X



アイデンティティ田島「テーブルにカード拡げて対戦始めやがった、トイレ行けねぇ」 新幹線でカードゲームはマナー違反? 大激論勃発 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/12/10(土) 14:37:19.20ID:9uSPoc8e9
12/10(土) 10:57配信
スポニチアネックス

アイデンティティ田島「トイレ行けねぇ」 新幹線でカードゲームはマナー違反? 座席の使い方巡り賛否

 お笑いコンビ「アイデンティティ」の田島直弥(38)が、9日までに自身のツイッターを更新。新幹線での座席の使い方について、愚痴をこぼした。

 田島は「すいません…詳しい方、、ポケモンカードってどれぐらいでゲーム終わりますか…?」とツイート。「新幹線の3列席の窓側に座ってるんだけんど、真ん中と通路側の奴が知り合い同士でテーブルにカード拡げて対戦始めやがった。トイレ行けねぇぇぇーー。。プレッシャ~~。。」とつづり、新幹線の座席でポケモンカードのデッキを並べる様子をアップした。

 これに対し、さまざまな意見が寄せられた。“窓側に座った時点でどんな奴が隣きても自業自得”との声が寄せられると、田島は「実は仕事の関係上、チケットは先方から渡されるので自分で席を選んでるわけじゃないんです。。マナーの悪い人が隣に来るのは仕方のないこと(運が悪かった)と諦めますが、被害を被る側が自業自得ということは絶対にないと思ってます。何故ならマナーが悪い方が100%悪いので」と反論。

 “3列席の窓側に座ったからにはある程度覚悟もしなきゃダメ”との声には「これってこっちが覚悟しなきゃならねぇ事案だったんか。。隣が弁当食うとか荷物多いとかの覚悟はしてたけどな…。カードゲームのリスクまで背負わなきゃならねぇとは知らなかったな」と口を尖らせた。

 さらに“これはマナーが悪い訳ではない。自分の席はどう使っても自由”との意見に、田島は「はい、なので2列席で友達同士ならどう使おうとなんとも思いませんよ。もしくは、3列席で3人友達同士なら。ただ、今回は隣に他人のお客さんが座ってるシチュエーションですからね。それでも周り関係なくどう使おうと自由という考えならちょっと『常識』が合わないですね」とつづった。

 これについて、ツイッター上では大激論に。「そこまで気にするなら声も掛けずにSNSでさらすほうがよっぽどマナー違反」「カードを広げる前に隣の人に一言かけるべき」「カードゲームってプレイし始めたら簡単には片付けられないからトイレ行きたくなったら言えばいいって論調は間違ってる」「カードゲームってPCとかと比べてちょっと通してくださいで道開けれないからタチ悪い」「カードゲームする事自体は悪いと思わない」と賛否両論となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff70dd51ef71918a59faca31300c7294458f3f71
https://pbs.twimg.com/media/FjieNeBaEAABS9Z.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:07:06.80ID:vAp+aom10
隣がカードゲームだろうがノートPCだろうが弁当だろうが
通りたい時に言うだけだから一言了解取りに来られても
答えるの面倒くせえってなるわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:07:20.34ID:izUotVzN0
>>848
言えるよw
マスクは車内のルールだから車掌にでも言えるやろw

カードゲームと一緒にすなや
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:08:21.04ID:ehW7ZaNR0
ポケモンのゲームならまだしもカードだからガイジ率はより高かろう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:08:56.58ID:pGKGEMAI0
おもむろに立ち上がって
「ここからは俺のターン!ウォーイズオーバー!
能力発動によりここにある全てのカードを地面に撒き散らし
俺だけがトイレに移動出来る!」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:09:08.28ID:NuzIgyTz0
>>852
凄いな
って事はあなたはそっち側の人なんだと思うよ
つまり気を使われてる側の人間
おめでとう無敵だよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:09:30.31ID:QqjTNJoc0
アイデンティティがどんな人だったか思い出そうとしてるんだけどどうしてもインディアンスが思い浮かんでしまう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:10:04.46ID:bsd8DL1G0
>>59
禁止されてないから問題無い系のクズ本当増えたよな、もう性善説で言わなくても分かるやろは通用しないアホな世の中になってしまった、アホの行動等イチイチ予想して禁止事項に明示しないと黙らせられない情けない状態になってしまった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:10:14.94ID:oZ3e4wH30
トイレに行けねぇなんて言うから
目下の問題を解決するために声かけろ言われるんや

