍などのツワモノをみんな腰曲げ農耕民族に切り替えて鎖国して生類憐れみの令出して東海道ファーストな為政で内向きなおんなじ民族に
象徴天皇、普通選挙、南蛮交易継続、自由主義ならば今頃は違う日本があったわ
敗戦も無かっただろうし
鎌倉武士武田騎馬軍などのツワモノをみんな腰曲げ農耕民族に切り替えて鎖国して生類憐れみの令出して東海道ファーストな為政で内向きなおんなじ民族に
象徴天皇、普通選挙、南蛮交易継続、自由主義ならば今頃は違う日本があったわ
敗戦も無かっただろうし
172名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:57:45.77ID:dpZ+6fhK0 まだワールドカップやってるの
173名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:57:46.23ID:a75Fyu8Q0 >>170
韓国もウンコだからね
韓国もウンコだからね
174名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:57:51.17ID:0hsaEBu/0175名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:57:56.21ID:yuCdebU40176名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:58:11.13ID:ybRm8VFv0 >>173
スペインとドイツもウンコだよな
スペインとドイツもウンコだよな
177名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:58:20.16ID:YyQ5vQVT0178名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:58:49.13ID:V+h+q2I00 >>170
前半しか見てないけど実質10-1ってマジなん?
前半しか見てないけど実質10-1ってマジなん?
179名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:58:59.69ID:ybRm8VFv0 >>177
黒人チームに寄生してるだけじゃん
黒人チームに寄生してるだけじゃん
180名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:05.20ID:jlhAJG220 どうせなら決勝は大晦日でやれ
181名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:15.94ID:YOe+7c6P0 フランスとイングランドが
事実上の決勝やったな
事実上の決勝やったな
182名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:27.00ID:t9ytLHdu0 フランスはキーパーだけが穴だと思ってたんだけど今回安定してんだよなあロリス
183名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:32.41ID:a75Fyu8Q0184名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:45.19ID:viTp6bZ/0 特典関与
歴代1位がペレ20
2位がメッシで19らしい
歴代1位がペレ20
2位がメッシで19らしい
185名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 08:59:47.10ID:RwB2C5rh0 >>162
全員ブラジル人にしろ
全員ブラジル人にしろ
186名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:06.23ID:TA/JX8yC0 >>20
https://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20220522/1650689.html/2
本人によればエンバペが最も近いらしい
少なくともMUと「U」の母音を入れるのはおかしいらしい
https://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20220522/1650689.html/2
本人によればエンバペが最も近いらしい
少なくともMUと「U」の母音を入れるのはおかしいらしい
187名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:06.54ID:tgJjJmX10188名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:06.90ID:yj8jOqt50 まー普通に考えれば、
準決勝の相手がブラジルやスペインやベルギーじゃなくてモロッコだったのはラッキーだわなw
準決勝の相手がブラジルやスペインやベルギーじゃなくてモロッコだったのはラッキーだわなw
189名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:15.77ID:ybRm8VFv0190名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:20.88ID:Fha5QYSZ0 >>179
そう見えたのならタダのアホやわ
そう見えたのならタダのアホやわ
191名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:28.15ID:lSlfbY260 これでベンゼマ、カンテ、ポグバ不在とか強過ぎ笑
192名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:37.48ID:NFbQV/HH0 マラドーナvsプラティニ時代のフランス側は黒人いたよね、トレゾール、ティガナといった面々。
193名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:50.26ID:22u4QuNU0 >>158
三笘が仕掛ける時にセンターバックの顔がよぎると言ってた
やはりとられたら逆にカウンターくらうリスクをわかりながら攻撃を仕掛けてるんだろな
攻撃陣には失敗しても取られてもいいから仕掛けてほしいな
三笘が仕掛ける時にセンターバックの顔がよぎると言ってた
やはりとられたら逆にカウンターくらうリスクをわかりながら攻撃を仕掛けてるんだろな
攻撃陣には失敗しても取られてもいいから仕掛けてほしいな
194名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:00:58.82ID:OPkJs42z0 預言者です
決勝でアルゼンチンにPKが与えられます
決勝でアルゼンチンにPKが与えられます
195名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:01:08.78ID:yuCdebU40 ずっと実力で勝ってきたフランスとどれだけ悪質なプレーをしてもおとがめなしで主審贔屓されて勝っただけの南米土人
フランスの勝ちは揺るぎないな
フランスの勝ちは揺るぎないな
196名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:01:34.92ID:ybRm8VFv0197名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:01:40.34ID:a75Fyu8Q0198名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:01:49.51ID:B/EC6xDX0 >>188
いやいやモロッコの方が遥かに強いわ
いやいやモロッコの方が遥かに強いわ
199名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:02:17.76ID:ybRm8VFv0 >>197
日本人下げたいの?寄生虫のゴキブリの癖にw
日本人下げたいの?寄生虫のゴキブリの癖にw
200名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:02:23.03 >>1
今回のフランス代表
ポグバ、カンテ、ベンゼマ、エンクック他
主力選手がケガで大量離脱したから
「フランス代表 1.5軍!」
って言われたのに決勝進出したのは凄いな
https://i.imgur.com/SMqhvAb.jpg
https://i.imgur.com/ZPyDQ2E.jpg
今回のフランス代表
ポグバ、カンテ、ベンゼマ、エンクック他
主力選手がケガで大量離脱したから
「フランス代表 1.5軍!」
って言われたのに決勝進出したのは凄いな
https://i.imgur.com/SMqhvAb.jpg
https://i.imgur.com/ZPyDQ2E.jpg
201名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:02:35.95ID:6YXZiLqA0 日本がクロアチアに勝ってれば
ブラジル、アルゼンチン、フランスを撃破して
優勝してたかもしれなかったな
ブラジル、アルゼンチン、フランスを撃破して
優勝してたかもしれなかったな
202名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:02:46.23ID:a75Fyu8Q0 >>199
日本人だけど
日本人だけど
203名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:02:47.48ID:22u4QuNU0204名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:03:03.54ID:yuCdebU40205名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:03:17.34ID:ybRm8VFv0 >>202
日本に寄生してるエラ土人ね
日本に寄生してるエラ土人ね
206名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:03:38.62ID:a75Fyu8Q0 >>205
韓国人ウンコと言ってるのに?
韓国人ウンコと言ってるのに?
207名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:03:41.47ID:NFbQV/HH0 アルゼンチン側はずっと白人、ブラジルの農園労働者の歴史とは丸っきり違うから仕方ないけど、
ウルグアイは時々黒人いるよね。
ウルグアイは時々黒人いるよね。
208名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:04:20.77209名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:04:24.94ID:t6KL7tIa0 アルゼンチンがヒールで面白い試合になりそう
210名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:04:25.67ID:ybRm8VFv0211名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:04:37.96ID:lFzL79UJ0 >>201
フランスはムリかと
フランスはムリかと
212名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:02.97ID:LylStDvy0 もし日本代表が全員黒人で優勝しても1ミリも嬉しくないんだが
フランス人は嬉しいのか?
フランス人は嬉しいのか?
213名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:05.18ID:t9ytLHdu0 >>179
ジルーたんとかとの相性も良いしクラブでも影響力あるから間違いなくワールドクラスやで、白人なのに高い献身性は希少で主役にも黒子にもなれる
ジルーたんとかとの相性も良いしクラブでも影響力あるから間違いなくワールドクラスやで、白人なのに高い献身性は希少で主役にも黒子にもなれる
214名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:12.08ID:NFbQV/HH0 モロッコ頑張ってチャンスを作ったのはグリーズマンの守備に象徴されてるやん。
215名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:18.18ID:ZDItLpTF0216名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:23.23ID:a75Fyu8Q0217名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:30.88ID:levQeQr/0218名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:36.11ID:e5QQpexT0 >>143
地方中核クラブが充実している
地方中核クラブが充実している
219名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:05:39.43ID:Fha5QYSZ0220名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:06:04.78ID:NFbQV/HH0 アルゼンチンが黒人化するならどういうルートだろう?
221名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:06:06.60ID:a75Fyu8Q0222名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:06:14.97ID:ybRm8VFv0223名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:06:30.99ID:9jdyRwcq0 優勝してほしくない国が残ってしまった…
224名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:05.39ID:+gcP5XRm0 メッシが決勝ゴールで悲願の優勝を決めたら泣いてまうわ
225名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:12.72ID:wiCSZcPK0 アジアとか区切って仲間意識あるやつなんなの
全然そういうのないわw
全然そういうのないわw
226名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:16.76ID:qz91obgw0227名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:31.94ID:F9OgHpyf0 万全じゃないのにこの強さ
https://i.imgur.com/Ix29d0S.jpg
https://i.imgur.com/Ix29d0S.jpg
228名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:50.82ID:OgiixbTk0 アンリ ムバッペ
ポグバ カンテ
マケレレ ヴィエラ
ギャラス トレゾール デサイー テュラム
マンダンダ
なんだかんだ黒人だけだと弱そう
ポグバ カンテ
マケレレ ヴィエラ
ギャラス トレゾール デサイー テュラム
マンダンダ
なんだかんだ黒人だけだと弱そう
229名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:07:53.44ID:22u4QuNU0 >>225
たぶん、アジア枠減らせマンのせい
たぶん、アジア枠減らせマンのせい
230名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:08:05.23ID:gIZhVOgY0231名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:08:08.19ID:wiCSZcPK0 日本人以外なら白人女のほうが好きだしな
仲間になるなら白人やろw
仲間になるなら白人やろw
232名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:08:33.64ID:ybRm8VFv0233名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:08:47.88ID:+x8U4QRj0 スペインドイツに勝った日本を破ったクロアチア。
ブラジルを破って勢いに乗るクロアチア。
そのクロアチアを3-0で勝利したアルゼンチン。
イギリス、モロッコ、韓国の弱小の山とは違う。
アルゼンチンが2-0で勝つわ
ブラジルを破って勢いに乗るクロアチア。
そのクロアチアを3-0で勝利したアルゼンチン。
イギリス、モロッコ、韓国の弱小の山とは違う。
アルゼンチンが2-0で勝つわ
234名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:09:56.39ID:BwxNK23P0 【フランス代表のエース】キリアン・エムバペ選手のパリの自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13177
https://jitakukoukai.com/?p=13177
235名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:09:56.73ID:gIZhVOgY0236名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:10:04.67ID:NFbQV/HH0 アルゼンチンはポストメッシ世代がかなりしょぼいって噂なんで、そうした時に移民中心論出てきそう。
237名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:10:08.92ID:7FAAcinQ0 >>210
でも日本人のウンコは世界一臭いんだよな
でも日本人のウンコは世界一臭いんだよな
238名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:10:24.76ID:Qpp5Az520 >>1
とりあえずお疲れ
とりあえずお疲れ
239名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:10:56.79ID:43s/Tlib0 >>115
ムバッペなのかエンバペなのか表記多すぎて統一しろよと
ムバッペなのかエンバペなのか表記多すぎて統一しろよと
240名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:01.02ID:qwKFuIUK0 >>191
ブンデス今期トップスコアラー12Gのエンクンクも怪我で不在
ブンデス今期トップスコアラー12Gのエンクンクも怪我で不在
241名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:06.74ID:chgg4iD10 >>219
うむ勝てないな(ベスト4)
うむ勝てないな(ベスト4)
242名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:09.85ID:d2f1xZJ80 今の若い奴ってムバッペとハーランド以外小粒だよな
243名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:12.77ID:ZwVDLAdL0 デンベレに醜い顔、醜い言葉、後進国と言われた日本人が黒人批判とかデンベレに更に馬鹿にされるぞ
244名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:17.18ID:Mc8EN+q90 >>236
移民以外おらんやろ
移民以外おらんやろ
245名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:11:51.60ID:xK6IkUa50 >>207
ウルグアイの黒人はほとんどアルゼンチンからの移民
ウルグアイの黒人はほとんどアルゼンチンからの移民
246名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:12:27.53ID:ukraTcE80 アルゼンチンをやたらヒール扱いする人って今回のワールドカップで初めてアルゼンチンの試合見たような人
247名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:12:47.69ID:N3HbDvUz0 モロッコはアフリカ勢っていうけどフランスの方が黒人多くてアフリカっぽかったわ
248名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:13:14.72ID:wDH0NpUV0 人間誕生で考えたら誰も本当のことは分からないし混ざりまくりだろ
249名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:13:43.09ID:wEtrBDUu0 選手の走行距離とかのデータってどこで見れます?
250名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:13:56.77ID:Fha5QYSZ0 >>232
終始押し込んでても
肝心な所が工夫ないからノーゴールじゃんよ
縦ゴリモロッコはw
一方フランスはほぼチャンスなかったけど
グリーズマンの裏をとる動きからの起点と
エンバペの意表をついたドリブルからよな
そういう工夫の差でもあるな得点は
終始押し込んでても
肝心な所が工夫ないからノーゴールじゃんよ
縦ゴリモロッコはw
一方フランスはほぼチャンスなかったけど
グリーズマンの裏をとる動きからの起点と
エンバペの意表をついたドリブルからよな
そういう工夫の差でもあるな得点は
251名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:14:16.93ID:NFbQV/HH0 そうしたらアルゼンチンがサッカー代表だけずっと白人が続いてるの謎だよな。
252名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:14:21.74ID:a75Fyu8Q0253名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:14:44.71ID:o0ipJS230 >>246
いつもあんなせこい事してるのか?
いつもあんなせこい事してるのか?
254名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:15:00.21ID:crL1pwHW0 やっぱチュニジア最強やな
255名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:15:08.61ID:N3HbDvUz0 黒人だらけでグリーズマンが余計にイケメンに見える
256名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:15:21.54ID:rP/Kil080 反日グリーズマンと反日デンベレはサッカースキルはマジですごいな
257名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:15:27.08ID:t/fbkelN0 チュニジアがどこかも知りません
258名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:16:02.09ID:R2cYs2KG0259名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:16:15.73ID:t9ytLHdu0 >>222
フランスが全員黒人だったらここまで残ってないけどなw黒人崇拝も良いけどガーナやセネガルが残ってない現実を見ようね
フランスが全員黒人だったらここまで残ってないけどなw黒人崇拝も良いけどガーナやセネガルが残ってない現実を見ようね
260名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:16:29.23ID:ybRm8VFv0261名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:16:53.30ID:g7alGdGu0 戦闘力最強の黒人を奴隷にしてた白人最強
262名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:16:59.68ID:NFbQV/HH0 エムパペも読み方に関してはモロッコ側のツィエク(NHK読みでジェシュ)程ではないんだよな。
263名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:17:38.16ID:5YO7kHTI0 フランスでモロッコ人が暴動起こしてるってニュースまだ?
264名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:17:48.69ID:SLQxNQQ90 >>260
エムパベいなくてもドイツ代表攻撃陣より格上のコマンがいるし
エムパベいなくてもドイツ代表攻撃陣より格上のコマンがいるし
265名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:17:56.40ID:INOilb320 グリーズマンいなきゃフランスはここまで強くねえだろうな
クロアチアのモドリッチみたいなもん
正にチームの心臓ですわ
クロアチアのモドリッチみたいなもん
正にチームの心臓ですわ
266名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:18:29.89ID:zqg7aETs0 この大会PKストッパーとして話題になったクロアチアGKリバコビッチとモロッコGKボノの3位決定戦直接対決
この視点でみるとPK決着で終わらせたいと思わずにはいられないよな(笑)
3位決定戦も本当に楽しみ
この視点でみるとPK決着で終わらせたいと思わずにはいられないよな(笑)
3位決定戦も本当に楽しみ
267名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:18:34.77ID:lYCSqdtD0 フランスはリードするとあからさまに引いて相手の攻撃を受けだすからな
そうした方がエムバペデンベレの速攻が生きるからだけど
そこ見てフランスがピンチだと思うのはただの素人
実際は見た目以上に余裕がある
でも今回は最終ラインの跳ね返す力が以前より弱まっててちょっと心配ではある
そうした方がエムバペデンベレの速攻が生きるからだけど
そこ見てフランスがピンチだと思うのはただの素人
実際は見た目以上に余裕がある
でも今回は最終ラインの跳ね返す力が以前より弱まっててちょっと心配ではある
268名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:18:41.01ID:lqR69dnr0269名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:08.02ID:7hWvS02/0 >>264
コマンだなんて……まあいやらしい(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)
コマンだなんて……まあいやらしい(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)
270名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:10.06ID:zVsmDoBi0 それでも日本にいたら強いのはグリーズマンではなくコロムアニ
271名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:12.64ID:o0ipJS230 黒人だけどアフリカ系っぽいよな
フランスって感じしないけどそりゃ強いわ
フランスって感じしないけどそりゃ強いわ
272名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:18.94ID:gIZhVOgY0273名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:31.13ID:t9ytLHdu0 >>253
神の手とかあるしねえ
神の手とかあるしねえ
274名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:19:40.70ID:R2cYs2KG0 日本戦の時は結構モドリッチ消えてたから
相当鎌田が消してたんだろな
クロアチア戦は鎌田すげーとあとになって気づく
相当鎌田が消してたんだろな
クロアチア戦は鎌田すげーとあとになって気づく
275名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:20:11.66ID:NFbQV/HH0 エムパペはもうスーパースターだからエムパペで統一しようという流れになってる。
276名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:20:25.24ID:xz04zM2i0 フランスの監督は白人だぞ
277名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:20:47.21ID:levQeQr/0 >>266
お互い体力消耗してるしあり得そうだけど実力的には断然クロアチアが上だから一方的な試合になるかもね
お互い体力消耗してるしあり得そうだけど実力的には断然クロアチアが上だから一方的な試合になるかもね
278名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:20:48.33ID:62xSO5zX0 エムバペってあのスピードなのに怪我少ないよな
元祖ロナウドは怪我なけりゃ今のメッシとクリロナ並にもっと活躍したろうに
元祖ロナウドは怪我なけりゃ今のメッシとクリロナ並にもっと活躍したろうに
279名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:20:53.09ID:R2cYs2KG0280名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:21:07.97ID:JLM60flM0 エムパペとレブロン・ジェームズは世界的はどっちがスゴイんすか?