最初からカードゲーム邪魔や死ね!と言っときゃよかったのに
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:12:58.23ID:VGL9JUQI0
一般人向けの芸能人が文句言うなら別にその通りだと思うが
アニメネタこすってメシ食ってる奴がフレンドリーファイアしていい話でもないと思う
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:13:02.76ID:CHf16u050
俺っだったら蹴りあげるな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:13:03.84ID:Z2dVtCDH0
>>662
別問題じゃありませんね
あなた頭大丈夫?

そもそもカードゲームする場所じゃないから
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:14:19.29ID:OlP3CHXZ0
>>850
名前もある程度知られてる芸人がそれ書いたらさすがにどうなるか分かるだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:14:44.08ID:5F6GTYVZ0
一番いいところで「すいませんトイレいきます」って言うチャンスを探るだろ普通
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:14:50.18ID:Z2dVtCDH0
>>670
自由の範疇超えてるわな
道塞いでるしな

あんなとこでカードゲームやったら
トラブルの元やで
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:15:45.30ID:Z2dVtCDH0
>>674
するなって直接言えるか?
トラブルの元やで

それなら初めからカードゲームを
やらない事や
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:15:59.92ID:NuzIgyTz0
>>859
新幹線でカードする人を仲間だと思うかどうかじゃない?
ポケカやる人の中にもそんな所でやらないでくれって人沢山いそうだけどな
田島に自業自得って言った人をポケカする人が皆そうだそうだと言ってるとは思いたくないけどな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:16:25.15ID:pOcDlcII0
声出せないの?
トイレ行きたいからちょっとどけてくださいと言えばいいだけ
日本人はコミュ障も問題だが、それを陰口でネチネチ攻撃するという幼稚な文化があるのがさらに問題
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:16:39.39ID:5F6GTYVZ0
>>850
トラブルになるわけなくね?
ヤクザでもどいてくれるよ
おしっこ隣で漏らされたら嫌じゃん
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:16:48.65ID:2VmDE9o00
>>858
これ
うざいならうざいと態度で示せ

目下とかいう感覚はきもすぎるが
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:17:14.82ID:8z2zsquW0
このクラスでもグリーンじゃないんだなYouTubeそれなりに再生数あるけどそれでも厳しいんだな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:17:37.83ID:oZ3e4wH30
>>864
田島も最初はそんな感じて相手を慮ってるふうだったのに
最終的に常識ないと非難してるからなぁ

なんかいやらしい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:18:32.84ID:7+LXvcFD0
正直ポケモンガイに声かけろは反社に声かけろ並みにハードル高いわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:18:49.10ID:38luMqSX0
>>866
カードゲームにムカついてツイートしたんなら最初から「隣でカードゲームしやがって腹立つ」って書き込めばいいのに「トイレ行けないよー」なんて書き込みするから「声かけりゃいい」って言われるんだろって話。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:19:03.71ID:7iEcvuKi0
声かけりゃいいだけだな
芸人終了w
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:19:24.18ID:Z2dVtCDH0
トイレ行きたい側にわざわざ声かけしないといけない
状況を作るなよと言いたいけど
それよりも声をかけられたらすぐに対応できるのかって
話なんだよね
見た目で対応しづらいのがわかるじゃん
つーか声かけられる前に相手の状況を見とけよな
カードゲームするやつは
熱中しそうだけどできるんか、それ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:19:58.10ID:SwnxPBa70
>>866
これ
そもそもみんなが色々多少なり我慢してる状況でわざわざトラブルになるような事する意味がわからん
カードゲームやりたいならその状況にあった場所でやりゃいいだけ
新幹線の中でやる必要は1ミリも無い
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:20:05.44ID:7iEcvuKi0
カードゲーマーに声かけられないここのスレの人はコミュ症?
カードゲーマーに虐められた人?カードゲームの輪に入れなかったのかな?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:20:37.58ID:7iEcvuKi0
>>878
配置写真撮って撤収するやろ
そんなかからんわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:20:39.40ID:FyDa3pz10
指定席なんだろうけど窓側取った奴が悪いw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:20:44.63ID:vKFlTmCn0
トイレ行くから通してくださいくらい言えよコミュ障かよ
それ言われて対応悪かったらそのとき問題にしろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:21:25.31ID:Z2dVtCDH0
>>874
できるんかそれ
相手が不貞腐れる連中だったら
無駄な時間が増えるかもしれんぞ