281名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:21:17.49ID:UeAwmUtx0282名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:21:26.75ID:4uvoD0Op0 アルゼンチンはあれでなかなか守備の硬いチームと思うけどな
特に足元をチョコマカ動かすスペインとかフランスみたいなタイプの欧州チームには強いんじゃね
特に足元をチョコマカ動かすスペインとかフランスみたいなタイプの欧州チームには強いんじゃね
283名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:21:42.44284名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:21:52.00ID:m9A8wJ0e0 バスケ選手くそでかいけどサッカーでそこまでデカいの活躍しないってことは向いてないんだろ
285名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:22:25.21ID:NFbQV/HH0 グリーズマンもかつてはグリエズマンってな読み方だった
286名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:22:57.95ID:IMrGJZ+X0 ハリルの中国代表見てみたいわw
必ずW杯に出場させる監督と必ず敗退する国2つ合わさば如何ならん
必ずW杯に出場させる監督と必ず敗退する国2つ合わさば如何ならん
287名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:23:23.33ID:w2Wnk2Ze0 黒人多くてフランスって感じがしないけど前回もそうだったんだっけ?
288名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:23:37.94ID:KrD5SIpb0 エムハゲ
289名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:23:50.87ID:MYfK2dSL0 今日の次点でMVPって決まるはずだけど誰かな?
メッシかエムバペか
メッシかエムバペか
290名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:23:57.20ID:chgg4iD10 >>282
うむ守備固いな(サウジに2失点)
うむ守備固いな(サウジに2失点)
291名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:23:59.34ID:mxEKD5j50 >>267
ビエラとカンテのいない影響が少し出ているな
ビエラとカンテのいない影響が少し出ているな
292名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:24:02.38ID:SAX05F6q0 フランスは選手層もいいけど名将のデシャンが監督で戦術徹底してるからな
フランスはジダンが代表監督なるらしいけど強豪国は名選手がきちんと監督になるからいいんだよな
日本はみなスター選手は旅人したりタレントになるからちっとも続かない
フランスはジダンが代表監督なるらしいけど強豪国は名選手がきちんと監督になるからいいんだよな
日本はみなスター選手は旅人したりタレントになるからちっとも続かない
293名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:24:02.78ID:uPLCUBzo0 普通に面白い試合で良かった
決勝はメッシ忖度でぶっ壊れる可能性があるからなんだなあ
決勝はメッシ忖度でぶっ壊れる可能性があるからなんだなあ
294名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:24:32.00ID:4Xni9FIz0 選手
フランス生まれ何人?
フランス生まれ何人?
295名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:24:52.84ID:t9ytLHdu0 >>272
単純にジルーとグリーズマン抜いてテュラムとコロムアニじゃここまで来れてないってハナシな、ネイティブだってプレイしてんのは海外だし代表選択時にどっちを選んだか程度の違いしかねンだわ
こんなんウィリアムズ兄弟とか見りゃわかんだろ?
単純にジルーとグリーズマン抜いてテュラムとコロムアニじゃここまで来れてないってハナシな、ネイティブだってプレイしてんのは海外だし代表選択時にどっちを選んだか程度の違いしかねンだわ
こんなんウィリアムズ兄弟とか見りゃわかんだろ?
296名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:24:52.96ID:NObRUZ2w0 昔からフランス代表なんて外人ばっかりやんけ
297名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:04.55ID:lFzL79UJ0 >>292
引退しないやつもいる
引退しないやつもいる
298名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:11.65ID:zEN/eB0R0 アルゼンチンに優勝してほしい
299名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:15.58ID:NFbQV/HH0 大会ごとに読み方が変わった奴もいるね。
オランダにいたアーロン・ウィンター(orヴィンテルorビンター)とか。
オランダにいたアーロン・ウィンター(orヴィンテルorビンター)とか。
300名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:15.78ID:ILf0wQne0 デシャンが年食った本田に見えてしゃーない
あのくらいの年になったら代表監督なっとるんかなあ
あのくらいの年になったら代表監督なっとるんかなあ
301名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:29.36ID:5HbrJzBa0 まあチーム力もだけどフランスは監督の采配も先が見えてるかのごとく的確すぎる
302名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:25:59.57ID:NObRUZ2w0 アルゼンチンに優勝して欲しいわ
303名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:01.32ID:fDF8ZN1r0 今のフランスに勝てる気がしないな
勝ったらメッシはマラドーナ超え来るかも
勝ったらメッシはマラドーナ超え来るかも
304名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:04.87ID:4Xni9FIz0 >>296
何だかなw
何だかなw
305名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:05.09ID:R2cYs2KG0 支配率はフランス38.6%モロッコ38.6%
シュート数はフランス14本(3)モロッコ13本(3)
シュート数はフランス14本(3)モロッコ13本(3)
306名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:42.91ID:R2cYs2KG0 >>305
間違えたモロッコの支配率は61.4%
間違えたモロッコの支配率は61.4%
307名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:51.30ID:mxEKD5j50308名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:53.08ID:gIZhVOgY0309名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:26:55.26ID:6KAzgPOo0 タイソンにもカスダマトがいたわけで黒人だけじゃ無理
310名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:27:00.14ID:VXefDOJ+0 2点目とかやばい。すごすぎてため息が出るわ
エムバペ凄いんだけど、そこまでの流れとかもうね
どんだけ守備パーフェクトにやっても崩されるとか
心が折れるわ
エムバペ凄いんだけど、そこまでの流れとかもうね
どんだけ守備パーフェクトにやっても崩されるとか
心が折れるわ
311名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:27:04.02ID:4uvoD0Op0312名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:27:06.56ID:t3l6Nx6X0 グリーズマン株爆上がりだな
プラティニ、ジダンの域に入ってきたとまで言ってる人も
フランス優勝したら82年のコンティみたいに影のMVPと
讃えられるだろう
プラティニ、ジダンの域に入ってきたとまで言ってる人も
フランス優勝したら82年のコンティみたいに影のMVPと
讃えられるだろう
313名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:27:24.56ID:SAX05F6q0 強豪国は名選手がきちんと指導者になるからいいんだよデシャンは選手としてもワールドカップ優勝キャプテン
日本はすぐ解説やタレントになりたがるから
ワールドカップ出た人がきちんと指導者にならないと
日本はすぐ解説やタレントになりたがるから
ワールドカップ出た人がきちんと指導者にならないと
314名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:28:16.75ID:HsZGmvAp0 生まれたのがフランスってだけのほぼアフリカ人ばっか
もし日本代表がアフリカハーフばかりだったら心から応援出来ますか?って話
もし日本代表がアフリカハーフばかりだったら心から応援出来ますか?って話
315名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:28:26.54ID:XAffLzFv0 フランスすげえわ
ドゴール将軍万歳
ドゴール将軍万歳
316名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:28:42.14ID:KifPVw+d0 オランダは昔から黒人白人ミックスでちょっとでも不利になると喧嘩しだしてたからな
フランスは仲良しなんだな
フランスは仲良しなんだな
317名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:28:46.91ID:5SVKBQH60318名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:28:51.20ID:IMrGJZ+X0 >>300
正規の手順を踏むつもりが更々無いから日本の監督は無理だろ
正規の手順を踏むつもりが更々無いから日本の監督は無理だろ
319名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:05.27ID:NpqZ393C0 このW杯のプレーだけを見たらMVPはエムバペにならなきゃ本人は納得できんだろうな
320名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:11.45ID:VXefDOJ+0 ベンチから次々とガチムチの黒人出てくると
それだけで嫌になるなw
どっちがアフリカのチームなんだか
それだけで嫌になるなw
どっちがアフリカのチームなんだか
321名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:24.38ID:mxEKD5j50322名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:33.88ID:uPLCUBzo0 >>301
サイド変えた途端一気に流れがフランスに傾いて凄かったわ
サイド変えた途端一気に流れがフランスに傾いて凄かったわ
323名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:37.10ID:t9ytLHdu0 >>313
長谷部待ちやで、中田がヘタレたせいで
長谷部待ちやで、中田がヘタレたせいで
324名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:29:50.01ID:+DLaNMu+0 イグアインも引退してメッシラストダンス(ラストお散歩w)の思い入れがなきゃ
ロートルメッシの瞬間芸だよりの塩試合だな
ロートルメッシの瞬間芸だよりの塩試合だな
14 4:00 準決勝 クロアチア 0−3 アルゼンチン
15 4:00 準決勝 モロッコ 0−2 フランス
18 0:00 3位決定戦 クロアチア − モロッコ
19 0:00 決勝 アルゼンチン − フランス
326名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:30:13.42ID:ukraTcE80 後半ロスタイム近くで泣いてるモロッコの少年をカメラで映した後
Abemaコメ欄「少年、泣くな」「まだ終わってない、泣くのは早いよ」
ちょっと感動しかけたすぐ後、スマホをいじって試合見てない人をカメラで映した後
「おい、スマホいじるな」「スマホじゃなく試合見ろ」
Abemaコメ欄「少年、泣くな」「まだ終わってない、泣くのは早いよ」
ちょっと感動しかけたすぐ後、スマホをいじって試合見てない人をカメラで映した後
「おい、スマホいじるな」「スマホじゃなく試合見ろ」
327名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:30:24.23ID:SAX05F6q0 本田も指導者目指せよ
なんかみんなタレントや解説になりたがるから
クーマンやファンバステン、フリットの黄金世代オランダもみな監督になったしイタリアも
日本はみなタレントや解説者になるから次世代に繋ごうという気がない
なんかみんなタレントや解説になりたがるから
クーマンやファンバステン、フリットの黄金世代オランダもみな監督になったしイタリアも
日本はみなタレントや解説者になるから次世代に繋ごうという気がない
328名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:30:39.68ID:uPLCUBzo0 >>324
どうせまたPK貰うだろうよ
どうせまたPK貰うだろうよ
329名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:31:17.12ID:O2xEgKcf0330名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:31:25.46ID:SLQxNQQ90331名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:31:38.45ID:SAX05F6q0332名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:31:44.42ID:NpqZ393C0333名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:31:56.85ID:gIZhVOgY0334名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:32:16.99ID:mxEKD5j50335名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:32:30.60ID:4Xni9FIz0 外人に戦わせ自分達は…
336名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:32:39.90ID:WeTjXKNs0 tps://i.imgur.com/IelwS0s.jpg
フィールドプレイヤーの半分がエムバペに集中。。。
フィールドプレイヤーの半分がエムバペに集中。。。
337名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:33:00.27ID:+FExSIwj0 お前らウイイレやるときも日本人染めして負けて黒人使ってるからーと言ってるのか?
馬鹿じゃん
馬鹿じゃん
338名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:33:06.80ID:ojgftHpG0 >>111
木彫り人形か?
木彫り人形か?
339名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:33:21.98ID:7EoSp1co0340名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:33:54.21ID:gIZhVOgY0341名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:34:31.31ID:qpNbTA1r0342名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:34:33.99ID:y8M9Ch8D0 >>334
地味にエヴラらへんが面倒臭そう
地味にエヴラらへんが面倒臭そう
343名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:34:54.44ID:SAX05F6q0344名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:35:29.94ID:NObRUZ2w0 PKの練習しとけよ
345名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:35:33.59ID:mxEKD5j50346名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:35:43.47ID:xUsKN3k00 層が暑いし強すぎる
それにしてもベンゼマだけは毎年なんだかんだで
出場できないよな
あいつなんなん
それにしてもベンゼマだけは毎年なんだかんだで
出場できないよな
あいつなんなん
347名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:36:16.16ID:k6ziqUwO0348名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:36:27.69ID:MN9jTIun0349名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:36:32.75ID:quglgZA/0 ラモス、ロペス、サントスなんて散々代表に帰化選手混ぜてきた我が国が、他国の外国人に文句言えまい
350名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:37:02.92ID:Ar/uLa9/0 望みを絶たれた3位決定戦は両者攻撃的になるから得点王とかは3位決定戦から生まれやすいんだっけ?
351名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:37:04.67ID:VXefDOJ+0 >>314
移民問題は欧州の一番の関心事になってるからな
移民問題は欧州の一番の関心事になってるからな
352名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:37:12.93ID:6+/C+IY50 >>106
黄金の中盤とパオロロッシ
黄金の中盤とパオロロッシ
353名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:37:40.11ID:y8M9Ch8D0 イングランドも黒人ずるいわ
勝てないけど
勝てないけど
354名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:38:01.93ID:xUsKN3k00 そいやコロンビアみなかったなとか思ったら
予選敗退してんだな
予選敗退してんだな
355名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:38:12.25ID:l4U7MkgQ0 決勝は勝っても負けてもメッシが主役
356名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:38:33.33ID:YqO4p3N/0 アルゼンチン優勝したらアルゼンチン国民めちゃくちゃ暴れそうだな
357名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:38:40.69ID:4Xni9FIz0 >>332
であれば日本も移民受け入れて勝てばいw
であれば日本も移民受け入れて勝てばいw
358名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:13.36ID:YqO4p3N/0 フランスが磐石すぎてな
359名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:13.80ID:SAX05F6q0 マラドーナだって監督になったし強豪国はどんなスター選手でも監督もやるけど
日本はすぐタレントや解説になりたがる
日本はすぐタレントや解説になりたがる
360名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:14.06ID:xUsKN3k00 日本にもメッシかエンバペいないと決勝まで勝てないってことだな
361名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:33.28ID:nILdAz4P0 エムバペは呼び方が安定しないせいで話題に出しにくいからレジェンドにはなれないのがもったいないな
362名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:45.04ID:21k3KtRN0 いいチームなんだろうけどなんか魅力を感じないんだよなぁ
フランスって
フランスって
363名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:39:49.01ID:XDGi38ye0 白人監督に黒人選手の日本代表作ろうぜ
日本人選手は控えに少し置こう
日本人選手は控えに少し置こう
364名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:40:06.09ID:GcA1iGq60 もう日本もスペック上げないと無理だろう
何で人口の多さを生かさないのか、低スぺ選手にスポンサーが付いてゴリ押す
日本を弱いままにしようという陰謀なんじゃないかと思ってる
中高大学の陸上記録ぐぐったり五輪記録見れば腐るほどいる
10秒台、11秒台前半はたくさんいる
何で人口の多さを生かさないのか、低スぺ選手にスポンサーが付いてゴリ押す
日本を弱いままにしようという陰謀なんじゃないかと思ってる
中高大学の陸上記録ぐぐったり五輪記録見れば腐るほどいる
10秒台、11秒台前半はたくさんいる
365名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:40:43.77ID:qJT1FWnV0 モロッコ強かったな
366名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:40:45.46ID:jFGLKesx0 アフリカ大陸最近王者決定戦はフランスの勝ちか
367名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:40:47.20ID:ublFABRQ0 人口多いのに弱いってガチ無能よな日本
368名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:40:58.00ID:uppermvP0 >>351
ドイツの国会議事堂を占拠してクーデターを計画していた反移民組織・ライヒスビュルガーのメンバーが25人逮捕されたばかりだしな。
ドイツの国会議事堂を占拠してクーデターを計画していた反移民組織・ライヒスビュルガーのメンバーが25人逮捕されたばかりだしな。
369名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:41:01.04ID:chgg4iD10 >>360
出てくるのは半世紀ぐらい過ぎてからだな
出てくるのは半世紀ぐらい過ぎてからだな
370名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:41:02.27ID:gIZhVOgY0371名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:41:38.55ID:4CtijW4y0 グリーズマンが凄い言っとけばサッカー通っぽくなれる風潮
372名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:41:57.93ID:Ar/uLa9/0 スポーツ界で日本が天下取ってんのどれよ?
柔道はフランスが強いらしいし
女子レスリングくらい?
柔道はフランスが強いらしいし
女子レスリングくらい?
373名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:06.48ID:UAMyhgQS0 フランスが優勝してアルヘンが人種差別発言するんだろな
374名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:10.08ID:R2cYs2KG0 >>367
人口って関係なくね?
人口って関係なくね?
375名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:14.58ID:uPLCUBzo0376名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:19.79ID:N1uZNwK60377名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:30.58ID:NZdbxZAC0 イギリスは経済面以外でも移民を増やしたく無い側面もあってEU離脱したんだぞ
今の先進国の多くは移民反対派の保守派が優勢
今の先進国の多くは移民反対派の保守派が優勢
378名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:42:34.83ID:kbemZdOE0 ジダン「また今回もかよ…どっかでこけろよ監督なれへんやん」
379名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:43:02.48ID:zqg7aETs0 >>286
ヤバい面白そう(笑)
ヤバい面白そう(笑)
380名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:43:24.65ID:gIZhVOgY0381名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:43:51.32ID:xUsKN3k00 メッシって全然走らないから毎試合ターンオーバー状態やろ
エムバペは若いからどんどん走れるし
戦術メッシと戦術エムバペ、この二人の状況でどっちが強いかで勝負は決まるんだろうな
エムバペは若いからどんどん走れるし
戦術メッシと戦術エムバペ、この二人の状況でどっちが強いかで勝負は決まるんだろうな
382名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:00.06ID:VNiIF/J20 >>374
たしかにいくら人口多くても日本人だから関係ないに等しい
たしかにいくら人口多くても日本人だから関係ないに等しい
383名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:01.72ID:rke8LIM00 出来レかよ
384名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:05.70ID:obQPENZa0385名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:17.43ID:AVi5hqj90386名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:22.65ID:VNiIF/J20 無に等しいが正しいか
387名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:26.54ID:ZDItLpTF0388名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:33.04ID:d2f1xZJ80 >>120
世界の起源はウリニダと言っていた国があったような
世界の起源はウリニダと言っていた国があったような
389名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:44:50.81ID:YmOxq2Q00 サッカー代表て国のかたちが如実に現れるから面白いな
390名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:17.58ID:quglgZA/0 スポーツなんざ所詮娯楽
日本が決勝戦にいなくても楽しみで仕方ない
平和とか治安とかのが大事
日本が決勝戦にいなくても楽しみで仕方ない
平和とか治安とかのが大事
391名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:24.93ID:gIZhVOgY0392名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:25.17ID:tRA5Ou+30393名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:41.80ID:y8M9Ch8D0 レバンドフスキって大したことないよな
394名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:45.64ID:NFbQV/HH0 プラティニ監督で長嶋監督一年目みたいな惨敗もあったな
395名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:45:58.92ID:AVi5hqj90 相撲がオリンピック種目になったら
日本が金メダル独占なんだが
日本が金メダル独占なんだが
396名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:46:00.11ID:R2cYs2KG0 >>382
いやいや、人口が強さに関係するならインドと中国が強くなきゃおかしいだろう
いやいや、人口が強さに関係するならインドと中国が強くなきゃおかしいだろう
397名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:46:09.78ID:xUsKN3k00 エムバペアシストの2点目とか、エムバペがゴール前でわけわからん抜き方してたな
あんなの誰が止めれんだよ
あんなの誰が止めれんだよ
398名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:46:26.17ID:obQPENZa0399名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:46:47.04ID:Ov/pseem0400名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:28.41ID:xUsKN3k00 岸田が防衛費の増額とかやめて
毎年子供のために金つかって3億人ぐらい人口増やせたら
メッシとかエムバペクラスの日本人産まれてくるかも
毎年子供のために金つかって3億人ぐらい人口増やせたら
メッシとかエムバペクラスの日本人産まれてくるかも
401名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:30.91ID:7EoSp1co0402名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:32.27ID:XnJ+2lYk0 >>395
モンゴルじゃないんか
モンゴルじゃないんか
403名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:44.39ID:uPLCUBzo0404名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:49.92ID:gIZhVOgY0405名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:54.55ID:AVi5hqj90 黒人は足が長いけど細くて足腰は弱い
だから相撲とかやらせると弱い
だから相撲とかやらせると弱い
406名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:47:56.25ID:vkMUb+0A0 アルゼンチンは今回戦術メッシが完璧に構築されてるからメッシがめちゃくちゃ生きてるよな今回
407名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:01.68ID:hH2SKzxu0 フランスってオリンピックで日本が4−0でボコったよね
408名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:08.11ID:k6ziqUwO0409名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:14.60ID:PLWQEd+k0 >>10
チョンは黄色のゴミカスだしな
チョンは黄色のゴミカスだしな
410名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:26.67ID:2vs9L1z/0 >>75
弱いんじゃなくてやってないだけ
弱いんじゃなくてやってないだけ
411名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:28.00ID:y8M9Ch8D0 >>408
バッジョみたいに
バッジョみたいに
412名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:32.08ID:zqg7aETs0 >>394
78年アルゼンチン自国開催のとき両国対決したときにプラティニゴールしてんのね
78年アルゼンチン自国開催のとき両国対決したときにプラティニゴールしてんのね
413名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:32.48ID:obQPENZa0414名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:50.60ID:R2cYs2KG0 大谷って二刀流を評価されてるけど
打つ方だけに専念したらどのくらいの成績になるんやろ?さすがに50本は無理かな?
打つ方だけに専念したらどのくらいの成績になるんやろ?さすがに50本は無理かな?
415名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:48:56.84ID:XnJ+2lYk0 >>407
エムバペが五輪代表ならどうだっただろうか
エムバペが五輪代表ならどうだっただろうか
416名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:49:02.88ID:VXefDOJ+0417名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:49:27.60ID:xUsKN3k00 メッシまったく走らないからターンオーバーさせなくていいのが強みだよな
あれは実は戦術的に走らなくていいという
あれは実は戦術的に走らなくていいという
418名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:49:47.49ID:qBaalkqA0 >>390
むしろ日本がさっさと負けたおかげでキチガイ減って、良かったわ
サッカー楽しんでるのにあいつら邪魔しかしてこないし
全く関係ないのないとこでもやたらとカットインして捏造したり実質実質うるさいからな
むしろ日本がさっさと負けたおかげでキチガイ減って、良かったわ
サッカー楽しんでるのにあいつら邪魔しかしてこないし
全く関係ないのないとこでもやたらとカットインして捏造したり実質実質うるさいからな
419名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:49:52.79ID:AVi5hqj90420名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:05.09ID:evADlEq70 >>372
ふぃぎゅあすけーと
ふぃぎゅあすけーと
421名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:14.25ID:d2f1xZJ80 >>349
李忠成「」
李忠成「」
422名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:31.69ID:NFbQV/HH0423名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:44.05ID:ItosPQbQ0 ベンゼマポグバカンテ
ビッグクラブレギュラー抜きでこの強さ
暫くフランスの時代は続くね
ビッグクラブレギュラー抜きでこの強さ
暫くフランスの時代は続くね
424名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:47.74ID:4CtijW4y0 >>372
柔道今日本めちゃくちゃ強いぞ
柔道今日本めちゃくちゃ強いぞ
425名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:49.08ID:pUaf/fkz0 >>372
藤井聡太
藤井聡太
426名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:50:52.27ID:xUsKN3k00 香川とデンベレ結構差がついちゃったな
一緒のピッチにいたのに
一緒のピッチにいたのに
427名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:07.09ID:zqg7aETs0428名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:18.81ID:VXefDOJ+0 しかし、エムバペのすぐそばのボールに対してグリーズマンが遠いところから
ハイスプリントでプレスかけてるのを見て、皆なにか思わないのかなw
よくチームとして成立してるわ
ハイスプリントでプレスかけてるのを見て、皆なにか思わないのかなw
よくチームとして成立してるわ
429名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:23.66ID:F9OgHpyf0 >>372
日本人がPFPで1位を取ったことがあるし
日本人がPFPで1位を取ったことがあるし
430名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:33.04ID:O2xEgKcf0 >>349
移民叩いてるのってニワカだろ
移民叩いてるのってニワカだろ
431名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:40.23ID:gIZhVOgY0432名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:51:48.37ID:AVi5hqj90 サッカーは組織型のヨーロッパと個人技の南米と昔から言われてる
決勝はまさにその激突だな
決勝はまさにその激突だな
433名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:00.39ID:NN2xkxDx0 >>108
その隙をつかれて失点する未来が見えるなw
その隙をつかれて失点する未来が見えるなw
434名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:01.96ID:BLHcXR3i0 バロンドール獲った年のW杯で
いなくても良い扱いになってるベンゼマの立場
いなくても良い扱いになってるベンゼマの立場
435名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:04.46ID:kh0Sxpyy0 柔道とか強くても嬉しくなくね?
格闘技も喧嘩も日本人激弱だし
格闘技も喧嘩も日本人激弱だし
436名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:15.96ID:lFzL79UJ0 >>329
カズがクソすぎる
カズがクソすぎる
437名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:23.05ID:quglgZA/0 >>425
そいつは将来の代表監督候補
そいつは将来の代表監督候補
438名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:26.95ID:axIhDitm0439名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:39.69ID:LFd0DCCb0 コマンはパリ出身でグリーズマンはマコン出身なんだよな
440名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:52:54.64ID:gIZhVOgY0 >>410
水に浮きにくい
水に浮きにくい
441名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:53:00.70ID:NFbQV/HH0 さんま関連でも言ったがジョージベストとかギグスとかジョルジュウェアとか
W杯に縁のない超人はみんな三笘以下だよ。
W杯に縁のない超人はみんな三笘以下だよ。
442名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:53:23.35ID:FeIyt0o90 アルゼンチンに勝ってほしい
フランス以外なら優勝国はどこでもよかった
フランス以外なら優勝国はどこでもよかった
443名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:53:31.71ID:VXefDOJ+0444名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:53:35.66ID:XQ2WATU/0 メッシ有終の美が1番美しい終わり方だが…
フランスは2段階完成度が高いしフィニッシャーもしっかりしてるな。
まぁ奇跡が起きなければ3-0フランスかな
フランスは2段階完成度が高いしフィニッシャーもしっかりしてるな。
まぁ奇跡が起きなければ3-0フランスかな
445名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:53:55.19ID:xUsKN3k00446名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:13.60ID:ZDItLpTF0447名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:23.01ID:EECMigrV0 >>443
小人級はちょっと
小人級はちょっと
448名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:34.03ID:MTWz6c9V0 所詮は欧州落ち選手の集まりか
モロッコ
しかし強いなデシャンはそんなに優秀なのか
モロッコ
しかし強いなデシャンはそんなに優秀なのか
449名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:43.60ID:K3IVeEhU0 まーおフランスだな
450名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:51.02ID:zqg7aETs0 >>413
因みにコロンビア代表だったエースのファルカオは大の野球好き
ベネズエラで幼少期過ごしてた事が理由らしい
本気で転向したいらしいが野球ファンにとっては舐めんなだろうけど話題作りとしては面白いのでJに移籍して地域の野球クラブに所属二刀流なんて話題作りとしては良いかもな(笑)
因みにコロンビア代表だったエースのファルカオは大の野球好き
ベネズエラで幼少期過ごしてた事が理由らしい
本気で転向したいらしいが野球ファンにとっては舐めんなだろうけど話題作りとしては面白いのでJに移籍して地域の野球クラブに所属二刀流なんて話題作りとしては良いかもな(笑)
451名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:54:51.40ID:NXJqI0eB0 グリーズマン神だったな
にしてもあれだけ選手層厚いのはチートや
誰やコロムニアルて
にしてもあれだけ選手層厚いのはチートや
誰やコロムニアルて
452名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:01.98ID:Y5jgMI+p0 いつまで玉蹴りやってんのかと
453名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:04.49ID:5G7Q9rb30 イタリアさん次はしっかり頼みますよー
454名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:07.89ID:O2xEgKcf0455名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:12.88ID:6YXZiLqA0 >>435
柔道には柔よく剛を制すという技があるからな
柔道には柔よく剛を制すという技があるからな
456名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:31.39ID:vkMUb+0A0457名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:35.11ID:xUsKN3k00 久保くんなんて結局大事なゲームでお腹痛くて試合出れなかったからね
なにしにカタール来たのかわけわからんかったわ
なにしにカタール来たのかわけわからんかったわ
458名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:48.74ID:R2cYs2KG0 >>420
フィギュアはロシアじゃないの?
フィギュアはロシアじゃないの?
459名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:55:55.84ID:NCb4XTBv0 主催者の思惑通り、決勝はチビと黒んぼで盛り上げると...
460名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:05.45ID:DiB+5P4P0 >>455
総合で剛を制してみてください
総合で剛を制してみてください
461名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:34.16ID:AVi5hqj90 大谷は別格だよ
サッカーやってもバスケやっても格闘技やっても一流になってただろ
サッカーやってもバスケやっても格闘技やっても一流になってただろ
462名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:34.95ID:0+2Ukv6T0 >>58
ジルーのアシスト含めた数出してみ
ジルーのアシスト含めた数出してみ
463名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:36.58ID:PV6vO4EO0 リーグはないのに
なんでこんなフランス強いん
なんでこんなフランス強いん
464名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:42.14ID:gIZhVOgY0465名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:52.97ID:T0jrz/jS0 みんなはメッシのためにメッシはメッシのためにで団結してるアルゼンチンのが勢いありそう
466名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:56:54.33ID:kZ/Jkyni0 人種の身体能力をハンデとして戦った
森保はようやっとる
自称サッカー通曰く
日本の選手はタレントが揃っている
俺が監督なら優勝できる
森保はようやっとる
自称サッカー通曰く
日本の選手はタレントが揃っている
俺が監督なら優勝できる
467名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:01.52ID:7EoSp1co0468名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:11.73ID:F9OgHpyf0 日本人も先進国基準ではそこまで運動がアレという訳でもない
https://i.imgur.com/xFNZkNQ.jpg
https://i.imgur.com/xFNZkNQ.jpg
469名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:14.93ID:tRA5Ou+30470名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:16.42ID:R2cYs2KG0 >>461
サッカーは二刀流とかないぞ
サッカーは二刀流とかないぞ
471名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:25.08ID:+XwooN2T0 やはり あぶさんと山田洋次様は凄い。
472名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:27.76ID:idj32pN40 >>466
選手はチンカスだよな
選手はチンカスだよな
473名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:57:30.91ID:MTWz6c9V0474名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:58:24.60ID:vkMUb+0A0475名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:58:36.17ID:gIZhVOgY0 >>461
大谷はギニュー特戦隊みたいなもんだしな
大谷はギニュー特戦隊みたいなもんだしな
476名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:58:44.40ID:OkjbDwD00 >>413
そりゃピーク過ぎたアスリートが他競技やっても通用せんだろ
そりゃピーク過ぎたアスリートが他競技やっても通用せんだろ
477名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:59:01.08ID:UAMyhgQS0 両翼エムバペデンベレとかどうしようもない
478名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:59:08.84ID:ZDItLpTF0479名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:59:12.92ID:pUaf/fkz0 >>470
大谷キーパーでいいわ
大谷キーパーでいいわ
480名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 09:59:13.23ID:LFd0DCCb0 >>448
モロッコは普通にいいチームだったやん
モロッコは普通にいいチームだったやん
481名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:08.18ID:zqg7aETs0482名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:24.60ID:gIZhVOgY0483名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:32.06ID:8HrAFsna0 >>461
大谷は今季で引退したな
大谷は今季で引退したな
484名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:34.71ID:xUsKN3k00 前もフランスが買ったんだっけ?
今年も勝ちそうだけど
てか前は車のスピード違反とかなんだかんだで
ベンゼマ試合に出てなかったような
てかベンゼマほんとこいつもってないよな
今回は肉離れか
それにしても
今年も勝ちそうだけど
てか前は車のスピード違反とかなんだかんだで
ベンゼマ試合に出てなかったような
てかベンゼマほんとこいつもってないよな
今回は肉離れか
それにしても
485名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:37.96ID:30wb2HXA0 >>463
世界一と言われる育成システムと膨大な数の移民の子供のお陰
世界一と言われる育成システムと膨大な数の移民の子供のお陰
486名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:40.40ID:0u2rESBQ0 フランス強いけど、つまらない
487名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:41.20ID:NXJqI0eB0 ラカゼット
ベンイェデル
マルシャル
エンクンク(怪我)
落ちた奴だけでも他国のレギュラー張れるわ
ベンイェデル
マルシャル
エンクンク(怪我)
落ちた奴だけでも他国のレギュラー張れるわ
488名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:00:57.64ID:MTWz6c9V0489名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:01:03.88ID:SLQxNQQ90 >>468
金かけてるから…
金かけてるから…
490名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:01:08.09ID:R2cYs2KG0491名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:01:18.64ID:UFUQ1ray0 >>468
ようは卓球や体操を頑張ってろってことだなw
ようは卓球や体操を頑張ってろってことだなw
492名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:01:39.77ID:aLFpu5bV0 決勝は戦力的にはフランスが圧倒的に有利だけど、フランスもモロッコに結構苦戦してたしメッシの調子さえ悪くなければアルゼンチンにも勝機あるな
493名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:01:54.05ID:r1owRDyT0 >>461
俳優やっててもアカデミー賞や
俳優やっててもアカデミー賞や
494名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:10.99ID:a75Fyu8Q0 そもそも格闘技はマイナースポーツだろ
495名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:12.25ID:VXefDOJ+0496名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:26.18ID:SLQxNQQ90 >>492
モロッコ戦、全然苦戦してるように見えなかった
モロッコ戦、全然苦戦してるように見えなかった
497名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:36.37ID:pUaf/fkz0 >>486
そろそろワールドカップもお腹いっぱいになってきたな。ていうか大体どんな競技も準決勝ぐらいから飽きてくる
そろそろワールドカップもお腹いっぱいになってきたな。ていうか大体どんな競技も準決勝ぐらいから飽きてくる
498名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:36.99ID:axIhDitm0 >>443
井上はもちろん凄いんだが拳の怪我も多かった気がする
ベテルビエフが典型的なコーカサスの頑丈長い奴で身長同じでも骨格が大きいというか骨が太い
ベテルビエフはボクシングだけじゃなく喧嘩wでも絶対に強そうだってわかるからな
ベテルビエフやゴロフキンもそうだけどロシアンフック気味の変な軌道のパンチ出すけどいくら鍛えても日本人があれやったら肩、肘、手首壊す
更に二人共あのパンチで普通に相手の頭殴るまでしてる
拳怖くてあんなのいくら鍛えても日本人じゃ絶対にできない
骨が異様に頑丈なのはコーカサスや中央アジアに多い
井上はもちろん凄いんだが拳の怪我も多かった気がする
ベテルビエフが典型的なコーカサスの頑丈長い奴で身長同じでも骨格が大きいというか骨が太い
ベテルビエフはボクシングだけじゃなく喧嘩wでも絶対に強そうだってわかるからな
ベテルビエフやゴロフキンもそうだけどロシアンフック気味の変な軌道のパンチ出すけどいくら鍛えても日本人があれやったら肩、肘、手首壊す
更に二人共あのパンチで普通に相手の頭殴るまでしてる
拳怖くてあんなのいくら鍛えても日本人じゃ絶対にできない
骨が異様に頑丈なのはコーカサスや中央アジアに多い
499名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:02:40.78ID:gIZhVOgY0 >>487
ひょっとしてそれ全員黒人なのでは…
ひょっとしてそれ全員黒人なのでは…
500名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:03:35.47ID:7EoSp1co0 >>478
持久力と俊敏さ、器用さでは黄色も勝負できるが、筋肉量や体格勝負の分野だと安定して人材出すのがキツイ
サッカーはどっちの要素も必要だから、ギリギリ上を目指せる素晴らしいバランスの競技だと思うw
持久力と俊敏さ、器用さでは黄色も勝負できるが、筋肉量や体格勝負の分野だと安定して人材出すのがキツイ
サッカーはどっちの要素も必要だから、ギリギリ上を目指せる素晴らしいバランスの競技だと思うw
501名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:03:35.76ID:K3IVeEhU0 こうなったらもうアルチンコを完封して欲しいね
502名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:03:47.94ID:MTWz6c9V0 今回のメッシはアシストが凄い
フランスといえどもメッシにはつい過剰反応するだろうし
ワンチャンある
フランスといえどもメッシにはつい過剰反応するだろうし
ワンチャンある
503名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:03:49.35ID:30wb2HXA0 >>499
ベンイェデルはアルジェリア系だろう
ベンイェデルはアルジェリア系だろう
504名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:04:01.68ID:u2ds/diO0 決勝もPK戦あんの?