>>876
腹立つってだけなら単なる妬みだろ
そうじゃないって話じゃん
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:07.23ID:2VmDE9o00
>>878
だからうざいならうざいと態度で示せ
空気読めと言うならそういう空気を出せよ
睨んで舌打ちして足組んでちょい蹴りくらいしとけ

許すんなら横で眺めて行きたくなったら普通に声かければいい
ごちゃごちゃ考えすぎなんだよハゲ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:09.55ID:7iEcvuKi0
田島はエゴサ、ごちゃんねる巡回してるから
このスレの意見参考にして生きろよ

芸人としてつまらんツイートしてる時点で終わり
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:11.56ID:NuzIgyTz0
>>881
声かけれないんじゃないんだよな
声をかけたくないんだよな
この違いに気づいて欲しい
それに気づけないとカードゲームに虐げられただの仲間に入れてもらえないなんて勘違い発言にたどり着いちゃう
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:19.52ID:2vTz7Xth0
カードゲームとノートPCは声かける難易度違うわ
ノートPCはパタンで済むけどカードゲームは場に広げたやつぐちゃぐちゃにならない?大丈夫?って心配がくる
多分ここでカードゲーマー擁護してる側は「女性が化粧品いっぱい並べて化粧し始めた」だったら叩く側に回ってる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:24.46ID:Z2dVtCDH0
>>882
カードゲームは勝負の途中ってのがあるだろ
飯食い中ならすぐ中断できるがな
カードがバラバラになって落ちたりしたらどーすんねん
弁当よりも落としやすいだろカードは
マニアなら特に気にするはずだぞ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:26.40ID:VXeDOr1z0
っていうか別にカードゲームしてなくも「すいません通してください」って声かけるよな?
なんか勘違いしてるやつ多くね?それともいきなり黙って人の前通ってくの?
そっちのほうが怖いわw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:51.67ID:7iEcvuKi0
>>893
考えすぎw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:24:42.31ID:7iEcvuKi0
爆睡してる人の方が声かけづらくね?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:11.62ID:Z2dVtCDH0
>>889
だからさー初めからトラブルの元
作らせてんじゃねーよハゲ

食事とかなら仕方ないけど
カードゲームなんて我慢すりゃ済むじゃねーか
場所変えて楽しめやハゲ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:13.22ID:VBSeAinh0
誰?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:13.80ID:FyDa3pz10
>>887
自分の都合で他人にどいて貰えるって考え自体が甘いw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:42.99ID:dQzlwhD90
少なくとも人が通る席や場所で広げてカードゲームなんてやられたらたまったもんじゃない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:25:54.57ID:SwnxPBa70
>>896
寝てんなら声かける必要すらねーじゃん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:26:19.49ID:vKFlTmCn0
>>893
だから通してくださいって言ってるのに決着付くまで待ってくださいとか言われたらそのとき問題にしろよ
勝手に想像して勝手に声かけづらいとか言ってるのもアホだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:26:41.85ID:38luMqSX0
>>886
だからこいつの最初のツイートで「トイレ行けねー」って言ってんだから「トイレ行きたきゃ声かけろ」って解決策提示されてるだけだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:26:51.41ID:3rxSeTtk0
この芸人って、
隣席の人がカードゲーム始めたらいちいちイライラしてTwitterに晒し、
隣席の人が弁当食い始めたらいちいちイライラしてTwitterに晒し、
隣席の人が寝たらいちいちイライラしてTwitterに晒してるの?

よくそんなメンタルで公共交通機関乗れるな。
車か自家用ジェットくらいしか乗れないじゃん。
そういや昔は新幹線に個室あったけど。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:26:59.01ID:2VmDE9o00
>>897
トラブルの元と決めつけてなんでもマナーにしようとするの老害なんだが
もうお前も入れてもらえやハゲ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:28:04.07ID:Z2dVtCDH0
>>892
これ

カードゲームとノートPCと駅弁は声かける難易度が違う
ノートPCはパタンで済む、駅弁は持ち上げるだけで済む
が、カードゲームは場に広げたやつぐちゃぐちゃにならない?大丈夫?落とさない?大事なカードを探さない?
途中でやめさせて文句言われない?恨まれない?
って心配がくるんだけどみんな大丈夫か?
声かければ済むって話じゃないんだけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:28:18.76ID:vKFlTmCn0
>>906
そうそう
その上で不貞腐れた態度取ったならそのとき問題提起しろって話なんだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:28:21.50ID:ArxfvSzx0
>>894
たかだか新幹線移動の時間すら、大人でカードゲーム我慢できない頭のおかしい奴らだぞ?
こどもならまだわかるが、年だけ取っただけの精神年齢低い頭おかしい奴に関わりたくないって話だろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:28:49.49ID:SwnxPBa70
>>897
だな
車の運転と一緒
トラブル作る原因をトラブル作ってる側が理解してない
マジでゴミ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:29:21.99ID:UBbp7ABH0
オレは成田からフランクフルトまでの12時間、
一回もトイレ行かなかったぞ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:29:31.25ID:NuzIgyTz0
>>905
でもそれに対してカードゲーマーの1部は自業自得って言ってるよ
窓側の席とるなよって
もしこの人達がその精神なら声掛けた時にトラブルになるよね
声かけるが正解じゃないって正にカードゲーマー側から提示されてると思うんだけど
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:11.52ID:dQzlwhD90
>>907
流石にカードゲームくらいだろ
言いにくいとは思うよ
晒すのはどうかと思うけど、万が一カードゲームやる側なら通る際気軽に言ってください位は隣の人に言いたい
言いやすい環境作っておく
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:33.65ID:38luMqSX0
>>909
そこまでカードゲーム側に気を遣える優しい奴ならSNSにあげて愚痴ったりしないだろw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:43.77ID:Z2dVtCDH0
>>908
決めつけじゃねーよハゲ
そんなとこで初めからカードゲームすんなや
って話や

声かけたくない人もいるんやで
少しは考えろ
声かけた時に終わるまでもう少し待ってくださいって
言われて言い合いになったらトラブルの元やで
ゲーマーがハイそうですかって簡単にやめると思うか?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:46.39ID:ArxfvSzx0
>>900
子供がやってるならまだガキだから仕方ないかって話だが
いい年した大人がやってるなら
その時点でドン引きだよな
基地外かこいつら?って思うわな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:48.27ID:7iEcvuKi0
>>902
え?君は細すぎて人に当たることなく通路出れんの??
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:30:54.42ID:5F6GTYVZ0
いや実際カードゲームしたけりゃすればいいよ
通りたいときどけてもらうだけ
俺に尿意がこなねればラッキーだよねって感じ
尿意なくても気分次第では通らせてもらうけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:02.33ID:iOTSCBS40
席立つために声かけたらゲーム中だから出来ません
文句あるなら警察呼べば
ひど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:20.28ID:7iEcvuKi0
ヤフコメも、田島が声かけたらよかったのでは?が大半だな
安心した
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:22.56ID:UBbp7ABH0
声かけて通して貰えばいいだろ
降りる駅に着いたのにカードゲームやってたらどうすんだよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:22.57ID:RbEebP4P0
>>918
SNSでグチるのはそうなってからでよくね?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:33.21ID:SwnxPBa70
>>909
たかが紙切れに絵が描いてある製品に10万とかの価値つく訳分からん遊びだしな
金出して買ったカード()ならナイフで刺されますよ草
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:44.79ID:vKFlTmCn0
>>918
> 声かけたくない人もいるんやで
> 少しは考えろ