505名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:04:02.48ID:a75Fyu8Q0 日本人は白人も白人ハーフも苦手
だから白人ハーフで人気な奴がおらん
中国人の女が好き
だから白人ハーフで人気な奴がおらん
中国人の女が好き
506名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:04:05.40ID:+XwooN2T0 必殺パワー
サンダーウィング
サンダーウィング
507名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:04:10.58ID:7J5QKIL80 前回からグリーズマンはまだペーペーのエムバペを立ててたからな
今はともかく前回時点のグリーズマンなんて、もっと偉そうにふんぞり返っても許されたストライカーだったのに
今はともかく前回時点のグリーズマンなんて、もっと偉そうにふんぞり返っても許されたストライカーだったのに
508名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:04:53.82ID:syRPwhLQ0509名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:06:02.28ID:AVi5hqj90 Jリーグのどっかのチームが
エムバペとメッシとロナウドを獲得してくれないかな
そしたら最強のチームになれるのに
エムバペとメッシとロナウドを獲得してくれないかな
そしたら最強のチームになれるのに
510名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:06:06.41ID:0bSCM/hf0 浅野はMバベにはなれなかったな
足が速くてもオフェンスセンスとテクが段違いすぎる
足が速くてもオフェンスセンスとテクが段違いすぎる
511名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:06:10.21ID:NFbQV/HH0 グリーズマンはかつての巨人でいうところの元木みたいなもんか
512名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:06:13.54ID:SsSiWWBo0 黒いフランス
513名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:07:17.77ID:kZ/Jkyni0 黒人って野生の動物と戦っていた民族の末裔でしょ
そらそうよ身体能力で勝てるわけない
そらそうよ身体能力で勝てるわけない
514名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:07:22.65ID:BUHUlBT30 得点王争いに4人絡んでるから打ち合い希望~
515名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:07:39.57ID:UAMyhgQS0 審判やまわりがアルゼンチン贔屓になるだろうけどそれでもフランスが勝つ
516名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:08:00.45ID:odtu845j0 >>38
パリがcl取ったらやな
パリがcl取ったらやな
517名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:08:07.27ID:mV2J6bRU0 >>513
白人も黄色人種も黒人の末裔
白人も黄色人種も黒人の末裔
518名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:08:12.21ID:ZDItLpTF0 エムバペは三笘と伊東が合体して
さらに強くした感じだな
さらに強くした感じだな
519名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:08:33.47ID:gIZhVOgY0 >>509
三木谷に頼め
三木谷に頼め
520名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:08:52.44ID:w7blXq8d0 グリーズマンは香川の上位互換やな
攻撃と守備時のポジショニングが抜群やね
攻撃と守備時のポジショニングが抜群やね
521名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:09:14.15ID:AVi5hqj90 >>513
どの人種だって昔はマンモスとか猟ってたぞ
どの人種だって昔はマンモスとか猟ってたぞ
522名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:10:05.10ID:VvgGzCGJ0 ちゅまんね
523名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:10:33.85ID:chgg4iD10 >>443
あれは本物の日本の至宝だから
あれは本物の日本の至宝だから
524名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:10:38.37ID:w7blXq8d0 香川と違ってアーリークロスやプレスバックにも長けてる
能力値の欠点が無い、万能の極み
能力値の欠点が無い、万能の極み
525名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:10:44.55ID:ZDItLpTF0 今大会で思ったのは韓国のイガンイン君が上手くなってたこと
あんなにパスうまかったっけ?久保君も頑張れ
あんなにパスうまかったっけ?久保君も頑張れ
526名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:10:59.97ID:VXefDOJ+0527名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:11:11.64ID:UAMyhgQS0 香川とはキックの精度が段差
528名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:11:27.27ID:dya2Cs+B0 フランスは横綱相撲だったな
ジルーの交代にテュラムjrとか層の厚さも異常だわ
メッシに優勝してほしいが、戦力的にはフランスのほうが上だろう
ジルーの交代にテュラムjrとか層の厚さも異常だわ
メッシに優勝してほしいが、戦力的にはフランスのほうが上だろう
529名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:11:29.37ID:gIZhVOgY0530名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:11:50.42ID:kDDuEAi/0 PSGは永遠のCLベスト8
531名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:11:54.61ID:4CtijW4y0 香川まだ33なんだよな
早熟すぎた
早熟すぎた
532名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:12.83ID:zqg7aETs0 エムバペは加速と停止の緩急の使い方完全にメッシから学んでるよなあ
4年前のエムバペなら加速だけで行こうとするシーンもメッシがよく使う緩急使いながら相手のタイミングをずらす逆取るプレーが本当に上手くなってる
4年前のエムバペなら加速だけで行こうとするシーンもメッシがよく使う緩急使いながら相手のタイミングをずらす逆取るプレーが本当に上手くなってる
533名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:13.48ID:B3ASs07T0 黒人が祖で障害あって捨てられたのが黄色かもしれない
534名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:24.02ID:chgg4iD10 >>530
準優勝してるが
準優勝してるが
535名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:37.68ID:AVi5hqj90 釜本の精子を大坂なおみに人工授精させたら
最強の選手作れそうだな
最強の選手作れそうだな
536名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:42.18ID:zmUSV7DO0 アフリカで生存競争に負けた人たちが他に移り住んでいったんだから黒人が身体能力が高いんだろう
その代わり頭を使って生き残ってきた黄色人種や白人は黒人よりも頭がいい
その代わり頭を使って生き残ってきた黄色人種や白人は黒人よりも頭がいい
537名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:45.75ID:qQl2Kda30 日本代表がベスト8以上に進出しても、チームの半分がボビー・オロゴンみたいなヤツだったら、オマエら嬉しいか?
別に黒人差別はしてないぞ
日本代表って意味をよく考えての話
別に黒人差別はしてないぞ
日本代表って意味をよく考えての話
538名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:12:49.51ID:ZDItLpTF0539名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:13:03.14ID:Zx/XvluZ0 >>20
エムバッペじゃないの?
エムバッペじゃないの?
540名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:13:06.03ID:muf0Gviq0 陸上、バスケ、アメフト
ついにサッカーまでクロンボに
支配される時が来た
ついにサッカーまでクロンボに
支配される時が来た
541名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:13:21.97ID:0bRuSz7I0 モロッコ(ウマイヤ朝)がスペインポルトガル撃破したのに
フランス(フランク王国)相手だと
トゥールポワティエ間の戦いで敗北
とか歴史のデジャヴ
フランス(フランク王国)相手だと
トゥールポワティエ間の戦いで敗北
とか歴史のデジャヴ
542名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:13:37.07ID:rxccDGep0543名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:14:14.37ID:SjQNiKob0 キリアンでよくないか?だめなの?
544名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:14:20.44ID:w7blXq8d0 >>528
フランスはどの選手もゲームのパラメータ80以上が交代が入ってくるイメージやね 交代選手の能力値のブレ幅が狭い 底力が半端ないね
フランスはどの選手もゲームのパラメータ80以上が交代が入ってくるイメージやね 交代選手の能力値のブレ幅が狭い 底力が半端ないね
545名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:14:37.61ID:FFJDJu620546名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:15:16.51ID:gIZhVOgY0 >>526
運動能力ある人は軽量級に進まない
運動能力ある人は軽量級に進まない
547名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:15:36.35ID:SUV/IHuZ0 空気的にフランス優勝してもいいの?
548名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:15:49.77ID:XAffLzFv0 パリサンジェルマン最高だわ
549名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:01.26ID:VXefDOJ+0 お前ら、高校バレーとか高校バスケとか見てみ
クロンボの体格ガッチリ系がヒョロヒョロの童顔日本人と混じって
違和感丸出しになってっからw
これからの子どもたちはもうフランスみたいになっていくよ
クロンボの体格ガッチリ系がヒョロヒョロの童顔日本人と混じって
違和感丸出しになってっからw
これからの子どもたちはもうフランスみたいになっていくよ
550名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:16.38ID:zqg7aETs0 >>537
差別的な意味でなくて言わせてもらうと次のワールドカップの舞台にその黒人系の選手が日本代表のスタメンに4人居てても全く驚かないけどな
差別的な意味でなくて言わせてもらうと次のワールドカップの舞台にその黒人系の選手が日本代表のスタメンに4人居てても全く驚かないけどな
551名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:40.27ID:GcA1iGq60552名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:45.05ID:nfVCi5cT0 >>80
どこかのアジアは落ち目の古豪にまぐれ勝ちしてヒーロー扱いだしな
どこかのアジアは落ち目の古豪にまぐれ勝ちしてヒーロー扱いだしな
553名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:51.92ID:Lcko9JGf0 >>543
いいとおもう
いいとおもう
554名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:16:57.04ID:uppermvP0555名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:17:17.20ID:zqg7aETs0 >>543
本人はキリアンのほうが嬉しいらしいよ
本人はキリアンのほうが嬉しいらしいよ
556名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:17:18.26ID:XTPNWNNA0 世界中がメッシの優勝を見たがってる
フランス空気読んで負けろ
フランス空気読んで負けろ
557名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:17:36.36ID:gIZhVOgY0 >>542
ヒント 森 電○
ヒント 森 電○
558名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:20.70ID:nfVCi5cT0 >>511
何でも棒振りに例えるバカ発見
何でも棒振りに例えるバカ発見
559名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:22.72ID:a75Fyu8Q0560名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:23.65ID:Hpz84KHX0 モロッコはいい試合したけど決定力が無かったなあ、それでもクロアチアはザコだから確実にボコるだろうけどアルゼンチンVSフランスはマジで分からん
561名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:27.18ID:lFzL79UJ0 >>542
モンゴル力士もなんだかんだで人気あるよな
モンゴル力士もなんだかんだで人気あるよな
562名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:31.56ID:SUV/IHuZ0563名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:18:34.93ID:AVi5hqj90 陸上のケンブリッジ飛鳥とかサニブラウンは元サッカーやってたからな
今からでもスカウトしてほしい
今からでもスカウトしてほしい
564名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:01.82ID:y8M9Ch8D0 まず日本はユニフォームをなんとかしろよ
アルゼンチンとかフランスに比べてダサすぎだろw
アルゼンチンとかフランスに比べてダサすぎだろw
565名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:19.44ID:gIZhVOgY0566名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:32.93ID:+378AKUl0 >>563
そんな年齢から本格的にやっても技術は身に付かない
そんな年齢から本格的にやっても技術は身に付かない
567名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:41.56ID:Yy1MDJZR0 国技が外国人ばかりだしな国籍日本なら代表全員ハーフでもクォーターでもいいわ
568名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:53.08ID:rxccDGep0 >>287
少なくとも自分の記憶にある1998年大会でもすでにこんな感じだったよ
少なくとも自分の記憶にある1998年大会でもすでにこんな感じだったよ
569名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:19:54.02ID:iI8+5jw70570名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:11.22ID:FFJDJu620 日本に移民が来たら欧米人みたいな体格のやつが日本代表になる時代も来るだろ
571名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:15.73ID:uppermvP0572名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:27.09ID:agV+HB0Y0 そりゃアルゼンチン優勝したらマラドーナと同格の存在になるからな(クラブ実績はとっくに超えてる)
みんなそれが見たい。俺は急いでメッシのフィギュアを今買い漁っているw
みんなそれが見たい。俺は急いでメッシのフィギュアを今買い漁っているw
573名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:40.85ID:mSj15LMS0 エンバペが日本にいたらベスト4いってそうw
574名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:42.00ID:Ar/uLa9/0 大谷翔平の方はよく分からんけど、井上尚弥はあんなに優秀な成績収めてるのに海外ではまだ辛辣な評価なんでしょ?
「所詮軽量級」とか「強いヤツとやってないから大した事ない」とか。認めたくなくて向こうのヤツらが強がってそう言ってるだけなのか、はたまた事実そうなのか。
「所詮軽量級」とか「強いヤツとやってないから大した事ない」とか。認めたくなくて向こうのヤツらが強がってそう言ってるだけなのか、はたまた事実そうなのか。
575名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:20:54.31ID:FFJDJu620 やっぱり小さい頃は武道とかやって特殊な体の使い方を身につけた上でサッカーやった方が良いな
576名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:21:09.16ID:S5zsMaFl0 >>508
ライン作業で正確により沢山生産したチームが勝ちって大会やろう
ライン作業で正確により沢山生産したチームが勝ちって大会やろう
577名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:21:24.29ID:zqg7aETs0 フランスは前回優勝してるからねえ
思い入れはアルゼンチン側に行っちゃうなあ
サッカーアニメによくある立ちはだかってきた王者に挑む想いを託された主人公率いるチームみたいな構図の決勝だからな(笑)
サッカー漫画アニメなら間違いなくアルゼンチン優勝メッシワールドカップを掲げてハッピーエンドで幕だがどうなるかね~っていうくらいアニメ漫画のような決勝構図なのも楽しみすぎる
思い入れはアルゼンチン側に行っちゃうなあ
サッカーアニメによくある立ちはだかってきた王者に挑む想いを託された主人公率いるチームみたいな構図の決勝だからな(笑)
サッカー漫画アニメなら間違いなくアルゼンチン優勝メッシワールドカップを掲げてハッピーエンドで幕だがどうなるかね~っていうくらいアニメ漫画のような決勝構図なのも楽しみすぎる
578名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:21:36.04ID:xIAC/abM0 >>575
イブラヒモビッチかな?
イブラヒモビッチかな?
579名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:21:46.48ID:kukfXYJF0 >>500
サッカーは持久力も必要だけど一番大事なのはストップ&ゴーの繰り返しでスプリント、ブレーキの繰り返しだから瞬発力ないとすぐにスタミナなくなる
それと日本の方が何故かバテるの早いことが多いってのは体格面も大きく関係してる
競り合い一つとっても小さい方がより力使ってぶつからないと負けるから一回一回の競り合いでも体力の消耗が激しくなるんだよな
サッカーは持久力も必要だけど一番大事なのはストップ&ゴーの繰り返しでスプリント、ブレーキの繰り返しだから瞬発力ないとすぐにスタミナなくなる
それと日本の方が何故かバテるの早いことが多いってのは体格面も大きく関係してる
競り合い一つとっても小さい方がより力使ってぶつからないと負けるから一回一回の競り合いでも体力の消耗が激しくなるんだよな
580名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:21:59.78ID:FFJDJu620581名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:22:16.64ID:FFJDJu620582名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:22:24.34ID:gIZhVOgY0 >>563
そういえば先週ぐらいにマラソンテレビ朝日でやってたけど、優勝した黒人にはインタビューしなくて日本人のトップだけにインタビューして次の番組にいってたな
そういえば先週ぐらいにマラソンテレビ朝日でやってたけど、優勝した黒人にはインタビューしなくて日本人のトップだけにインタビューして次の番組にいってたな
583名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:22:40.21ID:XAffLzFv0 サッカー界から焙れたフランス人よ。ベースボールもいいもんだぜ
584名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:22:53.55ID:zqg7aETs0585名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:22:53.68ID:FFJDJu620 ムバッペは小さい頃からスクールで純粋培養された選手だからな
586名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:01.93ID:yQXt4HYQ0 マラドーナはファンタジーがあったから
メッシにはないもの
メッシにはないもの
587名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:06.90ID:QERjI3nv0 結局攻撃力高いチームが勝ち残ったか
日本みたいな守備チームはジリ貧よな
日本みたいな守備チームはジリ貧よな
588名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:10.97ID:GWWNiZ000 猫ひろしや井上尚弥が日本のスタイル
589名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:37.36ID:Z8vqIFMD0590名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:51.70ID:VXefDOJ+0591名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:23:53.71ID:agV+HB0Y0 >>574
そりゃちびっ子の一等賞決めてるだけだからだよ
俺はむしろなんで日本人が自分より遥かに小さい小人の殴り合いであんな騒いでるのかが分からん
小人の世界の一等賞を統一したからそれがなんなんだと。
相手だって白人で165くらいだぜ?そんなやつ世界で探す方が難しいだろ。ニッチなんだよ軽量は競技として。
そりゃちびっ子の一等賞決めてるだけだからだよ
俺はむしろなんで日本人が自分より遥かに小さい小人の殴り合いであんな騒いでるのかが分からん
小人の世界の一等賞を統一したからそれがなんなんだと。
相手だって白人で165くらいだぜ?そんなやつ世界で探す方が難しいだろ。ニッチなんだよ軽量は競技として。
592名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:24:08.03ID:kDDuEAi/0593名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:24:34.55ID:S5zsMaFl0 奴隷の末裔はさ、
連れて来られるときに、タコ部屋で禄に食事すら与えられず
病気にも耐性がある選りすぐりの選抜メンバーの奴らだからな
キングオブ人類なのよ
連れて来られるときに、タコ部屋で禄に食事すら与えられず
病気にも耐性がある選りすぐりの選抜メンバーの奴らだからな
キングオブ人類なのよ
594名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:24:42.10ID:8thk4X1s0 >>563
世界最速のウサイン・ボルトはダメだったろ。
世界最速のウサイン・ボルトはダメだったろ。
595名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:24:45.72ID:eG6OMps60596名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:24:58.42ID:gIZhVOgY0597名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:25:45.39ID:Yy1MDJZR0 >>591
白人でその身長はだいぶ低いなw
白人でその身長はだいぶ低いなw
598名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:25:49.10ID:8v+WXaIo0599名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:25:50.71ID:UAMyhgQS0 身体能力が高い三笘や伊東が何人もいたら強いよ
そうじゃないからテクニシャンの久保がいきる展開にならない
そうじゃないからテクニシャンの久保がいきる展開にならない
600名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:26:08.27ID:p9L4uiWg0601名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:27:20.90ID:y8M9Ch8D0 八村塁くんがサッカーやってたら化け物だろうな
602名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:27:25.26ID:S5zsMaFl0 >>563
サッカーで通用しなかったから陸上行ったんやろ
サッカーで通用しなかったから陸上行ったんやろ
603名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:27:25.62ID:vg7Ua1a70 フランスは最後は白人2人だけになってたw
604名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:27:27.26ID:VXefDOJ+0 グリーズマンのポジション取りの動きは久保とか鎌田とか大いに参考にして欲しいね
605名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:27:40.45ID:agV+HB0Y0606名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:28:29.84ID:gIZhVOgY0607名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:28:32.25ID:uppermvP0 >>593
そのクソ強い生命力のおかげで、アメリカ大陸では奴隷が高値で売れた。
逆に一緒に船に乗ってきた白人達は、白人船長が「ヨーロッパに帰ったらコイツらに給料渡さないといけない。死んでくれないかな?」と思って、ありとあらゆる手段で死んでもらうように仕向けられた。
そのクソ強い生命力のおかげで、アメリカ大陸では奴隷が高値で売れた。
逆に一緒に船に乗ってきた白人達は、白人船長が「ヨーロッパに帰ったらコイツらに給料渡さないといけない。死んでくれないかな?」と思って、ありとあらゆる手段で死んでもらうように仕向けられた。
608名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:28:36.89ID:1zEQGSQ/0 ヒルナンデスに見えた
疲れてる
疲れてる
609名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:28:40.04ID:kukfXYJF0 >>568
更に白人でもジダンやジョルカエフ等移民いたしな
更に白人でもジダンやジョルカエフ等移民いたしな
610名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:29:11.51ID:5XcGBPXp0 フランスごときが決勝行けるのかあんなつまんねえサッカーで
ワールドカップも廃れたよ
スクラッチの時代は凄かった
ワールドカップも廃れたよ
スクラッチの時代は凄かった
611名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:29:58.45ID:+3GiC+3c0 経験さえ積めば日本人でも戦える事が分かったのに、まだフィジカルどうのと言ってるんだな
612名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:30:04.54ID:a75Fyu8Q0613名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:30:22.45ID:ZDItLpTF0614名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:30:47.28ID:+3GiC+3c0 ニワカはサッカー見る目無いからフィジカルに答えを求めてしまう
615名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:30:57.77ID:a75Fyu8Q0616名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:31:16.55ID:0bRuSz7I0617名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:31:17.06ID:iui7iJvX0 まだやってたのwカップw
618名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:31:23.31ID:V6MH9N500 >>476
誤解無いように言っとくけど
ボルトは25くらいからプロサッカー選手になる為のトレーニングと売り込み活動を始めたけど駄目だった
試合見たけどサッカーに向いて無いボディバランスで下半身弱々のコケまくりだった
世界一のフィジカルでも駄目なもんは駄目なんだなと思った
誤解無いように言っとくけど
ボルトは25くらいからプロサッカー選手になる為のトレーニングと売り込み活動を始めたけど駄目だった
試合見たけどサッカーに向いて無いボディバランスで下半身弱々のコケまくりだった
世界一のフィジカルでも駄目なもんは駄目なんだなと思った
619名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:31:30.07ID:JiMYdhnf0 エムバペなのかムバッペなのか
620名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:31:55.72ID:S5zsMaFl0 マラドーナの時はアルゼンチンがイギリスと戦争した挙げ句ヨーロッパ諸国にフルボッコにされた鬱憤を
マラドーナが倍返しでヨーロッパ諸国をボコボコにやり返したからな
マラドーナは神
メッシは神の子まで
マラドーナが倍返しでヨーロッパ諸国をボコボコにやり返したからな
マラドーナは神
メッシは神の子まで
621名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:32:10.81ID:kukfXYJF0622名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:32:22.02ID:T4qjEFdu0 モロッコは相当レベル高い試合をしたよ
ただフランスが上回った
ただフランスが上回った
623名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:32:34.57ID:oiHgqWDB0 ブラジルには黒人多いけどアルゼンチンにはいないのなんで?
624名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:32:49.39ID:a75Fyu8Q0 >>600
ああいうのは下駄をはかせて呼んでいるだけで
実際は日本人の方が年代別段階でも能力が高い
パリ世代も有望そうな奴は日本人ばかり
現状はリオ世代以下の外れ世代になりそうだけどね
とにかく選手が小粒な世代
鎌田、遠藤、守田、IJのいるリオ世代を超えるのは無理だろう
ああいうのは下駄をはかせて呼んでいるだけで
実際は日本人の方が年代別段階でも能力が高い
パリ世代も有望そうな奴は日本人ばかり
現状はリオ世代以下の外れ世代になりそうだけどね
とにかく選手が小粒な世代
鎌田、遠藤、守田、IJのいるリオ世代を超えるのは無理だろう
625名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:33:12.78ID:FFJDJu620 >>598
なにそれ
なにそれ
626名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:33:27.03ID:XTPNWNNA0 ジルーがマカリスターに頭突きして退場
627名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:33:34.28ID:w7blXq8d0 >>595
選手全員の平均値が高い 即ち認知の共有に隔たりが起きにくいから、個人技は勿論のこと、集団戦術においてもミスが極めて少ない
サッカーはミスのスポーツだから、ミスが少ない程勝つ確率が上がる そういうことやろね底力が意味するものって
選手全員の平均値が高い 即ち認知の共有に隔たりが起きにくいから、個人技は勿論のこと、集団戦術においてもミスが極めて少ない
サッカーはミスのスポーツだから、ミスが少ない程勝つ確率が上がる そういうことやろね底力が意味するものって
628名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:33:42.21ID:0jgUh7At0629名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:34:03.51ID:l0QK9x0t0 フランス見てて思った
アジア勢は一生優勝出来ない(オーストラリア除く)
アジア勢は一生優勝出来ない(オーストラリア除く)
630名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:34:11.90ID:KNfnbZat0 >>418
やたらとカットインして捏造ってどういうこと?笑 詳しく
やたらとカットインして捏造ってどういうこと?笑 詳しく
631名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:34:43.48ID:cKCzMlgA0 ハリル…
「何も話したくはない全てにウンザリだ」
元日本代表指揮官ヴァイッド・ハリルホジッチ氏は、数カ月前まで指揮したモロッコ代表がカタール・ワールドカップで快進撃を続けることへの思いを口にした。
自身が数カ月前まで指揮していたチームの快進撃を目の当たりにするハリルホジッチ氏は、母国ボスニア・ヘルツェゴビナ『Avaz』で「この3年間がなかったかのように、彼らと働かなかったかのように、彼らと一勝すらしなかったかのように、何も言わないことがベターだ!」と話し、思いを吐露した。
「これらすべてにうんざりしているし、私はフットボールに関してこれ以上話をしたくはない!3年間かけてやってきたことを10日間でできる人間などいないということを誰も言おうとしない。フットボールにおける結果は取り組みによる功績だ。私は3年間取り組んできた!私にもできたという気持ちだ!チームは準備できていたし、全員が熱望していた」
「今、アメリカやカナダ、エジプト、日本、アフリカからの電話がある。これ以上何と言っていいのかわからない。巧妙にすべてのことを回していくことが私の最後のミッションだったが、すべてがおかしな方向に行った。しかし、そういうもので、私はそのような男であり、これは初めてのことではない」
以前にはフランスメディアのインタビューでコートジボワール、日本、モロッコとワールドカップ開幕前に解任されたことについて「少し恥ずかしく思う」と語ったハリルホジッチ氏は、この失意を乗り越えるために家族の助けがあったと明かした
本田圭佑が空港で“無銭飲食”未遂!?支払いに戻ると…「お前ら日本人は神や!」 |
「何も話したくはない全てにウンザリだ」
元日本代表指揮官ヴァイッド・ハリルホジッチ氏は、数カ月前まで指揮したモロッコ代表がカタール・ワールドカップで快進撃を続けることへの思いを口にした。
自身が数カ月前まで指揮していたチームの快進撃を目の当たりにするハリルホジッチ氏は、母国ボスニア・ヘルツェゴビナ『Avaz』で「この3年間がなかったかのように、彼らと働かなかったかのように、彼らと一勝すらしなかったかのように、何も言わないことがベターだ!」と話し、思いを吐露した。
「これらすべてにうんざりしているし、私はフットボールに関してこれ以上話をしたくはない!3年間かけてやってきたことを10日間でできる人間などいないということを誰も言おうとしない。フットボールにおける結果は取り組みによる功績だ。私は3年間取り組んできた!私にもできたという気持ちだ!チームは準備できていたし、全員が熱望していた」
「今、アメリカやカナダ、エジプト、日本、アフリカからの電話がある。これ以上何と言っていいのかわからない。巧妙にすべてのことを回していくことが私の最後のミッションだったが、すべてがおかしな方向に行った。しかし、そういうもので、私はそのような男であり、これは初めてのことではない」
以前にはフランスメディアのインタビューでコートジボワール、日本、モロッコとワールドカップ開幕前に解任されたことについて「少し恥ずかしく思う」と語ったハリルホジッチ氏は、この失意を乗り越えるために家族の助けがあったと明かした
本田圭佑が空港で“無銭飲食”未遂!?支払いに戻ると…「お前ら日本人は神や!」 |
632名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:34:47.15ID:UAMyhgQS0 昔のようにフィジカル負けしてるイメージはないね
負けてるのはキックの精度だな
負けてるのはキックの精度だな
633名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:34:53.06ID:a75Fyu8Q0 >>561
ジジババは何度説明したらわかるのよ
相撲は高校部活人口が800人程度でとっくの昔に廃れている
ラグビーも森元案件で無理に盛り上がっている風な報道をしていただけで
実際は今年はいよいよ地区予選なしで
高校部活の全国大会に出場したチームが出るほど衰退している
ラグビーとか1980年代で終わった競技よ
ジジババは何度説明したらわかるのよ
相撲は高校部活人口が800人程度でとっくの昔に廃れている
ラグビーも森元案件で無理に盛り上がっている風な報道をしていただけで
実際は今年はいよいよ地区予選なしで
高校部活の全国大会に出場したチームが出るほど衰退している
ラグビーとか1980年代で終わった競技よ
634名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:08.56ID:rxEg06A90 日本はまずは移民解禁からだな
635名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:11.17ID:NXJqI0eB0 >>575
鹿島に復帰する植田直通はテコンドー中学日本一
あとは他の人も書いてるけどズラタンもテコンドー経験者、本人も自伝で格闘技の動きを身につけなければ決められなかったゴールやプレーがあると述べている
鹿島に復帰する植田直通はテコンドー中学日本一
あとは他の人も書いてるけどズラタンもテコンドー経験者、本人も自伝で格闘技の動きを身につけなければ決められなかったゴールやプレーがあると述べている
636名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:22.41ID:Or8dJMZI0 >>623
ブラジルは鉱山多くて昔アフリカから労働者を沢山引っ張ってきたから
ブラジルは鉱山多くて昔アフリカから労働者を沢山引っ張ってきたから
637名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:40.22ID:obQPENZa0638名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:46.96ID:uE0ucHNh0 >>22
ジャッジは白黒混血
ジャッジは白黒混血
639名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:35:48.13ID:zqg7aETs0640名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:36:09.08ID:kukfXYJF0641名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:36:27.98ID:uVMZv/AD0 結局決勝に残ったのはA~D組のチームか。
初戦早いほうが日程有利になるのは仕方ないがベスト16後に中5日も休めるのはかなり有利だろ
初戦早いほうが日程有利になるのは仕方ないがベスト16後に中5日も休めるのはかなり有利だろ
642名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:36:30.25ID:VXefDOJ+0 ブラジルって資源豊富なのに貧乏だよな
大統領が悪いのか?
大統領が悪いのか?
643名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:36:44.85ID:qehMBk+f0 >>452
ブタ小屋は👉🌿
ブタ小屋は👉🌿
644名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:36:53.26ID:gyHJN68G0645名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:37:50.73ID:uppermvP0646名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:37:55.31ID:xzgOGxMY0 >>619
エンバペって呼ぶと本人ニコニコ
エンバペって呼ぶと本人ニコニコ
647名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:37:57.86ID:taEvsI7A0 競馬ヲタ「基礎スピードが足りない馬は道中追走するだけで体力を消費して最後スタミナが切れる」
648名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:38:10.12ID:wQ1XH/Gd0 >>629
今の全体レベルに加えて、1人突然変異が出てきたら優勝もある
今の全体レベルに加えて、1人突然変異が出てきたら優勝もある
649名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:38:16.84ID:a75Fyu8Q0 白人ハーフは人気ないよ
ごり押ししたらテレビ芸能界が逆噴射して急降下したほど人気がない
日本人は中国人好きで北中国系の容姿が人気あるの
ごり押ししたらテレビ芸能界が逆噴射して急降下したほど人気がない
日本人は中国人好きで北中国系の容姿が人気あるの
650名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:38:38.35ID:KNfnbZat0 >>631
ハリルさん可哀想
ハリルさん可哀想
651名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:39:05.50ID:uE0ucHNh0 >>591
確かに
確かに
652名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:39:23.87ID:VXefDOJ+0653名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:39:39.80ID:XTPNWNNA0 >>644
日本は三笘中心にチームを作るべき
日本は三笘中心にチームを作るべき
654名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:10.04ID:a75Fyu8Q0 >>621
君、アスペ?
欧州だと黒人扱いされているという現実を語っているだけ
ジダンも黒人扱いだよ
北アフリカ系の多かった時代のフランス代表の蔑称がノワールだった
現地のフランス白人からすりゃそんな扱い
君、アスペ?
欧州だと黒人扱いされているという現実を語っているだけ
ジダンも黒人扱いだよ
北アフリカ系の多かった時代のフランス代表の蔑称がノワールだった
現地のフランス白人からすりゃそんな扱い
655名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:13.08ID:dya2Cs+B0 昔のフランスも個人能力高かったけど、
内紛起こしてケンカして自滅してたのよw
最近のフランス選手はメンタル安定してる
内紛起こしてケンカして自滅してたのよw
最近のフランス選手はメンタル安定してる
656名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:14.55ID:zPUvM2Ck0 またオランダ戦みたいにメッシ忖度ジャッジ乱発+ラフプレーやりたい放題で
アルゼンチンが勝ってしまったら、メッシはフランスに戻れなくなりそうだな
アルゼンチンが勝ってしまったら、メッシはフランスに戻れなくなりそうだな
657名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:28.81ID:jGLZ+dBz0 >>624
リオ世代は小粒と言われてたし、遠藤も期待はされてるけど微妙な感じだったよ
リオ世代は小粒と言われてたし、遠藤も期待はされてるけど微妙な感じだったよ
658名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:33.52ID:MK8zf2Wf0 >>591
お前基準なら、デビューから連敗してるようなやつにすら手も足も出ずにぶち倒されるだろw
お前基準なら、デビューから連敗してるようなやつにすら手も足も出ずにぶち倒されるだろw
659名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:39.61ID:y87uXbb00 フランスが負けたら暴動おきるのは確実らしいからこれでよかったよ。
660名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:40.16ID:xJkVxmUL0 フランス応援してる人とかフランス人以外にいるんか?