ゲームしてようがなんだろうが声はかけろよ・・・
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:33:15.62ID:tO+bEqlT0
ここで文句言ってる人達隣が寝てても寝るんじゃねーとか文句言いそうw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:33:24.66ID:3rxSeTtk0
要するにこの人、
「童貞キモヲタが新幹線でカードゲームやってるwwwwww🤪」
って言いたかっただけだろ。
断言するけど、イケメンや美女だったらこんなTweetしてない。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:33:43.39ID:Z2dVtCDH0
>>912
そうなんですよ
そういう輩が一番タチが悪い
パソコン、駅弁ならすぐ取り出せるけど
カードゲームは回収に時間かかるし
ゲーム途中だとプレイヤーの感情で
口論に発展しかねないわけで
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:34:07.11ID:ArxfvSzx0
こどおじが必死に公共の場所でカードゲームなんてやってみっともねぇなぁ
新幹線移動中すら我慢できない病気の奴らだもんなぁ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:34:21.64ID:38luMqSX0
トイレ行けないって言うから声かけたら?って言ってるだけで別にカードゲーマーを擁護してるわけじゃないだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:34:35.64ID:SwnxPBa70
>>920
爆睡してんならちょっと触れたって起きないだろ爆睡してんだろ?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:34:52.31ID:92MYWdOI0
ま、やりたきゃやればいいわな
ただし通る人優先や。そこだけは徹底しよう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:35:10.40ID:jXiKqt6x0
>>353
まさにカードゲーマー代表みたいなイメージになっちゃうなこれ。煽りたいだけの奴かもしれんが
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:35:16.38ID:Z2dVtCDH0
>>914
そうそう
窓際座ったら自業自得って
初めから通さない、あるいは
俺らに従えってマウントとってるようなもの
トラブルの原因の一つだわ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:35:46.48ID:dQzlwhD90
>>919
旅行かなんかで気分上がって楽しみたいって気持ちはわかるんだけどな
ただ遊ぶ時は周りに気を配る位はした方がいいとは思う
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:35:46.64ID:NuzIgyTz0
>>923
でもそれ支持してる人が一定数おるからこんな論争になってるんじゃないの?
となりでカードしてる人がその1部じゃない保証は全くないと思うんだけど
言ってるのが1部でもそう思ってる人がどれだけいるか全くわからんのんだけど
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:36:09.64ID:f4V2rjs60
かーめーはーめー、で多分恐れ慄くだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:36:35.37ID:Z2dVtCDH0
>>929
ゲーム途中の人たちにはかけづらいだろ
邪魔されたって文句言われたらその後どーする
口論したいか?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:36:44.07ID:3BmLxzmg0
電車で挙動不審なガイジいたらみんな注意せず黙って見て見ぬふりしたり後で愚痴るだろ
カードオタクなんてそんなもんよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:36:48.67ID:ArxfvSzx0
>>943
旅行で盛り上がって云々やりたいなら二人席くらい取ってやりゃいいだけだろ?
子供じゃあるまいし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:02.17ID:dQzlwhD90
>>940
自分が同じ立場だったら、ってのを考えられないんよね
こういうタイプは自分はやってもいいけどやられたら許さないってタイプ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:20.66ID:UBbp7ABH0
指定席ったって、乗る前なら変更効くよな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:27.76ID:SwnxPBa70
>>923
撮り鉄もマナー悪いのは1部って決まり文句みたいに言うよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況