連覇とか一番つまらんパターンやろ
連覇とか一番つまらんパターンやろ
661名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:40:58.56ID:rxccDGep0 >>623
アルゼンチンは南米の中でもヨーロッパ人の血を引く人が最も多い国だから
アルゼンチンは南米の中でもヨーロッパ人の血を引く人が最も多い国だから
662名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:41:07.21ID:FFJDJu620 >>635
俺も武道やってたんだけど
サッカーも得意でたまにみんなでサッカーやフットサルやると異質な動きに
相手チームからも おー!って歓声湧く時ある
やはりそーゆうのはあるよ
試合で解説者がすごい動きですねって言ってる動きも武道やってたら、そんな凄いか?って思う動きもある
俺も武道やってたんだけど
サッカーも得意でたまにみんなでサッカーやフットサルやると異質な動きに
相手チームからも おー!って歓声湧く時ある
やはりそーゆうのはあるよ
試合で解説者がすごい動きですねって言ってる動きも武道やってたら、そんな凄いか?って思う動きもある
663名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:41:11.25ID:VXefDOJ+0 >>655
あったなあ内紛。よくまとめたわ
あったなあ内紛。よくまとめたわ
664名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:41:22.25ID:p9L4uiWg0665名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:41:32.40ID:hs/dXxAK0 >>633
ラグビーは今の上場企業の重役にラグビー経験者が一部いてそういう企業の声も大きいね
ラグビーは今の上場企業の重役にラグビー経験者が一部いてそういう企業の声も大きいね
666名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:42:16.28ID:a75Fyu8Q0 白人ハーフも自分たちが日本で人気ないこと理解しているから
必死こいて日本人に人気あると主張している
日本人にそう扱って欲しいんだろうね
でも実際は日本人は白人ハーフに関心を抱かない傾向が強いね
そもそも白人ハーフや白人は12〜13歳くらいでも
30〜40代くらいに見えるのよね
そのため若々しい北中国人に人気が集まるのよね
必死こいて日本人に人気あると主張している
日本人にそう扱って欲しいんだろうね
でも実際は日本人は白人ハーフに関心を抱かない傾向が強いね
そもそも白人ハーフや白人は12〜13歳くらいでも
30〜40代くらいに見えるのよね
そのため若々しい北中国人に人気が集まるのよね
667名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:42:19.03ID:WBjZYBn20 モロッコにもイングランドにも支配されててワロタ
フランスこれ日本でも勝てたぞ
フランスこれ日本でも勝てたぞ
668名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:42:36.76ID:obQPENZa0 >>655
今回はベルギーが酷かったみたいだな
メンバーの仲悪すぎで
やっぱそんなんじゃろくなパフォーマンスも発揮できないよな
それを思うと今回の日本代表メンバーたちは仲良さそうだし雰囲気も良さそうだよな
だから結構いいとこまで行けたんだろう
今回はベルギーが酷かったみたいだな
メンバーの仲悪すぎで
やっぱそんなんじゃろくなパフォーマンスも発揮できないよな
それを思うと今回の日本代表メンバーたちは仲良さそうだし雰囲気も良さそうだよな
だから結構いいとこまで行けたんだろう
669名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:42:46.68ID:UAMyhgQS0 黒人ハーフのチマは使えそうだから入れたら良かったのにな
柴崎なんか一切使わんかったやん
柴崎なんか一切使わんかったやん
670名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:43:36.81ID:qZjBhkxA0 マラドーナが今でも好き
なのでアルゼンチンは優勝して欲しくない
メッシが嫌いだからw
なのでアルゼンチンは優勝して欲しくない
メッシが嫌いだからw
671名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:43:42.58ID:y8M9Ch8D0672名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:43:43.83ID:wQ1XH/Gd0673名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:43:48.88ID:a75Fyu8Q0674名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:44:00.38ID:0bSCM/hf0 >>646
エムバペのムが言いにくいので自然とエンバペになる説
エムバペのムが言いにくいので自然とエンバペになる説
675名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:44:10.89ID:nCuUJb9w0 >>7
二人も天才求めるならアルゼンチンには攻めに二人も天才がいるだろ
二人も天才求めるならアルゼンチンには攻めに二人も天才がいるだろ
676名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:44:21.62ID:1dxEtEs10 日本にグリズリーがいたらな
677名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:44:35.02ID:aYCrUtUN0 サッカーしか見てない子供はフランスって黒人のくになんだと思ってそう
678名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:45:05.40ID:XTPNWNNA0 日本代表が黒人ばかりになったら・・
ラグビー日本代表みたいな微妙な思いになるだろうな
フランス人も醒めてんじゃね?
まあジタンやベンゼマもアフリカ系だけど黒人では
ないしね。
やっぱプラティニやカントナみたいな白人系が
いんじゃねーの?本音ではね
ラグビー日本代表みたいな微妙な思いになるだろうな
フランス人も醒めてんじゃね?
まあジタンやベンゼマもアフリカ系だけど黒人では
ないしね。
やっぱプラティニやカントナみたいな白人系が
いんじゃねーの?本音ではね
679名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:45:18.29ID:V6MH9N500680名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:45:46.34ID:a75Fyu8Q0 >>669
それネトウヨのエアプ
実際はJレベルでも強度に難がありすぎて無理
柴崎とカテゴリー的には同じ
パリ世代のボランチは田中聡、川崎、松木あたりが有望
クラブレベルだと田中や川崎の方が上になるかもしれんが
代表だとサイズの問題で松木が1番手だろうね
それネトウヨのエアプ
実際はJレベルでも強度に難がありすぎて無理
柴崎とカテゴリー的には同じ
パリ世代のボランチは田中聡、川崎、松木あたりが有望
クラブレベルだと田中や川崎の方が上になるかもしれんが
代表だとサイズの問題で松木が1番手だろうね
681名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:46:37.26ID:uppermvP0682名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:46:42.92ID:UAMyhgQS0 サッカーは弱いチームでも勝てるスポーツだけどフランスはどうしようもない
監督も有能だし穴がないね
監督も有能だし穴がないね
683名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:46:43.30ID:XTPNWNNA0 天才ディバラを使わないアルヘンの監督は何考えてんだろな
684名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:46:50.44ID:gIZhVOgY0 プロレスのアンドレの家族は
アンドレよりもデカかったらしいし
種族ってすごいよな
アンドレよりもデカかったらしいし
種族ってすごいよな
685名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:47:03.34ID:obQPENZa0686名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:47:13.30ID:a75Fyu8Q0 >>683
アジリティがなさすぎてキツイ
アジリティがなさすぎてキツイ
687名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:47:18.96ID:RJIlUDPu0 >>541
そう言われるとピレネー山脈越えられ無かったな
そう言われるとピレネー山脈越えられ無かったな
688名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:47:43.30ID:VXefDOJ+0689名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:48:02.77ID:Hd5egB8R0 フランス優勝してくれ。誰とは言わんが瀬戸の花嫁が気に入らん
690名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:48:02.91ID:Yyiy16lM0 フンミンは突き抜けては無いよね
もちろん得点王は凄いけど。
レバンドフスキにも似たようなものを感じるな
やつも突然変異レベルではない
もちろん得点王は凄いけど。
レバンドフスキにも似たようなものを感じるな
やつも突然変異レベルではない
691名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:48:36.02ID:aQW4nVc00 バスケとか陸上に比べたら、黄色人種でもやり方次第で十分に希望が持てる競技じゃん、まあフィジカルのハンデはどうしても出てしまうが
なんでこんなネガティブなんだ
そもそも日本代表の既存の戦力でベスト8自体が高望みだぞ
クロアチアと比べも所属クラブの格は落ちるしな
なんでこんなネガティブなんだ
そもそも日本代表の既存の戦力でベスト8自体が高望みだぞ
クロアチアと比べも所属クラブの格は落ちるしな
692名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:48:56.93ID:QDx67F/A0 >>409
朝鮮人は自分達はか白いと思ってる
朝鮮人は自分達はか白いと思ってる
693名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:49:19.23ID:uppermvP0 >>679
Googleフランス語翻訳だと、「エンバペ」
だけど、エンバペのカーチャンの故郷アルジェリアの公用語のアラビア語をGoogle翻訳してみたら「ムバッペ」だった。
だから、フランス語読みとしてはエンバペ。
アラビア語だと、ムバッペ。
まあ、フランス代表なんでエンバペで統一で良いでしょう。
エムバペだけは完全にアウトだね
Googleフランス語翻訳だと、「エンバペ」
だけど、エンバペのカーチャンの故郷アルジェリアの公用語のアラビア語をGoogle翻訳してみたら「ムバッペ」だった。
だから、フランス語読みとしてはエンバペ。
アラビア語だと、ムバッペ。
まあ、フランス代表なんでエンバペで統一で良いでしょう。
エムバペだけは完全にアウトだね
694名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:49:23.73ID:iEInBnRj0695名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:49:40.06ID:7EoSp1co0696名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:49:44.31ID:y87uXbb00 史上初の連覇か!?
メッシ栄光のフィナーレか?!
見所ですねぇ
メッシ栄光のフィナーレか?!
見所ですねぇ
697名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:10.17ID:Cnj78YAH0 >>372
ソフトボール
ソフトボール
698名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:19.71ID:nmXxrC8+0 今回止めないと4年後のジダンでも優勝してしまうから何とかしてくれアルヘン
699名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:24.88ID:gIZhVOgY0700名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:35.57ID:wkg3cQ4R0 本田以外の解説者のつまらんこと。今まで解説してきたやつは恐怖だろうな
701名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:36.57ID:ZDItLpTF0 >>664
日本だってルーツだろ
日本だってルーツだろ
702名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:40.82ID:afbCoR4d0 フランスマジで強いな
703名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:50:46.31ID:XTPNWNNA0704名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:03.45ID:y8M9Ch8D0 フランスが目指してるのは3連覇だろ
ライバルがいないし
ライバルがいないし
705名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:08.81ID:IhwJ6dpi0 メッシの優勝みたいけどフランス強すぎな
身体能力の暴力みたいなサッカーしとるからずるい
身体能力の暴力みたいなサッカーしとるからずるい
706名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:10.44ID:obQPENZa0707名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:12.56ID:aYCrUtUN0 アルゼンチンに勝って欲しい
フランスには日本人馬鹿にした2人がいるし
フランスには日本人馬鹿にした2人がいるし
708名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:18.52ID:Q3kkg58b0 アフリカ連合な
709名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:22.22ID:uppermvP0710名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:23.96ID:hs/dXxAK0 今回のフランス代表の白人て
ロリス、パヴァール、リュカとテオ兄弟、ラビオ、ジルー、グリーズマンくらいか
グリーズマンはドイツポルトガルの血が入っててスペイン育成の異色、リュカテオ兄弟もスペイン育成
ロリス、パヴァール、リュカとテオ兄弟、ラビオ、ジルー、グリーズマンくらいか
グリーズマンはドイツポルトガルの血が入っててスペイン育成の異色、リュカテオ兄弟もスペイン育成
711名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:30.52ID:rxccDGep0 >>654
フランス人はフランス領だったアルジェリアが独立した時に本国フランスに帰ってきた人たち(白人)でさえピエ・ノワールと呼んで差別していたんだから外から見ると肌の色や出自の違いを乗り越えて仲良さそうに見えても色々あるんだよね
それはどこの国も多かれ少なかれある事だとは思うけどね
フランス人はフランス領だったアルジェリアが独立した時に本国フランスに帰ってきた人たち(白人)でさえピエ・ノワールと呼んで差別していたんだから外から見ると肌の色や出自の違いを乗り越えて仲良さそうに見えても色々あるんだよね
それはどこの国も多かれ少なかれある事だとは思うけどね
712名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:31.51ID:CJ5ISKhs0 >>61
ないない
ないない
713名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:51.28ID:vU4yg1oT0 >>700
本田は解説引っ張りだこだろうね
本田は解説引っ張りだこだろうね
714名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:51:57.34ID:o/MsyHbg0715名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:52:23.65ID:a75Fyu8Q0 >>695
今のところ
東京>北京>リオ>パリになる可能性が非常に高い
パリ世代は
細谷、鈴木唯人、田中聡、川崎、松木が
五大リーグでレギュラークラスにはなるだろうが
鎌田や遠藤レベルではなく浅野くらいな感じだろう
今のところ
東京>北京>リオ>パリになる可能性が非常に高い
パリ世代は
細谷、鈴木唯人、田中聡、川崎、松木が
五大リーグでレギュラークラスにはなるだろうが
鎌田や遠藤レベルではなく浅野くらいな感じだろう
716名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:52:37.91ID:gIZhVOgY0 >>710
ジルーも違うみたいだよ
ジルーも違うみたいだよ
717名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:52:50.64ID:nmXxrC8+0 >>696
クソにわかな上にスレタイすら読まずに暴動がどうとか草も生えない
クソにわかな上にスレタイすら読まずに暴動がどうとか草も生えない
718名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:52:52.56ID:MK8zf2Wf0 >>714
そりゃ記事とかで厶書いてあるからな。わざわざ調べたりせず
そりゃ記事とかで厶書いてあるからな。わざわざ調べたりせず
719名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:52:54.59ID:ctnpfrTJ0 >>712
東アジアのインド人が一番賢い
東アジアのインド人が一番賢い
720名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:53:14.55ID:iEInBnRj0 >>706
モドリッチがチビいうてもそもそも骨格と筋肉のつき方が日本人と欧米人で違うから、モドリッチの動き見てたらわかるけど日本人ではとてもできない動きしてる
日本戦でのゴール前でのノーモーションのドライブかけたシュートとか日本人の体の構造だとむりむり
モドリッチがチビいうてもそもそも骨格と筋肉のつき方が日本人と欧米人で違うから、モドリッチの動き見てたらわかるけど日本人ではとてもできない動きしてる
日本戦でのゴール前でのノーモーションのドライブかけたシュートとか日本人の体の構造だとむりむり
721名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:53:23.36ID:S5zsMaFl0 実質アフリカ対決だったなw
722名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:53:34.98ID:uppermvP0 >>697
男子ソフトボールの世界ランキング1位はアルゼンチンという不思議
男子ソフトボールの世界ランキング1位はアルゼンチンという不思議
723名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:53:54.68ID:Lcko9JGf0724名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:04.46ID:VXefDOJ+0 エムバペは自分は白側の意識があるのか黒が寄ってくると
顔が無表情になって目も合わせない。
でもグリーズマンが近寄って来ると嬉しそうな顔をする
顔が無表情になって目も合わせない。
でもグリーズマンが近寄って来ると嬉しそうな顔をする
725名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:14.62ID:4KvwPlh50 外人部隊のラグビー日本代表と変わらん。
726名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:20.91ID:MTWz6c9V0727名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:37.57ID:hs/dXxAK0 >>688
去年のユーロでもデブライネが「普通のベルギー代表だった」て愚痴ってしやっぱ難しいのかね
去年のユーロでもデブライネが「普通のベルギー代表だった」て愚痴ってしやっぱ難しいのかね
728名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:43.73ID:afbCoR4d0 >>720
モドリッチが走った画像見て凄すぎて吹き出したわスタミナ無尽蔵お化け
モドリッチが走った画像見て凄すぎて吹き出したわスタミナ無尽蔵お化け
729名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:54:46.42ID:w6o7z3Ge0 まあ
フランス優勝だろうな
フランス優勝だろうな
730名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:55:10.05ID:uE0ucHNh0 モロッコは負けたけど190cm以上あるフィジカルエリートが揃ってたのは素晴らしい
日本みたいなチビっこ主体のチームじゃベスト4は無理
大谷翔平みたいな人材をもっと増やせ
日本みたいなチビっこ主体のチームじゃベスト4は無理
大谷翔平みたいな人材をもっと増やせ
731名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:55:27.45ID:ctnpfrTJ0 エンバペは酒井とニコニコに話していた印象がある
あの動画は酒井すげーと思った
あの動画は酒井すげーと思った
732名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:55:47.54ID:zPUvM2Ck0 グリーズマンは黒人に媚びて代表での地位を確立してきたからな
黒人たらし的な要素があるんだろう
黒人たらし的な要素があるんだろう
733名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:56:07.93ID:IhwJ6dpi0 結局でかい早いうまいやつが最強なのはサッカーも野球も変わらん
734名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:56:27.75ID:iEInBnRj0735名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:56:51.58ID:WGX5XvA80 フランスが勝ったのか
それは良かった
勝つたびに世界各国で暴動騒ぎを引き起こすような国には勝ってほしくなかったからな
それは良かった
勝つたびに世界各国で暴動騒ぎを引き起こすような国には勝ってほしくなかったからな
736名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:56:57.77ID:WFXytTie0 完全休養できたウパメカノとラビオが戻ってくるしアルゼンチン無理ゲーじゃね?
737名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:56:59.37ID:ctnpfrTJ0 モドリッチをチビというけど
周りがデカすぎるだけで174センチあるらしいからな
日本人の平均よりは高い
周りがデカすぎるだけで174センチあるらしいからな
日本人の平均よりは高い
738名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:57:28.72ID:Lcko9JGf0739名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:57:29.27ID:VXefDOJ+0740名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:57:30.24ID:iEInBnRj0741名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:57:41.53ID:V6MH9N500742名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:57:54.68ID:iEInBnRj0743名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:03.97ID:pU4b8cWm0744名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:14.13ID:XTPNWNNA0 バッジョ 174cm
ロマーリオ 167cm
マラドーナ 165cm
ストイコビッチ 175cm
クライフ 178cm
いい時代やった
ロマーリオ 167cm
マラドーナ 165cm
ストイコビッチ 175cm
クライフ 178cm
いい時代やった
745名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:32.65ID:hs/dXxAK0 デシャンも一瞬バスク人かと思う鳥顔なんだけど純フランス人なのね
746名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:46.99ID:6xklaCBY0 アラブ人顔のアフリカ
アフリカ人だらけのフランス
アフリカ人だらけのフランス
747名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:47.46ID:xg4wY4uN0 モロッコも強かったけどフランスの守備硬すぎだわ
748名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:58:56.62ID:M+3Ig+Rr0 フランス外人部隊 × モロッコ植民地軍
フランス外人部隊が撃破!!
フランス外人部隊が撃破!!
749名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 10:59:49.07ID:iEInBnRj0 フランスは黒人多すぎだろ
同じヨーロッパのイングランドやドイツと比べても顕著だよな
同じヨーロッパのイングランドやドイツと比べても顕著だよな
750名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:00:13.80ID:MMOCqz4X0 >>744
エンバペ178やん
エンバペ178やん
751名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:00:32.59ID:Rlnloz8o0752名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:00:38.35ID:MTWz6c9V0 モロッコの守備はしっかりしてたのに
ムバッペが凄いから困る
ムバッペが凄いから困る
753名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:00:41.73ID:uppermvP0 世界王者アルゼンチン 日本を追い越しWBSC男子ソフトボール世界ランキング1位
2年以上2位だった世界王者のアルゼンチンが4月に自国のパラナで開催したパンアメリカン選手権大会で優勝し、WBSC男子ソフトボール世界ランクの首位に輝いた。アルゼンチン男子ソフトボールチームは現在WBSCワールドカップ、パンアメリカン選手権大会、パンアメリカンゲームズの王者。
tps://www.wbsc.org/ja/events/2022-mens-softball-world-cup/news/world-champions-argentina-new-world-no-1-pass-japan-in-wbsc-mens-softball-world-rankings
↑
男子ソフトボール世界ランク1位はアルゼンチン
2年以上2位だった世界王者のアルゼンチンが4月に自国のパラナで開催したパンアメリカン選手権大会で優勝し、WBSC男子ソフトボール世界ランクの首位に輝いた。アルゼンチン男子ソフトボールチームは現在WBSCワールドカップ、パンアメリカン選手権大会、パンアメリカンゲームズの王者。
tps://www.wbsc.org/ja/events/2022-mens-softball-world-cup/news/world-champions-argentina-new-world-no-1-pass-japan-in-wbsc-mens-softball-world-rankings
↑
男子ソフトボール世界ランク1位はアルゼンチン
754名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:00:46.10ID:y8M9Ch8D0 >>749
黒人に自国の女取られるって興奮するよな
黒人に自国の女取られるって興奮するよな
755名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:01:13.30ID:MMOCqz4X0756名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:01:26.96ID:uU3TT3/G0 あれだけ攻め込んで点が入らないモロッコもなんだかなぁ
少ないチャンスで決めるフランスとは点数以上に差がある気がしたな
少ないチャンスで決めるフランスとは点数以上に差がある気がしたな
757名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:02:04.26ID:QZkLx+eL0758名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:02:09.75ID:Z1h+k4CE0 移民ばかりのフランスと原住民と黒人がいないアルゼンチン、対象的でおもしろい
759名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:02:26.15ID:7aEPobVz0760名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:02:57.74ID:MTWz6c9V0761名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:10.73ID:uE0ucHNh0 >>706
モドリッチがチビでも周りのクロアチア人が190cm以上ある巨人がゴロゴロいたからな
日本みたいなちビッコチームにモドリッチがいても無駄
クロアチアはチビの日本相手だとロングスローとクロス多用してたね
モドリッチがチビでも周りのクロアチア人が190cm以上ある巨人がゴロゴロいたからな
日本みたいなちビッコチームにモドリッチがいても無駄
クロアチアはチビの日本相手だとロングスローとクロス多用してたね
762名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:11.83ID:iEInBnRj0763名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:37.56ID:97aDywEe0 アルゼンチンやフランスを見てるとラモスが日本には本物の10番はいなかったって言ってたの分かるよな
おまえらはラモス叩いてたけど
おまえらはラモス叩いてたけど
764名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:47.59ID:jlhAJG220 >>292
いやいやスター選手が名監督になるとは限らない
現にJの監督で名監督になってるスター選手いるか?
長谷川健太とか名波浩とか、、、、
やっぱり監督は監督して選手のときの成績とは別の考えるべきだろ
いやいやスター選手が名監督になるとは限らない
現にJの監督で名監督になってるスター選手いるか?
長谷川健太とか名波浩とか、、、、
やっぱり監督は監督して選手のときの成績とは別の考えるべきだろ
765名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:52.51ID:MTWz6c9V0766名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:03:56.29ID:iEInBnRj0767名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:04:32.86ID:ctnpfrTJ0 久保とモドリッチは身長体重は変わらない
三笘とエンバペは身長こそ178センチ変わらないけど
体重が66キロと73キロで7キロほど違うんだな
三笘とエンバペは身長こそ178センチ変わらないけど
体重が66キロと73キロで7キロほど違うんだな
768名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:04:44.75ID:uU3TT3/G0769名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:05:02.88ID:jta7d5iz0 >>764
ポイチは比較的スターやで
ポイチは比較的スターやで
770名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:05:06.83ID:gcyaDepU0771名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:05:14.32ID:MMOCqz4X0 >>763
司令塔が居ないって話しでは?
司令塔が居ないって話しでは?
772名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:05:15.65ID:XTPNWNNA0773名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:06:05.28ID:E2j+BE6R0 アルゼンチンってアグエロとかメッシとかテベスとか身長小さい人多いのに強いよね
774名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:06:17.76ID:kiPBDLwO0775名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:06:38.07ID:YY3IEdQK0 選手の多くがモロッコ生まれですらない外国生まれの自称モロッコ人
数少ないモロッコ育ちも自国リーグ経験のない海外チーム育ちの似非モロッコ人
自称モロッコ代表のフランス代表モロッコ支部が負けてよかった
あいつらにモロッコ人を名乗る資格はない
数少ないモロッコ育ちも自国リーグ経験のない海外チーム育ちの似非モロッコ人
自称モロッコ代表のフランス代表モロッコ支部が負けてよかった
あいつらにモロッコ人を名乗る資格はない
776名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:07:08.85ID:iEInBnRj0 >>770
グリーズマンはデカく見えるな
グリーズマンはデカく見えるな
777名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:07:18.19ID:MTWz6c9V0 >>775
下剋上が見たかったよ
下剋上が見たかったよ
778名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:08:44.09ID:kiPBDLwO0779名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:03.83ID:fPc8/Kst0 フランスにもメッシにも優勝して欲しい
780名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:25.23ID:7EoSp1co0 日本も代表クラスのセンターラインの高さと強度とスピードはこの10年ぐらいでメチャクチャ伸びてるよ
>>773
アタッカー、特にサイドはある程度は小さくてもいい
ってもチームに置けるの数人までだけど、小さい選手増やしすぎると地上戦勝ててもセットプレー一発で死ぬから
>>773
アタッカー、特にサイドはある程度は小さくてもいい
ってもチームに置けるの数人までだけど、小さい選手増やしすぎると地上戦勝ててもセットプレー一発で死ぬから
781名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:38.26ID:aOSuei9T0 メッシ優勝もいいけどフランス優勝でデンベレ嫌いをおちょくるのもいいな
782名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:41.08ID:JrAqJj4g0 >>775
フランスもルーツを辿ればそうだろ…
フランスもルーツを辿ればそうだろ…
783名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:46.15ID:GT2t+3+N0 アルゼンチンが早い時間で取られたらもうそこで終了な気配する
784名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:09:53.56ID:fcZ/qetR0 グリーズマンは守備より攻撃なんだよなぁ
現代サッカーにあってファンタジスタの感性を見ることができる数少ない選手
現代サッカーにあってファンタジスタの感性を見ることができる数少ない選手
785名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:05.00ID:MMOCqz4X0 TVで植民地と宗主国と煽るのが悪い
ほなら韓国戦も責任持って煽りなさい
ほなら韓国戦も責任持って煽りなさい
786名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:08.19ID:iEInBnRj0 >>773
前も書いたけど
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
前も書いたけど
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
787名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:18.80ID:nxDHo9R80 グリーズマンってバルサの時は微妙だったよな
788名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:42.60ID:iEInBnRj0 >>778
ファンダイクとか中東にも見えるな、確かに純黒人ではないな
ファンダイクとか中東にも見えるな、確かに純黒人ではないな
789名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:51.86ID:hs/dXxAK0 昔はウェイトやると体重増えてキレが無くなるといわれてやらない選手多かったが
今はスポーツ科学や栄養学が発達して筋量増やしてアジリティも高められるからね
今はスポーツ科学や栄養学が発達して筋量増やしてアジリティも高められるからね
790名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:10:52.81ID:uppermvP0791名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:10.29ID:uU3TT3/G0 エンバペの発音調べてるYouTuberがおまけでL'Arc~en~Cielの発音も聞いてたけどムズすぎたな
らhふくぁんしぇlみたいな発音だったwwww
全然ラルクじゃねえじゃんって思った記憶
らhふくぁんしぇlみたいな発音だったwwww
全然ラルクじゃねえじゃんって思った記憶
792名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:18.66ID:7VhBMoKT0 どっちが勝ってもおかしくないよな決勝絶対観るわ
793名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:26.92ID:boJimUa10794名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:36.25ID:a75Fyu8Q0 すべての文明のルーツは中国
白人も古代中国文明なしではマンモスを追いかけていた
白人も古代中国文明なしではマンモスを追いかけていた
795名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:48.82ID:ZDItLpTF0796名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:11:58.07ID:ixBJaB+60 メッシとの戦いじゃない
メッシを依怙贔屓する審判団との戦い
普通にやりゃまず負けはせん
メッシを依怙贔屓する審判団との戦い
普通にやりゃまず負けはせん
797名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:14.42ID:1In5zUcM0798名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:17.44ID:03FIDsih0 . |___
. / (^p^ ) 心つなぐのは そのハートビ-wwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ ) ハートビ-…
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) バイヤサイッ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / (^p^ ) 心つなぐのは そのハートビ-wwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ ) ハートビ-…
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) バイヤサイッ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
799名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:22.35ID:iEInBnRj0800名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:24.23ID:ps3WvBUe0 アルゼンチンムードを無慈悲に壊せるかねぇ
801名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:32.00ID:UNJqQETm0 アルゼンチンとフランスとブラジルの10番がいるPSGてなんでそんな金持ちなん?
802名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:36.97ID:fPc8/Kst0 決勝は24時~だっけそれなら絶対見れる
803名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:12:51.79ID:XTPNWNNA0804名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:14.40ID:a75Fyu8Q0 漢民族がすべての人類のお父さんなんだよ
805名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:20.88ID:/vbfY0C50806名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:27.81ID:MTWz6c9V0 フランスがアルゼンチンに勝ったら
アフリカの時代になるな
勝ち方次第じゃ南米が沈む
アフリカの時代になるな
勝ち方次第じゃ南米が沈む
807名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:33.72ID:iEInBnRj0 >>789
前も書いたけど
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
筋トレとかしても先天的に越えられない身体能力の差があるんよ
前も書いたけど
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
筋トレとかしても先天的に越えられない身体能力の差があるんよ
808名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:43.28ID:7Y6QnAUF0 モロッコがフランスを押し込んでた時間帯がかなりあった。
その時に点が取れなかったのが痛かったな。
その時に点が取れなかったのが痛かったな。
809名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:47.46ID:VXefDOJ+0810名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:51.13ID:KuzELanN0811名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:55.67ID:iYF3mh3j0 アルゼンチン勝って欲しいフランスが強過ぎるから
812名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:13:56.65ID:BQd6ai810 アフリカ選抜
813名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:14:37.34ID:MTWz6c9V0814名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:15:01.48ID:hs/dXxAK0 中南米だとメスティーソか
ブラジルだとムラート
違いが分からん
ブラジルだとムラート
違いが分からん
815名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:15:02.96ID:XTPNWNNA0816名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:15:35.30ID:uU3TT3/G0817名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:15:46.95ID:jfB7YE360 >>808
モロッコは毎試合それ。シュート打てよってタイミングでも打てないで終わることだらけ。エースFWがいたらもっと強かっただろうね
モロッコは毎試合それ。シュート打てよってタイミングでも打てないで終わることだらけ。エースFWがいたらもっと強かっただろうね
818名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:15:57.65ID:fcZ/qetR0 >>807
ロードレースとか永遠に勝てそうにないな
ロードレースとか永遠に勝てそうにないな
819名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:16:03.83ID:lhbYS6lF0 メッシにマラドーナ 超えして欲しいから勝って欲しいけどフランスの完勝だろう
フランのメンツがやばすぎ
フランのメンツがやばすぎ
820名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:16:22.71ID:MMOCqz4X0 >>815
種付馬として定期的に保存しといて欲しい
種付馬として定期的に保存しといて欲しい
821名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:16:45.26ID:hs/dXxAK0822名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:16:52.21ID:BK5L3MMd0 世界最強のフランスでスタメンのデンベレさんってやっぱ凄いんだね
823名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:17:22.74ID:mzA2WrId0 12月15日(木)に「ドリフ大感謝祭 ありがとう仲本工事さんスペシャル」(フジテレビ系)が放送される。
824名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:17:26.97ID:iEInBnRj0 >>813
そそ
そそ
825名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:17:27.69ID:Ja/BidsK0 >>819
これでカンテとかポグバがいないからな
これでカンテとかポグバがいないからな
826名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:17:35.88ID:Vr52beJL0 2008ユーロ GL敗退(ベンゼマ有り)
2010W杯 GL敗退(ベンゼマ有り)
2012ユーロ ベスト8 (ベンゼマ有り)
2014W杯 ベスト8 (ベンゼマ有り)
2016ユーロ 準優勝(ベンゼマ無し)
2018W杯 優勝(ベンゼマ無し)
2021ユーロ ベスト16 (ベンゼマ有り)
🤔
2010W杯 GL敗退(ベンゼマ有り)
2012ユーロ ベスト8 (ベンゼマ有り)
2014W杯 ベスト8 (ベンゼマ有り)
2016ユーロ 準優勝(ベンゼマ無し)
2018W杯 優勝(ベンゼマ無し)
2021ユーロ ベスト16 (ベンゼマ有り)
🤔
827名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:17:50.87ID:BAeMddae0 グリーズマンて俳優みたいだし名前カッコいいしプレースタイルも完璧なんだよな
本当日本人差別さえなきゃなあ
見た目醜悪なデンベレみたいなやつは問題外だけどなww
本当日本人差別さえなきゃなあ
見た目醜悪なデンベレみたいなやつは問題外だけどなww
828名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:18:07.59ID:iEInBnRj0829名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:18:17.64ID:mhPkNbcm0 >>462
ジルーは数字出ない所の動きがすごいだろ
ジルーは数字出ない所の動きがすごいだろ
830名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:18:19.89ID:onho6xhL0831名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:18:26.61ID:jfB7YE360 >>826
あーフランス優勝だな
あーフランス優勝だな
832名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:18:35.16ID:SFlOL/yS0 メッシチビだしエンバペとデンベレは180ないしそんなデカい必要なくね
833名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:19:10.89ID:BAeMddae0834名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:19:30.69ID:iEInBnRj0835名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:19:38.91ID:elPRsZ5B0 ジルー落とす
ンバペグリエズマンが拾う
そこで仕留め損ねてもチュアメニラビオが突っ込んでくる
代表レベルでこの何段階もある波状攻撃を凌ぎきれるチームは恐らく無い
ンバペグリエズマンが拾う
そこで仕留め損ねてもチュアメニラビオが突っ込んでくる
代表レベルでこの何段階もある波状攻撃を凌ぎきれるチームは恐らく無い
836名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:19:50.83ID:DT5tHYgN0 >>813
アンリスタイルのソックスにしてる三苫とかは膝下長く見えるw
アンリスタイルのソックスにしてる三苫とかは膝下長く見えるw
837名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:00.84ID:MTWz6c9V0838名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:02.88ID:uppermvP0 >>794
「日本国」をGoogle中国語翻訳にかけると、「ジーベングゥオ」
イタリア人のマルコポーロにはこれが「ジパング」と聴こえた。
そのジパングを恐らくローマ字表記にした書物を見てイギリス人は「JAPAN」と表記した。
「日本国」をGoogle中国語翻訳にかけると、「ジーベングゥオ」
イタリア人のマルコポーロにはこれが「ジパング」と聴こえた。
そのジパングを恐らくローマ字表記にした書物を見てイギリス人は「JAPAN」と表記した。
839名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:13.81ID:y8M9Ch8D0840名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:26.10ID:lZmJ2M7W0 エムバペはペレやブラジルのロナウドの系譜だよな
過去最強FW候補にすぐになりそう、と言うか既にそう思ってる人も多そう
過去最強FW候補にすぐになりそう、と言うか既にそう思ってる人も多そう
841名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:49.37ID:7ojR44Hj0842名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:20:52.37ID:1crlU/tj0 好きだからグリーズマン擁護しますってだけやぞ
843名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:21:13.53ID:RCP5v59T0 >>6
しかしトロフィーにキスをするメッシは見える
しかしトロフィーにキスをするメッシは見える
844名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:21:35.21ID:YTiL4qH20 メッシがさらに増長しそうなので、フランスが優勝が良いね
アルゼンチン人以外それで皆幸せになる
アルゼンチン人以外それで皆幸せになる
845名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:22:01.46ID:uppermvP0846名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:22:10.09ID:O/5qUuG90 400円稼がせてもらいました
847名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:22:45.66ID:ybRm8VFv0848名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:22:53.87ID:EhMJ3+dB0 フランスの外人部隊だけはガチだからな
イングランドやドイツとは全然違う
イングランドやドイツとは全然違う
849名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:23:22.13ID:pXP2lErG0 フランスは2ゴールとも凄かったな。モロッコは頑張ってたけどあれは仕方ない
850名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:23:26.20ID:iEInBnRj0 >>837
ドーピングやな
ドーピングやな
851名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:23:32.32ID:F1qWUfgr0 で、ベンゼマは来るのか?
決勝出場は可能らしいぞ
決勝出場は可能らしいぞ
852名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:23:51.56ID:iEInBnRj0 >>847
100メートルはな
100メートルはな
853名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:24:43.78ID:8UE8qDLY0 >>696
W杯連覇は既にイタリアとブラジルがやってる
W杯連覇は既にイタリアとブラジルがやってる
854名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:24:52.19ID:ICfjgipj0 モロッコの試合でサポがいつもスタンドにウズベク国旗掲げてるのはなんで?
855名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:25:13.58ID:X+gWHp7K0 フランスよりも黒くないアフリカ勢モロッコ
856名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:25:19.49ID:ybRm8VFv0857名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:25:30.76ID:MTWz6c9V0858名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:25:52.40ID:uppermvP0 >>854
イスラム仲間のウズベク人がカタールに出稼ぎに来てるのでは?
イスラム仲間のウズベク人がカタールに出稼ぎに来てるのでは?
859名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:26:13.84ID:XnJ+2lYk0860名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:26:58.31ID:ICfjgipj0 ロッベンとか糞速かったよな
861名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:27:25.96ID:ybRm8VFv0 >>860
長友に普通に走り負けてたぞw
長友に普通に走り負けてたぞw
862名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:27:54.41ID:lpeJe/yQ0 メッシ有終の美かエムバペへの世代交代フランス連覇か
ヒールアルゼンチンかピュータンフランスか
エースが店取れば得点王
とりあえずFIFA的には完璧やね
ヒールアルゼンチンかピュータンフランスか
エースが店取れば得点王
とりあえずFIFA的には完璧やね
863名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:28:17.08ID:uppermvP0 >>856
ボルトも30mというか50mあたりまでは意外と遅い。
50m越えてから一気に他を突き放していく。
なんで、30m走に一番向いてるのは黄色人種かもしれない。
中国人も100mはスタートダッシュ逃げ切りでしか勝てないから
ボルトも30mというか50mあたりまでは意外と遅い。
50m越えてから一気に他を突き放していく。
なんで、30m走に一番向いてるのは黄色人種かもしれない。
中国人も100mはスタートダッシュ逃げ切りでしか勝てないから
864名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:29:26.40ID:MTWz6c9V0865名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:29:30.66ID:JWyltqLX0 >>862
クロアチアモロッコでどちらが勝っても初優勝でも良かったけどね
クロアチアモロッコでどちらが勝っても初優勝でも良かったけどね
866名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:29:35.53ID:88lIeLjW0 アルチンの雑な組織じゃフルボッコにされるやろな
ベンゼマいなかったのが唯一の救い
5失点まではいかない
ベンゼマいなかったのが唯一の救い
5失点まではいかない
867名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:30:33.31ID:IPLMTBUZ0 脚が長いとトップスピードになるまで
時間がかかる
脚が短く回転が速い方が
サッカーには向く
時間がかかる
脚が短く回転が速い方が
サッカーには向く
868名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:30:48.94ID:rkEazBED0 >>866
フランスも守備は危うい。イングランド戦がその例
フランスも守備は危うい。イングランド戦がその例
869名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:30:59.27ID:ICfjgipj0870名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:31:54.01ID:V6MH9N500871名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:32:05.08ID:XTPNWNNA0872名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:32:49.43ID:sTwgzd+p0 >>867
膝下長いアンリは加速物凄かったけどな
膝下長いアンリは加速物凄かったけどな
873名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:33:15.65ID:jFGLKesx0 エムバペは初速も最高速も速いな
メッシのほうが上手いけど、エムバペは単純なフェイクでも強引にぶっちぎるのがヤバいわ
メッシのほうが上手いけど、エムバペは単純なフェイクでも強引にぶっちぎるのがヤバいわ
874名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:33:40.38ID:6Ez1in4m0875名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:33:59.44ID:MTWz6c9V0 ムバッペとメッシ
どっちも楽しみすぎるな~
3位決定戦も楽しみ
クロアチアとモロッコどっちが強いんだろう
どっちも楽しみすぎるな~
3位決定戦も楽しみ
クロアチアとモロッコどっちが強いんだろう
876名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:34:12.96ID:ybRm8VFv0877名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:34:42.17ID:ixBJaB+60 グリーズマンはザックリ言うと煽りカス
878名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:35:29.37ID:qehMBk+f0879名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:36:44.44ID:MTWz6c9V0 >>574
外人が決めるPFPランキングで2位だぞ井上
外人が決めるPFPランキングで2位だぞ井上
880名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:37:00.51ID:6VdM//2/0881名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:37:53.04ID:l/OTCgEz0 >>292
フランス次ジダン監督?
フランス次ジダン監督?
882名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:38:39.62ID:ybRm8VFv0883名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:38:45.86ID:jVcLygHf0 >>45
黒人は身体能力が必要なスポーツはそうだろうけど、頭使うスポーツはダメっぽい。
ゴルフなんていい例。黒人のトッププレイヤーは1人も居ない。
タイガーウッズはああ見えて、黒人の血は1/4、アジア1/2だからな。残りは1/4はオランダとインディアン。
幼少の頃からゴルフできるという経済的問題もあるんだろうが、アメリカにも少なからず裕福な黒人はいるはずで、それにも関わらず1人として黒人トッププレイヤーが居ない。アジアルーツのアメリカ人トッププレイヤーはたくさんいるけど。
あと水泳も黒人いないよな。なんか黒人の身体は水に浮きにくいって聞いたけど。
黒人は身体能力が必要なスポーツはそうだろうけど、頭使うスポーツはダメっぽい。
ゴルフなんていい例。黒人のトッププレイヤーは1人も居ない。
タイガーウッズはああ見えて、黒人の血は1/4、アジア1/2だからな。残りは1/4はオランダとインディアン。
幼少の頃からゴルフできるという経済的問題もあるんだろうが、アメリカにも少なからず裕福な黒人はいるはずで、それにも関わらず1人として黒人トッププレイヤーが居ない。アジアルーツのアメリカ人トッププレイヤーはたくさんいるけど。
あと水泳も黒人いないよな。なんか黒人の身体は水に浮きにくいって聞いたけど。
884名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:39:04.88ID:XTPNWNNA0 グリーズマンは典型的な嫌われるフランス人って感じの
発言やな
発言やな
885名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:39:38.98ID:gcyaDepU0 >>863
ボルトはまずデカい
195cmもあるのにあれだけのスピード出せるのは反則だわ
175cmの桐生が47歩で100m走るのにボルトは41歩で駆け抜ける
東京五輪100m金のジェイコブスも186cmある
日本人でスピード出せる身長はこの辺りがギリギリだから、将来的に桐生より大きく速いのは出てくるかも
ボルトはまずデカい
195cmもあるのにあれだけのスピード出せるのは反則だわ
175cmの桐生が47歩で100m走るのにボルトは41歩で駆け抜ける
東京五輪100m金のジェイコブスも186cmある
日本人でスピード出せる身長はこの辺りがギリギリだから、将来的に桐生より大きく速いのは出てくるかも
886名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:39:42.59ID:uppermvP0 100m走だと、すぐにトップスピードに乗れる黄色人種(自動車型)も黒人(ジェット機型)と勝負できる。
だから100m決勝は黄色人種・白人も入れる余地がある。
だけど、200m決勝になると黒人だけ。
黄色人種が入れる余地なし。
50m走っていうのを五輪で作ったら、日本人と中国人が独占するかもしれない。
だから100m決勝は黄色人種・白人も入れる余地がある。
だけど、200m決勝になると黒人だけ。
黄色人種が入れる余地なし。
50m走っていうのを五輪で作ったら、日本人と中国人が独占するかもしれない。
887名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:39:52.58ID:sLJeVvaW0 決勝がクロアチア対モロッコじゃなくて良かったな
この組み合わせだったら、例えるなら
日本シリーズでロッテ代表中日みたいなもんだし
悲惨だったなw
この組み合わせだったら、例えるなら
日本シリーズでロッテ代表中日みたいなもんだし
悲惨だったなw
888名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:40:11.15ID:n3veIMQX0 モロッコもクロアチアも堅守だったが
フランス、アルヘンには通じなかったな。
フランス、アルヘンには通じなかったな。
889名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:40:51.58ID:6VdM//2/0890名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:41:34.70ID:XTPNWNNA0 男子テニスも黒人いるが優勝までなかなか行かないな
やっぱ頭の問題かねw
女子はあの姉妹が長らく支配してたな
やっぱ頭の問題かねw
女子はあの姉妹が長らく支配してたな
891名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:41:52.12ID:WahcDbjz0892名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:42:04.87ID:CY1XCSvi0 フランス強いけどさあ、クロンボ集団じゃん
これで自国民の白人は喜べんの?
これで自国民の白人は喜べんの?
893名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:42:08.10ID:rhLjpJ9m0 結局イツメンのワールドカップか
894名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:42:11.53ID:6k46GBg50 何故「こぼれ球」は強いチームの方にこぼれるんだろう?
895名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:42:25.56ID:ybRm8VFv0896名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:43:09.76ID:MTWz6c9V0897名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:43:14.01ID:A13V4MZt0898名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:43:28.95ID:n3veIMQX0899名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:43:41.78ID:4KgBl9j60 7番上手いよな
ペログリマンだっけ?
ペログリマンだっけ?
900名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:44:19.40ID:CY1XCSvi0 >>898
あれの何が日本代表なん?ってずっと思ってたわ
あれの何が日本代表なん?ってずっと思ってたわ
901名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:44:37.78ID:XTPNWNNA0902名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:44:39.70ID:2HZfCD1E0 サッカーはいつの間にか
フランス>>>イタリアになったな
フランスってそんなに強いイメージなかったんだけどな
フランス>>>イタリアになったな
フランスってそんなに強いイメージなかったんだけどな
903名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:44:53.29ID:Gn7hTA0M0904名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:44:58.60ID:t7FEsjU30 平均身長伸びてないからデカくて動けるのはなかなか出ないだろうな
移民や混血が増えてきたらフランスみたいになりそう
移民や混血が増えてきたらフランスみたいになりそう
905名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:08.51ID:vLRjJduV0906名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:20.15ID:QLLQWdYo0 毎回そうだけど日本が負けた時点で全く観なくなるのなんでなん?
907名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:27.48ID:MTWz6c9V0 >>897
837で成長ホルモンだと書いてるやろ
837で成長ホルモンだと書いてるやろ
908名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:33.30ID:gCrhZ1pb0 2大会連続決勝進出のフランス
2大会連続予選落ちでワールドカップに出ることすらできないイタリア
どうしてこんな差が付いた(´・ω・`)
2大会連続予選落ちでワールドカップに出ることすらできないイタリア
どうしてこんな差が付いた(´・ω・`)
909名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:44.57ID:sGgU2Z7V0910名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:45:57.71ID:A13V4MZt0 >>886
チャリは特殊事情やろ
あれは単に日本のお家芸やし
中野浩一とかな
日本の柔道や韓国のテコンドーみたいなもんや
別にツールドフランスでは活躍してないやろ
身体能力云々じゃないわ
駆け引きもあるし
日本人は明らかに短い距離の爆発力は劣る
マラソンとか長距離やろ
チャリは特殊事情やろ
あれは単に日本のお家芸やし
中野浩一とかな
日本の柔道や韓国のテコンドーみたいなもんや
別にツールドフランスでは活躍してないやろ
身体能力云々じゃないわ
駆け引きもあるし
日本人は明らかに短い距離の爆発力は劣る
マラソンとか長距離やろ
911名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:46:02.80ID:ybRm8VFv0912名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:46:17.99ID:A13V4MZt0 >>907
ジーコやマラドーナも?
ジーコやマラドーナも?
913名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:46:24.52ID:/aJ/Ho5c0 フランス4点以上の勝ちに五万いれる
914名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:46:45.07ID:A13V4MZt0 前も書いたけど
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
筋トレとかしても先天的に越えられない身体能力の差があるんよ
身長体重同じでも
日本人と、欧米や南米の選手とは
骨格や筋肉のつき方がそもそも違う
骨盤は日本人は後傾気味、欧米人とかは前傾気味なので、常に骨盤が立ってる
筋肉のつき方は太ももで見ると日本人は前ももが発達してて、欧米人とかは後ろももが発達してる
前ももはブレーキ筋、後ろももはアクセル筋と呼ばれて
これらの特徴の違いから欧米や南米の人は加速しやすくキレがある
日本人にない爆発力はそれによるもの
筋トレとかしても先天的に越えられない身体能力の差があるんよ
915名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:46:47.29ID:ybRm8VFv0 >>903
長友に普通に抑えられてたのが現実やでw
長友に普通に抑えられてたのが現実やでw
916名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:47:52.38ID:2HZfCD1E0 ちょっと前までは欧州のサッカーと言えばドイツとイタリアだったよな
少し落ちるグループでオランダやスペインとかだった
少し落ちるグループでオランダやスペインとかだった
917名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:47:58.96ID:ghfBLZca0918名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:48:06.85ID:3dakC/li0 サッカーくじ
フランス 2 -- 0 で勝利で当たったわ
フランス 2 -- 0 で勝利で当たったわ
919名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:48:47.65ID:NMBJATbj0 フランスの二連覇はなんかイヤ
920名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:48:50.17ID:ybRm8VFv0 >>914
だからノロマな白人に爆発力()とかないからw
だからノロマな白人に爆発力()とかないからw
921名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:49:32.06ID:Gn7hTA0M0922名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:49:41.48ID:uppermvP0 去年の東京五輪100m走準決勝、中国の蘇炳添の50m地点におけるタイムは、5秒45で世界記録らしい。
自動車型の黄色人種に比べ、ジェット機型の黒人は50m走は遅いと思ったが、ボルトは50m地点で最速5秒47だった。
とはいえ、やはり黒人はジェット機型で、黄色人種は自動車型
自動車型の黄色人種に比べ、ジェット機型の黒人は50m走は遅いと思ったが、ボルトは50m地点で最速5秒47だった。
とはいえ、やはり黒人はジェット機型で、黄色人種は自動車型
923名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:49:55.13ID:n3veIMQX0924名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:50:05.56ID:MTWz6c9V0 >>912
マラドーナは自伝で書いてあったのを見た
あの頃はうまくて若い子をすぐ使えるように
金になりそうな奴はやらされてたそうだ
ジーコは知らんがサイボーグなんてあだ名になるくらいやからやってても不思議はないかな
マラドーナは自伝で書いてあったのを見た
あの頃はうまくて若い子をすぐ使えるように
金になりそうな奴はやらされてたそうだ
ジーコは知らんがサイボーグなんてあだ名になるくらいやからやってても不思議はないかな
925名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:50:10.94ID:wKmGUoke0926名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:50:19.46ID:bqvJo9L30 メッシのアルゼンチンのインタビュアーが感動的だけど負けた時の予防線張ってるもんな
メッシとエムバペのガチ対決早く見たい
メッシとエムバペのガチ対決早く見たい
927名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:50:31.63ID:PIHMpsY90 野球のWBCも日系人を代表に入れようとしてるけれどどうなることやら
928名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:51:20.09ID:2HZfCD1E0 クロアチアとかいつの間にか強くなってたよな
本当にここ10年ちょいでサッカーの勢力図は変わったよな
本当にここ10年ちょいでサッカーの勢力図は変わったよな
929名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:51:23.99ID:/aJ/Ho5c0 >>919
現実は非情で無機質なものだよ
現実は非情で無機質なものだよ
930名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:51:26.16ID:ybRm8VFv0931名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:51:58.60ID:TCBv0qn40 つまんねー決勝になるなぁ
932名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:52:13.89ID:O1FgABdy0 >>928
初出場の98年の時点でワールドカップ3位だぞ
初出場の98年の時点でワールドカップ3位だぞ
933名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:52:29.11ID:MTWz6c9V0934名無しさん@恐縮です
2022/12/15(木) 11:53:39.87ID:6UnQdk+D0 決勝でフランスが勝つと、フランスに負けたアルゼンチンに負けたクロアチアに負けたブラジルに負けた韓国となる
935名無しさん@恐縮です